- 求職活動証明書
- 市場動向
- キャリアビジョン
- はじめての転職
「クリエイティブ職」としての
キャリアの未来
アーカイブ動画
リアルな転職事例をもとに
「クリエイティブ職」としてのキャリアの描き方を解説!

講師:松井 貴史(まつい・たかし)
dodaキャリアアドバイザー

講師:宮本 剛志(みやもと・たけし)
dodaキャリアアドバイザー(クリエイティブ職担当)


講師:松井 貴史(まつい・たかし)
dodaキャリアアドバイザー

講師:宮本 剛志(みやもと・たけし)
dodaキャリアアドバイザー(クリエイティブ職担当)
この動画はこんな方におすすめ
- クリエイティブ職としてキャリアアップを考えている方
- クリエイティブ職に対する理解を深めたい方
- 未経験からクリエイティブ職へキャリアチェンジを考えている方

求職活動証明書が
発行される動画です
セミナー動画の概要
この動画では、クリエイティブ職に求められる役割・スキルやキャリアの可能性について、dodaキャリアアドバイザーがリアルな転職事例をもとに解説します。現在クリエイティブ職の方も、これからクリエイティブ職に転職をしようか迷っている方も、キャリアの可能性を探ってみましょう。
講義一覧
セミナー参加者の声
-
20代 技術職(製造業)
未経験ではありますが、今後クリエイティブ職でやっていきたいと考えてセミナーに参加しました。事例など詳しい説明があったので悩んでいたことが消え、参加して良かったと考えております。
-
30代 クリエイティブ職
異業界へ転職かフリーランスとして働くか迷っていました。この先の方向性について未知の部分が多く、前に進めていませんでしたが、セミナーで事例を紹介いただき、気負わずやってみようと思えました。テクニック面だけでなく、自分が本当に熱意を持てるかどうかを大事にしたいです。
-
40代 医療系専門職
クリエイティブな仕事に就きたい思いはありながらも、具体的にどう取り組んだらよいのかイメージがついていなかったところ、セミナーに参加したことでだいぶクリアになりました。とても参考になりました。
講師情報

-
講師:松井 貴史(まつい・たかし)
dodaキャリアアドバイザー - 2007年に株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)へ入社。IT・ネット業界を主として、メーカー・商社・金融・無形サービス・販売接客の各領域でキャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーを経験。現在は、キャリアアドバイザー領域のマネジメントを担当しながら、新規事業企画推進・人材育成企画運営・小中高生向けCSRなどに取り組む。「絶対的な答えのない時代に、自身の納得感を持って生きていく人を増やしたい」がモットー。

-
講師:宮本 剛志(みやもと・たけし)
dodaキャリアアドバイザー(クリエイティブ職担当) -
2015年に株式会社インテリジェンス(現・パーソルキャリア株式会社)へ入社。前職では営業職、企画職、管理部門全般の経験を経て、一番重要な経営資源は「ヒト」だと気づき、個人の可能性を広げるべくパーソルキャリア株式会社に入社。入社後は、企画・マーケティング職の専任キャリアアドバイザーとして従事し、現在はクリエイティブ領域のマネジメントを担当。Web・出版・広告・映像・ゲームまで幅広い分野の転職支援を行う。
「人生が豊かになるためにキャリアを考えてもらえるようなサービスを提供する事」がモットー。
doda会員限定動画
dodaに会員登録すると、ページ内のすべての動画をご覧いただけます。
登録完了後に動画再生が可能となります。
【第1回】そもそも「クリエイティブ職」とは?(6分)
第1回では、クリエイティブ職について、その種類や具体的な業務内容を解説します。まずは職種に関する理解を深めていきましょう。
【第2回】クリエイティブ職に求められる役割の変化(8分)
第2回では、デジタル化が加速する世の中で、クリエイティブ職に求められる役割がどのように変わってきているかをお伝えします。今後、クリエイティブ職にとってどのようなスキルが重要となるのかを押さえましょう。
【第3回】クリエイティブ職のキャリアアップ事例(12分)
第3回では、dodaキャリアアドバイザーが、実際にキャリア支援を行ったリアルな事例を5つご紹介します。「未経験からの転職事例」「異業種へのキャリアチェンジ」などの具体事例をもとに、クリエイティブ職としてのキャリアの可能性を探っていきましょう。
【第4回】【Q&A】キャリアアドバイザーがリアルな質問に回答!(14分)
第4回では、セミナー当日に参加者から寄せられた質問に、dodaキャリアアドバイザーが回答していきます。「クリエイティブ職に向いている人とは?」「未経験だとやっぱり難しい?」など、クリエイティブ職としてのキャリアにまつわるリアルな悩み・疑問にお答えします。
求職活動証明書の発行はこちら
確認テストを受験する- ※必ずすべての動画を視聴してから受験してください
- ※同一セミナー動画での確認テストの受験は、年度内(4月~翌年3月)に1回までです
- ※確認テストページが正しく表示されない場合はこちら
【第2回】クリエイティブ職に求められる役割の変化(8分)

第2回では、デジタル化が加速する世の中で、クリエイティブ職に求められる役割がどのように変わってきているかをお伝えします。今後、クリエイティブ職にとってどのようなスキルが重要となるのかを押さえましょう。
【第3回】クリエイティブ職のキャリアアップ事例(12分)

第3回では、dodaキャリアアドバイザーが、実際にキャリア支援を行ったリアルな事例を5つご紹介します。「未経験からの転職事例」「異業種へのキャリアチェンジ」などの具体事例をもとに、クリエイティブ職としてのキャリアの可能性を探っていきましょう。
【第4回】【Q&A】キャリアアドバイザーがリアルな質問に回答!(14分)

第4回では、セミナー当日に参加者から寄せられた質問に、dodaキャリアアドバイザーが回答していきます。「クリエイティブ職に向いている人とは?」「未経験だとやっぱり難しい?」など、クリエイティブ職としてのキャリアにまつわるリアルな悩み・疑問にお答えします。
求職活動証明書の発行はこちら
確認テストを受験する- ※ログイン後に受験可能となります。会員登録・ログインはこちら
- ※必ずすべての動画を視聴してから受験してください
- ※同一セミナー動画での確認テストの受験および求職活動実績としての利用は、年度内(4月~翌年3月)に1回までです
関連するセミナー動画

「dodaオンライン転職教室」アーカイブ動画
転職成功のポイントを伝えるセミナー「転職教室」から、 「自己分析」「職務経歴書作成」「面接対策」など、転職活動を進めるにあたって知っておきたいポイントを6本の動画でお伝えします。講座を通して、企業の採用担当者から「一緒に働きたい」と思ってもらえる状態を目指します。
動画を視聴する