掲載予定期間:2025/11/24(月)~2026/2/22(日)更新日:2025/11/24(月)

フランスベッド株式会社

【三重/津市】購買管理業務◆眠りの総合メーカー/高齢化社会に向け積極事業展開/高利益率企業/働き方◎

New
正社員
求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【三重/津市】購買管理業務◆眠りの総合メーカー/高齢化社会に向け積極事業展開/高利益率企業/働き方◎

【眠りの総合メーカー/今後の高齢化社会に向けた事業展開/年間休日128日/土日祝休み/残業月10時間ほど】

■採用背景:
当社は昭和20年代より国産ベッドの販売を開始し、昭和58年には日本初の家庭向け療養ベッドレンタル事業を立ち上げるなど、業界を牽引してきました。今後さらにメーカー機能を強化するため、購買管理部門の体制強化を図ります。定年まで長く働く社員も多く、安定した環境で腰を据えて活躍いただける方を歓迎します。

■仕事内容:
当社の主要製品である電動介護ベッド、インテリア家具ベッド、福祉用具、マッサージ機などに関する資材・製品の購買業務を担当していただきます。基幹システムおよびWebEDIを活用し、国内外のサプライヤーとの価格交渉、発注、納期管理、工場との連携などをお任せします。

■業務詳細:
・製品・材料の購買業務およびコストダウン活動(VA/VE提案含む)
・業者指導・市場開拓活動(新規業者の開拓・市況調査)
・資材在庫管理(多品種材料の統括管理・改善活動)
・国内外サプライヤー(海外:主に中国・ベトナム・インドネシア)との連携(貿易業務・価格・納期管理)
※業務は東京本部の購買部門と連携しながら行います
※海外への出張はほとんどなく、年に1回あるかないか程度です

■配属部門:
三重工場の生産管理係に配属となります。
└係長は工場長兼務、主任1名(30代前半男性)、担当1名(30代前半女性)、継続雇用1名(60代男性)、パート1名(50代女性)

■魅力:
◎業界のリーディングカンパニー:まだ日本にベッドが根付いていなかった昭和20年代、当時まだ珍しかった国産ベッドを販売したのが同社です。また介護保険制度がなかった昭和58年、療養ベッド購入後わずか3ヵ月で不要になったお客様から「ベッドを下取りしてもらえませんか」という相談を受けたのがきっかけで、日本で初めて療養ベッドの家庭向けレンタル事業を開始。以来、眠りの総合メーカー、家庭用のレンタル事業者として成長を続け、業界屈指の立ち位置です。
◎働きやすい環境:残業時間は10時間/月程度。落ち着いた社風で長期就業が可能な企業です。自社が最終製品を製造する立ち位置もあり、購買管理担当として自由度が高い環境で主体性をもって就業する事も大きな魅力の1つです。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
・購買・調達業務の実務経験(業界不問)
・国内外サプライヤーとの折衝経験
■歓迎資格・要件:
・生産管理システムの使用経験
・VA/VE活動の経験
・福祉・医療機器業界での経験
・英語でのビジネスコミュニケーション能力


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

勤務地

<勤務地詳細>
フランスベッド三重工場
住所:三重県津市芸濃町椋本2020
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無

<勤務地補足>
■マイカー通勤可能

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

勤務時間

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月の残業時間は10時間程度です。17時30分までに退社できる日もあります。

雇用形態

正社員


<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇の変更はありません

給与

<予定年収>
550万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円~400,000円

<月給>
330,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)前年度支給実績 計4.5か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:配偶者 月1万円、子1人 月5000円~1万円
寮社宅:借上社宅
社会保険:社会保険完備
退職金制度:福利厚生欄に記載

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(社内資格含む)
スリープアドバイザー、電動ベッドアドバイザー、羽毛フィッティングアドバイザーなど


<その他補足>
■社員食堂:三重工場には社員食堂があり300円程度で、日替わりメニューの昼食をとる事ができます。
■在宅勤務制度
■役職手当
■退職金:退職一時金制度・確定給付年金制度(DB制度)・確定拠出年金制度(DC制度)
■出産育児支援制度(お祝い金/会社・労働組合よりそれぞれ1万円)
■LTD制度(団体長期障害所得補償保険)
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■赴任休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前産後・育児休暇(取得と復帰の実績あり)

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

※休日出勤をした場合は、振替休日・代休取得または休日出勤手当を支給
■夏季休暇(3日)、年末年始休暇(4日)、創立記念日(6月5日)、有給休暇、バックアップ有給休暇、時間単位有給休暇

会社概要

事業概要

■事業概要:
ベッド、家具類、寝装品、健康機器、療養ベッド・福祉用具・リネン等の製造・仕入、 レンタル・小売及び卸売。まだ日本にベッドが根付いていなかった昭和20年代、当時まだ珍しかった国産ベッドを販売したのが同社です。また介護保険制度がなかった昭和58年、療養ベッド購入後わずか3ヵ月で不要になったお客様から「ベッドを下取りしてもらえませんか」という相談を受けたのがきっかけで、日本で初めて療養ベッドの家庭向けレンタル事業を開始。以来、眠りの総合メーカー、家庭用のレンタル事業者として成長を続け、業界のリーディングカンパニーとして圧倒的な立ち位置を誇ります。
■沿革:
・フランスベッドの前身である「双葉製作所」は、1949 年(昭和 24)にフランスベッドの創業者である池田実が東京都三鷹市に設立。
・1956年、日本初の分割ベッドを発売。創業者の池田実氏は「西洋文化に憧れる若者に、ベッドのある暮らしを届けたい」と考え徹底的な市場調査を行い日本の狭い住宅事情に合わせ、「昼はソファ、夜はベッド」の折りたたみ式分割ベッドを考案。社内公募によりこのベッドを「フランスベッド」と名付け1956年に販売を開始。大ヒットとなり1961年に商品名が社名として採用され、フランスベッド株式会社が誕生。1960年代には人々の生活水準が向上し日本の住宅事情も大きく変化。部屋数が増え個室化が進むことで本格的にベッドの時代に突入。1966年(昭和41年)にはベッド生産台数は100万台、1976年(昭和51年)150万台を達成。
・1983年には新事業として日本で初めての福祉用具レンタルを開始。必要なものを必要な期間だけレンタルするという今では当たり前になった福祉用具レンタルを、介護保険制度が始まる17年前からスタート。介護保険制度の制定時には、福祉用具が介護保険の適用になるように厚生労働省に働きかけ介護保険で福祉用具レンタルができる環境を整備し福祉用具レンタル事業でもパイオニアに。
・福祉用具のレンタルを主にしたメディカル事業と、ベッド製造・卸売りを主にしたインテリア事業の2つを柱として、今日も事業を行っています。私たちはこれからも、皆様のお悩みに寄り添いながら「豊かさとやさしさ」のある暮らしの実現に貢献していきたいと考えています。

所在地

〒163-1105
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー5F

設立
1946年6月
従業員数
1,432名
上場市場名
非上場
資本金
5,604百万円
売上高

53,953百万円

経常利益
4,281百万円

応募方法

応募方法

この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。

応募の流れ
  • 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
  • ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
  • 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
  • ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
応募前・応募直後によくある質問

本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。

【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.

※1.本案件以外にご紹介できる求人がご用意できない場合には、求人発生時までカウンセリングをお待ちいただいております。予めご了承ください。
※2.本案件に記載されている内容は、雇用主との労働契約締結時の労働条件等と異なる可能性がございます。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013936776

フランスベッド株式会社

【三重/津市】購買管理業務◆眠りの総合メーカー/高齢化社会に向け積極事業展開/高利益率企業/働き方◎

New
正社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます