条件変更

現在の検索条件

[平均年齢]40代 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    27ページ:平均年齢【40代】の企業一覧

    該当企業数 9,875 社中 1,301〜1,350 社を表示

    • 設立 1955年
    • 従業員数 418名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全8件
    • 【三重/愛知】マンション・オフィスビル等の用地取得・開発◆総合職/東証プライム上場グループ
      • NEW
      ~三重県内で知名度抜群の企業/月平均残業12時間/資格取得支援、保養所など福利厚生充実/年休122日~ ■仕事内容・業務詳細: ◇不動産デベロッパー事業 当社が関わる新規物件(分譲マンション・賃貸マンション・オフィスビル・戸建住宅団地等)の開発プロジェクトにて用地仕入・開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・用地仕入 不動産・建設会社などから収集した用地情報を基に、新規事業化の検討を行い、用地を購入します。 仕入対象:分譲マンション、賃貸マンション、オフィスビル、戸建住宅団地等 ・開発業務 マーケット調査等を行い、プロジェクト企画を決定。設計会社やゼネコン、行政等との折衝を行い、建物完成に向け開発業務を推進いただきます。新規リーシング等に携わっていただくこともございます。 ■ご入社後について: 入社時研修後、配属先でのOJTを通じ、これまでの実務経験を活かしながら業務に取り組んでいただきます。 将来的には総合不動産会社の総合職として、様々な事業に関わっていただく可能性もございます。 ■組織構成: 従業員数:418名(令和6年6月20日現在) ■会社の魅力: ・東海エリアがメイン事業エリア ・年間休日122日 ・平均残業時間12時間/月(令和5年度全社平均) ・有給休暇取得率67.9%(令和5年度実績) ・資格取得支援制度、各種研修制度あり
      <勤務地詳細1> 本社 住所:三重県津市丸之内9-18 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/津新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目21番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 440万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~465,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、保有資格等に応じて当社規程により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重/愛知】不動産・住宅営業◆総合職/年休122日/東証プライム上場グループ
      • NEW
      ■業務内容: ◇不動産デベロッパー事業 ・「分譲マンション「Praise(プレイズ)」シリーズとして開発する分譲マンションの営業をご担当いただきます。 ・分譲住宅「杜の街」「Precia(プレシア)」シリーズとして展開する分譲地・分譲住宅の提案営業をお任せします。 <業務詳細> 当社の分譲事業における営業担当は、プロジェクトチームで協力しながら、営業だけでなく販売戦略の検討や広告展開、販売ツール作成など、幅広い業務に携わっていただきます。 営業活動は反響営業が中心で、担当物件にご興味を持っていただいたお客様への提案型営業をお任せします。また、モデルルームのご案内からご契約、お引き渡しまで一貫してご担当いただきます。 ◇不動産仲介事業 売買仲介・不動産の売買を希望されるお客様と購入を検討されるお客様をつなぐ、コンサルティング営業をお任せします。 <業務詳細> 売買仲介営業として、物件の仕入れから販売までの一連の業務をご担当いただきます。 商材は一戸建て、マンションから土地まで多岐に渡り、個人向け不動産だけでなく、開発物件・投資用物件等の事業用不動産の取り扱っていただくこともございます。営業活動は、HPやポータルサイト等からお問合せをいただいたお客様への反響営業が中心となります。 ◇建設事業 注文住宅事業「SANCOHOME(三交ホーム)」として、ブランド展開する注文住宅の提案型営業をご担当いただきます。リフォーム事業「三交のリフォーム」として、住まいに関するあらゆるご相談を伺い、お客様のご要望を実現する提案営業をお任せします。 <業務詳細> 注文住宅事業では、自由設計を基本とする木造軸組工法を採用しており、基本的な性能はもちろん、木材の地産地消に取り組むなどの特徴があります。 これらのポイントを住宅展示場へご来場いただいたお客様に対し、展示場のご案内を通しプレゼンし、夢のマイホームをお客様と一緒につくり上げていきます。リフォーム事業では、戸建・マンションなど長年の住まいづくりで培ってきた技術・ノウハウを生かし、設備機器の交換をはじめ、小修繕から居住空間の変更による大規模リフォームまで、ライフスタイルや住まいの変化に合わせ、お客様一人ひとりのリフォームへの思いを叶えるサポートをし行います。※上記記載以外の業務に携わっていただく可能性もあり
      <勤務地詳細1> 三重県 住所:三重県津市、桑名市、四日市市、鈴鹿市、松坂市、伊勢市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 愛知県 住所:愛知県名古屋市中村区、中区、北区、緑区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 440万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~465,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、保有資格等に応じて当社規程により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    名張近鉄ガス株式会社

    ガス
    三重県名張市桔梗が丘1町1-51
    • 設立 1961年
    • 従業員数 111名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【名張】営業職※暮らしを支えるガス~年間休日128日/マイカー通勤可/転勤無/Daigasグループ~
      ~Daigasグループで事業安定性◎!名張市に根付いた企業!ワークライフバランス◎!平均残業時間20h程度!転勤なし!年間休日128日!~ ~業務を通じて地域に貢献できる、とてもやりがいのあるお仕事です~ ~UIターンの方大歓迎!地元で地元の方々の生活を支える働き方に転職したい方大歓迎!~ ■業務内容: 弊社は官公庁、工場、医療施設、企業、店舗等の法人のお客様から、個人のお客様と幅広くガスをご利用いただいております。そこで各お客様に応じた特殊機器の入替や空調設備の入替、家庭用ガス機器の提案などをお任せいたします。 営業スタイル: 法人営業は、既にお付き合いのあるお客様への営業。 担当エリアはほとんどが名張市内で、遠くとも隣の市内に行く程度ですので、泊りを伴う出張はほぼございません。 個人営業は、1日に多くて6~7件お伺い頂きますが、名張市がメインのため社用車で15分範囲の訪問ばかりになるため1度にまとめて訪問頂く形となります。 ★法人担当か個人担かはご入社後にご本人の適性をもとに決定致します。 ■教育体制: 1人1人に対して手厚くしっかりと教育していきます。最初は先輩と同行しながら技術面など学んだり、器具の知識をタイアップしているメーカーさんからしっかりと学んで頂きます。なので未経験の方でも十分に知識や経験を積んでいただける環境です。 ■組織構成: 【法人営業】エネルギー営業チーム30代後半8名(男性6名 女性2名) 【家庭用営業】リビング営業チーム30代前後17名(男性12名 女性5名) 【ガス設計・施工管理】設備チーム5名(男性4名 女性1名) 比較的若い組織体制になっており、サークル活動やご飯会も実施されるなど和気あいあいとした雰囲気の組織です。 ■働きやすさ◎ ・平均勤続年数は19.3年 ・部署間の隔たりがなく、違う部署間でも仲がいい職場です。 ・社内の休憩スペースは、昼寝をする社員もいるほどくつろげる空間です。 ■その他: 24時間365日、安心安全なガスの供給に努めております。夜間は社員が交代で宿直業務(月1~2回程度)に従事します。地域の方々の生活で必要不可欠なガスの供給を支える大事なお仕事です!当社で働く全職員、基本的なガス供給知識をつけているため、専門的な知識を学ぶことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:三重県名張市桔梗が丘1番町1街区5番地の1 勤務地最寄駅:近鉄線/桔梗が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■賞与年2回 ■賞与金額:計5.46ヶ月分(前年度実績) <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他の手当等付記事項 家族手当:0~17,000円 資格手当:0~10,000円 土日勤務手当:0~5,000円 モデル年収  20代 480万円 30代 600万円 40代 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重・名張市】設備維持メンテナンス ※暮らしを支えるガス~年間休日128日/マイカー通勤可~
      • 締切間近
      ~Daigasグループで事業安定性◎!名張市に根付いた企業/ワークライフバランス◎!平均残業時間20h程度!転勤なし!年間休日128日!~ ~業務を通じて地域に貢献できる、とてもやりがいのあるお仕事です~ 地元密着型の総合エネルギー企業の当社にてメンテナンス・設備維持管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ガス機器のメンテナンス、点検 ・水まわり(排水、トイレなど)のメンテナンス、点検 等 ・ガス管を敷設する工事の管理 ・ガス管や供給設備の維持管理、緊急保安対応 ・ガス製造設備の維持管理 ※当社は、ガスの供給を24時間365日行っているため、社員は交代で宿直業務(月1~2回程度)にあたり、お客様の安全を守ります。 ■組織構成: 【機器メンテナンス・水まわりメンテナンス】技術サービスチーム 14名(男性13名 女性1名) 【ガス設計・施工管理】設備チーム 5名(男性4名 女性1名) 【ガス管維持管理】保安供給チーム17名(男性13名 女性4名) 【ガス製造管理】製造チーム 13名(男性12名 女性1名) 比較的若い組織体制になっており、サークル活動やご飯会も実施されるなど和気あいあいとした雰囲気の組織です。 ■募集背景: 当社はご家庭向け都市ガスや、法人向けのガスの販売を主軸に事業展開をしており、ガスの販売に関連して、お客様の生活をより豊かにできるような暮らしのサポート事業を今後強化していこうと考えております。事業拡大に伴い、誠実に業務に取り組める方を募集します。 ■企業魅力: 社員が、やりがいのある仕事と充実した個人の生活や社会との関わりをバランスよく調和させながら、個人が持つ能力を最大限に発揮できるような、企業風土や職場環境づくりを目指しています。 ・平均勤続年数は19.3年 ・部署間の隔たりがなく、違う部署間でも仲がいい職場です。 ・社内の休憩スペースは、昼寝をする社員もいるほどくつろげる空間です。 ■その他: 24時間365日、安心安全なガスの供給に努めております。夜間は社員が交代で宿直業務(月1~2回程度)に従事します。地域の方々の生活で必要不可欠なガスの供給を支える大事なお仕事です!当社で働く全職員、基本的なガス供給知識をつけているため、専門的な知識を学ぶことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:三重県名張市桔梗が丘1番町1街区5番地の1 勤務地最寄駅:近鉄線/桔梗が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 341万円~564万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ※賞与金額:計4.62ヶ月分(前年度実績) ■その他の手当等: 家族手当:0~17,000円 資格手当:0~10,000円 土日勤務手当:0~5,000円 モデル年収 20代 480万円 30代 600万円 40代 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シンフォニアエンジニアリング株式会社

    設備管理・メンテナンス
    三重県伊勢市竹ケ鼻町99-96
    • 設立 1970年
    • 従業員数 487名
    • 平均年齢 46.7歳
    求人情報 全4件
    • 【愛知県名古屋市】管工事業の施工管理【年間休日125日/福利厚生充実/有名な建物に携わっている企業】
      • NEW
      ※管工事業の施工管理/働きやすい環境~年間休日125日/福利厚生充実~ ■業務内容: 学校・病院・ホテル等の給排水衛生等の管工事業の工事現場において下請け業者等を管理監督し、工程を管理しながら安全に、そして円滑に進行させる施工管理を行ないます。 工事完成後は完成検査等を行います。 現場での管理監督以外に、事務所内で施工計画や予算の計上など、事務的な仕事もあります。 ■業務詳細: 具体的にお任せしたい業務は以下になります。 ・工事全体にかかる費用の管理 ・工事スケジュールの管理 ・建築物の品質管理 ・工事の安全管理 ■当社の特徴: ・当社は全国各地のお客様から信頼を頂いており、大阪の万博記念公園や三重県のヴィソンなど多くの有名な施設の設備工事に携わってきました。 ・当社は高い技術力を誇っており、大和ハウス工業様や村田機械様やダイフク様、関連会社のシンフォニアテクノロジー株式会社などから仕事の話を頂くことが多く業績も安定しています。 ・シンフォニアテクノロジー株式会社(旧社名…神鋼電機)の関連会社で、シンフォニアテクノロジー株式会社が製造・販売した製品の保守・サービス業務並びに公共、民間の電気、管工事、搬送工事等の設計施工業務、そして情報機器(汎用券売機、入退場システム等)の製造・販売・サービス業務の3部門にて主要事業を展開しています。全国に20ヶ所を超える拠点を擁し、変化の激しい経済環境へのスピーディーな対応と顧客のニーズに即応できる体制を確立し、質の高い総合エンジニアリング会社を目指しています。 ■教育/研修: 新入社員研修をはじめ階層別研修(中堅社員研修、副主査研修、管理基礎研修、新任管理職研修など)を当社全体で研修を行っています。入社時のスキルに合わせて適切な研修を受講していただけるので安心です。 ■はたらき方: 年間休日125日/残業月平均30時間 当社では残業時間を減らすために社員の直行直帰を認めています。また、平均有給取得日数も10日程あり、ワークライフバランスを取りやすい職場環境になっています。 ■出張: 全国規模で出張が発生致します。期間としては1か月~半年程度となり、その間はマンスリーマンション、ホテル等を会社負担で用意致します。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区栄1丁目9-16 NFビルディング 6階 NFビルディング 6階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~370,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 334,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※1月あたり1.50%~2.00%(過去実績) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績計4.50ヶ月分 地域手当(名古屋地区)10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉県船橋市】管工事業の施工管理【年間休日125日/残業月平均20時間/福利厚生充実】
      • NEW
      ※電気工事業の施工管理/働きやすい環境~年間休日125日/残業月平均20時間/福利厚生充実~ ■業務内容: 学校・病院・ホテル等の給排水衛生等の管工事業の工事現場において下請け業者等を管理監督し、工程を管理しながら安全に、そして円滑に進行させる施工管理を行ないます。 工事完成後は完成検査等を行います。 現場での管理監督以外に、事務所内で施工計画や予算の計上など、事務的な仕事もあります。 ■業務詳細: 具体的にお任せしたい業務は以下になります。 ・工事全体にかかる費用の管理 ・工事スケジュールの管理 ・建築物の品質管理 ・工事の安全管理 ■当社の特徴: ・当社は全国各地のお客様から信頼を頂いており、大阪の万博記念公園や三重のヴィソンなど多くの有名な施設の設備工事に携わってきました。 ・当社は高い技術力を誇っており、大和ハウス工業様や村田機械様やダイフク様、関連会社のシンフォニアテクノロジー株式会社などから仕事の話を頂くことが多く業績も安定しています。 ・シンフォニアテクノロジー株式会社(旧社名…神鋼電機)の関連会社で、シンフォニアテクノロジー株式会社が製造・販売した製品の保守・サービス業務並びに公共、民間の電気、管工事、搬送工事等の設計施工業務、そして情報機器(汎用券売機、入退場システム等)の製造・販売・サービス業務の3部門にて主要事業を展開しています。全国に20ヶ所を超える拠点を擁し、変化の激しい経済環境へのスピーディーな対応と顧客のニーズに即応できる体制を確立し、質の高い総合エンジニアリング会社を目指しています。 ■教育/研修: 新入社員研修をはじめ階層別研修(中堅社員研修、副主査研修、管理基礎研修、新任管理職研修など)を当社全体で研修を行っています。入社時のスキルに合わせて適切な研修を受講していただけるので安心です。 ■はたらき方: 年間休日125日/残業月平均20時間 当社では残業時間を減らすために社員の直行直帰を認めています。また、平均有給取得日数も10日程あり、ワークライフバランスを取りやすい職場環境になっています。 ■出張: 全国規模で出張が発生致します。期間としては1か月~半年程度となり、その間はマンスリーマンション、ホテル等を会社負担で用意致します。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 関東事業所 住所:千葉県船橋市豊富町631-12 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~370,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 344,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※1月あたり1.50%~2.00%(過去実績) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績計4.50ヶ月分 地域手当(関東地区)20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    御木本製薬株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    三重県伊勢市黒瀬町1425
    • 設立 1943年
    • 従業員数 189名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【銀座】化粧品の商品企画提案営業(OEM)/真珠のミキモトグループ◇研修体制・働きやすさ抜群◎
      ◆◇入社後基礎研修があり安心◎/真珠のミキモトグループ・安定基盤◎/平均残業10h以下・年休124日と働きやすい環境◇◆ ■業務内容: 化粧品メーカー向けのOEM営業部門において、チームを牽引しながら、クライアントのニーズに応じた製品開発・製造提案を行うグループリーダー(次期管理職候補)を募集しています。 化粧品業界のトレンドを的確に捉え、クライアントのブランディング戦略に沿った提案を通じて、チーム全体で市場に新たな価値を創出、提供していくことが求められます。営業活動だけではなく、メンバーの育成や業務推進のマネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎営業戦略・チームマネジメント ・営業チームの業務管理・育成・指導 ・部門目標の設定と達成に向けた戦略立案・実行 ・他部門(研究開発・生産管理・品質管理等)との連携強化 ・顧客満足度向上に向けた業務改善・品質向上施策の推進 ◎顧客対応・提案営業活動(プレイングマネージャーとして) ・顧客のブランディング戦略に基づいた商品企画提案、加えて自ら企画提案 ・既存顧客のフォロー ・要望のヒアリングと製品仕様・価格・生産計画の提案 ・サンプル手配・フィードバック対応 ・販売後のフォロー・リピート受注獲得 ・化粧品業界のトレンド調査、競合分析 ◎プロジェクトマネジメント ・研究開発部門と連携し、処方開発・試作品作成を進行 ・生産管理・購買部門と調整し、原材料・資材の手配・納期管理 ・品質管理・試験対応の調整 ■組織構成: ◎東京オフィス:女性4名(管理職・メンバー)、男性2名 ◎本社:女性1名、男性2名 ■研修制度について: 入社後1ヶ月(前職キャリアにより、研修期間を短縮する場合有)は、伊勢本社にて研修予定です。 ※週末帰省可能(条件有)・社宅、ウィークリーマンション等の住居は会社手配にて対応します。 ■当社について: ミキモトグループの一員として、科学の目で真珠と化粧品をみつめ続けてきました。ほんとうの美しさは素肌、つまり皮膚細胞そのものの美しさが基本だと考える私たちは、バイオテクノロジーや皮膚科学といった基礎研究を重視し、有効性・使用性・安全性のバランスがとれた高級基礎化粧品づくりを追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 【東京オフィス】 住所:東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル9F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:三重県伊勢市黒瀬町1425 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 620万円~736万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,000円~397,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 354,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記、役職者ではない場合で記載 ■その他固定手当:地域手当:15,000円/月 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(2024年至急実績6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】百貨店向け新規開拓営業/出店・販路拡大◆真珠のミキモトグループ◇働きやすさ抜群◎
      ◆◇入社後基礎研修があり安心◎/真珠のミキモトグループ・安定基盤◎/平均残業10h以下・年休124日と働きやすい環境◇◆ ■業務内容: ミキモトコスメのグローバル営業部にて、百貨店や免税店への出店・拡販を担う営業部門のグループリーダーのポジションです。 まずは既存取引先のフォローや新規出店に向けた提案活動など、現場に近い業務からスタートしていただき、将来的には販路拡大やチームマネジメントなど、より戦略的な領域をお任せしていきます。チームのマネジメントや若手育成を通じて、ブランドの国内でのプレゼンス向上を牽引していただきます。 ■入社後の主なミッション: ◎百貨店や免税店など既存取引先との関係構築・商談対応 ◎新規出店候補先への提案や調整、契約交渉 ◎店舗ごとの売上動向や市場情報の収集、分析、施策立案、フィードバック ■段階的にお任せしていく業務: ◎国内外の販路拡大に向けた営業戦略の企画・実行 ◎ブランドイメージを踏まえた販売促進企画・PR連携 ◎若手営業メンバーの育成・サポート(経験に応じて) ◎グローバル営業部長やマーケティング・販促チームとの連携による戦略実行 ■組織構成: 東京オフィスでの勤務になります。 ◎所属:マーケティング本部 グローバル営業部 ◎グローバル営業部長直下ポジション ◎関連部署:マーケティング/営業/販促/店舗スタッフ等(約40名体制) ◎育成対象:男性(若手営業)/女性(現場チーフ出身) ■研修制度について: 入社後、商品知識などの基礎研修を行います、その後は先輩社員や関連部門のスタッフとOJTを中心に進めます。研修内容によっては、三重県の本社に数日間の短期出張はあります。 ■当社について: ミキモトグループの一員として、科学の目で真珠と化粧品をみつめ続けてきました。ほんとうの美しさは素肌、つまり皮膚細胞そのものの美しさが基本だと考える私たちは、バイオテクノロジーや皮膚科学といった基礎研究を重視し、有効性・使用性・安全性のバランスがとれた高級基礎化粧品づくりを追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【東京オフィス】 住所:東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル9F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 620万円~736万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,000円~397,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 354,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記、役職者ではない場合で記載 ■その他固定手当:地域手当:15,000円/月 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(2024年至急実績6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社百五銀行

    地方銀行
    三重県津市岩田21-27
    • 設立 1878年
    • 従業員数 2,329名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全15件
    • 【三重/各支店】総合職※業界未経験OK/選べる転勤体制/有給最低11日取得可/経営健全性◎安定企業
      ~【銀行の総合職】勤務地限定も可/残業時間10-20時間・年休120日(土日祝休)+有給最低11日取得可でWLB充実!/福利厚生充実◎/安定的な経営健全性や顧客基盤~ ■職務内容: 三重県内のいずれかの支店にて、銀行業務全般を営業担当として担っていただきます。業務担当は、おおまかに法人融資担当、個人ローン担当、個人の富裕層向け営業に分かれております。希望と適正に応じて担当を決定いたします。 ■業務詳細: 既存のお客様への営業がメインにはなりますが、新規のお客様に対するアプローチも行っていただきます。お客様からのご紹介やお電話など営業担当によって手法はさまざまです。地場に根付き長年で築き上げたお客様との信頼関係を強みに、お客様に合った提案をしていただきます。 ■教育研修: 業務別研修及び階層別研修といった教育体制をご用意しております。コンプライナンスやマナー、銀行業務の基礎知識、専門研修などを習得いただく環境を整えております。その他にも資格取得のための研修制度、支援体制を整えております。自己研鑽できる時間を設けるためにワークライフバランスを整えてります。 ■選べる働き方: 3年に1回ほどの期間での異動がございますが、「専門職Ⅰ種:転勤の際に転居を伴う可能性がある」と「専門職Ⅱ種:転勤の際に転居を伴わない」の2つポジションがございますので、ご自身のライフプランにあった就労をしていただければと思います。年に1回ポジションの転換もご希望によって可能です。※専門職I種の場合愛知県・三重県の支店への異動が発生します ■業務の特徴: 会社の取り組みとして1商品毎にノルマを置くのではなく、商品全体の売り上げをノルマとしておくため、お客様に合った商品を提供していただく仕組みがございます。 ■地方銀行の醍醐味: 地方銀行は変革を求められています。だからこそ変化の主役になれることが醍醐味です。 デジタル技術を使った新しいサービスをつくっていく。自分の知識を活かしたコンサルティングでお客様に喜んでいただく。これからの地方銀行はこのような仕事が求められます。銀行に対して「堅い」といったイメージを持っているのならそれは間違い。これからの地方銀行には、枠に囚われない挑戦が必要です。 自分のやり方で挑戦したい、地域の発展に貢献したい方は必見です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 同行の三重県内各支店 住所:同行の三重県内各支店 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~521,500円 <月給> 260,000円~521,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収の下限は大卒新入行員の水準となっております。社会人経験に応じて、柔軟に対応します。 ■予定年収には、残業代、交通費は含みません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県/各支店】総合職※年休120日/安定的な経営健全性や顧客基盤◎/研修体制充実/選べる転勤体制
      ~【銀行の総合職】勤務地限定も可/残業時間10-20時間・年休130日以上・土日祝休みでワークライフバランス充実!/福利厚生充実◎/安定的な経営健全性や顧客基盤~ ■職務内容: 愛知県内のいずれかの支店にて、銀行業務全般を営業担当として担っていただきます。業務担当は、おおまかに法人融資担当、個人ローン担当、個人の富裕層向け営業に分かれております。希望と適正に応じて担当を決定いたします。 ■業務詳細: 既存のお客様への営業がメインにはなりますが、新規のお客様に対するアプローチも行っていただきます。お客様からのご紹介やお電話など営業担当によって手法はさまざまです。地場に根付き長年で築き上げたお客様との信頼関係を強みに、お客様に合った提案をしていただきます。 ■選べる働き方 3年に1回ほどの期間での異動がございますが、「専門職1種:転勤の際に転居を伴う可能性がある」と「専門職2種:転勤の際に転居を伴わない」の2つポジションがございますので、ご自身のライフプランにあった就労をしていただければと思います。年に1回ポジションの転換もご希望によって可能です。※専門職I種の場合愛知県・三重県の支店への異動が発生します ■業務の特徴: 会社の取り組みとして1商品毎にノルマを置くのではなく、商品全体の売り上げをノルマとしておくため、お客様に合った商品を提供していただく仕組みがございます。 ■資格取得支援: 通常の研修制度に加えて、FP1級を取得していただくための研修制度、支援体制を整えております。自己研鑽できる時間を設けるためにワークライフバランスを整えてります。 ■当行の魅力: ・百五銀行は、預金・貸出金ともに、三重県でトップシェアを誇ります。また、三重県のほか、県内の多くの市町村から指定金融機関を受託するなど、県内において圧倒的な存在感を持っています。今後も「三重のリーディングバンクである」という誇りを胸に、地域の皆さまとともに発展していくことを目指し、新たな取り組みを展開していきます。 ・145年にわたって三重県、愛知県に根差し、地域の発展と共に前進し続けてきました。私たちの強みは、良き伝統として受け継がれている「堅実経営」と、最先端の銀行業務を切り拓く「フロンティアバンキング」の実践になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 同行の愛知県内各支店 住所:同行の愛知県内各支店 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~550,000円 <月給> 236,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収の下限は大卒者新入行員の水準となっております。社会人経験に応じて、年収のご相談は柔軟に対応します。 ◆予定年収には、残業代、通勤手当は含みません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社淺沼組

    ゼネコン
    大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3マルイト難波ビル
    • 設立 1937年
    • 従業員数 1,273名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全13件
    • 50代活躍中【大阪】土木施工管理◆プライム上場の中堅老舗ゼネコンで安定性◎/休124土日祝/
      • NEW
      ~売上高全国23位の中堅ゼネコン 経験者優遇のフォローアップ体制~ ■職務内容: 高速道路/鉄道高架/トンネル/上下水道等など様々な工事現場における施工管理業務全般です。 具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。 ■特徴・魅力: (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。 (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。 ■施工実績: (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル、修繕30% (2)施工規模:受注金額5~20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。 (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等 ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄四つ橋線/なんば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):363,300円~434,200円 <月給> 363,300円~434,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル月給:31歳の場合:365,300円(資格手当含む) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】大型物件の設備設計(電気・機械)◆プライム上場老舗ゼネコン/幅広い案件に携る/休124土日祝
      • NEW
      ~ゼネコン大手23社の中で平均勤続年数第1位!(2024年3月アーキブック調べ)働き続けたい職場環境!/数十億規模の大型プロジェクトに携わることも/官公庁案件を中心に学校・集合住宅等の実績多数/誰もが知る施設や建造物の施工実績あり/社宅あり~ ■業務内容 創業130余年で、歴史的建築物から超高層ビル、大規模土木事業まで、手掛けるジャンルも幅広く、官公庁工事でも数多くの実績を残している当社にて、建築プロジェクトにおける設備設計関連業務をお任せいたします。物流施設、工場、集合住宅、オフィスビル、ホテル、学校などの建設に係わる設備設計業務全般を担当いただきます。 案件により企画段階からご担当いただく場合もあります。(一部監理もあり)将来的には様々なプロジェクトに参加していただく予定です。 ※マンションを中心に幅広い分野・規模の施工実績があるため、地図にのる大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広くご担当いただきます。 <使用ツール> CAD(T-FAS、Rebro等) ■施工実績 ◇売上構成…大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル・修繕30% ◇施工規模…受注金額5~20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。 ◇施工例…大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等 ■組織構成 20代4名、30代13名、40代5名、50代9名、60代4名 ■魅力点 ◎長年培ってきた実績と高い技術力が評価され、安定成長を続けている総合建設会社です。 ◎大阪・東京を中心に全国に支店・営業所のネットワークを持ち、官公庁・ マンション・大型商業施設等、全国各地の大小様々な規模のプロジェクトを 多数手がけています。 ◎数十億規模の大型プロジェクトに携ることもあり、社歴にかかわらず活躍 できるチャンスがあります。 ■当社について 当社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):376,300円~450,700円 <月給> 376,300円~450,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    朝日ゴルフ株式会社

    スポーツ・レジャー用品 (商社)
    兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-12-2
    • 設立 1958年
    • 従業員数 141名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 神戸◆社内SE/基幹システム移行※上流工程有~ゴルフ用品の専門商社/商品購入割引、住宅手当など充実
      \ゴルフ商社の社内SE!ゴルフ用GPSは国内シェアNo.1!残業20h程度!/ ■採用背景: 次期基幹システム移行の為の仕様整理、及び開発業務の為の増員です。 業界の中でも先駆けてIT化に取り組んできた同社。今後も事業の中でシステムを強化していくための増員です。 ■概要: 各種システムの開発・保守・運用及びシステム環境構築と運用、社内サポート。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 販売管理システム、物流管理システム、営業支援システム等を複数ベンダーと協力し、設計~構築~保守・運用を行います。各システムのリプレイスは数年に一度くらいです。 特に今回は社内のシステムのみならず、B2BやECなどお客様に向けてのwebシステム企画や構築の強化を行ないたいという考えから、情報システム課の体制強化を行なう為の募集となります。 webシステムは.Netで開発を行なっており、DBとの連携も発生します。 また、社内サーバの管理、ネットワーク環境の構築、各種システムのサポートなども行います。 *協力会社と連携を取ることが多く、システム導入時のみならず、運用も含めたスキームを考えることが重要となります。 *システムは大手量販店のシステムやゴルフダイジェストオンラインなどと連携しており、こちらの折衝業務も必要になります。 *年に数回、システムのリプレイスやトラブルで休日若しくは、定時後勤務が発生する可能性があります。 ■組織: 情報システム部では、商品の在庫管理から出荷、受注管理等のシステムの他、様々なパッケージ運用やヘルプデスク等の業務まで、幅広く対応しています。 現在52歳男性(経験年数26年)と45歳男性(元SI業者からの中途入社、在籍5年)の2名体制で協力会社の方と連携して作業を行っています。 ※開発部は別部署となります。 ■キャリアパス: 全社的なシステム環境の企画、他の事業者とのシステム連携など経営戦略に基づいたシステム企画を担っていただけるように期待しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-12-2 勤務地最寄駅:アクセス 神戸市営地下鉄 山手線/総合運動公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~265,000円 その他固定手当/月:35,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)  *成果配分制度(決算賞与)(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/千代田区】法人営業◇第二新卒・未経験歓迎~ゴルフ用品の専門商社/土日祝休み/残業20h程度~
      \未経験・第二新卒歓迎!ゴルフ用GPSは国内シェアNo.1!日本で初めてキャロウェイの正規代理店ともなったゴルフ用品の老舗専門商社で、法人営業として活躍しませんか?/ ■担当業務: 関西を拠点に事業を拡大するゴルフ用品の専門商社にて、関東エリアの既存顧客深耕型の企画提案営業をご担当いただきます。 ゴルフ専門店、スポーツ量販店、百貨店、練習場、通販会社等が主な営業先であり、担当者の中にはゴルフ好きの方も多いです。1日4~5件を目安に、車で営業周りを行います。一人当たりの担当顧客は、メイン企業で20社程度です。 ■入社後: 当面同行をしていただき業務を覚えていただきます。その後、顧客を持ってからも先輩のフォローはございますので安心して就業いただける環境です。 ■評価: 月間目標はございますが、成果主義ではなく行動やプロセスを鑑みた評価します。商談スタイルも担当顧客先によって様々ですが、フォロー体制が整っておりますので、ご安心ください。 ■配属先組織について: 営業部には約20名が在籍しております。東京支社には約10名が在籍しています。20代半ば~30代前半の方が多くご活躍されています。中途入社の方が多いので、問題なく馴染んでいただけます。 ■「朝日ゴルフ株式会社」について: ・自社で物流機能をもっており、業界において自社物流はNO1です。たくさんの在庫を抱えることが出来るため、顧客からの問い合わせに対し、すぐに対応することが出来ます。自社倉庫にIT設備を導入するなど、新しいことにも積極的に取り組んでいます。 ・ゴルフ用品専門商社(テーラーメイド、アディダス、キャロウェイ等の主力販売店)として創業65年を超える同社は、日本で初めてキャロウェイの正規代理店となった歴史があります。 ・自社ブランドも展開するなど、ゴルフメーカーとしても発展しています。近年、ゴルフ用GPS製品等も開発をしており、国内シェアはNo.1です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区富士見1-12-1 Q-DAN1991ビル 勤務地最寄駅:JR中央本線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~216,000円 その他固定手当/月:13,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,000円~264,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月)※昨年度実績6か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    安積濾紙株式会社

    その他メーカー
    大阪府大阪市東淀川区小松4-2-15
    • 設立 1919年
    • 従業員数 173名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪/東淀川】*未経験歓迎*フィルターの製造オペレーター~正社員&ボーナス4か月分/長期休暇多数~
      ■担当業務 抄紙機を操作して、濾紙・特殊紙の生産をします。 1チーム2~3名で構成されており、その日の生産計画に従って協力して作業を行っていきます。 原料(パルプや合成繊維など)を計量し、水を張ったタンクに投入します。以降はタッチパネルやスイッチを操作して、製品ごとに設定された条件に沿って抄紙機を動かします。抄紙機から連続して出てくる紙をサンプリングして品質を確認した後、ロールに巻取り、包装・倉庫へ運搬と一連の作業を行います。原料の用意と製品の運搬にはフォークリフトを使います。 ■入社後のフォロー体制 入社後、規定などの座学から現場のOJT実施。入社後1~3か月は日勤で仕事に慣れていただき、その後交替勤務(1週間交替/目安5勤2休)に就いていただく予定です。 ■働き方 残った作業を最後まで対応するのでは無く、交替で勤務する社員に引き継ぐ事で残業がほとんどない働き方を実現しています。 また、三交代制なので、シフトによってはお子様の送り迎えができたりするので、従業員ごとでプライベートの調整も叶えられます! ■特徴・魅力 ・小ロット多品種(約8000品目)にて展開している為、お客様のニーズに合わせた製品を提供しています。 ・同社が取り扱う製品は、主に工業用製品です。用途としては、自動車用濾紙(燃料用・エンジン呼気用、エンジンオイル用)、産業用濾紙(醸造・食品・飲料・香料・食用油など)、化繊紙(切削家加工・研削加工・冷間圧延加工などの製造工程)、脱臭・加湿フィルター(喫煙カウンター用・エアコン用・空気清浄機用・VOC対策用・冷蔵ショーケース用・自販機用など)、消費材製品(油こし、コーヒーフィルター等)幅広く取り扱っております。製品により単価も幅広い製品群です。 ・社内は非常に家族的な雰囲気です。長く勤めていただける環境づくりを進めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市東淀川区小松4-2-15 勤務地最寄駅:大阪メトロ今里筋線/瑞光四丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~221,000円 <月給> 177,000円~221,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には月平均7日の夜勤の手当を含みます(22時~5時深夜割増75%+交替手当1200円/日) ※予定年収は選考を通じて上下する可能性があります。(例:27歳 入社6年目メンバー年収403万円) ■時間外労働手当全額支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月/昨年実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/東淀川】フィルターの法人営業◆ニッチトップで大手企業との取引多数!働き方◎で長期就業叶う◆
      ~業界ニッチトップの安定メーカー!多くのお客様と取引があり、ものづくりに欠かせない濾紙/フィルターを製造販売~ ■企業ヒトコト 1919年創業の(100年以上の歴史を持つ)安定メーカーで、自動車用/一般産業用/食品用の各種濾紙・フィルタ製品に加え、医療分野向けの特殊紙などを設計開発から販売まで幅広く展開しております。 ・製造工場や商社、代理店に対して、濾紙をメインに機能紙/不織布/濾布/カートリッジフィルタ/濾過機などの営業をお任せします。約2,000社の既存ユーザーの対応。お客様との繋がりを大切にしながら就業が出来ます。 ・約6,000種の商品群を元にお客様のニーズに応じた提案が可能。必要に応じて、商品開発にも携わっていただきます。 ・初めは20社~30社程度担当し、少しずつ担当をお任せしていきます。 ・長年の実績から、安定して受注をいただいております。 ・今後業容拡大に向けて、提案営業に力を入れていきますので、新規開拓に取り組んでいただきます。 ■組織構成 営業部の国内営業チームは合計23名おりますが、配属予定の「電子機器・紙パルプグループは合計3名が在籍しております。(グループリーダー(40代)、メンバー(30代、20代)) 配属後、3~4週間は会社の理解(どういう会社なのか、各事業部で何をしているのか等)を深めていただき、以降はOJTのもと先輩の商談同席をしていただきます。丁寧にフォローをしますので、ご安心を! ■目標設定 ご自身で目標を設定し上司とすり合わせ。その目標を追っていただきます。 プロセスについては日報を記入しますので、そこで行動面も評価します。 ■当社について 当社製品は、空調用エアフィルター、コーヒーフィルターや水切り袋等で、まさに「人の生活を支える」事業を展開。お客様のニーズに合わせオーダーメイド製造もしており、約6000品種展開します。創業100周年を超える安定企業で、国内で2社しかない稀有な濾紙メーカーの1社です。またその歴史と安定した業績にもかかわらず、新しいことにもどんどんチャレンジできる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市東淀川区小松4-2-15 勤務地最寄駅:大阪メトロ今里筋線/瑞光四丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~281,000円 <月給> 240,000円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7・12月)、4ヵ月分(前年度実績) ■昇給:年1回(4月) ■割増賃金率:法廷では25%ですが、当社は29%規定で支給しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    安達新産業株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    大阪府大阪市西区立売堀1-14-20アニックスビル10F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪・西区】法人営業(化学商社兼メーカー)◇残業月平均4H/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎/
      【業界未経験歓迎/第二新卒・理系バック歓迎/化学工業薬品・加工技術の提案営業/創業100年以上/残業月平均4H/OJT有】 化学工業薬品・合成樹脂等の販売事業を展開する当社にて化学工業薬品・表面処理加工の技術営業として活躍していただきます。理系バックグラウンドをお持ちの方や法人営業経験者の方を歓迎致します。 ■業務内容: 商社兼メーカー営業として原材料や化学工業薬品、センサー部品に利用される加工技術の提案をお任せします。 ・担当社数:10~20社を予定しております。 ■教育体制: 入社後1年はOJT研修として、先輩社員との同行を行いますので営業・業界未経験の方もご安心下さい。 ■働き方: 残業は月平均4時間以内で、出張は月1~2回、日帰りが大半となります。 担当顧客は近畿圏内が中心となります。時間外での対応が少なく残業時間が少ない働き方が実現できます。 ■取り扱い商材: 化学工業製品/合成樹脂材料/機能性材料(ファインケミカル)/部品・装置サービス ■製造・加工技術: 光学薄膜加工/スパッタリング加工/真空蒸着加工/微細加工 ■組織について: 本部長1名/部長1名/部長代理3名/係長1名/主任1名/担当2名/女性2名(事務)で構成されています。ベテラン営業が中心の組織で、今後のミッションは業界内での新規顧客開拓とされています。現在の主な開拓経路は展示会やHP経由で顧客からの問い合わせとなっています。年間予算を設定し新規受注に取り組みます。 ■顧客・マーケット情報: 当社の表面処理技術は、弱電業界、重電業界、自動車業界、医療・バイオなど幅広い業界顧客への価値提供を行っています。そのため、他業界への販路確保による景気変動リスクが少なく、安定して事業継続ができます。 ■当社の特徴: 当社は商社でありながら自社工場を抱え、メーカーとしての側面をもつ研究開発型企業です。商社機能から得た市場ニーズを研究・量産体制と融合させ、新たな価値創造を生み出す組織体制を確立しました。双方の機能があるからこそ、単に材料の販売だけでない、加工や製造など技術を駆使し、お客様ニーズに合わせたサービス提供ができます。バイオ/医療/自動車/電気等、幅広い分野にユーザーがいることも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区立売堀1-14-20 アニックスビル10F 勤務地最寄駅:四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 332万円~430万円 <賃金形態> 日給月給制 弊社は日給月給制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~267,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:1,000円~15,000円 <想定月額> 220,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢によって考慮致します。 ※想定年収には想定残業代、各種手当(役職、住宅、家族手当/規定支給)を含む。 ■賞与:1.2ヵ月分(過去実績/業績変動有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東大阪】製造職(表面処理加工)◇残業月平均5H/派遣からのキャリアアップ歓迎/第二新卒歓迎
      【残業月平均5H/理系バックグラウンド歓迎/関西有数の光学薄膜加工メーカー/ゆくゆくは開発から製造まで/創業100年以上/OJT有】 当社にて、表面処理加工の製造・開発職として活躍していただきます。理系バックグラウンドをお持ちの方を歓迎致します。 ■業務内容: 入社後、まずは製造業務をメインに行っていただきます。 ※基板手配~薄膜加工~出荷といった一連の業務を装置別にお任せします。 ゆくゆくは、営業に同行し、顧客の研究開発部門の求める仕様に対して、設計提案、試作、量産を担っていただきます。 ■教育体制: 入社後半年程度はOJT研修として、先輩社員のフォローのもと業務を習得できます。未経験の方もご安心下さい。 ■働き方: 残業は月平均5時間程度となります。 ■取り扱い商材: 化学工業製品/合成樹脂材料/機能性材料(ファインケミカル)/部品 ■製造・加工技術: 光学薄膜加工/スパッタリング加工/真空蒸着加工/微細加工 ■組織について: 合計10名 世代交代に備えた組織強化のための採用です。 ■顧客・マーケット情報: 当社の表面処理技術は、弱電業界、重電業界、自動車業界、医療・バイオなど幅広い業界顧客への価値提供を行っています。そのため、他業界への販路確保による景気変動リスクが少なく、安定して事業継続ができます。 ■当社の特徴: 当社は商社でありながら自社工場を抱え、メーカーとしての側面をもつ研究開発型企業です。商社機能から得た市場ニーズを研究・量産体制と融合させ、新たな価値創造を生み出す組織体制を確立しました。双方の機能があるからこそ、単に材料の販売だけでない、加工や製造など技術を駆使し、お客様ニーズに合わせたサービス提供ができます。バイオ/医療/自動車/電気等、幅広い分野にユーザーがいることも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東大阪工場 住所:大阪府東大阪市玉串町東3丁目3番1号 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/東花園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 332万円~430万円 <賃金形態> 日給月給制 弊社は日給月給制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~267,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:1,000円~15,000円 <想定月額> 220,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢によって考慮致します。 ※想定年収には想定残業代、各種手当(役職、住宅、家族手当/規定支給)を含む。 ■賞与:1.2ヵ月分(過去実績/業績変動有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    泉株式会社

    総合商社
    大阪府大阪市北区中之島3-3-3中之島三井ビルディング
    • 設立 1947年
    • 従業員数 101名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/中之島】海外営業(医療・産業用フィルター等)◆専門性が身につく/英語を活かせる/実働7時間
      ~語学力を活かすしたい方歓迎/実働7h/賞与6ヶ月分/50年以上連続黒字経営/定着率95%以上~ ■仕事内容: 産業資材・環境商品・医療器具など、様々な商品を製造・販売する商社である当社にて、海外営業をお任せ致します。 ■具体的には: 【顧客】 海外顧客(北米、欧州、アジア)/国内顧客 【商材】 ・産業用フィルター商材の輸出入販売 ・医療機器用フィルターの販売 【出張先と頻度】 ・海外(北米、欧州、アジア):1~5回/年 ・国内:2~10回/月(場合による) ※将来的に海外勤務(北米)の可能性あり ※商流や商材については、入社後に製造現場や座学で学んでいただき、必要に応じて貿易セミナーなどの受講をしていただきます。 ※まずはフィルターの取り扱い頂きますが、その後は自分が興味ある分野を自由に取り扱う事が可能です。ビジネスを一人一人が組み立てることができます。 ※上記仕事内容の中で、海外との交渉スキル、貿易における知識経験等、専門スキルを得る事が可能です。 ■組織構成: ・男性3名、女性1名(50代1名、40代1名、30代2名) ■企業魅力: ・高収益かつ優良財務体質、快適な職場環境を保有しており、やりがいを持って安心して働ける会社です。 ・当社で大切なのは「やってみよう」という主体性で結果よりもそのチャレンジ精神を大切に考えています。また部署を超えたチームワークがあるのも泉の魅力でクラブ活動も盛んな当社は社内の風通しもよく、とても働きやすい会社です。 ■活躍人物像: ・会社の枠にも捉われずあらゆる商品や加工技術にアンテナを張ることができる方 ・顧客やVendorとのコミュニケーションが円滑に取れる方
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング13F 勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・本人の希望等を踏まえて決定します。 ※残業代は上記年収に含まれていません。 ■賞与:年2回※去年実績6.1ヶ月 ■モデル年収(残業代除く) 年収450万円 / 26歳 年収500万円 / 30歳 年収660万円 / 35歳 年収740万円 / 37歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テクノスマート

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28久太郎町恒和ビル2F
    • 設立 1912年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪市/本町】<第2新卒・未経験歓迎>社内SE/残業10h/創業113年のスタンダード上場企業
      • NEW
      ~年休120日/本町徒歩3分/創業113年の老舗メーカー/年間賞与5か月分以上~ ■業務内容: スキル・ご経験に応じて、社内SEとして下記業務をお任せいたします。 幅広い業務に携わり、社内のIT基盤を支えるスペシャリストとしてキャリアアップいただけます! ・社内設備機器の保全、管理(サーバー/ネットワーク機器/情報機器) ・業務システムの管理(基幹システム/Web-EDI/工数管理/クラウド管理) ・PC管理(WindowsPCの基本設定/セキュリティ設定/不具合時の調査) ・情報端末の管理(スマートフォンのMDM管理/端末更新対応/セットアップ) ■採用背景: 海外売上が8割を占め、売り上げを伸ばしている中、情報システム部門強化のための増員募集。 ■組織構成: 4名(管理職1名、20代~60代メンバー3名) ■教育体制: 入社後は滋賀事業所にて研修を行います。 期間は最短で2週間、最長で3か月程度になります(スキル・ご経験によって設定させていただきます)。 ■働き方: ・残業時間は10時間程度です。 ■同社製品の特長: ・高付加価値の機能性フィルムを取り扱う光学フィルム業界へのクリーンコーティング装置の納入に積極的な取り組みを展開 ・二次電池や太陽光パネルなどのエネルギー関連、電子部品関連のコーディング装置の納入に注力 ・新規開発商品として、テスト機「スマートラボ」を展示会で発表。主に研究開発部門を対象とした、小型で実生産機レベルの高精度を維持し、最終製品評価が十分可能なサンプル製造が実現できる装置として好評を得ています ・太陽光発電用の部材やハードコートフィルムなどに使用される薄膜塗工が可能なナノコーターやデジタルコーターを継続的に改良を重ねるとともに、新機種の研究開発を実施 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル2F 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 435万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~276,000円 <月給> 222,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収には残業手当(月10時間)及び賞与を含みます。 ・賞与実績:年2回、5か月~6か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀県】工場総務 ※スタンダード市場上場の塗工・乾燥装置メーカー/創業110年
      ◇◆スタンダード市場上場の創業100年塗工・乾燥装置メーカー/最先端技術を駆使したハイテク系光学フィルムやリチウムイオンバッテリー関連の塗工装置/電気自動車関係で売り上げ増◇◆ ■業務内容: スキル・ご経験に応じて、円滑な工場運営に関する下記業務をお任せいたします。 幅広い業務に携わり、総務のスペシャリストとしてキャリアアップいただけます! ・社内行事の運営・補助 ・事業所内の安全衛生に関する業務  ・車輌・施設管理 ・運転(乗用車での来客・従業員の送迎等) ・その他(簡易な保全業務、草刈り、災害対策、トラブル対応等) ・人事・労務管理(給与計算・勤怠管理等)  ■採用背景: 海外売上が8割を占め、売り上げを伸ばしている中、工場総務部門強化のための増員募集。 ■組織構成: 6名(40代課長1名(滋賀事業所兼務)、30代~60代メンバー5名) ■働き方: ・残業時間は18時間程度です。 ■同社製品の特長: ・高付加価値の機能性フィルムを取り扱う光学フィルム業界へのクリーンコーティング装置の納入に積極的な取り組みを展開 ・二次電池や太陽光パネルなどのエネルギー関連、電子部品関連のコーディング装置の納入に注力 ・新規開発商品として、テスト機「スマートラボ」を展示会で発表。主に研究開発部門を対象とした、小型で実生産機レベルの高精度を維持し、最終製品評価が十分可能なサンプル製造が実現できる装置として好評を得ています ・太陽光発電用の部材やハードコートフィルムなどに使用される薄膜塗工が可能なナノコーターやデジタルコーターを継続的に改良を重ねるとともに、新機種の研究開発を実施 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県野洲市大篠原3200番地 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/野洲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 435万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~280,000円 <月給> 227,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収には残業手当(月18時間)及び賞与を含みます。 ■賞与実績:年2回、5か月~6か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    内橋エステック株式会社

    電子部品メーカー
    大阪府大阪市鶴見区今津北2-9-14
    • 設立 1949年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全4件
    • 未経験歓迎【大阪】化学物質管理・品質保証◆国内外シェアNo1温度ヒューズ/創業100年/事業安定性◎
      ~創業約100年!業界トップシェア!年間休日120日!~ ~異常加熱を防ぐため電気製品に搭載されている回路を保護するための過熱保護部品(温度ヒューズ)を唯一日本で開発している企業!事業安定性◎~ ~人々が安心して電気製品を使用する上で必要不可欠な温度ヒューズ製品をさらに良くするために評価・分析に携わることが出来、やりがいあるお仕事です!~ ~お人柄重視採用です!未経験の方大歓迎!!丁寧に一から育成頂ける環境です!~ ■職務内容: 温度ヒューズ製品の質を保つ重要なお仕事である品質保証のお仕事をご担当いただきます。 <入社直後> ・ChemSHERPA、IMDS等、製品含有物質に関する各種報告書の作成 ・SDSの作成・発行 ・サプライヤーへ含有物質に関する調査依頼 <キャリアパス> ・自社製品の含有化学物質データベース構築 ・国内外の化学物質規制対応、環境法規制対応 ・ISO(品質、環境) の規定管理 ・製品の設計変更審査に関する業務 ・サプライヤ監査(品質、環境等) ■組織構成: 計4名で構成されています。OJTは4人全員から教えてもらう等、研修体制も整っています。和気藹々とした部署です。入社後は、品質保証経験豊富な30代の方のもとで働けるため、しっかりと品質保証のスキルを身につけることが出来ます。 ■同社の特徴: 世界で初めて小型合金タイプの温度ヒューズの製品化に成功し、温度ヒューズ業界のパイオニアとして歴史と実績があります。また金属加工から開発、製造まで一貫した技術を持っている点は特に強みです。大手メーカーの電池、家電、電源等の分野には欠かせない重要安全部品です。 ■事業動向: 世の中で話題のEV自動車の中に搭載出来るヒューズ製品も開発途中です。また軽量化、小型化、多容量化が進む安全商品の開発を進めている状況で新商品の開発にも積極的です。 国内だけではなく、海外シェアも拡大中で、ベトナム・中国の自社工場にて生産を行っています。北米、欧州、アジア各国の安全規格を取得し、世界各国に営業活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:大阪府大阪市鶴見区今津北3-5-36 勤務地最寄駅:JR学研都市線線/徳庵駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~610万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,500円~340,000円 その他固定手当/月:6,500円 <月給> 227,000円~346,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 35歳・・・600~700万円(チームリーダークラス) 40歳・・・660~890万円(管理職クラス) ※社内での職位・等級に伴い変動がございます。  また、非管理職社員には、家族手当が支給されます(当社規定に基づき) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市・人柄重視!未経験歓迎】品質保証※国内外シェアNo1温度ヒューズ/創業100年/年休120日
      ~創業約100年!業界トップシェア!年間休日120日!~ ~異常加熱を防ぐため電気製品に搭載されている回路を保護するための過熱保護部品(温度ヒューズ)を唯一日本で開発している企業!事業安定性◎~ ~人々が安心して電気製品を使用する上で必要不可欠な温度ヒューズ製品をさらに良くするために評価・分析に携わることが出来、やりがいあるお仕事です!~ ~お人柄重視採用です!未経験の方大歓迎!!丁寧に一から育成頂ける環境です!~ ■職務内容: 温度ヒューズ製品の質を保つ重要なお仕事である品質保証のお仕事をご担当いただきます。 <入社直後> まずは市場回収品の検査・解析業務をご担当頂きます。 温度ヒューズに関して知見や、製品が作られるプロセスを理解を深めていただくこと流れとなります。 具体的には、お客様側でヒューズが切れた際の製品を分析する作業です。製品の状態をX線等の検査装置で確認し、原因の解明を行い、報告書を作成していただきます。 <キャリアパス> 温度ヒューズや品質保証としての知見を深めたのちに、製品やサービスが定められた品質を満たすための仕組みづくりにも携わることが出来ます。 海外工場へ出張し、お客様の監査対応や品質改善にも携わって頂きます。 ■組織構成: 計4名で構成されています。OJTは4人全員から教えてもらう等、研修体制も整っています。和気藹々とした部署です。入社後は、品質保証経験豊富な30代の方のもとで働けるため、しっかりと品質保証のスキルを身につけることが出来ます。 ■同社の特徴: 世界で初めて小型合金タイプの温度ヒューズの製品化に成功し、温度ヒューズ業界のパイオニアとして歴史と実績があります。また金属加工から開発、製造まで一貫した技術を持っている点は特に強みです。大手メーカーの電池、家電、電源等の分野には欠かせない重要安全部品です。 ■事業動向: 世の中で話題のEV自動車の中に搭載出来るヒューズ製品も開発途中です。また軽量化、小型化、多容量化が進む安全商品の開発を進めている状況で新商品の開発にも積極的です。 国内だけではなく、海外シェアも拡大中で、ベトナム・中国の自社工場にて生産を行っています。北米、欧州、アジア各国の安全規格を取得し、世界各国に営業活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:大阪府大阪市鶴見区今津北3-5-36 勤務地最寄駅:JR学研都市線線/徳庵駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~610万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,500円~340,000円 その他固定手当/月:6,500円 <月給> 227,000円~346,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 35歳・・・600~700万円(チームリーダークラス) 40歳・・・600~850万円(管理職クラス) ※社内での職位・等級に伴い変動がございます。  また、非管理職社員には、家族手当が支給されます(当社規定に基づき) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    英和株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    大阪府大阪市西区北堀江4-1-7
    • 設立 1948年
    • 従業員数 420名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全15件
    • 【鹿島】各種計測制御機器の提案営業<総合職>※業界トップクラスの専門商社/スタンダード上場
      計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: 日本製鐵、三菱ケミカル、鹿島石油、DIC ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鹿島営業所 住所:茨城県神栖市柳川4105番3号 勤務地最寄駅:JR成田線/笹川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 その他固定手当/月:7,000円~26,500円 固定残業手当/月:28,000円~31,000円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~367,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月/昨年実績5.8ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 課長:約700~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日立】各種計測制御機器の提案営業<地域限定職>※業界トップクラスの専門商社/スタンダード上場
      【計測・制御機器販売の業界トップクラス企業/安定的なニーズがある商材/年間休日124日/福利厚生◎】 計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: 株式会社日立製作所、株式会社日立ハイテク、株式会社日立パワーソリューションズ、三菱重工業株式会社、JX金属株式会社銅貴金属製造、 株式会社レゾナック、住友電気工業株式会社、株式会社プロテリアル他、官公庁、日本原子力研究開発機構、量子科学技術研究機構、茨城大学等 ■組織体制: 構成:12名(所長:40代、課員:6名/20代2名、30代2名、40代2名、アシスタント:5名/60代1名、50代1名、40代2名、30代1名) ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日立営業所 住所:茨城県日立市平和町1丁目18番7号  勤務地最寄駅:JR線/日立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 その他固定手当/月:7,000円~26,500円 固定残業手当/月:28,000円~31,000円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~367,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月/昨年実績5.8ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 課長:約700~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エコートレーディング株式会社

    日用品・雑貨 (商社)
    大阪府大阪市淀川区宮原1-2-4新大阪第5ドイビル12F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 312名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全12件
    • 【新大阪】総務・法務※いずれかの経験で応募可《東証上場/業界大手のペット用品専門商社》残業10h程
      ~東証上場・世界一のペットカテゴリー企画会社を目指す企業/創業54年/年休121日/転勤無し/教育やイベントなど幅広く事業展開/新大阪駅から徒歩5分程度~   ペット用品の専門商社である当社にて、総務部の管理職候補を募集しております。 ■業務概要: 【総務】 ・資産管理 ・社内規定管理 ・帳票、文書、印章管理 ・約款、株主総会関連、株式業務 ・有価証券報告書作成 【法務】 ・契約書作成やチェック ・法務トラブル窓口 ・コンプライアンス業務   ■メインミッション: 今回は組織強化のための募集であり、株主総会運営・有価証券報告書作成・法務関連業務などを主に担っていただけることを期待しております。   ■組織構成: 本ポジションは5名で構成されています。(人事総務部長50代男性、課長30代女性、60代男性1名、20代女性2名) 年代幅が広く、人当たりが柔らかく協調性を持つ社員が多いので、安心して業務をキャッチアップいただけます。   ■本ポジションのやりがい 上場企業として、やるべきことはしっかりやりきる組み立てが出来る部署です。自分自身の考えを発信し実現できるきっかけが多く、やりがいを感じながらも長く就業しやすい環境です。   ■同社の特徴・魅力: ◎働きやすい環境の整備 社内FA制度を導入しています。希望する部署や勤務地を申告することができ、社員個々のキャリア構築に側面からも支援しています。合わせて社員研修にも力を入れており、入社員研修、新入社員フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修、キャリアデザイン研修、OA研修など充実した研修体制を整え、社員の成長を支援しています。上司や役員ともフランクに話し合える職場であり、中堅・ベテランとの意思疎通もスムーズであるのも同社の魅力と言えます。 ◎事業展開 今後ますます拡大するペット市場で将来性があり、卸売業だけでなくイベントや教育など幅広く事業を展開しています。さらに高度な情報システムを充実させています。 ◎従業員支援制度の充実 EAP(従業員支援制度)を導入しています。特にEAPでは社員の仕事や私生活での悩みが相談できるよう第三者の専門家を窓口に配置し、社員が持てる力を出して働けるような配慮がされています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1丁目2番4号  新大阪第5ドイビル12階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 上記年収は賞与(約3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【厚木】物流事務~WLB◎残業月10h程・年休121日・土日祝休/夜勤なし/ペット用品の専門商社
      【ペット用品の専門商社/センター長候補としてスキルアップ叶う/自動化の推進/残業月10時間程度/東証スタンダード上場】 ■業務内容: 同社の物流センター(委託先倉庫)にて、約10,000品目に及ぶペットフード用品の入出庫業務を行っています。下記の業務を行っているメンバーのマネジメント、委託先業者や同社営業部門との調整業務をお任せします。   ■入社後まずお任せすること 入社直後は事務業務が8割程度です。 ・受注・発注業務(独自システムの操作) ・棚入れ業務 ・ピッキング業務 ・棚卸業務 ※ミッションとしては、適正な在庫を維持し、ロスを削減することが求められます。   ■組織構成 合計6名から構成されています。 ・社員6名(所長1名/40代・メンバー60代1名、50代1名、40代1名、30代2名) まずは商品知識や流れを半年ほどかけて実践しながら習得いただきます。   ■キャリアパス センターの所長候補などのキャリアアップも目指せるポジションです。   ■同社の特徴・魅力: 卸売業だけでなく、イベントや教育など幅広く事業を展開している点に加え、高度な情報システムを充実させている点、さらにEAP(従業員支援制度)を導入した点が、同社の特色です。 特にEAPでは、社員の仕事や私生活での悩みが相談できるよう第三者である専門家を窓口に配置し、社員が持てる力を出して働けるような配慮がされています。加えて社内FA制度も導入しています。 希望する部署や勤務地を申告することができ、社員個々のキャリア構築に側面からも支援しています。このように同社では社員が働きやすい環境の整備に全力で取り組んでいます。 合わせて社員研修にも力を入れており、入社員研修、新入社員フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修、キャリアデザイン研修、OA研修など充実した研修体制を整え、社員の成長を支援しています。 上司や役員ともフランクに話し合える職場であり、中堅・ベテランとの意思疎通もスムーズであるのも同社の魅力と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 厚木物流センター 住所:神奈川県厚木市酒井1902 センコー(株)厚木ロジスティックセンター内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は残業代等の諸手当を含むモデル年収であり、詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社遠藤照明

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    大阪府大阪市中央区本町1-6-19
    • 設立 1972年
    • 従業員数 1,631名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全15件
    • 【東京】インテリア提案営業/製品営業経験者歓迎◆照明器具東証上場メーカー/土日祝休/年収518万 ~
      ~日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア/タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)/福利厚生◎~ <魅力ポイント> ◎残業時間20時間以下・人事評価B以上で、賞与とは別で、年間最大80万円ハイパフォーマンス報奨金 ◎年休125日・完全週休二日制で働き方〇 ◎日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア・タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進 ◎中期経営計画1年前倒しで達成する業績成長性・安定性 ■業務内容: 遠藤照明のインテリアブランド『AbitaStyle』やオーダーメイド品のインテリア家具で、顧客ニーズに合わせた「インテリア提案」を実施頂きます。 更なる売上拡大に向け、既存顧客の深耕やインテリアニーズがある顧客開拓も将来的に期待します。 ■具体的には: 1人あたり60社程担当をもち、建築図面/空間イメージを基に施主に対し最適なインテリアを提案、価格交渉から納期の調整、納入後のフォローまで実施いただきます。 担当顧客は基本的に都内のクライアントとなりますが、津法支店への営業活動や施工現場の立ち合い等での出張が月1回程度発生いたします。 その他、担当顧客からの受注ベースの営業活動も実施いただきます。 ■組織構成 60代1名(嘱託社員) 50代2名(部長1名、係長1名) 40代1名 30代2名 ■当社について: ~顧客の潜在ニーズを刺激する「光」を提案し続け、高付加価値の製品を開発・提供~ ◇私たちの仕事は、「人」と「光」の新しい関係を作っていくこと。人と地球にやさしい社会貢献性のある未来の光『エシカルライティング』 を実現するために、私たちはチャレンジを続けています。 ◇創業50年を超えるスタンダード市場上場の照明器具メーカーであり、業務用LED照明器具のシェアでは常にトップクラスを走り続けてきました。その中での経験や現場で学んだノウハウを「家具」を媒体として、インテリア空間への提案及び表現に結び付けているのが、当社のインテリア事業部です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業課 住所:東京都新宿区四谷二丁目12番1号 野村不動産四谷ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 518万円~642万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~340,000円 <月給> 275,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※想定年収には残業手当が含まれております(みなし残業ではありません)。 ■昇級:あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東大阪】組み込み開発(PL)◆主力IoT照明商材の制御システム/年休125日・土日祝休/東証上場
      ~営業現場と敷居が低く現場ニーズが素早く製品に反映可能/自由な社風で先進的な製品の企画・開発・製品化が可能~ <魅力ポイント> ◎残業月平均20時間・人事評価B以上で、賞与とは別で、年間最大80万円ハイパフォーマンス報奨金 ◎年休125日・完全週休二日制で働き方〇 ◎日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア・タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進 ◎中期経営計画1年前倒しで達成する業績成長性・安定性 ■業務内容: 商業施設向け照明トップシェアを誇る当社にて、主力の照明制御システム:Smart LEDZシリーズ製品の開発に従事頂きます。 市場調査から新製品開発まで裁量権を持って製品開発に取り組むことができる環境です。 多様化する顧客ニーズに応じたシステム・新製品開発や、既存製品の改良、社外協力会社(中国・台湾等)との折衝・共同開発を実施頂きます。 営業と開発部門の敷居が低く、現場ニーズを早期に製品反映出来ます。 ■募集背景: 近年、照明LED化及び制御管理の需要増加中。 それに伴って当社のSmart LEDZシステムのニーズが高まっておりシステム・機能拡充や、新商品開発により更なる顧客獲得を目指しています。 ■Smart LEDZについて: 無線制御システム搭載のLED照明業界内のパイオニアとして開発・リリースした遠藤照明の主力製品。 強みは照明器具のバリエーション(数千点保有)とシステムバリエーション(小規模からビル全体まで制御可能)無線制御の為後付け設置が容易・ 特殊工事など不要で導入しやすい特長を持っており現在2万件以上の設備への納入実績。 ■商品URL: https://www.endo-lighting.co.jp/products/pickup/smart-ledz/ ■当社について: 私たちの仕事は、「人」と「光」の新しい関係を作っていくこと。人と地球にやさしい社会貢献性のある未来の光『エシカルライティング』 を実現するために、私たちはチャレンジを続けています。創業50年を超えるスタンダード市場上場の照明器具メーカーであり、業務用LED照明器具のシェアでは常にトップクラスを走り続け、百貨店・大型商業施設から大学・オフィス等幅広い分野で高い評価を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> テクニカルセンター 住所:大阪府東大阪市高井田中4丁目2番11号 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/高井田駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 626万円~858万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~520,000円 <月給> 340,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※想定年収には残業手当(20時間分/月)が含まれております(みなし残業ではありません)。 ■昇級:あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    尾家産業株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    大阪府大阪市北区豊崎6-11-27
    • 設立 1947年
    • 従業員数 965名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全1件
    • 食品のルート営業/未経験歓迎/平均年収700万円/土日祝休
      総合食品商社である当社の営業担当として、レストランなどの取引先に向けた食材の配送、新しい食材やメニューなどの提案を行います。 【1日の流れ】 ▼トラックに積み込み 2tトラックに台車を使いながら 商品の積み込みを行います! ▼配送・提案 配送先の店主やシェフと雑談したり、試作中の料理をいただいたりしながら関係性を構築。 要望やニーズをヒアリングして提案へ! 1日当たり配送件数:10件~20件 担当顧客:30件ほど ▼事務作業 16時頃に帰社した後は、見積の作成や発注などの事務作業、翌日以降の配送・提案の準備。 【入社後の流れ】 ▼入社後:先輩に同行 先輩のトラックに同乗して仕事の流れや配送ルートを学びます。 ▼入社3週間~:配送に挑戦 自分でトラックを運転し、実際の配送業務に挑戦!少しずつ信頼関係を構築します。 ▼入社3カ月~:独り立ち 知識がついてきたら、商品やメニューの提案を行います。 【Point】 ★未経験でも安心 担当エリアが決まったら、まずは雑談などを交え顔を覚えてもらいます。すぐに提案などを任せるわけではないので、未経験でも安心です。知識がついたら食材やメニューなどの提案を行っていきましょう! ★信頼関係を築ける 担当にもよりますが、一人のお客さまとの関係は3~4年ほど続きます。時間をかけて仲を深めると、お昼をご馳走になったり、営業終了後に店主の方と食事をしたり、当社営業職ならではの楽しみを味わえます! ★アイデアが活きる お正月の時期にはおせちメニューを提案したり、時期にピッタリの旬の魚を提案したりと、アイデアを存分に活かせます!提案したものがお店のメイン商品になっていると、これ以上にないやりがいを感じます。 <東京広域営業部・大阪広域営業部では以下業務をお任せ>※配送業務なし ■提案 既存取引先への食材やメニューなどの提案。1000万円単位のスケールの大きな商談ができる仕事です。ニーズを伺いながら関係性を構築していきます。 ■事務作業 採用された食材を全国へ供給するため、各営業所へ連絡。安全・安心な食材を安定提供できるよう調整業務を行います。
      【全国各拠点募集!】★車通勤可 ※広域営業部は除く <全国の支店・営業所のいずれかに配属> ◎勤務地は希望を考慮します。 【北日本地区】 ■仙台支店 ■札幌営業所 ■新潟営業所 ■長岡営業所 ■郡山営業所 ■長野営業所 【関東地区】 ■東京支店 ■神奈川支店 ■西東京営業所 ■千葉営業所 ■土浦営業所 ■高崎営業所 ■さいたま営業所 ■横浜営業所 【東海北陸地区】 ■名古屋支店 ■静岡営業所 ■浜松営業所 ■岐阜営業所 ■三重営業所 ■福井営業所 【関西地区】 ■大阪支店 ■京都支店 ■阪南支店 ■神戸支店 ■滋賀営業所 ■奈良営業所 ■東大阪営業所 ■南大阪営業所 ■和歌山営業所 ■西神戸営業所 ■姫路営業所 【中四国地区】 ■広島支店 ■鳥取営業所 ■米子営業所 ■岡山営業所 ■高松営業所 ■松山営業所 【九州地区】 ■福岡支店 ■北九州営業所 ■長崎営業所 ■熊本営業所 ■大分営業所 ■鹿児島営業所 ■宮崎出張所 ■沖縄営業所 【大阪広域営営業部】 【東京広域営営業部】 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      【月収例】29.5万円(30歳/東京支店勤務の場合) ★平均年収700万円以上(正社員約800名/2023年4月~2025年3月実績) ★年齢別の月給のほか、勤務先別の地域手当が支給されます。 ■月給 ・30歳~:27.5万円以上 ・26~29歳:25.85万円以上 ・24~25歳:25.5万円以上 ・22~23歳:24.5万円以上 ・20~21歳:23.5万円以上 ・~19歳:22.1万円以上 ※地域手当は上記の給与にプラスして別途支給いたします。 ※年齢・能力などを考慮し、決定いたします ※月給額には、一律支給の営業手当1万円が含まれます(試用期間中は含まれません) ■地域手当 ・東京支店/東京広域営業部:月2万円 ・郡山営業所/岐阜営業所/福井営業所/鳥取営業所/米子営業所/熊本営業所/大分営業所/宮崎出張所:月1万円 ・その他の拠点:月1.5万円 ★別途残業手当の支給あり

    株式会社大阪真空機器製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府大阪市中央区今橋3-3-13ニッセイ淀屋橋イースト12F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【三重/名張】真空ポンプの開発・設計※賞与実績6.10ヶ月/年休124日/全工程を一貫して担当
      【夜勤なし/中途入社者多数活躍中/ご経験に応じた教育体制でスキルを磨く/働く環境◎/幅広い業界とお取引あり◎】 ■業務内容: ターボ分子ポンプのメカトロ設計・開発業務、制御回路の設計、試作品の評価、製品の改良などの業務をお任せします。チームごとに異なる製品の箇所・分野を開発担当しているため、仕様検討~試作評価まで全工程一貫してご担当いただけます。 既存製品の改良や新規製品の開発にも、携わっていただく予定です。 《具体的な業務》 ・試作品の実験、評価業務 ・仕様検討、図面作成 《ターボ分子ポンプについて》 半導体や有機ELディスプレイ、太陽電池(結晶系)の製造などで利用されている真空を作り出すために欠かせない真空ポンプの一種です。今後は医療用加速器や核融合といった用途にも需要は拡大する見込みです。同社では、そのようなターボ分子ポンプを開発・設計から製造まで行っております。 ※製品使用例…半導体・フラットパネルディスプレイ(FPD)・LED・有機EL等の製造 ■組織構成: 開発部/5グループ リーダー1名ずつ(40~50代)、各グループ3名程度(主に20代後半~30代)です。 ここ数年、ご入社された方の7~8割程度が中途でご入社された方で、活躍されております。また、定着率が高く、定年後も嘱託社員として働く社員が多数います。 ■入社後の流れ: 階層別集合研修、部内研究会、社外での研修やセミナーなど、ご入社時のご経験やキャリアに応じて研修を受けていただきます。研修と並行して、OJTで業務を身に着けていただきます。 入社後5~6年程度で新規案件の主担当者を担える能力を身に付けていただけることを期待しています。 また社内規程で定める資格を取得した方には、報賞金を支給する制度もあります。 ■特徴 ・半導体、フラットパネルディスプレイ(FPD)、LED、有機EL等など様々な製品の製造で用いられるポンプですので、取引先の業界が幅広く、様々な経験やスキルを身に付けることができます。 ※業界例…パソコン、スマートフォン、FPD、カメラなどデジタル製品をはじめ、自動車部品、合繊、鉄鋼、重電、建設資材、食品、医薬品 ・穏やかな社風で温度、湿度管理の行き届いた快適な職場です。夜勤はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名張工場 住所:三重県名張市八幡1300-81 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 554万円~865万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ・2024年実績6.10ヶ月 ・2023年実績6.10ヶ月 ・2022年実績5.85ヶ月 ■資格手当(職業等級制度):4,000円~98,000円 ■住宅手当:5,500円~9,500円 ■家族手当:3,500円~18,500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オージェイケイ株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市北区梅田1-2-2-1300
    • 設立 1959年
    • 従業員数 172名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 未経験◎【宝塚/転勤なし】プラスチック製品の製造 ~年休150日/身近な製品でニッチトップ~
      • NEW
      ~業界ニッチトップのシェア・安定したニーズ/身近な製品にも使われるシートフィルムなど/経験は不問!~ プラスチックシート・フィルム等の製造を手掛ける当社にて、製造スタッフとして下記業務をお任せいたします。 ■業務の詳細: ・梱包作業から担当(約1ヶ月経過後、夜勤開始予定)約3か月程度 ・専用のマシンにてフィルムのスリット作業(お客様の要求に応じて裁断する作業)※業務に慣れた頃、メインでも実施していきます。 ・入社から3年を目途に、上流工程のフィルム原料の押出し作業を担当いただきます。 <キャリアパス> ・入社~5年間は先輩社員がサポートしながら仕事を進めていきます。 ・先輩社員フォローのもと、仕事の範囲を広げていくことができます。 ・将来はラインリーダーや教育担当もお任せいたします。 ■業務のやりがい: 自身が手掛けた製品が加工され、商品として店頭に並ぶ等モノづくりとしてのやりがいがあります。また、業務を通して新たな発見や改良により、より良い製品ができあがった時等、達成感が味わえるのも魅力です。 ■交代勤務について: 日勤4日→休暇2日→夜勤4日→休暇2日といったように、日勤と夜勤を交互に勤務いただきます。 ■組織構成: 29名の製造スタッフが在籍しており、真面目で仕事に誠実で、面倒見が良い方が多いです。 ■社風について: 提案制度があり、やってみたい事や挑戦したいことがあれば役員へ提出することができます。従業員にとってはチャレンジしやすい社風になっています。また、資格取得奨励支援制度もあり、必要資格も取得可能でキャリアップできる環境です。 ■当社の特徴: (1)シート・フィルム・成形品の3事業を基盤に歩み、設立60周年を迎えました。日常生活でも身近な紙おしぼりの袋や、体温を下げることを目的とした冷却ジェルシートの離型紙の素となるプラスチックフィルム等を扱っております。食品トレイ等に使用されているPPシート(ポリプロピレンシート)のシェアは業界トップクラスのシェアを誇ります。 (2)当社のフィルムは食品・日用品をはじめとする生活必需品使われているため景気の波に左右されることは少なく、業績は安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社/宝塚工場 住所:兵庫県宝塚市高司4-4-1 勤務地最寄駅:阪急電鉄今津線/仁川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~292,000円 その他固定手当/月:77,500円 <月給> 243,500円~369,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※想定年収には交替手当・残業代・賞与・深夜手当込の金額を含みます。 ※残業手当は残業時間に応じて支給いたします ※交代勤務については、入社1ヶ月~で適正を見てお任せする予定です。 ※交替勤務手当60,000円は、交替勤務開始した月より支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宝塚】技術開発 ~第二新卒歓迎/年間休日125日/業績安定/ニッチトップ~~
      ~業界ニッチトップのシェア・安定したニーズ/手厚い教育体制~ 食品等の樹脂包装資材(シート・フィルム)の製品開発を担当致します。 ・営業部が吸い上げたニーズテーマやシーズテーマに対し、オーダーメイドでの新規製品開発、既存品のアップグレード ・処方設計(材料探索含む)、シート・フィルム生産適正確認、物性評価、顧客評価確認 ・ラボ機を用い新規樹脂、機能材等の基礎評価 等 【具体的には】 同社では食品包材や電子部品等の保存、搬送に使われるケース、DVD外装フィルムなど、食品からIT、工業用まで幅広い分野で使用されるシート・フィルム製品を製造・販売しております。そのため自身が携わった開発品がどのように世の中で役立っているかを実感することができます。 【入社後の流れ】 OJTをメインで少しづつ業務を任せていきます。まず初めは既存品のアップグレードやオーダーメイドでの開発を行って頂き、その後新規開発にも携わって頂きます。 ■組織構成: 2名のスタッフが在籍しております。定着率も高く、社内には穏やかな性格の方が多く、周囲ともコミュニケーションが取りやすく、居心地が良いと思える会社です。 ■社風について: 提案制度があり、やってみたい事や挑戦したいことがあれば役員へ提出することができます。従業員にとってはチャレンジしやすい社風になっています。また、資格取得奨励支援制度もあり、必要資格も取得可能でキャリアップできる環境です。 ■当社の特徴: ◎トップクラスのシェア:食品、日用品業界で生活必需品に使われることが多い製品で、景気の波に左右されづらいことが特徴です。シートはウイルス感染防止のフィルターなどにも使われる可能性があり、今後引き合いが増えていく可能性もあります。 ◎定着性:離職率は7%(製造業平均13%程度)。穏やかな社風なので、中途社員もなじみやすいです。経営陣に直接提案出来る制度があるなど風通しが良くフラットな組織のため、従業員にとってはチャレンジしやすい社風になっています。 また、企業風土としてワークライフバランスを大切にしているため、残業時間は少なめです。(平均10h ~ 20h程度) 安定した業績基盤があるため、落ち着いた環境で働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社/宝塚工場 住所:兵庫県宝塚市高司4-4-1 勤務地最寄駅:阪急電鉄今津線/仁川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,200円~298,000円 その他固定手当/月:27,500円 <月給> 237,700円~325,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※想定年収には各種手当・残業代・賞与の金額を含みます。 ※残業手当は残業時間に応じて支給いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    KEE環境工事株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    兵庫県尼崎市西大物町1-22
    • 設立 1950年
    • 従業員数 144名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎!【千葉/船橋】プラント施工管理※川崎重工業グループ会社/年間休日123日/安定業界
      ~未経験文系出身の方もご活躍中!未経験歓迎/賞与昨年度実績5.2カ月分/手に職つけられる/川崎重工業のグループ企業/1950年創業の老舗企業/年間休日123日~ ■入社後の流れ: OJTで一年間現場の先輩の業務についていきながら、一対一で業務を教えていただけます。その後は補佐という形でさらにご経験を積んでいただき晴れて一人前となります。適性により期間が異なる場合がございます。 ■業務内容: ・クライアントとの打ち合わせ ・施工計画だて ・施工管理 ・工事完了までの一連の業務をすべて担当していただきます。 ■施工エリア:基本東日本のご担当ですが、関西の本社の業務状況によっては西日本での出張もございます。 ■組織構成: 現在約50名で構成されております。(平均年齢43歳) ※文系学部出身の方も多数在籍しています。 ■やりがい:工期や自分の働き方をある程度裁量をもってできるところ、お客様と直接接する機会でお礼の言葉をかけていただけるところ等の理由で、やりがいがあり、離職率が低く長期的に働きやすい環境となっております。※案件は川崎重工経由とその他経由からが半分ずつ程です。 ■働き方 ・直行直帰が可能 ・月の七割ほど出張が発生いたします。(数日~1カ月)  ※休日出勤が発生した場合、振替休日を取得いただきます。 基本的には東日本の担当となりますが、業務状況によっては西日本への出張もございます。 ・六か月間の有期契約期間がございますが、条件面、福利厚生では正社員雇用のものと同じとなっております。その後、試験や上長から見た就労状況によりますが、ご本人の希望があればほぼ100%正社員登用となります。 ■企業魅力: ・川崎重工業のグループ会社のため安定してお仕事もいただけているため業績も安定しています。また、長年のプラント工場施工のノウハウの蓄積、川崎重工業様からの技術ノウハウの共有と蓄積により高い技術力を誇っております。その他大型クレーンやレーザー機器などの設備面でも充実しており、創業1950年から長期的に安定した経営が可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーと三井ビルディング14F 勤務地最寄駅:京葉線/南船橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制、欠勤控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~230,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏、冬)2022年度実績 5.2カ月/年(平均) モデル年収:20代後半で約400万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/船橋】プラント施工管理職※川崎重工業グループ会社/年間休日123日/景気の影響受けにくい業界
      ~川崎重工業のグループ企業/1950年創業の老舗企業/年間休日123日~ ■業務内容 クライアントとの打ち合わせ、施工計画、施工管理、工事完了までの一連の業務をすべて担当していただきます。 施工エリアは基本東日本で西日本の支店の業務状況によっては西日本での出張もございます。工期や自分の働き方をある程度裁量をもってできるところ、お客様と直接接する機会でお礼の言葉をかけていただけるところ等の理由で、やりがいがあり、離職率が低く長期的に働きやすい環境となっております。※案件は川崎重工経由とその他経由からが半分ずつ程です。 ■働き方 ・月の七割ほど出張が発生いたします。(数日~1カ月)  ※休日出勤が発生した場合、振替休日を取得いただきます。 基本的には東日本の担当となりますが、業務状況によっては西日本への出張もございます。直行直帰が可能です。 ・六か月間の有期契約期間がございますが、条件面、福利厚生では正社員雇用のものと同じとなっております。その後、試験や上長から見た就労状況によりますが、ご本人の希望があればほぼ100%正社員登用となります。 ■入社後の流れ: OJTで一年間現場の先輩の業務についていきながら、一対一で業務を教えていただけます。その後は補佐という形でさらにご経験を積んでいただき晴れて一人前となります。適性により期間が異なる場合がございます。 ■組織構成: 現在約50名で構成されております。(平均年齢43歳)※文系学部出身の方も多数在籍しています。 ■企業魅力: ・川崎重工業のグループ会社のため安定してお仕事もいただけているため業績も安定しています。また、長年のプラント工場施工のノウハウの蓄積、川崎重工業様からの技術ノウハウの共有と蓄積により高い技術力を誇っております。その他大型クレーンやレーザー機器などの設備面でも充実しており、創業1950年から長期的に安定した経営が可能となっております。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーと三井ビルディング14F 勤務地最寄駅:京葉線/南船橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制、欠勤控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 203,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏、冬)2022年度実績 5.2カ月/年(平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヨータイ

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    大阪府貝塚市二色中町8-1
    • 設立 1936年
    • 従業員数 578名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 施工管理/未経験歓迎/年休126日/賞与年6カ月分/手当充実
      【耐火物とは?】 鉄やセメント・銅などの素材を「溶かす」「焼き固める」ためには、高温になる設備が必要です。業界問わず、あらゆるモノづくりにおいて必要不可欠なものが、私たちの手掛ける「耐火物」です。 【具体的な業務】 当社が製造する耐火物を使用した築炉工事の施工管理をお任せします。当社では幅広い業種に対応する耐火物を生産しているため、工事現場もさまざまですが、大手企業のプラントや工場、環境装置関係などが中心となります。 ■お客様との打ち合わせ ■協力会社の手配 ■現場管理 など 築炉工事を行う現場は全国各地にあります。休日はご当地グルメを堪能したり、観光をしたり、家族にお土産を買ったり、旅行が好きな方であれば「今度はどこの現場かな♪」なんて楽しみも味わえます。 ※最初は小規模の現場からお任せします 【現場業務に集中できる】 昨年4月に事務処理を担当する「ミドルオフィス」という組織を設置。現場での業務に集中できる環境づくりに力を入れています。案件の掛け持ちもないため、一つの現場に集中できます! 【入社後の流れ】 まずは業務の流れや耐火物についてレクチャーした後、先輩社員をサポート。そこから少しずつ、自分の案件を担当していきます。独り立ちまでの目安は1年~。とはいえ、自信がないのに放り出すなんてことはありませんので、ご安心ください。 ★勤務時間欄で1日の流れをご紹介!
      【<岡山・東京>U・Iターン支援/寮あり/直行直帰可能/自動車通勤可能】 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(指定喫煙スペースあり) エンジニアリング事業部 ■岡山県備前市日生町日生2601 エンジニアリング事業部東京出張所 ■東京都文京区後楽1-1-1(TK-CENTRAL 6階) ※東京都の勤務地については、岡山県の事業所において、経験に応じて半年間~1年間程度の研修を終えてからの配属になります。 \ 寮詳細 / 寮(兵庫県赤穂市)あり!遠方からの転居でも安心◎ ★冷蔵庫・洗濯機・Wi-Fi・ウォシュレット・駐車場付き★ ■月1万円~(駐車場代込)※条件によって異なります ■引っ越し費用当社負担 ※条件あり ■面接交通費全額支給
      【月収例】 ■何かしらの施工管理の経験がある方:月収40万円以上可能 ■未経験の方:月収35万円以上可能 ※上記には基本給+出張手当+残業手当(25時間程度)+通勤手当が含まれます。 ※子供手当がある方はさらに月収アップ♪ 【基本給】 ■未経験の方:月給24万7200円~ ■何かしらの施工管理の経験がある方:月給27万円~ ■経験者で管理職クラスの方:月給32万円~ 【社員の年収例】 ・年収例500万円(係員職/入社2年目) ・年収例650万円(係長職/入社7年目) ・年収例900万円(課長職/入社15年目) ※上記は新卒で入社された方の年収です。社会人経験年数や職歴によって、月給・年収を決定いたします。
    • 【岡山/備前市】施工管理◆未経験からの活躍事例あり/一生錆びないスキルが身に付く/定職率約95%!
      ◎Uターン/Iターン歓迎! ◎「耐火物」で産業を支える、シェア約21%のナンバー1企業! ◎担当案件は元請け・1次請けが殆どであり、約半分は自社設計施工です! ■施工管理とは: 施工管理は作業員ではありません! 現場作業員をまとめたり、工事のスケジュールや現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です! 未経験からスキルアップしていける仕事です。 ■担当業務: プラントメーカー等から発注を受けたセメント・非鉄・環境装置関係などさまざまなプラントで耐火物の施工管理を担っていただきます。 <具体的には> ・お客様との打合せ ・協力会社の手配 ・現場管理 ■教育体制: 約1ヶ月は座学を中心に、現場見学も交えて会社・業務を学んでいただきます。 その後は半年~1年程度、客先の現場にて経験豊富な社員から直接教えてもらいながら少しずつお任せしていきます。 教育期間中は、負担がかからないよう少しずつ業務を覚えていただきます。 ■キャリアアップ: 将来的に監理技術者という専門資格を取得いただき、より規模が大きい案件を担うことを期待します。 取得のためには一定の実務経験年数が必要ですが、明確なキャリアアップや昇給などにもつながり「手に職をつけたい」「専門性を高めたい」が叶います。 ■組織構成: エンジニアリング事業部は合計50名(20代4名、30代11名、40代13名、50代以上22名)が在籍しており、内40名が施工管理職となります。 会社全体では穏やかな社員が多く、分からないことは誰に聞いても丁寧に教えてもらえ働きやすい環境です。 ■ヨータイの魅力: ・施工管理業務に集中できるよう事務処理をする担当するサポートの増員 や、勤怠システムを導入し、勤怠管理の徹底を図っております。 ・担当案件は元請け・1次請けが殆どであり、約半分は自社設計施工です。 ■働き方: ・直行直帰可能 ・出張エリア:全国。業務の 6~7割が出張となります。(出張手当の支給あり) ※宿泊手当は最低でも1日当たり8200円、自由にホテルを選んで頂きます。 (大阪市内+1000円、東京+2000円) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> エンジニアリング事業部 住所:岡山県備前市日生町日生2601 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※月30時間相当の残業を想定した場合、月給30万円~(大卒ベース) <賃金内訳> 月額(基本給):242,200円~350,000円 <月給> 242,200円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:入社1年未満:80%、1年:90%、2年以上:100%の支給 ※想定年収には賞与に加えて月30時間程度の残業代を含んだ金額を記載 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大塚化学株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市中央区大手通3-2-27
    • 設立 1950年
    • 従業員数 509名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【徳島※業界未経験歓迎】品質管理〈医薬品〉大塚グループ化学メーカー◆賞与実績7.25ヶ月/住宅手当有
      【オロナミンCでお馴染み!大塚ホールディングスの100%子会社◆時短勤務OK/家賃補助・休暇制度豊富で働きやすさ◎/賞与実績7.25ヶ月分/景気に左右されない安定した経営基盤】 ■業務内容: 安心・安全で信頼いただける品質を追求し、実現することを目指しています。顧客のニーズと期待を的確に把握し、求められている品質の製品を安全で継続的・効率的に作ることに重点をおき、企業価値の向上と顧客満足の実現を目指しています。 ・品質管理業務 (品質管理分析等) ・ゆくゆくは品質保証業務 (品質管理データ分析、品質改善等) ■同社の医薬品事業について: 同社は医薬の元になる医薬品原薬(API)から医薬品中間体、更に医薬合成原料までの製造販売を行っています。その他、輸液の原料として、無機塩の製造販売も行っており、幅広く医療関連に貢献しております。 ※参考HP:https://www.otsukac.co.jp/products/medicine.html  ■魅力・やりがい: ・お客様に製品が届く前の最後の砦として、製品が規格に入っているかどうかは、企業とのしての信頼にも直接関係するので、非常に重要な役割を担う部署になります。 ・製品の分析だけではなく、分析業務のメンテや監査対応など、業務は多岐にわたりますので、やりがいを感じやすいです。 ■働きやすい環境: ◎品質保証、管理ともに同じ建物に居室があり、全員が同じ建物内で仕事していますので、他のチームとも相談(雑談)がしやすい環境です。 ◎各種手当や休暇制度等も豊富であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■同社の事業について: 大塚化学の化学品事業は、ヒドラジン関連事業、材料事業、ファイン事業を中心とし、「自動車」「電気・電子」「住宅」「医療」等の幅広い分野へ、グローバルに製品を提供しています。 ■同社の特徴: ・育児/介護と仕事の両立を支援する勤務制度を充実させている点が評価され、日本次世代企業普及機構のホワイト企業認定(プラチナ)にも認定されました。 ・大塚化学は、日本初のヒドラジン工業化に成功した企業です。ヒドラジンのトップメーカーとしてヒドラジン誘導体事業、発泡剤事業、高機能ポリマー事業などグローバルに事業展開を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 徳島工場 住所:徳島県徳島市川内町加賀須野463 勤務地最寄駅:高徳線/吉成駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏期・冬期)※2024年実績:年間 7.25か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島市】プロセス開発〈原薬・化学品〉大塚グループ・化学メーカー◆賞与実績7.25ヶ月/住宅手当有◎
      【オロナミンCでお馴染み!大塚ホールディングスの100%子会社◆時短勤務OK/家賃補助・休暇制度豊富で働きやすさ◎/賞与実績7~8ヶ月分/景気に左右されない安定した経営基盤】 ■業務内容: 安定生産支援、製品力強化、将来的な製品のプロセス開発に取り組んでいます。そこで、長年培われたプロセス開発技術を駆使して、様々な製品群(ヒドラジン誘導体、β-ラクタム化合物、その他ファイン製品)を創出しております。 参考HP:https://www.otsukac.co.jp/advanced/technology-development-laboratory.html ■技術開発研究所について: 日本で初めて工業化に成功した水加ヒドラジンを軸に発泡剤、アゾ系重合開始剤、半導体向け高純度製品など、お客様のニーズに合わせた各種誘導体のカスタム合成まで幅広い研究開発を行っています。 また、セファロ系抗生物質の鍵中間体である「GCLE」の開発技術を基に、各種医薬品原薬・中間体のプロセス開発を行っています。 ▽主な研究内容 ヒドラジン誘導体のプロセス開発、製品化 β-ラクタム原薬・中間体のプロセス開発、製品化 高純度製品の開発、製品化 ■魅力・やりがい: ・グローバル市場を目指した製品の研究開発を行っています。化学の力を最大限に引き出し、それをかたちにするための重要な役割を果たしています。 ・研究所によっては、若手のうちに海外に行く機会や、お客様のところに同行することもあり、研究だけではなく、多くの経験や知識を得ていただくことができる職場です。 ■働きやすい環境: 各種手当や休暇制度等も豊富であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■同社事業について: 大塚化学の化学品事業は、ヒドラジン関連事業、材料事業、ファイン事業を中心とし、「自動車」「電気・電子」「住宅」「医療」等の幅広い分野へ、グローバルに製品を提供しています。 ■同社の特徴: ・育児/介護と仕事の両立を支援する勤務制度を充実させている点が評価され、日本次世代企業普及機構のホワイト企業認定(プラチナ)にも認定されました。 ・ヒドラジンのトップメーカーとしてヒドラジン誘導体事業、発泡剤事業、高機能ポリマー事業などグローバルに事業展開を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 徳島工場 住所:徳島県徳島市川内町加賀須野463 勤務地最寄駅:高徳線/吉成駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏期・冬期)※2024年実績:年間 7.25か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大林組

    ゼネコン
    東京都港区港南2-15-2品川インターシティB棟
    • 設立 1936年
    • 従業員数 9,253名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全118件
    • 社内SE(基幹システムの推進)※残業20h程度/リモート可/退職金・社宅制度有/スーパーゼネコン
      • NEW
      【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 ■業務内容: 当社DX本部にて経理・人事・営業・調達等の基幹システムに関する業務をご担当していただきます。 ■業務詳細: 基幹システムにおける以下の業務をお任せいたします。 ・システムの導入企画立案 ・構築、運用・保守管理におけるベンダーとの調整や管理業務 ・関連部署からの要件の吸い上げ ※DX本部は全社のデジタル・トランスフォーメーションを推進するため2022年2月に発足 ■社風・魅力: 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。部署間のコミュニケーションも多く、入社後は「人を大切にする」温かな社風を実感いただけるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 630万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 残業手当:全額支給 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~560,000円 <月給> 310,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回、昇給年1回(賞与支給は入社2年目以降から) ■想定年収:20~30代:630万~1,200万 ※拠点型で採用の場合は、各拠点係数がかかります。 残業時間目安:20時間程度/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 社内SE(セキュリティ対策の企画・計画)※残業20~30h程度/退職金・社宅制度有/スーパーゼネコン
      • NEW
      【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 ■業務内容: 当社DX本部にて、グループ会社を含めたサイバーセキュリティ強化のための企画・計画業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: サイバーセキュリティ対策強化のための各施策の検討・実施をお任せいたします。 ・セキュリティポリシーの改定 ・サイバー攻撃対策ツールの導入検討 ・従業員教育の検討・実施 ほか ■社風・魅力: 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。部署間のコミュニケーションも多く、入社後は「人を大切にする」温かな社風を実感いただけるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 630万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 残業手当:全額支給 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~560,000円 <月給> 310,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回、昇給年1回(賞与支給は入社2年目以降から) ■想定年収: 20~30代:630万~1,200万 ※拠点型で採用の場合は、各拠点係数がかかります。 残業時間目安:20~30時間/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岡三機工株式会社

    住宅設備・建材
    大阪府大阪市此花区西九条2-8-14
    • 設立 1965年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】機械設計(管理職候補)◆ミキサー・ポンプなど建設機械を製造する老舗メーカー/年休131日
      ■業務内容: 道路や鉄道などの構造物工事に必要となる特殊機械(ポンプやミキサー)の機械設計全般をお任せします。 基本的には既存品の図面をベースに、受注に応じた設計を行っていただきます。将来的には特注品の設計、部内のマネジメントにも携わっていただきます。 ■業務魅力: ◎製図だけではなく、自社製品の設計で、構想、設計、試運転まで一気通貫して仕事ができます。 ◎実際の組立も同工場内で行っているため、自分で設計したアイデア、工夫点が目の前で確認できます。 ■配属先について: ・技術部 6名(部長、次長、係長、主任3名)+外注設計1名 ■社風について: 面倒見がよく穏やかで優しい社員ばかりで、社内のコミュニケーションや連携も活発です。中途入社者も多くフォローし合う環境が整っています。 ■働き方について: ・5年前に新設された工場で、快適な環境で業務に取り組めます。 ・年間休日131日、10日前後の長期休暇も年に3回あります。ワークライフバランスを保ちながら腰を据えて長く働くことができます。 ■当社について: 各種セメント系材料や樹脂系材料を『練って』『送る』機械の製造と、関連商品の販売で、建築土木業界に深く浸透している専門メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪工場 住所:大阪府枚方市春日野2丁目4-37 勤務地最寄駅:学研都市線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~310,000円 その他固定手当/月:175,000円~290,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は月30時間の残業代を含んでいます。 ■賞与実績:昨年度4.27ヵ月 ※初年度賞与につきましては、記載の月数の0.3~0.7倍となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オカダアイヨン株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    大阪府大阪市港区海岸通4-1-18
    • 設立 1960年
    • 従業員数 497名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全7件
    • 【大阪(港区)/転勤なし】社内SE ■プライム上場/ニッチトップメーカー/海外展開中/働き方◎
      • NEW
      ◇◆業界トップシェアの建設機械メーカー/まずはヘルプデスクからお任せ/ワークライフバランス◎◇◆ ■期待する役割 まずは社内SE業務の一員として、主に社内ヘルプデスク業務や、社内ITに関する各種対応(システムに関する資産管理・ユーザー対応・アカウント管理など)から業務に慣れていただきます。 また、基幹システム再構築プロジェクトにおいて、外部コンサルタント・開発ベンダーと連携し、社内ユーザーとの調整や受入テスト支援、カットオーバー後の現場サポートなど、プロジェクトの社内側の支援役を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・基幹システム再構築プロジェクトの社内側支援(ベンダーとの打合せ、受入テスト、カットオーバー対応 など) ・社内のPCやネットワークに関する一次対応(ヘルプデスク) ・IT機器やアカウントの管理(PC、ライセンス、M365など) ・システムに関する問い合わせ・トラブル対応(ファイルサーバーや業務アプリなど) ・各システムのユーザー向けマニュアル整備や操作説明サポート ・弊社の各営業所に出向き、ソフト・ハード両面でのサポート ■組織構成: 現在4名の組織となります。30歳(男性)、24歳(女性)の社員もおり、若手の方々が活躍。1on1で丁寧に引き継ぎを行い、また質問しやすい環境が整っています。24年にも1名中途でご入社されており、開発経験はありませんが様々な場面でご活躍されています。 ■働き方: 月残業10時間程度で、有給休暇取得もしやすい環境がございます。 プライベートと両立しながら、スキルアップすることが可能です。 ■会社概要: ニッチトップ!国内トップシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカー。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市港区海岸通4-1-18 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/弁天町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 588万円~657万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~320,000円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 291,000円~326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:原則2回 業績連動型賞与有※前年度実績…年3回計6ヶ月分(業績賞与2か月分含む) ■昇給:年1回(7月)※能力に応じて支給 ■各種手当 地域調整手当6,000円 住宅手当-賃料の20%を支給(賃料6万円の場合は12,000円) ・家族手当 配偶者扶養12,000円、子8,000円  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/平塚市】建設機械メンテナンス ~年休122日/土日祝/プライム上場/ニッチトップメーカー~
      ◇◆業界トップクラスシェアの建設機械メーカー/ワークライフバランス◎◇◆ ■業務内容: 自社製品である、建設機械のアタッチメントや環境機械の修理、メンテナンス、配管作業をお任せします。 ■業務詳細: ・各拠点の修理工場内で自社製品のメンテナンス・修理・整備 ・部品の手配 ・顧客先(建設現場)での訪問修理 ・工場へ機械を搬入しての修理 ・クレーン・アタッチメントの溶接・洗車 ・オイル交換からエンジン・油圧機器等の交換作業  ※入社後は、工具の名前を覚えていただくところから始まります。先輩社員が一から丁寧に指導します。その後、機械の洗浄などを通して徐々にメンテナンス作業を行います。 ※基本的に仕事は各拠点での修理工場で行いますが、機械の回収や修理のために、週に2~3回程度の日帰り出張もございます。 (→入社後平均2.3年は、各拠点工場内にて先輩社員から機械メンテナンスのイロハを学んでいただきます。) ※年間休日122日+指定有給5日のため、1年の1/3以上をご自身の時間として過ごすことが可能です。また、土日祝休みのため、週末休み希望の方におすすめ。 ※残業月平均30時間程度 ■当社概要: ニッチトップ。国内トップクラスシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカーです。 ■人材を人財という当社: ・「一人ひとりの個性を大事にする」という社長の考えのもと、当社では社員の考えや不満不安を制度にする政策を行っております。 (1)匿名アンケートの設置 →2021年より、アンケートの設置。その中で、「関西支店へのアクセスが悪く通勤が面倒」という意見に対し、無料の送迎バスを設置いたしました。そのほか、定時退社の日を設けたり、保険制度をつくったりと、社員の声を素早く制度に落とし込むことができます。 (2)改善提案制度 →サービス職からの提案が多いですが、制度の打診や商品開発の制度提案をすることが可能です。その結果、新商品の開発や既存商品のマイナーチェンジを行ってまいりました。 【社員を大事にする】を体現する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 湘南営業所 住所:神奈川県平塚市四之宮7丁目5番17号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 その他固定手当/月:20,500円~38,000円 <月給> 250,500円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:5.5カ月分 2024年実績 ■モデル年収: ・25歳 中途入社2年目 想定年収:450万円 ・30歳 中途入社5年目 想定年収:500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カグラベーパーテック株式会社

    機械部品・金型メーカー
    兵庫県尼崎市立花町1-2-1
    • 設立 1958年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全10件
    • 【西宮/転勤無】品質管理(管理職候補)サプライヤー監査~賞与実績5ヶ月分/インフラを支える※業界不問
      ~QMS構築やサプライヤーの監査迄◇ミドル層活躍中/福利厚生◎/商業施設や工場などで使われるガスを供給する装置の国内トップ級メーカーです~ ■業務内容: 自社製品(LPG用蒸発器及び関連機器)およびサプライヤーからの購入品、加工品に関わる品質管理業務をお任せします。 入社後まずは実務を中心に、ゆくゆくは不具合改善や外注先の指導など改善業務をメインにお任せしていく予定です。 ・自社製品の中間検査、出荷前検査 ・各種金属部品の寸法検査および外観検査 ・購入製品の外観検査および性能検査 ・品質マネジメントシステムにおける内部監査対応 ・サプライヤー監査 ・各種会議資料作成 ・メンバーのマネジメント、統括、検査工程の見直し ・社内外不具合対応及び原因追究と再発防止対策の立案 ・高圧ガス保安協会の窓口対応 (各種申請から合格証交付までの全てのフロー) 【具体的には】 社内で製造した製品の品質が問題ないかを工程全般で確認していきます。また検査業務として、機器製作に必要な各種部品の受け入れ検査、外観・寸法検査、性能検査をします。 現在、検査マニュアルの整備・改善を行っております。 参画いただいたり検査工程の改善を行っていただきます。 ■組織構成: 品質保証グループはマネージャー40代後半、課長50代前半、主任40代前半、主任30代前半、担当20代半ば、事務員女性、マイスター、パート 計8名 ■働き方: 基本土日祝休み、年間休日120日以上、残業20h程度と働き方が整っております。定着率も高く、転勤も無い為、長期の就業が可能です。 ■当社の安定性/将来性: <生活になくてはならない製品(ベーパーライザー)> LPガス蒸発器と聞いてもピンと来ない方が多いと思いますが、レストラン/ショッピングモール/学校/工場など、一定量のガスを使うところでは必ず必要になる機械です。 <安定した経営基盤> 設立から60年以上の歴史があります。さまざまなニーズに応えられる製品の豊富さを武器に、国内トップ級シェアを誇ります。LPガスはクリーンエネルギーとして注目されており、国内の半数以上の世帯で使われています。今後も安定した需要が見込めており、国内だけではなく海外展開もより進めていきます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 有馬工場 住所:兵庫県西宮市山口町名来1235 勤務地最寄駅:神戸電鉄線/二郎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、残業20時間/月の手当を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西宮】品質管理・検査<未経験歓迎>/賞与実績5ヶ月分/携帯ショップのスタッフなど未経験から挑戦可能
      ~未経験歓迎/モノづくりが未経験の方でも挑戦可/携帯ショップの販売員さんも前線で活躍いただいております/福利厚生◎/商業施設や工場などで使われるガスを供給する装置の国内トップ級メーカーです~ ■業務内容: 自社製品(LPG用蒸発器及び関連機器)及びサプライヤーからの購入品、加工品に関わる品質検査をお任せします。 ・自社製品の中間検査、出荷前検査 ・各種金属部品の寸法検査および外観検査 ・購入部品の外観検査および性能検査 【具体的には】 社内で製造した製品の品質が問題ないかを工程全般で確認していきます。また検査業務として、機器製作に必要な各種部品の受け入れ検査、外観・寸法検査、性能検査を行います。 ■組織構成: 品質保証グループはマネージャー40代後半、課長50代前半、主任40代前半、主任30代前半、担当20代半ば、事務員女性、マイスター、パート 計8名所属しています。 ■入社後について: 入社後半年~1年は教育期間になります。OJTで丁寧に教育していきます。製造部・資材部・設計部などでモノができる流れについて学んでいき、現場に配属となります。 異なる業界出身の方も多く、丁寧に少しずつ教えていきますのでご安心ください。 資格についても、資格の試験費用を会社で補助してもらえる制度があり、一人ひとりのスキルアップを考えていただけます。 将来的には、サプライヤーの監査などレベルの高い仕事もお任せしていきます ■働き方: 基本土日祝休、年間休日120日以上、残業20h未満と働き方が整っております。 定着率も高く、転勤も無い為、長期の就業が可能です。また、手当面も充実しており、賞与も安定しております ■当社の安定性/将来性: <生活になくてはならない製品(ベーパーライザー)> LPガス蒸発器と聞いてもピンと来ない方が多いと思いますが、レストラン/ショッピングモール/学校/工場など、一定量のガスを使うところでは必ず必要になる機械です。さまざまなニーズに応えられる製品の豊富さを武器に、国内トップ級シェアを誇ります。LPガスはクリーンエネルギーとして注目されており、国内の半数以上の世帯で使われています。今後も安定した需要が見込めており、国内だけではなく海外展開もより進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 有馬工場 住所:兵庫県西宮市山口町名来1235 勤務地最寄駅:神戸電鉄線/二郎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~250,000円 <月給> 209,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、残業20時間/月の手当を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日鉄精密加工株式会社

    機械部品・金型メーカー
    大阪府柏原市河原町1-22
    • 設立 1945年
    • 従業員数 320名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全6件
    • 【大阪/柏原】技術サポート◆日本製鉄Gで未経験から手に職をつける/土日休み/売り上げ業界トップクラス
      【未経験歓迎◆ポジションサーチ求人/働き方◎ 残業少・土日基本休み 有給消化◎/日本製鉄G/エネルギー業界に貢献】 ■業務内容: 親会社である日本製鉄の設計担当者と打ち合わせし、カップリング(油井管継手)のスペックや仕様などを決定します。 それを製造部門に伝え、試作を作りながらメーカーのニーズに合った製品にしていくのがお仕事です。(製造工程の統括・管理、プロセス改善、設備の導入、一部QC活動を対応します)【変更の範囲:会社の定める範囲】 ※英語を使用する場面※ エンドユーザー様が海外の方になるので工場見学・監査の時に月1回ほど使用。 <カップリングとは?>パイプをつなげるため部品です。石油を取り出すために地面の深いところまでパイプをつなげる必要があります。そのときに、パイプ同士をしっかりとつなげるためにカップリングが使われます。このカップリングのおかげで、石油を安全に取り出すことができます◎ ■業務のやりがい<社会インフラを支える!> 地中に埋まっている石油をくみ上げるためのパイプ同士をつなぐ「カップリング」を製造しております。石油は様々なものを作るために必要で、例えば車や飛行機を動かすためのガソリンやジェット燃料を作るためにも使われます。また、プラスチックのおもちゃや、洋服の一部も石油から作られているため生活するうえで必要不可です。社会インフラの一部に携われるため社会貢献性を感じれます◎ ■入社後のフォロー:未経験の方もしっかりと教育し、丁寧にフォローしていく体制が整備されています。前職携帯ショップの販売員の方や、飲食業の方など製造職が完全未経験で中途入社した方も多数活躍中です! ■働き方:製造職や夜勤がございますが、土日休みとなります。その他の職種も夜勤無、土日休みの完全週休二日制で、年間休日は118日。平均有給取得日数15日、残業も20h程度と働きやすい環境です。平均勤続年数18年と定着率も非常に高い数値をキープしています。 ■キャリアパスについて: 職務遂行上に必要な公的資格などの取得費用を全額支給いたします◎スキルアップを目指しやすい環境で、製造職から他の職種へのチャレンジも歓迎致します。また新卒・中途に関係なく本人の希望や能力に合わせ評価します。過去入社4年で主任への抜擢もあります◎ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府柏原市河原町1-22 勤務地最寄駅:JR大和路線/柏原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/柏原】日本製鉄Gの製造スタッフ<未経験歓迎>◆世界中の海に眠る貴重な資源/業界トップシェア
      【世界中の海に眠る、貴重な資源。それを得るには、私たちの技術が欠か せません/#社会貢献性の高い製品 #実質年間休日は130日以上#実力主義の給与体系・評価制度 #平均勤続年数17.8年】 ■業務の流れ: 加工機械に材料をセット ▼ (1)加工業務(決まった大きさや長さで削る金属加工) ▼ (2)塗装業務(製品の塗装、品質チェック、積み込みなど) ※本人の適性を見て(1)もしくは(2)の作業をお任せいたします。 ■当社について: 石油を取り出すための「カップリング」を製造しエネルギー事業に貢献しております。 <カップリングとは?>パイプを繋げるための部品です。石油を取り出す際地面の深い所までパイプを繋げる必要があります。その時パイプ同士をしっかりと固定するためにカップリングが使われます。このカップリングのおかげで石油を安全に取り出すことができます◎ ■入社後のフォロー<前職販売員・飲食業などの方も活躍中!> 最初は簡単な作業(塗布作業)から始め、ゆくゆくはスキルを上げた業務をお任せいたします。未経験の方もしっかりと教育し、丁寧にフォローしていく体制が整備してます。上司や人事との定期的なフォロー面談や、個人個人に合わせた教育システムがございます。また同期の方がいなくとも、孤立しないよう工夫をしてます◎ ■組織構成:現在約90名の機械オペレーターと約10名の製造管理担当者が担っています。20代~60台まで幅広く在籍しており、メインは20代後半~30代となります。全社員の50%が中途入社の方で馴染みやすい環境で未経験から活躍しております。 ■業務のやりがい<社会インフラを支える!> 当社が主に汲み上げている石油は様々なものを作るために必要で、例えば車や飛行機を動かすためのガソリンやジェット燃料を作るためにも使われます。また洋服の一部も石油から作られているため生活するうえで必要不可欠です。社会インフラの一部に携われるため社会貢献性を感じれます◎ ■働き方:配属により2交代制でシフト勤務・夜勤の可能性もございますが、土日休みの完全週休二日制で、年間休日は118日。平均有給取得日数13.3日で取得しやすい環境です。平均勤続年数18年と定着率も非常に高い数値をキープしております!また現場の安全面について常に徹底しております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府柏原市河原町1-22 勤務地最寄駅:JR大和路線/柏原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(4.2ヶ月) ◆20代/年収410万円 ※残業代(20h/月含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    加藤金属興業株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    大阪府大阪市中央区玉造2-28-10
    • 設立 1958年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪/東大阪】非鉄金属製品の品質管理・品質保証◆未経験から手に職つける/年休125日
      ◆◇第2新卒歓迎!グローバルに活躍!90年の歴史を持つ非鉄金属商社で製造のスペシャリストへ/住宅手当・家族手当など手当充実/設立黒字経営で安定性抜群◎◇◆ ■業務内容■ 総合職の品質管理担当として、非鉄金属製品の社外工程確認や顧客対応などをお任せします。 今回は、体制強化を図るため新たなメンバーを募集します。 <最初お任せすること> まずはモノづくりの流れについて学びます。その後約3年は品質管理にて検査業務・工程管理に従事します。 <入社後慣れてきたらお任せすること> 業務に慣れてきましたら品質保証業務へチャレンジします。(QMS、ISO対応、クレーム、クレーム対応等)チームで業務を進めているため一人で悩みを抱え込まず周りに相談して進めれる環境があります◎ ■1日の業務例(入社して3年目以降)■ (1)課内打合せ (2)得意先・仕入先 品質検査業務 (3)得意先訪問(製造工程やクレーム発生状況の確認) (4)社内調整(営業担当との打合せなど) (5)メール送受信確認(報告書作成) (6)業務終了 ■入社後の教育体制■ 1ヶ月目:社内研修 2ヶ月目:配属先研修 他部署・外部研修等 3ヶ月目 配属先でのOJT研修 ■組織構成■ 品質業務で所属している人数は4名(30~40代が中心) ■当社について■ 当社は、銅やアルミ、ステンレス、チタン、電子材等の産業向け非鉄金属製品を供給している専門商社です。様々な素材を取り扱う商社としての機能だけでなく、海外の生産拠点で顧客のニーズに合った加工を施すなど、メーカー機能も保持。顧客が企画する製品に開発段階から携われる幅広い提案力を軸に、大手家電メーカーをはじめ国内外の様々な企業と取引をしています。 当社が扱っている製品については最終形態家電製品などで使用されています。普段生活している製品に携われるのでやりがい感じます。 ■企業の安定性■ ・海外展開(アメリカ、中国、韓国、インドネシア、シンガポール)を積極的にしています。 ・設立以来黒字経営を続けておられます。 ・家族手当や住宅補助など福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 流通センター 住所:大阪府東大阪市吉田下島21-7 勤務地最寄駅:大阪メトロ中央線/吉田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~205,000円 固定残業手当/月:30,000円~33,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,000円~238,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※一律手当を含めた金額です ※経験・スキル等を考慮して決定します ■昇給:あり ■賞与:あり(業績と連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/玉造】非鉄金属製品の営業(家電製品などにも使用有)◆未経験からチャレンジ可!/年休125日
      ◆◇第2新卒歓迎!ルート営業メインでスタートしやすい◎創業以来、黒字経営の非鉄金属商社/住宅手当・家族手当など手当充実/設立黒字経営で安定性抜群◎◇◆ ■業務内容■ 総合職の営業担当として、非鉄金属材料の提案・販売業務などをお任せします。既存顧客へのルート営業メインとなりますので未経験の方でもスタートしやすい環境です◎ <具体的には> ・銅をメインとした仕入れ・販売業務 Lその他、チタン・ステンレス・アルミ等 L基本的にルート営業 ・売上管理・回収 ・仕入先や加工先との打ち合わせ・価格交渉 ・生産および納期の管理 ・パソコンでのデータ入力・管理 ■1日の流れ■ (1)課内打合せ (2)販売管理システム処理 (3)得意先訪問(商材納期・品質確認) (4)社内調整(納期管理・出荷指示) (5)メール送受信確認 (6)業務終了 ■入社後の教育体制■ 1ヶ月目:社内研修 2ヶ月目:配属先研修 他部署・外部研修等 3ヶ月目:配属先でのOJT研修(仕入先・得意先)訪問 ■出張について■ ・業務が慣れた1年後を目安に1ヶ月に1回1週間~2週間程度出張が発生(エリアは北海道~九州まで。滞在期間は平均1泊2日)また海外出張の機会もございます(主にアジア圏)2か月に1回程度。 ■組織構成■ 5~8名(20~50代各世代1~2名在籍しております) ■当社について■ 当社は、銅やアルミ、ステンレス、チタン、電子材等の産業向け非鉄金属製品を供給している専門商社です。様々な素材を取り扱う商社としての機能だけでなく、海外の生産拠点で顧客のニーズに合った加工を施すなど、メーカー機能も保持。顧客が企画する製品に開発段階から携われる幅広い提案力を軸に、大手家電メーカーをはじめ国内外の様々な企業と取引をしています。 当社が扱っている製品は最終家電製品などで使用されています。普段生活している製品に携われるのでやりがい感じます。 ■企業の安定性■ ・海外展開(アメリカ、中国、韓国、インドネシア、シンガポール)を積極的にしています。 ・設立以来黒字経営を続けておられます。 ・家族手当や住宅補助など福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造2-28-10 勤務地最寄駅:JR環状線/玉造駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~205,000円 固定残業手当/月:30,000円~33,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,000円~238,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※一律手当を含めた金額です ※経験・スキル等を考慮して決定します ■昇給:あり ■賞与:あり(業績と連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カナエ

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    大阪府大阪市中央区城見1-2-27クリスタルタワー23F
    • 設立 1956年
    • 従業員数 522名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全12件
    • 【栃木】<業界未経験歓迎!>品質管理(医薬品)※年休125日/土日祝休み/福利厚生充実/大手取引多数
      • NEW
      【年間休日125日/土日祝休み/医薬品や化粧品のパッケージに使用される包装材料などを扱う会社】 ■業務内容: 同社は、医薬品や化粧品のパッケージに使用される包装材料の販売や、包装機械の製作、医薬品メーカーや化粧品メーカーから預かった製品の包装加工を行っている会社です。同社の栃木工場にて、医薬品・治験薬GMPに関する社員教育や、その他栃木工場内の薬事法に基づく品質管理業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・微生物試験業務 ・品質管理内の理化学試験業務、環境試験業務 ・試験機器の校正、保守点検 ・GMPに対応した文書・書類作成/試験成績書の発行確認 ・原材料・製品のサンプリング など ■業務の魅力: ・医薬品や化粧品、食品など私たちの生活に身近な様々な製品を取り扱っております。同社にしかできない包装ノウハウを有しており、パッケージを通じて私たちの生活に貢献しています。 ・中途入社者も多く、風通しの良い職場です。若くして管理職としてご活躍されている方もいます。(30代で課長として部門を取り仕切るメンバーもいます) ■働き方/職場環境について: ・年間休日125日、基本土日祝休みとメリハリを付けながら働ける環境が整っています。 ・配属予定部署は計9名で構成されております。10代~50代まで幅広い世代が活躍している職場です。 ■栃木工場について: 関東における医薬品・治験薬の受託包装加工の拠点工場で、大手~中小の医薬品メーカーと多数お取引がございます。お客様のあらゆる要望に対応できるよう、充填室・包装室・包装設備・試験設備を完備しており、フレキシブルな生産ラインを構築しています。医薬品を扱うため、キレイな職場環境です。 ■同社の特徴: 1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県真岡市寺内599番4 勤務地最寄駅:真岡鐵道線/寺内駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■これまでのご経験、適性に応じて決定します。 ・賞与:年2回(4~5か月程度) ・昇給:年1回 ・その他:手当、退職金制度あり、残業代(全額支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木】医薬品製造管理者 ※年間休日125日/子育て支援など福利厚生充実/年収700万円~
      • NEW
      ■業務詳細: 製薬/化粧品/食品会社などに包装資材の提供や受託加工を請け負う同社にて、医薬品・治験薬GMPに関することやその他栃木工場内の薬機法に基づく品質管理業務をお任せします。 <具体的には…> ・医薬品GMP・治験薬GMPに関する検討 ・従業員に対する教育 ・その他工場品質部内での業務全般 など ■組織構成: 品質部は部長職以上に、品質保証課7名、品質管理課9名の計17名体制です。うち薬剤師は2名となります。 ■働き方/社風の特徴: ・年間休日125日/完全週休二日制 とメリハリを付けながら働ける環境が整っています。 ・全ての社員が妊娠・出産・育児期間の支援と、家庭で子供との時間を多く持つことができるようにするための取り組みを積極的に行っております。 ・中途入社者も多く、風通しの良い職場です。若くして管理職としてご活躍されている方もいます。(30代で課長として部門を取り仕切るメンバーもいます) ■栃木工場について: 関東における医薬品・治験薬の受託包装加工の拠点工場で、大手~中小の医薬品メーカーと多数の取引があります。錠剤やカプセル、粉薬など様々な包装内容物に応じた包装・加工を行っています。医薬品を扱うため充填室・包装室・包装設備・試験設備などを完備しており、キレイで働きやすい職場環境です。 ■同社の特徴: 1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県真岡市寺内599番4 勤務地最寄駅:真岡鐵道線/寺内駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■これまでのご経験、適性に応じて決定します。 ・賞与:年2回(4~5か月程度) ・昇給:年1回 ・その他:退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    川惣電機工業株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    大阪府大阪市西区西本町1-7-10
    • 設立 1957年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪/本町】経理 ※安定経営/年休123日/福利厚生充実◎/完全週休2日制(土日祝)/賞与年3回
      ~管理部門で幅広く活躍することができる!/残業時間12時間程度/大手製鋼メーカーと取引実績があり/ ■仕事内容 当社の経理業務全般 ・管理会計の部署別損益業務 ・仕訳伝票処理/入力 ・出納管理 ・経費精算 ・給与計算 <上記業務を理解できたら、下記業務をお任せします> ・決算業務(年次、月次)  経理業務全般の担当から始まり、将来的には税務や管理会計など幅広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しています。 どの業務も正確にスピーディーに行う必要があるため、部署内のコミュニケーションを大切にしております。 ■働き方/休日・休暇 ・残業時間月平均:12時間程度 ・年間休日:123日 ・完全週休2日制(土日祝) ・夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、時間有休、半日有休 ・感染症休業(新型コロナ・インフルエンザ) ・創立記念日(7/22) ・有給休暇(最大40日) ■福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 <諸手当> 通勤手当/時間外手当/資格手当/家族手当 <その他> 社会保険完備/退職金制度/提案報奨制度/資格取得制度/資格取得一時金 ■当社の概要 当社は「プローブ製品」「温度センサー製品」「電気計装事業」の3事業を展開。高温溶解金属の温度計測で世界トップクラスの技術を持ち、鉄鋼メーカーに安定供給。温度管理の装置設計から販売、システム構築まで一貫対応。電気計装はプラント設備の設計・施工・メンテナンスを半世紀手掛けています。 ■当社の特徴・魅力 ・当社のプローブ計測機器事業は国内トップシェアであり、日本はもとより世界の鋼造りの一端を担っています。お客様にとって最良のパートナーであり続けるため、革新と創造に根差した品質・モノづくりで産業や社会の発展に貢献していきます。 ・自由闊達な風土、チャレンジ精神の奨励、顧客起点の事業企画。 ・当社の福利厚生は、家族手当、日当、出張手当、自己研鑽制度、講習会受講制度、最大40日間の有給休暇など充実しています。 ・評価制度はMBO(目標管理制度)や総合評価(行動・プロセス評価)になります。評価を適正に行うために、目標設定・中間面談・フィードバック面談を含めて年に少なくとも3回は面談を実施いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-7-10 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 468万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~390,000円 <月給> 300,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(過去5年間の実績:月給の3.6ヵ月分以上) ≪入社後の年収イメージ≫ 係長職:33万円/月 年収530万円 課長職:40万円/月 年収650万円 部長職:50万円/月 年収800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市】海外営業◇工業用計測センサー国内シェアトップクラス/業界未経験でも安心の研修制度◇働き方◎
      □■工業用計測センサー(プローブ計測機器)の国内シェアトップクラス/世界中の鋼づくりの一端を担う企業/創業65年超の安定企業/業界未経験でも安心の研修・サポート体制/福利厚生充実■□ ■業務内容: ~グローバルに活躍するポジション~ 当社の海外営業職として、海外のお客さま(鉄鋼メーカー)に向けて当社製品の販売をご担当いただきます。 ■取扱商材: 「プローブ製品」「温度センサー製品」の2つとなりますが、海外営業では主にプローブ製品を扱います。 <プローブ製品とは> 当社の「溶解金属浸漬プローブ」は1600℃で溶けた鉄の温度や成分を高速で計測します。製品の品質と精度は世界トップクラスですので、日本をはじめ、世界からも高い評価や実績があります。製鉄所の高炉、転炉、二次精錬、電気炉、連続鋳造などの設備において、製鋼プロセスでは欠かせない製品として、国内外の大手の鉄鋼メーカー様から安定した需要があります。 ■業務の特徴: ◇既存顧客を数社担当しながら顧客深耕を進めていただきます。顧客からの問い合わせに対し要望を聞きながら、工場との納期調整、デリバリーに関する貿易業務を行います。 ■出張について: 出張頻度は2ヶ月に1回程、期間は1~2週間を目安に、技術部門と協力しながら、製品の使用提案・仕様変更・不具合改善などの営業活動を行います。 ■サポート体制: 海外営業の未経験者でも問題ございません。入社後1~2年は輸出実務を中心に営業担当者のバックアップ業務をお任せします。その間に海外営業に関わる業務全般を理解し、2~3年目以降は一人前の担当者として海外で幅広くご活躍いただくことを想定しています。 ■本ポジションの魅力: 海外営業として、グローバルな市場でスケールの大きい提案・交渉に携わることができます。特に、鉄鋼業界の大手顧客との取引を通じて、専門性と国際感覚を磨きながら成長いただける環境です。 ■客先情報: ◇インド、ベトナム、中国、台湾、オーストラリア、米国他地域などの鉄鋼メーカーで、代理店や現地エージェントとのやり取りや、出張時には製鉄所での自社製品使用現場への訪問がメインとなります。 ◇営業スタイルは新規:既存=3:7の割合で、固定得意先への対応がメインとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-7-10 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、優遇します 昇給:年1回 賞与:年3回(過去5年実績:月給3.6ヶ月分以上) モデル年収 G3(主任相当):450~600万 G4(係長相当):500~750万 M1(課長相当):650~800万 M2(部長相当):800万~ ※全社平均残業時間12時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カワタ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府大阪市西区阿波座1-15-15
    • 設立 1951年
    • 従業員数 802名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全8件
    • 【大阪市】《業界No.1×世界初技術》製造現場の“神経系”を支える提案型営業/年間休日126日
      • NEW
      「製造の神経系を制する者が、現場を制す。」―業界No.1の技術を武器に、“動かす力”を提案する営業職。 製造現場において、素材や熱、情報の流れはまさに“神経系”。その伝達を正確かつ効率的に行うのが、当社が誇るプラスチック成形用機器です。粉粒体輸送機、樹脂乾燥機、混合機、計量機、温度調節機など、どれも製造ラインの“神経ネットワーク”として欠かせない存在。私たちはその分野で業界No.1のシェアを誇り、世界初の技術開発も実現してきました。 当社の営業は単なるモノ売りではなく、顧客の課題に寄り添い、最適な機器構成を提案する“製造のドクター”のような存在です。 【仕事内容】 営業先は自動車・電気機械・製薬・食品メーカーなど多岐にわたり、1人あたり50~100社を担当。近畿圏内を中心に、1日3~4社を訪問します。既存顧客が約8割、新規が約2割。直行直帰OK、週1回の在宅勤務も可能(許可制)。出張はほぼなく、展示会対応で年1回程度です。商社経由・直販の両方があり、製品単価は数百万円規模。顧客との仕様確認も営業が行うため、技術的な知識が自然と身につきます。 【入社後の流れ】 まずは2週間の座学研修で製品知識を習得。その後はOJTを中心に、先輩社員と既存顧客を訪問しながら営業の流れを学びます。3か月ほどは同行期間があり、安心して業務に慣れていただけます。一人立ち後は単体機器の販売からスタートし、徐々にカスタマイズ品や複数機器の組み合わせによるプラント設備の提案へとステップアップ。セールスエンジニアとしての専門性を高めていける環境です。 【組織構成】 営業部門は部長(50代)、課長・リーダー職(40代)、一般職(30代3名・20代2名)、事務職(女性1名)で構成。中途入社者も多く、業界未経験から活躍している社員も多数在籍しています。 【働きやすさ】 ・年間休日126日/完全週休二日制 ・週2回までの在宅勤務OK(許可制) ・残業は月平均20時間程度 ・離職率はわずか1%と、長く働ける環境が整っています 【企業の強み】 当社の最大の強みは、アフターフォロー体制。北海道から九州まで全国に拠点を持ち、海外にも展開しているため、顧客からの問い合わせに迅速に対応可能。製品力だけでなく、サポート力でも選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪工場 住所:大阪府大阪市西成区南津守5-2-10 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/北加賀谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~516万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~276,000円 <月給> 234,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・職歴・前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回※1~2%程度 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…年3.8~4.3ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫/三田】プラスチック加工機器の据付管理◆スタンダード上場×トップクラスメーカー◆年休126日
      ~東証スタンダード上場/世界初の技術開発で業界No.1シェア!/離職率1%程度~ ■職務内容 プラスチック製品の製造工程である粉体・粒体加工において欠かせない、自社製品設置の据付工程管理を行います。 運ぶ、乾かす、計る、混ぜる、調える…モノづくりにおける原料供給工程を幅広くカバーする当社のコア技術です。 <入社後学ぶこと> ・建設業法等の法律の勉強 ・三田工場内でカワタ機器の勉強 ・現SV員と同行し現地工事経験と工事知識を勉強 ・現SV員と同行し現地でカワタ機器を勉強 ・短期工事は一人で対応化を進め、早期自立化を促進 ■最終製品について 当社が扱うプラスチック成型機で下記の製品が作られております!私たちの生活にとって必要不可欠な製品に携わっているため、社会貢献性が高いです◎ 例)スマートフォンの液晶パネル・小型レンズ、家電、自動車部品、ペットボトル、医薬品 ■製品の魅力 当社製品であるスーパーミキサーは、モノを高速×均一に混ぜる技術を持っております。例えば電池の材料を作る時、材料に偏りがあったら電気が上手く流れないこともあるので、この技術を使用すればまんべんなく均一に電気を流すことができます。混ぜる技術は他社も扱っておりますが、高速で均一に混ぜることは難しく扱っている企業はほとんどないです。 ■企業の将来性について プラスティックは現代社会においてとても重要な材料で、日常生活に必要不可欠なため今後も需要は安定的に見込まれます。また直近はSDGsに関連しEV車に使用する最先端の技術開発に取り組んでおります。現在、国内13拠点・海外約30拠点をもつグローバルに展開しているため今後より事業を伸ばしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三田工場 住所:兵庫県三田市福島宮野前501‐17 勤務地最寄駅:JR福知山線/新三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円 <月給> 221,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給制 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    川本産業株式会社

    医療機器メーカー業界
    大阪府大阪市中央区谷町2-6-4谷町ビル
    • 設立 1931年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】医療・衛生材料の商品企画◆メーカー&卸機能残業15h程/年休125日/東証プライム上場子会社
      • NEW
      【マスクや消毒剤などの衛生商材を取り扱う/社会貢献性◎/生材料国内販売トップシェア/メーカーと卸機能をもっていることから幅広い製品群で対応可能◎/産休育休あり】 ■業務概要: 同社は、衛生用品を中心とした商品企画を行っており、今回の募集では管理職候補として商品企画部門でのポジションを担当していただきます。市場調査や消費者アンケートを基に、新商品の企画・開発を行い、パッケージデザインや広報戦略までトータルで携わることができます。商品企画やマーケティングの経験をお持ちの方を求めています。 ■職務詳細: ・市場調査の実施および分析 ・新商品の企画・開発 ・パッケージデザインおよび広報戦略の立案 ・工場や研究開発部門との連携 ・消費者アンケートの実施およびフィードバックの活用 など ■組織体制:非管理職のメンバーは課長代理1名、主任2名、一般職1名となっており、共に協力し合いながら業務を進めるチームです。 ■企業の魅力: 同社は、衛生用品の分野で豊富な知識と経験を持つ企業であり、消費者のニーズに応じた高品質な製品を提供しています。また、社員の意見を尊重し、新しいアイデアを積極的に取り入れる風土があり、キャリアアップのための支援も充実しています。あなたの企画力とマーケティングスキルを存分に活かせる環境が整っています。 ■当社の特徴: (1)大阪市中央区に本社を置き、包帯、ガーゼ、マスク、医療用品、介護用品等を一般向け・医療向けに販売しています。当社は製造業と卸売業、2つの機能を持つ企業として、自社製品をはじめ幅広い分野の商品をお届けするとともに、医療機関やお客様の声を直接お聞きし、現場での潜在的なご要望を的確に捉えた、独創性のある製品の提供に努めています。さらに国内で高い評価をいただいた製品は、欧州・アジア・中近東などの世界各国に向けて、積極的に海外展開を進めていく予定です。 (2)2016年に産業ガス大手「エア・ウォーター」社の子会社となり、財務体質が強化されました。現在、長期ビジョンで医療関連事業の成長が加速しており、今まで培われたノウハウを駆使してご活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町2-6-4 谷町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績4.1ヶ月分)※勤続1年未満の賞与については規定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】商品企画(マーケティング)※管理職◆残業15h程/年休125日
      • NEW
      【マスクや消毒剤などの衛生商材を取り扱う/社会貢献性◎/生材料国内販売トップシェア/メーカーと卸機能をもっていることから幅広い製品群で対応可能◎/産休育休あり】 ■業務概要: 同社は、衛生用品を中心とした商品企画を行っており、今回の募集では管理職候補として商品企画部門でのポジションを担当していただきます。市場調査や消費者アンケートを基に、新商品の企画・開発を行い、パッケージデザインや広報戦略までトータルで携わることができます。商品企画やマーケティングの経験をお持ちの方を求めています。 ■職務詳細: ・市場調査の実施および分析 ・新商品の企画・開発 ・パッケージデザインおよび広報戦略の立案 ・工場や研究開発部門との連携 ・消費者アンケートの実施およびフィードバックの活用 など ■組織体制: 商品企画部は総合職4名、派遣社員1名で構成されています。現在、部門長が部長を兼任しており、今回の募集ではその課長ポジションの後任を探しています。非管理職のメンバーは課長代理1名、主任2名、一般職1名となっており、共に協力し合いながら業務を進めるチームです。 ■企業の魅力: 同社は、衛生用品の分野で豊富な知識と経験を持つ企業であり、消費者のニーズに応じた高品質な製品を提供しています。また、社員の意見を尊重し、新しいアイデアを積極的に取り入れる風土があり、キャリアアップのための支援も充実しています。あなたの企画力とマーケティングスキルを存分に活かせる環境が整っています。 ■当社の特徴: (1)大阪市中央区に本社を置き、包帯、ガーゼ、マスク、医療用品、介護用品等を一般向け・医療向けに販売しています。当社は製造業と卸売業、2つの機能を持つ企業として、自社製品をはじめ幅広い分野の商品をお届けするとともに、医療機関やお客様の声を直接お聞きし、現場での潜在的なご要望を的確に捉えた、独創性のある製品の提供に努めています。さらに国内で高い評価をいただいた製品は、欧州・アジア・中近東などの世界各国に向けて、積極的に海外展開を進めていく予定です。 (2)2016年に産業ガス大手「エア・ウォーター」社の子会社となり、財務体質が強化されました。現在、長期ビジョンで医療関連事業の成長が加速しており、今まで培われたノウハウを駆使してご活躍いただける環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町2-6-4 谷町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績4.1ヶ月分)※勤続1年未満の賞与については規定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社関電システムズ

    システムインテグレータ(SIer)
    大阪府大阪市北区中之島3-6-16関電ビルディング13F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 685名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全22件
    • 【大阪】社内ヘルプデスク/PC・スマホの運用管理◆関電のシステム事業を担うIT企業◆福利厚生充実◎
      • NEW
      ~企業安定性◎関西電力の経営・業務改革を支えるIT企業/長期就業しやすい環境~ ■業務内容: 関西電力の社内ITインフラのうち、PC・スマートフォンの運用管理業務をお任せいたします。 機器の新規配備・修理・返却、障害・問合せ対応、リプレース計画の企画立案実施、および付随する事務処理を、複数名の社員、パートナーと一緒に進めます。 ■具体的には: ◇IT機器管理(PC・スマホ等の配備・在庫管理、リプレース) ◇ITヘルプデスク(問合せ対応・管理、社内関連部署へのエスカレーション) ■求められる役割: ・委託先のコントロールを行いつつ、主体的に業務を進める。 ・業務所管箇所(発注元)や社内関係部署との調整をもとに、実施内容の詳細化を行い、仕事を完成させる。 サブプロジェクトリーダの位置づけです。 ■当社の特徴: ・企業安定性◎…当社は関西電力が中期経営計画に掲げるDXを担うIT子会社です。DXは重点に掲げられているため、IT領域の投資額も大きく安定性が高いことが特徴です。安定性を保ちながらも、DXを加速させられるようアクセンチュア株式会社と共同で「K4igital株式会社」を立ち上げ、デジタル化を加速させながら、グループ全体でエネルギー分野における日本のリーディングカンパニーとなることを目指しています。 ・スキルアップ◎…当社は関西電力におけるDXの推進や、関西電力の業務と密接にかかわるシステムの構想・提案、設計、開発、保守、運用を実施しています。関西電力の情報システム部門を介さず、DXを現場と直接やりとりしIT技術のプロフェッショナルとして企画提案することが求められているため、大規模なプロジェクトの中で上流経験を積むことができます。 ・ワークライフバランス◎…関電グループならではの福利厚生が充実していることが特徴です。社内では国籍・性別・年齢・所属などを問わず多様な従業員が集まって、より働きやすい職場となるよう「働き方」について議論する「ワークライフバランスワーキング」を立ち上げ、社員が働きやすい取り組みを実施しています。「在宅勤務制度」、「フレックスタイム勤務制度(コアタイムなし)」、「中抜け制度」などを設けるほかにも、会社全体の取り組みとして、5営業日連続休暇の取得を経営方針として掲げ、まとまった休暇を取りやすい社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-16 関電ビルディング13F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/西梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 552万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~351,400円 <月給> 317,000円~351,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/リモート可】システムエンジニア(オープンポジション)◆関電DXを担うユーザーSI/福利厚生◎
      【企業安定性◎】関西電力では中期経営計画にDXを掲げIT投資を加速させています。当社でも担当するプロジェクトが増加しており、企業安定性が高いです。 【福利厚生/働き方◎】新卒定着率90%超!有休消化平均17日/5営業日連続休暇取得率81.3%(2023年度部門実績)/リモート・フレックス制度などプライベートも大事にしていただける環境があります。 ◆業務概要 関西電力のDXを含むシステム開発、維持運用を担う当社にてシステムエンジニアをお任せします。当社はシステム運用だけではなく、最新技術を用いて、関西電力の事業発展を促すようなシステムの構想・企画・提案までトータルに行っております。 ・ソリューション本部には基盤・事務・需給・発電・営業・託送・送配電の7つの開発部署がありあります。それぞれが関西電力社の重要なシステム開発・運用を担っております。併せて本部内にはテクニカルラボがあり、関西電力のCoEとして技術検証や活用推進を担います。 500近いシステムの開発・運用プロジェクトがございます。開発言語はJavaを基本として、様々な言語・技術を利用しております。 本ポジションでは選考を通じていずれかの部署に配属になります。 ■当社の特徴: ・企業安定性◎…当社は関西電力が中期経営計画に掲げるDXを担うIT子会社です。DXが重点に掲げられているため、IT領域の投資額も大きく安定性が高いです。 ・ワークライフバランス◎…社内では国籍・性別・年齢・所属などを問わず多様な従業員が集まってより働きやすい職場となるよう「働き方」について議論する「ワークライフバランスワーキング」を立ち上げ、社員が働きやすい取り組みを実施しています。「在宅勤務制度」、「フレックスタイム勤務制度(コアタイムなし)」、「中抜け制度」などを設けるほかにも、会社全体の取り組みとして、5営業日連続休暇の取得を経営方針として掲げ、まとまった休暇を取りやすい社風です。 ■スキルアップ 基本上流工程からの開発になるため、SEからPL、PMとしてのスキルアップが可能です。 Tスキル、マネジメントスキル、ヒューマンスキルなどの 研修プログラムも、階層別・目的別に90以上用意しています。 また、自発的な能力開発を積極的に支援する、 通信教育講座やe-ラーニング、資格試験対策講座などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-16 関電ビルディング13F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/西梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中之島センタービル 住所:大阪府大阪市北区中之島6丁目2番27号 中之島センタービル 勤務地最寄駅:中之島線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 483万円~702万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~363,000円 <月給> 278,000円~363,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は賞与と残業手当(月20時間分)を含む想定金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キシダ化学株式会社

    試薬メーカー・受託合成・受託分析
    大阪府大阪市中央区本町橋3-1
    • 設立 1941年
    • 従業員数 296名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【大阪市中央区】試薬・工業用薬品などの法人営業◆既存のみ/フレックスあり/業界未経験歓迎
      • NEW
      〈業界未経験歓迎!新規開拓なし/カメレオン試薬など多種多様な薬品を扱うメーカー商社/ノー残業デーなどワークライフバランスを重視した社風〉 ■業務内容 試薬や電子工業用薬品のメーカー商社である当社にて、試薬、バイオ、工業用薬品などの提案を行う法人営業を募集いたします。 お客様が抱えている問題点を正確に理解し、試薬、バイオ、工業用薬品などの商品や新たなソリューションを提案する仕事です。 ■具体的な業務内容 ・仕入先/販売先との交渉、新製品の提案 ・既存顧客からの注文対応、問い合わせ対応、見積書作成 ・営業データの集計、解析 ・売上予算、実績管理 ・製品のデリバリー ■仕事の特徴 顧客数は50社程度、担当エリアは主に大阪・京都・兵庫・奈良の関西エリアとなり、一部遠方もございます。 訪問頻度は月20件、1日1件程度のイメージです。 顧客はメーカーや医療系となり、既存顧客への提案となるため新規獲得営業はございません。 ■入社後の流れ: 工場での研修も行いながらどんな製品を扱うか学んでいただきつつ、OJTにて業務の流れをお伝えします。 ■配属部署 ・試薬化成品営業部 西日本グループ ・人員:部長・課長・課員(2名)計4名 ※試薬・化成品営業部(全体)は、14名の組織となります。 ■当社について ・当社は長年にわたり試薬を通じて培ったノウハウを結集して、メイン事業の試薬製造はもとより高品位電池材料の開発製造まで行う、試薬の総合メーカーです。 ・主力製品の試薬/化成品、電池材料に加え、半導体材料・ライフサイエンス・創薬支援に範囲を拡大。様々な業界で必要不可欠な化学薬品の製造や商社として流通させているため、市場の拡大にともなって成長が加速している企業です。 ・当社では国際標準化機構(ISO) が定める国際的な品質マネジメントシステム規格「ISO9001」や生産部門における環境マネジメントシステム規格「ISO14001」をそれぞれ取得しており社会的な信用を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋3-1 勤務地最寄駅:地下鉄線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 ※欠勤した場合は月額から控除されます。但し有給休暇を使用すれば欠勤扱いにはなりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):227,300円~277,200円/月20日間勤務想定 <想定月額> 227,300円~277,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職歴・業務経験等により給与額を決定します ■賞与:年2回、4ヶ月 人事考課及び業績により支給月数は変わります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫/三田】物流管理(商品管理・入出庫等)~残業10h程度・土日祝休み/メーカー・商社の複合企業~
      ~カメレオンマークの研究者お馴染みの化学・医薬品等のメーカー/商社機能も備え顧客多数/自社製品多数/残業月10H程度で就業環境◎~ ■業務内容【変更の範囲:変更範囲:変更なし】 ◎商品管理およびロジスティクス業務 当社のロジスティクス部にて主に以下の倉庫業務をお任せします。 ・化学品の商品管理 ・入出庫業務 ・ピッキング等の業務 ※フォークリフト運転や重量物の取扱いがあります。 ■組織構成 ロジグループ自体は26名、三田事業所は16名が在籍しております。 男性が多い部署ですが、年齢は20~60代まで幅広く活躍中です。 ■就業環境 残業10時間程度、土日祝休、全社的に残業を削減する社風であり、仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリアパス 管理職候補としてキャリアを積むことが可能です。 ■当社について ・当社は創業99年に亘り、試薬を通じて培ったノウハウを結集して、メイン事業の試薬製造はもとより高品位電池材料の開発製造まで行う、試薬の総合メーカーです。 ・主力製品の試薬/化成品、電池材料に加え、半導体材料・ライフサイエンス・創薬支援に範囲を拡大。様々な業界で必要不可欠な化学薬品の製造や商社として流通させているため、市場の拡大にともなって成長が加速している企業です。 ・当社では国際標準化機構(ISO) が定める国際的な品質マネジメントシステム規格「ISO9001」や生産部門における環境マネジメントシステム規格「ISO14001」をそれぞれ取得しており社会的な信用を確立しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 三田事業所 住所:兵庫県三田市テクノパーク14番10 勤務地最寄駅:JR線/相野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 ※欠勤した場合は月額から控除されます。但し有給休暇を使用すれば欠勤扱いにはなりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):218,600円~266,900円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:8,000円~11,500円 <想定月額> 226,600円~278,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は職歴・業務経験等を踏まえ規定により決定 ※上記年収には残業手当を含まず ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績:計4ヶ月分、業績変動 ■固定手当:作業手当4500円、勤務地手当3500円~7000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北恵株式会社

    建材 (商社)
    大阪府大阪市中央区南本町3-6-14イトウビル
    • 設立 1959年
    • 従業員数 389名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪】法務(将来の管理職候補)◆東証STD上場/裁量権・安定性◎/土日祝休み/残業月10h程度
      • NEW
      ~法務担当としての仕組み作り×裁量権◎/社内教育・指導にも携われる!/住宅資材の専門商社/東証スタンダード上場/安定性◎/土日祝休み/残業月10h程~ ■採用背景: ・現在審査部にて、与信管理業務と法務業務を兼任しております。 ・将来的には、法務課を新設することを検討しており、将来的には法務課の管理職としてご活躍いただくことを期待しております。 ■ミッション: ・法務担当として、フレーム作り、仕組み化の作成 ・審査部メンバーに対してナレッジの共有、リテラシー向上 ■業務内容: 1)契約法務 ・契約法務業務をメインでお任せします。 ・既存基本契約書のリファイン、取引先契約書のレビュー及び修正交渉を担っていただきます。 2)社内教育・指導 ・コンプライアンス醸成のため、教育計画を立案いただきます。 ・また、審査部メンバーへナレッジの共有を行っていただきます。 3)法律相談・訴訟対応 ・他部署から依頼があった場合や、発生した際に、ご対応いただく場合があります。 4)その他 ・社内諸規定の整備や株主総会対応については、総務部が担当いたします。 ■審査部の組織構成: ・人数:7名(審査部長含む) ・年代:30代2名、40代2名、50代3名 ・現在、40代1名が法務業務をメインに担っております。 ・この方の上長にあたるポジションでご活躍いただきます。 ■魅力: <ご自身の考えやアイデアを反映できる環境> ・会社全体の特徴としてボトムアップを求めております。 ・あなたの知見を当社に還元していただくための募集でもある為、積極的にご提案いただくことを期待しております。 ・上長との距離が近く、ご自身の考えを受け入れる体制があります。 <ワークライフバランスを整えながらご活躍いただけます> ・完全週休二日制で年間休日122日、さらに月平均残業時間が月10時間程度と少なく、家族や趣味の時間を大切にできます。 ■当社について: 国内外のメーカーや商社から商品を購入し、木材店・建材店等の販売店や工務店、住宅会社へ商品の販売・施工付販売を行う、専門商社です。1959年の設立から堅実な経営を続け、売上612億円(2024年11月)を誇る、経営安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町3-6-14 イトウビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~430,000円 <月給> 310,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回、昨年度支給実績4.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】経営企画 ◆経理からのチャレンジも可/東証STD上場/安定性◎/土日祝休み/残業月10h程度
      • NEW
      ~経営企画/高い知名度を誇る「住まいのトータルプロデューサー」/住宅資材の専門商社/東証スタンダード上場/安定性◎/土日祝休み/残業月10h程~ ■業務内容: 住宅資材の専門商社の当社の経営企画部にて、一緒に中期計画の策定やIR活動の拡充を担っていただきます。 ■ご入社後の流れ: ・ご自身のご経験に応じて親和性の高い業務内容からお任せいたします。 ・未経験業務に関しましては、先輩社員とのOJTを予定しております。 ・コミュニケーションと自発性を大切にしている部署であり、分からない部分は積極的にご質問ください。 ■入社後お任せする業務: ・予算実績管理 ・決算対応(管理会計メイン) ・情報収集や部署間の調整・推進役のサポート ・会社の特命事項等についてのサポート ■将来的にお任せしたい業務: ・経営会議・取締役会等の資料作成 ・中期計画立案に向けた営業現場ヒアリング ・市場データ分析業務のサポート ・証券アナリスト、機関投資家への説明会・個別ミーティング ・社内各部署との折衝、業務改善 など ■組織構成: 2名(部長、係長 50代男性)から構成されております。両名とも経験豊富な為、丁寧な指導を受けながら、安心して就業いただけます。 ■魅力: <風通しの良い部署で、新しいチャレンジを歓迎します> ・会社全体の特徴としてボトムアップを求めております。 ・実際にボトムアップ形式により、IR活動で経営層と直接対話し、予算管理の見方を改革した成功事例があります。 ・積極的に新しい事にチャレンジする文化がある為、スキルアップや幅広い業務経験を重ねることが出来ます。 ・上長との距離が近く、ご自身の考えを受け入れる体制があります。 <ワークライフバランスを整えながらご活躍いただけます> ・完全週休二日制で年間休日122日、さらに月平均残業時間が月10時間程度と少なく、家族や趣味の時間を大切にできます。 ■当社について: 国内外のメーカーや商社から商品を購入し、木材店・建材店等の販売店や工務店、住宅会社へ商品の販売・施工付販売を行う、専門商社です。1959年の設立から堅実な経営を続け、売上612億円(2024年11月)を誇る、経営安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町3-6-14 イトウビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,000円~394,000円 <月給> 303,000円~394,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回、昨年度支給実績4.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    木村化工機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    兵庫県尼崎市杭瀬寺島2-1-2
    • 設立 1950年
    • 従業員数 403名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全14件
    • 【大分市/鶴崎】プラントの工事監督◎東証スタンダード市場上場/賞与7か月以上
      ~基本的に大分県内での就業/年休123日/創業100年 歴史ある総合プラントエンジニアリング会社~ ■業務内容: 顧客の化学プラント・工場内での生産設備新設や、プラントの能力増強や改造に係る起業工事、定修工事、保全工事等の工事監督業務に携わります。 <具体的には> ※起業工事の場合: (1) 顧客や協力企業等との折衝 (2) 積算~見積 (3) 工事計画の立案および工事計画書の作成 (4) 資材や協力企業の手配 (5)工事契約書に基づく現場での工事監督(安全・品質・納期・コスト) (6) 追加求償 (7) 完成検査の段取り・助成対応 (8) 各種申請書や報告書の作成 など ■入社後の流れ:OJT研修が中心に徐々に工事監督業務について学びます。 一人前になるまで、しっかりと研修・指導を受けることができる環境です。 経験の少ない方に関しては、工事監督者教育※に参加いただくことも可能です。 ※年2回×3年で、図面の読み方やAutoCADでの描き方、積算・見積の手法、工事計画書の作成方法、工事監理の手法などを集合教育で学びます。 ■木村化工機公式動画チャンネル(先輩社員のインタビュー有り): https://www.youtube.com/watch?v=ehqRRsT2RaU ■先輩社員のインタビューページ(採用HP): https://kcpc-recruit.jp/activity/ ■この求人のポイント ◎基本的に大分県内での就業です 長期出張はOJT研修や他エリアで大規模なプラント起業工事を受注した際の応援、定修工事の応援等で派遣されるなどの場合に限られ、数年に1回程度です。 ◎業績好調 賞与7.5か月実績(2024年) ◎受注は1次受けが大半です。  1案件あたり数千万円~数億円規模の起業工事を行うこともあります。 ■強み: 大分県内の顧客企業に対して、強固な営業基盤と施工実績を築いております。 (顧客の化学工場内に当社出張所が立地しています) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鶴崎出張所 住所:大分県大分市大字鶴崎2200 勤務地最寄駅:JR日豊本線/鶴崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~500,000円 <月給> 253,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※2024年実績7.55ヶ月 / 2023年実績6.55ヶ月) ■2024年度平均年収796万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/南足柄市】プラントの工事監督/創業100周年の総合プラントエンジニアリング会社
      ~基本的に神奈川県内での就業/年休123日/創業100年 歴史ある総合プラントエンジニアリング会社~ ■業務内容: 顧客の化学プラント・工場内での生産設備新設や、プラントの能力増強や改造に係る起業工事、定修工事、保全工事等の工事監督業務に携わります。 <具体的には> ※起業工事の場合: (1) 顧客や協力企業等との折衝 (2) 積算~見積り (3) 工事計画の立案および工事計画書の作成 (4) 資材や協力企業の手配 (5)工事計画書に基づく現場での工事監督(安全・品質・納期・コスト) (6) 追加求償 (7) 完成検査の段取り・助成対応 (8) 各種申請書や報告書の作成 など ■入社後の流れ:OJT研修が中心に徐々に工事監督業務について学びます。 一人前になるまで、しっかりと研修・指導を受けることができる環境です。 経験の少ない方に関しては、工事監督者教育※に参加いただくことも可能です。 ※年2回×3年で、図面の読み方やAutoCADでの描き方、積算・見積の手法、工事計画書の作成方法、工事監理の手法などを集合教育で学びます。 ■この求人のポイント ◎基本的に神奈川県内での就業です。 出張がある場合は基本的には県内の顧客企業となりますが、他エリアでの大規模な起業工事の受注や定修工事の応援の際等に、県外への長期出張が発生する場合があります。 ◎日常的な顧客折衝から、積算、工事計画書の作成、現場での工事監理や追加求償迄お任せできるように成長していただきます。 ◎業績好調 賞与7.5か月実績(2024年) ■強み: 神奈川県内の顧客各社に対し、強固な営業基盤と施工実績を築いております、また、新規顧客も積極的に開拓し、案件を新規獲得し各種現地工事を施工しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 化工機事業部 東海事業所 三島出張所 足柄作業所 住所:神奈川県南足柄市中沼68番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※2024年実績7.55ヶ月 / 2023年実績6.55ヶ月) ■2024年度平均年収796万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共栄社化学株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    大阪府大阪市中央区南本町2-6-12
    • 設立 1904年
    • 従業員数 272名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【奈良】研究開発<金属工業用化学品>創業121年/離職率3.7%/年間休日128日/残業5.3時間◎
      【化学業界での営業経験者も歓迎!創業121年/研究開発からスケールアップ・特許出願まで関わっていける/離職率3.7%/年間休日128日/WLB◎】 ■職務内容: 当社の金属工業用化学品事業部において、研究員は約20名在籍しており、製品の設計・開発・評価を行っていただきます。 ■業務の特徴: 新規製品開発の流れとしてはまず、営業担当からお客様の要望をヒアリングし、それをもとに製品の設計から評価を実施していただきます。なお、ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わっていただきます。1テーマごとに1~5名のチームを組み、1人当たり2~5年がかりのテーマを常時3~5件担当します。基本となるテーマでの研究を常時進めていくと共に、クライアントから寄せられる依頼に随時応えていきます。現状はクライアント起案のテーマが半分以上ですが、今後は自社内初の新製品開発も推し進めていく展望です。 ■金属工業用化学品部門の特徴: 半導体用ウェーハ加工薬剤、銅線や鉄線製造時の加工薬剤では国内トップクラスのシェアを誇ります。また、電子材料関連、自動車関連等、幅広い分野で使用されており、更に新分野への参入(SDGsに対応する水処理ビジネス)、展開を進めております。現在は約20名の研究員が在籍しております。 ■当社の魅力: ・居心地の良い社風…風通しがよく積極的に意見を言える環境となります。また、それぞれが会社、製品、仲間に誇りを持っており、温かい社風です。 ・扱う製品の広さ…当社では大きく分けて4つの分野で多数の製品を世に送り出しています。そのため、同じ製品を開発し続けるだけでなく、幅広い経験を積むことができます。 ・高い定着率…社員定着率は97%を誇り、事業基盤の安定と共に長く働ける企業です。育休産休実績ももちろんあり、休暇中にも適切に社内通知などが届くため、「会社との繋がりが途絶えない」という精神的な安心やフォロー環境もあります。 ・安定経営…機能性化学品、金属工業用化学品、塗料添加剤などの他事業を展開しているため、コロナ渦でも家電、スマホ、パソコン関係で需要が増加し、売り上げは堅調に推移しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 奈良工場/奈良研究所 住所:奈良県奈良市西九条町5-2-5 勤務地最寄駅:JR関西本線・大和路線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,300円~398,300円 <月給> 249,300円~398,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月)2025年度労働組合平均 10,000円 ■賞与:年2回(6月、11月)2024年度労働組合平均 5.68ヶ月 ■年収例:30歳…520万円(経験5年)、35歳(経験10年)…630万円、38歳(経験15年)…730万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【奈良】研究開発<塗料添加剤>創業121年/離職率3.7%/年間休日128日/残業5.3時間◎
      【創業121年/研究開発からスケールアップ・特許出願まで関わっていける/離職率3.7%/年間休日128日/WLB◎】 ■職務内容: 当社の塗料添加剤事業部において、製品の設計・開発・評価を行っていただきます。 ■業務の特徴: 新規製品開発の流れとしてはまず、営業担当からお客様の要望をヒアリングし、それをもとに製品の設計から評価を実施していただきます。なお、ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わっていただきます。1テーマごとに1~5名のチームを組み、1人当たり2~5年がかりのテーマを常時3~5件担当します。基本となるテーマでの研究を常時進めていくと共に、クライアントから寄せられる依頼に随時応えていきます。現状はクライアント起案のテーマが半分以上ですが、今後は自社内初の新製品開発も推し進めていく展望です。 ■塗料添加剤部門の特徴: インキや塗料等に使用される消泡剤、分散剤、レベリング剤、垂れ止め剤、沈降防止剤等を扱っております。また、自動車分野を中心に、電子材料分野等、新しい分野へも果敢に挑戦しているのが特徴です。実務として有機合成を行って頂きますが、当社独自製法になるため入社後に教育致します。現在は約15名の研究員が在籍しています。 ■当社の魅力: ・居心地の良い社風…風通しがよく積極的に意見を言える環境となります。また、それぞれが会社、製品、仲間に誇りを持っており、温かい社風です。 ・扱う製品の広さ…当社では大きく分けて4つの分野で多数の製品を世に送り出しています。そのため、同じ製品を開発し続けるだけでなく、幅広い経験を積むことができます。 ・高い定着率…社員定着率は97%を誇り、事業基盤の安定と共に長く働ける企業です。育休産休実績ももちろんあり、休暇中にも適切に社内通知などが届くため、「会社との繋がりが途絶えない」という精神的な安心やフォロー環境もあります。 ・安定経営…機能性化学品、金属工業用化学品、塗料添加剤などの他事業を展開しているため、コロナ渦でも家電、スマホ、パソコン関係で需要が増加し、売り上げは堅調に推移しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 奈良工場/奈良研究所 住所:奈良県奈良市西九条町5-2-5 勤務地最寄駅:JR関西本線・大和路線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,300円~398,300円 <月給> 249,300円~398,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月)2025年度労働組合平均 10,000円 ■賞与:年2回(6月、11月)2024年度労働組合平均 5.68ヶ月 ■年収例:30歳…520万円(経験5年)、35歳(経験10年)…630万円、38歳(経験15年)…730万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ケィ・マック株式会社

    機械部品・金型メーカー
    大阪府大阪市淀川区田川2-6-8
    • 設立 1971年
    • 従業員数 317名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】将来性◎環境に優しい換気システムの営業◆ノルマなし/裁量権◎◆業界不問◆企画段階から携われる
      □■創業50年の安定企業で長く活躍可能◎/裁量権を持って主体的に働くことが出来る環境/残業全社平均10時間とワークライフバランス◎■□ ■業務概要: 24時間いい空気!「スムイ24時間換気システム」などの住宅向け換気システムの販売を手掛ける当社にて法人営業職をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 当社とお取引のある建材商社や設備商社を中心に担当します。当社換気システムを導入予定の住宅図面をもとに、最適な設置内容の提案を行います。(配置検討は、専門部署が行います) ※営業エリアは関東圏を中心にお願いします。 ■「スムイ24時間換気システム」の強み: 換気システム自体の需要が高まっていることももちろんですが、当社の製品「スムイ24時間換気システム」は自社設計の為、設置場所の気候や広さ等、お客様のニーズに合わせた提案が可能です。お客様が本当に必要とする機能に絞った換気システムを高性能かつ低コストで提供出来ています。 ■組織構成: ※東京営業所は男性の営業1名(副本部長40代)、大阪から10月異動予定27歳、開発担当3名が在籍しています。 事業部全体では約90名です。 ■育成体制: 半年から1年かけて先輩が営業同行し、OJTで指導します。まずは既存取引先の担当からスタート。習熟度に応じてフォローしますのでご安心ください。 入社後1年を目安に新規営業もお任せします。建材商社等から引き合いをいただいたハウスメーカーや工務店に直接商品の提案を行い、新規お取引先の獲得を目指します。 ■当社の魅力: (1)企画段階から携われます。営業のみならず、どのような機能が必要か、どのようなお客様に向けて売るかといった企画段階から携わることができます。自らのもとに届くお客様の声を、製品に乗せることも可能です。 (2)入社直後は残業なし、基本土日休みですので、ワークライフバランスを整えることができます。※土曜日は出勤日となることがあります。(有給休暇取得可能) (3)環境にやさしく、省エネルギーな換気システムは、サステナブルな社会を実現する時代のニーズにマッチしており、事業部方針としても今後は「換気事業」に注力していく方針です。今後もさらなる成長が見込まれる事業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都台東区台東1-31-10 9階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/仲御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験・役職等を踏まえ決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(年2回6月・12月/2.5ヶ月分支給/2024年度実績) ■その他固定手当:地域手当 ■モデル年収: 年収600万円…45歳 課長職 経験23年/月給40万円+賞与100万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀/犬上郡】品質保証(管理職候補)◇創業50年超/自動車部品等のメーカーベンダー◇品質管理・改善
      □■創業50年の安定企業で長く活躍可能◎/自動車部品の品質管理・改善をお任せします/残業全社平均10時間とワークライフバランス◎■□ ■業務内容: 品質管理部門にて、自動車部品・産業機械関連製品の品質維持・向上に向けた管理・改善業務をお任せします。 ■具体的には: ◇国内外サプライヤー・製造委託先との品質調整・監査対応 ◇初期流動管理(PPAP、FMEA、工程能力分析等) ◇品質トラブルの原因分析および再発防止策の立案・実行 ◇顧客からの品質要求事項の確認と対応(不良解析・報告書作成など) ◇製品検査基準の策定・見直し、品質指標(KPI)の管理 ◇品質改善に向けた社内関連部署との連携(営業・技術・物流など) ■将来的には: ~将来の管理職候補として活躍~ チームをまとめるリーダーとして、メンバーの育成や業務の進行管理などにも関わっていただきます。管理職へのキャリアアップも可能な環境です。 ■育成体制: ~基本はOJTとなります~ ◇入社後は基本的にはOJTにより上司や先輩から、実務を通して現在の業務フローの理解をしていただきます。 ◇全体の流れを覚えていただいた後、ゆくゆくは工程削減やDXなど、業務改善を担っていただく事を期待しています。その為の外部研修受講などのフォローは行わせていただきます。 ■当社の魅力: (1)当社は、商社機能と製造機能を併せ持ち、自動車部品や住建関連部品など多岐にわたる事業を展開しています。その特徴的なビジネスモデルにより、製品の開発から納品まで一貫して関わることができ、ものづくりの全工程を学べる環境が整っています。 (2)社員の成長を重視し、やる気や向上心があれば多様な業務に挑戦できる風土があります。実際に、複数の職種を経験することでスキルの幅を広げている社員も多く在籍しています。 ■経営理念について: ~「信頼と満足の創出」~ 私達グループ企業は事業を通じて、お客様に新たな“信頼”や“満足”という価値を提案し、“豊か”で“ゆとり”と安心できる社会の実現に貢献する企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県犬上郡豊郷町高野瀬181 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験・役職等を踏まえ決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績見合い:2024年度実績2.5ヶ月分/入社時期により初回は寸志となる場合があります。 ※参考/残業代込みの月給:28万円~38.5万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社近計システム

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    大阪府大阪市住之江区南港東8-2-61
    • 設立 1962年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全3件
    • 【日暮里/転勤無】◆未経験歓迎!法人営業(監視装置・測定器)/年休127日/ニッチトップ製品の営業
      • NEW
      ~転勤無し・年休127日・残業20H以下で働きやすい環境!/ニッチトップのオシロ製品営業/手厚い研修でキャッチアップ可能◎~ ■業務内容/募集背景: 営業ポジションの募集です。主力製品の自動オシログラフを筆頭に電力系統の監視装置や各種試験機・測定器の提案営業を担当いただきます。 <具体的な業務詳細> ・客先要望のヒアリング ・提案業務、提案書作成(Word、Excel、PowerPointを使用)※ ・見積書の作成、仕様確認 ・社内の設計/製造/検査部門への生産指示、調整 など <その他> ・取引先:東日本の電力会社やその系列会社・電機メーカーなどの優良企業が中心で、技術力とお客さまに寄り添った対応力に高い信頼をいただいています。(東京支社では関東圏のお客様を担当) ・営業スタイル:既存営業がメインになります。後々新規営業も行っていただきますが、顧客からの紹介やHPからの問い合わせが起点となるため、一から顧客を開拓することはありません。技術的な内容はシステムエンジニアが同行し、提案・説明するためご安心下さい。 ・担当顧客:基本は1~2名で1電力様を担当するイメージで、1社の中で様々の部門・営業所を担当いただきます。またその他メーカーも併せてご担当いただきます。 ・業界の技術動向や製品の機能向上等に伴い、新製品・新方式について大手企業で導入決定を担われる意思決定者様への提案など、中長期視点に立った戦略的な活動を行います。 ・出張頻度:月に2~3回(1泊2日×3などもあり)程度 ■募集部門の組織構成: 電力システム事業部(東京支社)は、営業3名(50代2名、20代1名)で構成されています。 また、営業アシスタントが3名おり営業をサポートしています。 ■教育体制 OJTを通して研修を行います。独り立ちできるまで経験豊富な社員がしっかりとフォローいたします。 ■キャリアプラン 適性を鑑みながら、将来的にはチームリーダー、グループマネージャーとして組織を引っ張っていただきたいと考えています。 ■働き方: ・残業:月平均10~20時間程度であり、自己裁量で業務を進めることができるので働きやすい環境です。 ・転勤無し ・平均勤続年数:18年 ・平均有給休暇取得日数:15.7日 ・育休・産休復帰率:100% 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都荒川区東日暮里6-60-10 日暮里駅前中央ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業10hを想定 ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:2回(過去実績4ヶ月分) ■モデル年収 30歳:490万円 40歳:630万円 50歳:710万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日暮里※転勤無】法人営業(セキュリティー機器)◆業界未経験歓迎/年休127日/ 省人化や防犯に貢献
      ~安定企業で働きたい方へ!/1962年の設立の老舗企業で安定性◎/オシロ製品で国内トップシェア~ ■募集背景: 当社はセキュリティゲート、入退室管理システムを始めとするセキュリティシステムを開発、販売し、オフィスビルや自治体の庁舎など高度なセキュリティが求められる建物で導入、活用されています。 生体認証やICカードを用いた認証以外にAIによる認証を取り入れるなど最新の技術を取り入れたシステムの開発を積極的に進めています。また、コロナ禍を経てオフィスビルの非対面の来訪者受付や警備や配膳といったサービスロボットとエレベーターを連携し、建物内を縦横無尽にサービス提供するシステムなどの新たな製品も生み出しています。このような社会のニーズに即したセキュリティシステムの提案営業を担っていただける方を新たに募集します。 ■業務詳細 ・提案業務、提案書作成(Word、Excel、PowerPointを使用) ・システムエンジニアと連携して客先ニーズをヒアリングし、社内の設計・生産部門に伝える ・見積書の作成 ・請求書の作成、発送 ・現地工事の立合  など ※お客様のニーズに合わせたセキュリティシステムの仕様を提案し、導入し喜んでいただけたときには大きなやりがいを感じることができます。 <その他> ・製品:東京都内のオフィスビルや某大手物流センターなどのセキュリティゲート・工場等の来訪者受付システム、空港の保安検査場ゲート、官公庁舎への入退室管理システム等 ・顧客先:ゼネコン、サブコン、メーカー ■組織構成: 社会システム事業部:営業4名、設計者20名で構成されています。 ■教育体制・キャリアプラン ・OJTを通して研修を行います。独り立ちできるまで経験豊富な社員がしっかりとフォローいたします。 ・適性を鑑みながら、将来的にはチームリーダー、グループマネージャーとして組織を引っ張っていただきたいと考えています。 ■働き方: ・休日…完全週休2日(土日祝)の年間休日127日、GW・夏季・年末年始など長期連休もあり、有給休暇も取得しやすいです。 ・土日出勤…システム導入の立ち合いのために、半年に1,2回ほど発生します。導入日は計画的に決まっているため、急な出社依頼は基本的に発生しません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都荒川区東日暮里6-60-10 日暮里駅前中央ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業10hを想定 ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:2回(過去実績4ヶ月分) ■モデル年収 30歳:490万円 40歳:630万円 50歳:710万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大阪ガスケミカル株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市西区千代崎3-南2-37
    • 設立 1949年
    • 従業員数 400名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • ※未経験歓迎※【大阪市】製造設備オペレーター※大阪ガスG/転勤無/業界トップクラスの化学メーカー
      【業界トップクラスの化学メーカー/転勤なしで安定基盤で腰を据えて働く/需要拡大】 ■業務内容:炭素材製造設備の運転および保守管理業務 ・炭素繊維製造設備の運転 ・炭素材製造設備及び関連設備機器の保守管理 ・設備改善および設備の効率化検討 <1 日の仕事の流れについて> (1)出社したら、まずは前の時間の勤務者から引継ぎを受ける (2)設備の点検や清掃を行う (3)設備運転状況の監視業務(現場付近の執務スペース※での、モニター監視業務※となります。) 監視業務をしながら、PC 作業などをすることも多いです。 ※執務スペース:冷暖房完備の事務所です。 ※モニター監視:設備の計器の数字はモニターで確認できるようになっています。 (4)1時間に 1 回程度、出来上がった製品の梱包作業や製品を抜き取って規格に合っているかの検査業務(ただし、チーム3 名が順番に対応するため。実質は3時間に1 回程度の作業) 何もトラブルが起きていない場合は執務スペースでの監視業務が中心。トラブルが起きた際には、現場での作業が中心となります ■取扱製品: 大阪ガスケミカルの炭素材料は、独自の紡糸・焼成技術で製品化した等方性ピッチ系炭素繊維です。 製品は断熱材として、世界中の鉄道車輌に使用され、更には機器のシステムに用いられる半導体や小型でありながら高電圧・大電流を必要とするインバータに用いられるパワー半導体などの結晶製造炉にも使用されます。 このように人々の暮らしが豊かになる手助けを当社の素材が担っており、未来への可能性を秘めた素材を開発・製造・販売しています。 ■業務の魅力 ・計器監視や単純作業ばかりではなく、今まで得た知識、経験、技能、想像力、 創意工夫を生かせる仕事です。 ・チーム全員が中途採用者ですので、中途採用でのハンデはありません。 ・20~60 代まで幅広い年齢層の社員が勤務しています。 ・資格取得を推奨しており、会社としての援助を行う制度(資格取得支援制度)があるため、個人のレベルアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 酉島事業所 住所:大阪府大阪市此花区酉島5丁目11番61号 勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/安治川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 470万円~530万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,500円~350,000円 その他固定手当/月:55,200円 <月給> 262,700円~405,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:昨年度実績約5ヶ月 ※処遇条件については経験等を勘案した上で決定する ■手当:交替勤務手当、時間外手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、年末年始手当、住宅手当、単身赴任手当、帰宅交通費 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市】貿易事務・内勤営業 ※大阪ガスG/業界トップクラスの化学メーカー
      ◇◆業界トップクラスの化学メーカー/大阪ガスの安定基盤で腰を据えて働く/需要拡大◇◆ 工業用保存剤(防腐・防カビ剤等)やコーティング剤製品、化粧品原料等を海外に販売するにあたっての貿易事務処理および国内販売における内勤での営業活動をお任せいたします。 ■詳細: ・製品を海外輸出する際のお客様との調整・貿易手続き、書類作成など (海外営業・輸出の本格的な立ち上げにおける、倉庫の確保や輸出の許認可、法令確認等のインフラ整備、立ち上げ後の輸出手続き含む一切の貿易事務を想定しています) ・HPからの問い合わせ対応を中心とした営業活動 ・国内外顧客からのサンプル依頼、各種法規関係の調査対応 ・上記以外の営業活動支援(データ整理、資料作成等) ※海外輸出の貿易手続き(書類作成)、HP問い合わせ対応、メール対応等で英語を使用するシーンがございます。 今後、事業拡大を狙って海外向けの活動を積極的に実施していく方向性の中で、 現状は営業メンバーが自分たちで船便手配や書類準備などを行っています。そこで、その部分を一手に担っていただくとともに、サンプル依頼の対応や各種法規関係の調査対応、HPからの問い合わせ対応等、内勤ベースで、営業活動が加速するために力を貸していただきたいと考えています。 ■取扱製品: 海外輸出をするにあたって「危険品」という取扱いになるので、一般のものよりも輸出の手続きがやや複雑になります。 https://www.ogc.co.jp/biocide/ ■仕事の魅力 ・取引先は200社以上で、様々な分野に跨っており、これから更に海外へ成長の場を広げていきます。幅広い知識を吸収しながら、日々成長することができます。 また、フレックスタイム制や在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスを取りながら働いていただける職場です。 ■期待する事 国内外のお客様やチームメンバーと積極的にコミュニケーションを取っていただき、チームワークを持って取り組んでいただくことで、営業チームの活性化に繋がることを期待します。 ■その他: ・出張頻度:原則無し ・繁忙期:特になし 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区千代崎3-南2-37 勤務地最寄駅:JR環状線/大正駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~414,000円 <月給> 306,000円~414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:昨年度実績約5ヶ月 ※処遇条件については経験等を勘案した上で決定する ■手当:交替勤務手当、時間外手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、年末年始手当、住宅手当、単身赴任手当、帰宅交通費 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社きんでん

    サブコン
    大阪府大阪市北区本庄東2-3-41
    • 設立 1944年
    • 従業員数 8,493名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全33件
    • 【博多】電気施工管理 ※プライム上場/年休127日/土日祝休/リモート会議・直行直帰可
      • NEW
      【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開~】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 建築物にかかる設備工事全域(電気、情報通信、空調衛生、建築内装等)、電力輸送ラインの建設、保守業務等をご担当頂きます。具体的には大型商業施設・ビル・ホテル等の電気設備工事に関する施工管理業務、現場代理人・現場担当者業務、安全品質保証業務等をお任せ致します。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。
      <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡県福岡市博多区祇園町7番20号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~600,000円 <月給> 240,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】再生エネルギー事業のエンジニア※プライム上場/年休127日/土日祝休/リモート・直行直帰可
      【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開~】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 社会からの注目が高く当社が注力する、陸上風力発電、洋上風力発電を中心とした再生可能エネルギー関連工事に従事していただきます。 業務内容は、案件の現地調査、設備設計、見積積算、客先対応、地元交渉、工事管理、EPC業務(設計・調達・建設)など多岐に渡ります。 日本各地の大型プロジェクトへの参入拡大を目指し、我々と一緒に、新しい分野に挑戦、活躍できる人材を求めています。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区本庄東2-3-41 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~600,000円 <月給> 240,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    金陵電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    大阪府大阪市淀川区新高3-3-11
    • 設立 1952年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全6件
    • 【大阪/東淀川】FAシステムの法人営業(管理職候補)◆マネジメント経験ない方でも可/年休124日
      ~成長意欲高い方にはしっかりと評価する体制◎/入社一時金30万円支給あり!~ ■仕事の内容: 生産ライン改善の構想から導入までワンストップで対応しており、お客様のニーズに合った製品を様々なルートから調達してご提案いただきます。 技術的に不安な点は技術部門が同行しますので、安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・担当エリア:近畿・中四国エリア ■教育体制: OJT研修が中心となり進めます。中途入社者が多く様々な経歴の方が在籍しています。教育担当をはじめ、社内のエンジニアなど会社全体で育成体制が整っており、ご意欲があればしっかりとご活躍いただけます。 他部署事例ですが入社5年ほどでで最短管理職に就いた方もいます! (20代後半) ■長期的に働きやすい環境: 中途入社の方も多く、年齢関係なく本人の頑張りで評価しているので定着率は、平均16~17年数勤続年数と高い水準です◎ 経営者との距離も近いので、意見が通りやすくい風通し良い社風が魅力的です。また賞与とは別に実績の達成度によって決算賞与が支給されます! ■企業の魅力 ◎安定した経営基盤:産業機械向けのメーカー部門とFA機器などを扱う大手メーカー代理店の商社部門の2つの機能を持っております。2つの部門を持ち合わせることで不況に強い仕組みとなっています。 ◎顧客に対して柔軟に対応することができる:当社はシステム構築や機器の調達から設置・納入・アフターメンテナンスに至るまで全てを当社が窓口となってワンストップで対応可能です。また5つの企業グループとその他の協力企業があるため、顧客の要望を柔軟に叶えることができますので信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> FAシステム営業部 (本部) 住所:大阪府大阪市東淀川区瑞光4-4-19 勤務地最寄駅:今里筋線瑞光四丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~430,000円 <月給> 305,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(決算賞与あり) ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■入社一時金30万円支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/小倉駅から徒歩5分】テレコンの法人営業◆大手企業へ提案するチャンス有/年休123日
      ~産業の未来を支える、無線リモコンのトップメーカーで提案営業をお任せします!/ニッチトップで業界シェア70%と安定性◎/残業月10H/入社祝い金有~ ■当社について:産業機械向けのメーカー部門とFA機器などを扱う大手メーカー代理店の商社部門の2つの機能を持っております。 当社の製品である工場現場などのクレーンを操作するリモコンは国内トップメーカーです。2つの部門を持ち合わせることで不況に強い仕組みとなっています。 ■仕事内容:産業機器分野で様々な事業展開をする当社で、無線リモコン装置(テレコン)の提案営業をお任せいたします。 <テレコンとは?> 工場現場などにあるクレーンを無線で操作するリモコンのことです。人が近寄りにくい場所での操作もできるため社会意義も高い製品です。 当社がテレコンのシェアを獲得で来ている理由は、長年の顧客との関係もありますが独自の仕様を対応できることが強みです。 また誤作動があれば人の命に関わるため、値段を下げて他社を利用することもほとんどないため新規参入がしにくいことから安定した経営ができております◎ <顧客> ・担当エリア:九州全域、山口県、広島県、島根県 ・担当顧客数:約20~30社 ・既存顧客例:日本製鉄/JFEスチール/神戸製鋼など大手多数 <働き方> ・出張:1、2カ月に1度程度 ・目標数値:半期・年間での目標設定 ・残業月10H以下 ■組織構成:3名(1名60代、1名40代、1名アシスタント) 会社全体でいうと中途入社の方も多く、年齢関係なく本人の頑張りで評価しております。 ■研修体制:マネージャーがOJTにて丁寧に指導しますので、安心してください◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> テレコン事業部 西日本営業所 住所:福岡県北九州市小倉北区 浅野2-10-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 384万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~400,000円 <月給> 245,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※年2回のボーナスの他に、年度末(決算)で目標利益を達成できれば、期末ボーナスが支給される制度があります! ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    牛乳石鹸共進社株式会社

    化粧品メーカー
    大阪府大阪市城東区今福西2-4-7
    • 設立 1909年
    • 従業員数 350名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪市】経理(経理業務全般)◆赤箱の石けんメーカー/残業月10h程度/各種手当充実
      • NEW
      【赤箱でおなじみの牛乳石鹸/数年後キャリアアップ目指せる/年休125日/残業月10h程度/各種手当充実!】 ■職務内容: 経理業務全般:決算関連業務、固定資産管理、金融機関折衝、経費精算業務、会計記帳、仕訳・伝票起票などを行っていただきます。少数精鋭のため、全員で決算業務も行っており、幅広くご経験を積んでいただきたいと考えています。 ■職務詳細: 〔決算関連業務〕 半期、通期における決算業務のサポート 〔固定資産管理〕 工場設備など固定資産の異動(新規取得、廃棄、減価償却他)に伴う会計記帳や固定資産台帳整備 〔金融機関折衝〕 借入更改手続や納税手続き他の対応 〔経費精算業務、会計記帳、仕訳・伝票起票〕 社内各部門からシステム申請される伝票類の内容確認と会計記帳を行います。使用するシステムとしては、経費精算システム「楽楽精算」やERPソフトウェア「GLOVIA」を用いており、これらのシステムの運用経験がある方を歓迎します。 ■募集背景: 組織強化のためです。現在経理メンバーは5名(管理職2名男性、非管理職1名男性、2名女性)いますが、今後の組織編成も鑑み、30代前半の層(管理職を目指す層)が不足しているため募集に至りました。 ■やりがい: 現在5名で全社の経理業務を対応しており、他部署との接点も多い部署で、様々な人とのコミュニケーションで感謝されることがあります。また、業務効率化も進めており、自身の活動が会社全体へ波及することを体感出来ます。数字を見ることが多く、会社の成長を強く感じることが出来る職場です。 ■同社について: 同社は牛乳石鹸の印象が強いですが、ボディソープの売上の方が高く、シニア向け製品やフェムテックブランド「&fem」を立ち上げるなど、様々な製品を開発しています。全身洗浄料という枠で独自の地位を築き、その中でも環境に優しい製品等の展開で安定した売り上げを上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市城東区今福西2-4-7 勤務地最寄駅:長堀鶴見緑地線/蒲生四丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 530万円~645万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~334,000円 <月給> 277,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 ※2024年度実績:7.1ヶ月/業績連動型賞与 ★モデル年収:月給+賞与+住宅関連手当 30歳 月給:約28万円 年収:約530万円 35歳 月給:約34万円 年収:約645万円   賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市】生産部門課長代理または課長※将来の幹部候補◆土日祝休・日勤のみ/各種手当充実
      【赤箱でおなじみの牛乳石鹸/数年後キャリアアップ目指せる/年休125日・土日祝休・日勤のみ/各種手当充実!】 ■職務詳細: 石けん・液体身体洗浄剤(ボディソープなど)の生産部門での生産・業務管理などのマネジメント業務(10~15名程度)をお任せします。 ・生産計画立案・運営・調整 ・生産性向上への取り組み (現状分析・企画立案・実行) ・関連部署や各取引先との調整 ・品質向上のための工程管理 ・人員計画の策定と管理 ・組織内の課題の解決 ■入社後のキャリアについて: 入社より1~2年は石けん部門・液体洗浄剤部門の業務を従事していただきます。※重量物を運ぶ作業があります 各工程管理や作業実態をご理解いただいた上で、管理職として業務に従事していただき、将来的に部門長・工場長へのキャリアアップが可能です。 ■やりがい: 生産部門での全体的なマネジメント業務をお任せするため、組織の長としての責任感はありますが、今まで培ってきた経験を元に部下とチャレンジし、自分自身と部下が共に成長できることが感じられると思います。 ■同社について: 同社は牛乳石鹸の印象が強いですが、ボディソープの売上の方が高く、シニア向け製品やフェムテックブランド「&fem」を立ち上げるなど、様々な製品を開発しています。全身洗浄料という枠で独自の地位を築き、その中でも環境に優しい製品等の展開で安定した売り上げを上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 安田工場 住所:大阪府大阪市鶴見区中茶屋2丁目1-14 勤務地最寄駅:JR学研都市線/鴻池新田駅 受動喫煙対策:その他(禁煙(屋外喫煙所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 864万円~962万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):433,700円~481,700円 その他固定手当/月:30,200円~35,200円 <月給> 463,900円~516,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 ※2024年度実績:7.1ヶ月/業績連動型賞与 ※上記は課長代理~課長のモデル年収です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クボタ

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47
    • 設立 1930年
    • 従業員数 52,608名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全27件
    • 【茨城(つくば)】塗装業務(トラクタ)※転勤なし/福利厚生充実/ワークライフバランス◎
      ■仕事内容: 筑波工場トラクタ課にて、塗装業務を担当いただきます。 <詳細> 入社後は塗装工程でベテラン作業者からの業務指導を受け、必要な基礎技能教育を1ヶ月程度行い、正式な配属となります。 ・前処理設備取扱い ・マスキング取り外し業務 ・部品吊り込み業務 ・手吹き塗装業務                                                            ・塗装ロボット管理 ・検査工程業務 ・部品供給業務  ※塗装工程に関しては、原則数名での共同作業となっておりますので、必ず先輩たちとのチームで活動しながらOJTを通じて塗装技能を習得していきます。又、改善活動にも日々取り組んでいます。(生産性向上、人材育成、品質改善など) ■ 配属先部署の現在の役割・ミッション(筑波工場トラクタ課) ・塗装技術追及による外観品質向上 ・新機種生産や可動率向上活動(故障低減、品質) ・KPS改善活動を通じて、原価低減の追及 ・人材育成 ■筑波工場について クボタ筑波工場は、昭和50年に創業を開始。 トラクタ、産業エンジンの生産拠点のひとつとなっており、国内外の事業拡大を推進する重要な拠点としての役割を担っています。 これまで筑波工場が生産してきたトラクタは累計で200万台、産業用エンジンは累計500万台に達するなど、世界トップクラスの生産能力を誇ります。 ※拠点説明URLは以下です。 https://job-gear.net/kubota/about.htm ■ 勤務について ・勤務体制:常昼勤務(8時出勤~16時30分定時 残業あり(18時30分)) ・部署の平均残業時間:25~35時間/月 ※計画的に年休を取得しやすい職場です。筑波工場での業務となり、異動はありません。 ■ポジションのやりがいや魅力 筑波工場はクボタでも収益力が高く、基幹工場としての役割を担っていることから、常に新しい技術・技能を習得できる環境です。また業務に直結する資格については全て会社負担となり、スキルアップするための環境が整っています。さらに職場内での多能工化を図ることで、将来的な職場のリーダー候補になる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 筑波工場 住所:茨城県つくばみらい市坂野新田10 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):236,500円~271,500円 <月給> 236,500円~271,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代・諸手当を含みません(20h相当の残業代を含む場合487万円~640万円) 【昇給】年1回(1月) 【賞与】年2回(6・12月)※業績、評価による 【モデル月収】25歳266,500円円 / 30歳284,000円 / 35歳297,500円 ※残業代を除く高卒新入社員ベース 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/TXみどりの駅】溶接業務(トラクタ)◆転勤なし|日勤のみ|福利厚生&ワークライフバランス◎◆
      ■仕事内容: 筑波工場トラクタ課にて、溶接業務を担当いただきます。 <詳細> 入社後は溶接工程でベテラン作業者からの業務指導を受け、必要な基礎技能教育を1ヶ月程度行い、正式な配属となります。 ・部品ピッキング業務  ・部品供給業務 ・仮付け溶接業務 ・溶接治具オペレーター業務 ・溶接治具メンテナンス業務 ・補正溶接業務 ・溶接ロボット管理  ・検査工程業務  ◇溶接工程は原則複数名での共同作業であり、先輩たちと同じチームで指導を受けながら溶接技能を習得していきます。改善 ◇生産性向上、人材育成、品質改善などの活動にも日々取り組んでいます。 ■筑波工場について クボタ筑波工場は、昭和50年に創業を開始。 トラクタ、産業エンジンの生産拠点のひとつであり、国内外の事業拡大を推進する重要な拠点としての役割を担っています。 これまで筑波工場が生産してきたトラクタは累計で200万台、産業用エンジンは累計500万台に達するなど、世界トップクラスの生産能力を誇ります。 ※拠点説明※ https://job-gear.net/kubota/about.htm ■配属部門について トラクタ課(約820名)のうち板金塗装Gr(約180名)に配属され、ボンネットまたはキャブの溶接ラインで勤務いただきます。職場の平均年齢は38歳で、若手からベテランまで様々なメンバーが活躍しています。 ■配属部門の役割 ・溶接技術追及による外観品質向上、溶接効率向上 ・新機種生産や可動率向上活動(故障低減、品質) ・KPS改善活動を通じて、原価低減の追及 ・人材育成 →今後は様々な新技術を採用し、環境に配慮した溶接生産体制の構築を目指していきます。 ■ 勤務について 部署の平均残業時間は月25~35時間で夜勤はありません。計画的に年休を取得しやすい職場です。筑波工場での業務となり、異動はありません。 ■ポジションの魅力 筑波工場はクボタでも収益力が高く、基幹工場としての役割を担っていることから、常に新しい技術・技能を習得できる環境です。また業務に直結する資格については全て会社負担となり、スキルアップするための環境が整っています。さらに職場内での多能工化を図ることで、将来的な職場のリーダー候補になる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 筑波工場 住所:茨城県つくばみらい市坂野新田10 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):236,500円~271,500円 <月給> 236,500円~271,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代・諸手当を含みません(20h相当の残業代を含む場合487万円~640万円) 【昇給】年1回(1月) 【賞与】年2回(6・12月)※業績、評価による 【モデル月収】25歳266,500円円 / 30歳284,000円 / 35歳297,500円 ※残業代を除く高卒新入社員ベース 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    倉敷紡績株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-31
    • 設立 1888年
    • 従業員数 4,164名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全28件
    • 【大阪※リモート・フレックス可】設計<排ガス処理設備>プライム上場/家族・住宅手当有/年収~890万
      • NEW
      【創業135年・8カ国79拠点のプライム上場メーカー◆多角的な事業を展開中◆リモート勤務可能◆月残業20時間程◆各種休暇制度・福利厚生充実で働きやすさ抜群◎】 ■業務内容: 電気集塵機ビジネスなど新規ビジネスへの事業展開を進めており、当ポジションでは、排ガス設備の設計をお任せいたします。 ・詳細設計 ・見積もり設計 等からご経験に応じてお任せします。 ■魅力ポイント: ◎プロジェクト単位でチームを組んで取り組むため、規模の大きな案件 に対して一気通貫して携わって頂けます。 ◎営業担当者とお客様のところへ同行し、技術的な観点から説明・提案 や打ち合わせを行って頂くこともございます。 ◎将来的には、ローテーションを通じてエンジニアリング部の製品を広く経 験いただく事が可能です。 ■出張頻度: 月数回程度(仕様打合せ、外注管理、進捗確認)。担当案件により日帰り~長期出張(現場対応:2~3か月程度)が発生する可能性があります。 ■扱う製品について: ・クラボウエンジニアリング部HP https://www.kurabo.co.jp/eng/ ・排ガス処理設備  https://www.kurabo.co.jp/eng/product/gas/ ■キャリアパス: 将来的には多様な設備の設計・技術営業等を経験し、管理職を目指し ていただく事が可能です。 ■組織構成: 課長以下全8名 ・年齢層 25~50歳 ・担当業務はプロジェクトマネージャー制でチームで対応 【当社について】 ■クラボウの3つの事業 (1)化成品事業部:軟質ウレタン、機能樹脂製品、住宅用建材 等 (2)環境メカトロニクス事業:エレクトロニクス、エンジニアリング、バイオメディカル 等 (3)繊維事業:糸、テキスタイル 等 ▽暮らしの中のクラボウ:製品の活用例について https://www.kurabo.co.jp/scene/ ■社員を育てる制度/キャリアアップ支援 段階別教育、CSR教育、専門的教育(専門スキル)等 ■社員を支える制度/長期就業しやすい環境 フレックスタイム制度、リフレッシュ休暇、時間単位有給取得制度、テレワーク制度(部署による)等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クラボウ寝屋川ビル 住所:大阪府寝屋川市下木田町14-41 クラボウ寝屋川ビル 勤務地最寄駅:京阪線/萱島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~890万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):389,000円~548,000円 <月給> 389,000円~548,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は賞与込み、残業代を含まない金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪※リモート・フレックス可】設計<半導体関連洗浄・薬液供給装置>家族・住宅手当有/年収~890万
      • NEW
      ◎クラボウでお馴染み「繊維」を中核に135年の歴史を持つ老舗メーカー ◎「健康経営優良法人」「くるみん認定・えるぼし認定」など認定あり! ◎8カ国79拠点に多角的な事業を展開しており、幅広い事業展開で社会貢献・安定感抜群! ◎社員の成長を重視する社風で研修など手厚いサポートあり! ■業務内容: 半導体洗浄ビジネスや薬液供給設備などビジネス拡大、事業展開を進めております。 当ポジションでは、半導体関連洗浄・薬液供給装設計をお任せいたします。 ・詳細設計 ・見積もり設計 等からご経験に応じてお任せします。 ■魅力ポイント: ◎プロジェクト単位でチームを組んで取り組むため、規模の大きな案件に対して一気通貫して携わって頂けます。 ◎営業担当者とお客様のところへ同行し、技術的な観点から説明・提案や打ち合わせを行って頂くこともございます。 ◎将来的には、ローテーションを通じてエンジニアリング部の製品を広く経験いただく事が可能です。 ■出張頻度: 月数回程度(仕様打合せ、外注管理、進捗確認)。担当する案件により日帰り~長期出張(現場対応:数か月程度)が発生する可能性があります。 ■扱う製品について: ・クラボウエンジニアリング部HP https://www.kurabo.co.jp/eng/ ・薬液供給装置 https://www.kurabo.co.jp/eng/product/industrial/ ■キャリアパス: 将来的には多様な設備の設計・技術営業等を経験し、管理職を目指していただく事が可能です。 ■組織構成: 課長以下全9名 ・年齢層 25~55歳 ・担当業務はプロジェクトマネージャー制でチームで対応 【当社について】 ■クラボウの3つの事業 (1)化成品事業部:軟質ウレタン、機能樹脂製品、住宅用建材 等 (2)環境メカトロニクス事業:エレクトロニクス、エンジニアリング、バイオメディカル 等 (3)繊維事業:糸、テキスタイル 等 ■社員を育てる制度/キャリアアップ支援 段階別教育、CSR教育、専門的教育(専門スキル)等 ■社員を支える制度/長期就業しやすい環境 フレックスタイム制度、リフレッシュ休暇、時間単位有給取得制度、テレワーク制度(部署による)等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クラボウ寝屋川ビル 住所:大阪府寝屋川市下木田町14-41 クラボウ寝屋川ビル 勤務地最寄駅:京阪線/萱島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 669万円~890万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):401,000円~548,000円 <月給> 401,000円~548,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は賞与込み、残業代を含まない金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クラレ

    石油化学メーカー
    東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー
    • 設立 1926年
    • 従業員数 4,569名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全93件
    • 【東京本社】歯科材料の販促推進(BtoBマーケ)◇マーケットシェア拡大中/20代活躍◇プライム上場
      • NEW
      【世界最先端技術を持つ『ジルコニア』/歯科医向け販促施策/経験不問◎サポート体制充実/グローバル化学メーカー・クラレの安定基盤】 ■職務内容: 当社の歯科材料製品において、プロダクトマネジメントの推進担当として、メイン業務は、製品情報の集約・資料作成や、販促・マーケティングなど社内外への発信業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・製品情報の集約、整理、資料作成(技術、品質保証、営業などと連携) ・国内、海外メンバーへの製品情報提供、ディスカッション ・薬事、上市、サンプル提供スケジュールの管理と社内共有 ・歯科医師、歯科技工士からの情報収集(訪問、展示会、学会参加) ■入社後のサポートについて: 担当いただく業務は、基本的に担当者の責任にて進めていただきます。もちろん、上司や周囲もサポートしながら進めていきますので安心です。 ■キャリアパス: ・まずは、プロダクトマネジメント推進担当として経験を積んでいただきます。 ・将来的には、プロダクトマネジメントチーム責任者として後輩・部下を育成・指導しながらチームを率いていただくことを期待しています。 ■やりがい: ・製品や技術に関して、顧客から直接フィードバックが得られる機会があります。 ・開発、生産、薬事、企画開発、営業など、幅広い協業先があり、視野や人脈が広がります。 ■配属部署: クラレノリタケデンタル株式会社 営業・マーケティング本部 情報マーケティンググループ プロダクトマーケティングチーム └部署人数:2名(新卒入社1名、中途入社1名) ※(株)クラレに入社いただき、同時にクラレノリタケデンタル社に出向となります。(処遇はクラレに同じ) ■当社の歯科材料について: ・当社の事業拡大を牽引するセラミック(ジルコニア)を始め、様々な種類の歯科材料を展開。 ・当社製品のマーケットシェアは、国内が25~30%、海外が10%程。今後もクラレのグローバルネットワークを活かして、世界でマーケットシェアを伸ばしていきます。 ■働き方: ・残業:概ね20h程度(時期変動あり) ・在宅勤務:週2~3回実施する社員多数(固定出社日あり) ・出張:国内工場や学会、展示会への出張(年5~7回程度)、欧米への海外出張も可能性あり(年1回程度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クラレノリタケデンタル出向 住所:東京都千代田区大手町2丁目6-4 常盤橋タワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/倉敷】光学用フィルムの生産技術<工程改善や製造現場への指示出しなど>◇日勤・土日祝休◇転勤無
      • NEW
      【効率良い生産を進めることがミッション/残業20~30h/離職率1.48%/生産技術・製造管理で必要なスキルが身につく環境】 ■業務内容: 光学用ポバールフィルムの製造において、生産課題発見や改善策の検討・提案、製造現場への指示出し・管理などを担当いただきます。 ※製造現場にて、効率良い生産を進めることがミッションです。 <具体的な業務内容>  ・生産プロセス改善のための立案・検討    ・収率・品質向上のための立案・実施・評価 など ■配属部署: フィルム生産・技術開発部 生産課 ■キャリアパス: ・業務を通じて製造技術に関する知識を身につけていただき、将来は、製造現場全体を取りまとめる役職へのキャリアアップを想定しております。 ・他業務へのキャリアパスもあり、例えば工務職への異動などもございます。 <キャリア制度> 本求人の採用は、特定の勤務エリアの中でキャリア形成いただくことを想定しています。転居を伴う異動は基本的にありません。 ただし【本人が同意の上】で期間を定めた有期転勤が発生する場合があります。 ※着実に技能や知識を身につけながら、その分野に精通したプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。 ■働き方・福利厚生: ・残業20~30h程度 ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)※応相談 あり ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ■事業所について: クラレ発祥の地に立つ倉敷事業所。液晶ディスプレイに使用されるポバールフィルムや水処理用ろ過膜など、生活に密着した製品を生産しています。研究・開発の一大拠点としての機能も持ち合わせており、クラレの中核を担う事業所として存在感を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 倉敷事業所 住所:岡山県倉敷市玉島乙島7471 勤務地最寄駅:JR線/新倉敷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~410,000円 <月給> 270,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職歴・経験に応じ各自決定、年収には時間外手当(20時間/月)を含みます。 ■賞与:年2回(4月・10月)※直近実績 年間5.61ヶ月 ■昇給:年1回(4月)※2024年度実績 平均5%昇給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社栗田機械製作所

    機械部品・金型メーカー
    大阪府大阪市西区境川2-1-44
    • 設立 1949年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全11件
    • 【大阪市】電気設計※ニッチトップ×エッジの効いたろ過機メーカー/年休128日・残業平均15h
      【「しぼって、こす」世界に誇るクリタの技術。/国内唯一のフィルタプレス専業メーカー/多分野で貢献】 ■職務内容: 電気設計職として、新規で受注した際に顧客の要望に沿ったフィルタープレス(加圧ろ過機)の操作盤の設計を行います。 ◎同社は、国内唯一のフィルタプレス(ろ過機)専業メーカーとして、オンリーワン技術を武器に開発設計から製造まで一貫して行っております。 ※フィルタプレスとは加圧ろ過方式を適用するろ過装置で、固液・混合液をケークろ過で固体と液体に分離します。 【国内シェア20%】【全国3500台超の実績】を持ち、海外、中国、インドにも展開中です。 ■職務詳細: 顧客と製品の仕様について調整を行い、製作仕様書の作成を行って頂きます。また、製作後の試運転を行います。それらの業務に加え、設置作業や定期メンテナンスにも同行していただきます。ゆくゆくは現場で培った経験を活かし、新たな製品の開発も担当することが可能です。 ※月に1~2回出張が発生します。休日に出張することもありますが代休の取得が可能です。 ※一度の導入で20~30年はもつ製品を取り扱っており、きめ細やかなアフターフォローにより顧客から高い支持を獲得しています。 ■組織構成: 配属部署は、係長1名(40代)、主任1名(30代)、メンバー2名(60代、30代)の計4名で構成されています。 ■事業の魅力: オンリーワン技術を売りにしていることもあり、ニッチなでエッジの効いた企業です。新しい発想やアイデアで市場を開拓してきた歴史もあり、これからの時代を担う方にもそんなエッジの効いた活躍が期待されます。組織の一部となり働く方のことを歯車と表現することがありますが、エンジンやモーターとなり、自ら動き活躍することが期待されます。エンジンやモーターが動くために必要な燃料や電力は会社が提供するため、自由なフィールドで思う存分に活躍することが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区境川2-1-44 勤務地最寄駅:中央線/大阪環状線/弁天町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 441万円~569万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,100円~326,800円/月20日間勤務想定 <想定月額> 253,100円~326,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は想定残業時間15時間/月を含みます。 ■昇給:年1回(4月)※過去実績12,200~17,500円/月 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績計4ヶ月分/業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多/転勤無】フィルタープレス装置の法人営業<業界不問/残業少/飛込み無>
      ■職務内容: 同社の手掛けるフィルタプレスのルート営業をお任せいたします。 ※フィルタプレスとは加圧ろ過方式を適用するろ過装置で、固液・混合液をケークろ過で固体と液体に分離します。 ■職務詳細: 【取扱商材】 フィルタプレス 及び 付帯設備(ポンプ・操作盤等) また、そのメンテナンス(工事・部品含) 同社は、国内唯一のフィルタプレス(ろ過機)専業メーカーとして、フィルタプレスの全自動化に世界で初めて成功した企業です。フィルタプレスは新規参入が難しく、国内シェアはNo.1です。 【客先情報】 化学工業・繊維・製紙関係・薬品工業・製鉄業・製油・油脂・食品・官庁関係・プラントメーカーなどといった様々な業界のお客様を担当いたします。 【営業スタイル】 新規:既存=2:8 今までの多くの実績があるので、多くは既設ユーザからの問い合わせで、 新規であってもホームページや電話での問合せが多いです。既設機のメンテナンス等の打合せで営業先を廻りつつ、本体の新規案件に結びつくような情報を得ています。 配属先情報…勤務先となる九州営業所は、男性3名、女性1名の計4名で構成されています。 ■事業の魅力: オンリーワン技術を売りにしていることもあり、ニッチなでエッジの効いた企業です。新しい発想やアイデアで市場を開拓してきた歴史もあり、これからの時代を担う方にもそんなエッジの効いた活躍が期待されます。組織の一部となり働く方のことを歯車と表現することがありますが、エンジンやモーターとなり、自ら動き活躍することが期待されます。 ■社風: 近年ではワークライフバランスといって、仕事だけでなく自身の時間も有効に大切にすることが推奨されています。以前から自身の時間も大切にする社風があるため、有給休暇の消化率も非常に高く、自身の時間にやりたいことを尊重しています。日本酒を製造する際にも加圧ろ過がかかせないため、その取引関係から酒蔵がそのまま営業譲渡され経営に参画することとなったエピソードがあります。グループ内に酒蔵があるというちょっと変わったろ過機メーカーですが、これも自由な発想から生まれました。そんな自由な社風の中で自身の思いを形にすることができます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区祇園町1-28 いちご博多ビル6階C 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 418万円~467万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,500円~277,300円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間15分/月~9時間7分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 266,500円~297,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績:12,200~17,500/月 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績計4ヶ月分/業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    栗田工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都中野区中野4-10-1中野セントラルパークイースト
    • 設立 1949年
    • 従業員数 5,654名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全38件
    • 【東京】海外子会社におけるガバナンス強化・リスクマネジメント ※WEB面接可/年間休日122日
      • NEW
      ~グローバル事業戦略策定に携われます/充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/電子産業市場へ力を入れています/在宅勤務可/土日祝休み/年間休日122日~ ■業務概要: 当社における、「欧米リージョン統括本部」、「アジアリージョン統括本部」における事業計画策定・業績管理、サステナビリティ活動・インテグリティ活動の推進、ビジネスリスク管理・内部統制の統括、投資案件対応などの業務をお任せ致します。 ■具体的な業務内容: 1.担当する海外・国内事業会社の内部統制の活動計画作成、管理 2.担当する海外・国内事業会社の内部統制の仕組みの整備 3.担当する海外・国内事業会社のリスク・コンプライアンス管理の推進 4.その他本部長スタッフ・リージョン長スタッフとしての特命事項推進 ■当業務のやりがい: ・経営者の至近なポジションで内部統制のグローバル展開方策について自分の考えを反映し、実現させることができます。 ・当社の変革を実現するとともに、自身の経験値を高めることができます。 ■会社の方向性: 持続的な成長を実現するために、CSRを経営の中核に据えています。また、社として社会価値を提供することをテーマに挙げており、社会課題に応えるソリューションやビジネスモデルの創出を試みています。水に関する技術を武器に、環境負荷の低減や社会価値を創出することにフォーカスすることによって、持続可能な社会に貢献しています。 ■当社について:当社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も当社の強みの一つです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト 勤務地最寄駅:JR各線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,108万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/在宅可】データ解析・新規ビジネスモデル開発◆業界トップ級水インフラ企業
      • NEW
      ~プライム上場・売上高約135%成長/薬品・装置~メンテナンスサービスまで複数事業を展開する国内唯一の水インフラ企業/多様なソリューションを活用し総合的に<水と環境>の課題を解決/専門性を高めながらスキルの幅も広がる/在宅可◎家族・住居手当充実~ ■部門、チームのミッション 当社の水処理ノウハウ・技術(水に関する知)とデータサイエンスを掛け合わせて、新しいビジネスモデルの開発を行っています。 ■業務内容 データ解析の活用によって顧客の効率改善、トラブル回避を支援する新しいビジネスモデルを開発を行っていただきます。具体的には下記のような業務内容になります。 (1)水質データ・プラント運転データを解析し、トラブルの予兆診断、操業最適化などの顧客の操業上の課題や顧客価値の探索を行う。 (2)データ解析結果の説明、報告を通じて、顧客へ提案を行う。 (3)社内システム担当部署と連携して、解析結果(モデル)をシステムに実装する。 主に統計処理や機械学習によるモデリング。Pythonを使用。 ■働き方について 在宅頻度:業務に慣れた後は1~2日/週の出社で可農 出張頻度:国内の日帰り出張が、1~4日/月程度 ■国内全体のあらゆる産業を支える水インフラトップクラス企業! 当社は産業用水処理で水と環境に関する課題をトータルで解決する水インフラ企業です。 薬品・装置~水処理・設備のメンテナンスまで総合的に事業を展開しており、国内では唯一のビジネス構成となっている点が強みです。 多様な事業でコンサルティング型の課題解決ができるため、国内顧客数は約20,000件・売上高は直近3年で約135%成長の38億円越えを誇っています。 今後も高成長が見込まれる半導体を中心に電子産業向けのソリューション提供を中核としながらも、 化学・食品・飲料・パルプなど多様な産業とも安定的な取引を行っており、現在では日本国内だけでなく、中国、欧米、ASEANなど海外でもグローバルに展開してます。 ■働き易い環境 ・家族手当(2.3~5.1万円)、住居補助(持ち家・賃貸いずれも)など福利厚生が充実! ・リモート・フレックスで柔軟に働ける環境 ・資格取得支援や研修も充実!自身のスキルを高めながら長くご活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト 勤務地最寄駅:JR各線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~967万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,200円~364,100円 <月給> 272,200円~364,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    栗原工業株式会社

    サブコン
    大阪府大阪市北区南森町1-4-24
    • 設立 1942年
    • 従業員数 1,360名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全1件
    • 電気設備施工管理(オフィスビル・工場等)~産業用・公共施設の電気設備工事を手掛ける/大正8年創業
      • 締切間近
      産業用・公共施設の電気設備工事を手掛ける当社において、オフィスビル、工場などの建設現場における電気設備工事などの施工管理全般をお任せします。 ■主な業務内容: ・設計/積算 ・資材手配 ・作業員手配 ・現場工事内容・工程打合せ ・安全/品質管理 ・原価管理 ■案件: ・数千万~数億規模の案件が多数 ・オフィスビル、商業施設、工場、病院など産業用・公共施設と種類多数 ・独立系企業のため主体的戦略で幅広い案件獲得 ※これまでの経験/実績とご希望によって案件をお任せします。 ■ポイント: ・小中規模を複数取りまとめるでも、大規模案件ひとつに集中するも選択ができます。 ・資格取得支援制度を利用して、多くの社員が新たに資格を取得しています。 ・年間休日125日、週休2日制を取っておりますが、現在働き方改革中です。 ・勤務地は希望を考慮いたします。 ■当社について: 当社は、1919年(大正8年)の創業から一世紀にわたり、電気設備を中心とした設備工事を行ってまいりました。ビルや工場などの電気設備工事、発電所からみなさんのご家庭までの電力供給設備工事を主な業務としています。そのほか、各種工場の生産設備を制御する計装工事や情報ネットワークを構築する情報通信工事、より地球環境と経済コストにやさしい電気設備を提供する省エネ提案など、社会のニーズに応えるために事業のフィールドを広げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京本店 住所:東京都港区芝3-24-7 芝エクセージビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪本店 住所:大阪府大阪市北区南森町1-4-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 横浜/中部/大阪南/神戸/中国/四国/九州の各支店 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~550,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 235,000円~565,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリハラント

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府大阪市北区西天満4-8-17宇治電ビルディング6F
    • 設立 1946年
    • 従業員数 802名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】電気設備施工管理 ※発展途上国での大型案件をお任せ/年休120日/福利厚生/各種手当充実
      ■業務概要: 海外事業部に配属となり、海外案件案件の電気・プラント施工管理担当をお任せします。 新興国のODAを中心とした海外案件に携わっていただきます。 ◇主に蓄電所や水力発電所、空港、病院の設計~施工管理を担当 ◇プロジェクト単位の長期海外出張あり(数ヶ月~年単位) ■業務内容詳細: 海外案件の電気施工設計、現地建設現場での電気設備施工管理業務 安全/工程/品質/予算などの管理 など ■働き方: 勤務地は東京本社ですが、プロジェクト単位での長期海外出張あり(数ヶ月~年単位) 出張先例:東南アジア、アフリカ、パプアニューギニア、モンゴル、バヌアツ、モルディブ等の新興国 ■ご入社後: まずは日本にて社内環境に慣れていただきながら工事の準備を進めていただきます。 現場でフォローしながら進めてまいりますので、英語スキルや海外ご経験がなくとも問題ございません。 ■本職種の魅力: 本職種では、発展途上国での大型案件をご担当いただけます。 現地のインフラ整備に貢献することで、地域社会の発展に直接寄与するやりがいを感じられます。 異文化理解や国際的な視野を広げる絶好の機会にもなります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル2F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月) 年間約4.5ヶ月(前年度実績) ■昇給: 年1回(4月) ■年収例: ・30歳:約590万円 ・35歳:約670万円 ・40歳:約800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社栗本鐵工所

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    大阪府大阪市西区北堀江1-12-19
    • 設立 1909年
    • 従業員数 2,182名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪/四ツ橋】建築・設備業界向け営業(空調用ダクト製品)◆業界未経験可/年休125日/プライム上場
      • NEW
      <「社会インフラ」と「産業設備」の2つの分野を柱として事業展開/日本のモノづくりを支える社会貢献性の高い製品/年休125日・土日祝休> 建築、設備業界向けの営業職として、社会インフラや都市開発に貢献できるポジションです。 ※関西エリア中心の地域密着型営業活動をお任せします ■職務内容: ◎ゼネコン、サブコン、工事業者、販売店などへの法人営業 ◎スパイラル、高気密、耐火など空調用ダクト製品の提案営業 ◎プラント、設備業界のニーズに応える技術提案営業 ※職務、販売商材、エリアの変更となる場合もあります。 ■組織構成:建材事業部 西部営業部 大阪営業一課 合計:7名(50代:2名、40代:2名、30代:2名、20代:1名) ■キャリアステップ: グループを率いて営業戦略を立案・実行し、目標達成に向けたリーダーシップを発揮する役割を期待しています。 ■事業の特徴: ◇老舗企業として、「社会インフラ」と「産業設備」の2つの事業ドメインを有して、6つの事業部で事業を展開し、全社の技術革新を技術開発室が支えています。 ◇「社会インフラ」の分野ではダクタイル鉄管やバルブなどの製品を、「産業設備」の分野では鍛造プレス、混練機、破砕機などを展開しています。 ◇近年は、工期を短縮できる「管路デザインビルド」方式の受注拡大にも注力しており、水道業界の負担軽減や工期短縮の貢献に努めています。 ◇同時に、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)や磁気を通すことで硬さが変わる流体「SoftMRF(R)」の市場開拓も進行中。 ◇今後も、売り手・買い手・世間・未来を見据えた「四方よし」の経営を徹底していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区北堀江1-12-19 勤務地最寄駅:大阪メトロ四ツ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 528万円~662万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,280円~344,780円 <月給> 275,280円~344,780円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、年齢によって異なります。 ※想定年収には残業代を含みます(想定残業時間月22時間)。 ■賞与:年2回(7月/12月)※2025年度見込み:年間6.09カ月 ■昇給:年1回(4月)※2025年度実績:4.46% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀/東近江】製造職(繊維強化プラスチック製品)◆業界未経験可/年休125日/プライム上場
      • NEW
      <「社会インフラ」と「産業設備」の2つの分野を柱として事業展開/日本のモノづくりを支える社会貢献性の高い製品/年休125日・土日祝休> FRP(繊維強化プラスチック)製品の製造業務を担当していただきます。 ※社会インフラやエネルギー業界を支える、見えないところで暮らしを守る製品をつくる仕事です。  ■職務内容: ◎FRP製品の引抜成形業務 ◎引抜製品の工程内検査 ■勤務時間: ※1週間ごとのローテーションによる交代勤務制(実働7時間45分)です。 月に2交代勤務が2週、3交代勤務が2週程度の勤務形態となります。 ※事前にシフト調整を行います。 【2交代勤務の場合】 ・日勤:8:30~17:15 残業最長3.15H(休憩60分) ・夜勤:20:30~5:15 残業最長3.15H(休憩60分) 【3交代勤務の場合】 ・早番:5:00~13:45(休憩60分) ・日勤:13:00~21:45(休憩60分) ・遅番:21:00~5:45(休憩60分) ■組織構成:化成品事業部 生産管理部 湖東製造課 湖東製造係 引抜成形班 合計:11名(50代:4名、40代:3名、30代:1名、10代:3名) ■キャリアステップ: 資格取得支援制度や研修制度も充実しており、長期的な成長を支援します。 ■採用背景 創業116年を迎えた当社は、社会インフラやエネルギー業界など不況に強い分野で高い信頼を得ています。 今後の需要拡大と技術継承のため、新たな仲間を募集しています。 ■事業の特徴: ◇老舗企業として、「社会インフラ」と「産業設備」の2つの事業ドメインを有して、6つの事業部で事業を展開し、全社の技術革新を技術開発室が支えています。 ◇「社会インフラ」の分野ではダクタイル鉄管やバルブなどの製品を、「産業設備」の分野では鍛造プレス、混練機、破砕機などを展開しています。 ◇近年は、工期を短縮できる「管路デザインビルド」方式の受注拡大にも注力しており、水道業界の負担軽減や工期短縮の貢献に努めています。 ◇同時に、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)や磁気を通すことで硬さが変わる流体「SoftMRF(R)」の市場開拓も進行中。 ◇今後も、売り手・買い手・世間・未来を見据えた「四方よし」の経営を徹底していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 湖東工場 住所:滋賀県東近江市小八木町1番地 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/能登川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 492万円~641万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,150円~320,210円 <月給> 246,150円~320,210円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、年齢によって異なります。 ※想定年収には残業代を含みます(想定残業時間月30時間)。 ■賞与:年2回(7月/12月)※2025年度見込み:年間6.09カ月 ■昇給:年1回(4月)※2025年度実績:4.46% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    社員の平均年齢40代の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます