株式会社神戸デジタル・ラボ
【神戸/リモート可】財務経理マネージャー◆資金戦略~管理体制の再構築まで一気通貫
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【神戸最大級の独立系Sier/次世代CFO候補/土日祝休み/フレックス】
■業務内容:
当社は、プライム案件を中心としたアプリ開発/データ活用支援/SaaSなど多様な事業を展開するIT企業です。
本ポジションは、財務・経理を中心に経営管理全域を横断し、資金戦略の立案と実行、管理会計の設計、ガバナンス強化まで幅広く担います。
IT企業ならではの原価計算やプロジェクト別収益管理に関与できる面白さがあります。
また経営陣との距離が近く、意思決定に直接影響を与えられる環境です。
将来的にはCFOとしてのリーダーシップ発揮を期待しております。
■対応領域・事例:
※現時点で下記全てを経験されている必要はございません。
<財務>
・資金繰り管理、キャッシュフロー計画
・資金調達戦略の立案・実行(銀行折衝含む)
<経理>
・月次/四半期/年次決算
・税務申告対応
・監査法人/税理士対応
・原価計算と管理会計の仕組み構築
<経営管理>
・予算編成/中期経営計画策定サポート
・KPI設計/収支分析/経営レポート作成
・株主総会/ガバナンス強化
・業務フロー改善/DX推進
・内部統制/リスクマネジメント推進
■ポジションの特徴:
このポジションは、経営の意思決定に深く関わる役割です。
経営陣へ数字に基づいた戦略的アイデアを提案し、時には議論をすることもございます。
また、スモールスタートでまず動くということも重要視しております。小さな規模で試してみて、状況を見ながら改善するスピーディな文化がございます。曖昧な状況でも前向きに捉え、試行錯誤を繰り返せる方は、経営チームの一員として大きな価値を発揮できます。
■採用背景:
当社は現在経営体制の世代交代フェーズにあり、次世代を担う経営チームの再構築を進めています。
そのため今回の募集では単なる経理業務にとどまらず、財務戦略の立案・実行、管理会計の仕組みづくり、経営意思決定の支援まで担うことを見据えた人材を求めています。
記載する業務を現時点で全て対応されている必要はありません。
業務を通して学びながら、将来的にはCFOとして経営の中核を担うポジションを目指していただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・財務戦略/資金調達などの実務経験(日商簿記1級同等の知識/スキルを有する方)
・原価計算の実務経験
・経営層と連携した意思決定支援の経験
■歓迎条件:
・スタートアップやベンチャーでの管理体制構築経験
・税理士資格、公認会計士資格、MBA、英語力など
・月次・年次決算対応の主担当またはリーダー経験
・銀行や監査法人との折衝経験
勤務地
本社
住所:兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
オフィスでの勤務、またはテレワーク(自宅)が選択可能です。
※月1回以下の出社頻度の社員が約半数となっています。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<時短勤務>
相談可
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
650万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):390,000円~720,000円
<月給>
390,000円~720,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇降給:年1回(12月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給、上限なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度(資格取得者には、資格の種類に応じて奨励金や受験費用を支給)
■図書購入支援(金額条件なし・電子書籍可)
■教育強化費制度(10万円超の講座を受けられている実績あり)
<その他補足>
■KDL AWARD(半期に1度表彰)
■社長のおごり自販機
■コミュニケーション促進活動
■アザス制度(ピアボーナス制度)
■コーヒーマシン設置
■ハイパーメディカル加入(病気入院やがんの通院治療の場合にその費用を補するもの)
■時短勤務制度あり
■1時間単位で使える有給制
■勤続表彰制度(5年単位で表彰、副賞あり)
■従業員持株会制度
■各種団体保険(生命保険、がん保険)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年次有給休暇(入社当日から付与)、リフレッシュ休暇(好きなタイミングで年に1回5連休を設定可能)、年末年始休暇、慶弔休暇、勤続休暇など
会社概要
- 事業概要
神戸デジタル・ラボ、略して「KDL」はその名の通り兵庫県神戸市に本社を置き、設立30年(2024年10月時点)になるIT企業です。
阪神・淡路大震災を機に設立し、震災からの復興を通じてITが社会基盤として必要不可欠なものになる光景を目の当たりにしてきました。
世の中の変化を敏感に察知し、システム開発だけでなく、情報セキュリティ/AI活用など、あらゆる手段を使って社会に散在する課題の解決に挑戦しております。
テクノロジーだけでなく、これまでに培ってきた豊富なノウハウと柔軟な発想力で課題を解決する「アイデア」。
この両軸を武器に、より一層これからのデジタル社会の発展に貢献していきます。
これまで手掛けたプロジェクトには例えば下記のようなものがあります。
●建設現場の事故発生を減少させるためのコミュニケーション活性化アプリ
●野菜の収穫時期をAIを用いて予測することで若手の農業従事者の業務効率を高めるプロジェクト
●水族館のカワウソの生態研究を画像認識AIを使って推進
「お客様の期待に応えるためには何が必要か」という観点と、社員の「これやってみたい」という感覚を大切に事業を拡げてきました。
ボトムアップな環境で社員が自由度高く挑戦する事によって、企業とメンバーが共に成長していけると考えています。
入社後チャレンジしたいことがあれば是非発信していただきたいです。
【その他社風について】
●社員が自主的に様々な種類の勉強会やコンペを開催し多くのエンジニアが積極的に参加するなど、スキルを高めあう風土があります。
(例:社内DXを推進するためのハッカソン大会、脆弱性の潜むシステムを堅牢化するセキュリティコンペなど)
●自由度高く様々なことにチャレンジできる環境です。
社員の興味からスタートしたプロジェクトや事業が複数あるなど自由度高く挑戦することが出来ます。
(業務に直接関連無い趣味的な取組がビジネスになった事例も)
●社員の成長をサポートする気風があります。
例えば「教育強化費」という制度では、申請が通れば学習のために会社費用で10万円超の講習を受けることが可能です。
また業務に関する学習用の書籍購入は金額に上限無く購入可能です。(電子書籍可能)- 所在地
〒650-0033
兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル- 設立
- 1995年10月
- 従業員数
- 182名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 50百万円
- 売上高
2,075百万円
- 平均年齢
- 39歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【リモート可】社内SE/インフラ(AWS/Azure対応メイン)◆クラウド基盤の運用・改善を主導
NEW【フルリモート可】アプリ開発エンジニア(新規事業創出)社会問題をITの力で解決/企画フェーズから参画
【神戸/フルリモート可】テックリード(全社横断型)◆技術方針策定~現場支援まで/独立系Sier
【神戸/フルリモート可】プロジェクトマネージャー◆Webアプリ/基幹系システム◆100%プライム案件
【神戸/フルリモート可】セキュリティコンサルタント◆フレックス/神戸最大級の独立系Sier
【神戸/フルリモート可】セキュリティエンジニア(脆弱性診断)◆実務経験不問/未経験からの活躍事例あり
【神戸/リモート可】ソリューション企画※立ち上げ~実行※0→1を形作る/年休128日/フレックス
【神戸/在宅可】IT営業/新規事業企画やソリューション開発/独立系SIer/年休125日
【全国フルリモート】社内DX推進(Salesforce)◆全社横断の課題解決をリード
【全国フルリモートOK】データエンジニア※AIを用いたスマート農業・バイオDX案件/副業OK
【兵庫/神戸】プロジェクトマネージャー・リーダー/Webアプリ開発◆1次請け9割超/リモートワーク有
締切間近
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
