条件変更

現在の検索条件

[業種]メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    3ページ:業種【メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)業界】の企業一覧

    該当企業数 32,275 社中 101〜150 社を表示

    味の素 株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区京橋1-15-1
    • 設立 1925年
    • 従業員数 34,862名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全8件
    • 【東京/管理職】法務 ※東証プライム/エキスパート志向の方歓迎/スキルアップ/福利厚生充実
      • NEW
      「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の法務の管理職候補としてご活躍いただける方を募集致します。 ■仕事内容: 同社および国内外のグループ会社(以下、総称して「味の素グループ」)の事業活動を法務的に支援・リードし、味の素グループ会社が法規範を順守して健全かつ持続的に発展するためのコンプライアンス活動を実施し、下記業務を担当いただきます。 ・味の素グループの法務業務全般 ・グローバル/国内における、契約/法律相談、M&A、法的紛争、各種法律対応(独禁法、下請法、表示関連法規、個人情報保護法など)およびコンプライアンス活動(法務教育、法令マニュアル類の整備) ・株主総会業務など他の法務業務 など 重要案件は、法務・コンプライアンス部長および上位の基幹職に報告・相談を行い、その指示に従うが、通常案件については、法務エキスパートとして独立して業務を行い、その責任を担っていただきます。 ■キャリアパス: 海外の法務事項を責任者として統括いただくか、または、海外のグループ会社における法務事項の責任者として、海外の地域本部や関係会社へ赴任していただくことを想定しております。 ■組織構成  ・ミッション:高度な専門性とビジネスの現場に対する深い理解とコミットメントをベースに、経営の意思決定と事業推進のサポートおよび社会の求める規範を順守する活動を継続することで、健全で持続的な企業価値向上に貢献します。 配属組織:32名 以下4チームで構成されております。 法務グループ 13名 トップサポート・ガバナンスグループ 5名 コンプライアンス・危機管理グループ 7名 企画グループ 6名 ■同社について 同社は、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。「現地主義」を大切にし、世界約3万5,000人の社員とともに各地域の文化に根差したビジネスを追求していきます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-15-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,100万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):560,000円~660,000円 <月給> 560,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定 ■賞与:年2回(上期6月または7月、下期11月または12月) ただし、賞与の計算期間(上期11/1~4/30、下期5/1~10/31)の出勤日数に応じ減額支給する。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法務 ※東証プライム/エキスパート志向の方歓迎/スキルアップ/福利厚生充実
      • NEW
      「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の法務担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■仕事内容: ・契約書の作成・審査・交渉(習熟後より高度な契約やプロジェクトを担当) ・個人情報保護法、独占禁止法、景品表示法などの法令対応 ・自社およびグループ会社における重要ルールの制定・改廃・発信 ・株主総会の準備・運営 など ■募集背景: 2030年に同社グループが目指す姿に到達するため、様々な事業活動を法務的に支援し、また関連する様々な法令・ルールを遵守して健全・持続的な発展につなげていくことが、当部の重要なミッションです。海外の関係会社と密に連携してグローバルな発展を支える重要性が増しており、語学力、リーダーシップと行動力を高めることを目指す人財を募集します。 ■ポジションの魅力: 国内から海外までグローバルに幅広い領域において、法務で活躍できます。 また事業領域がBtoBからBtoC、食品から電子材料まで多岐に渡っており、多様なビジネスモデルに触れることができます。 各事業部問およびトップマネジメントとの距離が近い中で業務を遂行できます。 ■組織構成  配属グループ人数:32名 以下4チームで構成されております。 法務グループ 13名 トップサポート・ガバナンスグループ 5名 コンプライアンス・危機管理グループ 7名 企画グループ 6名 ■就業環境: 残業:30時間程度/月 リモートワーク:週2~3日程度 ■同社について 同社は、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。「現地主義」を大切にし、世界約3万5,000人の社員とともに各地域の文化に根差したビジネスを追求していきます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-15-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 740万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定 ■賞与:年2回(上期6月または7月、下期11月または12月) ただし、賞与の計算期間(上期11/1~4/30、下期5/1~10/31)の出勤日数に応じ減額支給する。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    秋山精鋼株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都中央区日本橋小伝馬町15-17ASK日本橋ビル
    • 設立 1952年
    • 従業員数 197名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【埼玉/八潮市】生産技術(工程設計)◆残業月約5H/原則土日祝休み/年休120日/夜間対応無
      ◇◆黒字経営の安定した実績/SEIKOやシチズン等の大手メーカーとの取引多数/残業月5H程/夜間対応無/誤差1000分の2~1000分の3mmに拘る精密品でニッチトップ◆◇ ■業務概要: 埼玉県八潮の工場にて、生産技術職の工程設計業務をメインに担当していただきます。 鋼に求められる特性は、使用される製品の種類や形状、加工方法、他部品との組み合わせ等により多種多様ですが、そこには完成品の性能や品質を大きく左右する重要な要素が詰まっています。 ■業務詳細 工場内レイアウトを考えていきます。どの場所にどのような設備を置いて、どのような順番で、どうやって人が介入していくかなど、工程の課題分析・改善を行います。 ■配属先の特徴: 埼玉工場の正社員は4名です。 30代半ばや高専を卒用されて間もない方もいらっしゃり、幅広い年代の社員が活躍しています。 ■教育制度について: 入社後は半年~1年間メンター制度があり、不明な点など相談しながら業務を進めることができます。 ■資格取得に関して: 工場に関する資格取得は勿論の事、ポジションと本人のご希望に応じて柔軟に資格取得の支援を行っております。 ■当社について: (1)精密機械や電子機器の構成部品に使用される「特殊鋼」の2次加工品メーカーです。特殊鋼とは、時計の歯車の軸や、自動車のエンジンなどに使用され、硬度や強度、耐熱性などの特性を増す役目を持つ鋼のことを指します。 (2)複数の製品にて国内トップクラスのシェアを誇ります。時計の軸では国内トップシェア、ハードディスクのピボットにおいては世界の50%のシェア、ボールペンのステンレスチップにおいては世界で30%のシェアを誇ります。 (3)当社の働き方における最大の特徴は、社員一人一人を大切にされ、横の繋がりも尊重しつつ、モノづくりに携わる者としてスキルアップしていき技力を高めていくことにも重きを置いています。 年に2回ほどはレクリエーションの活動でボウリング大会やBBQ等もあり、本社・茨城・埼玉など複数拠点で場所は違えど、社員同士で和気あいあいとしています。社員数200名程ですが、顔馴染みがないということはありません。共に働く社員同士の仲を深めながら腰を据えて長期的に働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県八潮市木曽根1265 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は目安でございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績:4ヶ月分) ※入社初年度のみ0.5~1ヶ月分/回です。 ■期末賞与:あり(3月※業績によって変動あり※入社3年目から満額支給※1~2年目は一部支給)※昨年度実績1.5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/八潮市】生産技術(工程設計)◆第二新卒歓迎/車通勤可/出張無/残業月約5H/夜間対応無
      【未経験歓迎/黒字経営の安定した実績/予防保全がメイン◎/残業月5時間程度/夜間対応無/誤差1000分の2~1000分の3mmに拘る精密品で大手メーカー導入実績多数!】 ■業務概要: 埼玉工場にて、総合職で工程設計の業務をメインに担当していただきます。 鋼に求められる特性は、使用される製品の種類や形状、加工方法、他部品との組み合わせ等により多種多様ですが、そこには完成品の性能や品質を大きく左右する重要な要素が詰まっています。 【想定される業務】 工場内レイアウトを考えていきます。どの場所にどのような設備を置いて、どのような順番で、どうやって人が介入していくかなど、工程の課題分析・改善を行います。 ■配属先の特徴: 埼玉工場では約40名の社員が活躍しております。 ■募集背景: 1927年の創業から97年間、時計の針やボールペンの芯などの精密な部品に使われる特殊な鋼を扱う加工品メーカーとして、多くの製品でトップシェアを誇る当社。高い技術力が故の信頼と実績から、大手メーカーとの安定的な取引もあり、成長を続けてきました。SDGsの観点から、「大量に作り、大量消費する時代」から「1つ1つの確かな製品を長く使う時代」へシフトしつつあります。同社は培ってきた実績が故に安定的な引き合いも多いため、増員として募集いたします。 ■教育制度について: 入社後は半年~1年間メンター制度があり、不明な点など相談しながら業務を進めることができます。 ■資格取得に関して: 工場に関する資格取得は勿論の事、ポジションと本人のご希望に応じて柔軟に資格取得の支援を行っております。 ■当社について: (1)精密機械や電子機器の構成部品に使用される「特殊鋼」の2次加工品メーカーです。特殊鋼とは、時計の歯車の軸や、自動車のエンジンなどに使用され、硬度や強度、耐熱性などの特性を増す役目を持つ鋼のことを指します。 (2)複数の製品にて国内トップクラスのシェアを誇ります。時計の軸では国内トップシェア、ハードディスクのピボットにおいては世界の50%のシェア、ボールペンのステンレスチップにおいては世界で30%のシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県八潮市木曽根1265 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は目安でございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績:4ヶ月分) ※入社初年度のみ0.5~1ヶ月分/回です。 ■期末賞与:あり(3月※業績によって変動あり※入社3年目から満額支給※1~2年目は一部支給)※昨年度実績1.5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    石福金属興業株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都千代田区内神田3-20-7
    • 設立 1930年
    • 従業員数 351名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【埼玉草加・未経験歓迎】貴金属リサイクルの製造スタッフ※日勤/転勤無/年休128日
      • NEW
      【2017年新設の草加工場/国内有数の貴金属総合メーカー/平均勤続13.6年/取引業界多数で安定性◎/独身寮有/UIターン歓迎】 ■業務内容 持続可能な社会の実現に向けた貴金属リサイクル事業(回収精製)において、下記製造業務をご担当いただきます。 ・スクラップや廃液などの熱処理や溶解 ・溶解した貴金属の分離抽出と不純物のろ過 ・生産性や品質向上のための改善活動 ・各種機械装置の保全管理 <貴金属リサイクルについて> リサイクル事業は、限りある資源を永続的・安定的に供給するために、非常に重要な役割を担っています。貴金属と貴金属以外の混合物や合金、スクラップなどを回収し、溶解した後に貴金属元素を精製(化学的に分離)することで高純度の貴金属を得て、新たな原材料として活用しています。 ■組織構成 配属部署は幅広い世代メンバーで構成されています。コニュニケーション活発な組織でいつでも疑問点を解消出来る環境ですので未経験でも安心して入社いただけます。 ■フォロー体制 段階的に業務をキャッチアップいただく為にOJTを実施しており、習熟度に応じてフォローしています。 ■就業環境 年休128日で、夜勤や転勤もなくプライベートを充実させながら腰を据えて就業いただける環境です。 また、草加工場は2017年に建て替えた新しい建物で、食堂や休憩スペースも併設しており社員が働きやすい職場環境を整備しています。 草加工場ギャラリー:https://recruit.ishifuku-kinzoku.co.jp/environment/gallery/ ■キャリア 製造職として、製造業務を中心に取り組んでいただきます。将来的には製造分野のエキスパートや現場リーダーとして活躍する道があります。 ■会社の特徴・魅力 ・1930年創業の貴金属総合メーカーです。自動車業界だけでなく、電気電子業界、医療業界、エネルギー業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。 ・自己資本比率は50%超、黒字経営を続けており、安定性も抜群。 ・平均勤務年数は13年以上と、男女共に社員の定着率が高く、長く就業している社員が多いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 草加工場 住所:埼玉県草加市青柳2-12-30 勤務地最寄駅:東武スカイツリー・伊勢崎線/獨協大学前駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~316,000円 <月給> 215,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収  ・400万円(入社5年目/23歳)  ・470万円(入社10年目/28歳)  ・570万円(入社20年目/38歳) ※経験・年齢・評価を考慮し決定します。  残業代は別途支給となります。 ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉草加・転勤無】社内SE(アプリ開発)※開発経験歓迎/年休128日/幅広い業務でスキルアップ可能
      • NEW
      【Microsoft Access・Java、VBA、COBOL/OSやベンダー業界出身者歓迎/システムの再構築~改良・ヘルプデスクまで幅広くお任せ/材料・製品の開発から製造、販売、リサイクルまで一貫して行う国内有数の貴金属総合メーカー/運用保守からのステップアップ】 ■業務内容 草加工場全体の社内SE業務全般に携わっていただきます。 ・社内システム改修開発、保守運用、サポート ・開発スケジュールの管理 ・ユーザー向けのマニュアル資料作成 ・ヘルプデスク業務(PCや社内システムの使用に関する問合せ対応、故障対応など) ※使用ツール…OS:Windows|言語:COBOL、Java、VBA、VB、など ※業務全体の割合は、開発・企画7割、ヘルプデスク3割です。 ※現在はCOBOLが中心ですが基幹システムの再構築を進めており、順次Javaへ変更する計画です。 ■就業イメージ ・工場SEではありますが、本社SE同等に全社共通システムの開発にも取り組みます。工場独自のシステムもあり、企画段階から就業いただけます。 ・ご本人のスキルや経験に合わせて業務をお任せします。独り立ち後にはシステムの再構築の主導や現場ニーズに応じた現システムの改善改良を担当いただきます。 ■組織構成 工場SE部門にはマネジメント1名・メンバー3名(30代前半~40代前半)が在席しています。質問しやすい環境で早期に活躍が可能な環境です。入社後は資材部門にて1か月程の現場研修を実施し実際に使用者側に立つことで社内システムやモノづくりのフローを理解していただきます。 ■就業環境 年間休日128日で生産拠点を1か所に集約しており、仕事、プライベートともに両立させやすく、腰を据えて業務に取り組むことがでます。また、草加工場は2017年に新しく建て替えられた建物で、食堂などもあり、社員が働きやすい職場環境を整備しています。 ◆会社の特徴・魅力 ・1930年創業の貴金属総合メーカーです。自動車業界だけでなく、電気電子業界、医療業界、エネルギー業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。 ・自己資本比率は50%超・黒字経営を続けており、安定性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 草加工場 住所:埼玉県草加市青柳2-12-30 勤務地最寄駅:東武スカイツリー・伊勢崎線/獨協大学前駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキルや経験、成果に応じて異なります。 ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(7月・12月) ◆モデル年収  ・540万円(入社5年目/27歳)  ・620万円(入社10年目/32歳)  ・860万円(入社20年目/42歳・管理職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    奥多摩工業株式会社

    総合化学メーカー
    東京都立川市曙町1-18-2一清ビル6F
    • 設立 1937年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【未経験歓迎・西多摩】製品開発(石灰関連製品) ◆車・バイク、自転車通勤◎/自社製品業界シェア6割
      ~理系の学部学科卒歓迎/自社製品「タマカルク」「タマパール」を製造/勤務時間7.75時間/教育体制◎未経験でも安心~ ■業務内容 顧客の要望からの既存製品の改良業務がメインミッションです。 〈業務詳細〉 ○既存製品の改良 他部署からの依頼で、品質確認や客先提案用の実験を行います。 営業に同行し、技術的な説明や客先での試験対応などを行います。 〇新製品の開発 既存製品の改良や新規用途に向けた新たな製品の開発のために、半年~1年の期間で各自が研究テーマを持ち、実験、分析などを日々行います。 ■研究テーマについて ・毎年年度初めに研究テーマを各従業員に割り当て、1人1つ、1年で終わるよう目標設定をします。 ・週1回研究所全員で会議があります。また、月1回部長・課長・従業員の3名での面談にて研究テーマの進捗・困っていることなどを相談します。 ・半年に1回、研究発表があり10月頃は進捗の発表・3月には年度のまとめを 発表します。 ■入社後の流れ ・初めは、先輩達が行っている実験や分析の手伝いからお任せし、1.5~2ヶ月程度の研修期間を想定しています。 ・基本的にはOJT方式で、実験操作や分析機器の使用方法を教えます。 ・その後も先輩や上司があなたのスキルレベルに応じた業務をお任せし、1年程度で独り立ちとして自分で実験の計画、進行ができます。 ■組織構成 研究所:10名(男性9名、女性1名) 20代4名、40~60代の社員が在籍中 ■働き方 ・勤務時間7時間45分、残業月0~20時間程度です。研究の状況によって差がありますが、年間通して10時間程度の方もおります。 ・完全週休二日制、年休120日で長期終業が叶います。 ・転居を伴わない転勤が発生する場合があります。(青梅、多摩、瑞穂町、立川) ■自社製品について 【製紙、工業用製品向け「タマパール」】 製紙の光沢を出す、白くするなどにおいて優れた性能を発揮することから、製紙紙内填材材塗塗材として高い評価を得ており大手製紙会社様には全て導入していただいております。 【排ガス処理用の「タマカルク」】 排ガス処理において溶出水の酸素要求量が低く抑えられ、ジオキサンの心配がいらない環境に配慮した消石灰で全国のごみ焼却施設かららい評価を受けております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 技術研究所 住所:東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田107 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格を考慮し決定します。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西多摩/未経験歓迎】総務メインのバックオフィス担当◆自社商品シェア6割/年休120日/住宅手当◎
      ~自社製品「タマカルク」「タマパール」を製造/勤務時間7.75H/教育体制◎/社宅制度で20代自己負担3千円~ ■業務内容 瑞穂工場の総務部門にて、社員が工場で快適に過ごせるフォローアップをお任せします。事務作業だけでなく、現場との連携や外出業務も含まれるため、幅広い業務に携わることができます。 〈業務詳細〉 1. 人事・労務関連業務 ・派遣社員の人材調整(工場長との連携) ・健康診断の名簿作成・管理 ・福利厚生対応(従業員の異動届作成など) 2. 経理・伝票処理業務 ・工場で発注された備品・設備修理等の伝票起票 ・土地関連の支払い処理、入金伝票の作成 3. 工場運営サポート業務 ・工場備品の発注(作業着、設備修理など) ・工場見学の案内(月1~2回程度) 4. 外部対応・調整業務 ・ダンプトラックの高速道路走行に関する調整(同業組合・警察との連携) 工場周辺の安全管理に関する外部との協力 ■組織構成 ・40~50代の課長・メンバーの3名が在籍しております。 ・別工場や拠点の総務と月に一度会議や、日常的に電話等で質問・確認するなど密に連携しております。工場の生産社員や他工場の総務には20~30代の社員も在籍しております。 ■教育体制 ・入社後は既存社員の補助として資料配布や簡単な入力業務からスタートします。その後OJT形式で上司が2~3ヶ月間業務を一緒に行いながら指導し、慣れてきたら徐々に業務を任せていきます。 ■働き方と福利厚生 ・残業時間は15時間程度です。 ・勤務時間7時間45分、完全週休二日制、年休120日で長期終業が叶います。 ・住宅手当として社宅制度があり、20代の方は自己負担3,000円、30代以上も25,000円が会社負担となります。既存社員の方は西多摩地区・立川・23区から来ている方もいます。 ■キャリアパス ・総務としてスペシャリストを目指す道、他部署や拠点を経験して管理職を目指す道もございます。 ・また工場総務から本社総務へのキャリアパスの可能性もございます。 ■同社の強み 自社製品である「タマパール」は紙を作る際に使われている。Ecoにつながる製品です。現在、6割のシェアを獲得しており、大手コンビニエンスストアのレシートにも採用されています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 瑞穂工場 住所:東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田176 勤務地最寄駅:JR八高線/箱根ケ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~445万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:昨年度・今年度 基本給×5.1ヵ月(夏冬折半) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    王子コーンスターチ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区銀座4-7-5王子ホールディングス本館
    • 設立 1963年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【名古屋】製造オペレーター◆王子G※マイカー通勤可/月残業16h/年休124日/住宅手当・社宅有
      ◆◇住宅手当・社宅あり(家賃 35歳未満独身者:4000円、社宅:8000円)プライム上場・王子HDのグループ企業/未経験の方も活躍中/明確なキャリアパス/バックアップ体制充実◆◇ 製紙用、段ボール用のコーンスターチの製造を主に行う当社名古屋工場にて、製造機械の製造オペレーターをお任せします。 ■業務内容: ・製造設備の運転監視(モニター監視および操作) ・サンプリング、分析 ・工場パトロール、不具合修正 ・部品交換  ■補足: ・座り仕事:立ち仕事=3:7程度の割合 ・雰囲気:チームでのコミュニケーションも多く、和やかな雰囲気 ※トラブルが起きた際は、操業長に報告し、操業長から判断・指示を受けて対応します。機械修理は別の設備保全チームが対応しますが、消耗品の定期的交換などはご対応いただきます。 ■組織構成: ・人数:15名 ・40代の社員が多い組織となっており、経験が浅い方のフォロー体制も整っています ■入社後の流れ: 座学研修後、OJT研修として現場にて先輩に同行しながら業務内容を覚えます。1~2年を教育・研修期間として設けているため、先輩のもとでじっくり知識や技術を習得することが可能です。独り立ち後もチームで動くため、分からないことがあれば、いつでも質問できる環境です。 ■キャリアパス: ゆくゆくは副主査・主査・操業長代理・操業長・課長代理・課長などへキャリアアップできます。能力や仕事に取り組む姿勢から公平に評価します。年1回提出する「自己申告書」では、勤務地やポジションなど、自身の希望を伝えることができます。一人ひとりの将来に寄り添うキャリアシステムです。 <それぞれの役割について> ◆副主査・主査…管理職、操業長・操業長代理をサポートし、後輩を指導 ◆操業長・操業長代理…直(班)が担当している時間帯の操業をコントロール。夜勤で管理職との連絡が繋がらない場合などでは、代わりとなって工場の停止など重要な場面をする場合もあり。 ■業務の魅力: 当工場では、チームワークを大切にしています。機械と向き合って黙々と作業するのではなく、他メンバーとの連携も図りながら業務を進めて行きます。また、業務に必要な資格取得は会社で支援するので、入社後にスキルアップが図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県知多市北浜町24-3 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/古見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 415万円~545万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,500円~245,000円 その他固定手当/月:5,000円~6,000円 <月給> 184,500円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉市原】設備保全◆日勤/プライム上場王子G※完全週休二日/残業20h/住宅手当・社宅有/車通勤可
      ◆◇プライム上場・王子HDのグループ企業/残業月20H程度/完全週休二日制/就業環境良好〇/製紙用、段ボール用、ビール醸造用コーンスターチの製造を主に行う当社千葉工場の設備保全/日勤のみ/マイカー通勤可◆◇ ■業務内容: 甘味料の異性化糖や食品用でん粉の製造を行う当社千葉工場の設備保全担当として、下記日勤業務をお任せいたします。 生産設備の点検パトロール、メンテナンス、修理等の現場作業をお任せします。年に数回程度、工場全体を止めて大がかりなメンテナンスを行うことがございます。その際の業者とのやりとりや立ち合いも行っていただきます。 ・工場点検パトロール ・各種修理 ・工事業者管理 ・設備改善、各種ソフトのメンテナンス等 ■働き方: 平均残業時間20h程度です。年2回程度、大規模なメンテナンスの際に一時的に業務時間が増える場合がありますが、スケジュールの見通しが立てやすいため、ワークライフバランスを保ちながら働くことが出来ます。 ■組織について: 千葉工場には、諸部門併せて約50名程度が在籍しています。設備保全を行う工務課は管理職含め6名で構成されています。年代は20代~50代までと幅広い構成です。入社後は先輩の方についてOJTにて業務を覚えていただきます。 ■キャリアパス ゆくゆくは課長代理・課長・技師・上級技師などへのキャリアアップが可能です。能力や仕事に取り組む姿勢から公平に評価します。 年1回提出する「自己申告書」では、勤務地やポジションなど、自身の希望を伝えることができます。一人ひとりの将来に寄り添うキャリアシステムです。 ■当社について: 1963年に王子製紙株式会社(当時)と三井物産株式会社の出資により設立され、安定基盤がございます。それぞれの分野で日本を代表する両社の原料輸入網、製造技術、販売網などを活用して、甘味料である異性化糖や食品用、製紙用、段ボール用でん粉の製造を主体として、王子グループの強固な基盤を活かし、常に最新の技術を取り入れた製品を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~284,000円 その他固定手当/月:2,500円~53,000円 <月給> 222,500円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    花王株式会社

    トイレタリーメーカー
    東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
    • 設立 1940年
    • 従業員数 7,861名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全1件
    • 【茨城/神栖】設備管理・設計◇トイレタリー業界トップクラス/年休124日/基本夜勤なし/退職金制度◎
      【第二新卒歓迎/休日出勤・夜勤基本なし/ビオレ・アタック・ロリエ等の製品を展開し、普段の生活を支える日用品・化粧品メーカー/フレックス/売上1兆5000億円超の安定基盤/マイカー通勤可】 ■採用背景: 当社の鹿島工場は、国内生産拠点10工場の中でも、ケミカル供給拠点に位置付けられています。主に約6割を外販用の工業用製品(トナーバインダー、アスファルト改質材)が占め、1割が外販用の食油製品(豆腐凝固剤、ショートニング)、3割が社内向けの家庭品用基材(洗濯洗剤や食器用洗剤の原料)を生産しております。生産量拡大に向けてプラント新設ならびに設備改善を強化すべく、採用募集いたします。 ■業務内容: 業務範囲としては設備ごとに一元管理していただきます。お任せする設備は適性や稼働状況にて選定いたします。 ・設備の仕様検討、見積仕様書作成、予算立案および申請 ・設備の詳細検討、全体工程管理、建設工事計画および立上試運転 ・設備の立上後の不具合や課題改善 ※新設の場合は、組織全体で稼働いたします。 ■入社後に想定されるキャリアパス: ・製造工程に係るプロセスエンジニアとしてマネジメントを目指していただきます。適性や希望次第で海外に向けたプロジェクト支援にも携わっていただくことも可能性です。 ■仕事の魅力: ・花王製品を根幹にあたる基剤を扱っており、完成品までの製造を支える重要な工場で、一連の業務を遂行するため、設備設計によるスキルアップと全体感を把握することが可能です。 ■就業環境: ・組織構成:合計40名(配属部署:合計2名)※派遣社員含む ・残業時間:平均30時間 ・休日出勤/夜勤対応:基本なし(最大で年間1~2回) ■企業概要: 【花王グループについて】1887年(明治20年)創業。「ハイジーンリビングケア」「ヘルスビューティケア」「ビジネスコネクティッド」「化粧品」の4つの事業分野で、生活者向けのコンシューマープロダクツ事業を展開。「ケミカル」事業では、産業界のニーズにきめ細かく対応した製品を幅広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市東深芝20 勤務地最寄駅:JR鹿島線/潮来駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~380,000円 <月給> 210,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収水準に別途、残業時間分の残業手当がつきます。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(3月、6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    関東電化工業株式会社

    石油化学メーカー
    東京都千代田区丸の内2-3-2
    • 設立 1938年
    • 従業員数 808名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全9件
    • ポジションサーチ◇半導体材料向け化学エンジニア※経験に応じて打診◇東証プライム上場/離職率1%未満
      ~世界シェア約30%の製品も保有・東証プライム上場化学メーカー/ご経験を活かして半導体領域にてスキルアップしたい方へ/何かしら化学エンジニアとしてのご経験をお持ちの方歓迎!/完全週休二日制(土日祝)・年間休日122日~ ※ポジションサーチ(応募後に該当する案件があるかサーチする手法)での募集となります※ ■担当業務: 本求人は化学エンジニアのポジションサーチ求人となります。 同社は『フッ素』をキーマテリアルにリチウムイオン電池材料や半導体・液晶向け材料をはじめとするニッチな分野で高シェアの製品を多数提供しています。 <求人ポジション> 経験やスキルに応じて、半導体製造プロセス向けフッ素ガス材料においてお任せする業務を検討します。 業務例は下記になります。 ・フッ素ガス材料の製品開発 ・フッ素ガス材料のプロセス開発 ・材料の分析・評価 など ※配属は群馬となります。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝) ・年間休日122日 ■同社製品の強み: ・国内初の技術、確固たる経験と実績、世界トップクラスの製造能力 国内初のフッ酸電解技術を確立して以来、40年にも及ぶ経験と実績により世界トップクラスのフッ素ガス製造能力を保持しています。 ・製造している製品 半導体製造工程内のエッチングに用いられる『ヘキサフルオロ‐1,3‐ブタジエン(C4F6)』などを製造しています。 ※現在5G関連等で半導体業界の景況感が良いため、非常に市場ニーズが高まっている状況となっています。 ■同社の特徴・強み: フッ素系特殊ガスをはじめとして、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供している東証プライム上場の化学メーカーです。 ◇同社の三事業 ・フッ素系精密化学品 ・鉄系精密化学品 ・基礎化学品の三事業を展開 ◇世界シェア、トップクラスの実績 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% リチウムイオン二次電池の電解質『六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)』の世界シェアは約10%とトップクラスの実績を誇ります。 ◇強み、他社との差別化ポイント 原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 半導体材料開発部渋川駐在 住所:群馬県渋川市渋川1497 勤務地最寄駅:上越線/ 渋川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,500円~415,900円 <月給> 306,500円~415,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年二回 ■昇給:年一回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/渋川】開発品の分析手法検討・技術開発◇ポテンシャル採用/更にスキルの幅を広げたい方へ
      ~世界シェア約30%の製品も保有するニッチトップメーカー/年休122日/プライム上場化学メーカー~ ■業務内容 渋川工場、水島工場の各工場からの依頼に応じて分析手法の検討、実験計画の立案などをお任せします。 ・対象となる製品: 新規開発中の試作品や製造工程内でのサンプルが主になります(ガス製品の割合が多いですが、鉄系製品や有機製品も対象があります)。 ・部門の役割: 社内製品の品質や生産性を向上させていくことがミッションになります。 技術開発のための分析が多く、製造工程・製品開発に役立てられる分析~特定に加えて、分析結果を通じて改善提案までチャレンジする事も可能です。 ・業務の流れ: 依頼→分析手法の検討→様々な機器を用いた多角的な分析→レポート ※レポート結果をもとに該当部署と見解を話し合う事もあります。 ・組織構成:5名 依頼毎に各メンバーの得意な領域に合わせて協力しながら業務を進めています。 ・技術向上のための取り組み: 報告内容に応じた意見交換の実施、定期的な検討会、会社での技術会期で発表するなど、社内での交流も豊富です。 ■分析機器・環境 GC(ガスクロマトグラフ)、FT-IR(赤外分光分析)、水分分析装置・露点計(ガス測定専用)、ICP、イオンクロマトグラフ、TG-MS、XRD、XRF、NMR など(一部クリーンルーム内での作業あり) ■同社について 半導体製造のプロセス(エッチング工程、クリーニング工程)で用いられる「フッ素系特殊ガス」をはじめとし、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供。日常生活になくてはならない、社会の根底を支える特色ある化学品を作り出す化学メーカー。 自分たちの生み出したものが幅広い製品に広がることを感じながら「持続可能な社会づくり」を目指します。 ◆同社の強み ・国内初の技術、確固たる経験と実績、世界トップクラスの製造能力 ※原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。 ◆世界シェア、トップクラスの実績 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% 『半導体・液晶向け特殊ガス『硫化カルボニル(COS)』が約60%とトップクラスの実績 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 渋川工場 住所:群馬県渋川市渋川1497 勤務地最寄駅:上越線/渋川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,700円~341,300円 <月給> 232,700円~341,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年二回 ■昇給:年一回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社川辺製作所

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都大田区矢口1-20-19
    • 設立 1954年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【下伊那/未経験歓迎★土日休】精密プラスチック射出成形機のオペレーター◆大手メーカーと取引◎
      ~未経験OK!土日休み、転勤なし/正社員/24年に完成したばかりの新社屋/創業1952年で高精度歯車など精密プラスチック部品に強み!/年休120日/海外にも拠点を展開!順調に事業を拡大中~  ■業務内容 射出成形機のオペレーター ◇製品の箱詰め ◇簡単な金型メンテナンス ◇簡単な製品測定 ■ミッション: 製品は手のひらサイズ~両手ほどの大きさの製品がございます。 ※プラスチック製品の為、軽いです ※重たい作業は25キロ程ありますが台車を活用して対応 マニュアル設定されている機械の為、ボタンを押して頂ければ機械操作ができます。自動で成形機動かすことが可能 ■組織構成: 製造部製造課:7名在籍中(男性6名/女性1名) ※20,30代が中心に活躍しております。 ※課長職は40代男性が担当。 ■就業環境: ◇土日休みで、年間休日120日、月平均残業時間15時間、休憩90分 ◇2024年2月に完成したばかりの新社屋での業務 ◇冷暖房設備は完備しております ◇資格取得にかかる費用は会社が全額サポート◎ ◇転勤なし! ■未経験者の方でも安心の環境!資格取得で給与UP! ◇国家資格・公的資格・民間資格 1級1,500円/月 2級1,000円/月 3級500円/月です。 1資格ごと上級が対象になります(1級と2級を取得の場合、手当の対象は1級に対してです) ◇技能講習・特別教育・外部講習 1課程につき500円/月 ■当社について: ◇Tier1及Tier2などと呼ばれる大手部品メーカーとの直接取引も多く、顧客要望を基に対応します。 新規製品の企画から量産化まで携わる事もあります。 ◇世界的に有名な大手メーカ各社と取引あり。高精度の歯車が好評を得て、順調に事業・取扱い製品を拡大、工場新設も行っています。 例:OA機器・自動車・医療関連製品などに当社の部品が使われています。 ■人事制度について: 現在、人事評価制度の導入に伴い、職務および職責の見直しを行っております。そのため、入社後に職務や職責が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。なお、来年度より新たな人事評価制度を導入予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野事業所 住所:長野県下伊那郡松川町元大島2930-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 230万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~270,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 184,000円~279,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:住宅手当 ■賞与:年1回※計 1.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給:年1回※1月あたり0~14800円(前年度実績) ■該当者には資格手当など支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    かどや製油株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都品川区北品川5-1-18住友不動産大崎ツインビル東館4F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 418名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全1件
    • 【名古屋】ごま製品の営業◆ごま油トップシェア◆土日祝休/残業10h
      【ごま油 トップシェア/パーパス(存在意義):ごまの価値を極限まで高めることで、世界に貢献する/創業160年以上/福利厚生充実/土日祝休み・残業10時間◎】 ◆職務概要: 「かどやのごま油」で有名な食品メーカーの当社にてごま関連製品の営業を担当いただきます。 名古屋支店では東海・北陸エリアの量販店などへ営業活動を行っていただきます。 ※日帰りまたは宿泊を伴う出張がある場合がございます。 ◆業務詳細: 既存顧客がメインですが、新規顧客へ訪問することもございます。また、新たな試みや課題解決の為、部門横断型のプロジェクトチームへの参画やマーケティング分門と連携して企画を作り上げていく機会もございます。 【家庭用】 スーパーマーケット本部や卸店などへ販促や品揃えの提案を行います。また今後、高級スーパーや百貨店での展開にも注力していく予定です。 【業務用】 食品メーカーや飲食店、それらに商品を卸す問屋等、様々なお取引様に向けた営業活動を行っていただきます。 ◆業務魅力: 自社だけでなく関わるすべての方々が笑顔になることを目指し、幅広い提案が可能です。家庭用営業であればお客様(小売店等)の売り上げをあげるために自社の製品を提案し売上増に貢献できたり、業務用営業であれば食品メーカー等に商品仕様プレゼンを実施し、売上・利益の拡大に貢献できるなど関わる人すべてを笑顔にする提案が可能な点が魅力の1つです! ◆教育制度: ・配属後は中途社員向けの必要な知識を学ぶとともに、OJTを通じて業務に必要な知識や経験を積んでいただきます。 ・階層別研修 ・資格取得支援制度(教材補助・受験費用補助) ◆働き方について: ・土日祝休み ・残業10時間 ・時差出勤OK ・直行直帰可 ・福利厚生が充実しています。住宅手当や家族手当等がございます。また、有給休暇の取得率も非常に高くなっており、長期就業が可能です。 ◆同社の特徴: ・同社では、純正ごま油・太白ごま油などのごま油、ねりごま・いりごまなどの食品ごまと、用途に応じた製品を展開しています。一般消費者、加工メーカーそれぞれの多様なニーズに応じ、積極的に高付加価値製品の開発・製造を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄1-16-15 伏見DOビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~337,000円 <月給> 249,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代、期末賞与は含まれておりません。 ■賞与:年2回■昇給:年1回 ■モデル年収: ・30歳 スタッフ職560万 ・35歳 課長代理600万(役職手当含む) ・42歳 課長830万(役職手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キッコーマンソイフーズ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都港区西新橋2-1-1興和西新橋ビル12F
    • 設立 1939年
    • 従業員数 627名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【岐阜/瑞穂】キッコーマン豆乳の商品開発◇新商品開発にも携われる/年休122日/プライム上場G◇
      【ラインナップ豊富なキッコーマン豆乳飲料の開発/SNSを中心にアレンジレシピ多数の大ヒット商品/年休122日・土日祝休み/国内シェアNo.1/家族手当有】 ■業務内容: 豆乳飲料事業にて国内トップシェアを誇る当社にて商品開発業務をご担当いただきます。更なる事業拡大に向け、下記業務をお任せします。 〈具体的な業務〉 ・豆乳の製造工程の改善 ・豆乳類の分析(理化学・成分) ・豆乳類の新商品開発 ※配属されるチームにより異なります。本人希望と成長に応じてチーム異動をしてスキルや知識の幅をさらに広げるチャンスもあります。 ■組織構成: 【商品開発部】 組織構成:部長1名、チームリーダー5名、メンバー15名 サポート体制も充実しており、長期的に就業しやすい環境が整っております。新しいことに挑戦し、やり遂げる意欲がある方は大歓迎です。 ■当社について: 豆乳類を中心とした植物性飲料の製造および販売を行っています。大豆を中心とした自然の恵み、その可能性を追求し、愛される製品づくりとサービスを通じて豊かな食生活に貢献します。おいしさにこだわった独自の豆乳抽出技術を基盤に、クセがなく飲みやすい無調整豆乳や、バリエーション豊かで本物感のあるフレーバーの豆乳飲料(バナナ、紅茶、いちごなど)も多数展開中です。世界各国への輸出も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県瑞穂市宝江576-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,100円~274,600円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 248,600円~278,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・希望を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高崎/第二新卒歓迎】豆乳飲料のルート営業◇土日祝休/国内トップシェア/キッコーマンG◇
      【ラインナップ豊富なキッコーマン豆乳飲料の営業/SNSを中心にアレンジレシピ多数の大ヒット商品/年休125日・土日祝休み/国内シェアNo.1/家族手当有/残業15時間でWLB◎】 ■業務内容: 豆乳飲料製品の提案営業をお任せします。本部商談、商品導入、売り場提案、販促企画提案、担当企業店舗フォロー等を一貫してお任せいたします。同社が製造する商品の提案はもちろん、売り場の提案などもしていただくので、より担当顧客のことを考えた深耕営業が特徴となります。 〈主な取引先〉 ・主にスーパマーケット、食品卸等が営業先となります。 ※既存取引先への営業が中心で、状況に応じて直帰や直行がございます。 〈担当エリア〉 主に群馬県、栃木県、長野県、新潟県のお客様を担当し、社用車による営業活動がメインとなります。 ■組織構成: 配属営業所は6名で構成されています。40代の支店長をはじめとして、男性4名、女性1名で30代~60代まで幅広い年代の方が活躍しております。 ■入社後の流れ: ・入社後はOJTにて製品知識を習得し、先輩の営業に同行しながら営業のノウハウを学び、徐々に担当を増やしていきます。 ・チーム制で業務に従事して頂くため、分からないこと等をすぐに先輩社員に尋ねることができる、サポート体制の充実した環境です。 ■当社について: 当社の豆乳は国内シェアNo.1を誇り、定番の調製豆乳や無調整豆乳以外にもバラエティ豊かなフレーバー商品など、常時30種類以上展開しております。また独自の抽出技術によって大豆特有の青臭さを軽減した “飲みやすく・おいしい” 豆乳を作り続けることで、豆乳市場を創造・拡大してきました。わたしたちは、大豆を中心とした自然の恵みが持つ「健康」と「おいしさ」の可能性を追求し、豆乳のみならず、植物性食品市場を拡大・リードする存在を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東支店 住所:群馬県高崎市東町9  ツインシティ高崎7F 勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン高崎東海道線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~254,200円 固定残業手当/月:18,700円~26,700円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,700円~280,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・希望を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カンロ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティビル 37階
    • 設立 1950年
    • 従業員数 678名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 品質保証/創業110年超の老舗企業/年休126日/賞与年3回
      ====== 主な業務内容 ====== ■食品表示の作成 └商品に掲載される文言や原材料、注意表記などの内容・仕様を細部まで確認。 ■工場監査 └自社工場、協力工場、原材料サプライヤーに対して、衛生管理などの監査を実施。 ■品質に関する各種審査 └広告やプロモーションの内容、取引先と締結する仕様書などを自部門視点から審査。 <チーム・カンロで品質を守る!> 商品企画、開発、生産、営業、自社工場や協力工場、サプライヤーまで、社内外とも広くコミュニケーションを取り、チェックの過程で洗い出した課題をさらなる品質向上につなげています。いわば、カンロが一つのチームとなって、安全・安心、おいしさを追求しています。 改善を重ね、品質を高め、次なるヒット商品を生み出すこと。その充実感は大きなやりがいに繋がります! <中途のハンデがなく、キャリアパスが多彩!> 直属の上司との面談を毎年実施し、1年間の振り返りとともに、今後のスキルアップやキャリアの目標・希望などを共有しています。評価やキャリアに中途入社のハンデはなく、品質保証のスペシャリストや管理職への道はもちろん、品質保証で培った経験を活かし、品質管理、生産、購買、研究などに進む道も開かれています。 ====== 入社後の流れ ====== 先輩がマンツーマンで付くインストラクター制度にて成長を後押しします。 OJTでは先輩のもとで業務などを行いながら、食品関連の法律や検査方法などポイントについては随時レクチャー。必要に応じて座学研修も取り入れ、経験の浅い方は基礎から学べます!
      【本社】雇入れ直後 〒163-1437 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティビル 37階 ▽変更範囲 会社の定める場所
      ■月給26万5000円以上+各種手当+賞与(年3回) ※試用期間3ヶ月/待遇変更なし ※経験・能力などを考慮して決定します
    • 製造スタッフ/年休126日/賞与実績5.9ヶ月/借上社宅有
      当社の製造工場にて、代表商品である『ピュレグミ』や『金のミルク』といった飴・グミの製造作業を担当していただきます。 \作業内容はマニュアル化されてるので安心♪/ 【製造作業の流れ】 ▽STEP1 原料を機械に投入して飴やグミを成形 ▽STEP2 機械で商品を個別包装 ▽STEP3 手作業や機械で箱詰め・梱包して出荷 【入社後の流れ】 最初の3ヶ月は教育担当のインストラクターが付いて徹底サポート! 食品衛生・労働安全・作業手順・ルールなど、基本からしっかり教えます。 実際に手を動かしながら覚えられるため 工場勤務が初めての方でも安心して覚えられる環境です! 【各工場紹介】 各工場の紹介動画をYouTubeで公開しているので、下記の検索ワードでぜひチェックしてみてください。 【カンロ】松本工場紹介ムービー 【カンロ】朝日工場紹介ムービー 【カンロ】ひかり工場紹介ムービー
      ※希望勤務地(長野県・山口県)は考慮します ※マイカー通勤OK/駐車場完備 ■松本工場 長野県松本市大字笹賀6002-4 ■朝日工場 長野県東筑摩郡朝日村大字古見字柳久保2216-1 ■ひかり工場 山口県光市小周防高尾568
      ■月給22万2000円以上+各種手当+賞与年3回(過去実績5.9ヶ月) ※試用期間3ヶ月/待遇変更なし ※経験・能力などを考慮して決定します

    株式会社果香

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都大田区山王2-5-10
    • 設立 1964年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【山形/寒河江】果汁製造生産・加工スタッフ◆著名食品メーカ取引多数の果汁メーカー/転勤無
      ~UIターン歓迎・第二新卒歓迎/研修制度、育成環境充実/月残業10h以内/1964年創業の老舗企業/有名製菓に使われる果汁の製造工場/競合少なく安定した経営基盤~ ■職務概要: 大手飲料メーカーや食品会社とのお取引が多数ある当社にて、製菓や飲料の元となる果汁の製造加工業務をお任せいたします。 有名製菓の元とのなる果汁の製造、加工業務携われるやりがいのあるお仕事です。 ■具体的には: 果物の選別→果汁の製造→品質管理→他工場への輸送orメーカーへの輸送を担う工場であり、各ラインの1工程を担っていただくイメージになります。 ※製造工程の中で、重いものを持つ作業もございます。 ■工場について: 工場は40名ほどいらっしゃり、製造や事務管理、品質管理・品質保証、開発課が所属しております。製造スタッフは全体の半分ほどの約20名で男女比2:1の割合となります。 車通勤可能な環境であり、家から工場までのキロベースでガソリン代が支給されます。 ■働き方: ・残業10h以内のためプライベートと両立して働けます! ・早朝出勤有。8時間勤務を固定とし、早出した際は早く帰れるなど勤務時間ベースで調整しています! ・車通勤可能。キロベースでガソリン代が支給されます! ■当社について: 当社は天然果汁・濃縮果汁 果実加工品の製造販売を行っている会社です。2019年8月FSSC22000を取得しました。安心安全をモットーに大手食品メーカー(ビール、飲料乳業、製菓等)とお取引きをさせて頂いております。 ■会社・求人の魅力: ◎1,000種類以上の商品を取り扱っていることはもちろん、顧客のイメージを再現する高い技術力があるため、あらゆるニーズに対応可能です。自社工場はFSSC22000や有機JASの認定を受けており品質が高いことも特徴です。また、輸入7割、国産3割と国内外から原料を仕入れているため、季節による価格変更も小さく抑えています。 ◎1964年10月に設立、各種天然果汁・濃縮果汁や、果物加工品の製造及び販売を行っています。顧客に安心かつ安全な天然果汁・果物加工品を提供するため、技術を重視し、山形工場では最新鋭の機械装置を備え、徹底した品質管理を行っています。競合他社は少なく、売上は右肩上がりで、直近3年は決算賞与も支給されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県寒河江市中央工業団地15-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 231万円~287万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~185,000円 <月給> 165,000円~185,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給・賞与は会社業績及び本人の能力によります。 ※給与詳細は、前職給与・経験を考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共同薬品株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都秦野市菩提257-2
    • 設立 1939年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【秦野/転勤なし/マイカー通勤可】プラスチック添加剤の製品開発/堺化学グループ/海外の事業展開中
      • 締切間近
      マイカー通勤可/堺化学グループ(東証プライム市場上場の堺化学工業株式会社のG会社)/業績好調/海外事業展開中/ニッチな領域/2024年に創業85周年/家族手当・住宅手当・資格手当有り ■同社について ◎同社はプラスチック添加剤の製造メーカーです。1953年にはポリ塩化ビニルの成形加工に必要な安定剤の基礎中間体である「DBTO」の工業化に国内で初めて成功し、これを契機にプラスチックの成形加工や機能性付与に欠かせない添加剤を提供するメーカーとして地歩を固めてまいりました。 ◎ニッチな領域で参入障壁も高く、安定しています。 ◎長年培った技術力が認知・評価されており、国内では大手自動車メーカーの内装等にも採択されております。 ◎昨年は、売上約22億円を計上しております。現在は、ベトナムへの事業展開中であり、海外への販路拡大にも挑戦しております。 ■プラスチック添加剤とは? 自動車産業や建築資材をはじめ、多くの製品や業界で欠かせない存在です。これらの添加剤は、プラスチック製品の品質や作業性の向上と資源の有効活用に貢献し、「縁の下の力持ち」として人々の生活や産業を支える重要な役割を果たしています。 ■業務内容: プラスチック添加剤の受託開発、新規製品開発に係る業務をお任せします。 ・製品開発(プラスチック添加剤の配合設計)  現在展開している自社製品の改良がメイン。  営業と同行し顧客との打ち合わせ。 ・受託加工   お問い合わせいただいたお客様と協働し、受託加工を行います。  基本は一人で対応しますが、複数社同時並行する可能性もございます。  工業薬品の混合、造粒 ・溶媒置換等の新規受託製造における製造条件の検討 ・ポリオレフィン等の安定剤マスターバッチの新規開発及び製造条件の検討など ■組織構成: 技術部‥10名(うち開発担当は3名) ■働き方: ・有給取得率95.4%(2024年度実績) ・月残業時間10時間程度 ・年間休日120日 ※社員の意見を積極的に取り入れたため、残業が少なく休みがとりやすいです。社員に一人一人に寄り添う企業です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県秦野市菩提257番地2 勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~536万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):59,000円~123,000円 その他固定手当/月:160,200円~220,933円 <月給> 219,200円~343,933円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・能力を考慮の上、当社規程により決定致します。 その他固定手当: 加給・職分給:95,600円~129,733円 厚生給:34,600円~61,200円 住宅手当:30,000円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クレハ

    石油化学メーカー
    東京都中央区日本橋浜町3-3-2トルナーレ日本橋浜町オフィス棟
    • 設立 1944年
    • 従業員数 1,671名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【日本橋】経理(連結決算)※プライム上場『NEWクレラップ』でお馴染みの化学メーカー
      【プライム上場/月8回在宅勤務制度/残業平均30H/年間休日124日/平均勤続年数も長く長期就業◎/上場企業メーカー経理として連結決算・税務・海外業務等スキルアップ】 NEWクレラップでお馴染みの樹脂製品をはじめ、化学製品、機能製品の製造・販売を行う当社において、経理担当者として主に決算業務をご担当頂きます。入社後は経験やスキルに応じて業務を担当してもらいながら経験を積んで頂きます。 (1) 決算(当社は2017年3月期第1四半期よりIFRSを適用しています)  ・連結及び単体決算(連結決算がメインとなります)  ・計算書類、決算短信、有価証券報告書等の作成、開示  ・会計監査人等への対応  ・国内外のグループ会社の決算・税務への対応 (2) FP&A  ・財務分析、経営(事業)戦略の立案・意思決定支援、リスク管理 (3) 税務(国際税務にも関わっていただくチャンスがあります) ・国際税務(移転価格税制、BEPS2.0対応等) ※当初はお持ちの経験・知識を活かせる業務を担当してもらい、徐々に活躍の場を広げていただきます。海外グループ会社に駐在するチャンスもあります。 ■組織構成 本社経理財務部経理グループ(10名) 部長(50代)-グループリーダー(40代)-メンバー8名(20代1名、30代2名、40代2名、50代3名) ■就業環境 年休124日、残業月平均30時間、在宅勤務可(月8回まで)とWLB保って働ける環境です。有給休暇は初年度14日最高で20日付与、時間単位有給、転勤休暇、慶弔休暇、生理休暇、育児休業等の制度も充実しており平均勤続年数は21年と長期的に活躍している社員が多いです。 ■当社の特徴 プライム上場の化学メーカーです。1944年の創業以来70年以上続く技術立社企業で、家庭でおなじみ「NEWクレラップ」は1960年からのロングセラー商品です。最終消費材以外にも機能性材料や炭素製品、食品包装材、医薬品、農薬、工業薬品などさまざまな製品群を多角的に手掛けています。当社は「技術立社」企業として、スペシャリティ・ケミカル分野において差別化された製品を開発し、社会に貢献し続ける高付加価値型企業となることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町オフィス棟 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~860万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~389,000円 <月給> 274,000円~389,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月) ■モデル年収: 30歳、独身、残業30h/月 670万円 35歳、配偶者、子供2名、残業30h/月 860万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】家庭用品ルート営業(本部商談・代理店営業)※プライム上場/クレラップの化学メーカー
      ~東証プライム市場上場/ニッチトップ化学メーカー/『NEWクレラップ』『キチントさんシリーズ』等の家庭用製品/土日祝休・年休124日/在宅勤務可(月8回まで)通常残業10H未満・各種手当充実~ ■職務内容 家庭用品のルート営業(本部商談・代理店営業)を担って頂き、対象エリアは関東・甲信越エリアを担当頂きます。※ご経験とスキルにより決定します。 大手スーパーやドラッグストア等の本部バイヤーとの商談がメインです。日毎に顧客を回る営業スタイルではなく、3か月先の販売計画と企画の打ち合わせ・商品導入に向けた提案活動をお任せ致します。顧客の動向と世の中のトレンドを見ながら交渉を行い、営業活動頂きます。 代理店と共に営業活動をすることも有り、協力しながら自社製品の販売促進に尽力いただきます。直近中途入社の方も数名おり、食品業界からご入社される方も多く、馴染みやすい環境です。 ■就業環境 通常残業10H未満、直行直帰や在宅勤務も可能です。公共交通機関での移動が多いですが社有車移動の場合も御座います。 5年程度での転勤の可能性が御座います。10年在籍されている方もおり、部署状況と自己申告により決定します。 有休は初年度15日、最高20日を付与します。時間単位有給・転勤休暇、慶弔休暇、生理・育児・介護休業などの制度も充実し、長期的に活躍している社員が多数です。 ■家庭用品の商材 ・家庭用ラップ『NEWクレラップ』 当社が日本で最初に発売した、数々の受賞歴を誇る家庭用ラップです。 ・キッチン用品『キチントさんシリーズ』「いつもの家事を心地よく」をコンセプトにハウスワークをサポートします。 ■組織構成 計15名(50代営業部長、40代管理職、所員13名)で構成されています。 ■特徴 ・プライム上場売上高1,912億7,700万円(連結)の化学メーカーです。 ・1944年創業の技術立社であり、『NEWクレラップ』は1960年発売のロングセラー商品です。 ・消費者向け製品以外にも高機能材料、食品包装材、医薬・農薬、工業薬品等様々な製品群を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町オフィス棟 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~351,000円 <月給> 239,000円~351,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月) ■モデル年収: ・25歳 独身・・・480万円(勤務地手当込) ・30歳 独身・・・570万円(勤務地手当込) ・35歳 配偶者・子2人・・・740万円(勤務地手当、育児手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    小島屋乳業製菓株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区西新宿7-22-27
    • 設立 1947年
    • 従業員数 98名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全7件
    • 【新宿/未経験歓迎】アイス・ケーキのルート営業◆ゆくゆくコラボ商品企画にも携われる◎/残業10H
      【有名企業とのコラボ多数/1947年創業の老舗企業/残業時間10時間以内/既存営業】 ■採用背景 現在、当社ではコラボ案件に注力しており、事業強化の一環として既存顧客へのフォロー体制の強化が求められています。これに伴い、営業組織全体の体制強化を目的に増員を図る事となりました。 ■業務概要: 業務は既存顧客100%のルート営業です。 首都圏への営業となり、1名あたり20~30社程度の小売店、飲食店を担当いただく想定です。 取引先を定期的に訪問し、納品スケジュールの調整、新商品の紹介、市場ニーズの収集、ご要望のヒアリングを行います。目安として1日1~2社程に営業をしていただきます。 ■入社後の流れ 入社後まずは、当社の営業の一連の業務をご理解いただくため、現担当者に同行していただき、今までのご経験やスキルに合わせてお任せする担当先をアレンジいたします。 ■ゆくゆくお任せしたい事 ゆくゆくは、コラボ案件の製品企画提案もお任せする想定です。 ■組織構成 部長、課長、メンバー2名 部長や課長もすぐ傍にいるので、サポート体制◎安心して働いていただけます。 ■製品例: ・黒ごまみたらしバターアイス ・マックスコーヒーケーキ ・十万石まんじゅうアイス ・ミカド珈琲コラボ!珈琲あずきモナカ (https://www.kojimaya.jp/product/product-5432/) ■キャリアプラン まずは営業課を背負っていただく存在になることを期待します。 将来的には管理職や企画部門へ挑戦することが可能です。役職がつくと役職手当も別途支給されます。 ■勤務形態について 最大6か月契約社員として勤務後、基本的にみなさん正社員として働いていただきます。(直近1年で6か月以上勤務した方の正社員雇用率100%)残業は月平均10時間程度のため、ワークライフバランスを整えて働けます。 ■当社の強み 1947年に設立し、アイスクリームや氷菓、牛乳、生洋菓子、冷凍洋菓子、清涼飲料、冷凍食品等の製造/販売等を展開しています。70余年にわたって培った伝統と経験による昔ながらの手作り手法と強みとし、多品種小ロットによる生産を可能にしており、多様な要望にお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-22-27 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現職を考慮して決定致します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■昇給:年1回(過去実績) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京本社】経理サポート◆設立70年超の安定企業/正社員登用前提/残業ほぼ無/退職金制度有
      【大手メーカーでのコラボ商品多数/残業時間ほぼ無し/1947年創業の老舗企業で安定感◎】 ■採用背景 乳製品や洋菓子類の製造販売、喫茶店やレストラン、サービスエリア運営等、多角的な事業を通じて安定的に業績を伸ばしてきました。今後乳製品の売上を更に伸ばしていきたいと考え、まずはバックオフィスを盤石にしていくことを目的に、経理を担って頂けるメンバーを募集します。 ■業務概要 アイスクリームやケーキなどのスイーツの製造・販売をメインに行っている当社にて、経理事務業務をお任せします。バックオフィスから会社を支える重要なポジションです。 〈業務詳細〉 ・経理業務:仕訳、伝票処理/売掛金、請求書の管理/未払金と買掛金の精算/現金出納/銀行訪問(小口・出納) ※食品メーカーの特殊な作業フローはございません。月次・年次決算、財務的な業務は別担当が行います。 ・事務業務:納品伝票作成・送り状作成、クライアントへの確認の電話、来客対応・お茶出し対応など ※使用する会計ソフトは「大臣シリーズ(大蔵大臣・販売大臣)」です。 ■入社後の流れ まずは主任による確認のもと、仕訳業務と伝票処理を進めていきます。これらをマスターしたら、納品伝票・送り状の作成を覚えていただきます。 ※一連の業務ができるようになるまで1~2ヶ月を想定 売掛金・請求書の管理なども覚えてひとり立ちです。実践的に仕事を覚えられるため、早期活躍が実現できます!業務内容も難しくないため、ご安心ください。 ■組織構成 人数構成:経理部長 主任 計2名 年齢感: 部長60代 主任40代 ■魅力ポイント \働きやすさが自慢の職場です!/ 業務内容は月単位で対応するものがほとんど決まっています。月末月初には比較的業務量が増えますが、月中には「今週中に○○を終わらせると来週は有休がとれそうだ」といった具合に業務を調整することが可能です。 平均残業は月5h以内、17:30の定時退社が基本。有休もとりやすいので、固定休含め、今頑張ってくれている社員は年間休日が130日を超えることもあります。 ■勤務形態について 最大6か月契約社員として勤務後、基本的にみなさん正社員として働いていただけます。(直近1年で6か月以上勤務した方の正社員雇用率100%) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-22-27 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現職を考慮して決定致します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■昇給:年1回(過去実績) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    興亜硝子株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都江戸川区平井1-25-27
    • 設立 1943年
    • 従業員数 500名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京】化粧ビンの海外営業◇管理職へスピード昇格/大手化粧品メーカーとの取引/ノルマ無し
      ~最短半年から1年で役職者へ/創業82年、年間1億3000万本の化粧ビン製造企業/業界トップクラスの安定性◎/残業月約10h/土日祝休み/ノルマ無し~ ■業務内容: 当社が提供するガラス容器の海外営業として、以下の業務を担当していただきます。 ・製品の受注および仕様打ち合わせ(納期、コスト、形状等)を行い、見積書などを作成 └毎月10~20件程度の問い合わせ対応があり、新規開拓はほとんどありません。3カ月に1回程度 3~4日の海外出張が発生します。 ・お客様のご要望を商品開発グループと共有し、製作指示 ・お客様から新製品の開発依頼が来た際に、お客様の商品開発担当と社内の商品開発チームの間での調整 ※必要に応じて取引先への訪問や取引先企業様の工場見学対応を行います。 ■取引先: CHANEL、Dior他、多くの大手取引先の商品を手掛けており抜群の安定性があります。 ■組織構成: 営業チームは20代から50代までの社員が在籍しており、課長1名、営業3名の構成です。入社後は、先輩社員がOJT方式で業務の流れを丁寧に指導しますので、業界未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずガラスの知識を身に付けるため、工場にて技術者部隊とのコミュニケーションを図ります。初めの数ヶ月間は先輩社員が同行し、業務の流れを学びます。その後、徐々に独り立ちしていただき、工場との連携や顧客対応のスキルを身につけていただきます。開発部隊とも連携し、しっかりとサポート体制を整えています。 ■企業の魅力: ◎当社は80年以上の歴史を持つ老舗企業で、国内外の大手化粧品メーカーとの取引実績があります。 ◎ガラス容器の製造において国内トップクラスのシェアを誇り、製品は世界中で使用されています。 ◎残業はほとんどなく、定時には半数以上の社員が帰宅しています。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区平井1-25-27 勤務地最寄駅:JR総武線/平井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,500円~411,500円 <月給> 272,500円~411,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 主任での採用の場合 別途役職手当:34000円 係長での採用の場合 別途役職手当:36000円 ■賞与:年2回(7月/12月、2~3カ月分※ただし、賞与については業績による) ■昇給:年1回(毎年4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <未経験歓迎>【市川】設備保全◇夜勤なし/残業20h程度/年間休日120日/大手化粧品の化粧瓶製造
      • 締切間近
      【創業82年/年間1億3000万本の化粧ビン製造企業/大手取引先多数/業界トップクラスの安定性◎/基本土日祝休み】 ■業務内容: 〇自動製びん機等の機械や設備の点検やメンテナンス・トラブル対応業務になります。 〇その他、付随する業務をお願いします。 ■フォロー体制: 経験豊富な社員により業務を教えてもらいながらキャッチアップいただく事が可能な環境です。 ■組織構成: 8名で働いております。※7名40代以上、1名20代の社員がおります。 ■企業の魅力: ◎当社は80年以上の歴史を持つ老舗企業で、国内外の大手化粧品メーカーとの取引実績があります。 ◎ガラス容器の製造において国内トップクラスのシェアを誇り、製品は世界中で使用されています。 ◎残業はほとんどなく、定時には半数以上の社員が帰宅しています。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 市川工場 住所:千葉県市川市千鳥町2番地 勤務地最寄駅:JR東西線/行徳駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,500円~248,500円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 220,500円~263,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(毎年4月) ■賞与:年2回(7月/12月 2~3カ月分) ※ただし、賞与については業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    合同酒精株式会社(オエノングループ)

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都墨田区東駒形1-17-6
    • 設立 2003年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【墨田区/第二新卒歓迎】鍛高譚・電気ブランなどを代表とする酒造メーカーの経理◆残業8h程
      • NEW
      【東証プライム上場オエノンホールディングスのグループ会社/有給休暇取得しやすい環境◎月残業8h程】 ■仕事の内容: 同社の統括管理本部経理グループにて、以下の経理業務に携わっていただきます。 《具体的には》 ・伝票起票 ・本社含む伝票チェック及び承認 ・月次、四半期、年次決算処理 ・固定資産 など 将来的には、消費税や法人税等の税務、有価証券報告書作成等の開示業務にも携わっていただく予定です。 今までの経理経験をいかし方も歓迎いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 6名(男性4名/女性2名) 30代~40代の組織となっております。 ■就業環境: 年間休日は120日以上、有給取得率は77.7%、月の平均残業時間は8時間程度と仕事とプライベートを両立しやすい環境が整っています。またそれだけでなく、ちょこっと留学・社内FA・自己申告などのキャリア開発の仕組みもあります。安定した基盤の上で、長く働くことが出来る環境が整っています。 ■同社の特徴 同社は1924年に設立された老舗酒類メーカーです。「鍛高譚/たんたかたん」、「電気ブラン」などのロングセラー商品など、バラエティに富んだ商品を生み出しています。アルコール販売は更に拡大させる予定です。蒸留設備を増強し、生産量をさらに拡大させていきます。また、こうした焼酎などのアルコール事業だけでなく、酒類事業を通じて長年培ってきた発酵技術と免疫反応を利用した技術をコアテクノロジーとして、酵素医薬品事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区東駒形1-17-6 勤務地最寄駅:各線/浅草駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,150円~285,000円 <月給> 200,150円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢およびご経験を考慮の上、決定します。 ・賃金形態:月給制/残業手当:別途支給 ・モデル年収:30歳(既婚者)年収420万円、35歳(既婚者)年収500万円 ■役職手当:サブリーダー5,000円、リーダー7,000円、アシスタントマネージャー15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】酒造メーカーのルート営業◆鍛高譚・電気ブランなど◆ノー残業デーあり・直行直帰可
      【異業界歓迎/月残業時間8h程度/東証プライム上場オエノンホールディングスのグループ会社/有給休暇取得◎/直行直帰可/リモートワーク制度】 ■業務内容: 卸店や量販店(コンビニエンスストアやスーパーなど)の小売店等、飲食店への営業担当として、同社の焼酎や清酒他の営業活動をしていただきます。営業先や担当製品は配属先によって変わります。営業スタイルとしては、既存顧客へのルート営業がメインとなります。 ■扱う製品について: 同社の焼酎やグループ会社の日本酒、清酒など様々な酒類を扱う可能性があります。30年以上愛されている鍛高譚や北海道で売上No1.の定番焼酎ビッグマン、国産梅100%使用のあっさり梅、現在約500アイテムを展開しているプライベートブランドなど、同グループの製品は多岐にわたります。 ■キャリアプラン 同社の営業部門でスキルを身につけさらなる自身の成長のためにキャリアチェンジすることが可能です。一定の要項を満たしている社員には、自らが志望する部署で働くことができる社内FA制度を導入しています。自身のキャリアステップを描きやすく、またオエノングループで成長していきたい方には最適の環境です。 ■配属先について:  名古屋支店の営業には7名が在籍しており、主に量販店や料飲店を担当しております。 ■研修体制: 前職での経験値や入社時期等により、OJT制度や各研修の参加などに参加していただき、基礎からキャッチアップを図っていただくことも可能です。 ■就業環境: 有給休暇の計画的な取得や時間外労働の削減に向けたノー残業デイ、育児休職から復帰した社員のための短時間勤務制度などのほか、勤続5年ごとに付与されるリフレッシュ休暇など、社員の仕事と生活の調和を全力でサポートしています。 ■同社の特徴 同社は1924年に設立された老舗酒類メーカーです。「鍛高譚/たんたかたん」、「電気ブラン」などのロングセラー商品など、バラエティに富んだ商品を生み出しています。アルコール販売は更に拡大させる予定です。蒸留設備を増強し、生産量をさらに拡大させていきます。また、こうした焼酎などのアルコール事業だけでなく、酒類事業を通じて長年培ってきた発酵技術と免疫反応を利用した技術をコアテクノロジーとして、酵素医薬品事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市名東区社台3-5-2 勤務地最寄駅:名古屋市営東山線/上社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,150円~280,000円 <月給> 200,150円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢およびご経験を考慮の上、決定します。 ・賃金形態:月給制/残業手当:別途支給 ・モデル年収:30歳(既婚者)年収420万円、35歳(既婚者)年収500万円 ■役職手当:サブリーダー5,000円、リーダー7,000円、アシスタントマネージャー15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    産業振興株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都千代田区神田小川町3-9-2
    • 設立 1937年
    • 従業員数 1,379名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大分市/未経験歓迎】鉄スクラップ営業≪既存メイン≫借上社宅・住宅手当など手当充実◎/基本土日祝休み
      ~未経験から営業にチャレンジ/中途入社者多数!/年間休日117日・土日祝休み/借上社宅・住宅手当あり~ ■業務概要 当社は鉄スクラップ事業を基軸に鉄鋼の製造、輸送、加工から生産工程で発生する副産物の再利用まで鋼材リサイクルのあらゆるフェイズに携わっております。今回は原料事業部において、鉄スクラップの集荷と販売の営業職として活躍頂くメンバーの募集となります。 ■業務詳細 鉄スクラップの仕入れから、鉄鋼メーカーへの販売までお任せします。取引先は既存の顧客が大半ですが、将来的には仕入先の拡大にもチャレンジして行きましょう! ◇仕入営業(スクラップ(原料)を集める仕事) ・スクラップが発生する工場、解体業者、個人(持込・個人商店)、他スクラップ業者と商談し、原料の仕入れ ・仕入に伴う関連資料の作成 ・現在は既存の仕入先が大半(今後は新規の仕入先開拓も計画) ※鉄スクラップの運搬は外注業者が担当します ◇販売営業(集めた原料を売る仕事) ・大手製鉄会社をメインに提案、販売 ・定期的に訪問し、ニーズをヒアリング(数量、品質、金額など) ◇国際、国内相場動向、鉄鋼業界の生産・販売状況等マーケットに関する情報を収集し、仕入れ・販売戦略を立案 ■魅力 【丁寧な教育】 業務に必要なノウハウは丁寧にお教えしていくので未経験者の方でも順調なスタートが切れるはずです。商品知識から商談の進め方までじっくりと学んで下さい。また異業種から転職した先輩も多数活躍しておりますので、何でも気楽に質問してみて下さい。 【手当の充実】 当社では社員のための手当が充実しております。特に、借上社宅・住宅手当の補助は多くの社員が利用しております。 ・借上社宅の場合:家賃上限あり / 広さ・年齢等の条件により個人負担変動します。単身者で1~1.5 万円程度、既婚者の場合は 1.5~2万円程度の自己負担のみで入居可能です。 ・住宅手当(持家)の場合:取得金額に応じて最大4万円までの手当が定年まで支給されます。 【当社について】 資源リサイクルを通じて新たな付加価値を創造し、顧客に喜んで頂きながら、社会にも貢献する環境への配慮が重要となり、当社の社会的使命がますます高まる中、開業から100年経ても変わらぬ想いを持って、私たちは次の100年を歩み続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大分事務所 住所:大分県大分市原新町15番34号 3階 勤務地最寄駅:JR九州日豊本線/高城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~300,000円 <月給> 235,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します ■別途手当 住宅手当12,000~40,000円 次世代手当3,000円/人(18歳までの子) その他、通勤手当、資格管理手当等あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダルトン【イトーキグループ】

    その他メーカー
    東京都中央区築地5-6-10浜離宮パークサイドプレイス
    • 設立 1939年
    • 従業員数 361名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全27件
    • 【静岡】フィールドエンジニア職/イトーキGで安定就業す◇設計者へのステップアップも/年休128日
      • NEW
      ~東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開/年間休日128日/所定労働時間7時間20分~ ■業務内容 CS機器事業部にて、主に製薬会社向けのグローブボックスなどのクリーン機器関連装置の備え付け、客先での検査をお任せいたします。 ・納入前の装置試運転調整および検査 ・搬入据付計画、工程調整 ・客先での搬入据付組立、工事、試運転業務の実施 ・検査計画書に基づく客先での検査の実施 ・オペレータトレーニング ■キャリアアップ ものづくり・検査・現場管理などに直接携わることができ、設計者へのステップアップも可能です。 ■教育体制 OJTがメインで、先輩社員がマンツーマンでフォローします。先輩社員はもちろん、チーム全体でお互いをフォローし合う環境が根付いています。 ■当社の理念 多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡テクノパーク 住所:静岡県藤枝市八幡407-3 勤務地最寄駅:JR線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】第2新卒歓迎!法人営業(クリーン製品等)東証プライム上場「イトーキ」グループ企業
      • NEW
      ~東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開~ ■業務内容: 医薬・製薬市場を中心としたクリーン機器製品(アイソレータ、ブース等)の提案営業を行って頂きます。 ・見積書作成~受注・回収までの営業業務全般(既存、新規5割程度、既存では、プロジェクト単位での提案) ※変更の範囲:会社の定める業務 営業スタイル: クライアントの課題や問題解決のソリューション提案や、新たな価値の提案を行うコンサル的な対応など、トータルにお客様のパートナーとして営業活動を行っていただきます。 ■配属部署・組織構成 年齢構成のバランスが良く、技術系スタッフもいるためサポート体制は万全。若手人材活躍中です!                                          ■働き方:当社は、社員のワークライフバランスを重視しており、全社平均残業は月9h程度、年休123日(土日祝休み/完全週休2日制)と働きやすい環境を整えております。 ■同社の強み、特徴:同社は創業以来、その技術力から業界内ブランドNo.1の地位を築いています。顧客ニーズに沿った製品を提供していることから顧客からの支持も得ています。 ■同社の理念:多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス 勤務地最寄駅:都営大江戸線/築地市場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~670万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):259,900円~400,500円 <月給> 259,900円~400,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三共化成株式会社

    石油化学メーカー
    東京都千代田区飯田橋2-6-6
    • 設立 1957年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【リモートOK】法人営業◇昇給昇格機会多/プラスチック成形メーカー/年休126日(土日祝)裁量◎
      ~業績好調につき、今年度複数名の採用実績あり/昇進昇級は年二回のみならず随時・企業の意思決定に柔軟性有~ ■業務概要: プラスチックメーカーである当社の営業は、取引先を訪問し、新規の製品に係る金型・プラスチック製品を受注し、技術・金型設計・金型製造・プラスチック成型をするというプロジェクトを実施します。 ■具体的な仕事内容: ・対象顧客: 新規/既存顧客両方 ・営業スタイル: 提案型営業/ルート型営業/継続型営業 ・対象業界: メーカー(電気・機械・化学・素材・エネルギー・化粧品・トイレタリー) メーカー(食品・香料・飼料・日用品・雑貨) 商社(機械・電気・化学・素材・エネルギー) メディカル(医療・医療機器・医薬・化粧品) など ・規模: 小規模から大規模まで(10名~5000名以上の企業まで) ■キャリアパス: 管理職を目指すマネジメントコースと技術を極めるスペシャリストコースがあります。 ■評価制度: 当社は「10のキーワード」という制度を設けております。 ・改革・改善(イノベーション) ・向上心(インプルーブメント) ・挑戦心(チェレンジ) ・完遂(コミットメント) ・スピード(スピード) ・協力(チームワーク) ・尊敬、敬意、謙虚(リスペクト) ・倫理観と道徳心(モラル) ・公明正大(フェアネス) ・明るく元気に(スマイル) 上記項目に関して、全社員より推薦する社員・理由を記載させ提出させる制度を定期的に行っております。 こちらの制度を取り入れる事で人事評価も勿論の事、今後の人材育成へ活かせるメリットもあります。 その観点より、当社は「10のキーワード」制度を設け、360度評価をしております。 ■研修制度: ゼロベースの方については、1年間かけてゼロから研修を致します。 業務について流れを把握する上で、必要な知識・技術を学んでいただきます。 未経験者は、耳慣れない言葉も多々あると思いますが、一つ一つに着目し、どのような経緯でモノ作りが達成されるかなどレクチャーし、且つ実際に目で観て吸収する事で、知識を構築していきます。ある程度知識の収集ができた後は、次のステップ!などといったスキルマップをベースに研修を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-6-6 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 ※リーダークラスで採用の場合: 月給:330,000円~390,000円 基本給:300,000円~360,000円 固定残業制:15時間/30,000円~40,000円(超過した時間外労働の残業時間代は追加支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昭和産業株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都千代田区内神田2-2-1鎌倉河岸ビル
    • 設立 1936年
    • 従業員数 2,861名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全4件
    • <月8回リモート利用可>経理(連結決算・税務等)会計事務所出身者歓迎◆東証プライム上場◆手当充実◎
      【リモート可/将来的に管理会計にも携われる/平均残業25h程度/連結決算メイン/ジョブローテーション有/福利厚生充実】 ■業務詳細: 以下業務をお任せいたしますが、会計業務が中心です。また、今回配属予定のアカウンティング室では単体決算、連結決算、外部向けの開示業務の大きく3つでチーム分けをし業務を担当いただいており、今回は連結決算チームの一員としてご活躍していただく想定です。 ・経理・会計:連結決算処理、法定開示資料の作成、会計監査対応など ・税務:子会社の法人税申告などの税務支援のサポート 経理業務と税務業務の割合は7:3の割合で想定しております。 ■組織構成: 財務経理部全体27名の社員が所属しております。財務経理部は4つの室に分かれており、今回はアカウンティング室へ配属予定です。アカウンティング室には13名の社員が所属しており、平均年齢は36歳で男女比7:6となっております。 ■キャリア: これまでのご経験・スキルを活かしながら上場事業会社での税務・経理の経験を積むことができます。将来的には新規事業や海外関連会社設立など大型の投資案件への参画やDX対応、経営戦略全般を策定するポジションでの活躍といったキャリアを築いていけます。 ■使用ツール SuperStream、DIVA ■同社について ・離職率:全社:2.1%(2024年度)  ・新卒入社3年後在籍率:89%(2024年4月時点) ・モデル年収:35歳(13年目)年収610万円(月給33.7万+賞与)※残業代等除く ■やりがい・職場環境・魅力など: ・会社の意思決定に大きな影響を与える財務情報を扱う部署であり、経営陣とのコミュニケーションも多く、未来への貢献を感じられるやりがいのある仕事ができます。 ・年齢や性別、入社形態に関わらず、様々なメンバーが働いている職場です。中途入社からチームリーダーとして活躍している方もいます。 ・1時間単位での有休取得や時差出勤、在宅勤務など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田2-2-1 鎌倉河岸ビル 勤務地最寄駅:JR各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~498,000円 <月給> 267,000円~498,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は残業分(20時間想定)を含みます。 ■昇給制度、賞与支給制度あり ■給与は経験・スキル・入社時の等級/役職に応じて決定 ■初年度賞与は入社月により調整有り ■賞与月数は業績により変動有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【船橋】製パンのアプリケーション開発◇プライム上場/toB向けに営業同行も有/製パンの経験者も歓迎!
      【残業20h程度/在宅勤務月4回可能/toB向けに素材開発から製品化まで携われる/東証プライム上場/離職3.1%】 ■業務概要: 製パンに関わる製品およびアプリケーション開発と顧客への技術支援業務をご担当頂きます。 ・製品、レシピおよび調理工程を設計し、試作品を作成して検証を実施する。 ・顧客(主にBtoB)への提案資料を作成し、商談やプレゼンテーションに同行する。頻度は週1程度です。 ・設計した小麦粉や加工食品を生産に落とし込むための検討を行う。(顧客での生産を含む) ご本人の能力や適性に応じ、下記いずれかのチームに配属となります。 【CVSチーム】 ・コンビニエンスストア向けの商品開発を担当いただきます。 ・将来的にはグループ会社(焼成パンメーカー)にて勤務可能性も加味し、パン作りや小麦粉の知識を高めていきます。 ・グループ会社への技術支援や商品開発力強化のため、裁量権をもって業務に取り組めます。 【一般チーム】 ・コンビニエンスストア以外のお客様向けの商品開発を担当いただきます。 ・一部海外業務も担当(海外での講習など海外のお客様向けの開発業務)。そのため、年に数回海外出張の機会もあります。 ・語学力は必須ではありませんが、海外志向が高い方だとモチベーション高く就業ができます。 ■組織構成: 配属予定の開発センター製パングループは25名の社員で構成されております。(20代8名、30代8名、40代6名、50代2名、60代1名)キャリア入社の方が11名いらっしゃるため、馴染みやすい環境で勤務することが可能です。 ■キャリアパス 入社後は社内研修やOJTを通して業務に慣れて頂きます。 将来的には適性に応じて、開発の他部門や、研究・生産関連部署への異動への異動の可能性がございます。また、公募での異動制度(SHOWA・キャリチャレ制度)もあり、希望部署への異動に挑戦できる機会もあります。さらに、管理職へステップアップし、マネージャーを目指すこともできます。 ■やりがい・職場環境・魅力など: ・BtoB、BtoCのお客様向けに素材開発から関われます。市場調査や分析能力も高めながら、様々な提案が可能な職場です。 ・1時間単位での有休取得や時差出勤、在宅勤務など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 船橋工場 住所:千葉県船橋市日の出2-20-2 勤務地最寄駅:JR総武線/船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,000円~337,000円 <月給> 302,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定します。 ■年収は残業代月20時間を含みます ■昇給:あり ■賞与:あり(賞与月数は業績により変動あり)※初年度賞与は入社月により調整あり ■モデル年収:35歳:年収594万円(月給34.9万円+賞与)※残業代、手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社重松製作所

    その他メーカー
    東京都北区西ヶ原1-26-1
    • 設立 1917年
    • 従業員数 390名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【事務所経験者歓迎!】経理※東証スタンダード上場/年休127日/残業10h未満/ニッチトップメーカー
      ~東証スタンダード上場/大正6年創業・世界の社会インフラを支える呼吸用保護具メーカー/残業10時間未満で就業環境◎平均勤続年数16.7年~ 防じんマスクなど呼吸保護具のBtoBメーカーである当社にて、以下経理業務をお任せいたします。 【業務内容】 <入社後> ・日次/月次/四半期/年次決算 <将来的な業務> ・開示資料作成 ・税務申告業務 ・監査対応 など 【入社後の流れ】 ご入社後まずは日常的な経理業務から月次決算をお任せし、当社の経理業務に慣れていただきたいと考えています。 その後は四半期、年次と段階を踏んで業務をお任せする想定です。業務の習得度や適性によって、将来的には主任や係長として開示資料作成などにも携わっていただける環境です。 【組織】 経理部(会計課)は部長、主任2名、派遣社員4名が在籍しております。 ベテラン社員からOJTにて業務をキャッチアップいただく予定です。ゆくゆくは組織の中核として、経理業務や組織をリードいただきたいと考えております 【キャリアパス】 ・経理部門で役職を目指していただきたいと考えております。 ・年1回昇格・昇給の機会があり、しっかりと頑張りが評価される環境です。 【ポジション魅力】 経理として段階的なスキルアップができ、上場企業ならではの経理業務にチャレンジいただけるポジションです。 また、当社は少数精鋭組織のため、縦割りではなく幅広い経験を積んでいただくことが可能です。次世代の経理組織を担っていただける意欲的な方を歓迎いたします。 【働き方】 ・会社として徹底した勤怠管理や業務効率化に力を入れており、残業は10時間未満、年休127日などワークライフバランスを整えて就業できる環境です。 【当社について】 働く人の安全と健康を守るための「呼吸用保護具」で、高いシェアを誇るBtoBメーカーです。 当社の製品は、鉄鋼・造船・自動車・機械・電気・半導体・化学・製薬等の各種製造業を中心に、農業等も含め幅広い分野で活躍しています。また、民間だけではなく自衛隊や警察、消防などの官公庁・地方自治体等にも普及しています。 近年、海外事業の展開も加速させ、ヨーロッパ、オセアニア、米国、中国、韓国の認証を取得し、多くの国に販売網を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区西ヶ原1-26-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 その他固定手当/月:11,800円 <月給> 251,800円~281,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【残業代】残業発生分別途支給 【昇給賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) 【モデル年収】  35歳主任:470万円(住宅手当、クリーン手当、役職手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】ルート営業※3年以内離職率0%!/年休127日/防塵マスク等のニッチトップメーカー/WLB◎
      ◆1917年創業の安定メーカー◆呼吸用保護具業界のパイオニアで産業用マスク業界トップシェア商材の営業◆東京証券取引所スタンダード上場◆年間休日127日など福利厚生が充実/平均勤続年数16.7年◆ 入社後は当社の製品を販売いただいている販売店へのルート営業をお任せします。1人で10社程度のお客様を担当していただきます。業界トップシェアを誇る製品も多数ございますので、提案をしやすい環境です。 \働き方の魅力◎/ ・月残業時間平均10h、年休127日かつ平均有給休暇取得日数15.4日と、ワークライフバランスを大切にしながら仕事ができる環境です! ・3年以内の離職率は0%、平均勤続年数16.7年と腰を据えて働けます。 【採用背景】 東京営業所の営業体制強化のための募集です。 【業務内容】 ・担当エリアの工場(自動車・鉄鋼・造船・化学当)や消防・医療施設等を担当に持ち、お客様の要望や課題に「提案営業」で応えます。 ・都道府県ごとに担当できるため、シェアを伸ばしていく手ごたえ感を持ちながら従事できます。 【組織体制】 東京営業所は計4名の組織です。40代の所長様がいらっしゃり、20~30代の営業社員の方で構成されています。明るくアットホームな会社環境です。 【営業スタイル】 商材:防毒マスク、防じんマスク、自給式呼吸器などの働く人々の健康を守るための製品 顧客先:工場(自動車・鉄鋼・造船・化学当)や消防・医療施設等 営業手法:既存メイン(拡大ミッション発生時には新規も一部あり) 予算:チームでの年間予算(売上額)達成をミッションとしています。契約に2~3年かかるケースもあるため、行動・プロセスを重視した評価体制です。※個人目標はありません  管轄エリア:東京、山梨 【入社後の流れ】 入社後に業界知識を学んでいただく研修期間を設けております。 そのため、業界未経験でも挑戦したいというご意欲のある方であれば歓迎いたします! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区西ヶ原1-26-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~280,000円 固定残業手当/月:39,360円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,360円~319,360円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【残業代】固定残業代制 超過分別途支給 【昇給賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    純正化学株式会社

    その他メーカー
    東京都中央区日本橋本町4-4-16
    • 設立 1948年
    • 従業員数 166名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【ベテラン歓迎!仙台】営業所の管理職◇メンバーや在庫管理などお任せ/安定◎創業70年超の化学メーカー
      ~ベテラン歓迎【2年間仙台→越谷】営業本部幹部/試薬・化成品の受諾合成を担う老舗企業/大手取引多く安定/土日祝休みの年休124日でワークライフバランス◎~ ■職務内容: ・試薬、化成品の製造販売ならびに化成品の受託合成を行う当社の管理職として、入社後2年間は東北支店長の補佐業務を担っていただき、その後は異動し、営業本部長及び営業統括部長の補佐を担っていただきます。 東北支店に勤務する際、家賃負担が生じる場合は全額会社負担いたします。なお、東北支店での継続勤務は応相談可能です。 ■具体的には: ・入社後約2年間は東北支店(仙台市)に駐在し、支店業務のマネジメント(メンバーの勤怠管理、在庫管理、入出金受発注の管理など)を行っていただきます。直接的な営業活動は行いません。 ・その後は営業本部(越谷市)に所属し、営業本部長および営業統括部長が営業活動に専念できるように、マネジメント周り(営業戦略の策定、営業計画についてのPDCA、人事労務管理など)の管理業務を担っていただきます。 ■組織: 東北支店は支店長以下11名が在籍しております。現在支店長がメンバー管理と営業どちらも担っており、支店長が営業に集中できるようにするための募集となります。 化学や検査などの知識をお持ちの方は歓迎いたしますが、マネジメント経験をお持ちの方を求めております。 ■当社の魅力: ・2年先まで見通しが立っている安定性の高さ 1948年の創業より77年間、試薬や化成品の製造、受託合成等を行ってきました。化学品業界では認知度も高く、大手企業の顧客を中心に安定的に受注をいただいております。大手資本の系列に属さない化学メーカーです。 ・年間休日が124日(土日祝)で、メリハリをつけて働くことができる環境が整っており、ワークライフバランスの両立が可能です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 東北支店 住所:宮城県仙台市若林区卸町1-2-3 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/卸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉事業所 住所:埼玉県越谷市大間野町1-6 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給料は経験・スキルを見て判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北茨城/転勤無】試薬の分析・検査<実務未経験◎>はたらき方◎残業10h/124日(土日祝)/正社員
      ◆◇個人作業でもくもく検査を進めたい方◎創業76年・高い合成技術と認知度で大手との取引多数/転勤無しで腰を据えて就業可能◇◆ 試薬の受託合成を行う同社にて、設備増設に伴い試薬原料のサンプリング、製品分析の業務を担当いただく方を募集します。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 化学品検査業務及び付帯業務 ・原料受入検査 ・製造工程内検査 ・製品検査 ・試験成績表作成 ・ラベル作成 ・規格書、標準書作成 ・品質管理(データ整理、分析) ・機器保守点検、メンテナンス ※1人で1つの製品検査を担当いただきます。 ■入社後の流れ まずは1製品の検査を1人で全部する技術を身に着けることが目標です。 ご経験に応じて柔軟に対応します。 □研修例 ・社内検査員導入教育実習(1~2ヶ月)の実施。 ・工業用排水の検査や、安定性試験等、製品に付随した作業から練習 ■組織構成:男性5名(課長1名、課長代理1名/20代~50代) 茨城工場は事務1名をのぞき全員男性で構成されております。 個人作業が多いため、それぞれ黙々と作業を進めることが多いです。MTGや掃除担当、機械管理などの業務はそれぞれ主体的に動き、社員同士がちょうど良い距離感で和気あいあいと業務に取り組んでいます。 一人当たりの担当業務の幅、裁量権が大きく、業務改善や工夫などにも取り組みやすい風土があります。 ■同社の魅力 □理想のワークライフバランスを実現できる働き方 年間休日124日(土日祝)や平均残業時間10時間など、メリハリをつけて働くことができる環境が整っています。1人で1つの製品検査を担当するため、ご自身で調整可能です。 □2年先まで見通しが立っている安定性の高さ 1948年の創業より76年間試薬や化成品の製造、受託合成等を行ってきました。化学品業界では認知度も高く、大手企業の顧客を中心に安定的な依頼をいただいており、2年先まで依頼が埋まっているような状態です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県北茨城市中郷町日棚字宝壺644-47 勤務地最寄駅:JR常磐線/南中郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~438万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):128,000円 その他固定手当/月:72,000円~162,000円 <月給> 200,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計4ヶ月分+α) ■昇給:年1回(年3%+α) ※()の記載は過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    下田商事株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区上落合2-26-5
    • 設立 1922年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【落合駅徒歩1分】販売促進・商品企画◇創業101年の老舗食品商社◇年間休日126日/残業10h
      • NEW
      【年間休日126日/月平均残業10h/時差出勤相談可/マーケティングに携われる/大正11年創業老舗で安定性◎】 ■職務概要: 乾物の専門商社である当社にて、マーケティング(販売促進・商品企画業務)をお任せいたします。売上を最大化するための販売促進プランを量販店本部向けに企画する仕事です。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・販売データの収集・分析(社内、小売業や外部機関などから) ・量販店本部向け企画提案書の作成 ・販促物やパッケージの企画 ・営業との同行 ※取引先訪問時、車使用の可能性あり ■組織構成: 配属となるマーケティング部は、配属先のマーケティング担当が女性2名+商品開発担当が女性2名と、男性の部長1名の計5名で構成されています。部長は商品開発を行う2名の社員も管掌しています。家族的な温かい雰囲気の会社です。 ■特徴・魅力: ・不況に強い食品業界のため、コロナ禍でも業績に影響を受けていません。 ・創業101年の長い歴史があり、創業以来「乾物・乾麺」を専門に、販売を行っており、今後も安定成長していける企業です。今後は農業の6次化事業にも力を入れていきます。 ・自社オリジナル・ブランドの乾物製品【カネニシキ】も開発しています。生産者の皆さんと協力し合いその発展のために、品質の良さと使いやすさ、日本の味を大切にした商品をお届けし、幅広いニーズにお応えしています。 ・営業戦略を練り営業活動の計画を立てたり、営業成績を分析し今後の営業活動へとフィードバックするなどの営業を支援することがミッションです。市場調査やプロモーション企画などマーケティング全般に携わることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区上落合2-26-5 勤務地最寄駅:東西線/落合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月~7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 ※固定残業代として時間外の有無に関わらず10時間分(下限)7時間(上限)を支給。この時間を超える場合は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【食品商社営業/リモート可】豆などの乾物や乾麺◆在宅有/取引先と長年の信頼関係◆年間休日126日
      【業界未経験歓迎!食品商社の提案営業/新規開拓無し/大正11年創業老舗で安定性◎/残業月20H以下/年間休日126日/平均週3日の在宅勤務】 ■採用背景 コロナ禍以降の“巣ごもり需要”の影響で、大手スーパーから多くの依頼が舞い込んでいます。そのため、営業体制強化により増員する運びとなりました。 ■業務概要: 取引先の担当バイヤーと共に、各店舗に合う当社の乾物・乾めんの商品のご提案(発注数/価格交渉/販促提案等)をしていただきます。店頭の商品棚全体を任せていただき、顧客と一緒に作り上げていきます。 〈業務詳細〉 ・商品の提案 ・商品の価格交渉 ・マーチャンダイジング(売り場のレイアウトや品揃え、価格設定など)の提案 └地域や季節などを考慮して、どうすれば顧客の売上が上がるかを考えていただきます。 ・商品企画 ・商品生産地の訪問(安全性等について顧客にご納得いただいた上で取引を行うため、顧客を伴って訪問) ※担当エリア・東京近郊/担当社数・約20社程 ※出張は月に一度程度の頻度です。 〈お客様への提案例〉…分かりやすいしいたけ メーカーが作ったしいたけの商品は「どんこしいたけ」「香信(こうしん)しいたけ」と書いてあるだけ。買い物客目線で見た時に、どういう商品か分かりづらいため、商品設計を提案。高級品とされている「どんこしいたけ」は価格を高めに設定、「香信しいたけ」は「干ししいたけ」と商品名を変更。製品の違いを分かりやすくすることで、売上もアップしました。 ■入社後の流れ: スキルにより、入社後は研修を行っています。 例:自社工場で商品について、物流センターでどんな商品がどこから来てどこに出荷されるのかについて学んでいただきます。 営業については、まずは先輩に同行しながら、仕事の流れや雰囲気を掴んでいただきます。 ■組織構成: 営業部:マネージャー2名/課長3名(20代~40代) ■当社について: 創業100年の歴史を活かしつつ、今後は地場の新しい商品の開拓と、農業活性化を目指していき、新たなチャレンジもスタートし始めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区上落合2-26-5 勤務地最寄駅:東西線/落合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信越ポリマー株式会社

    石油化学メーカー
    東京都千代田区大手町1-1-3
    • 設立 1960年
    • 従業員数 962名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【埼玉】品質保証(管理職候補)◇東証プライム上場/事業安定性◎大手化学メーカー
      • NEW
      【残業20h未満/メンテナンス実務からキャリアアップしたい方歓迎/休日出勤なし/日勤/ニッチトップ/借り上げ社宅有/腰を据えて働ける環境】 ■業務内容: 1) グループ会社全体の品質保証体系の構築(本社スタッフの役割) 顧客視点に立ち問題や課題を抽出し、関係部門と解決施策の立案・推進 製販技含めた品質保証体制最適化や、その推進のための仕組みづくり 2) 国内外工場への品質管理の指示・指導(担当製品のスタッフの役割) 顧客の信頼を損なうような品質クレームでは、再発防止の観点から仕組みの 是正を指示・指導(問題発生時の部門横断チームへの指導など) ■組織構成: 品質保証部は9名のメンバーが所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京工場 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1-406-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~480,000円 <月給> 410,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給考慮のうえ、応相談し決定します。 ・一般職層:基本給(月給)30万円~32万円 ※扶養手当:一人当たり11,000円/月・扶養子ども手当:一人当たり4,000円/月 ・管理職層:基本給(月給)41万円~48万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】製造設備の設計・導入◇東証プライム/塩ビ世界トップシェアの信越化学工業グループ会社
      【残業20h未満/上流工程をお任せ/休日出勤なし/日勤/ニッチトップ/借り上げ社宅有/腰を据えて働ける環境】 ■業務内容: 国内外工場の建物・機械設備の設計、開発から導入までの一連の業務をお任せいたします。同社は機械によっては外注の機械メーカーへアウトソーシングし、完成している機械の確認と導入のみを行うものもありますが、内製化を重視しているため、機械によっては基本設計から導入までご担当いただきます。 また、建物・ユーティリティ・製造設備等の導入全般において、設計・製作・導入・検証までのプロセスも実施していただきます。 ■業務概要: (1)設備仕様の設定、設備設計の実施 (2)設備製作の管理(協力会社との協業) (3)導入設備の検証・設置および試運転 ■組織構成: エンジニアリング部には10名のメンバーがおり、20代後半から50代のメンバーが所属しております。今回は当部署の中核を担ってくださるメンバーを募集しております。 ■期待すること: エンジニアとして国内外拠点での設備設計、設備導入から試運転・検証までをプロジェクトの一員として実行に移すことが役割となります。 ■対象となる工場: 国内(埼玉県さいたま市、埼玉県児玉郡、新潟県糸魚川市・長野県塩尻市・長野県長野市・茨城県筑西市)、海外(中国、インド、マレーシア、タイ、インドネシア、ハンガリー) ■はたらき方: 残業時間は月平均20h未満となり、部全体としてほとんどの社員が残業をあまりせず退社しております。出張頻度は国内外に多くて2,3か月に1度の頻度であり、海外拠点とは基本的にウェブでのやり取りが中心です。海外拠点には日本語能力のある方がいらっしゃるため、語学力はお持ちでなくても安心して入社いただけます。 また、夜勤や休日出勤もないためワークライフバランスを整えたはたらきかたが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京工場 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1-406-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給考慮のうえ、応相談し決定します。 ※扶養手当:一人当たり11,000円/月・扶養子ども手当:一人当たり4,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友金属鉱山株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区新橋5-11-3
    • 設立 1950年
    • 従業員数 7,402名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全35件
    • 【ポジティブアクション】【新橋】人事◇ご経験に応じてポジションを打診/プライム上場の総合非鉄メーカー
      • NEW
      ~日本を代表する総合非鉄素材メーカーで安定就業可能/年休125日・平均有給取得17日程度/住宅手当等福利厚生充実~ ■業務内容: 本社 人事部においては、人事部、人事業務室、人材開発室、DE&I協創室、健康経営推進室のいずれかへの配属を想定しております。業務内容は以下の通りです。 ・各種制度の制定や設計、検証(人事制度、海外人事制度など) ・戦略立案(採用、人材開発、健康経営推進、ダイバーシティー推進など) ※その他、部内予算管理や整員計画、組合対応など多岐にわたります。 ■組織構成: 本社人事部は50名(20~60代)で構成されております。 ※本社の配属構成は人事部、人事業務室、人材開発室、DE&I協創室、健康経営推進室をあわせて算出しております。 本社人事部:50名 男女比:男性 44%、女性 56% 平均年齢:41.2歳 中途入社割合:44% 部門トップの年齢:50代(人事部長) 年齢構成(総合職):20代 7名、30代 2名、40代 5名、50代 5名、60代 1名 年齢構成(基幹職):20代 9名、30代 5名、40代 5名、50代 6名、60代 5名 ■就業環境: 個人の事情に合わせたワークライフバランスが実現可能です。 有給休暇も年間10日以上取得している社員が大多数を占めます。 ■キャリアパス 1on1等でライフステージを確認させて頂いた上で将来的に複数の拠点や人事関連部署を経験していただくことにより、人事のプロフェッショナルとしての活躍を期待いたします。 ■当社の魅力: ・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。 ・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋5-11-3 勤務地最寄駅:JR線・浅草線・銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ポジティブアクション】【新居浜】人事◇ご経験に応じてポジションを打診/プライム上場総合非鉄メーカー
      • NEW
      ~日本を代表する総合非鉄素材メーカーで安定就業可能/年休117日・平均有給取得17日程度/住宅手当等福利厚生充実~ ■業務内容: 各事業所における人事職は、各エリアの人事業務や工場の労務管理を担う役割として実務をこなしていただくことはもとより、人事制度改定や労政対応、健康経営推進、人材育成、採用など、幅広い業務を担っています。 ※主な配属先は上記の通りですが、場合により本社内の各事業部人事ポジション(HRBP)への配属の可能性もございます ■組織構成: 別子事業所総務センター:65名 男女比:男性 63%、女性 37% 平均年齢:39.0歳 中途入社割合:38% 部門トップの年齢:40代(総務センター長) 年齢構成(総合職):20代 3名、30代 1名、40代 3名、50代 3名 年齢構成(基幹職):10代 4名、20代 13名、30代 14名、40代 9名、50代 9名、60代 6名 ■就業環境: 個人の事情に合わせたワークライフバランスが実現可能です。 有給休暇も年間10日以上取得している社員が大多数を占めます。 ■キャリアパス 1on1等でライフステージを確認させて頂いた上で将来的に複数の拠点や人事関連部署を経験していただくことにより、人事のプロフェッショナルとしての活躍を期待いたします ■当社の魅力: ・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。 ・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 別子事業所 住所:愛媛県新居浜市西原町3-5-3 勤務地最寄駅:JR線/新居浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友ベークライト株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都品川区東品川2-5-8天王洲パークサイドビル
    • 設立 1932年
    • 従業員数 1,659名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【鹿沼】住友Gの社内SE(インフラ)≪第二新卒歓迎≫※東証プライム/在宅勤務/上流工程に挑戦可
      【住友G/プラスチックにおけるパイオニア/上流工程に携われる/平均勤続年数20年と長期就業可能な環境/国内23拠点有、海外にも積極的に展開中/創業から70年以上の歴史をもつ優良企業】 ■業務内容: 業務システム分野において、開発/保守/運用を担う他、リーダークラスの指導下でPJの各フェーズに参加頂きます。 【案件例】 ・国内基幹系システム刷新(ERP導入) ・各種業務改革(DX)支援 ・M&Aに伴う基幹システム統合 ・RPA導入 ・個別システムの開発・導入・保守 ・事業所内ITインフラの保守 ■採用背景: IT・DX案件増と高度化に伴う即戦力人材の募集になります。 ■就業環境とやりがい: 情報システム部員として、インフラ等の企画から設計、開発、導入まで、幅広い業務を担当することにより、実践的なスキルが身に付く。また昨今その取り組みが企業の将来を占うDXを推進する部門の一員として、新たなチャレンジが出来る環境です。 ■配属組織: 管理社員:29名、一般社員:57名     男性:72名、女性:14名 要望をIT技術でどのように実現するかを、社内、社外と打ち合わせする等、コミュニケーションを取る機会が多く、非常に活気のある組織になります。 ■同社について: 日本で初めてフェノール樹脂(ベークライト)の生産を開始したプラスチック工業の草分けであり、主力の半導体封止材では世界シェアの約3割を占める業界トップメーカー。近年、自動車部品の金属代替などで需要が増加しているフェノール樹脂でも世界トップシェアを持っており国内外でのシェア拡大を進めております。 ■事業ビジョン: <基本方針> SDGsに則し、機能性化学分野で「ニッチ&トップシェア」 を実現、事業規模の拡大を図る。 <基本戦略> ・競争優位性のある新製品の開発、早期戦力化 ・既存製品の収益力強化、新規顧客・用途・地域の拡大 ・成長領域における積極的な戦略投資(M&A等) ■九州住友ベークライト: 総合プラスチックメーカーである住友ベークライト株式会社の100%子会社。 ※半年程度本社(東京)で研修の可能性あり。
      <勤務地詳細> 鹿沼工場 住所:栃木県鹿沼市さつき町7番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~800万円 <賃金形態> 月給制 一般社員のみ残業手当あり、管理職は残業手当なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■あくまで想定年収になり、保証の限りではございません。ご本人様のスキル・経験に応じて当社規定により決定いたします。 ■各種諸手当、福利厚生は別途欄をご参照ください。 ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】研究開発(半導体デバイス・感光性材料) ※住友G/化学の知見活かしたい方歓迎/東証プライム
      【化学の知見を活かしたい方歓迎!/プラスチックにおけるパイオニア/平均勤続年数20年と長期就業可能な環境/国内23拠点有、海外にも積極的に展開中/創業から70年以上の歴史をもつ優良企業】 ■業務内容: 半導体デバイス製造に用いられるパッケージング材料の研究開発(固形半導体封止材、液状半導体封止材、高放熱接合材、感光性ウエハーコート材etc) 応用研究であり、量産条件確立までの製品化までを取り組む。 営業、製造、品質保証など社内間連携。 ■業務のやりがい: 世界的にも成長率が高く、注目度の高い半導体関連の開発業務。 社内の関心度も高く実績が期待されている領域で、当事業部において非常に注力している材料開発である。 製品化・市場実績化に近い応用研究として、国内外の顧客とのやり取りも多く、開発品の製品上市の達成感が得られたり、グローバルな環境で活躍することもできる。 ■就業環境: 国内研究所 104名(所長1、管理社員41、一般研究員31、研究補助員等31) 海外含め300名程度 *勤務地となる福岡は70名程度。若手からベテランまで幅広く在籍。 社内外とのコミュニケーションが多く、明るい雰囲気の職場です。 ■採用背景: 情報通信材料関係の事業拡大に向けた土台を作る。 新規製品ラインナップ拡充  高機能・競争優位性のある戦略製品の開発と早期戦力化  ■事業ビジョン: 【プラスチックの可能性を広げ、未来に夢を提供する、機能性化学分野でトップシェアの会社】 ◇2019年度から新中期経営計画がスタートし、 1)既存製品の用途・顧客開発による事業の拡大 2)競争優位性のある新製品の開発・戦力化 3)積極的な戦略投資(M&A等)の実施 を基本戦略として、2023年度 売上収益3,000億円、事業利益300億円を目指しています。 ◇「自動車・航空機」「高集積デバイス」「ヘルスケア」を創生領域として、事業規模を拡大していきます。 ◇また、「SDGsの推進」も掲げており、事業を通じて社会貢献して企業価値の向上を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡工場 住所:福岡県直方市大字上境字水町40-1 勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/直方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 560万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 <月給> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■あくまで想定年収になり、保証の限りではございません。ご本人様のスキル・経験に応じて当社規定により決定いたします。 ■残業手当は、一般社員の場合に支給対象となります。 ■各種諸手当、福利厚生は別途欄をご参照ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友大阪セメント株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都港区東新橋1-9-2
    • 設立 1907年
    • 従業員数 1,254名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全10件
    • 【新橋】地質技術者/鉱業権の管理業務、地質調査業務◆限りある資源を有効に活用/設立100年以上
      ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 資源チームリーダーの指示を受けながら、当社が保有する鉱業権の管理業務、地質調査業務を行います。 ■業務詳細: 基本的に以下の業務をお任せします。 ・当社が保有する鉱区の地質調査 ・鉱業権(試掘権、採掘権)の登録申請管理業務 ・稼行鉱山の地質調査業務(スキルによる) ・若手技術者へ調査業務などの指導(スキルによる) ■業務の特徴: ・鉱山(鉱物)を採掘するための権利や試掘する権利保有するためにはルーティン業務として地質調査が必要になります。 ・ゆくゆくは若手指導もお任せしたいと考えています。 ■組織構成: TL1名、メンバー1名 ■事業の強み: 鉱産品事業は、全国で保有する8つの鉱山から採掘した石灰石等を自社のセメント原料向けに供給するほか、鉄鋼・化学原料向けおよび骨材・粉体製品を製造し外部販売しています。 主力の秋芳鉱山(山口県美祢市)では、高品位な石灰石が産出される利点と立地を活かして、近隣のアジア諸国への輸出を含めた高付加価値品の生産に努めています。 秋芳鉱山の出荷港である仙崎港(山口県長門市)の出荷は24時間積込可能な体制を構築しており、基盤整備として船積バース延伸工事を開始しております。 伊吹鉱山(滋賀県米原市)では、周辺鉱山の資源枯渇が進行しており、その供給の肩代わりをするべく骨材の増産と拡販に取り組んでいます。 各鉱山では、ドローンをはじめIoTの活用を進めていくとともに、採掘コストを改善して収益の上積みを図っていきます。また、長期的な資源安定確保の為、既存鉱山の新規鉱区の開発計画を策定していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~545万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~330,000円 <月給> 252,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含んでおりません ■賞与:年2回(6月、12月)合計4.7か月想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新橋】鉱山操業の企画・事業戦略◆限りある資源を有効に活用/設立100年以上
      ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社全8鉱山に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・全8鉱山の中長期的な事業戦略を立案/実行に向けた指導やフォロー ・全8鉱山の操業課題を把握し、改善に向けた取り組みの指導やフォロー ・全8鉱山の日常の操業管理 ・上記業務の企画や取り組み業務を遂行するための社内調整 ・社内外の保安技術情報などを活用し、全8鉱山の操業の保安を確保するための、指導やフォロー ・社内外の技術動向や情報を活用し、鉱山運営の効率化やコスト低減などに向けた取り組みを指導、フォロー ・社内外の環境情報などを活用し、全8鉱山の鉱害防止に向けた取り組みを指導、フォロー ・本社資源グループおよび全8鉱山の要員計画などの労務管理 ・石灰石鉱業協会などの関係団体の委員会に参加し、資源の確保、技術の向上、用途その他当該鉱業に関する諸般の調査研究 ■組織構成: 鉱産品事業部 資源グループ/5名 ■事業の強み: 鉱産品事業は、全国で保有する8つの鉱山から採掘した石灰石等を自社のセメント原料向けに供給するほか、鉄鋼・化学原料向けおよび骨材・粉体製品を製造し外部販売しています。 主力の秋芳鉱山(山口県美祢市)では、高品位な石灰石が産出される利点と立地を活かして、近隣のアジア諸国への輸出を含めた高付加価値品の生産に努めています。 秋芳鉱山の出荷港である仙崎港(山口県長門市)の出荷は24時間積込可能な体制を構築しており、基盤整備として船積バース延伸工事を開始しております。 伊吹鉱山(滋賀県米原市)では、周辺鉱山の資源枯渇が進行しており、その供給の肩代わりをするべく骨材の増産と拡販に取り組んでいます。 各鉱山では、ドローンをはじめIoTの活用を進めていくとともに、採掘コストを改善して収益の上積みを図っていきます。また、長期的な資源安定確保の為、既存鉱山の新規鉱区の開発計画を策定していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 580万円~945万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~520,000円 <月給> 350,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含んでおりません ※経験に応じて、一般社員または管理職として採用を行います。  (管理職の場合は年俸制。月次給与は年俸の18分割) ■賞与:年2回(6月、12月)合計4.7か月想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スターゼン株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都港区港南2-4-13スターゼン品川ビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 2,783名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全30件
    • 【本宮】食品工場の設備保全(修理・メンテナンス等)◆未経験歓迎~完全週休2日/東証プライム上場~
      • NEW
      ~第二新卒の方も歓迎/寮社宅制度あり/UIターンの方も歓迎/プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手ハンバーガーチェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/シフト勤務~ ■概要 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、本宮工場では焼成ハンバーグを中心に加工食品を製造しています。 その中でも、工務部門では工場の安定稼働の為に欠かせない部門であり、工務職を通して食の安心安全を届けるお仕事です。 ■業務内容とキャリアアップ ハンバーグ工場にて、ひき肉からハンバーグの形態にし、包装にするまでのすべての工程で使う機械の修理やメンテナンスをご対応いただきます。(焼成機、冷凍機など) ・工場内作業改善業務 ・製造ライン、機械のメンテナンス、トラブル対応 ・経験に応じてメンテナンス計画の立案、機械の入れ替え提案 など多岐にわたる業務に携わって頂きます。 ※将来的には他の工場でも経験を積んでいただき工場全体を運営できる人材に育っていただきたいため、転勤可の方のみとさせていただきます。 ■組織構成 工場全体:約30名うち設備保全担当は5名 雰囲気:明るい雰囲気の下、安全安心な製品作りのために皆が自分の担当に責任を持って取り組む職場です。 働きながら必要な資格も取得できます。 ■就業環境 ・工場内は、10度くらいの環境となり、冷凍室に入って作業いただくことはほとんどありません。 ・トラブルによる突発的な出勤はほとんどございません。必要なメンテナンスで休日に出勤する場合は代休をとっていただきます。 ■スターセングループについて 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本宮工場 住所:福島県本宮市荒井字恵向121-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途残業代が全額支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) ■モデル年収 630万円(月給35万円、チームリーダー登用時、38歳) 770万円(月給46万円、室長登用時、45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/山武市】食品工場の設備保全(修理・メンテナンス等)~完全週休2日/東証プライム上場~
      • NEW
      ~機械メンテナンス等のご経験がある方へ/寮社宅制度あり/UIターンの方も歓迎/プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手外食チェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/シフト勤務~ ■概要 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、松尾工場では焼成ハンバーグを中心に加工食品を製造しています。 その中でも、工務部門では工場の安定稼働の為に欠かせない部門であり、工務職を通して食の安心安全を届けるお仕事です。 ■業務内容とキャリアアップ ハンバーグ工場にて、ひき肉からハンバーグの形態にし、包装にするまでのすべての工程で使う機械の修理やメンテナンスをご対応いただきます。(焼成機、冷凍機など) ・工場内作業改善業務 ・製造ライン、機械のメンテナンス、トラブル対応 ・経験に応じてメンテナンス計画の立案、機械の入れ替え提案 など多岐にわたる業務に携わって頂きます。 ※将来的には他の工場でも経験を積んでいただき工場全体を運営できる人材に育っていただきたいため、転勤可の方のみとさせていただきます。 ■組織構成 工場全体は約140名、うち設備保全担当は7名です。 雰囲気:明るい雰囲気の下、安全安心な製品作りのために皆が自分の担当に責任を持って取り組む職場です。 働きながら必要な資格も取得できます。 ■就業環境 ・工場内は、10度くらいの環境となり、冷凍室に入って作業いただくことはほとんどありません。 ・トラブルによる突発的な出勤はほとんどございません。必要なメンテナンスで休日に出勤する場合は代休をとっていただきます。 ■スターセングループについて 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松尾工場 住所:千葉県山武市松尾町富士見台208-87 勤務地最寄駅:総武本線/松尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途残業代が全額支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) ■モデル年収 630万円(月給35万円、チームリーダー登用時、38歳) 770万円(月給46万円、室長登用時、45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソントン食品株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都江東区東陽6-3-2イースト21タワー
    • 設立 1942年
    • 従業員数 739名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全11件
    • 【東京/本社】社内SE(情報システム・セキュリティ担当)◇大手食品メーカー◇在宅勤務可/残業20h程
      • NEW
      【平均残業20時間程度/日本で初めてピーナッツバターの製造を始めて創業70年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 ■業務内容 当社はパン・和洋菓子などの製造現場で使われる業務用フィリングの分野で、ジャム、カスタードなど多様な製品を展開しています。その当社にて情報システム部門(セキュリティ)のお仕事をお任せします。 【具体的には】 ・社内からのセキュリティ関連問い合わせ対応 ・フィッシングメール等の脅威に対する社内教育・注意喚起の実施 ・セキュリティリスクアセスメントと対策立案 ・セキュリティ対策ツールの導入検討・管理 ・インシデント発生時の初期対応と外部ベンダー連携 ■募集背景 全社的なDX化の推進に向けて、社内のシステム構築をより強化していくための増員採用となります。 ■キャリアパス ・将来的には社内全体の情報セキュリティ方針策定や経営層へのセキュリティ対策提案など、上流工程を担うキャリアパスがあります。 ・セキュリティ分野のスキルアップを目指せる環境があり、専門性を高めながらキャリアを構築できます。 ・社内の様々な部門と連携する機会があり、幅広い視点でセキュリティ対策を考える力が身につきます。 ・既存のセキュリティ担当者と協力して業務を進めるため、一人で全ての責任を負うわけではなく、チームでのスキル向上が可能です。 ・やりがいや魅力点 ・食品製造業という社会インフラを支える重要な業界で、工場や本社機能を含めた全社的なセキュリティ対策に携わることができ、社会的意義の高い仕事です。 ◆同社の魅力: 製菓・製パン向けフィリング(加工用素材食品)で首位。また、家庭用商品ではカップジャムが1960年の発売以来ロングセラーを誇ります。自己資本比率50%を超える安定経営企業。確定給付年金制度や家族手当:36,900円(子供1人)~45,800円(最大4人)等、安心の福利厚生のもとで長期就業が可能。平均残業時間20時間程度。PCログでの管理、人事の見回り等、労働時間管理 を徹底。新卒入社、中途入社社員関係なく、意見を出し合う、風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前年賞与実績:3回、5.9ヶ月(7月・12月。3月期末賞与有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】外食産業向けの企画・提案営業  ※年休120日/住宅手当など福利厚生充実/就業環境◎
      【創業70年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 ■職務概要: 当社の成長事業である外食市場向け営業をお任せいたします。 <職務詳細> ・外食業態のお客様に対して、季節の新作ごとのフィリング提案、商品企画や開発について提案を実施します。 ・食品専門商社と協力し、主要業界へ提案 ・工場とのやり取り ※担当エリアは関東近郊を予定しておりますが企業に合わせて全国の工場に訪問いただく可能性もございます。 ■配属組織について: 営業拠点は本社含め7拠点あり初期配属は東京本社となります。担当企業により2つの課に分かれており、トータルで15名程度在籍しております。 ■ポジションの特徴・魅力: ・年間休日120日(土日祝休み)、残業は20時間と充実したワークライフバランスを実現できます。 ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ・食品製造業という社会インフラを支える重要な業界で、営業部門でのスキル形成ができ、社会的意義の高い仕事です。 ・総合職の為、将来的に全国転勤の可能性がありますが。転勤してもご自身の本拠地を決めて頂き数年後にはその場所に戻ることは可能になります。 ■同社の特徴: 日本で初めてピーナッツバターの製造を始めて半世紀以上の歴史があるソントン食品。製菓・製パン向けフィリング(加工用素材食品)で国内首位。圧倒的な品ぞろえを強みに日本のパン文化を世界に広げるお仕事です。パン・和洋菓子などの製造現場で使われる業務用フィリングの分野で、ジャム、カスタードなど多様な製品を展開しておりますが、自己資本比率50%を超えるの安定経営企業です。確定給付年金制度や家族手当:36,900円(子供1人)~45,800円(最大4人)等、安心の福利厚生のもとで長期就業が可能。平均残業時間20時間程度。PCログでの管理や、人事の見回り等、労働時間管理 を徹底しております。新卒入社、中途入社社員関係なく、意見を出し合う、風通しの良い社風であり、働きやすさも豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    綜研化学株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都豊島区高田3-29-5
    • 設立 1948年
    • 従業員数 367名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【埼玉】サステナビリティ推進※東証スタンダード上場化学メーカー
      • NEW
      【経営層直下のポジションで裁量権大/東証スタンダード上場/創立70年以上の老舗化学メーカー/アクリル系粘着剤に強みあり/フレックス制】 ■職務内容: 同社新設のサステナビリティ推進室にて業務遂行頂きます。 中期経営計画にて掲げている「10年後のあるべき姿」を目指した取り組みを具体化するとともに、サステナビリティへの取り組み、カーボンニュートラル社会の実現に向けた「責務」と、高バイオマス度などの環境配慮型製品・技術の普及による、温室効果ガス排出削減への「貢献」に注力し、社会課題解決と当社グループの成長の両方の持続可能性を追求していくことを目的としています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・サステナビリティ活動の推進 ・法規法令、ガイドライン、醸成の情報収集と課題整理 ・規定、基準、ルールの作成 ・社内・グループ浸透のための研修・企画実行 ・社内外への発信 ・委員会・部会への情報発信支援 ・有価証券報告書、レポート、HP等作成 ※入社後は市場調査、情報収集から初めて頂く予定です。 ■組織構成:5名(40代50代が中心です。) ■本ポジションの魅力: 同社は石油由来原料の製品を製造販売しており、当社製品がグローバルに認知頂き活動を認めて頂くために重要なポジションです。社外の有識者と共に連携しながら業務を進めています。企画した活動が経営会議等でも取り上げられ、ダイレクトに議論でき貴重な経験・専門性を積むことが出来ます。 ■働き方: ・フレックス制 ・有給休暇取得促進、週1回の定時退社日など ■同社の特徴と魅力:中国、タイにグループ拠点を持つグローバル企業です。粘着剤、微粉体、機能材といった化学品の製造、販売を主な事業として展開しています。特にアクリル系粘着剤に強みを持ち、テレビやスマートフォン等の液晶ディスプレイのフィルム貼り付けに活用されております。また、新技術の研究開発も積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 狭山事業所 住所:埼玉県狭山市広瀬東1-13-1 勤務地最寄駅:西武新宿線線/狭山市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 620万円~730万円 <賃金形態> 月給制 *ご経歴、ご年齢により決定。 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~390,000円 <月給> 330,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月※業績連動型) 上記予定年収欄は、前年賞与実績での年収額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】内部監査・内部統制※業界未経験歓迎◇年休128日/就業環境◎/上場化学メーカー
      • NEW
      【東証スタンダード上場/創立70年以上の老舗化学メーカー/アクリル系粘着剤に強みあり/フレックス制】 ■職務内容: 同社の内部監査室にて、以下業務をまずは担って頂きます。 ・業務監査業務(国内外拠点) -内部統制監査 ・内部監査業務に付随する業務 -報告書の作成など ・内部監査の仕事は、一年サイクルの仕事です。 ■教育体制: 業務に必要な知識は、OJT及び外部セミナーにも参加し深めていただきます ■監査業務について: 内部監査の仕事は、一年サイクルの仕事です。 担当は綜研化学グループ各社に対し担当が付きます。 監査は、業務監査・内部統制監査(J-SOX)の2つを実施しています。 業務監査では監査結果の重要性を勘案して相手部門やグループ会社に注意・改善・是正の3段階で提言を行いますが、提言にあたっては内部監査室内で相談の上、決定しています。内部監査の担当範囲によって、他事業所、グループ会社への出張もあります。 ※国内外出張あり語学力は必要ありません。 ■企業の魅力: 一般資材、住宅他、電子部品や自動車、タッチパネルで採用されている製品が多数です。それだけではなく社会トレンドを加味しながら新規取り組みを行い、様々な業界への参画を進めています。 ■組織構成: 5名在籍しており、室長1名(女性)、メンバー4名(男性30代、50代、60代)が活躍しています。 ■働き方: フレックス制を導入しており自由度の高い働き方が可能です。また、有給休暇取得促進、週1回の定時退社日など、ワークライフバランス向上にも積極的に取組んでおります。 ■同社の特徴と魅力: 同社は中国、タイにグループ拠点を持つグローバル企業です。粘着剤、微粉体、機能材といった化学品の製造、販売を主な事業として展開しています。同社は特にアクリル系粘着剤に強みを持ち、テレビやスマートフォン等の液晶ディスプレイのフィルム貼り付けに活用されており、それらの需要拡大に伴い大きく成長してきました。また、新素材、新技術の研究開発も積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田3-29-5 勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 620万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~390,000円 <月給> 330,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月※業績連動型) 上記予定年収欄は、前年賞与実績での年収額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キャボットジャパン株式会社

    石油化学メーカー
    東京都港区芝大門2-5-5住友芝大門ビル3F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全7件
    • 未経験歓迎【千葉/市原】製造オペレーター◇残業月10h/転勤無/家賃補助有/教育体制充実/業績賞与有
      • NEW
      ~年間約200万トンのカーボンブラックを生産する大手化学メーカー/残業時間少なく残業月10h程度~ ■業務内容: 製造オペレーターとして、プラント内機器の運転および管理をご担当いただきます。 安全性や品質の安定した製品を製造するために、3つのカーボンラインとBTG(ボイラー、タービン、ジェネレータ)の運転、調整、管理運用、集中制御室での温度、圧力、流量などの監視、調整及び現場での操作などがメイン業務となります。 ※教育体制が整っており3~4年かけてじっくり育成しますので、未経験の方でもご活躍いただけます! ■業務詳細: ・プラントのパトロール: ∟すべての機器、ラインに対して現場パトロールを実施 ・カーボンプラントとBTGの運転操作、現場操作: ∟プラント内の機器を操作、調整、確認等を行い、安全に品質の安定した製品を製造する。CCRもしくは現場での、機器の起動、切り替え、停止、監視、調整等の作業を行う。 ・トラブル対応: ∟機器異常、品質異常等が発生した場合は、対応する。場合によっては、品質異常報告書、RCA(原因追究→対策実行)までを行う。 ・原燃料油、各種薬剤と治具受入と在庫管理: ∟原料及びその他副資材等に関して在庫管理を行い、最低レベルに達したら発注を行い、受け入れ作業を行う。 ■勤務時間詳細: 24時間連続操業勤務形態: 6勤2休の8日サイクル・・・下記(1)(1)(2)(2)(3)(3)休休 (1)8:25 ~ 16:30 (2)16:25 ~ 23:30 (3)23:25 ~ 翌8:30 ※1日の最低実働時間:7時間5分 ※各勤務時間内で1時間休憩有 一日あたりの就業時間が少ないため、総労働時間としては244日×7.75時間よりも少なくなります。加えて、計画休暇、有給休暇の利用推進等により、年間休日としては120日近くになります。
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通3 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験により相談可能です。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年1回給与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/市原】設備メンテナンス◆機械/発注者側◆保全計画や設備導入に取り組める/残業10h/車通勤可
      • NEW
      【年休122日/残業10h/借り上げ社宅制度有/フィールドエンジニアやエンジニアリング会社出身者等キャリアチェンジしたい方歓迎/発注者側として腰を据えて働ける】 同社の機械メンテナンスエンジニアとして千葉工場の自社設備に関するメンテナンス業務を担当いただきます。 ■職務内容: ・機械設備及び関連施設の修理やメンテナンス ・機器の分解・組立を通じて不具合を診断し、必要に応じ部品の修理・交換 ・(必要に応じて)生産設備の設置・撤去作業 ■働き方: ・残業月平均10h程度(外部ベンダーの活用や効率重視のため) ・夜間・休日の呼び出し/危険作業が発生する可能性有(年に1回程度) ・設備関係により予防保全の対応依頼の可能性有 【補足情報】 ・毎年11月に工場全体の定期修理を実施します。11月のみ休日出勤や残業が発生します。工場の稼働を止めて一斉にメンテンナンスに取り組むため、その分日々トラブルを防いで効率よく業務に取り組んでいます。 ■部門によるミッション: ・業務管理システムの活用:業務指示書やサービス依頼の入力・追跡し、必要に応じて記録の管理や在庫確認の実施 ・予防保全の実施:定期的なスケジュールに則り、機器やシステムの定期点検・保守対応 ・技術知識の向上と改善提案:担当するユニット内の設備・プロセスの知識を継続的に習得し、必要に応じ電気機械システムの改善提案を実施 ・作業環境の維持:作業エリアを常習的に安全かつ清潔に保持 ・責任あるケア(Responsible CareR)の実践:RC14001R 技術仕様に基づき、地域に応じたResponsible CareR マネジメントシステムの導入・維持に貢献 ■組織構成: 機械設備、電気設備チームに分かれており、計11名(50代2名、40代1名、30代8名)マネージャー50代1名、主任2名、事務サポート1名、他エンジニア ■キャリアパス: 管理職や将来的に新規設備導入(キャピタルエンジニア)等も目指していただけます。
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通3 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円 <月額> 375,000円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験により相談可能です。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年1回給与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    JFE鋼板 株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎イーストタワー9F
    • 設立 1913年
    • 従業員数 453名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】住宅用金属屋根の営業職(既存中心) ※鉄鋼大手のJFEグループ/残業時間15h程度/在宅可
      ~残業時間15h程度/直行直帰可能/在宅勤務可能/フレックス勤務/将来の管理職候補~ ■業務内容: 既に取引のあるハウスメーカーを中心に、営業もしくは管理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 担当企業は2~3社程度。営業エリアは全国ですが、商談等はハウスメーカーの本社がある関東・関西での打合せが中心となります。 最近ではTeamsでもWEB会議対応も増えています。 具体的な業務内容は、ハウスメーカーの新モデルの開発段階から、仕様・納まり・性能確認を行い、仕様書・施工マニュアル等のドキュメントを作成、専用システムによる受発注の体制構築、出荷等のデリバリー等となります。 社内関係各所と調整し、業務を推進することも大きな役割の一つです。 ■組織構成: 住宅建材部には「営業グループ」「管理グループ」「業務改善プロジェクト兼開発営業グループ」があります。 営業グループ:6名 50代1名、40代3名、20代2名(1名女性) 管理グループ:13名(10名女性)、業務改善プロジェクト兼開発営業グループ:2名 中途入社の方も在籍しておりますので馴染みやすい雰囲気です。 ■就業環境: 現在は在宅勤務制度(月10日迄)を導入しており出社・在宅を個人の裁量で決めて頂くことも可能です。営業エリアが広いことから出張が発生することもございますが、直行直帰が可能で、月残業時間平均も15時間程度と働きやすい環境です。また、住宅建材部の拠点は現状、東京のみの為、他部署への異動がない限り転勤は発生致しません。またフレックス制も導入しております。 ■同社の特徴: (1)JFEグループのスケールメリット 鉄鋼大手のJFEグループのため、ほとんどの企業と何かしらの繋がりがあります。 同社はJFEグループにおける薄板建材の中核会社として、2004年に川鉄鋼板株式会社とエヌケーケー鋼板株式会社が統合して設立されており、1913年の創業以来、主に工場・住宅などの屋根・壁用建築材料として、亜鉛めっき鋼板に続いて日本初のカラー鋼板を世に送り出し、顧客からの厚い信頼に支えられながら成長しています。 (2)JFEグループの安定性 鉄鋼業界は大手3社ほどで市場の半分以上を占める寡占市場です。同社はそのうちの1社であるJFEスチールが親会社のため非常に安定しており、福利厚生等も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~300,000円 <月給> 244,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】<管理職候補>住宅用金属屋根の営業職※鉄鋼大手のJFEグループ/残業時間15h程度/在宅可
      ~残業時間15h程度/直行直帰可能/在宅勤務可能/フレックス勤務/将来の管理職候補~ ■業務内容: 既に取引のあるハウスメーカーを中心に、営業もしくは管理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 担当企業は2~3社程度。営業エリアは全国ですが、商談等はハウスメーカーの本社がある関東・関西が中心となります。最近ではWEB会議対応も増えています。具体的な業務内容は、ハウスメーカーの新モデルの開発段階から、仕様・納まり・性能確認を行い、仕様書・施工マニュアル等のドキュメントを作成、専用システムによる受発注の体制構築、出荷等のデリバリー等となります。 社内各所と調整し、業務を推進することも大きな役割の一つです。 ■組織構成: 住宅建材部には「営業グループ」「管理グループ」「業務改善プロジェクト兼開発営業グループ」があります。 営業グループ:6名 50代1名、40代3名、20代2名(1名女性) 管理グループ:13名(10名女性)、業務改善プロジェクト兼開発営業グループ:2名 中途入社の方も在籍しており、馴染みやすい雰囲気です。 ■就業環境: 現在は在宅勤務制度(月10日迄)を導入しており、個人の裁量で決めて頂くことも可能です。営業エリアが広いことから出張が発生することもありますが直行直帰が可能で、月残業時間平均も15時間程度と働きやすい環境です。また、住宅建材部の拠点は現状、東京のみの為、他部署への異動がない限り転勤は発生致しません。またフレックス制も導入しております。 ■同社の特徴: (1)JFEグループのスケールメリット 同社は鉄鋼大手のJFEグループにおける薄板建材の中核会社として、2004年に設立しました。1913年の創業以来、主に工場・住宅などの屋根・壁用建築材料として、亜鉛めっき鋼板に続いて日本初のカラー鋼板を世に送り出し、顧客からの厚い信頼に支えられながら成長しています。 (2)JFEグループの安定性 鉄鋼業界は大手3社ほどで市場の半分以上を占める寡占市場です。同社はそのうちの1社であるJFEスチールが親会社のため非常に安定しており、福利厚生等も充実しています。 (3)商材魅力 加工性の高さや耐久力の高さが特徴のガルフレックスRなど特殊鋼に強みがあります。独自の技術を生かし「曲げやすく錆びにくい」扱いやすい鋼板を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共栄工業株式会社

    文房具・事務・オフィス用品メーカー
    東京都品川区南大井3-28-15祐ビル4F
    • 設立 1948年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【滋賀/未経験歓迎】オフィス家具のルート営業/ノルマ無し/年間休日124日/土日祝休/大手取引多数
      【ルート営業メイン/年間休日124日・土日祝休み/研修制度充実/大手企業との取引実績多数/顧客への深耕ができる/働きやすい環境で長期就業可能な環境】 ■業務概要 当社の営業として、オフィス家具の提案営業に従事頂きます。顧客向けの外勤営業が5割、社内での内勤営業が5割程度を想定しております。担当社数は1社もしくは複数社を想定しています。クライアントは大手メーカーや中小企業等オフィス家具をメインに扱っている企業が中心となります。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 1)既存取引先を中心としたルートセールス、新規顧客への営業活動商品提案、見積り交渉、新規顧客への営業活動等(紹介等) 2)製品部品の窓口業務:パーツ手配問い合わせ、見積り、納期回答、注文書発行、お届け先変更、クレーム対応等 3)工場との調整・折衝 ■配属先情報 滋賀営業所のスタッフは20代~50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。営業未経験の社員も活躍しており、未経験でもしっかりとイチから丁寧に指導いたします。 ■入社後の教育・フォロー体制 入社後は、OJTとして営業同行をしながら商品知識を身に着けていただきますが、それだけではなくモノづくりをしっかりと理解いただくため、数か月程度現場実習(3か月~半年ほど)も経験できます。商品知識や営業など一人前になるまで約3年ほどかけて研修を行い、しっかりと知識や現場を理解した上で営業をお任せいたしますので未経験の方でもご安心ください。 ■ポジションの魅力 取引先は大手企業が大半、従来からお付き合いのある企業様に対して、親密な関係を構築しコミュニケーションを図っていただく営業スタイルです。 また、扱う商材はオフィス家具がメイン(約8割)です。他にフィンランドの「ABLOY」社の日本国内代理店として、販売を行っています。マンションや設計、官公庁、JR、自衛隊等幅広いシーンにおいてドアロック、南京錠等のセキュリティに活用いただいております。また、新たな商品として納骨壇を生産・販売しており、加工技術を活かした、様々な商材を取り扱うことができる魅力があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 京都工場営業所 住所:滋賀県湖南市高松町1-3 勤務地最寄駅:草津線線/三雲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給あり(年1回) ■年収構成:月給×12箇月(営業手当3万円含む) ※営業手当は月の営業日の半数以上の外出で対象となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀県/湖南市】工場総務/定時退社が基本/マイカー通勤可/創業70年以上のオフィス家具のパイオニア
      ★定時退社が基本です!年休124日・土日祝休み/創業70年以上のオフィス家具のパイオニア企業★ ■採用背景とミッション 組織強化の為次世代の方を採用し職場の活性化を図りたい。 現在部長も他部門を兼任しているため忙しいこと、組織の構成としてもベテラン層が多く、次の管理職となれるような方を育てていきたいと考えています。 ■業務内容 工場総務として、ヒト・モノ・カネ・情報に関わる、庶務的業務、労務管理、本社総務部との連携により、工場全体を司る業務を行っていただきます。幅広い業務となりますが、メインは工場での経理や給与計算・勤怠回りなどの庶務・労務業務になります。 <業務詳細> ・安全・衛生に関して事故・災害のない職場づくり(安全管理) ・工場社員の賃金計算の実施。金銭出納に関する業務。 ・安全教育計画の立案・実施。 ・労働組合との折衝。社員の勤怠管理・指導。 ・所轄官公庁や外部機関への対応。対外折衝業務、地域社会との連携。 ・採用活動(新卒・中途) ※新卒採用もしくは、中途の欠員募集で担当する可能性がございます。 ■組織構成 計3名(部長:50代男性・メンバー:50代女性、20代女性) 幅広い年齢層の社員が活躍しています!ベテラン社員も多いため優しく、丁寧に教えてくれる方が多いため、安心してご入社ください。 ■入社後の教育体制 まず個人の経験によってお任せできる業務を決め、少しずつキャッチアップをいただきます。わからない業務は全て教育をしますので、ご安心ください! ■働く環境 ・年休124日、基本的に残業はなく定時退社が基本のためワークライフバランスを整えられます◎ ・マイカー通勤も可能、駐車場有 ・制服有 ・工場も改装工事をしておりますのできれいな環境で働くことができます! ■当社について 大手顧客との取引実績も多数あり、安定した顧客基盤を誇っています。京都工場では素材の加工から溶接、塗装、組立、検査まで一貫した生産体制のもとで行っています。また世界40ヶ国、100社以上のセキュリティ関連会社を持つフィンランドの「ABLOY」の日本代理店としての販売を行っており、マンションや設計、官公庁、JR、自衛隊等幅広いシーンにおいてドアロック、南京錠等のセキュリティに活用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都工場 住所:滋賀県湖南市高松町1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 260万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,800円~280,000円 <月給> 185,800円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ■年収構成: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    宇部エクシモ株式会社

    総合化学メーカー
    東京都中央区日本橋富沢町9-19住友生命日本橋富沢町ビル
    • 設立 1966年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【日本橋】物流管理※東証プライムのUBE株式会社Gの素材メーカー/平均勤続19年/年休123日
      • NEW
      ~東証プライム上場企業のグループ会社/平均勤続年数が19年と高い定着率/教育体制充実/唯一無二の技術を保持/ロングセラー製品を多数開発~ ■職務概要: 本社業務部にて物流管理業務を担って頂きます。 営業が獲得した受注に対して、コスト・効率化の観点から、どこの会社でどういったルートで配送するのかを企画・検討・管理までを担って頂きます。 また、一部海外からの荷受けに対しての、ルート選定・管理も行います。 ■業務詳細: ・運送請負契約および倉庫委託契約の基本方針立案 ・物流合理化計画立案・実行・管理 ・物流に関する調査・研究 ・全社物流管理統括 ・予実績管理 ・海外輸配送の調査・計画 ・関税法等に関わる調査と課題解決 ■組織構成: 業務部 └本社:2名 ※本ポジションはこちらに配属予定です。 └岐阜:デリバリーセンター・購買担当 ■魅力: ・UBE株式会社(東証プライム上場)のネームバリュー ・光通信ケーブル用資材をはじめニッチな市場でトップシェアを誇る製品を数多く開発 ・風通しがよくやりたいといった業務にはどんどん携われ、裁量をもって業務を行うことができます。 ・勤続年数19年と長く、非常にアットホームな環境です。 ■同社について: 樹脂製品や合成繊維、複合材料、ファインセラミックスの製造・加工・販売を行っています。 工業製品部門では光通信ケーブルや自動車用エアブレーキの部品を、電子材料部門では自動車のミリ波レーダー基板材料を製造。 機能樹脂製品部門では農林水産業や建築土木業界向けのFRP製品を、繊維部門では機能性繊維材料を提供し、産業資材部門では建築資材や物流資材をリサイクル可能な素材で提供しています。 多岐にわたる分野で高品質な製品を供給し、持続可能な社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町9-19 住友生命日本橋富沢町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※経験、能力、年齢を考慮のうえ、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:3.5ヶ月~4ヶ月/年 手当:家族手当 扶養1人17,400 2人21,550 3人25,550    勤務地手当10,600 住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜/西岐阜】製造職≪未経験歓迎≫※プライム上場G/残業10h・所定労働7時間5分/転勤ほぼなし
      ~未経験・U/Iターン歓迎!/UBE株式会社Gの安定基盤/社員寮、社員食堂など社員に対する手厚い福利厚生も充実/岐阜県ワークライフバランス推進認定企業/平均勤続年数が19年と高い定着率~ ■求人の魅力ポイント!: ◎仕事と家庭の両立を支援する「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」 ◎働き方改革を推進する「新はつらつ職場づくり宣言事業(岐阜県)」 ◎各種手当、福祉厚生が充実!役職、家族、住宅手当はもちろん、夜勤手当や残業時間のしっかりお支払いします。独身寮やリーズナブルな社食、通信教育の会社補助もあり。 ◎実働8時間の働き方が多い中で、当社は7時間5分と短め。残業もほぼないので、プライベートにゆとりを持つことができる働き方。 また、長期休暇が取りやすい環境で夏季、年末年始は1週間以上休暇を取ることも可能! ◎朝昼晩利用できる社員食堂(1食あたり200円~ 350円)あり! ◎髪型・髪色自由!(勤務時はヘルメット着用、職場や作業によってはその他保護具の着用あり) ■職務概要: 合成樹脂(プラスチック)を加工した棒やパイプ、プラスチック段ボールなどを製造頂きます。用途は、光回線に欠かせない「光ケーブル」の資材や、水産業・農業の現場で使われるポール、自動車のトランクに積まれるボードなど。私たちの身近な暮らしを支えています。 ■業務詳細: ◇原材料の準備・投入: 主な原料は自動搬送されます ◇製品の検査(検品): 目視チェックや重量測定などの簡単作業 ◇機械の確認: 回転数や温度などの数値を記録します ◇完成した製品の梱包・運搬: ・梱包作業は手順書通りでOK! ・運搬は台車やリフトがありラクラク ■入社後の流れ: 入社後まずは5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)や会社のルールなどをしっかり学びます。その後安全教育を受けた後は現場の先輩社員について仕事を覚えていってください。研修期間は特に期限はなく、じっくりキャッチアップいただけます。あなたのペースでじっくり覚えてもらえます。 ■働き方: 4組3交代、12日サイクルのシフトで勤務いただきます。交代制ですが、勤務時間を朝勤や夜勤で連日にすることで社員の生活バランスが保ちやすいように工夫しています。 ※夜勤明けの日は必ずお休みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県岐阜市薮田西2-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※経験、能力、年齢を考慮のうえ、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて増減します。 モデル年収 年収365万円/28歳/独身/勤続2年 (残業月1時間+賞与+諸手当含む) 年収426万円/32歳/独身/勤続6年 (残業月1時間+賞与+諸手当含む) 年収512万円/36歳/既婚/勤続10年(残業1時間+賞与+諸手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社伊藤園

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都渋谷区本町3-47-10
    • 設立 1966年
    • 従業員数 5,226名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全4件
    • 【静岡/牧之原】新商品の商品開発◆「お~いお茶」でおなじみ/東証プライム上場/各種手当など福利厚生◎
      【茶系飲料のリーディングカンパニー/実働7.5h/残業月17hでWLB◎/高い安定性とブランド力】 お茶の開発の場合、使用する茶葉や焙煎の仕方や時間等で大きく味や香りが変化します。 そんな中で仮説を立てながら、商品開発に携わっていただける方を募集いたします ■業務内容: 「お~いお茶」など誰もが知る清涼飲料メーカーの当社にて商品開発業務をお任せいたします。 ・新商品の製品化 ・製造技術の研究開発(茶系飲料、コーヒー飲料、野菜飲料、炭酸、乳飲料、果汁飲料、リーフ商品 など) ■組織体制 開発部門は大きく分けて2つの部署に分かれており、ご自身の適性に応じて配属部署は決定いたします。 ■キャリアパス まずは静岡工場にて、商品開発職として御入社いただける方を募集しております。 将来的には本社マーケティング部門へのチャレンジも可能です。 ■研修制度 伊藤園大学・伊藤園大学院等の研修制度でやティーテイスターという企業内独自の資格制度等、知識・スキルを深められる環境がございます。 ■当社の概要: 「お~いお茶」を筆頭にトップクラスのブランドを多数擁する清涼飲料メーカー。 世界初の緑茶飲料「缶入り緑茶」を発売、業界初のペットボトル入り緑茶飲料を発売するなど、人々の生活に潤いと健康を届けるために技術革新を重ねています。 ■当社のビジョン: 伊藤園は、世界各国の方々の健康に資する、豊かな生活を提案する「健康創造企業」を目指し、「茶葉関連事業」「飲料関連事業」を中心に展開しています。 2024年6月に新たな「中期経営計画」を策定し、5つの重点戦略を掲げています。 特に「お~いお茶のグローバル化」「国内既存事業の盤石化」「新たな事業の創出」においては、成長分野に経営資源を集中し、環境変化に適応した事業体制への変革を図り、持続的な成長と収益性の向上を目指しています。 ■魅力: ◇業界トップのブランド力:当社は日本茶市場で確固たる地位を築いており、消費者からの信頼を得ています。 ◇成長とキャリアアップの機会:伊藤園は「お客様第一主義」を掲げ、社員の成長とキャリアアップを支援する環境を提供しています。幅広い事業活動を通じて、多様な経験とスキルを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県牧之原市女神21 勤務地最寄駅:JR東海道本線/金谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 472万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※応相談 ・賞与:年2回(6月・12 月) ・給与の補足 諸手当内訳(職責給、職務手当、資格手当) ・昇給 年2回 ※昇格及び人事考課等により昇給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京本社/新宿】海外営業※海外新規国へ茶飲料・抹茶製品など提案/東証プライム上場/実働7.5h◎
      【お茶の海外展開を強化!/茶系飲料のリーディングカンパニー/実働7.5h/家族手当・住宅手当など福利厚生◎/東証プライム上場】 現地法人がない新規国などへの茶飲料、ティーバッグ、抹茶製品の営業活動を行っていただきます。 ※営業先は、外資大手量販店・製造業・卸売業・小売業・商社・外食・サービス業・eコマース運営企業など ■業務内容: 以下は一例です。 ・アジア、南米、アフリカ、中東などの既存顧客から受注販売・顧客管理、新製品・マーケティングの提案 ・上記エリアでの新規顧客の探索や現地バイヤーなどからの問い合わせ対応 ・上記エリアでの展示会などへ出展し、茶飲料、ティーバッグ、抹茶製品の新規開拓 ・新規取引先への商品供給に関する物流(輸出含む)・商流構築 ・業界情報及び商品情報に関する収集・分析 ・販売予測、動向など営業情報のレポート作成と定期報告 ■当社の概要: 「お~いお茶」を筆頭にトップクラスのブランドを多数擁する清涼飲料メーカー。 世界初の緑茶飲料「缶入り緑茶」を発売、業界初のペットボトル入り緑茶飲料を発売するなど、人々の生活に潤いと健康を届けるために技術革新を重ねています。 ■当社のビジョン: 伊藤園は、世界各国の方々の健康に資する、豊かな生活を提案する「健康創造企業」を目指し、「茶葉関連事業」「飲料関連事業」を中心に展開しています。 2024年6月に新たな「中期経営計画」を策定し、5つの重点戦略を掲げています。 特に「お~いお茶のグローバル化」「国内既存事業の盤石化」「新たな事業の創出」においては、成長分野に経営資源を集中し、環境変化に適応した事業体制への変革を図り、持続的な成長と収益性の向上を目指しています。 ■魅力: ◇業界トップのブランド力:当社は日本茶市場で確固たる地位を築いており、消費者からの信頼を得ています。 ◇成長とキャリアアップの機会:伊藤園は「お客様第一主義」を掲げ、社員の成長とキャリアアップを支援する環境を提供しています。幅広い事業活動を通じて、多様な経験とスキルを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区本町3-47-10 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿5丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 530万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~374,000円 その他固定手当/月:21,000円 固定残業手当/月:75,000円(固定残業時間36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 339,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※応相談 ・賞与:年2回(6月・12 月) ・給与の補足 諸手当内訳(職責給、職務手当、資格手当) ・昇給 年2回 ※昇格及び人事考課等により昇給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本コンクリート工業株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    東京都港区芝浦4-6-14NC芝浦ビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 1,227名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全17件
    • 【東京本社/プライム上場】施工管理(コンクリートポール建柱工事)◎電柱の国内最大手メーカー
      • NEW
      ~第二新卒歓迎!土日祝休み×残業20h程の働きやすさ◎福利厚生充実!電柱国内シェアNo.1のインフラ関連メーカー・国内シェアトップクラスメーカー/「技術・品質の日コン」~ ■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、 コンクリートポールを建てつける工事の「工程管理」「原価管理」「品質管理」「安全管理」の業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・コンクリートポール建柱工事の施工までの施工管理 ・コンクリートポール建柱工事に関する材料の注文及び検品、一連における工程管理 ■ご入社後について いきなり1人で現場をお任せすることはございません。物件ごとに担当が分かれており、先輩に同行しながら業務を覚えていただきます。 ご経験にもよりますが、1人で担当できるまでは1年程度を想定しておりますので、未経験の方でもご安心いただける環境です。 ■担当商材について 多種多様なインフラや施設構築のために使われるコンクリートポール製品を中心に担当いただきます。 野球場やサッカー場をはじめとするスポーツ競技場や、道路や鉄道・携帯基地局などの重要インフラに関わる案件にがございます。 ※ポール製品の参考HP:https://www.ncic.co.jp/products/pole/ ■働く環境 年休126日×土日祝休み×残業20h程と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 年齢などによる対象条件はございますが、家賃手当も最大7万円など、福利厚生も充実しております。 ■当社の特徴・魅力 【安定した事業基盤:東証プライム上場、連結売上高488億円、創業70年以上・連結従業員数1250名を抱える同社】 コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-6-14 NC芝浦ビル 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・ご経験により多少前後する可能性がございます。(残業20h分込み) ■上記年収には賞与・諸手当を含みます。 ■将来的な年収モデル ・係長クラス:600万円~ ・課長クラス:700万円~ ・部長クラス:800万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京本社/プライム上場】製品開発(防音建材等)◆土日祝休×残業20h◎国内インフラ守る安定メーカー
      • NEW
      ~家賃補助など福利厚生充実!電柱国内シェアNo.1のインフラ関連メーカー/土日祝休み×残業20h程の働きやすさ◎~ ■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、 土木製品、セグメント製品及び防音建材(ポアセル)等の設計/開発業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・試作品の製造準備 ・製造工程への立会い ・性能確認試験の実施 新製品の開発に向けて、製品化するまでに幅広く設計~開発~生産のフェーズに携わることができます。 ■働き方 年休126日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 対象となる方には、家賃補助「月7万」や家族手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社の特徴・魅力 ◇安定した事業基盤:東証プライム上場、連結売上高488億円、創業70年以上・連結従業員数1250名を抱える同社。 コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-6-14 NC芝浦ビル 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,500円~300,000円 <月給> 182,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・ご経験により多少前後する可能性がございます。(残業20h分込み) ■上記年収には賞与・諸手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キユーピー株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都渋谷区渋谷1-4-13
    • 設立 1919年
    • 従業員数 2,327名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【渋谷/リモート可】管理会計担当◆プライム上場/フルフレックス/業種未経験も応募可
      【業界トップシェア/自己資本比率65.4%の安定経営/月平均残業:15時間程/アヲハタ社の完全子会社化や自己株式の取得など資本効率向上に向けた財務戦略へ転換中/住宅手当・家族手当・退職金あり】 ■業務概要: 当社の管理会計/FP&A推進チームにて、予実のモニタリングをはじめとした管理会計業務をお任せいたします。ご経験に応じ、メンバーから課長職候補までの採用を想定しております。 ■業務詳細: 【管理会計/FP&A業務】 ・予実モニタリング(メイン業務) ・事業別収支管理(利益管理) ・役員会資料(毎月)作成 ・単年予算作成・中期経営計画業務支援 ・部署を横断した管理会計数値のマネジメントとそれを通じたコミュニケーションの促進 ※グローバル戦略、ウェルネス戦略など、同社における経営戦略ごとに区分しながら管理会計を進めています。 【BPR業務】 ・管理会計業務フロー構築及び改善 ■キャリアパス: 当初は上記管理会計/FP&A業務を担当いただき、状況により弊社経理財務部門内での異動もあり、幅広くご活躍いただくことを想定しています。ゆくゆくはグループ全体の財務戦略の立案、実行・管理・推進役など、プロジェクト全体をリードしていただくことを期待しています。 ■組織構成: 財務部内のFP&A推進チームは現在4名で組成されています。 他の組織は、財務を担当する経理チーム(7名)、外部財務上の財務やガバナンスなどを担当する海外経理チーム(6名)、専門的な会計・税務を担当する会計税務チーム(2名)があります。 ■就業環境: リモートワークは、活用日数の制限は設けておらずワークライフバランスを保ちながら就労いただける環境です。残業時間は月あたり15時間までが全社目標値です。 ■当社の魅力: 当社は日本でいち早くマヨネーズやオレンジママレード、ドレッシングなどを世に送り出してきた業界パイオニアであり、業界内でもトップシェアを誇っています。海外事業は着実な成長を遂げており、海外3工場(米国、タイ、インドネシア)の稼働により供給体制を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-4-13 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 570万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):289,500円~365,500円 <月給> 289,500円~365,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■将来的なモデル年収: 本ポジションのオファー時はメンバークラスを想定しておりますが、将来的なモデル年収は以下です。 課長:900万円~ 次長~部長:1,000万円以上 ※あくまでも将来的なモデル年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷/リモート可】管理会計/FP&A(課長クラス)◆フルフレックス/プライム上場
      【リモートワーク可/業界トップシェア/自己資本比率65.4%の安定経営/アヲハタ社の完全子会社化や自己株式の取得など資本効率向上に向けた財務戦略へ転換中/住宅手当・家族手当・退職金あり】 ■採用背景: 管理会計/FP&A専任のチームを新設したため、立ち上げ期である管理会計機能の運用設計・構築が必要な状況です。ミッションとして、管理会計部門の機能設計に携わって頂きたいと考えています。 ■業務概要: 当社のFP&A推進チームにて、予実のモニタリングをはじめとした管理会計業務をお任せいたします。ご経験に応じ、メンバーから課長職候補までの採用を想定しております。 ■業務詳細: 【管理会計/FP&A業務】 ・予実モニタリング(メイン業務) ・事業別収支管理(利益管理) ・役員会資料(毎月)作成 ・単年予算作成・中期経営計画業務支援 ・部署を横断した管理会計数値のマネジメントとそれを通じたコミュニケーションの促進 ※グローバル戦略、ウェルネス戦略など、同社における経営戦略ごとに区分しながら管理会計を進めています。 【BPR業務】 ・管理会計業務フロー構築及び改善 ■キャリアパス: 当初は上記管理会計/FP&A業務を担当いただき、状況により弊社経理財務部門内での異動もあり、幅広くご活躍いただくことを想定しています。ゆくゆくはグループ全体の財務戦略の立案、実行・管理・推進役など、プロジェクト全体をリードしていただくことを期待しています。 ■組織構成: 財務部内のFP&A推進チームは現在4名で組成されています。 他の組織は、財務を担当する経理チーム(7名)、外部財務上の財務やガバナンスなどを担当する海外経理チーム(6名)、専門的な会計・税務を担当する会計税務チーム(2名)があります。 ■就業環境: リモートワークは、活用日数の制限は設けておらずワークライフバランスを保ちながら就労いただける環境です。残業時間は月あたり15時間までが全社目標値です。 ■当社の魅力: 当社は日本でいち早くマヨネーズやオレンジママレード、ドレッシングなどを世に送り出してきた業界パイオニアであり、業界内でもトップシェアを誇っています。海外事業は着実な成長を遂げており、海外3工場(米国、タイ、インドネシア)の稼働により供給体制を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-4-13 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 670万円~1,060万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~400,000円 その他固定手当/月:230,000円~260,000円 <月給> 570,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■将来的なモデル年収: 本ポジションのオファー時は課長クラスを想定しておりますが、将来的なモデル年収は以下です。 課長:900万円~ 次長~部長:1,000万円~ ※あくまでも将来的なモデル年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グローブライド株式会社

    スポーツ・アウトドア・レジャー用品メーカー
    東京都東久留米市前沢3-14-16
    • 設立 1945年
    • 従業員数 7,722名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全4件
    • 社内SE(インフラ構築・運用)◆東証プライム上場◆変革期をリードする人材歓迎/転勤なし!
      【東証プライム上場のグローバル釣り具メーカー/ワークライフバランスの整った環境/ソーシャルディスタンスを保つ新たな趣味として売上絶好調◎】 ■仕事内容: 社内SEとして、上流工程から開発案件に携わっていただきます。ネットワーク・サーバー、クラウドの設計・構築業務、インフラ基盤構築や改善における企画、予算策定、RFP策定業務などをお任せします。ゆくゆくは、ベンダーコントロールをしながら経営課題を見つけ、解決していくような開発部門を目指しています。 ■採用背景: 国内で市場確立している当社ですが、更なる進化のため海外展開強化を目標に掲げています。そのためには、既存システムを見直し、必要に応じて抜本的に入れ替える必要があります。現在、外部ベンダーも増員増強し、中長期的な開発部門の人材強化を図っています。 ■環境: Windows Server/VMware ESXi/NetApp FAS/EMC Avamar等 ■配属先について: ・情報システム部:開発課/運用課…運用担当は3名在籍しております。当ポジションで採用となった場合、運用課への配属を想定しております。 ・当社は熱心なものづくりの会社のため、システムも内製型で推進してきました。汎用機によるシステム運用をしておりますが、仮想環境を備えるなど最新技術も積極的に導入しています。 ■企業魅力: ◇釣用品、ゴルフ用品、テニス用品、サイクルスポーツ用品等の製造・販売を行う「ライフタイム・スポーツ・カンパニー」です。 ◇1976年には東証プライム市場上場し、フィッシング事業を中心にゴルフ事業、スポーツ事業を展開しています。現在、売上高 1003憶円、従業員数6308名(連結)、アジア・オセアニア、欧州、米州に販売拠点を持つグローバル企業です。コロナ禍でソーシャルディスタンスを保つ新たな趣味として世界各国で非常に売り上げ好調、更なる海外展開を目指しております。 ◇当社の主力のフィッシング用品の販売は、革新的なダイワテクノロジーなどの新たな技術開発により、世界のフィッシング・ギアをリードすると共に、新しい釣り方を提案するなど、市場の創造 にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都東久留米市前沢3-14-16 勤務地最寄駅:西武新宿線/花小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル、経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週2在宅可】社内SE(インフラor業務アプリ)東証プライム上場/開発業務をお任せ/残業20h程度
      【転勤なし!世界トップシェアメーカー/転職回数不問/クラウドやAWSの知見がある方・システム開発を行っていきたい方歓迎/DX化】 ■募集背景: 同社は釣り事業において世界トップメーカーであるため、釣り事業の案件の需要が高まっております。そのため増員を行い、案件の分担やクラウド化を推進していきたい背景からインフラ担当を1名、アプリ開発担当を2名募集しております。 ■業務内容: 社内SEとして、上流工程から開発案件に携わっていただきます。主にフィッシング事業の生産管理システムなどの要件定義、設計業務、部門戦略の推進のための予算策定、RFP作成などをお任せします。ゆくゆくは、ベンダーコントロールをしながら経営課題を見つけ、解決していくような開発部門を目指しています。 ■開発言語、ツール: 開発言語はCobokiAVA、C言語、pythonなど 生産管理ツールに関しては部門によってさまざまなシステムを使用しているため、今後は共通化していく方針です。 ■開発環境: 同社は熱心なものづくりの会社のため、システムも内製型で推進しております。汎用機によるシステム運用をしておりますが、仮想環境を備えるなど最新技術を取り入れる計画も推進していきたく、ご経験やスキルによってはそちらの導入にも携わっていただく予定です。 ■配属先情報: 情報システム部:開発課には現在14名が在籍しております。ご経験に応じてインフラもしくは業務アプリ開発をお任せいたします。 ■企業魅力: ◇釣用品、ゴルフ用品、テニス用品、サイクルスポーツ用品等の製造・販売を行う「ライフタイム・スポーツ・カンパニー」です。 ◇1976年には東証プライム市場上場し、フィッシング事業を中心にゴルフ事業、スポーツ事業を展開しています。現在、売上高 1260憶円、従業員数6765名(連結)、アジア・オセアニア、欧州、米州に販売拠点を持つグローバル企業です。コロナ禍でソーシャルディスタンスを保つ新たな趣味として世界各国で非常に売り上げ好調、更なる海外展開を目指しております。 ◇当社の主力のフィッシング用品の販売は、革新的なダイワテクノロジーなどの新たな技術開発により、世界のフィッシング・ギアをリードすると共に、新しい釣り方を提案するなど、市場の創造 にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都東久留米市前沢3-14-16 勤務地最寄駅:西武新宿線/花小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル、経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    プランゼージャパン株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区六本木1-9-10アークヒルズ仙石山森タワー
    • 設立 1965年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岩手/奥州市】金属加工オペレーター※大手メーカーと直接取引/特殊な金属加工・技術力
      ~転勤なし/オーストリアに本社を持つプランゼーグループの日本法人/研修制度◎/年間休日125日/ワークライフバランス◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主にマシニングセンタ、ターニングセンタ、ワイヤー放電加工機などのCNC工作機械を使用して、タングステンやモリブデンなどのレアメタルと呼ばれる金属材料の加工を行い、製品を製造する業務に携わっていただきます。 ■入社後の研修: 前職の経験や既にお持ちの知識などによりますが、最初の数ヶ月間は生産フローに関わる各部門で研修を受けます。現場に配属後は基礎的な業務からスタートし、能力や実績に応じてステップアップしていくことになります。また、階層別研修や業務に直接かかわる各種研修があります。英語については希望すれば、毎週1回の英会話の講義を受けることができるほか、海外に出向いて業務を行う方を対象とする集中的な研修なども用意しております。 ■当社の特徴: ◇幅広い業界へ提供:外資系企業で、親会社はオーストリアにあります。扱う材料はタングステンやモリブデンなどのレアメタルで、これらの金属は、半導体装置用部品、半導体製品、照明部品、自動車部品、医療機器、工業用炉などに用いられています。テレビの液晶パネルやタッチパネル、ソーラーパネルのコーティングの分野でも使用されています。 ◇世界屈指の金属加工技術:このようなレアメタルを生産する企業は世界に10社程度しかなく、さらにタングステンやモリブデンの加工技術を持つ企業もごく少数。他の業界と比べると競合も少なく、仕事も非常に安定した環境の中で行なうことができます。 ■勤務時間補足: (1)8:30~21:00(2)20:30~9:00 1年単位の変形労働時間制(総所定労働時間1920時間/年) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 江刺工場 住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根63-3 勤務地最寄駅:東北新幹線/水沢江刺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 337万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):167,000円~267,000円 その他固定手当/月:43,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や現在の年収を考慮の上、相談し決定します。 ■賞与:年3回(6月・12月のほか、毎年7~8月に期末賞与あり)※過去実績…計4ヶ月分 ■昇給:年1回 ■その他定額手当:住宅手当(13,000円)、変則勤務手当(30,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手・奥州】<英語力歓迎◎未経験OK>外資系金属部品メーカーの生産管理※フレックス制・年休125日
      ~未経験可/英語力が活かせる/オーストリアに本社を持つプランゼーグループの日本法人/研修制度◎/年間休日125日/ワークライフバランス◎~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 注文及びフォーキャストの需要に基づき生産計画を立て、工程管理を行います。営業所、工場内では生産技術・製造・品質保証・購買・物流などと連携を取りながら調整をします。 ■業務詳細: ・生産日程計画の作成と管理 ・生産能力(キャパシティ)の計画・調整 ・社内加工日程計画の作成 ・外注加工依頼 ・特急・納期変更依頼対応製造指図 ・製造指図データ登録・リリース・発行(材料・工具図面・製作方法・製作数量) ・品目マスタ変更(ロットサイズ・プラント固有品目・不良率・製品重量・文書リンク等) ・製造指図のフォローと管理データ管理 ・生産管理・計画プロセス全般の遂行・対応・フォロー ・SAPデータ処理・管理・活用 ■当社の特徴: ◇幅広い業界へ提供:外資系企業で、親会社はオーストリアにあります。モリブデンやタングステンなどの強い金属を処理することにかけて、国際的リーダーです。半導体装置用部品、半導体製品、照明部品、自動車部品、医療機器、工業用炉などに用いられています。テレビの液晶パネルやタッチパネル、ソーラーパネルのコーティングの分野でも使用されています。 ◇世界屈指の金属加工技術:このようなレアメタルを生産する企業は世界に10社程度しかなく、さらにタングステンやモリブデンの加工技術を持つ企業もごく少数。他の業界と比べると競合も少なく、仕事も非常に安定した環境の中で行なうことができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 江刺工場 住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根63-3 勤務地最寄駅:東北新幹線/水沢江刺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や現在の年収を考慮の上、相談し決定します。 ■賞与:年3回(6月・12月のほか、毎年7~8月に期末賞与あり)※過去実績…計4ヶ月分 ■昇給:年1回 ■モデル年収:400万円(30歳・入社8年目)/530万円(38歳・入社15年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ルックホールディングス

    繊維メーカー
    東京都港区赤坂8-5-30
    • 設立 1962年
    • 従業員数 939名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【青山一丁目】アパレルデザイナー※KEITH(キース)専属/残業月10H程/東証一部上場企業
      【有名ブランドを手掛ける大手アパレル企業/年休120日/女性活躍~/プラチナくるみん認定企業で働き方◎】 ■企業について 株式会社ルックホールディングスは、婦人服や 「アー・ペー・セー」「マリメッコ」「イル ビゾンテ」 などの有名ブランドを手掛けている大手アパレル企業で、東証1部の上場企業でもあります。 設立から60年の歴史があり、レディースアパレル老舗企業です。 ■業務内容 自分らしさを常に意識する仕事を持つ女性のためのトラディショナルブランド「KEITH(キース)」のデザインを担当します。 ・商品企画、マーケットリサーチ ・商品ミーティング ・企画出し、素材選定、メーカーや商社との商談 ・仕様書作成およびサンプル修正 ・展示会の運営 ■組織 30代~40代3名のデザイナー担当者がおり明るく、和気藹々とした雰囲気となります。 ■担当ブランドについて 担当ブランド「KEITH(キース)」はイギリスの名家「KEITH」家をモチーフに、同社が企画~販売まで行っているトラッドブランドです。 イギリス本国とのライセンス契約を結び、同社が25年にわたり日本国内で販売してきた同社の看板ブランドの一つです。 長年培ってきた本国との信頼関係があるため、細かな指定や制限は現状ほぼなく、企画~販売までの100%が同社が行っています。 ■型数 1シーズンで100型程度 ■アイテム 布帛とニットがメインです。 ■生産背景 中国・東南アジア ■展示会 年2回(5月:AW/10月:SS) 展示会とは別に受注会年2回実施 ■働き方 ・20時で完全退社のため残業は少なく年間平均10時間程度、繁忙期でも20時間以内で働きやすい環境です。 ・商品を見ながらの業務になるため出社ベースですが、業務の内容によっては在宅勤務制度が利用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂8-5-30 勤務地最寄駅: 東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,300円~344,742円 固定残業手当/月:8,700円~12,400円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~357,142円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本重化学工業株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都中央区日本橋茅場町2-12-10PMO EX 日本橋茅場町ビル10・11F
    • 設立 1917年
    • 従業員数 490名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京/日本橋】EV向けリチウムイオン電池材料のルート営業◇残業20h・福利厚生◎/ニッチトップ◇
      • NEW
      【1917年創業の安定企業/未来をつくる材料はここにあります。世界に通用する素材メーカーで働きませんか。/カーボンニュートラルに携わりたい方/地熱発電のパイオニア企業/平均有給休暇取得日数12.4日/年休125日/働き方・福利厚生◎/残業月20h以内】 ■業務の特徴: 当社の機能材料事業部にて大手電池メーカーを中心とした、既存顧客への営業職としてご担当していただきます。商材としては車載のバッテリー向けリチウムイオン電池材料をメインに取り扱っていただき、具体的には以下の業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・既存大手電池メーカーへの営業活動 L価格交渉/技術的な問い合わせ対応等 ・国内、海外からの原料調達業務 担当顧客数:10社程度 ※基本的に顧客との長期的な関係構築がミッションとなるため、 短期的な業績ではなくお客様の深耕に重きを置いた営業活動に取り組んでいただきます。 ◇URL:https://www.jmc.co.jp/service/functional-material/ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: OJTリーダーの指導のもと、業務の流れを習得していただきます。未経験の方でもキャッチアップいただけるように、不明点等がありましたら適宜サポートさせていただきます。 ■キャリアプラン: 将来的には当部署にてマネジメント職を目指して頂きます。その他にも海外勤務や企画職など幅広い職種をご自身の経験と希望によってチャレンジすることが可能です。 ■当社の特徴: ・1917年の創業以来、100年以上にわたって企業活動を継続しています。その途中には2002年の会社更生手続きという苦しい出来事もありましたが、取引先の支援を得ながら2006年には更生法手続きを終結し現在に至っています。会社更生手続き後株主の100%が従業員となり、結果働く者たちが自分たちの進むべき道を主体的に選択できる体制となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX 日本橋茅場町ビル10・11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮したうえで決定します。 ■賞与:年2回(夏冬各3.0ヶ月分想定、2023年度年間実績6.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高岡】工場の安全衛生担当◇残業20h/手当や特別休暇◎/創業100年越えの安定企業◇
      【合金鉄や機能性材料等、幅広い事業領域の素材メーカー/週2在宅可/産休後復帰率100%・子育てサポート制度充実/平均有給休暇取得日数15日/年休125日・土日祝休/住宅手当等の福利厚生◎/残業月20h程度】 ■業務概要: 永続的に事業を支えるモノづくりを発展、進化させていくために、製造現場の安心・安全な職場の実現に向け、EHS(環境・衛生・安全)に関する企画立案・推進・ガバナンスを担当頂きます。 〈具体的な業務〉 ・安全パトロールの実施、安全推進活動 ・安全衛生委員会の運営や事務局等 ・環境管理、カーボンニュートラルを目指した中長期の企画立案と推進 ■業務の魅力: ・ESG経営を基軸としている当社は経済産業省資源エネルギー庁「事業者クラス分け評価制度」で、2018年度から6年連続で省エネ優良事業者(Sクラス)に評価されております。 ・少人数の職場なので、発言しやすく、一歩先行くオリジナリティのある提案力を生かし、今後も安心・安全な職場の実現と地球環境貢献に力を発揮出来る職場です。 ■組織構成:高岡事業所113名、事業管理部12名 ■就業環境: ・土日祝休、年間休日数125日に加えてイベント休暇1日があり、有給取得率も75%を超えております。比較的お休みを確保しやすいです。 ・繁忙期以外はあまり残業が発生せず、全くない月もございます。週2回の在宅勤務も可能ですので、平日でもプライベートな時間を確保しやすい環境です。 ・産休後復帰率は100%、男性も育休を取っております。また子育て家庭に向けた休暇制度や手当、時短勤務があり、実際に活用している社員も多くおります。 ■当社の特徴: 1917年の創業以来、100年以上にわたって企業活動を継続しています。その途中には2002年の会社更生手続きという苦しい出来事もありましたが、取引先の支援を得ながら2006年には更生法手続きを終結し現在に至っています。会社更生手続き後株主の100%が従業員となり、結果働く者たちが自分たちの進むべき道を主体的に選択できる体制となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高岡事業所 住所:富山県高岡市吉久一丁目1番145号 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/高岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 425万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮したうえで決定します。 ■賞与:年2回(夏冬各2.5ヶ月分想定、2024年度年間実績5.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士フィルター工業株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都中央区日本橋2-3-4日本橋プラザビル11F
    • 設立 1966年
    • 従業員数 223名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【栃木/さくら市】産業用フィルターの設計・開発◆基本土日祝休み/残業月平均11時間
      • NEW
      【高精度産業用フィルターやフィルターシステムの設計・開発企業/基本土日祝休み/残業月平均11時間】 ■業務内容: 産業用フィルターの設計や開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・各種産業用フィルターの設計、開発 ・(対象市場:一般産業・航空宇宙事業・自動車・石油化学など) ・付随する技術サービス ・顧客、協力会社との調整、打ち合わせ ・担当業務により国内外の出張あり ■当社について: ・創業以来、当社は特定の分野に特化せず事業を運営してきました。「NEVER SAY NO」の精神でさまざまな仕事にチャレンジしております。例えばペットボトルやエアバッグ、歯科用インプラント用部材など、身の回りにあるモノの多くが当社のフィルターを介して作られています。社会を支えるインフラとして、世界規模で働くことができます。 ・育児休業は女性の取得率は100%、男性もほとんどの方が取得しております。介護は交通費や介護費用の一部を会社が補助するなど、当社独自のサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県さくら市氏家231 勤務地最寄駅:東北本線/氏家駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 315万円~568万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~355,100円 <月給> 197,000円~355,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/さくら市】産業用フィルターの製造◆職種未経験可/年休136日/残業月平均11時間
      • NEW
      【高精度産業用フィルターやフィルターシステムの設計・開発企業/年休136日/残業月平均11時間】 ■業務内容: 主にステンレス製の金属フィルターの製造をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・熱処理設備の操作 ・熱処理設備への製品取入れ、取出し ・製品洗浄 ・製品取付、組立、完成品検査 など ■当社について: ・創業以来、当社は特定の分野に特化せず事業を運営してきました。「NEVER SAY NO」の精神でさまざまな仕事にチャレンジしております。例えばペットボトルやエアバッグ、歯科用インプラント用部材など、身の回りにあるモノの多くが当社のフィルターを介して作られています。社会を支えるインフラとして、世界規模で働くことができます。 ・育児休業は女性の取得率は100%、男性もほとんどの方が取得しております。介護は交通費や介護費用の一部を会社が補助するなど、当社独自のサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県さくら市氏家231 勤務地最寄駅:東北本線/氏家駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 272万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~281,360円 <月給> 170,000円~281,360円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東ソー・ニッケミ株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー
    • 設立 1969年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京駅】経理・総務担当◇残業月10~20H・年休124日/住宅手当等手当充実/東ソー100%子会社
      【経理業務経験をお持ちの方へ/年休124日/テレワーク可/教育体制充実◎東ソーグループ唯一の商社/平均勤続年数13年/手当充実◎】 ■業務内容: 経理業務(日次業務:伝票起票・承認  月次業務:月次決算  年次業務:年次決算、税務申告、固定資産管理  その他:予算資料作成、法令対応 など) 総務業務(社内インフラ整備、広報、福利厚生、法令対応 など) ■就業環境:・残業10~20時間/月 程度 ・年休124日 ・平均有給休暇取得日数:13日       ・借上げ社宅制度       <補助額例>東京本社・独身・40歳未満の場合 最大64,000円補助             東京本社・既婚・40歳未満の場合 最大80,000円補助       ※地域によって補助額が異なるため、詳細や適応条件は面接内で確認ください。 ■組織構成:経営管理部は20~50代の幅広い年齢の13名ほどで構成されております。 ■教育体制: 入社して最初は、会社のルールや業務システムについての研修を行います。その後、配属先のOJTで徐々に業務を引き継いでいきます。独り立ちまで1年程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働含む(10~20時間/月 の場合) ※賞与:年2回 4.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多駅】化学品の営業◇既存顧客メイン※残業月10H/住宅手当等手当充実/東ソー100%子会社
      【法人営業経験をお持ちの方へ/年休124日/テレワーク可/教育体制充実◎東ソーグループ唯一の商社/平均勤続年数13年/手当充実◎】 ■業務内容:当社の営業担当として下記業務をお任せします。 既存顧客をメインに、化学品(無機化学品、有機化学品等)及び合成樹脂原料・製品の営業をお任せします。1人あたり50~60社ほど担当し、顧客先は大手製造メーカー・官公庁(上下水道施設、焼却施設等)から専門商社・地場商社・町工場 など様々です。扱う製品は東ソーの製品が7割程、その他メーカーの製品が3割程となります。 ■就業環境:・残業10時間/月 程度 ・年休124日 ・平均有給休暇取得日数:13日       ・借上げ社宅制度        <補助額例>福岡営業所・既婚・40歳未満の場合 最大72,000円補助        ※地域によって補助額が異なるため、詳細や適応条件は面接内で確認ください。 ■組織構成:福岡営業所は5名で構成されております。 ■教育体制: 入社して最初は、会社のルールや業務システムについての研修を行います。その後、配属先のOJTで業務を習得し、徐々に顧客先を引き継いでいきます。独り立ちまで半年~1年程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-8-10(九勧末広通りビル) 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~320,000円 <月給> 290,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働含む(10時間/月 の場合) ※賞与:年2回 4.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日鉄ケミカル&マテリアル株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都中央区日本橋1-13-1日鉄日本橋ビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 3,454名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【愛知/田原】カーボンブラック製造オペレーター◇転勤なし/日本製鉄グループ/有給取得率7割
      • NEW
      【転勤なし/第二新卒も歓迎/日本製鉄グループの安定基盤/世界シェアトップクラス製品を数多く持つ素材メーカー/有休消化70%以上で就業環境◎】 【求人ポイント】 ・転勤がないため、愛知県で働き続けたい方にお勧めです! ・未経験の方も歓迎のため、第二新卒の方や交代勤務経験者の方(警備員・トラックの運転手など)も大歓迎です! ■業務内容: 田原製造所でのカーボンブラックの製造設備の製造オペ―レーターをお任せいたします。 ・設備点検 ・計器室でのモニター管理と監視 ・異常発見時は現場対応(バルブの開け閉めなど) ■田原製造所について: タイヤをはじめてとするゴム製品の補強材として広く利用されている「カーボンブラック」という素材を製造しており、常に時代が求める高品質の製品を世に送り続けてきました。 ■配属部署について: 組織構成:約25名 1チーム6~7名で業務対応いただきます。三交代勤務のため配属部署には合計4チームございます。 ■働き方: ・3交代勤務(3勤1休シフト制) ※夜勤3日→休日1日→夕勤3日→休日1日→朝勤3日→休日1日のサイクルです。 ・年間休日103日/有給取得率7割以上 ■当社の魅力: 当社は2018年10月1日に、新日鉄住金化学と新日鉄住金マテリアルズが経営統合し、誕生しました。「鉄以外のすべての素材を一元的に取り扱う」ことをミッションとし、日常生活に広く使われている化学製品・電子材料等を製造・販売しています。これからも、日本製鉄グループの中核企業として、化学と新素材の融合で、新たな価値創造を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田原製造所 住所:愛知県田原市緑が浜1-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,100円~254,100円 その他固定手当/月:52,800円~70,000円 <月給> 270,900円~324,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験等を加味して処遇を決定いたします。 ※18歳高卒の製造オペレーターの初任給は、218,100円になります。(2025年度ベース) ※その他固定手当は、1か月3交代勤務を行った場合の交代手当、深夜手当の合計額(理論値)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸/面接1回】化学製品の製造オペレーター◇日本製鉄グループ/手に職付けたい方歓迎
      ~日本製鉄グループの安定基盤/世界シェアトップクラス製品を数多く持つ素材メーカー/入社3年後定着率90%以上/有休消化70%以上で就業環境◎~ 【求人ポイント】 ・エポキシ樹脂を製造する工場で製造オペレーターとしてご活躍頂きます。 ・離職率1.9%で、年間15日以上有給取得する割合72%と大変働きやすい環境のため、長期就業されたい方にお勧めです! ・化学工場での基礎知識を身に付け、スキルアップして頂くことで工場の操業のトップに立って頂いたり、製造の現場で操業技術を磨いて頂いたり、と様々な形で働き続けることができます。 ■業務内容: 姫路製造所機能樹脂製造部で製造される、エポキシ樹脂の操業職(製造オペレーター)をお任せいたします。 ・エポキシ樹脂製造プラントの運転(計器室での運転状況監視・計器や機器の操作を行います。) ・エポキシ樹脂の製品充填(製品として出来上がったエポキシ樹脂をドラム缶に充填したり、自動充填機を監視しての充填を行います。) ※有機溶剤を取り扱う工場ですので、就業を継続して頂くにあたって「危険物乙種4類」の資格を取得して頂きます。(資格費用は企業負担になります) ※事業所としての導入研修を数日と、交代職場配属前に常昼勤務での実習を3~4週間程度実施予定。 ■配属部署について: 神戸工場製造班では、交代勤務で24時間工場を操業しており、5つのプラントを1組につき約10名で運転しています。年齢層は若年層~ベテランまで満遍なく就業しており、現在は中堅層が操業のメインポジションを担っています。 ■将来的なキャリア(例) ・操業職として定年まで交代勤務で勤め上げる。 ・操業職を束ねるスタッフとして、常昼勤務に転向する。 ・常昼勤務の操業職やフォークリフトの運転マンに転向する。 ■働き方: ・常昼交代職場(4日出勤⇒1日休⇒4日出勤⇒2日休の交代シフト) ・残業:月5~20時間程度 ・臨時呼び出しや休日出勤はほぼなし ■当社の魅力: 当社は新日鉄住金化学と新日鉄住金マテリアルズが経営統合し誕生しました。「鉄以外のすべての素材を一元的に取り扱う」ことをミッションとし、日常生活に広く使用される化学製品・電子材料等を製造販売しています。ベテラン社員も多く、レベルの高い内容が身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 姫路製造所(神戸地区) 住所:神戸市東灘区住吉浜町18-3 勤務地最寄駅:六甲アイランド線/南魚崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 その他固定手当/月:15,000円~16,000円 <月給> 235,000円~286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験等を加味して処遇を決定いたします。 ※交替勤務手当として15,100円/月支給、その他夜勤手当・休日出勤手当等あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日清ヨーク株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区東日本橋3-6-11日本橋橘ビル6F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 236名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全20件
    • 【埼玉/羽生】飲料の製造オペレーター(充填G/最新鋭の工場)※総合職/日清食品G・正社員/福利厚生◎
      • NEW
      【日清食品グループ/ピルクルでおなじみ/最新鋭の製造工場の製造/福利厚生◎/食堂完備/努力が評価される評価制度/将来的なキャリアアップあり】 ■業務内容: 日清食品グループで「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」等を製造している同社の最新鋭の工場にて、乳製品・乳酸菌飲料の製造業務をお任せします。 具体的には、 ・ボトル・紙パックへの充填、包装工程での機械オペレーティング ・メンテナンス業務 ・衛生管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 多くの消費者の方が知っている製品に携われるため、非常にやりがいがあります。最新鋭の設備の工場で労働環境が整っております。 ※将来的には、品質管理などのキャリアパスも可能です。工場の幹部として活躍することを期待しております。 ■同社について: 日清食品グループの乳酸菌飲料部門を担っております。主力商品である「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」の全国展開を図るべく、2010年に関西工場を新設、2017年に旧関東工場を最新設備を有した新工場に建替えました。 また、約100億円を投資し、2024年の春に関東工場の製造ラインを増設するとともに、2025年の春に関西工場を増築して製造ラインを増設します。積極的な設備投資で、生産体制の強化を実現するなど成長中です。 ■同社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築中成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:埼玉県羽生市上村君堤根272 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/羽生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■シフト勤務手当(土日祝、年末年始の出勤に対して支給)1,000円/回 ■夜勤手当(16時以降の出勤に対して支給)1,500円~2,500円/回 ■賞与実績:有(2023年実績:上下賞与年間4.5カ月、目標達成型賞与0~1.5カ月(達成度合による)、決算特別賞与1.0カ月支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫/西脇】飲料の製造オペレーター(充填G/最新鋭の工場)※総合職/日清食品G・正社員/福利厚生◎
      • NEW
      【日清食品グループ/ピルクルでおなじみ/最新鋭の製造工場の製造/福利厚生◎/食堂完備/努力が評価される評価制度/将来的なキャリアアップあり】 ■業務内容: 日清食品グループで「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」等を製造している同社の最新鋭の工場にて、乳製品・乳酸菌飲料の製造業務をお任せします。 具体的には、 ・ボトル・紙パックへの充填、包装工程での機械オペレーティング ・メンテナンス業務 ・衛生管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 多くの消費者の方が知っている製品に携われるため、非常にやりがいがあります。最新鋭の設備の工場で労働環境が整っております。 ※将来的には、品質管理などのキャリアパスも可能です。工場の幹部として活躍することを期待しております。 ■同社について: 日清食品グループの乳酸菌飲料部門を担っております。主力商品である「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」の全国展開を図るべく、2010年に関西工場を新設、2017年に旧関東工場を最新設備を有した新工場に建替えました。 また、約100億円を投資し、2024年の春に関東工場の製造ラインを増設するとともに、2025年の春に関西工場を増築して製造ラインを増設します。積極的な設備投資で、生産体制の強化を実現するなど成長中です。 ■同社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築中成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西工場 住所:兵庫県西脇市鹿野町124-5 勤務地最寄駅:JR加古川線/比延駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■シフト勤務手当(土日祝、年末年始の出勤に対して支給)1,000円/回 ■夜勤手当(16時以降の出勤に対して支給)1,500円~2,500円/回 ■賞与実績:有(2023年実績:上下賞与年間4.5カ月、目標達成型賞与0~1.5カ月(達成度合による)、決算特別賞与1.0カ月支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デノラ・ペルメレック株式会社

    総合化学メーカー
    神奈川県藤沢市遠藤2023-15
    • 設立 1969年
    • 従業員数 490名
    • 平均年齢 45.3歳
    求人情報 全13件
    • 【岡山/玉野市/リモート可】エンジニアリング※水処理プラント向け電解設備/電極分野で世界トップシェア
      【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/英会話スキルを活かせる/電極分野では世界トップシェア★「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックスタイム制/残業月20h/海外出張あり】 ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。日常に必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎外資でありながら日系企業の名残りがあり、腰を据えて落ち着いて働ける環境があります。 ◎水素を発生させる電気分解装置の作成を40年以上続けており多岐に渡るノウハウがあります。 ◎R&Dと工場が日本にあるため、社内連携しやすく、お客様のニーズにこたえる営業が出来ます。 ■業務内容: 化学プラントや水処理プラント向けの電解設備の営業チームと連携を取りながら、電解装置やその他の機器の設計から調達、製造・組立の管理、納品までを一貫して担う、幅広いプロジェクト業務です。水処理施設、化学プラント、発電所向け機器の設計において、様々な分野のエンジニアと連携して業務を遂行します。 ※将来的にはカーボンニュートラルの実現に向けたエネルギートランジションの要となる水素発生装置、液体有機水素キャリア製造電解槽、環境負荷低減と資源の有効化を目指したレアメタルや酸アルカリ回収設備、その他の電解設備の活動も含まれます。 【顧客】 国内外の化学メーカー、ガス・電力などのエネルギーインフラ企業、エンジニアリング会社、水処理プラント等 【出張】 年に2~3回(海外出張を含む・2週間以上) ■組織構成 (1)横浜 2名(こちらへの配属となります) (2)岡山(1) 3名 (3)岡山(2) 8名 (4)電気計装 5名 ■リモートワークについて: 企画業務や設計、レポート等、どこでも業務可能なもので活用できます。 ■ジョブローテーションについて: 社内公募制度があります。本人希望により開発職など別業務へのチャレンジが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岡山事業所 住所:岡山県玉野市東高崎24-6 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~775万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収には標準評価の場合の理論賞与含む ※時間外勤務手当は、勤務実績に応じて別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与(前年度支給実績 夏1.5か月分、冬1.5か月分、決算賞与1.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜駅すぐ/リモート可】財務・会計管理(FP&A)/英語を活かせる/世界1位の電解用金属電極
      【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/電極分野では世界トップシェア★「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックスタイム制/残業月20h】 ■業務内容: FP&A Accountantは、DNJ の要件および De Nora 本社の方針・ガイドラインに沿って、Financial Controller のサポートを行います。具体的には、月次・年次決算業務、予算策定・予測、コスト管理、レポート・プレゼンテーションの作成などを担当します。 ■具体的には: ・安全衛生の確保 ・DNJ WT 事業の月次・年次決算、会計・報告関連の業務 ・社内向け報告書の作成、業績指標の分析・改善 ・グループおよびアジアハブ向けに財務レポート作成 ・DNJ-WT の予算・予測・ビジネスプラン資料作成、分析 ・実際のコスト(部門の収支)のレビューを行い、前年・予算・予測との比較分析、差異の原因分析と改善提案 ・工事進行基準(POC)および非 POC プロジェクトの売上・粗利率計算および報告 ・分析スキルが必要な会計チームのサポート ・Regional Project Controlling への情報提供(必要に応じて実績値の共有) ・監査対応、必要資料の準備 ・プロジェクトキャッシュフローの月次モニタリングと報告 ・SAP データの精度向上、および正確な報告のためのマスターデータ改善策の実施 ※イタリア本社への報告業務・社内会議は英語でのコミュニケーションとなります。 ※将来的には、海外本社での勤務のチャンスもあります。 ■組織構成: Controlling部は現在、4名(男性3名、女性1名)体制です。岡山のEW事業をメインにご担当いただきますので、岡山事業所への出張が発生します。 ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。生活必需品のプラントに必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎創業から50年以上黒字経営を続けており、毎年の業績賞与で社員に還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1丁目1-2 横浜三井ビルディング 5階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~420,000円 <月給> 360,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収には標準評価の場合の理論賞与含む ※時間外勤務手当は、勤務実績に応じて別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与(前年度支給実績 夏1.5か月分、冬1.5か月分、決算賞与1.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマザキビスケット株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル40階
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • チップスター等の菓子製造/未経験歓迎/土日休/賞与4・4カ月
      • NEW
      \POINT/ ★東証プライム上場グループで活躍 ★誰もが知る有名なお菓子の製造スタッフ ★未経験でも安心!イチからスキルアップ お任せする仕事内容 ━━━━━━━━━━ 自社ブランドのお菓子を製造する「古河事業所」にて、以下製造ラインの各工程のいずれか or 全般を担当していただきます。 ▼生地づくり(配合が出来栄えを左右!) クッキー・ビスケット・スナックの原料となる生地を仕込む工程 ▼成型(見た目の決め手!) 生地を製品の型に流し込む工程 ▼ベーキング・フライ(焼き加減が食感を決める!) クッキー・ビスケットを焼いたり、スナックを揚げたりする工程 ▼パッキング(売上に直結するお菓子の顔!) 紙製・アルミ製などのパッケージに製品を詰める工程 当社の製品は、すべて古河事業所で生産。 “自分たちがつくった製品が全国で愛されている”というやりがいは格別です! 入社後の流れ  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ まずは、できる作業から始めて、一通りの工程を実践しながら覚えていきましょう! 経験豊富な先輩が丁寧に指導するのでご安心ください。 製造ラインは自動化されていますが、不良品の選別や機械調整など、目と手を使った繊細な作業もあります。 将来のキャリアパス  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ・各工程のリーダー「班長」 ・各製造ラインの責任者「係長・課長」 など、キャリアアップも目指せます。中には、入社5年で班長として活躍中のスタッフも! ★1年に1回の自己申告制度では、物流や開発などへのキャリアチェンジの相談も可能です。
      【茨城県古河市/転勤なし/車通勤OK】 ★寮完備!茨城へのU・Iターン転職も歓迎 ★転勤なし!地域に根付いた活躍が可能 <古河事業所> 茨城県古河市丘里7 <アクセス> ・古河駅より車で15分 ・野木駅より車で20分 ・栗橋駅より車で30分 ・小山駅より車で35分 ・久喜駅より車で45分 <この生産拠点で、当社製品のすべてを生産しています!> 世に出回るすべての自社製品を自分たちがつくっているやりがいがあります。 ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策:喫煙専用室設置
      月給19万3400円~32万1000円 + 各種手当 + 賞与年2回(★実績:4.4カ月分) ※経験・スキルを考慮の上、決定します

    ぺんてる株式会社

    その他メーカー
    東京都中央区日本橋小網町7-2
    • 設立 1946年
    • 従業員数 707名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茨城】<ぺんてる>未経験OK◎ボールペン・マーカーなど筆記用具の設計/年休124日/残業月20H程
      【文具メーカー”ぺんてる”/サインペン・ボールペンから画材まで誰もが知る商品を販売/海外売上比率6割・海外120以上の国にグローバル展開/年休124日/残業平均20h/未経験歓迎/マイカー通勤可】 ◆業務内容: 当社の茨城工場にて筆記用具品の機構・構造設計者として、ボールペン・マーカー等筆記具の機構・構造設計を行っていただきます。主な業務は以下になります。 ・新製品開発や既存製品において、関係部署と連携し,企画~設計~評価~製品化に至る一連の業務を担当 ・3D CADを用いた構想設計から詳細設計、机上検証から実機検証にわたる設計検証 ・CAD図面作成 ・試作検討 ・改善提案 他 ※工場で製造している製品全て担当するわけではなく、基本1つの製品をメイン担当ととし、上記業務に携わっていただきます。その他にもサブ担当として1,2製品のパート部分を担当していただきます。 ◆ポジションの魅力: ・既存製品を中心に、設計の上流工程から担当することができます。 ・難しい業務もございますが、製品化に伴う高いレベルで業務に携わることができます。 ◆組織体制:合計26名 ・機構設計 ・検査機能 ・インク ・画材 ※今回配属される部は機構設計部になります ◆入社後の流れ: 入社後は、先輩社員の一部から担当していただき、業務作業や一連の流れを理解していただきます。徐々に慣れてきましたら、メイン担当をお任せ致します。CADの使用方法など細かい作業も含めて、先輩社員中心にしっかりサポートさせていただきます。 ◆キャリアパス: 当部門でキャリアを築くことも可能ですが、他工場(吉川/草加)に転勤し、キャリアアップすることもできれば、生産技術や品質管理など様々な職種にチャレンジすることができます。 ※異動の自己申告制もございます。 ◆同社について 画材・消し具(消しゴム、修正液など)・マーキングペン・ボールペンの製造・販売を行う同社。”サインペン”や”ぺんてる筆”など、「表現するための道具」のつくり手として、まだ世にないものを作り出し、多くの新製品を送り出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県小美玉市上玉里2239-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※残業代は別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社建研

    住宅設備・建材メーカー
    東京都中央区日本橋堀留町1-4-8杉村ビル 3F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【日本橋/未経験歓迎】施工管理◆資格取得に注力/土日祝休・年休125日/残業月平均5~30H
      ~競合が少なく市場価値が高い業務内容/プレキャスト工法(PCa工法)が強み/復興住宅の施工に携わった実績多数(宮城、福島、熊本など)/資格取得に力を入れています~ 元請会社の工事部員として、分譲マンション等の集合住宅・ビジネスホテル・老人福祉施設などの施工管理を担当していただきます。 ■主な業務内容: 建築工事における品質・工程・安全管理が中心となります。 入社後はOJT教育をメインに、外部研修も取り入れながら建築の知識を深めていただくことができるため、未経験から手に職つけたいという方に最適です。 <教育制度> 各階層別・職能別研修、資格取得奨励制度など ■組織構成: 工事部は8名が在籍しています。未経験からスタートした社員も多く、資格取得によりキャリアアップしています。 ◎一級建築士25名、一級建築施工管理技士50名など ■業務の特徴: ・個人の裁量が大きいところが魅力です。自身の意見や考えを仕事に反映することができ、やりがいも大きくなります。 ・当社は建設会社ですが滋賀県に工場を保有しており、工場生産した主要構造部材(壁)を現場で組立てるWPC工法を実現できるなど、技術力が強みです。 ■PCa、PC(プレキャスト・プレキャスト・プレストレストコンクリート)とは: 是非こちらのサイトからご確認ください。 https://www.kenken-pc.com/movie/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-4-8 杉村ビル 3F 勤務地最寄駅:浅草/日比谷線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 <月給> 205,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢ご経験によって前後する可能性がございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】施工管理◆元請/再雇用制度有/夜勤・出張無/年休125日/独自の工法で受注拡大中
      ~再雇用制度有/土日祝休み/年休125日/プレキャスト工法(PCa工法)が強み/復興住宅の施工に携わった実績多数(宮城、福島、熊本など)/資格取得に力を入れています~ 元請会社の工事部員として、分譲マンション等の集合住宅・ビジネスホテル・老人福祉施設などの施工管理を担当していただきます。 ■主な業務内容: 建築工事における品質・工程・安全管理が中心となります。実際の施工は外注先に委託しておりますので、業務の5割程度は現場でチェック。残り5割はデスクワークが基本になります。 入社後はOJT教育をメインに、外部研修も取り入れながら建築の知識を深めていただくことができるため、未経験から手に職つけたいという方に最適です。 <エリア>東京都内中心 <1件あたりの担当人数>社員、派遣社員合わせて3~5名程の人数で対応します。 <工事期間>おおよそ1~2年程 ■組織構成: 工事部は8名が在籍しています。未経験からスタートした社員も多く、資格取得によりキャリアアップしています。 ◎一級建築士25名、一級建築施工管理技士50名など ■働き方: ・現場毎に近くの事務所を借りますので、遠い事務所に戻る必要なく事務作業対応が可能です。 ・担当案件は1件のみで、掛け持ちはなしのため業務量の調整がしやすい環境です。 ・転勤も頻度としてはあまり高くはなく、昇進をされたタイミングなどで転勤が発生する可能性がございます。 ■業務の特徴: ・個人の裁量が大きいところが魅力です。自身の意見や考えを仕事に反映することができ、やりがいも大きくなります。 ・当社は建設会社ですが滋賀県に工場を保有しており、工場生産した主要構造部材(壁)を現場で組立てるWPC工法を実現できるなど、技術力が強みです。 ■PCa、PC(プレキャスト・プレキャスト・プレストレストコンクリート)とは: 是非こちらのサイトからご確認ください。 https://www.kenken-pc.com/movie/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-4-8 杉村ビル 3F 勤務地最寄駅:浅草/日比谷線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~340,000円 固定残業手当/月:69,788円~79,838円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 364,788円~419,838円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます