東邦チタニウム株式会社
【JR横浜駅直結】新チタン素材の法人営業 ※東証プライム/JX金属Gの総合チタン・化学メーカー
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務内容:
当社が開発を手掛けるチタン多孔質体(WEBTi)の法人営業(国内営業を通じて業務を習得して頂き、適性や希望次第では、将来的に海外営業の機会もあり)を行います。
【具体的には】
・既存顧客対応
・新規顧客対応(既存顧客対応が主になります)
・新規用途開拓(営業企画、営業戦略など)
・事業部内の製造、開発、生産技術等の他グループとの連携及び調整
・資料作成(PowerPointやExcel等を活用)
■チタン多孔質体(WEBTi)とは:
当社では金属チタンやその関連技術を応用した新素材の開発に取組み、この度、新たにチタン多孔質薄板「WEBTi(ウェブチタン)」の開発に成功しました。「WEBTi」は、通液性/通気性、電気伝導性といった金属多孔質体の特長と、チタンならではの高耐食性を併せ持つ材料で、固体高分子型水電解水素製造装置(水を再生可能電力で電気分解してグリーン水素を生み出す装置)の部材としての採用が大いに期待されています。グリーン水素は、地球温暖化を解決するための有望な手段の一つで「WEBTi」の社会実装を通じて持続可能な社会の発展に貢献する事を目指しています。
■配属組織のミッション:
配属予定の新素材企画営業グループでは、チタン多孔質体(WEBTi)/チタン系粉/高純度塩化物の3つの商材を取り扱っており、新素材事業部を持続的に成長させるためにはチタン多孔質体の拡販をミッションとしています。
■組織体制:
管理職3名、主任職1名、指導職1名、派遣社員1名の計6名組織です。上司との距離感も近く、部長と直接相談やディスカッションができる機会があり、議論の場では、立場や年齢には一切関係なく、自由闊達に意見交換が行われています。
■特徴:
JX金属グループの総合チタン・化学メーカーです。(1)金属チタン事業(2)触媒事業(3)化学品事業の大きく3つの事業を展開しています。化学品事業の中でも積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材として用いられる超微粉ニッケルは、IoT/AI化の進展や5Gの拡大・高度化の中でスマートデバイスの急激な普及や自動車の電装部品増加という市場ニーズを捉えており、大きく成長しております。同社グループの海外売上高は約50%であり、高度な技術力・開発力を強みとしたグローバルメーカーです。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業での法人営業経験
・新規顧客や新規用途の開拓/獲得の経験
・販売戦略、予算や計画の策定の経験
・英語を活用した簡単な顧客対応(メール、打ち合わせ等)
<語学力>
歓迎条件:英語中級
勤務地
本社
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 JR横浜タワー22F
勤務地最寄駅:JR線/横浜駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
業務上の必要性を踏まえ、オフィス出社と在宅勤務と適宜対応しています。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:13:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:10~17:00
<その他就業時間補足>
残業は月20~30時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
1ヶ月
補足事項なし
給与
620万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~400,000円
<月給>
300,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(6・12月)
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮(42歳迄、月6,000円~)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定給付年金と確定拠出年金の併用
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJT中心の教育です。
■会社費用での資格取得も可能です。
■各種通信教育制度も完備しています。
<その他補足>
持家融資、財形貯蓄(一般財形、住宅財形、財形年金)、従業員持株会、借上社宅制度(既婚者用で月1.6万円 ※規定による)、積立有給休暇制度、育児休暇制度、短時間勤務制度、レクリエーション補助、各種部活動あり(サッカー部、野球部、テニス部、マラソン同好会等)、単身赴任手当、厚生手当(食事代補助等)など
休日・休暇
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土曜日、日曜日、祝日、年次有給休暇(1年目12日、2年目17日、3年目以降20日、半日有給休暇制度あり)、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日月休暇、忌引休暇、結婚休暇、出産看護休暇など
会社概要
- 事業概要
■事業内容:(1)金属チタンの製造・販売 (2)プロピレン重合用触媒の製造・販売 (3)電子部品材料の製造・販売
■事業の特徴:
・チタン事業…当社で製造している金属チタンには、「スポンジチタン」と、それを更に溶解・鋳造した「チタンインゴット」があり、原料酸化チタン鉱石を塩素と反応させ生成した四塩化チタンを金属マグネシウムで還元する「クロール法」を基に、独自技術を加えた方法で製造しています。スポンジチタン中に含まれる塩化マグネシウムなどを「真空分離法」で除去していることが特長の一つで、これにより高品質のスポンジチタンを製造しています。主に航空機材料用として輸出されており、品質には長年の実績を持ち、世界のユーザーから高い評価を得ています。
・触媒事業…社内調達原料である四塩化チタンを生かし、汎用プラスチックである「ポリプロピレン」(PP)製造用触媒の開発、製造、販売を行っています。主力製品である「THC触媒」は、その性能と品質安定性において、PP製造メーカーから高い評価を得ています。
・化学品事業…積層セラミックコンデンサ、PTCサーミスタ、誘電体共振器等に使用される「超微粉ニッケル」、その他電子部品材料の製造、販売を行っています。「超微粉ニッケル」は、チタン事業で培った還元技術や粉体処理技術を応用した製品です。携帯電話、自動車、パソコン、テレビ等、身近にある製品の部品に幅広く使用されています。今後の更なる需要拡大に向け、新工場を建設中です。
・新規事業…2023年度、チタン多孔質体の事業化推進に向け新規事業を新設しました。同事業部ではさらなる先進素材と技術を創出し、2030年には売上高100億円規模を目指しています。
■企業の特徴:
同社は、2023年に創立70周年を迎えました。茅ヶ崎の地で創業以来、チタンと関連技術の限りない可能性を追求し、国内外で広く優れた製品とサービスの提供に努めてきました。チタンは、軽く強く錆びにくい、更には生体適合性が高いといった特性を活かし、航空機のエンジンや機体を始め、海水淡水化プラント、LNGプラント、化学プラント等で使用される配管や熱交換器に利用されています。金属チタン事業に加え、チタンのその関連技術を中核とする、複数のダウンストリーム事業を有する高収益素材メーカーを目指しています。- 所在地
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 JR横浜タワー22F- 設立
- 1953年8月
- 従業員数
- 1,260名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 11,963百万円
- 売上高
88,974百万円
- 経常利益
- 5,514百万円
- 平均年齢
- 41.53歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【茅ヶ崎】チタン多孔質体薄板の生産技術※JX金属グループの総合チタン化学メーカー
NEW【茅ヶ崎】設備保全電気計装/メンテナンス※東証プライム上場JX金属グループの総合チタン化学メーカー
【茅ヶ崎】情報システム部門の管理職 ※東証プライム JX金属グループの総合チタン・化学メーカー
【JR横浜駅直結】内部監査(在宅勤務可/フレックス) ※東証プライム JX金属グループ
【茅ヶ崎】非鉄金属材料の研究開発/生産技術◆※第二新卒歓迎<オープンポジション>JX金属グループ
【茅ヶ崎】社内SE(IT戦略企画)※東証プライム JX金属グループの総合チタン・化学メーカー
【茅ヶ崎】ニッケル粉の工程/品質改善(主任/係長職候補) ※JX金属グループの総合チタン化学メーカー
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
