トヨタ自動車株式会社
【名古屋/東京】「クルマをニッポンの文化に!!」する為の企画推進/文化をデザインする力を<GR>
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~クルマを「日本の文化」へ。戦後、日本のモビリティ産業をけん引してきた想いを再び灯し、未来へつなぐ。豊田章男会長が掲げるビジョン「クルマをニッポンの文化に!!」の実現に向け、モータースポーツを起点とした文化づくり・社会変革をリードする企画推進メンバー・チームリーダー・マネージャーを募集~
■概要:
豊田章男 日本自動車会議所新会長 が進める「モータースポーツを起点にした”クルマをニッポンの文化に!!”」する活動を一緒に進めて下さる人材を求めています。
・参考:https://youtu.be/X7CNpmzmMxc
■仕事内容:
2025年6月10日に豊田章男が新会長として就任した日本自動車会議所は、戦後間もない1946年6月に豊田喜一郎氏の掛け声をもとに設立されました。
長い歴史を重ね襷を引き継いた豊田新会長が掲げるビジョンは「クルマをニッポンの文化に!!」です。
また今回新たなメンバーとして、自動車ユーザーを支えるJAF、国内モータースポーツのプロモーターであるGTA/JRP/STMOも加わりモータースポーツと言う切り口からも文化づくりを進めていく方向性が示されました。
この取り組みを加速・推進する役割の一角をGRとしても担っていけるよう、人材を広く募り、体制づくりを進めたいと言う背景があります。
<仕事詳細>
モータースポーツを起点とした”クルマ文化づくり”に関わるあらゆる取り組みを、関係者を巻き込みながら進めていきます。
・GTA、JRP、STMOと連携し、多くのファンに喜んでいただける様なモータースポーツ業界の改革を進めて参ります。(最適な競技開催日程の構築など)
・モータースポーツ業界にもっと多くの人材が参画し活性化される様、新規参入の事業推進者、或いはオフィシャル希望者などを増やして参ります。
・サーキットの通信環境改革などを通じて、よりファンが楽しめる環境づくりを進めて参ります。
■職場イメージ:
世界戦から草の根レースまで幅広くモータースポーツ事業活動を推進しています。従来のやり方/考え方をブレークスルーし、新しい仕事のプロセス構築とトヨタへの還流というミッションを持ったチャレンジングな組織です。
・キャリア採用/社外からの受入出向者:約3割
・女性比率:約4割
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・クルマ或いはモータースポーツが大好きで、チャレンジするマインドを持ち合わせている方
■歓迎条件:
・ゼロ→イチでの企画実行経験(ゴールを思い描いてバックキャストできる方)
・協働しながら、強力に前に推進する力を有する
・モータースポーツの知識・経験
勤務地
名古屋オフィス
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号 ミッドランドスクエア
勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京本社
住所:東京都文京区後楽1丁目4-18
勤務地最寄駅:JR総武線/水道橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
東京都(中央区)
住所:東京都 中央区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
有
愛知県(豊田本社、名古屋オフィス)、東京都(東京本社、九段ビル、池袋ビル)、静岡県(東富士研究所)、各工場など、国内・海外の事業所・関連施設への転勤の可能性あり
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
【育休】子が2歳の誕生日まで取得可
【時短勤務】子が小学校卒業まで取得可
【時間有給取得可】
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
給与
500万円~1,680万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~780,000円
<月給>
290,000円~780,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
《想定年収》
メンバー相当:500~700万円/基本給29~38万円
チームリーダー相当:830~950万円/基本給42~49万円
マネージャー相当:1,540~1,680万円/基本給71~78万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定し、選考の結果、想定役割以外でのオファーとなる場合があります
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:25,000円/人・月(支給上限なし)
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
入社後は約1週間の研修(トヨタウェイ・問題解決手法・工場見学など)の後、約9週間の工場実習を予定しています。自動車業界未経験の方もトヨタ生産方式やトヨタにおける品質の大切さを実際に体験して頂きます。
<その他補足>
■引っ越し手当/事業所内託児施設/通勤費補助・会社バス運行
■制度:選択型福利厚生制度「ウェルチョイス」・持家補助制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など
例)住宅購入資金・車両購入資金貸付制度など
■施設:寮・社宅、スポーツ施設、保養所(会社直営の蓼科のほか健保直営の施設、健保指定の施設など)、総合スポーツセンター、総合病院、生活協同組合など
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
・男性育児休職取得率61.5%(23年度/HP)
・育児休職平均取得期間/女性15.2カ月/男性2.0カ月(23年度/HP)
・完全週休2日制(土日)、GW、夏期休暇9日、年末年始休暇10日
会社概要
- 事業概要
- ■企業概要:愛知県豊田市に本社を置く世界トップクラスの自動車メーカー。日本の全業種の中でも最大級の規模を誇る企業。世界初の量産ハイブリッドカー・プリウスや次世代自動車として注目される燃料電池自動車など、多種多様な自動車の製造・開発・販売を手掛けています。 
 ■ビジョン:20世紀、世界のメジャープレーヤーのひとつとして確固たる地位を築いたトヨタ自動車は21世紀、どこを目指して舵を切ろうとしているのか。答えは明快です。トヨタは、「Innovation into the Future~豊かな社会創りに情熱をかけて」をテーマに掲げ、「モノづくり」「技術革新」を基盤とした豊かな社会の実現を目指していきます。トヨタは、さまざまな技術領域を融合していくことにより、社会に高い価値を提供する「クルマづくり」ができると考えています。モノづくりとは、ただ単にクルマをつくるという意味ではありません。1台のクルマを通して、社会をつくる。環境をつくる。生活をつくる。それがトヨタの仕事です。
 ■事業内容:自動車および関連部品の製造・販売、その他
 ■国内各事業所:本社、東京本社、名古屋オフィス、東富士研究所、各工場および海外事務所
 ■トヨタ本社について:本館、技術本館、工場などで構成されている本社地区の広大な敷地内には、カフェやジム、マッサージ施設なども完備されております。春には桜が満開になり、昼休みにピザをデリバリーして花見を楽しむ社員もいます。
 ■トヨタ本社の食堂:豊富なメニュー、リーズナブルな価格などが魅力。九州フェアや北海道フェアをはじめとしたイベントも多数開催。本社地区内の自動販売機や売店には電子マネー決済が導入されており、財布なしで1日を過ごすことも可能です。
 ■トヨタ記念病院について:本社地区からすぐ近くにある、トヨタが運営する総合病院。昼休みを利用して診察を受けられるので、有休を取る必要はなし。救急病院や調剤薬局、小児科もあり、お子さまのかかりつけの病院として利用する社員もいます。
 ■トヨタ本社の託児所について:0歳~小学校に入るまでお子さまを預けられる事業所内託児所。配偶者が他社の方でも利用することできます。希望者への夕食の提供、22:30までのお預かり、会社カレンダーにあわせた祝日のお預かりなど、手厚いサービスが魅力です。
- 所在地
- 〒471-8571 
 愛知県豊田市トヨタ町1
- 設立
- 1937年8月
- 従業員数
- 359,542名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 63,540百万円
- 売上高
- 29,929,900百万円 
- 経常利益
- 2,076,100百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
- 【東京都文京区】 広報スペシャリスト◆リモートワーク可<渉外・広報> NEW
- 【愛知県豊田市】MBD(シフトバイワイヤシステム開発/MILS・SILS・HILS評価)<パワトレ> NEW
- 【愛知県豊田市】パワートレーン開発(エンジン制御/駆動力制御/システム制御など)<パワトレ> NEW
- 《第二新卒歓迎》【愛知県豊田市】パワートレーン開発(エンジン制御/駆動力制御など)<パワトレ> NEW
- 【愛知県豊田市】金型造型技術開発エンジニア/未来のモビリティ部品製作(CAD・CAM)<モノづくり> NEW
- 【愛知県豊田市】設計品質向上ための品質マネジメントシステム(QMS)の企画、推進<パワトレ> NEW
- 【名古屋】B2C向けWebサービス開発・運用<IT・情報システム> NEW
- 【名古屋市】レクサスブランドのロイヤリティ向上・お客様利便性向上に向けたDX推進◆在宅可<国内営業> NEW
- 【愛知県豊田市】パワートレーン事業企画◆幅広い世代活躍<パワトレ> NEW
- 【豊田市】ソフト開発・導入(生産計画アシスタント )/現場直結型DXプロジェクト!<モノづくり> NEW
- 【静岡県裾野市】CN実現に向けたガソリン・水素エンジンの燃焼開発◆グローバル活躍/在宅可<パワトレ> NEW
- 【静岡県裾野市】水素エンジンの先行開発、基盤技術開発◆在宅可<パワトレ> NEW
- 【名古屋/東京】車両ビッグデータの分析・社内活用支援<IT・情報システム> NEW
- 【豊田/名古屋】自動運転・コネクティッド化を支えるITプラットフォームの構築<IT・情報システム> NEW
- 【東京/豊田市】OTAソフト更新システムのサーバシステム開発<IT・情報システム> NEW
