株式会社ROBOT PAYMENT
-
設立
- 2000年
-
-
従業員数
- 96名
-
-
-
平均年齢
- 30.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ROBOT PAYMENT
株式会社ROBOT PAYMENTの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 21件
仕事
~広告塔には小泉孝太郎氏を起用/社内の請求業務をクラウド化~ 業務負担を軽減するSaaSサービス/チャレンジ精神のある方歓迎 ■本ポジションについて:~今までのご経験・スキルに応じて下記業務を中心人物としてお任せします~ ・決算業務(月次/年次) ・各種開示書類の作成・チェック ・監査法人との折衝 ・日常経理(仕訳、売掛、買掛、経費精算)の管理業務 ・FP&A/当社のクラウドサービス(請求管理ロボ)の開発への専門的な見地からのアドバイス ・IRサポート/将来的なプライム市場への鞍替え対応をリード ・スタッフのマネジメント/税務申告書の作成 ■求める人物像 ・IPOを目指す会社で、諸種整えていく気概がある方/変化や挑戦を楽しめる方/急成長中の会社で経理を体験したい方 ・経理経験は薄いが、誰よりも貪欲に勉強して成長したい方/経理という立場から会社が大きくなっていく姿を見たい方 <おすすめポイント> 【1】充実した福利厚生:同社では社内にバーを完備したり、オフィス最寄り駅より各線3駅以内に住んでいる正社員に対し家賃の一部を補助しています。 また、ライフイベントに合わせた配置転換や自分の誕生月に1日休める誕生日休暇なども用意しています。 【2】社員同士の絆を深める表彰文化毎週社内メンバー1人のいいところを見つけてシェアする「褒めーる」と文化があります。 褒められて嬉しいだけではなく相手のいいところを見つける習慣づけもできるため人気の取り組みです。また、定期的な表彰制度も充実しており、 「営業/バックオフィス/全社」に分類して貢献してくれたメンバーのピックアップを行っています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):303,800円~614,500円固定残業手当/月:67,500円~855,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>371,300円~1,469,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■業務概要 弊社の中心事業である自動継続課金システム【サブスクペイ】の既存法人顧客向けのカスタマーサポートになります。 ■業務内容 ●既存顧客からの電話・メール・オンライン対応 └20~30件/日ほどご対応いただく予定です。 ●各取引先との情報連携 └プレスリリースや新機能追加時に説明をいただきます。 ●FAQやマニュアルの作成 └既存マニュアルを更新いただきますが、最終は専属担当者が確認致します。他ヘルプサイトへの新規情報追加もございます。 ●各種サポート体制改善のためのMTG参加 └週1回mtgを設定しています。 ■組織構成・雰囲気 ※23年5月時点 マネージャー 1名(30代男性) メンバー 6名(平均年齢20代) ■魅力ポイント ★リモート勤務 事例:月1出社、週2~3出社など自由に選択いただけます。 ※入社直後は研修もあり出社必須ですがマネージャーとご相談のうえ選択いただけます。 ★キャリアアップ カスタマーサポートとしてセールスやエンジニアとも関わることが多いため、経営管理、エンジニア、カスタマーサクセスへステップアップが可能です。 ■事業内容・サービス紹介 ◎サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進”利用実績12,000社。創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続ける当社の主要事業。主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを提供。 ◎請求管理ロボ 毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス導入実績500社以上。2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービス。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅
給与
<予定年収>300万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):186,000円~260,000円固定残業手当/月:64,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援している当社にて経理スタッフのポジションをご担当いただきます】 ■本ポジションについて: これまでのご経験・スキルに応じて下記業務を中心にお任せいたします。 ・決算業務(月次/年次) ・各種開示書類の作成・チェック ・日常経理(仕訳、売掛、買掛、経費精算)の管理業務 ・当社のクラウドサービス(請求管理ロボ)の開発への専門的な見地からのアドバイス ・将来的なプライム市場への鞍替え対応をリード ・税務申告書の作成 ■当社について: ECサイトの黎明期である2000年に創業しました。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。以来、Fintech領域で「企業とおかねをつなぐ」をコンセプトに事業を展開してきました。現在は、創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援しています。職種や役職を問わず、全社員がサービスの品質向上に向き合っており、より良いサービスが提供できるよう、日々、改良を重ねています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>400万円~530万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。■主力サービス:(1)継続請求管理ロボット「請求管理ロボ」請求・集金業務を管理・統合・自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)サービスです。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンをロボットが認識・学習し、オートメーション化を実現。業務を効率化し、収益向上、資金繰りの改善に貢献することで、カスタマーサクセスを実現します。※導入企業数:約300社/年間請求金額:約1,760億円/年間請求書作成枚数:約79万枚
仕事
■ポジションについて 社長室チームは、社長室長とメンバーの2名による少数精鋭の体制で、社長直下のプロジェクトをCFOや事業管掌役員と連携を取りながら遂行していくチームです。また、2021年に上場し、現在IRにも力を入れています。IRから派生したコーポレートアクションを今後増やしていくため、そのかじ取りの経験もできるポジションです。最初は室長の補佐として事務作業をメインで担当いただき、業務の中でIRの知識を付けながら実務にも携わっていただきたいと思っています。 ■具体的な業務内容 経験や志向に合わせて以下のような業務をお願いしていきます。 ◎IR戦略立案にかかわるサポート ◎IRコンテンツの企画・調査・分析 ◎投資家とのコミュニケーション(メール・電話) ◎投資家面談の議事録作成 ◎投資家行動分析・パイプライン管理・行動設計 ◎適時開示・プレスリリースのライティング ◎決算説明資料の作成・サポート ◎決算説明会運営事務 ◎個人投資家向けセミナーの企画・準備 ◎個人投資家向けメディア出演の獲得・コンテンツ準備 ◎個人投資家へ向けたSNSなど各種情報発信 ■事業内容・サービス紹介 ◎サブスクペイ…”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進”利用実績12,000社。創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続ける当社の主要事業。主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを提供。事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ◎請求管理ロボ…”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス” 導入実績500社以上。2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービス。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):354,800円~固定残業手当/月:61,200円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■業務概要 広報担当として下記業務を担当していただきます。 同社のミッションを理解し、バリューに共感していただける方をお待ちしております。未経験であっても恐れずに行動し、自ら活躍領域を広げる志向性をお持ちの方にお勧めのポジションです。 ■業務詳細 ◎プレスリリース作成/資料作成・データ分析(プレスリリースデータの分析等) ◎記者発表会の開催/メディアリレーションズ(記者との連絡、調整) ◎社内の関係部署からの情報収集、各種調整/社外の協力会社や協業先と各種調整/新規プロジェクト推進 ◎SNS運用(facebook、twitterなど) ■当社について: 2000年の創業以来、BtoBtoC領域のビジネスに取り組んでまいりました。本領域においては、お客様のビジネスを成功に導くことが最も大切です。 企業活動の血液である「お金」という存在。『大切な「お金」だからこそ、払う側も、受け取る側もできるだけストレスなく関われるべきではないか?』 現代は、ITを駆使して「お金」を管理・運用する時代です。これからは企業においても、ITを使って、「お金」の請求・入金・管理・運用を行う流れが次第に加速していきます。私たちは、日本中の企業の血液がスムーズに流れるよう、「IT × お金」にこだわって、お客様を成功に導くソリューションを提供し続けます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):366,666円~固定残業手当/月:50,000円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/12,000社導入「サブスクペイ」、500社導入超え急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱でサブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■業務概要: 「サブスクペイ」「請求管理ロボ」「請求まるなげロボ」という3サービスの新規リード獲得を目指して経営陣や営業チームと連携を取りながら業務を行い、セミナー・自社主催カンファレンスの企画、集客、イベント運営の業務を中心にお任せします。 ■業務内容: ・イベントマーケティングプランナー ・オンライン/オフラインのセミナー、自社主催カンファレンスにおける、全体企画と実行、登壇企業様との連携 ・イベントを軸として新規マーケティングチャネルの確立/インサイドセールスチームとの連携 ・WEBサービスサイトの改善やコンテンツ企画 ・各施策の実行と各種KPIのモニタリング、改善へのアクション ・外部のコンサル会社(SEO・広告など)、WEB制作会社との連携など ・コミュニティの立ち上げと企画・運営 ■ミッション リード獲得+有効商談化率をKPIとしております。 ■部署構成: 5名体制(マーケティング4名/AD1名) ■サービス詳細: (1)サブスクペイ └サブスクの決済を自動化させたい企業向けのサービスです。決済(クレジットカード決済・口座振替など)を毎月自動で処理し、代金回収の仕組み化を実現します。また顧客管理データベースを備えており、サブスクビジネスの立ち上げにも役立ちます。 (2)請求管理ロボ └サブスクの請求業務を自動化させたい企業向けのサービスです。請求書の自動発行・自動送付だけでなく、クレジットカード決済・口座振替・銀行振込を活用した代金回収、入金消込や催促の自動化を通して、毎月の請求業務を約80%削減します。 ■当社について: ECサイトの黎明期である2000年に創業し、Fintech領域で「企業とおかねをつなぐ」をコンセプトに事業を展開してきました。創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供開始の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~その他固定手当/月:60,000円~固定残業手当/月:156,554円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>506,554円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)■賞与:なし ※別途インセンティブ支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■仕事内容: ・中途採用の実務 └媒体選定、スカウト、候補者対応、日程調整、エージェント対応等 ・採用候補者対応 ・各部門の採用要件、採用計画立案 ・採用施策と採用フローの設計 ・各種求人の予算管理、進捗管理 ※人事では毎週2回mtgを実施して各自の状況共有をしています。 ■キャリア まずは中途業務全般を担当していただき、ゆくゆくは新卒採用や採用戦略の立案も携わって頂ければと考えています。当社では2021年に東証マザーズに上場をし、各部門で採用強化している状況です。また上場後の現在は人事組織面を整備していくため、ゆくゆくは組織作りやカルチャー構築にも挑戦いただきたいと考えています。 ■チームポジション CHROが社内TOP2のため社長の方針・意見を取りまとめるため経営層とダイレクトに仕事ができるポジションになります。 ■組織構成 現在HR部は法務・人事・労務を一体型しており、採用人事チームは5名体制で運営していますのでフォロー体制は整っています。 新卒採用/エンジニア中途採用/ビジネス中途採用と領域を分担して業務を遂行し、それぞれが領域のプロフェッショナルとして担当を担っています。 人事全体mtgや朝礼などで細かい連携を取りながら業務を進めていきます。 ■ビジョン Vision:お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に ECサイトの黎明期である2000年に創業しました。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。現在は、創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援しています。 ■ミッション Mission:誰もが誇りを持てる会社になる 肩書や職種、年齢の垣根を飛び越えて、誰とでも対等でフラットに仕事をする文化が特徴です。常に現状に満足することなく、一体となって挑戦し続けています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
■業務概要 当社の「請求まるなげロボ」企業間請求代行サービスの営業業務全般を担当していただきます。 ■「請求まるなげロボ」とは 企業の与信審査から、請求書の発行・送付、入金消込、督促を代行することで請求業務というルーチンワークから企業の負担を解放するサービスです。 導入企業は、PayPayや損保ジャパン日本興亜、レオパレス、スマートニュースなど、中小企業から大手企業まで500社を超えており拡大を続けています。 ■ミッション 更なる事業成長のため、事業部を横断しながらボトルネックとなっている課題を解決していただくポジションです。事業を推進する責任者としての視点をこのポジションで更に伸ばしていただき、事業マネージャーとして更に拡大をするために非連続的な成果がミッションとなります。 ■業務内容: 月間請求書発行枚数100枚以上の経理部門をクライアントとし、セールスとペアで提案活動を行います。業務フローをリプレイスしますので業務フローの提案や、請求業務の手前となる、CRM/SFAや会計ソフトとの連携提供も行ないます。 ■業務詳細 ・初回商談前の事前コール(お客様への挨拶と情報収集) ・初回商談(課題やニーズの背景、現状と未来像のすり合わせ) ・2回目商談(詳細要件、運用面提案) ・クロージング ・CS(カスタマーサクセス)と同席のキックオフMTGの参加 ■魅力点 (1)充実した福利厚生 └同社では社内にバーを完備したり、オフィス最寄り駅より各線3駅以内に住んでいる正社員に対し家賃の一部を補助しています。ライフイベントに合わせた配置転換や自分の誕生月に1日休める誕生日休暇なども用意しています。 (2)社員同士の絆を深める表彰文化毎週社内メンバー1人のいいところを見つけてシェアする「褒めーる」と文化があります。褒められて嬉しいだけではなく相手のいいところを見つける習慣づけもできるため人気の取り組みです。また、定期的な表彰制度も充実しており、「営業/バックオフィス/全社」に分類して貢献してくれたメンバーのピックアップを行っています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~600,000円固定残業手当/月:60,000円~78,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>410,000円~678,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)■営業インセンティブあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 「請求管理ロボ」サービスの営業業務全般を担当していただきます。 ■業務概要: 当社は現在THE MODEL型の事業体制を敷いていますが、事業成長を加速させるための組織強化を目的とし、フィールドセールスの採用に注力しております。 サービスの成長とともにニーズが多様化しており、大手企業様からのお問い合わせも増加傾向にあります。より多くのニーズと企業様の課題解決のため、更には当社組織拡大のためにも「エンタープライズ領域」の事業成長を推進していきたいと考えております。エンタープライズ領域においては、新たなチャレンジとなるため、営業の側面から共に切り開いていただける方を募集しています。 ■具体的な業務内容: ・ステークホルダー(業務担当者・決裁者)を巻き込んだ提案 ・提案書の作成、コンペでのプレゼンテーション実施 ・LTVの向上を目的とした中長期的なリレーション構築 ※安定後には部門拡大においても牽引いただくことを想定しております。 【テックツール】 顧客管理:Salesforce MAツール:Pardot(パードット) リードナーチャリング:Marketo Engage/Sales Doc(セールスドック) 業界分析:業界ch ABM:FORCAS 教育ツール:Trailhead(トレイルヘッド) ■ポジションの魅力: ・組織横断的なプロジェクトマネジメント力の向上 ・売上最大化のための戦略策定能力向上 ・データドリブンな論理的思考力/戦略策定能力の向上 など、これまで経験してきたことの最大化はもとより、多くのチャレンジと能力向上が見込めるポジションです。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):415,500円~固定残業手当/月:134,500円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>550,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。※別途インセンティブ支給■昇給:年2回(7月、1月)■賞与:年2回(会社業績による)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 マーケティングチームにおいて、当社のすべての表現物のクリエイティブをコントロールし、デザイン・ブランディングに関する業務などを統括していただきます。 ■業務内容 ◎自社のマーケティング活動に関わるグラフィックデザイン及びWebデザイン全般 ◎会社案内、採用案内をはじめとする全社的な広報物のグラフィックデザイン及びWebデザイン ◎ホワイトペーパー、イベントレポート、事例集などのデザイン ◎WEB制作(デザイン、コーディング) ◎グラフィックデザイン(ロゴ・バナー作成、ポスター、資料等) ◎スクリーンリーダーのサポートを有効にする ■業務の特徴 当社の全事業のクリエイティブを統括し、WEBデザイン、コーディングを担いつつ、企業ブランドを一緒に創り上げていただけるデザイナー。美しさだけを求めるのではなく、マーケティング視点を持ち、成果を生むための戦略立案などもチャレンジしていきたい人材を募集しております。私たちのサービスをお客様に訴求するために、Webをどのように活用し、プロモーションしていくかを企画提案、またサービスの魅力を最大限に伝える戦略を私たちと共に思案していただきます。 ■魅力点 ◎ROBOT PAYMENT全体ブランディング WEBサイトや広告・CM等あらゆる表現物を担当することになり、WEBデザインだけでなく、幅広い領域でクリエイティブスキルを活かせます。 ◎目標をもって成長する 明確な数字目標があり日々達成に向けて、スピード感を持って施策を実行しています。あなたの手掛けたクリエティブが常に結果が数字に反映されていくので、戦略性をもっとデザイン経験を得ることができます。少数だからこそ、各メンバーの得意な技術を活かしつつ、どんなことにも挑戦いただく環境が揃っています。日々新しいプロジェクトがはしり、常に成長できます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。■主力サービス:(1)継続請求管理ロボット「請求管理ロボ」請求・集金業務を管理・統合・自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)サービスです。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンをロボットが認識・学習し、オートメーション化を実現。業務を効率化し、収益向上、資金繰りの改善に貢献することで、カスタマーサクセスを実現します。※導入企業数:約300社/年間請求金額:約1,760億円/年間請求書作成枚数:約79万枚
仕事
【インセンティブ制度あり(成果に応じて20~100万)/アカウントセールスへのキャリアステップも可】 インサイドセールスとは、「見込顧客に訪問するのではなく、社内から電話やメールといったコミュニケーション手段を通して行う営業活動」を指します。 ■業務概要: 「請求管理ロボ」サービスの営業業務全般をご担当いただきます。 商談の創出及びアポイントの獲得を中心として業務を行っていただきます。 獲得したアポイントについてはアカウントセールス部隊に引継ぎ、 その後の情報共有や商談のサポートも担当いただきます。 ※新規・反響営業の割合については5:5程度 ■業務内容: (1)企業からの問い合わせ獲得のための企画・実行 (2)電話、メール応対にて顧客へのサービス活用提案及びアポ獲得 (3)解決策と提示により訪問の合意獲得 (4)セミナー等のイベントに参加しリード開拓 ※アプローチ先はお問い合わせや過去にやりとりのあった企業が中心となります。 ■研修制度: 入社後、数日間は座学にて営業及び提案商材の研修いたします。 その後はOJTとなり現場にて業務を行っていただき、入社3か月までは業務内容インプットの期間として定めており、半年後には独り立ちが出来るようサポートを行っております。 ■組織構成: 現状4名体制で平均年齢25歳と比較的に若手中心の組織となります。 裁量もあり風通しのよい環境となっておりますので、 今後チームを牽引していくポジションもチャレンジができます。 ■キャリアパス: ・チームマネージャーやプロジェクト管理などをご担当いただきたく考えております。 ・ご本人の志向性にもよりますが営業戦略の部署等にてキャリアの幅を広げることも可能です。 ■「請求管理ロボ」とは ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績500社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとのに独自プロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化することで経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 BPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献しております。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>380万円~540万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):226,600円~339,900円固定残業手当/月:73,400円~110,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)■営業インセンティブ(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■本ポジションについて: コーポレートエンジニアとして、社内の情報システム整備や社員の生産性を向上する業務改善を担当していただきます。 ■業務内容の一例: ・PC(Windows,Mac)のセットアップ・管理・保守 ・各業務システムにおけるユーザー管理 ・PC・ソフトウェアに関するヘルプデスク ・業務フロー改善を含む社内利用SaaSプロダクト管理・運用 ・SFA/CRM(Salesforce)に関するヘルプデスク・運用・業務改善 ・各種セキュリティ対策の実施(マルウェア対策・不正アクセス対策) ・社内ネットワークの管理・保守 ・コーポレートサイトのCMSおよびインフラ運用・改善 ■ポジションの魅力: ・Salesforceのプロフェッショナルも多数在籍しているので、ご自分の知見と合わせてスキルアップが目指せる環境です。 ・プレイヤーとしてご活躍いただいた後、チームのマネジメントに挑戦していただくことも可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>360万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):236,000円~410,000円固定残業手当/月:64,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【新規事業のプロジェクトオーナー/急成長SaaS「請求管理ロボ」】 ■業務概要 弊社のシステムをご導入頂いている既存法人企業様に対し、それぞれの企業様の潜在/顕在課題にあったサービス提案を実施し、訪問商談の機会獲得及びエンジニアリングサービスの受注獲得までを担って頂きます。 ■業務詳細 ◎顧客情報の分析と管理 既存の顧客リストの情報を基に、エンジニアリングのニーズがあるか情報収集と顧客分析 ・商談後の各企業様の情報、進捗の管理 ◎課題抽出とエンジニア提案 ・見込み顧客に対してシステム開発課題の仮説を立て、必要人材の提案 ・継続的かつ戦術的な接触により顧客ニーズを徐々に高め、適切なタイミングで商談機会を獲得 ・エンジニアリングサービスに係る、必要な契約手続き及び事務作業 ◎ネットワークの構築と拡大化 ・新規の見込み顧客の獲得 ・同業パートナー会社との信頼構築 ◎エンジニア採用 ・フリーランスエンジニアの採用及び業務委託契約の実行/管理 ・広報戦略を用い、正社員採用を促進、新人社員の育成 ※その他、グループ採用や新規サービス開発などの構想を描いておりますが、ぜひ企画の段階でご助力いただき、プロジェクトのオーナーとなって推進して頂きたいです。 ■今後 本子会社の代表として務めて頂くことを想定したポジションになりますので、当社を本体としたグループ化、連なる企業の成長を牽引する非常に重要なポジションになります。 ■当社について: 2000年の創業以来、BtoBtoC領域のビジネスに取り組んでまいりました。本領域においては、お客様のビジネスを成功に導くことが最も大切です。 企業活動の血液である「お金」という存在。『大切な「お金」だからこそ、払う側も、受け取る側もできるだけストレスなく関われるべきではないか?』 現代は、ITを駆使して「お金」を管理・運用する時代です。これからは企業においても、ITを使って、「お金」の請求・入金・管理・運用を行う流れが次第に加速していきます。私たちは、日本中の企業の血液がスムーズに流れるよう、「IT × お金」にこだわって、お客様を成功に導くソリューションを提供し続けます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):366,666円~固定残業手当/月:50,000円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
請求代行サービス「請求まるなげロボ」の運用メンバーとして、サービス利用企業のサポートを行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・利用企業様、利用企業様のお客様からの電話、メール対応 ・請求書発行業務 ・債権回収の進捗管理 ・業務に関わる数字管理、分析 ・業務フローの改善提案、実行 運用チームのメンバーの他にカスタマーサクセス部門、事業部とも密に連携をとって頂きながら業務を行って頂くポジションになります。 ■業務の特徴: ・与信から請求書発行、集金/消込、債権督促までの請求管理業務全てを代行し、サービス利用企業様がより効率的に業務を遂行できるようにフォローをしていただきます。事務関連の作業に加えて顧客との電話対応メール対応等も発生します。 ・salesforceを活用した業務等もあるので、ITリテラシーや業務力も形成でき、幅広く業務経験を積むことができます。 ・ツール導入により、在宅勤務をしながら顧客からの電話を受ける事もできるので、在宅勤務での業務も可能です。 ・運用チームのメンバーの他にカスタマーサクセス部門、事業部とも密に連携をとって頂きながら業務を行っていただくポジションになります。 ■「請求まるなげロボ」について: 「請求まるなげロボ」は、サービス利用企業様の請求業務を当社が代行するサービスで、当社のメイン事業であるサブスクペイ、請求管理ロボに並ぶ注力サービスになります。 ■当社の強み: インターネット決済や請求管理など企業のお金の流れに関する課題を解決するクラウドサービスを提供しています。大きな特徴は、サブスクリプション(継続課金)型のビジネスを手厚くサポートできることです。 ECサイトの利用やデジタルコンテンツの購入が当たり前となった今、インターネット決済は私たちの生活にとって欠かせない存在となっています。さらに近年サブスクリプションサービスが急速に増えており、市場の拡大が予想されます。請求管理も企業の経済活動とは切り離せない存在です。しかし、まだまだITによる効率化が進んでおらず、積みあがった課題の数だけチャンスがあります。 つまり、当社の事業は、すでに安定した需要があり、なおかつ今後も伸びていく可能性が高いビジネスということです。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>300万円~380万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):188,800円~固定残業手当/月:61,200円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■本ポジションについて: コーポレートエンジニアとして、社内の情報システム整備や社員の生産性を向上する業務改善を担当していただきます。 ■業務内容の一例: ・PC(Windows,Mac)のセットアップ・管理・保守 ・各業務システムにおけるユーザー管理 ・PC・ソフトウェアに関するヘルプデスク ・業務フロー改善を含む社内利用SaaSプロダクト管理・運用 ・SFA/CRM(Salesforce)に関するヘルプデスク・運用・業務改善 ・各種セキュリティ対策の実施(マルウェア対策・不正アクセス対策) ・社内ネットワークの管理・保守 ・コーポレートサイトのCMSおよびインフラ運用・改善 ■ポジションの魅力: ・Salesforceのプロフェッショナルも多数在籍しているので、ご自分の知見と合わせてスキルアップが目指せる環境です。 ・プレイヤーとしてご活躍いただいた後、チームのマネジメントに挑戦していただくことも可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>360万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):236,000円~410,000円固定残業手当/月:64,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
マーケティングチームにおいて、当社のすべての表現物のクリエイティブをコントロールし、デザイン・ブランディングに関する業務などを統括していただきます。 ■業務内容: ◎自社のマーケティング活動に関わるグラフィックデザイン及びWebデザイン全般 ◎会社案内、採用案内をはじめとする全社的な広報物のグラフィックデザイン及びWebデザイン ◎ホワイトペーパー、イベントレポート、事例集などのデザイン ◎WEB制作(デザイン、コーディング) ◎グラフィックデザイン(ロゴ・バナー作成、ポスター、資料等) ◎スクリーンリーダーのサポートを有効にする ■業務の特徴: 当社の全事業のクリエイティブを統括し、WEBデザイン、コーディングを担いつつ、企業ブランドを一緒に創り上げていただけるデザイナー。美しさだけを求めるのではなく、マーケティング視点を持ち、成果を生むための戦略立案などもチャレンジしていきたい人材を募集しております。私たちのサービスをお客様に訴求するために、Webをどのように活用し、プロモーションしていくかを企画提案、またサービスの魅力を最大限に伝える戦略を私たちと共に思案していただきます。 ■業務のやりがい: ROBOT PAYMENT全体のブランディングから、WEBサイトや広告・CM等あらゆる表現物を担当することになり、WEBデザインだけでなく、幅広い領域でクリエイティブスキルを活かせます。またマーケティング部では、明確な数字目標があり日々達成に向けて、スピード感を持って施策を実行しています。あなたの手掛けたクリエティブが常に結果が数字に反映されていくので、戦略性をもっとデザイン経験を得ることができます。少数だからこそ、各メンバーの得意な技術を活かしつつ、どんなことにも挑戦いただく環境が揃っています。日々新しいプロジェクトがはしり、常に成長できます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は、能力に応じて決定します。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■本ポジションについて: セールスフォース課では、2015年12月にリリースしたSalesforceAppExchange版のサービスを取り扱うチームとなっています。 見積⇒請求⇒消込が実行できるAppExchangeとして展開しており、請求・債権管理の自動化という特徴とプラットフォームの持つカスタマイズ性という強みを活かしています。 ■具体… ・導入企業様にとって最適な業務フローの実現 ・業務効率のパフォーマンス向上 これらを実現できるサービスとしてご利用企業様のご支援を行っており、2021年より導入開発サービスを開始し、ご導入企業様向けの定着化、導入支援体制を強化しております。 ■ポイント 同サービスの新規獲得MRRが2020年実績では前年度比約200%の成長を遂げ、弊社として同事業への投資を強化しており、また、お問い合わせにつきましても順調に昨年実績を上回る数のお問い合わせを頂戴しております。 ■業務内容の一例: ・インサイドセールス部門との問い合わせ内容実現性可否の事前相談実施 ・導入検討企業様のビジネスモデル分析 ・導入検討企業様への要件整理、ヒアリングの実施 ・要件整理、ヒアリング内容から要件定義、ご提案内容を営業とともに策定 ・導入検討企業様向けのデモ環境、カスタマイズデモ環境の作成 ・導入時の製品の課題を製品開発へフィードバック ・外部導入開発ベンダーへの要件の共有と導入開発ベンダーからの問合対応 ・内部導入開発PMへの要件共有 ・導入済み顧客への追加提案 ・カスタマーサクセス部門への導入完了後の想定構成図、利用方法の共有 ■ポジションの魅力: ・Salesforceのプロフェッショナルも多数在籍しているので、ご自分の知見と合わせてスキルアップが目指せる環境です。 ・プレイヤーとしてご活躍いただいた後、チームのマネジメントに挑戦していただくことも可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):352,666円~576,666円固定残業手当/月:64,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~666,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■本ポジションについて: 自社プロダクト「サブスクSaaS」「請求自動化SaaS」いずれかの技術サポートを担当していただきます。昨年11月よりサブスクペイプロフェッショナルを提供し始めており、従来の機能に合わせセールスフォースのエクスペリエンスクラウド機能を連携したサービスを提供いただきます。 ※担当するプロダクトや業務内容は、ご本人と相談のうえ決定します。 ※ご本人の志向性によって、直接の顧客対応をしない働き方を選択することも可能です。 ■業務内容の一例: ・サービス導入を検討している企業へのヒアリング ・提案資料の作成、お客様への提案活動 ・導入プロジェクトのサポート(要件定義、開発サポート) ・サービス導入後の定着支援、活用コンサルティング など ※提案から運用までは約半年ほどでその後のサポートはカスタマーサクセスにて引き取ります。 ※サブスクペイでの既存顧客が対象となり今後エンタープライズへの開拓も一部発生する見込みです。 ■組織構成 請求ロボ プリセールス1名 今回はサブスクペイプロフェッショナルとしての採用となり2名体制予定です 今後は更なる組織強化のため増員を予定しています。 ■ポジションの魅力: ・お客様が理想とする姿やビジョンを一緒に描き、最適な提案を行なうビジョンセリングのスキルを身につけることができます。 ・Salesforceのプロフェッショナルも多数在籍しているので、未経験からでも成長できる環境があります。 ・プレイヤーとしてご活躍いただいた後、チームのマネジメントに挑戦していただくことも可能です。
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):352,666円~576,666円固定残業手当/月:64,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~666,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【2021年9月に東証グロース市場に上場/創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援】 ■本ポジションについて:導入~構築~運用までの業務範囲 自社プロダクト「サブスクSaaS」「請求自動化SaaS」いずれかの技術サポートを担当していただきます。昨年11月よりサブスクペイプロフェッショナルを提供し始めており、従来の機能に合わせセールスフォースのエクスペリエンスクラウド機能を連携したサービスを提供いただきます。 ※担当するプロダクトや業務内容は、ご本人と相談のうえ決定します。 ※ご本人の志向性によって、直接の顧客対応をしない働き方を選択することも可能です。 ■業務内容の一例: ・サービス導入を検討している企業へのヒアリング ・提案資料の作成、お客様への提案活動 ・導入プロジェクトのサポート(要件定義、開発サポート) ・サービス導入後の定着支援、活用コンサルティング など ※提案から運用までは約半年ほどでその後のサポートはカスタマーサクセスにて引き取ります。 ※サブスクペイでの既存顧客が対象となり今後エンタープライズへの開拓も一部発生する見込みです。 ■組織構成 請求ロボ プリセールス1名 今回はサブスクペイプロフェッショナルとしての採用となり2名体制予定です 今後は更なる組織強化のため増員を予定しています。 ■ポジションの魅力: ・お客様が理想とする姿やビジョンを一緒に描き、最適な提案を行なうビジョンセリングのスキルを身につけることができます。 ・Salesforceのプロフェッショナルも多数在籍しているので、未経験からでも成長できる環境があります。 ・プレイヤーとしてご活躍いただいた後、チームのマネジメントに挑戦していただくことも可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):602,666円~910,000円固定残業手当/月:64,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>666,666円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
【インセンティブ制度あり(成果に応じて20~100万)/アカウントセールスへのキャリアステップも可】 インサイドセールスとは、「見込顧客に訪問するのではなく、社内から電話やメールといったコミュニケーション手段を通して行う営業活動」を指します。 ■業務概要: 「請求管理ロボ」サービスの営業業務全般をご担当いただきます。 商談の創出及びアポイントの獲得を中心として業務を行っていただきます。 獲得したアポイントについてはアカウントセールス部隊に引継ぎ、 その後の情報共有や商談のサポートも担当いただきます。 ※新規・反響営業の割合については5:5程度 ■業務内容: (1)企業からの問い合わせ獲得のための企画・実行 (2)電話、メール応対にて顧客へのサービス活用提案及びアポ獲得 (3)解決策と提示により訪問の合意獲得 (4)セミナー等のイベントに参加しリード開拓 ※アプローチ先はお問い合わせや過去にやりとりのあった企業が中心となります。 ■研修制度: 入社後、数日間は座学にて営業及び提案商材の研修いたします。 その後はOJTとなり現場にて業務を行っていただき、入社3か月までは業務内容インプットの期間として定めており、半年後には独り立ちが出来るようサポートを行っております。 ■組織構成: 現状4名体制で平均年齢25歳と比較的に若手中心の組織となります。 裁量もあり風通しのよい環境となっておりますので、 今後チームを牽引していくポジションもチャレンジができます。 ■キャリアパス: ・チームマネージャーやプロジェクト管理などをご担当いただきたく考えております。 ・ご本人の志向性にもよりますが営業戦略の部署等にてキャリアの幅を広げることも可能です。 ■「請求管理ロボ」とは ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績500社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとのに独自プロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化することで経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 BPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献しております。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>380万円~540万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):226,600円~339,900円固定残業手当/月:73,400円~110,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)■営業:インセンティブ(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
仕事
■業務概要 ~大手企業含めて500社以上導入している自社SaaSサービス「請求管理ロボ」のアカウントセールスのポジションです~ ・インサイドセールスが獲得したアポイントの情報確認 ・お客様への挨拶と情報収集→初回商談(課題やニーズの背景、現状と未来像のすり合わせ)→2回目商談(詳細要件、運用面提案)→クロージング ・CS(カスタマーサクセス)と同席のキックオフMTGの参加 ■業務の特徴 ・案件の管理はSalesforceを利用しています。また将来的にはマネージャーとしてチームを牽引していただきたいと期待しています。 ・インセンティブ有:成約に繋がるとインセンティブが発生します。成果に応じて年間80万~100万程度の支給がございます。 ・組織構成:男性8名、平均年齢は33歳で構成されております。営業戦略や営業企画はセールスイネーブルメント室が担っています。 ■「請求管理ロボ」とは 2014年8月にサービスを開始した請求クラウド、「請求・集金・消込・催促」の作業を全て自動化し、経理業務の負担を減らす、クラウドサービスです。取引先と請求内容の登録を最初に行うだけで、毎月の請求業務を約80%削減することが可能です。請求書業務から「エクセル」「紙」をなくしています。 ■導入企業:KDDI、損保ジャパン日本興亜、PayPay、レオパレス、スマートニュース、ビズリーチ、NewsPicks、ベルフェイス等 <<おすすめポイント>> 【1】オフィスにバー完備/最寄り駅3駅以内に住む社員への家賃補助/ライフイベントに合わせた配置転換や自分の誕生月に休める誕生日休暇なども用意しています。 【2】毎週社内メンバーのいいところを見つけてシェアする「褒めーる」と文化があります。褒められて嬉しいだけではなく相手のいいところを見つける習慣づけもできるため人気の取り組みです。定期的な表彰制度も充実しており、貢献してくれたメンバーを称賛する文化があります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~490,000円固定残業手当/月:60,000円~78,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~568,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)■営業インセンティブあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。
出典:doda求人情報
仕事
当社のネット決済代行システムを導入されている既存のお客様からの システム接続での不明点問い合わせやトラブルへ対する対応などを担ってください。 また、お客様からの「新たに追加機能を導入したい」といった要望へ対して、オプション機能を提案したり、 「こんな機能がほしい」といった相談を受ければ、システム部門と連携して 改善提案を行なったりといったコンサルティング業務も行います。 ★電話やメールでの対応が主となります。 【具体的には】 ◎お客様の要望・ニーズのヒアリング ◎ネット決済代行システムとお客様サイトの接続支援 ◎接続対応マニュアルの作成・修正 ◎システム運用の改善提案・コンサルティング など 【入社後は】 まずは研修を通じて仕事の流れを理解していただきたいと思います。 サポートの基本的な流れや決済システムの概要はマニュアルも準備されています。 不明点があればメンバーがしっかりサポートしますので安心してください。 もちろん、ネット決済代行システムというITサービスを扱っていきますので、 関連するECサイトやシステム構築などの知識などが大切。 知識をお持ちの方はもちろん、知識もしっかり学んでいく姿勢が成長へとつながります。
給与
月給20万~30万円 ※経験、能力などを考慮のうえ、当社規定にて決定します ※ご活躍次第で昇給スピードは優遇していきます
勤務地
本社/東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。