条件変更

現在の検索条件

[業種]建設・プラント・不動産業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    業種【建設・プラント・不動産業界】の企業一覧

    該当企業数 73,866 社中 1〜50 社を表示

    株式会社ミライト・ワン

    ゼネコン
    東京都江東区豊洲5-6-36ヒューリック豊洲プライムスクエア12F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 3,619名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【江東区/建設工事の施工管理(電気/機械/通信)】完全週休二日制/年間休日125日/残業10~30h
      • NEW
      ~プライム上場/社会貢献性の高いビジネスに興味のある方へ/お仕事とプライベート両立できる◎/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 社会インフラ事業の建設工事における施工管理者(電気/機械/通信)を募集しています。 具体的には建屋建設現場での設備全般(電気・機械)、一般道路、高速道路における照明設備、受変電設備、通信設備の施工管理業務となります。 ■業務詳細: ・建設工事(内線工事/空調衛生工事/高速道路/通信・電気工事) ※対応エリアは関東県内(1都3県メイン)となります。 ※直行直帰可能 ■働き方: ・平日9:00~17:30勤務、残業は月30時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日(入社の次年度以降)、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。 ・夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しています。 ■当社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて80社以上のグループ会社があります。70年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っています。日々変化が求められるIoT時代の中、長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・当社は東証プライム市場に上場をしており、通信建設業界においては確固たる地位を形成しています。そのような中、新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 新木場事務所 住所:東京都江東区新木場2-15-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~297,000円 <月給> 225,000円~297,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】電気主任技術者(太陽光発電所)◆第二種保有の方歓迎!/土日祝休/残業ほぼ無し/働き方改善◎
      • NEW
      ~太陽光発電所の電気主任技術者/働き方改善◎/土日祝休み/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 普段は弊社東京のオフィスにて、太陽光O&M等の保守業務の対応として 現地主任技術者のサポート等の業務をお任せします。 また、太陽光発電所現地の主技が急に対応できなくなった場合の(病気、退職等)現地対応もお願い致します。 現地対応する場合は、数か月~半年等後任が見つかるまでの間、現地発電所に出張いただき、主任技術者としてご対応いただきます。 ■働き方: ・お休み期間中も発電所は稼働していますので、24時間365日緊急駆け付け業務があります。 ・平日9:00~17:30勤務、残業はほぼありません。※障害対応や年次点検の一部で残業有り  会社全体の残業平均は月20時間程度です。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日、年末年始休暇を設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、電気主任技術者を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽光発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> OPS部 五反田オフィス 住所:東京都品川区西五反田2-12-19 五反田NNビル11F 勤務地最寄駅:JR、浅草線線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 嘱託社員雇用の場合は年俸制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 <月給> 350,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 ※年2回の賞与支給有。賞与は業績、評価により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友不動産株式会社

    ディベロッパー
    東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル
    • 設立 1949年
    • 従業員数 13,844名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全56件
    • オフィスビルの設備営繕マネージャー◆電気設備経験者歓迎◆平均残業26時間
      • NEW
      東京で230棟超の保有・管理棟数を誇るオフィスビルをデベロッパー(オーナー)の立場で維持・保全する業務です。 六本木一丁目駅直結の「泉ガーデンタワー」「六本木グランドタワー」(ともに666kV、ループ受電)をはじめとした、大型ハイスペックビルを含むオフィスビルの設備全般を維持・保守していただきます。ビルマネジメントの立場ではなく、担当するオフィスビルの空調、電気、衛生、防災、機械類の全てのトラブルに対してデベロッパー(オーナー)の立場で責任を持ってビル設備の営繕担当(技術者)として業務をご担当いただきます。 都心5区に集中するビルを数ブロックに分け、ブロックごとにリーダー1名と担当が10人前後おり、各担当別に任されるエリアの責任者として業務を行っていただきます。担当するビル数は実力に応じて配分しており、偏った配分にならないように設定いたします。 小修繕の場合は設備係員に対しての遠隔指示および相談窓口としてご対応いただき、重大案件や緊急対応の場合は自ら現場のビルに乗り込み、一次対応、業者手配、修繕計画の作成、見積査定、工事管理までを実施します。今までの空調設備のご経験を生かし、設備全般を担当していただくことになるので、幅広く知識をつけたい方に向いております。 【具体的には】 ・日常小修繕対応、集中管理業務 ・重大案件や緊急時の対応業務 ・受変電設備の点検・整備計画の立案・実行 ・故障データ分析、設備診断 ・ビル設備の長期修繕計画の立案・実行 ・設備リニューアル計画の立案・実行 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 ■当社の魅力: 【安定性】東証プライム上場企業は1,600社以上ありますが、当社の経常利益は2,500億円を超えており、上位に入っています。 【収益基盤】主力のビル賃貸は東京に230棟超。分譲マンションは全国規模で業界トップクラスの供給戸数を誇ります。大規模リフォーム受注実績は圧倒的No.1※、マンションリフォームは11年連続全国売上No.1※。大手デベロッパーの知名度、総合力、商品力は他社と比べても自信があります。 ※リフォーム産業新聞調べ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都内の自社オフィスビル 住所:東京23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,579,200円~6,867,600円 固定残業手当/月:118,400円~177,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格を考慮して、決定いたします。 ※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます。昇給の場合は50万円ごとの昇給となります。 ※一級建築士をお持ちの方は別途年額60万円の手当が支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • オフィスビルのテナント工事マネージャー◆自社案件なので、働き方改善◎/平均残業27h/夜間勤務無し
      • NEW
      ◆働き方改善 住友不動産のテナント工事の元請け担当として直接工事を差配できるので、工期も融通を利かせることができ、働き方も残業平均27時間に収めることができています。 ◆資格不問で応募可能! 資格は問いません!自社物件の工事管理としてスキルアップが可能です。 ◆大手デベロッパーの再注力事業に携われる 同社は売り上げの約7割がオフィスビルのテナント収入となっており、いわば住友不動産の主力事業を支えている最も重要なポジションをお任せします。 ■採用背景: 同社の最も主力事業であるオフィスビル賃貸ですが、今後も都市部に新たなオフィスを設立する予定があります。既存もしくは新築ビルを担当いただけるテナント工事管理マネージャーを採用いたします。 ■概要: 住友不動産が保有・運営するビルの新規入居テナント・オフィス等の内装工事の監理マネジメント業務と担当いただきます。 ■業務詳細: (1)新規入居テナントの入居工事、既存ビルにおけるレイアウト変更・改装の工事監理 (2)上記におけるテナント総務やPMとの打ち合わせや見積り作成、協力会社との調整や折衝業務 (3)社内ビル管理部門との調整業務 <テナント入居工事の流れ> (1)レイアウト確定⇒(2)工事金額確定⇒施工管理(指定業施工業者が工事を実施、引き渡しまで担当) ※業務のおける比率は、(1)、(2)7~8割、(3)の施工管理業務は2~3割程度です。 <工事実績>住友不動産東京三田ガーデンタワー、住友不動産六本木グランドタワー、東京日本橋タワーなど <協業会社について>これまでの圧倒的な実績もありますので、コスト的なメリットや工事内容に精通した協力業者を安定的に活用することが可能です。 ■働き方: ・残業時間を抑制し、休日の調整可能 自社物件の工事管理のため働き方の融通が利かせやすく、更に夜勤もありませんので、平均残業時間26時間に収めることができています。休日についても調整がしやすい環境で、土日にお休みをとっていただくことも可能です。 ・煩雑な業務は、別担当者が対応 数年前から派遣社員を採用し、煩雑な業務(役所への届出、書類作成、難易度の低い現場立ち合い等)を実施するので業務分担を行っており、雑務に追われることはありません。ご自身でスケジュールを立てやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 勤務地最寄駅:大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,818,400円~5,348,400円 固定残業手当/月:98,800円~177,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~623,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※平均残業時間26時間/月 ※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます。昇給の場合は50万円ごとの昇給となります ※一級建築士をお持ちの方は別途年額60万円の手当が支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    飯田グループホールディングス株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都武蔵野市西久保1-2-11
    • 設立 2013年
    • 従業員数 117名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全7件
    • 【三鷹】監査スタッフ※東証プライム市場上場/残業ほぼなし/土日休み
      【東証プライム市場上場/土日休み/残業ほとんどなし/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界/リーディングカンパニーとしてグローバル展開を視野に海外事業を強化し、海外売上高1千億円規模を目指します】 ■業務概要: 監査役の監査全般補佐業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・監査役に係る各種会議の事務局運営業務(スケジュール等管理、資料作成、運営補助、会議録作成等) ・監査役による監査ならびに往査に係る準備・補助業務(スケジュール調整等管理、資料の収集・調整、往査同行、報告書作成補助、経費精算作業等) ・内部通報受付業務(電話による受付等、調査担当スタッフの支援) ・総務・庶務業務(監査役、同スタッフに係る各種申請、管理、情報収集、他部署からの依頼作業等) ■組織構成: 当部署の監査部は7名所属しております。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制: 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援を行っています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社が行っている各事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~500,000円 <月給> 312,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三鷹】経理(グループ会社の支援業務)※プライム市場上場/育休産休取得実績/年収600万~1000万
      【東証プライム市場上場/土日休み/平均残業5~15時間/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界/リーディングカンパニーとしてグローバル展開を視野に海外事業を強化し、海外売上高1千億円規模を目指します】 ■職務概要: 誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカーである当社にて、経理担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: グローバル展開に向けての各事業会社の支援、サポートによるコンサルティング機能体制強化の為の人員補強となり、以下業務を担当いただきます。 ・海外子会社の連結担当 ・グループ会社の管理、支援業務(国内/海外) ・税務アドバイス業務 等 ※海外展開におけるグループ子会社との連携強化、またホールディングスとしてシンクタンク機能としての役割の向上、各事業会社の支援、サポートにあたり、抱える課題や問題は多岐に渡ることが想定されるので、対象会社の状況分析後、より専門分野による体制のサポートを考えています。 経理のご経験を踏まえ、方針の決定や管理強化等をメインにご担当いただきます。 ■組織構成: 当部署には計7人(男性:5人、女性:2人/ 40代:4名 30代:1名 20代:2名)が所属しております。 中途入社の方も3名おり、幅広い方がご年齢、経歴の方が活躍しています。 ■有給、産休、育休取得率: 有給休暇は、日次のルーチンワークはありませんので、個々のスケジュール管理により、比較的取得しやすい環境です。主任クラスでも昨年度実績は、9日~11日程度を取得しております。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 場合によっては年俸制の可能性あり <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~625,000円 <月給> 375,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本管財ホールディングス株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋2-1-10柳屋ビルディング4F
    • 設立 2023年
    • 従業員数 10,876名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【西宮】役員秘書(一般職)※女性活躍中!/残業15H/上場企業で未経験からキャリア形成できる
      ~東証プライム上場/ビルメンテナンス業界の独立系NO.1企業/年休122日×土日祝休み×残業15hの働きやすさ/転勤無し/上場企業で未経験からキャリアを形成いただける環境です~ 役員秘書としてサポート業務をお任せいたします。 ■業務内容: ●スケジュール管理 ●出張手配、予約対応 ●他役員秘書との情報共有 ●お礼状や年賀状の作成 ●お中元・お歳暮の手配 ●電話対応、来客対応  ●書類作成、その他庶務業務 ※外出、帯同は基本的にはありません。 ■入社後: 1~2ヶ月ほどかけて一通りの業務を経験していただき、役員との対応にも慣れていただいたら他のメンバーと連携しながら、少しずつ仕事の幅を広げていただく予定です。 ■キャリア: 役員秘書として数年経験を積んでいただき将来的には営業や管理部門など移動をいただくことも可能です。 ■働き方: 年休122日、残業は月平均約15時間です。また一時間単位での有給休暇取得や、毎週水曜日にノー残業デーに設定する等、社を挙げて自由な働き方の実現を目指しています。 ■同社の魅力 【業界の将来性◎×業界トップクラス実績】 ビル関連業界は変革期を迎え、当社はいち早くIT化に着手し、ビルの効率的な運営を実現する「WAFM(R)(広域施設管理)システム」を開発。ビルを365日・24時間リモート管理できるほか、設備警報や設備の運転状況、エネルギーなどの施設管理データを、定期的に収集・レポーティングすることを実現しました。また当社は自己資本比率も高く、借入等もないため安定経営となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 兵庫 本社 住所:兵庫県西宮市六湛寺町9-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇格:年1回(4月) ■秘書手当:30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西宮/第二新卒・未経験歓迎】会長アシスタント/秘書◆上場企業で未経験からキャリア形成◎◆土日祝休み
      ~東証プライム上場/ビルメンテナンス業界の独立系NO.1企業/年休122日×土日祝休み×残業15hの働きやすさ/上場企業で未経験からキャリアを形成いただける環境です~ 役員秘書としてサポート業務をお任せいたします。 ■詳細業務: ●会長帯同 (駅・空港までの帯同、近隣訪問先へ先に伺い、代理で手続きを行うなど) ●備品購入 ●出張手配、予約対応 ●他役員秘書との情報共有 ●電話対応、来客対応  ●書類作成、その他庶務業務 ■入社後: 1~2ヶ月ほどかけて一通りの業務を経験していただき、役員との対応にも慣れていただいたら他のメンバーと連携しながら、少しずつ仕事の幅を広げていただく予定です。 ■キャリア: 役員秘書として数年経験を積んでいただき将来的には営業や管理部門など移動をいただくことも可能です。 ■働き方: 年休122日、残業は月平均約15時間です。また一時間単位での有給休暇取得や、毎週水曜日にノー残業デーに設定する等、社を挙げて自由な働き方の実現を目指しています。 ■同社の魅力 【業界の将来性◎×業界トップクラス実績】 ビル関連業界は変革期を迎え、当社はいち早くIT化に着手し、ビルの効率的な運営を実現する「WAFM(R)(広域施設管理)システム」を開発。ビルを365日・24時間リモート管理できるほか、設備警報や設備の運転状況、エネルギーなどの施設管理データを、定期的に収集・レポーティングすることを実現しました。また当社は自己資本比率も高く、借入等もないため安定経営となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本店 住所:兵庫県西宮市六湛寺町9-16 勤務地最寄駅:JR線/西宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇格:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2021年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全2件
    • サステナビリティ推進スタッフ(リーダー)●プライム上場/社会課題を解決する総合インフラサービス事業
      【総合インフラサービス市場創造を支える企業/東証プライム上場/年間休日124日/完全週休2日制】 ■業務内容: インフロニアグループ全体の中期経営計画及び中長期経営計画のもとに各戦略テーマ(脱炭素、サステナビリティ企画、ESG情報開示、成長投資等)をリードし、社内外の関係者と連携しながら、戦略の立案・実行・評価を主導していただきます。プロジェクトの進捗管理、チームメンバーの業務統括、外部評価対応、情報開示を行うとともに、定期的に目標達成に向けた課題を整理し、打ち手の検討・実施により、グループ全体のサステナビリティ経営の高度化と業績目標の達成に貢献することが目的です ■業務内容詳細: ・設定した目標に対して、グループ全体の削減計画の立案(Scope1・2・3)を行い、各事業会社における計画進捗の管理を行う。 ・脱炭素・資源循環・自然再興に関して、グループ企業の取組、研修、作成物等に対する助言・指導を行う。 ・統合報告書及び外部HP(サステナビリティページ)の企画・作成に関する全体統括を担う。 ■やりがい: サステナビリティ推進室の役割は、環境保護や持続可能な経営を実現することで、企業が社会に与える影響をポジティブに変えることです。 環境への貢献を通じて、社会的な意義を感じながら働くことができます。 脱炭素や資源循環に関する専門知識を深めることができ、環境経営のスキルを身につけることができます。 国際的な基準や評価に対応することで、グローバルな視点を持つことも可能です。 社内外の関係者と連携することが多く、関係者との対話を通じて、自身のネットワークと世界を広げる機会も豊富です。 ■事業の特徴・魅力: 社会基盤を支えるインフラを将来にわたって維持・発展させていくために、様々なインフラ分野に関わる包括的かつ効率的なサービスを地域や自治体、社会全体に提供することを目指して、国内初のビジネスモデルを生み出し、新市場の拡大をさらに加速させるフェーズにあります。2021年に前田建設工業、前田道路、前田製作所の経営統合(2024年に日本風力開発がグループ入り)によって生まれたホールディングス体制のもと、グループの変革期を人財・組織課題解決によって支える仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~11,000,000円 <月額> 562,500円~687,500円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸の16分の1を毎月支給、賞与:冬:年俸の16分の2を支給(固定額支給)・夏:年俸の16分の2を基準とし、業績・人事評価の結果を反映して支給。 ※賞与については、冬:6月~11月、夏:12月~翌年5月の期間の在籍期間にて案分 年1回定期昇給。昇給額は評価によって変動。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • サステナビリティ推進スタッフ●プライム上場/社会課題を解決する総合インフラサービス事業
      【総合インフラサービス市場創造を支える企業/東証プライム上場/年間休日124日/完全週休2日制】 ■募集背景: インフロニアグループでは、持続可能な未来を目指した経営戦略のもと、サステナビリティ推進に積極的に取り組んでいます。 事業拡大に伴い、脱炭素、環境企画、ESG情報開示などの戦略テーマをリードし、グループ全体のサステナビリティ経営を高度化するため、新たなメンバーを募集します。 このポジションでは、環境パフォーマンスの向上やESG評価機関への対応を通じて、社会に貢献する重要な役割を担います。 私たちのビジョンに共感し、共に成長していく情熱を持った方々をお待ちしています。 ■業務内容詳細: ・グループ全体の削減計画(Scope1・2・3)に対する、各事業会社の進捗管理に伴う業務。 ・外部評価機関や発注者からのアンケート/ヒアリングについて回答案の作成。 ・目標達成に向けた対応策の実施。 ・統合報告書及び外部HP(サステナビリティページ)の作成。 ・社内研修資料・職員への啓発資料の作成。 ■やりがい: サステナビリティ推進室の役割は、環境保護や持続可能な経営を実現することで、企業が社会に与える影響をポジティブに変えることです。 環境への貢献を通じて、社会的な意義を感じながら働くことができます。 脱炭素や資源循環に関する専門知識を深めることができ、環境経営のスキルを身につけることができます。 国際的な基準や評価に対応することで、グローバルな視点を持つことも可能です。 社内外の関係者と連携することが多く、関係者との対話を通じて、自身のネットワークと世界を広げる機会も豊富です。 ■事業の特徴・魅力: 社会基盤を支えるインフラを将来にわたって維持・発展させていくために、様々なインフラ分野に関わる包括的かつ効率的なサービスを地域や自治体、社会全体に提供することを目指して、国内初のビジネスモデルを生み出し、新市場の拡大をさらに加速させるフェーズにあります。2021年に前田建設工業、前田道路、前田製作所の経営統合(2024年に日本風力開発がグループ入り)によって生まれたホールディングス体制のもと、グループの変革期を人財・組織課題解決によって支える仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~7,500,000円 <月額> 406,250円~468,750円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸の16分の1を毎月支給、賞与:冬:年俸の16分の2を支給(固定額支給)・夏:年俸の16分の2を基準とし、業績・人事評価の結果を反映して支給。 ※賞与については、冬:6月~11月、夏:12月~翌年5月の期間の在籍期間にて案分 年1回定期昇給。昇給額は評価によって変動。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オープンハウスグループ

    ディベロッパー
    東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー20F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 5,990名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全53件
    • 【東京/未経験可!】経理職~◆プライム上場の安定性×挑戦ができる環境で確かなスキルが身につく~
      • NEW
      【プライム上場/12期連続過去最高売上更新/2023年売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー】 ■業務内容: 経理担当者として、ご経験や適性に応じて、以下の経理業務全般をご担当いただきます。 (1)月次・四半期・年次決算(当社及びグループ会社) (2)会計監査対応、会計論点整理 (3)税務関連業務  (4)会社法に基づく計算書類の作成 (5)会計業務フローの整備 ◇既存業務フローの効率化 ◇会計基準・税法改正に伴う対応 (6)システム導入等に関するプロジェクト推進 (7)連結決算支援 ■組織構成: 経理部メンバーは現在22名(うち女性15名)。単体3グループに加え、連結グループの4グループ体制です。年齢層は20代半ば~30代が中心です。 7割以上が中途入社であり、様々な業界から入社されており、経理未経験で当社に入社された方も多く在籍しております。 ■キャリアアップのチャンス: 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループを支える本社経理部にて、会社の急成長に伴う体制強化のため、経理メンバーとしてご活躍いただける方を募集しております。 圧倒的な成長率を誇る当社では、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。経理・税務のスペシャリストを目指すことも、組織横断の経営管理に携わることもできます。 将来的には、希望や適性に応じて、国内外グループ会社管理、財務、経営企画、M&A業務などにチャレンジ可能です。 ■魅力: ◇結果や成果に対する正当な評価が得られます。 ◇自らが意見し、組織に反映させる事ができます。 ◇急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土があります。 ■当社の特徴: <「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を兼ね備える会社> 当社は東証プライム上場企業なので会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、圧倒的な成長も同時に実現している会社です。大手企業の良いところとベンチャー企業の良いところを兼ね備えているのが魅力です。 変更の範囲:当社グループの業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社グループの拠点全般
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,600円~344,500円 固定残業手当/月:84,400円~105,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】M&A戦略担当~スピード・裁量のある環境×M&Aの一連のプロセスを経験したい方へ~
      • NEW
      【プライム上場/12期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/中途社員活躍の職場】 ■職務内容: M&A案件のソーシングからクロージングまでの一連のプロセスを担当していただきます。 グループ全体の投資案件を少人数で一手に担うため、CFOと密に連携しながら、経営へのインパクトの大きい案件にダイレクトに関わることができます。 ■具体的な業務内容: ・案件発掘・ソーシング(国内外) ・持ち込み案件の初期判断 ・案件の初期評価・分析 ・社外専門家を巻き込んでのプロジェクトマネジメント ・経営層や社内会議体への報告・提案 ・事業部やコーポレート部門などの社内各部署との連携 ■組織情報: 経営企画部 M&Aチーム(メンバー3名/年齢層は30代~40代、全員中途社員) ■募集背景: 当社は既存事業の成長に加え、積極的なM&A戦略により事業規模を拡大させてきました。 多数の案件持ち込みがある中、成長戦略を加速させるべく、M&A・投資実行チームの陣容拡大が急務となっています。 投資案件サイズは数百億円から1000億円規模までを想定しており、すでに3000億円超の潤沢な手元資金を背景に、また意思決定の速いオーナー企業であるという強みも活かしながら、スピード感を持って案件を推進できます。 案件は国内外問わず、ソーシングからクロージングまでの一連のプロセスを担当するため、M&A業務の幅広いフェーズに携わることができ、非常にやりがいのある環境です。 ◇「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を兼ね備える会社 当社は東証プライム上場企業の安定性や労働環境と、圧倒的な成長を同時に実現しています。大手企業とベンチャー企業の良いところを兼ね備えているのが魅力です。 ◇キャリアアップのチャンス 圧倒的な成長率を誇る当社では、会社の成長とともに様々なキャリア機会が生まれており、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。 変更の範囲:当社グループの業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社グループの拠点全般
      <予定年収> 900万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~750,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 550,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定します。 ■その他固定手当:深夜業務手当 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給・昇格:年4回※間接部門は年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    タマホーム株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都港区高輪3-22-9タマホーム本社ビル
    • 設立 1998年
    • 従業員数 3,329名
    • 平均年齢 38.4歳
    求人情報 全336件
    • 【札幌】用地仕入担当(センター課長)※残業10~20h程/福利厚生充実/年休130日/プライム上場
      • NEW
      ~わずか15年で東証プライム上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月10~20時間程度/年間休日130日/福利厚生充実◎~ ■業務内容: 分譲住宅用地の仕入れ業務を担当していただきます。 ・店舗運営 ・仕入用地に関する情報収集業務 ・仕入候補用地の調査、分析、マーケティング業務 ・決裁後の地権者との交渉、契約業務 ・その他関連業務(センター長は販売業務ございません。) ・店舗運営 ■業務の詳細: ・仕入れ経験を生かし、ご自身がお持ちであるお客様からメインで仕入れを行っていただきますので、新規開拓は必要ありません。 ・マネジメント業務もお任せし、将来的にはセンター長として、ご活躍いただきます。マネジメント経験がない方でもキャリアアップ可能です。 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月平均10~20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■当社の魅力: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】  「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市手稲区新発寒五条1丁目1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 629万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 固定月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~506,000円 <月給> 244,000円~506,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、給与詳細は従業員区分(地域限定・エリア限定・全国)、経験、スキルにより決定いたします。 ※インセンティブ平均288万円込み ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動型 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】用地仕入・企画開発(戸建分譲住宅) ※残業10~20h程度/福利厚生◎/年休130日
      • NEW
      ~2026年に向けて戸建分譲住宅の販売棟数1,700棟を目指す/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月10~20時間程度/年間休日130日/福利厚生充実◎~ ■業務内容: 分譲住宅用地の仕入れ業務をご担当いただきます。 ・仕入用地に関する情報収集業務 ・仕入候補用地の調査、分析、マーケティング業務 ・決裁後の地権者との交渉、契約業務 ・その他関連業務 ■業務の特徴: 適正価格の良質住宅を中心とした分譲開発を行います。資金回転率を重視し、10区画未満のの規模分譲地を中心に仕入、販売や地方中枢都市を中心としたエリアでの分譲用地仕入、販売の体制を構築、「良質低価格」の商品と安心なアフターサービスの提供を施策に動いております。戸建分譲住宅の販売棟数は右肩上がりで推移しており、2026年に向けて販売棟数1,700棟、シェア拡大を図っています。 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月10~20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けて 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市手稲区新発寒五条1丁目1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 固定月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~501,000円 <月給> 218,000円~501,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、給与詳細は従業員区分(地域限定・エリア限定・全国)、経験、スキルにより決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動型 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    メタウォーター株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都千代田区神田須田町1-25JR神田万世橋ビル
    • 設立 2008年
    • 従業員数 3,685名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全74件
    • 【秋葉原】セキュリティエンジニア◆所定労働時間7時間◎/水処理業界最大手
      • NEW
      ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日123日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える/社会貢献性◎/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~ ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】: セキュリティ設計に基づき、IT(クラウド、NW機器)およびOT(プラント制御システム)環境における具体的なセキュリティ対策の実装・運用をお任せ致します。 当社は水道インフラを支える企業であり、国民生活の基盤を担う重要な役割を果たす一方で、国の官民連携事業の拡大方針と経済産業省のセキュリティ強化方針を受け、セキュリティ、IT、そしてDXへの投資を積極的に進めています。当社では未来の水道インフラをサイバー攻撃から守り強固なものにするために、今後のセキュリティ戦略や方針策定など、あるべき姿を共に描き会社全体を巻き込みながらその実現を推進しており、新しい技術や経験を通じて自身のスキルアップと社会貢献を両立できるやりがいを実感できます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証プライム/埼玉】電気設備の小規模工事監理・保守点検※メーカーの方へ/水処理業界最大手
      • NEW
      ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日と就労環境良好/福利厚生充実/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群/資格取得支援など教育体制充実・スキルアップできる環境~ ■担当業務: 上下水道施設における電気、情報、計装設備の保守点検、障害対応業務に従事して頂きます。 ◇北関東エリアの上下水道設備に納入している電機・計装・情報設備の保守点検業務 ◇上記設備に不具合が発生した際の障害保守対応 ◇老朽化した電気設備の修繕提案及び修繕工事の施工 ◇修繕業務の手配・設計取り纏め及び現場管理業務 ■業務の魅力・やりがい: ◇公共インフラ(上下水道設備)のメンテナンスを通して、職員および地域住民から信頼を得ることができる仕事であり、社会貢献を実感できます。ライフラインである「水資源」創出の第一線に立つことができ、仕事を通して「水環境」という社会貢献の一環に携わりたいという方のご応募をお待ちしています。 ◇知識、資格の取得を全面的にサポートします。将来の幹部候補生として活躍していけるよう教育する体制が整っており、自身の成長と業務の範囲を拡げることができます。電気関係の有効な資格取得(監理技術者、施工監理技士、電気主任技術者、電気工事士等)が期待できます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設~サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> さいたま営業所 住所:埼玉県さいたま市大宮区土手町一丁目38番1号 アソルティ大宮ル・ノード 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ティーケーピー

    不動産管理
    東京都新宿区市谷八幡町8TKP市ヶ谷ビル2F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 1,612名
    • 平均年齢 37.2歳
    求人情報 全135件
    • 【フィールドセールス】◆◇新宿/エキスパート◇◆空間シェアリングビジネス業界No.1
      • NEW
      【東証グロース上場/業界シェアNo.1/空間シェアリングビジネスのパイオニア/業界唯一全国展開を実現/土日祝休み/年間休日120日/残業20時間程度】 ■業務内容: 空間シェアリングビジネス(貸会議室業界)でNo.1の当社にて、会社説明会や懇親会、講演会や研修などの企業イベントニーズに対する提案営業を行っていただきます。様々な業界の大手・中小の企業がメイン顧客となります。 入社時は電話やメール等で過去利用歴のある顧客に対してイベントニーズをヒアリングし、ご提案を行っていただきます。 当社はSalesforceの導入も開始し、データに基づいた営業活動が出来るようになったため、より効率的に、より戦略的に営業活動ができるようになっております。 ■求められる人材: ・データに基づいた営業活動を得意とする方 ・数値を基に先回りして行動が出来る方 ■当社の特徴: 年間利用企業数は約30,000社。売上高の上位500社で法人利用売上の約50%を上位2,500社で約75%を占めており、リピート率は約90%と高水準で、顧客業種は多岐にわたり安定した顧客基盤が築けています。 現在、当社グループでは国内外合わせて237拠点、139,912坪を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷八幡町8 TKP市ヶ谷ビル2F 勤務地最寄駅:中央総武線・地下鉄各線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 508万円~704万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):277,679円~423,950円 その他固定手当/月:23,509円~26,889円 固定残業手当/月:63,812円~89,161円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 365,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給昇格:年2回 ■賞与:年2回 ・エリア給:15,000円 ・20時間分の深夜労働手当:8,509円~11,889円 ※超過分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フィールドセールス】◆◇新宿◇◆空間シェアリングビジネス業界No.1
      • NEW
      【東証グロース上場/業界シェアNo.1/空間シェアリングビジネスのパイオニア/業界唯一全国展開を実現/土日祝休み/年間休日120日/残業20時間程度】 ■業務内容: 空間シェアリングビジネス(貸会議室業界)でNo.1の当社にて、会社説明会や懇親会、講演会や研修などの企業イベントニーズに対する提案営業を行っていただきます。様々な業界の大手・中小の企業がメイン顧客となります。 入社時は電話やメール等で過去利用歴のある顧客に対してイベントニーズをヒアリングし、ご提案を行っていただきます。 当社はSalesforceの導入も開始し、データに基づいた営業活動が出来るようになったため、より効率的に、より戦略的に営業活動ができるようになっております。 ■求められる人材: ・データに基づいた営業活動を得意とする方 ・数値を基に先回りして行動が出来る方 ■当社の特徴: 年間利用企業数は約30,000社。売上高の上位500社で法人利用売上の約50%を上位2,500社で約75%を占めており、リピート率は約90%と高水準で、顧客業種は多岐にわたり安定した顧客基盤が築けています。 現在、当社グループでは国内外合わせて237拠点、139,912坪を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷八幡町8 TKP市ヶ谷ビル2F 勤務地最寄駅:中央総武線・地下鉄各線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 473万円~529万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):257,633円~297,727円 その他固定手当/月:22,926円~24,091円 固定残業手当/月:59,441円~68,182円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給昇格:年2回 ■賞与:年2回 ・エリア給:15,000円 ・20時間分の深夜労働手当:7,926円~9,091円 ※超過分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東急建設 株式会社

    ゼネコン
    東京都渋谷区渋谷1-16-14渋谷地下鉄ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,471名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全13件
    • 【東京】建築施工管理※年休127日/土日祝休み/東急G/渋谷再開発にも貢献!
      ~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり/働き方改革推進中~ ■職務内容: オフィスビル、マンション、商業施設、大型倉庫、生産施設等の建築工事の管理をお任せ致します。 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行っていただきます。 また、工程や品質についての改善提案を行い、現場作業員と協力して改善活動を推進していただくこともございます。 参考URL https://www.tokyu-cnst.co.jp/recruit/ ■配属先: 首都圏中心に配属(70%以上が首都圏で受注)但し、総合職として全国の支店への異動の可能性はございます。 ■特徴: ・大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広い施工案件を経験するすることが出来ます。 ・今後は国内のみならず、海外での事業拡大を推進しているため、将来的には海外へチャレンジすることも可能です。 ・東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 ・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。 ・年休127日、社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。 ■同社について: 同社の原点は、多摩田園都市をはじめとする渋谷や東急沿線の街づくりです。 この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・年齢・前職の給与等を考慮し、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例:※残業45時間想定・賞与4.0ケ月 32歳・大卒/667万 37歳・大卒/758万 40歳・大卒/788万 ※各種手当は福利厚生欄を参照 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】設備施工管理 ※年休127日/幅広い案件に携われる/土日祝休/フレックス制/東急グループ
      ~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり/働き方改革推進中~ ■職務内容: オフィスビル・商業施設・生産施設・再開発施設・超高層案件等など、様々な用途の建築物の設備における工事の管理をお任せ致します。建設プロジェクトの工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などを行っていただきます。また、工程や品質についての改善提案を行い、現場作業員と協力して改善活動を推進していただくこともございます。 ■施工実績: H1O梅田茶屋町、渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)、東京都市大学世田谷キャンパス7号館、南町田プロジェクトなど ■働き方について: 会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。土日祝休、年休127日、残業30時間程度、フレックス制度と社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。具体的には、年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがございます。 ■当社について: 大手私鉄系企業グループに属する東証一部上場企業です。鉄道関連建設事業ではスーパーゼネコンと覇を争い、継続的な工事受注と技術ストックが多く、脱炭素、廃棄物ゼロ、防災・減災を3つの提供価値と定め、地球環境に配慮した安全・安心な生活者志向の街づくりに注力するとともに、東南アジアのインフラ整備にも経営資源を割いています。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー 勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・年齢・前職の給与等を考慮し、規定により決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例:※残業時間想定45時間・賞与4.0ケ月 27歳・大卒/620万 32歳・大卒/750万 37歳・大卒/800万 40歳・大卒/860万 ※各種手当は福利厚生欄を参照 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ケイアイスター不動産株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    埼玉県本庄市西富田762-1
    • 設立 1990年
    • 従業員数 2,790名
    • 平均年齢 32.7歳
    求人情報 全67件
    • 【兵庫】法人営業(マネジメント候補)~前年収保障/年間9000棟供給の成長企業/残業20h程~
      • NEW
      ~前年収保証/東証プライム市場の安定基盤/新・ダイバシティ経営企業100選に選出/DX認定事業者/売上高3,425億(2025年3月期)~ ■職務内容: 主力事業の新築分譲住宅を建築するための用地仕入れ営業をご担当いただきます。 <仕事の流れ(例)> (1)不動産仲介業者から情報収集し、用地を選定 (2)現地調査を実施し、土地の形状・周辺環境を確認 (3)土地評価と販売計画を立案 (4)社内承認後、契約を締結 (5)社内関連部署と連携して住宅を建築 (6)完成後、不動産仲介業者へ販売促進を依頼 ■当ポジションの強み: 【コンパクト分譲開発×情報データベースの蓄積】 競合他社が4~10棟希望の多棟一括開発を行うのに対して、弊社では1~2棟の小規模な土地を仕入れデザイン性の高いコンパクト分譲住宅の開発を実施。分譲開発の経験・データを短期間且つ大量に蓄積することが可能です。 またこの仕組みにより、営業担当として仕入れ取引の経験を数多く積むことができるため、スピード感をもって成長ができます。 【頑張りが正当に評価される環境】 目標と実績による公平な評価を実施。上長と1on1にて目標を設定し、振り返りを実施。実力次第で役職や年収アップが叶う環境です。 ・モデル年収例 年収650万円 / 22歳 経験2年 /入社2年 年収800万円 / 25歳 経験3年 /入社3年/主任 ■キャリアパス ・全国出店が盛んであり、マネジメントポジションのポストが多数、挑戦が可能な環境。 ・社内公募制度やFA制度を用いて、ご本人のキャリアを最大限に広げられる環境がございます。 (例)FA(フリーエージェント)制度 →1つの職種を3年経験するとキャリアチェンジも可能な制度。 ■当社の魅力: ・多様化するニーズやライフスタイル、エリアの特性に合った、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現。また「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 兵庫県内の支店 住所:兵庫県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~546,000円 固定残業手当/月:67,800円~168,300円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,800円~714,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給、固定手当は役職により内訳は変動ございます。 ※管理職の場合、残業代は支給されません ■給与:前年収、ご経験に応じて決定します。 1年目の年収については現職を参考に決定。 ■昇給 毎年4月に成績に応じて昇給を伴う昇格がございます。 ■賞与 年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】法人営業(マネジメント候補)~前年収保障/年間9000棟供給の成長企業/残業20h程~
      • NEW
      ~前年収保証/東証プライム市場の安定基盤/新・ダイバシティ経営企業100選に選出/DX認定事業者/売上高3,425億(2025年3月期)~ ■職務内容: 主力事業の新築分譲住宅を建築するための用地仕入れ営業をご担当いただきます。 <仕事の流れ(例)> (1)不動産仲介業者から情報収集し、用地を選定 (2)現地調査を実施し、土地の形状・周辺環境を確認 (3)土地評価と販売計画を立案 (4)社内承認後、契約を締結 (5)社内関連部署と連携して住宅を建築 (6)完成後、不動産仲介業者へ販売促進を依頼 ■当ポジションの強み: 【コンパクト分譲開発×情報データベースの蓄積】 競合他社が4~10棟希望の多棟一括開発を行うのに対して、弊社では1~2棟の小規模な土地を仕入れデザイン性の高いコンパクト分譲住宅の開発を実施。分譲開発の経験・データを短期間且つ大量に蓄積することが可能です。 またこの仕組みにより、営業担当として仕入れ取引の経験を数多く積むことができるため、スピード感をもって成長ができます。 【頑張りが正当に評価される環境】 目標と実績による公平な評価を実施。上長と1on1にて目標を設定し、振り返りを実施。実力次第で役職や年収アップが叶う環境です。 ・モデル年収例 年収650万円 / 22歳 経験2年 /入社2年 年収800万円 / 25歳 経験3年 /入社3年/主任 ■キャリアパス ・全国出店が盛んであり、マネジメントポジションのポストが多数、挑戦が可能な環境。 ・社内公募制度やFA制度を用いて、ご本人のキャリアを最大限に広げられる環境がございます。 (例)FA(フリーエージェント)制度 →1つの職種を3年経験するとキャリアチェンジも可能な制度。 ■当社の魅力: ・多様化するニーズやライフスタイル、エリアの特性に合った、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現。また「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉県内の支店 住所:埼玉県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):218,000円~546,000円 固定残業手当/月:67,800円~168,300円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 83,371円~207,300円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給、固定手当は役職により内訳は変動ございます。 ※管理職の場合、残業代は支給されません ■給与:前年収、ご経験に応じて決定します。 1年目の年収については現職を参考に決定。 ■昇給 毎年4月に成績に応じて昇給を伴う昇格がございます。 ■賞与 年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    川田テクノロジーズ株式会社

    ゼネコン
    東京都北区滝野川1-3-11
    • 設立 2009年
    • 従業員数 2,373名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北区/未経験歓迎】法務(契約書審査・コンプライアンス推進等)◆残業15h程/土日祝休/プライム上場
      ◎東京タワーやスカイツリーなど有名建築物を多数手がける/【橋梁のKAWADAグループ】安定基盤有り ◎契約書審査・コンプラ関連など法務の基本から身につく◎アットホームな社風 ◎年収540~640万/残業15h・年休125日/住宅手当あり ■業務概要: 今回募集する法務部のポジションは、契約書の審査・コンプライアンス推進など法務業務全般をお任せいたします! ※当ポジションは川田グループ持株会社である川田テクノロジーズで採用となり、川田工業株式会社法務室との兼務になります。 ■具体的には: ・契約書の審査、作成 ・各種法律相談 ・株主総会、取締役会対応 ・社内法務研修講師 ・登記簿謄本、印鑑証明管理 ・コンプライアンス関連業務 ・商業登記の手続き ■働き方: 残業平均20hと、残業削減に取り組んでいます。有休含め、休暇をきちんととれる環境です。また、再雇用制度も有り、経営理念「安心で快適な生活環境の創造」に基づき、勤務間インターバル制度等の働きやすい環境を整備しています。アットホームな環境で長期的に就業頂くことが可能です。在宅勤務につきましては要相談となります。 ■キャリアパス: 入社後はOJTを中心に実務経験を積みながら、能力向上を図り、必要に応じて資格(ビジネス実務法務検定など)を取得していただきます。 将来的には法務部のリーダーとして、チームを牽引していただくことを期待しています。 ■同社の強みと特徴: 弊社は川田グループを取りまとめる純持株会社です。特にグループの代表的な事業会社である「川田工業株式会社」は2022年に創業100年を迎えた業界トップクラスの橋梁メーカーです。金属加工技術、その周辺技術から発展させた橋梁や、建築鉄骨などの鋼構造事業、そしてこれらの製品やサービスから派生した建築事業を推進しています。グループではロボティクス事業などを幅広く手掛け、グループでの成長を目指しておりますので、法務職として幅広い案件を経験、成長に繋げることが出来る環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区滝野川1-3-11 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・ご経験をもとに、当社規定に従い決定いたします。 ■賞与:年2回  ※直近実績:基本給の6.8カ月(組合員平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大栄環境株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府和泉市テクノステージ2-3-28
    • 設立 1979年
    • 従業員数 2,607名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全5件
    • 【神戸/環境プラントの施工管理】面接1回/未経験・第二新卒歓迎/発注者側でキャリアを積めます!
      • NEW
      ★業務未経験で年収400万円~!/手厚い指導がございますので、未経験の方でも安心して飛び込んできてください! ■業務内容: 自治体及び自社の廃棄物処理プラント(焼却炉及び付帯設備関係)の施工管理を担当します。安全管理、工程管理、施工品質管理、予算管理業務を行います。未経験から技術者として成長できる環境であり発注者として、設計、施工に携わっていくことができます。 【働き方】 所属は本部がある神戸市となります。夜勤は一切なく、案件によっては直行直帰可能です。 ■同社の魅力: ・大栄環境株式会社は、大栄環境グループの中核会社です。産業廃棄物処理・リサイクルの業界では、売上高、処理能力、人員規模ともに業界のリーディングカンパニーです。 ・自社プラントの建設だけではなく、大型プラント建設の受注にも力をいれています。「社会に無くてはならない会社」の通り、需要な社会インフラの一部を担っています。 ・中途入社の方も多数活躍されています。若く元気な会社で、ぜひあなたの力を発揮してください!
      <勤務地詳細> 事業本部 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町東2丁目2-4 勤務地最寄駅:六甲ライナー線/アイランド北口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,200円~450,000円 固定残業手当/月:40,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,200円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回(6月、12月)過去実績:前年3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸/監理技術者/土木】面接1回/神戸を拠点とした就業可能/環境プラントのリーディングカンパニー
      • NEW
      ~★各自治体との連携をもとに案件を発注し、共同開発に力を入れています★関わる案件は大規模なものが多く、発注元としてメーカーをまとめる役割などもご担当頂きます!/100億円超の大規模な案件に携わっていただける機会もございますので、是非一度ご応募ください!~ ■業務内容: 主に官公庁発注の廃棄物処理プラント(環境プラント)の案件に対して監理技術者として業務頂きます。 ■業務詳細: 発注者として、土木設計、監理に携わっていくことができます。大規模工事の監理監督や客先への報告が主な業務です。 【働き方】 所属は本部のある神戸市となります。夜勤は一切なく、案件によっては直行直帰可能です。 ■同社の魅力: ・大栄環境株式会社は、大栄環境グループの中核会社です。産業廃棄物処理・リサイクルの業界では、売上高、処理能力、人員規模ともに業界のリーディングカンパニーです。 ・自社プラントの建設だけではなく、大型プラント建設の受注にも力をいれています。「社会に無くてはならない会社」の通り、需要な社会インフラの一部を担っています。 ・平均年齢が40歳後半です。中途入社の方も多数活躍されています。若く元気な会社で、是非、あなたの力を発揮してください。
      <勤務地詳細> 事業本部 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町東2丁目2-4 勤務地最寄駅:六甲ライナー線/アイランド北口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 900万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~800,000円 <月給> 700,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回(6月、12月)過去実績:前年3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋1-3-13東京建物日本橋ビル5F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 2,028名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全123件
    • 【兵庫・宝塚/未経験歓迎】エレベーターリニューアルの手配担当※年休125日/福利厚生◎
      • NEW
      【東証プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社/未経験でも月給24万~◎調整力が活かせる//街づくりやインフラに貢献◎専門知識も身につく】 ■業務内容: エレベーターのリニューアル工事の施工管理業務を担当していただきます。 ・ビル管理会社やオーナー様との打ち合わせ(スケジュール、駐車場や資材置場等の各種確認事項のすり合わせ) ・現場調査の同行や仕様書作成 ・協力会社の進捗確認/着工挨拶等 ・行政への申請 ・工事着工から完了立ち合い、引き渡しまでの一連の業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 入社後製品知識や会社についての座学研修を行います。入社3~4ヶ月で1物件を担当していただき、その半年程経過したら徐々に担当物件を増やしていきます。各々の成長速度に合わせて、担当業務に幅や、量を変更していきます。一人当たりの担当数は5~6件です。 ■ジャパンエレベーターパーツとは:ジャパンエレベーターサービスグループ企業の1つで、エレベーターリニューアル事業およびパーツ供給を行っています。 ■就業先の特徴:お客様先での業務がメインとなるため、直行直帰が可能です。休日出勤があった場合には代休を取得することが可能です。転勤は基本的にございません。 ※エレベーターは国内約100万台が稼働しているといわれておりますが、毎年約2万台ペースで増加しており、非常に将来性のある事業です。 ※エレベーターは30年弱が寿命ですが、建物は30年以上残るため、市場ニーズも安定しています。 【社員インタビュー】 https://www.jes24.co.jp/recruit/interview/018.html ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 2015年から5年間の売上高成長率は172%。国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ジャパンエレベーターパーツ株式会社 住所:兵庫県宝塚市高松町2-1 JES Innovation Center Kansai 勤務地最寄駅:阪急今津線/小林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間0分/月~6時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代の相当時間超過分はすべて支給します。 ※昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】経営企画~プライム上場・幅広い業務に携われる/残業20h・年休125日/福利厚生◎
      • NEW
      【東証プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社】 ■業務内容: 東京証券取引所プライム市場に上場する会社として、ガバナンス強化、サステナビリティ推進、取締役会等の運営を通じて、企業の成長を根幹から支えることがミッションとなります。 本社部門、各部門と連携しながら、下記のような業務を幅広く担っていただきます。 (1)予算編成・管理、管理会計業務 (2)会議体運営(取締役会 監査役会 取締役会指示による経営会議) (3)株主総会運営(プロジェクト運営 招集通知の一部作成) (4)コーポレートガバナンス コーポレートガバナンスコードへの対応、方針策定、規程策定 (5)東京証券取引所規則等で要請されるコーポレートアクションに関する企画等 (6)適時開示等の情報開示対応 (7)サステナビリティ推進(サステナビリティに関する情報管理、情報開示) (8)その他ガバナンスに関する各種業務 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 JESのビジネスモデルは保守・メンテナンスに特化しているからこそ、低コストで高品質のサービスの提供が実現しています。 大きなコストメリット、きめ細かいサービス品質が認められ、JESは上場来連続増収・増益を達成しています。保守契約台数約107,710台(2024年9月末時点)、全国の拠点も146拠点(2024年11月1日時点)になり、独立系で唯一の上場企業且つシェアNo.1企業として業界をリードしています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~8,000,000円 <月額> 541,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    綿半ホールディングス株式会社

    住宅設備・建材
    東京都新宿区四谷1-4綿半野原ビル
    • 設立 1949年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 50.5歳
    求人情報 全1件
    • 【四ツ谷】税務◆創業420年/東証プライム上場/会計士やIPO経験者在籍
      綿半グループのホールディングス機能を果たす当社経理グループにて、税務業務を中心にお任せします。 【詳細】■税務業務■監査法人、税理士法人対応■連結決算業務■予算管理業務■内部統制業務 【具体的には】当社のグループ会社に対して、グループ法人税制や、組織再編税制、連結税効果会計等の特有の税務関連業務を中心に担当いただきます。また、当社は積極的なM&Aを実施し事業拡大しているため、M&A関連の業務を担当いただくことを期待しています。 【当社】創業から420年の歴史を誇り安定した経営基盤を構築するプライム上場企業です。小売事業/建設事業/貿易事業を主軸に、多角的に事業を展開しています。 ■組織構成: ・室長:1名 ・副室長:1名 ・経理リーダー:1名 ・経理メンバー:5名 ・財務リーダー:1名 ・財務メンバー:2名 ※30代が3名、20代2名、中途入社比率100%、男女比は5:5です。 ■魅力: \専門性の高いスタッフから学べる環境/ 部門には公認会計士やIPOの経験者など、高い専門性を有したスタッフが在籍しており、確固とした知識を身に着ける事が出来る非常に稀有な環境です。 \安定基盤/ 東証プライム市場に上場しており抜群の安定基盤で腰を据えて就業可能です。小売事業や建設事業、医療品/化成品の原料輸入等を手掛ける貿易事業をはじめ、プライベートブランド商品の共同開発等、多角的に事業を展開するグループの持株会社です。 \仕事内容の広がり/ 日常の仕訳処理から決算、財務分析、資金管理、内部統制の構築・運用、M&Aまで幅広い業務を行っています。経理から業務を始めて頂き、将来的にはM&Aや税務等、市場価値の高いご経験を積むチャンスが多数あります。 \働きやすい環境/ フルフレックスタイム制、リモートワーク制度、フリーアドレス制度、オフィス内カフェスペースありです。服装もビジネスカジュアルOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/四谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(実績3.2ヶ月分~)(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    永大産業株式会社

    住宅設備・建材
    大阪府大阪市住之江区平林南2-10-60
    • 設立 1946年
    • 従業員数 950名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【大阪】営業 ◇介護・医療施設、保育園等の空間を提案!/土日祝休/平均残業20h
      ~住空間には欠かせないフローリングをはじめとする住宅資材メーカー~ ★求人の魅力★ 介護施設や保育園など住宅以外の施設への営業に特化しており、これまでの営業経験を活かしつつ新たなスキルを習得できます。 また、当社の製品は、廃材の再利用や環境配慮型素材の活用など、持続可能な社会の実現に貢献する設計思想が根底にあります。営業活動を通じて、環境保全への寄与といった社会貢献ができるのは、永大産業ならではの魅力です。 創業約80年、東証スタンダード市場に上場している安定企業であり、年間休日120日、家族手当や住宅手当などの諸手当を含め福利厚生も充実。安心して長く働ける環境の中で、さらなるキャリアアップを目指す方を歓迎します。 ■業務内容:提案型のルート営業。 <具体的な仕事内容> ・非住宅物件(介護・医療施設、保育園等)への提案営業 ・室内ドア、収納製品などを提案 ・全国営業職へのアドバイス、営業同行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い製品 非住宅物件向けのフローリング、室内ドア、収納、洗面台など ■取引先顧客 商社様、建材販売店様、設計事務所様、ゼネコン様、工務店様 等 ■教育体制 業界や商品の特性などは先輩社員よりOJTにてご説明いたします。 業界未経験の方でもご安心してご入社ください! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大阪特販営業部 住所:大阪府大阪市北区梅田三丁目3番20号 明治安田生命大阪梅田ビル14階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪事業所 住所:大阪府堺市西区築港新町2-12 勤務地最寄駅:南海本線/石津川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,200円~327,050円 <月給> 245,200円~327,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回)2024年実績3.73ヶ月 ■昇給(年1回)0円~11,000円 ■諸手当:住宅手当、家族手当、マイスター手当、資格手当、営業手当など <モデル年収> 30歳 年収:460万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【沖縄】ルート営業◇住まいの空間を作る住宅資材メーカー/業種未経験歓迎/土日祝休/平均残業20h
      ~住空間には欠かせないフローリングをはじめとする住宅資材メーカー~ ★求人の魅力★ 幅広い製品群を活かした提案営業。スキルアップと社会貢献を両立できる仕事です。 永大産業は、フローリング、室内ドア、収納、キッチン、洗面台、システムバスなど、住宅全体をトータルでコーディネートできる製品群を展開しています。そのため、営業職ではお客様の様々なニーズに合わせた柔軟な提案が可能で、提案力を存分に発揮できる環境です。 また、当社の製品は、廃材の再利用や環境配慮型素材の活用など、持続可能な社会の実現に貢献する設計思想が根底にあります。営業活動を通じて、環境保全への寄与といった社会貢献ができるのは、永大産業ならではの魅力です。 創業約80年、東証スタンダード市場に上場している安定企業であり、年間休日120日、家族手当や住宅手当などの諸手当を含め福利厚生も充実。安心して長く働ける環境の中で、さらなるキャリアアップを目指す方を歓迎します。 ■業務内容:提案型のルート営業。 <具体的な仕事内容> ・担当顧客への製品提案と定期訪問 ・カタログ補充や物件情報の収集 ・見積書の作成と価格提示 ・製品仕様(色・デザイン・寸法など)の打ち合わせ ・発注・納期調整・売上処理 ・アフターメンテナンスの受付(対応は主に協力業者) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い製品 フローリング、室内ドア、収納、洗面台、システムバス、キッチンなど ■取引先顧客 工務店様、住宅会社様、特約店様や販売店様などの流通店様等 ■教育体制 業界や商品の特性などは先輩社員よりOJTにてご説明いたします。 業界未経験の方でもご安心してご入社ください! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 沖縄営業所 住所:沖縄県那覇市銘苅1-11-18 勤務地最寄駅:ゆいレール線/古島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,200円~327,050円 <月給> 245,200円~327,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給+各種手当 ■営業担当者として所定基準を満たすと営業手当支給 ■賞与(年2回)2024年実績3.73ヶ月 ■昇給(年1回) <モデル年収> 30歳 年収:450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカミヤ

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 タワーB27F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 820名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全23件
    • 【東京駅】人事(採用・戦略人事)~人事職へのキャリアチェンジ歓迎!プライム上場/年休123・土日祝休
      • NEW
      ~東証プライム上場企業・人材業界の方歓迎!福利厚生充実/福利厚生も充実!上下関係なく言いたいことを言える社風が魅力~ ◎人材業界出身の方も大歓迎!実際にご活躍しております! ◎足場のレンタル・メーカーからプラットフォーム企業への飛躍! ◎安定した企業基盤:東証プライム上場/軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス 【業務内容】 東証プライム上場企業の人事部(東京)にて、採用業務メインに、教育・他拠点の支援などを行っていただきます。 入社したらまずは採用から携わっていただき、以下のような業務を徐々にして頂きます。 ・採用計画に基づき、必要な人材を確保する採用業務 ・従業員の成長をサポートするための研修企画 ・高いモチベーションの開発、自社をけん引できるような人材の育成 ・適切な部門構成や人員配置を行い、経営戦略に即した人事企画 まずは採用をメインにお任せ致します。一定の経験後、戦略人事に関わる業務を担っていただきます。 【魅力ポイント】 ◇働き方を自由に 在宅勤務制度・フレックスタイム制を導入し、実施部署も増加しています。 時短勤務等も充実し、育児などのライフプランの変化によってキャリアを 諦めざるを得ない状況をなくし、今後のキャリア形成をサポートします。 また男性の育休取得者についても年々増加傾向にあります。 ・WEB会議システムを導入 社会や会社、家族や周囲の人々、そして自分自身を大切にするために、様々な制度を整え、働きやすい環境を整えています。 ◇プライベートを自由に ・リフレッシュ休暇制度:5年毎に1週間以上、最長で4週間の休暇取得が可能になっています。 10の倍数の誕生日(30・40・50歳)には最大30万円の旅費を支給いたします。 ・社会貢献手当:若年結婚した社員の方を対象に毎月手当の支給あり ・子の看護休暇:小学校就学の始期に達するまでの子を養育する社員対象で1人5日/年・2人以上10日/年の休暇取得可能 ・福利厚生サービスベネフィットステーションあり ★その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度がございます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング11階 勤務地最寄駅:各線線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 334万円~432万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):197,567円~258,108円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:32,433円~41,892円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ・賞与とは別にインセンティブの支給がございます(夏季賞与と同タイミング)。 ※経験・能力考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎【沖縄/那覇】機材管理◆業界シェアトップ級/東証プライム上場/土日祝休/年休125
      ~働き方◎福利厚生充実/業界トップクラスのシェアを誇る仮設資材メーカー/東証プライム上場・年間休日125日・土日祝休み~ ■業務内容: 業界トップクラスのシェアを誇る仮設資材メーカーの当社にて、仮設資材の管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・機材管理・構内管理 ・搬入・搬出車両の誘導 ・協力会社との整備打合せ ・入出庫作業管理 ・足場機材の品質管理 <夕方(締め)の業務> ・在庫確認・管理 ・協力会社の整備生産数確認 ・今後の出荷予定確認。翌日以降整備スケジュール検討 ・返却機材【足場】の社内検収【数量・修理・不良】処理 ■入社後の流れ: 様々な知識・スキルを習得いただくため1年程度、関東近郊拠点(埼玉久喜Baseなど)での実務研修を実施したいと考えております。 研修中の住居は会社で手配いたしますので、ご安心くださいませ。 将来的には、2026年秋にOPENするTakamiya Lab. East(群馬県藤岡市篠塚)のオープニングスタッフとしてBase運営に貢献いただきたいと考えております。 ■働き方: ・年間休日125日(完全週休2日制/夏季冬季休暇) その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています◎ ・リフレッシュ休暇制度: 5の倍数の誕生日(25歳・35歳・45歳・55歳)に1週間以上、最長で4週間の休暇取得が可能になっています。 10の倍数の誕生日(30・40・50歳)には最大30万円の旅費を支給いたします。 ■魅力ポイント: \安定した企業基盤◎/ 軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス。 財務体制が安定しています。 \若手が活躍中◎/ 全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 \当社の強み/ 当社は足場のレンタル・販売事業だけではなく、商品の製造から倉庫管理、お客様にお届けをする物流まで一貫して行っており、利便性の高さからも取引先の方々より信頼・リピートをいただいています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 沖縄那覇Base 住所:沖縄県豊見城市字与根50-130 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 322万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,918円~302,702円 固定残業手当/月:31,082円~47,298円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮し決定します。 ※賞与とは別にインセンティブの支給があります(上記想定年収には含んでいません)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジェイ・エス・ビー

    不動産管理
    京都府京都市下京区因幡堂町655番地
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,156名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全2件
    • 入居者サポート業務/残業ほぼ無し/賞与年2~3回/家族手当有
      • NEW
      学生マンションに住む入居者さまに向けて、主に家賃支払いに関するご相談・フォローをお任せします。 相手の状況や事情を汲み取りながら、丁寧に案内し、気持ちよく支払っていただけるような「対話」を重ねていくのがこの仕事。 お金に関する問題に対し、"寄り添う力"や"調整力"が活かせます。 <主な業務内容> ■家賃に関するご案内・支払い相談の対応 ■学生や保護者への連絡(電話・SMS・文書) ■家賃督促状況のデータ入力・管理 ■物件オーナーやエリアスタッフとの情報連携 ■外部業者(保証会社など)との調整業務 ■社内ルールに基づく回収手続き・契約対応 ■家具家電業者との修理交換納品手配 など 【★POINT】 学生さんの入居者がメインなので、ほとんどが「うっかり忘れてた!」というもの。時には保護者とやり取りするケースも。難しい交渉は社歴30年のベテラン上司が対応するため、未経験の方も安心です!   * * * ◆◇ スケジュール例 ◇◆ ▼通常期の一日 09:00 出勤・メールチェック・前日夜の連絡確認 10:00 未払い者リストの確認/個別に電話やSMSで連絡 12:00 昼休憩(タイミングは比較的自由) 13:00 保護者からの相談電話に対応/支払い期日の調整 15:00 保証会社への対応依頼・状況報告 16:30 社内システムに対応履歴を記録/業務日報作成 18:00 退勤 ▼繁忙期(入退去や支払い遅延が多い時期) ・連絡数が増えるため、午前・午後に分けて集中対応 ・オーナーや支店と情報共有/現場対応のサポート   * * * ◆◇ 入社後の流れ ◇◆ 先輩社員とのOJTで、少しずつ業務に慣れていただきます。 まずはマニュアルに沿った対応を確認しながら、メールや文書でのご案内対応などからスタート。 状況判断や保護者対応など、対話スキルを要する業務は先輩がサポートに入ります。
      京都府京都市下京区糸屋町225 京都仏光寺室町ビル ★オフィス街で近くにコンビニやカフェあり! ★気分転換にランチに出る社員もいます♪ ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      ◆月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回(昨年は決算賞与支給で年3回) ・最終学歴卒業後2年以内の方ないしは正社員歴3年未満の方 ┗全国転勤型:月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回 ┗地域内限定型:月給23万5000円~40万円+各種手当+賞与年2回 ★ポイント★ ・昨年は決算支給で賞与年3回あり! ・キャリアアップやキャリアチェンジのため、全国転勤型も選択可能! ┗月給26万5000円~40万円+各種手当+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮して決定します ※月給にはそれぞれ一律支給の手当を含みます ※月給にはそれぞれ固定残業代を含みます(月20時間分/一律3万円~5万円/超過分は別途全額支給)
    • 学生向け不動産案内/選べる働き方/長期休暇7~9日取得可
      • 締切間近
      『ユニライフ』のホームページやパンフレット、不動産情報誌などを見てお問い合わせいただいたお客様へお部屋をご案内します。 【Q】お客様は? 【A】大学や専門学校への進学を予定している学生さんとその親御さんが中心です。 【Q】どんな仕事をするの? 【A】具体的には… ・お客様へ条件のヒアリング ・お部屋の紹介&内見(多くて1日6~7組程度) ・契約書類の作成 ・閑散期(5~7月)は、案内以外の業務など ⇒パンフレット・HP更新/物件オーナ様へのご連絡/提携学校へのご連絡・ご提案 【Q】ずばり、やりがいは? 【A】新しい街で学生生活を始められる学生さんに寄り添えること! 初めての一人暮らしには不安がつきものですが、そんな新生活に関する疑問や不安を解消し、 学生さんが安心して新たな一歩を踏み出せるようお手伝いします! 【Q】未経験でも大丈夫? 【A】もちろんです!当社では安心の教育体制を完備しています。 ・先輩社員によるOJT教育 ・ビジネスマナー研修、その他システム利用方法のマニュアル ・スキルを身に付ける通信教育受講も可能 ・宅建などの資格取得支援あり ◎未経験で入社された多くの先輩社員が、入社後に資格を取得しています♪ \一日の流れ/ ※一例 9時 出社/朝礼 ▼ 10時 お問い合わせ対応/物件のご案内 ▼ 12時 昼休憩 ▼ 13時 契約手続き ▼ 15時 オーナー様へのご連絡や訪問/物件の修繕手配 など ▼ 18時 退勤 \チームプレイだからもっと安心!/ 当社ではチームみんなで学生さんのお部屋探し~入居までをフォローします。 さらに当社の物件をメインにご紹介するため、他社仲介会社との連携の必要はなく当社のみで契約まで完結することができます。 数字をガツガツと追うような雰囲気はないので、自分のペースで無理なく働くことができる環境です♪
      ★現在直営店87店舗を全国展開中! ★【地域内限定】or【全国転勤あり】といった選べる働き方をご用意! ★応募時にご希望をお伺いします ★勤務地は、通勤時間と希望を踏まえて決定します 下記都道府県の『ユニライフ』各店舗 詳細住所はHPをご覧ください。 https://unilife.co.jp/store/ 【北海道・東北】 ・北海道 ・宮城県 ・岩手県 ・秋田県 【関東】 ・東京都 ・神奈川県 ・埼玉県 ・千葉県 ・茨城県 【北陸】 ・石川県 ・新潟県 ・富山県 ・福井県 ・長野県 【東海】 ・愛知県 ・静岡県 ・三重県 【関西】 ・大阪府 ・京都市 ・兵庫県 ・滋賀県 【中・四国】 ・岡山県 ・広島県 ・山口県 ・香川県 ・愛媛県 ・徳島県 【九州・沖縄】 ・福岡県 ・熊本県 ・鹿児島県 ・佐賀県 ・宮崎県 ・大分県 ・長崎県 ・沖縄県
      ★全国転勤型か、地域内限定勤務型をご選択いただけます 【1】全国転勤型 月給26.5万~40万円+各種手当+賞与年2~3回 【2】地域内限定型 月給25万~40万円+各種手当+賞与年2~3回 【3】最終学歴卒業後2年以内の方ないしは正社員歴3年未満の方 全国転勤:月給25万~40万円+各種手当+賞与年2~3回 地域内限定:月給23.5万~40万円+各種手当+賞与年2~3回 【1】【2】【3】共通 ※経験やスキルを考慮して決定します ※月給にはそれぞれ一律支給の手当を含みます ※固定残業代(20時間分/3~5万円)を含みます(超過分は別途全額支給) \うれしいポイント♪/ 賞与は年最大3回!昨年も決算賞与ありました★

    オリエンタル白石株式会社

    住宅設備・建材
    東京都江東区豊洲5-6-52NBF豊洲キャナルフロント
    • 設立 1952年
    • 従業員数 740名
    • 平均年齢 46.4歳
    求人情報 全10件
    • 【豊洲】新規事業の企画営業※次世代エネルギー※プライム上場/土日祝休/賞与7.5か月/残業20H以下
      • NEW
      ~未経験歓迎!専門知識不問!/プライム上場の安定基盤で新規事業に携われる◎新しい分野に積極的に挑戦したい方へ/環境に優しい次世代エネルギーの開発/国内トップ特殊技術/残業10~20H/定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休/無借金経営/財務が安定的で年収の高い企業業界2位~ ■業務内容 コンサル会社等から紹介があった顧客に対し、当社の次世代エネルギーシステム(メタン発酵・アクアポニックスなど)について、計画・提案を行っていただきます。 その他学会等での情報収集や分析、事業化を目指すプロジェクトの推進などをお任せします。 プライム上場の安定基盤で、次世代エネルギーに関わる新規事業企画に携わることができます。新規事業や新しいことに積極的に挑戦していきたい方にはぴったりの環境です。 ・新規事業(メタン発酵・アクアポニックスなど次世代エネルギー)の提案 ・顧客ニーズの把握、課題解決に向けての提案 ・関連会社、関連学会等の情報収集、情報交換 ・新規プロジェクトの企画・推進 ■働き方 ・残業は月10~20時間程度、完全土日祝休と、ワークライフバランスを整えることができます。 ・プライム上場の安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年です!安心して長期就業することができます。 ・福利厚生も充実!自己負担1~2万円の社宅貸与や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ・無借金経営で待遇も業界トップ!40歳年収700万、50歳850万に最低でも到達!こちらは各種手当や役職給のない最低額のため、経験やスキルによりUPします。 ・新規事業とはいえ、個人ノルマなどは一切なし◎高い技術力を誇る優良企業にて、腰を据えて働けます。 ■企業魅力 \橋や高速道路・建築物など人々の生活・インフラを支える企業/ 弊社はプレストレストコンクリートの製造及び施工を主軸事業として行っており、NEXCO受注は国内シェアトップです。レインボーブリッジも手掛けています。 社員研修なども手厚く社員の繋がりも強いので、社内でのフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績6.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【豊洲】プラント設計技術職※40~50代活躍/プライム上場/土日祝休/賞与7.5か月/世界に誇る技術
      ~施工管理からのキャリアチェンジも歓迎/次世代エネルギーの新規事業に携われる/国内トップ特殊技術を持つプライム上場企業/定着率90%/平均勤続年数19.5年/安定昇給で長期就業可/完全土日祝休/無借金経営/財務が安定的で年収の高い企業業界2位~ ■業務内容 コンクリートの製造や施工を主軸に行う当社にて、プラントの設計をお任せします。新規事業として発酵槽やガスホルダーなどのプラント建設を予定しており、事業拡大のための重要ポジションです。 環境に配慮した新エネルギーとして注目されているメタンを、自治体と共同で開発などを進めています。 ・バイオガス発酵槽やガスホルダー,配管などのプラントの立案・設計 ・機器選定,図面作成を含めた研究もしくは実装計画の立案 ■入社後 現在当部門の部長が設計業務を他業務と並行して行っておりますので、入社後は直接業務を引き継いでいただく流れとなります。 スキルや経験により徐々にお任せしていきますので、ご安心ください◎ ■働き方 ・残業は月10~20時間程度、定時帰宅の日も多いです。体調不良時など、在宅勤務制度もございます。 ・プライム上場安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休 ・福利厚生も充実!社員寮や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ■企業魅力 \橋や高速道路・建築物など人々の生活・インフラを支える企業/ ・NEXCO受注国内シェアトップ ・弊社特化技術の有名施工実績多数なので、やりがいをもって働くことができます。レインボーブリッジも弊社で手掛けています! ・社員研修なども手厚く社員の繋がりも強いので、社内でのフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~880万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績7.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本国土開発株式会社

    ゼネコン
    東京都港区虎ノ門4-3-13ヒューリック神谷町ビル5F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,048名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全44件
    • 【大阪】設計監理※元請案件/創業70年以上続くプライム上場ゼネコン/直行直帰・フレックスなど働き方◎
      • NEW
      ~プライム上場・創業70年を超えるゼネコン企業/健康経営優良法人5年連続受賞/インターバル制・リモートワーク・フレックスで柔軟な働き方可能~ ■職務内容: 案件全体の指揮をとるプロジェクトマネージャーとして設計監理の業務をお任せします。 ■具体的には: ・建築主の代理となって工事現場との打合せや指示 ・建築主への報告 ・設計図通りの施工が進んでいるかをチェック ・図面だけではわからない内容の伝達 設計監理業務はもちろん、後輩の育成にも携わっていただくので設計からのステップアップとして挑戦する方も歓迎ます。 ■就労環境: 同社では長時間労働の削減、休暇取得促進を目的として、2018年に社長直轄の労働時間プロジェクトを立ち上げ、働き方改革に本格的に着手しました。 具体的な施策としては勤務終了から次の勤務まで一定時間を確保するインターバル制、フルフレックス制、在宅勤務などです。施工現場ではiPad、ノートPC支給等業務効率化も進めています。 【健康経営銘柄2020/2021/2023と3回認定/健康経営優良法人~ホワイト500~に4年連続認定/テレワーク先駆者100など働き方改革の表彰実績多数】 ■魅力: (1)大規模/元請け案件多数…数十億、数百億の案件の設計を責任者として、行うチャンスがある環境です。 即戦力として、プロジェクトやグループ全体の指揮をとることをお願いします。 (2)東証プライム上場で安定した基盤…当社は東証プライム上場企業として、事業を展開しています。創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っております。 ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 (3)建築だけではなく、様々な領域と複合したプロジェクトが経験できる RE100、カーボンハーフなどの最先端ビルの設計や再開発プロジェクト、設計事務所と連携するコラボプロジェクトなど最先端の設計体験が出来ます。
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 (成績に応じて昇給あり) <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~470,000円 <月給> 290,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(前年度実績計5か月) ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ・社内資格等級によっては残業手当がつきます。将来職位についた場合は職務給加算があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東北/宮城】電気設備設計 ※リーダー候補※東証プライム上場/元請案件多数の社会貢献性◎のゼネコン
      • NEW
      ~プライム上場・創業70年を超える老舗ゼネコン/“復興への貢献”が原点・土木・建築での高い技術力でなく、不動産開発や再生可能エネルギー事業に事業を拡大/健康経営優良法人~ホワイト500~に2020年から5年連続受賞・直行直帰・フルフレックスで柔軟な働き方可能~ ■職務内容: 建築工事の電気設備設計業務をお任せ致します。 現メンバーの対応した図面のチェックや指導など、リーダーポジションとして活躍いただける方を採用したいと考えております。 ■施工実績: ハウステンボス・横浜国際競技場・東京ビッグサイト・アニメイト池袋本社など実績多数。 最近では物流施設や食品工場、超高層ビル等を強みとしています。 ■就労環境: 同社では長時間労働の削減、休暇取得促進を目的として、2018年に社長直轄の労働時間プロジェクトを立ち上げ、働き方改革に本格的に着手しました。 具体的な施策としては勤務終了から次の勤務まで一定時間を確保するインターバル制、フルフレックス制、在宅勤務などです。施工現場ではiPad、ノートPC支給等業務効率化も進めています。 その結果、2020年より『健康経営優良法人』に5年連続で認定されております。 ■福利厚生: 全国転勤の可能性がありますが、既婚者については月2回の帰宅旅費手当もあり、利用しない場合でも支給されます。 ■魅力: (1)東証プライム上場で安定した基盤... 当社は東証一部上場企業として、事業を展開しています。創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っております。 ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 (2)将来的にはリーダーとして活躍できる環境... 当社では、経験がある方、意欲的な方に対して積極的に案件をお任せする非常にチャンスがある環境です。
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央3-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アサンテ(東証プライム市場上場)

    設備管理・メンテナンス
    東京都新宿区新宿1-33-15
    • 設立 1973年
    • 従業員数 983名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全40件
    • 【中部/未経験歓迎】総合ハウスメンテナンスサービスの提案営業※JA提携企業/手厚い研修制度有
      • NEW
      【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開】 ハウスメンテナンスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: 担当エリアで無料の床下調査やハウスメンテナンスをご案内していただきます。興味を持ってくださったお客様宅で床下調査を行ない、現状報告と必要な対策のご提案を行います。 ※担当エリアは定期的に変わります。 ■入社後の流れ: 商品知識をつけていただくために、入社後研修センターにて数日間勉強していただきます。座学研修で住宅工法、シロアリの生態、取扱商品を学び、実技研修でモデルハウスを使い、床下調査の方法やポイントを学びます。 営業所に配属後は、先輩社員によるマンツーマン指導を実施します。他にもスキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、未経験からでも安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です ・業界未経験者の方もご活躍いただいております ⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 25歳(2年目)700万円(月給27.5万円+業績給30.8万円) 29歳(3年目)824万円(月給32.4万円+業績給36.2万円) 33歳(7年目)1,047万円(月給38.5万円+業績給48.7万円) 成績上位者は、業績給100万円以上/月の支給実績もございます。 「基本給+業績給(歩合)」で年収800万円以上も可能です。 頑張りを評価してくれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部エリア 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,830円 固定残業手当/月:43,770円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績給 ■定期給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:約2カ月分×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関西/未経験歓迎】総合ハウスメンテナンスサービスの提案営業※JA提携企業/手厚い研修制度有
      • NEW
      【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開】 ハウスメンテナンスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: 担当エリアで無料の床下調査やハウスメンテナンスをご案内していただきます。興味を持ってくださったお客様宅で床下調査を行ない、現状報告と必要な対策のご提案を行います。 ※担当エリアは定期的に変わります。 ■入社後の流れ: 商品知識をつけていただくために、入社後研修センターにて数日間勉強していただきます。座学研修で住宅工法、シロアリの生態、取扱商品を学び、実技研修でモデルハウスを使い、床下調査の方法やポイントを学びます。 営業所に配属後は、先輩社員によるマンツーマン指導を実施します。他にもスキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、未経験からでも安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です ・業界未経験者の方もご活躍いただいております ⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 25歳(2年目)700万円(月給27.5万円+業績給30.8万円) 29歳(3年目)824万円(月給32.4万円+業績給36.2万円) 33歳(7年目)1,047万円(月給38.5万円+業績給48.7万円) 成績上位者は、業績給100万円以上/月の支給実績もございます。 「基本給+業績給(歩合)」で年収800万円以上も可能です。 頑張りを評価してくれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西エリア 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,830円 固定残業手当/月:43,770円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績給 ■定期給与改定:年1回(4ヶ月分) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:約2カ月分×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カチタス

    不動産仲介
    群馬県桐生市美原町4-2
    • 設立 1978年
    • 従業員数 904名
    • 平均年齢 33.1歳
    求人情報 全127件
    • 【いわき】買取再販営業※反響◇残業19h/完休2日※水+他曜日(土日可)/高齢化・空き家問題を解決
      • NEW
      ~プライム上場/創業46年&11年連続業界シェア1位/ニトリと資本・業務提携~ \こんな方はぜひご応募ください/ ・専門性を深めたい・市場価値を高めたい方 ・成果がきちんと評価される環境で働きたい方 ・早期キャリアアップを叶えたい方(早い方は入社1年後には店舗マネージャーに) 「20代が選ぶ成長できる企業」2位の当社にて、中古住宅の買取、リフォーム・商品化、販売を行う営業職をお任せします。全て一気通貫で関われることが魅力です。 ■業務の流れ: 1)物件調査&仕入れ 自社サイトへの問合せや、不動産仲介会社から案内いただいた案件などが買取対象になります。テレアポ等の新規開拓はなく、毎月約7-8件内覧し、約1件が契約成立となります。 (2)リフォーム企画 パートナー工務店・チームと相談しながら、ターゲットに合う安心で住みやすい家を企画します。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行います。 (3)販売 新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会社を通して公開します。毎月約4-5件の問合せへ対応し、約1件が契約成立となります。単価は1000万円~3000万円(平均1500万円)ほどで、個人で中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルでの販売価格はお安く提供できていると自負しております。 ■研修: 週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■働き方 : 残業月19h、完休2日(水曜日、隔週火曜日+他2日フリーシフトで取得)で土日祝の希望休取得も可能です。夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇だけでなく、結婚出産お祝い休暇、ステップアップ休暇など特別休暇も充実しています。 ■給与: 安定した固定給のほか、毎月販売インセンティブを四半期ごとに目標達成インセンティブを支給しています。 ■当社について : 中古住宅の買取件数で11年連続、販売件数で8年連続NO.1企業です。2016年に経産省の『先進的なリフォーム事業者表彰』で経済産業大臣賞を受賞。政府の新成長戦略で中古住宅売買市場を4兆円から8兆円に倍増させる目標が掲げられ、空き家問題解決による地方創生や地域への貢献が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> いわき店 住所:福島県いわき市平字倉前108-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,250円~250,000円 その他固定手当/月:35,000円~40,000円 固定残業手当/月:77,750円~80,000円(固定残業時間44時間45分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や手当により前後いたします。 ※インセンティブ込み ■賞与:年4回(業績に応じ支給) ■年収例:547万円(入社4年29歳店長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【郡山】買取再販営業※反響◇残業19h/完休2日※水+他曜日(土日可)/高齢化・空き家問題を解決
      • NEW
      ~プライム上場/創業46年&11年連続業界シェア1位/ニトリと資本・業務提携~ \こんな方はぜひご応募ください/ ・専門性を深めたい・市場価値を高めたい方 ・成果がきちんと評価される環境で働きたい方 ・早期キャリアアップを叶えたい方(早い方は入社1年後には店舗マネージャーに) 「20代が選ぶ成長できる企業」2位の当社にて、中古住宅の買取、リフォーム・商品化、販売を行う営業職をお任せします。全て一気通貫で関われることが魅力です。 ■業務の流れ: 1)物件調査&仕入れ 自社サイトへの問合せや、不動産仲介会社から案内いただいた案件などが買取対象になります。テレアポ等の新規開拓はなく、毎月約7-8件内覧し、約1件が契約成立となります。 (2)リフォーム企画 パートナー工務店・チームと相談しながら、ターゲットに合う安心で住みやすい家を企画します。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行います。 (3)販売 新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会社を通して公開します。毎月約4-5件の問合せへ対応し、約1件が契約成立となります。単価は1000万円~3000万円(平均1500万円)ほどで、個人で中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルでの販売価格はお安く提供できていると自負しております。 ■研修: 週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■働き方 : 残業月19h、完休2日(水曜日、隔週火曜日+他2日フリーシフトで取得)で土日祝の希望休取得も可能です。夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇だけでなく、結婚出産お祝い休暇、ステップアップ休暇など特別休暇も充実しています。 ■給与: 安定した固定給のほか、毎月販売インセンティブを四半期ごとに目標達成インセンティブを支給しています。 ■当社について : 中古住宅の買取件数で11年連続、販売件数で8年連続NO.1企業です。2016年に経産省の『先進的なリフォーム事業者表彰』で経済産業大臣賞を受賞。政府の新成長戦略で中古住宅売買市場を4兆円から8兆円に倍増させる目標が掲げられ、空き家問題解決による地方創生や地域への貢献が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 郡山店 住所:福島県郡山市御前南6丁目138番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,250円~250,000円 その他固定手当/月:35,000円~40,000円 固定残業手当/月:77,750円~80,000円(固定残業時間44時間45分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や手当により前後いたします。 ※インセンティブ込み ■賞与:年4回(業績に応じ支給) ■年収例:547万円(入社4年29歳店長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フージャースホールディングス

    ディベロッパー
    東京都千代田区丸の内2-2-3丸の内仲通りビル10F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 918名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全15件
    • 【丸の内】経理(メンバー~リーダー)/上場会社でゆくゆくは連結決算にも携われる/東証プライム上場
      【プライム上場企業で経理スキルを磨ける!・ゆくゆくは連結決算にも携われる/年休120日・月残業20~30h/大手マンションディべロッパー】 ■業務概要: 経理(メンバー~リーダー)としての業務をお任せします。 ■業務詳細: グループ全体、各事業会社の経営部門と深く関わりながら、以下業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・経理に関わる日々のオペレーション業務の確認 ・単体/連結決算業務全般(会社法/金商法) ・開示資料の作成業務(計算書類/決算短信/有価証券報告書等) ・管理会計に関する業務(予実管理等) ・金融庁等への各種財務情報のレポーティング業務 ・会計基準、法令等に関する知識の習得・情報収集 ・監査法人との情報交換・調整 <入社後について> 入社後は主に担当グループ内のチェック業務や年次決算業務からご担当いただく予定です、徐々にお任せする範囲広げます。 ■募集背景: グループ企業の増加や事業拡大により業務が増えております。増員を検討しております。 ■組織構成: ・全体で15名の組織です。 部長 50代男性、課長 40代4名、課長代理 30代前半1名、メンバー/派遣社員 20~40代9名 業務は課長または課長代理がとりまとめていてそれぞれの管理職でメンバーや派遣社員とチームを組んで業務を処理しております。 ・経理部経理課は自社または子会社の経理業務のみ担当しており、財務や管理会計などは別部署の担当です。 ■同社の特徴: 同社グループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、分譲事業を展開しています。そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、真の顧客満足度No.1の企業グループであることを目指しています。今後も、顧客の視点に立った考え方を徹底し、最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、顧客に信頼され、選ばれる企業グループになるとともに、地域社会や日本の住環境の向上に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,608円~370,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:64,657円~96,431円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,265円~516,431円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) ■LP手当:月5万円 ※全員に支給 ■退職金制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】DX推進(マネージャー候補)/週1~2リモート勤務/東証プライム市場ディベロッパー
      【月残業20~30h(繁忙期は30~40h程度)/年休120日(土日祝休)/東証プライム市場上場のマンションディべロッパー】 ■業務概要: グループ全体で約1,800名の社員が働いている不動産会社の情報システム部門で、IT化・DX推進を担うマネージャー候補を募集します。 【具体的な仕事内容】 ・グループ内の各種IT化企画 ・既存システムの運用保守、機能強化及び開発 グループ各社ユーザ部門の要望に応じ、業務アプリ・各種サービスの新規導入プロジェクトのマネジメントなど、幅広い工程に携わることが可能です。 将来的には、情報システム部門のマネージャーとして、グループ全体のIT化推進も担っていただくことを期待します。 ■就業環境: ・月残業20~30h(繁忙期は30~40h程度) ・年休120日(土日祝休) ・週1~2在宅勤務 ※入社後、数か月は出社にて就業してもらい、習熟度により在宅勤務も併用 ■同社の特徴: 同社グループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、分譲事業を展開しています。そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、真の顧客満足度No.1の企業グループであることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 560万円~852万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,402円~430,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:72,416円~110,207円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 387,818円~590,207円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) ■退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グランディハウス株式会社

    ディベロッパー
    栃木県宇都宮市大通り4-3-18
    • 設立 1991年
    • 従業員数 474名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全2件
    • 【さいたま市】分譲住宅の建築施工管理◆土日祝休/直行直帰◎/面接1回/プライム上場/顧客満足度No1
      【東証プライム上場/土日祝休みでワークライフバランス充実◎/棟数に応じたインセンティブで納得感のある給与/直行直帰OK】 ■仕事内容:【変更の範囲:無】 ・工事に向けた準備 ・工程管理、品質管理、原価管理 ・現場の巡回管理(安全、工程、品質管理) ・引き渡しの立会い、仕様説明 ■仕事の魅力: ◇分譲住宅の性質上、同時に異なる工程の現場を複数管理するため、多くの経験を積むことができます。 ◇協力会社の職人さんたちをまとめ、一つの街並みを作り上げる達成感を味わうことができるポジションです。 ◇固定給に加えて引渡し棟数毎の報奨金と、施工技能に応じた手当があり、頑張りを給与面で感じられる環境です。 ■働きやすい環境: ◇業務効率化のためデジタル化を進めており、タブレットと工程管理アプリ(アンドパッド)の活用が浸透しています。図面や画像などをタイムリーに共有できる他、コミュニケーションツールとしての役割も担っています。 ◇現場間での作業を効率化するため直行直帰が可能です。 ◇休日出勤の頻度は多くて月1回程度と少なくなっています。大半は建物引き渡しのために数時間出勤するケースですが、1日勤務をし、別日に振替も可能です。(※事前申請) ■入社後の流れ: 最初は先輩社員と同行し仕事の流れを覚えていきます。同行期間は習得度に応じて異なりますが、独り立ち後もアプリを通じて、上司や先輩の指示を仰ぐことができます。 ■配属部署について: 所属長1名のもと、6名が在籍しています。年齢構成は50代が3名、30代が4名で、別途事務サポートメンバーもいます。 ■当社について: グランディハウスグループは、新築住宅販売やリフォーム、中古住宅・再生、建築資材製造・販売、不動産賃貸といった幅広い事業を展開し、お客さまへ安心して永く暮らせる住まいをお届けしている企業です。
      <勤務地詳細> 埼玉支社 住所:埼玉県さいたま市緑区太田窪1丁目25番18号 勤務地最寄駅:JR東北本線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~575万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~294,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:76,000円~98,000円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 314,000円~402,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定 賞与:年2回(6月、12月) 引渡棟数に応じた報奨金、施工技能に応じた技能手当(年1回見直、試用期間満了以降支給) ※固定手当は2級建築施工管理技士に対して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮】注文住宅営業職(幹部候補)◆プライム上場/残業20H/転勤なし/完全週休二日制で働き方◎
      ~顧客満足度第1位を誇る、栃木有数のプライム上場企業◎完全週休2日制で残業20Hと働きやすい環境~ ★こんな方におすすめ ・今までの経験を生かして、発展途上組織の拡大に貢献したい方 ・プライム上場企業で安定しながらも、挑戦を続けていきたい方 ■魅力 ・新設部署の組織拡大をリードすることができます ※建売住宅の会社と思われていますが、注文住宅でも50棟の実績があります。4月の組織再編で注文住宅専門の部署が立ち上がり、 今後会社として注文住宅に力を入れていきます。 ・栃木県内有数の上場企業で経営基盤も安定、引渡し毎の報奨金制度もあり!完全週休二日制で残業も少なめと腰を据えて働くことが可能! ・立地の良さで高い評価を得ている商品のため、自信をもって提案がしやすいです。 ・「2023年オリコン顧客満足度ランキング建売住宅ビルダー北関東」において4年連続第1位に認定されており、高い満足度を獲得しています。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇受注、お客様対応(資金計画のご提案)など ※支店にショールームを兼ねており、基本的にはお客様に来店いただき、設計担当者とペアでお客様対応にあたります。 ◇注文住宅部門の管理統括、部下指導及びマネジメント業務 ■業務詳細: ◇お客様からの問い合わせ ∟お客様に理想とする暮らし、住まいへのご要望などを伺います。 ◇プランのご提案 ∟お客様に伺った内容を元にプラン作成。 簡単な間取り図を作成して仕様・費用の見積もりもご提案しながら細部までしっかりとご相談に乗ります。 ◇ご成約 ∟住宅購入に必要な法務手続き全般をサポートしながら、設計担当者に詳細なプラン・施工を引き継ぎます。 ◇引き渡し・アフターフォロー ※購入後の定期メンテナンスは自社グループ企業(グランディリフォーム)が行っています ■組織構成 30~40代のメンバー8名が注文住宅部門に従事しています。 入社後は、メンバーの育成や部門の数値管理なども行っていただく予定です。 ■当社について: グランディハウスグループは、新築住宅販売やリフォーム、中古住宅・再生、不動産賃貸など幅広い事業を展開し、お客さまへ安心して永く暮らせる住まいをお届けしている企業です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> グランディハウス株式会社 住所:栃木県宇都宮市駅前通り1丁目1-9 駅前通り第一ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 628万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,375円~347,625円 その他固定手当/月:95,000円 固定残業手当/月:107,125円~115,875円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 523,500円~558,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定手当の内訳:役職手当、営業手当、車両手当、燃料手当 ■月給のほか、引渡し毎に報奨金あり ■年収例: 1,035万円/40歳(月給52万3500円+報奨金408万円) ※管理職での採用となった場合、年収800万円以上となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西部技研

    設備管理・メンテナンス
    福岡県古賀市青柳3108-3
    • 設立 1965年
    • 従業員数 392名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全20件
    • 【神奈川】サービスエンジニア◆東証スタンダード上場/産業用除湿・空気浄化装置メーカー/年休127日
      • NEW
      ~設立約60年・安定して成長を続ける企業/グループ全体での売上高は約80%が海外◎~ ■仕事内容: 国内のお客様へ装置のメンテナンスや設置といった技術サービスを提供する、サービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■具体的には: ・除湿装置や熱交換器などの設置、メンテナンス作業 ・担当クライアント企業への技術的なフォローやサポート ・自社製品による環境システム・ソリューションの改善、設計提案 など ※1週間程度の出張が発生する場合があります。交通費や宿泊費は全額会社が負担します。 ■業務の特徴: ・製品の導入先…食料品・機械・電子部品などのメーカー、オフィスビル・病院・ショッピングセンターなどの大型施設がメイン ・独自技術が活かされた製品のため専門知識は必要ですが、必要な知識とスキルを身につけられる研修体制を整えてありますのでご安心ください。これまでの経験を活かしながら、世の中に不可欠な製品の専門性を身につけた技術者としてじっくりキャリアを重ねていける環境です。 ■ハニカムローターとは: プロダクトの要は、“価値の高い空気環境”を創出する「機能性ハニカム」。有害物質や湿気など、任意の物質を空気中から取り除けるこの技術は、有機ELやバッテリーの製造に欠かせないドライルーム設備、大型商業施設の空調にも活用されています。 ■製品について: ◎デシカント除湿機 シリカゲル等の吸着剤を含侵させた、ハニカム形状のローターに空気を通すことで除湿する装置。水分を吸着したローターは回転移動しながら「再生ゾーン」へ移行し、ヒータで熱した空気を通すことで吸着した水分を脱着します。 ◎全熱交換器…換気によって失われるエネルギーを交換回収できる省エネルギー装置で、CO2削減に貢献します。また、臭気移行の防止を実現するイオン吸着式全熱交換器など、当社が世界に先駆けて開発した特徴的な機能や製品もラインナップしています。 ◎VOC濃縮装置…大気汚染物質であるVOC(揮発性有機化合物)を濃縮することで、省エネ・高効率に燃焼処理を可能とします。工場の排ガス処理などに活用されており、当社は世界30ヶ国に5000台以上の納入実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜事務所 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-5 新横浜第3東昇ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~300,000円 固定残業手当/月:28,000円~36,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~336,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2~3回(夏季、冬季、期末賞与/期末賞与については業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/古賀市】人事(採用・教育/労務)◆土日祝休◆年休127日◆産業用除湿装置などで高シェア◎
      • NEW
      ~工場向けの空気コントロール機器で高シェア/土日祝休・年休127日/自社で設計から導入まで実施/設立約60年で安定成長◎/海外向け売り上げが8割~ ■業務概要: 今回募集するのは、人事領域における「採用・教育・労務」いずれかの経験を活かしつつ、幅広い業務にチャレンジできるポジションです。まずはご経験やご希望に応じた業務からお任せし、徐々に専門性を深めることも、他領域へと守備範囲を広げることも可能。将来的には制度設計や人事戦略の立案といった上流にも関わっていただけます。60年続く安定企業でありながら、変革にも積極的なフェーズ。ぜひ一緒に、次の10年、20年の当社を支える“人”と“組織”をつくっていきましょう。 【採用・教育関連】 ・新卒、中途採用の計画立案、実行 ・採用広報や選考プロセスの改善 ・社内研修の企画、実施、効果検証 ・スキルマップの構築、運用、改善 【労務関連】 ・勤怠管理、給与計算 ・社会保険、福利厚生の手続き ・就業規則や社内規定の整備 【その他、人事関連業務】 ・人事制度の構築、運用、改善 ・人事考課の実施、取りまとめ ・人事予算の策定、管理 ・従業員満足度(ES)向上施策の企画、実施 など ■当社の特長: ◎特に全熱交換器では国内トップクラスのシェアを誇る、安定企業です。独自技術の研究・開発から、製品・システムの設計、製造・設置・施工まで、トータルソリューションを提供。国内外で講演や研究発表、特許の取得も行なっています。 ◎製造部門や管理部門では、原則残業ゼロを目指しています。もちろん、他の部門や技術者にとっても働きやすくムリなく働き続けられるよう、環境整備と意識づくりに取り組んでいます。 ◎ダイバーシティ&インクルージョンへの取り組みに力を入れており、性別・国籍に関係なく働きやすい環境を整えています。新卒採用では採用者の男女比率が過去10年間でほぼ1:1となっており、女性の管理職やエンジニアも多数在籍しています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり ※但し、変更の場合は本人へ事前通知の上、会社が決定します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県古賀市青柳3108-3 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/鹿部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国及び海外への配置転換あり※但し、変更の場合は本人へ事前通知の上、会社が決定します。
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 固定残業手当/月:25,000円~35,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏季賞与、冬季賞与、期末賞与) ※期末賞与については業績に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社And Doホールディングス

    不動産仲介
    京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670
    • 設立 2009年
    • 従業員数 764名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全7件
    • 【京都・烏丸/転勤なし】法務担当(リーダー)◆東証プライム上場/年休115・土日/残業すくなめ
      ■仕事内容 法務部は、グループ会社(7社/海外持分法適用会社1社含む)全ての法務業務に携わっております。既存メンバーと一緒になって新しい法務部を作り上げていただけるチャレンジャー精神をお持ちの方をお待ちしております。 法務部全体の業務は、以下となります。 ・契約書の作成、審査に関する業務(不動産関連契約、FUND組成、英文契約を含む各種契約審査)、M&A(アライアンス、業務提携、資本提携、新規事業関連※海外事業を含む) ・株主総会・取締役会等会社法関連の法務業務(議案検討、招集通知作成、その他) ・宅建業、建築士事務所、賃貸管理業、建設業等の許認可に関する申請・更新・変更・管理業務      ・商業登記に関する業務  ・トラブル、事件、事故、クレーム対応業務 ・契約書、議事録等法定文書の管理に関する業務 ・知的財産(特に商標)の申請・管理等に関する業務 ・グループ会社の各種法務支援業務  ▼その中でお任せする仕事内容 管理職候補として、以下の業務をご担当いただきます。ご自身の専門知識とマネジメントスキルを活かし、チームを牽引しながら業務遂行を担っていただきます。 ・コーポレート関連業務 ・契約書の作成、審査 ・契約審査体制の構築・改善、AI審査推進 ・株式事務(ストックオプション関連事務を含む) ・株主総会・取締役会等会社法関連の法務業務(議案検討、招集通知の作成、運営準備等) ・宅地建物取引業、建設業・建築士事務所の許認可に関する申請・更新・変更・管理業務 ・既存メンバーのマネジメント・育成 ・その他、法務関連業務全般 ■働き方について 繁忙期を除き基本的に残業無し。(残業する際には上長承認を得る運用でしっかりと管理されています。) ■配属組織情報: 合計7名(担当役員弁護士1名、部長1名、副部長1名、係長1名、主任2名、一般1名) ■同社の現状/事業優位性: ・安定かつ持続的成長の為「ストックビジネス」へのモデル変換に成功。 ・高齢化社会の問題解決:ハウス・リースバック事業、リバース・モーゲージ事業で社会の負を解消。金融機関とも提携したサービス展開。 ・アジアでのトップクラス企業を目指し、2019年から海外へも進出(第一弾はタイ王国)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670 勤務地最寄駅:地下鉄線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~547,900円 <月給> 274,000円~547,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、規定により決定 ■賞与:年2回(過去実績:2ヶ月分) ■昇給:年1回 ※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都・烏丸/転勤なし】法務担当(メンバー)◆東証プライム上場/年休115・土日/残業すくなめ
      法務部は、グループ会社(7社/海外持分法適用会社1社含む)全ての法務業務に携わっております。既存メンバーと一緒になって新しい法務部を目指していただけるチャレンジャーをお待ちしております。 法務部全体の業務は、以下となります。 ・契約書の作成、審査に関する業務(不動産関連契約/M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、FUND組成、新規事業関連※海外事業を含む) ・株主総会・取締役会に関する法務業務(議案検討、招集通知、その他) ・宅建業、建設業等の許認可に関する申請・更新・変更・管理業務      ・登記に関する業務  ・クレーム対応方針に関する業務 ・契約書、議事録など法定文書の管理に関する業務 ・知的財産(特に商標)の申請・管理等に関する業務 ・グループ会社の各種法務支援業務  ・コンプライアンス啓蒙活動  等 ▼その中でお任せする仕事内容 【メイン業務:コーポレート関連業務】 ・契約書の作成 ・契約審査に関する業務 ・株式事務(ストックオプション関連事務) ・株主総会に関する業務(招集通知の作成等) ・宅建業、建設業・建築士事務所の許認可に関する申請・更新・変更・管理業務 等 ■配属先情報: 法務部 合計7名(部長1名、副部長1名、係長2名、主任2名、一般1名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670 勤務地最寄駅:地下鉄線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~464,000円 <月給> 298,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給1回(7月) ■賞与2回(8月・2月) ※会社業績及び就業規則に準ずる。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンヨーホームズ株式会社

    ディベロッパー
    大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル8F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 484名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全25件
    • 【名古屋】土地活用の提案営業◆年休125日(土日祝)創業55年・東証スタンダード/幅広い世代活躍
      • NEW
      ★新規営業でテレアポや飛び込み一切ございません。 ★年間休日125日 土日祝休み/残業~20h 直行直帰可能と働きやすさ◎ ★固定給の保証額が大きく、安定した給与で働けます。もちろん頑張った分はインセンティブにて支給します。 ★創業50余年の東証スタンダード上場企業で安定したキャリアを築きたい方におすすめ♪ ■業務内容: 土地オーナー様に土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ■具体的に: 土地の使い方にお困りの方に対し、「介護施設を作りましょう」「賃貸アパートを建てましょう」など活用方法を  提案し、サポートする営業です。 ■業務の流れ: (1)銀行や提携している企業様から土地所有者を紹介していただき、土地についてのお悩みをヒアリングします。 (2)土地の活用方法を提案しプランをはじめご計画を詰めていき、契約に繋げます。 (3)契約前から営業担当者と設計担当者でお客様に提案を行い、契約に繋げていきます。契約後は工事担当者が施工管理をしていきます。営業、設計、工事の各担当者が完成、引渡しまでチームで対応していきます。 ※営業活動は銀行や提携している不動産会社及び企業からお客様の情報をいただくためのスタイルなので飛込み営業のスタイルではありません。 <土地活用事例> 事業用建物、老人ホームなどの介護施設の割合が高くなっています。 ■育成体制: ・入社後はOJTによる先輩社員や上司の指導を受け仕事を覚えていきます。いろいろな土地活用の提案を行いながら営業活動認慣れスキルを高めていきます。 ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます。 ・得た知識を活用しながらOJTにて、先輩同行などを行いながら業務を覚えます。 ■組織構成: 部長、メンバー3名 ■キャリアアップ制度: ◎資格等級制度/役割等級制度(一般、管理職)として25等級があり、成績に応じて進級する制度。 ◎年2回の業務面談制度があり、その期間における自身の振り返りと今後の課題、目標設定を行いながら取り組みます。また、働き方の希望(勤務地、職種など)を申告でき、キャリア形成(上司による適正判断あり)をします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市千種区内山3-30-9 nonoha千種 7階 勤務地最寄駅:東山線・桜通線/今池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東海エリア内の営業所又は自身が希望するエリア(東海以外の事業所)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,730円~424,060円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,730円~479,060円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当 ■賞与:年間2回(会社業績、個人業績に応じて支給) ■昇給:年1回(業績査定に応じて支給) ※インセンティブあり(固定給+粗利1%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/転勤無】土地活用の提案営業(地域限定職)◆年休125日/東証スタンダード上場/幅広世代活躍
      • NEW
      ★新規営業でテレアポや飛び込み一切ございません。 ★年間休日125日 土日祝休み/残業~20h 直行直帰可能と働きやすさ◎ ★固定給の保証額が大きく、安定した給与で働けます。もちろん頑張った分はインセンティブにて支給します。 ★創業50余年の東証スタンダード上場企業で安定したっキャリアを築きたい方におすすめ♪ ■業務内容: 土地オーナー様に土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ■具体的に: 有効活用を考えておられるお客様や税金対策などのためにアパートや介護施設などを建てて活用していただく提案営業です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: (1)銀行や提携している企業様から土地所有者を紹介していただき、土地についてのお悩みをヒアリングします。 (2)土地の活用方法を提案しプランをはじめ計画内容を詰めていき契約に繋げます。 (3)契約前から営業担当者と設計担当者でお客さまに提案を行い契約に繋げます。着工後は工事担当者が施工管理をし、営業、設計、工事の各担当者が完成、引渡しまでチームで対応していきます。 ※営業活動は銀行や提携している不動産会社及び企業からお客様情報をいただくためスタイルなので飛び込み営業のスタイルではありません。 <土地活用事例> 事業用の建物建築として介護施設、老人ホーム、幼稚園、店舗事務所、アパートなどです。 建物の用途は介護施設の割合が高くなっています。 ■育成体制: ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます。 ・一人1台ノートPCを貸与して、訪問先や現場において収支計画や配置計画ツールを用いてお客様にわかりやすい提案内容の説明ができます。 ・得た知識を活用しながらOJTにて、先輩同行などを行いながら業務を覚えていきます。 ■組織構成: 部長、メンバー8名 ■キャリアアップ制度: ◎資格等級制度/役割等級制度(一般、管理職)があり、成績に応じて進級する制度。 ◎年2回の業務面談制度があり、働き方の希望(勤務地、職種など)を申請でき、キャリア形成(上司による適正判断あり) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> サンヨーホームズ 中部支店 住所:愛知県名古屋市千種区内山3-30-9(nonoha千種) 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/今池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 515万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 376,000円~505,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当 ■賞与:年間2回(会社業績、個人業績に応じて支給) ■昇給:年1回(業績査定に応じて支給) ■インセンティブ:給与時および賞与時に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フルテック株式会社

    設備管理・メンテナンス
    北海道札幌市中央区南1条東2丁目8-2 SRビル3F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 650名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全3件
    • 未経験OKの提案営業/土日休/年休128日/研修制度充実
      • NEW
      入社後、適性や希望を考慮し下記いずれかの部署への配属です。 ■営業課 ・新規製品導入の提案 ・見積もり作成 ・工事手配 ・進渉管理 ・引き渡し など お客さま先(大手ゼネコン・設計事務所・サッシ会社等)へ訪問し、新規製品をご提案していきましょう。 ■CS(カスタマーサービス)課 ・保守メンテナンス契約 ・リニューアル提案 ・現地調査 ・アフターサポート ・見積もり作成 ・工事手配・管理 など 自動ドアを導入済みのお客さまへ、メンテナンスのご案内をするお仕事です。 さらに、「手動ドアから自動ドアへのリニューアル」や「宅配ボックス設置」などの提案も行います。 1日2~3件のお客さま先を訪問。(※場合によりWeb商談あり) トップクラスのシェア率を誇る当社だからこそ、企業様から多くの問い合わせが集まり、長い取引が続く場合が多いという強みがあります。 当社の強みは、業界随一の商品力。独自技術を駆使して新しい製品を次々に開発しています。“耐久性が高く煙を外に出さない火災に強い自動ドア”など、当社にしかない付加価値を提供できる製品が多いので自信を持ってお客さまに提案することができます。 さらに提案から設計・施工・サポートまで一貫して担当できるので、他では味わえないスケールがあり、お客さまとの信頼関係も着実に築いていくことが可能です。 ◆入社後の流れ まずは技術研修(3~6ヶ月)からスタート。座学と現場で会社や製品、営業ノウハウについて学んだ後、採用部署へ配属。先輩との同行をとおし、少しずつ仕事の流れを覚えていき、1年後に独り立ちを目指します! 研修カリキュラムが充実しているので、ゼロからでも自信を持って現場に立てるようになりますよ。 自動ドアの種類や用途など、入社後のOJTでしっかり学ぶことができるので、専門的な知識がない方もご安心ください◎
      【宮城・山形・栃木・神奈川・千葉・群馬で活躍/希望勤務地に配属!】 ▼営業課 ■仙台支店/宮城県仙台市若林区大和町4丁目6番43号 ■古川営業所/宮城県大崎市古川旭1丁目14番25号 ■山形支店/山形県山形市流通センター2丁目9番3号 ■宇都宮支店/栃木県宇都宮市滝の原1丁目3番50号 ■横浜支店/神奈川県横浜市都筑区富士見が丘14番8号 ■千葉支店/千葉県千葉市若葉区桜木6丁目13番2号 ■高崎支店/群馬県高崎市大八木町1939番地1 ▼CS課 ■仙台支店/宮城県仙台市若林区大和町4丁目6番43号 ■横浜支店/神奈川県横浜市都筑区富士見が丘14番8号 ■高崎支店/群馬県高崎市大八木町1939番地1 ※U・Iターン歓迎 ※場合により直行直帰も可
      月給:22万円~37万円 ※固定残業代を含む ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。 ※月18時間分の固定残業代(2万5,000円以上)が含まれています。 ※超過分は別途支給いたします。 ■各種手当 ・交通費支給(月3万円まで) ・残業手当 ・地域手当(月1万7000円~6万7000円) ※居住地による東北は手当なし ・出張手当 ・役職手当 ・資格手当
    • 社会インフラを支える技術スタッフ/ゼロからの挑戦大歓迎!
      当社は建物空間の創造に欠かせない自動ドアのご提案から施工、アフターサービスまでをトータルサポートしている企業です。 今回は、自動ドアの取付工事やメンテナンスなど幅広く業務をお任せ。設置する建物・施設は、マンション、オフィスビル、ショッピングモール、空港など様々。チームメンバーと情報交換をしたり、部材を組み立てたりと常にコミュニケーションを取りながら業務を行っていきましょう! 【取付工事業務】 当社の自動ドアを設置納期に合わせて、的確に施工を行います。 現場は1日平均2~3件程。装置や工具を社用車に積み現場へ移動し、図面を見ながら自動ドア装置・扉・センサーを設置。全ての作業終了後、事務所へ戻り作業報告書類を作成します。また、翌日使用する部材を組み立てし、翌日の準備を行います。基本的には「2人1組」での作業で、経験が浅い方でも安心してご活躍いただけます! 【メンテナンス業務】 自動ドアの安全なアクセスを守るため、定期的な修理・点検を行ないます。 自動ドアの点検先や依頼先を確認し移動、部品交換といったメンテナンスを実施します。一台約30分の作業です。作業終了後、事務所へ戻りPCで作業内容を入力します。主な業務先は、すでに当社の自動ドアを利用している既存のお客さまが対象です。 引き渡しの際など、お客さまと密に関わる機会も多く「ありがとう」というお声を直接いただいた時はとても嬉しく、日々のモチベーションに繋がります。 【入社後は…】 まずは先輩スタッフに同行し、現場の雰囲気に慣れることからスタート!「安全管理のルール」を学び、OJTを通じて、現場に必要な技術を習得していきます。入社後1年を目安に独り立ちを目指します。経験を積みながら少しずつ覚えていきましょう。
      【全国募集!希望考慮】 札幌支店:札幌市中央区北13条西17丁目 苫小牧営業所:苫小牧市緑町2丁目 北見営業所:北見市高栄東町1丁目 仙台支店:仙台市若林区大和町4丁目 古川営業所:大崎市古川旭1丁目 青森支店:青森市中佃1丁目3番6号 弘前営業所:弘前市大字高田5丁目 いわき営業所:いわき市好間町中好間下川原20番3号 北上営業所:北上市鬼柳町卯の木216 東京支店:大田区東馬込1丁目 東京東サービスステーション:墨田区吾妻橋1丁目 東京西北サービスステーション:豊島区要町3丁目 国立営業所:国立市富士見台3丁目 宇都宮支店:宇都宮市滝の原1丁目 横浜支店:横浜市都筑区富士見が丘14番8号 相模原営業所:相模原市南区当麻1122 千葉支店:千葉市若葉区桜木6丁目 埼玉支店:さいたま市桜区栄和1丁目 高崎支店:高崎市大八木町1939 福岡支店:大野城市仲畑2丁目
      月給19万円~28万円+時間外勤務手当 ※関東エリアに関しては上記に加えて別途地域手当あり(1万7,000円~6万7,000円) 地域手当を加えた場合は月給20万7,000円~34万7,000円 ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します ※みなし残業手当はありません。時間外勤務手当は別途全額支給します ■各種手当 ・交通費支給(月3万円まで) ・残業手当 ・地域手当(月1万7,000円~6万7,000円)  ※居住地による、北海道・東北は手当なし ・出張手当 ・役職手当 ・資格手当

    株式会社日水コン

    建設コンサルタント
    東京都新宿区西新宿6-22-1新宿スクウェアタワー22F
    • 設立 1959年
    • 従業員数 655名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全56件
    • 【福岡/業界トップクラス】法人営業(官公庁)◆社会貢献性◎~水環境コンサル/土日祝休/残業20h程
      • NEW
      【社会インフラを支える~水の総合コンサルタントのパイオニア/働き方◎/官公庁など大きい案件に携われる/土日祝休み/残業20H程度】 ■職務内容: 当社が誇る技術力で水インフラに関連する各地の課題を解決するために、 官公庁や全国地方自治体を中心に提案営業活動、案件管理など営業業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: 営業と技術とが連携してチームで受注を目指します。 ・公告確認 ・入札、契約等の業務 ・社内技術部門との調整 ・上下水道、河川、環境などの事業における新規提案 ・顧客ニーズの掘り起こしと情報収集 ・PPP関連業務 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■働き方: ・完全週休2日制(土曜日・日曜日)祝日 ・フレックスタイム制 ・標準勤務時間1日7時間 ・残業平均20時間程度 ~働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■キャリアについて: 官公庁案件がメインのため、大規模案件に携われるチャンスが多くございます。手を挙げれば積極的に任せてくれるため、今後水事業のスペシャリストとして活躍したい方はぜひご応募ください。 ■当社の魅力: 社員同士が協力し合う空気があります。様々な部署が関わる仕事が多い中で、分からないことや迷った時は部門や年次問わず相談しあう社風です。各々が高いレベルの専門性を持っており、各々の技術を尊重して、より良いものを創っていこうという雰囲気が根付いています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 九州支所 住所:福岡県福岡市博多区祇園町7-20 博多祇園センタープレイス 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 固定残業手当/月:34,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿/業界トップクラス】法人営業(官公庁)◆社会貢献性◎~水環境コンサル/土日祝休/残業20h程
      • NEW
      【社会インフラを支える~水の総合コンサルタントのパイオニア/働き方◎/官公庁など大きい案件に携われる/土日祝休み/残業20H程度】 ■職務内容: 当社が誇る技術力で水インフラに関連する各地の課題を解決するために、 官公庁や全国地方自治体を中心に提案営業活動、案件管理など営業業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: 営業と技術とが連携してチームで受注を目指します。 ・公告確認 ・入札、契約等の業務 ・社内技術部門との調整 ・上下水道、河川、環境などの事業における新規提案 ・顧客ニーズの掘り起こしと情報収集 ・PPP関連業務 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■働き方: ・完全週休2日制(土曜日・日曜日)祝日 ・フレックスタイム制 ・標準勤務時間1日7時間 ・残業平均20時間程度 ~働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■キャリアについて: 官公庁案件がメインのため、大規模案件に携われるチャンスが多くございます。手を挙げれば積極的に任せてくれるため、今後水事業のスペシャリストとして活躍したい方はぜひご応募ください。 ■当社の魅力: 社員同士が協力し合う空気があります。様々な部署が関わる仕事が多い中で、分からないことや迷った時は部門や年次問わず相談しあう社風です。各々が高いレベルの専門性を持っており、各々の技術を尊重して、より良いものを創っていこうという雰囲気が根付いています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクウェアタワー22F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 固定残業手当/月:34,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ロゴスホールディングス

    住宅(ハウスメーカー)
    北海道帯広市東三条南13-2-1
    • 設立 2021年
    • 従業員数 493名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【札幌/フルリモート可】木造住宅の構造計算担当◆北海道トップクラスの住宅メーカー/転勤なし
      ~フルリモートOK/土日祝休み/札幌に管理部門拠点を持つハウスメーカー/2024年6月に東証グロース市場に上場~ ■募集の背景: 体制強化のため増員の募集です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 木造住宅を中心に「軸組工法」「枠組壁工法」の構造設計と構造計算をお任せします。 注文住宅の営業職と設計プランナーがお客様と練り上げた実施図面をもとに、構造チェックや数値計算を担当します。 ■業務詳細: ・実施構造図のチェック ・部材断面算定と必要断面の指示 ・最終図面に指示事項が反映されているかのチェック ・各種構造計算 ※お客様と直接打合せを行うなどの業務はありません。 ■働き方: 20時PCシャットダウンを実施など、全社的に働き方改革に力を入れています。振替休日の取得も徹底しており、社員やその家族の時間も大切にする社風です。 ■当社について: ロゴスホールディングスは2024年6月に東証グロース市場(205A)に上場しました。 コロナやウッドショックによる市場環境の大きな変化以前より、これまでのアナログ的な集客方法からデジタルマーケティングを活用した集客にいち早く脱却し、年々集客数を伸ばしています。 また、顧客集客、商談、建築、アフターサービスに至る家づくりに関わる全てのプロセスをDXによる効率的なオペレーションを活用することで、高い生産性と少人数体制による早い出店スピードを実現し、販売エリア・シェア拡大により成長し続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ■本社 住所:北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,082円~378,776円 固定残業手当/月:43,571円~58,095円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 327,653円~436,871円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮し規定により優遇致します。 ■昇給:年1回(7月)※業務評価による ■賞与:年2回(6月、12月)年間:基本給2.0ヶ月分支給※前年度実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌/転勤なし/駅直結】経理事務◆北海道の住宅大手/東証グロース/上場企業経験を積む機会
      ~札幌駅直結、転勤なし/上場企業の経理経験を積むチャンス/北海道の住宅メーカー大手/中途社員もなじみやすいフラットな社風~ ■業務内容: ◇入社後その方のスキル・経験等に応じて、まずは以下業務をお任せいたします。 ・仕訳データ入力 ・各種支払業務 ※下記業務ができれば尚可 ・月次決算 ・債権債務、資金繰り管理等 ・経営会議に関する資料作成業務 ※東証グロース市場への上場、積極的なM&Aによる事業拡大で急成長中であり、その時期だからこそ経験できる業務があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業の魅力: ◇ロゴスグループは2003年、北海道帯広市で設立しました。 「家づくりで幸せな家庭を世の中に増やす」という理念のもと、常に高い目標を掲げ、北海道を中心に店舗を拡大。2017年からは東北地域にも出展し、成長を続けています。 自分たちの家をさらに広めていきたいという想いと、スタッフの活躍の場所を増やすためにも私たちはこれからも挑戦をし続けます。 ◇また、社員全員がニックネームで呼び合う社風もロゴスの特徴です。 社員同士フラットな関係性を築くことでチームワークを高め、よりよい家づくりを目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ■本社 住所:北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,045円~220,953円 固定残業手当/月:29,240円~33,889円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 219,285円~254,842円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮し規定により優遇致します。 ■昇給:年1回(7月)※業務評価による ■賞与:年2回(6月、12月)年間:基本給2.0ヶ月分支給※前年度実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ランドネット

    不動産仲介
    東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋7F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 807名
    • 平均年齢 30.8歳
    求人情報 全24件
    • 【池袋】不動産ローン事務◆賞与3回/年休127日/産育休取得実績有/毎年130%超で成長中の上場企業
      • NEW
      ■業務内容: お任せするのは、当社が扱う投資用物件の購入資金のご相談(不動産ローン申請)窓口となります。営業担当者からの依頼を受けて、物件をご購入予定のお客様に対するローン申請などの契約事務業務をご担当して頂ける方を募集いたします。 ■担当頂く業務: ◎投資用不動産ローン担当窓口および金融機関との折衝業務 ◎営業担当のサポート(融資審査補助、金銭消費貸借消契約立ち合いや書類作成) ◎提携金融機関の開拓 ◎営業社員に向けてローン研修の実施 など 不動産業界にて投資物件用ローン業務の経験がある方は優遇いたしますが、不動産売買の営業経験がある方も歓迎いたします。 ■業務の魅力・やりがい: ◇営業担当者と金融機関をつなげる相談窓口として、無事にローンが実行され、物件の引き渡しが完了した際には、営業担当とお客様の双方から感謝されて信頼関係を築いていくことができます。 ◇ローン審査の可否が結果としてはっきり出るので、バックオフィス部門でありながら、非常に達成感も大きく、成果が見えます。 ◇取扱い物件は、投資用だけではなく実需マンション、一棟物件・戸建と多岐に渡りますので、今までのご経験を活かすことはもちろん、将来的には知識・経験の幅を広げることができます。 ■当社の強み: 当社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。 VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。 将来的には、当社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。 ■歓迎要件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・金融機関での営業経験(住宅ローン業務・貸付業務) ・不動産仲介会社やハウスメーカーでの営業経験(住宅ローンをはじめとした金融・不動産の知識と折衝業務の経験) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に限らず、年齢・経験・能力・前職の年収を十分考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ※残業が発生した際は、残業代を別途全額支給します。 ■昇給:年2回(2・8月) ■賞与:年3回(4・8・12月)※昨年実績:年間3.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【池袋/リモート可】テックリード◆自社開発100%◆不動産のクラウドプラットフォーム企画・開発・保守
      • NEW
      <全社の技術基盤を支えるエキスパート集団で活躍するリードエンジニア募集/一部リモート可/副業可能/モダン技術環境> 当社のビジョン『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』を実現するためにプラットフォーム開発部では、『RealestateCloudplatform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資を提供しています。 ■業務内容 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※当社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 ■具体的な業務例 ◎システム部内を横断して、技術面(AIの活用等)/マネジメント面から横断的にサポート ◎システム部内共通技術基盤の開発やSRE活動 ◎IT全般統制 →主に、部内横断的に技術サポートし活躍するテックリードまたはSREを想定しております。 ■チーム体制 20~40代と幅広く協力会社含めて約60名のエンジニアが在籍。アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 ■テクノロジースタック フロントエンド:TypeScript(Vue.js)/Dart(Flutter)/React/Next.js/Nuxt.js バックエンド:Python(Django)/Go データベース:PostgreSQL/AmazonAurora/ElasticSearch/DBeaver インフラ:AWS/Kubernetes/Docker/Terraform バージョン管理:Github タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog/Kibana/Sentry/CloudWatch その他:ChatGPT/GithubCopilot/figma/Slack 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~650,000円 <月給> 360,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮、優遇します。 ※時間外勤務手当は別途時間に応じ1分あたりで支給 ■昇給:年2回(2・8月) ■賞与:年3回(4・8・12月)※昨年実績:3.2ヵ月 <年収モデル> 730万円:27歳(3年目 プロジェクトリーダー) 1,000万円:35歳(4年目 マネージャー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本アクア

    住宅設備・建材
    東京都港区港南2-16-2太陽生命品川ビル20F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 612名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全54件
    • 【埼玉】住宅建材(断熱材)の提案営業/東証プライム上場/土日祝休み/独自のビジネスモデルで高い商品力
      • NEW
      ~現場発泡の断熱材アクアフォームは国内シェアNo.1/子育て支援手当・住宅補助制度有/最短入社1年目から昇格試験も◎/土日祝休み/直行直帰可能/10年で売上10倍の急成長中プライム上場企業~ ■担当業務: 断熱材「アクアフォーム」や「アクアフォームNEO」等の営業をお任せいたします。お客様は主にゼネコン、工務店、建材商社や問屋で、顧客のニーズに合わせ性能等から提案を行います。一人当たりの担当社数は20~30社程、車で1日に2~5件訪問します。 業界内での知名度が高いため、売り込むというより、商品特性のご説明とご要望への対応がポイントになってきます。 ■キャリアパス・評価制度: 入社年数に関わらずしっかりと評価いたします。上長からの推薦で毎年の昇格試験を受けることができ、試験に合格すれば役職手当がついていきます。入社1年目から試験を受け、合格された方もいます。 ■組織体制: 現在営業部は男性が9割、20~40代の方まで幅広くご活躍頂いています。ご入社頂いた後は業務に慣れるまで、先輩や上司が営業に同行いたします。 ■働き方: 基本的に直行直帰することが多いです。営業事務の部署が専門であるため、営業に専念頂くことができます。また、ノートPC支給で業務効率化ができ、残業時間削減にも繋がっております。 ■独自のビジネスモデル 建材の原料開発、提案、施工、リサイクルまで一気通貫で行っております。 また自社で研究開発施設を持ち、ファブレスメーカーとして製造は外部に委託しています。 そのためお客様・世の中のニーズに即した商品を、早いサイクルで開発しているため、商品力が高いことが選ばれる理由です。 ■当社について: 東証プライム上場の断熱材メーカーです。圧倒的な機能性からハウスメーカーや工務店など住宅関連企業の注目を集め、多くの住宅、ビル等で採用されています。トップシェアを誇る「アクアフォーム」のほか、メディアでも多く取り上げられた新商品「アクアハジクン」(防水断熱材)」を販売しております。断熱材の原料開発から施工、さらにはリサイクルまで一貫して行うビジネスモデルであり、日本唯一の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市桜区桜田2丁目2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 490万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,006円~433,360円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:39,994円~66,640円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:最大年3回支給(6月/12月/決算賞与※会社の業績による) 自身の成果が賞与に直結するためやりがいのある環境です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【社内SE】創業来増収の成長企業/システムで事業を支える!東証プライム上場
      現状分析と改善提案及びプロジェクトマネジメントの支援、システム導入後の部署をフォローしていただきます。 課題の発見と的確な提案及びサポートを柔軟に実行し、経営計画の実行をよりスピードをもって行います。 具体的には以下の業務になります。 ・既存システムの刷新 ・新規システムの企画 ・業務を見える化するための分析帳票の立案 など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル20F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 560万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):346,680円~520,040円 固定残業手当/月:53,320円~79,960円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:最大年3回支給。(6月/12月/決算賞与※会社の業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三機サービス

    設備管理・メンテナンス
    兵庫県姫路市阿保甲576番地1
    • 設立 1977年
    • 従業員数 674名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全13件
    • 外出が少ない営業/未経験月給26万/年休121日/リモート可
      暮らしに欠かせないインフラ設備のトータルメンテナンスを企業にご案内します。 <働きやすいポイント> ★商材が良い! トータルメンテナンスに含まれるインフラ設備の点検は法律上の義務。トラブル時のメンテナンスも絶対に必要なので、自信を持って案内できます。 ★営業の仕方は自由自在! お客様先への訪問アポをとってくれる専門部署を新設したので、商談に集中できます。飛び込みやテレアポをしたい方はやってもOK。営業の仕方は自由です。 ★外出頻度は週2~3日! 営業では珍しく内勤が多め。「1日中外回りは嫌だ」という方にピッタリ。激しい暑さや厳しい寒さの中を歩きまわらずに済みます。 ★営業時間中に提案書をつくってOK! 「営業時間中は商談だけ」なんて言いません。外出しない日はオフィスで資料をつくっています。 ★リモートワークもOK! 「外出がない日は家で働きたい」「家庭の事情で家にいたい」といった場合にうれしい制度です。 ★直行直帰OK! お客様先に外出する日は、自宅から直行OK。帰りも社内に戻らず、自宅に直帰できます。 <トータルメンテナンスの提案> ■主なお客様は? コンビニ・スーパー・飲食店・ドラッグストアなど、多くの店舗を持つ大手企業です。 ■商談相手は? 設備トラブルの発生時に修理の手配をする方々。主に設備担当、本部、店舗開発部の方です。 ■トータルメンテナンスとは? コールセンターへの電話一本で、 “設備の点検から修理まで”完結できるサービス。「設備の修理手配に振り回されて本業に支障がでる」といった問題を解決できるので、提案をしっかり聞いてもらえます。 ■お客様のメリットは? 「電気代を削減したい」「SDGsに貢献したい」というニーズもあります。古い設備を省エネ設備に入れ替える提案で1000万円ほどのコストを削減でき、お客様に喜ばれます。 ■外出と内勤の仕事は? 外出は、設備トラブルの確認や商談時。内勤は、提案書・見積書作成、伝票処理、案件の進捗確認をします。
      【東京都・大阪府…希望の勤務地を選べます!】 ※配属は希望を考慮して決定します。 ※全拠点屋内分煙(受動喫煙対策)
      月給26万円~45万円+賞与年2回+残業手当100%支給+各種手当 ※経験及びスキルや年齢、前職の給与額を考慮して決定します。 【残業代は100%支給】 残業は月20時間以内です。残業された場合は1分単位で全額支給します。あらかじめ給与に一定時間分の残業代が含まれる、みなし残業制度ではありません。
    • 内勤あり/設備管理の事務スタッフ/賞与年2回/年休121日
      【「立ち仕事も、そろそろ限界だな…」という人におすすめ!】もしあなたが、現場作業の経験や飲食店などの店舗で働いた経験をお持ちならば、知識をそのまま活かせるデスクワークです。 <具体的には> ◎デスクワーク ▼協力会社による現地調査内容の確認 ▼見積書確認、作成 ▼報告書を確認 ▼データ入力 ◎設備更新に関するもの(ちょっと外出あり) ▼協力会社を手配し、見積を依頼 ▼見積書を作成。必要に応じて金額交渉 ▼協力会社の報告書を確認 ▼データ入力 <ここがいい!> ★インフラで安定! 建物内のインフラ設備の点検は、法律上の義務。建物がある限り、必要とされる仕事です。 ★仕事の90%はオフィス内で事務! お客様先への訪問は10%だけ。冷暖房の効いたオフィスで快適に働けます。 ★リモートワークもOK! 「外出がない日は家で働きたい」「家庭の事情で家にいたい」といった場合は在宅勤務をどうぞ。 ★完全週休2日、連休OK、年休121日! 私生活が犠牲になりません。「体験保育で2歳の息子が園児に交じって整列していました」など、大事なシーンを見逃さずに済みます。 ★焦らずじっくり教育! 独り立ちまでは、3ヶ月~半年程度。新人研修、OJTなど着実にステップアップできるので、未経験の方や現場からのキャリアチェンジを考えている方も、安心してご応募ください。
      【東京都・大阪府…希望の勤務地を選べます!】 ※配属は希望を考慮して決定します。 ※全拠点屋内分煙(受動喫煙対策)
      月給26万円~40万円+賞与年2回+残業手当100%支給+各種手当 ※経験及びスキルや年齢、前職の給与額を考慮して決定します。 【いまどき珍しく、残業代を100%支給】 残業は月30時間以内です。残業された場合は1分単位で全額支給します。あらかじめ給与に一定時間分の残業代が含まれる、みなし残業制度ではありません。

    株式会社キャンディル

    設備管理・メンテナンス
    東京都新宿区北山伏町1-11
    • 設立 2014年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【新宿/総務】 東証スタンダード上場/リペアサービス業界トップクラス/残業15時間/リモート
      • NEW
      ~東証スタンダード市場上場/建築リペア業界の国内シェアNo.1/在宅勤務日あり/全国52拠点に展開/残業15時間程度~ グループ傘下の事業会社4社を含めた総務業務をご担当いただく、総務担当としての募集となります。 ■業務詳細 ・車両管理の全社統制 ・各種保険、事務所契約、慶弔対応、備品管理、福利厚生制度の管理・促進等 ・業務全般における企画・立案 ■組織構成 総務部:5名(男性4名、女性1名) ※部長1名、副部長1名、(法務課)課長1名、メンバー1名、(総務課)課長1名、メンバー1名  ※副部長と総務課課長は兼務となります。 ■働き方 月残業時間は平均15時間を想定しています。リモートワーク(週2日)も導入しており、柔軟な働き方ができます。 ■当社について キャンディルグループは、建築業界の課題解決に寄与している会社です。 建物を「建てる」ではなく、リペア(補修)や定期点検、アフターメンテナンスといったサービスで、人々の快適な暮らしを支えています。 ・株式会社キャンディルと事業会社4社で構成されているグループ ・東証スタンダード市場上場 ・戸建て・マンション・商業施設等向けにリペアやアフターメンテナンスをはじめとする建築サービス関連事業を展開 ・全国52拠点 ・業界有数のサービス 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北山伏町1-11 勤務地最寄駅:都営大江戸線/牛込神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 <月給> 240,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験とスキルを考慮して決定致します。 ※上記年収は、賞与、月15時間分の残業代を含んだ金額です。 ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社土木管理総合試験所

    建設コンサルタント
    長野県長野市篠ノ井御幣川877-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 421名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全14件
    • 【長野】環境調査(アスベスト・土壌解析・調査)※年間休日125日/土日祝休み/平均残業時間20h
      • NEW
      ~年間休日125日・長期出張無し・東証スタンダード上場の建設コンサルタント・取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性◎・インフラの老朽化が進む中当社は東大と共同開発した道路の状態を自動で診断するシステム「ロードス」の展開しDX化を推進しています~ ■仕事内容: アスベスト、土壌汚染対策における調査業務を担当します。 ■詳細業務: ・お客様との打ち合わせ、計画立案 ・現場調査、現場管理 ・解析及び報告書作成 働き方としては、現場に出て環境調査を行う形となります。調査対象は、アスベストや土壌汚染、騒音振動などとなります。 ■特徴・魅力: 【★働きやすい就業環境★】 ・完全週休2日(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間20時間程度 ・長期出張なし ・直行直帰可能 ワークライフバランスを整えて働いていただける環境です! 出張が発生した場合は1か月~2ヶ月程度です。 【★なくならないビジネスです★】 インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。新技術の開発等も行っております。 ■組織構成: 20代~60代まで幅広く活躍いただいてます。男女問いません。 入社後は社内外で実施される研修にご参加頂きます。技術・営業研修を実施しており、月一回の勉強会も開催しています。 ■事業の特徴 1.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 2.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、さらなる顧客のニーズに応えるべく、M&Aも積極的に推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市篠ノ井御幣川877-1 勤務地最寄駅:JR信越本線/篠ノ井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※残業代は含まれておりません。(基本給+賞与) ・賞与:昨年度実績2.0~3.5ヶ月/年※業績連動型 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】環境調査(アスベスト・土壌解析・調査)※年間休日125日/土日祝休み/平均残業時間20h
      • NEW
      ~年間休日125日・長期出張無し・東証スタンダード上場の建設コンサルタント・取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性◎・インフラの老朽化が進む中当社は東大と共同開発した道路の状態を自動で診断するシステム「ロードス」の展開しDX化を推進しています~ ■仕事内容: アスベスト、土壌汚染対策における調査業務を担当します。 ■詳細業務: ・お客様との打ち合わせ、計画立案 ・現場調査、現場管理 ・解析及び報告書作成 働き方としては、現場に出て環境調査を行う形となります。調査対象は、アスベストや土壌汚染、騒音振動などとなります。 ■特徴・魅力: 【★働きやすい就業環境★】 ・完全週休2日(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間20時間程度 ・長期出張なし ・直行直帰可能 ワークライフバランスを整えて働いていただける環境です! 出張が発生した場合は1か月~2ヶ月程度です。 【★なくならないビジネスです★】 インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。新技術の開発等も行っております。 ■組織構成: 20代~60代まで幅広く活躍いただいてます。男女問いません。 入社後は社内外で実施される研修にご参加頂きます。技術・営業研修を実施しており、月一回の勉強会も開催しています。 ■事業の特徴 1.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 2.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、さらなる顧客のニーズに応えるべく、M&Aも積極的に推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府堺市中区深井水池町3048 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道線/深井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※残業代は含まれておりません。(基本給+賞与) ・賞与:昨年度実績2.0~3.5ヶ月/年※業績連動型 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社船場

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都港区芝浦1-2-3シーバンスS館9F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 377名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全35件
    • 【浜松町】社内SE◆インフラ~CSIRTまで対応◆リモート可・残業10H/大手空間デザイン会社◆上場
      • NEW
      【リモート可×残業月10時間/テレワーク&時差出勤活用で働き方◎◆国内グループ会社の ICT 関連の総合的な実務・管理を担当をお任せ◆東証スタンダード市場上場・1947年創業の大手 空間ディスプレイ・デザイン会社】 ■業務内容: 以下における国内グループ会社の ICT 関連の総合的な実務・管理を担当していただく方を募集いたします。OJT により一定の理解をしていただいた後、メンバーの助けを借りながら徐々に国内グループ会社の業務へシフトしていただきます。 【具体的には】 インフラ管理:回線・ネットワーク関係、モバイル機器等のハードウェア、認証基盤、サーバといった ICT 関連機器や業務の管理全般 アカウント管理:入退社対応、組織変更対応、各種設定 インフラ系システム企画・推進:クラウドサービス、ネットワーク機器やモバイル機器(PC・スマートフォン・タブレット)等の導入や企画・計画立案、プロジェクト推進 セキュリティ対策:CSIRT 活動(脆弱性対応、情報発信、インシデント対応等) 企画・統制:規程類の整備、J-SOX 対応、予算策定、DX 推進フォロー ヘルプデスク業務:アプリケーション、モバイル機器、システム等に関する質疑応答、故障・紛失対応 ■インフラ環境: システムはほぼクラウド化しており、Salesforce、Box、Microsoft365(メールや Teams 中心)を主に利用しています。 業務は Salesforce を中心とし、アドオンの利用、または他システムと連携することで業務の効率化を図っております。 ■配属組織: DX 本部は総勢 6 名、このうち 5 名が本社、1 名が関西支店に在籍しています。 ICT 部/DX 部の2つの部に分かれておりますが、お互いに連携しながら業務に取り組んでおります。 ■就業環境: ・年休124日/土日祝休み ・月残業10時間 ・フレックス制度あり ・テレワーク制度あり(週2~3日) ・時差出勤制度あり ・服装はオフィスカジュアル ・おしゃれなオフィス └内装デザインを手掛ける当社はオフィスも非常にお洒落で、東京湾のベイエリアを一望できる作りとなっております。 ※任された業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館9F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~440,000円 <月給> 260,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3月・9月 ※2024年実績 計6.9か月程) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松町】空間づくりの法人営業(部長候補)/戦略と組織を動かす次世代リーダー募集/東証STD上場
      【戦略と組織を動かす次世代リーダー募集/建設・不動産業界の経験活かせる!/東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×在宅勤務と長期就業できる環境】 ■業務内容: 本ポジションでは、営業部長候補として、オフィス、企業 PR 施設、商業施設などに向けた法人営業の責任者候補(営業部長候補)として、戦略立案からチームマネジメントまでを一貫してお任せします。これまでのご経験を、より大きな裁量と経営視点を持つポジションで活かしていただけます。 ■主なミッション: ・市場戦略の立案と実行 ・新規市場・新規顧客の開拓 ・既存顧客との関係深耕と提案強化 ・顧客ニーズに基づいた提案営業およびプロジェクト推進 ・営業チームのマネジメント 育成 【具体的には】 1)部門予算の管理 売上利益目標の設計と達成管理、経営への定期報告 2)プロジェクトマネジメント アサイン、予算、スケジュール、品質管理) 3)チームマネジメント 行動管理、課題管理、育成) 4)空間ソリューション サービス開発( プロジェクトマネジメントや空間コンサルティングを活かした新サービスの開発) 5)既存クライアントへの企画提案 新業態企画、改装、新規出店計画、多店舗展開) ■就業環境: ・年休 124 日 ・土日祝休み ・時差出勤制度 【◇裁量を持って働ける】 業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。中期経営計画において「働きがい業界 No.1」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤などが整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】 内装業界のトップ企業の 1 社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外 5 か国 に展開し、ASEAN 地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX 積極導入中!】 デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的先進的な事例を取り上げる「TOKYO テレワークアワード」を受賞、国が認定する(「DX 認定事業者」に選出されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館9F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■家族手当、資格手当(諸条件あり)、通勤交通費(月額5万円上限)等の諸手当は別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3月・9月 ※2024年実績 計6.9か月程) ■退職金制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メイホーホールディングス

    建築設計事務所
    岐阜県岐阜市吹上町6-21
    • 設立 1981年
    • 従業員数 1,230名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岐阜県岐阜市/総務でのマネジメント経験者】総務(管理職)上場企業/G子会社23社/年休122日
      ~上場企業での経験が積める/ワークライフバランス◎~ ■業務概要 総務部の管理職候補として総務業務をお任せいたします。 将来的には、総務部メンバークラス4名のマネジメント業務も担当いただきます。また、株主総会の運営・事務局業務や期末事務(開示書類)作成、持株会事務局、規程管理、契約書管理などの総務業務全般をお任せします。 ■業務内容詳細 【ご入社後のお任せする業務】 ◇規程管理 ◇契約書管理 ◇ワークフロー管理 ◇取引先登録 ◇BCM等リスク管理 ◇ファシリティ管理 ◇福利厚生管理 ◇印章管理 ◇社内外慶弔・贈答 ◇備品管理 ◇個人情報管理 【将来的にお任せする業務】 ◇株主総会の運営・事務局 ◇期末事務(開示書類)作成 ◇持株会事務局 ◇株式事務管理 ◇商業登記事務 ■組織構成 総務部には6名の社員が在籍しています。 部長1名、副部長1名、20代~30代のメンバー4名です。 将来的には、この組織のマネジメントをお任せします。 ■魅力 ◇管理職ポジションとして裁量を持って業務に取り組める環境 ◇年収700万円~800万円と経験・スキルに応じた報酬 ◇持株会社の総務部門として、幅広い業務経験を積むことができる ■働き方 ・土日祝日休みで年間休日120日以上。有給休暇も取得しやすい環境です。 ・男女や年齢に関係なく能力次第で大きく昇給昇格ができる企業です。女性管理職も活躍しており、 産休育休や子供が小さいうちの時短勤務など、働きやすい職場環境作りにも積極的に取り組んでいます。 ■当社グループの特徴 ・メイホーグループは1981年設立のメイホーエンジニアリングからスタートし、2017年に持株会社であるメイホーホールディングスを加え、国内20社、海外法人1社のグループ会社です。社会資本整備を中心に事業を進め、建設コンサルタント、建設、人材派遣、介護、グローバル人材教育と幅広い事業領域を誇っています。 ・2017年にホールディングス化され、グループ会社が増えたことで事業の多角化が加速しています。 ■メイホーグループの目標 当グループでは地域社会の発展に貢献することを、今後の成長戦略の根本に据えております。当社グループ企業が事業連携で結ばれる、全国ネットワークを構築していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市吹上町6-21 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):448,200円~517,200円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 528,200円~597,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:あり ■その他固定手当:諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜県岐阜市】総務(管理職)上場企業/G子会社23社/年休122日/土日祝休み/転勤なし
      ~上場企業での経験が積める/ワークライフバランス◎~ ■業務概要: 株主総会の運営・事務局業務や期末事務(開示書類)作成、持株会事務局、規程管理、契約書管理などの総務業務全般をお任せします。 ※将来的には、総務部メンバークラス4名のマネジメント業務も担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇株主総会の運営・事務局 ◇期末事務(開示書類)作成 ◇持株会事務局 ◇株式事務管理 ◇商業登記事務 ◇規程管理 ◇契約書管理 ◇ワークフロー管理 ◇取引先登録 ◇BCM等リスク管理 ◇ファシリティ管理 ◇福利厚生管理 ◇印章管理 ◇社内外慶弔・贈答 ◇備品管理 ◇個人情報管理 ◇その他庶務業務を担当していただきます。 ■組織構成: 総務部には6名の社員が在籍しています。 部長1名、副部長1名、20代~30代のメンバー4名です。 将来的には、この組織のマネジメントをお任せします。 ■魅力: ◇管理職ポジションとして裁量を持って業務に取り組める環境 ◇年収700万円~800万円と経験・スキルに応じた報酬 ◇持株会社の総務部門として、幅広い業務経験を積むことができる ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日120日以上。有給休暇も取得しやすい環境です。 ・男女や年齢に関係なく能力次第で大きく昇給昇格ができる企業です。女性管理職も活躍しており、 産休育休や子供が小さいうちの時短勤務など、働きやすい職場環境作りにも積極的に取り組んでいます。 ■当社グループの特徴: ・メイホーグループは1981年設立のメイホーエンジニアリングからスタートし、2017年に持株会社であるメイホーホールディングスを加え、国内20社、海外法人1社のグループ会社です。社会資本整備を中心に事業を進め、建設コンサルタント、建設、人材派遣、介護、グローバル人材教育と幅広い事業領域を誇っています。 ・2017年にホールディングス化され、グループ会社が増えたことで事業の多角化が加速しています。 ■メイホーグループの目標: 当グループでは地域社会の発展に貢献することを、今後の成長戦略の根本に据えております。当社グループ企業が事業連携で結ばれる、全国ネットワークを構築していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市吹上町6-21 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~470,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 480,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:あり ■その他固定手当:諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ムゲンエステート

    ディベロッパー
    東京都千代田区大手町1-9-7大手町フィナンシャルシティサウスタワー16F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 429名
    • 平均年齢 36.9歳
    求人情報 全9件
    • 【社内SE/DX推進担当】東証STD上場◆月残業20H×年休124日×2年定着率100%と働き方◎
      ◆◇自ら企画~DX推進まで裁量持って携われる/創業30年以上のスタンダード市場上場企業/50代活躍中!/社長との距離も近く風通しの良い環境/転勤なし◆◇ ~採用背景~ 業界全体としてシステム導入が遅れている課題がある中、当社は、中期経営計画を踏まえてDX推進を強化するため、新たにDX推進部を立ち上げる計画がございます。自ら当社事業・業務へのICT技術の適用、およびデジタル化の企画・推進を行いたい方に是非知見を活かしていただけるポジションとなります。ご経歴に応じて部長や課長候補としての採用も検討しております。 ■業務内容: ・社内ツールのDX化企画、推進:人事データの集約化/顧客情報の一元化等 ・業務課題/経営方針に基づきシステム戦略/計画を策定・提案 ■ミッション: 現状としては非常に書面が多く会社として大きな課題と捉えております。 ・書類の作成、保管、検索の手間を削減 ・紙、インク、プリンター、書類の保管スペースなどのコスト削減 ・テレワークの推進→採用競争力や社員定着率の向上へ <具体PJ例> ・タレントマネジメントシステムの社内導入:人事情報や評価、給与との連動 ・顧客情報(不動産仲介会社)を社内データに紐づけるシステム構築 ■働き方: ・産休・育休取得率100% ・有給消化率79% ・残業20h程度/ノー残業デー ■部署構成: ・現在DX推進を兼務している情報システム部には6名所属しております。(後にDX推進部が立ち上がる予定となります。) 部長1名(50代)/課長1名(50代)/係長2名(30代中盤)/スタッフ2名(30代後半・40代) ※女性メンバーも在籍しており、全員が中途で入社しています。 ■同社の特徴: ・今年5月に関西進出するなど事業拡大中、スタンダード市場上場企業で安定した就業が可能です。 ・中古不動産買取再販事業のパイオニアとして、市場におけるノウハウの蓄積、そして、1都3県首都圏ドミナント戦略による事業展開が、同社グループ最大の特長です。 ・第2次中期経営計画の達成に向け着実に進んでおります。 売上高:312.4億円(前期比+8.0%)/経常利益23.0億円(前年比+30.4%)/従業員数295名(前年比+52名)/有給取得率77.5%( 前年比4.5%) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティサウスタワー16F 勤務地最寄駅:都営三田線線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力考慮し決定します。別途残業手当、皆勤手当1万円を支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/管理職候補】内部監査・内部統制※上場企業/中古物件のリフォーム販売で業績好調/年休124日
      ◇◆中途入社活躍中/創業30年以上のスタンダード市場上場企業/50代活躍中!/社長との距離も近く風通しの良い環境/転勤なし◆◇ ■職務内容: 内部監査室長候補としての採用となり、ご経歴に応じて以下の業務に取り組んでいただきます。 ~採用背景~ 司法組織を増やしたため組織の監査業務が増えるための増員です。 スタンダード市場に上場している当社では、社内体制が変革期にあり、監査項目の見直しも積極的に行っている環境となります。 ■職務詳細  ≪内部監査及び内部統制評価に関する業務≫ 業務監査・財務報告に係る内部統制監査・内部統制システムに係る内部統制監査・アドバイザリー業務 ≪業務監査≫ ・年間監査計画策定・個別監査計画(目的、監査項目、手続き等)・被監査部門との個別監査計画の共有・実査・監査調書、監査報告書の作成・講評会の開催・代表取締役への報告・改善指示書の提示、改善回答書・改善報告書の受領・フォローアップ監査 ≪内部統制監査≫ ・全社レベル統制、決算財務報告プロセス統制、業務プロセス統制、IT全般統制における整備状況評価、運用状況評価、ロールフォワード ・リスク管理体制等に関する監査 ・三様監査ミーティング ※監査役会、監査法人との情報共有は適時行っています。 ■組織構成: 配属予定の内部監査室には、室長とスタッフ1名が在籍しています。今回のポジションでご入社いただく方には将来的に室長の業務を引き継いでいただきます。今後の業務量に応じて計画的な増員を予定しております。 ■当社の特徴: ・中古不動産買取事業のパイオニア 1990年の創業以来、中古不動産買取再販事業のパイオニアとして、お客さまへ「新たな価値と感動」を提供してまいりました。中古不動産市場におけるノウハウの蓄積、そして、1都3県首都圏ドミナント戦略による事業展開は、当社グループ最大の特長です。 ・不動産のプロフェッショナル集団 高度な情報収集力、投資判断力、物件管理能力、技術対応力等、中古不動産に関する確かな「目利き力」に裏打ちされた「不動産のプロフェショナル集団」として、首都圏エリアの中古不動産を網羅し、多様なお客様ニーズに迅速にお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティサウスタワー16F 勤務地最寄駅:都営三田線線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 管理職待遇のため、残業代の支給はありません。 昇給年1回 賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    霞ヶ関キャピタル株式会社

    ディベロッパー
    東京都千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート西館22F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 295名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全28件
    • 【千代田区】コンプライアンスオフィサー◇東証プライム上場/平均年収1344万円/フレックス勤務
      • NEW
      ~コンプライアンスオフィサーとしてキャリアUP◎/2011年設立!プライム上場!独自のビジネスモデルで収益急上昇!4年間で純利益を10倍に拡大◎/平均年収1344万円!年休120日!土日祝日休み!社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎~ ■業務内容: 当社のコンプライアンスオフィサー(候補)として、不動産アセットマネジメントに関するコンプライアンス業務の他、弊社事業全般のリスクマネジメント及びコンプライアンス業務等を行っていただきます。 ※上記業務を2~3年程度かけてご担当頂きつつ、責任者としての経験を培っていただくことを想定しています。 ■業務詳細: ・法令遵守指導に関する業務(金融商品取引法、不動産特定共同事業法、宅地建物取引業法、貸金業法他) ・不動産の開発、売買、賃貸、管理、その他の事業に係るリスク管理業務 ・関係当局への報告/届出等の業務 ・規程等の整備業務 ・その他付随する業務 ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ■当社について 当社は2011年に設立。コンサルティング型デベロッパーとファンドマネジメント機能を融合させた独自のビジネスモデルを構築し、業界随一の成長性を誇る企業です。「物流施設」「ホテル」「ホスピス」「海外」の4つの事業ポートフォリオで展開しており、売上高は2年で250%上昇。純利益も500%の伸長で推移する企業です。 ■中途採用について 2018年に20名程度だった社員数も、2024年には300名を超え、組織規模は拡大を続けております。外資系不動産ファンド、金融機関、証券会社、国内大手事業会社、コンサルティングファーム、デザイナー、一級建築士、総合商社出身者など経験を積んだ先鋭プロフェッショナルを中心に構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館22F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 560万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力などを考慮の上、当社規定により決定 ※3ヶ月の試用期間有り(試用期間中の条件変更なし) 【昇給】年2回(4月、10月) 【賞与】年2回(4月、10月) ※会社業績および個人のパフォーマンスにより支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【霞ヶ関】事業統括マネージャー◇海外事業展開に向けた増員採用/東証プライム上場/急成長デベロッパー
      ~2011年設立!プライム上場!独自のビジネスモデルで収益急上昇!4年間で純利益を10倍に拡大◎/平均年収1344万円!年休120日!土日祝日休み!社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎~ ■業務内容: 当社の今後の海外展開におけるマネジメントポジションとして、ファイナンス、労務、会計、経営企画など幅広い経営資源の管理を担い、国内側から海外事業部を横断的にサポートいただきます。 ■業務詳細: ・事業部横断型の経営課題への企画立案 ・本社経営層との戦略提案、連携 ・海外事業の国内側統括 ・国内外メンバーのプロジェクト/タスク進捗の管理、企画 ・海外子会社/関連会社の会計、労務、ガバナンス管理 ・本社各本部(人事、法務、財務等)との調整連携業務 ■ポジションの魅力 <グローバル展開の“司令塔”として活躍> 日本から海外全体を統括するポジションとして経営に近い視点で事業の成長に関われます。 <未整備な領域を構築できる自由度> 海外子会社のマネジメントや制度設計、プロジェクト体制の整備などをゼロから自ら設計・推進できます。 <経営企画の中核としてロジスティクス事業を加速> 成長途上のロジ事業を支える主部として、新規国展開や投資判断など事業成長のダイナミズムを実感できます。 ■組織構成: 海外事業部:8名(部長1名・副部長1名・メンバー6名) ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ■当社について 当社は不動産と金融のプロフェッショナルが織り成す独自のビジネスモデルを展開する戦略的コンサルティング型デベロッパー企業です。2011年の東日本大震災で被災した商業施設の立て直し計画から始まり、創業時から変わらない「社会貢献」という軸をぶらさず、事業を展開し2018年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場、2023年に東証プライム市場へ区分変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館22F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 1,050万円~2,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~1,000,000円 <月給> 600,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力などを考慮の上、当社規定により決定 ※3ヶ月の試用期間有り(試用期間中の条件変更なし) 【昇給】年2回(4月、10月) 【賞与】年2回(4月、10月) ※会社業績および個人のパフォーマンスにより支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)

    不動産管理
    東京都千代田区丸の内3-4-2新日石ビルヂング6F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 434名
    • 平均年齢 34.8歳
    求人情報 全37件
    • 【丸の内】<正社員>アシスタント事務職◆プライム上場/土日祝休み◆連続増収の安定企業◆育休実績多数◎
      • NEW
      【プライム上場の安定企業◎正社員/事務アシスタント業務/土日祝休み/年間休日125日/フレックス/産休育休取得実績あり(現在も育休中複数名)】   ■業務内容: 各事業部のアシスタント業務をご担当いただきます。円滑に業務を進められるようサポートしていただきます。 ・営業支援資料作成 ・営業成績確認、データ管理 ・物件情報管理 ・取引企業や入居者からの電話対応 ・請求書/精算対応 ・セミナー備品準備 ・電話対応 ■組織構成: 配属先となる部署は20~30代の方がメインとなっております。皆さん和気あいあいとしており、働きやすさも相まって居心地の良い場となっております。 ■就業環境の魅力: ・土日祝休み、年間休日125日とワークライフバランスを整えることが可能です。 ・オフィスカジュアルで働くことができます。フレックスタイム制度を活用して朝ゆっくり出社も可能です。 ・産休育休制度も充実しており、これまで12名、今年2名取得予定です。また、これまでに3回活用している方もおられるので活用しやすい環境となります。 ■当社の魅力: 【独自のビジネスモデルSSLで設立以来、連続増収の安定企業】 株式会社JPMCは創業11年で東証プライム市場上場を果たし、連続増収を達成している成長企業です。 独自のビジネスモデルであるSSL(スーパーサブリース)は新築・既存、所在エリア、築年数、構造問わず借上が可能な当社の主力商品です。 オーナー様の物件を一括借上することで賃貸管理の負担が減り、安定した収益が保証され、上振れした収益はさらに分配されるシステムとなり、業界唯一のシステムです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング6F 勤務地最寄駅:山手線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):174,274円~250,000円 その他固定手当/月:40,012円 <月給> 214,286円~290,012円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮して決定します。 ※上記年収には月20時間の残業代が含まれております。 ※繁忙期:20h未満/通常:10h未満を想定 ■賞与:年2回(年収の1/14(12/14)が月収、1/14(2/14)が賞与)※所属部署業績・評価により+5%~-5%の範囲で変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【有楽町】プロパティマネジメント|PM◆リーシング~建物管理まで一気通貫で対応◎◆年休125日、上場
      • NEW
      ~プライム上場で安定性◎創業から11年半で東証一部上場を達成/「オーナー資産の最大化」をテーマに日本の街を明るくする企業/創業以来23期連続増収/管理戸建戸数10万5千の業界トップ級実績~ ■業務内容: オーナーに代わり、賃貸物件の経営代行を行うことで物件の収益を最大化を目指します。 空室をいかに埋め満室に近づけることで会社の利益に転換していくか、会社の利益構造の根幹を担う部署の担当として責任が大きく、やりがいを感じられるポジションです。 ■具体的には: 賃貸アパート・マンションのリーシング業務、賃貸管理業務をお任せします。 ・空室原因調査、改善策立案、実行 ・入居者対応 ・オーナー対応 ・提携会社打ち合わせ、進捗確認 ※部署による ・賃料査定 ・募集状況告知、募集資料作成 ・見積、提案書、契約書作成 ・滞納督促 等 ■配属先予定部署: ・プロパティマネージャー事業部 ※ご経験やご希望を踏まえ、配属先は当社にて決定いたします。 ■資格手当について: ・宅地建物取引士/月2万円 ・賃貸不動産経営管理士/月2万円 ・不動産コンサルティングマスター/月1万円 ・不動産鑑定士/月1万円 ・不動産コンサルティングマスター/月1万円 ・社会福祉士/月3万円 ※宅建士と賃貸不動産経営管理士は、どちらかのみ支給 ■当社について: 2002年の創業から9年でJASDAQ、11年半で東証一部上場を達成しており、安定した経営基盤を持ちつつベンチャースピリットを引き継ぐハイブリッドな企業です。 ストックビジネスとしてビジネスを展開し、堅調に管理戸数・パートナー数を伸ばし、連続増収と安定した業績を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング6F 勤務地最寄駅:山手線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,299,788円~5,799,788円 固定残業手当/月:58,351円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 264,587円~420,837円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験と能力を考慮して決定となります。 ※月額は年収の16分割の額となります。そのため、賞与は計2分割分を基準とした額となります(※年2回支給)。 ※月収は固定、賞与は成績により±10%の範囲になるように支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テスホールディングス株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1新大阪プライムタワー
    • 設立 2009年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【大阪市】社内SE※東証プライム上場/年休123日(土日祝)
      ■職務内容: 本社にて、社内SE業務全般を行っていただきます。 ※インフラ関連業務・システム運用が7割、その他サポート業務が3割程の業務割合となります。 ■詳細: ・インフラ関連(ネットワーク、サーバー、レンタルPCなどの管理、切替えなど) ・基幹システム関連(運用保守、カスタマイズ、システム切替など) ・その他システム関連(グループウェア、メールなどその他システムの運用保守) ・マクロ関連(VBA、VBS、Pythonなどでのマクロ作成、既存マクロ改修など) ・監査対応など(ISMS、IT全般統制、情報セキュリティ教育など) ※上記はチーム全体の業務内容となります。希望や適正に応じて担当業務をアサインいたします。 ■組織構成: 配属先の情報システムチームはチーム長1名、メンバー2名、事務1名の計4名で構成されています。 中途入社者も多く在籍しており、馴染みやすい環境です。 ■当社について: 当社はTESSグループの持株会社で、2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。「エンジニアリング事業」と「エネルギーサプライ事業」を展開しており、エネルギー脱炭素化のリーディングカンパニーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,800円~330,000円 <月給> 224,800円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※別途、普通残業手当が支給されます。 ■昇給:有/年 1回 ■賞与 年2回 ・昨年度実績約5.5ヶ月分/年(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】法務※東証プライム上場/土日祝休み/リモートワーク可
      ■職務内容:本社にて、法務業務全般を行っていただきます。 ■詳細: ・契約書作成・審査 ・社内法務相談、契約交渉支援 ・内部統制関連業務(各種重要会議事務局、規程の制定・改廃) ・新規事業の法的検討、各種規制調査 ・各種プロジェクトへの参加 ・訴訟・紛争対応 ・知財関連 ※経営会議へのオブザーバー参加や、個別案件のレビュー会において、法律面以外の観点からも議論に参加することも可能です。 また、財務・経理部門との連携も密であり、業務の中で公認会計士から会計知識を学ぶこともできるなど、将来的に経営層を目指す方に最適な環境と考えています。 法務の枠を超えて活躍したい方の応募をお待ちしております。 ■組織構成: 配属先の法務チームはチーム長1名、メンバー3名、事務2名の計6名で構成されています。中途入社者も多く在籍しており、馴染みやすい環境です。 ■当社について: 当社はTESSグループの持株会社で、2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。「エンジニアリング事業」と「エネルギーサプライ事業」を展開しており、エネルギー脱炭素化のリーディングカンパニーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,800円~330,000円 <月給> 224,800円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業代:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アズーム

    不動産仲介
    東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー19F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 27.0歳
    求人情報 全11件
    • 【東京/第二新卒歓迎】アカウント法人営業※Webサービス「CarParking」/プライム上場
      ★元ホテルスタッフや元アパレル販売員など、未経験者が多数活躍中◎/営業にキャリアアップ!/自分の市場価値を上げませんか?★ 〈職務概要〉 オフィス仲介業者、修繕業者、大手法人企業の担当として、担当(アカウント)企業に対し深耕営業をお任せするほか、新規開拓営業の業務をメインに行って頂きます。 ■アカウント営業 「オフィス移転のため、移転先で社用車を保管する駐車場を探している」 「修繕工事があるため、工事期間中、移動が可能な駐車場を探している」 「社用車を数多く保有している為、管理が手間。将来的には、一箇所に駐車場をまとめたい」など、 オフィス仲介業者、修繕業者、社用車を保有している企業様からのご相談に対して、駐車場に関わる課題を解消するべく対応を行って頂きます。 また、社用車を保有している大手法人からご相談頂く、増車やコスト削減などのご相談に対しても対応を行います。 上記のご相談に対して、 (1)お客様の駐車場に関わるご相談内容をヒアリング (2)お客様のニーズに合った駐車場の調査及び開発 (3)お客様へのご提案 (4)ご契約締結までのサポート が主な業務内容となります。 ■新規営業 上記アカウントを取得するため、オフィス仲介業者や修繕業者、社用車を保有する大手法人に対しアプローチをかけていきます。 自分で考え、どんどん行動していくことで、既存顧客だけではなく新規顧客を増やしていきましょう! 〈ポイント〉 ◎対法人の営業となるため、『営業力』『商談力』が身につきます。 ◎1日のスケジュールの組み方や、アプローチの仕方は個人の裁量にお任せします。自由に進められるので、先輩社員と一緒に相談しながら、一番活躍できるスタイルを確立してください。 ◎実は先輩社員たちも全員が未経験スタート。 つまずきやすいポイントも、どうすればクリアきるかも知っています。 成功のコツをしっかり教えますので、安心してください! ■教育制度 ・社員の8割が未経験スタートのため、フォロー体制が充実 ・先輩も未経験からの方が多いため、躓くところがわかるから、 手厚いOJTをしてくれる体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー19F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~284,000円 固定残業手当/月:66,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・年齢に応じて決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) 成果の高い社員は2~3万円ずつ昇給することもあり。 ■インセンティブ:年2回(4月・10月)※業績による 1回につき最大50万円程の支給実績。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】SaaS営業◆営業未経験者活躍中◎年休125日/プライム上場/法人向け駐車場管理サービス展開
      ★元ホテルスタッフや元アパレル販売員など、未経験者が多数活躍中◎/営業にキャリアアップ!/プライム上場の不動産Tech企業★ 〈職務概要〉 当社の駐車場事業やシステム開発事業のノウハウやリソースを活かし、業界初の「企業様向け、社用車駐車場管理サービス」を提供しております。主な業務としては車両を保有している企業様や駐車場を利用している企業様に対して、「企業様向け 社用車駐車場管理サービス」の提案営業がメインの活動となります。 【サービスの概要】 多くの社用車を保有する企業様の悩みとして「駐車場を見つける手間」「契約時の手続きの手間」「契約情報の管理の手間」が挙げられます。物件の申込から利用開始までの事務手続きに関しては、大多数の不動産業者が未だに来店契約、郵送でのやり取りを行っているのが現状です。その為、契約情報を書面で管理することや、契約後の情報管理おいて、各種手続きが必要になった際に契約書を読み返し対応するといったアナログな手続きを行っているケースが多くみられます。 そこで、多くの企業様からの声をもとに、日本最大級の駐車場情報数・ご契約実績の当社だからこそ作り上げることができる「社用車駐車場管理サービス Tomemiru」により、これらの企業様の悩みを解決する事が可能です。 「Tomemiru」により、手続きをオンライン上で完結させ、情報をクラウド上で管理することによって管理業務コストを大幅に削減致します。さらに、利用中の駐車場と比較しコスト削減が出来る駐車場、利便性の向上が見込める駐車場に空きが出た際は、当社より情報を共有頂き、駐車場周りの業務最適化のサービスを提供しております。 〈ポイント〉 ◎対法人の営業となるため、『営業力』『商談力』が身につきます。 ◎1日のスケジュールの組み方や、アプローチの仕方は個人の裁量にお任せします。自由に進められるので、先輩社員と一緒に相談しながら、一番活躍できるスタイルを確立してください。 ■教育制度 実は先輩社員たちもほぼ全員が未経験スタート。 未経験からの方が多いため、躓きやすいポイントも、どうすればクリアきるかも知っています。 手厚く成功のコツをしっかり教えますので、安心してください! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー19F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~284,000円 固定残業手当/月:66,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・年齢に応じて決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) 成果の高い社員は2~3万円ずつ昇給することもあり。 ■インセンティブ:年2回(4月・10月)※業績による 1回につき最大50万円程の支給実績。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アールプランナー

    住宅(ハウスメーカー)
    愛知県名古屋市東区東桜1-13-3NHK名古屋放送センタービル10F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 450名
    • 平均年齢 32.7歳
    求人情報 全52件
    • 【愛知三河エリア】注文住宅営業/売上過去最高更新中!成長性◎/高いデザイン性が人気
      • NEW
      ~売上高最高を更新中の成長企業!/東証グロース&名証メイン上場!/高いデザイン性で選ばれる住宅営業!~ ■業務内容 注文住宅ブランド「arr gallery」の営業を担当いただきます。 ■おすすめポイント! ★成長企業で働く! 2003年に設立した当社は、2021年に「東証グロース市場」「名証メイン市場」へ上場。2025年1月期には、売上高401億円、営業利益21億円、総販売棟数1053棟といずれも過去最高を更新!2026年1月期も順調に推移中。お客様からのご要望に応えるための積極採用です! 2033年:売上高1000億円を目指す飛躍のステージの当社でともに成長しましょう! ★営業しやすい! (1)デザイン性×性能×価格の強み デザイン性、機能性が高い住宅を手を出しやすい価格帯で提供しています。その分お客様から選ばれる可能性が高まります。その秘密は設計職の在籍数の多さ!設計部門にも積極的に人財投資を行っています。 (2)マーケティング戦略の強み 販売戦略の強化、DX推進・モデルハウス・SNS・クロスメディア戦略などの取り組みを実践し、反響獲得に注力しています。結果として購入意欲が高いお客様を獲得出来ているため、毎月5件以上の有効反響を確保しており(新卒社員含む)、即活躍できる環境を会社として提供しております。※他の住宅営業出身者が弊社に入社したときに1番驚かれるポイントです! <年収例> 1100万円/30歳 経験5年/月給35.5万円+月次業績手当+賞与2回 820万円/29歳 経験3年/月給35万円+月次業績手当+賞与2回 610万円/24歳 経験2年/月給30万円+月次業績手当+賞与2回 <配属予定拠点> 【アールギャラリー 岡崎西展示場】愛知県岡崎市昭和町木舟25番地 岡崎中日ハウジングセンター内 【アールギャラリー とよた平屋展示場】愛知県豊田市広路町三丁目10番1 SUMAI GALLERY とよた内 【アールギャラリー 豊橋展示場】豊川市篠束町仲堀65-1豊橋中日ハウジングセンター内 ※ぜひ下記もご覧ください! 会社概要:https://youtu.be/BAirlyjN7mA 事業紹介:https://youtu.be/pjPnhvtSCjU 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 各展示場(愛知) 住所:愛知県(緑区・中川区・尾張旭市・日進市・東海市・春日井市・小牧市・稲沢市・岡崎市・豊田市・豊橋市) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,400円~307,700円 固定残業手当/月:64,600円~92,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知西エリア】注文住宅営業/売上過去最高更新中!成長性◎/高いデザイン性が人気
      • NEW
      ~売上高最高を更新中の成長企業!/東証グロース&名証メイン上場!/高いデザイン性で選ばれる住宅営業!~ ■業務内容 注文住宅ブランド「arr gallery」の営業を担当いただきます。 ■おすすめポイント! ★成長企業で働く! 2003年に設立した当社は、2021年に「東証グロース市場」「名証メイン市場」へ上場。2025年1月期には、売上高401億円、営業利益21億円、総販売棟数1053棟といずれも過去最高を更新!2026年1月期も順調に推移中。お客様からのご要望に応えるための積極採用です! 2033年:売上高1000億円を目指す飛躍のステージの当社でともに成長しましょう! ★営業しやすい! (1)デザイン性×性能×価格の強み デザイン性、機能性が高い住宅を手を出しやすい価格帯で提供しています。その分お客様から選ばれる可能性が高まります。その秘密は設計職の在籍数の多さ!設計部門にも積極的に人財投資を行っています。 (2)マーケティング戦略の強み 販売戦略の強化、DX推進・モデルハウス・SNS・クロスメディア戦略などの取り組みを実践し、反響獲得に注力しています。結果として購入意欲が高いお客様を獲得出来ているため、毎月5件以上の有効反響を確保しており(新卒社員含む)、即活躍できる環境を会社として提供しております。※他の住宅営業出身者が弊社に入社したときに1番驚かれるポイントです! <年収例> 1100万円/30歳 経験5年/月給35.5万円+月次業績手当+賞与2回 820万円/29歳 経験3年/月給35万円+月次業績手当+賞与2回 610万円/24歳 経験2年/月給30万円+月次業績手当+賞与2回 <配属予定拠点> 【アールギャラリー 春日井展示場】春日井市柏原町3-248 【アールギャラリー 小牧展示場】小牧市西之島330 中京テレビハウジング小牧チュウキョ~くんタウン内 【アールギャラリー 稲沢展示場】稲沢市下津北山2-1-17 ※ぜひ下記もご覧ください! 会社概要:https://youtu.be/BAirlyjN7mA 事業紹介:https://youtu.be/pjPnhvtSCjU 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 各展示場(愛知) 住所:愛知県(緑区・中川区・尾張旭市・日進市・東海市・春日井市・小牧市・稲沢市・岡崎市・豊田市・豊橋市) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,400円~307,700円 固定残業手当/月:64,600円~92,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ベイシス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都港区芝公園2-4-1芝パークビルB館13F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 386名
    • 平均年齢 35.5歳
    求人情報 全19件
    • 【未経験歓迎】オープンポジション(通信インフラ事業)◆東証グロース上場◆マインド・ポテンシャル重視◆
      【東証グロース上場!モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築でインフラを支える社会貢献性の高い事業/プロジェクトによりリモート勤務、フレックス制度あり/自由度高く、私服勤務や副業も可能】 ■業務内容: 通信インフラ管理や工事に関わる業務を担当頂きます。業務内容は大きく二つに分かれており、配属部署によりいずれかをお任せします。 (1)運用・管理業務 ・無線基地局のデータ入力や設定変更 ・無線機の状態チェック、アラーム監視 ・ローカル5Gの設計サポート、書類作成 ・顧客対応 ・プログラミングによる業務効率化(未経験OK) (2)工事サポート業務 ・工事のスケジュール管理、業者との調整 ・現場の安全管理、作業指示、立会い ・工事関連の書類作成・チェック ・現場スタッフとのやり取り ※安全巡視、現場立会、各種施工会社との調整業務もお任せします。 ■配属予定部署 1.IoT推進部/スマートグリッド推進部:IoT機器の設置・交換、運用監視・保守等 2.モバイルネットワーク部:携帯電話を中心とした通信インフラの構築や運用支援等 ■魅力: ・年功序列ではなくステップアップを目指せる環境です。拡大中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすいです。 ・プロジェクトによりリモートワークやフレックスタイムを活用できます。 ■魅力 (1)社会のインフラになっていることを実感 5Gなどが盛り上がりを見せる昨今、移動体通信事業は社会インフラとして非常に重要な仕事となっています。今後も需要が伸びていく成長業界で専門知識を身に着けることができ「縁の下の力持ち」として社会を支えていることにやりがいを感じることができます! (2)通信業界でのキャリアを1から積める 社会のインフラとして必要不可欠な成長業界にて1からご経験を積むことが可能です。将来的には、ご希望に合わせて管理職のポジションや通信建設に関する専門職など様々なキャリアパスがあります。 ■キャリアパス(イメージ) 入社後~半年:メンバーとして実務経験を積む ↓ 入社半年~1年後:小規模(5名規模)プロジェクトのリーダーを経験 ↓ 入社1年~2年後:他プロジェクトでのリーダー経験も積む ↓ 入社2年~4年後:プロジェクトマネージャーへの昇格 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F 勤務地最寄駅:JR在来線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地 / 自宅
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~290,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:47,580円~67,980円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 250,580円~357,980円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超える時間外労働分には別途残業代を支給します。 ※上記は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。ご経験や能力を考慮の上で決定いたします。 ※実際の年収は、賞与額や時間外労働等の有無により変動いたします。 ■昇給:2月・8月 ■定期賞与:3月・9月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証グロース上場/未経験歓迎】施工管理(電話回線/LAN回線の導入)◆残業月平均20h/フレックス
      【東証グロース上場!モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築でインフラを支える社会貢献性の高い事業/プロジェクトによりリモート勤務、フレックス制度あり/自由度高く、私服勤務や副業も可能】 ■概要: 電話回線やLAN回線、ネットワーク機器の導入工事における、現地作業、設計および施工管理をお任せ致します。 【業務詳細】 ●施工管理業務 ・顧客との打ち合わせ(オフィス移転の依頼など)、工事調整 ・実作業を行う業者の選定 ・報告書の作成、収支確認 ●設計業務 ・図面や構成図や提案書、見積もりの作成 ●その他、施工現場での業務 ・現地調査 ・一部現地作業 ■職種の強み (1)社会のインフラになっていることを実感 5Gなどが盛り上がりを見せる昨今、移動体通信事業は社会インフラとして非常に重要な仕事となっています。今後も需要が伸びていく成長業界で専門知識を身に着けることができますし「縁の下の力持ち」として社会を支えていることにやりがいを感じることができます! (2)通信業界でのキャリアを1から積める 上記のとおり社会のインフラとして必要不可欠な成長業界にて1からご経験を積むことが可能です。将来的には、ご希望に合わせて管理職のポジションや通信建設に関する専門職など様々なキャリアパスがあります。 ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。 ◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F 勤務地最寄駅:JR在来線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~240,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:54,390円~56,250円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 286,390円~296,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。ご経験や能力を考慮の上で決定いたします。 ※実際の年収は、賞与額や時間外労働等の有無により変動いたします。 ※固定残業時間を超える時間外労働分には別途残業代を支給します。 ■昇給:2月・8月 ■定期賞与:3月・9月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アンビションDXホールディングス

    不動産仲介
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー35F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 340名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全5件
    • 【労務/正社員】複数の不動産事業を運営する上場企業◆平均残業15時間◆土日祝休み
      • NEW
      【創業7年でグロース上場/経済産業省管轄の「DX認定取得事業者」に認定/賃貸管理のDX化で業務効率化を実現/活気あふれる社風の中で成長を遂げたい方歓迎/土日祝休み】 賃貸不動産・売買不動産・プロパティマネジメント・リーシングマネジメント等の不動産事業を幅広く展開してい同社にて、以下の労務業務をお任せします。 ■業務内容: ・給与計算業務 ・社会保険手続き(月変・算定含む) ・年末調整事務(給与支払報告書作成含む) ・住民税手続き、労働保険料計算 ・勤怠管理・労務、給与・人事・就業システム管理、各種データ加工・作成、各種証明書作成 ■就業環境: 年齢・社歴・役職に関係なく、意思疎通が通りやすい風通しの良い社風です。「スーパーゼロプラン(敷金・礼金・保証金ゼロ)」といった新サービスの創出も、社員がリーダーとなり創出してきました。また、完全週休2日・連休休暇も取得可能と、働きやすい環境も整備されています。 ■当社の特徴: ・圧倒的なリーシング力を強みとしており、賃貸仲介業者への丁寧なヒアリングや早期入居者充足を実現しております。それによってAM会社からの依頼が多く入り、現在でも管理物件は増えており、管理戸数は20,000戸、賃貸契約件数は年間5,000件にも上ります。 ・賃貸管理を一貫支援できるクラウドや入居者向けアプリケーションの自社開発により、生産性が向上。堅調に売り上げを伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー35F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,770円~322,980円 固定残業手当/月:69,300円~97,020円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,070円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(業績による) ■資格手当:宅地建物取引士:30,000円/月、賃貸不動産経営管理士:10,000円/月 ■資格取得手当:宅地建物取引士:50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【恵比寿◆プロパティマネジメント※賃貸】東証グロース上場/半年から1年で主任も可能
      【創業7年でグロース上場/経済産業省管轄の「DX認定取得事業者」に認定/賃貸管理のDX化で業務効率化を実現/活気あふれる社風の中で成長を遂げたい方歓迎/完全週休二日制】 賃貸不動産・売買不動産・プロパティマネジメント・リーシングマネジメント等の不動産事業を幅広く展開している当社の中核事業であるプロパティマネジメント部門において、賃貸物件の運営業務、オーナー対応、建物管理対応等をお任せします。 ■具体的な業務: ・契約更新、家賃の支払い管理 ・退去後の原状回復のための手配 ・入居中の修繕、修理の手配 ・各種工事費のオーナーへの請求 ・入居中の修繕や修理の手配 ・入出金管理、伝票処理、データ入力 ・空室募集管理 ■管理物件について: 自社または他社保有の物件となります。1都3県のデザイナーズマンションを中心に2万室以上を管理しています。1Rや1Kのマンション、リート物件など種類も豊富です。 ■業務の特徴: 現在入居者からの問い合わせはメールや電話が中心ですが、業務効率化を図るさまざまなテクノロジーを採用しています。自社開発した修繕管理システムの導入や、現在開発中の債権回収システムなどにより、さらに効率的で高品質なサービスの提供に取り組んでいく方針です。 ■配属組織: プロパティマネジメント部は約100名(アルバイト・派遣スタッフ含む)で構成されており、男女比は5:5で、20代30代の若手メンバーが中心となって活躍しています。 ■就業環境: 年齢・社歴・役職に関係なく、意思疎通が通りやすい風通しの良い社風です。「スーパーゼロプラン(敷金・礼金・保証金ゼロ)」といった新サービスの創出も、社員がリーダーとなり創出してきました。また、完全週休2日・連休休暇も取得可能と、働きやすい環境も整備されています。 ■当社の特徴: ・圧倒的なリーシング力を強みとしており、賃貸仲介業者への丁寧なヒアリングや早期入居者充足を実現しております。それによってAM会社からの依頼が多く入り、現在でも管理物件は増えており、管理戸数は20,000戸、賃貸契約件数は年間5,000件にも上ります。 ・賃貸管理を一貫支援できるクラウドや入居者向けアプリケーションの自社開発により、生産性が向上。堅調に売り上げを伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー35F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,761円~349,141円 固定残業手当/月:67,239円~100,859円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミダックホールディングス

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    静岡県浜松市中央区有玉南町2163
    • 設立 1952年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全11件
    • 【東京都港区】土木設計~当面転勤なし/プライム上場企業/福利厚生充実/年休122日~
      • NEW
      【募集背景】 事業展開・エリア拡大に向けた増員募集となります。 【業務内容】 今後の事業展開に伴う新規処分場の設置に向け、 候補となる土地の詳細情報を把握し、実際の処分場設置に向けた土木設計に携わって頂きます。 当社の事業拡大に向けた最前線に立って頂き 、活動が今後の当社の方向性を左右する重要なポジションです。 ■処分場候補地の 現地確認及び企画・設計 ・立案 ■設計に付随する各種業者との折衝 ■その他 施設設置に向け 必要となる事項全般 【当社の特徴】 関東~東海地方を中心に、約5,000社の企業・行政機関を顧客としており、廃棄物処理業者としての売上高はトップクラスに位置しています。 また、自社のみで収集運搬~中間処分~最終処分までを行う【一貫処理体制】と、自社施設を活用した許可品目の多さを強みとし、業界でも高い総合力を有しています。 【「プラチナくるみん」マーク取得】 当社は「仕事」と「家庭」の両立を支援する企業として厚生労働省より認定を受けています。2015年に同業界では全国初、全業界含めて県内で初めて「改正次世代育成支援対策推進法」に基づく「プラチナくるみん認定企業」として認められました。
      <勤務地詳細> 品川オフィス 住所:東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス20階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,758,400円~6,050,400円 その他固定手当/月:22,500円 <月額> 439,300円~689,300円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都港区】処分場開発~未経験歓迎/プライム上場/利益率30%以上の安定企業~
      • NEW
      ~プライム上場企業/2021年度利益率32%以上の安定企業/月水金はノー残業DAY~ ■募集背景:当社グループにおいては中長期的な成長戦略として北関東方面への営業エリア拡大を掲げております。その中で新規処分施設の設置は必須事項であり、今後の事業拡大を踏まえ同ポジションの募集をしております。会社の成長としても重要な業務ですが、組織内のメンバーと一緒になって業務を行いますので、未経験の方も安心して働ける環境となっております。 ■業務内容:経験に応じて下記業務をご担当頂きます。 ・処分場候補地に関する情報収集および現地確認、関連業者との折衝業務 ・処分場候補地の状況及び周辺環境に関する調査 等 ※状況に応じて施設設置に向けた行政・設置関連業者・周辺住民の方々との折衝が発生します。 ■具体的に:会社の方針をもとに、処分場候補地に関する情報収集をして頂きます。実際に足を運んで土地を確認したり、不動産会社とお話しながらその土地のメリット・デメリットの情報を集めて頂きます。OJT教育を中心に業務を学んで頂き、数名のメンバーで業務を進めていきますので、未経験の方もご安心ください! ※案件としては数年単位のものとなり、今後の同社の事業拡大に直結する業務となる為、大変やりがいのあるお仕事となります。 ■組織構成:5名のメンバーが勤務しており、40代~50代の経験豊富な方がおります。今後は人員を増やしていくポジションであり、未経験の中途採用の方もおりますので、安心して働ける環境となっております。HD化に伴い、今後成長が見込まれる同社だからこそ、貴重なポジションで未経験でもチャレンジできる為、専門性を高めたい方や行動力のある方は活躍のできるポジションです! ■同社の特徴:関東~東海地方を中心に、約5,000社の企業・行政機関を顧客としており、廃棄物処理業者としての売上高はトップクラスに位置しています。また、自社のみで収集運搬~中間処分~最終処分までを行う【一貫処理体制】と、自社施設を活用した許可品目の多さを強みとし、業界でも高い総合力を有しています。 ■その他社内制度:2年程前より新人事制度(役割等級制度)を導入し社内定着が進んでおります。半期毎に自身の部内での役割に基づいて目標の設定・評価を行い、その結果応じて昇給や昇格が実施されております。
      <勤務地詳細> 品川オフィス 住所:東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス20階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 406万円~566万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:22,500円 <月給> 268,400円~372,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験スキルに応じて変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:夏期2.0ヶ月、冬期2.0ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社property technologies

    不動産仲介
    東京都渋谷区本町3-12-1住友不動産西新宿ビル6号館12F
    • 設立 2020年
    • 従業員数 387名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【西新宿】人事<採用・制度>グロース上場/不動産×tech企業/残業10~15H/年休125・土日祝
      ~在宅相談可/増収増益を続ける不動産×tech企業/グロース上場で安定基盤/女性活躍推進法『えるぼし認定』を取得/連休取得がしやすい環境~  ■業務内容 採用・教育を中心とした人事業務をお任せします。 ◇入社後お任せする業務 ・会社説明会の実施 ・求人媒体の選定、運用、面接設定、面接対応 ・就職サイトの作成、更新 ・大学訪問(キャリアセンター):社員出身校への訪問 ・スカウトメールの送信 ◇ご経験に応じてお任せする業務 ・内定通知、入社交渉、入社決定後の手続き ・入社後フォロー(面談、研修等) ・研修の企画、実施 ・人事企画、運用 ■採用目標/採用媒体 【新卒】採用目標:10名程度(採用媒体:求人媒体) 【中途】採用目標:20~30名程度(採用媒体:紹介/求人媒体/ダイレクトリクルーティング) ■組織構成 現在、本部長(50代男性)、課長代理(30代女性)、主任(20代女性)、メンバー(20代女性)の4名が在籍しています。今回、組織体制の変更に伴う増員募集として、ご経験に応じ主任~課長クラスとして業務をお任せする予定です。 ■業務について/キャリアパス 子会社4社含めた新卒・中途採用をお任せします。 ※子会社:株式会社ホームネット/株式会社ファーストホーム/株式会社サンコーホーム/株式会社カイトリー 営業職や施工管理、バックオフィス、デザイナー、エンジニア職などの幅広い職種の採用に関わることができるため、人事としての幅広い知見を身に付けることができます。 また、将来的には研修や人事制度の企画立案などに挑戦することも可能です。 ■働き方 40時間分の固定残業代が含まれていますが、実際の残業は平均10~15時間程度で、メリハリをつけた働き方が可能です。 ※40時間の残業が発生しない場合でも40時間分の固定残業代が支払われます。 ■ポジション魅力 当社の採用は単なる採用業務に留まらず、採用後のフォローや定期的な面談、研修の実施、評価制度の見直しや改良、離職防止策の考案など、在籍している社員の活躍のための施策を総合的に担当していただきます。採用した人材が長期的に活躍できるよう、部内で一貫してサポートを行うことができるため組織全体の成長に貢献するやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区本町3-12-1 住友不動産西新宿ビル6号館12F 勤務地最寄駅:大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■モデル年収:次長クラス以降は600万円~の想定となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~310,000円 その他固定手当/月:80,000円~175,640円 <月給> 370,000円~485,640円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は役職手当と資格手当と残業時間代を想定した金額となります。 ※下限給与は1日1時間程の時間外残業を想定した額、上限給与は管理職の40時間分の固定残業代となります。 ※給与詳細は経験・能力・前給を考慮し決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月) ■昇給:年1回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シー・エス・ランバー

    住宅設備・建材
    千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-16-3相葉ビル
    • 設立 1983年
    • 従業員数 321名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全29件
    • 【幕張/業界未経験歓迎!】営業事務◇転勤なし/東証上場/手当充実/大手企業と取引多数の建材メーカー
      • NEW
      ~残業少/転勤なく腰を据えて働ける/東証上場企業/現代表一代で250億規模を突破/木材の仕入から物流、建築や不動産賃貸まで自社一貫できる体制/在来軸組工法・ツーバイフォー工法の双方を扱う国内で10本の指に入る技術力~ ・木造建築資材の営業を行うメンバーのサポート業務をお任せいたします。営業からの受注情報を基に資材調達、見積、工程管理などのサポート業務を担当していただきます。 ■詳細: ・資材調達、搬入確認、工程管理 ・建築仕様書のチェック・作成 ・見積書の作成 ・設計図面のチェック ※営業のサポートとして、各種書類作成を行うのがメインになります。 ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないことを随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。腰を据えて長く勤務することが可能です。 ■組織構成 ・現在6名の方が営業サポート職に在籍しております。 ★20代~30代(男性2名、女性4名)で構成されております。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。 未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。 社風としてもメンバー同士仲が良く、和気藹々とした雰囲気が根付いています。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移しております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 現代表一代で築き上げてきた同社は、近年は売上高が250億円を突破し、東証市場に上場にするなど将来性抜群です。 ・ツーバイフォー工法、在来軸組工法の双方を取り扱える企業は中々珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-16-3 相葉ビル 勤務地最寄駅:JR総武・京成線/幕張本郷駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~199,580円 その他固定手当/月:34,000円~102,730円 固定残業手当/月:36,900円~54,700円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,900円~357,010円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/山武】生産ライン設備のメンテナンス・保全※未経験応募可/住宅手当有/福利厚生◎/建材メーカー
      ~東証スタンダード市場上場/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/関東圏でのシェアトップクラス/住宅用木材のプレカット加工等を手掛けている建材メーカー~ 当社のメンテナンス担当として、木造住宅建材の加工(プレカット)ライン設備のメンテナンス、保守業務をお任せします。 ■業務内容: ・機械修理の打ち合わせ(当日・週単位での修理内容の検討や人員の割振り) ・工場内の機械修理実施 ・修理内容のデータ作成や会議資料の作成 ・工程パトロール(予防保全) ・改善活動 ・部品などの在庫管理 ・部品の見積り・発注 ・社内打ち合わせなど ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。メンバー同士仲が良く、和気藹々とした社風が根付いています。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、在来軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山武工場 住所:千葉県山武市木原字北山1392-3 勤務地最寄駅:八街駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 その他固定手当/月:30,000円~130,500円 固定残業手当/月:36,900円~66,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,900円~427,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します。 ※オファー年収は選考を通し、下回る可能性もあります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LibWork

    住宅(ハウスメーカー)
    熊本県山鹿市鍋田178-1
    • 設立 1997年
    • 従業員数 347名
    • 平均年齢 29.5歳
    求人情報 全21件
    • 【千葉】戸建住宅の施工管理 ※グロース上場/IT活用で高集客・低単価を実現
      千葉◆<賞与年3回:定期賞与+インセンティブ賞与>戸建住宅の施工管理/◆グロース上場/IT活用で高集客・低単価を実現/無印良品とのコラボ商品も◎◆土日休み/残業月30h■業務内容:当社の注文住宅における建築施工管理をご担当いただきます。 ・施工状況の進捗確認・品質/安全管理 ・施工に伴う受発注業務 ・協力との折衝・打合せ ・上記に伴う書類作成業務 など ■当社業務の特徴: ・施工管理として現場の大工さんとのコミュニケーションは大事になります。当社では、協力会社様との関係が良好で一緒に住まいづくりに取り組むことができています。また、社内ではKIZUKUというアプリを導入し、場合によっては現場へ訪問することなく、大工さんたちとの連携を図ることができています。エリア拡大する上で現場監督の移動時間が大幅に解消できています。 ■組織構成: 社長のお人柄や将来的に見据えるビジョンに共感をしてご入社される方が多く、中途入社者と新卒入社者の割合は4:6程度です。 ■当社ビジョン: インターネットやITを生かしたインターネットで購入できるハウスメーカーブランドの構築を目指しています。現在は熊本・佐賀・大分を中心に稼働しておりますが、全国展開を目指しています。その1歩として、業界に先駆けて土地ポータルサイト「e-土地net」や、地盤診断サイト「地盤チェックナビ」、自宅を目の前に体験できるVRの導入なども行っています。 ■当社の特徴: ★【グロース上場】【IT活用で低単価を実現】【無印良品とのコラボ商品】健康経営優良法人2022「BLANCO」「GLASSA」「Z・E・N」「palette」の4ブランドで熊本・佐賀・福岡を対象に注文住宅を企画・販売する地場ハウスメーカーです。2018年4月に、旧社名:株式会社エスケーホームから商号変更しました。自社ブランドでの商品展開のみならず、2014年には、株式会社MUJI HOUSEと「無印良品の家ネットワーク」契約を締結し、熊本県にて「無印良品の家」の独占営業権を取得しています。 ★利益を社員で分け合う「インセンティブ制度」や、目標を達成したら全員で旅行に行ける「ギフト制度」等、さまざまな制度を用意。利益は結果・評価により配分率をシェアし皆で分配。ビジョンを共有した社員全員が幸せになれる仕組みづくりを行なっています。
      <勤務地詳細> 千葉事務所 住所:千葉県千葉市稲毛区小仲台2-8-14 サンブールC.B小仲台5階 勤務地最寄駅:総武本線/稲毛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:40,000円~64,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~314,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回 ※定期賞与:年3回、インセンティブ賞与:年3回(7月、1月、4月) ほか、昼食手当、通勤手当、インセンティブ制度など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本エリア】戸建住宅の実施設計・意匠設計※グロース上場/IT活用で高集客・低単価を実現
      ◆◇【熊本】IT活用で“住宅革命”!/戸建住宅の意匠設計・実施設計◆地域経済の発展に貢献する福岡証券取引所上場◆IT活用で高集客・低単価を実現◆福利厚生充実◆◇ ■業務内容: お客様との打ち合わせ等でコミュニケーションを取りながら注文住宅の内観、外観を決めます。お客様のご希望に合わせ、自然素材、モダン、和、可変の間取りなどテーマを持った5つのブランド中心にご提案、設計を進めていきます。 ※5つのブランド:BLANCO(光と風を集める自然素材の家)、GLASSA(極上の空間が生む特別な暮らし)、Z・E・N(和が薫る、新しい日本のすまい)、Palette(暮らしに合わせて変わるスタイル)、COQUETTE(大人可愛いカフェテイストのお家) ※これまでの経験を踏まえ、意匠設計もしくは実施設計どちらかをお任せ予定です。 ■当社の特徴: (1)最強の会社を最強の社員で創りたい。一緒に「住宅革命」を起こしたいという思い…「絶対に展示場は作らない」これは創業時からの当社の理念です。通常の展示場は長くて5年で壊されます。こんなもったいないことがあるでしょうか。環境重視の時代にこんな馬鹿げた事はやってはいけません。しかし、ほとんどの住宅会社は展示場を持っています。こんな業界に風穴をあけるべく、同社は立ち上がりました。インターネットやITを活用した新しいビジネスモデルで「住宅革命」を起こし、全国展開を目指しています。 (2)充実の福利厚生制度…同社では、同じビジョンを持つ社員が快適に業務に取り組めるように、 他にはない様々な制度があります。 ・ギフト制度…目標を定めて、達成したらいろいろな所に旅行するという制度です。 多いときには年に6回も旅行に行きました。京都(舞妓さん)、韓国(釜山)、国内テーマパーク、スノーボード等、一生懸命頑張った後の旅行は格別です。 ・インセンティブ制度…ボーナス(年3回)の他に、利益を年に3回、社員に分け与えるという制度です。ボーナスが6回あるようなものです。この制度によって労働意欲の向上につながります。他にもいろいろと楽しめる制度があります。
      <勤務地詳細1> サクラマチオフィス 住所:熊本市中央区桜町3番50 サクラマチヒルズ5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Lib Work Lab 住所:熊本県山鹿市鹿央町梅木谷245 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~420,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:55,000円~120,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 303,000円~543,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回 ※定期賞与:年3回(7月、10月、1月、4月)、インセンティブ賞与:年3回(1月、4月、7月) ほか、昼食手当、資格手当、インセンティブ制度など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ノバック

    ゼネコン
    兵庫県姫路市北条1-92
    • 設立 1965年
    • 従業員数 279名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全11件
    • 【東京・転勤無】建築積算※休128日(完全週休2日)/残業平均26h程/創業50年以上黒字
      ~公共事業から民間事業まで手掛ける/スタンダード市場上場/資格補助◎平均有休取得9日で働きやすさ◎~ ■業務概要: 建築物の設計図面をもとに、建築物の建設に必要な部材の数量、仕様などを算定し、建築物の工事費を算出する業務です。 1物件2~3名のチームで担当し、部署全体で4・5件/月ほど並行して案件を進めていきます。 ■対象物: マンションを中心に、工場やビル、官庁物件の積算をお任せします。 図面から建築工事に伴う数量拾い出し、仮設費用積算、躯体費用積算、内訳明細作成、業者見積徴収、値入れを行い、建築工事の見積りをしています。 ■組織構成:3名おり、本積算が2名、概算1名です。 落ち着いた人が多く、施工管理から積算に移動した社員もいるので教える風土、教育制度が整っています。 ■業務の魅力: ・当社が携わるのは日本中のインフラ、人々の生活や産業の発展に繋がる、生活に欠かせない重要な事業です。人々の生活を支え。地域社会に貢献できます。 ・当社が携わる案件は様々で、規模、品質、多彩さのどの面からも技術者としての興味を刺激する案件に携わることができます。 ■働き方 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■資格制度 <有資格者多数> ・現在資格をお持ちの方は、業務にてすぐに活かせることが可能です。 ・資格が現在ない方も入社後資格取得のサポートがございます! ■資格取得サポート ※取得関連費用の全額負担(講習会受講費、交通費、受験費などを全額負担)(共に初回のみ) ・資格手当◎ ※該当資格を追加し、手当の上限額を増額。 ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区西新橋3丁目2番1号 Daiwa西新橋ビル7F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ・昇給金額または昇給率:1月あたり3,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) 決算賞与についてですが、ある年度のない年度があるため記載しておりません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関東】土木施工管理 ※完全週休2日制/創業以来黒字経営/残業平均26h程
      ~公共事業から民間事業まで手掛ける/スタンダード市場上場/充実の福利厚生・平均有休取得9日で働きやすさ◎~ ■業務概要 同社にて土木案件の施工管理を担当いただきます。 ■業務詳細 ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・Word、Excel、CADによる書類作成 など ※案件先は全国になります。 (道路/橋梁、河川/ダム、トンネル、上下水道、宅地造成の案件など) ■工期: 多様な案件ニーズに対応しており、平均4,5年程度です。 小さいもので3年、長いもので8年程。 ■業務の魅力 ・当社が携わるのは日本中のインフラ、人々の生活や産業の発展に繋がる、生活に欠かせない重要な事業です。人々の生活を支え。地域社会に貢献できます。 ・当社が携わる案件は様々で、規模、品質、多彩さのどの面からも技術者としての興味を刺激する案件に携わることができます。 ■働き方 ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■福利厚生 ・帰省旅費負担:月2往復分までは支給(帰省しなくても毎月1往復分支給) ・リフレッシュ休暇(現場終了時まとめて休暇が取れます) ・遠隔地赴任手当 ・別居手当 ・宿泊補助手当 ※上記はほんの一例で、他にも福利厚生充実◎ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度 <有資格者多数> ・現在資格をお持ちの方は業務にてすぐに活かせることが可能です。 ・資格が現在ない方も入社後資格取得のサポートがございます! -------------------- ・資格取得サポート ※取得関連費用の全額負担(講習会受講費、交通費、受験費などを全額負担) ・資格手当◎ ※該当資格を追加し、手当の上限額を増額。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区西新橋3丁目2番1号 Daiwa西新橋ビル7F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) ■モデル年収:30歳⇒500万、50歳⇒700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    建設・プラント・不動産業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます