沖電気工業株式会社
【自社製品】道路交通システムの導入SE◆PMへも挑戦可/日本初の通信機器メーカー/25OKI-29
募集要項
おしごと用語集仕事内容
★☆社会インフラを支える道路交通システムの開発プロジェクトに参画しませんか?ETCなど料金収受システムの上流工程から現地試験まで幅広く携わり、社会貢献度の高い仕事に挑戦できます。将来的には次世代ITS構想にも関わるキャリアアップのチャンスがあります★☆
■業務内容:道路交通システムのSE、またはPM・サブPMとして、有料道路の料金収受システム(ETC等)の開発・整備プロジェクトに参画いただきます。顧客との要件定義や仕様調整などの上流工程から、製造・出荷・現地試験・納品まで幅広く関与し、社会インフラを支える重要な役割を担います。
■業務詳細:
・顧客との要件定義、機能仕様調整
・社内外の設計部門・製造部門との連携
・開発・製造から製品出荷までの進捗管理
・現地設置工事、試験、動作検証
・問題発生時の原因究明と対策立案
・納品図書作成、保守体制引継ぎ、顧客引渡し
・品質保証(QA)審査の実施
■組織構成:交通ソリューション第二部は約70名(派遣含む)、平均年齢46歳。既存インフラ製品に加え、未来の道路交通社会に貢献する商品開発を目指し、意見交換が活発な職場です。
■募集背景:道路交通システムの利便性向上や物流支援サービスを実現するため、インフラ事業の拡大を目的に人材を募集しています。
■トピックス:自動運転社会など高速道路利用環境の変化をシステム更新の機会と捉え、2030年頃までに売上・収益拡大を目指しています。
■キャリアパス:SE/PMとして経験を積み、次世代ITSシステムの構想や事業計画策定に携わることを期待しています。
■就業環境:顧客や社内メンバーとのコミュニケーションを重視し、協力しながら課題解決を進める風通しの良い職場です。
■当社の魅力:自社システムの構築に特化したプロフェッショナル集団として社会インフラシステムの構築・整備に携わり、社会貢献度の高い仕事です。経済活動や社会課題解決に直結するプロジェクトに関わることで、大きなやりがいを感じられます。幅広い案件に携われることが可能で、設計から導入までの一連の工程を経験でき、エンジニアとしてのスキルを高めたい方にとって最適な環境です。技術共有の文化が根付いており、成長意欲の高い方には非常に魅力的な職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・業務系システムの設計構築または導入経験
・全国への宿泊出張に抵抗が無い方
■歓迎条件:
・システム開発案件の受注前、もしくは受注後のSE業務
・C++、Javaでの開発経験がある方
・無線通信システムのSEまたは設計
・システムの取りまとめ経験、チームマネージメントの補佐業務
・PM、PMP、情報処理試験 高度資格、監理技術
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
勤務地
OKI芝浦オフィス
住所:東京都港区芝浦4-10-16
勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
テレワーク実施頻度:プロジェクトの繁忙状況によりますが週1回~週5回実施可
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週5日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20時間程度/月(繁忙時期は平均以上の残業目安となる可能性があります)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
給与
520万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~458,900円
<月給>
280,000円~458,900円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、年齢を考慮の上、当社社内規程に準じ決定します。
※上記年収は諸手当(時間外手当20時間)を含む金額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:条件該当者に支給
住宅手当:条件該当者に支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職能別研修、各種社外研修、通信教育制度など
<その他補足>
育児休職・育児勤務制度、産前勤務制度、介護休職・介護勤務制度、企業年金など
休日・休暇
年間有給休暇20日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休二日制、祝日、夏季休暇、リフレッシュ休暇制度など
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
電子通信・情報処理・ソフトウェアの製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守およびその他サービスなど
■企業詳細:
同社は情報通信技術とメカトロニクス技術を柱に、情報業界をリードをしています。銀行ATMをはじめ、空港の自動チェックイン機や公共交通機関の自動券売機、ETCシステム、各種セキュリティシステム、さらには様々な公共システムや大規模金融システムにいたるまで、技術と信頼を持ちながら、既成概念にとらわれず、新しい技術やビジネスにチャレンジしています。
■ビジョン:
グラハムベルが電話機を発明してからわずか5年後の1881年、日本で初めて電話機を開発するとともに、日本初の通信機メーカーとして創業したのがOKIの始まりです。以来、長い歴史の中で私たちが脈々と受け継ぎ、育ててきた遺伝子が創業以来の「進取の精神」です。「進取」とは、従来の慣習にこだわらず、進んで新しいことをしようとすることです。
「進取の精神」をもって情報社会の発展に寄与する商品を提供し、世界の人々の快適で豊かな生活の実現に貢献する、これがOKIの企業理念です。
■ワークライフ&バランスサポート:
日本社会の少子高齢化にともない、「仕事と家庭の両立」が誰にとっても重要になっています。社員が活き活きと働き、能力を発揮するためには、育児や介護をしながらでも安心して働き続けられる職場環境が大切です。OKIは、仕事と家庭を両立するための制度づくりはもちろん、「制度を実際に使えること」「制度を活かすこと」をいちばん大事にしています。社員が子どもや家族と共に幸せを追求でき、安心して働ける会社であり続けることが、OKIの目標です。- 所在地
〒105-8460
東京都港区虎ノ門1-7-12 虎ノ門ファーストガーデン- 設立
- 1949年11月
- 従業員数
- 4,674名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 44,000百万円
- 売上高
452,457百万円
- 経常利益
- 16,808百万円
- 平均年齢
- 43.6歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【自社製品】トンネル防災システムの導入SE◆プライム上場/日本初の通信機器メーカー/25OKI-30
NEW【埼玉/蕨】海洋分野向け光ファイバセンサシステムの研究開発(ハード系)東証プライム#25OKI-10
NEW【自社製品】全国自治体向け遠方監視制御システムの導入構築SE◆プライム上場/25OKI-31
NEWアジャイル開発の導入推進やプロジェクト支援を行うスクラムマスター/アジャイルコーチ◆25OKI-32
NEW【社内SE(ソフト領域)】ソフト開発現場へのAI活用推進◆自社開発/プライム上場◆25OKI-33
NEW【広報・PR業務】OKIグループ広報全般の企画推進◇プライム上場/創業140年以上#25OKI-27
NEW【デジタル広報の企画運営】OKI公式Webサイトの全面リニューアルやSNS拡充等 ◇25OKI-28
NEW埼玉/蕨市◆自社製品◆法人向けネットワーク導入SE◆日本初の通信機器メーカー/25OKI-26
NEWシステムエンジニア(プロジェクト取り纏め中心)PMPLへチャレンジ/リモート可#25OKI-15
【埼玉県蕨市】システムエンジニア(製造業向けERPシステム導入・構築を担当)#23OKI-75
プロジェクト推進担当(中央省庁・独立行政法人向け業務システム)PM・リーダー候補◇#23OKI-43
【正社員登用あり】電気通信工事の現場施工管理(消防・防災システム等)#22OKI-11
【東京】システムエンジニア(防災交換機システム)PMPLへチャレンジ可/リモート可#25OKI-14
【東京/あきる野市】生産技術職(航空機向けディスプレイや計器類)成長産業に貢献#25OKI-13
【自社システム開発】中央省庁及び独立行政向け業務システム開発(AI/DXエンジニア)25OKI-24
