KDDI株式会社
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 49,659名
-
-
-
平均年齢
- 42.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
KDDI株式会社
KDDI株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 82件
この条件の求人数 82 件
仕事
■職務概要 KDDIが提供しているリモート接客プラットフォームにおいて、プラットフォーム上で提供する新規サービスの企画からサービス立ち上げを担っていただきます。 新規サービスの内容によってはパートナー企業様と共創が必要であり、共にメリットを出せるビジネスモデルの組み立て、協業パートナー交渉の実施など立案から実行まで一連で推進いただきます。 ■職務内容 「次世代リモート接客プラットフォーム」における新規サービス立案から推進における業務を幅広くお任せします。 ◇具体的には ・さまざまな事業領域における定量・定性情報に基づく、インサイトの発見 ・新規事業戦略立案 ・コンビニエンスストア等のリモート接客ブースにて提供している、既存サービス(通信・金融・ヘルスケア等)の売上拡大にむけた事業拡大戦略策定 ・社内外パートナーとの戦略の推進(アライアンス締結検討~推進なども含む) など ■魅力・アピールポイント 通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたっています。 さまざまな事業アセットを活用した新しいビジネスを作り出し、世の中の新しい常識を産み出すことができる業務です。 既存事業や業界にとらわれない新たな視点を持った方と一緒にチャレンジングな取り組みを成功させたいと思っています。 入社後の中長期的なキャリアとしては、KDDIが提供するさまざまな事業領域における事業戦略・マーケティング戦略のみならず、経営戦略領域の深化も目指すことができます。 グループ会社等でマーケティング責任者や担当役員の右腕として幅広く経験することも可能です。 変革期にあるKDDIで切磋琢磨しましょう。 ■組織ミッション ・パートナー接点を活用したパーソナル事業の成長戦略の策定・推進 ・ローソン成長の後押しによるKDDI成長への寄与 ■参考情報 「次世代リモート接客プラットフォーム」を提供開始、生活者接点に順次導入 https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-626_3970.html 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、AI、モビリティ、ロボット、量子、宇宙に関する先端技術動向に加え、その技術を適用したビジネス事例の調査を担っていただきます。 日本国内にとどまらず、欧米市場も含めた国際動向からKDDIの事業化につながる技術を探索し、その技術を活用したビジネス機会を立案いただくという、とてもやりがいのあるお仕事です。 <職務内容> デスクトップリサーチをはじめ、国際展示会などのイベント視察、社外有識者へのヒアリングなど多面的な情報から注目すべき先端技術とそのインパクトをとらえ、KDDIの経営幹部、関連事業部にレポートする業務です。 ・各種情報源を活用した先端技術動向、ならびに他社動向に関する情報収集、および当社が取り組むべき方向性の提案・企画 ・先端技術に関する通信を中心とした各ビジネス領域へのインパクト分析 ・KDDI経営幹部向け配信レポートの作成 ・KDDI関連事業部との情報連携、ビジネス機会の立案・提案 ・社外有識者との関係・人脈形成 <レポートテーマの例> ・AIエージェントが及ぼすSaaSビジネスへの影響 ・LLM/APIビジネスにおけるセキュリティーソリューションの要所 ・量子暗号技術の通信ネットワークへの影響 ・空飛ぶくるまの最新動向 など <魅力・アピールポイント> 通信業界は市場を取り巻く環境の変化、使われる技術の進化が早く、常に世の中の最新情報に触れることができる魅力的な業界です。 このような業界で先端技術の調査を行う業務ですので、刺激も多く、業務を通じた自己成長にもつなげていただけます。 <組織ミッション> 私たちは、先端技術に関する調査を通して世の中の動向を先読みし、KDDIの事業機会につながる有益な情報をわかりやすく社内に発信していきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、法人向けのIoTデバイスや通信モジュールの新規開発やお客さま提供後の不具合申告の調査対応、品質管理を担っていただきます。 <職務内容> ■法人向けIoTデバイスの新規開発 お客さまの要望を社内のSE組織とともに理解し、例えば自動販売機や電気・ガス・水道等のメーターに組み込まれるIoTデバイスとしての要件を仕様にまとめ、パートナー企業とともにデバイス開発および検証・評価を推進していただきます。 ■お客さま提供後の不具合申告の調査対応、製品品質管理 お客さまからいただくネットワークにつながらない等の不具合申告の原因について、IoTデバイス・モジュールメーカーと調査し、お客さまへの回答資料をまとめていただきます。 不具合の傾向を分析し、製品品質の改善向上を推進いただきます。 <組織ミッション> 私たちは、IoT技術を通じてお客さまのビジネス課題の解決と付加価値の創出を目指しています。 <魅力・アピールポイント> 本業務で関わるIoTデバイスは、世の中のさまざまなものに既に組み込まれており、日々の生活の中で活用されています。 ・多くの方の便利な暮らしを支えるIoTデバイス・モジュールに直接関われることは刺激的であり、貴重な経験です ・IoT事業の拡大に向けたデバイスの品質向上と新価値プロダクトの探求・実現を図る専門技術集団の一員として、自己成長を実現できます ・IoTデバイスを開発する開発元やモジュールの提供元は海外のパートナー企業であることが多く、これらのエンジニアと仕事をすることは大変刺激的です
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門駅、泉岳寺駅、内幸町駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~554,000円<月給>314,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 配属予定組織では、長年パートナーシップを培ってきた600超社の海外通信事業者に対して、国際ローミングや国際音声サービスを主とした通信キャリア間の営業・交渉活動・精算処理と、KDDIのお客さま向け国際ローミングサービスの企画・運営を担っています。 その中で主に、海外通信事業者向けの営業企画・取引拡大のためのインバウンドユーザ(お客さま)をターゲットとした施策検討・事業採算管理をご担当いただく予定です。 将来的には、業務全体の管理・メンバーマネジメント力や管理職目線を身につけて、チームリーダーを目指していただくことを期待しています。 ■職務内容 主に国際ローミングサービスのマーケティング・企画・施策策定をお任せする予定ですが、将来的にグループ内での担務変更により、事業採算管理を担当いただく可能性もあります。 ◇インバウンド向け国際ローミングサービスのマーケティング・企画・施策策定 (1)海外通信事業者からの要望を受けて、 ・社内関係部署や外部業務委託先と施策調整 ・営業連携、スケジューリング、段取り、実行管理、効果検証 ・海外通信事業者側の担当者と施策会合、施策内容調整 (2)各国からのインバウンド商戦期を捉えて、 ・インバウンドマーケット・ユーザ分析 ・国際ローミングサービス施策の検討、営業連携、スケジューリング、段取り、実行管理、効果検証 ・海外通信事業者側の担当者と施策会合、施策内容調整 (3)中長期的なビジョン、インバウンドブランディング戦略の検討 ◇事業採算管理 ・通期事業目標策定と月次管理 ・中長期経営戦略策定 ・報告資料作成、上層部説明・対応 ・部内グループ取り纏め、他事業管理部や経営管理部との部署連携 ■魅力 600社を超える海外通信事業者と取引を行っているため、国際情勢が業務に直結する、世界の動きをダイナミックに感じられるお仕事です。 検討した営業企画・戦略・施策等を、部内の営業担当と連携して営業交渉に繋げ、組織の営業活動最大化に貢献できるやりがいのある業務です。 常に世界情勢の変化やマーケットトレンドを捉えて営業戦略を考え、組織の事業拡大に貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 配属予定組織にて、下記いずれかの企画検討を担当していただきます。 (1)インバウンドのお客さま向けの事業領域拡大 (2)海外における新規事業 いずれも、社内の関連部署・社外のパートナーと連携しながら、新規サービスの実現に向けて各種業務に主体的に取り組んでいただきます。 ■職務内容 (1)又は(2)において、具体的な業務は下記のとおりです。(状況により変更する可能性もあります) (1)インバウンドのお客さま向けの事業領域拡大 ・各種市場調査(顧客ニーズ、競合サービス調査) ・サービス要件整理(差別化要素の検討含む) ・法規制確認(総務省対応など) ・社内外システム部門との調整 ・販売戦略立案 ・事業計画シミュレーション (2)海外における新規事業 ・新規サービス企画 ・各種市場調査(顧客ニーズ、競合サービス調査) ・パートナーとの役割分担・交渉 ・KDDIの実施意義・貢献要素具体化 ・参入スキーム検討(M&A含む) ・事業計画シミュレーション ・各種契約交渉 ■魅力・アピールポイント ◇多様なスキル・知識の体得 ・新規事業の構想→具体化→実現に向けては、さまざまなスキル・知識が必要になるため、業務を通じて効率的・広範なスキルアップが可能です。 ・多様な経験・スキルを持ったキャリア採用社員がメンバーに多いため、OJTを通じたサポート体制が整っています。 ◇働きやすい職場環境 子育て社員も多く在籍しており、産休・育休の取得やフレックス勤務・リモートワーク等も上手く活用しながら、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ◇業務裁量 スキル・経験値に応じて、一定の裁量を持って業務を進めることができます。(但し、組織として必要なマネジメント手続きに則っていただくことが前提です) ■募集背景 KDDIは、主に日本国内の個人/法人のお客さま向けに通信を軸とした幅広い事業を展開しております。 中長期的に見ると日本は人口減少・高齢化が進み、市場が縮小していくことが確実であるため、新たな成長の源泉として、KDDIでは「(1)インバウンドのお客さま向けの事業領域拡大」、「(2)海外における新規事業を推進」をしたいと考えており、(1)(2)の推進強化に向けて幅広い役割を担っていただける方を募集することとしました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では衛星通信STARLINKに、KDDIが持つキャリア特有のアセットを組み合わせた「Satellite Mobile Link」の法人向け基地局のサービス開発ならびにプロダクトマネジメントを担っていただきます。 <職務内容> 「Satellite Mobile Link」に関連する以下の業務を行っていただきます。 ■案件引き合いからサービスインまでのプロダクト納品までの一連の業務 プロダクトの納期コントロールならびに適切な受注体制の構築 ■KDDIの建設関連部門との折衝 基地局建設担当部門との業務推進、リードタイム短縮に向けたフロー精査 ■エリア通信調査ならびに現地での置局業務のマネジメント エリア簡易調査業務における営業サポート、基地局建設部隊との折衝やタスク管理 ■競合分析ならびに新市場へのサービス開発 営業部隊への同行で顧客ニーズに応じる新たなサービス開発業務 <組織ミッション> 私たちは、STARLINKにKDDIを取り巻く通信技術を融合させ、お客さまと社会課題を解決し、持続可能な社会の実現を目指しています。 STARLINKと最先端の技術を活用することで、通信不感地エリアに対する次のスタンダードを創造することが使命です。 <魅力・アピールポイント> KDDIでは「つなぐチカラ」を進化させ、人々の生活・体験・行動に革新をもたらし、ワクワクする未来社会の創造を目指しています。 私たちは通信を基盤に新たなサービスを展開し、付加価値を提供することで社会課題の解決に貢献することができます。 お客さまと共にSTARLINKを活用したサービスを進化させ、通信不感地エリアへ社会実装していく業務は日本国内においてKDDIだからこそ経験できる特徴的な業務です。 大きなアセットを背景に、社内を巻き込む力、付加価値を持つ多数のパートナーと共創する力、サービスを世の中に広める実行力、仲間と共に創り上げるチームワーク、多くの知識や経験を得ることができます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では衛星通信STARLINKに、KDDIが持つキャリア特有のアセットを組み合わせた「Satellite Mobile Link」の法人向け営業活動ならびに戦略立案を担っていただきます。 通信不感地をターゲットとし、「つながらない場所をなくす」をテーマに顧客ニーズから通信プロダクトを進化させ、拡販施策の立案ならびに営業活動実施をお任せします。 <職務内容> 「Satellite Mobile Link」に関連する以下の業務を行っていただきます。 ■通信不感地エリアのマーケット分析と戦略立案 通信不感地エリアにおけるターゲット選定、コスト抑制に向けたベンダー折衝、法人へのマーケットニーズの把握活動 ■KDDI法人営業部隊との連携推進、法人営業施策の実施 PowerPointによる提案書作成、Excelによる実績管理、新規窓口開拓 ■建設ならびに一次産業分野に優位性を持つスタートアップや中小企業との業務提携 スタートアップや中小企業との代理店契約締結、相互利益獲得に向けた折衝 ■自治体および省庁との公募取得業務ならびに事後報告対応 公募入札案件調査、公募申請業務、受託後の事後対応業務 <組織ミッション> 私たちは、STARLINKにKDDIを取り巻く通信技術を融合させ、お客さまと社会課題を解決し、持続可能な社会の実現を目指しています。 STARLINKと最先端の技術を活用することで、通信不感地エリアに対する次のスタンダードを創造することが使命です。 <魅力・アピールポイント> KDDIでは「つなぐチカラ」を進化させ、人々の生活・体験・行動に革新をもたらし、ワクワクする未来社会の創造を目指しています。 私たちは通信を基盤に新たなサービスを展開し、付加価値を提供することで社会課題の解決に貢献することができます。 お客さまと共にSTARLINKを活用したサービスを進化させ、通信不感地エリアへ社会実装していく業務は日本国内においてKDDIだからこそ経験できる特徴的な業務です。 大きなアセットを背景に、社内を巻き込む力、付加価値を持つ多数のパートナーと共創する力、サービスを世の中に広める実行力、仲間と共に創り上げるチームワーク、多くの知識や経験を得ることができます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~554,000円<月給>314,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> KDDIビジネスを支えるデータ利活用や付加価値創出に関わる「次期情報系システム基盤・次世代プラットフォーム」の戦略企画・開発・保守業務をお任せいたします。 <職務内容> 下記いずれかの業務を行っていただきます。 ■AI・データパイプライン開発業務:情報系システム基盤に関する開発 ■インフラ構築・維持業務:サーバ構築、ミドルウエア設計、構築などの構築維持および次期情報系システムの更改検討 入社後、まずは「情報系システム基盤」の開発・構築・維持業務を経験し、システムやサービスの知識を習得していただきます。 半年~1年後には現行システムの課題や改善点を見出し、データクラウドプラットフォーム等を活用した次期情報系システム基盤構築に向けた企画・実現性検証、クラウド移行等の更改検討をリードしていただくことを期待しています。 また、上記以外にも同グループ内で実施する以下業務にも直接的に関わる事も可能です。 ・事業毎の最適なデータマートやフロント画面機能等の要件定義、実現方法、開発内容決定 ・システムの安定稼働のためオブザーバビリティ向上、データ分析に基づく運用改善の自律的な実践 ・社内ユースケースにAI/ML等の先端技術を用いたデータ分析業務環境構築・PoCの実施 ・ビジネスの加速・効率化のためのデータ分析支援、ビジネスプラットフォームの企画と開発 <魅力・アピールポイント> ・KDDIのさまざまな事業領域のデータを扱う大規模な情報系システムの開発・運用が経験ができ、多数のデータクラウド技術の習得が可能です ・社内外の多くのステークホルダーと大規模開発、プロジェクトの推進を経験し、マネージメントスキルを向上することができます ・自分で作っているシステムがKDDIのデータドリブン経営の判断に使われていることを実感できます ・次のキャリアパスとして、広範囲なデータを扱い把握することで、データビジネス企画に繋げられるなど幅広い可能性が得られます KDDI事業の根幹を担うミッションクリティカルなシステムを多数構築、運用しています。 これらの事業が生み出すデータは多岐に渡り、データドリブン経営の源泉として活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定部門では、主に外資系の大手通信会社・ハイパースケーラーを始めとした巨大テック企業をお客さまとする法人営業(アカウントマネージャ)を担当いただきます。 <職務内容> お客さまに対し、私たちが持つ国内外の通信ネットワーク、インターネット、データセンターサービスを中心とした通信インフラサービスの売上拡大を行ってただきます。 お客さまごとの個別要望に対応するため、新たなサービスの企画・立案から、案件の創出、条件面の交渉、受注から構築完了までを一貫してご担当いただきます。 また、ハイパースケーラーを担当するチャンスがあるため、大型案件に取り組んだり、IT業界の最先端を肌で感じ取ることができる環境です。 主に、大手外資系企業を担当するため、語学力(主に英語、中国語ができると尚可)を用いたコミュニケーション(会話、メール)により、グローバルなご活躍が可能です。 <魅力・アピールポイント> ・通信事業者の基幹ネットワークや設備等の構築など、長期視点で大きなビジネスに取り組むことができます ・KDDIグループ内のリソースを活用し、プロジェクトリーダー的な役割を担うことができるとともに、そのスキル向上も期待できます KDDIの顔として、海外の通信会社やハイパースケーラーと直接交渉できる、チャレンジングな環境がここにあります。 お客さまとともに、KDDIグループの持つアセットをフルに活用し、一緒に大きく成長していける仲間を募集しています。 配属予定組織は、若手20代中盤~30代、40代を中心とした活気のある組織で、社員の男女比はおよそ1:1です。 フレックス勤務等も上手く活用しながら、仕事とプライベートを両立できる環境です。 <組織ミッション> 私たちは、お客さまとなる他通信キャリアやISP事業者とコミュニケーションを取りながら、KDDIグループのアセットを活用した新たなサービスを考え、お客さまの重要な通信インフラを一緒に構築します。 また、他通信キャリアとインフラを共同構築するなど日常生活で欠かせない存在となった通信インフラを強靭化し、社会の発展に貢献をすることが使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 配属予定組織では、既存事業の進化や、固定観念に捉われない新しいビジネスモデルの立案、M&Aやアライアンスによる事業開発をミッションとしています。 そのミッションの実現にむけ、強い推進役としての役割を担っていただきます。 ■職務内容 非通信領域(付加価値事業)の事業拡大にむけた戦略の立案、新規事業の企画・開発をリードいただきます。 以下の業務を中心に担っていただきたいと考えております。 ・付加価値事業の中長期的な事業戦略の策定 ・中長期戦略に基づいた新規事業立ち上げ(他社とのアライアンスやM&A・資本提携を含む) ・付加価値事業領域のサービス横断の戦略立案と推進 ・経営層への提案に向けた資料作成、ディスカッション ■魅力・アピールポイント KDDIは、屋台骨である通信事業の深化に加え、非通信分野(付加価値領域)での事業展開を強く推進しています。 競合事業者との競争軸が<経済圏>にシフトしており、「お客さまとの日常接点をいかに拡大し、深くお付き合いできるか」という観点が持続的な成長を維持するためには必要不可欠になっているためです。 配属予定組織では、その付加価値事業領域の強化・拡大を戦略的に推進していくミッションを担っており、これからの新しいKDDIを形作るだけでなく、社会に対しても大きなインパクトを与える仕事ができる環境が多く用意されています。 ■組織ミッション 私たちは既存事業の進化や、固定観念に捉われない新しいビジネスモデルの立案、M&Aやアライアンスによる事業開発をミッションとしています。 ■募集背景: 検討テーマや領域が拡大・複雑化する中、多様な価値観や考え方を持った人材の拡充が組織的に求められているため、私たちと一緒に事業開発を強く推進いただける仲間を募集することとしました。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>ガーデンエアタワー住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 KDDIが共同経営パートナーとして参画するローソンに関する戦略策定・重点施策の立案・協業推進・事業管理を担うポジションです。 主要パートナーとの協業戦略の企画・推進に加え、KDDI×ローソンの中長期戦略立案や、株主としての視点を踏まえたローソングループの事業管理業務にも携わっていただきます。 ■職務内容 ローソン・三菱商事・KDDIの3社連携に関連する以下の業務を中心に担当いただきます。 ・ローソンおよび三菱商事など主要パートナーとの協業戦略の企画・推進 ・短期・中期の戦略策定と戦略合意に向けた折衝 ・KDDIの複数部門が連携する協業施策の統括(進捗管理、論点整理、交渉支援) ・ローソングループの事業管理(計数・ガバナンス観点からの状況把握と支援内容の検討) ・ローソン各部署との連携による重要イシューの把握とKDDIマネジメント層への報告・提言 ・社内外の関係者との調整・連携、役職者とのコミュニケーション ■魅力・アピールポイント 日本有数の企業であるKDDIとローソンが共同で取り組む、未来の生活者接点の構築という社会的意義の高いプロジェクトに携わることができます。 この取り組みは、国内でも類を見ないチャレンジングかつインパクトの大きいものであり、社会に新たな価値を提供する最前線で活躍いただけます。 業務を通じて、KDDIだけでなくローソンや三菱商事をはじめとする多様なパートナー企業とのつながりが生まれ、共創による価値創出を実現する経験を積むことができます。 また、入社後の中長期的なキャリアとして、事業戦略・事業管理・ガバナンスなどの広範な領域で戦略業務を深化させ、将来的にはグループ会社等で経営戦略責任者や協業推進責任者として活躍する道も開かれています。 KDDIとローソンが目指す「未来の生活者接点」を、あなたの手で実現してみませんか。 ■組織ミッション: 私たちは、ローソンが展開する事業において「リアル×デジタル×グリーン」を融合させた新たな生活者価値を創出する「マチの“ほっと”ステーション」の実現を目指しています。 共同経営パートナーとの方針に基づく協業戦略の策定から調整・実行、KDDIのアセットを活かした事業運営サポートを通じて、ローソンの市場価値向上と事業成長を支援しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 配属予定組織にて、au法人のお客さまが、より便利で快適に業務を行うことができるようなスマートフォン向けのサービス(AIサービス・SaaS含む)について、サービスの運営や改善、新たな機能の企画やサービス化の推進を担当いただきます。 ■職務内容 プロダクトマネージャーとして提供しているサービスを担当し、以下の業務を行います。 ・開発企業とのパートナーシップ構築、合意形成 ・サービスマーケットの分析 ・サービスの改善、改良、新機能等の企画 ・サービス売上/費用データの分析、施策の検討・実行 ・サービス収益の拡大のため営業部との折衝 ・既存サービスの運用・推進 および、新サービスの企画 ・サービスアイデアの企画/情報収集 ・サービス化の推進 ■魅力・アピールポイント ・サービス企画の検討では、市場/競合/自社のマーケティング分析、競合との差別化や優位性の探索、収支計画にむけたコスト構造理解など、幅広い知見を身につけることができます。 ・サービス化決定後の準備段階では、システム開発、バックヤードの業務フロー整理等、外部パートナー/社内部署を巻き込み、自身が中心となって推進していくダイナミズム・やりがいを感じることができます。 ・サービスリリース後には、実際にご利用頂きお客さまからお声を頂くことで社会貢献への実感を感じるとともに直接的に得た収益で会社貢献をしていることを感じることができます。 ・これら一連の幅広い関係者と調整、合意を経ることで、対話・コミュニケーション・交渉力を大きく向上させることができます。 お客さまに喜ばれるサービスを世の中に直接提供することができる、魅力的な仕事です。 私たちと一緒に新たな価値を創造・提供していきませんか。 ■組織ミッション: モバイルサービスによって、法人のお客さまの業務効率化、業務変革を支援し社会に貢献することが私たちのミッションです。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 配属予定組織は、パーソナル事業の戦略を担う本部にて、子会社や関連部門と連携し、KDDI国内モバイル事業で築いたアセットやノウハウを活かした海外事業展開を推進しています。 海外の通信キャリアや、グローバルテック企業などのパートナーとのアライアンスを検討し、海外市場でのモバイル事業を中心とした新規事業開発業務を担当いただきます。 ■職務内容 KDDIのアセットを海外に展開する案件の事業開発業務の中で、以下の業務をお任せします。 担当する案件や業務にもよりますが、月1-2回程度の海外出張が発生する可能性があります。 ・事業戦略の立案、現地パートナーとのディスカッション ・事業計画策定 ・スキームの立案、評価、交渉 ・関連する契約の論点整理、立案、交渉 ・新規開拓の営業戦略立案 ・市場調査、及び仮説の構築 ・海外パートナー企業との協議、折衝 ・経営層への提案、承認取得のための上申資料作成、及びディスカッション ■魅力・アピールポイント ・海外の大手通信キャリアのCEO/CxOレベルとの面会/マネジメントレベルとの共同検討、有名テック企業とのコラボレーション案件等、高いレベルでの外部企業との協業機会があります。 ・さまざまな国への海外出張の機会があります。 ・事業開発を通じた総合的なスキルが身につきます。 ・海外のコンシューマ事業に関わる機会があります。 ・海外企業のマネジメント以上のレベルとのディスカッションの機会が多くあり、海外のトレンド情報とともに英語力も身につきます。 ・海外赴任のチャンスがあります。 ・担当する案件は経営層の承認が必要なレベルの案件のため、経営層とのコミュニケーションを通じ、高い視座が身につきます。 ■組織ミッション 私たちはパーソナル事業の成長ドライバーとしての一翼を担い、持続的成長に貢献するため、KDDIの通信サービスをグローバルに展開し、世界中の顧客との接点を拡大していくことがミッションです。 ■募集背景: KDDは「つなぐチカラ」を世界に広めるため、KDDIがパートナーとともに、日本国内で成功したモデルを海外に広げる取り組みに注力しております。 私たちと共にKDDIのグローバル事業の中長期的な成長を担っていただける人材を募集しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 配属予定組織では、長年パートナーシップを培ってきた600超社の世界の通信事業者に対して、国際ローミングや国際音声サービスを主とした、通信事業者間の営業・交渉活動、ビジネス開発を担っています。 その中で、世界の通信事業者との精算業務をご担当いただく予定です。 日々、英文メールを使い、全世界の通信事業者と精算交渉を行うグローバルなお仕事です。 精算業務のエキスパートとして、精算を含む、営業支援業務のリーダー候補を募集いたします。 ■職務内容 世界の通信事業者との国際電話や国際ローミング事業に関わる精算交渉(基本はメール)、金額精査、債権債務管理、社内計上処理を実施いただきます。 担当をお任せしたキャリアについては、交渉から計上管理まで一気通貫で対応いただくため、責任と裁量を持てるやりがいのある業務です。 常に世界情勢の変化を捉えて精算の維持に努め、安定した国際通信サービスの提供に貢献できます。 スキルに応じ、着任後短期間で精算業務を含む営業支援業務全体の管理監督、メンバーマネジメント、非定型業務への対応力を発揮する、チームリーダーを実施していただく可能性があります。 精算:利用量、及び契約内容に応じ、受払いの金額を計算し、海外通信事業者と合意した金額を社内経理システムに投入、売上支払計上を行います。 交渉:同一期間において、自社と海外通信事業者側で計算した受払額の相違内容を分析、交渉を経て受払の金額を確定させます(時差や小数点の扱い等で、大概相違あり)。 ■魅力・アピールポイント 600社を超える海外の通信事業者と取引を行っているため、国際情勢が業務に直結する、世界の動きをダイナミックに感じられます。 変化していく市場環境や国際情勢に合わせて、精算業務も、先を見据えてリスクヘッジしながら対処していくことが求められています。 これまでの経験を活かし、国際精算業務に新しい風をもたらしてくれる方を募集いたします。 配属予定組織は、精算業務に長く携わっているベテランメンバーもおり、お互いがサポートし合って安心して業務できる環境です。 ぜひ私たちと一緒に、グローバルに、通信サービスの「つながる」に貢献してみませんか。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: 配属予定組織は、KDDIの人事基幹システムおよび関連システムの企画・構築・保守・運用を担っています。 KDDIの重要テーマである人的資本経営推進やKDDI版ジョブ型人事制度の刷新、KDDIグループ全体の人事戦略実行などを実現するために、人事システムの統合および最新化・最適化プロジェクトを推進いただきます。 ■職務内容 担当いただくプロジェクト例としては、以下を想定しています。 ・人事基幹システムのグループ会社利用対応 ・タレントマネジメントシステムの機能強化 ・給与計算システムの統合(外部サービス巻き取り・内製化) ・現行システムのデータ管理および関連人事業務の最適化 ・データクラウドを用いた人事データ共有、人事業務DX化 など <業務詳細> 人事戦略・業務の主管部門やパートナー企業との体制構築のもと、システムパートのリーダーとして下記工程を一気通貫で担当します。 ・業務要件のヒアリング(精査) ・システム影響調査 ・システム開発要件の検討・合意 ・システム開発~リリース ・保守業務設計 ・リリース後保守、改善要望対応 など ■魅力・アピールポイント ◇影響力のあるミッション KDDIの人的資本経営は、そのスコープをKDDI単体からグループ企業全体に広げています。 一方、人事システムにおいては各社での構築・運用が行われてきた背景があり、グループ一体経営に向け情報システムの強化が急務となります。 単体約9,000名、グループ約60,000名に対する人事サービス基盤、またそれを通じて実現される各種施策により、あなたのアイデアや実行力がグループ全体に波及するやりがいを実感できます。 ◇難易度の高い業務を通じた成長 ジョブ型人事制度、タレントマネジメント強化、DE&Iの推進、生成AIの利用といった制度面・技術面の変化は、システムと業務の区分をも曖昧にしています。 システム・業務の双方を理解し、時にシステム/業務上の制約事項をもう一方でクリアする、といったハイレベルな業務が期待されます。 人事システムのみならず、人事業務への理解を通じていわゆるΠ型人財(ダブルメジャー)へ通じる専門性を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 法人のお客さまに対する業務改革や新たなビジネス価値を提供するために、プラットフォームサービスのアーキテクチャの検討や、法人のお客さまへのシステム提案から開発・導入までプロジェクトを牽引する業務を担当していただきます。 <職務内容> 製造、運輸、金融、サービス業、官公庁など多種多様な業界のお客さまに対して、KDDIの強みである、通信・クラウド・AIなどのさまざまなアセットをコアとした最適なシステムを検討いただきます。 お客さま、企画チーム、開発チームと協力しながら、提案・開発・導入まで一貫してプロジェクトを推進いただきます。 ■案件創造 ・営業部門と共に顧客ニーズのヒアリング、課題の分析 ・ニーズに基づき、KDDIアセットを組合せたアーキテクチャの検討 ・リファレンス顧客とクロスインダストリーによる新規共創ビジネスの創出 ■開発プロジェクトのリード ・社内開発部門(自部門及び他部門)や外部パートナーとの開発プロジェクトの立ち上げ ・QCDSを遵守に向けたシステム開発プロジェクトの推進 ・円滑にプロジェクトを推進するためのお客さま、KDDI関連部門とのコミュニケーション・折衝 ・サービス導入後のビジネスをスケールさせるためのエンハンス開発をリード <魅力・アピールポイント> 「WAKONX」の業界別プラットフォームサービスの開発は、ビジネス事業の中でも注力している領域であり、KDDIグループが持つサービスやアセットに加え、共創パートナーとも協力しながら、社会課題や業界課題の解決に向けて、企画構想から具現化まで推進する、大変やりがいのあるお仕事です。 対象の業界はMobility、Retail、Logistics、Broadcast、Smartcityなど多数あります。 各業界における真の課題やビジネス価値を徹底的に追求し、最新技術を含むさまざまな技術を駆使してシステムを実現することで、ビジネス、テクニカルの両面でスキルアップすることができます。 ぜひ、一緒にワクワクするような社会を作っていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門ヒルズ駅、泉岳寺駅、虎ノ門駅、品川駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 KDDIのラストワンマイル事業推進・拡大に向けて、特にフードデリバリー領域での営業企画・営業運用・営業管理を実施していただきます。 ※menu株式会社(事業内容:フードデリバリー&テイクアウトアプリ「menu」の企画)に出向し、業務を推進していただきます。 ■職務内容 フードデリバリーを運営する「menu株式会社」の営業企画マネージャーとして、下記の業務をお任せします。 ・営業戦略立案 加盟店(お店様)拡大による売上最大化に向けて、営業戦略を策定します。 ・予算管理 営業部門の予算を管理し、効率的に資源を活用します。 ・実績管理 営業の成果をモニタリングし、目標達成状況を評価します。 ・フィールド営業部隊および他部署との連携推進 現場の営業チームや他の部署と協力し、効果的な営業活動を推進します。 ・人員マネジメント 管理職として配下メンバーのマネジメント等を行います。 ■アピールポイント 時代の変化が早く、特に少子高齢化による買い物難民増、コスパからタイパへの意識変化により生活スタイルが変化しています。KDDIはデリバリーを通じて、新しい時代における新しい価値を提供すべく検討しています。その新しい価値を「お店様」に伝え、デリバリーを通じて各お店様のサービスを消費者(注文者様)にお届けする重要なミッションを担っています。KDDIが持つアセットを活用することで、デリバリー事業の推進・拡大を共に進めていきましょう。 ■組織ミッション 配属予定組織では、デリバリー事業について、KDDIのラストワンマイルプラットフォームの中核に据え、KDDIアセットであるPontaパスとの連携を通じて事業を拡大していくことを目指しています。 ■募集背景 KDDIは、デリバリーの新たな体験価値の創出に向け、「クイックコマース」を拡大し、menuを店舗やサービスからお客さまの手元までをつなぐ「ラストワンマイルプラットフォーム」へ進化させることでau経済圏の重要なひとつのサービスとして位置づけています。このため、デリバリー事業において即戦力で活躍いただける人材の採用が重要になっています。デリバリー事業に専門的な知見を持った方に参画、ご活躍いただくことで、ラストワンマイルプラットフォーム事業の拡大を実現していきたいと考えています
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>menu株式会社/コモレ四谷住所:東京都新宿区四谷1-6-1 YOTUYA TOWER受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
四ツ谷駅、市ケ谷駅、麹町駅
給与
<予定年収>1,200万円~1,400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):600,000円~700,000円<月給>600,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、au PAY向けのWebフロントシステムの開発を担っています。 スクラムでの開発を採用しており、要件定義から設計・実装・テスト・リリースまで一連の業務に携わっていただき、関係者と協力しながらプロダクトグロースを目指していただきます。 将来的にはNext.jsへの移行プロジェクトを推進し、より高性能でモダンなシステム構築に携わっていただく場合もあります。 <職務内容> 本ポジションでは社内の関連部署と密に連携しながら、内製開発を基本としてWebフロントシステム開発を進めております。 具体的には下記業務をご担当いただきます。 ◎au PAY Webフロントシステムの新機能開発・改善 ・開発推進:関係各部署との要件調整、仕様策定といった開発推進 ・設計/実装/テスト:要件を元にアーキテクチャの検討・設計、確定した設計に基づいてコーディング、検証環境でのテスト、リリース作業 ・保守:リリース後のシステムにおける障害対応、問題管理、対策検討・実施 ※開発機能毎にプロジェクト進行 ◎Next.jsを用いたリプレイス開発 ・システム移行推進:既存システムのNext.jsへの移行のリーディング、Next.jsでのコーディング <魅力・アピールポイント> ・多くのお客さまにご利用いただいているau PAYのWebフロント開発に携わることで、自身の開発した機能がユーザーの日常に影響を与えるという、大きなやりがいを感じることができます。 ・スクラムでの開発を採用しており、チームメンバーと密に連携しながら、変化に柔軟に対応し、スピーディーに開発を進めることができます。 ・フラットでオープンなコミュニケーションを重視する組織文化であり、職位や雇用形態に関わらず、誰もが自由に意見を発信し、より良いサービス作りに貢献できる環境です。 ・モダンな技術スタック(JavaScript、React、Next.js、AWSなど)を活用した開発に挑戦でき、技術的なスキルアップを積極的に支援する制度も充実しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>KDDI飯田橋本社住所:東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー勤務地最寄駅:水道橋・飯田橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
水道橋駅、高輪ゲートウェイ駅、飯田橋駅、泉岳寺駅、九段下駅、品川駅
給与
<予定年収>515万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、法人のお客さまの事業成長と社会課題を解決するため、IoTデバイスや通信アセットの提供、またそれらを含むシステム構築のSE業務を担っていただきます。 <職務内容> 法人顧客向けSEとして、営業部門と協力して、KDDIが保有する通信を初めとする幅広いアセットを組み合わせ、法人のお客さまの事業成長と社会課題の解決に貢献するソリューション提案を行っていただきます。 また、案件の受注後は、社内関係部門やパートナーと協力してIoTデバイスや通信アセットの提供し、それらを含むIoTシステム構築のSE業務を担当いただきます。 <組織ミッション> 通信に繋がるIoT・データドリブン・AIを軸に法人のお客さま現場のユースケースを発掘、アセットを駆使し、プラットフォームビジネスモデルの新たな価値をお客さまへ提供することが私たちの使命です。 <魅力・アピールポイント> KDDIは「サテライトグロース戦略」を推進しています。 5G通信と、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギーといった付加価値サービスの提供で事業成長を加速していきます。 KDDIのIoT累計回線数は、5,000万回線に達し、IoT事業はビジネスセグメントの成長を牽引する存在となっています。 あわせてAIが溶け込む時代の新たなビジネスプラットフォームWAKONX(ワコンクロス)により、業界別に最適化したAIサービスやソリューションを提供する事で、法人のお客さまの事業成長と社会課題の解決を支援していきます。 国内からグローバルまで、社会インフラを含む多様な業界で最新技術に触れながら、社会の持続的な成長に貢献する新たなビジネスを、お客さまやパートナーと共に創りあげることができます。 自分たちの手掛けた仕事が、より豊かな社会の実現に活用される醍醐味を、ぜひ一緒に体験しましょう。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門駅、泉岳寺駅、内幸町駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、法人のお客さまの事業成長と社会課題を解決するため、ネットワークとAIが溶けこむビジネスプラットフォームを用いたシステム構築の全体プロジェクト管理を担っていただきます。 <職務内容> 法人顧客向けSEとして、営業部門と協力して、KDDIが保有する通信やAIをはじめとする幅広いアセットを組み合わせ、法人のお客さまの事業成長と社会課題の解決に貢献するソリューション提案を行っていただきます。 案件の受注後は、社内関係部門やパートナーと協力しながらサーバアプリケーションの開発、NW、AI、クラウドを含むインフラ構築といった幅広い技術領域に関わるプロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 <組織ミッション> 通信に繋がるIoT・データドリブン・AIを軸に法人のお客さま現場のユースケースを発掘、アセットを駆使し、プラットフォームビジネスモデルの新たな価値をお客さまへ提供することが私たちの使命です。 <魅力・アピールポイント> KDDIは「サテライトグロース戦略」を推進しています。 5G通信と、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギーといった付加価値サービスの提供で事業成長を加速していきます。 KDDIのIoT累計回線数は、5,000万回線に達し、IoT事業はビジネスセグメントの成長を牽引する存在となっています。 あわせて、AIが溶け込む時代の新たなビジネスプラットフォームWAKONX(ワコンクロス)により、業界別に最適化したAIサービスやソリューションを提供する事で、法人のお客さまの事業成長と社会課題の解決を支援していきます。 国内からグローバルまで、社会インフラを含む多様な業界で最新技術に触れながら、社会の持続的な成長に貢献する新たなビジネスを、お客さまやパートナーと共に創りあげることができます。 自分たちの手掛けた仕事が、より豊かな社会の実現に活用される醍醐味を、ぜひ一緒に体験しましょう。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門駅、泉岳寺駅、内幸町駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 Google、Apple、Amazon、Netflixなどの海外OTT各社と、au・UQ mobileのお客さま向け(コンシューマー領域)のビジネス協業を推進しております。 配属予定組織では、各OTTパートナー企業のサービスのマーケティング・プロモーション担当を担っていただきます。 OTT独自のコンテンツとKDDIの膨大なアセットを活用したプロモーション施策を企画・立案し、お客さまへ届けていただく業務です。 ■職務内容 個人のお客さま向けに提供するKDDIの通信サービスと、パートナー企業の提供するサービスの融合し、お客さまへお届けするまでを主要なアウトプットとします。 パートナー企業と協業をし、サービスの企画、販売手法の立案、プロモーションまでを一貫してリードする役割をお任せします。 ◇OTTパートナー企業との独自施策の企画~実施 ・OTTコンテンツを活用したプロモーション案の新規立案 ・KDDI関連部門との実施調整 ・全社施策と連動した、キャンペーン施策の実施 ◇KDDIアセットを活用した施策 ・店頭チャネルを活用した施策検討/実施(スタッフ向けトレーニング、獲得コンテストなど) ・SMS、RCSを活用したプロモーション施策の実施 ・ATL広告の実施(TVCMやWEB広告など) ◇その他の附帯業務 ・OTTサービスの改善提案 ・お客さまの声を活用した改善活動 ■魅力・アピールポイント ・世界的に有名なOTT各社との協業を担っており、グローバル基準のビジネススキルを体得できます。 また、各領域のプロフェッショナル企業の方とご一緒する機会が多く、通信だけに捕らわれないダイナミックな仕事に従事できます。 社内の関連部門も多く、上流コミュニケーションから、店頭のご説明ツールまで、コンシューマー領域における0~100までの仕事を一気通貫で担当でき、新しいことが好きな方、好奇心旺盛な方にはぴったりのポジションです。 ・KDDIの中でも比較的若手メンバーが多く、海外OTT企業を担当する組織のため、海外経験のある個性的なメンバーが多いです。 30代のメンバーを中心に、和気あいあいとした雰囲気が特徴です。 フレックス勤務を活用した柔軟な働き方を推奨しており、仕事とプライベートをうまく両立できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>本社住所:東京都新宿区西新宿2-3-2 ガーデンエアタワー勤務地最寄駅:JR各線/水道橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、都庁前駅、泉岳寺駅、新宿駅、品川駅、南新宿駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定部門では、主に大手外資系テック企業を担当しています。 担当するお客さまの課題発掘、課題解決を通してコンサルティング営業をお任せします。 既存のお客さまに対する深堀営業や新規リード創出活動の推進により、KDDIの収益拡大に貢献していただきます。 <職務内容> エンタープライズ向け営業担当として、以下の業務を行っていただきます。 ・お客さまのIT部門、総務部門、その他関連部門へコンタクトし、ヒアリングやディスカッションを通じてお客さまの課題を発掘します。 発掘した課題に対して、社内のエンジニア部門や社外のパートナーベンダーとも連携し、課題の解決に最適なソリューションを提案します。 ・データセンター、ネットワーク、クラウド、システムインテグレーション等、KDDIが有するアセットをフル活用した営業活動を行い、単なるプロダクト販売だけではなく、お客さまとの事業共創や新たなビジネス創出にもチャレンジしていただきます。 ・アカウントプラン策定および策定に必要なマーケティング活動を通して、ご自身と組織の目標の達成を目指します。 <魅力・アピールポイント> KDDIは革新的な通信サービスとITソリューションを提供し、お客さまのビジネス成長を支援します。 KDDIおよびKDDIグループのグローバルなネットワークと多様なサービスを活かし、最適な提案を通じてお客さまのデジタルトランスフォーメーションを実現することができます。 担当する大手外資テック企業とのビジネスを通して、時代の最先端のテクノロジーに触れ活用することができるKDDIで、エンタープライズセールスにチャレンジしてみませんか? <組織ミッション> 私たちは、通信を軸にビジネスのデジタル化でお客さまの事業成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門ヒルズ駅、泉岳寺駅、虎ノ門駅、品川駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定部門では、主に電機製造・自動車部品製造業界に属する大手企業を担当しています。 担当するお客さまのフロント営業として活動し、社内とも連携しながらお客さまの課題発掘、課題解決を行っていただきます。 <職務内容> ・お客さまの情報システム部、総務部、その他現場部門へ訪問し、ディスカッションを通じて顧客課題を発掘 ・社内のエンジニア部隊、DX部隊やネットワークパートナー、SIerとも連携し、顧客課題の解決に最適なソリューションを提案 扱う商材は、ネットワークやクラウド、グローバルやデータセンター、セキュリティ商材、その他SI、DX関連商材など、KDDIが有するアセットをフル活用し、営業活動に取り組んでいただきます。 <魅力・アピールポイント> ・日本の代表的な製造業である電機メーカー、自動車関連メーカーを担当することにより、高度なIT知識のみならず、日本の製造業全体の動きや流れといった最先端の情報を得ることができる ・さまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上が期待できる ・顧客の業界の課題、顧客自体を深堀する分析力、それらをベースに、複数商材を組み合わせた提案を行う提案力、コンサルティングの能力などを会得できる ・全世界に進出する企業群を担当するため、日本のみならず、グローバル全体のフィールドで仕事ができる <組織ミッション> 最先端のIT技術を駆使して、お客さまのあらゆる課題を解決し、お客さまの事業成長に寄与しつつ、お客さまや社会に新たな価値を創造することで、持続可能な社会の実現をすることが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門ヒルズ駅、泉岳寺駅、虎ノ門駅、品川駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織ではリモート接客に関わるシステム開発と、リモート接客にAI接客を導入し、他のチャネルに展開するためのAI接客基盤の構築を担っています。 当該システムは2025年6月23日に稼働を始めたばかりで、これから試行錯誤を重ね、より大きな価値を創出するシステムに成長させていきます。これを実現するためのシステム開発を担当していただきます。 <職務内容> 次世代リモート接客プラットフォームは、お客さまとサービスを提供するパートナー企業様をリモートでつなぐシステムです。 この価値を最大化するにはお客さまが利用するブースを配置するチャネルを拡大すること、リモート接客でお客さまが利用できるサービスを提供するテナントを拡大することが必要となります。 そのため、ブースを設置しても人手のかからないようにAI接客を導入し、テナントが導入しやすいオペレータアプリを開発しました。 このシステムをアジャイルで開発・改善していくポジションとなります。 ■お任せする業務 ・プロダクトオーナーサポート(ビジネス検討~プロダクトの価値向上施策の立案) ・スクラムマスター(アジャイル開発推進、アジャイル開発の効率化) ・アジャイル開発エンジニア(システム要件定義~システム設計、製造~システム試験) <魅力・アピールポイント> 2025年6月にKDDIの高輪新本社でオープンしたローソン高輪ゲートウェイシティ店をはじめ、全国のローソン・auショップ等への展開を目指し、多くのお客さまにご利用いただける注目度の高いサービスに携われます。 内製でスクラム開発を行っているため、インフラ構築からフロント・バックエンドの実装、SaaS製品との連携といった幅広い領域の開発を経験できます。 また、サービス主管の部署とともに、プロダクトオーナーのサポートとして、パートナー企業様のお声を聞き、今後実装していく機能の検討からサービスに携わることも可能です。 さらに、AIを活用した接客の自動化(2025年6月にローソン高輪店ではメニューの案内の自動化を実施済)にも取り組んで行く予定があり、最先端の技術を利用した開発に携わることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定の組織では、KDDIの経営基盤を支える数多くのITシステムの開発を行っています。 AI技術を最大限に活用し、ITシステムの開発、保守、運用における業務プロセス改革を推進するプロジェクトに参加していただきます。 このプロジェクト内では、ITシステムの開発生産性と品質の向上を目指し、施策の立案および実行を担当していただきます。 <職務内容> 下記業務を通じて生成AIの導入と活用を推進し、組織全体のITシステムの効率化と高度化を目指していただきます。 ■生成AIの新技術導入 (1)AIエージェント技術を用いた複数システム間の仕様調査、技術導入およびその検証 ・AIエージェント技術を活用し、複数のシステム間での仕様調査を実施する ・新技術の導入とその検証を行い、ITシステムの開発や運用の品質向上・効率化を図る (2)RAG技術を用いた生成AIプラットフォームの機能開発 ・RAG (Retrieval-Augmented Generation) 技術を活用して、生成AIプラットフォームの機能を開発する ・プラットフォームの性能向上と新機能の追加を通じて、生成AIの利便性を高める ■生成AIの活用促進 (1)ITシステム各部門への生成AI施策の展開および技術支援 ・各部門に対して生成AIを活用した施策を提案し、実施するためのサポートをする ・技術的な支援を通じて、各部門が生成AI活用できる環境を構築する (2)生成AI活用を促進するためのイベント企画や情報発信 ・生成AIに関する社内イベントを企画し、社員の生成AI利用を積極的に促進する ・成功した事例を積極的に社内外へ発信し、KDDIの技術力をアピールしてプレゼンスを高める <魅力・アピールポイント> 最先端の生成AI技術を活用し、世界有数のITパートナーと協力して開発を進めています。さまざまなITパートナーとの協力を通じて、最新技術情報の交換や技術検証を行い、実践的な知識を得て経験を積むことができます。 これにより、技術的な成長だけではなく、業務プロセスの効率化や新しい価値創造を実現するためのスキルを習得できます。また、AIに精通したメンバーと共に働くことで、技術的なノウハウや実務経験を得ることができ、キャリアのさらなるステップアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ガーデンエアタワー住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、さまざまな業界(※)でビジネスを展開するお客さまを対象としたITインフラ・DXの提案および構築業務を担っています。 ※配属先によって異なりますが、官公庁、金融、商社、印刷、化学、製造などの業界をご担当いただく予定です。 <職務内容> ■提案業務 営業部門と共にお客さまが抱えるIT課題についてヒアリング・要件整理を実施し、解決に向けた提案骨子の策定および詳細の提案書作成・説明を実施します。 ■構築業務 社内のプロダクトSEやNIer/SIerなどのITパートナーと連携しながら、プロジェクトマネージャーとして要件定義・設計・構築を進めます。 構築後はドキュメント・フローを整備し運用部門に引継ぎますが、定期的に改善提案を行い長期的なリレーションを築いていきます。 <魅力・アピールポイント> 企業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)に向けた取り組みが進む中、KDDIがもつアセットを駆使してあらゆる業種のお客さまのビジネスを支える実感ができます。 お客さまへのサービス・ソリューション提供を通じてエンジニア力・プロジェクトマネジメント力の向上、共創によるビジネス開発力の向上など、自分次第でさまざまなスキル開発の機会を得ることができます。 また通信事業者として、能登震災対応のようにインフラ提供を通して社会貢献を行う機会を得ることができます。(Starlinkを使った被災地への通信支援を行っております) また、常に新しい技術の発展と変化の早さをダイレクトに体験できることも魅力の一つです。 提案やコンサル業務については実務経験がなくとも、コミュニケーションに興味があれば、研修、実務を通じて習得していくことも可能です。 ITパートナーやお客さまとのリレーションシップの関係性強化に必要なコミュニケーション能力を向上するとともに、自身の技術力を向上し、得意領域のスキルをさらに成長させる環境があります。 <組織ミッション> 私たちは、人の生活や社会に溶け込む「通信」の力を最大限活用し、お客さまとともに、安心・安全かつ利便性の高い新たな社会を共創することを目指しています。そのために、KDDIグループが有する最先端の技術を駆使して、社会により良い影響を与える新たな価値を創造し続けていくことが使命となります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 関西自治体のアカウント担当営業として、DXソリューション/通信サービスの営業活動を担当いただきます。 配属予定組織では、「心豊かな社会を、お客さまと共に」 を部門スローガンとして、全国自治体・中央省庁向けの営業活動を行っています。 私たちのお客さまは、国の施策を担い、国民の生活に直結するさまざまな業務を実施しています。 自治体・住民・国の抱える社会課題に対してのソリューション提案業務となるため、私たちの営業活動領域、ソリューションサービスは多岐に渡ります。 通信にとどまらず、自治体職員の働き方改革、防災、教育DX、住民サービス向上に関連する、新たな領域への営業活動も実施しています。 <職務内容> 関西自治体を中心としたお客さま向けに、さまざまなソリューションサービスの営業活動を行います。 ・課題のヒアリング、案件化、提案、入札、落札後の構築、運用に関わる営業業務 ・必要な情報収集、営業戦略策定と実施計画(アカウントプラン)を策定し、営業活動へ反映 ・自治体プロジェクトとの連携による、先端的な案件事例の全国展開 扱う商材は、KDDIの通信サービスから、ネットワーク、クラウド、セキュリティ(ゼロトラスト)、生成AI、SI、ドローン、5G、人流ビックデータ、IoT等、KDDIグループが有するアセットをフルに活用いただきます。 またKDDIグループのみならず、大手SIer、地場ベンダーなど数々のパートナー企業様とも連携し、ソリューション提供価値最大化を目指します。 <魅力・アピールポイント> ・自治体向けソリューション提案では、多種多様な業務に対しての商品・サービスの提供が求められるため、幅広い知見と経験を身に着けることができます ・課題解決型のプロセスを経験することで、案件マネジメント能力を高めることができます ・国や地域の政策に関係する業務を行うことで、自らの業務が日常の生活の中で役に立っている実感を持つことができます <組織ミッション> 私たちは、日本が抱える社会課題を解決するため、全国自治体、中央省庁や関連団体といった中核機関に対して、KDDIが持つケーパビリティを最大限に活かしたソリューションを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI大阪第2ビル住所:大阪府中央区城見2-2-72 KDDI大阪ビル勤務地最寄駅:JR環状線線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 日本を代表する社会インフラ企業に対し、アカウントセールスとしてご活躍いただきます。 KDDIサービスの提供やパートナー企業様との多彩な連携を通じた、お客さまへの課題解決型営業となります。 5GやIoT、データ分析等の最新テクノロジーを駆使し、お客さまである顧客企業のDXをご支援する『パートナー』としての活動をお任せします。 <職務内容> 主にエネルギー業界(電力・石油・ガス等)や陸・海・空の大手運輸系法人企業に対して、業界課題の理解、お客さまの現場~経営課題に至るまでの現状を把握し、お客さまと共に新しい働き方に資するインフラ基盤整備の提案~構築に至るプレセールス活動全般をリードいただきます。 また、KDDIの5GやIoTといったコアテクノロジーを中心に、お客さまに寄り添い幅広く関連するメーカーやSI・NIなどのパートナー企業様と共に、事業変革・新事業創出にチャレンジするお客さまを支えるDXインテグレーターとしての活躍を期待します。 <魅力・アピールポイント> ・顧客に寄り添った課題解決型、また包括的なICT・DXの営業提案を行う事により、通信のみならず広範囲での法人ビジネスに対する知識・経験を得ることができる ・重要な社会インフラ企業群を相対する営業活動により、社会的な貢献や、各種メディアに取り上げられるような案件を担うことも可能であり、仕事に対する強いやりがいを得ることができる KDDIは、全世界に跨るインフラ、光ファイバーやセルラーネットワークを長期に渡って支え、守り、オペレーションしてきました。 安全・安心にこだわり、長い歴史がありながらも新たなチャレンジにも積極的に取り組んでいます。 『通信』はモノのように、触ったり、目で見ることはできません。 ただし、その分何色にも色を変え、世界中のどんなお客さまにもお役に立てる無限の可能性を持っています。 この無限の可能性と、マルチメーカー・マルチベンダーで多様なパートナー企業様と連携、切磋琢磨しながら、お客さまのやりたいことをプロジェクトの中心的な存在でリードする、そんなワクワク経験を私たちと一緒にしませんか? <組織ミッション> 私たちはサービスやソリューションのご提供に留まらず、お客さまと共に成長しながら社会課題解決へ挑戦します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門ヒルズ駅、泉岳寺駅、虎ノ門駅、品川駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、料金プランの変更やご請求額の確認等ができる「My au」「My UQ mobile」というウェブシステムの開発を担っています。 当該ウェブシステムは、毎月約1,500万のお客さまからのアクセスを支える大規模システムで、現在は社内のオンプレ環境で稼働していますが、これを2027年度までにAWSにクラウドリフトします。 ご担当いただく業務はこのウェブサイトの開発とクラウドリフトの推進になります。 <職務内容> ■ウェブシステム開発 事業部門が企画するサービス要件から、システム要件・アーキテクチャ要件を定義します。 実際のコーディングや構築は開発パートナーが行うため、設計内容の確認と受入試験を行います。 ■クラウドリフトの推進 AWSの各種サービスを活用したシステムアーキテクチャ設計を開発パートナーともに行い、プロジェクトメンバーとして、システム移行・試験・リリースまでを担当します。 <魅力・アピールポイント> ・au/UQのお客さまが利用するポータルページといった大規模システムの更改プロジェクトを経験できます ・多くのお客さまが実際に利用するシステムを自ら設計できます ・AWS等のクラウド技術に実際に触れ、スキルを習得できます <組織ミッション> KDDIでは通信事業・固定事業・エンタメ・金融・コマースなど、さまざまな新料金や新ブランドが次々とサービス展開されており、それらをお客さまがウェブサイトで申し込み・変更できるチャネルが必要になっています。 「My au」「My UQ mobile」もその重要なチャネルの1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ガーデンエアタワー住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 法人のお客さまのビジネスに通信&AIを組み合わせることでお客さまビジネスに貢献するDXコンサルタントとして活躍いただきます。 KDDI及びKDDIグループのアセットを組み合わせ、お客さまビジネスの課題解決に向けた提案を行います。 継続的にお客様に寄り添い、さらなる課題の深堀と案件創出を行います。 提案活動においては、主に構想・システム企画部分を担いますが、後段の開発フェーズを見据えて社内のSE部隊と連携しながら提案を作成し、契約は営業部門が担います。 <職務内容> KDDIのソリューションに繋げるためのオファリング提案活動に関する以下の業務をお任せします。 提案範囲が多岐に渡るため、ITエンジニアやプロジェクトマネージャー、コンサルタント経験などさまざまなご経験を活かすことができます。 ・お客さま課題のインタビューによる顧客のシステム、データ基盤周りの要求の整理と仮説提案の作成 ・構想支援、システム企画といった上流工程段階から、開発工程を理解したうえで社内SEと連携しながら提案作成 ・お客さまの企画フェーズにて、構想策定支援やBPR等を通して課題に対してのロードマップ策定支援 ・課題を抽出し、営業、SE、パートナーと協働して5G/IoT/AI/クラウド/システム開発/BPO等のKDDIグループのアセットを組み合わせたソリューション提案をリード ・新規案件の獲得と、新規ビジネス機会の創出を通して今後の中核となる事業の成長を牽引 および、その他付帯業務 ・顧客訴求力の高いオファリング提案の企画立案 ・サービス企画部門へのフィードバック ・ノウハウの社内共有による組織力向上 ・提案活動に加え、セミナー等の企画・実施 <魅力・アピールポイント> お客さまのビジネス・DXの課題を解決することで、お客さまはもちろんその先のエンドユーザへ価値提供できる仕事です。そのために業種業界を超えた多様な経験や知見をもったメンバーが求められます。 得意領域を持ったメンバーや、データ分析、AI、ドローンなどKDDIグループ会社とコンサルティングパートナーと共に、お客さま課題に取り組むことで課題解決力の向上が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定の組織では、KDDIにおける標準化活動の戦略の策定および社内の他部署と連携した活動を推進・取りまとめする業務を担っています。 主に次世代の通信技術に関する標準化や制度化に携わっていただきます。 <職務内容> 標準化活動の業務では、世界の通信事業者やベンダ、主管庁などのエキスパートの方々が参加する会合(3GPP, O-RAN, ITU, GSMA)に参加し、議論を通して標準仕様を作り上げます。 自らが標準化の会合に参加・活動するとともに、全社の標準化活動を取りまとめる組織として、関連部署とも連携をしながらKDDIの標準化活動の推進します。 ・KDDIを代表して意見・要件を入力、第一線で活躍しているエキスパートと議論し、KDDIの要望を標準仕様へ反映 そのために、KDDIにおける課題を分析し、要件や機能改善の提案を記載した寄与文書を作成 ・社内の事業検討に資するべく、標準化の活動を通して得た最新情報を社内へ展開・報告 ・これら活動を通して、他事業者および関係省庁などとの関係・人脈づくり <魅力・アピールポイント> ・会社や国の代表として、国際的な会議の場で議論に参加できること ・将来の新しい技術、および新しいビジネスにつながる議論にいち早く参加ができること ・前記を通して、スキルアップにつながること ・世界中の方々との人脈を築きながら仕事をすること 次世代の通信を実現する技術と、通信を活用した新サービス、および制度関連の国際標準化に関心を持ち、KDDIの未来を共に築く仲間を募集しています。 私たちのチームは、世界中のエキスパートと協力し、KDDIに必要な将来技術を標準仕様として実現しつつ、世の中の動きをいち早く把握する重要な役割を担っています。 あなたの専門知識と経験を活かし、KDDIの代表として意見を発信し、業界をリードする技術を共に作り上げましょう。 <組織ミッション> 私たちは、標準化の活動を通してKDDIの方針を発信してプレゼンスを向上し、仲間をつくりKDDIに必要な技術を作ります。 そのために、他事業者および関係省庁などとの関係を構築します。 そして、世界的な技術動向を早期に掴み、仲間に入り情報を得て、経営判断に資する形に仕立てて社内へも発信していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ガーデンエアタワー住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> KDDIが提供するデータセンタービジネスにおいて、データセンターの建設~サービス開始後のファシリティ技術対応、保全計画、設備更改計画の立案から作業管理まで総合的な対応が主たる業務となります。 既存のデータセンターの技術対応および新規建設時の業者選定から始まり、建設中の管理業務までの全般を担っていただきます。 <職務内容> KDDIでは、国内・海外に複数のデータセンターを保有しており、サービス提供を行っております。 本ポジションでは、国内外のデータセンターの新規建設や既存建物の運用保守、お客さま要件に応える技術改修検討に至るまで幅広く担当しております。 どのサイトでも同じ品質で運用できるよう標準化して進めていますが、昨今のAI技術の進化により消費電力が著しく増えており、それに対応する冷却技術は過渡期を迎えている状況です。 変貌するデータセンター技術に対応するため、主に下記業務をご担当いただきます。 ・新技術導入に向けた新技術の設計立案 ・新技術導入までのPoC対応 ・設計仕様書の作成 ・新技術の標準化と関係者への展開 上記業務の他、国内・海外におけるファシリティ技術全般(電力・空調)に関する設備更改や、技術検証のための環境構築等もご対応いただきます。 <魅力・アピールポイント> KDDIのデータセンター事業は、今後大きく成長していく事業の一つです。 データセンターに関する技術の進歩が著しい状況であり、新技術の活用に向けて邁進しているところです。 高度化するデータセンターの技術要求に応えるため、最先端の業界動向やお客さまのニーズを捉え、次世代の技術や運用に向けた創造・変革を進めており、業務を通じてデータセンタービジネス全般における多くの知識経験を得ることができます。 新規データセンター建設に始まり、既存設備の更改対応含めて数多くのプロジェクトがあります。 それらプロジェクトを経験し、グローバルに活躍できるデータセンター技術者へと成長できる環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI新宿ビル住所:東京都新宿区西新宿2-3-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
都庁前駅、新宿駅、南新宿駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 中部・東海エリアを中心とした大手法人企業へのKDDI電気通信サービス、DX・IoT等のソリューションを提案いただきます。 <職務内容> お客さまのDX(デジタルトランスフォーメーション)の共創・実現に向けて、お客さまの目指す姿や課題を把握し、KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材などのKDDIが有するアセットをフルに活用いただき、お客さまの課題解決に取り組みます。 入社当初はKDDIの基本サービスである、携帯電話、固定通信(ネットワーク、インターネット、音声など)、クラウドサービス(SaaS、IaaS)、サイバーセキュリティソリューションを中心に習得・営業対応をお任せします。 また、昨今注目されている衛星通信サービスのStarlinkや生成AIに対するお問い合わせも増えているため、トレンドに沿ったサービスやソリューションの提案活動も増えています。 <魅力・アピールポイント> 中部・東海エリアの大企業をお客さまとして、新規事業開発にも携わることのできるポジションです。 DXを中心とした領域での提案においては、両社で新たなビジネスを作っていくことも可能であり、お客さまの事業貢献に留まらず、社会貢献にも繋げることができます。 最新のビジネストレンドやテクノロジーに触れることができ、自身のスキル向上も実現可能です。 <組織ミッション> 私たちはお客さまの事業成長に貢献することをパーパスとして掲げ、お客様の利益成長と社会貢献に資するビジネスパートナーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋プライムセントラルタワー住所:愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
国際センター駅、名古屋駅、近鉄名古屋駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: 法人向けアライアンス営業、SASE関連商材やIoT分野に関わるさまざまなソリューションの法人向け間販を担います。 これまでの領域に加え、あらたな領域でのアライアンスモデルを創出し、法人事業において事業本部全体への利益拡大に貢献します。 ■職務内容: メーカーやSIベンダーなどのパートナー企業様に対するアライアンス営業の企画として、デジタルトランスフォーメーション(DX)の波が押し寄せる中、企業が抱える課題を解決するためのさまざまな商材を間販営業として提案し、キャンペーンを立案します。 さらに、これまでにない新たなビジネスモデルの企画・立案・実行、ならびに社内推進を行い市場に新しい風を吹き込む役割を担います。 メイン業務として、下記の業務を担務いただくことを想定しています。 ◎パートナー企業様との協力計画の策定 販売戦略や目標に関して共同で計画を策定し、実行に向けて伴奏します。 ◎製品やサービスにおける情報連携 パートナー企業様に対して、サービスや製品の提供方法や特徴、競合他社との差別化情報などを説明し、顧客に提案ができるようサポートします。 ◎新サービスの企画立案 KDDIのアセットやパートナー企業様のサービス等を活用し、新たなビジネスモデル構築を目指します。 ■魅力・アピールポイント: ・通信やDXを含めたこれまでにない新しいアライアンスモデルをKDDIだけではなく、さまざななパートナー企業様と一緒に共創していくことで、社会に貢献できる ・通信を中心として、異業種間連携や、業務提携など、幅広い視野で企画・立案・検討が可能です ・社内及びグループ会社との連携により、自分自身の専門性のみならずさまざまな業務を担務するメンバーと連携することができ、スキルの幅がより大きく広げられます KDDIには、法人市場で強固な顧客基盤があるとともに、データセンター、通信(5G、IoT、AI)に限らず、さまざまな最新テクノロジーやアセットを保有しています。これらの顧客基盤とあなたの力で私たちと一緒に新たな価値を創造しませんか? あなたの経験とスキルを活かして、パートナー企業様との強固な関係を築き、KDDIの成長を共に支えてください。 私たちと一緒に、お客さまに最高の体験を提供する新たなビジネスチャンスを創出しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要 個人のお客さま向けに提供するKDDIの通信サービスと、パートナー企業の提供するサービスの融合し、お客さまへお届けするまでを主要なアウトプットとしております。 パートナー企業との協議に始まり、サービス企画立案からサービス・運用設計、販売手法の確立までプロジェクトをリードする役割をお任せします。 協業サービスの拡充を推進していくため、パートナー企業の新規開拓もお任せします。 ■職務内容 ・パートナー企業との協業サービスを拡充していくためのマーケティング戦略立案、パートナー選定、新規開拓での提案活動 ・日々の商談、ビジネス交渉戦略の立案、それを元にした提案活動 ・サービス収支モデルの作成、分析による企画フィージビリティの確認 ・営業、料金、プロモーションなど各チームと連携したサービス設計 ・プロジェクト管理(予算・人員リソース管理、承認プロセス推進、ローンチまでのスケジュール管理) ■魅力 ・世界有数のパートナー企業とは密なコミュニケーションを取っており、両社の戦略やケイパビリティアに基づき企画を出し合い、実現に向けて、アライアンス範囲を広げていくことができます ・海外パートナー各社のさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます ・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信×〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます ・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナー各社に提案できます グローバルにビジネスを展開するパートナー企業の、日本におけるサービス浸透をサポートしています。その対価として、私たちはパートナー企業の最新のサービスを活用した魅力的なオファーを日々生み出し、お客さまにお届けしています。 このような協業の前提には、パートナー企業がKDDIの強みと、協業の優位性への理解と期待があります。人的な関係値の醸成とフェアなビジネス条件の合意により、KDDIへの理解と期待が深まります。 <配属予定組織にて関わる製品・コンテンツなど> https://www.au.com/entertainment/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>KDDI飯田橋本社住所:東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー勤務地最寄駅:水道橋・飯田橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、水道橋駅、泉岳寺駅、飯田橋駅、品川駅、九段下駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 自動運転サービスにおけるシステム設計および開発のプロジェクトマネジメントをリードしていただきます。 KDDIがパートナーや顧客とともに社会課題を解決する、革新的モビリティサービスの中核を担うポジションです。 <職務内容> ・サービス全体のアーキテクチャ設計(車両・通信・クラウド・フロントエンド含む) ・車両提供元の仕様把握と、KDDIサービスへの統合方式の検討 ・開発に関わる社内外ステークホルダーとの技術的調整および要件定義 ・システム運用体制の設計および改善 <魅力・アピールポイント> ・経営層と直接連携し、今後のKDDIの新たな事業の柱となりうる新規事業に立上げ段階からかかわることができる ・社会実装が進む「自動運転」の世界を、自らの手で構築できるというやりがいがある ・地域交通や移動の課題解決といった社会的意義が非常に高く、KDDIならではのスケールで取り組める ・AIやMaaSなどの先端技術に触れながら、多様な関係者と連携してプロジェクトを推進できる また、異業種(メーカーなど)からの転職者も多数在籍しており、チームへのスムーズな適応が可能です。 子育て中の社員も多く、産育休取得・フレックス勤務等を活用し、仕事と家庭を両立しやすい制度が整っています。 <組織ミッション> 私たちは、自動運転技術を活用して、交通手段が限られている地域に新たなモビリティを届けることを目指しています。 高齢化やドライバー不足など、地域交通が抱える課題は年々深刻化しており、日常の移動すら困難な人が増えています。 私たちの仕事は、そうした「移動に困る人々の生活インフラを支える」社会的に意義のある挑戦です。 AIや自動運転を活用した最先端のサービスを、企画・設計・運用まで一貫して自らの手で創りあげることができます。 構想段階のサービスを、行政や他業種の企業と協業しながら、社会実装へと導いていく。 その難しさと面白さの両方を体感できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 私たちのお客さま(自動車メーカー)が国内外で販売されるコネクティッドカーに向けた高品質で安定した通信を提供するため、KDDIグローバル通信プラットフォーム(GCP)の導入を行うシステムエンジニア(SE)の業務を担っていただきます。 <職務内容> KDDI GCPの導入に関連する以下の業務を行っていただきます。 ・お客さま(自動車メーカー)に対するGCP関連の技術提案および技術仕様協議 ・社内関連部署および国内外ベンダとのGCP関連の技術仕様協議と開発推進 ご入社当初は、主に国内案件に携わっていただく予定ですが、英会話力に応じ海外向けのプロジェクトもお任せする可能性があります。 また将来的に、プロジェクトマネージャー(PM)経験のある方や、新しいことへの挑戦意欲のある方には、技術提案~導入時の技術側PM/PMO業務もご担当いただく可能性があります。 <魅力・アピールポイント> 現在コネクティッドカー市場は世界中で拡大しています。 自動車メーカーが国内外で販売するコネクティッドカー向けのKDDI GCPの導入プロジェクトに携わっていただくことにより、世の中の自動車がネットワークに接続して、さまざまなサービスを生み出すための通信基盤を構築でき、世界の通信会社の動向などをいち早く感じることができます。 また、各国の法規に準じた対応も行うため、通信を取り巻く世界の情勢についても感じることができます。 <組織ミッション> 私たちは下記の取り組みにより、お客さまのグローバルモビリティー市場全体に貢献できるビジネスパートナーになることを目指します。 ・モビリティーに係るシステムエンジニアリング業務、営業支援、開発支援 ・モビリティーに係る技術交渉、海外通信事業者との技術交渉、接続交渉 <あると好ましい経験・スキル> ・Wi-Fi領域の知識 ・スマホや通信デバイスを用いた通信(Data/SMS/Voice)試験経験 ・通信インフラ設備(回線管理PF)のAPIの実行経験 ・テレマティクス、コネクティッドカー分野の知識と経験 ・英語を用いたコミュニケーション能力 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 自動運転サービスの中核を担う車両技術の目利き・調達・連携業務をお任せします。 国内外のOEMやスタートアップが提供する自動運転車両に対し、技術的な視点での評価・要件整理・導入判断を行い、KDDIの通信・クラウド・運行インフラと統合するための技術連携・交渉・導入支援をリードいただきます。 地域の実装現場とも連携し、サービス化に向けた車両仕様の適用・検証体制構築にも関与する、技術と事業の接続点を担うポジションです。 <職務内容> ・自動運転車両(L3~L4相当)の技術調査・比較評価および導入選定 ・センサー構成、制御系、通信・外部API連携など技術仕様のキャッチアップ ・パートナー企業(OEM・スタートアップ)との導入に向けた要件整理・交渉 ・提供車両の運用条件(安全管理、法規対応、遠隔監視要件等)の検討と社内展開 ・地方での実証・実装プロジェクトにおける車両適用支援、導入後の運用体制整備のサポート ・社内関係者(事業企画、システム設計、現場PM等)との技術連携・情報共有のハブ役 <魅力・アピールポイント> ・経営層と直接連携し、今後のKDDIの新たな事業の柱となりうる新規事業に立上げ段階からかかわることができる ・社会実装が進む「自動運転」の世界を、自らの手で構築できるというやりがいがある ・地域交通や移動の課題解決といった社会的意義が非常に高く、KDDIならではのスケールで取り組める ・AIやMaaSなどの先端技術に触れながら、多様な関係者と連携してプロジェクトを推進できる また、異業種(メーカーなど)からの転職者も多数在籍しており、チームへのスムーズな適応が可能です。 子育て中の社員も多く、産育休取得・フレックス勤務等を活用し、仕事と家庭を両立しやすい制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>515万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> KDDIとau Style・auショップをはじめとした全国の販売代理店との営業活動において、KDDI内の営業企画部門と営業部門、またKDDI営業と販売代理店間の情報通知やコミュニケーションプロセスに課題があるため、業務プロセスのBPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)や、DX・AIを活用した新システムの構築に取り組みます。 また、当該取り組みは、au Style・auショップの販売代理店やKDDIの営業活動におけるBPRやシステム構築からスタートしますが、その先に、ローソンや同じ悩みを抱えた外部企業様向けのソリューションとして、展開/販売を行ってまいります。 <職務内容> 「新システム構築プロジェクト」における、以下の業務をお任せする予定です。 現在進行中のプロジェクトであるため、ご入社いただくタイミングでメイン業務が変化いたします。 ■課題可視化、業務プロセスBPR KDDI営業および販売代理店の課題を可視化し、業務プロセスのリエンジニアリング(BPR)を行います。 ■システム構築 開発ベンダーやSaaSベンダーと協力し、業務プロセスBPRを実現するための新システムを構築します。 ■利用状況と効果分析 新システムの利用状況や効果を分析し、ユーザビリティ向上のための改善提案を行い、必要に応じてシステムの改修を実施します。 ■社内関係部門との調整、プロジェクト推進 企画、営業、AI部門などの多くの社内関係部門と調整し、同意・協力を得ながらプロジェクトを推進します。 ■承認取得 KDDI社内外のステークホルダーからの承認取得に向け、パワーポイント等を用いたドキュメント作成やプレゼンテーションを実施します。 ■アセットの販売戦略立案 KDDIのコンシューマ営業向けアセット(BPRプロセス、システム、情報共有ツールなど)をローソンやその他外部顧客・企業様向けに外販可能なソリューションに商品化します。 <魅力> 営業企画部門、営業部門、AI部門、開発ベンダー、SaaSベンダー他、多くの関係者と共同で推進するITコンサルタントとして活躍いただきます。 当該システムの利用想定ユーザーは、数万人を見込んでおり、社内外での貢献度が大きく、また本ポジションでの業務を通じて多様な知識や経験を積み、成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: KDDIの経営戦略・M&Aを企画・統括する部署において、M&A業務の専門知識と経験を活かして、KDDI全社のM&A戦略の企画やソーシング・エグゼキューション業務の企画・実行を行い、KDDIグループの企業価値向上に取り組んでいただきます。 ■職務内容: M&Aに関する専門知識や経験・ノウハウを発揮していただき、スタートアップ企業の出資からKDDIの将来を決める大規模なM&A案件まで、企画段階、プロジェクトの遂行、およびクロージング・PMIと一貫して取り組みます。 具体的には以下の業務をお任せします。 ・M&A戦略の立案 ・M&A対象企業の発掘(ソーシング) ・M&Aの実行(エグゼキューション:出資条件、企業価値算定、DD、出資契約などの立案とその交渉など) ・組織再編(グループ内のアセットを分析し、事業戦略遂行に最適な組織体制の計画立案・実行) ■魅力・アピールポイント: KDDIの事業戦略である「サテライトグロース戦略」の推進にあたっては、M&Aや資本提携、これらに伴うPMIの推進は必要不可欠な手段となっており、KDDIの中でも重要なミッションを担う業務の推進が可能です。また、多岐多様なビジネスに関与する機会があります。 法務、会計等専門家の方にとっては、M&A・PMIプロセスにおける部分的な関わりではなく、プロジェクト全体を通じたM&A・PMIの知識・経験を身に付け、大企業の中での大きなプロジェクトを直接ハンドリングすることができます。 M&A・PMIプロジェクト担当は、経営層や多岐にわたる関連部門と連携し、プロジェクトを推進していくため、幅広い人脈づくりが可能になります。 ■募集背景: KDDIはこれまでM&Aを積極的に活用して事業の拡大を行ってきました。 その対象分野は、通信事業だけでなく、金融、エネルギー、DX、IoT、ケーブルテレビ、小売など多岐にわたっており、大型のM&Aを実行しています。 またKDDIはスタートアップ企業への出資支援にも力を入れており、今後も新しい分野への投資や出資を積極的に行います。 このように、M&AはKDDIの戦略的経営戦略の中核を成しており、これからも積極的に取り組みます。 M&A戦略推進のため、専門的知識と経験を持った方を今回募集させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: KDDIの税務部門にて、KDDIグループの税務戦略をはじめとした税務関連全般をご担当いただきます。 ■職務内容: これまでのご経験に応じ、以下業務のうち、いくつかの業務をご担当いただく予定です。 ・国内税務(グループ通算制度対応、法人税、消費税、その他諸税) ・国際税務(クロスボーダー取引への対応、グローバルミニマム課税、外国子会社合算税制等) ・組織再編対応(M&A、再編対応) ・移転価格対応(事前確認申請対応、新規取引における価格設定検討等) ・KDDI連結の税務戦略推進 KDDI単体の国内税務、国際税務、移転価格対応に留まらず、KDDIグループの税務コーポレートガバナンスや税務戦略の立案・推進等、広範囲な税務業務を経験することができます。 ■魅力・アピールポイント: KDDIは、中期経営戦略において「サテライトグロース戦略」を掲げ、5G通信と、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギーといった付加価値サービスの提供で事業成長を加速していきます。そのため、多岐にわたる事業に触れることができることが魅力の一つです。 また税務という観点では、KDDI単体の国内税務、国際税務、移転価格対応に留まらず、KDDIグループの税務コーポレートガバナンスや税務戦略の立案・推進等、広範囲な税務業務を経験することができます。 さらにKDDIではM&A案件の推進や組織再編を多く実施しており、税務専門家として、法務・財務などの社内外の専門家と共同で案件に関与するケースが有り、専門性を向上させる機会もあります。 ■組織ミッション: KDDIグループは、お客さまご満足の向上と利潤を追求するとともに、各国、各地域における国際ルールや税務関連法令などを遵守し、また、その精神も尊重し税の公平性を担保した適切な納税を行い、企業の社会的責任を果たすことで企業価値の最大化を図っています。 また、私たちはサステナ経営の推進に向け「財務・非財務」両面で会社を支える組織を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<お任せすること> KDDIでは通信を軸に、金融、エネルギー、小売などの多様な成長領域の拡大を進めています。 配属予定組織は金融業界や新規事業提携に関する小売り業界向けプロダクトをはじめ、さまざま成長領域のプロダクトに対してアジャイル開発の導入や実践をリードしています。 ご担当いただく業務は、新規事業や成長領域のプロダクト開発におけるアジャイルコーチです。 <具体的には> アジャイルコーチとして、さまざまなプロダクトチームに対して下記業務をご担当いただく想定でございます。 ・アジャイル開発の導入やプロセス設計の支援 ・自己管理でき、生産的なチームになるための支援 ・アジャイル開発を阻害する組織レベルの課題提起やカイゼンの推進 ・チームや組織に向けた研修の企画・開催 ・アジャイルに必要な組織風土の醸成、育成等の環境整備 また、プロダクトチームの状況に応じて、スクラムマスターとして下記業務をご担当いただく場合もございます。 ・チームにスクラムマスターとして参画し、アジャイルマインドとスクラムプロセスの浸透とカイゼンを推進 ・チームビルディング <組織のミッション> 私たちはKDDIグループのサービス・プロダクトを素早くグロースさせることでお客さまに価値をお届けします。 また、この活動を通じて人材育成やアセットの磨きあげを行い、よりプロフェッショナルで魅力的な組織になることを目指しています。 <採用メッセージ> KDDIの事業領域は通信だけにとどまらず、パートナーリングを通じて事業領域を拡大しています。 これらの成長領域のビジネスではお客さまからのフィードバックをもとに仮説と検証を繰り返し、より価値のあるプロダクトに磨き上げていくことが重要です。 このポジションでは、多くのお客さまにご利用いただくプロダクト開発に携わることができ、アジャイル開発を通じてプロダクトをグロースさせていく経験ができます。 また、アジャイルの推進はチームや組織で一丸となって取り組んでいます。 さまざまなプロダクトで経験を積んだスクラムマスターやアジャイルコーチのメンバーに気軽に相談したり、議論し切磋琢磨する環境があります。 KDDIで一緒にプロダクトと人の成長を楽しみ切磋琢磨しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI飯田橋本社住所:東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー勤務地最寄駅:水道橋・飯田橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
水道橋駅、飯田橋駅、九段下駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> KDDIの5G通信サービスを提供するための商用モバイルコアネットワークの構築業務や自動化による設計、構築、検証の効率化の推進を行う業務をお任せします。 <職務内容> モバイルコアネットワークの設備導入における、プロジェクト管理、要件整理、ベンダー選定・発注、設計、開発(機器選定、評価)、試験、導入に関する業務をお任せします。 モバイルコアネットワーク構築プロセスの改善として、設計、開発、試験、導入の各プロセスを見直し、AIや自動化の活用による効率化検討も担当していただきます。 <魅力・アピールポイント> KDDIのモバイル通信すべてを支えるモバイルコアネットワーク開発では、お客さまにいつでも、どこでもつながる通信を提供するため、社会を支えるインフラに関わることができます。 また、仮想化、クラウド技術や、自動化、AIの活用など最新技術の理解、習得をしながら、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。 KDDIの5Gのモバイル通信の制御・転送を行うインフラ設備であるモバイルコアネットワークでは、KDDIのモバイル通信の全てのお客さまがいつでも通信できる仕組みを提供します。 モバイル通信は、スマートフォンでのアプリ利用などに加え、社会を支えるインフラの通信にも溶け込んでおり、その上で新たなサービス提供の実現にも関わることができます。 仮想化、クラウド技術や自動化、AIの活用など最新技術を取り込むことが、新たな技術の習得、成長につなげられるようサポートを得て、KDDIのモバイルインフラ構築に一緒にチャレンジしていただける方を求めています。 <組織ミッション> KDDIのモバイル通信を支えるモバイルコアネットワークを構築し、お客さまに安心していつでもつながる通信の提供を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI飯田橋本社住所:東京都 千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<お任せすること> KDDIのカスタマーサービス部門では、最新のIT・AI技術を駆使して、チャットボットの利用によるお客さまの体験価値向上に努めています。 生成AIやデジタルヒューマン、ビッグデータを活用し、次世代のチャットボットを開発することで、お客さまセンターの常識を塗り替えるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。 <具体的には> カスタマーサービス部門のシステム担当として、以下の業務をご担当いただきます。 ・チャットボットのシステム企画・運用 ・既存システムの更新(マスター管理・変更、ボットシナリオ修正、新規追加、改善など) ・生成AIやデジタルヒューマンを活用した新規システムの構築 ・プロジェクトマネジメント(要件定義、受け入れテスト、システムリリースまで) ・社内外のパートナーとの関係構築・調整業務 ・海外含む他社のチャットボット技術の情報収集 <組織のミッションと募集背景> KDDIでは、海外を含めた多くの事例情報を収集・分析し、お客さまサポートにおけるチャットボットの課題に適合した戦略を立案し、その戦略を実現出来るシステムの開発を行っています。 生成AIなどを活用しながら、コールからチャットボットやデジタルヒューマンへのデジタルシフトを加速させる体制強化を図るため、即戦力となる人材を募集いたします。 <参考情報> ・au、チャットボット問い合わせ対応に生成AIを活用開始 https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-1153.html ・au、お客さまセンターに音声認識機能を導入 https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-837.html 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>KDDI新宿ビル住所:東京都新宿区西新宿2-3-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
都庁前駅、新宿駅、南新宿駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: 自動運転サービスの実証実験(PoC)および社会実装に向けたプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 地方自治体やパートナー企業と連携しながら、サービス提供の実現性を確かめる検証フェーズから、地域への定着・拡大フェーズまで一貫してリードする役割です。 ■職務内容 ・地方自治体・地域交通事業者との調整、合意形成、導入交渉 ・実証実験の実施管理(走行計画、車両・ルート整備、リスク対策) ・サービス導入に向けたスケジュール・リソース・役割分担の計画策定 ・本番運用に向けた運行管理、遠隔監視、現地オペレーション体制の構築 ・現場課題の吸い上げとサービス改善サイクルの起点形成 ■魅力・アピールポイント ・経営層と直接連携し、今後のKDDIの新たな事業の柱となりうる新規事業に立上げ段階からかかわることができる ・社会実装が進む「自動運転」の世界を、自らの手で構築できるというやりがいがある ・地域交通や移動の課題解決といった社会的意義が非常に高く、KDDIならではのスケールで取り組める ・AIやMaaSなどの先端技術に触れながら、多様な関係者と連携してプロジェクトを推進できる また、異業種(メーカーなど)からの転職者も多数在籍しており、チームへのスムーズな適応が可能です。 子育て中の社員も多く、産育休取得・フレックス勤務等を活用し、仕事と家庭を両立しやすい制度が整っています。 ■組織ミッション 私たちは、自動運転技術を活用して、交通手段が限られている地域に新たなモビリティを届けることを目指しています。 高齢化やドライバー不足など、地域交通が抱える課題は年々深刻化しており、日常の移動すら困難な人が増えています。 私たちの仕事は、そうした「移動に困る人々の生活インフラを支える」社会的に意義のある挑戦です。 AIや自動運転を活用した最先端のサービスを、企画・設計・運用まで一貫して自らの手で創りあげることができます。 構想段階のサービスを、行政や他業種の企業と協業しながら、社会実装へと導いていく。その難しさと面白さの両方を体感できる環境です。 ■参考情報 ・自動運転×ドローン×ロボットで実現する全自動配送システム https://tobira.kddi.com/with-life/article00234/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■職務概要: 自動運転技術を活用したモビリティサービス事業の企画立案・実装を推進していただきます。 KDDIがパートナーや顧客とともに社会課題を解決する、革新的モビリティサービスの中核を担うポジションです。 ■職務内容: ・自動運転技術を活用した新規モビリティサービスの構想・事業設計 ・国内外の市場動向、制度・社会構造の変化を踏まえた戦略シナリオの立案 ・社会課題や地域ニーズを踏まえた事業モデルの仮説構築と検証 ・他業界・他企業との連携を見据えた事業共創・アライアンス戦略の策定 ・収益モデル・KPI設計、リスク評価を含む事業計画の策定・経営提案 ■魅力・アピールポイント: ・経営層と直接連携し、今後のKDDIの新たな事業の柱となりうる新規事業に立上げ段階からかかわることができる ・社会実装が進む「自動運転」の世界を、自らの手で構築できるというやりがいがある ・地域交通や移動の課題解決といった社会的意義が非常に高く、KDDIならではのスケールで取り組める ・AIやMaaSなどの先端技術に触れながら、多様な関係者と連携してプロジェクトを推進できる また、異業種(メーカーなど)からの転職者も多数在籍しており、チームへのスムーズな適応が可能です。 子育て中の社員も多く、産育休取得・フレックス勤務等を活用し、仕事と家庭を両立しやすい制度が整っています。 ■組織ミッション: 私たちは、自動運転技術を活用して、交通手段が限られている地域に新たなモビリティを届けることを目指しています。 高齢化やドライバー不足など、地域交通が抱える課題は年々深刻化しており、日常の移動すら困難な人が増えています。 私たちの仕事は、そうした「移動に困る人々の生活インフラを支える」社会的に意義のある挑戦です。 AIや自動運転を活用した最先端のサービスを、企画・設計・運用まで一貫して自らの手で創りあげることができます。 構想段階のサービスを、行政や他業種の企業と協業しながら、社会実装へと導いていく。 その難しさと面白さの両方を体感できる環境です。 ■参考情報 ・地域の移動手段を守る! 公共交通機関の維持を目指した自動運転バスの走行実証 https://tobira.kddi.com/with-life/article00239/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、KDDIのITマネージドサービスを中心とした大企業向けBPO事業のサービス企画、ならびに戦略立案、営業推進を担っています。 サービス企画では、アセットやケイパビリティ、テクノロジーを活用し、お客さまの業務効率化に貢献する新たなサービス、プロダクトの企画を立案、推進をご担当いただきます。 戦略立案・営業推進では、コンサルティング、SI、セキュリティ、コンタクトセンターなど、KDDIグループの多彩なアセットやケイパビリティも活用し、BPO事業の垂直成長をけん引する戦略立案と社内推進をご担当いただきます。 ※お任せする業務は、選考を通じてご希望・ご経験を加味して決定いたします。 <職務内容> 大企業や官公庁・自治体向けBPO事業に関連する、以下いずれかの業務をお任せします。 事業企画/プロダクト企画/SI/営業の各部門、グループ会社など、多くの関係者との連携、役職者とのコミュニケーションも含みます。 ■BPO領域での新規サービス企画・推進 ・顧客ニーズや市場動向を踏まえた課題およびソリューション(サービス)の仮説構築 ・KDDIおよびグループ会社などビジネスパートナーのアセットやAIなどテクノロジーを積極的に活かしたサービスの新規企画立案、新規事業開発推進をリード ・提供するサービス内容の具体化(必要に応じて社内、及びビジネスパートナーとの協議、ビジネススキームの合意) ■BPO事業戦略の立案・サービス企画 ・ITマネージドサービスを中心に、KDDIグループが提供するサービス・ソリューション群も活用したBPO事業の中長期戦略の立案 ・業界別BPO事業の戦略立案 ■営業推進 ・営業担当のBPO提案活動をサポートする専担スタッフ(委託社員・派遣社員)の教育、業務管理 ・BPO提案活動をスムーズに行えるよう、社内勉強会や学習コンテンツ制作、チラシ・事例集・提案書作成などを通じた営業活動のサポート <魅力> ・自らがアイディアを出し、企画、戦略、推進を実行することで、事業の専門性を高め、将来的には事業責任者となることができます ・専門領域のさまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
■概要 配属予定組織は、法人顧客へIoT回線と関連するソリューションを提供しています。その中で、2025年1月に開始したConnectIN(コネクティン)というビジネスモデルでメーカー企業が提供する製品と通信を一体化する仕組みを企画、推進していただきます。 ■業務内容: メーカー製品と通信を一体化することによりメーカー製品の価値を向上し、ご利用になるお客さまが通信を意識することなく、より多くの体験価値を得られる仕組み作りを担っていただきます。 ・製造業界の市場分析、大手のメーカー企業の事業・経営課題分析 ・分析結果を踏まえたビジネスモデルの立案 ・大手のメーカー企業との新たな事業共創推進 ・KDDIグループ全体のケイパビリティを活かしたお客さまとの新たな事業共創 ■魅力 KDDIは法人のお客さまの課題解決に向けたソリューション・サービスのご提供に加え、お客さまの事業成長、社会課題解決へ挑戦します。 最先端のIoT、5G、クラウドのテクノロジー力と知見をもとに、日本のみならずグローバルにご活躍いただけます。 社会に大きな影響を与える業務を遂行いただく中で、ご自身のスキル、キャリアアップを実現いただけます。 IoTは、お客さまのさまざまな課題に対してお客さまと二人三脚でプロジェクトに取り組む風土文化があります。 そのため、目標達成時はチームの一員としてお客さまと一緒になってプロジェクト成功の喜びを分かち合い、ご自身にとっても貴重な経験を積んでいただくことができます。 自分が携わるお客さまサービスが社会貢献していることを、ご自身の日常生活の中でも実感できることはKDDIのDX・IoT事業推進としての醍醐味のひとつです。 一緒に情熱を持って働いてくださる方の応募をお待ちしております。 ■募集背景: IoTのみならず、KDDIグループ全体のケイパビリティを活かしてお客さまの事業成長を実現し、お客さまとKDDI相互の事業拡大だけでなく、あらゆるモノが当たり前に通信ができる環境をつくることで社会全体へ貢献できる活動を目指します。 そのため、お客さま事業を理解し、新たなビジネス展開を企画、実行できる人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>虎ノ門ヒルズビジネスタワー住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織にてKDDIグループが提供する重要な通信の一部であるUQコミュニケーションズにて展開しているWiMAX2+システム、5GNRシステムの通信インフラをお客さまに安定提供するための運用・保守業務、データ活用・自動化検討を担っていただきます。 <職務内容> 全国12万拠点に設置した無線基地局設備の安定運用に向けた運用・保守に関する業務を行っていただきます。 ・通信インフラの品質向上に向けた取組 ・基地局保守対応の業務プロセスの見直し ・品質向上とコスト削減の両立の実現への施策検討 ・DX化に向けた故障情報などのデータベース化および分析 <魅力・アピールポイント> 既存の業務フローに捉われず、データを活用した今の時代に最適な運用・保守フローを確立することで、新たな価値を提供し、チームメンバーと共に成果を上げる経験を積むことができます。 DX化、生成AIを始めとした新たな技術を活用した業務改善は発展途上にあるため、高い目標に向かって最後までやり遂げる、さまざまな機会へ自ら意欲的に取り組める、そのようなメンバーを求めています。 これまで培われた知識、経験を十分に活用し、私たちと一緒にお客さま満足と社会貢献を実現しましょう。 <組織ミッション> KDDI・KDDIグループは日本の重要な通信インフラを担う通信事業者です。 私たちは、その通信インフラの一部であるUQ WiMAXサービスにおける安定した通信をお客さまに提供しています。 各種データを活用した業務改善、効率化を進め、お客様に信頼されるサービス品質を維持することが使命です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>住友不動産千代田富士見ビル住所:東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
飯田橋駅、九段下駅、水道橋駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
仕事
<職務概要> 配属予定組織では、KDDIのお客さま向けに生成AIを活用した新しいサービスを開発・推進しており、既存のサービスと新しいアイデアを組み合わせ、消費者に求められる価値のある新サービスを提供することを目指しています。 具体的にはサービス企画・開発に加え、ハイパースケーラーのAI技術評価やアーキテクチャ設計、データの整備などをご担当いただきます。 <職務内容> KDDIではAI事業強化に向けてさまざまなプロジェクトが進行しております。 本ポジションでは、auのお客さま向けのプラットフォームや顧客情報を駆使しながら、新しいサービスを企画・設計し、開発・リリースまで推進します。 ご経験や適性に応じて担当プロジェクトを決定し、牽引していただきます。 ■新サービスの企画/設計 他部門と連携し、KDDIのプラットフォームや顧客情報を活用したauのお客さま向けのサービスを企画開発を行います。 事業戦略に基づく構想から企画を具体化し、サービスリリースまでを行います。 ■プロジェクトの推進 サービス企画からリリースまでの指揮をとり、社内関連部署やパートナー企業と協力しながらプロジェクトを主導します。 ■サービスリリース後の改善 サービスリリース後のパフォーマンス改善を行います。 ■グローバルパートナーとの交渉 国内外の複数パートナー企業との連携や交渉を行います。 連携先は担当プロジェクトによって異なります。 ■AI技術評価 上記プロジェクト推進業務に加え、ハイパースケーラーのAI技術評価なども担当いただく場合があります。 <組織ミッション> 私たちはパーソナル市場におけるAI活用を事業戦略に基づいて実行し、新しいサービスや既存サービスのAI開発推進を行っています。 既存システムを活用しつつ最適なアーキテクチャを提案したり、開発推進の他、追いかけるべきAIの技術検証などAIのシステム開発業務の推進を行う役割を担い、AI活用を通じてお客さまに新たな価値を生み出していくことがミッションです。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新高輪本社(25年4月~)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅、品川駅
給与
<予定年収>514万円~949万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~554,000円<月給>312,000円~554,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。■事業詳細:(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
法人のお客様に通信+α(IoTやDX等)のソリューションを提供することで、お客様ビジネス(本業)に貢献するためのアプローチを実施する部隊で活躍頂きます。 将来的には、DXソリューションの社内牽引者として、顧客アプローチ部隊の主導的役割を担って頂きます。 ■具体的には ━━━━━━━━━━━━━━━ ITコンサルタントのプロとして、本業貢献アプローチやDX促進の実践を主導する本部内において、新規案件獲得から外部コネクションの構築によるビジネス機会の創出や、自身が有するノウハウを社内にヨコ展開頂き、今後中核となる事業の成長に寄与頂きます。 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ コモディティ化する通信事業を始めとするこれからのITマーケットにおいては、従来ビジネスの延長線上では持続的成長が見込めず、お客様業務や本業ビジネスに深く入り込みより長い関係を築いていく本業貢献アプローチの実践が必須となっております。 これから一緒に働いて頂く方には、これら本業貢献アプローチを実践するITコンサルタントのプロとして、コンサルによるプリセールス活動やDX促進の実践を主導する""第一人者""として活躍いただき、新規案件獲得や新たなビジネス機会の創出で事業成長に寄与頂きます。
給与
月給29万円~+各種手当
勤務地
東京都港区虎ノ門2‐10-1 虎ノ門ヒルズ <アクセス> ◎東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩6分 ◎東京メトロ銀座線「溜池山王」駅徒歩7分 ◎東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩8分
仕事
本ポジションではauの端末販売に関わるオンラインショップ業務の全般を担っています。 ご担当いただく業務は、オンラインショップサイトの企画、開発に関する業務です。 ■具体的には ━━━━━━━━━━━━━━━ ◎企画業務:オンラインショップ販売における戦略や企画の立案の他、サイトの全体設計、サイトの分析等 ◎開発業務:分析にもとづく定期的なUI改善や、複数のシステム開発に係る要件定義、開発進行管理等 チームを横断した人事制度企画のプロジェクト推進にも参画していただくため、縦割りの役割のみでなく、幅広い業務を通じて専門知識を増やし、企画力の向上を目指すことも可能です。 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ EC利用やオンライン手続きが定着する中、携帯電話の契約、販売に関しては依然リアルチャネルである店舗での手続きが主流となっております。 当社は目指す姿として、お客様に一番身近に感じてもらえる会社、ワクワクを提案し続ける会社、社会の持続的な成長に貢献する会社を掲げており、それを実現するためにも、リアルチャネル同様にWEBチャネルであるオンラインショップも、使いやすく、安心して買うことのできるよう強化することが重要となっております。 そこで、今回、ともにその強化に力を発揮していただける仲間を募集することにしました。
給与
月給29万円~+各種手当
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー <アクセス> ◎東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩5分 ◎東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩6分 ◎都営大江戸線・JR線「飯田橋」駅徒歩7分 ◎JR線「水道橋」駅徒歩4分 ◎東京メトロ東西線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「九段下」駅徒歩10分
仕事
au PAYアプリの中でKDDIグループや社外のパートナー企業の多様なサービスを使えるようにし、日常の様々なシーンで使われるための新規サービス企画をお任せします(スーパーアプリ化に向けた企画・推進)。 au PAYアプリは利便性という価値だけでなく、「面白いほうの未来へ」をコンセプトに、au PAYアプリを通じて、より多くの方がワクワクする豊かな暮らしを実現できる、大きなプラットフォームとなることを目指しています。 ■具体的には ━━━━━━━━━━━━━━━ パートナーとのアライアンスや社内関係者との協働も含め、au PAYアプリ内で体験できるサービスの新規企画やミニアプリ(ミニプログラム)プラットフォームの企画を担って頂きます。 ◎au PAYアプリの全体戦略立案(プラットフォームの企画・構想) ◎新規サービス企画、ビジネスプラン策定(パートナー企業の選定、サービスの要件定義など) ◎パートナー企業とのアライアンスに向けたプロジェクトマネジメント ◎プラットフォームとしてのアプリの機能改善に向けたPDCA推進 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ 近年、ペイメント競争が激化しキャッシュレス社会が進む日本において、au PAYがお客様に選ばれ続けるサービスであるためには、KDDIグループのみならず社外のパートナー企業と共創することが重要だと考えています。 人々の暮らしに寄り添った多様なサービスを展開する大きなプラットフォームを作るべく、ポータルサイトやアプリの企画、パートナー企業とのアライアンス推進のご経験をお持ちの方をお迎えしたいと思っています。
給与
月給29万円~+各種手当
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー <アクセス> ◎東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩5分 ◎東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩6分 ◎都営大江戸線・JR線「飯田橋」駅徒歩7分 ◎JR線「水道橋」駅徒歩4分 ◎東京メトロ東西線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「九段下」駅徒歩10分
仕事
当社は今、KDDI版ジョブ型人事制度や新働き方宣言、社内副業制度など、合併後20年来最大規模の人事制度改革を推進している過渡期にあります。 「通信とライフデザインの融合」を推進し、「ワクワクを提案し続ける会社」として、社員の主体性を活かした人事制度の企画から推進までを担って頂きます。 ■具体的には ━━━━━━━━━━━━━━━ 下記業務の中からご経験を活かせる領域やチャレンジしたい領域をお任せする予定です。 チームを横断した人事制度企画のプロジェクト推進にも参画頂きますので、縦割りの役割のみでなく、幅広い業務を通じて専門知識を増やし、企画力の向上を目指すことができます。 ◎等級・職群、人事評価、報酬・退職金の制度企画及び推進 ◎KDDI版ジョブ型人事制度への移行及び改善 ◎KDDIグループ全体の人事戦略立案、推進 ◎社内副業制度、社内DX、働き方改革の推進 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ 事業構造や時代の変化に合わせて、人事事制度等も変革させていく必要があります。 その変革を実現して、全ての社員が会社に貢献するとともに、イキイキと、個々の強みを活かし、専門性を磨き、生産性高く働ける環境を人事としてどう提供していくか、検討事項は多岐にわたります。 今回、こうした人材マネジメントを実現する施策の提案、遂行していける専門性や経験の深い方を採用するべく、募集に至っています。
給与
月給29万円~+各種手当
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー <アクセス> ◎東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩5分 ◎東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩6分 ◎都営大江戸線・JR線「飯田橋」駅徒歩7分 ◎JR線「水道橋」駅徒歩4分 ◎東京メトロ東西線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「九段下」駅徒歩10分
仕事
全国のauショップの商圏・立地分析を行い、 販売チャネルの戦略立案から、実際の構築までを一貫して手がけます。 獲得率向上を目的とした店舗オペレーション改善も行っていますので、 ご経験や志向性に応じてキャリアの幅を広げていくことも可能です。 【業務内容】 ◎店舗の商圏・立地分析 ◎既存店の検証 ◎店舗開発計画策定 ◎店舗におけるオペレーション要素と成約との相関分析 ◎新たな販売方法の立案 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
間接雇用から直接雇用への転換推進や、増加する海外現地法人への出向者に関する制度改善など、 各事業の戦略にもとづいた処遇や制度の改革、新しい人事制度の構築などを行います。 社内外の専門家の意見も取り入れながら、物心共に満たされる職場環境を人事制度から構築。 M&Aなどにともなう制度統合など、規模感のあるプロジェクトに携わることも可能です。 【業務内容】 ◎KDDIグループ社員、約3万人の職群職制の処遇、人事制度の改革推進 ◎制度設計、運用、システム対応 ◎原案を作り、給与の専門家、システムの専門家と協力し新制度を策定 ◎現場の課題、経営の課題をヒアリングし、ボトムアップで提案 ◎人事制度の考えを持ってロジカルに対応し、社内意見を集約 ◎法律の変更に伴う、書類対応 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
アライアンス先となりうる業界・業態の調査や市場分析、収益分析を実施し パートナーとなる企業へのアプローチから協業モデルの検討までを担います。 通信業界とのコンタクトがなかった企業や多様なチャネルを有している企業、 多くの会員数を擁する企業などをメインにアプローチいただきます。 アライアンスが主軸となりますが、新たな販路を構築する必要があるため、 M&Aも視野に入れたチャネル開発を行うことが可能です。 【業務内容】 ◎アライアンス先のリストアップおよび交渉 ◎新規事業の立案・推進 ◎コラボ商品、サービスの発案、企画 ◎アライアンス・M&Aに向けた法令手続き関連の整備 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
新しいサービスや料金をリリースする際に、 詳細な提供条件を契約約款の体系に沿って整理し、約款改定を行います。 また、電気通信事業法や消費者保護法などの関連法規を理解し、 コンシューマ向けビジネスを事業として成立させるために、法制度視点から積極的に支援します。 契約約款作成という堅実な業務を担当しながらも、 新たなビジネスモデル構築に積極的に携わることができる、社内でも数少ない、魅力的な職務です。 【業務内容】 ◎契約約款の作成・改定及びそれに伴う関連事業部との折衝 ◎事業案件についての法令・法制度観点での解釈、事業部門の支援 ◎法令的な文体による文章作成 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
コンシューマ向け事業に関わる、生活者リサーチ・研究、消費者購買行動の調査・研究を行います。 KDDI各部署から寄せられる調査依頼に基づく調査に加え自身で設定したテーマの調査も行っています。 各事業責任者の知恵袋として、意思決定に資する情報提供を行うことが重要です。 【業務内容】 ◎生活者リサーチ・研究 ◎消費者購買行動の調査・研究 ◎調査から導かれる戦略企画提案 ◎調査会社の手配や交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
法人向けのICTソリューション事業について、営業・プロモーション戦略や 商品・サービス開発を含めてゼロベースでビジネスモデルを構築していただきます。 成長分野であるクラウド事業を含めた法人向け事業においてイニシアティブをとるためには ネットワークからデバイス・サポートに至るまでの、総合力や投資規模が必要となります。 当社が持つFTTHをはじめとした固定通信からLTE・Wi-Fiなどの移動体通信まで、 全てのネットワークの強みを活かしつつ、さまざまなプレイヤーとのアライアンス推進により、 総合的なICTソリューションを提供できる体制を構築し、ビジネスを拡大させていきます。 【業務内容】 ◎ビジネス戦略の企画・立案 ◎アライアンス提携交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
グローバルデータセンターの新規建設、もしくは 既存データセンターの拡張・更新における全体マネジメントや現地サポートなどを行います。 プロジェクト期間は状況によりますが、1週間から2カ月程度。 海外のデータセンター建設支援を行うため、海外出張の可能性があり、 これまでの経験やスキルを活かして、グローバルに活躍の場を広げるチャンスです。 【業務内容】 ◎戦略選定 データセンター事業の今後、中長期戦略の選定、参入国や都市の選定、市場や競合他社分析 ◎参入方法検討 選定された参入予定地域・都市での事業開発(M&A、JV、自営建設など) ◎用地選定・構築管理 具体的な用地絞り込み、新規建設または増設における全体のマネジメント、 新規建設したデータセンターの運用・組織立ち上げに関する技術支援 ◎技術検討 新技術などの導入評価・検討、新規データセンターに関する調査・評価・建設コストの選定 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
海外グループ会社が抱えるさまざまな課題に対する具体案を提案し、 現地の経営陣とともに改善を実行します。 財務改善や事業モデル転換、M&A後の事業・組織再編など、 現地経営陣と協力し、各企業に応じた解決策の提示、実行支援を行います。 【業務内容】 ◎海外グループ会社の経営状況の把握、管理 ◎経営課題の分析・解決策の提案 ◎課題解決に伴う実行支援 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
KDDIのグローバルにおける主力事業である法人向けICT事業に加え、 新興国でのコンシューマ事業に関連する事業開発業務(M&A、業務提携など)について、 戦略立案から実行推進まで一連の業務に携わります。 2014年3月時点で、当社の海外拠点は、連結子会社76社、関連会社10社を数える規模に拡大。 欧米をはじめ、成長著しいアジア地域において、マーケットニーズを見極め、事業開発を推進していきます。 【業務内容】 ◎海外事業戦略の企画 ◎事業開発計画の立案 ◎M&Aや事業提携の交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
主にスマートフォンの無線プロトコル領域の 品質仕様・評価仕様策定、評価環境構築、評価業務をお任せします。 スマートフォン開発に携わるメーカーと折衝を重ねながら、 無線品質が設定した基準をクリアできるのかを評価し、 商用化に繋げられるレベルへ向上させます。 【業務内容】 ◎無線プロトコルの評価・検証 ◎次世代端末の最終的な評価・検証 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
「AWS with KDDI」サービスの要件ヒアリングから設計・構築・運用改善まで、 一貫したサービス提供を行います。 拡張性に優れたAWSをKDDIが長年培ってきた運用・保守サポートサービス および信頼性の高いイントラネットサービスとセットで提供できる強みを活かして、 さらにサービスレベルを高めていきます。 【業務内容】 ◎AWS上でのサーバ運用・保守 ◎お客さま対応(障害受付・運用提案) ◎AWS上でのサーバ構築
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【新宿オフィス】 東京都新宿区西新宿2-3-2 KDDIビル ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
社内システムインフラのクラウド基盤の設計・構築管理、トラブルシューティングなどをお任せします。 お客さまの契約管理や店舗運営システムなど、 事業運営の根幹となるシステムのインフラ基盤を担当しているため、 「絶対に止まってはいけない」強固な基盤の構築・運用を行うことが必要です。 最新のクラウド関連技術を駆使し、安全で柔軟性の高いシステムインフラ構築を行っていきます。 【業務内容】 ◎クラウド関連技術の調査・検証 ◎社内システムインフラのクラウド基盤設計 ◎構築における協力会社との調整・管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
新しいサービスや技術が次々と生み出されるスマートフォンを中心とするインターネット分野において、 auの各種コンテンツサービスを世の中に広めるガイド役をお任せします。 auの契約者数は4000万以上で、興味・関心もさまざま。 サービスを正しく理解いただき、日常的に使っていただくための編成ディレクションを行います。 【業務内容】 ◎ポータルサイト・アプリケーションの企画、編成、効果検証 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【渋谷オフィス】 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
契約審査業務を通して当社の事業を理解し、徐々に訴訟や重要戦略案件もお任せしていきます。 これまでの経験やスキル、適性に応じて案件をお任せしていきます。 【業務内容】 ◎法令解釈(民法、会社法、独禁法など)、事業や制度の企画・構築の法的支援 ◎訴訟・紛争対応(事実関係の調査・整理、弁護士への情報提供、書面ドラフト作成など) ◎重要戦略案件対応(契約審査、法的論点の検討、弁護士との調整・協働など)
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
一昨年販売開始した「Smart TV Box」は、地上デジタル・BS・CS放送の視聴・録画ができるほか、 AndroidOSで作られた生活支援アプリやゲーム・音楽などのエンタメ系アプリなど、 豊富なコンテンツが楽しめるとともに、タブレットやスマートフォンと連携するアプリケーションなど、 生活利用シーンを大幅に広げる機能を備えています。 より多くのCATV事業者へ普及させるため、各事業者の強みやニーズに応じて 映像や音楽・ゲームなどのサービスやコンテンツに関わるビジネスモデルを提案し、 それらを実現するアプリケーションの企画から開発管理まで一連のプロジェクトを推進します。 【業務内容】 ◎全国のCATV各事業者向けの事業課題のヒアリング ◎「Smart TV Box」を活用したコンテンツ企画の提案 ◎アプリケーション企画・開発管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【渋谷オフィス】 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
スマートフォン向けのネイティブゲームのプロデュース全般をお任せします。 市場予測からコンテンツ企画、ゲーム制作会社と協業した開発、リリース、運営改善まで 主体的に新規ゲーム企画を推進していくやりがいがあります。 【事業内容】 ◎ゲームユーザーや競合動向の調査・分析 ◎ゲームのコンテンツ企画、推進 ◎パートナー企業との交渉やスケジュール管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【渋谷オフィス】 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
お客さまにとってわかりやすく、かつご満足いただける説明を実現するシステムを構築いただきます。 また、ショップスタッフ視点での使いやすさと効率化も考慮し、 接客支援システムの改善を通して、auショップのフロント業務を支援します。 【業務内容】 ◎全国2500店舗以上のauショップに対する利用状況の調査、要望のヒアリング ◎システム構築・改善に向けた仕様策定 ◎システムベンダーに対する必要要件の説明と開発スケジュールの調整
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
販売チャネルの戦略立案からチャネル構築まで一連の業務を担います。 商圏分析などのマーケティング分析、販売チャネル戦略立案、 店舗開発計画実行、店舗開発に伴う不動産会社折衝などを行います。 【業務内容】 ◎マーケティング分析 ◎販売チャネル戦略立案 ◎店舗の設置・運営コンセプトの検討 ◎店舗開拓の推進 ◎店舗開発における不動産折衝 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
アライアンス先となりうる業界・業態の調査や市場分析、収益分析を実施し パートナーとなる企業へのアプローチから協業モデルの検討までを担います。 通信業界とのコンタクトがなかった企業や多様なチャネルを有している企業、 多くの会員数を擁する企業などをメインにアプローチいただきます。 アライアンスが主軸となりますが、新たな販路を構築する必要があるため、 M&Aも視野に入れたチャネル開発を行うことが可能です。 【業務内容】 ◎アライアンス先のリストアップおよび交渉 ◎新規事業の立案・推進 ◎コラボ商品、サービスの発案、企画 ◎アライアンス・M&Aに向けた法令手続き関連の整備 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
新しいサービスや料金をリリースする際に、 詳細な提供条件を契約約款の体系に沿って整理し、約款改定を行います。 また、電気通信事業法や消費者保護法などの関連法規を理解し、 コンシューマ向けビジネスを事業として成立させるために、法制度視点から積極的に支援します。 契約約款作成という堅実な業務を担当しながらも、 新たなビジネスモデル構築に積極的に携わることができる、社内でも数少ない、魅力的な職務です。 【業務内容】 ◎契約約款の作成・改定及びそれに伴う関連事業部との折衝 ◎事業案件についての法令・法制度観点での解釈、事業部門の支援 ◎法令的な文体による文章作成 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
コンシューマ事業での、携帯・固定通信の枠にとどまらず、 広くマーケット分析から企画立案、アライアンスを含む業務推進を行います。 これまで蓄積されたKDDIのナレッジと異業種のサービスを掛け合わせることで、 新たな付加価値を創造していきます。 最初は「au WALLET」サービス関連への配属を予定していますが、 ご経験や志向性などからご本人にあった業務をお任せします。 【業務内容】 ◎顧客獲得のための、新たなビジネスモデルの企画・推進 ※最近では、2014年5月21日リリースの「au WALLET」など ◎異業種とのアライアンス(必要に応じてM&A)・交渉・契約
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
主にモバイル端末やコンテンツサービスを中心とした海外通信会社やメーカー、 コンテンツプロバイダーとの折衝窓口となり、 商品やサービスの価格や販売チャネル、プロモーションなどに関する交渉を行い、 社内の各関連部門と連携してプロジェクトを推進していきます。 グローバルプレイヤーとの協業体制を構築し、 日本のモバイルマーケットにインパクトのあるビジネスを創造していくことがミッションです。 【業務内容】 ◎海外パートナーとの折衝 ◎日本マーケットへのマーケティング戦略立案 ◎社内関係部門との連携プロジェクト推進 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
コンシューマ向け事業に関わる、生活者リサーチ・研究、消費者購買行動の調査・研究を行います。 KDDI各部署から寄せられる調査依頼に基づく調査に加え自身で設定したテーマの調査も行っています。 各事業責任者の知恵袋として、意思決定に資する情報提供を行うことが重要です。 【業務内容】 ◎生活者リサーチ・研究 ◎消費者購買行動の調査・研究 ◎調査から導かれる戦略企画提案 ◎調査会社の手配や交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
全国のauショップの商圏・立地分析を行い、 販売チャネルの戦略立案から、実際の構築までを一貫して手がけます。 獲得率向上を目的とした店舗オペレーション改善も行っていますので、 ご経験や志向性に応じてキャリアの幅を広げていくことも可能です。 【業務内容】 ◎店舗の商圏・立地分析 ◎既存店の検証 ◎店舗開発計画策定 ◎店舗におけるオペレーション要素と成約との相関分析 ◎新たな販売方法の立案 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
法人向けのICTソリューション事業について、営業・プロモーション戦略や 商品・サービス開発を含めてゼロベースでビジネスモデルを構築していただきます。 成長分野であるクラウド事業を含めた法人向け事業においてイニシアティブをとるためには ネットワークからデバイス・サポートに至るまでの、総合力や投資規模が必要となります。 当社が持つFTTHをはじめとした固定通信からLTE・Wi-Fiなどの移動体通信まで、 全てのネットワークの強みを活かしつつ、さまざまなプレイヤーとのアライアンス推進により、 総合的なICTソリューションを提供できる体制を構築し、ビジネスを拡大させていきます。 【業務内容】 ◎ビジネス戦略の企画・立案 ◎アライアンス提携交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
お客さま(主に中小企業)のビジネスと情報システムを分析し、 描き出したシステムのグランドデザインを元に、KDDIが持つネットワークやクラウド商材、 スマートデバイスとMicrosoft(R)の業務システムを組み合わせた提案を行います。 また、Microsoft(R)製品を中心としたIT全体のトレンドを常時把握し、社内に展開していくという重要な役割も担います。 【業務内容】 ◎お客さまのビジネスと情報システムの分析 ◎Microsoft(R)製品を活用したITシステムの提案、デモンストレーション時の簡易ポータル作成業務 ◎受注後のシステム設計から構築までの一連プロジェクトの管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
大手法人企業を対象に、ICTソリューションサービスの企画を実施。 顧客ニーズを探り市場や技術動向を調査・分析し、攻めるべきマーケットを決定したうえで 必要に応じて当社のソリューションとパートナー企業の商材を組み合わせたサービスを開発します。 社内の営業部門やSE部門とコミュニケーションをとりながら、 直接お客さまの声を汲み取り・反映していくことで、より良いサービスに昇華させていくことも必要です。 【業務内容】 ◎業種別マーケティングリサーチによる経営課題抽出 ◎異業間のシナジー効果検証 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
中小企業向けデジタルマーケティング戦略の策定・実行・効果検証を行います。 KDDIの持つ商品やサービスの更なる認知・理解向上と、 営業部門への効果的なリード提供を実現することがミッションです。 【業務内容】 ◎デジタルマーケティング戦略の策定・実行・効果検証 ◎デジタルクリエイティブディレクション など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
中小企業向けマーケティング全体戦略の企画を中心に行います。 KDDIの持つ商品やサービスの更なる認知・理解向上と、 営業部門への効果的な案件創出の最大化を実現することがミッションです。 【業務内容】 ◎中小企業向けのマーケティング戦略立案 ◎メディア戦略の策定 ◎効果検証、改善策の立案(PDCAの実行) など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
グローバルデータセンターの新規建設、もしくは 既存データセンターの拡張・更新における全体マネジメントや現地サポートなどを行います。 プロジェクト期間は状況によりますが、1週間から2カ月程度。 海外のデータセンター建設支援を行うため、海外出張の可能性があり、 これまでの経験やスキルを活かして、グローバルに活躍の場を広げるチャンスです。 【業務内容】 ◎戦略選定 データセンター事業の今後、中長期戦略の選定、参入国や都市の選定、市場や競合他社分析 ◎参入方法検討 選定された参入予定地域・都市での事業開発(M&A、JV、自営建設など) ◎用地選定・構築管理 具体的な用地絞り込み、新規建設または増設における全体のマネジメント、 新規建設したデータセンターの運用・組織立ち上げに関する技術支援 ◎技術検討 新技術などの導入評価・検討、新規データセンターに関する調査・評価・建設コストの選定 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
海外グループ会社が抱えるさまざまな課題に対する具体案を提案し、 現地の経営陣とともに改善を実行します。 財務改善や事業モデル転換、M&A後の事業・組織再編など、 現地経営陣と協力し、各企業に応じた解決策の提示、実行支援を行います。 【業務内容】 ◎海外グループ会社の経営状況の把握、管理 ◎経営課題の分析・解決策の提案 ◎課題解決に伴う実行支援 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
KDDIのグローバルにおける主力事業である法人向けICT事業に加え、 新興国でのコンシューマ事業に関連する事業開発業務(M&A、業務提携など)について、 戦略立案から実行推進まで一連の業務に携わります。 2014年3月時点で、当社の海外拠点は、連結子会社76社、関連会社10社を数える規模に拡大。 欧米をはじめ、成長著しいアジア地域において、マーケットニーズを見極め、事業開発を推進していきます。 【業務内容】 ◎海外事業戦略の企画 ◎事業開発計画の立案 ◎M&Aや事業提携の交渉 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
スマートフォンやタブレット端末など、新しいデバイスが急速に普及しつつある中、 キャリアの強みを活かしたauならではのコミュニケーションサービスを普及させることをミッションに、 次世代のサービスやアプリのプロトタイプを作成いただきます。 企画開発業務ではスピード力が求められるため、 アジャイル手法を用いてプロトタイプを作成していきます。 現在開発を進めているのは、テキストと音声をベースにした新たな価値を持つ商品。 auのバックボーンを活かし、最新技術動向を捉えた開発を行い、 スピードとクオリティが両立するサービスに企画段階から参加いただきます。 【業務内容】 ◎コミュニケーションアプリ(Webアプリ、Andoroido/OSアプリ)のプロトタイプ開発及びUX設計 ◎VoLTE/RCS、WebRTCなどの技術動向(国内外)の調査分析、及び技術部門と連携した活用(対応)
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
クラウドサービスに関わるID管理・プロビジョニング・カスタマーコントロールなどの Webアプリケーションシステムのアーキテクチャ設計、開発業務をお任せします。 アジャイル開発やDevOpsを取り入れた、開発を推進。 ミドルウェア領域で国内外の製品評価・選定・試作検討など広く裁量をもってサービス開発を進めます。 【業務内容】 ◎クラウドサービスに関わる、アプリケーションシステムのアーキテクチャ設計・開発 ◎クラウドアプリケーションの開発 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
クラウド共通基盤の増設や、機能拡張に向けたシステム設計・構築業務をお任せします。 クラウドインフラ、クラウド基盤管理システムのアーキテクトの領域を担当し、 開発基盤やシステム環境の標準化、構築自動化ツールの設計、構築業務、ログ、監視などの 集約や効率化のための全体アーキテクチャ設計を行います。 アーキテクチャを考える上でグローバルベスト製品選定、試作検討の段階から携わり、 幅広い裁量でのクラウド基盤構築が可能です。 【業務内容】 ◎クラウド共通基盤の設計 ◎共通基盤の機能拡張に向けた設計 ◎機器のリサーチや調達、実装 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
主にスマートフォンの無線プロトコル領域の 品質仕様・評価仕様策定、評価環境構築、評価業務をお任せします。 スマートフォン開発に携わるメーカーと折衝を重ねながら、 無線品質が設定した基準をクリアできるのかを評価し、 商用化に繋げられるレベルへ向上させます。 【業務内容】 ◎無線プロトコルの評価・検証 ◎次世代端末の最終的な評価・検証 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
海外を含めてあらゆる情報を収集し、次世代デバイスのネタを収集。 それを事業化するまでの一連の企画・提案・プロトタイプ作成をお任せします。 個人の裁量で進めることが多い仕事です。 【業務内容】 ◎モバイルおよび周辺業界動向の調査 ◎次世代デバイスの企画 ◎パートナー企業との協業も含めた、新規ビジネスモデル策定および商品企画
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
KDDIグループ全部門、そしてお客さまをセキュリティの脅威から守るポジションです。 発生したインシデント対応を指揮することに加え、 同対応や社内セキュリティ向上に向けた情報収集・分析と、社内への情報伝達を行い、 未来に起こり得る可能性がある脅威から情報資産を守ることも重要です。 【業務内容】 ◎サイバー攻撃などに対する監視 ◎各部門へのリスク通達 ◎最新攻撃技術に関する情報収集・検証・分析 ◎社内のセキュリティ意識向上のための啓発活動 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【新宿オフィス】 東京都新宿区西新宿2-3-2 KDDIビル ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
「AWS with KDDI」サービスの要件ヒアリングから設計・構築・運用改善まで、 一貫したサービス提供を行います。 拡張性に優れたAWSをKDDIが長年培ってきた運用・保守サポートサービス および信頼性の高いイントラネットサービスとセットで提供できる強みを活かして、 さらにサービスレベルを高めていきます。 【業務内容】 ◎AWS上でのサーバ運用・保守 ◎お客さま対応(障害受付・運用提案) ◎AWS上でのサーバ構築
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【新宿オフィス】 東京都新宿区西新宿2-3-2 KDDIビル ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
社内システムインフラのクラウド基盤の設計・構築管理、トラブルシューティングなどをお任せします。 お客さまの契約管理や店舗運営システムなど、 事業運営の根幹となるシステムのインフラ基盤を担当しているため、 「絶対に止まってはいけない」強固な基盤の構築・運用を行うことが必要です。 最新のクラウド関連技術を駆使し、安全で柔軟性の高いシステムインフラ構築を行っていきます。 【業務内容】 ◎クラウド関連技術の調査・検証 ◎社内システムインフラのクラウド基盤設計 ◎構築における協力会社との調整・管理 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
社内外のクラウドプラットフォーム関連技術を検証し、商用サービスへ適用できるよう推進します。 システムのグランドデザイン、アーキテクチャ設計に関わると同時に、 開発メソッドやプロセス改善にも取り組みます。 各事業部門や他技術部門のアプリケーション開発をフォローし、実装を推進していくことも重要な業務です。 【業務内容】 ◎新技術検証と商用適用推進(パブリッククラウド適用推進を含む) ◎開発メソッドやプロセス改善 ◎アプリケーション開発の実装支援 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
社内外のクラウドプラットフォーム関連技術を検証し、商用サービスへ適用できるよう推進します。 システムのグランドデザイン、アーキテクチャを設計すると同時に、開発メソッドやプロセスの変革も行います。 また、プラットフォーム上で適用する新技術、デザインパターン、並びにこれらを利用した アプリケーション開発方法などを各パートナー会社、関連部門へレクチャーする テクニカルコンサルティングも重要な業務です。 【業務内容】 ◎新技術検証と商用適用推進(パブリッククラウド適用推進を含む) ◎グランドデザイン、アーキテクチャ設計 ◎テクニカルコンサル(社内外向け) ◎開発手法、プロセスの変革推進 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
SDN導入に向けて、ネットワーク・サーバを含めたインフラ全体を俯瞰してアーキテクチャを確定し、 要件定義・設計から協力会社を含めた構築管理まで一連の業務に携わります。 安定稼働を実現するとともに、導入後のフィードバックをもとに 技術的側面から新たなサービス開発へつなげることも重要なミッションです。 【業務内容】 ◎ネットワーク・サーバを含めたインフラ全体のアーキテクチャ設計 ◎インフラ要件定義・設計・構築管理・検証・チューニング ◎新たなサービス開発 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
携帯電話用無線基地局の無線機、またはアンテナやリピータ装置の開発を行います。 装置開発は、無線装置を開発するパートナーベンダーと協議をしながら進めます。 開発する装置は電気的仕様・機械的仕様を満たし、 設置場所や環境に応じたデザイン設計が必要です。 そのため、社内の建設、保守部門や協力会社の意見を取り入れながら開発を進めます。 開発の最終段階では、実際に使われるフィールドに赴き、 パートナーベンダーをはじめ、社内検証部門(検証ラボや最適化担当部門)や コアネットワーク開発部門と連携して性能確認を行い、 その後、商用サービスに提供します。 【業務内容】 ◎携帯電話用無線基地局装置や関連設備の開発(無線機・アンテナ・リピータ)
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
R&D戦略の立案・推進を担う部門として、特許・商標・意匠に関わる出願や管理をはじめ、 知財関連のクリアランス調査や契約書審査・法律相談、訴訟・紛争対応など 活用までを含めた知財全般にわたる業務を担います。 R&D活動の成果を特許として権利化するとともに、 重要な経営資源として事業への活用や他社へのアライアンスを推進することで利益を拡大。 さらには知的財産権に基づく訴訟・紛争から、当社の固定・移動体通信サービスから 端末やコンテンツに至るまでの幅広い商品・サービスを防御するなど、 重要な役割を担うポジションです。 【業務内容】 ◎商品・サービス開発部門と連携した他者知財のクリアランス調査・知財リスク対応 ◎商品・サービス開発部門と連携した発明発掘および啓発活動 ◎知的財産権(国内外の特許・意匠および商標)の出願・中間処理・維持および管理 ◎他者特許情報の分析、戦略の立案・策定
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【本社】 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
仕事
CATV事業者向けの次世代STB、及び関連機器の商品企画、 技術仕様策定、並びに、開発などにおける中心的な役割を担っていただきます。 特に、CATV事業の付加価値向上のため、STBをスマートフォンやタブレット端末などと連携させて、 これまで以上に高度なスマートテレビサービスを提供することが重要な技術となっています。 加えて、今後、テレビ関連の技術革新に伴い、フルハイビジョンの4倍の高解像度を誇る4K、 さらには8Kテレビの普及が想定されるなかで、映像コンテンツ配信技術をさらに進化させることや、 ヒトとモノだけでなくヒトとヒト、家族と家族をつなぐサービスを展開していくなど、 次世代サービスを実現するための新規技術の開発業務に発展していくこととなります。 【業務内容】 ◎STB、及び関連機器の商品企画や仕様策定 ◎CATVサービスへの次世代イノベーション導入に向けた技術開発 ◎政府系案件やCATV事業に関連する各種団体の会合への参加 など
給与
月給21万5,000円以上(住宅手当含まず) ※上記は大卒初任給であり、実際の年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
勤務地
【渋谷オフィス】 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ※当面は募集部門での勤務を予定。 ただし総合職での採用のため、他部署/他事業所への異動の可能性があります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。