Fantia株式会社
【基本リモート】マーケティングスペシャリスト◆顧客体験やブランド価値向上を目指した戦略立案
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~発行アカウント1,700万超えのクリエイター支援プラットフォーム/転勤無/年126日休・土日祝休/残業10時間未満~
■業務内容:
Fantiaの顧客体験やブランド価値向上を目指した戦略や施策の立案、ユーザーのニーズや市場トレンドなどから効果的なマーケティングコミュニケーションの企画・立案~実施などマーケティング活動全般をご担当いただきます。
他部署との連携等、社内外のステークホルダーとのやり取りも発生します。
■具体的な業務内容(例):
・ブランディング及びマーケティングPR
・販促やブランディングプロモーションの立案と実施
・UI/UXの改善提案、実施(ディレクション)
・プロジェクトの全体進捗管理
・渉外対応(外部企業とのmtg等)
※成人向けコンテンツに関わる場合がございます。
※こちらのポジションはチームリーダーを想定しています。
■募集の背景:
事業の拡大に伴い新設されたマーケティング部にてマーケターとして若手メンバーを牽引できるキャリアメンバーを募集いたします。
クリエイターとファン双方の利用を促進するため、様々なマーケティング施策の企画・実行をリードするポジションとなります。
■チーム構成:
現在のマーケティング部門は10名未満、年齢層は20代から30代が中心です。フルリモートですがフラットな環境でコミュニケーションを取りながら成長できる環境です。
■仕事のやりがい・魅力:
◎事業の拡大に合わせて新設されたマーケティング課での勤務となります。多様な業種からの転職者が在籍しており、様々な知見を広げながらメディア戦略全体から成功や成長に直接的な影響を与えることができます。
◎原則的に転勤はありません。
◎リモートでの勤務がメインとなります。
◎夜間~早朝は勤務不可(端末使用不可)のため、プライベートを大事にして働くことができます。
■入社後の流れ
試用期間(3ヶ月)内でOJTにて自社プラットフォームに関するレクチャー、自社/他社調査を行います。その後ツールや関連データの説明を行いながら適宜実務に携わっていただ来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・toCサービスの事業会社または広告代理店でマーケティング業務に携わった経験(3年以上)
・Webマーケティングの幅広い知識と経験
※コンテンツマーケティングやデータマーケティングなど、複数の領域で高い専門性を発揮し成果を創出した経験
・充分なコミュニケーションスキル
■歓迎条件:
・スタートアップ企業での勤務経験
・チームマネジメントの経験
・クリエイティブな発想力
・営業職の経験
・クリエイターエコノミーやコミュニティ型サービスでのマーケティング経験
勤務地
本社
住所:東京都千代田区外神田三丁目5番12号 聖公会神田ビル 4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※基本テレワーク
※イベント等の開催があるときは現地での勤務もございます
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※月平均残業10時間未満(2024年11月現在)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし
給与
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):271,000円~392,000円
その他固定手当/月:30,000円
固定残業手当/月:66,000円~91,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
367,000円~513,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収を考慮の上決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限5万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■企業型確定拠出年金
■リモートワーク手当(15日以上のリモートワークで3,000円支給)
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
Fantia株式会社は、クリエイターとファンを繋ぐオンラインプラットフォーム「Fantia」の開発運営会社です。
私達はクリエイターが自らの創造力や情熱を世界に発信しファンとの絆を深める場を提供して参ります。
クリエイターの皆様は、様々な形で自分の作品を提供し、ファンとの交流を楽しむことができます。
ファンはクリエイターを応援しサポートすることで、彼らの活動を支えることができます。
私達は、クリエイターが成長し継続的な活動を行うための環境を提供し続けて参ります。
■ビジョン:
我々の目指すビジョンは、「株式会社虎の穴」の社是である「クリエイターのファミリーになる」を継承し、
クリエイターの皆様の才能を世界に届けるオンラインプラットフォーム「Fantia」で全力支援して参ります。
■特徴(TOPICS):
クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録者数は、2025年8月時点で1,700万人以上!
<公式サイト>https://fantia.jp/
■組織風土:
以下採用情報サイトをご覧ください。
<採用HP>https://fantia.co.jp/recruit/- 所在地
〒101-0021
東京都千代田区外神田3-5-12- 設立
- 2023年10月
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【基本リモート】データマイニング/マーケティングアナリスト◆自社サイトのデータ抽出・分析、施策立案
NEW【基本フルリモート】広告・プロモーション担当◆戦略策定からメディアプランニングまで幅広く担当
NEW【基本リモート】CTO◆成長中サービスのグロース/ファン×クリエイターを繋ぐ◆利用者1,700万人超
機能開発ディレクター/サービス設計◆利用者1700万人超プラットフォーム/残業10h未満※リモート可
営業(マネージャー)◆営業戦略の策定・営業指導も担当/自社プラットフォーム/テレワーク中心/転勤なし
【週4リモート】Webマーケティング※リーダー◆1600万ユーザー超/エンタメサービス◆残業月10H
【コミケ好き歓迎/週4在宅】営業◆クリエイター支援「Fantia」を活用した企画提案◆残業月10H
IT開発管理/ベンダー管理や開発体制の構築◆自社プラットフォーム/クリエイター支援◆残業月10H
