株式会社クオカード
【法人営業】QUOカードをもっと便利に!使えるお店の新規開拓《フレックス/有休取得◎/サポート充実》
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■当社について
当社は、ギフトカード業界のトップランナーとして、長年業界を牽引してきました。
昨今では、多様化するギフト需要にお応えすべく、デジタルギフトのQUOカードPayをリリースし、安定した事業成長へ繋げています。
長年の実績と抜群の知名度で、業種を問わず様々なお客様にアプローチできる点が当社の魅力です。
自社商材を全国に広めるという、やりがいのある仕事をぜひご一緒しませんか?
ご応募お待ちしております。
■募集背景
「身近なお店で使えるギフトカード」として人気のQUOカードおよびQUOカードPay。
その価値は「どれだけ魅力的な加盟店で利用できるのか」によって決まります。
今回、QUOカードおよびQUOカードPayの価値を更に高める為、加盟店営業部にて新規加盟店の開拓や、既存加盟店に対する発行、利用拡大の提案営業を推進する営業メンバーを募集します。
■業務内容
(1)新規加盟営業:当社決済サービスを、店舗で決済手段として使えるようにする(加盟店化)提案。
(2)加盟維持営業:加盟店本部の様々な要望・課題の解決を通じて、加盟店網の維持・拡大を目指す提案。
(3)販促採用営業:既存加盟店店舗でのQUOカード販売や、各種キャンペーンの景品、株主優待等の販促採用提案。
■配属部署について
営業部は全体で約50名、配属先の加盟店営業一部は13名が在籍。
20代~30代の若手が中心となって活躍しています。
少人数ですので、課長にも先輩にも気軽に質問できる環境です。
■入社後の流れ
OJTにより業務を通じて当社の仕事を学んで頂きますが、周りの上長・課員含め困ったことや分からないことがあれば何でもサポートしますのでご安心下さい。
■働き方について
フルフレックスなので、自分のペースで働きやすく、プライベートとの両立が可能。
有給休暇の取得日数は15日(2024年度)と、お休みも取りやすい職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
<業界未経験歓迎!>
・法人または個人への営業経験が3年以上ある方(業界不問)
・当社の事業に関心を持ち、大手小売企業との本部交渉に関心を持っていただける方。
・基本的なPCスキル(Word、 Excel、パワーポイントなど)をお持ちの方。
【歓迎条件】
・決済関連の業務経験がある方。
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
勤務地
本社
住所:東京都中央区日本橋本町2-4-1 日本橋本町東急ビル内
勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/三越前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
転居を伴う転勤は想定しておりません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:15
<その他就業時間補足>
フレックス制のため、日によって7:00~15:30、10:00~18:30などの働き方や中抜けが可能
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件等の変更はございません。
給与
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~395,000円
その他固定手当/月:4,000円
<月給>
289,000円~399,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験・能力を考慮の上、弊社規定により決定
■昇給査定:年1回
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(業績により)
■固定手当:在宅手当4,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■資格取得費用補助
<その他補足>
◆給与改定年1回
◆賞与年2回(6月、12月)
◆交通費全額支給
◆住宅手当
◆在宅勤務手当
◆時間外勤務手当
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆グループ保険(団体保険)制度
◆新入社員、階層別教育、年代別教育
休日・休暇
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
・年間121日(土曜 日曜 祝日 年末年始6日)
・慶弔休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇(子ども1人につき年5日※上限10日:有給)
会社概要
- 事業概要
【事業内容】
当社はコンビニや書店、ドラッグストアなどの加盟店でご利用いただける、全国共通のギフトカード(商品券)を展開しております。1987年の誕生以来、発行されたQUOカードは約10億枚、利便性と安全性、そして高い知名度で、たくさんの方にご利用いただいている「贈るロングセラー」です。
・QUOカードの発行・精算業務、関連機器の販売並びに保守業務、カードを媒体とした広告事業
・QUOカードPayの開発、発行、精算などに関する事業
【QUOカードについて】
全国のコンビニ、書店、ドラッグストアなどで使えるギフト券「QUOカード」を発行しています。また、2019年3月にはスマートフォンで利用できるデジタル版QUOカードシステム「QUOカードPay」をリリースいたしました。
■QUOカード:
コンビニや書店、ドラッグストア、ファミリーレストランなどで使えるプリペイドカード「QUOカード」。用途やシーンに応じて額面やデザインが選べ、法人・個人問わず多くの顧客に利用されているギフトカードです。
■QUOカードPay:
スマホ決済型デジタルギフト「QUOカードPay」。アプリ不要ですぐに使える新しいデジタルギフトです。
【事業の展望】
当社はデジタルギフトの分野において後発ではありますが、「QUOカードPay」のリリースにより今後はさらなる飛躍が見込めると考えています。そのためにも、社内での働き方や環境を改善する際にもメンバーが意見を出し合い、良いと思われるアイディアは取り入れていくという方針のもと日々業務に取り組んでいます。
「QUOカード」ブランドに、デジタルテクノロジーを掛け合わせることで、今後はスマートフォン社会における新たな「決済&ギフト」商品・サービスを提供していきます。- 所在地
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町2-4-1 日本橋本町東急ビル内- 設立
- 1987年12月
- 従業員数
- 231名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 1,810百万円
- 売上高
4,320百万円
- 経常利益
- 4,506百万円
- 平均年齢
- 41.7歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【法人営業】自社商材を通じた幅広い業界へのソリューション提案《フレックス/有休取得◎/サポート充実》
NEW【法人営業】QUOカードを世の中に広める仕事《フレックス/有休取得◎/サポート充実》
NEW【社内SE】社内業務システムの企画・構築・運用保守 ◇残業20H以下/フルフレックス&リモート可
【フルリモート】エンジニアリングマネージャー《QUOカードPay*自由な働き方◎》
【フルリモート可】ソフトウェアエンジニア《自社サービス開発のメンバークラス》◆裁量労働制*働き方◎
【フルリモート】インフラエンジニア(SRE)◆QUOカードPay◆自社サービスのインフラ設計~運用
【フルリモート】自社システムの運用◆裁量労働制*自由な働き方*QUOカードPay
締切間近
