3ページ:業種【IT・通信業界】の企業一覧
該当企業数 23,375 社中 101〜150 社を表示
設立 2001年
従業員数 447名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全10件
-
【週3リモート】経理リーダー候補◆年休130日/上場企業で経験を積める/9期連続増収中
- NEW
-
- 【SaaSからBPOサービスまで領域や顧客属性が異なる6つの事業展開/2024年3月期決算にて5年におよぶ中期経営計画を達成】 ■業務概要 "労働力不足を解決し人と企業を豊かに"をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率約122%、年間売上高約67億円を誇るグロース市場上場企業にて単体決算からご挑戦いただけるポジションです。 2024年3月期決算にて5年におよぶ中期経営計画を達成するなど急成長を続けるうるるですが、今後のさらなる成長を見据え、既存事業のストレッチ成長に加えM&Aや新規事業への積極投資などアグレッシブな変革を続けていく企業フェーズでございます。 経理・財務領域についても、今後さらなる改善・進化を目指していく方針を掲げており、「経理パーソンとして広く深くキャリアを構築していきたい」という挑戦マインドや、「様々な課題に対して、自ら主体的に改善策を考え実行していきたい」といった改善マインドをお持ちの方を募集いたします! ■業務詳細 ・月次決算業務の推進や取りまとめ ・四半期決算業務(単体) ・監査法人対応 ・税務申告書作成業務 ・各種プロジェクトの推進、サポート ・日次業務(仕訳起票) ■組織情報 ・経理課:計4名 -内訳:課長女性1名・メンバー3名 -平均年齢:36.3歳 ■得られるスキル・経験 ・複数の事業部との折衝・交渉が多く、事業に入り込んだ改善提案等の事業支援がしやすいポジションです。 ・特性の異なる複数の事業を保有しているため、会計フローの構築に広く携わることができます。 ・税務業務に携わり、税務の専門知識を高めることができます。 ・M&Aを積極的に推進する戦略により、PMI(経営統合プロセス)に関与することも可能です。 ■キャリアパス まずは経理課のコアメンバーとして、決算業務を円滑に遂行できるようなご活躍を期待しています。 その後はご希望に応じて、連結決算や有価証券報告書等の上場会社として開示業務を担う財務課へのキャリアパスや、リーダーやマネージャー等のマネジメント方面への道など、ご志向に応じて多様なキャリアの可能性があります。 変更の範囲:入社後2,3年間は当業務に従事いただく想定です。適性により、業務全般に変更の可能性があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 454万円~647万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~403,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:45,000円~64,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,000円~472,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与・経験・能力を考慮。 ※その他固定手当詳細:在宅勤務手当 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与年2回(1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週4在宅】SaaSプロダクトのカスタマーサクセス/課題解決力が身につく◇営業経験歓迎/年休130日
-
- 【未経験活躍中!商品を売るだけでなく顧客の戦略立案なども提案/SaaSからBPO,ToCサービスまで領域や顧客属性が異なる6つの事業を展開】 ■概要 SaaS型自社プロダクト「入札情報速報サービスNJSS」を契約開始/契約中の顧客企業に対して、顧客企業の課題解決や成功体験に繋がるような提案をしていただきます。 入社後まずは、業務キャッチアップや顧客1社1社の成功体験創出にコミットいただきますが、並行して組織全体での本質的なカスタマーサクセス提案や促進にも、主体的にご挑戦いただきたいポジションです。 ■NJSSとは 幅広い業界企業6,000社が利用中。 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報の一括検索・管理を実現することで、入札案件獲得や公共サービスの質向上に導く「入札情報速報サービスNJSS」 https://www2.njss.info/service ■業務詳細 ・オンボーディング: 契約後3か月以内での成功体験創出(入札案件の応札実績)を目標に、顧客課題に寄り添った伴走を行っていただきます。 ・更新営業: 年次で契約更新有無をご判断いただく契約形態のため、架電やオンライン商談により更新接触を行います。 ・アップセル/クロスセル営業: 既存顧客に対してアップセル/クロスセルの営業・提案を行っていただきます。 ・定期的なミーティングによる、契約継続のための利用促進 ・サービス導入企業からの問い合わせ対応 ・サービスに対する顧客からの要望などの社内フィードバック、プロダクト改善提案 全てのお客様がサービスを最大限活用できる為の提案が必要なポジションです。 ■やりがい ・年次関係なく新しいことにチャレンジすることを推奨する組織です。顧客や組織のためにプロジェクトを立ち上げたりフレキシブルな環境で成長機会を得ることができます。 ・課題を解決する提案をして、入札ができるまでサポートをするので、入札が成功した時の喜びはひとしおです。 ■カスタマーサクセス部人数:49名 正社員47名、派遣社員1名、業務委託1名 平均年齢:31.8歳 ※営業出身者が多数在籍しております ※課内に複数のチームが存在しており、チームリーダーや課長などのポジションに挑戦いただきやすいフェーズです 変更の範囲:入社後半年は当業務に従事いただく予定。その後はご本人の適性により業務変更の可能性あり。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~345,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:45,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,000円~405,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与・経験・能力を考慮。 ※その他固定手当詳細:在宅勤務手当 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与年2回(1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 217名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全14件
-
【リモート可】クラウドエンジニア(リーダー)◇企業のDX推進を支援/フレックス/評価制度◎
-
- ■業務概要: 当社のプロジェクトは、平均5名程度のメンバーで構成されています。 期間は数ヶ月から1年強と幅広く、コンテナやKubernetesといった最新のクラウド技術に触れる機会も豊富です。 このポジションでは、主にチーム体制が安定している既存案件のプロジェクトリーダーとして、以下の業務をお任せします。 ・メンバー管理 ・顧客折衝 ・ベンダーコントロール ・自動化開発業務 TerraformやAnsibleを用いた自動化開発に加え、多様な技術的課題に挑戦することで、技術者として大きく成長できる環境です。 また、自社独自の自動構築サービス「U-Way」をはじめとしたパッケージ開発も積極的に進めています。 安定した環境で経験を積みながら、新しい取り組みにも挑戦できる機会が豊富にあります。 ※以下技術やツールの使用が多いです。 【クラウド】OCI、Azure 【OS】Linux / Windows 【開発言語】ansible/terraform 【その他】IaC、kubernetes 【案件事例】 (1)食品メーカ様の基幹システム基盤更改、クラウドリフト支援 食品メーカ様の基幹システムをOCIへ移行する案件において、エンドユーザ様向けの要件定義から移行まで包括的に支援を実施。 OCIのIaaSをはじめストレージ、DNS、AD周りの支援を行う。 (2)某教育事業様のオンプレからのクラウドリフト支援 某教育事業様のシステムの更改案件において、オンプレからのクラウドリフト支援にてPoCから導入・移行まで支援を実施。 OCIのOCVSサービスを活用して、既存環境を変更せずにクラウドリフトの支援を行う。 (3)人材派遣会社様の基盤更改 人材派遣会社様の基盤更改案件において、方式設計からリリースまでの工程を実施。 5人規模のチームリーダーとして案件を管理しながら、設計方針やPJ推進方法について顧客と折衝して円滑なPJ推進を支援する。 今後オンプレからクラウドへのクラウドリフト案件や 要件定義から設計・構築・移行を中心としたSI案件の需要拡大が見込まれます。 また、社内の他事業部と連携を強化し、案件拡大を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル9F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 客先(横浜) 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~380,000円 <月給> 310,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(標準4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可】データサイエンティスト◇企業のDX推進を支援/ビッグデータの分析業務をお任せ/フレックス
-
- ■業務概要: お客様のビジネス・組織の問題解決に向け、データ利活用のための分析基盤構築からデータ分析業務、分析結果を用いたコンサルティングまで一貫した分析サービスに携わっていただきます。 ■具体的には: ・ビッグデータを利活用する分析基盤の構築、運用(SI&オペレーション) ・ビッグデータをビジネス利用可能な形へ加工、蓄積、抽出、可視化(データエンジニアリング) ・統計学/機械学習等を活用、ビッグデータからビジネス価値を導出(データサイエンス) ・ビジネス上の課題の整理/特定、データドリブンで課題解決と実行支援(ビジネスコンサルティング) 【変更の範囲:会社の定める業務(配置転換あり)】 ■案件内容: (1)通信キャリア様におけるデジタルマーケティング支援 ・MLOps環境/体制の構築~運用まで全方位的な支援を実施。 ・共通データマートの設計構築から予測モデルの構築、予測モデルを活用したマーケティング施策設計といったデジタルマーケティング支援をメインに、分析結果に基づくポイント加盟店開拓向け法人営業支援、動画配信サービスに関するレコメンドロジック開発、位置情報活用による新規ビジネス開発など広範囲の支援を実施。 (2)顧客内の全社データ分析基盤整備およびKPOサービス提供支援 ・ビジネス部門の分析要件整理から分析セルフ化の教育、分析用データマート設計/構築/運用、モデリング/スコアリング自動化運用の支援。更にサードパーティデータも活用し、顧客行動の多面的理解およびデータドリブン経営に資する全社横断的な分析基盤へと発展させる取り組みにも支援。 ■働く環境/魅力: ・評価制度:評価基準が明確になっており、成果をきちんと評価し還元される制度があります。 ・社風:自律的な組織運営と職務を超えた社員間の交流ができる環境にしており、コミュニケーションを活性化することで相談しやすい、働きやすい職場づくりがされております。 ・教育制度、研修:自己啓発補助制度として1人あたり年間10万円支給しています。多くの社員が資格試験の受験費用や書籍購入などに充てています。 ・リモートワーク:案件によってリモートワークが適用可能、コミュニケーションを目的とした出社も奨励しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル9F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 客先(横浜) 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 472万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 <月給> 240,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(標準4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 239名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全28件
-
【週2在宅】ソリューション営業/医療業界向けAI音声認識サービス◆医療現場の働き方改革に貢献
- NEW
-
- ◇グロース上場/導入実績18,000施設以上/過去最高売り上げ更新中/病院・クリニックの業務効率化や勤務環境改善を支援/残業平均15H◇ ◎医療分野向け音声認識市場においてはほぼ独占状態! ◎25年以上にわたるデータとノウハウを活用した、高精度な音声認識技術が強み ◎医療現場の業務効率化や残業時間削減などにインパクトのあるプロダクト ■概要: 当社は、AI音声認識技術を活用した製品・サービスを、企業のコールセンターや自治体など様々な領域に展開しています。 本ポジションは、医療業界向けに当社製品を活用したソリューション営業、パートナーの育成・拡販支援、新製品・サービスの企画立案及び推進活動などをお任せします。 ■業務内容: ・新規開拓もありますが、メインは展示会や問い合わせをいただいたお客様に対し、弊社の製品の企画提案営業を実施いただきます。 ・営業先:医療分野(50%)、調剤薬局(30%)、介護施設(20%)と医療業界全般です。中でもメインとなる医療分野については、200床以上の病院や、新規開業をしたクリニックがターゲットです。 ・営業相手:院長、各診療科部長、事務長 ※入社後2~3か月間は、製品理解のための研修を受けていただきます。 ■製品: ”マイクで話すだけで音声入力”ができる『AmiVoice』をベースに、医療分野の様々なシーンで活用できる製品を多く展開しています。 ◎Ex7:医療現場の記録をスピーディに作成 ◎CLx:場所を選ばずに、電子カルテやレポートを効率よく作成 ◎Menical Conference:医療カンファレンス向け、音声認識議事録作成支援ソフトウェア。議事録作成の業務負担を軽減 ◎SBx Medical:医療・調剤薬局・介護向け音声入力キーボードアプリ。各分野に特化した最新の音声認識辞書を搭載 製品ページ)https://www.advanced-media.co.jp/products/service ■働き方: ・実働7時間のため残業月平均15時間としていますが、他社同様の8時間勤務で換算した場合平均月残業は約6時間です。週4回リモート・時差出勤制度もあり、月2回有休取得促進日を設定するなど働きやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割※年1回改定 <賃金内訳> 年額(基本給):2,949,828円~5,244,144円 固定残業手当/月:129,181円~229,655円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、45時間、129,181円~を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【アプリエンジニア】自社AI音声認識製品の開発/国内シェアトップクラス/所定労働7h
-
- 【国内シェアトップクラス/医療や製造・物流、銀行や保険など向け自社AI音声認識製品の開発】 ■業務内容: iOS/Android環境下での自社製品の基本設計~実装フェーズをお任せします。 【従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般】 ■開発環境: ・iOS(swift/Objective-C) ・Android(Java/Kotlin) ■SDX・CS 担当プロダクト: https://www.advanced-media.co.jp/products/service/#medical https://www.advanced-media.co.jp/products/service#actualspot https://www.advanced-media.co.jp/products/service#reporter ■社風: 1997年設立と業歴は約20年と長いですが、社員の「自由」を重要視しているため、各社員が自身の強みを生かしてお互いを尊重する社風です。8時から11時の間で出社時間を選択できる時差出勤制度や、月2回有休取得促進日を設定し、有休取得を促進する等、ワークライフバランスを重視した就業環境となっております。 ■国内シェアトップクラスの音声認識技術「AmiVoice」: 多くの人にとって、最も簡単なコミュニケーションの手段は声でのやりとりです。 声を文字に変換する音声認識技術により、キーボード入力やボタン操作などの不自由なコミュニケーションから、人間本位の自然なコミュニケーションを実現します。 ◎豊富な導入実績 2万件以上の利用実績に基づく、多様なビジネスシーンのデータを集積。豊富なソリューションをラインアップ。 ◎高い認識率 常に最先端の技術を研究し、最新のディープラーニング技術を実装。業界随一の高い認識率を誇ります。 ◎自然な話し言葉の認識を実現 発話スピードやイントネーションへ柔軟に対応。日常会話のような、自然で長い発話でも高い認識精度を実現します。 ◎幅広い業種と専門用語に対応 幅広い業種の専門用語に対応する音声認識エンジン。個別カスタマイズも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 12分割※年1回改定 <賃金内訳> 年額(基本給):2,949,828円~3,933,108円 固定残業手当/月:129,181円~172,241円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 261名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全12件
-
【在宅可/恵比寿】人材派遣営業/ゲーム・CG業界特化◆上場企業◆年休125日・実働7時間・フレックス
- NEW
-
- 【3DCG技術等を提供する開発推進・支援事業、人材派遣・紹介事業展開/エンタメ&産業系で3DCGを核として幅広いジャンルへハイクオリティーな映像を提供】 ■業務内容: ゲーム・CG業界に特化した人材派遣の営業をお任せします。 当社では人材紹介と人材派遣の両方を事業として行っておりますが、本求人は人材派遣がメインのポジションとなります。 当社は業界特化型のエージェントとしての強みを発揮できており、幅広い顧客から高い評価を得つつ、急速に事業拡大をしています。 あなたにはこれまでのご経験をベースに当社の強みや専門性をプラスしていただき、さらに強みを発揮していただきたいと思います。 ■業務詳細: ・得意先企業からの求人獲得 ・求人企業への候補者推薦、派遣就業決定までの進捗管理 ・新規企業開拓、休眠顧客の掘り起し ・就業スタッフの方々への定期フォロー、キャリアコンサルティング ・派遣契約の締結手続き、更新手続き ■就業環境: ◎在宅勤務制度あり ◎ワークライフバランスを大切にしています。子育て中のメンバー/管理職もリモート等を活用いただきながら就業いただいております。男性の育休実績もあります。育児と両立しているママ・パパ多数活躍中。男性の育休実績もあります。 ◎30歳前後が中心で、ゲームやエンタメ、グルメが好きなメンバーが多いです。 ◎中途入社ばかりの組織で、毎年新しいメンバーが加わっています。中途入社の方が活躍しやすい組織です。 ◎入社後はOJTを行い業務を覚えていただきます。 ■配属先: 人財事業部 派遣チーム:7名 営業4名、サポート・コーディネーター3名 ■シリコンスタジオエージェントとは: ゲーム・映像業界の求人・転職・人材派遣を行っております。 事業ページをご覧ください https://ss-agent.jp/ 変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-3 NRビル 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~309,000円 固定残業手当/月:62,000円~84,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,000円~393,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮し、当社の基準により決定します。 ■業績賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ゲーム開発向けインハウスツール開発エンジニア~CG業界をリードするソリューションプロバイダー~
- NEW
-
- CG業界をリードするソリューションプロバイダーとして、先端リアルタイムCG技術、オンライン技術、コンシューマゲーム開発技術等を提供する「開発推進・支援事業」する当社にて、ゲーム開発向けインハウスツールの開発をお任せします! ・ゲームの開発現場で活用される、Windows上で動作する各種ツールを開発 ・主にビジュアルプログラミングやプロジェクト管理などのUIフロントエンド (1)デスクトップアプリケーション担当 開発言語:C#・WPF / 開発環境:Windows / プラットフォーム:Windows <歓迎経験・スキル> ・WPFによる開発の実務経験 ・家庭用ゲーム開発の実務経験(ハードウェア問わず) ・C++による開発の実務経験 (2)ツールバックエンド/ライブラリ担当 開発言語:C#・Cake / 開発環境:Windows / プラットフォーム:Windows(一部Macの可能性あり) ■必須条件: ・C#よるアプリケーション開発の実務経験 ・Windowsデスクトップアプリケーション開発の実務経験1年以上 <歓迎経験・スキル> ・CakeによるC#のCIビルドチェインの構築経験 ・WPFによる開発の実務経験 ・家庭用ゲーム開発の実務経験(ハードウェア問わず) ・C++による開発の実務経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,750円~500,000円 <月給> 213,750円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年2回(個人・会社業績により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 276名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全13件
-
【自社開発/飯田橋】バックエンドエンジニア ◆固定資産管理Saas「ProPlus+」
-
- 製品開発チームで、SaaSソリューションの「ProPlus+」 の開発を、要件定義~開発~リリースまで一気通貫で担当して頂きます。 開発手法はアジャイルを採用しており、短期間のスプリントで開発を行います。 スプリントを通じて、現場メンバからの意見・提案をベースに、随時開発プロセス改善も行っていき、 製品ロードマップ上の重要機能を計画どおりにリリースすることを目標としております。 入社後は以下のような業務を担当していただく想定です。 ・機能開発(基本設計、実装、テスト(自動化)、リリース)を1か月スプリント単位で実施。 ・インフラチームと協力したCI/CDの改善。その他開発体験向上。 ・入社直後は実装、テストを行い、1年程度で設計・要件定義にも参画。 ProPlus+における技術適用事例が、 IPIC2025(第11回国際フィジカルインターネット会議)にて最優秀論文賞を受賞した研究論文に紹介されました。 【論文リンク】 https://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/nxt/nc251002/IPIC2025.pdf 【開発環境】 言語:Java(最新LTS),TypeScript,SQL / OS:Windows / DB:PostgreSQL コンテナ:Docker / IDE : Intellij,VSCode / クラウド:AWS(CloudFront,S3,ECS,SQS,Amazon Aurora他) バッチ処理:Spring Batch / E2Eテスト:Playwright VCS:Git(git-flow) / コードホスティング:GitHub / CI/CD: Github Actions タスク管理:Jira,Confluence 【組織構成】 開発本部約190名で構成されており、20代~30代のメンバーが中心。 チーム5名~10名規模、中途社員の割合が約20%で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~296,000円 固定残業手当/月:78,000円~104,000円(固定残業時間46時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は46時間のみなし時間外手当が含まれた金額になります。 ※専門業務型裁量労働制を適用により、46時間超過した場合の追加支給なし <年収例> 年収600万円 / 28歳 /リーダー 年収700万円 / 32歳 /マネージャー 年収950万円 / 38歳 /部長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎】SE◆自社システム導入◆東証プライム上場◆導入実績累計5,000社超
-
- ~IT×会計で専門知識が身に着けられる!教育体制◎~ 【未経験者も活躍中!/要件定義~リリースまで一気通貫で担当/独自の研修システムやOJTで着実にスキルが身につく】 自社パッケージ「ProPlus」シリーズの導入エンジニア/コンサルタント業務をお任せ致します。 製品導入チームで要件定義から開発、リリースまで一気通貫で担当していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社時期: エンジニア未経験の方は、7月/10月/4月入社となります。 ■職務詳細: 同社の製品は顧客の要望に応じた柔軟なカスタマイズにも対応しており、大手企業の経理部や経営層に対して、システム導入・会計業務フロー改善提案まで行います。 「会計になじみがない」と感じられるかもしれませんが、会計分野を学ぶことは経営視点を身につけることに繋がります。 また技術面においても、当ポジションで上流工程から下流工程までシステム開発一連をご経験することが可能です。 ビジネススキルとITスキルの両面を鍛えながら、PM/PLへのキャリアステップを築いて頂けます。 ■開発環境: 言語:Java/OS:Windows/DB:OracleDB、Microsoft SQL Server ■研修制度: 当社のシステムエンジニアは文系出身者が6割以上を占めており、 ITエンジニアやプログラミングの経験がなかったメンバーも多く活躍しております。 直近では、前職が営業・経理・事務・インフラ系エンジニア・公務員など、 様々なバックグラウンドを持った方が入社しております。 未経験でも着実に成長していける環境があるのは、 社内独自の研修制度や長年蓄積された教育ノウハウがあるからです。 【研修事例】 プログラミング基礎講座 / 要件定義講座 / 製品講座 / 資産管理関連業務解説ほか ■組織構成: 開発本部約220名で構成されており、20代~30代のメンバーが中心。 チーム5名~10名規模、中途社員の割合が約20%で構成されております。 また部署ごとに複数名におよぶ新人育成チームを設けており、新入社員が質問や相談しやすい環境・雰囲気づくりに努めております。 そのため、未経験の方でも安心して新しいキャリアにチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル9階 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~229,000円 固定残業手当/月:66,000円~71,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮 ※あくまでも初年度の年収です。スキルに応じて年収はアップ致します。 <年収例> 年収600万円 / 28歳 /リーダー 年収700万円 / 32歳 /マネージャー 年収950万円 / 38歳 /部長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 54名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【リモート×フレックス可】経営企画◆経営と事業拡大に直結する業務に従事◆東証グロース上場
- NEW
-
- 経営陣や各部門・子会社と連携し、フーバーブレイン及びグループ全体の意思決定を支える経営企画業務を担当していただきます。経営指標の分析、予算の策定・管理、各種レポート作成など、経営戦略の実行を支援する実務を中心にお任せします。 <具体的な業務> ・年度予算・中期経営計画の作成 ・各部門及び子会社との連携による予実管理、分析 ・月次・四半期の経営レポート作成(数値分析・資料作成) ・KPI/経営指標のモニタリングおよび改善提案 ・取締役会・経営会議向け資料の作成 ・M&A戦略の立案及びデューデリジェンス ・各種データの収集・分析業務 ※将来的には経営企画・戦略立案などの上流業務にも携わっていただきます。 ●開示対応 グロース市場の上場企業として、適時・適切な企業情報の開示を通じて、投資家や株主との信頼関係構築を支えるポジションです。金融商品取引法および取引所の規則に基づいた法定開示資料の作成・提出を中心に、IR活動や社内調整など幅広く携わっていただきます。 ・有価証券報告書、半期報告書などの法定開示書類の作成 ・決算短信、適時開示書類(TDnet)の作成および提出 ・上記以外の金融商品取引法・会社法・取引所ルールに基づく開示対応 ・各部署との情報収集・内容確認・スケジュール管理 ・監査法人・取引所との折衝・対応 ・IR関連資料の作成補助 【仕事の魅力】 フーバーブレイン及びグループ全体の未来を描き、実現へ導く中核的なポジションです。当社グループの成長性を株式市場に訴求し、企業価値に繋がる業務に携われます。まずは担当者として、経営陣と近い立ち位置で、中長期の経営戦略や年度計画の立案、M&Aの検討など、幅広い業務を担っていただきます。 現場との密な連携やデータ分析を通じて、戦略の「立案」だけでなく「実行」や「改善」にも深く関わるため、会社及びグループの成長を実感できるやりがいの大きい仕事です。 特に当社では、経営トップとの距離が近く、臨場感のある意思決定に携われる環境が整っており、経営の最前線で自身の視座を高めながら成長していくことができます。 ・経営層と直接関わりながら、全社・グループ戦略に携われる ・部門・子会社横断で幅広い知識・人脈を得ることができる ・事業成長に直結するプロジェクトに関与できる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート22階 勤務地最寄駅:地下鉄各線線/永田町、赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,357円~462,234円 固定残業手当/月:101,310円~121,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず40時間分、101,310円~121,100円を支給。40時間を超過した場合は追加で支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フレックス可】カスタマーサポート◆セキュリティ製品などの技術支援をお任せ◆東証グロース上場IT企業
-
- ◇◆IT×上場企業/カスタマーサポートでITスキル&経験UP!/残業月平均20時間以下/土日祝休み/連続休暇可◆◇ 【業務概要】 エンドユーザー様や販売代理店様に対し、自社サービスであるエンドポイントセキュリティ(Eye“247” SafetyZone)、働き方改革ソリューション(Eye“247” WorkSmart)、および CheckPoint UTM などのセキュリティ機器に関する技術支援(電話・メール対応)を担当していただきます。主に取り扱い方法等のお問い合わせにご対応いただきます。 ※お問い合わせ対応は平日17時までとなります。 【組織構成】 ・現在、カスタマーサポート部は5名体制で進めております。 ベテラン社員も在籍していますので、未経験の作業フェーズがあってもスキルアップしながら働いていただける環境です。 【会社の魅力】 ・フレックス・在宅勤務制度を活用しワークライフバランスを取りやすい環境 ・月平均残業時間20時間未満 ・夏季休暇等 連続休暇の取得も可能です。 ・年間休日120日以上(2025年度124日) ・企業年金基金、持株会など福利厚生充実 【当社について】 当社は創業以来、企業向けセキュリティソフトの開発をはじめ、ITセキュリティソリューションを提供するサイバーセキュリティカンパニーです。企業における安全・安定したITシステムの運用管理を実現するための、パッケージソフトウェアの開発・販売と、関連サービスを展開してまいりました。 企業のデジタル変革を推進するだけでなく、情報セキュリティ対策を強化し、サイバー攻撃からの防御、データ漏洩防止、セキュリティ体制の強化など、あらゆるリスクに対応しています。私たちのセキュリティソリューションは、クライアントのビジネスを安全に運営するための柱として機能し、常に最新の技術と知識を駆使して保護を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート22階 勤務地最寄駅:地下鉄各線線/永田町、赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず 40時間分を支給 。40時間を超過した場合は追加支給。 <賃金内訳> 月額(基本給):315,357円~378,428円 固定残業手当/月:101,310円~121,572円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 136名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全10件
-
【赤坂】プレイングマネージャー~金融システム開発~※PL経験者向け◇100%プライム案件◇自社内開発
-
- 【金融事業社向けのASPサービス/100%プライム案件×スタンダード市場/お客様のご要望に応えることができる自社内開発力とスピード力が強み】 ■事業概要 証券をはじめとした金融系のシステムの開発~運用・サポートを行っています。 年間300件ほどのプロジェクトが動くなど、多くの企業様にご愛用頂いております。 ■業務概要 当社のPMは、予実管理や進捗管理は業務の一部で、プロジェクトの推進を自ら先頭に立って行なうプレイングマネージャーとしての役割を期待します。 ■業務詳細 ・既存/新規案件のマネジメント ・クライアントへの提案/要件定義 ・「インターネット証券取引システム」の導入、カスタマイズ ・メンバーアサイン/調整 ・ビジネスパートナーメンバーの管理 ■アサイン例 ・FXの取引ツールのカスタマイズ ・NISAの導入 ・法改正に伴うシステム改変 ・米国株の取引開始 など ■魅力 ◎トータル的なマネジメント能力 オープン系の言語やミドルウェアの採用とともに、コンテナや自動テストをはじめとするCD(継続的デリバリー)やSREと呼ばれるトータル的なプロジェクトマネジメントの経験を得ることがこのポジションのメリットと考えています。 ◎ビジネスの方向性決定に携われる 自社プロダクト、自社サービスをプライム(元請け)として金融機関に提供しているため、企画段階から直接ディスカッションすることが可能です。市況的な背景やビジネスの方向性を元に製品企画が行えます。 ■開発環境 ・言語:C#、Java、C++、Python、Go ・OS:Windows、Linux等 ・DB:MySQL、Oracle Database、SQL Server ・ジョブ設計:JP ■当社の強み 当社は、プロダクト開発からシステム運用まで、すべての業務領域を自社エンジニアが担う事業体制 により、『お客様のご要望に応えることができる開発力』と『ノウハウの蓄積』『開発スピード』を最大の強みとしています。 お客様の声をダイレクトにエンジニアが受け取り、具体的なアイディアを直接ぶつけながら、開発や改修を行い、より良いシステムにしていく。その上流~全工程まで、プライム案件かつ内製化できる環境はプライムならではです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル10F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,948,000円~5,000,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:121,000円~190,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~656,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定で現年収、希望年収を考慮して決定致します。 ※その他固定手当:住宅手当 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【赤坂】プレイングマネージャー/金融システム開発※PM経験者向け◇100%プライム案件◇自社内開発
-
- 【金融事業社向けのASPサービス/100%プライム案件×スタンダード市場/お客様のご要望に応えることができる自社内開発力とスピード力が強み】 ■事業概要 証券をはじめとした金融系のシステムの開発~運用・サポートを行っています。 年間300件ほどのプロジェクトが動くなど、多くの企業様にご愛用頂いております。 ■業務概要 当社のPMは、予実管理や進捗管理は業務の一部で、プロジェクトの推進を自ら先頭に立って行なうプレイングマネージャーとしての役割を期待します。 ◎業務詳細 ・既存/新規案件のマネジメント ・クライアントへの提案/要件定義 ・「インターネット証券取引システム」の導入、カスタマイズ ・メンバーアサイン/調整 ・ビジネスパートナーメンバーの管理 ■アサイン例 ・FXの取引ツールのカスタマイズ ・NISAの導入 ・法改正に伴うシステム改変 ・米国株の取引開始 など ■魅力 ◎ビジネスの方向性決定に携われる 自社プロダクト、自社サービスをプライム(元請け)として金融機関に提供しているため、企画段階から直接ディスカッションすることが可能です。市況的な背景やビジネスの方向性を元に製品企画が行えます。 ◎トータル的なマネジメント能力 オープン系の言語やミドルウェアの採用とともに、コンテナや自動テストをはじめとするCD(継続的デリバリー)やSREと呼ばれるトータル的なプロジェクトマネジメントの経験を得ることがこのポジションのメリットと考えています。 ■過去入社者の声 ・100%プライム案件に携われる ・マネジメントだけではなくプレイヤーとしても働くことができる。 ■開発環境 ・言語:C#、Java、C++、Python、Go ・OS:Windows、Linux等 ・DB:MySQL、Oracle Database、SQL Server ・ジョブ設計:JP ■当社の強み 当社は、プロダクト開発からシステム運用まで、すべての業務領域を自社エンジニアが担う事業体制 により、『お客様のご要望に応えることができる開発力』と『ノウハウの蓄積』『開発スピード』を最大の強みとしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル10F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:190,000円~250,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 656,666円~883,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定で現年収、希望年収を考慮して決定致します。 ※その他固定手当:住宅手当 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 279名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【基本フルリモート】欧米向けマーケティング・SNS他/日本アプリを世界のクリエイターへ/プライム上場
- NEW
-
- ■業務内容: 世界中のクリエイター5,500万人に利用されているイラスト・マンガ・アニメ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」。海外マーケティング部では、そのCLIP STUDIO PAINTのアプリをはじめ関連サービス、チュートリアルコンテンツのローカライズ・カルチャライズ、および欧米を中心としたターゲット地域のマーケティング活動を行っています。日本発のアプリを世界に広め、より多くのクリエイターに活用してもらうために役立つコンテンツを企画・制作したり、広告やプロモーションの企画、運用を行っています。 ■業務詳細: ・マーケティング業務 これまでのご経験、お持ちのスキルやご希望をふまえ担当するタスクを決定します。プロモーションの企画を立案し、社内でレビューを行い承認後に、何名かのチームでタスクを実行します。次のプロモーションにいかせるように、実行後に結果を振り返ります。現在、力を入れている活動としては以下があります。 - Instagram、Tiktok、Youtubeを中心としたインフルエンサーマーケティング - イベントでのワークショップやライブドローイング開催(現地在住のクリエイターに依頼) - SNS運用を通した認知度向上、ファン作り - Google / SNS広告の継続的な改善 - オウンドメディアの記事コンテンツのSEO対策 ・ローカライズ・カルチャライズ アプリケーションやサービスのUI、使い方コンテンツ、Webサイト、マーケティング用の制作物など社内で発生する翻訳依頼をコーディネータが担当者にアサインします。翻訳タスクの管理はBacklogで行います。翻訳ツールはmemoQを使用します。翻訳完了後、別の担当者がレビューを行いタスクを完了します。 ■やりがい: 海外でのイベントやコンテストなどのプロモーションを自ら企画し実現できるほか、プロのコミック作家やイラストレーター、アニメクリエイターと直接協力する機会があります。翻訳したアプリやサービス、コンテンツが世界中にリリースされ、SNSを通じてユーザーの反響を実感できます。また、ユーザーの声や自身のアイデアを活かし、アプリやサービスをより良くするためのものづくりに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド2F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,120円~354,050円 固定残業手当/月:92,880円~130,950円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 344,000円~485,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収はスキル、経験等を考慮します。 ・給与改定 年4回、賞与 年2回(7月、12月)※会社の実績、個人の評価により支給 ・年収には在宅勤務手当またはフレキシブル勤務手当が含まれます(月1万円)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週4リモート】UI・UXデザイナー◆プライム上場/世界5500万人が使用する自社イラスト制作アプリ
-
- ◆自社開発「CLIP STUDIO PAINT」を運営/平均残業20H/所定労働7.5H/土日祝休◆ 世界中のクリエイターが使う人気イラスト制作アプリのUI/UX設計に携われます ■業務内容: セルシスはデジタルコンテンツ制作から流通までを一気通貫で支援できる自社開発の技術基盤を有しています。全世界5,500万人以上に利用されるイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ『CLIP STUDIO PAINT』をはじめ、さまざまな自社サービスを展開しています。また安定した収益構造と継続的な開発投資のもと、UX/UIの改善に取り組める環境が整っています。 このような自社プロダクト開発において、UX課のデザイナーとして、UI/UXの検討・分析・リサーチ・評価などを開発チームと連携しながら推進します。 ■業務詳細: 『CLIP STUDIO PAINT』の更なる発展のため、裁量を持って以下に取り組みます。 ・ユーザーの要望やアプリ/デバイスのトレンド調査 ・ユーザー体験を向上させるUI/UXの検討、評価 ・ユーザビリティやタブレット特性を考慮した提案 ・新機能のコンセプトメイキングや体験設計 ・定量、定性データからの分析 ・課題に対する仮説検証と改善策の立案 ■組織構成: 9名(課長1名、メンバー8名) ■ユーザー体験の向上に直結する改善に取り組めることがやりがいです: プロから初心者まで幅広い層が使用するアプリの体験設計に携わる、難易度の高いポジションです。カスタマーサポート部門を通じて世界中のユーザーの声をダイレクトに収集でき、リテンションや価値向上に直結する改善に取り組めます。開発者と直接やりとりしながら、ユーザーの反響をリアルタイムで実感できる環境です。 ■実務とリード経験を同時に伸ばせることがキャリアの魅力です: セルシスのUXデザイナーは、「世界中のクリエイターの創作体験」そのものをデザインするポジションです。ユーザーリサーチから要件定義、デザインシステム構築まで一貫して関わることで、実務力とプロダクトのリード経験の両方を伸ばせます。既存サービスの改善、新機能開発、ジュニアメンバー育成などを通じて、実務・育成・プロダクト改善の3軸を同時に経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【在宅OK/本社 都庁前駅から徒歩8分】 住所:東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド2F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,570円~328,500円 固定残業手当/月:83,430円~121,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 309,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収はスキル、経験等を考慮します。 ・給与改定 年4回、賞与 年2回(7月、12月)※会社の実績、個人の評価により支給 ・年収には在宅勤務手当またはフレキシブル勤務手当が含まれます(月1万円)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 380名
平均年齢 27.4歳
求人情報 全1件
-
【大阪/未経験・25卒も歓迎】家庭用ロボットの提案営業 ※ノルマ無/毎月インセン有/キャリアパス多彩
- NEW
-
- ~未経験の活躍事例多数!/月給50万円以上も叶う/法人営業・企画・事務系職へのキャリアパスも◎~ ◇◆こんな方におすすめです◆◇ ・未経験から営業職にチャレンジしたい方 └サービス業や元お笑い芸人等様々な経歴のメンバーが活躍中! ・安心と給与UP、両方大切にしたい方 └月給50万円以上のスタッフも在籍! インセンティブは月次で発生しますが、個人ノルマはないためご安心ください! ・長期就業も大切にしたい方 └ライフイベントに合わせて、出張の伴わない営業や、企画・事務系の職種にキャリアチェンジするメンバーも多数! ■業務概要: 大型商業施設や百貨店をメインとした特設ブースにて、接客・販売営業業務を担当していただきます。主に家庭用ロボットの魅力をお客様に伝え、ご購入をサポートする役割です。未経験でも安心してスタートできる環境を整えており、先輩スタッフがしっかりとサポートします! ■職務詳細: ・店舗での接客および商品説明 ・お客様のニーズに合わせた商品の販売営業 ・店舗ディスプレイの管理・改善 ■組織構成: 年齢:20代前半~30代前半※ご家庭をお持ちの方も多数活躍中! 男女比:男性6:女性4 ■お仕事のイメージ: ・5~8名のスタッフに1名のリーダーがつきます。個々の成績が評価される一方で、チーム営業という仲間と切磋琢磨できる環境です。 ・全国の商業施設を対象に出張があります。 └多い時期で3-4回/月※ご家庭都合等で調整も可能です └北海道から沖縄まで!旅行気分でメンバーにも好評です! └1泊1500円~3000円の出張手当もあり ■キャリアパス多彩: 社内公募制で、法人営業や企画・事務系職種へ異動することもできます! 出張懸念のある子育て世代のメンバーにとって、長期就業が叶う魅力的な制度として、社員からも好評です 職種例) 店舗獲得営業/事務/営業事務/総務/情報システム/カスタマーサービス/企画 等 ■商材について: 誰もが知る有名家庭用ロボットを取り扱います ・ロボホン(RoBoHoN):https://robotplanet.site/robohon/ ・らぼっと(LOVOT):https://robotplanet.site/lovot-3/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビル11階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西日本エリア 量販店 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):177,297円 固定残業手当/月:27,703円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 205,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)、業績賞与 ※2年目~固定賞与 年2回支給 ■給与事例 ・入社1年目:月給42万4,777円(基本給23万3,800円+インセンティブ) ・入社3年目:月給68万3,878円(基本給24万3,878円+インセンティブ) ※2023年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 250名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全16件
-
★技術者派遣→自社側へ!★【北九州】自社製ソフトの品質管理(CAD/CAMソフト)◆残業10h以内
-
- ~技術者派遣→自社側のキャリアへ!働き方も改善◎穏やかな安定したキャリアを描ける/モノづくりの根幹を支える自社製品に携わる~ ■業務内容 国内トップクラスのCAD/CAMメーカーである当社にて、自社製CAD/CAMソフトの品質管理業務を担当頂きます。 ・出荷前の動作検証作業 ・テスト項目の作成、確認作業 ・不具合の切り分け ・ヘルプの作成 ・開発業務全体のスケジュール管理 ※客先駐在や派遣はなく、自社内で業務に集中出来ます。 ※品質管理という立場で、開発の上流工程からリリースまで一貫して携われます。 ■職務詳細 より使いやすいソフトを提供するため、最終品質チェックを行うことが品質管理部門の大きな役割です。 修正点があれば開発部門にフィードバックして製品に反映し、社内での3回のリリースを経て、製品として世に出ていきます。こういった検証を、年1~2回のバージョンアップや、随時行う不具合修正ごとに実施します。 ■入社後について 入社後まずはOJTとの研修で製品知識を習得していただきます。 研修後、最初は検証作業から入っていただき、その後ヘルプ作成や不具合の切り分け等も担当していただきます。 ■組織構成 部長:1人(50代男性)、リーダー:1人(40代女性) 課員:3人(50代:1人、30代:1人、20代:1人、うち女性1人) ■企業紹介 自社製品である「金型用CAD/CAMシステム」の開発・販売・サポートを行うソフトウェアメーカーです。 ※CAD/CAMシステム:工業製品の”量産”に欠かせない金型の設計・製造のために利用されるソフト ■当社の強み ・国内CAD/CAMメーカーにおけるシェアは約2割で国内2位。 ・約7000事業所を超える顧客基盤の厚さが、新システム販売や保守契約による安定収益確保を可能に。 └ユーザー様から高評価をいただき、保守更新率は95%以上を維持 ■働き方の特徴 ・年間休日の多さや残業時間の少なさなど、ワークライフバランスの良さ ※全社の考え方としてWLBを大切にしつつ働くという考えがあり、残業が少ない風土です。 ・住宅手当や企業年金基金など、豊富な福利厚生 ・安定した経営基盤を持つ上場企業で長期就業可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北九州本社 住所:福岡県北九州市八幡西区引野1-5-15 勤務地最寄駅:JR線/黒崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 入社時点での給与です。基本給に加えて残業手当、住宅手当(独立生計者)が別途支給されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、規定により決定 ※各種手当込み ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により変動/年間2.5ヵ月分(過去10年の平均) ■その他手当:住宅手当15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★事務所出身者歓迎【北九州】経理(管理職候補)◆残業ほぼ無◆17年連続黒字経営◆東証上場◆住宅手当有
-
- ~東証スタンダード上場/シェア国内トップクラス/残業5h以内/住宅手当あり/年間休日129日/福利厚生充実/自社開発製品の「CAD/CAMシステム」を日本国内の幅広い金型メーカーへ導入~ ■業務内容 国内トップクラスのCAD/CAMメーカーである当社にて、経理業務を担当していただきます。 ・月次決算 ・日常の支払業務、経費精算、伝票起票、債務債権管理 ・受付事務(電話応対) 入社直後は上記の業務を担当いただきつつ、慣れてきたら年次決算や連結決算、将来的には税務申告対応も覚えていただき、管理職候補として育成します。 ■組織構成・担当業務 部長(50代男性):連結決算・予算・中期経営計画 課長(40代男性):開示・単体決算 課員(20代女性):経費精算・債権債務管理・支払業務・伝票起票 課員(20代女性):同上 ※上記の中で課員として勤務していただきます。 ■弊社経理部の魅力 ・残業はほぼ発生せず、多い月でも月5時間程度 ・離職率の低さ(過去20年で離職者は2名のみ) ・社内でも特に有給消化を推奨しており、平均消化日数は12日 ・2007年の発足以来、17年連続黒字経営の安定した環境 ■企業紹介 自社製品である「金型用CAD/CAMシステム」の開発・販売・サポートを行うソフトウェアメーカーです。 ※CAD/CAMシステム:工業製品の”量産”に欠かせない金型の設計・製造のために利用されるソフト CAD:製品(当社の場合は金型)をコンピュータ上で設計するソフト CAM:工作機械で加工するための数値制御データを作成するソフト ■当社の強み ・国内CAD/CAMメーカーにおけるシェアは約2割で国内2位 ・約7000事業所を超える顧客基盤の厚さが、新システム販売や保守契約による安定収益確保を可能に └ユーザー様から高評価をいただき、保守更新率は95%以上を維持 ・国内外に販売ネットワークを構築、国外に5つの拠点を持ち、中国・韓国・台湾に代理店を有します ■働き方の特徴 ・年間休日の多さや残業時間の少なさ等、ワークライフバランスの良さ ・住宅手当や企業年金基金など、豊富な福利厚生 ・安定した経営基盤を持つ上場企業で長期就業可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北九州本社 住所:福岡県北九州市八幡西区引野1-5-15 勤務地最寄駅:JR線/黒崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 入社時点での給与です。基本給に加えて残業手当、住宅手当(独立生計者)が別途支給されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~430,000円 固定残業手当/月:81,400円~109,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 401,400円~539,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、規定により決定 ※各種手当込み ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により変動/年間2.5ヵ月分(過去10年の平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 150名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【英語力活かせる】IT営業◆5G時代を牽引する代表企業◆週2リモート可/年休126日/完全週休2日制
-
- ~3期連続売り上げ増!5G事業も設立し将来性安泰/IT業界・海外営業にチャレンジしたい方へ☆完全週休2日制~ ■業務内容 海外顧客を中心に、主にデータセンター・クラウドに関する営業活動を担当いただきます。 【担当商材】 (1)データセンター(国内5拠点の自社データセンターの提案) (2)クラウドサービス(自社クラウドサービス、AWS / Azure の提案・営業活動) 【顧客属性】 ・海外:国内=6:4 ※海外はIT・通信が多く、国内は業界問わず幅広く担当いただきます。 ・既存:新規=7:3 ・1人10~15社程担当 ・リードは展示会での名刺交換、既存のお客様から紹介、インターネットからの問い合わせがメインです(テレアポ等はございません) 【英語の使用場面】 ・海外顧客とのメール・チャット対応(日常的に使用) ・打ち合わせ(先輩社員のフォロー体制あり) ■魅力 (1)商材が幅広くお客様のニーズに幅広く対応! データセンターだけではなく、クラウド、ネットワーク(自社ネットワークサービス、キャリア回線)、ストレージ・サーバ製品等幅広く取り扱っています。お客様のニーズに柔軟に対応できる点が大きな強みです。 (2)海外営業にチャレンジ グローバル市場での提案活動を通じて、最先端のITインフラを支えるやりがいのあるポジションです。チームでのサポート体制も整っており、海外営業未経験でも安心してチャレンジ可能! (3)既存のお客様メインでしっかり向き合える 展示会や紹介など、信頼関係をベースにした営業スタイルで、じっくり顧客と向き合えます。 ■当社について: ブロードバンドタワー(BBTower)は、1995年にインターネットデータセンターの元祖として設立された米国グローバルセンターの日本法人として、2000年2月9日、旧グローバルセンター・ジャパン株式会社として設立されました。2002年4月に株式会社ブロードバンドタワーと社名変更し、関連会社である株式会社インターネット総合研究所(IRI)の技術の集約拠点として、その安定した運用・技術力においてクライアントから信頼を得てきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント9階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線線/霞ヶ関駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,191,076円~4,791,120円 固定残業手当/月:67,410円~100,740円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 166名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全7件
-
ソリューション営業 ◆AI・最先端技術に強み/グロース上場/フルフレックス・在宅可
-
- ~未経験歓迎!ノルマなしで顧客に向き合える/グロース上場/フルフレックス×在宅メイン/「AI イノベーション パートナー オブ ザ イヤー アワード」受賞・AIのトップランナー企業~ エンタープライズ系の大手エンド顧客に向けて、新技術を活用した次世代の事業企画支援、営業、コンサルティングをお任せします。また、これまでのご経験やご志向によって、弊社主催のハッカソン・ワークショップの企画・運営に携わっていただく機会もございます。弊社に関わる全てのクライアント様の先端技術を用いた事業推進や社会課題の解決を一緒に考え、伴走していけるような方を募集しております。 ■業務内容 ・既存顧客と長期的な信頼関係を築きながら、継続的に注文をいただくための交渉や提案活動 ・業界の最新技術やトレンドを把握し、新しいプロジェクトを立ち上げるための戦略的なアドバイス ・案件を獲得するための営業活動 ・弊社が主催するハッカソンやワークショップの企画と運営 ※個人ノルマはなく、チームで目標達成することを重視しています。 ■受注までの流れ ヒアリング→社内で上司や技術者とソリューションの検討→プレゼン、提案→受注→プロジェクト開始→プロジェクトの進捗管理 ※テレアポ等はなくつながりのあるMicrosoft社より、お困りごとのあるお客様を紹介いただきヒアリングをしていくケースがほとんどです。 ※入社後はOJTで先輩の商談に同行いただきながら業務に慣れていっていただきます。 ■業務のやりがい ・Microsoftとの連携があり、日本を代表する大手企業との取引が多数あります。直近だと生成AIなど最先端技術に触れることのできる環境です。 <プロジェクト例> ■大和証券と協働し、AIオペレーターを開発~ 生成AI活用による顧客体験(CX)変革を実現 ~ https://www.headwaters.co.jp/news/hws_daiwa_ai_operator.html ■JR西日本の生成AI「Copilot for 駅員」に対する開発支援を行っています https://www.headwaters.co.jp/news/jr_west_ai_copilot_for_ekiin.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,557円~400,064円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:85,443円~94,936円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢、ご経験等を考慮し当社規定に応じた給与額を設定します。 ■昇給:年1回 ■その他固定手当:ハイブリット手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】生成AIエンジニア◆AI・最先端技術に強み/グロース上場/フルフレックスなど働き方◎
-
- ~グロース上場/フルフレックス×在宅メイン/AIのトップランナー企業/キャリアアップ◎~ 「新技術の社会実装」をミッションに掲げ、幅広い業界・業種のお客様に対して、AI・最先端技術を用いて、お客様の課題解決を支援いたします。 プロジェクトの内容はAIをベースにWebシステムやスマートフォンアプリ、ロボット、ドローン等を組み合わせたIoT系まで幅広くございます。そんな当社でAzure OpenAIを中心とした、AI Search、音声サービス等の Azure AI Servicesを活用した、生成AIの開発・運用を担当していただきます。 <業務内容> ・AIが生成するテキストやイメージの入力として、使用するテンプレートや指示などのプロンプト設計・開発 ・Microsoft 365 Copilotなど、Microsoftテクノロジーを幅広く活用したITコンサルティングの提供 ・Azureのデータプラットフォームサービスを活用したデータ処理パイプラインの設計、開発、運用 ※弊社自社プロダクトチームに入って頂く可能性もございます。 <プロジェクト例> ■大和証券と協働し、AIオペレーターを開発~ 生成AI活用による顧客体験(CX)変革を実現 ~ https://www.headwaters.co.jp/news/hws_daiwa_ai_operator.html ■JR西日本の生成AI「Copilot for 駅員」に対する開発支援を行っています https://www.headwaters.co.jp/news/jr_west_ai_copilot_for_ekiin.html ■キャリアパス 当社のエンジニアはただスキルを持っているというだけではなく、 「顧客の課題解決に向けて自主性・主体性を持って取り組めること」そして「新しい技術に取り組めること」も重視されるのが特徴です。 「保有スキル+α」を推奨しており、ディレクターの経験・知見はもちろんのこと、サービス企画、戦略立案、クリエイティブディレクションなど、全員がスキルの幅を拡げており、単一のスキルで終わる事はありません。 まずは、ご自身の希望やキャリアを考慮して、最適な案件・ポジションに携わってもらいたいため、相談しながら担当する案件を決めるようにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,557円~400,064円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:85,443円~94,936円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢、ご経験等を考慮し当社規定に応じた給与額を設定します。 ■昇給:年1回 ■その他固定手当:ハイブリット手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 237名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全9件
-
【東京】セキュリティエンジニア/未経験歓迎!所定労働6.5h・リモート可・年休127日・残業月20h
-
- ~未経験歓迎!所定労働6.5h・週2日リモート可・年休127日・残業月20hで働き方◎/資格手当・取得制度充実◎~ ■業務内容 一般企業様からインターネット事業者様まで、高い安全性で好評価を頂いているメールサービスの構築・開発・運用を担当頂きます。ご入社後はメンバーがOJTなどでフォローしていきます。 【具体的に】 ・メールシステムの構築/開発/運用 当社が提供するセキュアメールサービスのインフラ構築や運用業務 メールシステムの安定稼働に加え、最新の技術を活用した機能開発や運用の効率化 ・顧客サポートの二次エスカレーション対応 1次対応チームからエスカレーションされた技術的な問い合わせや問題に対する解決 運用プロセス改善の提案や実行を通じて、顧客満足度の向上 ・顧客向け月次レポートの作成、報告会の実施 サービス利用状況や運用実績を分かりやすくまとめた月次レポートを作成、報告 当社のセキュアメールサービスは、一般の企業だけでなく大手インターネット事業会社によるアウトソーシングやホスティングサービスを行っている企業様のバックエンドとして利用いただいており、現在70万を超えるアカウントを抱え、絶大な信頼を得ています。 ■やりがい・スキルアップ ・メールセキュリティエンジニアの仕事は非常に幅広く、多様なスキルを習得することができます。メールはビジネスの基盤となるコミュニケーションツールです。本チームではメールセキュリティの観点から、顧客企業や社会が守られるという直接的な成果を感じることができます。 ・得られる経験としては、メールセキュリティ技術の深い知識、実践的なサイバーセキュリティのスキル、顧客対応力とセキュリティコンサルティング経験、チームワークとプロジェクト管理能力が経験できます。 ■同社について 経営ビジョン「Vision 2030」を打ち出しています! ・顧客数を2030年に3000社を目指しており、「便利で安全なネットワーク社会の創造」への貢献を目指しています! ・社員の平均報酬を2030年に1000万円以上を目指しており、社員が安心してお客様のために働き、その価値に見合う報酬を受ける環境づくりを実施 ・営業利益も2023年の約5倍となる25億円を目指して、企業価値の向上に取り組んでいます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 天王洲オフィス 住所:東京都品川区東品川2-5-8 天王洲パークサイドビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,186,995円~6,280,490円 固定残業手当/月:67,750円~101,625円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~624,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には固定残業代20時間分を含む 年俸改定年1回(毎年7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西新宿・プリセールス】所定労働6.5h・残業20h・在宅勤務メイン/裁量権◎/東証スタンダード市場
-
- ~所定労働6.5h・残業20h・在宅勤務メインと働き方◎/顧客の本質的な課題解決に関われます!裁量権◎/Vision2030にて平均報酬1000万円以上を目指す人的投資に厚い企業です!~ ■業務内容 ITセキュリティサービスを提供する同社で、初のプリセールス専任ポジションとなります。営業支援を中心に、技術的な観点からサイバーセキュリティサービスの提案・導入をリードして頂きます。単なる営業支援にとどまらず、将来的にはプリセールス機能の設計・構築にも関与し、事業成長に直結する戦略的な役割を担って頂くポジションです。 ■業務詳細 下記を通じて案件獲得に寄与/貢献することを目的とした職務内容となっております。 ・技術的な営業支援・提案活動 ・顧客のIT環境やセキュリティ課題を技術的にヒアリング・分析 ・サイバーセキュリティ製品・サービス(例:EDR、SIEM、ゼロトラスト、クラウドセキュリティ等)の技術的な説明・導入支援 ・サービスデモ・PoC(概念実証)の実施 ■入社後の教育制度 ・サイバーセキュリティ未経験であっても業界の基礎知識を学べる研修やOJTを通じて、着実にスキルアップできる環境を整えています。 ・IT業界からサイバーセキュリティへと成長されたい方を歓迎しています! ■働き方 ・在宅勤務メイン(業務内容により出社・顧客対応あり) ・所定労働6.5h/残業20h ■業務の魅力 ・IT業界の経験者がキャリアアップできる点が一番の魅力です。 ・業務としては顧客の本質的な課題解決に関われるのが大きなやりがいです。サイバーリスク対策による価値提供を行い、顧客の成功を支援する醍醐味があります。 ■同社について ITセキュリティサービスを提供する企業で、経営ビジョン「Vision 2030」を打ち出しています。 ・顧客数を2030年に3000社を目指しており「便利で安全なネットワーク社会の創造」への貢献を目指しています。 ・社員の平均報酬を2030年に1000万円以上を目指しており、社員が安心してお客様のために働き、その価値に見合う報酬を受ける環境づくりを実施。 ・営業利益も2023年の約5倍となる25億円を目指して、企業価値の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,024,400円~8,375,196円 固定残業手当/月:81,300円~135,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・固定残業代月20時間分を含む ・年俸改定年1回(毎年7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 275名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全2件
-
【ITエンジニア】運用設計・技術開発をお任せ◆ITサービスで成長中の東証スタンダード上場◆土日祝休
-
- 【東証スタンダード上場・/大手企業~官公庁まで1万5000社の導入実績あり/「えるぼし」認定企業/産休・育休復帰率100%】 ■業務概要: 経験に応じて運用設計・技術開発のいずれかをお任せします。 ※ジョブローテーションあり ■業務詳細: <運用設計業務> 営業と共にお客様先を訪問し、ITサービス提供の要件定義を担当いただきます。 ◇要件ヒアリングおよび提案 ・キッティングサービスの要件定義および設計 ・ヘルプデスクサービスの企画および提案 ・Microsoft 365導入提案 ◇プロジェクト管理 ・見積作成とスケジュールの策定 ・進捗管理 ・各部門間の調整と連携 <技術開発業務> 要件定義に基づき構築作業を実施いただきます。 ◇キッティング ・マスタPCの設計、構築 ・作業手順書の作成 ・作業効率化(スクリプト作成) ・検証/調査 ※主にWindows PCの取り扱いです。 ◇クラウドサービス ・Microsoft 365導入 ・各種設定、運用管理 等 ■入社後について: (1)サービス部門での研修(約1ヶ月) キッティングやヘルプデスク業務を通じて、必要な知識をインプットしていただきます。 (2)配属先でのOJT いずれの業務も3~4名のチーム制で不明点はすぐに解消できます。運用設計業務は約2ヶ月で案件の主担当になり、技術開発業務は段階的にスキルを伸ばしていきます。 ■教育制度: ・社内勉強会を月1回開催し、最新動向やノウハウを共有。メーカー担当者を招いた技術セミナーも実施し、幅広い知見を習得していただけます。 ・ITパスポートなど資格試験の受験費用は全額補助し、技術書籍の購入まで細やかにサポート。意欲的に学べる環境で更なるスキルアップができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-34-7 田町センタービル12F 勤務地最寄駅:各線/田町駅・三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~630,000円 <月給> 250,000円~630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて決定いたします。 ■昇給・昇格:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎】PC設定・出荷業務の進行管理◆上場企業で安定性◎/えるぼし最高位認定/年休124日
-
- ~東証スタンダード上場、15,000社以上の取引実績あり/PCの基本的な操作ができればOK!未経験から異業種社員活躍中/賞与実績4か月以上~ ■業務概要 ◇携わる案件 テクニカルセンターでは、お客様のニーズに応じたPCの設定やアプリのインストール等を実行するキッティング案件を担っています。 ◇生産管理の役割 お客様とのフロントに立つ各支店担当者等と作業者チームとの間に入り、 その架け橋役となって出荷までを調整・コントロールします。 ■日々の業務の流れ: ◇各支店からPCのフォーム上に案件の問い合わせがきます ◇フォームを見ながらどんなPCに、どんな作業を、いつまでにするのか、などをチェック ※情報に漏れがあれば支店の営業担当者に確認 ◇作業者チームに作業内容を伝達し、調整 ◇出荷伝票の発行 ※支店や作業者チームとのやり取りには、メールやTeamsを使用します。 ■教育研修制度: ◇システム研修 最初は基幹システムの使い方からレクチャーします。 ◇マンツーマン研修 配属チームの先輩と一緒に仕事をしながら実務の流れ・知識を習得します。 ※入社後3~6ヶ月は、初期研修として大田区平和島で勤務となります。 ■組織構成: ・正社員5名、派遣社員5~10名・うち中途入社者も5名で構成されております。年齢層は20代~40代と2、30代社員が多い環境です。 ■働き方: ・残業は平均15時間、繁忙期は20時間程度です。社長が定時退勤を推奨する風潮で残業が抑えられています。 ・直近5年間の定着率は90%以上、平均勤続年数は10年以上を誇ります。 ・年休124日・土日祝休み ・有給取得を奨励しており、配属チームの先輩はほぼ100%消化しています。子どもの行事参加、趣味・旅行などもOKです。 ・産休・育休の復帰率100%(男性の取得実績あり) ・子育て中の社員・女性管理職も活躍中 ■同社の強み ・業務用PCのレンタル事業を中心に、キッティング、運用保守、資産管理まで一括対応しております。 ・競合は2社程度となりそこと比較して、唯一の上場企業である点、全国に支店があるためスピード感持ってお客様に一律のサービスが届けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 橋本BPOセンター 住所:神奈川県相模原市緑区大山町4-7 ロジポート橋本203 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> パシフィックネット 東京テクニカルセンター 住所:東京都大田区平和島1-1-2 NTTロジスコ平和島物流センタ7F 勤務地最寄駅:京浜東北線/JR大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月)※昨年度実績は4ヶ月以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 230名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全2件
-
リモートOK/名古屋◆不動産会社向けWi-Fiサービス営業◆土日祝休/教育◎/商品と価格を強みに成長
-
- 【リモートワークOK/未経験歓迎/土日祝休/ニーズが高まる通信サービスを提案/東京プライム上場/未経験からの人材育成にノウハウあり/フォロー◎】 ■業務内容: 【ホームユース事業】 ◇アパート・マンション等の集合住宅に対してWi-Fi環境を整備することで物件の付加価値を上げ、建物のオーナーの不動産経営に貢献します。 ◇実際の営業先は不動産管理会社やハウスメーカー、マンションディベロッパーです。新規顧客、既存顧客の割合は半分ずつです。既存顧客へ定期訪問する中で新規顧客を紹介されるケースも多くあります。 【ビジネスユース事業】 ◇店舗や商業施設、ホテルやバス、イベント会場など様々なシーンで、利用者が無料で使えるWi-Fi環境構築を行います。 ◇ホテル、病院、介護施設等で業務用として活用されるWi-Fi環境構築を行います。 ◇実際の営業先は上記業態の各社となり、多岐にわたります。 ■業務の流れ: (1)アポイントの取得 リストを基に電話営業を行ないます。1週間に平均3~4件のアポが取得できます。 (2)提案 資料はすでに会社で準備したものを使用しています。 (3)受注 受注後の事務作業は、事務スタッフがメインで行います。 (4)施工 施工の段取りは基本的に他部署が行います。営業は顧客対応窓口として開通まで担当します。 ■当社の強み: ◇ニーズが高まり、求められているサービス Wi-Fiは単身者が賃貸に求める設備としてニーズが高く、ホームIoTサービスも、が集まっています。 ◇ワンストップサービス 自社で機器の製造からサービス保守まで行うため、素早い対応が可能です。 ◇競争力のある価格 自社商品なので価格が比較的安価です。 ■当ポジションの魅力: 【リモートワークOK】 ・コアタイムに業務を行なっていれば、出勤・退勤時間を自由です。リモートワーク制度を導入しています。 【未経験でも安心の教育フォロー】 ・未経験からの営業育成にノウハウがあります。入社後3週間~1ヵ月の研修があり基礎から実践的な営業の研修までを実施します。 ・その後の先輩社員のフォローもあります。 【東証上場/業界内で強みがある成長企業】 2000年に創業した当社は、全国に提供区域が認可されている13社の1社に名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目20-10 HR・NET伏見ビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,613円~381,516円 その他固定手当/月:47,387円~128,484円 <月給> 240,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当10000円+固定残業手当 ■固定残業手当は月20~40h分、37387~118484円を支給※超過分追加支給 ■昇給2回、賞与年2回+決算賞与+インセンティブ有 ■入社時の年収例 月給26万※25歳/営業経験2年 月給35万※29歳/営業経験6年、リーダー経験有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
リモートOK/大阪◆不動産会社向けWi-Fiサービスの営業◆土日祝休/教育◎/商品と価格を強みに成長
-
- 【リモートワークOK/未経験歓迎/土日祝休/ニーズが高まる通信サービスを提案/東京プライム上場/未経験からの人材育成にノウハウあり/フォロー◎】 ■業務内容: 【ホームユース事業】 ◇アパート・マンション等の集合住宅に対してWi-Fi環境を整備することで物件の付加価値を上げ、建物のオーナーの不動産経営に貢献します。 ◇実際の営業先は不動産管理会社やハウスメーカー、マンションディベロッパーです。新規顧客、既存顧客の割合は半分ずつです。既存顧客へ定期訪問する中で新規顧客を紹介されるケースも多くあります。 【ビジネスユース事業】 ◇店舗や商業施設、ホテルやバス、イベント会場など様々なシーンで、利用者が無料で使えるWi-Fi環境構築を行います。 ◇ホテル、病院、介護施設等で業務用として活用されるWi-Fi環境構築を行います。 ◇実際の営業先は上記業態の各社となり、多岐にわたります。 ■業務の流れ: (1)アポイントの取得 リストを基に電話営業を行ないます。1週間に平均3~4件のアポが取得できます。 (2)提案 資料はすでに会社で準備したものを使用しています。 (3)受注 受注後の事務作業は、事務スタッフがメインで行います。 (4)施工 施工の段取りは基本的に他部署が行います。営業は顧客対応窓口として開通まで担当します。 ■当社の強み: ◇ニーズが高まり、求められているサービス Wi-Fiは単身者が賃貸に求める設備としてニーズが高く、ホームIoTサービスも、が集まっています。 ◇ワンストップサービス 自社で機器の製造からサービス保守まで行うため、素早い対応が可能です。 ◇競争力のある価格 自社商品なので価格が比較的安価です。 ■当ポジションの魅力: 【リモートワークOK】 ・コアタイムに業務を行なっていれば、出勤・退勤時間を自由です。リモートワーク制度を導入しています。 【未経験でも安心の教育フォロー】 ・未経験からの営業育成にノウハウがあります。入社後3週間~1ヵ月の研修があり基礎から実践的な営業の研修までを実施します。 ・その後の先輩社員のフォローもあります。 【東証上場/業界内で強みがある成長企業】 2000年に創業した当社は、全国に提供区域が認可されている13社の1社に名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区瓦町3丁目3-7 瓦町KTビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,613円~381,516円 その他固定手当/月:47,387円~128,484円 <月給> 240,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当10000円+固定残業手当 ■固定残業手当は月20~40h分、37387~118484円を支給※超過分追加支給 ■昇給2回、賞与年2回+決算賞与+インセンティブ有 ■入社時の年収例 月給26万※25歳/営業経験2年 月給35万※29歳/営業経験6年、リーダー経験有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 270名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【第二新卒歓迎】DXコンサルタント(自社サービス)◆継続率98%/導入1700社/東証上場
- NEW
-
- ◇未経験からコンサルにチャレンジしたい方歓迎 ◇120%成長中/スタンダート上場 ◇【最強ITツール】として約7,300製品中、第1位に選出 ■募集概要 顧客の業務課題から「RPA ロボパットDX」を活用したDX推進の支援をお任せします。 ■商材「RPA ロボパットDX」について 初心者でも一人ひとりのPC業務を自分で自動化出来るツールです。 導入企業へのサポートも無料で充実しており、ツール提供に留まらない組織強化に向けての支援に取り組んでいます。 ■業務詳細 顧客の総務、経理、労務などバックオフィスに関する業務上の課題を可視化し、その課題解決に向けたトライアルのご案内やご提案 ・ご提案した内容に基づいたデモンストレーション、操作説明、他ニーズの確認 ・トライアル後のクロージング、プランの説明から契約までをサポート ■具体的な実用例 ○管理部門 総務:反社チェックの一次精査、備品リストの更新、社員情報更新 経理:請求書や伝票のデータ入力、経費精算の自動化 人事・労務: 人事考課表の作成、社員の勤怠データ集計 ■入社後の教育体制 教育には力を入れており、入社当初はブラザーが1名つき、1on1やすぐに聞ける環境を整えております、営業マネージャーとも週次で1on1がございます。社内の全社研修も多数用意しており、外部コンサルや、外部研修を受ける機会も多数ございます。 ■組織体制 10名程度のチーム制で、現在は3ユニットを組んで活動を進めています。 チームごとでの機動力を活かして、新たな施策や業界特化のアプローチなど試行錯誤していくことができる環境です。 ■就業環境 週2~3日ほど在宅勤務ができフルフレックスで働きやすい環境です。 ■当社の強み 2022年に東京証券取引所スタンダード市場に新規上場後、前年比120%以上で成長中です。メイン商材である「RPA ロボパットDX」はその売り上げを支えており、継続率98%、顧客満足度No.1など、様々なアワードにて賞をいただいています。https://fce-pat.co.jp/ 操作の簡易性と導入後のサポートにより高い満足度と継続率を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9階10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,144円~357,364円 固定残業手当/月:79,856円~125,636円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,000円~483,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実残業時間が45時間を下回った場合も全額支給、超過した場合は別途支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月)業績連動型賞与 ※初年度の賞与支給有無は入社月により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【学習塾のコンサルティング】子どもたちの生きる力を育む教育事業/リモート可/フルフレックス
- NEW
-
- 【企業のDX推進事業や教育事業などを展開/東証上場企業/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出実績】 ■業務概要 提携している大手学習塾ブランド(ITTO個別指導学院)の教室を運営しているオーナー企業や教室長とともにより良い学習塾運営を目指すコンサルティング業務です。校舎の運営状況の改善・向上とFCEが開発している『7つの習慣』関連のオリジナルカリキュラムの導入促進を目標に活動します。 全国の学習塾に対して、子どもたちの「主体性」を育む教育を提案できます。 ■具体的な業務内容 ・校舎の巡回業務(適切な運営がなされているか、3ヶ月に一度現場を巡回し確認する) ・校舎運営のコンサルティング業務(担当企業・校舎のより良い運営、目標達成に伴走する) ・研修講師(オーナー企業の経営者、従業員に対しての各種研修、オリジナルカリキュラムのファシリテーターを育成するための研修等) ■業務の魅力 ・教室運営は「経営そのもの」であるため、自分自身も経営力を身につけることができる ・自らが直接教室運営をするわけではないからこその難しさがあるが、他者に動いてもらうというマネジメント力が身につき、得られる結果もさらに大きい ・『7つの習慣』に関するカリキュラムを扱うため、自らも『7つの習慣』の考え方が身に付く・振り返る機会が多く、人間的な成長を感じられる ■働き方 リモートワーク or 出社を柔軟に選択可能・スイッチワークが可能なフレックス制度がございます。個々が自由に自立した働き方ができる環境作りの為に、フレックス制を導入。また、休憩時間と勤務時間を自由に入れ替えるスイッチワークもOK。(※例えば家族との食事で2 時間抜けるなど) 自由に働く場所を選べるハイブリッドワークの為、リモートワークor出社を柔軟に選択可能です。 変更の範囲:業務成績や事業展開によって変更となる可能性がありますが、当面変更の予定はありません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9階10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:現在、東京本社・大阪・福岡に拠点がありますが、勤務地変更の可能性は当面なし/発生する場合は事前に相談
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,144円~312,971円 固定残業手当/月:79,856円~110,029円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,000円~423,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※初年度の賞与の支給の有無は入社月によって異なります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月)業績連動型賞与(2023年度平均実績 約4.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 264名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全13件
-
【基本リモート】DX組織コンサルタント■大企業のDX推進で組織改革/経験・希望に合わせたキャリアパス
-
- 【グロース上場企業のグループ企業/大企業のDX推進を通して組織変革に貢献/KDDI様・NTT東日本様など大手企業様への導入事例有/リモートメイン・勤務時間の調整可でライフステージに合わせた働き方が可能!】 ■ミッション 是非アジャイルの知見を活かしていただき、顧客の開発サイドとビジネスサイドがシームレスに連動し、ビジネスにインパクトを与えられる状態をつくるためのコンサルティングをお任せしたいと考えております。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロダクト開発におけるサービスデザイン ・データ駆動プロセスの改善 ※将来的には以下の業務をご担当いただきます。 ・顧客インタビューの設計と実施 ・ワークショップの設計と実施(バリューストリームマッピング、サービスブループリントなど) ・調査設計とデータ分析 ・組織アジャイル化の計画立案、レポート作成 ・各種トレーニングメニューの設計と実施 ・組織プロセス設計、各種経営管理ツール(管理用フレームワークなど)の設計 ・成果指標の設計 ・取り組みに対する振り返りのファシリテーション ■キャリアパス・年収例 ・ご経験やご希望に合わせて、スペシャリストコース、マネジメントコースを選択することができます。 ・実際に中途入社した社員の例として、入社後約1年で60万円程度年収アップ、その約1年後にマネージャーとなり、入社時の年収から約200万円アップした社員もおります。 ■働き方 ・リモート勤務がメインとなります。お客様先へ訪問することはありますが、会社への出社はマストではありません。ご自身の仕事に応じて出社とリモートを使いわけることが可能です。 ・実際に子育て中のメンバーもおり、何かあった際はメンバー同士で声を掛け合い、協力し合って業務を進めているため、勤務時間等は柔軟に調整することが可能です。 ■同社について: グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社(略称「Graat(グラーツ)」)は、2018年11月に設立されたシステム開発大手のグロースエクスパートナーズのグループ企業です。 「IT」と「チーム」の力を最大限に引き出し「プロセスとテクノロジーの変革」を通じて、エンタープライズ領域のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。
-
- <勤務地詳細> グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,500円~344,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:46,580円~112,760円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 339,080円~466,760円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ・昇給有(年1回) ・賞与有(昨年実績 年2回 1.35か月分/回) ・その他固定手当:ハイブリッドワーク手当(一律月10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅勤務可】開発マネージャー◆グロース上場G/直取引9割以上/エンタープライズ企業のDX推進
-
- 【グロース上場企業のグループ会社/大企業のDX推進を通して組織変革に貢献/KDDI様・NTT東日本様など大手企業様への導入事例有/リモート規定有・勤務時間の調整可でライフステージに合わせた働き方が可能!】 ■業務内容 (1)案件マネージメント 顧客企業のDXパートナーとして継続的にシステム開発を行う案件のマネージメントを担当いただきます。予算・契約・案件状況を管理をし、現場の開発リーダーとして案件の提案およびデリバリーに貢献します。顧客のビジネスを理解し、長期的な顧客との関係を構築します。 (2)メンバーマネージメント 日々の朝会・夕会や、目標設定や1on1などでのコミュニケーションを通して、開発チームおよび個々のメンバーの成長のためのサイクルを回して、チームの成果に導きます。新しいことに挑戦し、ふりかえることで学びができるよう働きかけ、その結果を評価します。エンジニア採用にも関わっていただきます。 (3)その他 上記以外で、プロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメント・組織設計・コンサルティングなど得意な分野でのご活躍を期待しています。 ■案件例 ・医療機器メーカー様向け医療機器リモート保守システム構築:C#/.NET/Vue.js/Azure/IoT ・医療機器メーカー様向け営業支援システム開発 Java/Spring/Thymeleaf ・建設会社向け 工事管理基盤API開発:C#/.NET/React/Azure/Keycloak ■働き方 同社の規定に沿って、チームごとによる週数回のリモート出社や時短勤務などの相談も可能です。また、社員各々が働く時間を柔軟に選択できる勤務時間選択制度もあります。実際に子育て中のメンバーもおり、何かあった際はメンバー同士で声を掛け合い、協力し合って業務を進めています。 ■同グループ/同社について グロースエクスパートナーズ株式会社は「ITを駆使して顧客企業の価値を創造すること」をミッションとして掲げ、「IT」と「チーム」の力を最大限に引き出し「プロセスとテクノロジーの変革」を通じてエンタープライズ企業メインでDX支援を行っております。 業績も拡大しており、2024年9月にはグロース市場上場を果たし、8期連続増収増益・昨対比で利益率150%成長を成し遂げています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 630万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~614,285円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 440,000円~624,285円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ・昇給有(年1回) ・賞与有(昨年実績 年2回 1.35か月分/回) ・その他固定手当:ハイブリッドワーク手当(一律月10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【プロジェクト推進】高精度3次元空間データで社会課題解決◇社会インフラの整備をサポート
-
- □■世界を変える、日本発のグローバルスタートアップ!/現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データのプラットフォーマー/「NEXTユニコーン調査」11位にランクイン■□ ■仕事概要: デジタルツインの実現に向け、自動運転、空港・港湾、物流、エネルギーマネジメント等の様々な分野で、高精度3次元地図(HDマップ)の社会実装を目指すプロジェクトに参画いただきます。 プロジェクトチームのメンバーとして、チームリーダーまたはプロジェクトマネージャーの指示を受けて、システム化要件の検討やテスト仕様の策定、報告書の作成等をサポートするポジションです。 ■主な業務: ・ステークホルダーとの打ち合わせ資料作成またはドラフト ・業務要件の検討および資料作成またはドラフト(ユースケースや運用要件などを含む) ・システム化要件の検討および資料作成またはドラフト ・各種テスト仕様の検討および資料作成またはドラフト ・実証関連のサポート(各種連絡、機材調達、など) ・報告書作成のサポート ・その他(プロジェクト推進に必要な作業) ■組織について: プロジェクトマネージャ、設計(システム、ソフトウェア、組込み系)、研究開発等のさまざまなバックグラウンドのメンバーが集まっています。 ■当社について: 当社は、現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データのプラットフォーマーとして、様々な産業分野におけるイノベーションを支えています。事業は大きく自動車向けと多用途向けがあります。自動車向けには、自動運転や先進運転支援システムに必要な、cm級の高精度の3次元地図データ(HDマップ)を日本国内で32,000km超、北米では400,000マイル超にわたり提供しています。この精度と範囲のマップを提供している会社は世界に類を見ません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル12F 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,277円~322,916円 固定残業手当/月:34,723円~52,084円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年4回(6月、9月、12月、3月) ■給与改定:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 223名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全4件
-
【博多】自社クラウドサービスカスタマーサポート◆不動産業界経験者歓迎/不動産テック企業◆転勤なし
-
- ■業務概要: 不動産業界に特化したテクノロジーを提供している不動産テック企業である当社にて、カスタマーサポートをお任せいたします。 ■業務詳細: ◎お客様の課題を解決 自社プロダクトである不動産業向けクラウドサービスをご利用中の企業様からいただく、操作方法に関するご質問や、活用方法のご相談に対して、的確なアドバイスやサポートでお応えしています。お客様によりそった丁寧な対応が私たちの誇りです。 ◎自社プロダクトだからできるアイデアの実現 お客様の声や自分自身のアイデアを社内に発信することも重要なミッション。サービスのさらなる充実・品質向上並びに当社サービスのブランディング向上に取り組んでいます。 ■魅力: ◎お客様からも社内からも頼られる『CS(カスタマーサポート)担当』 様々なお客様とのコミュニケーションの中で身につく不動産知識やサービス知識は、お客様だけでなく社内からも頼られています。 ◎サービスへの愛着とサービス作りに参加しているという実感 お客様の声や自分のアイデアを、企画・開発担当者に直接伝えてサービスに活かすことがきます。外部委託のコールセンターでは実現できない、「サービスづくり」への参加を実感できます。 ◎充実した研修プログラム 理解度にあわせて、研修カリキュラムを組んでいますので、知識に不安のある方でもご安心ください。研修後も、まずは初歩的な基本操作に関する質問を担当していただき、慣れてきたタイミングでより上級の問い合わせに対応していただきます。 ◎勤務地は駅近 駅から徒歩3分で通勤も便利。原則、転勤はありません。 ■当社について: 全ての人の生活に直結する不動産市場ほど、ITで劇的に進化する余地の大きい領域はありません。当社のクラウドサービスがもっと良くなれば、未来の不動産市場はもっと良くなる。私たちはそう信じています。当社は、自分たちでサービスを企画・開発し、自社サービスとして提供しているため、市場に何が求められているか自ら判断し、形にしていくことを大切にしています。プログラミングスキルに加え、何が顧客にとって価値をもたらすのか、顧客価値を考慮した開発ができる人、アイディアを形にできる人、そして「不動産テック」という新しい領域にチャレンジする知的持久力のある方からのご応募をお待ちしています。
-
- <勤務地詳細> ★新★福岡支店 住所:福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンタービル3F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経歴を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/広尾】不動産業務システムのフロントエンドエンジニア/不動産業界のDXに貢献/土日祝休み
-
- 【不動産×テクノロジー/不動産テックで巨大な不動産市場を変革/広尾駅徒歩3分/各種手当◎/転勤なし】 ■業務概要: 担当プロダクトの不動産会社向け物件流通プラットフォーム「いい生活 Home」「いい生活 Owner」「いい生活 Pay」「いい生活 Square」等 UXを重視したフロントエンド開発をすることで、満足度の高いサービスを顧客に提供します。 ペルソナを設定しユーザーストーリーを元にMVPを意識しスクラムで開発を進めます。シフトレフトを意識したテスティング、自動化を駆使することでプロダクトの品質も維持し速やかに顧客に価値を提供。運用ではサービスのメトリクスを計測し、バックログへのフィードバックや優先度の変更等を行い継続的にデータ駆動での開発を行います。 【変更の範囲:無】 <開発環境> ■言語とフレームワーク ・Python : Flask, Celery, FastAPI ・TypeScript : React, Vue.js ・C# : .NET Framework,.NET Core ・Rust :actix-web ・Go 私たちのプラットフォームに蓄積される、不動産市場に関わる膨大なデータの活用もこれから本格的に始まり、その活用が市場を大きく変える可能性を秘めています。 技術者として、自分の腕を磨くと共に、全ての人々に関わる領域で「社会を変える!」、IT化の影響力の大きい領域で勝負し、世の中を良くする方向にベクトルを合わせて仕事をしたい! その想いに共感できる方を、お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,769円~305,000円 固定残業手当/月:66,769円~150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,538円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経歴を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 155名
平均年齢 34.5歳
求人情報 全16件
-
【八丁堀】事業開発マネージャ候補◆事業立ち上げ担う/マルチQRコード決済サービス展開/グロース上場
- NEW
-
- 【国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 ■業務内容: 2015年以降のインバウンド需要の取り込み、2018年以降の政府主導によるキャッシュレス推進といった環境変化への対応を目的とした対面決済サービスの提案・展開が一巡、これまで以上に事業者様の業務推進・業務改善に繋がる「決済+α」のサービス・プロダクトが求められており、そういった課題解決型の事業の立ち上げが必須となっております。 コード決済など既存のサービスにはないものを、0→1または1→10で立ち上げ、メンバーと共に事業拡大に躍進して頂けるマネージャーを募集しています。 当社のこれからの事業拡大のための方向性を決めていくコアポジションとなり、アイデアはあるが今のお勤めの会社では開発リソースを割いてもらえない、企業内でスピード上げて事業立ち上げを推進していきたい、決済業界で自社プロダクトに携わりたいという方々とお会いしたいと思っております。 ミッションは、事業の立ち上げにおいて必要になる事業開発を担うことが主な業務とお考えいただきたいため、実際に決済業界での事業立ち上げのご経験がある方や、SlerでのPMの豊富な実績をお持ちの方に当社チームに加わっていただきたいと考えております。 ■事例紹介: ・経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択 https://www.netstars.co.jp/news/6132/ 当社はお店にStarpayを提供するだけでなく、日本のQRコード決済を海外で、海外のQRコード決済を日本で使えるようにする国家間のプロジェクトにインフラを提供するといったことまで事業を提案しております。 ・VCN決済を法人間取引に導入開始 https://www.netstars.co.jp/news/6476/ 当社はBtoCだけでなく、BtoBにも決済サービスを提供しています。また、国内の企業だけでなく本プレリリリースにあるようなグローバル企業とも新規の取り組みを実施。決済サービスの提供を通して企業の業務のDX化にも貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,258,040円~9,278,640円 固定残業手当/月:152,830円~226,780円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 591,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■業績賞与:有(12月) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【八丁堀】業務設計/業務企画(リーダー候補)◆マルチQRコード決済サービス/グロース上場/フレックス
-
- 【国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて、当社事業のオペレーション業務における企画/設計/改善を行うポジションです。 ■業務内容: ・加盟店申込業務や精算業務を含めた業務要件整理・業務フロー設計 ・新規サービス・大型案件の業務立ち上げに伴う全体業務整理 ・業務効率化に向けたシステム要件の定義・改善提案 ・社内外ステークホルダー(営業、精算チーム、システム部門、外部決済事業者など)との調整・折衝 ・プロジェクト進行管理(タスク管理、進捗管理、課題管理) ・業務課題の抽出・分析と改善策の立案・実行 ■業務のポイント: ・新たなルール策定やマニュアル作成など、受動的な作業ではなく主体的に仕組みを創り上げる仕事です。 ・新規プロダクトや大型案件の業務設計を主導し、効率的かつ持続可能なオペレーション基盤を構築することで、事業の生産性を大幅に向上させることがミッションです。 ■入社後:まずOJTや試験環境を活用し、当社システムの仕様や業務プロセスを理解します。その後実際のオペレーション業務に触れながら課題の把握と改善ポイントの認識を進めていきます。徐々に業務設計や改善施策の主導を担い、最終的にはチームをリードできる存在としてご活躍いただきます。 ■事例紹介: 経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択 https://www.netstars.co.jp/news/6132/ ■当社の特徴: ・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。 ・2025年3月には資金移動業の登録が完了し、今後は決済関連事業に留まらず、より幅広い領域への事業展開を計画しています。社会インフラの一翼を担う企業として、次なる成長を共にリードいただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,258,040円~6,726,120円 固定残業手当/月:152,830円~195,490円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 591,000円~756,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■業績賞与:有(12月) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 224名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
アプリケーションエンジニア/未経験歓迎/名証ネクスト上場
- NEW
-
- NTTデータのアソシエイトパートナーとして、公共系や金融系をメインに多彩なプロジェクトを手掛けている当社。要件定義や設計といった上流工程から、開発~運用保守など下流工程まで携われるため、エンジニアとして多くの経験を積んでいけます。 【案件例】 ■税関の業務システム ■国税庁の業務管理システム ■銀行の不正利用検出システム ■各種大手ECサイト など 暮らしや産業を支えるさまざまな大規模プロジェクトがあり、サーバー・ネットワーク・データベース・Webサービスなど、携われる分野も多彩。 企業規模に対して、案件規模が大きいことが、当社の特長です。有名なe-Tax(国税電子申告・納税システム)も、実は当社が開発に携わりました! 【楽しく学べる研修制度】 入社後3カ月は研修期間。プログラミングの基礎から学べるオンラインサービスを利用し、必要な知識とスキルを身につけていきます。 ・各種言語 ・基本文法 ・アルゴリズム ・実践的なフレームワークを用いた演習 など 一方通行の研修ではなく、テストなども行い学習状況は家庭教師のようにチェック&レビュー。クリアすれば次のフェーズに進んでいきます。 \ユニークな教え方/ ペーパーワークのような詰め込み学習ではなく、数学的な問題やゲームなどを交えて楽しみながら学べるようにしています。 <例えば> ・山手線ゲームのようなJava実装演習 ・セミの鳴く様子を表現する制御文や文字列操作の演習 ・オブジェクト指向やクラス図などをダイエットに例えた演習 など もちろんわからないことはすぐ相談可能。単に答えを教えるだけでなく、「この内容はこう調べる」といった“学び方”も教えて、正しい道に進んでいけるようサポートしています。 【キャリアパス】 エンジニアとして活躍したい、マネジメントに挑戦したいなど、選べるキャリアは多種多様。成果に応じて、スピーディーに昇格していきます。実際に入社1年で昇格した方や、研修後すぐに要件定義で活躍する人もいます!
-
- 【リモート案件あり★東京・大阪エリアでの募集です】 各拠点またはプロジェクト先でのご勤務となります。 【東京本社】千代田区 【関西オフィス】大阪市淀川区 ※在宅勤務スタイル・一部フルリモートのプロジェクトもあり 多くのプロジェクトでリモートワークの導入を推進中! 《プロジェクト先》 ■関東:本社、港区(田町)、千代田区(大手町)、渋谷区(渋谷)、新宿区・文京区(飯田橋)、江東区(豊洲)、文京区(吉祥寺)、埼玉県朝霞市、神奈川県川崎市等 ■関西:関西オフィス、大阪府大阪市内、京都府京都市内、兵庫県神戸市等
-
- 月給24万5000円以上+諸手当+賞与(年2回) ※経験、能力により決定
-
【九段下】公共・金融系システムエンジニア/NTTデータGと強固な関係◆上流中心◆在宅可・残業月15h
- 締切間近
-
- ■業務概要: 公共系・金融系事業を中心とした大規模システムにおける開発、社会基盤事業を支える受託開発をお任せします。大規模かつ長期的なプロジェクトが多く、顧客からの信頼も厚い。また、NTTデータGとの関係も強く、コロナ禍においても安定した業績で長く働ける環境です。 ■具体的に: <プロジェクトは大きく分けると開発系と保守系に分類> 【開発系案件の例】 ・Webアプリケーションの開発に関わる全工程 ・新規アプリケーション開発や既存アプリケーションへの機能追加 ・システムの再構築などを、年単位の期間で、要件定義から設計・開発・テスト・リリースまでの全工程を実施します。 ■こういう方におすすめ: ・公共系分野で腰をすえて 長期に携わりたい ・金融系分野の色んな現場で システム開発を経験したい ・エンドユーザやパートナー企業との 折衝を通して交渉力を伸ばしたい ■保守系案件の例: Webアプリケーションの保守、改善リリース済みのアプリケーションにおける性能改善やバグの原因分析、リリース手法の改善など、既存アプリケーションを運用していく中で生まれた問題に対する対処を行います。 ■具体的なプロジェクト例: <税金の申告・納税システム> 要件定義~運用保守まで、すべての工程 開発言語:Java、JavaScript、COBOL DB:Oracle、DB2 <銀行の勘定システム> 基本設計~テストフェーズを担当 開発言語:Java DB:Oracle フレームワーク:Spring <鉄道会社の勤怠・工事管理システム> 基本設計から運用保守を担当 開発言語:VB.NET DB:Oracle <保険会社のECサイト構築> 基本設計~テストのフェーズを担当 開発言語:Java DB:Oracle ■働き方 在宅案件あり!全社毎月平均残業15時間、年休120日以上。 ■新しい技術にもチャレンジ可能: 今後はDXのコンサルティング、アジャイル開発で価値提供型のビジネスなどにも会社としてチャレンジしていく計画です。 新しい技術も古い技術も大事にして、住みよい社会を創り出し、企業として、より一層成長していきます! 一緒に会社の成長を実現しませんか?あなたの力が、私たちの未来を作ります! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都の顧客先での業務となります 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先 住所:神奈川県の顧客先での業務となります 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~316,000円 その他固定手当/月:10,000円~150,000円 <月給> 276,000円~466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 年収470万円/28歳SE ■資格手当: 5000 ~ 100000円/月 (期間終了後は半額支給) ■役職手当: 10000 ~ 50000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 465名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全19件
-
企画営業/マネージャー候補◆3Dプリント事業の立ち上げ◆オンデマンドプリント業界牽引◆残業20h以下
-
- ●急拡大中のオンデマンドプリント業界のリーディングカンパニー ●成長業界の企業で自分の経験やスキルを活かして貢献ができます! ●残業月平均20h以下/年休120日以上・完全土日祝休み~ ■概要: 当社のメイン事業である『オンデマンドプリント』を、より多くの方に知っていただくため、当社では新規ライセンシーとの交渉や新たなプリント開発、またSNSも活用しながら新た市場を求めて取り組んでおります。 直近では、3Dプリント事業の立ち上げを予定しており、当社では最新のsailner 高性能フルカラー複合3Dプリンター「J402Plus」を、2025年にオープン予定の五反田ショールームに設置し、本格稼働に向けて準備中です。今後3Dプリント事業を展開していくための、営業メンバーを募集しております。3Dプリンターを使用し、フィギュアを始めとして様々なグッズ作 成の企画・提案をしていただける営業メンバーを募集しております。 現時点で想定している業務は以下となります。 ■具体的な業務内容: ◎新規事業立ち上げ全般(直近では主に3Dプリント事業) ・サービス開発 ・オペレーション開発 ・ソフトウェア開発 ・営業 など 新たな事業になりますので、社内でもノウハウの蓄積がなく、大きなチャレンジとなる事業ですが、既存のメンバーと共に、事業拡大に臨んでいただける方にお越しいただければ幸いです。 ■やりがい: ◎新たなニーズを形にする喜びが感じられます! 当社のマーチャンダイズ事業部では、当社の最新のプリント技術と世の中で話題となっているコンテンツを融合させて、新たな市場を開拓しております。 基本的に企画は社員一人ひとりのアイディアから始まっており、それが実現された時は非常にやりがいを感じることができます。 ■特徴: ◎服装髪型ネイル自由 個性を大切にしている当社では、服装や髪色は業務に支障がなければ自由です。役員から新入社員までカジュアルな服装で、雰囲気もとてもカジュアルです。 ◎スキルアップのための検定取得奨励制度 対象の資格取得に対して受験料と参考書料金を助成する制度で、積極的にスキルアップしたい方の支援を行っています(ITパスポート、日商簿記、ビジネスキャリア検定等、社員提案で増加します)。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-3-11 ライジングプラザ後楽園5階・6階 勤務地最寄駅:東京メトロ 南北線・丸の内線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~275,000円 <月給> 220,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご年収やご希望など考慮の上で決定します。 ※上記年収には住宅手当・家族手当・職務手当・業績賞与が含まれます。(交通費・残業手当は別途支給) ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法人営業/マネージャー】グッズ・ノベルティの新規営業◆オンデマンドプリント業界のDX化をリード
-
- ~急拡大中のオンデマンドプリント業界のリーディングカンパニー/急拡大組織において、社員が安心して成長できる環境を整える/年休120日・土日休み~ ■概要: 当社のメイン事業となっているECサイトの『オンデマンドプリント.jp』では、日々多くのお問合せやご注文をいただいており、毎年過去最高の売上額を記録しています。その背景には、オンデマントプリント業界を大きく変える先進的な取り組みとして、ものづくりに携わる多くの企業のプラットフォーム作りや印刷に関わる機器の自動化などがあります。今後も継続して一つひとつのご注文により誠実に対応していきつつ、新たな市場開拓を加速するための新規営業チームを強化していくためのメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: ◎新規開拓 これまでは『オンデマントプリント.jp』を起点とした受注型の営業が中心でしたが、今後新たな市場を獲得していくために、積極的な顧客開拓を実施していきます。手法としては、様々あるためごく一部ですが、過去に『オンデマンドプリントjp』をご利用いただいたお客様への新たなアプローチ、展示会参加による新規顧客獲得など、様々な手段を用いて新しいお客様を開拓していただきます。 ※飛び込み訪問の営業は想定しておりません ◎受注対応 新規営業と並行して、当社の運営する国内最大級オンデマンドプリントECサイト『オリシナルプリント.jp』へのご注文に関するお問合せ(メール、電話)への対応もごさいます。お客様からのご要望を丁寧にお聞きし、ニーズにお応えするように提案や商品の手配など実施していただきます。 ◎企画営業 当社ECサイトの認知拡大のため、新規ライセンシーとの交渉や新たなプリント開発、またSNSも活用しながら新た市場を求めて取り組んでいただきます。特に直近では、『キャラぴた』の販売が開始され、ちいかわらんどを始めとした多くの店舗実売も進んでおり、様々なイベントや展示会で新しいライセンシーと接点を取り、キャラクターのラインナップを増やしていただきます。テレアポなどブッシュ型の新規開拓営業は想定していません。 ■魅力/得られるスキル: ・高いコミュニケーションスキル ・課題解決カ ・モノづくりに関する知識 ・ITスキル 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【最新版】本社 住所:東京都文京区小石川1-3-11 ライジングプラザ後楽園5階・6階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):471,000円~540,000円 <月給> 471,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回昇給の機会あり(その他、特別な業績達成により随時実施) ■賞与:業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 36名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
【経営企画】社長直下◆グロース上場◆データ分析・AI活用のITソリューションサービス展開◆五反田
-
- 【データ分析・AI活用のITソリューションサービス展開/風通し良くフラットな社風】 上場企業の当社で社内社外に対する当社のコーポレートイベントに対する企画業務をお願い致します。代表取締役と二人三脚で業務を行っていただきます。 ■詳細: 以下の業務を軸に、ご経験に応じてお任せします。 ◎月次PL予実比較 ◎セグメント収支 ◎四半期決算 ◎連結予算 ◎エクイティファイナンス ◎中期経営計画 ◎株価対策 ◎IR対応 ◎資本提携、M&A ◎取締役会事務局・議事録対応 等 ※適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。 ■働き方: (役職、担当業務により)海外(チリ・ペルー等)の事業もあるため、朝8時や夜21時からのMTGがあります。 ■当社について: 当社は、「人々の暮らしを世界中でバージョンアップし続ける」というビジョンを掲げ、AIによる大容量データや画像解析という強みをもとに、南米を中心としたグローバル20か国以上に、店舗分析ツール「FollowUP」の展開を図るなど、幅広い業界のお客様のDX化をサポートしています。このユニークなビジネスモデルも武器に、ミッションである「Change the Frame」を実現し、テクノロジーで実社会に変革をもたらすことを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める全拠点
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,320円~5,918,700円 固定残業手当/月:130,140円~173,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:通常毎年1回(場合により4月、7月、10月、1月の年4回見直し有) ■賞与:通常支給されないが、会社業績が特筆して良かった場合に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【経営企画/管理職】社長直下◆グロース上場◆データ分析・AI活用のITソリューションサービス◆五反田
-
- 【データ分析・AI活用のITソリューションサービス展開/風通し良くフラットな社風】 上場企業の当社で社内社外に対する当社のコーポレートイベントに対する企画業務をお願い致します。代表取締役と二人三脚で業務を行っていただきます。 ■詳細: 以下の業務を軸に、ご経験に応じてお任せします。 ◎月次PL予実比較 ◎セグメント収支 ◎四半期決算 ◎連結予算 ◎エクイティファイナンス ◎中期経営計画 ◎株価対策 ◎IR対応 ◎資本提携、M&A ◎取締役会事務局・議事録対応 等 ※適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。 ■働き方: (役職、担当業務により)海外(チリ・ペルー等)の事業もあるため、朝8時や夜21時からのMTGがあります。 ■当社について: 当社は、「人々の暮らしを世界中でバージョンアップし続ける」というビジョンを掲げ、AIによる大容量データや画像解析という強みをもとに、南米を中心としたグローバル20か国以上に、店舗分析ツール「FollowUP」の展開を図るなど、幅広い業界のお客様のDX化をサポートしています。このユニークなビジネスモデルも武器に、ミッションである「Change the Frame」を実現し、テクノロジーで実社会に変革をもたらすことを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める全拠点
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,861,520円~11,815,320円 その他固定手当/月:11,540円~15,390円 <月額> 750,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:通常毎年1回(場合により4月、7月、10月、1月の年4回見直し有) ■賞与:通常支給されないが、会社業績が特筆して良かった場合に支給 ■その他手当:固定深夜残業手当(10H)月11,540円~15,390円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 204名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全6件
-
【品川】営業職◆医療情報システムPlusUs/グロース上場/家族・住宅手当等有/全国500施設で導入
-
- 東証グロース上場|インセンティブ高水準|医療情報システム「PlusUs」|全国の医療機関500施設で導入実績あり|住宅手当あり 自社開発の総合医療情報システム「PlusUs」の提案型営業を担当していただきます。 ■職務詳細: ・関東の100~200病床規模の病院の事務長や医院長に向け、Web型電子カルテシステム等を提案します。 ・受注金額に沿ったインセンティブが付与されるため、成果に応じた評価制度が整っております。 ■「PlusUs」の強み (1)ソフトウェアライセンス料を頂戴しないことによるコストパフォーマンス(2)無停止リリースが可能(3)看護師さん向けミニカルテ等による使いやすさ 全国のクリニックや中小病院のみならず、地域医療を支える大規模病院などにも数多く導入されています。 ■魅力 ・医療の質的向上や患者サービスへの向上等社会貢献性の大きい仕事です ・医療機関の業務効率化支援を通じて影響をダイレクトに感じられます ■環境 住宅手当|資格手当|社員旅行|年間休日122日~125日 ・社員同士の仲がよく、仕事に関する疑問や質問があれば気兼ねなく相談でき、活発に意見なども言い合える職場です。 ・頑張った分評価をする制度が充実しており、評価制度について「日本経済新聞」での掲載実績があります。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 秋田支店 住所:秋田市中通3-3-10 秋田スカイプラザ2F 勤務地最寄駅:JR奥羽本線 線/ 秋田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 その他固定手当/月:112,000円~132,000円 <月給> 332,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■固定手当:職務手当3万円、地域手当6~8万円、通勤・住宅手当22,000円 ■昇給:年1回 ■インセンティブ制度あり:受注実績に対して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】導入SE◆PM候補|医療情報システムPlusUs|グロース上場|全国500施設で導入
-
- 【東証グロース上場|プロジェクトリーダーへのキャリアアップ|医療情報システム「PlusUs」|全国の医療機関500施設で導入実績あり|住宅手当あり】 自社開発の総合医療情報システム「PlusUs」の導入サポートを担当していただきます。 ■職務詳細 ▼ご提案 ご要望をお聞きしながら、システムを導入することでどのような流れで診療を行い、業務の効率化を図っていくのかをご提案し、システムの調整を行っていきます。 ▼システムのレクチャー システムの初期設定を行った後は、医師や看護師などの医療スタッフに、システムの使用方法などをレクチャーします。なかにはパソコン操作に慣れていないスタッフさんもいるため、丁寧に指導しましょう。 ※システムが稼働する前後のタイミングでは、ほぼ毎日お客様先に訪問してレクチャーを行います。 ※システムの開発業務やプログラミング作業などはありません。 プロジェクトが始動し、導入サポートが完了するまでの期間は、おおむね5.5~6カ月ほど。1年間で2つほどのプロジェクトを担当します。プロジェクトリーダー、サブリーター、それぞれの部門の担当者などで構成された3~4名のチームで業務を遂行していきます。 ■「PlusUs」の強み コストパフォーマンス・無停止リリースが可能・使いやすさ 全国のクリニックや中小病院のみならず、地域医療を支える大規模病院などにも数多く導入されています。 ■魅力 ・医療の質的向上や患者サービスへの向上等社会貢献性の大きい仕事です ・プロジェクトリーダー、サブリーター等へのキャリアアップを目指せます ・実際にシステムを利用する方と直接対面し、リアクションが見られるのもやりがいです 導入のサポートを行った結果、業務の効率化が図られ「仕事がスムーズに進られるようになった。ありがとう」といった感謝の言葉をいただける機会も多いです。 ■環境 住宅手当|資格手当|社員旅行|年間休日122日~125日 ・社員同士の仲がよく、仕事に関する疑問や質問があれば気兼ねなく相談でき、活発に意見なども言い合える職場です。 ・頑張った分評価をする制度が充実しており、評価制度について「日本経済新聞」での掲載実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~338,000円 その他固定手当/月:82,000円~102,000円 固定残業手当/月:44,000円~67,000円(固定残業時間27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,000円~507,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■固定手当:地域手当6~8万円、通勤・住宅手当22,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2007年
従業員数 130名
平均年齢 34.8歳
求人情報 全10件
-
【ソフトウェアエンジニア】リモート有◆純国産エンドポイントセキュリティ◆官公庁と取引◆C・C++活用
-
- ◇グロース上場/官公庁や地方自治体などと取引多数/国内で研究開発を展開するサイバーセキュリティ専門企業/残業19時間/年休129日◇ ■業務内容 次世代エンドポイントセキュリティ製品である「FFRI yarai」の中核部分となるマルウェア検出エンジンの研究開発を担当いただきます。 製品開発は製品開発チームとエンジン開発チームで担当を分けて行っており、今回の募集はエンジン開発チームを予定しております。 ■業務内容 「FFRI yarai」をはじめとした自社ソフトウェアの中核部分となるマルウェア検出エンジンの開発を担当していただきます。 エンジン開発チームでは、実際に出回っているマルウェアの特徴や傾向を分析し、その特徴や傾向を分析、ヒューリスティックに検出するエンジンを開発しています。 <具体的には> *マルウェア解析、検出アルゴリズムの研究開発 ・マルウェアを実際に動かし、デバッガ等でアセンブリを読みながら動作を解析。特徴ある動作が確認されれば、動作を監視する技術を用いて検出できるようにエンジンを改良。 └機械学習を用いた検出手法を採用することもあり ・エンジンは主にC,C++でWindows上で動作するDLLとして開発 ・低レイヤーの開発が多いため、組み込み系の経験者などはスキルを活かすことが可能 ※以下のような関連業務を担当する場合があります。 ・マルウェア収集、データ分析等、研究開発を支援する自動化システム開発 ・サイバーセキュリティ技術情報の発信 ■開発環境 言語:C++, C, Win32API, x86/x64アセンブリ, Python 開発環境:Visual Studio ソースコード管理:Git (GitHub Enterprise Server) プロジェクト管理:Redmine等 ■入社後について ・メンターのサポートのもと、社内の研修資料を元に自社製品の仕様やマルウェアの検出ロジックの開発方法などを学んでもらいます。 ・上記を経てから徐々に簡易的なバグ修正などを担当していき、その後マルウェア検出ロジックの開発などに本格的に取り組んで頂きます。 ■キャリアパス マネジメント職や、エンジニアとして高い技術力を武器にスペシャリストとなるキャリアパスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F 勤務地最寄駅:有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,192円~408,502円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:128,808円~141,498円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 500,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横須賀】セキュリティPM◆純国産サイバーセキュリティ◆国や重要インフラにおけるサイバー研究開発PJ
-
- ◇グロース上場/官公庁や地方自治体などと取引多数/国内で研究開発を展開するサイバーセキュリティ専門企業/ベテラン活躍中/残業19時間/年休129日◇ ■職務概要: 当社は、純国産のセキュリティプロダクトとサービスで一体として提供することで、日本のナショナルセキュリティのレベル向上に貢献しております。 昨今の国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりに応えるため、先進的かつコアなセキュリティ技術の追求を目指すセキュリティ技術者の募集と、国家や重要インフラにおけるサイバー対策プロジェクトを推進いただける、プロジェクトマネージャを募集いたします。 ■業務内容: 最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとしたサービスを展開し、これらのプロジェクトの管理・推進、成功への支援を担当いただきます。また、経済安全保障を支える国産サイバーセキュリティを実現するため、次世代Yaraiサービスの検討や、新たなセキュリティ事業の立ち上げにも関わっていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 ・顧客提案活動 -お客様のセキュリティに関する課題抽出 -課題解決方針の策定と提案活動 ・プロジェクトマネジメント -プロジェクト計画の策定 -プロジェクトの実行管理 -稼働/コスト管理 ・ステークホルダーマネジメント ・プロジェクト間の要員調整 ・新事業開発 -次世代Yaraiサービスの検討 -新セキュリティサービス事業の立ち上げ ※案件例 ・最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討 ・IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト ・バックドア検査 ■魅力 ・セキュリティの専門企業だからこそ経験できる専門的な案件が豊富です。 ・業務を通じて最先端のサイバーセキュリティに関する知識や技術が習得できます ・これまでのキャリアで培った自身の技術力、当社がこれまでの研究開発で培った知見やノウハウをフル活用し、官公庁や大手企業から受けるセキュリティに関する様々な依頼を解決して頂きます ・セキュリティ分野の経験の浅い技術者の方には、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター 住所:神奈川県横須賀市光の丘8番3号 YRPベンチャー棟 勤務地最寄駅:京浜急行久里浜線/YRP野比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 780万円~1,500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,025円~932,741円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:164,975円~317,259円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 650,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制やフレックスタイム制が適用となる場合と管理監督者での採用の場合がございます。詳細については面談時に説明致します。 (専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間9時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 196名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全11件
-
【銀座/微経験OK】インフラ運用管理◆法人契約5万社以上!ASAHIネット/プライム上場
-
- ◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ ■業務内容: 当社において、サーバインフラ、ネットワークインフラ、システム基盤の運用監視業務を行う、ネットワークオペレーションセンターの運用管理をお任せします。インフラの企画・設計・構築・保守・運用/多少経験が不足していても、成長意欲のある方は大歓迎です! <具体的な業務> ・エスカレーション対応(社内各所、取引先の監視部門など) ・既存システムの運用改善 ・運用標準化、自動化業務 ・プロジェクトマネジメント(プロセスや技術課題、タスクの管理) 等 定型化してあるオペレーション業務は外部に委託しており、委託先の管理者や当社のインフラエンジニアとのやり取りが主となります。 ※業務範囲はご経験に併せて相談させて頂きます。 ≪インフラ環境≫ ・仮想化環境:VMWare、vSphere、ESXi ・ストレージ:NetApp ・OS:Linux(Debian・CentOS)、Windows Server(ドメインコントローラー)、AIX ・ミドルウェア Webサーバ:apache、nginx、HAProxy、pfsense APサーバ:tomcat、Postfix、unbound(DNS)、SMB DBサーバ:DBPro、DB2、PostageSQL、MySQL 運用系サーバ:バックアップ、監視(Nagios、Mackerel)、Cacti、OpneLDAP ■就業環境: 基本的にカレンダー通りのお休みとなります。 月に2回程度業務時間外でエスカレーションが上がってくることがございますが基本的に社員が即時対応することはございません。 ■身につくスキル: ・パブリッククラウド及びプライベートクラウドを利用した運用監視および運用設計の実務経験 ・数百Gbps~TGbps規模のネットワーク運用監視および、運用設計の実務経験 ・サーバーと大規模ネットワークの境界領域(DPI等)に関する運用監視および運用設計の実務経験 ・電気通信事業に必要な実務上の知識/経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー21F 勤務地最寄駅:都営浅草線/東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,027,027円~4,540,541円 固定残業手当/月:81,081円~121,622円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験によっては、ご相談に応じます。 ※経験・能力・前収入等を考慮し、当社規定により決定させて頂きます。 ■昇給:年1回(6月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【自社勤務】インフラ運用リーダー◆法人契約5万社以上/プライム上場/夜勤なし/実働1日7h
-
- ◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ 当社において、サーバインフラ、ネットワークインフラ、システム基盤の運用監視業務を行う、ネットワークオペレーションセンターのリーダー候補をお任せします。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・インフラ、システムの監視、運用、運用設計業務 ・エスカレーション対応(社内各所、取引先の監視部門など) ・既存システムの運用改善 ・運用標準化、自動化業務 ・プロジェクトマネジメント(プロセスや技術課題、タスクの管理) ≪インフラ環境≫ ・仮想化環境:VMWare、vSphere、ESXi ・ストレージ:NetApp ・OS:Linux(Debian・CentOS)、Windows Server(ドメインコントローラー)、AIX ・ミドルウェア Webサーバ:apache、nginx、HAProxy、pfsense APサーバ:tomcat、Postfix、unbound(DNS)、SMB DBサーバ:DBPro、DB2、PostageSQL、MySQL 運用系サーバ:バックアップ、監視(Nagios、Mackerel)、Cacti、OpneLDAP ・ネットワーク装置:Juniper、ARISTA、A10、Fortigate 他 ・パブリッククラウド:AWS ・言語、構成管理:Perl、Shell、Ansible ■配属部署について: サービス基盤部は当社のインフラ部門であり、サーバインフラ、ネットワークインフラの企画・設計・構築・保守・運用を行っている部署です。 ■当社について: 当社は鉄道や、電気・ガス・水道と並ぶ、日常生活に欠かせないインフラであるインターネットを支える、 プライム上場の企業です。 ISP事業、教育支援システムのmanaba、VNE事業であるv6コネクトの3事業を展開しております。 社会的意義の高い最先端のISP事業を、私たちと共に成長させましょう。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー21F 勤務地最寄駅:都営浅草線/東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,783,784円~6,054,054円 固定残業手当/月:101,351円~162,162円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験によっては、ご相談に応じます。 ※経験・能力・前収入等を考慮し、当社規定により決定させて頂きます。 ■昇給:年1回(6月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 213名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【フルリモート・フルフレックス】セキュリティ製品の運用エンジニア◆東証グロース上場/年休124日
- NEW
-
- ■仕事内容: お客様のセキュリティエンジニアリング室のエンドポイントセキュリティ製品・ネットワークセキュリティ製品の運用業務全般や障害対応、開発サポート及び自動化業務などをご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・セキュリティ製品の運用業務 ・セキュリティオペレーション業務を自動化 ・Q&Aの作成や整理、その他ドキュメント作成 ・ユーザ問合せ対応やセキュリティ製品の障害対応 ・セキュリティシステムの開発サポート 最初のうちは運用をメインにご担当頂きますが、ゆくゆくは設計や構築系の業務割合を増やし、スキルアップすることが可能です。実績としてすでに当社メンバーはお客様先で製品選定や開発、お客様への提案活動など、業務の幅を広げています。 ■この仕事で実現できること: ・フルリモートワークで勤務 ・セキュリティ製品の運用の知識に加え、社内勉強会の機会も設けているため、GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができ、希少性の高い人材を目指すことができる ・最初のうちは運用メインでの業務だが、ゆくゆくは設計や構築、開発など幅広い業務に携わることができる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる ■今後のキャリアパス例: ・直接顧客と対話をしながら案件をリードするポジションを目指す(プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー) ・エンジニアとしてGRCやセキュリティを含めた技術力を向上させ、セキュリティのスペシャリストとして成長する ・メンバーの育成などマネジメント業務に携わる ・顧客への情報共有や提案活動の実績から、将来的にコンサルタントへのキャリアチェンジにチャレンジする ■市場からみるGRCSの今後の成長性: 国内セキュリティ市場おける2020年対比の2023年までの年平均成長率は4.5%とされており、まだまだ成長する余地があります。またグローバルGRC市場における2020年対比の2023年までの年平均成長率は13.7%とされており、国内GRC市場はまだ開拓されておりません。セキュリティ市場の安定した成長およびブルーオーシャンである国内GRC市場の開拓により今後の成長可能性は無限大です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル 5F 勤務地最寄駅:JR線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~392,000円 <月給> 280,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給の2カ月分) ■昇給:年1回(給与改定) ※残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート中心・フレックス】セキュリティエンジニア◆長期就業できる環境/残業平均月8h/グロース上場
-
- ■業務概要: セキュリティソリューションの導入に関わるインフラ構築/設計/運用担当またはPM/PLとしてプロジェクトに参画いだきます。セキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。基本的には2,3名程度のチームにて業務を行っていただきます。※女性も多数活躍しております! ■業務詳細: ・自社および他社プロダクトの提案 ・プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む) ・最新セキュリティテクノロジーの調査・検証 ■主な想定参画プロジェクト: ・セキュリティ製品導入(Netskope、HP Sure Click Enterprise、Splunk等導入実績有) ・セキュリティ製品の検証 ・新規ソリューションの開拓(GDPR対応管理ツール「OneTrust」は弊社が日本で初めて導入いたしました!現在も新製品の開拓中) ・GRCソリューション(自社製品)と連携して、脅威情報の分析等 ■業務魅力: ・最新のセキュリティ製品に触れ、日本初のソリューション導入にも関わることができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・お客様と直接やりとりし、時にはCISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる ■キャリアパス例: 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 ・製品導入に特化し、より多くの製品を経験しセキュリティのスペシャリストとなる ・PM/PLとしてチームを率いていく ・グローバル案件に積極的にかかわっていく ・メンバーの育成などマネジメント業務を経験したい ■企業の特徴/魅力: 硬く見られがちな事業内容とは逆に、社風は自由。リモートワークが根付いており、ほぼ全員が在宅ワーク(※)で業務を行うなど、ワークライフバランスを整えて仕事がしやすい環境が整っています。※一部、お客様先常駐社員を除く 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ◆本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁目1番1号 パレスビル5F 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~710,000円 <月給> 350,000円~710,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時の想定年収は、経験スキルにより決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(基本給1ヶ月分×2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 207名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全14件
-
【パートナーセールス・アライアンス】HRTech×SaaS◆インセンティブ有◆東証グロース◆リモート
- NEW
-
- 【東証グロース市場上場/日本の社会課題「生産性向上」の解決を目指すHR SaaS企業/リモート可/フレックス】 中小企業を対象としたパートナーアライアンス担当として、戦略立案、先方キーマンとコネクションを作り、パートナー様と自社との相乗効果モデルを立案・合意し、リード獲得のための活動企画・実行をし、両者のビジネス拡大に寄与いただきます <具体的な業務内容> ・パートナーイネーブルメント(営業教育、SE育成、初期商談支援) ・重点パートナー企業との定期的なコミュニケーション (商談発掘施策の進捗管理、パートナー上層部とのビジネスレビュー) ・リード獲得のためのセミナー企画立案、登壇 ・パートナーとのリレーション構築及びパイプライン創出のための提案活動 ・リージョン(首都圏以外)エリアを開拓するためのパートナー新規開拓及びパイプライン創出のための提案活動 ・将来的にはパートナーアライアンスに関する戦略立案 <キャリアパス> まずはメンバーとしてご入社いただき、アライアンス責任者などのキャリアパスがございます 〈ポジションの魅力について〉 ・HR Tech の SaaS 製品を通じて日本の働き方改革と DX に貢献できます ・アライアンス業務を通して人脈を広げることができます ・国内企業ですが外資系企業と同様の【OTE制度】を取り入れており、ご活躍に応じて正当 な成果給をご用意しております 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千代田区内幸町二丁目1番6号 WeWork 日比谷パークフロント 19F 勤務地最寄駅:千代田線/霞が関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,627円~503,566円 <月給> 333,332円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※一例であり、前職の年収を加味し総合的に決定します。 ※OTE制度を導入しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【マーケティング戦略】SaaS/HR商材ディレクション経験者歓迎◆東証グロース
- NEW
-
- 【東証グロース市場上場/日本の社会課題「生産性向上」の解決を目指すHR SaaS企業/リモート週4/フレックス】 【ポジションについて】 マルチプロダクトを展開する弊社にて、いずれかのサービスにおけるマーケティング戦略立案および施策推進へ従事いただきます。 ※ご経験や適性をみながら担当領域を定め、キャリアビジョンやご意向を踏まえて領域の拡張を検討していきます。 【具体的な業務内容】 ・社内データや市場調査を通したユーザー課題の特定、およびマーケティングシナリオの策定 ・WEBマーケティング戦略の立案と実行 ・WEB運用、コンテンツSEO、イベント・セミナー企画、広告運用、など具体施策の立案と実行 ・定量的な効果測定、および分析に基づく改善や実行アクションの起案 ・社内プロダクトチームへの新規開発提案、およびアップグレード提案 ・クリエイティブ制作にかかるディレクション業務 ※社内外の専門家のサポートも得ながら、一連のプロセスをリードしていただきます 【キャリアパス】 まずは、ご自身の経験や適性にフィットする業務からお任せします。 ゆくゆくは、担当サービスにおける中~大規模なマーケティングプロジェクトを積極的に牽引し、マーケティング組織をリードする重要なポジションを担っていただくことを期待します。 【当社について】 当社は、勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくるクラウド型サービス「チームスピリット」シリーズを中心に事業展開をしております。 サービスの提供を通して、働く人が日々利用する機能を一体化することによる「間接業務の効率化」、未払い残業の防止や36協定遵守などによる「内部統制高度化」、働き方の可視化やコーチングによる「従業員活性化」、行動分析やタイムマネジメントによる「生産性向上」に貢献をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千代田区内幸町二丁目1番6号 WeWork 日比谷パークフロント 19F 勤務地最寄駅:千代田線/霞が関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,942円~585,741円 <月給> 500,000円~791,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一例であり、前職の年収を加味し総合的に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 206名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全10件
-
【グロース上場/在宅可】給与計算・人事労務◆年休128日/残業25h以下/自社開発AIソリューション
-
- ~営業利益前年同期比+71.2%/週2~3在宅可/産休育休復帰率100%/AI×ライフサイエンス、リーガルテック/スタートアップの柔軟性×上場企業としての安定性~ ■業務内容: AI技術を有する成長企業で給与・労務関連業務をご担当いただきます。給与や社会保険手続きは現時点で外注していますが、外注先からのデータチェックや手続き依頼等を対応していただきます。また、従業員が安心して働ける環境構築の一助も担います。 ■業務詳細: 給与計算、社会保険業務をメインとして、下記をお任せする想定です。 【具体内容】 ・給与計算(実業務は外注)及び勤怠集計 ・入退社対応 ・年末調整・労働保険年度更新・社会保険定時改定等の年次労務業務(実業務は外注) ・福利厚生に関する手続き、運営 ・人員管理(海外子会社を含むグループの人員数集計、報告) ・組織改編、異動に伴う一連の作業の遂行または確認作業(経験により部門との調整もお願いする場合があります) ・監査対応(内部監査、監査法人からの依頼に対する人事・給与関連資料の作成) ・対外資料作成(人事関連項目における有価証券報告書や高齢障害者雇用報告等の各種提出資料の作成) ・エンゲージメント向上に関するプロジェクトの運営 ・その他人事関連の各種業務 ・各種問い合わせ対応(国内外社員からの問い合わせ回答やエスカレーション対応等) 【将来的にお任せする業務】※ご経験や業務量、会社状況等を踏まえ相談の上決定 ・安全衛生関連業務(衛生委員会運営・産業医サポート・休復職者対応・健康診断運営・ストレスチェック運営) ・社内研修の立案・実施、外部研修会社対応 ・人事制度の改定・運用業務 ・評価資料作成 ■組織構成 統括部長、部長代理、主任2名(人事、労務)、メンバー2名(労務1名)※30~40代中心 ■働き方 ・週2~3日程度在宅可(応相談。試用期間中は出社) ・残業時間全社平均22~23時間 ・産休、育休取得実績有(男性含む)、産休育休復帰率100% ■魅力: 上場企業×様々な事業領域でビジネス展開している当社ならではの経験を積むことが出来ます。定型業務に留まらず、事業フェーズに合った人事施策の策定、対応など、経験やキャリアの希望に合わせてアサインいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~272,500円 <月給> 265,000円~272,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収400万円~512万円の内訳になります。 ※年収513万円~600万円の場合固定残業代が発生します。 月給:357,000円~412,000円 基本給:283,700円~332,000円 固定残業月30時間:68,600円~80,000円※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【AI営業】大手金融機関・年商数千億以上の企業がターゲット◆東証グロース上場◆年休128日◆品川
-
- ◆自社開発の「KIBIT」等AIを活用したソリューションを展開/技術的先進性のあるグローバル企業/スタートアップの柔軟性と上場企業としての安定性あり/東証グロース上場・年休128日◆ ■業務内容: (1)新規アポイント獲得 ・電話、メール、マーケティングチームと連携したウェビナー等でリード獲得 (2)商談 ・訪問またはwebにて、訴求から顧客課題の深掘り、提案の繰り返し (3)PoCおよびクロージング対応 ・本契約前にPoC(実証実験)を行うケースが大半 ・プロジェクトチームを組成し対応(プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、開発担当者等をアサイン) (4)アップセル・クロスセル ・既存契約を入り口にアップセル、クロスセル ・アフターフォローはカスタマーサクセス部のメインミッションだが顧客担当として協働 ※業種ごとに特性あり※ ・大手金融機関は既に多数の取引があるため、アップセル/クロスセルのウェイトが高い ・一般企業は開拓途上のため、新規営業のウェイトが高い ■ポジション魅力: ・当社は実力主義の会社風土である為、主体性をもって成果を示せば、在籍年数に関係なく経営に近いポジションの獲得が可能です。現場で行動量と売上実績を明確に示していただければ、早期にマネジメント職への昇格も可能です。まずは数名のメンバーを束ねながら営業活動も行うプレイングマネージャーを目指していただきたいです。 ・また日々進化するAIテクノロジーを身近で体感しながら、提案に落とし込む事ができる仕事です。 ■配属部署について: <ビジネスインテリジェンス事業本部> ・2014年に自社開発AIを用いてソリューションを提供する新規事業として設立されました。現在までに300社を超える大手企業(年商数兆から数千億規模)にAIソリューションを導入してきました。 ・当社ソリューションはお客さまの業務プロセスを高度化、効率化させるプロフェッショナルツールです。ビジネスインテリジェンス事業本部ではお客さまの顕在的、潜在的ニーズを掘り下げていく課題解決型営業を推進しています。 ・各業界の大手企業に採用いただいており更なる深掘りと横展開を図ることで、今後、事業を大きく発展させます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):441,560円~853,500円 固定残業手当/月:106,400円~229,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 547,960円~1,083,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、前職、経験、スキル等に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 245名
平均年齢 44.1歳
求人情報 全11件
-
【溜池山王】自動車メーカーの生産拠点・ニュースリサーチ・編集◇プライム上場/高利益率と安定性◎
- NEW
-
- 【ニュース作成&翻訳者・リサーチャー募集/自動車産業に特化した「情報プラットフォーム」を運営・提供する唯一の企業/営業利益率30%超!右肩上がりの業績】 業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上に向けて増員募集します。 ■業務内容: 『情報プラットフォーム』の編集業務を担う部署にて、世界の自動車メーカーの工場情報調査を担当していただきます。 世界50か国、5,500社の法人にご契約頂いている「情報プラットフォーム」の元となる情報を調査、整理頂く重要なポジションとなります。 【業務詳細】 ・自動車メーカーの工場情報について、各社ホームページ、年報、ヒアリングなどにより、生産能力や生産モデル等の情報を取得・編集する業務 ・海外の調査部員が作成したニュースの翻訳やチェック業務 ■就業環境: 完全週休2日制、年間休日125日、有給休暇:入社3か月後に10日付与。夏季休暇(5日)冬期休暇(12/29~1/3)あり。 ■組織構成: グローバルで80名、国内50名が在籍しております。国内では幅広い年代がおり、自動車業界についてわからなかったとしても、しっかりと教えられる体制があります。 ■当社の魅力: 当社は、自動車産業に関連する企業が共通に必要としながら、入手するには手間やコストがかかる世界各国のサプライヤー情報(発注、納入、拠点データなど)や、生産や販売に関する統計データ、市場動向のレポートなどを会員制の情報を提供しているポータルサイトを運営する国内唯一の企業です。情報の質やビジネスセンスが評価をされ、現在約5,500社との取引をしており、内6割が日系企業です。 ◇自動車産業を取り巻く会社の企業成長に貢献 自動車産業は車の軽量化、自動運転システムの実用化、電動・電子化等への進化の潮流にあります。異業種の企業も参入していく中、企業独自で業界動向を調査するには手間や費用が掛かりますが、同社は長年蓄積した様々な情報をワンパッケージで提供しており、今後の企業の成長に大きく役立てられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,139円~251,947円 固定残業手当/月:75,111円~91,803円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,250円~343,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間分を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※給与詳細は能力・経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【溜池山王】人事労務マネージャー◇勤怠管理・給与計算をメインに幅広い人事労務/年休124日◇
- NEW
-
- 【東証プライム市場上場/世界5,600社以上で利用されている自動車産業に特化した「情報プラットフォーム」を運営・提供する唯一の企業/設立以来無借金経営を継続】 ■業務内容: 世界で変貌しつつ発展を続ける自動車産業ポータルを運営しており、現在世界50か国以上、およそ5,600社の企業様にご利用頂いております。 事業拡大ともに、従業員数も着実に増えております。勤怠管理・給与計算をメインに、ご経験や適正に応じてマネージャーとして人事労務業務を幅広くご担当頂く予定です。 ・勤怠管理/給与計算(国内、海外出向社員) ・社会保険手続き ・従業員対応 ・各種制度・規程規則の企画・制定・改定(人事評価制度・福利厚生制度・社内規程規則・教育研修制度など) ・身上変更手続き対応 ・各種証明書発行 ・入退社手続・オリエンテーション(入社時および社内の教育、退職金に関する業務も含む) ・安全衛生(安全衛生委員会の実施、健康診断手配等) ・その他、人事・労務に関わる業務 【プレイングマネージャーになれる!手を動かすことが出来る!】 マネージャーとして、労務系業務活動の主軸を担っていただきます。 当社はマネージャーも担当業務があり、手を動かすことが出来ます。そのため、労務での経験を重ねていきたい方や実務の中心を担いつつマネジメントも行える方、挑戦したい方を募集いたします。 ■当社の魅力: ◇世界5,600社超と取引・自動車産業に欠かせない情報プラットフォームを提供 当社が運営している『自動車産業ポータル』は、世界50か国、5,600社の法人にご契約頂いている「情報プラットフォーム」です。変革期を迎えている自動車産業の情報提供や、プロモーション広告、コンサルティング事業、また自動車業界に特化した人材紹介サービス、さらにはベンチマーキング・部品調達代行サービスを展開しております。また、2020年4月に『株式会社自動車ファンド』を立ち上げ、新興自動車関連企業への資金面のサポートも始めました。『情報』『人』『モノ』『資金』のすべての面からトータルソリューションサービスをワンストップで提供する「自動車産業のプラットフォーマー」を目指して、日々発展・成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 580万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):271,674円~297,433円 固定残業手当/月:92,076円~108,817円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 363,750円~406,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収であり、能力・経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回(4か月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 186名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【浜松町】情報インフラのソリューション営業◆東証STD上場/週休2日制/残業少なめ
-
- 【東証スタンダード上場/大手優良企業とのパートナーシップ多数】 お客様の業務効率を最大化することと経営改善を目指すために、最適なICT活用、及び情報活用を実現する情報ネットワークシステムを提案し、課題を解決をします。 ■業務内容:以下いずれかの業務をお任せします。 ・官公庁・団体・企業向けに、NTTドコモ・NEC・マイクロソフトなどの先進の通信システムやクラウド・モバイル等を連携活用した情報インフラ基盤ソリューションをご提案 ・中小企業や学校・病院に対し、会計ソフトでは実績No.1のOBCの「奉行シリーズ」をベースに、サイボウズのグループウェア、マイクロソフトのクラウド「Microsoft 365」などとの連携による情報活用ソリューションご提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・エリアは主に首都圏となります。地方に支店があるお客様には出張が発生する場合がございます。 ■提案例: ・「何処にいてもビジネスがしたい」「時間の有効活用を実現するため、必要なタイミングでミーティングを実施したい」という外資系企業様の課題に対し『Microsoft Teams 』導入することで解決。テレワークを推進し、働き方改革を実現。 ・学校では、オンライン授業が実施不可という課題を無線環境強化することで解決。校内どこでもインターネットが利用可能となりオンライン授業・外部セミナーを受講を実現。 ■組織:営業4名(男性、1名50代・3名40代)営業事務1名 ■入社後:OJTにて先輩の営業が同行しますので、安心して提案の仕方や流れを理解できます。時期は未定ですが、NECのオンライン研修もございます。 ■同社について: ・1964年創業しそこから東京証券取引所 スタンダード市場への上場を経て、現在もNTTドコモ・NEC・OBCなどの商材・サービスを融合した「経営情報ソリューション」で企業の情報化に貢献しております。 ・優良なIT企業各社と厚いパートナーシップを確立しており、マイクロソフトではパートナー・オブ・ザ・イヤー・アワード2011、ワールドワイド・パートナー・アワード2011受賞、OBCではOBC パートナー・アワード2022-2023 地域優秀賞受賞とTOPクラスの位置づけです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-9-10 DaiwaA浜松町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします。 ■昇給・賞与について:昇給/年1回、賞与/年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 200名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全11件
-
【インフラエンジニア】サイバーセキュリティ専門会社/東証グロース上場
-
- 【サイバーセキュリティ専門企業で確かなスキルを身に付けませんか?】 当社は中堅・中小企業のセキュリティ教育、脆弱性診断、組織体制づくり、セキュリティ製品導入、緊急対応などをフルラインナップで提供する業界唯一の存在です。 ご入社頂いた際には、セキュリティに関する教育サービスを主に取り扱う当社にて、IT・セキュリティ教育サービスの営業をご担当いただきます。 ■担当業務: インフラ環境の構築~セキュリティの導入、お客様のセキュリティ課題をアセスメントし、必要なソリューションの提案、導入から時には保守まで実施いたします。 具体的には以下(一例)の通りとなります。 ・IT全般(AD、M365、NWなど)の運用保守 ・ネットワーク環境及びサーバー構築 ・ファイアウォール機器の導入及び設定 ・M365を活用したゼロトラスト環境構を支援 ・SSE(Cloudflare/Netskope)、ネットワークセキュリティの実装 ・ASM、セキュリティレーティングの導入支援など ■当社の魅力: <官公庁や大手企業と取引で安定した業績> お客様の情報セキュリティに係わる全ての課題について、ワンストップでソリューションを提供することが可能となった同社では、GEOホールディングスや横浜銀行などに導入頂いている実績がございます。 <情報セキュリティまわりをワンストップでご提供> 情報セキュリティ・サイバーセキュリティに特化した専門会社であり、セキュリティコンサルティング・脆弱性診断・サイバーセキュリティソリューションをはじめ、日本初のセキュリティ全体像を網羅した教育メニューをご提供しています。「教育」という観点を各事業の軸に据え、お客様へセキュリティへの気づきを与え市場を活性化する事で、日本の情報セキュリティレベル向上に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー10F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 312,500円~375,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/兵庫】PM/PMO(セキュリティ領域)◆グロース上場/セキュリティ専業ベンダー◆年休128日
-
- ※グローバルセキュリティエキスパート株式会社が雇用元でCyberSTAR株式会社へ在籍出向となります。 ■業務内容: セキュリティ領域におけるプロジェクト計画や管理を実行頂きます。 当社は中堅・中小企業のセキュリティ教育、脆弱性診断、組織体制づくり、セキュリティ製品導入、緊急対応などをフルラインナップで提供する業界唯一の存在です。ご入社頂いた際には、ご自身のこれまでの経験を活かして、クライアントのセキュリティ支援要請、課題解決に向けてのご支援をお任せ致します。 クライアント先に常駐してプロジェクトに従事することが多いため、多種多様な企業の中で働くことができ、様々なスキルを身に着けることもできます。また、定期的に事業部内でのジョブローテーション、事業部を越えたジョブローテーションなどを行っているため、豊富なキャリアパスを歩むことができます。 ■業務詳細: 事業会社、コンサルティングファーム、SIer/NIer等を中心にお客様のサイバーセキュリティに関する以下の業務をご担当頂く見込みです。 ・セキュリティ課題のヒアリング~対策案の企画検討 ・上記に関連したプロジェクト計画~推進業務(計画~提案、及びプロジェクト管理) ・ステークホルダーとの各種調整 ※担当プロジェクトにより業務内容は様々です。 ■CyberSTAR株式会社について: 日本初のサイバーセキュリティ領域に特化した専門人材会社です。サイバーセキュリティ領域のスターを育成・創出する事で経営課題解決を実現いたします。最大の特徴は当社プロパー/ビジネスパートナー人材を含め、多くのセキュリティ人材を育成・創出するリスキリング・エコシステムです。 ■当社の魅力: <官公庁や大手企業と取引で安定した業績> お客様の情報セキュリティに係わる全ての課題について、ワンストップでソリューションを提供することが可能となった当社では、GEOホールディングスや横浜銀行などに導入頂いている実績がございます。 <情報セキュリティまわりをワンストップでご提供> 情報セキュリティ・サイバーセキュリティに特化した専門会社であり、セキュリティコンサルティング・脆弱性診断・サイバーセキュリティソリューションをはじめ、日本初のセキュリティ全体像を網羅した教育メニューをご提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> CyberSTAR株式会社(本社) 住所:東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> CyberSTAR株式会社(西日本支社) 住所:兵庫県神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 437,500円~625,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 197名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全19件
-
【大阪】WEBアプリケーションエンジニア◆案件選べるSES開発/リモートワーク可/スキル磨ける環境
- NEW
-
- □■【大阪】WEBアプリケーションエンジニア◆案件選べるSES開発/リモートワーク可/スキル磨ける環境□■ 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionとして掲げ、現在、全国の開発拠点(ラボ)と連携し東京の最新技術を使ったWebシステム開発と地方の地場企業をDX化し世の中をデジタル化すべく、開発を行うシステム開発会社です。本ポジションでは、当社大阪支社の『SES開発』での増員として募集する運びとなりました。 ■案件事例:幅広い企業と連携し様々な案件を確保しております! ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語) ・CMSを使用したECサイト構築(Java) ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS) ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel) ■特徴や魅力: ・自身のキャリアパスに合わせて案件を選択可能!自分のスキルを磨いていける環境があります。 ・多く展開しているからこそ、受託からSES、SESから受託へ異動し、キャリアを形成されている方もいます。 ・クライアントと対等な立場で「一緒に」作っていく開発スタイルのため、開発から上流工程まで経験する機会があります。 ・地方にも様々拠点があるので、先々UIターンなども可能! 「自身の地元」や「希望する地域」で就業することが可能です♪ また、地方創生の一端を担う事ができます! ■評価制度 ・明確な「評価制度(等級評価制度)」があるからこそ、成長しやすい!目標が設定しやすい!市場価値を高めやすい! ■働き方 ・ライフワークバランスが保てます!「リモートワーク制度」「フレックスタイム制度」があり、自身のライフワークバランスを保ちつつ、エンジニアとして経験値を積むことが出来ます。 ■充実した教育体制 ・「動画受講サービス」や「書籍の購入費補助(年間2万円)」、永年支給の資格手当金(MAX10万円/月)などサポート体制充実! 外部講師を雇っての勉強会も定期的に開催する等、学習環境充実◎! ■組織について ・平均年齢は31歳!年功序列ではなく、年齢・社歴問わず自身のスキルで年収帯、役職を上げていくことが出来ます♪ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区豊崎3丁目19-3 ピアスタワー大阪15F 勤務地最寄駅:中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,000円~500,000円 固定残業手当/月:57,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 349,000円~596,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします。 ・給与改定:年2回(4月・10月) ・賞与:あり(業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌駅】WEBアプリエンジニア◆受託開発/リモートワーク可/残業20h程度/IT×地方創成
-
- 【豊富な案件あり/年休130日・残業平均20h/希望のキャリアと年収アップを両立できる評価制度/基本的に待機なし】 ■業務内容: ご希望・ご経験に応じたプロジェクトでシステム開発をお任せします。 意図的に業界・業種を絞っていないため、ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップ・ベンチャーなど、幅広い顧客との取引があります。 技術面でも、PHP、Java、Ruby、Python、Goなど ■プロジェクト事例: ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語) ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS) ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel) ■アサイン方法: エンジニア・上長・営業の3者で面談を行い、エンジニアの希望をヒアリングします。 営業が希望の叶う案件を探し、複数の選択肢から、最終的にエンジニア自身が配属案件を選択します。 当社は、全国に拠点を持ちながら常に取引先開拓を行っており、8000件超のビジネスパートナーとの取引があります。豊富で多彩な案件を保有しているため、希望の叶う案件への挑戦が可能です。 ■キャリア希望の叶う評価制度: 8段階の等級評価制度を導入しており、上長との評価面談で実績すり合わせと評価フィードバックを行ったうえで等級が決まります。 また、エンジニアに関しては、以下3通りのキャリアコースをご用意しています。 (1)マネジメントコース(BTM社員に対する教育など) (2)プロジェクトコース(PLPMを目指したい、案件の中でリーダーとなりたい) (3)プロフェッショナルコース(テックリード、シニアエンジニアなどの技術特化型) コースに応じた指標で評価を行うため、希望のキャリア実現と年収アップを両立できる環境となっています。 ■働く環境: ◎エンジニアの約8割がフルリモートまたはハイブリット勤務です。(一番多い層は週2~3日リモート) ◎残業時間は月平均20hほど。 エンジニアの就業環境を管理する専任の部署があり、無理な残業を強いていないか等を管理しています。 ◎待機期間は基本的にありません。 プロジェクトが切り替わる期間の一時待機などはありますが、待機中も給与は100%支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌 住所:北海道札幌市中央区北三条西3丁目1 札幌北三条ビル12階 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,000円~5,000,000円 固定残業手当/月:57,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 349,000円~5,096,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします。 ・給与改定:年2回(4月・10月) ・賞与:あり(業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 190名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全13件
-
【柏の葉/リモート可】UIUXデザイナー◆企画段階から参画して体験設計を担う【グロース市場上場】
-
- ◇アプリを専門に事業を展開/スノーピーク等大手企業との実績多数/社内の約8割がクリエイティブ人材/戦略立案~デザイン、開発、データ分析全てを担うデジタルパートナー事業/ライフイベントに合わせた働き方が可能◇ ■業務概要: アプリやWebのUI/UXデザインを中心に、新規顧客への提案・企画コンペデザイン、販促物制作等、幅広い業務を担当いただきます。 企画段階から参画し、UIグラフィックの作成をベースとして、サービスの体験設計に携わります。 ■業務内容 ・アプリ/Webサービスの企画検討・ワイヤーフレーム作成・UIデザイン・プロトタイピング ・新規顧客への提案デザイン・企画コンペデザイン ・チラシ/ポスターなどのグラフィックデザイン ・写真撮影・イラスト・動画・アニメーション制作 など ■魅力 (1)顧客体験を大切に:何かアプリを作る際、ただデザインするのではなく、顧客体験を大事にしています。実際の店舗訪問や、キャンプ、花火を見るなど、自分自身がプロダクト体験をしながら創りあげるということを大切にしています。ユーザー目線・お客さまの視点に立ちながら良いものを世に生み出していくことに価値を感じています。 (2)柔軟な働き方 個人の希望によって出社/リモートを自由に選択可能。新潟本社のオフィス内はハンモックや畳、冬にはこたつを設置し、リラックスできる空間です。フレックスや育休制度も整っており、「家族・友人との暮らし」を諦めない働き方を実現。 (3)大手企業の実績 下記一例: ◇長岡花火大会公式アプリ・長岡花火のDXを支援: https://www.fuller-inc.com/works/nagaoka-fireworks ◇サッポロホールディングス株式会社・「食」にまつわる新たなサービスづくりにデジタルで寄り添う:https://www.fuller-inc.com/works/sapporo ■当社について: 「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というユメを掲げ、アプリ周辺もやり続けてきた会社です!新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 柏の葉本社 住所:千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 KOIL 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,974円~451,366円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:94,026円~188,634円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~648,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月末、12月末の正社員在籍者に対し、各7~8月頃、1~2月頃に賞与を支給します。※ただし、業績等の状況により、支給しないことがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新潟/リモート可】UIUXデザイナー◆企画段階から参画して体験設計を担う【グロース市場上場】
-
- ◇アプリを専門に事業を展開/長岡花火公式のイベントアプリ等大手企業との実績多数/社内の約8割がクリエイティブ人材/戦略立案~デザイン、開発、データ分析全てを担うデジタルパートナー事業/ライフイベントに合わせた働き方が可能◇ ■業務概要: アプリやWebのUI/UXデザインを中心に、新規顧客への提案・企画コンペデザイン、販促物制作等、幅広い業務を担当いただきます。 企画段階から参画し、UIグラフィックの作成をベースとして、サービスの体験設計に携わります。 ■業務内容 ・アプリ/Webサービスの企画検討・ワイヤーフレーム作成・UIデザイン・プロトタイピング ・新規顧客への提案デザイン・企画コンペデザイン ・チラシ/ポスターなどのグラフィックデザイン ・写真撮影・イラスト・動画・アニメーション制作 など ■魅力 (1)顧客体験を大切に:何かアプリを作る際、ただデザインするのではなく、顧客体験を大事にしています。実際の店舗訪問や、キャンプ、花火を見るなど、自分自身がプロダクト体験をしながら創りあげるということを大切にしています。ユーザー目線・お客さまの視点に立ちながら良いものを世に生み出していくことに価値を感じています。 (2)柔軟な働き方 個人の希望によって出社/リモートを自由に選択可能。新潟本社のオフィス内はハンモックや畳、冬にはこたつを設置し、リラックスできる空間です。フレックスや育休制度も整っており、「家族・友人との暮らし」を諦めない働き方を実現。 (3)大手企業の実績 下記一例: ◇長岡花火大会公式アプリ・長岡花火のDXを支援: https://www.fuller-inc.com/works/nagaoka-fireworks ◇サッポロホールディングス株式会社・「食」にまつわる新たなサービスづくりにデジタルで寄り添う:https://www.fuller-inc.com/works/sapporo ■当社について: 「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というユメを掲げ、アプリ周辺もやり続けてきた会社です!新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 新潟本社 住所:新潟県新潟市中央区笹口1丁目2 PLAKA2 NINNO 勤務地最寄駅:JR新潟駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 長岡サテライトオフィス 住所:新潟県長岡市大手通2丁目3番地10 米百俵プレイス ミライエ長岡 勤務地最寄駅:長岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,974円~451,366円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:94,026円~188,634円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~648,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月末、12月末の正社員在籍者に対し、各7~8月頃、1~2月頃に賞与を支給します。※ただし、業績等の状況により、支給しないことがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 115名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】総務部長候補/経営陣直下の環境◇プライム上場/成長企業での経験を積みたい方大歓迎~
-
- 【「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発や運用をする東証プライム上場企業/残業月平均20h程/土日祝休み/リモート可・フレックス】 【概要・ポジションの魅力】 2024年のホールディングス化に伴い、グループ全体として組織体制の強化を図っています。本ポジションでは、主に総務業務全般を統括する部長レイヤーとしてのキャリア形成が可能です。 ご意向およびパフォーマンス次第では、人事制度運用、諸規程制定、教育研修制度構築、さらにはファシリティ管理などのプロジェクトでもご活躍いただけます。 【業務内容】 <労務領域> ・給与および付随事項(社会保険料等)計算(子会社含む) ・賞与計算(子会社含む) ・法定福利費計算 ・確定拠出年金(401K)窓口業務および付帯業務 ・従業員・役員持株会窓口業務および付帯業務 ・健康保険組合関連業務(保険証発行・定期および雇入時健康診断の日程調整等) ・安全衛生委員会運営 ・勤怠管理 <総務領域> ・本社ビルのファシリティ管理(オフィス運営、設備管理、安全管理など) ・備品管理・購買、郵便・宅配管理、契約書管理などの庶務業務 ・社内規程・マニュアル整備、各種申請・届出対応 ・グループ会社との総務連携・業務統制 <マネジメント・統括> ・労務担当者および総務課メンバーのマネジメント(業務分掌・進捗管理・育成) ・労務・総務チーム全体の統括、業務改善・効率化の推進 ・経営層への報告・部門戦略の立案 ・人事制度運用や評価制度構築など人事プロジェクトへの参加(希望・適性に応じて) ※給与・賞与計算については一部社労士に委託しており、協働体制で進めます。 ■当社の特徴: ・当社は2013年にエンジニアが中心となって設立された会社です。「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発、運用を主軸に「電子書籍」や「動画配信」に強みを持ち、月間1,000万人以上のユーザーにコンテンツを配信しており、安定的継続的な収入基盤を構築しています。 ・安定的に成長を続けており、2020年7月に東証一部(現プライム市場)に上場しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル 勤務地最寄駅:総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~348,000円 その他固定手当/月:73,600円~80,200円 固定残業手当/月:104,400円~141,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…生涯年金手当(55,000円)、深夜時間外手当月40時間分((18,600円~25,200円/超過分別途支給) ■賞与実績:年2回(入社後6か月より支給。支給額および支給回数は業績により変動の可能性がございます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経営企画担当者/経営陣直下の環境◇プライム上場/成長企業での経験を積みたい方大歓迎~
-
- 【「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発や運用をする東証プライム上場企業/残業月平均20h程/土日祝休み/リモート可・フレックス】 「経営に関わる仕事に挑戦したい」「成長企業で経験を積みたい」 そんな意欲ある方をお待ちしています。 あなたの行動と工夫が、会社の成長を支えます。 【業務内容】 経営企画分野の担当者として、以下業務に携わっていただきます。 ※業務内容はご自身のスキルと経験に応じてお任せします。 ・資本・業務提携に関する企画・実行 新規提携先のリサーチやシナジー分析、交渉からクロージングまで、主体的に取り組んでいただきます。 ・投資家エンゲージメント施策の企画・実行 中長期的な企業価値向上を目指した戦略立案やステークホルダー対応に関わります。 ・エクイティファイナンス戦略の策定・推進 成長資金の調達を目的に、資金調達計画の立案から実行まで幅広く携わっていただきます。 ・経営陣との戦略ディスカッションへの参画 経営方針の検討や策定に関わり、全社横断の重要案件を一緒に推進します。 ・経営成績の分析・評価 予算策定、予実・KPI管理、経営分析を行いながら、各子会社の経営陣と調整・協議し、グループ全体の経営成績管理に取り組んでいただきます。 【ポジションの魅力】 ・経営陣直下で業務を経験でき、企画の立案や推進を通じて事業運営の実務を経験いただけます。 ・成長スピードの速い環境で、調査・分析から実務サポートまで多様な経験を積むことができます。 \ここが魅力です!/ ・経営陣直下での実務に携わり、経営意思決定に深く関与できます。 ・変化と成長のスピードが早い環境で、多様な経験を積むことができます。 ■当社の特徴: ・当社は2013年にエンジニアが中心となって設立された会社です。「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発、運用を主軸に「電子書籍」や「動画配信」に強みを持ち、月間1,000万人以上のユーザーにコンテンツを配信しており、安定的継続的な収入基盤を構築しています。 ・安定的に成長を続けており、2020年7月に東証一部(現プライム市場)に上場しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル 勤務地最寄駅:総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~348,000円 その他固定手当/月:73,600円~80,200円 固定残業手当/月:104,400円~141,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…生涯年金手当(55,000円)、深夜時間外手当月40時間分(18,600円~25,200円/超過分別途支給) ■賞与実績:年2回(入社後6か月より支給。支給額および支給回数は業績により変動の可能性がございます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 75名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全9件
-
【東証スダンダード上場/新宿】1人目の子会社専任・経理担当◆上場企業水準の経理を子会社に浸透する
-
- 東証スダンダード上場ユビキタスAIの子会社経理/将来的には連結決算やM&A時のDDやPMIにもチャレンジ可能/実働7時間/残業月平均20h以内/リモート応相談 ■業務内容: 当社グループ子会社の経理責任者(株式会社グレープシステム、株式会社ライトストーンいずれか)として決算業務を含む経理業務全般を担って頂きます。 ■将来のキャリアパス 将来的には、主担当として以下、全体管理もお願いしたいと考えています。 ・親会社であるユビキタスAI側の基準に合わせた経理処理 ・今後の会計システムの刷新やBPOの活用 ・連結決算や開示業務にもチャレンジいただける環境です。 ■具体的には: 1. 財務オペレーションの実行と管理 ・会計データの正確な入力と記録 ・振込、送金業務の対応と資金管理 ・銀行との折衝・対応を通じた金融取引の円滑化 2. 財務資料の作成と経営支援 ・月次、年次の財務資料の作成 ・経営陣への月次決算報告による意思決定支援 3. 収支管理と請求業務の統括 ・請求書の発行および入金状況の管理 ・キャッシュフローの健全化に向けた収支コントロール 4. 業務改善と組織連携の推進 ・業務の進捗管理と継続的な改善提案 ・他部署との連携、調整による業務効率の最大化 ・業務の自動化・効率化を通じた生産性向上 5. 経営戦略とリスクマネジメントへの貢献 ・経営層への戦略的な提案と財務的示唆の提供 ・リスク管理およびコンプライアンス対応の強化 ■配属先: ・配属となる財務経理部は7名(正社員5名、外部2名)で構成されています。 ■就業環境: ・残業月平均20時間 ・リモートワーク応相談 ・フレックスタイム制 ※勤務地はユビキタスAIの新宿オフィスが基本となりますが、グレープシステム担当の場合は武蔵小杉、ライトストーン担当の場合は秋葉原(馬喰町、岩本町)のオフィスに出社頂くことがございます。 ■同社について: 同社はソフトウェアベンダーではなく、ソフトウェアメーカー/自社製品を研究開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23-7 勤務地最寄駅:JR中央線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> グレープシステム(武蔵小杉) 住所:神奈川県 武蔵小杉 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ライトストーン(秋葉原) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 <月額> 375,000円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力により決定 ■昇給:年1回※業績及び評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東証スダンダード上場/西新宿】総務人事部長候補◆経営陣と関われる/フレックスで働き方◎
-
- ~フレックスで働き方◎/リモートワーク応相談/残業20h以内/所定労働時間7時間/総務・人事の管掌部長候補として幅広い業務を担当/エンジニアの採用に携われる~ ■同社について 東証スタンダード上場企業として、組込みソフトウェアの自社開発および輸入販売を行っています。 2001年の設立以来、着実に事業を成長させてきました。特にM&Aを成長戦略の中心に据えており、2023年には2社の子会社をM&Aによりグループ化し、急速な拡大を進めています。 このポジションは、急成長と組織拡大に伴うグループ全体の組織課題に取り組み、経営陣とともに組織戦略やPMIなどの上流人事施策を推進いただくことを期待しています。 ■具体的には: ◎人事企画・戦略 ・人事戦略の構築・実行 ・人事データの管理・分析 ・法改正等への対応 ・人事関連予算の策定・執行 ・新規人事企画の立案 ◎制度設計・規程管理 ・就業規則の作成・改定 ・賃金制度・評価制度の構築・変更 ・退職金制度・役員規程の設計・改定 ・社内規程類の管理・整備 ◎ 組織・人材戦略 ・組織図の管理・組織変更の統括 ・人員計画の策定 ・人材登用・配置の戦略立案 ◎ 教育・研修 ◎ 採用活動 ◎ 安全衛生・労務対応 ■組織構成 部署は9名で構成されております(社員5名:外部:4名) ■就業環境: ・残業月平均20時間 ・リモートワーク応相談 ・フレックスタイム制 ■ 働く上での魅力: ・社員/経営層との距離が近いので、声を聞き、考え、実行するという人事としてのやりがいがあります。 ・少数精鋭の為、専門性を高めながら、幅広い業務を経験できます。 ・フレックスタイム制やテレワーク制度等、自由度がある働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23-7 勤務地最寄駅:JR中央線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円~10,000,000円 固定残業手当/月:121,020円~161,360円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 746,020円~994,693円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は月、45時間分、121,020円~161,360円を支給 ※超過した時間外労働の残業手当は翌月給与にて支給 ■昇給:年1回(4月)※人事評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 156名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全14件
-
【全国フルリモート可】サーバーレス開発エンジニア(マネージャー候補)/マルチクラウド/フルフレックス
- NEW
-
- 【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたクラウド移行を強みとする当社にて、サーバーレス開発エンジニアのマネージャー候補としてご活躍いただきます。 ■業務内容: AWSをはじめとするパブリッククラウドのサービスを活用したサーバーレスアーキテクチャを積極的に提案・構築しており、その中でプロジェクトチームのリーディング、プリセールスを担当いただきます。これまでのシステム開発や基盤構築のご経験を活かして、クラウドネイティブの新たな潮流にチャレンジし、コンサルタント/エンジニアとしてご活躍いただきます。ご志向及び適正を鑑みて、下記業務を担当いただく予定です。 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計、開発、運用サポート ・大規模なミッションクリティカルシステム上のアプリケーション開発 ・コンテナ環境の設計、構築、運用仕組み化 ・クラウドネイティブ環境における開発とデプロイのためのベストプラクティスの推進 ・既存の技術と新しい技術を併せたクラウドネイティブ上での開発 ・製品の品質、安全性、性能の定常的な改善 ・サービスのシステム課題解決 ■当ポジションの魅力: ・当社には、クラウド(AWS・Azure・Google Cloud)を活用したエンタープライズのお客様とのビジネスを通じてご自身の成長を実現するチャンスがあります。 -プライム案件が多く、案件の多様性があります。 -上流工程~下流工程まで幅広く参加でき、開発におけるすべての業務に対応できるエンジニアを目指せる環境です。 -新規開発が多く、クラウドネイティブな案件が中心となることから、先端の知見を身につけられます。 ・フルリモートワーク、フレックスタイム制の利用ができるため、柔軟な働き方を実現できます。 ■働き方について: BeeXでは、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,343,544円~9,840,000円 固定残業手当/月:138,038円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【クラウドネイティブエンジニア】コンテナ環境の設計・構築・運用仕組み化/フルリモート×フルフレックス
- NEW
-
- 【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたクラウド移行を強みとする当社にて、クラウドネイティブエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: クラウドネイティブ環境構築支援やパイプラインの自動化支援、オンプレ移行やマイクロサービス設計を行っております。これまでのシステム開発や基盤構築のご経験を活かして、クラウドネイティブの新たな潮流にチャレンジし、コンサルタント/エンジニアとしてご活躍いただきます。ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計、開発、運用サポート ・大規模なミッションクリティカルシステム上のアプリケーション開発 ・コンテナ環境の設計、構築、運用仕組み化 ・クラウドネイティブ環境における開発とデプロイのためのベストプラクティスの推進 ・既存の技術と新しい技術を併せたクラウドネイティブ上での開発 ・製品の品質、安全性、性能の定常的な改善 ・サービスのシステム課題解決 ■当ポジションの魅力: ・当社には、クラウド(AWS・Azure・Google Cloud)を活用したエンタープライズのお客様とのビジネスを通じてご自身の成長を実現するチャンスがあります。 -プライム案件が多く、案件の多様性があります。 -上流工程~下流工程まで幅広く参加でき、開発におけるすべての業務に対応できるエンジニアを目指せる環境です。 -新規開発が多く、クラウドネイティブな案件が中心となることから、先端の知見を身につけられます。 ・フルリモートワーク、フレックスタイム制の利用ができるため、柔軟な働き方を実現できます。(チームには北海道在住のエンジニアも在籍しています) ■働き方について: BeeXでは、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,343,544円~5,840,000円 固定残業手当/月:138,038円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。 ※ジョブグレードによってフレックス制、裁量労働制、管理監督者が決定します。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 181名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【基本リモート/関東】リードナーチャリング担当(MA・メールマーケティング)◆東証グロース上場
- NEW
-
- ■職務のミッション リードナーチャリング担当(MA・メールマーケティング)の役割は、当社のプロダクトに興味を持つ見込み顧客と継続的な関係を築き、最適なタイミングで適切な情報を提供することで、商談機会の創出および顧客の意思決定を後押しすることです。 本ポジションでは、メールマーケティングの企画・運用、コンテンツ戦略の最適化を通じて、リードジェネレーション後の顧客接点を強化し、マーケティングの成果を最大化します。また、セールス・カスタマーサクセスチームとも連携しながら、商談に繋がる有益な顧客体験を設計し、リードの育成プロセス全体を支える重要な役割を担います。 ■仕事内容 本ポジションでは、データドリブンなマーケティングの実践と、継続的な改善を通じて、リードから商談へとつながる仕組みを強化することが求められます。マーケティング・セールス・カスタマーサクセスの各チームと密に連携しながら、お客様にとって価値のある情報を提供し、当社の成長を支える役割を担っていただきます。 1、リードナーチャリング戦略の立案・実行 ・CRMを活用した見込み顧客のデータ分析とセグメント設計 ・メールマーケティングを中心としたナーチャリング施策の企画・運用 2、メールマーケティングの企画・運用 ・メールマーケティングのシナリオ設計とキャンペーンの実施 ・開封率・クリック率・コンバージョン率などのKPIを追い、効果を分析・改善 ・MA(マーケティングオートメーション)ツールを活用したリードスコアリングとパーソナライズ施策の強化 3、コンテンツマーケティングとの連携 ・ナーチャリングに最適なコンテンツの企画・制作(ホワイトペーパー、ブログ、ウェビナー、ケーススタディなど) ・コンテンツの効果測定と最適化 4、セールス・カスタマーサクセスとの連携 ・商談化率を向上させるためのリードスコアリングの運用・改善 ・セールス・カスタマーサクセスチームとの情報共有とフィードバックの収集 5、データ分析・PDCAの推進 ・MA/CRMツールを活用した顧客データの分析・活用 ・施策の成果を定量・定性の両面から評価し、PDCAを回す ・A/Bテストや行動分析を通じたメールコンテンツ・ナーチャリング施策の最適化 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都港区芝大門2-1-16 +SHIFT SHIBADAIMON B1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 522万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 <月給> 360,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には在宅勤務補助手当(月1.5万円)を含む。 ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
PL:バックエンドエンジニア◆フルリモート◆サービスを支える共通基盤【Nulab Apps】
-
- ■概要 ヌーラボのアカウントや認証などの機能を開発している「Nulab Apps」のソフトウェアエンジニア(プロジェクトリーダー)を募集します。ヌーラボアカウントはシングルサインオンを中心に、組織やグループの管理など、ヌーラボのサービス(Backlog / Cacoo)を支える共通基盤です。 2020年からは、SAML認証にも対応したアカウントが利用できる「Nulab Pass」の提供も開始しました。現在、各サービスのユーザー数の増加が続いており、大企業での導入事例も増えてきました。 本ポジションは、Appsチーム(課長を含め11名体制)に所属し、Nulab Appsのバックエンド開発を担当します。自身も開発に携わるプレイングリーダーとして、数名規模の開発プロジェクトを率い、プロジェクトを成功に導いていただくことを期待しています。この度の募集は、今後の開発・運用体制をさらに強化するための重要なポジションとなります。 ■業務内容 ・チームのタスク管理:開発スケジュールを元に、メンバーに具体的なタスクを割り振り進捗管理 ・技術的な牽引:技術的な課題の解決やコードレビューを担い品質を担保 ・チームビルディング:メンバーのプロジェクトへのモチベーションを高める関わりを持ち、パフォーマンスを発揮しやすい環境づくりを進めながら、チームとしての一体感を醸成 ・関係者との連携:プロジェクトの進捗状況や課題を定期的に関係者に共有・報告し、連携しながらプロジェクトを進める ・プレイングマネージャー:リーダー自身も開発業務の一部を担当し、プロジェクトを推進 ■Nulab Appsの具体的な機能 ヌーラボサービスのセキュリティやガバナンスに携わる重要なポジションです。BacklogやCacooなどの各プロダクトチームと連携し開発を進める機会も多くあります。 ・2段階認証、パスキー認証 ・SAML認証によるシングルサインオン ・ユーザープロビジョニング ・監査ログ ・アカウントの一元管理 ■開発環境 ・MySQL / Git ・フロントエンド=React / TypeScript ・バックエンド=Spring / Java / Kotlin(メインの言語はKotlin) ・インフラ=AWS / Jenkins / Docker 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 592万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~510,000円 <月給> 410,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収=基本給×12ヶ月+賞与(基本給2ヶ月分)+在宅勤務補助手当(月1.5万円) ※上記年収には残業手当を含まない(1分単位で支給)。 ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 188名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全7件
-
【新規事業企画・推進(ハイクラス)】リテール(小売)業界向け◆新規立ち上げ部門/スタンダード上場
-
- ~創業以来15年間で200社以上の支援実績/大手メガバンクの情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業/金融業界では業界トップクラスの支援実績有~ ■業務内容: リテール業界での課題解決・収益向上のため、お客様の声をもとにさまざまな施策・ソリューションを考案し、事業化をしてもらいます。アイデア出しの仕事ではなく、社内・社外の関係者と議論・意見交換をしながら、自ら考え新規事業を創っていくことが仕事です。 ■業務詳細: (1)事業の企画 事業計画・採算管理・営業計画・ソリューション構築・社内外との調整など (2)提案 全国の様々な小売店に対する提案活動 (3)課題・ソリューションの検討 課題の仮説検証とソリューションの構築 ※ソリューションは自社技術の活用以外に他社とのオープンイノベーションなども視野に検討します。 ■ポジションの特徴: 業界の状況・お客さまの状況に合わせ、課題感や取り組むべきテーマは刻々と変わるため、決められた業務をこなすのではなく、社内・社外の関係者と協議しながら、事業をリードする立場を本ポジションでは担っていただきます。 ■当社について: 2007年の創業以来、金融機関・公共機関に向けたコンサルティングを中心に、お客様の経営・業務課題を解決するソリューションの提供、新技術の研究開発とオープンイノベーションを通じて、社会の発展に貢献するプロダクトの開発に取り組むイノベーション事業まで3つの事業を柱に事業を展開してきました。 世界でトップレベルの無人店舗ソリューションを提供する『Touch to go』という技術も当社のイノベーション事業部で開発されました。(現在『Touch to go』の開発は JR 東日本スタートアップ株式会社と共に設立した株式会社 TOUCH TO GO が担っております。) 『Touch to go』の技術開発をする中で当社独自技術が生み出されました。画像認識技術などはそのひとつであり、それらの技術を活用し、リテール業界での経営課題・業務課題を解決しております。 ■評価制度について: 半期ごとに個人目標を設定します。また、目標達成度合いに見合った賞与額が支給され、年に1回昇休・昇格機会があります。(年齢・在籍期間に関わらずキャリアアップ可) 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,900円~500,000円 その他固定手当/月:119,100円~250,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験に応じて多少の変動があります。 <その他固定手当> ・年収800万円は固定残業代制/40時間119,100円を支給。超過分は別途支給。 ・年収1,000万円は管理職のため、残業代支給無し。役職手当250,000円を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新規事業企画・推進】リテール(小売)業界向け◆新規立ち上げ部門/スタンダード上場/コンサル企業
-
- ~創業以来15年間で200社以上の支援実績/大手銀行の情報システム部門TOPが立ち上げたコンサルティング企業/金融業界では業界トップクラスの支援実績有~ ■業務内容: リテール業界での課題解決・収益向上のため、お客様の声をもとにさまざまな施策・ソリューションを考案し、事業化をしてもらいます。アイデア出しの仕事ではなく、社内・社外の関係者と議論・意見交換をしながら、自ら考え新規事業を創っていくことが仕事です。 ■業務詳細: (1)事業の企画 事業計画・採算管理・営業計画・ソリューション構築・社内外との調整など (2)提案 全国の様々な小売店に対する提案活動 (3)課題・ソリューションの検討 課題の仮説検証とソリューションの構築 ※ソリューションは自社技術の活用以外に他社とのオープンイノベーションなども視野に検討します。 ■ポジションの特徴: 業界の状況・お客さまの状況に合わせ、課題感や取り組むべきテーマは刻々と変わるため、決められた業務をこなすのではなく、社内・社外の関係者と協議しながら、事業をリードする立場を本ポジションでは担っていただきます。 ■当社について: 2007年の創業以来、金融機関・公共機関に向けたコンサルティングを中心に、お客様の経営・業務課題を解決するソリューションの提供、新技術の研究開発とオープンイノベーションを通じて、社会の発展に貢献するプロダクトの開発に取り組むイノベーション事業まで3つの事業を柱に事業を展開してきました。 世界でトップレベルの無人店舗ソリューションを提供する『Touch to go』という技術も当社のイノベーション事業部で開発されました。(現在『Touch to go』の開発は JR 東日本スタートアップ株式会社と共に設立した株式会社 TOUCH TO GO が担っております。) 『Touch to go』の技術開発をする中で当社独自技術が生み出されました。画像認識技術などはそのひとつであり、それらの技術を活用し、リテール業界での経営課題・業務課題を解決しております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,800円~476,125円 固定残業手当/月:82,200円~148,875円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は、スキル・経験に応じて多少の変動があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 152名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全2件
-
【IR担当】業界トップシェア/大手ゲームメーカーと取引◆フレックス・リモート可・資格取得支援有
-
- 【平均残業時間約12時間/IR業務/資格取得手当ありでスキルアップ叶う】 ■担当業務: まずはIR業務中心に初めていただき、将来的には経営企画業務全般をお任せしていきたいと考えています。現時点でIR全体の流れや勘所を把握していなくてもOJTで引継ぎますので問題ありません。 <具体的な業務内容> ・適時開示対応 ・IR説明会対応 ・機関投資家、個人投資家対応 ・決算資料作成、決算分析など ■育成体制: ・現場先輩社員がOJTとして付き、指示していく形です。 ・オンラインでの研修システムも活用いただいたり、勉強のための書籍代は会社負担としています。 ■企業魅力: ゲームソフト開発を行うために欠かせないミドルウェアを提供しており、ライセンスを活用した強固で安定した収益基盤をもっています。 直近、映像、音声、ファイル圧縮の技術を活用して様々な新分野に進出をしており、事業展開が加速している段階です。 当社は経営陣との距離も近く、当ポジションは経営層の考え方や方向性を直接聞くことができる数少ないポジションです。IR業務を行いながら、会社全体の状況を把握し、少しずつ業務の範囲を拡げていただき、一緒に会社の成長を築いていってくださる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社2022 住所:東京都渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,698円~347,264円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 固定残業手当/月:28,302円~37,736円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当(基本給と別途支給) 資格手当:5,000円~15,000円 他、固定残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広報】業界トップシェア/大手有名ゲームメーカーと取引◆メディアリレーション経験を活かす◆土日祝休
-
- ~ゲームソフト開発を行うために欠かせないミドルウェアを提供/社内外の広報業務に広く関われる~ ■担当業務: 音と映像の専門家である当社が培った技術を理解し、社内外に広く発信する業務をお願いします。 広報戦略の立案・実行とあわせて、組織のコアメンバーとしての活躍を期待しています。 <具体的な業務内容> ・メディアリレーションズ ・ニュースリリースの作成 ・コーポレートサイトの運営、リニューアル ・各種ソーシャルメディアの運営 ・社内広報 など ■当社について: ゲームで「CRIWAREロゴ」を見たことがあるけれど、それが何を意味しているのか知らなかった… そんなお声を頂くことが多い当社ですが、実は「CRIでなくては」と指名で業務を依頼頂く機会も多々ある、生粋の研究開発集団です。 目に見えない技術の価値をきちんと理解していただけるように社会に発信することで、当社の技術、メンバー、会社の価値を伝え、社会を豊かにしていきたいと考えています。 <導入実績> https://www.cri-mw.co.jp/business/casestudy/ ■組織構成: 企画本部 広報部 ・広報部長:40代 ・広報部メンバー:20代 ・他、業務委託メンバー2名 ■魅力: 経営陣や社員同士は気軽に交流できる社風です。技術や製品の理解のために、各部署から直接ヒアリングをし、方向性確認などでは経営陣と直接すり合わせることが多くあります。広報部はもとより、会社組織の中心となって活躍いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社2025 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー11階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~400,000円 その他固定手当/月:10,450円~11,700円 <月給> 344,450円~411,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当:退職前払金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 147名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全3件
-
【プリセールスコンサルティング】グロース上場/ローコード×アジャイル専門のDX推進事業/フレックス
- 締切間近
-
- 【顧客へソリューション提案/国内最大級のローコード技術とアジャイル手法のプロフェッショナル集団/日本企業のDXを支援/取引社数600社以上/ローコードサービス提供数4,100件以上】 ■業務内容: ローコード製品を中心としたプロフェショナルサービスの設計と提案をお任せします。 ■業務の流れ: ・営業担当やインサイドセールスからのチャットや口頭での顧客課題解決に関する依頼に基づき、社内ミーティングを実施 ・社内ミーティングの結果を踏まえてソリューションを検討し顧客向け資料を作成 ・当該資料をベースに顧客にソリューション提案 ・顧客への提案状況等を踏まえ、社内ステークホルダーと各種調整 ・ソリューションに関する見積もりの作成、顧客への提示、説明 ・作成された作業定義書の内容確認およびプロジェクトのキックオフミーティングへの参加 ■組織構成: 営業本部26名中、ソリューション営業部所属は14名 ※全社は営業本部のほか、技術本部、コーポレート本部、人事本部を設置 ■入社後3ヶ月の流れ: ・入社後2週間はブートキャンプ ・Workato、Creatioの資格取得後、案件のMTG参加 ・2ヶ月後以降、提案書作成開始 ・3ヶ月経過後を目途に独り立ち ■働き方 ・残業:20時間後 ・フレックス勤務可 ■キャリアプラン: ・SSD(所属チーム)や所属部署のマネジメント ・営業系グループのマネジメント 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~850万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,800円~685,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:114,200円~192,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 425,000円~877,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、ご経験などを元に総合的に判断させていただきます。 ※給与改定あり(年2回/6月・12月) ※セールスインセンティブ制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【アライアンス/マネージャー候補】グロース上場/ローコード×アジャイル専門のDX推進事業
- 締切間近
-
- ■業務内容: 当社グループが取り扱う各種国内外ベンダー製品の販売に必要となる各社と のパートナシップの維持発展に係るアライアンス業務をお任せします。 ※対象製品:OutSystems、Workato、Progress-MarkLogic等 ■業務の流れ: ◆年次 ・営業全般の予算情報の収集 ・予算情報に沿った各ベンダー別製品の販売計画(Business Plan)及びマーケティング計画(Marketing Plan)の作成 ・社内承認を経た、各ベンダーへの提出と承認受領 ◆旬次 ・QBR(四半期毎取組状況に関するベンダーとの会議開催)の実施に向けたデータ収集→資料作成→会議の開催 ※ベンダーによっては不要の場合あり ・会議時のベンダー担当者からの受領情報(営業・技術)の営業本部メンバーへの展開・周知 ◆月次 ・各ベンダーとの月次会議開催に向けた営業活動(ディール)ステータス情報の収集と一覧化 ・一覧に基づく月次会議での各ベンダー担当者との情報共有 ・ベンダー担当者からの受領情報(営業・技術)の社内への展開・周知 ◆定常(適宜) ・ベンダーから提供される、営業(価格)、技術情報に関するメール、Webinar等での情報収集と営業本部メンバーへの展開・周知 ・ベンダーから提供される各製品のデモ・検証等ライセンスの管理と利用希望者への周知 ・マーケティング計画によるイベントが発生した際の営業本部内関係チームと協働によるイベント実施計画の立案・実行管理 ※マーケティング、インサ イドセールスなど関連するチームに協力を依頼し、協働して実施 ■組織構成: 営業本部26名中、営業管理部所属は5名 ※全社は営業本部のほか、技術本部、コーポレート本部、人事本部を設置 ■入社後3ヶ月の流れ: ・入社後2週間は、各製品知識の吸収に必要なトレーニング及び自習が中心 ・その後2週間~4週間程度で、協働が必要となる各チーム及びメンバーの把握に、コミュニケーションを取りながら務めて頂くと同時に各製品別知識を社内のナレッジベース等を活用しながら補完 ・3ヶ月経過後を目途に独り立ち。以降は築いていただいた社内各チーム・メンバーのサポートを得ながら諸業務を遂行 ■キャリアプラン: 所属チーム、所属部署のマネジメント
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~702万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,800円~427,800円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:114,200円~157,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 425,000円~585,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、ご経験などを元に総合的に判断させていただきます。 ※給与改定あり(年2回/6月・12月) ※セールスインセンティブ制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 88名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
プリセールス◆仮想デスクトップCitrix /オリックスグループ/大手顧客多数/在宅可/残業20h
-
- ★今後も成長見込みのある仮想デスクトップの領域でニッチトップ ★創業者が社員を大切にしていて働きやすく、ストレスフリーカンパニー2024表彰! ★リモートワーク推奨、残業20hで離職率が低く柔軟な働き方が可能 ■概要: アメリカの大手ソフトウェアカンパニー Cloud Software Groupの投資の下、Citrix 関連事業拡大を目指し新会社の株式会社 CXJを設立しました。 アセンテックの正社員として入社し、CXJへ在籍出向をしていただきます。 ・製品のスペシャリストとして営業と連携をしながら顧客へ商材の説明・提案・サポートをお任せします。 ・現在経験豊富なエンジニアの方が一名で出向をしており、その方とともに業務を行っていただきます。 <業務詳細> ・製品技内習得および検証 ・販売店様向け技術トレーニング ※顧客例 みずほ証券、丸紅ITソリューションズ、徳島県庁、NTTグループ、TOTOなど ■企業魅力: ◎若手社員でも役職に就くことが多く、直近数年で退職者も少ないです。全社員の給与を向上させる取り組みを推進しており、営業利益も昨年の倍に達しています。これらの成果は、会長が「誰も辞めさせない」という方針のもとで設立された会社だからこそ実現できたものです。 ◎チームワークを大切にし、職場における透明性の強化、コミュニケーションの活性化を図り、心身共に健やかに就業できる風通しの良い環境を目指しています。 ◎研修制度も充実しており、多種多様な商品を覚えるためのサポートが手厚くあります。 ■企業の特徴: ◇業界での立ち位置 仮想デスクトップというニッチ市場で、日本国内で最初のCitrix社認定ディストリビューターとして、仮想デスクトップ市場で確固たる地位を築いています。CITRIX社のディストリビューター企業は現在3社のみなので、Webからのお問い合わせからその他のソリューションにも案件を獲得しています。 ◇2025年8月にオリックス株式会社のグループ企業になる予定です。 ■出向先: ・会社名:株式会社 CXJ ・住所:東京都千代田区外神田三丁目 13 番 8 号 FTK 秋葉原ビル 2F ・事業内容:Citrix 製品の販売、サポートサービスの提供、及び仮想デ スクトップに関連する製品開発、販売 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社 CXJ 住所:東京都千代田区外神田三丁目13番8号 FTK 秋葉原ビル 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,200,000円~5,600,000円 固定残業手当/月:108,000円~116,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 541,333円~582,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(2月) ■業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 92名
平均年齢 36.6歳
求人情報 全5件
-
東証グロース上場企業のAIソリューション営業
-
- 【具体的な業務内容】 画像処理ソフトウェアおよびAIソフトウェアのソリューション営業(製品企画・販売・受託開発)を担います。 (具体的業務内容) 重点顧客を中心とした大手企業向け法人営業です。商談をセットし、契約することがミッションです。 ・エンジニアと共同での新規ソリューション提案・案件獲得活動 ・大口顧客とのエグゼクティブおよび現場リレーション強化活動 ・販売戦略立案等の営業企画 ※AIや画像処理技術については、業務の中で習得していただけるサポート体制があります。 【営業先】 メーカーの事業責任者や技術責任者です。 クライアントのエンジニアの方との商談には弊社エンジニアも同席します。 【主要取引先】 ソニーセミコンダクタソリューションズ NHK NTTドコモ ルネサスエレクトロニクス パナソニック シャープ等 【就業環境について】 営業職は、出社と週2~3回程度リモートワークを併用しています。 また、フレックスタイム制ですので、ご自身で業務調整をしていただきながら働く時間をご選択いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDASQUARE10F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 年俸400万円~800万円 <賃金内訳> 年額(基本給):237,792円~476,552円 固定残業手当/月:95,542円~190,115円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 115,358円~229,827円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超過した場合は、その分の残業手当を支給します(非管理職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
◆法務担当◆東証グロース上場/契約書レビュー~啓発活動や勉強会など幅広く携われる~
-
- 画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発を行う企業にて、法務業務に従事いただきます。 既存事業だけでなく、新規事業における法務担当の担う役割は大きいです。 【具体的な業務】 ・契約書レビュー 50% ・コンプライアンス啓発活動や勉強会の企画・運営 30% ・法務相談対応 10% ・M&Aサポート 10% ・係争対応(直近数年は実際の対応なし) ■当ポジションの魅力: ・社員の法務リテラシーが高い ‐他部署のメンバーから法律に関する知見を吸収できることがあるほど、リテラシーが高い社員もいます ・法律に関する関心が高い ‐任意の法務勉強会に2,30人/回が参加します ・業務のデジタル化が進んでいる ‐ContractSやLegalForceを使用しています ■単なる事務要員ではない ‐法務知財グループは、事業推進の一翼を担う存在として尊重されています ■就業環境 ‐出社とリモートのハイブリッド環境です。 ■当社について: 当社は、画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発に取り組んでおり、スマートフォン・半導体・車載・IoT向けソフトウェア事業をグローバルに展開しています。直近では、特にスマートデバイス領域、車載モビリティ領域、DX領域に注力しており、国内およびアメリカやアジアなど海外展開も積極的に推進しています。 <実際のプロジェクト例> ・スマートフォンメーカー:世界トップメーカーへ、カメラ機能としてAIを活用した画像処理技術等を提供 ・株式会社デンソー:資本業務提携を通じ、高度運転支援システム向け画像認識技術等を共同研究開発 ・国立国会図書館:最新AI技術を活用したOCR処理プログラムを開発 ・ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社:資本業務提携を通じ、双方の技術力や知見等を活かした研究開発
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町 2-2-1 KANDA SQUARE 11階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,574,140円~5,003,808円 固定残業手当/月:118,822円~166,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超過した場合は、その分の残業手当を支給します(非管理職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 131名
平均年齢 35.6歳
求人情報 全13件
-
【汐留】経理財務(マネージャー)/決算・開示業務・監査対応など◆土日祝休み/東証プライム上場
- NEW
-
- 【AI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々展開/東証プライム上場/年休124日(土日祝休み)/福利厚生充実】 ■業務内容: 世の中のニーズに合わせた新製品を続々生み出す東証プライム上場企業である当社にて、マネージャーとして経理財務をご担当いただきます。 ※経験に応じて、以下の業務を担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・年次決算、月次決算、四半期決算 ・開示業務 ・財務 ・監査法人対応 ■当社の特徴: ・1996年の創業以来、「製品を通じて、喜びと感動を世界中の人々に広げる」ことをミッションに、お客様のニーズや時代に合った新しいビジネスの創造に努めてきました。企画や開発だけでなく、デザインや、販売、サポートまで行なう独自の一貫体制を持ち、多くの自社製品を展開しています。 ・世界中の優れた製品やサービスを日本のお客様に合わせて展開する、独自のマーケティングを行なっています。当社の代表的な製品である双方向のAI通訳機は、アメリカやヨーロッパをはじめグローバルに展開をしています。また、テレワークの普及に伴い、360°カメラ搭載のweb会議システムやZoom専用機など、社会のニーズにあわせた製品展開をすすめています。PCソフトにおいては、年賀状ソフトやPDF作成ソフト、業界初「更新料0円」のウイルスセキュリティソフトなど600タイトル以上を販売。他にもボイス筆談機など、製品を通じた社会貢献にも取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,084万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,824,176円~7,521,996円 固定残業手当/月:237,319円~306,501円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 722,667円~933,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職給与を考慮し、相談の上で決定します ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回(4月、10月)※評価結果に基づいて決定 ※ストックオプションあり…想定年収の5%に相当する価値のストックオプションを2年に1回付与(ただし取締役会承認が条件) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【汐留】経営企画/未経験歓迎!予実分析やIR等をお任せ◆AI翻訳機でおなじみITベンダ/東証プライム
- NEW
-
- 【AI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々展開/東証プライム上場/年休124日(土日祝休み)/福利厚生充実/職種未経験可】 ■業務内容: 管理会計、IR、決算発表対応などのテーマにおける分析、資料作成、情報収集、リサーチ業務をご担当いただきます。※対象として子会社含む <具体的な業務内容> 月次の予実差異分析や予算策定といった管理会計業務に加え、個人投資家・機関投資家への対応、決算発表資料の作成などをお任せします。 また、会社全体の中期経営計画の策定や、全社プロジェクトの初期検討にも携わる可能性があります。 さらに、資金調達やM&A、子会社設立・管理など、より経営に近い業務にもチャレンジできる環境が整っているため、経営企画のプロフェッショナルへと成長することが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・経営に近いポジションで、あらゆる部門とコミュニケーションをとりながら仕事ができます。 ・今後は中期経営計画などにも取り組む予定で、新しいことにもチャレンジできます。 ■当社の特徴: ・1996年の創業以来、「製品を通じて、喜びと感動を世界中の人々に広げる」ことをミッションに、お客様のニーズや時代に合った新しいビジネスの創造に努めてきました。企画や開発だけでなく、デザインや、販売、サポートまで行なう独自の一貫体制を持ち、多くの自社製品を展開しています。 ・世界中の優れた製品やサービスを日本のお客様に合わせて展開する、独自のマーケティングを行なっています。当社の代表的な製品である双方向のAI通訳機は、アメリカやヨーロッパをはじめグローバルに展開をしています。また、テレワークの普及に伴い、360°カメラ搭載のweb会議システムやZoom専用機など、社会のニーズにあわせた製品展開をすすめています。PCソフトにおいては、年賀状ソフトやPDF作成ソフト、業界初「更新料0円」のウイルスセキュリティソフトなど600タイトル以上を販売。他にもボイス筆談機など、製品を通じた社会貢献にも取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 514万円~646万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,761,644円~3,470,868円 固定残業手当/月:112,530円~141,428円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 342,667円~430,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職給与を考慮し、相談の上で決定します ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回(4月、10月)※評価結果に基づいて決定 ※ストックオプションあり…想定年収の5%に相当する価値のストックオプションを2年に1回付与(ただし取締役会承認が条件) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 184名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全14件
-
【データエンジニア】東証グロース上場◆年休124日◆リモート可◆有給取得率7割程度
- NEW
-
- 【AI・データ利活用の専門家集団】 【募集背景】 弊社では多くの企業が抱えるデータ利活用の課題をデータサイエンティストとエンジニアが協力して解決しています。 データエンジニアはデータ収集・加工の自動化、データレイク・データマートの構築などが主な仕事内容です。 機械学習やBIツールによるデータ分析を行うためには、データを利用可能な状況にすることが必須で、多くのクライアント企業から求められています。 現在、データエンジニアを募集しており、クライアントのデータ利活用に関する課題解決に、共に取り組む意欲的なメンバーを探しています。 【仕事内容】 ・データ収集・加工・蓄積に関する要件定義(業務理解、課題整理、データ調査) ・ETLツールやPythonを用いたデータパイプライン作成および自動化 ・AWSやGCP、Databricksを活用したデータ分析基盤の構築 ・データレイク、データウェアハウス、データマートの設計・構築 ・メタデータ管理、データガバナンス、データカタログの構築 ・データサイエンティストとの連携、データに関するアドバイスやサポート ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。 【組織構成】 エンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャー ・コンサルタント ・データエンジニア ・ MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア ※データエンジニア入社された後、アプリケーションエンジニアやコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 【働き方】 ◎ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。 定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 ◎業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。 ◎社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 ◎35歳以下が占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー27F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,500円~574,000円 その他固定手当/月:35,000円 固定残業手当/月:79,400円~142,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,900円~751,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします ■昇給:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(6月・12月)※会社業績による ■その他固定手当:ライフプラン手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】MLOpsエンジニア◇リモートワーク可/フレックス制/福利厚生◎/有給取得率70%
-
- AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指す当社にて、MLOpsエンジニアをお任せします。 ■募集背景: TDSEでは、AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。昨今、MLOpsを導入しAI・機械学習のプロダクション化する案件も増えてきました。このような背景の中、機械学習の自動化システムに向けて、私たちと一緒に業界を変革する意欲的なメンバーを探しています。 ■具体的な業務内容: ・MLOpsの導入、運用に関する業務 ・クラウドを利用したアプリケーション開発、運用 ・AIや機械学習に関するアプリケーション開発、運用 ※AI・機械学習モデルの開発・検証は当社データサイエンティストが行います。 ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。面接時にご質問ください。 ※MLOpsに関しては入社後にキャッチアップしていただきますので、事前知識は問いません。 ■配属組織について: TDSEのエンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャー ・コンサルタント ・データエンジニア ・MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア MLOpsエンジニアでご入社された後、データエンジニアやアプリケーションエンジニアへのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方: ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー27F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,500円~503,566円 固定残業手当/月:82,200円~163,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします ■給与改定:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(6月・12月) ※会社業績による支給のため、提示年収には含まない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 139名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全22件
-
【天神・在宅可】サーバーサイドエンジニア/シニア◆自社プロダクト/グロース市場上場/フレックス
- NEW
-
- 【Uターン・Iターン歓迎!モバイル管理SaaSシェアトップクラスの自社プロダクト/日本マイクロソフト社やアップル社など大手ベンダーとの取引あり/週3リモート・残業5h程・フルフレックスで働く環境◎】 ■募集背景: 自社プロダクトのモバイル管理プラットフォーム「CLOMO」の開発・提供に注力しており、現在も成長を続ける中で、チーム体制の強化を図るために募集しています。リーダー経験を持つ方を迎え入れ、プロジェクト推進力を高めることを狙いとしています。 ■職務概要/職務の特徴: 主力製品である「CLOMO」を中心に、エンタープライズモバイル管理プラットフォームCLOMOを中心に、自社プロダクトのサーバーサイド開発に貢献していただきます。業務はリモートワークが可能で、残業時間も月平均5時間以内とワークライフバランスに優れた環境です。最新技術を積極的に取り入れながら、成長意欲の高いメンバーと共に切磋琢磨できる職場です。 ■職務詳細: ・サーバーサイドの観点から、要件達成のための技術的検討、設計、実装の推進 ・ハイパフォーマンスなプロダクトを実現するための企画および実装の推進 ・チームにとって採用すべき技術領域の研究調査および導入のための企画推進 ・チームの生産性向上に対するプロアクティブな貢献 ■キャリアパス: 入社後はOJTを通じて実務に慣れながら、バグ改修や軽微な機能追加を担当します。その後、新規機能開発を担当し、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進する役割を担うことが期待されます。技術力を高めながら、リーダーシップを発揮し、将来的にはより上位のポジションに進むことが可能です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、日本マイクロソフトやアップル社など大手ベンダーと提携し、エンタープライズモバイル管理プラットフォーム「CLOMO」を提供しています。国内トップシェアを誇る同製品は、企業の働き方改革を技術面から支えています。また、社員の成長を重視しており、定期的な勉強会を通じてスキルアップを図ることができます。成長過程にある当社で、自分の手で会社を作り上げる醍醐味を感じながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-37 第1明星ビル4F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 606万円~898万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,800円~581,800円 固定残業手当/月:26,800円~40,300円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 412,600円~622,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加え想定役職/技能手当: 15,000円 ~ 40,000円支給 ■その他固定手当内訳:在宅勤務手当 ■賃金改定:年2回(10月、4月) ■賞与:年2回(8月、2月)※年末一時金(12月) ※昇格/賞与は業績等を勘案して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【天神・在宅可】採用担当/キャリア採用 ~グロース市場上場/戦略的人事◎残業5h程~
- NEW
-
- 【モバイル管理SaaSシェアトップクラス/日本マイクロソフト社やアップル社など大手ベンダーとの取引あり/年休124日・フルフレックス・土日祝休みで働く環境◎】 ■募集背景: 事業拡大と組織強化が加速する中で、当社では経営戦略と直結した採用活動の重要性が高まっています。本ポジションでは、経営陣や各部門と密接に連携しながら、単なる実務にとどまらず戦略的かつ主体的に採用を推進いただきます。採用のスペシャリストとしてキャリア採用をリードし、事業成長と組織づくりそのものに深く関わっていただける方を求めています。 ■業務詳細: ・経営戦略に基づく採用計画の立案・実行 ・採用戦略の企画・推進 ・母集団形成(求人媒体・エージェント・ダイレクトリクルーティング等の活用) ・選考プロセスの設計・改善および面接対応 ・経営層・事業部門との要件定義・採用ニーズ調整 ・採用KPIの策定と進捗管理 ■キャリア採用について: 現在弊社では、CLOMO導入コンサルタントやマーケティング職など、即戦力人材を積極採用しています。IT職の採用経験のある方はよりご活躍いただけるかと考えています。自律的に行動できる、顧客課題に寄り添える、技術とビジネスの両面に関心がある人などの採用を強化し、強固な組織体制作りに寄与できる方を期待しています。 ■当社の魅力: 主力事業であるCLOMO(クラウド型MDMサービス)はモバイルデバイス管理(MDM)市場で14年連続国内シェアNo.1を誇り、サブスクリプション型の収益モデルにより、安定した継続収益を確保しています。最近では、医療・教育・物流など多様な業界で導入が進み、DX推進のインフラとしての役割を担っています。2026年度には売上高50億円、年平均成長率)29%を目指す中期計画を掲げており、M&Aや技術革新を活用し、持続的な成長基盤の構築に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-37 第1明星ビル4F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 488万円~783万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円~441,000円 固定残業手当/月:21,600円~35,100円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,600円~476,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加え、該当者には 在宅勤務手当:10,000円~15,000円、役職手当30000円支給 ■給与査定:年2回(10月、4月) ■賞与:年2回(8月、2月)※年末一時金(12月) ※昇格/賞与は業績等を勘案して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 132名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【英語活用!/業界未経験歓迎】法人営業(海外中心)★プラント配管設計のソフトウェア/売上・利益伸長中
- NEW
-
- 【建設×ITの最前線/SaaS提案営業/海外顧客対応/フルリモートOK/英語力を生かす】 ~こんな方におススメ!~ ◇海外顧客対応で英語力を活かしたい方 ◇新規市場開拓に挑戦し成果を実感したい方 ◇建設×IT領域で社会的インパクトを与えたい方 ■事業内容 Arentは建設業界の課題解決を軸に、3DCADなどを活用したプロダクトを開発。大手クライアントへの導入実績も多数持ち、急成長を続けています。今後、「PROCOLLA」などの自社プロダクトの海外展開にも注力していく方針です。AIと建設知見を融合した新規事業開発も進めており、グローバル規模で社会インフラを支える存在を目指しています。 ■業務内容 当社グループのプロダクトの国内・海外営業を推進するスペシャリストの募集です。入社後当面は、グループ会社のPlantStreamに在籍出向し、海外企業向けに自社プロダクトの営業を担当していただきます。 ◎業務詳細 ・海外顧客への新規開拓営業(コールドコール含む) ・既存顧客への追加提案/アップセル ・オンライン商談、契約クロージング ・マーケティング/CS/経理等の社内連携 ・顧客要望のフィードバックを通じたプロダクト改善提案 ■組織構成 ・セールスチーム:少数精鋭(複数名) ・平均年齢:30代前半中心 ・海外案件比率が高く、英語を日常的に活用 ■魅力 ◎グローバル市場を開拓 海外のお客様を担当できる営業ポジションです。国や業界ごとに異なる課題を理解しながら提案を行うため、世界の最前線で建設DXを推進するやりがいを実感できます。英語力を最大限に活かし、グローバルビジネスの経験を積むことが可能です。 ◎裁量ある営業スタイル リード獲得から商談、契約クロージングまでを一貫して担えるため、成果に直結するプロセスを自分でデザインできます。スピード感ある環境で新規開拓と既存顧客への提案の両面に挑戦でき、営業としての成長と実績を大きく積み重ねられます。 ◎柔軟な働き方 フルリモート勤務が可能で、地方在住者も応募できます。海外顧客対応のため基本はオンライン商談で進み、出張はなく生活との両立もしやすい環境です。成果を出しながらも長期的に安心して働ける制度が整っており、プライベートとキャリアの両立を実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅、大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~494,000円 固定残業手当/月:130,106円~173,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,106円~667,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※好成績の場合、固定年収の倍以上となることもあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【英語活用!/フルリモ可】海外中心の法人営業(MGR候補)/建設設計に革新をもたらすSaaS営業
-
- 【世界的にも稀な自社SaaSサービス営業/建設業DXに挑戦/上場企業で安定基盤/英語力を活かす/裁量あるマネジメント候補】 ■事業概要 当社は建設業界向けにDXコンサルティングやシステム開発を行っている会社です。現場で属人化している知識やスキル、技術(=「暗黙知」)を可視化し、業務の効率化や新規事業の創出を支援します。自社SaaS製品の提供やM&Aにも力を入れています。 ■職務内容と魅力 ・入社後当面は、子会社である「PlantStream」に在籍出向し、社名と同名のプラント設計用ソリューションの国内・海外営業を担当いただきます。 ◎「PlantStream」とは PlantStreamは自律型3D CADで、プラントの配管設計を高速自動化し、工期やコストを大幅に削減。設計の属人化を解消し、品質を標準化。再設計も柔軟で、環境負荷や人件費の軽減を実現できます。 ■業務詳細 ・営業戦略の策定 ・推進・市場選定、調査 ・開拓戦略策定、顧客ヒアリング ・事業開発、商品やサービス開発への改善案検討 ・アカウントプラン及び連動する各種個別施策の策定と推進 ・顧客の開拓及び関係性・信頼構築 ・顧客ごとの提案戦略の設計~クロージング、営業プロセス管理 ・技術的FAQ整理や製品デモの準備 ・営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など ・目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行 ■クライアントについて 現在海外企業とのお取引が増えており、海外企業をクライアントをメインに担当いただく予定です。 そのため、海外出張が月1~2回程発生します。 担当地域:東南アジア・インド・オーストラリア ※状況に応じて変更の可能性もございます <出向先>株式会社PlantStream 東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3階 ※Arent本社と同拠点 ■魅力 ◎海外顧客とのBIM/SaaS営業で英語力を最大限に活かす 半数以上が海外ユーザー。世界展開する自社BIM/SaaSプロダクトで、あなたの英語力と営業スキルをグローバルに発揮できます。 ◎急成長市場でハイレイヤーなキャリアを築く 営業利益率4割超の成長企業。早期昇格・マネジメントへの道も開かれ、高い市場価値を築けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅、大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):494,000円~740,000円 固定残業手当/月:173,700円~260,156円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 667,700円~1,000,156円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※好成績の場合、固定年収の倍以上となることもあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 149名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【在宅週2~3日可】自社システム開発/リーダー候補 ◆生鮮食品の流通系システム/スタンダード上場
-
- ~残業20h程度/大手スーパー等全国各地3000社以上と取引のある自社システム開発をお任せ/安定性◎ 当社は経営理念である「全ては生産者と生活者のために」のもと、青果物の生産・流通・販売を支援する事業を行ってまいりました。事業の中心はクラウドによる生鮮品受発注システムの提供ですが、トレンドや時勢に合わせたシステム再構築と体制の見直しを計画しており、次世代システム構築の中核となる人材を募集いたします。既存システムの環境や制約を理解しながら、課題を捉えて変革を共に進めていただける方を歓迎いたします。 【業務詳細】 ●自社サービスである生鮮流通関連システムの企画、開発、保守全般業務 ⇒上流工程、ベンダーとの調整、成果物レビュー、ローンチ調整など ⇒プログラミング以外のシステムマネジメント全般 ●業務改善と自動化などDX推進の取り組み(事業の持続性を高める活動) ●将来的な技術基盤の整備・提案 ●業務部門と連携したシステム要件の整理や課題発見 ●システム管理体制強化(ITILのイメージ) 【配属部署】 システム開発部(部長1名、マネージャー3名、メンバー5名、開発パートナー企業からの出向者4名、業務委託3名) ■業務の面白さ: ・自分の意見やアイデアを要件化し、サービスに反映させられます! ・今後システムの改修も積極的に行っていく予定です。新しいシステムの企画などにも携わっていただくことのできる環境です。 ■当社サービスについて:生鮮MDシステム 小売・量販店と取引先との間で受発注情報をリアルタイムに共有する小売・量販店の本部・バイヤー・売場と各取引先との発注から、入荷・検収業務をすべてオンライン上で行うことにより、入荷状況や仕入情報をリアルタイムに把握することが可能になります。これまで電話やFAXに頼っていた各取引先との受発注や請求支払業務も、スピーディーに、そして正確な処理が可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 固定残業手当(超過分は別途支給)を支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 354,500円~474,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■賃金改定年1回(4月) お任せする範囲により、スペシャリスト手当(固定残業代)を支給いたします。 固定残業代は 基本給により変動し20時間から30時間で設定され金額は一律74,500円です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅週2~3日可】自社システム開発/管理職候補 ◆生鮮食品の流通系システム/スタンダード上場
-
- ~残業20h程度/大手スーパー等3000社以上と取引のある自社システムの開発で安定して働ける~ 当社は経営理念である「全ては生産者と生活者のために」のもと、青果物の生産・流通・販売を支援する事業を行ってまいりました。事業の中心はクラウドによる生鮮品受発注システムの提供ですが、トレンドや時勢に合わせたシステム再構築と体制の見直しを計画しており、次世代システム構築の中核となる人材を募集いたします。既存システムの環境や制約を理解しながら、課題を捉えて変革を共に進めていただける方を歓迎いたします。 【業務内容】 ●自社サービスである生鮮流通関連システムに関する企画、開発、保守全般業務 ⇒上流工程、ベンダーとの調整、成果物レビュー、ローンチ調整など ⇒プログラミング以外のシステムマネジメント全般 ●業務改善と自動化などDX推進の取り組み(事業の持続性を高める活動) ●将来的な技術基盤の整備・提案 ●業務部門と連携したシステム要件の整理や課題発見 ●システム管理体制強化(ITILのイメージ) ●ライフサイクル終焉にともなう、業務面も含めた既存システム仕様の引継ぎ ●財務的な予実管理、人材育成、中期計画など部門全般の管理業務 【配属部署】 システム開発部(部長1名、マネージャー3名、メンバー5名、開発パートナー企業からの出向者4名、業務委託3名)への配属となります。20~30代前半が多い組織ですので今後の組織をけん引いただける方を募集いたします。 ■業務の面白さ: ・自分の意見やアイデアを要件化し、サービスに反映させられます! ・今後システムの改修も積極的に行っていく予定です。新しいシステムの企画などにも携わっていただくことのできる環境です。 ■当社サービスについて:生鮮MDシステム 小売・量販店と取引先との間で受発注情報をリアルタイムに共有する小売・量販店の本部・バイヤー・売場と各取引先との発注から、入荷・検収業務をすべてオンライン上で行うことにより、入荷状況や仕入情報をリアルタイムに把握することが可能になります。これまで電話やFAXに頼っていた各取引先との受発注や請求支払業務も、スピーディーに、そして正確な処理が可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 624万円~790万円 <賃金形態> 月給制 固定残業手当(超過分は別途支給)を支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 354,500円~474,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■賃金改定年1回(4月) スペシャリスト手当(固定残業代)を支給いたします。 固定残業代は 基本給により変動し20時間から30時間で設定され金額は一律74,500円です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 125名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全4件
-
【大阪】自社SaaSインフラの運用監視(リーダー候補)◆育成等も担当◆リモート・時差出勤・時短勤務可
-
- 【在宅勤務可/プライベートの時間を確保できる/残業月10時間以内でメリハリつけて働ける/ワークスタイルに合わせた時差出勤、時短勤務可】 ■業務内容: 当社メッセージ配信プラットフォームを支えるシステムの運用監視業務をお任せいたします。当社が提供しているSaaSサービスは、年々成長し月間メッセージ配信数は70億通を超える規模になり、信頼性が一層求められています。今回は、当社サービスの安定的な稼働を支える運用監視エンジニアを募集いたします。 <具体的には> ・サービス監視・設計 ・セキュリティ監視・対応 ・障害対応 ・システム設定変更 ・脆弱性対応 ・若手メンバーの育成 など ■当社の特徴: ・月間70億通超の配信実績を誇る ・企業のインターネットでのコミュニケーション課題をトータルに解決する「メッセージングソリューションプラットフォーム」を提供 ・2021年9月22日東証グロース上場 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田7F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,260円~395,280円 <月給> 253,260円~395,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:有 ・昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】自社SaaSインフラの運用監視◆リモート可◆残業月10h以内◆時差出勤、時短勤務可◆日勤のみ
-
- 【在宅勤務可/プライベートの時間を確保できる/残業月10時間以内でメリハリつけて働ける/ワークスタイルに合わせた時差出勤、時短勤務可】 ■業務内容: 当社メッセージ配信プラットフォームを支えるシステムの運用監視業務をお任せいたします。当社が提供しているSaaSサービスは、年々成長し月間メッセージ配信数は70億通を超える規模になり、信頼性が一層求められています。今回は、当社サービスの安定的な稼働を支える運用監視エンジニアを募集いたします。 <具体的には> ・サービス監視・設定 ・セキュリティ監視・対応 ・障害対応 ・システム設定変更 ・脆弱性対応 など ■当社の特徴: ・月間70億通超の配信実績を誇る ・企業のインターネットでのコミュニケーション課題をトータルに解決する「メッセージングソリューションプラットフォーム」を提供 ・2021年9月22日東証グロース上場 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田7F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,260円~323,900円 <月給> 253,260円~323,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:有 ・昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 143名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全27件
-
【リモート可】IoTプラットフォームエンジニア~シェアトップクラスの入退室管理システム等展開~
- NEW
-
- ■概要: 当社はIoT デバイス「スマートロック Akerun」を用いた「Akerun入退室管理システム」を開発し、サービス提供しております。この度、当社の次世代を担うIoTプラットフォームエンジニアとして、Akerun Webの設計・開発を牽引していただくためのエンジニアを募集することになりました。次世代Gateway構想に適合したAkerun Webの設計・開発のため、具体的には以下の業務に従事いただく予定です。 ■業務内容: (1)IoTデバイス連携の設計・開発 ・BLEなどの無線通信技術を用いたスマートフォンやゲートウェイ、その他IoT機器との相互通信の仕様作成および開発を担当します。安定かつ効率的なデバイス間通信の実現がミッションです。 ・デバイスからクラウドへのデータ連携、およびクラウドからデバイスへのコマンド送信など、IoTプラットフォームの根幹となる通信基盤を構築します。 ・多様なIoTデバイスとの連携を想定し、柔軟で拡張性の高いプロトコルやAPI設計を行います。 (2)技術研究・検証とサービスへの応用 ・IoT分野における最新技術(例:新しい通信プロトコル、エッジコンピューティング、AIなど)を積極的にリサーチし、Akerunサービスに活かすための技術的な研究や検証を行います。 ・PoC(概念実証)の実施を通じて、新しい技術の適用可能性や効果を評価し、プロダクトへの導入を提案します。 (3)バックエンド開発(Ruby on Rails) ・Akerun Webプラットフォームのバックエンド開発を、主にRuby on Railsを用いて行います。 ・WebアプリケーションのAPI設計、ビジネスロジックの実装、データベース設計・最適化など、幅広いバックエンド業務を担当します。 ・スケーラビリティ、パフォーマンス、セキュリティを考慮した堅牢なシステム構築を目指します。 ・開発したシステムのテスト、デプロイ、運用・保守まで一貫して携わり、サービスの安定稼働に貢献します。 ■仕事のやりがい: ・新規事業のプロダクトを開発できるチャレンジングな環境です ・DXを必要としている業界に対して未来志向の提案をすることができます ・ハードウェアとソフトウェア双方の開発チームを持つ会社であり日常的にプロダクトの議論ができます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):458,000円~655,000円 固定残業手当/月:126,000円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 584,000円~835,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力給+成果変動給+固定残業代 ・能力給:能力によって変動 ・成果変動給:成果によって変動 ※上記固定残業手当は「裁量手当」の名称で支給。裁量手当を超えた割増賃金は追加で支給。 ※住宅通勤補助手当を含めない。 ※昇給年2回(7・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
パートナーセールス※リーダー候補◆導入7,000社/シェアNo.1IoT×SaaS製品◆グロース上場
-
- ~1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指し事業展開/現在の主力プロダクト、Akerun入退室管理システムは導入社数累計7,000社を突破~ 当社の主要ターゲットであるSMB(中小企業等)400万社の市場シェア拡大を目指し、パートナー企業と連携しながら新規エンドユーザーの獲得を推進するリーダー候補を募集します。パートナーセールスの戦略立案から実行までを担い、ビジネスの成長を牽引していただきます。 ■業務内容: パートナーセールスグループの課長候補として、自身の目標数字の達成のほか、早いタイミングで課長としてご活躍いただくことを期待しております。 配属予定グループは、エンドユーザー(潜在顧客)と接点がありそうなパートナー企業の開拓・推進、エンドユーザーへのサービスの拡販・契約受注まで一気通貫で行うセールスグループです。 当社のサービスがいかにパートナー企業の事業に貢献できるかという観点を持ちながら、当社サービスを通してパートナー企業・エンドユーザーが抱える顕在化・潜在化している課題の解決を図り、当社含む3社がwin-win-winの関係になるような営業活動を行っていただきます。 ■具体的には: 1.エンドユーザーに対するAkerun入退室管理システムの提案営業・契約締結 2.販売経験を基に既存パートナーに向けて提案営業・紹介 3.大手を含めたパートナー企業の既存パートナーに向けた大局的な企画営業 ■ポジションの魅力 ・業界シェアNo.1の最先端IoT製品を扱うことができます。 ・ハードウェア×SaaSというユニークなビジネスモデルを経験できます。 ・全社で150名弱の規模で、営業~マーケティング~CS~物流~製造~開発の多様な部署と連携して働くことができます。 ・自社完結の営業活動だけでなく、さまざまな会社とアライアンスを組み、当社のソリューションを販売する体制構築を経験することができます。 ・Akerunの紹介パートナーとの業務オペレーション設計、進捗管理、現場同行、改善活動などを通じて、PDCAを回しながら一連の業務を経験することができます。 ・営業として「売る」スキルだけでなく、「Akerunの紹介パートナー企業が売るための仕組みづくり」のスキルを習得することができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~494,000円 固定残業手当/月:130,000円~173,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・年齢等に応じて、給与を算定いたします。 ※能力給+成果変動給+固定残業代 ・能力給:能力によって変動 ・成果変動給:成果によって変動 ■昇給:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-