朝明精工株式会社
※未経験歓迎【三重/川越町】品質管理(自動車部品の製品検査)◆土日休み◆育成前提の採用◆教育体制◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~積極採用中/1人1人に合わせて育成します/着実にスキルアップを目指せる環境/男女共に育休実績あり/平均有給取得日数12日(年)~
\魅力ポイント/
◆安定性抜群・精密技術で支える自動車の安全と未来
◆未経験から“品質”を守る仕事にチャレンジ可能
◆1人1人に合わせたサポート体制で着実に成長可能
◆男女共に育休実績あり/平均有給取得日数12日(年)
■業務内容:
・クルマに欠かせないものづくりで安定成長。自動車部品の量産とFA機器の設計・製作を手掛けています。
・自動車に欠かせないパーツをつくる当社で、今回あなたには【品質保証課】の一員として、部品の測定・チェック等をお任せします。
・自社工場でつくった製品が規格を満たしているか測定・検査をして確かめます。
■測定・検査するのは?
・エンジンやモーターの動力をタイヤに伝える役割を担う等速ジョイント用の構成部品です。
・「走る」「曲がる」に密接に関わるパーツの品質を守ります。
■業務詳細:
・さまざまな測定器具を使って製品の長さ・重さ・角度などを計り、規格どおりに作られているかをチェック。
▼OKを出した合格品は…
最終的にベアリング大手の主要客先を通じて、国内外の自動車メーカーに供給されます。
▼規格を満たしていなければ…
「不良品」として上長に報告。製造の改善に活かされます。
■組織構成:
・7名在籍中(男女比:7:3、30代2名、40代2名、50代3名)
■入社後の流れ/キャリア:
・品質保証係への配属となり、ノギスやマイクロメータなど測定器具の使い方から測定・検査のポイントまで丁寧にレクチャーします。
・習熟度に合わせて教えていきますので焦らずに、じっくりと成長していきましょう。
※検査はスピードよりも精度を高めていく力が求められます。
・経験を積むと、1つの製品を測定・検査する時間を短縮できるなど成長も目に見えるようになります。
▼未経験 … 半日で2個
▼3ヶ月後 … 1時間で1個
▼熟練者 … 10~15分で1個
< ゆくゆくは >
・不良品が出た原因の特定
・改善策の提案・実行 など
生産部門と連携して取り組めるようになります◎
<キャリア>
将来的に、班長⇒主任⇒係長⇒課長…とポジションアップも目指せます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎!>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
\ こんな方にピッタリ /
・安定企業で長く活躍したい方
・ものづくりや自動車に興味がある方
・コツコツ、丁寧に取り組める方
・几帳面で責任感が強い方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
勤務地
本社
住所:三重県三重郡川越町大字豊田1042-3
勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/川越富洲原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
■車通勤可(駐車場有)
※四日市市から車で約20分~30分程度です
□マイカー通勤の方が9割!
-通勤エリア:四日市市、桑名市、いなべ町、朝日町、菰野町、愛知県の津島、羽島 など
<転勤>
無
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<その他就業時間補足>
■配属となる品質保証係の月平均残業時間は15~30時間程です。
■『時差出勤制度』も導入
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
300万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~250,000円
<月給>
230,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績、人事評価に基づく
■昇給:年1回
■モデル年収:
・年収400万円/入社7年目
・年収600万円/入社10年目 生産管理職
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限なし※但し自動車の場合は当社規定によります
家族手当: 配偶者1.1万円 子18歳未満1人につき8千円
住宅手当:35,000円/月(独身者、会社規定に準ずる)
社会保険:社会保険完備。
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・会社が必要とする公的・国家資格、各種講習会参加などは全額会社負担又は補助
・メーカー主催の新技術・新商品の社内講習やセミナー
・社外で開催される新技術・新商品展示会・説明会
<その他補足>
・社員向け医療、障害保険個別加入
※労災以外(業務外、会社外)での病気、ケガ時の入院、手術、治療費全額負担制度あり
・入社3年後、社員向け会社負担生命保険加入
・敷地内分煙(喫煙可能場所あり)
・会社主催親睦社員、家族向けの行事
・育児、介護、産休等の特別休暇制度
・冠婚葬祭等の特別休暇
休日・休暇
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
※2026年4月より年間休日120日に変更予定!
※土曜 日曜中心の休日、会社年間カレンダーに準ずる
■産前産後休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇
会社概要
- 事業概要
■概要:
創業1951年、自動車用パワートレーン構成部品製造、自動車用特殊ベアリング・専用工作機(加工機・検査機・自動省力化機)などのものづくりを展開しています。
■自動車用部品製造(本社工場、富田工場)
同社の主力製品である等速ジョイント用シャフト及び各部品は、世界シェアトップを誇り全品NTNに納品されています。
研鑽の歴史を背景に、最先端の技術を駆使して製造される製品は、グローバルな舞台で高い評価を勝ち得ています。
【主力製品】
等速ジョイント組み込み用部品/シャフト・トラニオン・クロスジョイント/内輪・外輪・試作品
■FA専用機設計、開発、製造(伊坂工場)
自動車用専用部品製造の工作機械を中心に自動省力化機、加工機の設計、製作、据付調整、アフターサービスまで、海外も含め自社で対応しています。既存工作機械のオーバーホールやバージョンアップも得意で、そのメーカーは問いません。
【主力製品】
各種自動車部品製造の専用FA機械/転造盤類/自動省力化2次加工機/工作機械改造及びリニューアル/環境機器製造販売
■特長:
昨今の製造業を取り巻く環境下、国内においては現調化、低成長経済への移行が進み、新規の設備投資が少なくなってきています。
また、海外においては東南アジアをはじめ、現調化の動きが活発で、従来のような国内でもの(部品製品)を生産し、組立、消費国に完成品を輸出をすることが難しくなりつつあります。
同社はこのような厳しい時代を生き抜くため、ものづくりの原点である「品質の優れた付加価値の高い製品」作りに注力しています。
長年培われたものづくり現場での知恵や技術をベースに、一層の努力を重ねて行きます。
顧客ニーズを十分に把握し「必要なものを」「必要な時に」供給できる体制づくりが極めて重要だと考え、国内外のネットワークの充実を加速していく方針です。- 所在地
〒510-8122
三重県三重郡川越町大字豊田1042-3- 設立
- 1965年8月
- 従業員数
- 225名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 48百万円
- 売上高
6,987百万円
- 経常利益
- 15百万円
- 平均年齢
- 39歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
