シンプレクス・ホールディングス株式会社
-
設立
- 1997年
-
-
従業員数
- 1,554名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
シンプレクス・ホールディングス株式会社
2ページ:シンプレクス・ホールディングス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 57 件中51〜57件を表示
この条件の求人数 57 件
仕事
【東証プライム上場/「金融×IT」で国内シェアトップクラスの企業/教育体制充実/実力に応じた適正な評価を実施】 ■所属する組織と業務内容: ・当社の開発組織は顧客およびビジネス領域にて定まるプロジェクト組織がベースとなっています。システムエンジニア・開発メンバーとして採用されると特定のプロジェクトに配属され、顧客と連携を取りながら機能開発などの設計、開発、テストなどを遂行する役割が期待されます。 ・配属されるプロジェクトやシステムの性質、プロジェクトのフェーズなどは、選考プロセスにおけるコミュニケーションを通じてすり合わせを行います。最近では、複数の候補を提案させていただくことが多いです。 ・プロジェクト配属と並列して、部署横断でソフトウェア開発・テクノロジー領域の取り組みを行う「システム・ディベロップメント・コンピテンシー」に所属いただきます。コンピテンシー活動では、プロジェクトやパッケージを跨いだ技術知見の共有、技術者の成長支援や研修活動などを行う他、開発メンバーにはメンターがアサインされ、当社の一員として能力を発揮していただくためのサポートをします。 ・入社時のみならず、異動時にアサインされるプロジェクトの検討・決定には、プロジェクトマネジメントの観点だけでなく、コンピテンシー組織のマネージャーの視点からメンバーの強みや伸ばしたい領域なども加味して行います。 ・コード品質を向上させるべく、本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施しています。また、コード品質評価ツールを積極的に用いて効率化を図っています。 ・顧客とともにビジネスを構築していくようなPJの場合、アジャイル・スクラムが積極的に利用されています。例えば、1ヵ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践し、デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています。 ■開発環境: サーバーサイドをJava(Spring Boot)、ウェブシステムの場合フロントエンドをTypeScript(Vue.js、React.js)を用いることが多いです。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>550万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円固定残業手当/月:189,584円~791,666円(固定残業時間55時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>389,584円~991,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※想定されるオファー提示額であり、入社後の上限額ではございません。■評価:年1回(3月実施)■賞与:年1回(4月支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。連結従業員数:1,554名(2024年4月1日現在)
仕事
【年収600万円~確約!全社平均年収956万円/ポテンシャル採用/東証プライム上場】 <こんな方にお勧め> ●ITエンジニアとしてのスキル・商流を上げることで、市場価値・年収を上げていきたい。 ●現職での成長に限界を感じており、新しいフィールドで成長スピードを高めていきたい。 ●上流から下流まで幅広く経験を積むことで、自身のキャリアを明確にしていきたい。 ●設計して終わり、実装して終わり、ではなく、システムが顧客ビジネスに貢献していけるかを見届けたい。 ●技術力を高め、適切に評価されたい。 ●ファーストキャリアの選択に後悔があり、目的意識を持ってキャリアを再構築したい。 ■業務内容 エンタープライズ向けの業務システムから個人ユーザー向けのシステムまで、多様なシステムの開発をお任せします。 中には億を超えるデータ量を処理するシステムや低レイテンシーが求められるシステムなど技術的に取り組みがいのあるプロジェクトや、スマートフォン向けアプリケーションをUI/UXを考慮したサービスデザインからシステム開発、運用まで一気通貫で大手金融機関に提供するプロジェクトなど幅広く案件を拡大しています。 技術力を高めてテックリード、コンサル、マネジメント、デザイナーなど、将来的なキャリアに向けて「まずは技術力をつけたい」といったご志向性の方にお勧めです。 ■キャリアパス PG→SE→PL→PMというマネジメントキャリア、テクノロジー特化型のキャリア(アーキテクト、テックリード)など、個々人のスキルセットと希望を考慮し、キャリアパスを柔軟に設計することが可能です。 ■使用技術/開発環境 ウォーターフォール、アジャイル・スクラム(顧客、PJによって異なります) ・言語:主にJavaを利用、PJによってはKotlin,Swift,Go,C++,Python, TypeScript,Javascript などを利用 ・フレームワーク・ライブラリ:Spring,Vue.js,React,Flutter他 (高速取引に特化した社内フレームワーク・メッセージングライブラリなど) ・インフラ・ミドルウェア:AWS/Azure/GCP(Windows,Linux),オンプレ,Docker,Oracle,MySQL,PostgreSQL, DynamoDB,他
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円固定残業手当/月:225,000円~402,083円(固定残業時間55時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>425,000円~602,083円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験、スキルを考慮の上決定します(応相談)。■昇給(評価):年1回(3月)■賞与:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。連結従業員数:1,554名(2024年4月1日現在)
仕事
●1,000人規模企業の全社的なPMの底上げを推進可能 ●管理職のみではなく、プレイヤーとして活躍し続けることが可能 ●一つの型にはまることなく、強みを活かせる評価制度 ●先端テクノロジーにPMとして関われる ■業務内容: 個別プロジェクトでは実施が難しい全社横断/中期的な活動として、下記業務をお任せします。 (1)社内変革 ガバナンス:プロジェクトの第三者評価 サポート:全社PMO、メンター/コーチをアサインし実践サポート スタンダード:PMスタンダードのメンテナンス、スタンダードの現場適応サポート ナレッジ:教訓・メトリクスの管理と展開、プロジェクト情報の全社共有、社内コミュニティの運営 人材:若手・中堅PMの個別育成、PMトレーニング、広報、中途採用 (2)クライアント変革 ガバナンスコーチ:内製化を目指すクライアントに対してシンプレクス流のプロジェクトガバナンスをコーチ、クライアント社内の仕組みとしての定着支援 PM育成:クライアントのPMへのトレーニング ■PMコンピテンシーとは: プロジェクトマネジメントに強みをもつ人材が所属する組織です。シニア20名、若手中堅35名の合計約55名で構成されています。プロジェクトのPMをしながら、全社横断のPMコンピテンシー活動を並行しておこなっています。(プロジェクト:全社横断の業務比率は8:2~9:1程度) ■案件事例: ・野村證券様の新規企画部署が新たな資産運用スマホアプリを計画 ・弊社はサービス内容を具体的に決定していくフェーズから参画 ・以前よりスマホアプリ開発、アジャイル開発、UI/UX設計で一緒に仕事をしてきており弊社を評価して頂いていたことから声をかけて頂いた背景 ・サービスデザイン、UX/UIデザイン、アジャイル開発まですべての工程を二人三脚で推進 ・サービスデザイン、UX/UIデザインをUI/UXコンピテンシーメンバが主導し、アジャイル開発をSDコンピテンシーメンバが主導 ・野村證券様がPOロールを担当 ・弊社側はSMおよび開発メンバー、そして全体を統括するPM、という体制 Swift、Kotlin、AWS(API Gateway, EKS etc.)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):769,230円~1,062,500円<月給>769,230円~1,062,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※想定されるオファー提示額であり、入社後の上限額ではございません。評価(年1回、3月実施)、賞与(年1回、4月支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。連結従業員数:1,554名(2024年4月1日現在)
仕事
【建設・不動産インダストリーチーム/自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する】 Xspear Consulting株式会社は、シンプレクス・グループに所属するコンサルティング・ファームであり、グループ会社の有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。2021年4月に事業開始ながら、既に50名を超えるコンサルタントが所属しており(2021年11月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。現在は、金融及びITの専門性を有するメンバーが多数在籍しておりますが、非金融業界でも顧客需要が大きいと考え、非金融業界での経験の豊富なシニアメンバー(インダストリー立ち上げ責任者)を募集しております。 ※Xspear Consulting株式会社へ出向となります。 ■業務内容: ・建設・不動産インダストリーチームの立ち上げ ・建設・不動産業界の新規アカウント開拓、提案活動 ・建設・不動産業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、AI等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等) ・建設・不動産のリーダーとしてメンバーの採用や育成やナレッジの共有 ・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信 ■募集背景: 建設・不動産業界は、高齢化/人口減少などの社会課題、業界の担い手不足や消費者選好の移り変わりの速さから、顧客はトランスフォーメーション(建設Tech/不動産Tech等)の必要性を強く認識しており、大きなコンサルティング機会が存在すると考えております。グループ会社であるシンプレクス株式会社のAIエンジニアやUI/UXデザイナー、データサイエンティスト等と協業することで、他ファームでは経験することが難しいユニークなアプローチを提案・提供することができます。また、中下流領域に強みを要するグループ会社のコンサルティング・ファームという文脈で、顧客から上流領域のご相談を受ける機会が豊富です。 グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>Xspear Consulting株式会社住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>1,800万円~2,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円その他固定手当/月:1,075,000円~1,216,666円<月給>1,275,000円~1,416,666円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は前職給与、経験、ノウハウ等を考慮の上決定します。■昇給:年1回(3月)■賞与:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。連結従業員数:1,554名(2024年4月1日現在)
仕事
【通信・キャリアチームの立ち上げ/アカウントプランの策定などコンサルティングスキルが高い方にとって、その実力を遺憾なく発揮できるポジション】 ■募集背景: 現在Xspear Consultingでは、通信・キャリア業界のコンサルティングチームの立ち上げを予定しており、本領域をリードして頂ける方を募集しています。 当社には、大手外資系のコンサルティングファーム出身者やAIスタートアップ出身のデータサイエンティスト等多様な人材がおり、またグループ内にはアプリ開発や決済ソリューション等を提供できるエンジニア集団も在籍しているため一気通貫での支援が可能な体制となっています。コンサルティングのニーズが高い通信・キャリア業界に対しても、他ファームにはないソリューションを提供できると考え、今回チーム立ち上げを決定しました。 本募集ポジションは裁量が大きく、クライアントやプロジェクトテーマ、規模・期間は自由に設定することが可能です。また、チームを立ち上げる上で必要なメンバーの採用にも関わって頂けます。一定のコンサルティングスキルが高い方にとっては、その実力を遺憾なく発揮できるポジションだと考えております。 ※Xspear Consulting株式会社へ出向となります。 ■業務概要: ・通信・キャリアチームの立ち上げ -アカウントプランの策定 -業界向け提案資料の作成 -必要な経験・スキルを持ったメンバーの採用、育成 等 ・通信・キャリア業界へのセールス・デリバリー -人脈を生かしたクライアントへの提案活動 -案件獲得、契約交渉 -案件デリバリーのリード ・Xspear の通信・キャリア業界でのブランディング -寄稿、メディア講演等 ・会社運営 -Xspear Consultingの組織・制度設計 -経営会議への参加 -社内施策の策定 等 ■当社の魅力: ・最先端の技術に長けたエンジニア集団との協働による新規性の高いプロジェクトへのチャレンジ ・必ずしも売上重視だけではない、新規性やR&D的なプロジェクトも重視するカルチャーとHD経営陣のコミットメント ・ファーム全体がワンチームで運営されていることによる、裁量・自由度の高さ
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>Xspear Consulting株式会社住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>1,800万円~2,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円その他固定手当/月:1,075,000円~1,216,666円<月給>1,275,000円~1,416,666円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は前職給与、経験、ノウハウ等を考慮の上決定します。■昇給:年1回(3月)■賞与:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。連結従業員数:1,554名(2024年4月1日現在)
仕事
【DXコンサルティングファーム子会社の中途採用業務/採用に留まらず人事業務を幅広く経験可能/教育体制充実/東証プライム上場】 ●経営課題における最重要事項として位置付けられた採用業務を担当 ●採用成功に必要な手立てをゼロベースで考えていくことができる環境 ●採用以外の人事業務についても他チームと連携を図りながら学ぶことが可能 ■職務概要 東証プライム上場企業のDXコンサルティングファーム子会社の中途採用業務をお任せします。 ■職務詳細 採用戦略の立案(事業理解、ニーズ把握、ペルソナ設計、採用手法の検討)から選考プロセス設計、オファー金額の調整、提示、中途入社者オンボーディング支援等をご担当いただきます。 現採用チャネルとしては、外部エージェント(人材紹介/ヘッドハンティング)、ダイレクトソーシング(各種スカウト)、リファラル(社員紹介)ですが、既存の手法に限定したり制約を設けたりせず、採用成功に必要な手立てをゼロベースで考えていくことができる環境です。 ■本ポジションの魅力 ・シンプレクスグループにおいて、Xspear Consulting社の中途採用強化は経営課題における最重要事項として位置づけられており、経営戦略・事業戦略と採用活動の連動を強く感じることができます。 ・CEO、マネージングディレクター陣など経営層とのコミュニケーションが多く発生し、ビジネスパーソンとしてのスキルアップが望める点も魅力の1つです。 ■チーム体制 マネジャー1名、リーダー1名、メンバー1名、アシスタント2名の体制で、平均年齢は20代後半です。(採用戦略、手法、個別進捗に関して、フラットに会話しながら仕事を進められる雰囲気です) ■教育体制 同チームのリクルーターとともに面接・アポイント同席などを行いながら数ヵ月かけて一人立ちを目指していただきます。 また、採用以外の人事業務についても他チームと連携を図りながら学ぶことが可能です。 オンライン学習ツールUdemy、書籍購入補助、資格取得補助などの制度も充実しています。 ■キャリアパス リクルーティング領域のスペシャリストを目指すキャリア、採用に留まらず育成・研修、配置、評価、制度検討まで幅広く経験を積むゼネラリストのキャリア、いずれも歓迎します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~950万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円固定残業手当/月:154,167円~472,916円(固定残業時間55時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>354,167円~672,916円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験、スキルを考慮の上決定します(応相談)。■昇給(評価):年1回(3月)■賞与:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。連結従業員数:1,554名(2024年4月1日現在)
仕事
【商社・食品インダストリーチームの立ち上げ/新規アカウント開拓/提案活動】 Xspear Consulting株式会社は、シンプレクス・グループに所属するコンサルティング・ファームであり、グループ会社の有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。 2021年4月に事業開始ながら、既に50名を超えるコンサルタントが所属しており(2021年11月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。現在は、金融及びITの専門性を有するメンバーが多数在籍しておりますが、グループ会社の有する技術力を活かしたコンサルティング・サービスは、非金融業界でも顧客需要が大きいと考え、非金融業界での経験の豊富なシニアメンバー(インダストリー立ち上げ責任者)を募集しております。 ※Xspear Consulting株式会社へ出向頂きます。 ■業務概要: ・商社・食品インダストリーチームの立ち上げ ・商社・食品業界の新規アカウント開拓、提案活動 ・商社・食品業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等) ・商社・食品のリーダーとしてメンバーの採用や育成やナレッジの共有 ・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信 ■採用背景: 商社・食品業界は、社会課題や消費者選好の移り変わりの速さから、顧客はトランスフォーメーションの必要性を強く認識しており、大きなコンサルティング機会が存在すると考えております。ブロックチェーン・エンジニアやUI/UXデザイナー、データサイエンティスト等と協業することで、他ファームでは経験することが難しいユニークなアプローチを提案・提供することができます。また、中下流領域に強みを要するグループ会社のコンサルティング・ファームという文脈で、顧客から上流領域のご相談を受ける機会が豊富です。 グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>Xspear Consulting株式会社住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>1,800万円~2,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円その他固定手当/月:1,075,000円~1,216,666円<月給>1,275,000円~1,416,666円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は前職給与、経験、ノウハウ等を考慮の上決定します。■昇給:年1回(3月)■賞与:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。連結従業員数:1,554名(2024年4月1日現在)
出典:doda求人情報
仕事
金融領域(銀行、証券、保険、FX、暗号資産など)を中心に、顧客の収益最大化を目指し、最新テクノロジーを起点として事業を展開してきた当社は、国内トップクラスのポジションを確立しています。 これまで培ったクラウド・AI・ブロックチェーンなどのキーテクノロジーの知見とノウハウを活かし、今後は、建設、公共、製造、小売・流通など各業界をリードする企業のDX支援を強化していきます。 【具体的な業務内容】 顧客と直接折衝しながら、コンサルティングから要件定義、設計、開発(フルスクラッチもしくは自社パッケージ導入、カスタマイズ開発)、テスト、運用・保守(エンハンス開発など継続的な業務改善支援を含む)まで全工程に携わるチャンスがあります。 <入社後> 面接で評価したスキルを、現場で安定して発揮できるようになるまで先輩メンターがしっかり伴走します。 レビューを丁寧に行うことはもちろんのこと、定期的な1on1ミーティングを行いながら成長を柔軟にサポートしますのでご安心ください。 <アサインについて> 全社横断組織である「リソースマネージメントグループ」が全メンバーのアサイン期日を管理しつつ、個々人の次アサインの希望確認も併せて実施しています。ビジネス・プロジェクト都合でアサインが固定化しすぎないよう、リソースマネージメントグループに一定の裁量と影響力を持たせていることが特徴です。 <プロジェクト例> ■暗号資産に関わるBtoCアプリケーション開発 ■債券ソリューションの大規模開発 ■ネット証券会社におけるFXサービスのリブランディングに関わる開発 など 【意欲重視の採用です!】 スキルアップ・キャリアアップに対する意欲を重視しています。入社後に市場価値の高いスキルを吸収し、成長できます。 それに伴い、大幅な待遇アップも可能です。あなたに合うキャリアを一緒に検討しましょう!
給与
月給35万4,167円~(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず55時間分として月15万4,167円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※参考※ 【新卒入社者の標準年収(賞与含む)】 ■3年目/年収600万円 ■6年目/年収800万円 ■10年目/年収1,000万円 【入社3年で年収800万円以上も可能】 完全実力主義の当社では、結果を出せば3年で年収800万円以上も可能です。その後も昇給幅に制限はなく、30代前半で年収2,000万円以上を手にしている社員も。一方で「実力主義」という言葉から心配されるような殺伐とした雰囲気は一切ありません。「競争」と「協調」の両方を大切にする社風です。 【評価制度】 「札入れ」と呼ばれる独自の評価制度を敷いています。 一人の社員に対してプロジェクトで関わりのあった複数の上司が、「次年度、その人を外部から採用するとしたらいくらの年収を提示するか?」という観点で評価を行います。最終的には評価者全員が集まり、全メンバーの給与額についてディスカッションして金額を決定します。
勤務地
【転勤なし/基本的に受託開発(自社持ち帰り)】 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19階 ●東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直通 ●受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ★リモートワーク可能 週に1回のリモートワークを推奨しています。
仕事
金融領域(銀行、証券、保険、FX、暗号資産など)を中心に、顧客の収益最大化を目指し、最新テクノロジーを起点として事業を展開してきた当社は、国内トップクラスのポジションを確立しています。 これまで培ったクラウド・AI・ブロックチェーンなどのキーテクノロジーの知見とノウハウを活かし、今後は、建設、公共、製造、小売・流通など各業界をリードする企業のDX支援を強化していきます。 【具体的な業務内容】 顧客と直接折衝しながら、コンサルティングから要件定義、設計、開発(フルスクラッチもしくは自社パッケージ導入、カスタマイズ開発)、テスト、運用・保守(エンハンス開発など継続的な業務改善支援を含む)まで全工程に携わるチャンスがあります。 <入社後> 面接で評価したスキルを、現場で安定して発揮できるようになるまで先輩メンターがしっかり伴走します。 レビューを丁寧に行うことはもちろんのこと、定期的な1on1ミーティングを行いながら成長を柔軟にサポートしますのでご安心ください。 <アサインについて> 全社横断組織である「リソースマネージメントグループ」が全メンバーのアサイン期日を管理しつつ、個々人の次アサインの希望確認も併せて実施しています。ビジネス・プロジェクト都合でアサインが固定化しすぎないよう、リソースマネージメントグループに一定の裁量と影響力を持たせていることが特徴です。 <プロジェクト例> ■暗号資産に関わるBtoCアプリケーション開発 ■債券ソリューションの大規模開発 ■ネット証券会社におけるFXサービスのリブランディングに関わる開発 など 【意欲重視の採用です!】 スキルアップ・キャリアアップに対する意欲を重視しています。入社後に市場価値の高いスキルを吸収し、成長できます。 それに伴い、大幅な待遇アップも可能です。あなたに合うキャリアを一緒に検討しましょう!
給与
月給35万4,167円~(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず55時間分として月15万4,167円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※参考※ 【新卒入社者の標準年収(賞与含む)】 ■3年目/年収600万円 ■6年目/年収800万円 ■10年目/年収1,000万円 【入社3年で年収800万円以上も可能】 完全実力主義の当社では、結果を出せば3年で年収800万円以上も可能です。その後も昇給幅に制限はなく、30代前半で年収2,000万円以上を手にしている社員も。一方で「実力主義」という言葉から心配されるような殺伐とした雰囲気は一切ありません。「競争」と「協調」の両方を大切にする社風です。 【評価制度】 「札入れ」と呼ばれる独自の評価制度を敷いています。 一人の社員に対してプロジェクトで関わりのあった複数の上司が、「次年度、その人を外部から採用するとしたらいくらの年収を提示するか?」という観点で評価を行います。最終的には評価者全員が集まり、全メンバーの給与額についてディスカッションして金額を決定します。
勤務地
【転勤なし/基本的に受託開発(自社持ち帰り)】 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19階 ●東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直通 ●受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ★リモートワーク可能 週に1回のリモートワークを推奨しています。
仕事
金融領域(銀行、証券、保険、FX、暗号資産など)を中心に、顧客の収益最大化を目指し、最新テクノロジーを起点として事業を展開してきた当社は、国内トップクラスのポジションを確立しています。 これまで培ったクラウド・AI・ブロックチェーンなどのキーテクノロジーの知見とノウハウを活かし、今後は、建設、公共、製造、小売・流通など各業界をリードする企業のDX支援を強化していきます。 【具体的な業務内容】 顧客と直接折衝しながら、コンサルティングから要件定義、設計、開発(フルスクラッチもしくは自社パッケージ導入、カスタマイズ開発)、テスト、運用・保守(エンハンス開発など継続的な業務改善支援を含む)まで全工程に携わるチャンスがあります。 <入社後> 面接で評価したスキルを、現場で安定して発揮できるようになるまで先輩メンターがしっかり伴走します。 レビューを丁寧に行うことはもちろんのこと、定期的な1on1ミーティングを行いながら成長を柔軟にサポートしますのでご安心ください。 <アサインについて> 全社横断組織である「リソースマネージメントグループ」が全メンバーのアサイン期日を管理しつつ、個々人の次アサインの希望確認も併せて実施しています。ビジネス・プロジェクト都合でアサインが固定化しすぎないよう、リソースマネージメントグループに一定の裁量と影響力を持たせていることが特徴です。 <プロジェクト例> ■暗号資産に関わるBtoCアプリケーション開発 ■債券ソリューションの大規模開発 ■ネット証券会社におけるFXサービスのリブランディングに関わる開発 など 【意欲重視の採用です!】 スキルアップ・キャリアアップに対する意欲を重視しています。入社後に市場価値の高いスキルを吸収し、成長できます。 それに伴い、大幅な待遇アップも可能です。あなたに合うキャリアを一緒に検討しましょう!
給与
月給35万4,167円~(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず55時間分として月15万4,167円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※参考※ 【新卒入社者の標準年収(賞与含む)】 ■3年目/年収600万円 ■6年目/年収800万円 ■10年目/年収1,000万円 【入社3年で年収800万円以上も可能】 完全実力主義の当社では、結果を出せば3年で年収800万円以上も可能です。その後も昇給幅に制限はなく、30代前半で年収2,000万円以上を手にしている社員も。一方で「実力主義」という言葉から心配されるような殺伐とした雰囲気は一切ありません。「競争」と「協調」の両方を大切にする社風です。 【評価制度】 「札入れ」と呼ばれる独自の評価制度を敷いています。 一人の社員に対してプロジェクトで関わりのあった複数の上司が、「次年度、その人を外部から採用するとしたらいくらの年収を提示するか?」という観点で評価を行います。最終的には評価者全員が集まり、全メンバーの給与額についてディスカッションして金額を決定します。
勤務地
【転勤なし/基本的に受託開発(自社持ち帰り)】 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19階 ●東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直通 ●受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ★リモートワーク可能 週に1回のリモートワークを推奨しています。
仕事
金融領域(銀行、証券、保険、FX、暗号資産など)を中心に、顧客の収益最大化を目指し、最新テクノロジーを起点として事業を展開してきた当社は、国内トップクラスのポジションを確立しています。 これまで培ったクラウド・AI・ブロックチェーンなどのキーテクノロジーの知見とノウハウを活かし、今後は、建設、公共、製造、小売・流通など各業界をリードする企業のDX支援を強化していきます。 【具体的な業務内容】 顧客と直接折衝しながら、コンサルティングから要件定義、設計、開発(フルスクラッチもしくは自社パッケージ導入、カスタマイズ開発)、テスト、運用・保守(エンハンス開発など継続的な業務改善支援を含む)まで全工程に携わるチャンスがあります。 <入社後> 面接で評価したスキルを、現場で安定して発揮できるようになるまで先輩メンターがしっかり伴走します。 レビューを丁寧に行うことはもちろんのこと、定期的な1on1ミーティングを行いながら成長を柔軟にサポートしますのでご安心ください。 <アサインについて> 全社横断組織である「リソースマネージメントグループ」が全メンバーのアサイン期日を管理しつつ、個々人の次アサインの希望確認も併せて実施しています。ビジネス・プロジェクト都合でアサインが固定化しすぎないよう、リソースマネージメントグループに一定の裁量と影響力を持たせていることが特徴です。 <プロジェクト例> ■暗号資産に関わるBtoCアプリケーション開発 ■債券ソリューションの大規模開発 ■ネット証券会社におけるFXサービスのリブランディングに関わる開発 など 【意欲重視の採用です!】 スキルアップ・キャリアアップに対する意欲を重視しています。入社後に市場価値の高いスキルを吸収し、成長できます。 それに伴い、大幅な待遇アップも可能です。あなたに合うキャリアを一緒に検討しましょう!
給与
月給35万4,167円~(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず55時間分として月15万4,167円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※参考※ 【新卒入社者の標準年収(賞与含む)】 ■3年目/年収600万円 ■6年目/年収800万円 ■10年目/年収1,000万円 【入社3年で年収800万円以上も可能】 完全実力主義の当社では、結果を出せば3年で年収800万円以上も可能です。その後も昇給幅に制限はなく、30代前半で年収2,000万円以上を手にしている社員も。一方で「実力主義」という言葉から心配されるような殺伐とした雰囲気は一切ありません。「競争」と「協調」の両方を大切にする社風です。 【評価制度】 「札入れ」と呼ばれる独自の評価制度を敷いています。 一人の社員に対してプロジェクトで関わりのあった複数の上司が、「次年度、その人を外部から採用するとしたらいくらの年収を提示するか?」という観点で評価を行います。最終的には評価者全員が集まり、全メンバーの給与額についてディスカッションして金額を決定します。
勤務地
【転勤なし/基本的に受託開発(自社持ち帰り)】 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19階 ●東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直通 ●受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ★リモートワーク可能 週に1回のリモートワークを推奨しています。
仕事
金融領域(銀行、証券、保険、FX、暗号資産など)を中心に、顧客の収益最大化を目指し、最新テクノロジーを起点として事業を展開してきた当社は、国内トップクラスのポジションを確立しています。 これまで培ったクラウド・AI・ブロックチェーンなどのキーテクノロジーの知見とノウハウを活かし、今後は、建設、公共、製造、小売・流通など各業界をリードする企業のDX支援を強化していきます。 【具体的な業務内容】 顧客と直接折衝しながら、コンサルティングから要件定義、設計、開発(フルスクラッチもしくは自社パッケージ導入、カスタマイズ開発)、テスト、運用・保守(エンハンス開発など継続的な業務改善支援を含む)まで全工程に携わるチャンスがあります。 <入社後> 面接で評価したスキルを、現場で安定して発揮できるようになるまで先輩メンターがしっかり伴走します。 レビューを丁寧に行うことはもちろんのこと、定期的な1on1ミーティングを行いながら成長を柔軟にサポートしますのでご安心ください。 <アサインについて> 全社横断組織である「リソースマネージメントグループ」が全メンバーのアサイン期日を管理しつつ、個々人の次アサインの希望確認も併せて実施しています。ビジネス・プロジェクト都合でアサインが固定化しすぎないよう、リソースマネージメントグループに一定の裁量と影響力を持たせていることが特徴です。 <プロジェクト例> ■暗号資産に関わるBtoCアプリケーション開発 ■債券ソリューションの大規模開発 ■ネット証券会社におけるFXサービスのリブランディングに関わる開発 など 【意欲重視の採用です!】 スキルアップ・キャリアアップに対する意欲を重視しています。入社後に市場価値の高いスキルを吸収し、成長できます。 それに伴い、大幅な待遇アップも可能です。あなたに合うキャリアを一緒に検討しましょう!
給与
月給35万4,167円~(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず55時間分として月15万4,167円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※参考※ 【新卒入社者の標準年収(賞与含む)】 ■3年目/年収600万円 ■6年目/年収800万円 ■10年目/年収1,000万円 【入社3年で年収800万円以上も可能】 完全実力主義の当社では、結果を出せば3年で年収800万円以上も可能です。その後も昇給幅に制限はなく、30代前半で年収2,000万円以上を手にしている社員も。一方で「実力主義」という言葉から心配されるような殺伐とした雰囲気は一切ありません。「競争」と「協調」の両方を大切にする社風です。 【評価制度】 「札入れ」と呼ばれる独自の評価制度を敷いています。 一人の社員に対してプロジェクトで関わりのあった複数の上司が、「次年度、その人を外部から採用するとしたらいくらの年収を提示するか?」という観点で評価を行います。最終的には評価者全員が集まり、全メンバーの給与額についてディスカッションして金額を決定します。
勤務地
【転勤なし/基本的に受託開発(自社持ち帰り)】 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19階 ●東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直通 ●受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ★リモートワーク可能 週に1回のリモートワークを推奨しています。
仕事
金融領域(銀行、証券、保険、FX、暗号資産など)を中心に、顧客の収益最大化を目指し、最新テクノロジーを起点として事業を展開してきた当社は、国内トップクラスのポジションを確立しています。 これまで培ったクラウド・AI・ブロックチェーンなどのキーテクノロジーの知見とノウハウを活かし、今後は、建設、公共、製造、小売・流通など各業界をリードする企業のDX支援を強化していきます。 【具体的な業務内容】 顧客と直接折衝しながら、コンサルティングから要件定義、設計、開発(フルスクラッチもしくは自社パッケージ導入、カスタマイズ開発)、テスト、運用・保守(エンハンス開発など継続的な業務改善支援を含む)まで全工程に携わるチャンスがあります。 <入社後> 面接で評価したスキルを、現場で安定して発揮できるようになるまで先輩メンターがしっかり伴走します。 レビューを丁寧に行うことはもちろんのこと、定期的な1on1ミーティングを行いながら成長を柔軟にサポートしますのでご安心ください。 <アサインについて> 全社横断組織である「リソースマネージメントグループ」が全メンバーのアサイン期日を管理しつつ、個々人の次アサインの希望確認も併せて実施しています。ビジネス・プロジェクト都合でアサインが固定化しすぎないよう、リソースマネージメントグループに一定の裁量と影響力を持たせていることが特徴です。 <プロジェクト例> ■暗号資産に関わるBtoCアプリケーション開発 ■債券ソリューションの大規模開発 ■ネット証券会社におけるFXサービスのリブランディングに関わる開発 など
給与
月給35万4,167円~(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず55時間分として月15万4,167円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※参考※ 【新卒入社者の標準年収(賞与含む)】 ■3年目/年収600万円 ■6年目/年収800万円 ■10年目/年収1,000万円 【入社3年で年収800万円以上も可能】 完全実力主義の当社では、結果を出せば3年で年収800万円以上も可能です。その後も昇給幅に制限はなく、30代前半で年収2,000万円以上を手にしている社員も。一方で「実力主義」という言葉から心配されるような殺伐とした雰囲気は一切ありません。「競争」と「協調」の両方を大切にする社風です。 【評価制度】 「札入れ」と呼ばれる独自の評価制度を敷いています。 一人の社員に対してプロジェクトで関わりのあった複数の上司が、「次年度、その人を外部から採用するとしたらいくらの年収を提示するか?」という観点で評価を行います。最終的には評価者全員が集まり、全メンバーの給与額についてディスカッションして金額を決定します。
勤務地
【転勤なし/基本的に受託開発(自社持ち帰り)】 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19階 ●東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直通 ●受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ★リモートワーク可能 週に1回のリモートワークを推奨しています。
仕事
金融領域(銀行、証券、保険、FX、暗号資産など)を中心に、顧客の収益最大化を目指し、最新テクノロジーを起点として事業を展開してきた当社。現在、国内トップブランドとしてのポジションを確立しています。 これまで培ったクラウド・AI・ブロックチェーンなどの先進テクノロジーの知見とノウハウを活かし、今後は、建設、公共、製造、小売・流通など各業界をリードする企業のDX支援を強化していきます。 【シンプレクスのこだわり】 ■大手顧客と直接取引 高付加価値を創出できる事業領域でビジネスを展開。顧客のニーズを正しく把握するために、直接取引にこだわっています。 ■一気通貫体制 ・技術力のある担当者がコンサルティングを実施。戦略を「絵に描いた餅」にはしません。 ・上流担当者が運用・保守まで担い、顧客の課題が解決されたかどうかを見届け、さらなる改善提案を行います。 【具体的な業務内容】 顧客と直接折衝しながら、コンサルティングから要件定義、設計、開発(フルスクラッチもしくは自社パッケージ導入、カスタマイズ開発)、テスト、運用・保守(エンハンス開発など継続的な業務改善支援を含む)まで全工程に携われます。 <入社後> 面接で評価したスキルを、現場で安定して発揮できるようになるまで、しっかり並走します! レビューも丁寧に行い、成長をサポートしますのでご安心ください。 <アサインについて> 半年に1回、目指したい方向性を確認し、最適な案件をアサインします。 方向性を探っている状態であれば、上司があなたに合う案件を提案します。 <プロジェクト例> ■債券ソリューションの大規模開発 ■暗号資産に関わるBtoCアプリケーション開発 ※リリース後、メディアで大きく取り上げられました! ■ネット証券会社におけるFXサービスのリブランディングに関わる開発 など
給与
月給35万4,167円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず55時間分を、月15万4,167円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※参考※ 【新卒入社者の標準年収(賞与含む)】 ■3年目/年収600万円 ■6年目/年収800万円 ■10年目/年収1,000万円 【入社3年で年収800万円以上も可能】 完全実力主義の当社では、未経験者でも結果を出せば3年で年収800万円以上も可能です。 その後も昇給の上げ幅に制限はなく、 30代前半で年収2,000万円以上を手にしている者も。 昇格についても同様に、在籍年数の制限はありません。 一方で「実力主義」という言葉から心配されるような殺伐とした雰囲気は一切ありません。 「競争」と「協調」の両方を大切にする社風です。 【評価制度】 「札入れ」と呼ばれる独自の評価制度を敷いています。 一人の社員に対して複数の上司からの評価・査定を集め、それをもとに最終的な人事評価を行うもので、いわば“ドラフト会議”に似た仕組みです。公平で納得感のある評価を得ることができます。
勤務地
【転勤なし/基本的に受託開発(自社持ち帰り)】 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19階 ●東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直通 ●受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ★2020年度よりリソースマネジメントグループ(RMG)を創設。 プロジェクトにアサインされている全メンバー(PM含む)のアサイン期日を管理しています。 全てのアサイン決定は、経営層+RMG+コンピテンシーリーダーが週に1度集まる場で協議されます。 ビジネス都合のみでは判断されず、当人の希望や育成観点を考慮したアサイン決定となるように努めています。
仕事
…………………………… ◆入社後は …………………………… まずは社内システムの全体像・構成を把握することから始めます。 これは、入社後に何かしらのタスクを任された際に、自分のやっていることの意味を見出せるようにするために非常に重要なことです。 始めは分からないことだらけだと思いますが、周囲のエキスパートに何でも質問してください。 その後は、あなたのスキルレベルや目標を踏まえ、適切な仕事をお任せしていきます。 <具体的な仕事内容> ■ネットワークの構築・運用・管理 ■仮想サーバ(Linux、Windows)の構築・運用・管理 ■外部クラウドサービスの導入検証、利用者支援 ■サーバなどを制御するアプリケーションの開発・運用 ■PC・モバイルの環境構築とトラブルシューティング ■サーバ/PCのセキュリティ整備 ◎インフラ・アプリ、最上流~下流まで、ITにおける総合的な知見を吸収できる環境です。 ◎直近では、社内システムをオンプレミスからVDI(仮想デスクトップインフラ)へ移行。 今後、クラウド化についても推進していく予定です。 【実力主義と協調の社風】 完全実力主義の当社では、職種に関わらず、実力に見合った年収を手にすることができます。 入社3年で年俸800万円以上や30代前半で年収2,000万円以上を手にしている者もいるほどです。 一方で「実力主義」という言葉から心配されるような殺伐とした雰囲気は一切ありません。 「競争」と「協調」の両方を大切にする。それが当社の社風です。 【キャリアパスはあなた次第】 マネジメントや経営層を目指す道もあれば、培った知見を活かし、社内で別のキャリアを選択する道もあります。自分が望むキャリアを自身で勝ち取ってください。
給与
年俸500万円~(賞与含む)/大学、大学院新卒入社者と同水準 ◎平均年収800万円以上(※従業員709名/2019年3月期実績) ※参考※ 【新卒入社者の入社年次ごとの標準年収(賞与含む)】 ■3年目/年俸600万円 ■6年目/年俸800万円 ■10年目/年俸1,000万円 【評価制度について】 「札入れ」と呼ばれる独自の評価制度を敷いています。 一人の社員に対して複数の上司からの評価・査定を集め、それをもとに最終的な人事評価を行うもので、いわば“ドラフト会議”に似た仕組みです。 公平で納得感のある評価を得ることができます。
勤務地
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19階 ※転勤はありません
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。