株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
調達(ソフトウェア、サービス、先進IT機器などの調達)◇日立G/リモート可/年休126日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
当部門は当社が展開するSI(システムインテグレーション)事業を支える調達機能を担い、プロジェクト運営に必要となるIT関連機器、ソフトウェアライセンス、外部サービスなどの「モノ」に関わる調達業務を担当しています。
いわゆる「人財のアサイン」ではなく、あくまでも物品やサービスの調達を通じて、部門・事業部の要望に対応することが主な役割です。各事業部門との連携のもと、必要な製品・サービスの選定や見積取得、契約条件の整理などを進めながら、調達全体の最適化を図っています。
また、購買業務の一部は外部へアウトソースしており、当グループではフロントとして、ベンダーからの見積取得や事業部への提案、契約手続きの整備・監視などを中心に担当しています。コンプライアンス面でも、適切な調達手配が行われているかをチェックする重要な役割を担っています。
日立グループ全体での事業拡大やDX(デジタルトランスフォーメーション)の進展により、当社のSI事業においても大型案件や複雑なプロジェクトが増加しており、それに伴い調達部門に求められる役割も多様化・高度化しています。
特に、ソフトウェアライセンスやITインフラ機器、外部ベンダーによる保守・サポートといった多岐にわたる調達対象に対応するため、スピード感・柔軟性・調整力を備えた体制の構築が急務となっています。
こうした環境下で、調達判断の質を高める人財の確保・育成が、全社的な事業成長を支える重要な要素となっており、このたび体制強化を目的として、新たなメンバーを募集します。
【仕事内容】
IT製品・サービスなどの調達に関するフロント業務を担当いただきます。
【具体的には】
・コンピューターソフトウェアのライセンス、ITサービス、業務用コンテンツ・データなどの調達・契約業務
・機器装置(PC・サーバー・ネットワーク機器)、什器・備品などの購入、レンタル・リース、修理・保守の契約管理
・ベンダーからの見積取得、事業部との条件調整、契約内容の整備
・発注・検収・契約書の手続きと、コンプライアンス観点でのチェック
・調達先(ベンダー・サプライヤー)の選定、評価
・調達業務のプロセス改善、施策企画、社内ルール整備など
※発注処理など一部オペレーションはBPOへ委託しており、当グループでは調整・判断・管理に関わる業務中心
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT業界における調達/購買業務または法人営業の経験
■歓迎条件:
・IT業界での調達/購買経験
・契約事務や交渉の経験
・アライアンス(企業間提携)の契約経験
・TOEIC(R)テスト650点以上の英語力
・CPP(Certified Procurement Professional)B級保有
・ITパスポート資格保有
勤務地
本社
住所:東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドキャナルタワー
勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
テレワークを中心とした勤務形態ですが、社内打ち合わせなど、必要に応じて出社いただきます。(目安:週1回程度)
※試用期間中(3カ月)は週3回程度の出社をお願いしています。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
530万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~430,000円
<月給>
320,000円~430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(成果に応じる)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
日立グループ内の研修機関にて、500以上の研修メニューを受講可能。プログラミング等の技術的な教育から業務知識、マネジメントスキル等、多種多様なカリキュラムがある為、スキル&キャリアUPが目指せます。
<その他補足>
諸手当:住宅手当、通勤手当、家族手当、時間外手当 他
福利厚生:企業年金、育児休暇、介護休暇、カフェテリアプラン 等
休日・休暇
年間有給休暇10日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年次有給休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇 他
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・システムの設計、構築、運用、保守、コンサルテーション
・ソフトウェアパッケージの開発、販売及び各種ソフトウェアの受託開発
・情報処理サービス及び情報処理機器の販売、保守
・タクシー決済サービス
・BPOサービス
■事業の特徴:
同社は、金融、社会・公共、産業・流通等、幅広い分野において、高い技術力と確かな品質で、システムの企画から設計、開発、保守・運用までを一貫してサポートしています。これまで培ってきた高度なIT技術力によって、幅広い業種・業務分野における経験・ノウハウをベースに、先進のソリューションによって、安心・快適な社会の実現を同社はめざしています。
(1)金融分野…銀行(勘定系、情報系、営業店システム、インターネットバンキング、印鑑システム)、保険(新契約システム、保険設計・申込システム)、証券(株式受発注システム、投資販売システム)
(2)社会・公共分野…交通(運行管理、座席予約、旅行業)、電力・通信(顧客情報管理、工事関連システム)、ヘルスケア(健診予約、臨床検査システム)、官公庁・自治体(年金、共済、税金関連、外郭団体)、各種システム福祉・介護、戸籍
(3)産業・流通分野…製造業、卸売・小売業、サービス業等の各産業向け業務システム
※業務…生産管理、販売管理、調達管理、会計管理、債権・債務管理、受注・出荷管理、在庫管理、物流管理、EDI、企業間電子商取引支援サービス
(4)業種共通…セキュリティ関連システム、ネットワーク機器、就業管理システム、グループウェアシステム、スマートデバイス・モバイル機器を活用したシステム等
(5)自社パッケージ製品…モバイルセキュリティ、音声合成システム、中小企業向けイージーオーダーソリューション、業務支援パッケージ等- 所在地
〒140-0002
東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドキャナルタワー- 設立
- 1976年4月
- 従業員数
- 3,821名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 4,000百万円
- 売上高
89,269百万円
- 平均年齢
- 42歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
調達(調達管理/仕入・支払管理)調達管理や調達企画経験歓迎◇日立G/リモート可/年休126日
NEW調達(システムエンジニアリングやソフトウェア開発の外部委託の調達)◇日立G/リモート可/年休126日
NEW【品川】インフラエンジニア(仮想化基盤/クラウド)※大規模案件/日立G/上流工程案件◎/
【ソフトウェアの設計・開発経験活かす/特許創出支援・知財】日立グループの中核◆<品川・リモート中心>
【品川】CRMシステム構築 ※在宅可/日立Gとして上流案件あり/年休126日/住宅手当有
【品川】アプリ開発(自治体向けシステム/JavaまたはCOBOL)※在宅可/年休126日
【名古屋駅/ポテンシャル歓迎】エネルギー業界向けインフラエンジニア◆日立G◆家族・住宅手当など充実
【淀屋橋/ポテンシャル歓迎】交通業界向けインフラエンジニア(鉄道座席予約システム等)◆福利厚生充実
【東京】インフラエンジニア(交通業界向け)◆日立G/年休126日/リモート可
【東京】インフラエンジニア(エネルギー業界向け)◆日立G/年休126日/リモート可
【名古屋/ポテンシャル歓迎】交通業界向けインフラエンジニア(鉄道座席予約システム等)◆福利厚生充実
システムエンジニア◆金融業界(生保・損保)向けモダナイ・DX導入◆日立G/年休126日/リモート可
【品川本社】人事(人事戦略)◆日立Gの中核を担うシステムインテグレーター◆年休126日/リモート可
【名古屋駅】インフラエンジニア◆中部地区のインフラ基盤・クラウド化支援◆年休126日/リモート可
<石川・金沢>【システムエンジニア】Webシステム・アプリケーションのGUI開発 ※金沢駅徒歩4分