パナソニック システムデザイン株式会社
-
設立
- 1997年
-
-
従業員数
- 528名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
パナソニック システムデザイン株式会社
パナソニック システムデザイン株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 23件
この条件の求人数 23 件
仕事
~社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H~ パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、SAPコンサルタント/SAPエンジニアを募集しています。 ■詳細: 当社は20年前からSAPビジネスを開始。SAP関連の導入・保守を担当しているコンサルティング2部(現在30名在籍)は、現在、顧客からの引き合いが非常に多い状況です。 SAP S/4 HANA案件が多く、新しい情報を常にキャッチアップしながら業務を遂行しています。 顧客先はパナソニックグループと福岡地場のお客様が中心です。 キャリア設計に合わせて、導入・運用、パナソニック内外でローテーションなどもしながら経験を蓄積して頂きます。 20年の実績と信頼から、直近ではプライム案件も増加しており、今後、SAP+αの提案を行うために人員強化を図っています。 入社いただく方には、SAPコンサルタント/SAPエンジニアとして、導入+開発~運用保守までスキルに合ったフェーズから担当いただく予定です。 ■当ポジションの魅力: パナソニックグループのSAP案件に携わることができ、グローバル案件も豊富です。 トレーニングなど新技術の習得にも前向きな組織で、新しいエリアでの第1人者を目指すことも可能です。 特に新しいエリアでは裁量権が大きく、成長できる環境です。 ■当社の魅力: 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>福岡オフィス住所:福岡県福岡市博多区美野島4-1-62 勤務地最寄駅:JR線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
竹下駅、高宮駅(福岡県)、博多駅
給与
<予定年収>580万円~900万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~420,000円<月給>300,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度 5.56ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
【社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H】 ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、モビリティサービスや次世代車載HMIシステム、空間制御システム等の幅広いテーマにおいて伴走型で新たなユーザー価値の検討・導出を行う新価値創造エンジニアとしてご活躍頂きます。 ■活躍いただく案件の例: 下記のような案件を中心にご活躍頂きます。 (1)次世代車載HMIにおける新価値導出・企画・UX提案・価値検証 (2)空間制御における新価値導出・企画・UX提案・価値検証 (3)商品開発における利用時品質の改善 ■魅力: ・パナソニック研究部門/事業部門と連携し、新事業や次世代商材のユーザー価値創出から仕様検討、技術実現まで幅広く経験可能です。 ・フロントエンド、サーバーサイド、クラウド、エッジIoT、AI/データ分析可視化など多様な技術領域をバックグラウンドとして活かしながら、最上流の新価値創造にチャレンジすることで他にない強みを磨くことが可能です。 ■組織について: システムデザイン3部には約60名在籍しています。 車載を中心とした商品開発に対する技術支援やマネジメント支援から、車載に限らない幅広いグループ内新規事業における新価値創造・PoCによる価値の具現化といった先行領域まで幅広く多様な案件に参画しています。 ■当社の魅力: 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>横浜オフィス住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>新横浜本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー勤務地最寄駅:各駅線/新横浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
鴨居駅、新横浜駅、川和町駅、菊名駅、中山駅(神奈川県)、北新横浜駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
【社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H】 ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、モビリティサービスや次世代車載HMIシステム、空間制御システム等における新価値を、XR技術等の先端技術を駆使して具現化するデザインエンジニアとしてご活躍頂きます。 ■活躍いただく案件例: 下記のような案件を中心にご活躍頂きます。 (1)次世代車載HMIにおける要素技術開発・PoC提案・価値検証 (2)空間制御における要素技術開発・PoC提案・価値検証 (3)XR技術等の先端技術を活用した新価値の具現化開発 ■魅力: ・パナソニック研究部門/事業部門と連携し、新事業や次世代商材のユーザー価値創出から仕様検討、技術実現まで幅広く経験可能です。 ・フロントエンド、サーバーサイド、クラウド、エッジIoT、AI/データ分析可視化など多様な技術領域をバックグラウンドとして活かしながら、最上流の新価値創造にチャレンジすることで他にない強みを磨くことが可能です。 ■組織について: システムデザイン3部には約60名が在籍しています。 車載を中心とした商品開発に対する技術支援やマネジメント支援から、車載に限らない幅広いグループ内新規事業における新価値創造・PoCによる価値の具現化といった先行領域まで幅広く多様な案件に参画しています。 ■当社の魅力: 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>横浜オフィス住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>新横浜本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー勤務地最寄駅:各駅線/新横浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
鴨居駅、新横浜駅、川和町駅、菊名駅、中山駅(神奈川県)、北新横浜駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、システム開発エンジニアとして活躍頂きます。 ■業務詳細 ・パナソニックの保有するカメラやセンサー等の機器を用いたセンシング技術を駆使する新しい商品やサービスの提案~PoC開発 ・パナソニックのB2B向けサービス開発における上流から開発・テスト・導入まで ・パナソニックのIoT家電サービスのUI/UX提案やアプリ、サーバの上流設計から運用までを担当 ・AWSなどのクラウド技術を強みとしたソリューションプラットフォームの開発やプロジェクトマネジメント支援 ・パナソニックの研究開発部門と連携し、新規事業のPoC開発から商用化に向けた伴走型技術支援 ・データ分析や画像認識を用いたAI活用サービスの検討 ・XR(Unity、UnrealEngine)を用いた新価値創造提案 ・テスト自動化(TDD)やCI/CD環境の構築、運用経験 ■組織構成: サービスデザイン1部:約35名在籍。自社サービス推進、新しい商品・サービスの提案~PoC開発推進、AI/データアナリティクスの推進を担います。 ・サービスデザイン2部:約60名在籍。BtoB向けソリューション開発案件を担います。 ・システムデザイン1部:約90名在籍。くらしサービス事業を推進し、IoT家電サービスの上流設計から運用までを担います。 ・システムデザイン2部:約60名在籍。社会システム事業を推進し、クラウド技術やAI/XR技術を用いたソリューション開発案件の推進を担当します。 ■当社の魅力: 社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.8日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー8F勤務地最寄駅:各線/新横浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>横浜オフィス住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 S10棟5F勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
新横浜駅、鴨居駅、菊名駅、川和町駅、北新横浜駅、中山駅(神奈川県)
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
【パナソニックグループの安定基盤/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24h】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、システム開発エンジニアとして活躍頂きます。 ・パナソニックの保有するカメラやセンサー等の機器を用いたセンシング技術を駆使する新しい商品やサービスの提案~PoC開発 ・パナソニックのIoT家電サービスのUI/UX提案やアプリ、サーバの上流設計から運用までを担当 ・AIを用いたデータ分析や画像認識及びシステム構築を顧客と共に仕様検討から実装 ・テスト自動化(TDD)やCI/CD環境の構築、運用経験 ■組織構成 ・サービスデザイン1部:約35名在籍 AI/データアナリティクスの推進、UX/XRサービスの推進、自社サービス推進を担います。 ・サービスデザイン2部:約60名在籍 BtoB向けソリューション開発案件を担います。 ・システムデザイン1部:約90名在籍 くらしサービス事業を推進し、IoT家電サービスの上流設計から運用までを担います。 ■当社の魅力 ・働きやすい環境 社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率56%/女性の育休・産休100%/男性の育休56%/平均残業24H ・充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 ・ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>札幌オフィス住所:北海道札幌市豊平区月寒中央通11-7-40 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線/福住駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
福住駅、月寒中央駅、美園駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度 5.56ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
■業務内容:パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、システム開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ・パナソニックのB2B向けサービス開発における上流から開発・テスト・導入まで ・パナソニックのIoT家電サービスのUI/UX提案やアプリ、サーバの上流設計から運用までを担当 ・AWSなどのクラウド技術を強みとしたソリューションプラットフォームの開発やプロジェクトマネジメント支援 ・パナソニックの研究開発部門と連携し、新規事業のPoC開発から商用化に向けた伴走型技術支援 ・データ分析や画像認識を用いたAI活用サービスの検討 ・XR(Unity、UnrealEngine)を用いた新価値創造提案 ・テスト自動化(TDD)やCI/CD環境の構築、運用経験 ※システムデザインなど上流から開発フェーズまでご担当いただきます ■組織構成:サービスデザイン1部:約35名在籍。自社サービス推進、新しい商品・サービスの提案~PoC開発推進、AI/データアナリティクスの推進を担います。 ・システムデザイン1部:約90名在籍。くらしサービス事業を推進し、IoT家電サービスの上流設計から運用までを担います。 ・システムデザイン2部:約60名在籍。社会システム事業を推進し、クラウド技術やAI/XR技術を用いたソリューション開発案件の推進を担当します。 ■当社の魅力:「社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H」 【パナソニックグループの安定基盤】当社の95%がパナソニック案件となり、パナソニックでは「家電」「車載」「住宅」「BtoBビジネス」「AI」「IoT」等幅広いビジネス展開でニーズは日々増しております。 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>京橋オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1丁目3番7号 松下IMPビル9階勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、組み込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・車載ECU開発、セキュリティ開発、IoTソリューション(クラウド、エッジ端末の開発)等 ※システムデザインなど上流から開発フェーズまでご担当いただきます。 具体的には、事業推進部門が実現したい要件を具現化すると共にソフト開発の管理・推進を担って頂きます ※使用言語…C,C#など ■組織構成:システム技術部は現在約70名在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。 ■魅力:社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H 【パナソニックグループの安定基盤】当社の95%がパナソニック案件となり、パナソニックでは「家電」「車載」「住宅」「BtoBビジネス」「AI」「IoT」等幅広いビジネス展開でニーズは日々増しております。 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化率も17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>京橋オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1丁目3番7号 松下IMPビル9階勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
~社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H~ パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、システム開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ・パナソニック商材をAWS技術でIoT化する開発やプロジェクトマネジメント ・独自商材のサービス構築に向けたプラットフォームを構築 ・AIを用いた画像認識及びシステム構築を顧客と共に仕様検討から実装、または自社商材として開発【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: システム技術部は現在約70名在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。 ■当社の魅力: ~社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H~ 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡拠点住所:福岡県福岡市博多区美野島4丁目1-62 勤務地最寄駅:JR線/博多駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹下駅、高宮駅(福岡県)、博多駅
給与
<予定年収>500万円~815万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
自動車や家電、住宅、BtoBなど幅広い事業を展開するパナソニックグループの全ての事業で開発支援を手がける当社にて、セキュリティエンジニア業務をご担当いただきます。 ■職務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、システム開発や組込み開発、プロジェクト管理やプロセス改善など、いろいろなシチュエーションでご活躍いただきます。 ・セキュリティ開発 ・車載開発 など。 ■当ポジションの魅力: ~社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率576%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H~ 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 ■組織構成: システム技術部は現在約70名在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>福岡拠点住所:福岡県福岡市博多区美野島4丁目1-62 勤務地最寄駅:JR線/博多駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹下駅、高宮駅(福岡県)、博多駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度5.84ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
~SAP未経験者歓迎/リモート中心/フレックス/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率56%/女性の育休・産休100%/男性の育休56%/年休127日/残業月平均24時間~ ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、ITコンサルタントにおけるSAPコンサルタント/SAPエンジニアを担当いただきます。 ■具体的には: ◇当社は20年前からSAPビジネスを開始。SAP関連の導入・保守を担当しているコンサルティング2部(約30名在籍)は、現在、顧客からの引き合いが非常に多い状況です。 ◇SAP S/4 HANA案件が多く、新しい情報を常にキャッチアップしながら業務を遂行しています。顧客先はパナソニックグループ、国内外に拠点に持つ製造メーカから九州地場企業などです。 ◇キャリア設計に合わせて、導入・運用、パナソニック内外でローテーションなどもしながら経験を蓄積していただきます。 ◇20年の実績と信頼から、直近ではプライム案件も増加しており、今後、SAP+αの提案を行うために人員強化を図っています。 ◇入社いただく方には、SAPコンサルタント/SAPエンジニアとして、導入+開発~運用保守までスキルに合ったフェーズから担当いただく予定です。 ■ポジションの魅力: パナソニックグループのSAP案件に携わることができ、グローバル案件も豊富です。 トレーニングなど新技術の習得にも前向きな組織で、新しいエリアでの第1人者を目指すことも可能です。 特に新しいエリアでは裁量権が大きく、成長できる環境です。 ■当社の魅力: (1)充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学びのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 (2)ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24時間とプライベートの時間をしっかり確保可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>京橋オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1丁目3番7号 松下IMPビル9階勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>470万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は賞与と残業代を含まない金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、SAPコンサルタント/SAPエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: 当社は20年前からSAPビジネスを開始。SAP関連の導入・保守を担当しているコンサルティング2部(現在約30名在籍)は、現在、顧客からの引き合いが非常に多い状況です。 SAP S/4 HANA案件が多く、新しい情報を常にキャッチアップしながら業務を遂行しています。 顧客先はパナソニックグループと福岡地場のお客様が中心です。 キャリア設計に合わせて、導入・運用、パナソニック内外でローテーションなどもしながら経験を蓄積して頂きます。 20年の実績と信頼から、直近ではプライム案件も増加しており、今後、SAP+αの提案を行うために人員強化を図っています。 入社いただく方には、SAPコンサルタント/SAPエンジニアとして、導入+開発~運用保守までスキルに合ったフェーズから担当いただく予定です。 ■当ポジションの魅力: パナソニックグループのSAP案件に携わることができ、グローバル案件も豊富です。 トレーニングなど新技術の習得にも前向きな組織で、新しいエリアでの第1人者を目指すことも可能です。 特に新しいエリアでは裁量権が大きく、成長できる環境です。 社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>京橋オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1丁目3番7号 松下IMPビル9階勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>580万円~900万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~420,000円<月給>300,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
自動車や家電、住宅、BtoBなど幅広い事業を展開するパナソニックグループの全ての事業で開発支援を手がける当社にて、ITコンサルタントにおけるMBSEコンサルタント業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 新たなサービスや複雑かつ大規模開発を行っているお客様に対して、モデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)導入の戦略立案や導入、教育(お客様向け研修)、モデル開発をご担当いただきます。【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的な業務: ・お客様の目的をヒヤリングし課題解決に向けた提案~実装支援 ・当社独自の教育コンテンツの開発、およびお客様向け教育の講師 ・SysMLを使用したシステムモデルの開発、および周辺技術の調査研究 ・モデリングツールのリセールおよびエンジニアリング環境構築支援 ■配属組織の魅力: ・コンサルティング1部は当社の成長事業を担当する組織のため、裁量権が大きい環境です。育成面ではパナソニックグループの研修コンテンツを利用可能です。 ■当社について: (1)ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 (2)充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 (3)売上100億へ 当社の事業拡大実現に向けて裁量権を持って活躍いただくことができます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡拠点住所:福岡県福岡市博多区美野島4丁目1-62 勤務地最寄駅:JR線/博多駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹下駅、高宮駅(福岡県)、博多駅
給与
<予定年収>580万円~845万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~423,000円<月給>300,000円~423,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度5.84ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、ITコンサルタントにおける業務改善コンサルタント、テクニカルコンサルタント業務をご担当いただきます。 ■仕事内容: 【業務改善コンサルタント】 ・お客様の業務改善(顧客へのヒヤリング・改善提案・改善業務)及びIT導入支援(要件定義・開発マネジメント)を行ないます。 《主な業務内容》 ・お客様の業務内容をヒヤリングし可視化(As Is-To Be)した後、課題解決の提案~実行支援 ・IT導入の場面でAtlassian/kintone/RPA/その他ITソリューションの活用を想定した提案推進 【テクニカルコンサルタント】 業務効率化、自動化ソリューションの適用における技術的な提案~導入後の技術課題解決を担当いただきます。 《主な業務内容》 ・Atlassian/kintone/RPA/その他ITソリューションをお客様環境に適用するための要求定義~運用 ・最新技術の調査【変更の範囲:当社業務全般】 ■当ポジションの魅力: ~社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H~ 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 【売上100億へ】当社の事業拡大実現に向けて裁量権を持って活躍いただくことができます。 ■組織構成: コンサルティング1部は当社の成長事業を担当する組織のため、裁量権が大きい環境です。育成面ではパナソニックグループの研修コンテンツを利用可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>福岡拠点住所:福岡県福岡市博多区美野島4丁目1-62 勤務地最寄駅:JR線/博多駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹下駅、高宮駅(福岡県)、博多駅
給与
<予定年収>535万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度5.84ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、モビリティ関連におけるシステム開発エンジニア業務をご担当いただきます。 ■業務概要: ・モビリティサービスシステムや次世代車載HMIシステム等の開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ・ご経験により、PLや上流設計から開発フェーズまでご担当いただきます。 ■活躍いただく案件例:下記のような案件を中心にご活躍いただきます。 ・新規モビリティサービスシステムの事業化に向けたアジャイル開発 ・次世代車載HMIや空間制御における技術開発、マネジメント ・XR技術活用した価値検証環境の構築 ■当ポジションの魅力: ・パナソニック研究部門や事業部門と連携し、新事業や次世代商材のユーザー価値創出から仕様検討、技術実現まで幅広く経験可能 ・フロントエンド、サーバーサイド、クラウド、エッジIoT、AI、データ分析可視化など多様な技術領域で強みを磨くことが可能 ■配属組織構成: ・システムデザイン3部・・・約60名在籍。 ・車載を中心とした商品開発に対する技術支援やマネジメント支援から、車載に限らない幅広いグループ内新規事業における新価値創造・PoCによる価値の具現化といった先行領域まで幅広く多様な案件に参画しています。 ■当社について:社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H (1)充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 (2)ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>横浜オフィス住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 S10棟5F勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>新横浜本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー勤務地最寄駅:各駅線/新横浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
鴨居駅、新横浜駅、川和町駅、菊名駅、中山駅(神奈川県)、北新横浜駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
~フレックス/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/年休127日/残業月平均24時間~ ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、人事(労政/任用担当)としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 入社後は既存メンバーと共に、労政業務(制度設計・労務管理・給与計算等)、任用業務(配置登用・キャリア開発等)に携わっていただきます。 入社後1~2年は労務行政がメインで、その中でも主に人事制度設計の改変に携わっていただく予定です。どのような人事制度設計へ改変すべきかのような構想段階から携わっていただきたいと考えています。 将来的には、働き方改革等の社会の変化に対して当社がどのように対応をしていくのか、未来視点での業務をお任せする予定です。 ■組織構成: 12名在籍 課長1名、労政/任用/人材開発5名、採用/若手育成3名、人事実務3名 ■当社の魅力: (1)充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学びのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 (2)ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.8日、平均残業24時間とプライベートの時間をしっかり確保可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー8F勤務地最寄駅:各駅線/京橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新横浜駅、菊名駅、北新横浜駅
給与
<予定年収>510万円~720万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~373,500円<月給>284,000円~373,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は賞与と残業代を含まない金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、Androidプラットフォームの開発リーダーまたは開発主担当として、プロジェクトを牽引して頂きます。プログラミング言語として、「Java、C、C++」がメインとなります。 ■仕事内容:車載ディスプレイオーディオのAndroidプラットフォーム開発におけるアーキテクチャ設計やバグ解析支援をご担当いただきます。当社のAndroidプラットフォーム開発歴は長く、Android1.5~2.2から携わっております。 ■案件例: ・車載ディスプレイオーディオのアーキテクチャー設計:技術支援として、アーキテクチャー設計~テストフェーズの難解バグ解析まで担当します。バグ解析では、単純な欠陥解析ではなく、Android特有のプラットフォームによる実装制限に対して、具体的な解決策を見出し、提案を行っています。Androidのプロフェッショナルとしての役目を求められるため、常に技術力を磨きつつ、顧客の期待に応えています。 ■当ポジションの魅力:Android framework ~ Kernelまで幅広い知識を身に着けることが可能です。また、課内のコミュニケーションも活発で、技術的な会話も積極的です。アーキテクチャ設計はもちろんのこと、お客様が求める機能を実現するための解決策を導き出すため、コンサルティングに近い役割も担います。また、オープンソースやWeb技術を使った様々な分析ツールを課内で準備しており、活動を奨励しています。常に最新のAndroidのバージョンを先行して社内に取り入れ、最新技術に触れられる環境です。 ■組織構成:高い技術力を誇るシステム技術部1課に配属予定です。5課で構成されており、1課はAndroid開発、2課はIoT開発、3課はセキュリティ関連、4課は車載関連の開発、5課はインキュベーション部隊となっております。5課を除き各課20名前後在籍しています。基本的に在宅勤務(8割くらい)で、課長自ら業務調整に入ることで、平均残業20時間に抑えています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>横浜オフィス住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 S10棟5F勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
鴨居駅、川和町駅、中山駅(神奈川県)
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度5.84ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
◎パナソニックGで安定 ◎社員の定着率96%で平均残業時間24時間 パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、組み込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・セキュリティ開発、IoTソリューション(クラウド、エッジ端末の開発)等 ・自社製品開発 ※システムデザインなど上流から開発フェーズまでご担当いただきます。 ※使用言語…C,C++,C#,Pythonなど 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成:システム技術部は現在約名在70在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。 ■当社の魅力: 社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H ■研修・資格手当充実: ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 ■ワークライフバランスの充実: 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡拠点住所:福岡県福岡市博多区美野島4丁目1-62 勤務地最寄駅:JR線/博多駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹下駅、高宮駅(福岡県)、博多駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度5.84ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング領域長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
~技術的な提案~導入後の技術課題解決まで裁量大きく活躍できる/リモート中心/フレックス/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率61%/女性の育休・産休100%/男性の育休56%/年休127日/残業月平均24時間~ ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、ITコンサルタントにおけるITSMコンサルタント業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ~業務改善コンサルタント~ ITSM(IT Service Management)ソリューションの組織適用における技術的な提案~導入後の技術課題解決を担当いただきます。 ※当社はAtlassianのGold Solution Partnerです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ◇ITSM導入における課題解決に向けた提案~導入支援 ◇導入後の運用課題解決に向けた提案~実行支援" ■組織の魅力: コンサルティング1部は当社の成長事業を担当する組織のため、裁量権が大きい環境です。 育成面ではパナソニックグループの研修コンテンツを利用可能です。 ■当社の魅力: (1)充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 (2)ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24時間とプライベートの時間をしっかり確保可能です。 (3)売上100億へ 当社の事業拡大実現に向けて裁量権を持って活躍いただくことができます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー8F勤務地最寄駅:各線/新横浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新横浜駅、菊名駅、北新横浜駅
給与
<予定年収>580万円~845万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):293,500円~423,000円<月給>293,500円~423,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は賞与と残業代を含まない金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
~お客様の業務改善やIT導入支援・技術提案など幅広くお任せ/リモート中心/フレックス/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/年休127日/残業月平均24時間~ ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、ITコンサルタントにおける業務改善コンサルタント、テクニカルコンサルタント業務をご担当いただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ~業務改善コンサルタント~ ◇お客様の業務改善(顧客へのヒヤリング・改善提案・改善業務)及びIT導入支援(要件定義・開発マネジメント)を行います。 ◇お客様の業務内容をヒヤリングし可視化(As Is-To Be)した後、課題解決の提案~実行支援 ◇IT導入の場面でAtlassian/kintone/RPA/その他ITソリューションの活用を想定した提案推進 ~テクニカルコンサルタント~ ◇業務効率化、自動化ソリューションの適用における技術的な提案~導入後の技術課題解決を担当いただきます。 ◇Atlassian/kintone/RPA/その他ITソリューションをお客様環境に適用するための要求定義~運用 ◇最新技術の調査 ■組織の魅力: コンサルティング1部は当社の成長事業を担当する組織のため、裁量権が大きい環境です。 育成面ではパナソニックグループの研修コンテンツを利用可能です。 ■当社の魅力: (1)充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 (2)ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24時間とプライベートの時間をしっかり確保可能です。 (3)売上100億へ 当社の事業拡大実現に向けて裁量権を持って活躍いただくことができます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー8F勤務地最寄駅:各駅線/京橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>横浜オフィス住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 S10棟5F勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新横浜駅、鴨居駅、菊名駅、川和町駅、北新横浜駅、中山駅(神奈川県)
給与
<予定年収>580万円~845万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):293,500円~423,000円<月給>293,500円~423,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は賞与と残業代を含まない金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
~お客様のプロジェクトマネジメントにおける課題解決を実現/リモート中心/フレックス/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/年休127日/残業月平均24時間~ ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、ITコンサルタントにおけるマネジメントコンサルタント業務をご担当いただきます。 ■具体的には: お客様のプロジェクトマネジメントにおける課題解決を実現していきます。 ◇PMOやPM補佐として伴走型でお客様のプロジェクトマネジメント業務を遂行 ◇お客様先組織のプロジェクトマネジメント遂行に関するアセスメントの実施 ◇お客様先組織のプロジェクトメンバーに対するプロジェクトマネジメント導入教育の実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織の魅力: コンサルティング1部は当社の成長事業を担当する組織のため、裁量権が大きい環境です。 育成面ではパナソニックグループの研修コンテンツを利用可能です。 ■当社の魅力: (1)充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 (2)ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24時間とプライベートの時間をしっかり確保可能です。 (3)売上100億へ 当社の事業拡大実現に向けて裁量権を持って活躍いただくことができます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>新横浜本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー勤務地最寄駅:各駅線/新横浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>横浜オフィス住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新横浜駅、鴨居駅、菊名駅、川和町駅、北新横浜駅、中山駅(神奈川県)
給与
<予定年収>580万円~845万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):293,500円~423,000円<月給>293,500円~423,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は賞与と残業代を含まない金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
~大規模開発を手掛ける顧客の戦略立案から導入・研修まで幅広く提案できる/リモート中心/フレックス/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率61%/女性の育休・産休100%/男性の育休56%/年休127日/残業月平均24時間~ ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、ITコンサルタントにおけるMBSEコンサルタント業務を担当いただきます。 ■具体的には: "新たなサービスや複雑かつ大規模開発を行っているお客様に対して、モデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)導入の戦略立案・導入・教育(お客様向け研修)・モデル開発を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ◇お客様の目的をヒヤリングし課題解決に向けた提案~実装支援 ◇当社独自の教育コンテンツの開発、及びお客様向け教育の講師 ◇SysMLを使用したシステムモデルの開発、及び周辺技術の調査研究 ◇モデリングツールのリセールおよびエンジニアリング環境構築支援" ■組織の魅力: コンサルティング1部は当社の成長事業を担当する組織のため、裁量権が大きい環境です。 育成面ではパナソニックグループの研修コンテンツを利用可能です。 ■当社の魅力: (1)充実した教育制度 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 (2)ワークライフバランスの充実 年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24時間とプライベートの時間をしっかり確保可能です。 (3)売上100億へ 当社の事業拡大実現に向けて裁量権を持って活躍いただくことができます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー8F勤務地最寄駅:各線/新横浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新横浜駅、菊名駅、北新横浜駅
給与
<予定年収>580万円~845万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):293,500円~423,000円<月給>293,500円~423,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は賞与と残業代を含まない金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、Androidプラットフォームの開発リーダーまたは開発主担当として、プロジェクトを牽引して頂きます。プログラミング言語として、「Java、C、C++」がメインとなります。 ■仕事内容:車載ディスプレイオーディオのAndroidプラットフォーム開発におけるアーキテクチャ設計やバグ解析支援をご担当いただきます。当社のAndroidプラットフォーム開発歴は長く、Android1.5~2.2から携わっております。【変更の範囲:当社業務全般】 ■案件例: ・車載ディスプレイオーディオのアーキテクチャー設計:技術支援として、アーキテクチャー設計~テストフェーズの難解バグ解析まで担当します。バグ解析では、単純な欠陥解析ではなく、Android特有のプラットフォームによる実装制限に対して、具体的な解決策を見出し、提案を行っています。Androidのプロフェッショナルとしての役目を求められるため、常に技術力を磨きつつ、顧客の期待に応えています。 ■当ポジションの魅力:Android framework ~ Kernelまで幅広い知識を身に着けることが可能です。また、課内のコミュニケーションも活発で、技術的な会話も積極的です。アーキテクチャ設計はもちろんのこと、お客様が求める機能を実現するための解決策を導き出すため、コンサルティングに近い役割も担います。また、オープンソースやWeb技術を使った様々な分析ツールを課内で準備しており、活動を奨励しています。常に最新のAndroidのバージョンを先行して社内に取り入れ、最新技術に触れられる環境です。 ■組織構成:システム技術部は現在約70名在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>福岡拠点住所:福岡県福岡市博多区美野島4丁目1-62 勤務地最寄駅:JR線/博多駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹下駅、高宮駅(福岡県)、博多駅
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度5.84ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
仕事
パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、システム開発のプロジェクトマネージャー/PLとしてご活躍頂きます。 <活躍いただく案件の例> 下記のような案件を中心にご活躍頂きます。 (1) 大規模商品/システム開発プロジェクトのリードポジションとして開発プロセス策定・遂行管理・改善施策の実施 (2) データ分析/自然言語処理/可視化技術を応用した開発プロジェクトのマネジメント手法革新 <魅力> ・パナソニック事業部門/技術部門と連携し、大規模商品/システム開発のリードポジションとしての経験が可能 ・先端技術を応用した、先進的なマネジメント手法の探求と実践で他にない強みを磨くことが可能 ■組織構成: ・システムデザイン3部・・・約60名在籍。 ・車載を中心とした商品開発に対する技術支援やマネジメント支援から、車載に限らない幅広いグループ内新規事業における新価値創造・PoCによる価値の具現化といった先行領域まで幅広く多様な案件に参画しています。 ■当社の魅力: 社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>横浜オフィス住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 S10棟5F勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
鴨居駅、川和町駅、中山駅(神奈川県)
給与
<予定年収>470万円~760万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業代を含む金額※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 5.84ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)エンジニアリング領域Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。(2)コンサルティング事業長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
パナソニックグループ各社と協業する、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域での組込開発、またはロボティクス分野を中心とした先端技術の調査・開発を行います。 【ミッションは"「その先」を創る"こと】 以前はグループ各社からの受託開発が中心でしたが、近年は主体的に企画・提案に行い、各社のパートナーとして製品づくりにチャレンジしています。これまで培った、技術・経験・調査力によって携わる分野は、着実に拡大しています。 【ご入社後は】 仕事の進め方などのオリエンテーションの他、配属となるプロジェクトに関係する最新の情報をキャッチアップしていただくための研修を実施します。 ◎適性に合わせてご相談のうえ、プロジェクトに参画していただきます。ご入社いただく方の得意分野や希望を考慮して、当社が保有していない案件でも、グループ内各社から案件を探すことも可能です。 【具体的には】 システムデザインなど上流から、企画・要件定義、設計、開発まですべての工程に携われます。 <例> ■車載ディスプレイオーディオ開発 ・開発言語/C ・担当フェーズ/要求定義~評価 ■搬送ロボット開発 ・開発言語/C ・担当フェーズ/仕様検討~テスト(ST) ■海外電話の開発 開発言語:C 担当フェーズ:設計(SS)~テスト(IT) ■ロボティクス分野を中心としたプロト開発 など ・開発言語/C、C++、Python ・担当フェーズ/仕様検討~開発 【~IoT時代に重宝されるエンジニアになれる~】 「パナソニックグループと」いうモノづくり企業の一員だからこそ、ソフト・ハードの両面に深く携わる機会があります。将来的には、ソフト・ハード両方の知見を備えた、IoTエンジニアを目指すことが可能です。
給与
月給25万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。
勤務地
★U・Iターン歓迎 【本社】 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号 <アクセス> 西鉄バス「博多駅前」⇒「パナソニック前」(所要約15分)
仕事
パナソニックグループ各社と協業し、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域でシステム開発を行います。 【ミッションは"「その先」を創る"こと】 言われた通りに作るだけの開発はしません。ユーザー目線でクライアントの潜在ニーズを発掘し、それをカタチにしていきます。クラウドやアンドロイド、センシングなどの先進技術をベースに幅広くサービスを開発することで新たな顧客体験を創造します。 【ご入社後は】 仕事の進め方などのオリエンテーション、クラウドやエッジコンピューティングに関する研修を行います。 その後、適性に合わせて相談のうえ、プロジェクトに参画していただきます。 【具体的には】 企画・要件定義から設計、開発、運用まですべての工程に携われます。 <例> ■次世代サプライチェーンのプラットフォーム開発 ■電子マネーやクレジットカードの決済サービス開発 ■車載ディスプレイオーディオ開発・マネジメント支援 ■スマート家電のIoTプラットフォーム開発 など 【最先端プロジェクトに関われる!】 研究開発部門と一緒にAIやセンシングなどのコア技術をビジネス化!実証実験など価値検証のフェーズにも携われます。 <例> ■コンビニ向け顔認証決済/物体検知ソリューションの開発 ■センシング技術による高度なセキュリティシステムの開発 など ※自社独自のAIパッケージもあります!
給与
月給25万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。 <キャリアパスについて> 入社歴や年齢関係なく、上流工程やPL・PM、テックリードなどあなたのやりたいことに挑戦できます。20代でリーダーに挑戦しているメンバーもいますよ! 携わる製品は多岐に渡り、さまざまなスキルを磨けるのでキャリアの幅も広がります。
勤務地
横浜・大阪・佐江戸(自社勤務) ★U・Iターン歓迎 ※勤務地は希望を考慮します。 ※転勤ほぼなし(年間で実績433名中10名程度です) 【本社オフィス(新横浜)】 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9アリーナタワー8F <アクセス> JR・地下鉄「新横浜駅」から徒歩10分 ※コミュニケーションを活性化させる空間をデザインしたオフィス。フリーアドレス制。リラックスしてクリエイションに集中できる環境です。(設計:長崎辰哉氏) 【大阪オフィス】 大阪府門真市大字門真1006番地 <アクセス> 京阪電車「西三荘駅」から徒歩2分 【佐江戸オフィス】 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 <アクセス> JR「鴨居駅」から徒歩20分
仕事
パナソニックグループ各社と協業する、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域での組込開発、またはロボティクス分野を中心とした先端技術の調査・開発を行います。 【ご入社後は】 仕事の進め方などのオリエンテーションの他、配属となるプロジェクトに関係する最新の情報をキャッチアップしていただくための研修を実施します。 ◎適性に合わせてご相談のうえ、プロジェクトに参画していただきます。ご入社いただく方の得意分野や希望を考慮して、当社が保有していない案件でも、グループ内各社から案件を探すことも可能です。 【具体的には】 システムデザインなど上流から、企画・要件定義、設計、開発まですべての工程に携われます。 <例> ■車載ディスプレイオーディオ開発 ・開発言語/C ・担当フェーズ/要求定義~評価 ■搬送ロボット開発 ・開発言語/C ・担当フェーズ/仕様検討~テスト(ST) ■海外電話の開発 ・開発言語:C ・担当フェーズ:設計(SS)~テスト(IT) ■ロボティクス分野を中心としたプロト開発 など ・開発言語/C、C++、Python ・担当フェーズ/仕様検討~開発 【~業務の一環として、ETロボコンへ参加~】 様々なプロジェクトを横断して、希望者と選抜メンバーによる大会参加用のチームを構成。審査項目には「画像解析」や「AI」などトレンドの技術が毎年取り入れられ、新しい技術を習得しながら、ロボティクス分野の知見を得ることが可能です。 2019年度は初出場で、九州大会アドバンストクラス優勝を果たしました。
給与
月給25万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。
勤務地
<本社>福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号 (アクセス)西鉄バス「博多駅前」⇒「パナソニック前」(所要約15分)
仕事
パナソニックグループ各社と協業し、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域でシステム開発を行います。 【ミッションは"「その先」を創る"こと】 言われた通りに作るだけの開発はしません。ユーザー目線でクライアントの潜在ニーズを発掘し、それをカタチにしていきます。クラウドやアンドロイド、センシングなどの先進技術をベースに幅広くサービスを開発することで新たな顧客体験を創造します。 【ご入社後は】 仕事の進め方などのオリエンテーション、クラウドやエッジコンピューティングに関する研修を行います。 その後、適性に合わせて相談のうえ、プロジェクトに参画していただきます。 【具体的には】 企画・要件定義から設計、開発、運用まですべての工程に携われます。 <例> ■次世代サプライチェーンのプラットフォーム開発 ■電子マネーやクレジットカードの決済サービス開発 ■車載ディスプレイオーディオ開発・マネジメント支援 ■スマート家電のIoTプラットフォーム開発 など 【最先端プロジェクトに関われる!】 研究開発部門と一緒にAIやセンシングなどのコア技術をビジネス化!実証実験など価値検証のフェーズにも携われます。 <例> ■コンビニ向け顔認証決済/物体検知ソリューションの開発 ■センシング技術による高度なセキュリティシステムの開発 など ※自社独自のAIパッケージもあります!
給与
■メンバークラスとして採用の場合/月給25万円以上 ■PMとして採用の場合/月給30万円以上 ※いずれも、経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。 <キャリアパスについて> 入社歴や年齢関係なく、上流工程やPL・PM、テックリードなどあなたのやりたいことに挑戦できます。20代でリーダーに挑戦しているメンバーもいますよ! 携わる製品は多岐に渡り、さまざまなスキルを磨けるのでキャリアの幅も広がります。
勤務地
横浜・大阪・佐江戸(自社勤務) ★U・Iターン歓迎 ※勤務地は希望を考慮します。 ※転勤ほぼなし(年間で実績433名中10名程度です) 【本社オフィス(新横浜)】 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9アリーナタワー8F <アクセス> JR・地下鉄「新横浜駅」から徒歩10分 ※コミュニケーションを活性化させる空間をデザインしたオフィス。フリーアドレス制。リラックスしてクリエイションに集中できる環境です。(設計:長崎辰哉氏) 【大阪オフィス】 大阪府門真市大字門真1006番地 <アクセス> 京阪電車「西三荘駅」から徒歩2分 【佐江戸オフィス】 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 <アクセス> JR「鴨居駅」から徒歩20分
仕事
パナソニックグループ各社と協業し、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域でシステム開発を行っています。今回は、モビリティ関連の部門での採用を予定しています。 ※ご希望次第で別部門での採用も可能です。ご入社後は、さまざまな業界やテクノロジーのプロジェクトに関われます! 【モビリティ社会を創っていく】 パナソニックは車載技術や家電・住環境の領域で培った技術を活かしながら、新しいモビリティ社会を築いていきます。 そのため、将来的には自動運転、コネクテッドカーなど先鋭的なプロジェクトに関わる機会が豊富です! 運転ミスを抑制するクルマ、エンタメを楽しむ車内空間作り…など、今までにないテーマに取り組み、世の中を驚かせましょう。 【ご入社後は】 適性や希望に合わせてプロジェクトをアサインし、OJTで学んでいきます。 ※独り立ちまで3カ月~半年を想定しています! 【具体的には】 プロジェクトの立ち上げから完了までのマネジメントをお任せします。 進捗管理、課題管理などを行いながら、成功へと導いてください。 ★関連企業と協業して進めていきます。事業会社のPM責任者を支援する立場として、同社から複数名PMがプロジェクトに参画します。 <例> ■車載ディスプレイオーディオ開発 ■自動運転などモビリティサービスに関わるシステム開発 など
給与
月給30万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。 <キャリアパスについて> マネジメントへの挑戦はもちろん、さまざまな製品開発に関わることが可能です。モビリティ関連以外にもさまざまなプロジェクトに携われます。多種多様なスキルや知識を身に付けられるのでキャリアの幅も広がります。
勤務地
横浜・佐江戸(自社勤務) ※勤務地は希望を考慮します。 ※転勤ほぼなし(年間で実績433名中10名程度です) 【本社オフィス(新横浜)】 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9アリーナタワー8F <アクセス> JR・地下鉄「新横浜駅」から徒歩10分 ※コミュニケーションを活性化させる空間をデザインしたオフィス。フリーアドレス制。リラックスしてクリエイションに集中できる環境です。(設計:長崎辰哉氏) 【佐江戸オフィス】 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 <アクセス> JR「鴨居駅」から徒歩20分
仕事
パナソニックグループ各社と協業する、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域での組込開発、またはロボティクス分野を中心とした先端技術の調査・開発を行います。 【ミッションは"「その先」を創る"こと】 以前はグループ各社からの受託開発が中心でしたが、近年は主体的に企画・提案に行い、各社のパートナーとして製品づくりにチャレンジしています。これまで培った、技術・経験・調査力によって携わる分野は、着実に拡大しています。 【ご入社後は】 仕事の進め方などのオリエンテーションの他、配属となるプロジェクトに関係する最新の情報をキャッチアップしていただくための研修を実施します。 ◎適性に合わせてご相談のうえ、プロジェクトに参画していただきます。ご入社いただく方の得意分野や希望を考慮して、当社が保有していない案件でも、グループ内各社から案件を探すことも可能です。 【具体的には】 システムデザインなど上流から、企画・要件定義、設計、開発まですべての工程に携われます。 <例> ■車載ディスプレイオーディオ開発 ・開発言語/C ・担当フェーズ/要求定義~評価 ■搬送ロボット開発 ・開発言語/C ・担当フェーズ/仕様検討~テスト(ST) ■海外電話の開発 開発言語:C 担当フェーズ:設計(SS)~テスト(IT) ■ロボティクス分野を中心としたプロト開発 など ・開発言語/C、C++、Python ・担当フェーズ/仕様検討~開発 【~IoT時代に重宝されるエンジニアになれる~】 「パナソニックグループ」というモノづくり企業の一員だからこそ、ソフト・ハードの両面に深く携わる機会があります。将来的には、ソフト・ハード両方の知見を備えた、IoTエンジニアを目指すことが可能です。
給与
月給25万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。
勤務地
★博多駅エリアからバス通勤で15分★ 【本社】福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号 <アクセス> 西鉄バス「博多駅前」⇒「パナソニック前」(所要約15分)
仕事
パナソニックグループ各社と協業し、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域でシステム開発を行います。 【ミッションは"「その先」を創る"こと】 言われた通りに作るだけの開発はしません。ユーザー目線でクライアントの潜在ニーズを発掘し、それをカタチにしていきます。クラウドやアンドロイド、センシングなどの先進技術をベースに幅広くサービスを開発することで新たな顧客体験を創造します。 【ご入社後は】 仕事の進め方などのオリエンテーション、クラウドやエッジコンピューティングに関する研修を行います。 その後、適性に合わせて相談のうえ、プロジェクトに参画していただきます。 【具体的には】 企画・要件定義から設計、開発、運用まですべての工程に携われます。 <例> ■次世代サプライチェーンのプラットフォーム開発 ■電子マネーやクレジットカードの決済サービス開発 ■車載ディスプレイオーディオ開発・マネジメント支援 ■スマート家電のIoTプラットフォーム開発 など 【最先端プロジェクトに関われる!】 研究開発部門と一緒にAIやセンシングなどのコア技術をビジネス化!実証実験など価値検証のフェーズにも携われます。 <例> ■コンビニ向け顔認証決済/物体検知ソリューションの開発 ■センシング技術による高度なセキュリティシステムの開発 など ※自社独自のAIパッケージもあります!
給与
月給25万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。 <キャリアパスについて> 入社歴や年齢関係なく、上流工程やPL・PM、テックリードなどあなたのやりたいことに挑戦できます。20代でリーダーに挑戦しているメンバーもいますよ! 携わる製品は多岐に渡り、さまざまなスキルを磨けるのでキャリアの幅も広がります。
勤務地
横浜・大阪・佐江戸(自社勤務) ★U・Iターン歓迎 ※勤務地は希望を考慮します。 ※転勤ほぼなし(年間で実績433名中10名程度です) 【本社オフィス(新横浜)】 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9アリーナタワー8F <アクセス> JR・地下鉄「新横浜駅」から徒歩10分 ※コミュニケーションを活性化させる空間をデザインしたオフィス。フリーアドレス制。リラックスしてクリエイションに集中できる環境です。(設計:長崎辰哉氏) 【大阪オフィス】 大阪府門真市大字門真1006番地 <アクセス> 京阪電車「西三荘駅」から徒歩2分 【佐江戸オフィス】 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 <アクセス> JR「鴨居駅」から徒歩20分
仕事
パナソニックグループ各社と協業する、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域での組込開発、またはロボティクス分野を中心とした先端技術の調査・開発を行います。 【ミッションは"「その先」を創る"こと】 以前はグループ各社からの受託開発が中心でしたが、近年は主体的に企画・提案に行い、各社のパートナーとして製品づくりにチャレンジしています。これまで培った、技術・経験・調査力によって携わる分野は、着実に拡大しています。 【ご入社後は】 仕事の進め方などのオリエンテーションの他、配属となるプロジェクトに関係する最新の情報をキャッチアップしていただくための研修を実施します。 ◎適性に合わせてご相談のうえ、プロジェクトに参画していただきます。ご入社いただく方の得意分野や希望を考慮して、当社が保有していない案件でも、グループ内各社から案件を探すことも可能です。 【具体的には】 システムデザインなど上流から、企画・要件定義、設計、開発まですべての工程に携われます。 <例> ■車載ディスプレイオーディオ開発 ・開発言語/C ・担当フェーズ/要求定義~評価 ■搬送ロボット開発 ・開発言語/C ・担当フェーズ/仕様検討~テスト(ST) ■海外電話の開発 開発言語:C 担当フェーズ:設計(SS)~テスト(IT) ■ロボティクス分野を中心としたプロト開発 など ・開発言語/C、C++、Python ・担当フェーズ/仕様検討~開発 【~IoT時代に重宝されるエンジニアになれる~】 「パナソニックグループと」いうモノづくり企業の一員だからこそ、ソフト・ハードの両面に深く携わる機会があります。将来的には、ソフト・ハード両方の知見を備えた、IoTエンジニアを目指すことが可能です。
給与
月給25万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。
勤務地
★U・Iターン歓迎 【本社】 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号 <アクセス> 西鉄バス「博多駅前」⇒「パナソニック前」(所要約15分)
仕事
パナソニックグループ各社と協業し、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域でシステム開発を行っています。今回は、モビリティ関連の部門での採用を予定しています。 ※ご希望次第で別部門での採用も可能です。ご入社後は、さまざまな業界やテクノロジーのプロジェクトに関われます! 【モビリティ社会を創っていく】 パナソニックは車載技術や家電・住環境の領域で培った技術を活かしながら、新しいモビリティ社会を築いていきます。 そのため、将来的には自動運転、コネクテッドカーなど先鋭的なプロジェクトに関わる機会が豊富です! 運転ミスを抑制するクルマ、エンタメを楽しむ車内空間作り…など、今までにないテーマに取り組み、世の中を驚かせましょう。 【ご入社後は】 適性や希望に合わせてプロジェクトをアサインし、OJTで学んでいきます。 ※独り立ちまで3カ月~半年を想定しています! 【具体的には】 プロジェクトの立ち上げから完了までのマネジメントをお任せします。 進捗管理、課題管理などを行いながら、成功へと導いてください。 ★関連企業と協業して進めていきます。事業会社のPM責任者を支援する立場として、同社から複数名PMがプロジェクトに参画します。 <例> ■車載ディスプレイオーディオ開発 ■自動運転などモビリティサービスに関わるシステム開発 など
給与
月給30万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。 <キャリアパスについて> マネジメントへの挑戦はもちろん、さまざまな製品開発に関わることが可能です。モビリティ関連以外にもさまざまなプロジェクトに携われます。多種多様なスキルや知識を身に付けられるのでキャリアの幅も広がります。
勤務地
横浜・佐江戸(自社勤務) ※勤務地は希望を考慮します。 ※転勤ほぼなし(年間で実績433名中10名程度です) 【本社オフィス(新横浜)】 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9アリーナタワー8F <アクセス> JR・地下鉄「新横浜駅」から徒歩10分 ※コミュニケーションを活性化させる空間をデザインしたオフィス。フリーアドレス制。リラックスしてクリエイションに集中できる環境です。(設計:長崎辰哉氏) 【佐江戸オフィス】 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 <アクセス> JR「鴨居駅」から徒歩20分
仕事
パナソニックグループ各社と協業し、車載/家電/住宅/BtoBビジネスの領域でシステム開発を行います。 【ミッションは"「その先」を創る"こと】 言われた通りに作るだけの開発はしません。ユーザー目線でクライアントの潜在ニーズを発掘し、それをカタチにしていきます。クラウドやアンドロイド、センシングなどの先進技術をベースに幅広くサービスを開発することで新たな顧客体験を創造します。 【ご入社後は】 仕事の進め方などのオリエンテーション、クラウドやエッジコンピューティングに関する研修を行います。 その後、適性に合わせて相談のうえ、プロジェクトに参画していただきます。 【具体的には】 企画・要件定義から設計、開発、運用まですべての工程に携われます。 <例> ■次世代サプライチェーンのプラットフォーム開発 ■電子マネーやクレジットカードの決済サービス開発 ■車載ディスプレイオーディオ開発・マネジメント支援 ■スマート家電のIoTプラットフォーム開発 など 【最先端プロジェクトに関われる!】 研究開発部門と一緒にAIやセンシングなどのコア技術をビジネス化!実証実験など価値検証のフェーズにも携われます。 <例> ■コンビニ向け顔認証決済/物体検知ソリューションの開発 ■センシング技術による高度なセキュリティシステムの開発 など ※自社独自のAIパッケージもあります!
給与
月給25万円~40万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します <評価について> 期初に一人ひとりのキャリアプランを立案し、毎月上司と振り返りを行います。成果だけでなくプロセスもきちんと評価します! ※実力は正当に評価し還元。1年間で課長から部長にキャリアアップしたメンバーもいます。 <キャリアパスについて> 入社歴や年齢関係なく、上流工程やPL・PM、テックリードなどあなたのやりたいことに挑戦できます。20代でリーダーに挑戦しているメンバーもいますよ! 携わる製品は多岐に渡り、さまざまなスキルを磨けるのでキャリアの幅も広がります。
勤務地
横浜・大阪・佐江戸(自社勤務) ★U・Iターン歓迎 ※勤務地は希望を考慮します。 ※転勤ほぼなし(年間で実績433名中10名程度です) 【本社オフィス(新横浜)】 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9アリーナタワー8F <アクセス> JR・地下鉄「新横浜駅」から徒歩10分 ※コミュニケーションを活性化させる空間をデザインしたオフィス。フリーアドレス制。リラックスしてクリエイションに集中できる環境です。(設計:長崎辰哉氏) 【大阪オフィス】 大阪府門真市大字門真1006番地 <アクセス> 京阪電車「西三荘駅」から徒歩2分 【佐江戸オフィス】 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 <アクセス> JR「鴨居駅」から徒歩20分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。