三菱電機ソフトウエア株式会社
【尼崎】防衛システムエンジニア(電磁波)◆国防に寄与/三菱電機G/年休125日<007-012AM>
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~三菱電機G/将来のリーダー候補ポジション~
■業務内容:
防衛における電磁波の収集、分析、蓄積、対処等を行うシステムのソフトウェア開発をご担当いただく予定です。
国や地域の安全を守るための情報収集や防御を行うシステムであり、当社は信号処理、表示制御にかかるソフトウェア全般を対応しています。
依頼元である三菱電機からの要求仕様を確認後、以下の工程で開発を進めていきます。
■業務詳細:
◇要求仕様分析
担当プロジェクトは防衛省からの案件となり、三菱電機と連携を行って開発を進めていきます。ソフトウェア開発はプロジェクト単位で行い、規模に応じた人数のチームで進めます。
◇ソフトウェア設計
設計以降は当社が担います。
要求分析の段階から三菱電機と意見交換や提案を行いながら設計を進めていきます。
◇実装・プログラミング
主な使用言語:C/C++/C#
◇試験・評価
運用されるまでのフィールド試験、現地(基地)でのチューニング作業を行います。
※ツール開発では新しい言語、技術の取り入れもしております。
■入社後の流れ・キャリアアップステップ:
・入社後はプロジェクトメンバーから入り、顧客との会話や提案に必要となる経験や知識をつける研修・OJTに参加いただきます。
防衛分野は国が手がける特殊な分野ではありますが、一般の機械メーカー出身の社員など、異業種から入社されて活躍している社員もおります。無理なくキャッチアップ可能な体制ですのでご安心ください。
・ゆくゆくはプロジェクトリーダー候補として上流設計~試験までのプロジェクト全体の管理・推進いただきます。
また、ソフトウェア要件定義、方式設計等、上流フェーズについては技術的な参画も期待します。
■魅力:
◇防衛に携わるやりがい
国や地域の安全を守るために不可欠なシステムの開発に従事できます。国防に寄与するため非常にスケールが大きく、社会貢献性の高い分野であり、非常にやりがいを感じられます。
◇三菱電機との協業
上流工程においては顧客とフラットに対話をしながらモノづくりを進めていきます。担当領域の専門性はもちろん、各関係者との折衝を通じてスキルアップができます。
また、開発納期は柔軟に交渉できる環境ですので、無理せずじっくり腰を据えて開発に専念することが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある。
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C++/C#のいずれかの言語でのソフトウェア開発経験(3年以上)
■歓迎条件:
・組込みエンジニア
・業務系システムエンジニア
・PLやPMといったリーダー経験、マネジメント経験
・オブジェクト指向設計経験者
・高度情報処理技術者資格保持者
・数学、物理分野のバックグラウンド
※座標変換・レーダーの周波数の解析等を扱い、アルゴリズムが正しくソフトウェアに反映されているか試験フェーズで確認するため、バックグラウンドがある方は歓迎します。
勤務地
通信機事業所
住所:兵庫県尼崎市塚口本町5丁目4番36号 富士テクノスクエア
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める場所※業務の性質等に応じて在宅勤務を認める場合は会社規則で指定された場所(自宅等)を含む
<転勤>
有
個人の状況により一定の配慮有り
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:30~14:00
休憩時間:45分(12:15~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20~25時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更ありません。
給与
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~550,000円
<月給>
320,000円~550,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収は月給×12ヶ月+賞与+残業代(25h相当)
■諸手当別途支給
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回
■残業手当全額支給・割増率130%
■参考月給:新卒初任給 高専卒25.4万円、大卒26.9万円、修士卒29.6万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額支給
家族手当:■支給条件あり
住宅手当:■支給条件あり
寮社宅:転勤に伴う単身赴任者に適用
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■研修制度(技術力強化等)
■会社が推奨・認定する一定の資格については、資格手当有
<その他補足>
■三菱電機グループ社員持株会
■各種福祉施設(三菱電機健康保険組合保養所)
■選択型福利厚生制度※セレクトプラン制度:社員一律で年間ポイントを付与し、自身でメニューを選択し補助を受けることが可能。(昼食補助、書籍、育児介護、個人保険、旅行費用、人間ドック費用補助など)
■親睦会(クラブ活動)など
■リモートワーク制度有※実施可否は職種、事業所により異なる
■住宅手当:35歳に到達した事業年度末までの支給/入社時転居費用補助制度有
休日・休暇
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
大型連休制度(年末年始・GW・夏季)
有給休暇:年間20日~25日(付与 3/1)
半日休暇、時間単位休暇、ライフサポート休暇(消滅有給の積立制度)結婚・忌引き休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇
会社概要
- 事業概要
三菱電機ソフトウエア株式会社は、三菱電機グループのソフトウエア設計子会社6社が2022年4月1日に経営統合し、グループ全体のソフトウエア設計の中核を担う新会社として誕生しました。
■事業内容:社会インフラ事業、モビリティ事業、電子システム事業、FA・ファシリティ事業に関わるシステム・ソフトウエア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売及び各種サービスの提供
(1)社会インフラ…水環境・河川・鉄道・道路・電力・産業など、社会インフラに関わるシステムを提供しています。様々な社会課題や市場の変化にも対応し、安心・安全・快適な社会の実現に貢献していきます。
(2)モビリティ…エンジンの高効率化や電動車両用のシステム開発により、自動車の低燃費化に貢献しています。また、自律型・インフラ型走行技術を組み合わせ、高精度な自動走行システムの実現を目指しています。
(3)電子システム:防衛・宇宙システム分野を始めとした情報通信技術を通じて多岐にわたる製品・サービスを提供しています。今後もセンサー・衛星システム技術等の強みを磨き、豊かな社会実現に貢献していきます。
(4)FA・ファシリティ:FA機器・ビル設備・空調冷熱機器におけるシステムを提供しています。今後も高効率で省資源の製品・技術の開発を推進し、ものづくりの効率化や人々の暮らしの快適性向上に貢献していきます。
(5)ITシステム:高度化する交通システム・航空システムの開発・保守・運用、および、クラウド、セキュリティー、試験支援サービス等のエンジニアリング事業を行っています。
■強み:幅広い事業領域に裏打ちされた多様な分野の知識・技術と、それぞれの分野で活躍する専門性の高い人材を有することが当社の強みです。- 所在地
〒105-5129
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館29F- 設立
- 2022年4月
- 従業員数
- 4,700名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 1,000百万円
- 平均年齢
- 43.1歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【尼崎】システムエンジニアリーダー候補(防衛/宇宙/気象)<007-005AM>
NEW【つくば】開発エンジニア(公共領域)◆年収500万~/提案・要件定義から参画/クラウド案件多数◆
NEW【つくば/オープンポジション】開発エンジニア◆年収500万~/C#・C++・Javaの経験を活かす◆
NEW【和歌山】組込みソフトウェア開発(空調冷熱総合管理システム/リーダー候補)004-026WK
NEW【和歌山】業務用空調機のソフトウェア開発(C言語/リーダー候補)004-028WK
NEW【和歌山市】業務用空調機ソリューション開発/高いシェアを有する製品に携われる_ 004-027WK
NEW【和歌山市】業務用空調機のシステム開発(組み込み)<三菱電機G>設計~機能試験_ 004-025WK
NEW【長崎市】産業系監視制御システムエンジニア(C#またはVB.net)_012-002NG
【姫路】自動車/二輪車・制御用車載機器組み込みソフトウェア開発◆三菱電機G/018-004HM
【長崎市】システムエンジニア(グループ企業向け業務システム/Javaなど)012-004NG
【長崎市】護衛艦監視システムエンジニア(Javaなど)/国家の安全保障に寄与_012-003NG
【静岡】組込みソフトウェア開発(空調機器)◆三菱電機G/年休125日<004-007SZ>
【鎌倉市】組込ソフトウェア開発エンジニア(防衛事業)◆国防に寄与する社会貢献性◎のSW開発
【鎌倉市】インフラエンジニア(防衛・宇宙領域) ※リーダー候補◆大規模案件多数・社会貢献性◎◆
※第二新卒歓迎【鎌倉】防衛インフラエンジニア◆大規模システム/最先端技術に関われる/三菱電機グループ
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
