※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
主に大手企業・官公庁向けシステムの上流工程をお任せします/企画〜設計〜開発まで
具体的な仕事内容
【具体的には】
当社は、大手ITベンダーなどとパートナー契約を結び、
大手企業や官公庁向けの直請けプロジェクトに最上流工程から携わっています。
最近では企業の成長に伴い、様々な業界のプロジェクトを扱い、
エンドユーザーと直接折衝する機会も増えてきました。
そのため、ユーザーの声をヒアリングしながらシステム開発に携わることもあり、
コミュニケーションを取りながら仕事をしたい方にとっては最適な職場環境と言えます。
【入社後は】
まずは、様々なプロジェクトの中から、あなたに適した案件に携わっていただきます。
先輩たちのもとで高いスキルを身に付け、
ゆくゆくはPMP(R)資格を持ったプロジェクトマネージャーとなり、
将来的には現場の統括をお任せしたいと考えています。
【いずれは最上流のプロジェクトマネージャーを目指して】
■仕事にもっとやりがいを持ちたい
■給料をアップさせたい
■上流工程にステップアップしたい
■自分の仕事に対して正当な評価を受けたい
当社は、このような希望を実現できるビジネス・フィールドです。
やる気や実力次第では、入社年次に関わらずプロジェクトを牽引する立場をお任せします!
あなたの理想とするキャリアパスが叶うよう、当社が全力で後押しいたします。
【たとえば、入社1年〜3年後】
案件の多くが上流工程から携わることができる環境なので、
意欲次第でマネジメントができるポジションへのキャリアアップも早期に実現可能!
当社で活躍する多くのエンジニアはPMP(R)などの資格取得を目指しており、
これらの資格を取得することによってリーダー・マネージャーへの道も着実に開けてきます。
実際に、30代前半の若い社員でも大きなプロジェクトのマネジメントを任されているケースも多数あります。
【PMP(R)資格取得を完全バックアップ】
プロジェクトマネジメント国際標準資格であるPMP(R)を、現在115名が取得しています。
もちろん、試験対策などのバックアップも万全。
資格取得者には報奨金制度もあり、基本情報技術者15万円、
応用情報技術者25万円、システムアーキテクト30万円などとなっています。
3年ごとに必要な資格の更新も当社からご案内し、更新費用まですべて負担しています。
【PMP(R)を取得することで得られるメリット】
たとえば、プログラミングが自動化される未来や、
開発を続けることが難しい年齢を迎えたとしても、
PMP(R)を取得していればPMOとして(業界を選ばず)活躍することが可能です。
実際、当社でもPMOとして活躍している50代の社員が在籍しています。
【研修について】
教育制度として、リーダー研修、専門技術研修、IT関連資格取得支援などがあります。
月に数回、専門的な知識・技術の共有や、各人のスキルアップのための研修が行われています。
また、PMP(R)資格は取得から更新まで手厚くバックアップしています。
【当社が評価される大きな理由】
当社では※CMMIレベル5を達成しています。
これまで培った開発ノウハウを整理・統合し、開発標準を策定。
これを社内全プロジェクトに適用することで高度に体系化された開発体制の中で、
高品質なシステムの開発を実践できています。
※CMMI/ソフトウェア開発プロセス能力成熟度モデル、国際標準指標。最高レベルが5です。
発言しやすい風通しのいい環境
部署の垣根を超えてコミュニケーションが取れるのも当社の魅力です。
直属の上司やプロジェクトマネージャーだけでなく、部署が異なるリーダーや先輩、
品質管理本部とも連携が取れているので、困ったときには電話相談なんてこともしばしば。
プロジェクトの質を上げるための意見交換も活発ですので、あなたにも遠慮なく発言していただければと思います。
経験年数問わずリーダーになれる!
活躍や能力次第では、早期にプロジェクトのリーダーをお任せする場合もあります。
経験の浅い方に関しては、最初は案件のメンバーから、
次にサブリーダー、リーダーと、段階を経てステップアップしていける環境が整っています。
一人ひとりの実力向上を何よりも重視していますので、
向上心を持って仕事をしたい方にこそ相応しい職場です。
【学歴不問】オープン系言語での開発経験をお持ちの方
【こんな方を歓迎します】
■上流工程にチャレンジしたい方
■プロジェクトマネジメントスキルを身に付けたい方
■経験を活かし、大規模プロジェクトに携わりたい方
■将来的に事業の核となり活躍したい方
【以下いずれかに当てはまる方を歓迎します】
■サブリーダー、リーダー経験をお持ちの方
■基本設計、詳細設計経験をお持ちの方
本社(東京都中央区)または顧客先(東京都内、神奈川県ほか首都圏)
【本社住所】
〒104-0054
東京都中央区勝どき1-7-3 勝どきサンスクェア7F
【本社アクセス】
都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」A1出口徒歩0分(駅直結)
正社員
試用期間6ヶ月
※試用期間前後で処遇の変更はありません。
最大の魅力は、正当な評価が受けられること
業務評価が適切なところが、当社の最大の特長。
たとえプロジェクトでお客様先にて勤務している場合でも、
適切な評価付けを徹底し、給与へと還元しています。
中には社内クチコミで評判が広がり、「次はうちのチームへ!」と
他チームからスカウトされることも。
様々な案件に携わることで、社内コミュニケーションも増えますので、
その連携を生かし、理想とするフィールドに近づくことも可能です。
■PMP(R)(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)/115名
■テクニカルエンジニア/29名
■応用情報技術者/79名
■基本情報技術者/144名
■ベンダー系(Oracle、Microsoft、ITIL、LPIC、CISCO、UML、JP1など)/100名以上
この他にも様々な資格取得者が多数います。
詳しくは当社ホームページにある会社パンフレットをご覧ください。
■生保/次世代オンラインシステム
■損保/共済総合システム開発
■生保/生命保険ポータルシステム
■生保/新総合保障保険システム
■金融/投資関連商品ワークフロー
■金融/証券会社リスク管理システム
■通信/携帯電話会社顧客・料金システム
■通信/メッセージ配信システム
■通信/携帯電話会社情報系システム
■通信/経営統合管理システム
■メディア/求人Webサイト構築
■メディア/テレビ・ラジオCM情報管理
■製造/特許管理システム
■製造/機器情報監視システム
■製造/部品管理システム
■流通/受注出荷システム
※その他、当社で担当した1年以上長期案件のほか、数百人規模のプロジェクトなど、豊富な実績があります。
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) オープン/インターネット系 要件定義・顧客折衝
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) オープン/インターネット系 基本設計
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) オープン/インターネット系 詳細設計
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) オープン/インターネット系 プログラミング・コーディング
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。