日本郵政コーポレートサービス株式会社
-
設立
- 2007年
-
-
従業員数
- 1,123名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日本郵政コーポレートサービス株式会社
日本郵政コーポレートサービス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
【人事、経理、総務業務に関するBPOサービスの運営管理を担当しクライアントの業務効率化をサポート/年間休日120日/土日祝休/安定した日本郵政グループ】 日本郵政グループのシェアードサービス会社として、給与計算業務をはじめとする人事業務や、経理、総務業務といった間接業務に関するBPOサービスの企画運営を行っています。 配属ポジションにより業務内容は異なりますが、希望や適性に合わせ以下のような業務を想定しております。 ■具体的な業務内容: ◎人事領域(給与計算、勤怠管理、社会保険、税務、福利厚生等)におけるBPOサービス担当 ⇒業務プロセスの構築・推進から運営・管理までの一連のプロジェクトリードや、クライアントおよびパートナーとの各種調整 ◎経理領域(固定資産管理、経費申請管理、調達発注支払)におけるBPOサービス担当 ⇒業務プロセスの構築・推進から運営・管理までの一連のプロジェクトリードや、クライアントおよびパートナーとの各種調整 ◎郵政グループ外企業および官公庁自治体に向けたBPOサービス担当(反響営業) ⇒業務プロセスの構築・推進から運営・管理までの一連のプロジェクトリードや、クライアントおよびパートナーとの各種調整 ◎BPOプロジェクトの収益・財務管理・収支管理担当 ⇒各BPOプロジェクトの収支管理、業務プロセスの見直し、改善、現場連携、契約にかかる方針策定及び管理 ◎BPOプロジェクトの品質管理 ⇒インシデントの把握および対応指示、再発防止策にかかるドキュメント作成、現場指導、報告 ※上記の業務内容に加えて、管理職としてマネジメント業務にも携わっていただきます。 ■組織体制: BPO事業部はクライアントの窓口である本社BPO事業部、運用を行う東京・さいたま・横浜、熊本にあるセンターの主に5拠点の組織で構成されており、全体で約438名在籍しています。配属想定のチームは3~5名程度で業務を行っています。 <在籍人数> 本社BPO事業部(5チーム体制)では53名が在籍しています。 ‐ 品質管理チーム(5名) ‐ グループ外チーム(5名) ‐ シェアード人事総務チーム(17名) ‐ シェアード経理チーム(21名) ‐ シェアードDX推進チーム(4名) 変更の範囲:会社の定める業務への配置転換あり
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス5F勤務地最寄駅:青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:勤務地については特定の地域に限定されない
最寄り駅
青山一丁目駅、乃木坂駅、外苑前駅
給与
<予定年収>610万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):374,420円~554,740円<月給>374,420円~554,740円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記年収は平均残業時間月20時間を含んだ場合です。※前職、経験、年齢等を考慮し、当社規程により決定します。※その他手当有(時間外、通勤:月額上限55,000円、扶養:当社規定により支給)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:約4.3ヶ月分■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は、日本郵政グループ100%出資の民営化第1号グループ会社として、シェアードサービス・人材サービスを中心とする事業を行っています。(1)BPOサービス(請負事業)(2)総合人材サービス 一般労働者派遣事業(派)13-303102/有料職業紹介事業 13・ユ・302595(3)ヘルスケアサービス■事業詳細:(1)BPOサービス 日本郵政グループを中心に、企業のバックヤード業務を受託し、経営の効率化等に貢献しています。 労働集約的な間接業務の受託はもちろんのこと、コア業務についても、構想~設計・構築~運用といった プロセスに沿い支援を行っています。具体的には、給与計算、経理業務、社宅管理、メールセンター運営等の業務を行っています。(2)総合人材サービス 企業の一般事務、コールセンター等を中心に、人材派遣・人材紹介等、求職者のニーズと希望するキャリアに応じた仕事を紹介しています。 取引先はグループ各社が中心ですが、事務系、コールセンター系の他、営業系、技能系、医療系の職種にも強みを持っています。(3)ヘルスケアサービス 日本郵政グループ社員の健康診断等のヘルスケアサービスを提供しています。 全国をカバーする45個所の拠点に医師・保健師等を配置し、健康診断、保健指導、健康相談など、幅広いヘルスケアサービスを提供しています。
仕事
【日本郵政グループのシェアードサービス会社で安定した基盤/年間休日120日/土日祝休/住宅手当(上限27,000円)】 日本郵政グループのシェアードサービス会社として、BPOサービスの企画運営を行う当社の人材派遣営業(管理職クラス)として、グループ企業および一般企業に向けた人材派遣・人材紹介に関する一連の業務全般をご担当いただきます。 また、管理職として組織運営・ピープルマネジメントにも携わっていただきます ■具体的な業務内容: ◎営業推進業務 ・営業戦略や営業企画の立案と実行 ・既存顧客の拡販、新規企業の開拓に向けたアクションの実行 ◎既存・新規顧客フォロー(グループ企業/一般企業) ・求人条件のヒアリング ・派遣社員のご紹介、提案書・見積書作成、請求書の提出等 ◎マッチング業務 ・求職者及び派遣登録者に対するお仕事にご紹介等 ◎派遣社員対応 ・職場見学同行 ・就業中派遣社員のフォロー ◎マネジメント業務 ・予算管理、分析、KPI管理 ・部下社員の育成、フォロー ■キャリアステップ(職位): 支社長/副支社長/部長/担当部長/課長/担当課長/係長/統括主任/主任の順に職位が分かれます。 ■組織体制: 東京支社は現在24名の社員が在籍しています。平均年齢は40代前半です。 ■拠点について: 札幌支社/仙台支社/東京支社/名古屋支社/大阪支社/福岡支社/熊本支社 ※総合職採用のため将来的には全国転勤が発生する可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務への配置転換あり
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス5F勤務地最寄駅:青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:勤務地については特定の地域に限定されない
最寄り駅
青山一丁目駅、乃木坂駅、外苑前駅
給与
<予定年収>610万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):374,420円~488,100円<月給>374,420円~488,100円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※前職、経験、年齢等を考慮し、当社規程により決定します。※その他手当有(時間外、通勤:月額上限55,000円、扶養:当社規定により支給)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:約4.3ヶ月分■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は、日本郵政グループ100%出資の民営化第1号グループ会社として、シェアードサービス・人材サービスを中心とする事業を行っています。(1)BPOサービス(請負事業)(2)総合人材サービス 一般労働者派遣事業(派)13-303102/有料職業紹介事業 13・ユ・302595(3)ヘルスケアサービス■事業詳細:(1)BPOサービス 日本郵政グループを中心に、企業のバックヤード業務を受託し、経営の効率化等に貢献しています。 労働集約的な間接業務の受託はもちろんのこと、コア業務についても、構想~設計・構築~運用といった プロセスに沿い支援を行っています。具体的には、給与計算、経理業務、社宅管理、メールセンター運営等の業務を行っています。(2)総合人材サービス 企業の一般事務、コールセンター等を中心に、人材派遣・人材紹介等、求職者のニーズと希望するキャリアに応じた仕事を紹介しています。 取引先はグループ各社が中心ですが、事務系、コールセンター系の他、営業系、技能系、医療系の職種にも強みを持っています。(3)ヘルスケアサービス 日本郵政グループ社員の健康診断等のヘルスケアサービスを提供しています。 全国をカバーする45個所の拠点に医師・保健師等を配置し、健康診断、保健指導、健康相談など、幅広いヘルスケアサービスを提供しています。
仕事
【日本郵政グループのシェアードサービス会社で安定した基盤/年間休日120日/土日祝休/業務改善や企画立案を担当/住宅手当(上限27,000円)】 日本郵政グループのシェアードサービス会社として、給与計算業務をはじめとする人事業務や、経理、総務業務といった間接業務に関するBPOサービスの企画運営を行っています。 事業拡大に伴い、体制強化を目的とし郵政グループの共通業務(人事、総務)の推進・運営にかかる一連の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・見積書・提案資料作成 ・業務改善にむけた企画、立案、実行 ・契約締結にかかる折衝および事務手続き ・クライアント対応(ニーズヒアリング、提案、問い合わせ対応) ・BPOセンターとの連携、調整、サポート ■受託業務例: ・日本郵政グループ支払い代行業務 ・日本郵政グループ新卒採用ファシリティ手配、当日運営 ・日本郵政本社ビルでのサービスセンター運営(郵便物管理、会議室管理、セキュリティ管理等) ・日本郵政グループ企業に向けた印刷サービスの提供 ・日本郵政グループ本社ビルの受付業務 ・日本郵政グループ役員の車両及び運転手の管理 ■ご入社後のイメージ: 受託既存業務の運営のフォローをお任せします。先輩社員、上司のサポートを受けながら、OJTを中心に業務を習得していただきます。 ■組織体制: BPO事業部はクライアントの窓口である本社BPO事業部、運用を行う東京・さいたま・横浜、熊本にあるセンターの主に5拠点の組織で構成されており、全体で約502名在籍しています。配属想定のチームは3~5名程度で業務を行っています。 <在籍人数> 本社BPO事業部(5チーム体制)では37名が在籍しています。 ‐ 品質管理チーム(7名) ‐ グループ外チーム(5名) ‐ シェアード人事総務チーム(10名) ‐ シェアード経理チーム(7名) ‐ シェアードDX推進チーム(8名) 変更の範囲:会社の定める業務への配置転換あり
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス5F勤務地最寄駅:青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:勤務地については特定の地域に限定されない
最寄り駅
青山一丁目駅、乃木坂駅、外苑前駅
給与
<予定年収>460万円~610万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):254,580円~336,900円<月給>254,580円~336,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は平均残業時間月20時間を含んだ場合です。※前職、経験、年齢等を考慮し、当社規程により決定します。※その他手当有(時間外、通勤:月額上限55,000円、扶養:当社規定により支給)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:約4.3ヶ月分■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は、日本郵政グループ100%出資の民営化第1号グループ会社として、シェアードサービス・人材サービスを中心とする事業を行っています。(1)BPOサービス(請負事業)(2)総合人材サービス 一般労働者派遣事業(派)13-303102/有料職業紹介事業 13・ユ・302595(3)ヘルスケアサービス■事業詳細:(1)BPOサービス 日本郵政グループを中心に、企業のバックヤード業務を受託し、経営の効率化等に貢献しています。 労働集約的な間接業務の受託はもちろんのこと、コア業務についても、構想~設計・構築~運用といった プロセスに沿い支援を行っています。具体的には、給与計算、経理業務、社宅管理、メールセンター運営等の業務を行っています。(2)総合人材サービス 企業の一般事務、コールセンター等を中心に、人材派遣・人材紹介等、求職者のニーズと希望するキャリアに応じた仕事を紹介しています。 取引先はグループ各社が中心ですが、事務系、コールセンター系の他、営業系、技能系、医療系の職種にも強みを持っています。(3)ヘルスケアサービス 日本郵政グループ社員の健康診断等のヘルスケアサービスを提供しています。 全国をカバーする45個所の拠点に医師・保健師等を配置し、健康診断、保健指導、健康相談など、幅広いヘルスケアサービスを提供しています。
仕事
【日本郵政グループのシェアードサービス会社で安定した基盤/年間休日120日/土日祝休/グループ外企業様への販路拡大に注力/住宅手当(上限27,000円)】 日本郵政グループのシェアードサービス会社として、BPOサービスの企画運営を行う当社の人材派遣営業(リーダークラス)として、グループ企業および一般企業に向けた人材派遣・人材紹介に関する一連の業務全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ◎人材派遣の新規開拓営業 ・ターゲット企業リストの作成 ・電話によるアポイント獲得 ・企業紹介およびニーズの聞き取り ・定期連絡と定期反復訪問の実施 ◎人材派遣の既存顧客フォロー ・依頼内容のヒアリング ・提案書および見積書の作成 ・請求書の提出 等 ◎人材派遣のマッチング業務 ・お仕事紹介 ◎スタッフ対応 ・職場見学同行 ・就業開始に係る各種対応(契約内容説明/研修実施/初日同行) ・就業後の派遣社員の定期巡回と相談、フォロー ◎その他関連する業務 ・人材紹介 ・請負業務の運航管理補助業務 ※土・日・祝日勤務なし ■キャリアステップ(職位): 支社長/副支社長/部長/担当部長/課長/担当課長/係長/統括主任/主任の順に職位が分かれます。 ■組織体制: 東京支社は現在24名の社員が在籍しています。平均年齢は40代前半です。 ■拠点について: 札幌支社/仙台支社/東京支社/名古屋支社/大阪支社/福岡支社/熊本支社 ※総合職採用のため将来的には全国転勤が発生する可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務への配置転換あり
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス5F勤務地最寄駅:青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:勤務地については特定の地域に限定されない
最寄り駅
青山一丁目駅、乃木坂駅、外苑前駅
給与
<予定年収>550万円~610万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):303,860円~336,900円<月給>303,860円~336,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は平均残業時間月20時間を含んだ場合です。※前職、経験、年齢等を考慮し、当社規程により決定します。※その他手当有(時間外、通勤:月額上限55,000円、扶養:当社規定により支給)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:約4.3ヶ月分■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は、日本郵政グループ100%出資の民営化第1号グループ会社として、シェアードサービス・人材サービスを中心とする事業を行っています。(1)BPOサービス(請負事業)(2)総合人材サービス 一般労働者派遣事業(派)13-303102/有料職業紹介事業 13・ユ・302595(3)ヘルスケアサービス■事業詳細:(1)BPOサービス 日本郵政グループを中心に、企業のバックヤード業務を受託し、経営の効率化等に貢献しています。 労働集約的な間接業務の受託はもちろんのこと、コア業務についても、構想~設計・構築~運用といった プロセスに沿い支援を行っています。具体的には、給与計算、経理業務、社宅管理、メールセンター運営等の業務を行っています。(2)総合人材サービス 企業の一般事務、コールセンター等を中心に、人材派遣・人材紹介等、求職者のニーズと希望するキャリアに応じた仕事を紹介しています。 取引先はグループ各社が中心ですが、事務系、コールセンター系の他、営業系、技能系、医療系の職種にも強みを持っています。(3)ヘルスケアサービス 日本郵政グループ社員の健康診断等のヘルスケアサービスを提供しています。 全国をカバーする45個所の拠点に医師・保健師等を配置し、健康診断、保健指導、健康相談など、幅広いヘルスケアサービスを提供しています。
仕事
【日本郵政グループのシェアードサービス会社/安定的な働き方/年間休日数120日・土日祝休み/住宅手当2万7000円支給/入社初日から有給付与(消化率約90%)】 ■業務概要: 郵政グループ企業および一般企業に対して、人材派遣および人材紹介に関する一連の業務全般をご担当いただきます。(※人材派遣業務が90%) ■具体的な業務内容: ・オーダーヒアリング、人材等の提案 ・既存派遣先のフォロー、深耕営業 ・派遣社員の就業フォロー、各種申告等の受付 ・契約書や明示書等の作成、内容の説明 ・対応記録や案件内容等のデータ入力 ・応募者や登録者と求人とのマッチング ・採用や業務に関する応募者や登録者への電話連絡 ・その他付随する業務 ■組織体制について: 大阪支社は現在6名の社員が人材サービス業務に携わっています。 ■キャリアステップ(職位): 支社長/副支社長/部長/担当部長/課長/担当課長/係長/統括主任/主任 の順に職位が分かれています。 ■他拠点について: 札幌支社/仙台支社/東京支社/名古屋支社/大阪支社/福岡支社/熊本支社 ※総合職採用のため将来的には全国転勤が発生する場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル5階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
天満橋駅、大阪城北詰駅、大阪天満宮駅
給与
<予定年収>390万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):217,690円~280,060円<月給>217,690円~280,060円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は平均残業時間月20時間を含んだ場合です。※前職、経験、年齢等を考慮し、当社規程により決定します。■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:約4.3ヶ月分■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は、日本郵政グループ100%出資の民営化第1号グループ会社として、シェアードサービス・人材サービスを中心とする事業を行っています。(1)BPOサービス(請負事業)(2)総合人材サービス 一般労働者派遣事業(派)13-303102/有料職業紹介事業 13・ユ・302595(3)ヘルスケアサービス■事業詳細:(1)BPOサービス 日本郵政グループを中心に、企業のバックヤード業務を受託し、経営の効率化等に貢献しています。 労働集約的な間接業務の受託はもちろんのこと、コア業務についても、構想~設計・構築~運用といった プロセスに沿い支援を行っています。具体的には、給与計算、経理業務、社宅管理、メールセンター運営等の業務を行っています。(2)総合人材サービス 企業の一般事務、コールセンター等を中心に、人材派遣・人材紹介等、求職者のニーズと希望するキャリアに応じた仕事を紹介しています。 取引先はグループ各社が中心ですが、事務系、コールセンター系の他、営業系、技能系、医療系の職種にも強みを持っています。(3)ヘルスケアサービス 日本郵政グループ社員の健康診断等のヘルスケアサービスを提供しています。 全国をカバーする45個所の拠点に医師・保健師等を配置し、健康診断、保健指導、健康相談など、幅広いヘルスケアサービスを提供しています。
出典:doda求人情報
仕事
経験やスキルに応じて、以下【1】~【2】、いずれかのポジションをお任せします。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【1】BPO部門のプロジェクトリーダー候補 ▼ 新規業務の構築・運用担当者として、BPO業務の拡大に向け、 各種BPOプロジェクトの推進およびマネジメント全般に携わっていただきます。 <具体的には> ◎各種BPO業務マネジメント ◎業務改善の企画・提案 ◎業務フローや手順書の作成 ◎クライアントおよび事業パートナーとの折衝、調整 ◎要員配置 ◎管理、監督業務 ◎コア人材の育成 等 【例えば、このようなサービスを提供しています】 ★ 人事 :給与・賞与計算業務、住民税・各種手当申請業務、年末調整業務 ★経理・財務:公共料金の支払い一元化(ビリング)、経理計算業務、会計伝票仕訳業務 ★ 総務 :社員証(ICカード)発行・管理業務、コピー・メールセンター業務、総合受付・電話交換業務等 ★各種サービス:総合的福利厚生サービス、人間ドック申込受付、金券発送業務、コンサルティングサービス ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【2】コールセンター部門の課長・係長候補 ▼ コールセンターの運営責任者として、センターの統括、業務進捗管理、 課題抽出・業務改善施策の立案、遂行等の業務をお任せします。 ★将来的には、コールセンター全体のマネジメント業務もお任せする方針です。 <具体的には> ◎コールセンター運営、管理 ◎P/L管理、KPI管理、シフト管理 ◎業務改善提案・各種改善施策の進捗管理 ◎新規案件の企画提案 ◎クライアントとの折衝、調整 ◎人材の教育・育成 等
給与
【1】BPO部門のプロジェクトリーダー候補 月給25万円以上 ・年収例412万円/40歳(勤務地:熊本) ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※上記は、シニアマネジャークラス(BPO部門のプロジェクトリーダー候補)の給与となります。 【2】コールセンター部門の課長・係長候補 月給25万円以上 ・年収例564万円/40歳/コールセンター部門の課長(勤務地:札幌) ・年収例412万円/40歳/コールセンター部門の係長(勤務地:札幌) ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※上記は、シニアマネジャークラス(コールセンター部門の課長・係長候補)の給与となります。
勤務地
北海道、奈良、熊本、福岡のBPO/コールセンター ※U・Iターン歓迎! 【1】BPO部門のプロジェクトリーダー候補 ・熊本県熊本市中央区大江3-1-66 ・熊本県熊本市西区春日1-12-10 <アクセス> JR「熊本駅」より徒歩3分 【2】コールセンター部門の課長・係長候補 ・北海道札幌市中央区北2条西4丁目 ※業績拡大に伴い、今後【奈良】と【福岡】へ拠点を拡大する方針です。 <アクセス> JR札幌駅・地下鉄各線「札幌駅」より徒歩3分 地下鉄各線「大通駅」より徒歩3分
仕事
【金融機関のATM端末機や防犯カメラの保守業務がメイン】 LANケーブル配線、カメラケーブル等の設置などもありますが、 いきなり特別な専門知識や技術は必要ありません。 【未経験からでも始められます】 ★1ヵ月の東京研修にて座学からスタート。 ★その後、先輩スタッフに同行し、丁寧な指導のもとで実践トレーニング。 (最初は補助的な業務からお願いします) ★その他、作業報告書の作成や日報の作成など。 ※近畿エリア全域をフィールドに、現場に出ることが多いアクティブな業務です。 ※作業は、ひたすら集中していただけるイメージです。
給与
時給1700円~1800円 ※別途、深夜手当、残業代全額支給
勤務地
大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル5階 ※転勤無し ※U・Iターン歓迎
仕事
■コールセンターの主な業務は、グループ内企業の各事業に関する商品・サービスへの お客様からのお問合せに対し調査・回答を行う業務が中心です(主にインバウンド)。 この度の募集は、将来的には責任者として活躍できる方を求めています。 【STEP1】日本郵政グループに関連する知識習得の研修(座学:2週間~1ヶ月間) ↓ 【STEP2】コールセンターでのOJT(約1~2ヶ月間) ↓ 【STEP3】指導・育成に関わる研修(座学:2週間~1ヶ月間) ↓ 【STEP4】指導・育成のOJT(約1~2ヶ月) ↓ 【STEP5】SVとして、担当チーム:スタッフの管理、育成を担当 ●本人の経験や能力を考慮し、上記期間(~6ヶ月間)を大幅に短縮することもございます。 ●本人の希望に応じ、経験と能力に合わせた役割への昇格があるほか、正社員登用もあるキャリアパス制度を用意しております。 ■SVの仕事 各種クレームや苦情等、難易度の高いコールのエスカレーション対応業務、コミュニケーターのコールモニタリング業務。 スタッフのフォローアップ研修、コーチング、ケア、採用時の初期研修、業務改善業務等。
給与
時給1100円~ ※経験・能力を考慮、当社規定により優遇
勤務地
北海道札幌市中央区北2条西4丁目 ※転勤はありません
仕事
【具体的には】 郵政グループ人材派遣会社としての一般事務をはじめ、日本郵政グループ各社等への営業、 日本郵政グループ外の企業への営業および就業中のスタッフフォローや営業を チームの一員として進めます。 【主な業務内容】 ■派遣スタッフの登録・面談・お仕事紹介・カウンセリング ■就業中のスタッフのフォロー・サポート・更新確認 ■派遣先企業等への営業・ニーズのヒアリング・オーダー確認 ■一般事務<勤務管理事務・PCによるデータ入力(一部加工)・文書・資料作成・電話応対・ファイリングなど>
給与
月給25万6000円以上
勤務地
<名古屋支社>愛知県名古屋市西区幅下2-5-4 増田ビル3F ※転勤はありません ※U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 ・派遣先企業への営業、ニーズのヒアリング、オーダー確認 ・派遣スタッフの登録・面談、お仕事のご紹介、カウンセリング、職場見学同行 ・就業中スタッフのフォロー、サポート、更新確認 ●派遣先企業への営業 お客様を訪問し、仕事内容、求められるスキルについてヒアリングを行います。 ●登録スタッフ向け業務 登録スタッフの方の面談から、お仕事の紹介、派遣先企業への同行、仕事や職場での悩み相談など、 就業後のフォローまでを担当していただきます。
給与
時給1250円~ ※別途、残業代、交通費全額支給 ※状況を見て、月給制へ移行
勤務地
熊本県(熊本市内) ※転勤はありません ※U・Iターン歓迎
仕事
◎就業中のスタッフのフォローや法人営業を、別担当者とチームで進めます。 ・派遣スタッフの登録・面談、お仕事のご紹介、カウンセリング ・就業中スタッフのフォロー、サポート、更新確認 ・派遣先企業への営業、ニーズのヒアリング、オーダー確認
給与
時給1500円 ※別途、残業代、交通費全額支給 ※状況を見て、月給制へ移行
勤務地
名古屋支社/愛知県名古屋市西区幅下2-5-4 増田ビル3階 ※転勤はありません ※U・Iターン歓迎
仕事
◎就業中のスタッフ(100数十名)のフォローや法人営業を、別担当者とチームで進めます。 ・派遣スタッフの登録・面談、お仕事のご紹介、カウンセリング、職場見学同行 ・就業中スタッフのフォロー、サポート、更新確認 ・派遣先企業への営業、ニーズのヒアリング、オーダー確認 ●登録スタッフ向け業務 登録スタッフの方の面談から、お仕事の紹介、派遣先企業への同行、仕事や職場での悩み相談など、 就業後のフォローまでを担当していただきます。 ●グループ会社の担当営業 グループ1社の担当営業をお任せします。お客様を訪問し、仕事内容、 求められるスキルについてヒアリングを行います。
給与
時給1600円 ※別途、残業代、交通費全額支給 ※状況を見て、月給制へ移行
勤務地
東京都中央区築地4-2-2 京橋郵便局4F ※転勤はありません
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。