株式会社タマヤ
【恵比寿】レンタル事業部 法人営業/ICT機器レンタルサービス(PC、タブレット等)
募集要項
おしごと用語集仕事内容
弊社のレンタル事業は、Webサイト経由で直接ご注文をいただく効率的なビジネスモデルを確立しています。
本ポジションは、Web経由での取引が中心だった既存顧客へ定期的にアプローチ(オンライン・訪問含む)、信頼関係を構築・深耕し、弊社の最適なICT機器レンタルサービスをご提案する業務です。
チームで成果を上げる組織体制
CS(カスタマーサクセス)や入出庫業務を行うチームと緊密に連携する体制が確立されており、多種多様な業種・業界の顧客の要望に対しても、組織一体となってデータドリブンで最適なソリューションを提供しています。
柔軟かつウェルビーイングな労働環境
「100% ウェルビーイング」を経営目標に掲げ、幸福度診断、各種ワークショップの導入など、具体的な制度を実施しています。福井本社では様々な業界からの転職者が多いですが、直近3年の離職率は4%と低く、平均残業時間は月20時間以下で、ワークライフバランスを保てる環境で、安心して働くことができます。
また、福井本社に先駆けて、フレックスタイムやリモートワークなど、柔軟な働き方を取り入れています。
【主な業務内容】
■既存顧客との関係構築
Web経由での取引が中心だった既存顧客へ定期的にアプローチ(オンライン・訪問含む)し、信頼関係を構築します。
■レンタルサービス提案
潜在ニーズや課題を引き出すヒアリングを行い、多種多様な業種・業界の顧客へ最適なICT機器レンタルサービスをご提案します。代表的な取引先としては、イベント・プロモーション関連、IT関連、教育・研修関連、行政等です。
■チーム連携
CS(カスタマーサクセス)や入出庫業務を行うチームと緊密に連携し、チーム一体となって顧客サポートや課題解決を行います。
■各種実務
提案書、見積書、契約書などの資料作成および関連する手続きを行います。
【配属先】レンタル事業部 東京オフィス
【レポートライン】レンタル事業部長(福井本社在籍)
・福井在籍のレンタル事業部長および本社チームと主にオンラインでコミュニケーションを図ります。
・入社後のオンボーディング 研修は福井本社、オンラインで行います。
*東京オフィスには取締役社長が在籍しております。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
法人営業のご経験(3年以上目安/業界・商材不問)
【歓迎スキル・経験】
マネジメント経験
勤務地
東京オフィス
住所:東京都渋谷区広尾1丁目11-2 BLOCKS EBISU 706
勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):266,400円~335,200円
その他固定手当/月:60,000円~100,000円
固定残業手当/月:48,600円~64,800円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
375,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■モデル年収:800万円
■年収構成:基本給+役職手当+定額時間外手当(業務手当)
・基本給:335,200円
・役職手当:100,000円
・みなし残業代20時間:64,800円
合計:500,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度 65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
資格報奨金
<その他補足>
社内表彰・報奨金
社員駐車場 (福井本社のみ)
社員国内・海外旅行(業績に応じて)
*当社規定による
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年間休日日数: 125日(2025年度)
年間有給休暇/夏季休暇(会社カレンダーに従う)/年末年始休暇(会社カレンダーに従う)/慶弔休暇/育児・介護休暇/その他会社が指定する日
会社概要
- 事業概要
【私たちのミッション】
「デジタルのチカラで、みんなを、社会を幸せに。」
私たちは、顧客の事業成功の先にある「幸せ」を願い、デジタル領域で価値を創造し続ける企業です。
【なぜ今、東京で新たな挑戦を始めるのか?】
昨年、新社長が就任し、新たな創業期を迎えました。ミッション実現のため、レンタル事業を通じたサーキュラーエコノミー(循環経済)の実現に挑みます。この変革をリードすべく、経営目標「100年企業」「100億円企業」実現に向け、2025年に東京オフィスを開設。レンタルが当たり前の社会を創る挑戦こそが、サーキュラーエコノミーを根付かせ、サステナブルな未来への貢献です。あなたの挑戦が、お客様を巻き込み、社会を動かす力になります。
【人事ビジョン「100% ウェルビーイング」への本気の挑戦】
壮大なビジョンの実現には「人」が不可欠です。そのため、仲間の幸せを追求する「100% ウェルビーイング」を経営の中心に掲げています。これはスローガンではなく、ビジョン実現のために会社全体で変革を進めてきました。
例えば、AI・ITツール導入による業務改革、公正な評価を目指す人事制度刷新。「他人と比較せず、自分らしく」との想いを込めた社内掲示板「Be U (You)!」や幸福度診断、ワークショップ等、具体的な制度を実行しています。
仲間には心からウェルビーイングでいてほしい。その環境づくりは惜しみません。発展途上の会社だからこそ、共に試行錯誤してくれる仲間を募集しています。
【事業内容】
レンタル事業を中心に、お客様の課題を多角的に解決しています。
レンタル事業
ICT機器(PC、タブレット等)や映像/音響機器の提供を通じ、お客様のビジネスとサーキュラーエコノミーの実現に貢献します。キッティングサービスも行っています。
ICTサービス事業
ICT機器やネットワークの販売・保守、オフィス提案、ASKULエージェントなど、お客様の事業基盤を支えます。
デザイン事業
Webサイト制作や印刷サービスなどを通じて、お客様の価値をデザインします。
社員数82人(グループ会社含む)平均年齢44歳 ※2025年6月現在
東京オフィス在席1人(社長) 年齢42歳
※社員数82人は、正社員、嘱託、契約、パート、短時間パートを含んでいます。- 所在地
〒915-0096
福井県越前市瓜生町4-12-3- 設立
- 1941年11月
- 従業員数
- 82名
- 上場市場名
- 非上場
- 平均年齢
- 44歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
