株式会社MADISONBLUE
【乃木坂】リテールマネージャー◆MADISONBLUE◆未経験可◆服の背景にあるストーリーを届ける
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~未経験可◇感性とこだわりのあるものづくりとスタイリングを体現するブランド◇服の背景にあるストーリーを届ける~
■業務概要
MADISONBLUEの直営店を統括するリテールマネージャーとして、店舗のマネジメントから事業拡大まで、幅広い業務をお任せします。ブランドの「顔」である店舗を、顧客体験価値の創造拠点へと進化させる重要な役割です。ブランドの成長を牽引する中核メンバーとして活躍していただきます。
■詳細な業務内容
・直営店マネジメント全般:
└店舗の売上予算・KPI管理、年間スケジュールの策定
└店長やスタッフの育成・勤怠・評価管理
└接客サービスの品質管理、販売サポート、コーチング
・取引先とのコミュニケーション:
└百貨店関係者との円滑な連携、折衝
└販促計画の共有、プロモーションやPOP UP企画の立案・実施
└MD・PRチームとの連携による商品・プロモーション施策の共有
・店舗開発(ストアデベロップメント):
└ブランドの出店計画・交渉への参画
└予算・人員計画の策定、採用活動の推進
└店舗の内装デザイン打ち合わせ参画、備品発注など出店準備全般
・オフィスチームとの連携:
└各種ミーティングへの参加
└デザイナーであり代表の中山との密なコミュニケーションによる、ブランド哲学の共有と体現
■魅力
リテールマネージャーはMADISONBLUEのブランド哲学を体現する「要」となるポジションです。店舗を束ね、お客様に最高の体験を提供することで、ブランドの価値を最大化していく経験を積んでいただけます。
■MADISONBLUEだからできること
・ブランドの成長をダイレクトに牽引
店舗マネジメントから出店戦略まで、ブランドの事業拡大に深く関わることができます。
・デザイナーとの密な協業
代表の中山と直接コミュニケーションを取り、ブランドの哲学を深く理解した上で、店舗戦略に落とし込めます。ブランドの根幹に触れながら仕事ができる、貴重な機会です。
・「ものづくり」から「接客」まで、一貫したブランド体験の創造
生産・MD・PRチームと連携し、店舗という場でブランドの世界観をトータルで表現できます。お客様に、服の背景にあるストーリーまで届ける、やりがいのある仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件(下記いずれか)
・アパレル業界でのリテールマネージャー経験のある方
・アパレル業界での店長やトレーナーの経験(2年s以上)があり、同時に2店舗以上の管理経験がある方
・基本的なPCスキル(Excel・Word・PowerPoint)
■歓迎要件
・マネジメントや育成のご経験(コーチングスキルなど)
・ファッションへのこだわりをお持ちで、セルフスタイリングが好き・得意な方
勤務地
本社(乃木坂オフィス)
住所:東京都港区六本木 7-4-8 ウィンドビル3F
勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:9:00~10:00、16:00~21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
500万円~800万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,699,204円~6,042,792円
固定残業手当/月:108,400円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
416,667円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
会社概要
- 事業概要
■ブランド
スタイリストである中山まりこ氏が、2014年に6型のシャツで立ち上げたブランド。
シャツだけでなく、アウター、Tシャツ、ボトム、小物と幅広いアイテムの展開を拡大。
発売当初から数々のメディアに取り上げられ、ファッション感度の高い層からの支持は絶大。
ファッション業界でも注目を浴び続け、企業としても成長を続けている。
■CEO兼Director:中山まりこ氏
1980年代より、日本とNYにて広告・雑誌・音楽のスタイリングを中心としたスタイリストとして活躍。
2014年自身のブランド『MADISONBLUE』をスタート。
2015年著書『大人のおしゃれRULE BOOK A to Z』発売。- 所在地
〒106-0032
東京都港区六本木7-4-8- 設立
- 2014年6月
- 従業員数
- 30名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.