富士ソフト株式会社
【福岡市】PLM製品の導入コンサル、上流/プライムプロジェクト ◇在宅可/スキルアップ◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
<日本最大級の規模と技術陣を誇るSIer/子育てや介護と両立しやすい制度多数/性別を問わず育休・時短勤務の実績多数/フルフレックス>
■業務内容:
PLM製品の導入、周辺システム開発支援において、上流工程担当者として提案同行・支援、業務要件の検討支援、システム要件、基本設計(製品側の設定設計は別担当者をアサイン)を担当頂きます。
■業務詳細:
製品メーカーからのハイタッチ、既存顧客からの相談をトリガに案件のヒアリング、提案資料の作成・提案から開始するケースや、既に参画中のプロジェクトにおける後続開発の上流設計業務に従事頂きます。
◇担当フェーズ:提案~基本設計
◇PJTの請負方:メーカ様orメーカグループ様からの1次請け、他ベンダーからの2次受け
◇システム規模:10人月~300人月強 ※100人月強のプロジェクトが主
◇PJTでの役割:コンサル/PM/PLのいずれかを担当
■入社後のイメージ:
・業務経験に応じ、提案段階、設計段階、導入決定後のインプリのいずれかにアサインします。
・取り扱い製品の教育は、メーカー教育を中心に必要な教育を受講します。
・社内開発体制と連携してプロジェクトを進めます。
■開発環境:
※業務経験・知識を優先
言語:アドオン開発(Java、C#など)の経験を有していれば尚可
マシン:PC、Azure、AWSの経験を有していれば尚可
OS::Windows、Linuxの経験を有していれば尚可
DB/DC:SQL Server、Oracleの経験を有していれば尚可
支援ツール:Redmine、GitHub、Subversionの経験を有していれば尚可
手法:ウォーターフォール、アジャイル(案件ごとに異なる)
■部門の魅力:
当部門は2024年に新設しており社内においても注力事業の1つとされています。立ち上げ期ということもあり、事業を形作るところも一緒に経験を積むことができ、事業拡大に向けて上位層からの協力も得やすい環境となっております。
■エンジニアのフォロー体制:
・取り扱い製品についてはパートナープログラムに参加し、メーカー教育の受講が可能です。
・各ライン・チームでは日1回の進捗・状況確認のミーティングがあり、相談事項もリードタイムなく行える環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験を有している方
・PLM製品のコンサルティング業務
・PLM製品の営業・販売
・PLM製品の導入・設定業務
・ユーザー側としてPLM製品導入プロジェクトの従事者名
■歓迎条件:
・Aras Innovator、Windchill取り扱い経験
勤務地
福岡オフィス
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南3-7-20
勤務地最寄駅:JR線/博多駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
福岡第3オフィス
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東3-14-18 福岡建設会館3F、6F、8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<時短勤務>
相談可
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件は同一です。試用期間は勤続年数に通算通算。
給与
455万円~909万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円~471,000円
<月給>
236,000円~471,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■年収例:
年収720万円/30代後半主任(PM相当)/月給379,000円
年収566万円/30代前半リーダー(PL相当)/月給300,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮、社宅
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金(確定給付企業年金)
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJTを中心に業務理解を深めていただきます。
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
■自社健康保険組合
■財形(財形貯蓄奨励金)
■時間短縮勤務
■慶弔金
■保養所 他
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■完全週休2日制(土曜日曜)祝日
■夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇(初年度10日、最高20日)
■慶弔・特別・長期休暇、育児・介護休暇等
※年間休日125日(2025年度)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
同社は1970年の創業以来、国内有数の総合ITソリューションベンダーとして成長を続けています。富士ソフトグループはトータルソリューションベンダーとして、多角的な業界・顧客に対して高付加価値を提供しています。
(1)業務・制御系システム開発事業…流通、金融、製造、通信等のグループを含めた業務アプリケーション開発技術を有しています。長年培った豊富なノウハウと技術力の高さより、高付加価値サービス提供を可能としています。
(2)アウトソーシング事業…システム導入・構築、運用支援サービス、アプリケーションサービス(バックオフィスサービス等)を通じて、顧客のビジネスの最適化やコストパフォーマンスの高い運用支援等を実現しています。
(3)クラウドサービス、ロボットテクノロジー事業…ドキュメントや動画、画像などをサーバー(オンプレミス/クラウド)で一元管理、タブレット端末から閲覧できるサービス「moreNOTE」や、知能化技術を用いて自社開発した「ヒューマノイドロボット PALRO」等、新たなサービス・プロダクトを融合させることで、独自性の高いビジネス・サービスを提供しています。
■同社の特徴:
・「既存事業の強化」+「クラウド×RT(ロボットテクノロジー)×モバイルを軸にイノベーションを実現すること」を中核戦略とし、グループ連結約15,000名の組織ながらも市場、顧客ニーズに対して柔軟な事業姿勢を有しています。
・同社ならではの強みや事業シナジーを創出し続ける事で、各種ビジネスシーンや社会インフラ等の多角的な側面において、IT技術を通じて貢献することができる環境です。
・社員の働きやすい環境づくりに大きな力を注いでいることも同社の特徴の一つとなります。各種福利厚生や研修制度の充実をはじめ、近年ではグローバルビジネス環境における活躍も視野に入れた人材育成を行っています。- 所在地
〒231-8008
神奈川県横浜市中区桜木町1-1- 設立
- 1970年5月
- 従業員数
- 9,806名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 300百万円
- 売上高
317,482百万円
- 経常利益
- 21,817百万円
- 平均年齢
- 35.6歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
17112066【汐留】アカウント営業(エンドユーザー向け)入社後フォロー体制◎残業20h程度
NEW24141046【首都圏】官公庁システムの上級プロジェクトマネージャー/大手案件/残業20h
NEW25111025【神奈川・東京】組込み系開発エンジニア(家電/スマートデバイス)
NEW17141005【大阪/在宅可】ソフト開発/モビリティ◆プライム比率8割超/残業24h/フレックス
NEW25111026 Webアプリ・サーバ開発エンジニア(家電/スマートデバイス)
NEW21111066【北九州市】クラウドインフラエンジニア◇在宅可/スキルアップ◎/日本最大級のSIer
NEW【北九州市】サーバ設計構築インフラエンジニア ◇在宅可/スキルアップ◎/日本最大級のSIer
NEW21111065【熊本市】仮想化構築インフラエンジニア◆在宅など働き方◎/各種研修・育成制度充実
NEW【北九州市】セキュリティエンジニア ◇一部在宅勤務可/スキルアップ◎/日本最大級のSIer
NEW【福岡市】PLM製品導入プロジェクト、関連システムの開発プロジェクトPM/PMO◇在宅可
NEW【福岡市】セキュリティエンジニア ◇一部在宅勤務可/スキルアップ◎/日本最大級のSIer
NEW【北九州市】仮想化構築インフラエンジニア◇在宅可/スキルアップ◎/日本最大級のSIer
NEW2411103【熊本市】PLM製品導入プロジェクト、関連システムの開発プロジェクトPM/PMO在宅可
NEW21111067【熊本市】サーバ設計構築インフラエンジニア◆在宅など働き方◎/各種研修・育成制度充実
NEW【北九州市】PLM製品導入プロジェクト、関連システムの開発プロジェクトPM/PMO◆在宅可
NEW
