メディア株式会社
【博多】第二新卒・開発未経験可◆導入エンジニア(自社開発医療システム)◆上流工程/業界トップクラス
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【自社開発電子カルテシステムの導入◆健康経営優良法人5年連続認定/開発未経験から上流工程に携われる】
◇要件定義、ベンダーコントロールなど上流工程がメイン◎経験不問
◇プログラミングよりもユーザーに向き合う仕事に携わりたい方へ!
■業務概要:
国内初電子カルテを展開/業界売上高トップクラスの自社製品「電子カルテシステムWith」の導入に伴う、要件定義、設計、納品までの開発サポートをお任せします。上流メインの業務のため、コミュニケーションありきで開発をすすめていきます。
・導入先は大学病院/総合病院など大型医療施設の中にある歯科部門になります。そのため要件定義の際は、ITに精通した情報システム部門の方も同席してくださり、スムーズに会話を進めやすいです。
・プログラミング工程に関しては、自社の開発部門や外部ベンダーと運携しながらの業務になります。一部自身で開発していく場面もありますが、基本的には上流工程メインで担当していただきます。
<言語>
・クラウド:Microsoft Azure
・ネットワーク:WVS、VPN
・サーバ:WindowsServer
・クライアント:Windows7、Windows10
・言語:VB,C#
・ DB:SQL Server
■入社後の流れ:
最初はOJT同行などで経験を積み、必要な知識を養っていきます。独り立ち後も2名体制で案件を担当します。医療関連の専門知識については、業務の中で自然と身についていくのでご安心ください。
■当社の魅力:
・U/Iターン歓迎!
・月に数回、チームでの出張(病院の訪問)があります。訪問先が出張エリアの場合は別途手当支給もあります。
・産休/育休復帰率は7年連続100%!昨年の男性取得率67%。
■当社システムについて:
超高齢社会や少子化に伴う人材不足、地域包括ケアの推進等、数々の社会的な課題を抱える歯科医療業界。「歯科医療のパラダイムシフトをICTの世界から」を掲げる当社の事業は末広がりで拡大しています。例えば歯科医院に通うのが困難な高齢者を見据えた『訪問歯科システム』や、歯科医院で撮影した画像を大学病院に読影依頼できる『歯科遠隔画像診断支援システム』、院内感染防止対策を目的とした『滅菌システム製品』等です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発または運用保守の経験がある方(言語 /分野/工程不問)
■歓迎条件:
・上流工程の経験がある方
勤務地
九州支店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-18-30 八重洲博多ビル7F
勤務地最寄駅:JR線/博多駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
※上記勤務時間がベースですが、出退社の時間や休憩時間は融通可
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※3ヶ月~6ヶ月の試用期間あり。試用期間中の待遇面に変更はありません。
給与
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):259,000円~360,000円
その他固定手当/月:91,060円~126,570円
<月給>
350,060円~486,570円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※職務手当を含む(9万1,060円~12万6,570円)
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により優遇します
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
入社後は医療業界の知識をイチから学べる基礎研修からはじまり、その後は個人の習熟度にあわせたOJT研修を実施します。
■オンライン講座研修制度
■資格取得奨励制度
<その他補足>
【待遇・福利厚生】■交通費支給(上限5万円/月)■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)■退職金制度■財形貯蓄制度■確定拠出年金■歯科検診制度■保養所多数あり■スポーツジムの利用補助■オンライン講座研修制度:多数あるセミナーから何度でも自由に受講が可能(オンライン・Live配信)■資格取得奨励制度(指定資格を対象に資格取得を支援)■自己啓発支援制度(自己啓発に要する費用の一部を補助)■永年勤続表彰制度:勤続10年毎に特別慰労金を贈呈■総合福祉団体定期保険 等
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■リフレッシュ休暇(5日間の連続休暇)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
コンピュータソフトウェアの企画・開発・販売ならびに輸出入/コンピュータハードウェアと周辺商品の企画・開発・製造・販売ならびに輸出入
書籍・雑誌の企画・編集・制作・販売/医療用機器類の製造・販売・賃貸借ならびに輸出入
インターネットを利用したアプリケーションソフトの提供サービス/その他情報サービスに伴うソフトウェアの企画・編集・制作・販売
画像・映像コンテンツ提供サービス事業/広告宣伝事業/前各号に付帯する一切の業務
■代表メッセージ:
メディア(MEDIA)という社名には、Medicine(医学)、Education(教育)、Dentistry(歯学)、Information(情報)、Agriculture(農業)という意味が込められています。このうち一番重要な言葉は、最後に掲げたAgricultureです。私たちがこの言葉を取り上げたのは、Medicine、Education、Dentistryという3つの分野において、Informationの価値を最大化できる事業を創出することにより、「耕し、種まき、額に汗して慈しみ育て、その結果として収穫を得、さらにその中から新たな種を得る」という、Agricultureのスタンスに立った経営を目指していきたいと考えているからです。そして実りある収穫を得るためには、「お客様の声」という養分を欠かすことができません。
超高齢少子社会の到来により、医療界は大きな変革の時代に突入しています。その中で、私たちが絶えず新しい価値を生み出し続けるためにはどうするべきなのか。答えは明快です。お客様の声に真摯に向き合うこと。そしてその先にいる患者様のことを大切に考えること。このことによって私たちは自らの存在意義を確立していけると考えています。これからの医療の有るべき姿について真剣に考える医師や歯科医師の方々とともに、私たちもまた、自らのすべてをもって医療の将来、すなわち私たちみんなの将来を考え、洞察し、行動していく。幸いにも、私たちは長年の経験から他業種、他分野の技術やノウハウを医療分野に生かす術を知っています。客観的な立場から医療の世界を展望し、よりよい社会を創出していくために次世代の提案を行っていくのが私たちの役目だと考えます。- 所在地
〒113-0033
東京都文京区本郷3-26-6- 設立
- 1982年12月
- 従業員数
- 257名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
5,296百万円
- 平均年齢
- 41歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京/転勤無】医療機器営業(プラズマ滅菌器など)/IPO準備中/直行直帰可/インセンティブ有
NEW自社開発エンジニア(電子カルテ/JavaScript・C♯等)◆業界売上トップ級/上流工程/将来性◎
【大阪市/転勤無】フィールドエンジニア(自社開発/歯科向けITシステム)◆研修◎年休126日/夜勤無
【大阪市/転勤無】ITシステム導入・顧客サポート(歯科向けシステム)◆土日祝休/年休126日
仙台◆未経験可/カスタマーサクセス(歯科用システム)◆業界売上トップ級/土日祝休/残業20h
大阪◆医療経験歓迎◆カスタマーサクセス(歯科用システム)◆業界売上トップ級/土日祝休/残業20h
【大阪/上流工程】<第二新卒・開発未経験可>導入エンジニア(自社開発医療システム)◆病院DXに関わる
【東京】<第二新卒・開発未経験可>導入エンジニア(自社開発医療システム)◆上流工程/病院DXに関わる
【大阪】<開発未経験可>歯科大学病院向けDX推進エンジニア◆電子カルテを展開/業界売上高トップクラス
【名古屋/転勤無】ITシステム導入・顧客サポート(歯科向けシステム)◆土日祝休/年休126日
【広島駅/転勤無】ITシステム導入・顧客サポート(歯科向けシステム)◆土日祝休/年休126日
【札幌/転勤無】ITシステム導入・顧客サポート(歯科向けシステム)◆土日祝休/年休126日
【広島駅/転勤無し】フィールドエンジニア(自社開発/歯科向けシステム)◆研修◎年休126日/夜勤無し
【東京】テストエンジニア(自社開発/業界トップクラスの歯科システム)◆土日祝休/年休126日
【仙台】<歯科業界経験歓迎>カスタマーサクセス(歯科用基幹システム)◆業界売上トップ級/年休126日