野々口株式会社
【大阪/久宝寺】繊維製品の生産管理◆繊維業界50年以上の実績あり!/技術を身につける/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■仕事内容:
【検品作業から加工依頼書の作成、納期管理などの生産管理事務業務をお任せします。製品についての提案もOK。あなたのアイデアが実現するかもしれません】
・品質管理(サンプルチェックや検品)
・加工依頼書の作成/発行
・コスト管理(生産コストの確認)
・納期管理(加工場とのスケジュール調整)
・貴方のスキルに応じて、できることから始めてください。入社後はお客様や加工場に営業担当と同行し、流れを理解していただきます。
<当社の魅力ポイント>
◎スキルアップができる環境:
・顧客先はユニフォームアパレルメーカー(企業向けの制服/作業服)やスポーツ用品メーカー、繊維商社、縫製工場など様々。
扱う商材もそれぞれ異なるので、生産管理として様々な知識や経験が身に付きます。
◎働きやすい環境:
・当社は20~30代の若手社員が活躍中で、明るい社風です。
・また、福利厚生やお休みも充実していることで社員満足度は高く、ライフワークバランスを大切に働けます。
・本人の意思や考えを尊重する社風であるため、自由度が高く、貴方の考えややり方を活かして活躍できる環境です。
<企業魅力>
【あなたのファインプレーで会社が救われる】
・生産管理の枠にとらわれず、やりたいことは提案OK。それが当社で働く醍醐味の一つ。
・実際に会社は堅苦しいルールなどは一切設けておらず、社員はいずれも大きな裁量を持って自由度高く活躍中。
・あるいは製品の販売に関しても提案などは可能
・生地、副資材、ユニフォームなど多彩な商品に携わることができ、あなたのアイディアが実現していく可能性も。そんなやりがいも併せ持つお仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・繊維業界での生産管理のご経験
【歓迎要件】
・縫製やパターンのご経験、普通自動車運転免許
勤務地
本社
住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町1-2-15
勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線線/堺筋本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
勤務時間
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
変更なし
給与
300万円~450万円
<賃金形態>
月給制
■年齢/能力などを考慮し、決定します。
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~280,000円
<月給>
200,000円~280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■モデル年収例:
・年収320万円/27歳生産管理職経験1年
・年収420万円/35歳営業職経験7年
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(7月/12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額
家族手当:■配偶者:5000円/月
住宅手当:■2万円/月(諸条件あり)
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
<その他補足>
■食事手当(1万円/月)
■出張手当
■役職手当
■皆勤手当(1500円/月)
■精勤手当
■社員旅行
■社員交流会(食事会など/自由参加)
■健康診断
休日・休暇
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
■社長あいさつ:
【我々は携わる方々の「笑顔」を見るために全力を尽くします】
・この度は弊社ホームページをご覧いただき、誠に有難うございます。
弊社は、1970年に大阪の船場で創業した繊維専門商社です。創業者の野々口平八郎が、ガチャマン景気の時代を経て、生地の生産、販売を行うために創業しました。厳しい創業期を乗り越え、着実に成長期、成熟期を経験しました。その後、創業者の意志を継いで2000年に山田景三が二代目代表取締役に就任しました。
社内の若返りを計り積極的に若手社員を採用して、若い人材を育てた事で、現在の社員構成の礎を築きました。2008年の非常に厳しい景気の煽りを受け、衰退期に突入しました。翌年の2009年に鈴木啓央が三代目代表取締役に就任しました。衰退期の厳しい経験を経て、新しい事への取り組みが必要と感じ、少しずつ変革を行いました。そのことにより、素材、縫製のプロ集団としてお客様からのご要望に対して最適な条件で生産、納品が出来る会社へと生まれ変わりました。作業服、ユニフォーム業界に特化した日本一の繊維専門商社になれるよう尽力しております。弊社は明るく、ポジティブに、何事にも真面目に忍耐強く取り組む事を基本理念としております。我々と携わる皆様と共に成長して、仕入先様・生産元様‐野々口‐御客様がWIN-WIN-WINな関係を構築したいと心より願っております。皆様への感謝の気持ちを忘れず、少しでも恩返しが出来るよう努めて参りますので、変わらぬご愛顧とご指導、ご鞭撻の程、何卒宜しく御願い申し上げます。
【堅実/真摯/挑戦】
【創業1969年繊維商社として50年以上の歴史。】
・野々口株式会社は、白衣・作業着・スポーツウェア・カジュアル・帽子・資材等の生地や製品を50年以上販売している繊維商社です。
■事業内容:
(1)定番在庫生地/副資材の販売
・御客様がお探しの製品サンプル/生地見本/生地スペックを分析、研究し、最適な条件(生地組織/色/御見積り/ロット/納期)で素材の提案、販売を致します。
(2)別注生地の生産・販売
・在庫生機(リスク生機)を使用し、御客様のご希望規格の生機をご指定色に染色し販売をいたします。
(3)別注製品の生産/販売
■年間ユニフォーム生産実績30万着以上- 所在地
〒541-0057
大阪府大阪市中央区北久宝寺町1-2-15- 設立
- 1970年9月
- 従業員数
- 18名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 12百万円
- 売上高
2,935百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
