INTLOOP株式会社
-
設立
- 2005年
-
-
従業員数
- 633名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
INTLOOP株式会社
2ページ:INTLOOP株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 60 件中51〜60件を表示
この条件の求人数 60 件
仕事
~ITプロジェクトの上流工程に特化/昇給率◎/キャリアパス豊富~ 当社のPMOコンサルタントとして、大規模プロジェクトの課題を抽出したり、意志決定を支援頂きます。 ■業務イメージ:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロジェクトの課題とそれに伴う解決策を発見し、PMの意思決定を支援して頂きます。 ・当社は創業当初からのコンサル事業や人材事業を展開しており、元々取引のある大手クライアントを多く保有しております(毎月1000件程度の案件を頂きます)。そのため、大手案件を豊富に抱えており、ご本人のご志向性や希望に沿ってアサインすることが可能です。 ・主に超大手有名企業に対してIT戦略、DX案件、システム開発プロジェクトにおける一通りの工程支援、管理支援等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに携わって頂く予定です。 顧客例:大手電機メーカー、大手自動車メーカー、大手総合商社等。 ■働き方: ・顧客先にチームで常駐して頂く予定です。リモートワークは7割、残業時間は20時間~30時間程度となっております。 ■当社PMOの特徴: ・当社は「HighPerformer」というIT人材サービス事業も行っております。フリーランスのコンサルタントやエンジニア人材と自社の社員のナリッジを組み合わせ、クライアントの様々な課題を解決することが可能です。 ・配属責任者はPMO市場を創出したマネジメントソリューションズの元副社長となっております。 ・当社のPMO事業は250%成長となっており、今後も需要が見込まれます。 ・平均昇給率は年間11%となっており、2年目からマネージャーとして活躍する方もいます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~642,000円<月給>400,000円~642,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■昇給:年2回■賞与:業績により支給の可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
~グロース上場コンサル企業/上流志向の人歓迎/案件多数のためキャリアに合わせてアサイン可能/自社サービス多数/働き方◎~ 【職務概要】 基幹系及び情報系を問わず業務システム開発において、要件定義等の上流工程から、その後の設計/構築/テストまでを一貫して担っていただきます。 【職務詳細】 例えば下記のようなプロジェクト例がございます。 ---------------------------------------------------- ■販売管理システム刷新に伴うシステム領域の要件定義支援 マネジメント業務領域のToBe業務に基づくシステム機能設計、システム要件及び機能設計の支援 併せてそれに付随するインターフェース・データ基盤の設計とマスターへの落とし込みの支援 ■基幹システム刷新支援 大手製造メーカーにおける基幹システム刷新支援 オンプレからAWSへの移行、バッチ性能向上の為の書き換え対応(PL/SQL→Java)の要件定義以降の支援 ■クレジットカード決済システム開発業務支援 社内業務システムの新規/保守開発プロジェクトにおけるエンドユーザ支援 ユーザサイドに立った、要件定義/運用構築等の支援や開発ベンダー管理/社内調整等のコミュニケーション管理を支援 ---------------------------------------------------- ■業務の特徴: ・INTLOOPではフリーランスのコンサルタント・エンジニアを対象とした人材ビジネスを展開しており、経験の豊富なフリーランスの方々と一緒にプロジェクトを推進するため通常の企業とは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことが出来ます。 ・また、案件によっては当社の各拠点のエンジニア達と一緒に開発を行う場合があります。全員リモートでの開発となりますが密にコミュニケーションをとりながらクライアントの期待値に応えるパフォーマンス・品質を提供するチームのマネージャーとしての活躍を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>プロジェクト先住所:大阪府、兵庫県、京都府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>560万円~750万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,600,000円~7,500,000円<月額>400,000円~535,714円(14分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■賞与:年2回(各月給1ヶ月分)■昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
《リモート可/ITプロジェクトの上流工程に特化/マネジメント経験者歓迎/東証グロース上場》 当社のPMOコンサルタントとして、大規模プロジェクトの課題抽出や意志決定を支援いただきます。 ◆ワンプール制で、様々な業界の案件に携われる ◆業務幅が広く様々な知見と選択肢の広いキャリアパス ◆昇給率◎若手から成長したい人におススメ! ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・PMBOKベースでプロジェクトの可視化 ・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役 ・アカウントマネジメント業務 ■プロジェクト事例 <薬事審査系システムの基盤更改、アプリケーション改修案件> ・要件定義~本番稼働~保守対応プロセスのマネジメント ・AP改修チーム、AP基盤チーム、インフラ構築チーム、移行チームの全体 マネジメント ・社内外会議のファシリテーション ・社内責任者への定期的な報告資料の作成および報告 ■組織体制 正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。 当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。 主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 ■働き方: 顧客先にチームで常駐していただく予定です。 リモートワークは7割、残業時間は20時間~30時間程度となっております。 ■魅力 ・今までのPL/PM/PMO経験をそのまま生かせるポジションです。 ・65歳までの再雇用制度があるため、安心して長く就業することが可能です。 ■INTLOOPのPMOについて 「日本一PMO人材供給力がある会社」 2000年代はPMO黎明期で、PMOサービス自体が珍しく差別化できていた時代ですが、2010年代以降PMOは、コンサルティング会社やSI企業にとって普通にサービス提供をする時代に入り、ノウハウや方法論での差別化は難しい時代となっています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):571,000円~714,000円<月給>571,000円~714,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
《業界最大規模・5万人の人材リソース/東証グロース上場/フリーランスのコンサルタント×自社のコンサルタントで数と質の担保◎/クライアントからの引合いが多くプライム案件7割以上・ナショナルクライアントとの取引多数》 ◆最大級の人材プラットフォームと当社で一気通貫のデリバリー体制で、クライアントへ豊富な人材と高品質なシステムを還元! 当事業部は昨対比250%成長でクライアントからも注目の企業です。 ■業務概要 プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 ■業務詳細 ・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・若手社員の育成 プロジェクトの課題とそれに伴う解決策を発見し、PMの意思決定を支援していただきます。 当社は創業当初からのコンサル事業や人材事業を展開しており、元々取引のある大手クライアントを多く保有しております(毎月1000件程度の案件を頂きます)。そのため、大手案件を豊富に抱えており、ご本人のご志向性や希望に沿ってアサインすることが可能です。 主に超大手有名企業に対してIT戦略、DX案件、システム開発プロジェクトにおける一通りの工程支援、管理支援等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに携わっていただく予定です。 顧客例:大手電機メーカー、大手自動車メーカー、大手総合商社等。 案件例:https://www.high-performer.jp/pmo/projects/ ■魅力 ・基本的にはチーム常駐 ・充実の働き方(リモートワークは7割、残業時間は20時間~30時間程度) ・今までのPL/PM/PMO経験をそのまま生かせるポジションです。 ・65歳までの再雇用制度があるため、安心して長く就業することが可能です。 ■当社PMOの特徴 ・当社は「HighPerformer」というIT人材サービス事業も行っております。フリーランスのコンサルタントやエンジニア人材と自社の社員のナリッジを組み合わせ、クライアントの様々な課題を解決することが可能です。 ・配属責任者はPMO市場を創出したマネジメントソリューションズの元副社長となっております。 ・当社のPMO事業は250%成長となっており、今後も需要が見込まれます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~710,000円<月給>350,000円~710,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■昇給:年2回■賞与:業績により支給の可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
~第二新卒歓迎/将来的にコンサルタントとしてご活躍いただきます~ 【東証グロース上場/国内最大級の案件数/上流工程から経験可/リモート可】 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 大企業、上場企業に対してのITコンサルティング、ITソリューション導入支援、プロジェクトマネジメント支援などのコンサルティング業務を担当いただきます。社内メンバーのみだけではなく、様々なスキルや特徴を持った数多くのフリーランスや協業/務提携企業との協力し、様々なコンサルティング・サービスを提供しています。 ■詳細 ・ITコンサルティング:情報システム戦略策定、要件定義、システムソリューション企画、RFP作成、ベンダ選定、導入計画立案、など ・ITソリューション導入支援: - SAP 、Oracle CloudなどERP/SCM/CRM/HRMパッケージ等の基幹システム導入支援 - RPA等、業務系SaaS等のピンポイントソリューション導入支援 ・プロジェクトマネジメント支援:進捗・課題・コミュニケーション管理、ベンダ管理、等 プロジェクトマネジメント関する支援 を担当するコンサルタントとしてプロジェクトに参画 ■キャリアパス (1)特定の領域へ、専門的な経験を積んでいきたい ∟一定のスキルがついてきた段階で、希望の領域へのアサインを検討し、各サービスユニットへ配属します (2)様々な領域で自身の知見をつけていきたい場合 ∟領域を絞らない形でアサインし、その後、一定数の専攻領域を担当する部署へ、ゆくゆくは、特定の領域へもチャレンジできます。 (3)将来的にも様々な領域へ携わりたい場合 ∟上記(2)の一定数の専攻領域を担当する部署で、ご活躍いただきます。 ■特徴 ・多種多様な案件 ∟業界やソリューションを限定することなく、案件が豊富にあり、他事業からの紹介(PMO事業部、テクノロジーソリューション事業部、人材紹介事業等)や、メディアからの問い合わせも多く、チャネルが広いです。 ・様々な領域での経験がつめる ∟他コンサルファームは、各業界によってデリバリー体制も分かれていることが多いですが、その仕切りのない担当領域もございます。よって、経験の浅い方でも、様々な業界で経験を積むことができるため、コンサルタントとしてのスキルアップにもつながります。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~500,000円<月給>320,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■昇給:年2回■賞与:年2回(各月給1ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
《第二新卒可/エンジニアやPMのサポート業務に興味がある方へ/東証グロース上場/業界最大手のPMOプラットフォーム》 〇エンジニアとして手を動かすのではなく、プロジェクト成功のためサポート業務に徹していきたい方 〇一連の開発知見をお持ちで、開発からPMOや進捗管理などサポート業務にキャリアチェンジをしたい方 〇業界最大級のPMO人材を保有しており、案件も大型から小型まで多数! ■業務詳細: プロジェクトの課題とそれに伴う解決策を発見し、PMの意思決定を支援していただきます。 ・プロジェクトが規定(計画)に基いて行われているかの確認、プロジェクトスタッフへの聞き取りと裏付けの実施 ・リスクや課題の分析を行い、意思決定を促進 ・プロジェクトの進捗管理や品質管理等 <顧客例> 大手電機メーカー、大手自動車メーカー、大手総合商社等 ■入社後の流れ ・社内研修あり →プロジェクトへの参画経験が少ない方は最初に社内研修を受けていただく場合がございます。 ・OJTを受けながら、プロジェクトに参画 →上位者とともに業務をいただくことで徐々に実務や知識を学んでいただき、PMOのベーススキルを身につけていただきます。 ・1on1の実施 →毎週30分程度、上長との1on1面談を実施しております。実務に関することや簡単な相談から将来のキャリアプランなど幅広い内容で対話し、PMOとして自走できるまでの成長をサポートしています。 ■働き方: ・顧客先にチームで常駐いただきます。残業時間は20時間~30時間程度となっております。 ・1つのプロジェクト期間は平均1年程度となります。 ■豊富なキャリアパスと自己成長 ・特定の領域/幅広い領域の案件に携わることができる ∟個人のスキル感や特性、希望などをもとに、特定の領域にも、様々な領域にも携われるよう幅広い選択肢があります。 ・PMOからコンサルタントへ ∟「プロジェクトの成功請負人」として、プロジェクト全体の流れや各工程の知見を幅広くつけていただくことで、より付加価値の高いコンサルタントへ。 <例> アソシエイトコンサル→1,2年後にコンサルタントへ(~600万)→その2,3年後にシニアコンサルタントへ(~800万) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):321,000円~500,000円<月給>321,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■昇給:年2回■賞与:業績により支給の可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
~開発・保守の経験から上流工程に携わりたい方歓迎/昇給率年間11%でキャリアアップ可能/プライム案件・大規模案件多数~ ◆汎用的なマネジメントスキルを身に付けて強みのあるコンサルタントに ◆昇給率◎若手から成長したい人におススメ! ◆残業20~30hと働き方◎ 当社のPMOコンサルタントとして、大規模プロジェクトの課題を抽出したり、意志決定を支援頂きます。 ■業務イメージ: ・プロジェクトの課題とそれに伴う解決策を発見し、PMの意思決定を支援して頂きます。 ・当社は創業当初からのコンサル事業や人材事業を展開しており、元々取引のある大手クライアントを多く保有しております(毎月1000件程度の案件を頂きます)。そのため、大手案件を豊富に抱えており、ご本人のご志向性や希望に沿ってアサインすることが可能です。 ・主に超大手有名企業に対してIT戦略、DX案件、システム開発プロジェクトにおける一通りの工程支援、管理支援等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに携わって頂く予定です。 顧客例:大手電機メーカー、大手自動車メーカー、大手総合商社等 ■未経験からのキャリアアップが可能: ・入社後は座学研修や疑似プロジェクトから業務のイメージを付けて頂くため、上流工程未経験の方でも安心して就業頂けます。研修後は補佐業務から入り、将来的にはご自身でプロジェクト課題の抽出から解決策提案までスキルアップして頂く予定です。 ・自社にITコンサル部隊も保有しているため、将来的にコンサルにキャリアチェンジしたい方も大歓迎です。当社は自社サービスの立ち上げも活発であるため、新規事業開発にも携わる機会もございます。 ■働き方: ・顧客先にチームで常駐して頂く予定です。リモートワークは7割、残業時間は20時間~30時間程度となっております。 ■当社PMOの特徴: ・当社は「HighPerformer」というIT人材サービス事業も行っております。フリーランスのコンサルタントやエンジニア人材と自社の社員のナリッジを組み合わせ、クライアントの様々な課題を解決することが可能です。 ・当社のPMO事業は250%成長となっており、今後も需要が見込まれます。 ・平均昇給率は年間11%となっており、2年目からマネージャーとして活躍する方います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~500,000円<月給>320,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■昇給:年2回■賞与:業績により支給の可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
★事務未経験OK・24卒OK・基本は定時退社(月末月初を除く)・急成長中の総合コンサルファームにてスキルアップが叶う★ ~「縁の下の力持ち」として営業メンバーを多面的に支えるサポートポジション~ ■ここがポイント: ◎メリハリのある働き方を重視したい人にとって、無理なく続けられるワークスタイル(平均残業時間20時間程度) ◎溜池山王駅直結の最新のビルの最上階に本社があります。社食での1コインランチなど福利厚生も充実しています。 ◎チームで協力しながら、先回りした対応や細やかな気配りで信頼を築く、やりがいある業務です。 ■業務詳細: 【営業サポート・調整業務】 ・顧客や登録者との面談・打合せ日程の調整、同席、議事録作成 ・営業データや案件情報の入力・更新 ・見積作成、提出、契約書の締結対応 ・契約更新の確認、参画者のフォロー管理 ・営業不在時の顧客対応、代理での人材提案連絡 【事務・庶務業務】 ・求人情報や登録者情報のシステム入力 ・資料作成補佐 ・会食手配や備品管理などの庶務業務 ・来客対応 ■募集背景: BtoBのスキルシェア業界で国内No.1のリーディングカンパニーです。毎年140%の事業拡大に伴う組織強化のため、経験・未経験を問わず幅広く募集しています。会社の成長と一緒に自らも成長したいと感じられたら、ぜひ応募をお待ちしております。 ■ポジションの魅力: ・営業と一体となって取り組むからこそ、成果を分かち合えるやりがいがあります。 ・ハイレベルなビジネス現場に身を置くことで、論理的思考力やビジネス感覚が磨かれる環境があります。 ・将来的に営業としてのキャリアを目指したい人にもチャンスがあるポジションです。 ■会社の特徴: 総合コンサルティングファームとして、特定の分野にとらわれることなく、複数の専門領域にまたがるコンサルティングサービスを提供しています。企業や団体などのお客様が抱える多様な課題に対し、戦略の立案から実行支援までを一貫してご支援しています。 2024年からは「第三創業期」に突入。次の目標として、売上1000億円を掲げ、日系コンサルファームの中で3番目に1000億円到達する企業を目指しています。これにより、さらなる事業拡大と成長を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>300万円~380万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):179,200円~213,100円固定残業手当/月:35,100円~58,400円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>214,300円~271,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与:年2回(各月給1ヶ月分)・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
《リモート可/ITプロジェクトの上流工程に特化/マネジメント経験者歓迎/東証グロース上場》 当社のPMOコンサルタントとして、大規模プロジェクトの課題抽出や意志決定を支援いただきます。 ■業務概要 プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・若手社員の育成 プロジェクトの課題とそれに伴う解決策を発見し、PMの意思決定を支援していただきます。 当社は創業当初からのコンサル事業や人材事業を展開しており、元々取引のある大手クライアントを多く保有しております(毎月1000件程度の案件を頂きます)。そのため、大手案件を豊富に抱えており、ご本人のご志向性や希望に沿ってアサインすることが可能です。 主に超大手有名企業に対してIT戦略、DX案件、システム開発プロジェクトにおける一通りの工程支援、管理支援等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに携わっていただく予定です。 顧客例:大手電機メーカー、大手自動車メーカー、大手総合商社等。 案件例:https://www.high-performer.jp/pmo/projects/ ■働き方: 顧客先にチームで常駐していただく予定です。 リモートワークは7割、残業時間は20時間~30時間程度となっております。 ■当社PMOの特徴: ・当社は「HighPerformer」というIT人材サービス事業も行っております。フリーランスのコンサルタントやエンジニア人材と自社の社員のナリッジを組み合わせ、クライアントの様々な課題を解決することが可能です。 ・配属責任者はPMO市場を創出したマネジメントソリューションズの元副社長となっております。 ・当社のPMO事業は250%成長となっており、今後も需要が見込まれます。 ■魅力 ・今までのPL/PM/PMO経験をそのまま生かせるポジションです。 ・65歳までの再雇用制度があるため、安心して長く就業することが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~600,000円<月給>400,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■昇給:年2回■賞与:業績により支給の可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
仕事
《6年連続売上高過去最高更新中/完全週休二日制/豊富なキャリアパス/資格取得支援制度あり》 ■業務内容: プロフェッショナルなフリーランス人材・パートナー人材のスキルを活用し、顧客課題の解決に向けたご提案をしていただきます。 社員のコンサルタントやエンジニアと業界最大級の人材データベースを活用し、一気通貫型×柔軟性を持ったハイブリッド型提案による、真の課題解決に向けた業務に 携わることができます 。 ■業務詳細: ・クライアントニーズの掘り起こし ・コンサルタント/エンジニア、各種パートナー企業とのリレーション構築、ジョブマッチング 〈仕事の流れ〉 顧客とお打合せ(課題やお困りごとが無いかヒアリング)⇒ヒアリング情報をもとに案件情報を作成(具体的にどのようなプロジェクトになるのか、コンサルタント・エンジニアがイメージしやすい文章を作成)⇒コーディネーターと協力し、案件情報とマッチする人材を探索⇒顧客提案⇒双方OKであればご契約⇒ご支援開始 ※マッチング後は、顧客とコンサルタント・エンジニア双方をフォローし、課題解決まで伴奏していきます。 ■入社後の流れ・教育体制: OJT研修として、1~3ヶ月程度は先輩社員同行や引継ぎをしていただきます。業界未経験で入社している方も多いので、不安なことなどあれば先輩社員に聞いてフォローしてもらえる環境です。 ■本ポジションの魅力: 年2回昇格昇給審査があり、売上数字と行動プロセス含めての評価となります。当社の平均昇給率9%はとなっており、メンバークラスから入社3年後にマネージャーになるなど年齢・性別・学歴問わず適材適所に遇される制度になっております。 ■会社の特徴: 総合コンサルティングファームとして、特定の分野にとらわれることなく、複数の専門領域にまたがるコンサルティングサービスを提供しています。企業や団体などのお客様が抱える多様な課題に対し、戦略の立案から実行支援までを一貫してご支援しています。 2024年からは「第三創業期」に突入。次の目標として、売上1000億円を掲げ、日系コンサルファームの中で3番目に1000億円到達する企業を目指しています。これにより、さらなる事業拡大と成長を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):224,400円~317,000円固定残業手当/月:61,400円~111,600円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>285,800円~428,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。■昇給:年2回■賞与:業績により支給の可能性あり【賞与含む昇給率upの例】・入社1年半で年収60%アップ賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。■事業概要:(1)コンサルティング事業さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。(2)テクノロジーソリューション事業Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。(4)人材ソリューション事業プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
出典:doda求人情報
仕事
フリーランスとして活躍するコンサルタントやITエンジニアを中心に、プロフェッショナル人材支援サービスの営業を行っていただきます。 <具体的には> ◎クライアント企業がもつ人材課題に対するヒアリング、適切な人材の提案 ◎フリーランスコンサルタント/SE、各種パートナー企業とのリレーション構築・維持 ■INTLOOPの強み「自社運営のWebサービスを展開中」 フリーランスコンサルタント向けサービス「HighPerformer」、 フリーランスエンジニア向けサービス「TECH STOCK」 を自社で運営しています。 当社は業界でも最初にフリーランスのコンサルタント支援を始めたこともあり プロフェッショナルな方々にサービスを利用頂く事が多く、クライアントに対して多彩なスキルをもつさまざまな人材を提案することができます。 ■ITの知識がなくても大丈夫…? 実は今の営業職の多くが、入社当時はIT業界未経験でした。中には成果をあげてリーダーや管理職に昇進している社員も多くいます。 IT業界の仕組みや技術のトレンドなど、入社後に学ぶべきことは少なくありませんが、皆が同僚や先輩に聞いたり、担当のお客様に直接質問したりしながら、徐々に理解を深めています。 ですので、現時点でITやコンサルに関する知識が深くなくても問題ありませんよ。
給与
年俸350万円~600万円(月額29万円~50万円) ※12分割して1/12を月々支給。 ※これまでの経験に応じて決定します。
勤務地
本社/東京都港区赤坂2丁目9-11 オリックス赤坂2丁目ビル6F 【アクセス】 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」直結 ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
INTLOOPでは、 ・コンサルタント向けの案件紹介サービス「ハイパフォーマー」 ・ITエンジニア(SE)向けの案件紹介サービス「テックストック」 など、フリーランスとしてIT業界で働く方に向けた仕事紹介サイトを自社で運営しています。 キャリアアドバイザーのポジションとしてはサイトにご登録いただいた求職者の方の情報を確認し、面談を実施。これまでのご経験やスキル、ご条件面をヒアリングしながら、当社がもつ企業からのオファーとのマッチングを支援します。 【具体的には】 ・登録業務(ご登録者の登録受付) ↓ ・カウンセリング(面談を実施し、ご登録者の現在の状況や保有スキルなどを聞き出す/初回は60分程度) ↓ ・ジョブコーディネーション(面談後、電話やメールなどで登録者の方へ案件を紹介) ↓ ・マッチング(ご納得いただける案件が見つかったら、法人営業担当と連携しながら就業開始までご支援) ■ITの知識がなくても大丈夫…? 現在活躍しているキャリアアドバイザーの多くは、入社時点では専門的なITの知識を持っていませんでした。 IT業界の仕組みや技術のトレンドなど、入社後に学ぶべきことは少なくありませんが、同僚や先輩に質問したり、時にはご登録者の方に直接経験してきた技術のことを教えていただくことも。 各メンバーがそれぞれ実務を通して徐々に知見を深めている環境ですので、現時点でITやコンサルに関する知識が深くなくても問題ありません。 ■「キャリアアドバイザー=土日出勤」…? 一般的にキャリアアドバイザーの仕事は、求職者の就業時間に合わせる傾向があるため、平日夜間や土日祝日も勤務することが多い傾向にあります。 しかし当社の場合はフリーランスの方々のカウンセリングを中心としていることもあり、休日出勤はほとんどありません。 ※万一休日出勤が発生しても、期間内の代休取得を徹底しています。
給与
年俸350万円~600万円(月額29.1万円~50万円) ※12分割して1/12を月々支給。 ※これまでの経験に応じて決定します。
勤務地
本社/東京都港区赤坂2丁目9-11 オリックス赤坂2丁目ビル6F 【アクセス】 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」直結 ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
フリーランスとして活躍するコンサルタントやITエンジニアを中心に、プロフェッショナル人材支援サービスの営業を行っていただきます。 <具体的には> ◎クライアント企業がもつ人材課題に対するヒアリング、適切な人材の提案 ◎フリーランスコンサルタント/SE、各種パートナー企業とのリレーション構築・維持 ■INTLOOPの強み「自社運営のWebサービスを展開中」 フリーランスコンサルタント向けサービス「HighPerformer」、 フリーランスエンジニア向けサービス「TECH STOCK」 を自社で運営しています。 当社は業界でも最初にフリーランスのコンサルタント支援を始めたこともあり プロフェッショナルな方々にサービスを利用頂く事が多く、クライアントに対して多彩なスキルをもつさまざまな人材を提案することができます。 ■ITの知識がなくても大丈夫…? 実は今の営業職の多くが、入社当時はIT業界未経験でした。中には成果をあげてリーダーや管理職に昇進している社員も多くいます。 IT業界の仕組みや技術のトレンドなど、入社後に学ぶべきことは少なくありませんが、皆が同僚や先輩に聞いたり、担当のお客様に直接質問したりしながら、徐々に理解を深めています。 ですので、現時点でITやコンサルに関する知識が深くなくても問題ありませんよ。
給与
年俸400万円~600万円(月額33万円~50万円) ※12分割して1/12を月々支給。 ※これまでの経験に応じて決定します。
勤務地
本社/東京都港区赤坂2丁目9-11 オリックス赤坂2丁目ビル6F 【アクセス】 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」直結 ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
【具体的には…】 ・システム最適化計画策定におけるコンサルティング業務 ・SAP導入プロジェクトにおけるコンサルティング業務 ・会計システム導入プロジェクトにおけるコンサルティング業務 ・プロジェクトマネジメント など ※案件により、担当いただく業務が異なります。 ※適性に合わせた業務をお任せします。 ※お客さまの課題に合わせ、提案するソリューションはさまざまです。限りはありません。 【お客さまについて】 上場企業をはじめ、大企業から中小企業までさまざまなお客さまを担当します。また、お客さまの業界は、製造業や金融、流通など多種多様です。 【当社ならではの特長】 ■優秀なコンサルタントと協業できる 経験豊富な自社コンサルタントにくわえ、フリーランスで活躍するコンサルタントが10,000名以上所属しています。大手コンサルティングファームに在籍していたコンサルタントが多く、各々が異なった専門性の高い知識・経験を持っています。当社では、社内外の優秀なコンサルタントと協業できるため、あらゆる領域のコンサルティング業務が可能です。 ■研修は一人ひとりに合わせカスタマイズ 入社後研修は、社員一人ひとりのスキルセットに合わせ、内容をカスタマイズします。たとえば、ITエンジニアとしてのご経験をお持ちなら、「議事録の作成方法」などITコンサルタントとして必要なビジネススキルを学ぶところからスタート。 くわえて、継続的にスキルアップできるよう「知灯り(ちあかり)」という研修制度があります。コンサルタントとしての心構えからプロジェクト事例を用いたものまで、多彩なプログラムがあり、過去実施分はビデオ受講ができます。
給与
年俸400万円~1000万円 ※12分割して1/12を月々支給。 ※前職での経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
(本社)東京都港区またはプロジェクト先
仕事
【具体的には…】 ・システム最適化計画策定におけるコンサルティング業務 ・SAP導入プロジェクトにおけるコンサルティング業務 ・会計システム導入プロジェクトにおけるコンサルティング業務 ・プロジェクトマネジメント など ※案件により、担当いただく業務が異なります。 ※適性に合わせた業務をお任せします。 ※お客さまの課題に合わせ、提案するソリューションはさまざまです。限りはありません。 【お客さまについて】 上場企業をはじめ、大企業から中小企業までさまざまなお客さまを担当します。また、お客さまの業界は、製造業や金融、流通など多種多様です。 【当社ならではの特長】 ■優秀なコンサルタントと協業できる 経験豊富な自社コンサルタントにくわえ、フリーランスで活躍するコンサルタントが10,000名以上所属しています。大手コンサルティングファームに在籍していたコンサルタントが多く、各々が異なった専門性の高い知識・経験を持っています。当社では、社内外の優秀なコンサルタントと協業できるため、あらゆる領域のコンサルティング業務が可能です。 ■研修は一人ひとりに合わせカスタマイズ 入社後研修は、社員一人ひとりのスキルセットに合わせ、内容をカスタマイズします。たとえば、ITエンジニアとしてのご経験をお持ちなら、「議事録の作成方法」などITコンサルタントとして必要なビジネススキルを学ぶところからスタート。 くわえて、継続的にスキルアップできるよう「知灯り(ちあかり)」という研修制度があります。コンサルタントとしての心構えからプロジェクト事例を用いたものまで、多彩なプログラムがあり、過去実施分はビデオ受講ができます。
給与
年俸400万円~1000万円 ※12分割して1/12を月々支給。 ※前職での経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
(本社)東京都港区またはプロジェクト先
仕事
フリーランスのコンサルタントとプロフェッショナル人材を求める企業を結びつける人材支援サービス「ハイパフォーマ―」。そのジョブコーディネーションおよび、法人営業を行っていただきます。 ご希望や適性に合わせ、下記どちらかの業務をお任せします。 ◆キャリアコーディネーター◆ フリーのコンサルタントの方々に、これまで蓄積されてきたご経験と現在のご関心、仕事内容のご意向、そして今後のキャリア像を面談時に伺ったうえで、発注企業のご要望も踏まえた「最適な案件」をご紹介します。 <主な業務> ・プロフェッショナル人材との面談 ・ジョブコーディネーション業務 ・派遣後のフォロー <人材について> 経験豊富な自社コンサルタント、フリーランスとして活躍する優秀なコンサルタントが10,000名以上所属しています。 ◆法人営業◆ 「今回の大型プロジェクトには、こんなスキルを持った人材が必要になる」、「現状の社員だけでこの案件を進めるのは困難」、「急きょ欠員が出て一刻も早く人材を補充しなければならない」といった企業のニーズに応え、求められるスキルを持つプロフェッショナルな人材の派遣(調達支援)を行います。 <主な業務> ・既存お取引先とのリレーション構築・維持 ・企業が求める人材像のヒアリング、人材提案 ・キャリアコーディネーターとの連携業務 ・派遣後のフォロー 担当する企業は10~20社程度で、一日あたりの訪問は平均2社。 経験豊富な自社コンサルタント、フリーランスとして活躍する優秀なコンサルタントが10,000名以上所属しているため、お客さまの要望に合わせて様々な方向から提案が可能です。 <クライアント企業について> コンサルティングファームや事業会社、システム開発会社など。IT技術を駆使したコンサルティング・システム開発案件や企業の構造改革・新規事業立ち上げなど、主に上流工程以上から参画する案件をご依頼いただいています。
給与
年俸400万円~700万円 ※前職での経験・能力を十分考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
★転勤なし★ 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」10番出口より徒歩3分 東京メトロ千代田線「赤坂駅」2番出口より徒歩4分 本社/東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F
仕事
【この仕事の魅力】 私たちが対峙する人材は、桁違いの年収を誇るハイクラス人材。 それだけに、クライアント側からも最新技術や業界の最先端トレンドを必要とする、 プロジェクトなど、難易度の高い案件を任されます。 中には、社内のコンサルタントとフリーランスのコンサルタントが チームを組んで動くプロジェクトも。そうした優秀層に刺激を受けながら、 各業界最先端のトレンドを学べ、プロの課題解決法を身に付けられることは このポジションならではです。 また、一人ひとりのキャリア形成に叶う案件をご紹介することで、 彼らにとっても将来の選択肢が拡がります。 フリーコンサルタントの先のキャリアを見据えた提案ができるのも この仕事の醍醐味です。 ★今回は、ご希望と適性に応じてどちらかの業務を担当いただきます。 リーダー候補として、メンバーの教育などもお任せします。 1、法人営業 ・既存お取引先とのリレーション構築・維持 ・企業が求める人材像のヒアリング、人材提案 ・キャリアコーディネーターとの連携業務 ・派遣後のフォロー 2、キャリアコーディネーター ・プロフェッショナル人材との面談 ・ジョブコーディネーション業務 ・派遣後のフォロー 当社では、フリーランスのコンサルタントとプロフェッショナル人材を求める 企業とのマッチング事業を手掛けています。 【人材について】 経験豊富な自社コンサルタント、フリーランスとして活躍する 優秀なコンサルタントが多数所属しています。 【クライアント企業について】 コンサルティングファームや事業会社、システム開発会社など。 IT技術を駆使したコンサルティング・システム開発案件や 企業の構造改革・新規事業立ち上げなど、主に上流工程以上から 参画する案件をご依頼いただいています。
給与
年俸450万円~ ※前職での経験・能力を十分考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」10番出口より徒歩3分 東京メトロ千代田線「赤坂駅」2番出口より徒歩4分 本社/東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F ※転勤はありません。
仕事
IT/PMO/ERP/ビジネスコンサルタントとしてプロジェクトに参画いただくか、 新規ビジネスの開発を担当していただきます。 【事業領域の広さが特徴】 中小規模のコンサルティングファームでありながら、 クライアントの業種やソリューションを限定せずに事業を行っているのが特徴。 それでいながら、高いバリューを提供し、クライアントの信頼を獲得しています。 事業領域が広範なため、コンサルタントとして幅広い経験を積むことが可能です。 【新規ビジネスの開発に携わるチャンスも】 以下のような新規事業がすでに進行しています。 ■農産物の海外輸出・海外生産プロジェクト ■製造業の調達部門を支援するクラウドサービス ■コンサルティング事例に特化したキュレーションサイト ■企画部門向けの情報配信サービス ■海外ビジネスの支援プロジェクト ※良いビジネスアイデアがありましたらご提案ください。 【コンサルティングのプロジェクト例】 ■外資系企業プログラムマネジメント支援(外資系生保) ■SAP導入支援 海外へのロールアウト(大手製造業) ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援(大手特殊法人) ■中南米製販・SCM現状調査(大手製造業) ■中国市場進出支援(食品メーカー) 【主要取引先】 大手生命保険会社/大手損害保険会社/大手電機メーカー/大手精密機器メーカー/大手小売業/大手サービス業/ 大手外資系コンサルティングファーム/国内独立系コンサルティングファーム/大手システムインテグレーター ほか
給与
年俸制400万~1200万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
本社(東京)、大阪オフィスのいずれか 【本社】 東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F 【大阪オフィス】 2017年春に開設予定
仕事
IT/PMO/ERP/ビジネスコンサルタントとしてプロジェクトに参画いただくか、 新規ビジネスの開発を担当していただきます。 【事業領域の広さが特徴】 中小規模のコンサルティングファームでありながら、 クライアントの業種やソリューションを限定せずに事業を行っているのが特徴。 それでいながら、高いバリューを提供し、クライアントの信頼を獲得しています。 事業領域が広範なため、コンサルタントとして幅広い経験を積むことが可能です。 【新規ビジネスの開発に携わるチャンスも】 以下のような新規事業がすでに進行しています。 ■農産物の海外輸出・海外生産プロジェクト ■製造業の調達部門を支援するクラウドサービス ■コンサルティング事例に特化したキュレーションサイト ■企画部門向けの情報配信サービス ■海外ビジネスの支援プロジェクト ※良いビジネスアイデアがありましたらご提案ください。 【コンサルティングのプロジェクト例】 ■外資系企業プログラムマネジメント支援(外資系生保) ■SAP導入支援 海外へのロールアウト(大手製造業) ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援(大手特殊法人) ■中南米製販・SCM現状調査(大手製造業) ■中国市場進出支援(食品メーカー) 【主要取引先】 大手生命保険会社/大手損害保険会社/大手電機メーカー/大手精密機器メーカー/大手小売業/大手サービス業/ 大手外資系コンサルティングファーム/国内独立系コンサルティングファーム/大手システムインテグレーター ほか
給与
年俸制400万~1200万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
本社(東京)、大阪オフィスのいずれか 【本社】 東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F 【大阪オフィス】 2017年春に開設予定
仕事
多様なプロジェクトの中から、あなたの経験やスキルに応じ、 IT/PMO/ERP/ビジネスコンサルタントとしてプロジェクトをアサインします。 ◎事業領域の広さが特徴 当社の特徴は、中小規模のコンサルティングファームでありながら、 クライアントの業種やソリューションを限定せずに事業を行っていること。 それでいながら、高いバリューを提供し、クライアントの信頼を獲得しています。 事業領域が広範なため、コンサルタントとしても、幅広い経験を積むことが可能です。 ◎新規ビジネスに携わるチャンスも 既存のコンサルティングに加え、新規事業にも積極的に挑戦しています。 農産物の海外輸出・海外生産プロジェクトや、 企画部門向けの情報配信サービス、海外ビジネスの支援プロジェクトなどが既に進行中。 新たなビジネスをあなた自ら手がけるチャンスもあります。 【プロジェクト例】 ■外資系企業プログラムマネジメント支援(外資系生保) ■SAP導入支援 海外へのロールアウト(大手製造業) ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援(大手特殊法人) ■中南米製販・SCM現状調査(大手製造業) ■中国市場進出支援(食品メーカー) 【主要取引先】 大手外資系コンサルティングファーム/国内独立系コンサルティングファーム/大手システムインテグレーター/ 大手生命保険会社/大手損害保険会社/大手電機メーカー/大手精密機器メーカー/大手小売業/大手サービス業 ほか
給与
年俸制400万~1200万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
本社(東京)、大阪オフィスのいずれか 【本社】 東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F 【大阪オフィス】 2016年冬~春に開設予定
仕事
多様なプロジェクトの中から、あなたの経験やスキルに応じ、 IT/PMO/ERP/ビジネスコンサルタントとして、プロジェクトをアサインします。 【プロジェクト例】 ■外資系企業プログラムマネジメント支援(外資系生保) 外資系生保のCIO補佐として、PMOメンバーとなり複数プロジェクトを管理。 ■SAP導入支援 海外へのロールアウト(大手製造業) 国内企業へのSAP導入に付随する海外法人・支店等へのロールアウト支援。 実際に海外拠点に常駐して導入の支援を実施。 ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援(大手特殊法人) グローバルグループに属する大手特殊法人において、 グループ経営ルールの策定からローカル(日本)への導入推進までを実施。 ■中南米製販・SCM現状調査(大手製造業) 調査企画フェーズから参画。 実際の調査についてはブラジルに数カ月常駐して、SCMの現状調査を担当。 ■中国市場進出支援(食品メーカー) 中堅食品メーカーにおいて、中国への販売進出を支援。 現地での嗜好性調査に基づく商品企画(中国向けカスタマイズ)から貿易手続きの実施、 回収スキームの構築から販売代理店の開拓・契約までをトータルでサポート。 【主要取引先】 大手外資系コンサルティングファーム/国内独立系コンサルティングファーム/大手システムインテグレーター/ 大手生命保険会社/大手損害保険会社/大手電機メーカー/大手精密機器メーカー/大手小売業/大手サービス業 ほか
給与
年俸制400万~1200万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
【本社】 東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F
仕事
多様なプロジェクトの中から、あなたの経験・スキルに応じた業務からお任せ致します。 まずはできるところから手がけ、着実にコンサルタントとしてステップアップしていきましょう。 顧客の経営課題を解決に導く。それが私たちのミッションです。 しかし必ずしも顧客の認識している課題が「真の課題」とは限りません。 ただ単にニーズを聞くのではなく、あらゆる状況を俯瞰し、 根本的な課題抽出と、その解決策を提示していくことが求められます。 難解な状況に突破口が開かれたとき、大きな喜びとやりがいを実感していただけるはずです。 また、プロジェクトに関わるすべての人と情報を共有し、 合意形成を図っていくことも、コンサルタントの仕事となります。 経営層からプログラマまで立場の違う方々と共通言語で話し、 意識を統一することでプロジェクトを円滑に進めてください。 ◆◇ 具体的な業務例 ◇◆ 【ITコンサルタント】 官公庁、大企業、上場企業に対して、ITコンサルティングに絡む事業戦略策定支援、 経営管理基盤構築支援、事業再編支援、業務プロセス改革支援、システム構築支援 プロジェクト等を担当していただきます。 【PMOコンサルタント】 PMOとして参画いただきます。 プロジェクト統括管理のPMOチームの一員として外部コンサルタントおよび ユーザ関連部門と連携を図り、プロジェクトの円滑推進・進捗管理等を担当していただきます。 【ERPコンサルタント】 SAP 、Oracle EBSなどERP/SCM/CRMパッケージ導入プロジェクトにおける フィット&ギャップ分析から業務設計、システム設計導入、運用の方針策定や 業務改革推進支援プロジェクト等を担当していただきます。 【ビジネスコンサルタント】 経営戦略策定/業務プロセス改革などのコンサルティング業務、経営計画策定支援 経営管理基盤構築支援/事業再編/組織/業務改革BPR/戦略策定支援/ バリューチェーン改革/SCM・CRM等を担当していただきます。 ★各種プロジェクト例については、下欄【プロジェクト例】をご覧ください。
給与
年俸制400万円~1200万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
【本社】 東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F ※プロジェクトによりクライアント先に常駐となります。 ※プロジェクトにより海外出張の可能性もあります。
仕事
【仕事の難しさ・やりがい】 ■顧客の要望以上の課題を発見し、解決案を提示する 顧客の認識している課題が、常に正しいとは限りません。 顧客の事業を理解し、周りの状況にアンテナを張って「真の課題」を発見し、 根本的な解決案を提示することが、コンサルタントの大きなミッションです。 【ITコンサルタント】 ■官公庁、大企業、上場企業に対してのITコンサルティング、システム導入、プロジェクト管理 ■SAP 、Oracle EBSなどERP/SCM/CRMパッケージによる システムインプリメンテーションやプロジェクト管理 ■ITコンサルティングに絡む事業戦略策定支援、経営管理基盤構築、 事業再編、業務プロセス改革支援、システム構築支援等 【ビジネスコンサルタント】 ■経営戦略策定/業務プロセス改革などのコンサルティング業務。 ■経営計画、経営管理基盤構築支援、事業再編、組織、業務改革BPR、 戦略策定、バリューチェーン改革SCM、CRM等、情報システム構築支援など ■共通言語でITとビジネスを繋ぐ 課題を発見・解決するだけでなく、プロジェクトに関わる全ての人と共有し、 合意を形成する能力も求められます。 経営層からプログラマーまで全ての人との共通言語を持ち、課題意識を統一することで プロジェクトを円滑に進める、「ITとビジネスを繋ぐ」仕事です。 【プロジェクト例】 ■外資系企業プログラムマネジメント支援(外資系生保) 外資系生保のCIO補佐として、PMO(プログラム・マネジメント・オフィス)メンバーとなり複数プロジェクトを管理。 ■SAP導入支援 海外へのロールアウト(大手製造業) 国内企業へのSAP導入に付随する海外法人・支店等へのロールアウト支援。 実際に海外拠点に常駐して導入の支援を実施。 ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援(大手特殊法人) グローバルグループに属する大手特殊法人において、 グループ経営ルールの策定からローカル(日本)への導入推進までを実施。 ■中南米製販・SCM現状調査(大手製造業) 調査企画フェーズから参画。 実際の調査についてはブラジルに数カ月間常駐して、SCMの現状調査を担当。 ■中国市場進出支援(食品メーカー) 中堅食品メーカーにおいて、中国への販売進出を支援。 現地での嗜好性調査に基づく商品企画(中国向けカスタマイズ)から貿易手続きの実施、 回収スキームの構築から販売代理店の開拓・契約までをトータルでサポート。
給与
年俸制400万円~1200万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇。
勤務地
【本社】 東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F ※プロジェクトにより異なる可能性あり
仕事
━━━━━━━━━━━━ ◎仕事概要 ━━━━━━━━━━━━ 【ITコンサルタント】 ■官公庁、大企業、上場企業に対してのITコンサルティング、システム導入、プロジェクト管理 ■SAP 、Oracle EBSなどERP/SCM/CRMパッケージによる システムインプリメンテーションやプロジェクト管理 【ビジネスコンサルタント】 ■経営戦略策定/業務プロセス改革などのコンサルティング業務。 ■経営計画、経営管理基盤構築支援、事業再編、組織、業務改革BPR、 戦略策定、バリューチェーン改革SCM、CRM等、情報システム構築支援など ━━━━━━━━━━━━ ◎仕事詳細 ━━━━━━━━━━━━ 【ITコンサルタント】 ■クライアントのITコンサルティング案件にて、 PMOやビジネス側の業務コンサルタントとしてプロジェクトに参画していただきます。 ■ITコンサルティングに絡む事業戦略策定支援、経営管理基盤構築、 事業再編、業務プロセス改革支援、システム構築支援等、上流フェーズからお任せします。 ■プロジェクトは半年~1年以上のスパンです。 ■システム開発作業はベンダーへ依頼することが多く、 今回の募集ではITコンサルティング、マネジメント、ベンダー管理をメインにお任せします。 【ビジネスコンサルタント】 ■クライアントの戦略/業務コンサルティング案件にて、 PMOやビジネス側の業務コンサルタントとしてプロジェクトに参画していただきます。 ■事業戦略策定支援、経営管理基盤構築、事業再編、業務プロセス改革支援、 システム構築支援等、上流フェーズからお任せします。 ■プロジェクトは半年~1年以上のスパンです。 ■システム開発作業はベンダーへ依頼することが多く、 今回の募集では業務コンサルティング、マネジメント、ベンダー管理をメインにお任せします。 <これまでの実績例> ■外資系企業プログラムマネジメント支援【外資系生保】 外資系生保のCIO補佐として、PMO(プログラム・マネジメント・オフィス)メンバーとなり複数プロジェクトを管理。 進捗管理、課題管理などの他、リソース管理(クライアント社員、ベンダー各社を含む)、マネジメント層向けレポート作成を実施。 ■SAP導入支援 海外へのロールアウト【大手製造業】 国内企業へのSAP導入に付随する海外法人・支店等へのロールアウト支援。 実際に海外拠点に常駐して導入の支援を実施。 ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援【大手特殊法人】 グローバルグループに属する大手特殊法人において、 グループ経営ルールの策定からローカル(日本)への導入推進までを実施。 コンサルタント兼ユーザー代表としてグローバル組織と緊密に連携することで、短期間で円滑なグループ経営への統合を実現。 ■中南米製販・SCM現状調査【大手製造業】 調査企画フェーズから参画。実際の調査についてはブラジルに数カ月間常駐して、SCMの現状調査を担当。 最終的にマネジメント層への提言レポート作成まで実施。 ■中国市場進出支援【食品メーカー】 中堅食品メーカーにおいて、中国への販売進出を支援。 現地での嗜好性調査に基づく商品企画(中国向けカスタマイズ)から貿易手続きの実施、 回収スキームの構築から販売代理店の開拓・契約までをトータルでサポート。
給与
年俸制400万円~1200万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇。
勤務地
【本社】 東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F ※プロジェクトにより異なる可能性あり
仕事
【具体的には】 ◎IT戦略立案 ◎グローバル規模チェンジマネジメント ◎SAP導入支援(ロールイン、ロールアウト) ◎ERP、SCM導入支援 ◎プロジェクトマネジメント 他 ※数百名規模のプロジェクトにPMOとして参画いただくことも多いため、 対人能力やマネジメント能力、リーダーシップを要します。 <これまでの実績例> ■外資系企業プログラムマネジメント支援【外資系生保】 外資系生保のCIO補佐として、PMO(プログラム・マネジメント・オフィス)メンバーとなり複数プロジェクトを管理。 進捗管理、課題管理などの他、リソース管理(クライアント社員、ベンダー各社を含む)、マネジメント層向けレポート作成を実施。 ■SAP導入支援 海外へのロールアウト【大手製造業】 国内企業へのSAP導入に付随する海外法人・支店等へのロールアウト支援。 実際に海外拠点に常駐して導入の支援を実施。 ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援【大手特殊法人】 グローバルグループに属する大手特殊法人において、 グループ経営ルールの策定からローカル(日本)への導入推進までを実施。 コンサルタント兼ユーザー代表としてグローバル組織と緊密に連携することで、短期間で円滑なグループ経営への統合を実現。 ・グローバル全体の新ERP導入方針、要件定義(日本要件+グローバル要件)の策定 ・グローバル業績管理、ローカル業績管理方針の策定とレポーティング要件の策定 ・上記に伴う、ローカルおよびグローバルのチェンジマネジメント施策の策定と実行 ■中南米製販・SCM現状調査【大手製造業】 調査企画フェーズから参画。実際の調査についてはブラジルに数カ月間常駐して、SCMの現状調査を担当。 最終的にマネジメント層への提言レポート作成まで実施。 ■中国市場進出支援【食品メーカー】 中堅食品メーカーにおいて、中国への販売進出を支援。 現地での嗜好性調査に基づく商品企画(中国向けカスタマイズ)から貿易手続きの実施、 回収スキームの構築から販売代理店の開拓・契約までをトータルでサポート。
給与
年俸制 年俸700万円~3000万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇。 ※入社後、実績次第で、フィー連動型のハイリスクハイリターン型の給与体系や、 フリーランスに近い報酬体系など、柔軟な給与体系も選択可能。
勤務地
本社/東京都港区三田3-12-17 芝第3アメレックスビル5F ※クライアント先常駐勤務の可能性あり
仕事
【具体的には】 ◎IT戦略立案 ◎グローバル規模チェンジマネジメント ◎SAP導入支援(ロールイン、ロールアウト) ◎ERP、SCM導入支援 ◎プロジェクトマネジメント 他 ※数百名規模のプロジェクトにPMOとして参画いただくことも多いため、 対人能力やマネジメント能力、リーダーシップを要します。 <これまでの実績例> ■外資系企業プログラムマネジメント支援【外資系生保】 外資系生保のCIO補佐として、PMO(プログラム・マネジメント・オフィス)メンバーとなり複数プロジェクトを管理。 進捗管理、課題管理などの他、リソース管理(クライアント社員、ベンダー各社を含む)、マネジメント層向けレポート作成を実施。 ■SAP導入支援 海外へのロールアウト【大手製造業】 国内企業へのSAP導入に付随する海外法人・支店等へのロールアウト支援。 実際に海外拠点に常駐して導入の支援を実施。 ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援【大手特殊法人】 グローバルグループに属する大手特殊法人において、 グループ経営ルールの策定からローカル(日本)への導入推進までを実施。 コンサルタント兼ユーザー代表としてグローバル組織と緊密に連携することで、短期間で円滑なグループ経営への統合を実現。 ・グローバル全体の新ERP導入方針、要件定義(日本要件+グローバル要件)の策定 ・グローバル業績管理、ローカル業績管理方針の策定とレポーティング要件の策定 ・上記に伴う、ローカルおよびグローバルのチェンジマネジメント施策の策定と実行 ■中南米製販・SCM現状調査【大手製造業】 調査企画フェーズから参画。実際の調査についてはブラジルに数カ月間常駐して、SCMの現状調査を担当。 最終的にマネジメント層への提言レポート作成まで実施。 ■中国市場進出支援【食品メーカー】 中堅食品メーカーにおいて、中国への販売進出を支援。 現地での嗜好性調査に基づく商品企画(中国向けカスタマイズ)から貿易手続きの実施、 回収スキームの構築から販売代理店の開拓・契約までをトータルでサポート。
給与
年俸制 年俸700万円~3000万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇。 ※入社後、実績次第で、フィー連動型のハイリスクハイリターン型の給与体系や、 フリーランスに近い報酬体系など、柔軟な給与体系も選択可能。
勤務地
本社/東京都港区三田3-12-17 芝第3アメレックスビル5F ※クライアント先常駐勤務の可能性あり
仕事
【具体的には】 ◎IT戦略立案 ◎グローバル規模チェンジマネジメント ◎SAP導入支援(ロールイン、ロールアウト) ◎ERP、SCM導入支援 ◎プロジェクトマネジメント 他 ※数百名規模のプロジェクトにPMOとして参画いただくことも多いため、 対人能力やマネジメント能力、リーダーシップを要します。 <これまでの実績例> ■外資系企業プログラムマネジメント支援【外資系生保】 外資系生保のCIO補佐として、PMO(プログラム・マネジメント・オフィス)メンバーとなり複数プロジェクトを管理。 進捗管理、課題管理などの他、リソース管理(クライアント社員、ベンダー各社を含む)、マネジメント層向けレポート作成を実施。 ■SAP導入支援 海外へのロールアウト【大手製造業】 国内企業へのSAP導入に付随する海外法人・支店等へのロールアウト支援。 実際に海外拠点に常駐して導入の支援を実施。 ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援【大手特殊法人】 グローバルグループに属する大手特殊法人において、 グループ経営ルールの策定からローカル(日本)への導入推進までを実施。 コンサルタント兼ユーザー代表としてグローバル組織と緊密に連携することで、短期間で円滑なグループ経営への統合を実現。 ・グローバル全体の新ERP導入方針、要件定義(日本要件+グローバル要件)の策定 ・グローバル業績管理、ローカル業績管理方針の策定とレポーティング要件の策定 ・上記に伴う、ローカルおよびグローバルのチェンジマネジメント施策の策定と実行 ■中南米製販・SCM現状調査【大手製造業】 調査企画フェーズから参画。実際の調査についてはブラジルに数カ月間常駐して、SCMの現状調査を担当。 最終的にマネジメント層への提言レポート作成まで実施。 ■中国市場進出支援【食品メーカー】 中堅食品メーカーにおいて、中国への販売進出を支援。 現地での嗜好性調査に基づく商品企画(中国向けカスタマイズ)から貿易手続きの実施、 回収スキームの構築から販売代理店の開拓・契約までをトータルでサポート。
給与
年俸制 年俸700万円~3000万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇。 ※入社後、実績次第で、フィー連動型のハイリスクハイリターン型の給与体系や、 フリーランスに近い報酬体系など、柔軟な給与体系も選択可能。
勤務地
本社/東京都港区三田3-12-17 芝第3アメレックスビル5F ※クライアント先常駐勤務の可能性あり
仕事
【具体的には】 ◎IT戦略立案 ◎グローバル規模チェンジマネジメント ◎SAP導入支援(ロールイン、ロールアウト) ◎ERP、SCM導入支援 ◎プロジェクトマネジメント 他 ※数百名規模のプロジェクトにPMOとして参画いただくことも多いため、 対人能力やマネジメント能力、リーダーシップを要します。 <これまでの実績例> ■外資系企業プログラムマネジメント支援【外資系生保】 外資系生保のCIO補佐として、PMO(プログラム・マネジメント・オフィス)メンバーとなり複数プロジェクトを管理。 進捗管理、課題管理などの他、リソース管理(クライアント社員、ベンダー各社を含む)、マネジメント層向けレポート作成を実施。 ■SAP導入支援 海外へのロールアウト【大手製造業】 国内企業へのSAP導入に付随する海外法人・支店等へのロールアウト支援。 実際に海外拠点に常駐して導入の支援を実施。 ■グローバル企業 日本組織へのグループ方針導入支援【大手特殊法人】 グローバルグループに属する大手特殊法人において、 グループ経営ルールの策定からローカル(日本)への導入推進までを実施。 コンサルタント兼ユーザー代表としてグローバル組織と緊密に連携することで、短期間で円滑なグループ経営への統合を実現。 ・グローバル全体の新ERP導入方針、要件定義(日本要件+グローバル要件)の策定 ・グローバル業績管理、ローカル業績管理方針の策定とレポーティング要件の策定 ・上記に伴う、ローカルおよびグローバルのチェンジマネジメント施策の策定と実行 ■中南米製販・SCM現状調査【大手製造業】 調査企画フェーズから参画。実際の調査についてはブラジルに数カ月間常駐して、SCMの現状調査を担当。 最終的にマネジメント層への提言レポート作成まで実施。 ■中国市場進出支援【食品メーカー】 中堅食品メーカーにおいて、中国への販売進出を支援。 現地での嗜好性調査に基づく商品企画(中国向けカスタマイズ)から貿易手続きの実施、 回収スキームの構築から販売代理店の開拓・契約までをトータルでサポート。
給与
年俸制 年俸700万円以上 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇。 ※入社後、実績次第で、フィー連動型のハイリスクハイリターン型の給与体系や、 フリーランスに近い報酬体系など、柔軟な給与体系も選択可能。
勤務地
本社/東京都港区三田3-12-17 芝第3アメレックスビル5F ※クライアント先常駐勤務の可能性あり
仕事
今回の募集では、入社後にアサインされるプロジェクトはすでに決定しており、 そのプロジェクトのメンバーとしてデリバリーを担当していただきます。 【プロジェクトの詳細】 売上数兆円規模のエクセレントカンパニーにおける トップ直轄の会計システム導入を含む全社経理業務刷新プロジェクトであり、 当社は全面的に支援を行っています。 【具体的なお仕事】 クライアントの業務部門/システム部門と連携して、世界最先端の会計システムを目指し、下記業務を行います。 ■AI/RPAなどの最新テクノロジーを活用した業務要件定義 ■新業務要件に基づいた、全社組織の業務改革支援 ■ユーザー視点に基づいたシステム部門の活動のレビュー ■その他、複数事業部門およびグローバルへの展開支援 【「真の課題」を解決するやりがい】 クライアントの経営課題を解決に導く。それが私たちのミッションです。 しかし必ずしもクライアントの認識している課題が「真の課題」とは限りません。 ただ単にニーズを聞くのではなく、あらゆる状況を俯瞰し、 根本的な課題抽出と、その解決策を提示していくことが求められます。 難解な状況に突破口が開かれたとき、大きな喜びとやりがいを実感していただけるはずです。 また、プロジェクトに関わるすべての人と情報を共有し、 合意形成を図っていくことも、コンサルタントの仕事となります。 経営層からプログラマまで立場の違う方々と共通言語で話し、 意識を統一することでプロジェクトを円滑に進めてください。 ★その他のプロジェクト例については、下欄【プロジェクト例】をご覧ください。
給与
【年俸制】800万円~ ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。 昇給について、直近3年において他社平均賃上げ率(2.05%/年※)よりも高い昇給実績があります。 ※2017年春の他社賃金動向(連合による集計結果)を基に算出。
勤務地
【大阪オフィス】大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル6階 ※U/Iターン歓迎 ※プロジェクトによりクライアント先に常駐となります。 ※東京本社、海外出張の可能性もあります。 【アクセス】 ■谷町線 「東梅田駅」徒歩6分 ■御堂筋線 「梅田駅」徒歩7分 ■堺筋線 「扇町駅」徒歩6分
仕事
当社提供のサービス「ハイパフォーマー」で抱えているプロジェクトへのアサインとなります。経験に応じて、お任せするプロジェクトは変更します。 ご経験にあわせて、いずれかの業務をお任せします。 ・大企業、上場企業に対してのシステム導入、PMO支援 ・上流SEとして顧客システムの要件定義 ・プライムベンダーでの大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント、開発業務 【当社の魅力】 ■コンサルティングのノウハウを学べる環境 外資系の大手コンサルティングファーム出身の社長を筆頭に、コンサルティング事業を担当するメンバーも大手ファーム出身者が多いので、コンサルティングのノウハウを吸収できる環境です。 ■活躍の幅を広げるジョブローテーション制 システム上での解決ではなく、クライアントの本質的な課題を解決したいとの思いから、SIer・SE出身の社員が、現在はコンサルタントとして第一線で活躍中です。また「コンサルタントの価値に加えて、自分自身で売上をあげられる営業力をつけてほしい」という代表の思いもあり、コンサルタントだけでの活躍ではなく、当社が扱っている海外支援のプロジェクトにジョブローテーションとして関わるなど、活躍の幅も広げられます。 ■将来の幅広いキャリアパスが実現可能 コンサルティング事業、フリーランス紹介事業に加え、さまざまな事業を展開中。チャレンジできる風土があるので「上流SE」「ITコンサルタント」「新規事業立ち上げ」と、幅広いキャリアパスが実現可能です。 【プロジェクト例】 ◎システム最適化計画におけるコンサルティング業務 大企業・上場企業のシステム部門に常駐し、システム最適化計画策定を支援 ◎デジタルマーケティング関連のシステム開発支援 サイトからの取得データの分析を基にした、UI改善等による短期的なサービス向上とあるべき姿の提案等を通じた中長期的なサービスの成長の実現支援 ◎Webアプリケーションのフロントエンド基盤の開発支援 クライアント企業におけるWebサービス開発の基盤となるWebアプリケーションフレームワークやライブラリの開発支援
給与
年俸400万円~1000万円(固定残業代含む) ※金額は経験に応じて決定します ※12分割して1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月8万円~10万円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
東京(※プロジェクトにより海外/地方勤務あり)
仕事
コンサルタントやITエンジニアなどのプロ社員(IC)派遣サービスの 営業・ジョブコーディネーション業務・登録面談業務をお任せします。 ■現得・旧得リレーション営業 ■フリーコンサルタント/ITエンジニア、各種パートナー企業とのリレーション構築・維持 ■プロ社員登録時の面談~ジョブマッチング 【将来のキャリア】 営業部門、コーディネーション部門の設立を見据えていますが、 現時点では事業の一連の流れを経験していただきます。 ゆくゆくは営業、コーディネーション、人事、法務、新規事業企画などの 中核を担う幹部に成長していくチャンスもあります。 【事業紹介ページ】 プロ社員(コンサルタント/ITエンジニアなど)派遣サービス「ハイパフォーマー」 https://www.intloop.com/business/pro/professional/
給与
年俸400万~700万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
本社/東京都港区赤坂2-12-31 TAKATAビル5F ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。