PHC株式会社
【日比谷】人事/新卒採用担当 ◆採用戦略からお任せ/多様なキャリアパス/グローバルヘルスケア企業
募集要項
おしごと用語集仕事内容
□■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■
■概要
・同社は再生医療などライフサイエンス領域における、研究用機器・設備を多数扱うグローバルメーカーです。パナソニックグループからカーブアウト後、積極的なM&Aを行いながら事業・人員拡大を続けています。
・成長速度をより早めるために、新卒採用メンバーの増員募集を行います。会社の第二創業期を支えるやりがいあるポジションです。
※本ポジションはPHCホールディングス株式会社への在籍出向となります。
■業務内容
入社後は事業や組織へのキャッチアップ、スカウトなどのソーシング業務から始めていただきます。その後、学生へのフォローやイベント企画・運用、採用拡大企画など段階的に携わっていただきます。
※採用ボリュームは現在年30名程度、今後順次拡大予定
・新卒採用戦略における各種取り組みの企画・実行(採用広報含む)
・国内事業会社や事業部門の採用要件定義から採用手法の検討、実行、クロージングまでの一連、採用計画のチューニング
・国公立や理系などを主に対象に、機械・電機・情報、またDX・IT人材等を中心としたダイレクトリクルーティング・ソーシングの実行
■組織構成/キャリアパス
課長、主任、メンバー、派遣スタッフの計4名が所属しています。まずは新卒採用のプロフェッナルを目指していただきますが、キャリア採用、オンボーディング企画、将来的にはタレントマネジメントなど様々なキャリアに挑戦いただくことも可能です。
■働き方
・在宅勤務は週2日程度(採用イベント時は工場/研究センターがある群馬・松山・成田地区への出張あり)
・残業:月25h前後
・有給取得平均日数:15.9日/年
※全職場全従業員を対象としたワークライフバランス活動の積極的の推進に取り組んでいます。
■出向先(在籍出向)
PHCホールディングス株式会社(PHC株式会社と同オフィス・フロアとなります)
事業内容:各種ヘルスケア機器・サービスの開発・製造・販売(糖尿病マネジメント、ヘルスケアソリューション、診断・ライフサイエンス)
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・人材紹介会社で成果・実績を出してきた方 または 事業会社にて多様な手法を用いた新卒採用経験
・PJTにて多様なステークホルダーとの関係構築力/プロフェッショナリズム / チームプレー / 顧客志向などのコンピテンシーを発揮した経験
■歓迎要件:
・年間30名以上の理工系新卒採用経験
・採用広報や採用マーケティングにおける分析、設計・企画・運用の実行
・ITやEMC領域における知識経験、グローバル展開しているメーカーでの採用経験
・英語スキルを習得する意欲
勤務地
本社
住所:東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト15F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
出向先のPHCホールディングス株式会社も同フロアへの所属となります。(〒100-8403 東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト15F)
<転勤>
当面なし
直近転勤は想定しておりません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:12:30~13:30
フレキシブルタイム:7:00~12:30、13:30~22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
平均25h前後/月
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間3か月終了後からフレックスタイム制の活用が可能です。
試用期間中は原則9時~17時30分(休憩45分)の勤務となります。
給与
619万円~765万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~400,000円
<月給>
300,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は月残業25時間の場合(4等級まで残業代別途支給込)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:前払い制度あり(選択制)
<定年>
60歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
導入研修(入社時)、職能別研修(入社後)、各種技術研修、階層別研修ほか
<その他補足>
■在宅勤務手当:在宅勤務日に合わせて支給
■育英補助給付金制度(子供手当・介護手当・地域手当):支給要件により支給有
■退職金制度:企業型確定拠出年金制度/前払い制度あり(選択制)(定年:60歳)
■財産形成積立選択型福祉制度
■社命による転勤の場合の賃貸住宅費用補助制度あり
休日・休暇
年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度最大23日、2年目以降年間最高25日まで付与)、長期節目休暇、慶弔休暇など
会社概要
- 事業概要
【プライム市場グループ/事業変革期のグローバルヘルスケア企業/グローバル高シェアを誇る製品多数(世界125カ国以上へ展開)/健康経営優良法人ホワイト500認定/えるぼし最高位である3段階の認定取得】
PHCグループは世界125か国以上にヘルスケアに関連する製品・サービスを展開するグローバルヘルスケア企業です。
中核会社であるPHC株式会社では、「世界中の健康を願うすべての人に新たな価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献する」ことをミッションとし、ライフサイエンス事業(バイオメディカ事業部)、診断・医療支援機器事業(診断薬事業部)を展開しています。
【バイオメディカ事業部】(先端技術開発支援機器/ライフサイエンス機器)
新型コロナウイルスのワクチン保管など近年需要の高まるコールドチェーン分野や世界110か国以上の大学や研究機関、医療機関、製薬メーカー等で細胞や薬品の保存、培養のための機器など、人類の未来を作る再生医療・バイオテクノロジー分野の研究活動に必要不可欠な機器の設計開発を行う。
【診断薬事業部】(診断機器/在宅医療支援機器)
パーキンソン病やリウマチ等、日常的に注射器による薬の投与が必要な患者さんに向けた電動注射器や、糖尿病患者さん向けの血糖測定システム等生活習慣病患者様のQOL向上に貢献する高精度で簡便な検査・分析機器などの設計開発を通して、現代の医療を支え、次世代医療にも貢献する製品の設計開発を行う。
▼伝統とイノベーション:創業から半世紀以上にわたって画期的な製品を世に送り出してきたモノづくりの精神を継承しながら、現在の経営基盤・資源をもとに、再生医療やバイオテクノロジーなど新たな医療先端技術から身近な在宅医療支援を展開。研究や医療の現場、患者体験に貢献するイノベーションへ挑戦し続けます。
■社風:e-work(在宅勤務)を推奨するなど、多様な人材が最大限に個人の力が活かせるよう職場風土の醸成に努めています。
☆健康経営優良法人ホワイト500認定
☆女性活躍推進企業として 「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの基準の全てを満たす企業として厚生労働省認定えるぼし最高位である3段階の認定取得
■採用コンテンツ https://www.phchd.com/jp/phc/job- 所在地
〒100-8403
東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト15F- 設立
- 1969年11月
- 従業員数
- 1,907名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 7,900百万円
- 売上高
84,939百万円
- 経常利益
- 8,416百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【大阪】病院・高齢者施設向け設備機器の法人営業◇直行直帰可/グローバルヘルスケア企業◇
【東京】製品レベルでのサステナビリティ/ESG推進◆グローバルヘルスケア企業/東証プライム上場
【群馬】経理主任(FP&A/連結決算) ◆東証プライム上場G/ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス
法務・英文契約担当 ◆ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス/ホワイト500認定/東証プライム上場
【東京/愛媛】※主任※グローバル品質推進担当◆世界シェアトップクラスの製品を保有/東証プライム上場G
【群馬・邑楽郡】経理担当・未経験歓迎!◆東証プライム上場G/ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス
【東京/新橋駅近く】営業(デジタルパソロジー/病理AI分野)◆主任クラス◆グローバルヘルスケア企業
【東京/新橋駅近く】営業(デジタルパソロジー/病理AI分野)◆主席クラス◆グローバルヘルスケア企業
【東京/主席】安全管理責任者候補<医療機器および体外診断用医薬品>※プライム上場のグローバル企業
【東京/主任】安全管理責任者候補◆医療機器および体外診断用医薬品※プライム上場のグローバル企業
【群馬/東証プライム上場G】事業部経理 ◆ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス/ホワイト500認定
【群馬】製品レベルでのサステナビリティ/ESG推進◆グローバルヘルスケア企業/東証プライム上場
グループIT戦略企画・管理◆ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス/ホワイト500/東証プライム上場
【群馬/邑楽郡】組立製造リーダー候補 ◆ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス/マイカー通勤可
締切間近
