auじぶん銀行株式会社
-
設立
- 2008年
-
-
従業員数
- 630名
-
-
-
平均年齢
- 38.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
auじぶん銀行株式会社
auじぶん銀行株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
■業務内容: ・通常業務監査 通常の業務監査について広く担当していただくと共に、業務経験・知見を活かし専門性を要する監査を担当いただきます。 また、バーゼルⅢ(FIRB)対応に関連して、当局承認に係る各種監査、承認取得後の定期・不定期の監査を担当いただきます。 現在監査部門に所属されていない方、監査未経験で監査業務に関心がある方も歓迎いたします。 ・管理職業務 部下のマネジメント、社内外の関係者(当社の経営層や当局等)との調整/コミュニケーションもゆくゆくはお任せしていきたいと考えています。 ■組織構成: ・部長以下8名在籍(2024年10月末日時点) ■働き方: フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時~午後3時)1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整しています。 ※在宅勤務:担当業務に応じて利用可 ■入社後の受け入れ体制: 入社後は、OJT形式にて徐々に業務に慣れていただくことを想定しています。(3ヶ月程度)その後は、業務の習得状況を見て担当業務を決めていきます。 ■このポジションの魅力: ・企業を取り巻くリスクの複雑化するなかで、企業の健全な発展のため、内部監査はより高度な役割が求められつつあり、将来性、成長性のある業務です。 ・ベテラン社員中心(銀行勤務経験者、監査法人勤務経験者)で構成され、CIA、CISA 等監査関連の資格保有者が複数名在籍しているため、監査業務未経験者に対する支援が可能です。 ・リスクベースアプローチを元に各年度で監査計画を立て、各監査毎にチームを作り監査業務を行います。監査によっては監査法人の支援を活用しながら、監査実施主体として監査業務を行うこともあります。監査業務を通じて会社全体(内部統制、ガバナンス)を俯瞰し、より良い企業経営や事業の発展に貢献することが可能です。加えて、国際的な基準(IIA基準)に則った監査業務のため、監査関連の専門知識を習得することが可能です。 ・各種資格取得補助制度があります(CIA、CISA、AML/CFTオーディター他)。 ■セカンドキャリア支援充実◎ \50代入社実績多数!ずっと最前線で働きたい方におススメ/ 役職定年なし!65歳まで勤務可能!現役社員の再雇用選択率は100%! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、三越前駅、茅場町駅
給与
<予定年収>900万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):530,000円~700,000円<月給>530,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■月給制■昇給:あり■賞与:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は2008年に設立されたモバイルに特化したネット専業銀行です。スマートフォン時代に、金融×ネット×モバイルの最先端を走っています。開業以来、生活に深く浸透した携帯電話やスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。「スマートマネー構想」をスタートさせ、グループ一丸で「新しい金融体験」を創造します。2019年4月、auじぶん銀行は「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の傘下に入り、KDDIの推進するスマートマネー構想の中核的な存在としての役割を担っています。
仕事
■業務詳細: auフィナンシャルグループ中核企業である当社にて、下記多岐にわたる経営企画部の業務をお任せします。 ■具体的には: ・経営計画の策定 ・取締役会を含む各種委員会事務局 ・当局対応 ・組織力向上に資する企画・立案 ・業務継続体制の構築 ・上記業務に関する社内外の主要レイヤーとの調整等 ■ポジションの魅力: 本ポジションは、全社の事業計画や部署横断の戦略企画を行う会社の根幹となる部門のポジションです。会社全体の方針やこれからの当社方針を決めていくダイナミックな業務遂行をおこなえるポジションです。また経営企画部は社長直轄の組織であり、スピード感をもって成果・カタチにあらわれます。 これまでのご経験を活かして、チャレンジをしたい方は是非ご応募ください。 ■配属部署について: 経営企画部は各種の組織・機構など、会社のガバナンスに関する事項のほか、全社事業計画の策定と予実管理、渉外など、会社運営目線の幅広い業務を所管しています。 また、会社の更なる成長軌跡を描くべく、新規事業の研究・開発も推進します。 経営陣や規制当局、主要株主等の重要なステークホルダーとコミュニケーションを行いながら、戦略の立案・推進や、それを支える社内の組織・体制を構築・維持する役割を主として担います。 部署の体制は、「戦略・ガバナンスグループ」と「採算管理グループ」の2グループ体制をとっています。(部メンバーは約20名程度) 今回採用された方は、経営企画部の「戦略・ガバナンスグループ」に配属予定です。 ■ミッション: 経営企画部は各種の組織・機構など、会社のガバナンスに関する事項のほか、全社事業計画の策定と予実管理、渉外など、会社運営目線の幅広い業務を所管しています。 また、会社の更なる成長軌跡を描くべく、新規事業の研究・開発も推進します。 ■働き方: フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時~午後3時) 在宅可:部署として、指定・制限は一切なし。現メンバーは平均週2程度、午前リモート/午後出社など柔軟に調整しています。 ■セカンドキャリア支援充実◎ \50代入社実績多数!ずっと最前線で働きたい方におススメ/ 役職定年なし!65歳まで勤務可能!現役社員の再雇用選択率は100%! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F勤務地最寄駅:東西線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、三越前駅、茅場町駅
給与
<予定年収>900万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):530,000円~700,000円<月給>530,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年2回(6月、12月)※時間外手当は非管理職のみ支給対象とし、1分単位で全額支給します。※給与額はスキルと経験を考慮し決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は2008年に設立されたモバイルに特化したインターネット専業銀行です。スマートフォン時代に、金融×通信の最先端を走っています。開業以来、生活に深く浸透したスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。「スマートマネー構想」をスタートさせ、グループ一丸で「新しい金融体験」を創造します。2019年4月、auじぶん銀行は「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の傘下に入り、KDDIの推進するスマートマネー構想の中核的な存在としての役割を担っています。そして、2020年2月9日に「auじぶん銀行」へ商号を変更しました。auブランドを冠した商号とし、auフィナンシャルグループ全体で、スマートフォンを通じて決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を推進していきます。
仕事
現在募集中の求人以外も含め、当てはまるポジションにて検討させて頂きます。 応募にあたり、予め入行後行いたい業務のご希望があればご記載ください。 ■行員の声 「あなたにとってauじぶん銀行とは」 ・楽しく仕事ができる場所です。auじぶん銀行は、「自分はこうやりたい」とか「auじぶん銀行をこうしていきたい」とか、自分の意見や熱い想いを持っている人が多いです。 ・チャレンジする背中を押してくれる会社です。金融×ITという背景があり、かつベンチャー企業であること、さらに親会社の知見や基盤もある。チャレンジさせてくれる環境が揃っていると思います。 ・「成長の場」ですね。入社以来、関わるすべての上司、先輩はプロフェッショナルな方々ばかりでした。責任ある仕事を任せられる中でも、わからないことがあればすぐに聞ける環境なので、積極的に行動して、上司や先輩方からたくさんのことを吸収して自分のものにしています。 ■同社の概要: お客さまにもっと銀行を身近に感じてほしい。もっと寄り添える銀行になりたい。 その想いから2008年にスタートしたauじぶん銀行は、スマホを中心に様々な金融サービスの開発・提供に取り組んできました。 2019年にKDDIが100%出資する金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス」の連結子会社となって以降、通信×金融の様々な金融サービスとの連携により、グループ一体となって、次世代金融サービスの創造に取り組んでおります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F勤務地最寄駅:東西線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F勤務地最寄駅:東西線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、三越前駅、茅場町駅
給与
<予定年収>450万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):265,000円~650,000円<月給>265,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■月給制■昇給:あり■賞与:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は2008年に設立されたモバイルに特化したインターネット専業銀行です。スマートフォン時代に、金融×通信の最先端を走っています。開業以来、生活に深く浸透したスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。「スマートマネー構想」をスタートさせ、グループ一丸で「新しい金融体験」を創造します。2019年4月、auじぶん銀行は「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の傘下に入り、KDDIの推進するスマートマネー構想の中核的な存在としての役割を担っています。そして、2020年2月9日に「auじぶん銀行」へ商号を変更しました。auブランドを冠した商号とし、auフィナンシャルグループ全体で、スマートフォンを通じて決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を推進していきます。
仕事
■業務内容 当社の預金業務、資産運用業務の商品・サービス企画を担当する当部にて、ご経験を踏まえ、以下の資産運用業務をマネジメントをお任せいたします。 ◇外貨預金、仕組預金、FX商品などの商品企画及び事務企画(顧客獲得施策の立案、推進含む) ◇商品・サービスに関する各種企画の実現に向け、システム実装を行うための業務要件定義等のシステム企画に関する実務全般 ◇金融商品のマーケティング業務の企画、実行に伴う社内外のステークホルダーとの調整、リーガル要件整理等の実務全般 ◇計画策定・管理、施策のPDCA管理等マネジメント業務全般 今後、預金商品、運用商品の更なる改善、新規サービスの導入、新たなプロモーションの企画立案し、顧客基盤の拡大と顧客満足度の向上を実現していきます。 ■配属部署 部長+17名体制(24年7月現在) 20代~50代・新卒中途幅広く在籍。 ・資産運用グループ:11名 ・法人グループ:6名 <参考:入社者前職> 都市銀行や地方銀行(本店勤務、営業店勤務)、ネット銀行(企画職)等々 ■働き方 フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時~午後3時) 1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整しています。 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可。 ■入社後の受け入れ体制 入社して1か月程度は、チーム内のOJTを通じて業務を理解していただきます。それ以降は適性とご本人の意向を確認しながら、その役割の中で専門性を発揮して頂けるよう、1on1等でバックアップします。 ■ポジションの魅力 ・KDDIグループ各社と密に連携し、au経済圏の多彩なサービスを組み合わせた施策を立案しています。新しい金融体験の創造ができる、ダイナミックな仕事内容です。 ・銀行らしくない、スピード感とチャレンジ精神のある社風で、企画職として自己成長が実現できます。 ・配属部署は中途:新卒比6:4であり、中途入社者であってもなじみやすい環境です。配属先の管理職についても全員中途入社者で、入社後にキャリアアップされており、活躍により経歴関係なく評価される環境です。 ・モチベーション高く働ける環境づくりのため、有給休暇取得支援や、在宅勤務導入など、ワークライフバランスにも取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F勤務地最寄駅:東西線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、三越前駅、茅場町駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):340,000円~500,000円<月給>340,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■月給制■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年2回(6月、12月)■所定外労働時間(残業時間):全額支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は2008年に設立されたモバイルに特化したインターネット専業銀行です。スマートフォン時代に、金融×通信の最先端を走っています。開業以来、生活に深く浸透したスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。「スマートマネー構想」をスタートさせ、グループ一丸で「新しい金融体験」を創造します。2019年4月、auじぶん銀行は「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の傘下に入り、KDDIの推進するスマートマネー構想の中核的な存在としての役割を担っています。そして、2020年2月9日に「auじぶん銀行」へ商号を変更しました。auブランドを冠した商号とし、auフィナンシャルグループ全体で、スマートフォンを通じて決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を推進していきます。
仕事
【ネット銀行の中でもスマホに特化で進化を続ける注目企業/自社の商品の問い合わせに対応するコンタクトセンターの運営管理をお任せ】 ■業務内容 預金、決済関連の当社サービスにおいて唯一の顧客接点部署です。 融資性の商品(住宅ローン、カードローン)を除く、全ての商品の問い合わせに対応するコンタクトセンターの運営管理をおこなっていただきます。 <業務一例> ・センターパフォーマンス実績の収集および分析、改善策立案 ・応対品質改善の企画立案 ・提供商品、サービスに対するお客さまの声を生かした社内への改善提案 ・チャットBotやFAQ、ソリューションを活用したお客さまのセルフ完結向上 ・ソリューション導入による業務効率化 <部署の雰囲気> お客さまの声を改善する社内風土が醸成されています。お客さまセンターに寄せられるお声を客観的にわかりやすく全社に届け、またよりお客さまに近いCS部門しての提案等も積極的に行いサービス改善につなげることができます。 ■配属部署 福岡コンタクトグループ(運用部門)社員5名、派遣社員77名 他拠点と合わせCSは3グループ体制です。 東京コンタクトグループ(運用部門)社員10名、派遣社83名 統括グループ(企画/契約管理/センターシステム管理)社員3名、派遣社員6名※2024年10月時点 ■入社後の受け入れ体制 入社して約1か月はeラーニングやOJT形式で社内ルールを学んでいただきます。また、並行して既存メンバーの支援を受けながら、ご自身のご経験、スキルを発揮し、センター課題の改善に着手いただきます。 ■働き方 8時40分~17時10分、10時~18時30分のシフト制 ※オンライン研修や資料作成等、業務内容に応じリモート勤務も可 ■魅力 ・2024年3月に開所しこれから成長する重要なセンターです。お客さまセンターはHDI三つ星を4年連続獲得しており、お客さま視点での活動を大切にしており、テクノロジーを駆使したWeb上でのお客さまのお困りごと解消にも力をいれています。新しいことへのチャレンジ、変化へのチャレンジ機会を自ら創出することができます。 ・金融経験者は勿論、金融未経験でもCS業務経験者が活躍しています。 ・金融/IT等の資格支援あり、CS専門スキルを高めることが可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★福岡2(コールセンター)住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-21-28 いちご博多駅前スクエア受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
祇園駅(福岡県)、博多駅、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>900万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):530,000円~750,000円<月給>530,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は2008年に設立されたモバイルに特化したインターネット専業銀行です。スマートフォン時代に、金融×通信の最先端を走っています。開業以来、生活に深く浸透したスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。「スマートマネー構想」をスタートさせ、グループ一丸で「新しい金融体験」を創造します。2019年4月、auじぶん銀行は「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の傘下に入り、KDDIの推進するスマートマネー構想の中核的な存在としての役割を担っています。そして、2020年2月9日に「auじぶん銀行」へ商号を変更しました。auブランドを冠した商号とし、auフィナンシャルグループ全体で、スマートフォンを通じて決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を推進していきます。
出典:doda求人情報
仕事
経験や適性、ご希望に合わせて、住宅ローンに関わる下記いずれかの業務をお任せします。 ★分業制のため、それぞれが自分の業務に集中でき、効率よく仕事が進められます。 ★ジョブローテーションがあるので、住宅ローンに関する業務を幅広く経験し、専門性の高いプロフェッショナルを目指せます! 【融資業務】 web経由または不動産会社などの提携企業様経由でお問合せを受けた融資案件を担当します。お電話やメールでのお問い合わせ対応、お申込み受付から契約手続き、稟議書の作成、書類精査、審査部との調整、案件の進捗管理など、融資の実行まで一連の業務を行います。 【運営プロセスの企画】 業務フローの見直し、マニュアル整備、業務改善の企画提案などを行います。 【教育業務】 応対品質向上を目的とした派遣社員中心のコールセンターにおける派遣社員の教育管理や、業務委託先の管理、マニュアルの整備、派遣社員の指導などを行います。 <住宅ローン人気ランキングNo.1> auじぶん銀行の住宅ローンは、価格.com*住宅ローン人気ランキング第1位に選ばれました! ※価格.com 住宅ローンカテゴリ人気ランキング新規借り入れ(固定金利)、借換え(固定金利)で1位(集計期間:2019年12月1日~2019年12月31日)
給与
月給23万円~50万円 ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により優遇します。
勤務地
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング ※アクセス: 東京メトロ「茅場町駅」より徒歩8分 JR・東京メトロ「八丁堀駅」(B4出口)より徒歩5分
仕事
経験や適性、ご希望に合わせて、住宅ローンに関わる下記いずれかの業務をお任せします。 ★分業制のため、それぞれが自分の業務に集中でき、効率よく仕事が進められます。 ★ジョブローテーションがあるので、住宅ローンに関する業務を幅広く経験し、専門性の高いプロフェッショナルを目指せます! 【法人営業】 ハウスメーカーや不動産仲介など、当行と提携する企業を拡大させていく業務。提携企業への商品説明(説明会など)のほか、問い合わせや申込みの対応をします。一日の訪問件数は10件ほどです。 【融資業務】 お申込みを受けた融資案件について、書類精査や審査部との調整、融資の実行までを行います。 <住宅ローン人気ランキングNo.1> auじぶん銀行の住宅ローンは、価格.com*住宅ローン人気ランキング第1位に選ばれました! ※価格.com 住宅ローンカテゴリ人気ランキング新規借り入れ(固定金利)、借換え(固定金利)で1位(集計期間:2019年12月1日~2019年12月31日)
給与
月給23万円~50万円 ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により優遇します。
勤務地
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング ※アクセス: 東京メトロ「茅場町駅」より徒歩8分 JR・東京メトロ「八丁堀駅」(B4出口)より徒歩5分
仕事
皆さまのご経験等を踏まえながら、 住宅ローンに関わる下記の業務のいずれかをお任せします。 ■法人提携担当 ハウスメーカーや不動産仲介など、当行と提携する企業を拡大させていく業務と 提携企業への商品説明(説明会など)、お問い合わせ、申込み対応をしていただきます。 ※個人営業ではなく、法人向けの営業をお任せします。 ■住宅ローンの業務推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示などに加えて、 お客さまへのアプローチを行う営業的な側面もあります。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 上記の業務に加え、派遣社員の管理や指導もお任せします。
給与
【月給】23万円~50万円 【想定年収】年収550万円~900万円 ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により優遇します。
勤務地
【転勤なし】東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング ※アクセス: 東京メトロ「茅場町駅」より徒歩8分 JR・東京メトロ「八丁堀駅」(B4出口)より徒歩5分
仕事
皆さまのご経験等を踏まえながら、 住宅ローンに関わる下記の業務のいずれかをお任せします。 ■住宅ローンの業務推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示。 また、じぶん銀行の口座を持っている個人のお客さまに対して、 住宅ローンサービスのご案内を行います。 ■法人提携担当 ハウスメーカーや不動産仲介など、当行と提携する企業を拡大させていく業務と 提携企業への商品説明(説明会など)、お問い合わせ、申込み対応をしていただきます。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 上記の業務に加え、派遣社員の管理や指導もお任せします。
給与
月給23万円~50万円 【年収例】 ・750万円/35歳(入社2年目) ・550万円/28歳(入社1年目) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により優遇します。
勤務地
【転勤なし】東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング ※アクセス: 東京メトロ「茅場町駅」より徒歩8分 JR・東京メトロ「八丁堀駅」(B4出口)より徒歩5分
仕事
皆さまのご経験等を踏まえながら、 住宅ローンに関わる下記の業務のいずれかをお任せします。 ■法人提携担当 ハウスメーカーや不動産仲介など、当行と提携する企業を拡大させていく業務と 提携企業への商品説明(説明会など)、お問い合わせ、申込み対応をしていただきます。 ■住宅ローンの業務推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示などに加えて、 ユーザーへのアプローチを行う営業的な側面もあります。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 上記の業務に加え、派遣社員の管理や指導もお任せします。
給与
【月給】23万円~50万円 【想定年収】年収550万円~900万円 ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により優遇します。
勤務地
【転勤なし】東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング ※アクセス: 東京メトロ「茅場町駅」より徒歩8分 JR・東京メトロ「八丁堀駅」(B4出口)より徒歩5分
仕事
皆さまのご経験等を踏まえながら、 住宅ローンに関わる下記の業務のいずれかをお任せします。 ■法人提携担当 ハウスメーカーや不動産仲介など、当行と提携する企業を拡大させていく業務と 提携企業への商品説明(説明会など)、お問い合わせ、申込み対応をしていただきます。 ※個人営業ではなく、法人向けの営業をお任せします。 ■住宅ローンの業務推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示などに加えて、 ユーザーへのアプローチを行う営業的な側面もあります。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 上記の業務に加え、派遣社員の管理や指導もお任せします。
給与
【月給】23万円~50万円 【想定年収】年収550万円~900万円 ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により優遇します。
勤務地
【転勤なし】東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング ※アクセス: 東京メトロ「茅場町駅」より徒歩8分 JR・東京メトロ「八丁堀駅」(B4出口)より徒歩5分
仕事
皆さまのご経験等を踏まえながら、 住宅ローンに関わる下記の業務のいずれかをお任せします。 ■法人提携担当 ハウスメーカーや不動産仲介など、当行と提携する企業を拡大させていく業務と 提携企業への商品説明(説明会など)、お問い合わせ、申込み対応をしていただきます。 ■住宅ローンの業務推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示などに加えて、 ユーザーへのアプローチを行う営業的な側面もあります。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 派遣社員が中心のコールセンター管理や、委託をしている事務業務の管理なども含め、 マネジメントしていただきます。 【じぶん銀行の「住宅ローン」の特徴】 2015年12月にサービスを開始した「住宅ローン」。 価格評価サイトなどで高い評価を得ている点に加え、大きな特徴は以下となります。 ●契約書の記入・捺印は原則不要。邦銀初のネット完結。 ●「がん」診断確定でローン残高が半分になる。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング
仕事
皆さまのご経験等を踏まえながら、 住宅ローンに関わる下記の業務のいずれかをお任せします。 ■法人提携担当 ハウスメーカーや不動産仲介など、当行と提携する企業を拡大させていく業務と 提携企業への商品説明(説明会など)、お問い合わせ、申込み対応をしていただきます。 ■住宅ローンの業務推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示などに加えて、 ユーザーへのアプローチを行う営業的な側面もあります。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 派遣社員が中心のコールセンター管理や、委託をしている事務業務の管理なども含め、 マネジメントしていただきます。 【じぶん銀行の「住宅ローン」の特徴】 2015年12月にサービスを開始した「住宅ローン」。 価格評価サイトなどで高い評価を得ている点に加え、大きな特徴は以下となります。 ●契約書の記入・捺印は原則不要。邦銀初のネット完結。 ●「がん」診断確定でローン残高が半分になる。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング
仕事
≪営業企画≫ 配属となる「営業ユニット」は、当行の金融商品・サービス拡販を行う部署です。 「口座数を増やす」「さまざまな取引を増やす」ための 仕組みやプロモーションの企画・展開、 販売マーケティング、成果管理・分析に始まり、 経営計画の根幹をなす営業計画の策定にも携わります。 新サービスリリース時の促進活動も担います。 <具体的な仕事内容> 【すでに口座を持つお客さまとの関係を密にしていく業務】 普通預金、仕組預金、外貨、FXなどの商品群ごとに業務を分担し、拡販を行います。 WEBページのログインデータなどを分析。潜在的なニーズにもアプローチし、 適時・適切なご提案を行うことで取引関係の深耕を図ります。 【まだ口座を持っていないお客さまに対するアプローチ】 当行の魅力を伝え、口座を作っていただくための活動を行います。 例えば、auのユーザーへの預金金利を上乗せ、 またはATM利用手数料無料など金利以外のメリットもご提案するなど ニーズに応じたアプローチ方法を考えながら、 WEB媒体上への広告やauチャネルへの展開を行います。 ≪コンシューマーファイナンス≫ 各種ローン商品とサービスの企画・開発および営業推進に携わっていただきます。 ■具体的には 配属となる「コンシューマーファイナンス営業部」は、ローン全般の収益責任部署です。 現在はカードローンと住宅ローンがメインですが、 今後はさまざまなローン商品を創り、展開していきます。 営業企画から商品開発、審査から運用まで、部内で一貫して行えるのが特徴です。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
仕事
≪営業企画≫ 配属となる「営業ユニット」は、当行の金融商品・サービス拡販を行う部署です。 「口座数を増やす」「さまざまな取引を増やす」ための 仕組みやプロモーションの企画・展開、 販売マーケティング、成果管理・分析に始まり、 経営計画の根幹をなす営業計画の策定にも携わります。 新サービスリリース時の促進活動も担います。 <具体的な仕事内容> 【すでに口座を持つお客さまとの関係を密にしていく業務】 普通預金、仕組預金、外貨、FXなどの商品群ごとに業務を分担し、拡販を行います。 WEBページのログインデータなどを分析。潜在的なニーズにもアプローチし、 適時・適切なご提案を行うことで取引関係の深耕を図ります。 【まだ口座を持っていないお客さまに対するアプローチ】 当行の魅力を伝え、口座を作っていただくための活動を行います。 例えば、auのユーザーへの預金金利を上乗せ、 またはATM利用手数料無料など金利以外のメリットもご提案するなど ニーズに応じたアプローチ方法を考えながら、 WEB媒体上への広告やauチャネルへの展開を行います。 ≪コンシューマーファイナンス≫ 各種ローン商品とサービスの企画・開発および営業推進に携わっていただきます。 ■具体的には 配属となる「コンシューマーファイナンス営業部」は、ローン全般の収益責任部署です。 現在はカードローンと住宅ローンがメインですが、 今後はさまざまなローン商品を創り、展開していきます。 営業企画から商品開発、審査から運用まで、部内で一貫して行えるのが特徴です。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
仕事
【具体的な業務について】 カードローンに関わる以下の業務の中から、 ご自身の適正や経験・スキルに合わせたポジションをお任せします。 ※金融業界の方は、リーダー/リーダー候補として期待しています。 ■カードローンに関する顧客接点業務ならびに事務業務 ■ローンセンターの運営管理、マネジメント業務 ローンセンターは当行の主要事業であるカードローンのお客さま対応を担う部署です。 カードローンの受付や審査などの営業推進から銀行決済に必要な実務等を行っています。 また事業規模の拡大に伴い増加する業務を、どう効率的にするか改善等も重要な任務です。 【未経験の方へ】 今回、金融業界以外の方も積極的に採用予定です。 専門用語などの業界特有の知識については、 金融出身者の先輩・上司がしっかりとサポートするので、 安心してください。 あなたには、営業経験を活かしたり、 お客さまの声から業務改善や新サービス提案を行うなど、 業界外の新しい視点を期待しています。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規定により決定します。
勤務地
東京都中央区新川1‐28‐38 東京ダイヤビルディング
仕事
【具体的には】 住宅ローンに関わる以下の業務内容の中から、 これまで培ってきた知識・経験を最大限に活かせるポジションをお任せします。 ■住宅ローンの業務推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示など、 ユーザーへのアプローチを行う営業的な側面もあります。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 派遣社員が中心のコールセンター管理や、委託をしている事務業務の管理なども含め、 マネジメントしていただきます。 【じぶん銀行の「住宅ローン」の特徴】 2015年12月にサービスを開始した「住宅ローン」。 価格評価サイトなどで高い評価を得ている点に加え、大きな特徴は以下となります。 ●契約書の記入・捺印は原則不要。邦銀初のネット完結。 ●「がん」診断確定でローン残高が半分になる。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング
仕事
【具体的には】 住宅ローンに関わる以下の業務内容の中から、 これまで培ってきた知識・経験を最大限に活かせるポジションをお任せします。 ■住宅ローンの企画推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示など、 ユーザーへのアプローチを行う営業的な側面もあります。 ■審査担当 お申込みを受けた融資案件について多様な角度や視点から検討を重ね、与信判断を行い、 銀行として「貸出するか否か」を判断する重要なポジションとなります。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 派遣社員が中心のコールセンター管理や、委託をしている事務業務の管理なども含め、 マネジメントしていただきます。 【じぶん銀行の「住宅ローン」の特徴】 2015年12月にサービスを開始した「住宅ローン」。 価格評価サイトなどで高い評価を得ている点に加え、大きな特徴は以下となります。 ●契約書の記入・捺印は原則不要。邦銀初のネット完結。 ●「がん」診断確定でローン残高が半分になる。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング
仕事
【具体的には】 住宅ローンに関わる以下の業務内容の中から、 これまで培ってきた知識・経験を最大限に活かせるポジションをお任せします。 ■住宅ローンの企画推進担当 住宅ローンセンターの業務企画や、コールセンターへの指示など、 ユーザーへのアプローチを行う営業的な側面もあります。 ■審査担当 お申込みを受けた融資案件について多様な角度や視点から検討を重ね、与信判断を行い、 銀行として「貸出するか否か」を判断する重要なポジションとなります。 ■融資担当 お申込みを受けた融資案件について、 融資の実行から債権管理、期日回収まで責任をもって対応していただきます。 ■住宅ローンセンターのマネジメント 派遣社員が中心のコールセンター管理や、委託をしている事務業務の管理なども含め、 マネジメントしていただきます。 【じぶん銀行の「住宅ローン」の特徴】 2015年12月にサービスを開始した「住宅ローン」。 価格評価サイトなどで高い評価を得ている点に加え、大きな特徴は以下となります。 ●契約書の記入・捺印は原則不要。邦銀初のネット完結。 ●「がん」診断確定でローン残高が半分になる。 【配属部署】 「住宅ローンセンター」または「審査部」への配属となります。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング
仕事
【具体的には】 あなたがこれまで培ってきた知識・経験を鑑み、以下の業務をお任せします。 <人事制度の企画・立案> じぶん銀行が「より長く働ける銀行」になるよう、 各種人事制度の見直しや、新制度導入を企画し実行に移していきます。 行内リソースだけではなく、人事コンサル会社など外部のリソースを使いながら、 最適な人事戦略を生み出していただきます。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
仕事
≪営業企画≫ 配属となる「営業統括部」は、当行の金融商品・サービス拡販を行う部署です。 「口座数を増やす」「さまざまな取引を増やす」ための 仕組みやプロモーションの企画・展開、 販売マーケティング、成果管理・分析に始まり、 経営計画の根幹をなす営業計画の策定にも携わります。 新サービスリリース時の促進活動も担います。 <具体的な仕事内容> 【すでに口座を持つお客さまとの関係を密にしていく業務】 普通預金、仕組預金、外貨、FXなどの商品群ごとに業務を分担し、拡販を行います。 WEBページのログインデータなどを分析。潜在的なニーズにもアプローチし、 適時・適切なご提案を行うことで取引関係の深耕を図ります。 【まだ口座を持っていないお客さまに対するアプローチ】 当行の魅力を伝え、口座を作っていただくための活動を行います。 例えば、auのユーザーへの預金金利を上乗せ、 またはATM利用手数料無料など金利以外のメリットもご提案するなど ニーズに応じたアプローチ方法を考えながら、 WEB媒体上への広告やauチャネルへの展開を行います。 ≪商品企画≫ 新たな商品・サービスの企画立案に向けた、 市場調査や収益性の検証、販促・プロモなどの実施。 直近では、決済サービスの充実化を図っています。 ≪マーケティング≫ データ・市場調査から中長期的な戦略を企画立案していきます。 各部署と連携しながら、経営陣とともに新しい価値を追求する役割です。 ≪コンシューマーファイナンス≫ ローン商品の企画から審査、運用まで部内で一貫して行います。 スマホによるWEBマーケティングやローンセンターの運営・管理が主な業務です。 <こんな方を歓迎します> □金融業界でのご経験、または金融に興味がある方 □データからお客さまの動向、ニーズを読み解く力をお持ちの方 □新しいサービスを生み出したい方 □Web広告・Webマーケティングの経験をお持ちの方 ※金融業界の知識があればスムーズに業務を進めていくことができますが、 まったく知識がない方でも充実した研修を用意しているので、安心してください。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
仕事
<こんな方を歓迎します> □金融業界でのご経験、または金融に興味がある方 □データからお客さまの動向、ニーズを読み解く力をお持ちの方 □新しいサービスを生み出したい方 □ITリテラシーをお持ちの方 ※金融業界の知識があればスムーズに業務を進めていくことができますが、 まったく知識がない方でも充実した研修を用意しているので、安心してください。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
仕事
≪営業企画≫ 配属となる「営業統括部」は、当行の金融商品・サービス拡販を行う部署です。 「口座数を増やす」「さまざまな取引を増やす」ための 仕組みやプロモーションの企画・展開、 販売マーケティング、成果管理・分析に始まり、 経営計画の根幹をなす営業計画の策定にも携わります。 新サービスリリース時の促進活動も担います。 <具体的な仕事内容> 【すでに口座を持つお客さまとの関係を密にしていく業務】 普通預金、仕組預金、外貨、FXなどの商品群ごとに業務を分担し、拡販を行います。 WEBページのログインデータなどを分析。潜在的なニーズにもアプローチし、 適時・適切なご提案を行うことで取引関係の深化を図ります。 【まだ口座を持っていないお客さまに対するアプローチ】 当行の魅力を伝え、口座を作っていただくための活動を行います。 例えば、auのユーザーへの預金金利を上乗せ、 またはATM利用手数料無料など金利以外のメリットもご提案するなど ニーズに応じたアプローチ方法を考えながら、 WEB媒体上への広告やauチャネルへの展開を行います。 ≪商品企画≫ 新たな商品・サービスの企画立案に向けた、 市場調査や収益性の検証、販促・プロモなどの実施。 直近では、決済サービスの充実化を図っています。 ≪マーケティング≫ データ・市場調査から中長期的な戦略を企画立案していきます。 各部署と連携しながら、経営陣とともに新しい価値を追求する役割です。 ≪コンシューマーファイナンス企画≫ ローン商品の企画から審査、運用まで部内で一貫して行います。 スマホによるWEBマーケティングやローンセンターの運営・管理が主な業務です。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング
仕事
配属となる「営業統括部」は、当行の金融商品・サービス拡販を行う部署です。 「口座数を増やす」「さまざまな取引を増やす」ための 仕組みやプロモーションの企画・展開、 販売マーケティング、成果管理・分析に始まり、 経営計画の根幹をなす営業計画の策定にも携わります。 新サービスリリース時の促進活動も担います。 <具体的な仕事内容> 【すでに口座を持つお客さまとの関係を密にしていく業務】 普通預金、仕組預金、外貨、FXなどの商品群ごとに業務を分担し、拡販を行います。 WEBページのログインデータなどを分析。潜在的なニーズにもアプローチし、 適時・適切なご提案を行うことで取引関係の深化を図ります。 【まだ口座を持っていないお客さまに対するアプローチ】 当行の魅力を伝え、口座を作っていただくための活動を行います。 例えば、auのユーザーへの預金金利を上乗せ、 またはATM利用手数料無料など金利以外のメリットもご提案するなど ニーズに応じたアプローチ方法を考えながら、 WEB媒体上への広告やauチャネルへの展開を行います。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング
仕事
配属となる「マーケティング部」は、データを活用したPDCAを行うだけでなく、 経営層に近い立場で、あるべき姿を模索しながら、 今までにない新しい価値を追求していく役割も担います。 <マーケティング部の役割> ■お客さまと当行の双方がwin winになるような関係構築を目指します。 既存、新規の顧客に対するログ分析や市場調査の実施、分析結果から、 新規口座開設までのボトルネックを探ったり、 既存顧客のリテンションの障壁となっている問題点を探り、課題を考えていきます。 その結果を、営業、商品開発、コンシューマーファイナンスなどの各部署と連携しながら、 一緒に対策を考えていきます。 ■顧客目線で、顧客の意識や行動の変化をとらえながら、 かつ経営視点で、今後の銀行の在り方を探ります。 お客さまの動向や市況、BS、PLをみながら、 経営陣とともに新しいサービスを生み出していきます。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
仕事
配属となる「商品開発部」は融資以外のすべての商品・サービスを企画しており、 今回募集する、決済事業の企画・プロモーションを中心に担うチームと、 商品開発(要件定義/Fintechを中心とした新しい商品)を担うチームに分かれています。 少数精鋭のチームのため、入社後は中心メンバーとして活躍できるチャンスがあります。 <具体的な仕事内容> 新たな商品・サービスの企画立案においては、 市場環境・顧客ニーズの研究や市場調査などを行い、 事業収益性の検証を慎重に進めた上で、案件の選定を行います。 リアルな店舗を持たないネット銀行のため、 サービス開始後は、行内のビッグデータを活用した利用動向の分析や、 それを基にした販促/プロモーション活動および経営報告などを行います。 <現在、提供している決済サービス> 電子マネーチャージ(モバイルSuica、au WALLETチャージなど)、 BIG・totoなどのくじ購入代金決済、ECサイトでの代金決済、クレジットカード口座振替など。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
仕事
配属となる「コンシューマーファイナンス営業部」は、ローン全般の収益責任部署です。 現在はカードローンと住宅ローンがメインですが、今後はさまざまなローン商品を創り、展開していきます。 営業企画から商品開発、審査から運用まで、部内で一貫して行えるのが特徴です。 ※直接お客さまと関わる「ローンセンター」「住宅ローンセンター」の運営・管理も業務となります。 <具体的な仕事内容> 【本部業務】 ■商品を拡販するチーム■ お客さまの行動を分析し、WEB広告やDMなどを使って 効率的にお客さまを獲得するチームです。 主な業務は ・マーケティング業務 ・広告・宣伝業務(プロモーション業務) になります。 ■商品を企画・開発するチーム■ お客さまの行動分析やアンケート調査などにより、 お客さまのニーズが高いと思われる商品・サービスの企画・開発を行うチームです。 主な業務は ・商品・サービスの企画・開発業務 ・対顧客およびセンター向けのアプリケーションシステムの開発 になります。 ■センター業務の推進管理をするチーム■ センターのCSやES向上のための環境整備(システム・インフラ)の企画や 商品・サービスの改善を行うチームです。 主な業務は、 ・センターの営業力向上に向けた教育・サポート ・センターの営業計数管理 ・お客さま・現場の声に基づいた商品・サービスの企画、改善 ・センター業務の効率的な運営に向けたインフラ(システムや設備)の改善 より良い商品やサービスの実現のために、 上記3つのチームが常に相互連携しながら業務を進めていきます。 これらの一連の業務を、自ら主体となって遂行していただきます。 【ローンセンター業務】【住宅ローンセンター業務】 インターネットを通じて申込みされたお客さまの契約、取引推進・事務管理などさまざまな業務を担います。 各業務の習得を進めながら当該業務の運営・管理を行っていただきます。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
【本社】東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F <アクセス> 東京メトロ東西線「日本橋駅」徒歩3分 東京メトロ半蔵門線「三越前駅」徒歩5分 東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」徒歩6分 【ローンセンター】東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング <アクセス> 東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」徒歩8分 JR・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」(B4出口)徒歩5分
仕事
配属となる「コンシューマーファイナンス営業部」は、ローン全般の収益責任部署です。 現在はカードローンがメインですが、今後は様々なローン商品を創り、展開していきます。 営業企画から商品開発、審査から運用まで、部内で一貫して行えるのが特徴です。 ※直接お客さまと関わる「ローンセンター」の運営・管理も業務となります。 <具体的な仕事内容> 【本部業務】 ■商品を拡販するチーム■ お客さまの行動を分析し、WEB広告やDMなどを使って 効率的にお客さまを獲得するチームです。 主な業務は ・マーケティング業務 ・広告・宣伝業務(プロモーション業務) になります。 ■商品を企画・開発するチーム■ お客さまの行動分析やアンケート調査などにより、 お客さまのニーズが高いと思われる商品・サービスの企画・開発を行うチームです。 主な業務は ・商品・サービスの企画・開発業務 ・対顧客およびセンター向けのアプリケーションシステムの開発 になります。 ■センター業務の推進管理をするチーム■ センターのCSやES向上のための環境整備(システム・インフラ)の企画や 商品・サービスの改善を行うチームです。 主な業務は、 ・センターの営業力向上に向けた教育・サポート ・センターの営業計数管理 ・お客さま・現場の声に基づいた商品・サービスの企画、改善 ・センター業務の効率的な運営に向けたインフラ(システムや設備)の改善 より良い商品やサービスの実現のために、 上記3つのチームが常に相互連携しながら業務を進めていきます。 これらの一連の業務を、自ら主体となって遂行していただきます。 【ローンセンター業務】 インターネットを通じて申込みされたお客さまの審査、契約、取引推進・管理などを担う業務です。 主な業務は、コール業務、審査・契約業務、各種バック事務業務の3つですが、 各業務の習得を進めながら当該業務の運営・管理を行っていただきます。 ※これまでの経験・適性にあわせて配属を決定します。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
【本社】東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング <アクセス> 東京メトロ東西線「日本橋駅」徒歩3分 東京メトロ半蔵門線「三越前駅」徒歩5分 東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」徒歩6分 【ローンセンター】東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング1号館6階 <アクセス> 東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」徒歩8分 JR・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」(B4出口)徒歩5分
仕事
配属となる「マーケティング部」は、データを活用したPDCAを行うだけでなく、 経営層に近い立場で、あるべき姿を模索しながら、 今までにない新しい価値を追求していく役割も担います。 <マーケティング部の役割> ■お客さまと当行の双方がwin winになるような関係構築を目指します。 既存、新規の顧客に対するログ分析や市場調査の実施、分析結果から、 新規口座開設までのボトルネックを探ったり、 既存顧客のリテンションの障壁となっている問題点を探り、課題を考えていきます。 その結果を、営業、商品開発、CFなどの各部署に投じて、一緒に対策を推進していきます。 ■顧客目線で、顧客の意識や行動の変化をとらえながら、 かつ経営視点で、今後の銀行のあり方を探ります。 お客さまの動向や市況、BS、PLをみながら、 経営陣とともに新しいサービスを生み出していきます。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング
仕事
配属となる「商品開発部」は融資以外のすべての商品・サービスを企画しており、 今回募集する、決済事業の企画・プロモーションを中心に担うチームと、 商品開発(要件定義)を担うチームに分かれています。 少数精鋭のチームのため、入社後は中心メンバーとして活躍できるチャンスがあります。 <具体的な仕事内容> 新たな商品・サービスの企画立案においては、 市場環境・顧客ニーズの研究や市場調査などを行い、 事業収益性の検証を慎重に進めた上で、案件の選定を行います。 リアルな店舗を持たないネット銀行のため、 サービス開始後は、行内のビッグデータを活用した利用動向の分析や、 それを基にした販促/プロモーション活動および経営報告などを行います。 <現在、提供している決済サービス> 電子マネーチャージ(モバイルSuica、au WALLETチャージなど)、 BIG・totoなどのくじ購入代金決済、ECサイトでの代金決済、クレジットカード口座振替など。 <クロスファンクションで進めていきます> 案件を進めていく際には、営業、システム、CS、 コンプライアンス、バックオフィスなど さまざまな部署を巻き込み、リーダーシップを発揮して プロジェクトを牽引していく立場となります。 普段からコミュニケーションを取り、関係性を築くことも大切です。 社長や経営層との距離が近く、当行全体の風通しの良い環境は、 仕事のしやすさに繋がっています。
給与
月給21万円以上(大卒初任給) 月給23万円以上(院卒初任給) ※経験やスキルを考慮の上、当行規程により決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング
仕事
【具体的には…】 □カードローンのプロモーション戦略企画・立案 →「じぶんローン」に関する営業企画、推進です。 →業務範囲はマーケット分析、運用・実績管理といった幅広いものです。 →Web、各種メディアを使ったプロモーションの企画・立案・推進を担当していただきます。 □プロモーション企画・立案に必要な各種データ(新規登録者/利用者/利用時間/年代層など)の 分析を通じた課題のピックアップ □実施した対応策の有効性の検証 など ※「外貨預金」「クレジットカード」「カードローン」の主力3商品の中で 当行が最も注力しているのが「カードローン」。 この商品のさらなる利用拡大を図ることがあなたにお願いしたい業務です。 「主力商品のさらなる拡大」は、「じぶん銀行の成長」を牽引する重要業務。 コアメンバーとしての活躍を期待しています! あなた自身のスキルアップにもつながる環境です! 【配属部署について】 配属予定のコンシューマーファイナンス営業部には、現在6名が所属。 KDDI・三菱東京UFJ銀行からの出向者、プロパー社員がそれぞれの 知識やノウハウを活かし、「じぶんローン」「auじぶんカード(クレジットカード)」を いかに世の中に広めていくか、アイデアを出し合っています。
給与
年収450万円以上 ※経験、スキルなどにより優遇します。
勤務地
東京都新宿区西新宿 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。