条件変更

現在の検索条件

[業種]コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    10ページ:業種【コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人】の企業一覧

    該当企業数 14,156 社中 451〜500 社を表示

    あいわ税理士法人

    税理士法人
    東京都港区港南2-5-3オリックス品川ビル4F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【品川】税務マネージャー◇リモート勤務可能/上場企業・IPO準備企業支援/約8割税理士/複数担当制◇
      ~顧客7割以上が上場企業/税理士業界において専門家比率トップクラス/在宅勤務併用可能/年間休日120日~ ■職務概要: 企業経営のパートナーとして大手・中堅企業をお相手に、法人税務会計に関するお仕事から、事業承継、組織再編など総合的な税務サービスを担っていただきます。その中でも IPO 準備企業のサポートには特に注力しています。 ■業務詳細: 複数担当制により一つの企業を2人もしくは3人で担当していただき、法人税務業務にあたっていただきます。以下具体的な業務になります。 (1)法人の税務・会計業務?月次会計および決算業務/法人税申告書等の作成/各種届出書の作成/連結納税対策・手続き等 (2)組織再編、事業再生、M&A 支援業務?企業再編・各種シミュレーション/スキーム立案/実行支援/再編実績(過去 5 年)100 件超 (3)IPO 支援業務?資本政策の策定・実行支援/オーナーの相続対策/内部管理体制支援等 (4)事業継承対策?株価計算およびシミュレーション/事業承継策案の立案・実行 (5)相続対策?相続税試算/相続税対策の概要立案・実行 ※上記各種分野の実務経験を積むだけでなく、マネジメントの経験まで可能です。 ※任意で難易度の高い分野の研究組織(プラクティスグループ)に参画して当該領域のプロフェッショナルを目指すことができます。 ※関連会社のあいわ Advisory による FAS 業務の経験を積むことも可能です。 ■組織構成: 現在約 80 名の社員が在籍しており、その 8 割以上が税理士・会計士という圧倒的な有資格者比率が特徴の税理士法人です。国際税務、事業承継、M&A 等の領域はさることながら、IPO、組織再編、財団・社団など、多様な専門領域に国内屈指の専門家がおり、知見を結集しながら総合的な経営支援サービスを提供しています。 ■人事制度: プロの人事コンサルタントを招聘し、人事制度を大幅に刷新しました。マネジャークラスは業績による定量評価だけでなく、会社への貢献活動(メンバー育成など)といった定性評価もしっかりと考慮され、報酬に反映されます。また、評価者の育成にも力を入れており、評価の納得感を得られるようなフィードバックを心掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル4F 勤務地最寄駅:JR山手線/品川 港南口(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 720万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~700,000円 <月給> 450,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※選考を通して資格、ご経験から同社規定に基づき相談の上、決定いたします。経験者は優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)(4か月分支給、成果に応じた+αあり) ■アシスタントマネジャー以上は専門業務型裁量労働制によりみなし労働時間は7.5時間/日です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】税務スタッフ◇一部在宅可/税理士科目合格者歓迎/上場企業・IPO 準備企業支援/複数担当制◇
      \顧客の7割以上が上場系企業であり、幅広い税務経験が積める/ \試験前1か月は試験休として勉強に集中できる/ ■業務詳細 税理士有資格者と二人一組でお客様を担当し、スタッフポジションは直接的な企業相談窓口となります。 ▼具体的には (1)法人の税務・会計業務:月次会計および決算業務/法人税申告書等の作成/各種届出書の作成/グループ通算対策・手続き等 (2)組織再編、事業再生、M&A支援業務:企業再編・各種シミュレーション/スキーム立案/実行支援/再編実績(過去5年)100件超 (3)クライアント別の相談業務 入社後1~2年は決算業務に集中していただき、ゆくゆくはIPO支援や事業継承対策、相続対策にも挑戦していただけます。 ■資格取得サポート 税理士資格取得に向けて、試験前1か月を試験休とし勉強に集中していただけます。その間の業務は、有資格者であるもう一人の担当者に安心してお任せいただけます。 ■未経験者への研修制度 未経験の方には入社後、最長6ヶ月の研修期間を設けています。 ■当法人の特徴 クライアントの属性比率は上場グループ40%、上場準備30%、非上場30%であり、一般的な税理士法人と比較し上場企業の割合が高いです。中でも上場準備企業を対象とした支援については、毎年日本で上場する企業の約1割が当法人クライアントというトップクラスの実績を残しています。また、経営支援サービスのラインナップの国内トップクラスの充実度を誇るため、税理士・会計士キャリアのわくに留まらない経営者のパートナーとしてのキャリアを形成していくことが可能です。 ■組織構成 現在約80名の社員が在籍しており、その8割以上が税理士・会計士という圧倒的な有資格者比率が特徴の税理士法人です。国際税務、事業承継、M&A等の領域はさることながら、IPO、組織再編、財団・社団など、多様な専門領域に国内屈指の専門家がおり、総合的な経営支援サービスを提供しています ■働き方 ◎完全週休2日制・年間休日120日でワークライフバランスを保つことができます。また、残業月30時間ではありますが8・9・10・11月に関しては閑散期であるためほとんど残業なしです。 ◎在宅勤務も導入しており、週2回の在宅勤務、その他状況に合わせて柔軟に働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル4F 勤務地最寄駅:JR山手線/品川 港南口(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~528万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~330,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考を通して資格、ご経験から同社規定に基づき相談の上、決定いたします。経験者は優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月、4か月分支給、成果に応じた+αあり) 税理士有資格者にはProfessional手当月3万円を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ロイヤリティ マーケティング

    マーケティング・リサーチ
    東京都渋谷区恵比寿1-18-14恵比寿ファーストスクエア7F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 333名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全11件
    • 【Ponta運営企業/三菱商事G】自社広告の商材開発担当(スペシャリスト)◆在宅可・フルフレックス
      • NEW
      ~1億人超の会員を有するPontaのオウンドメディア広告の商材開発・プランニングの担当者を募集~ ■業務概要: Pontaデータを活用したオウンドメディアの商材企画・開発をリードするポジションです。既存商材の改善を行いながら、クライアントや営業とのやり取りを通じて商材ニーズを把握し、将来的には、新規広告商材の戦略立案から実行までをお任せします。 <オウンドメディア例> https://biz.loyalty.co.jp/promotion/ponta_ownedmedia/ ■業務詳細: 〔商材企画開発〕 営業の声や広告効果データをもとにオウンドメディア商材の課題を特定し、改善案を立案・実行します。ステークホルダーが多く、3~6か月以上の期間を要するプロジェクト管理や業務要件の整理に加え、大手パートナー企業との共同プロジェクトを主導する機会もあります。 〔営業支援〕 ・社内営業部門への商材周知:資料作成や勉強会を通じて商材を効果的に社内営業部門に展開します。 ・BtoBマーケティング:法人向けサイトの商材ページやダウンロード資料の企画をリードしていただきます。 〔広告プランニング〕 広告目標やターゲット選定を行い、A/Bテストや配信設計を実施します。配信実績をもとにデータ分析を通じて広告効果の最大化を図ります。 ■仕事のやりがい: ・1億人超のビッグデータを活用したオウンドメディア広告の商材企画・開発~実行に携わることができます。 ・社内外のステークホルダーと協力しながら、スケールの大きな広告商材を作り出すことができ、成果をダイレクトに実感できる環境です。 ■キャリアステップ: これまでの経験を活かしながら、OJTを通じて業務をキャッチアップしていただきます。次のステップとして広告商材開発のスペシャリストや、マネジメントポジションに挑戦することも可能です。 ■組織・チーム体制: <企画販促チーム>  チームリーダー1名、メンバー2名、パート1名、業務委託1名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア7F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~415,000円 <月給> 335,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代別途支給(想定年収には月25時間分の残業代が含まれています。) ※ご経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与:年2回(4月・10月)の査定あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【Ponta運営企業/三菱商事G】自社広告の商材開発担当(ポテンシャル)◆在宅可・フルフレックス
      • NEW
      ~1億人超の会員を有するPontaのオウンドメディア広告の商材開発・プランニングの担当者候補を募集~ ■業務概要: Ponta会員基盤を活用し、オウンドメディア広告の商材開発やプランニングをするポジションです。広告主や営業の課題を抽出し、既存商材の改善のためのプロジェクトの進行管理や資料作成を行います。マーケティング領域の知識を深めながら、幅広い業務を経験していただきます。 <オウンドメディア例> https://biz.loyalty.co.jp/promotion/ponta_ownedmedia/ ■業務詳細: 〔商材企画開発〕 営業の声や広告効果データを基にオウンドメディア商材の課題を見つけ、改善案を立案、実行します。小規模のプロジェクト管理や業務要件を学びながら、大手パートナー企業との広告商材の共同開発プロジェクトにも参加できます。 〔営業支援〕 資料作成や勉強会を通じて商材を社内営業部門に周知したり、法人向けサイトの商材ページやダウンロード資料の企画にも携わります。 〔広告プランニング〕 広告の目標設定やターゲット選定を行い、A/Bテストや配信設計の基礎を学びながらスキルを積んでいただきます。配信実績をもとにデータ分析や改善提案を重ねる中で、実践的な経験を積むことができます。 ■仕事のやりがい: ・1億人超のビッグデータを活用したオウンドメディア広告のプロジェクトに携わることができます。 ・未経験でも先輩社員が丁寧にサポートし、成長を全力でバックアップします。 ・幅広いステークホルダーと関わるため、多様な視点を得ながら商材企画・開発のプロフェッショナルを目指せる環境です。 ■キャリアステップ: オウンドメディア広告の商材開発や広告プランニングの基礎業務を経験した後、商材企画開発や広告プランナーの専任担当者としてキャリアアップを目指せます。入社後3年程度でプロジェクトをリードするプランナーとして活躍することも可能です。 ■組織・チーム体制: <企画販促チーム>  チームリーダー1名、メンバー2名、パート1名、業務委託1名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア7F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~335,000円 <月給> 255,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代別途支給(想定年収には月25時間分の残業代が含まれています。) ※ご経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与:年2回(4月・10月)の査定あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グローウィン・パートナーズ株式会社

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    東京都千代田区紀尾井町1-3
    • 設立 2005年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全12件
    • 【東京】クロスボーダーM&A・コンサルティング※海外事業戦略に携われる◆在宅可◆フレックス
      ◎株式会社タナベコンサルティンググループ(東証プライム:9644)と資本業務提携!より成長できる環境が整いました。 ◎グループの全国基盤を活かして “日本一のコンサルティングファーム”を目指し急成長中! ■募集背景: ◎クライアント急増中であり、世界の幅広い地域にサービス提供中 ・現在クライアント数が急増しており、お客様の成長と成功のために、一緒に働いて頂ける方を募集しています。 また、海外FA部ではアジア圏を中心に欧米など幅広い地域にサービスを提供中です。 ◎多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍 ・コンサルファーム出身者や金融機関出身者を中心としたプロフェッショナルチームが、多くの実績とノウハウを活かしてお客様に伴走したグローバルコンサルティングサービスを提供しています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 <海外事業支援コンサルティング> ・海外事業の戦略の立案 ・海外進出の検討/実行支援 ・海外事業再編/撤退支援 ・アライアンス戦略策定 <クロスボーダーM&Aアドバイザリー> ・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション ・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援 ・M&A条件検討/交渉支援 ・資本戦略/資金調達検討支援 ・株式価値算定/財務モデリング作成 <PMI(統合マネジメント)> ・統合計画の策定/シナジー効果測定 ・統合事務局(PMO)支援 ■当ポジションの魅力: ◎海外事業戦略をM&Aを切り口に立案し、企業の経営参謀としてクライアントの経営課題解決に寄り添ったファームを目指しています。 ◎チームワークを大切にしたうえで、一人一人が活き活きと働き、個人と組織、双方の成長を実現していきます。 ◎世界約40カ国にまたがる独立系M&Aファームのグローバルネットワークである、M&A WORLDWIDEのメンバーファームとして、海外企業とのM&A機会の創出と実行の支援を行っています。 ◎海外事業戦略の立案からM&A検討時におけるクロスボーダーM&Aアドバイザリー、M&A後のPMIまで企業の海外戦略にワンストップで携わることが可能です。 ◎海外出張及び提携グローバルネットワークとの英語コミュニケーション等、グローバルな環境で働けます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/赤坂見附駅・永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~937,500円 <月給> 422,500円~1,020,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には月30時間分の見込残業代含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※その他会社の業績に応じて決算賞与が支給されることがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【マネージャー】IT戦略コンサルタント※マネージャー及びマネージャー候補を募集中!
      【タナベコンサルティンググループ/上場企業のクライアントが急増中!/ベンダーフリーで顧客に最適なシステムを提案/コンサルタントとしてIT・経理・人事の経験を幅広く身に着けられる環境/リモート可】 ■業務詳細: クライアントの経営課題に対し、IT領域に関連するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供、業務定着、システム導入支援)を行っていただきます。 ・IT投資計画策定 ・RFP作成及びベンダー選定支援 ・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務 ・会計システム/経費精算システム等の導入支援 ・システム設定代行業務 ■案件事例 ・AI/RPA等最新のテクノロジーを活用した業務要件定義 ・新業務要件に基づいた全社組織の業務改革支援 ・ユーザー視点に基づいたシステム部門の活動レビュー ・その他複数事業部門及びグローバルへの展開支援 ■プロジェクト例: (1)中期経営ビジョンに基づいたIT構想化支援及び業務改革支援 (2)経理・総務関連業務プロセスの再構築し、Saas型パッケージシステムへのリプレイスを実現 (3)販売管理システムから会計システムまでのシームレスなフローの実現 (4)業績管理制度の再構築及び会計システム導入におけるPMO支援 (5)ERPシステムの販売管理モジュール導入のPMO支援 ■魅力: (1)多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍 公認会計士や金融機関出身者、コンサルティングファーム出身者、人事業務経験者や財務経験者など、多種多様なバックグラウンドを持つメンバーが多数在籍しており、クライアントの実務に根差したサービス提供をチームとして行っております。 (2)上場企業クライアント急増中! 現在クライアント数が急増しており、お客様の成長と成功のために、一緒に働いて頂ける方を募集しております ■企業風土: 大手コンサルティングファームの出身者や、金融機関、事業会社のCFO・財務経理経験者、人事戦略コンサルタント、そして会計士等、 多様なバックグラウンドを持つスタッフが、それぞれの専門家としてチームをつくり、クライアントの経営課題に挑みます。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/赤坂見附駅・永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~937,500円 <月給> 500,000円~937,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与は年2回(7月、12月)で、賞与の目安は、7月は1.5倍~3.5倍、12月は1.5倍です。 ■業績・本人貢献度合いにより決算賞与の支給(7月)の可能性があります。 ■昇給は、年に1回、8月にあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山田アンドパートナーズアカウンティング株式会社

    税理士法人
    東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館8F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全11件
    • 【丸の内/面接1回】労務担当◇給与計算・社会保険業務(自社30名程)◆残業5h/年間休日123日
      • NEW
      ◆◇当自社の労務・勤怠管理をお任せ/残業5hで働き方◎/業界大手税理士法人山田&パートナーズのグループ会社で安定性◎◇◆ ■業務内容: 当社の人事として、自社における給与計算、社会保険業務(社員数30名程)、そのほか庶務をお任せします。またご経験に合わせて勤怠管理や他労務業務等もお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 ・給与計算(外注先への取りまとめ、結果確認) ・社会保険手続き ・勤怠管理 ・請求書発送業務 ・社内資料作成 ・電話対応、会議準備、スケジュール調整 ・出張手配 ・備品管理、郵便業務 ・社員からの問い合わせ対応、フォローなど 少数精鋭の組織となるため、給与計算、社会保険にとどまらず幅広く業務に携わることになり、労務等にも携わることが可能な環境です。 ※本ポジションは「給与計算担当」ではありますが、30名程度の会社の給与計算を行っていただきます。知識は必要ではあるものの、外注に出すまでを担当いただくということもあり普段は給与計算以外の業務が主です(庶務や役員の指示を受けての業務、月例の顧客向け請求書発送など) ■組織構成: 管理部門は人事・総務領域業務1名、社内SE1名の2名で構成されています。 ■就業環境: 月平均残業5時間程、年間休日123日(土日祝休み)とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の特徴: ・当社は税理士法人山田&パートナーズのグループ会社として、2009年に業務を開始し、経理、給与計算の経常的な業務の受託に加え、社員の退職等による突発的な業務サポートにも対応しています。また、企業の海外進出に伴う海外赴任者の社会保険や所得税の管理処理業務も受けており、経理・労務業務のプロフェッショナル・アシスタントとして、スピードと正確性を重視し、経理、給与、社会保険、管理業務をサポートします。 ・当社の特徴として、税理士法人山田&パートナーズの公認会計士、税理士、弁護士と協業をすることにより、専門家によるソリューション提供を組み合わせ、実行推進力を備えた総合的なサービスの提供が可能となっていることも強みとなっています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館8F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,363円~222,033円 その他固定手当/月:45,000円 固定残業手当/月:36,631円~41,209円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,994円~308,242円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(1月)※入社から1年が経過した社員が対象 ■賞与:年2回(7、12月/3.0ヶ月)※初年度は入社月に応じて支給。試用期間中は賞与算定期間には含まれません。 ■業績賞与:年1回(12月※個人・会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】労務アウトソーサー※業界大手の山田Gと連携/残業20時間程度/年休121日/転勤無
      • NEW
      【業界大手税理士法人山田&パートナーズと提携の安定基盤/月平均残業20時間程度/転勤無/年間休日121日(土日祝休み)/退職金制度有】 ■業務概要: 当社とお取引のある顧客の給与計算や年末調整、社会保険手続きをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 下記のような業務をお任せします。 ・給与計算業務 ・年末調整業務 ・賃金体系の再構築といった労務面における各種サポート、相談対応 など 当社は主に実務を通してキャリア形成を図るため、各人の適性と担当するお客様の属性や規模を見てアサインを行っております。一般事業会社から医療法人、公益法人、数千億の売上がある大企業まで幅広い企業様と取引しており、様々な業界の経験を身につけることが可能です。 ■組織構成: 配属先の労務チームは、7名(社労士4名)にて構成されています。今回ご入社頂く方にはメンバーとしての活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業20~30時間程、年間休日121日ほどとワークライフバランスも整えやすい環境です。現在同社では働き方の改善に力を入れており、残業時間削減、個人の業務量管理を目的としたミーティングを週次で設けております。 ■当社の特徴: ・当社は税理士法人山田&パートナーズのグループ会社として、2009年に業務を開始し、経理、給与計算の経常的な業務の受託に加え、社員の退職等による突発的な業務サポートにも対応しています。また、企業の海外進出に伴う海外赴任者の社会保険や所得税の管理処理業務も受けており、経理・労務業務のプロフェッショナル・アシスタントとして、スピードと正確性を重視し、経理、給与、社会保険、管理業務をサポートします。 ・当社の特徴として、税理士法人山田&パートナーズの公認会計士、税理士、弁護士と協業をすることにより、専門家によるソリューション提供を組み合わせ、実行推進力を備えた総合的なサービスの提供が可能となっていることも強みとなっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館8F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 残業時間が20時間を超えた場合は別途支給。 <賃金内訳> 月額(基本給):192,576円~222,273円 その他固定手当/月:45,000円 固定残業手当/月:36,364円~40,910円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,940円~308,183円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します ※諸条件については最終面接にてすり合わせを行います ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※初年度は入社月に応じて支給 昨年度支給実績…計3か月分 ■決算賞与:年1回(12月※個人・会社業績による) ■月給にはライフプラン手当を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    戸越税理士法人

    税理士法人
    神奈川県横浜市中区桜木町2-2港陽ビル7F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【桜木町】税理士補助※顧客対応有/資格取得支援有り/WLB◎/年間休日125日/土日祝休み/転勤無
      • NEW
      ~年間休日は125日以上あり・土日祝休み・月残業10時間程(繁忙期40時間以上の場合有)とワークライフバランスを保って就業したい方歓迎です/「家族や大切な人にアドバイスするように」との理念のもと、顧客第一~ ■業務内容: 税務業務全般・経営コンサルティング等、幅広く業務を担当します。 ・データ入力 ・決算業務 ・巡回監査 ・その他税務会計業務 等 ■業務の特徴: ・入社後すぐは、データ入力、決算業務、巡回監査等から担当し、少しずつ業務を覚えていきます。経験に応じてその他幅広い業務に携わります。 ・巡回監査での訪問では、試算表に加えて今後の見込みの計画を立てて提案しています。決算の見込みまでの予想、今後の税金の見込みや手元にあるお金の流れ等、未来に向けた資金繰りの提案等に特に注力しています。 ・税理士の資格取得支援も行っているため、スキルアップできる環境が整っています。 ■1日のスケジュール例: 9:00~出勤→9:00~業務(書類作成等社内作業)→12:00~昼食→13:00~業務(顧客訪問等)→18:00~退社 ■就業環境: ・年間休日は125日以上あり、メリハリをつけて働くことができます。土日祝日が休みのため、家族とゆっくり過ごしたり、趣味やレジャーを楽しむこともできます。 ・30~40代のスタッフが活躍しています。スタッフ同士のデスクが向い合わせになっており、業務フロアには壁がありません。互いの意見を交換しやすい和気あいあいとした雰囲気です。また、社員の9割以上が中途採用で、社内での食事会や社員旅行等、スタッフ同士の交流を深める機会もあり、馴染みやすい環境です。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル7F 勤務地最寄駅:JR根岸線/ 桜木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都中央区日本橋茅場町1丁目8-3 郵船茅場町ビル6階 勤務地最寄駅:東京メトロ 東西線、日比谷線線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 360万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~326,000円 固定残業手当/月:36,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回(繁忙期の残業・休日出勤対応が難しい方は年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮崎】税理士補助※顧客対応有/資格取得支援有り/WLB◎/年間休日125日/土日祝休み/転勤無
      ~年間休日は125日以上あり・土日祝休み・月残業0~10時間程(繁忙期40時間以上の時期も有)とワークライフバランスを保って就業したい方歓迎です/「家族や大切な人にアドバイスするように」との理念のもと、顧客第一~ ■業務内容: 税務業務全般・経営コンサルティング等、幅広く業務を担当します。 ・データ入力 ・決算業務 ・巡回監査 ・その他税務会計業務 等 ■業務の特徴: ・入社後すぐは、データ入力、決算業務、巡回監査等から担当し、少しずつ業務を覚えていきます。経験に応じてその他幅広い業務に携わります。 ・巡回監査での訪問では、試算表に加えて今後の見込みの計画を立てて提案しています。決算の見込みまでの予想、今後の税金の見込みや手元にあるお金の流れ等、未来に向けた資金繰りの提案等に特に注力しています。 ・税理士の資格取得支援も行っているため、スキルアップできる環境が整っています。 ■1日のスケジュール例: 9:00~出勤→9:00~業務(書類作成等社内作業)→12:00~昼食→13:00~業務(顧客訪問等)→18:00~退社 ■就業環境: ・年間休日は125日以上あり、メリハリをつけて働くことができます。土日祝日が休みのため、家族とゆっくり過ごしたり、趣味やレジャーを楽しむこともできます。 ・30~40代のスタッフが活躍しています。スタッフ同士のデスクが向い合わせになっており、業務フロアには壁がありません。互いの意見を交換しやすい和気あいあいとした雰囲気です。また、社員の9割以上が中途採用で、社内での食事会や社員旅行等、スタッフ同士の交流を深める機会もあり、馴染みやすい環境です。
      <勤務地詳細1> 宮崎支店 住所:宮崎県宮崎市橘通東1丁目7-4 第一宮銀ビル 7階 勤務地最寄駅:JR日豊本線/宮崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 都城支店 住所:宮崎県都城市中町17-2 TERRASTA 2F 勤務地最寄駅:JR日豊本線/西都城駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 240万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~326,000円 固定残業手当/月:26,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 176,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人みらい

    税理士法人
    愛知県名古屋市中区大須2-2-20
    • 設立 2015年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【名古屋・大須】総務・経理※実務経験不問/DX化が推進された環境で残業ほぼなし/専門スキル習得可能
      ~「大須観音」駅より徒歩3分/税理士法人の総務・経理職/簿記をお持ちの方であれば、未経験から挑戦可能!/繁忙期でも残業なし&完全週休2日制&有給を使い切る社員がほとんどで、働き方◎~ ■応募者へのメッセージ: 税理士法人だからと言って、難しい業務はなく、基本的に通常の総務・経理をお任せします。また、丁寧に教えていくので、未経験の方でも安心です!残業はほとんどなく、昨年の年間残業時間の平均は5時間未満です。WLBを重視する方で簿記の資格をお持ちの方であれば、ぜひご応募ください! ■業務詳細: 事務所内の総務・経理業務をお任せします。 ※時間があるときには、お客様の経理入力業務等もお任せします。 ■業務詳細: 経理業務:給与計算・仕訳業務 等 総務業務:会社内の備品の購入、書類のファイリング 等 ※基本的には社内での業務であり、顧客先への訪問業務は想定していません。 ■ご入社後のフロー: ・ご入社後は、OJTにて徐々に業務を教えていきます。(3か月程度)その後も、年単位の業務であるため、新しい業務はその都度丁寧に教えていくのでご安心下さい。 ・その他、月2回税法についての社内研修も実施しているため、スキルアップも実現できます。 ■組織構成: 役員含め、11名のスタッフが在籍しています。うち税理士3名(男性)、税理補助(男性1名・女性2名)、入力作業担当3名(女性3名)が活躍中です。 ■働き方: ・土日祝休みの完全週休2日制であることに加え、基本的に有給を消化しきる社員がほとんどです。 ・当社は事業内容にもあるように、経理業務のDX化を推進しており、法人方針として、残業なしに取り組んでいます。 ※現状年間残業時間が10H程度です。 ※そのため、税理士試験合格に向けて勉強中の方も、勉強時間を確保できます。 ■当法人の特徴: ・当法人は、これまで「公認会計士 辻中事務所」にて行っていた会計税務業務の譲渡により、2015年に設立されました。 ・案件は訪問先の紹介が大半で、安定したにニーズがあります。他の税理士からヘルプで頼まれた企業様が、そのままクライアントになる場合もあり、レベルの高いサービスを提供しています。また、幅広く業界を網羅しているため、業界影響で急激に仕事が減ることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区大須2-2-20 勤務地最寄駅:鶴舞線/大須観音駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は目安の金額であり、経験やスキルをもとに上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(2か月を想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グロースリンク税理士法人

    税理士法人
    愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12グローバルゲート19F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【岡崎】税務コンサルタント(税理士補助)◇スキルアップ制度充実◎売上拡大で急成長事務所
      • NEW
      【学歴・資格不問◎スキルアップしたい方歓迎!残業月10~25h/育産休の取得実績多数※2025年4月に移転しました。キレイなオフィスで快適です!】 ■業務内容: 税務代理、税務書類の作成、税務相談から、あなたの強みを活かした経営支援まで行っていただきます。 「税理士業務+αの仕事にチャレンジしたい」という方を歓迎します。 <具体的には> ・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど) ・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など) ・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など) ・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営) ◎お店や会社の立ち上げの時にサポートをする『独立開業支援』、創業者から二代目へ会社を引き継ぐサポートをする『事業承継』、病院などの開業サポートをする『医業開業支援』等の分野で、経営者や先生方をサポートするのが私たちの役目です。 また、経営や人事制度の分析、教育・研修制度のご提案など、コンサルティングも行っています。 ■担当業務 担当者の平均顧問件数 18.3件 平均売上  16,650,046.8円 (2024年4月時点) ■業務の特徴・やりがい: お客様は中小企業の経営者です。 会社の経営に欠かせない税務・会計面、数字をもとに毎月の面談で会社の抱える課題やこの先の経営戦略、お客様自身のライフプランなどを一緒に考えています。 設立から携わったお客様が業績を上げ、支店を出したり、法人化したり、事業承継したり、長期にわたってお客様の夢の実現に携われることが、この仕事の一番の魅力です。 ■当社の魅力: 【産休、育休の取得実績多数】 男女共に取得実績があり、子育て中の方も働きやすい環境が整っています。 【事業成長のフェーズ】 成長過程にある事務所のため、今後、事務所のコアとして力を発揮したい方は、やりがいや成長を感じながら働いていただけます。 【スキルアップ制度充実】 受験生応援制度や多様な研修を設けており、税務に関することだけでなくモチベーションアップなどにも役立てていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岡崎事務所 住所:愛知県岡崎市戸崎元町2-5 LaLa B棟 2F 勤務地最寄駅:JR東海道本線/岡崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~550,000円 固定残業手当/月:48,374円~101,023円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,374円~651,023円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力など考慮の上、決定いたします。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回/業績に応じ支給(昨年実績最低3か月分) ■給与モデル: 経験3年/年収420万円 経験5年/年収500万円 経験10年/年収800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/梅田】税務コンサルタント(税理士補助)◇スキルアップ制度充実◎売上拡大で急成長事務所
      • NEW
      【学歴・資格不問◎スキルアップしたい方歓迎!残業月10~25h/育産休の取得実績多数】 ■業務内容: 税務代理、税務書類の作成、税務相談から、あなたの強みを活かした経営支援まで行っていただきます。 「税理士業務+αの仕事にチャレンジしたい」という方を歓迎します。 <具体的には> ・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど) ・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など) ・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など) ・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営) ◎お店や会社の立ち上げの時にサポートをする『独立開業支援』、創業者から二代目へ会社を引き継ぐサポートをする『事業承継』、病院などの開業サポートをする『医業開業支援』等の分野で、経営者や先生方をサポートするのが私たちの役目です。 また、経営や人事制度の分析、教育・研修制度のご提案など、コンサルティングも行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴・やりがい: お客様は中小企業の経営者です。 会社の経営に欠かせない税務・会計面、数字をもとに毎月の面談で会社の抱える課題やこの先の経営戦略、お客様自身のライフプランなどを一緒に考えています。 設立から携わったお客様が業績を上げ、支店を出したり、法人化したり、事業承継したり、長期にわたってお客様の夢の実現に携われることが、この仕事の一番の魅力です。 当事務所は「知識や知恵」そして「人」という価値を提供しています。私たちの成長が、直接お客様の夢の実現に繋がります。お客様と互いに切磋琢磨しながら、挑戦、成功し続けることも私たちの仕事の一つです。 ■当社の魅力: 【産休、育休の取得実績多数】 男女共に取得実績があり、子育て中の方も働きやすい環境が整っています。 【事業成長のフェーズ】 成長過程にある事務所のため、今後、事務所のコアとして力を発揮したい方は、やりがいや成長を感じながら働いていただけます。 【スキルアップ制度充実】 受験生応援制度や多様な研修を設けており、税務に関することだけでなくモチベーションアップなどにも役立てていただけます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~550,000円 固定残業手当/月:48,374円~101,023円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,374円~651,023円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力など考慮の上、決定いたします。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回/業績に応じ支給(昨年実績最低3か月分) ■給与モデル: 経験3年/年収420万円 経験5年/年収500万円 経験10年/年収800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人尾澤会計事務所

    会計事務所
    東京都港区西新橋2-6-2友泉西新橋ビル7F
    • 設立 1952年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【新橋/未経験OK!】税務補助スタッフ※未経験から活躍できる教育体制・実例有/年休130日/リモート
      ★税理士の道を目指している方へお薦め求人!/BIG4設立者の事務所でスキルアップが可能/日本を代表する大手クライアント多数/リモート可/年休130日/退職金有★ ■こんな方へお薦めです!<未経験歓迎> 同社は未経験から税理士を目指している方を歓迎いたします。 税理士試験前の休暇制度もあり、教育体制も抜群です。また同社はBIG4設立者が立てた事務所であり創業は70年以上、またほとんどが大手との取引の為、幅広い税務案件に携われスキルアップが叶うことも魅力です◎ ■教育制度 ・質の高いOJT教育(1人1人家庭教師がつくような丁寧な対応)とOff‐JTによる教育(実際のクライアント先で起きた事象を基に行う実践型研修)があります。 ・税理士試験が近づいてきた際、1週間の休暇を取ることも可能 ※税理士を目指す仲間も大変多い環境です! ■業務内容 ・月次・四半期・半期・年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応、税効果会計等含む) ・税務申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む) ・税務相談、資産税コンサル(年2~3件程度) ・組織再編コンサルティング ・株価算定・企業評価 ・企業オーナーの相続相談、事業承継コンサルティング ・国際税務(外国税額控除、タックスヘイブン税制等)、SPC会計・税務業務 ・設立・解散清算業務 ■業務魅力 (1)3~8名で各クライアントを担当するチーム制(リーダーとなる税理士+当ポジションの税務スタッフ+他税務補助スタッフ) (2)お客様とのリレーション構築を重視するため、企業別担当制を導入。一気通貫でお客様の会計・税務の枠を超える課題解決に取り組むため、オールラウンダーとして、幅広く質の高い経験を積みたい方、もっと顧客に寄り添う対応をしたいという方にお薦めです! ■当社について ・BIG4監査法人あずさ監査法人(旧朝日会計社)の立ち上げメンバーで、日本公認会計士会長を務めた先代・尾澤修治が設立した老舗会計事務所。300社以上と取引をしており、上場企業や未上場の大企業、年商数十億円規模のクライアントが7割を占めます。各税理士の専門性特化戦略をとらず、トータルで熟慮したソリューション提供が強み ・税理士資格保有者が多く、従業員数46人のうち15名が資格を保有しているため、近くで学べるような環境です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-6-2 友泉西新橋ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,882円~294,117円 <月給> 205,882円~294,117円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。求人票の内容はあくまで目安となりますので、内定となった際に詳細にご説明します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)夏季2か月分、冬季3か月分として年収欄を記載。 ※業績連動特別賞与上乗せあり ■年収例:504万円(30歳・税理士科目合格者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【科目合格者の方】税務スタッフ/BIG4創立者の事務所/大手顧客7割・幅広い税務案件/教育に拘り有◎
      • 締切間近
      ★税理士を目指したい方必見!BIG4設立者の事務所でスキルアップ可/質の高いOJT教育+実践型の研修制度/日本を代表する大手顧客多数/リモート可・残業も少なめで働き方も◎★ ■業務内容 創業70年以上を迎える同社にて税務スタッフとしてご活躍いただきます。 お任せする業務詳細は以下です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・月次・四半期・半期・年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応※税効果会計等含む) ・税務申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む) ・税務相談、組織再編コンサルティング・資産税コンサル(年2~3件程度) ・株価算定 ・企業評価、企業オーナーの相続相談・事業承継コンサルティング ・国際税務(外国税額控除、タックスヘイブン税制等) ・SPC会計 ・税務業務、設立 ・解散清算業務等 ■業務魅力 (1)3~8名で各クライアントを担当するチーム制(リーダーとなる税理士+当ポジションの税務スタッフ+他税務補助スタッフ) (2)お客様とのリレーション構築を重視するため、企業別担当制を導入。一気通貫でお客様の会計・税務の枠を超える課題解決に取り組むため、オールラウンダーとして、幅広く質の高い経験を積みたい方、もっと顧客に寄り添う対応をしたいという方におすすめです! ■教育制度 ・質の高いOJT教育(1人1人家庭教師がつくような丁寧な対応)とOff‐JTによる教育(実際のクライアント先で起きた事象を基に行う実践型研修)有 ・税理士試験が近づいてきた際、1週間の休暇を取ることが可能 ※税理士を目指す仲間も大変多い環境です! ■働く環境 ・リモート月8回※全員が自由に活用! ・残業:繁忙期30~40h ・IT化による業務効率化 ・社風:落ち着いた雰囲気 ■当社について ・BIG4監査法人あずさ監査法人(旧朝日会計社)の立ち上げメンバーで、日本公認会計士会長を務めた先代・尾澤修治が設立した老舗会計事務所。300社以上と取引をしており、上場企業や未上場の大企業、年商数十億円規模のクライアントが7割を占めます。各税理士の専門性特化戦略をとらず、トータルで熟慮したソリューション提供が強み ・税理士資格保有者が多い。※従業員数46人のうち15名が資格を保有 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社  住所:東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):294,117円~4,705,880円 固定残業手当/月:42,500円~95,830円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,617円~4,801,710円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。求人票の内容はあくまで目安となりますので、内定となった際に詳細にご説明します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)夏季2か月分、冬季3か月分として年収欄を記載。 ※業績連動特別賞与上乗せあり ■年収例:504万円(30歳・税理士科目合格者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中尾俊彦税理士事務所

    税理士法人
    福岡県北九州市八幡西区星ケ丘6-1-15
    • 設立 1985年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北九州市/転勤無】税理士補助(外勤監査)◆残業月平均10時間ほど/年休120日/インセン有
      • 締切間近
      【年休120日(土日祝)/転勤無/経験者歓迎!関与先黒字割合は85%で利益◎!/臨時ボーナスを含めた月額報酬は30~50万円程度/賞与3回・家族手当あり】 ■業務概要: 多くの企業様からお引き合いをいただいており、増員のための採用になります。 働き方を改善したい方も、担当顧客数を調整するなど対応ができる場合もありますので、ぜひご応募ください! ■業務詳細: ・法人税、所得税、消費税の申告書、各種届出書の作成 ・譲渡、贈与、相続の事前対策、申告書の作成 ・税務調査の立会 ・試算表、経営分析表、決算書の作成 ・経営計画、資金繰り計画の相談指導 ・月次監査、決算業務 ・年末調整 ・その他税務に関する相談 ■組織構成(配属部署の人数): ・税理士3名、補助スタッフ14名、内勤事務7名で構成されております。 ■給与について ・税理士事務所 実務経験3年以上の方につきましては、前事務所の給与額以上の優遇を保障しております。 ・通常業務を行いつつ、ご自身で決算料、顧問料、保険契約を獲得すれば別途インセンティブ(臨時ボーナス)がございます。 ※新規獲得が無い場合も減給はございません! 尚、遠方の方につきましては上限20万円で引越費用を補助いたします。 ■業務の特徴: ・当事務所の関与先黒字割合は85%です。 ・関与先512件(実質496件) ・当事務所では、顧問先の税務・会計に関する業務を請け負います。銀行への交渉、税務調査、節税対策、資金繰り対策などの業務の他、経営改善策の提案、経営への助言や定期的な情報共有を行い、経営者様の悩みに対してトータルサポートします。具体的には、担当する顧問先へ月1回訪問し、経営者や経理担当者と打ち合わせを行います。資料をもとにヒアリングし、様々なアドバイスを行いながら、顧問先の経営に関して深く関わります。 ・「クライアントの発展無きところに我々の発展なし」を信条としています。 ■働き方: 外勤のため、社用車を使っての移動となります。 ■当事務所の特徴: ・数々の銀行との交流多岐により関与先紹介が多いです 。 ・毎年確実に売上実績増加のためスタッフは安心感を持って勤務しています。 ・事務所活発活動、研修体制を完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市八幡西区星ケ丘6-1-15 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:38,300円~47,900円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,300円~302,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当/月(内訳):携帯手当5,000円(個人携帯使用のため一部会社負担) ■賞与:年3回(春・夏・冬) ■昇給:年1回 ※インセンティブを含めた月額報酬は30万円~50万円程度になります。 ※賞与にはインセンティブ分を含みます  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人アップパートナーズ

    税理士法人
    福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1九勧筑紫通ビル9F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 188名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全3件
    • 【佐賀県/伊万里】税理士補助(経理処理・申告業務)◆トップクラスの実績/年休125日・残業20h程
      • NEW
      【簿記をお持ちの方歓迎/税理士業務補助(クライアントの経理処理、申告業務)をお任せ/年休125日・残業20h程】 当法人は、個人事業主から法人事業主様まで葉が広く会計・税務サービスの提供を行い、経営に役立つアドバイス及びお客様の未来創造のお手伝いをしています。 ■職務内容: 以下業務をお任せいたします。 ・税理士業務補助等(クライアントの経理処理、申告業務) ・Word・Excel・会計ソフト処理による諸業務ほか 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■補足: 将来的には税理士業務補助等に加え、IT化・DX化の導入、バージョンアップ、メンテナンスを要望するクライアントへの支援などもお任せする可能性がございます。 ■職場の雰囲気: ・西日本最大級の税理士法人でありながらも、風通しがよく、上司や同僚にも相談しやすい環境です(上司と定期的な1on1面談あり) ・知識欲が高く、フランクで人柄が良い社員が多いのが特徴です。 ■働きやすさ: ・年間休日は125日、月平均残業20h程。自分の仕事が終わっているのに、周りに気を使って帰りにくいという雰囲気はありません。 ・年に1度の旅行手当支給や、月に2回利用できる出張整体など、大手企業並の福利厚生を目指しています。 ・時短勤務やパート勤務等、ライフステージに応じて働き方を変更していくことも可能です。 ■キャリアアップ: ・知識が商品であるため、12月~3月の繁忙期以外は毎朝30分の勉強会を実施しています(業務時間内)。ほか社内外研修あり。 ・評価制度が公開されており、頑張りは正当に評価いたします(成果配分も同業の中で高い方で30~40%)。 ■サービス内容: 事業承継支援、相続支援、事業計画策定・実行支援、組織活性化支援、法人設立支援、帳簿入力支援など
      <勤務地詳細> 伊万里オフィス 住所:佐賀県伊万里市二里町大里乙1766-4 勤務地最寄駅:松浦鉄道線/金武駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,900円~288,500円 固定残業手当/月:65,100円~101,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での給与を最大限考慮します ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■昇給:あり(昇給率1月あたり0~10,000円/前年度実績) ■賞与:年2回(計2ヶ月分/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【佐賀市/転勤なし】税理士補助・経理業務◆年休125日/九州トップクラス規模の税理士法人
      ~未経験・第二新卒OK!/経理職や、会計事務所・税理士事務所での経験をお持ちの方歓迎!/年休125日・残業20h程】 当法人は、個人事業主から法人事業主様まで葉が広く会計・税務サービスの提供を行い、経営に役立つアドバイス及びお客様の未来創造のお手伝いをしています。 ■職務内容: 九州トップクラス規模の税理士法人である当法人にて、企業経営に関する税務サポート、経理事務をお任せします。 ■業務詳細: たくさんあるお仕事の中から、能力や経験、適性に合わせて業務を決定します。(業務例) ・記帳代行 ・法人/個人確定申告 ・税務申告 ・税務調査立会い ・税務会計相談 ・相続税/贈与税申告 ・開業支援/法人設立 ・融資折衝のプランニング支援など ■入社後の流れ: 未経験の方や経験の浅い方は、まずは先輩と一緒に下記のような業務からスタートし、徐々に業務を覚えていただきます。 ◇最初は… ・会計ソフトやエクセルへの入力 ◇慣れてきたら/経験がある方は… ・試算表作成 ・報告資料の作成 ・決算申告補助業務(ミロク、弥生会計、MFなどのシステムを使用) ■職場の雰囲気: ・西日本最大級の税理士法人でありながらも、風通しがよく、上司や同僚にも相談しやすい環境です(上司と定期的な1on1面談あり) ・知識欲が高く、フランクで人柄が良い社員が多いのが特徴です。 ■働きやすさ: ・年間休日は125日、月平均残業20h程。自分の仕事が終わっているのに、周りに気を使って帰りにくいという雰囲気はありません。 ・年に1度の旅行手当支給や、月に2回利用できる出張整体など、大手企業並の福利厚生を目指しています。 ・時短勤務やパート勤務等、ライフステージに応じて働き方を変更していくことも可能です。 ■キャリアアップ: ・知識が商品であるため、12月~3月の繁忙期以外は毎朝30分の勉強会を実施しています(業務時間内)。ほか社内外研修あり。 ・評価制度が公開されており、頑張りは正当に評価いたします(成果配分も同業の中で高い方で30~40%)。 ■サービス内容: 事業承継支援、相続支援、事業計画策定・実行支援、組織活性化支援、法人設立支援、帳簿入力支援など
      <勤務地詳細> 佐賀中央オフィス 住所:佐賀市鍋島2-2-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~375,600円 その他固定手当/月:25,000円~124,400円 <月給> 185,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での給与を最大限考慮 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■昇給:あり(昇給率1月あたり0~10,000円/前年度実績) ■賞与:年2回(計2ヶ月分/前年度実績) ■その他固定手当:固定残業手当(20~45時間分) <その他> 資格手当…税理士資格有の場合50,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クリフィックス税理士法人

    税理士法人
    東京都千代田区大手町1-5-1
    • 設立 2003年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【リモート可・フレックス】経理※記帳業務、決算業務など◇離職率5%◇残業20h◇幅広いキャリア形成
      【経理/閑散期残業20H以内/週3日在宅勤務可/フレックス可/研修制度有】 経理としてキャリアアップしていきたい方もプライベートを重視したい方も、自分のキャリアに合わせた働き方が実現できます! ◇週3日在宅勤務が可能で、フレックス制度も導入されているため、柔軟な働き方が実現できます。 ◇充実した研修制度があり、成長意欲のある方には高度な業務やマネジメントにもチャレンジできる環境です。 ◇閑散期の残業は月20時間以内で、離職率が業界平均の5%以下と低く、働きやすい職場環境が整っています。 ■業務概要 クライアント先のベーシックな会計・給与関係の手続きを担当いただきます(どちらかのみでも可) ■具体的な業務 ・クライアントの記帳業務、決算業務 ・クライアントの給与・社会保険関連業務(年末調整など ・数値の集計や資料のファイリング業務 ・その他、税理士・会計士のアシスタント業務 など ■キャリアステップ 入社後はクライアント先の会計・給与関係の業務を担当いただきます。 研修プログラムも充実しているため、成長意欲のある方であればより高度な業務(やや複雑な会計処理や簡単な税務業務など)も担当可能となります。 ■魅力 ◎離職率の低さ 繁忙期はあるものの、月平均では残業時間が20%以下であり、また週2~3日はリモート勤務が可能でフレックスも導入しております。 その結果、業界平均では20%の離職率が、当社では5%以下となっております。 ◎幅広いキャリア 現在お預かりしているクライアント様の7割が上場企業であり、難易度の高い決算も経験することができます。また、ゆくゆくはこうした業務のマネジメントにもチャレンジできます。 同時に、働きやすさやプライベートとの両立を重視される方にも働きやすい環境が整っており、様々なキャリア志向の方が働ける職場です。 ◎アットホームな職場環境 20代~40代までの社員が多く所属しています。全体の男女比は6:4で、雰囲気は明るく、和気あいあいとしています。自分が経験の少ない業務にあたった場合でも、周りに聞けば親身に教えてくれます。「自分だけ」でなく、「皆で」成長していこうという風土があります。スタッフ同士の懇親も盛んでアットホームな雰囲気があり、定着率が高いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-5-1 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回支給 昇給:年1回 業績賞与:年1回支給(年収に含む) ※経験・能力・前職給与等を考慮し決定致します。 ※検討中の為変更する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エヌエムシイ税理士法人

    税理士法人
    東京都中野区本町2-46-1中野坂上サンブライトツイン 26F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【新宿】税務会計業務◆税務会計を通じてオーナー企業の成長発展に貢献
      ◆中野坂上駅直結で好立地◆ワークライフバランス充実◆出張基本的になし◆ ■業務内容 担当スタッフとともに、クライアント対応をお任せいたします。 【具体的には】 ・月次報告書及び決算書・申告書の点検 ・来社時の顧客対応、税務相談 ・税務調査立会い ■このポジションの特徴 ・国税局出身のOBと担当スタッフと二人一組で行います。 ・当事務所には複数の国税局出身者が在籍しており、業務は二重、三重のチェック体制を整えています。税理士、スタッフの複数の目でお客様の税務面・財務面をサポートしている為、高品質なサービスの提供が可能となっています。 ・お客様にはご来社をして頂く『来社型』のスタイルを採用し、担当スタッフ以外にも国税局出身の税理士が同席出来る為、的確なアドバイスが即時にできたり、お客様が周りや他の従業員の目を気にせず、集中して遠慮なく相談を頂ける効果がでています。また、WEB専用窓口も用意しており、日々経営で発生する課題や疑問をスピーディに対応ができる体制となっています。 ■就業環境 在宅ワークを推進しており自由な働き方が実現可能です。※一年目は原則出勤スタイル また同社のITソフトの導入により、基本的に出張はほぼございません。 基本的に来客での対応がメインになります。 ■企業の魅力 完全ペーパーレス化を実現している独自の業務フローで、在宅勤務が標準スタイルとなっております。また、出勤時は駅直結のインテリジェントビル26階のオフィスで環境が良く、出勤時のコアタイム10時~17時を厳守し在宅勤務を最大限に活用することで、ワークライフバランスも充実しているのが特徴です。※原則、入社後1年間は出勤スタイル 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン 26F 勤務地最寄駅:丸の内線/大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,200,000円 その他固定手当/月:74,600円~113,700円 固定残業手当/月:25,400円~36,300円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記レンジを目安として、経験・スキル・資格に応じて給与額を決定します ■年俸制にて支給(12分割)固定給・別途、実績に応じ各種調査手当を支給します※給料は月末締め翌月5日払い。毎月5日に支払われる。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人ガルベラ・パートナーズ

    税理士法人
    東京都港区虎ノ門3-23-6秀和虎ノ門三丁目ビル7F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪※転勤なし】税務コンサルタント※資産税経験者歓迎/土日祝休み/フレックスあり
      • NEW
      【顧問業務に留まらず、組織再編や事業承継などのスポット案件に数多く携わることが可能/海外案件に携わることも可能】 ■ 業務内容: 同社の税務コンサルタントとして事業承継や組織再編などの業務を担当いただきます。具体的には以下の通りです。 ・中小企業の事業承継、組織再編、M&A、国際税務、税務相談、自計化支援などの法人サポート、マネジメント業務など ■ 業務の特徴・魅力: <入社後の流れ> ・入社後は複数社のご担当をしていただきながら、決算手続や申告書の作成など税務顧問業務に従事していただきます。経験やノウハウを高めていただきながら、ゆくゆくはご希望や案件の状況次第で上記のような業務をご担当いただきます。 <業務の魅力> ・税務・会計の世界にもAI・クラウド・自動化の波が広がる今、私たちは「時代に乗り遅れない」ことを超えて、変化を先取りする姿勢を大切にしています。 ◎ChatGPTなどのAIを活用した文書、資料作成 ◎RPAやクラウド会計による業務効率化、所内ナレッジ共有、標準化・見える化の推進等 こうした取り組みによって、人にしかできない“価値ある提案”に集中できる環境を整えていきます。 ■ スキルアップが図れる環境: ・大手企業の組織再編や国際税務、事業承継などに携われるチャンスがあり、コンサルティング能力も身に着けることができる環境です。 ・強みを持つ税務コンサルタントへ成長できます。 ・経験年数に関わらず業務の裁量があり、また大手ほど分業化されてはいないため、幅広い業務を経験できます。 ■ 配属先構成: 税理士法人のみでなく、グループ法人が同じオフィスに勤務しています(常時20名前後)。 ■ 同社について: ・同社は税理士、社会保険労務士、行政書士などのビジネス支援に関わる各種専門家集団であるガルベラ・パートナーズグループの一員です。ガルベラ・パートナーズグループはアメリカ、中国、東南アジア等、海外にも展開しており、国内外18社にて構成されています。 ・30~40代のメンバーを中心に構成されており、男女比率は3:7で、平均年齢は38歳となっております。定期的に食事会を開催したり、定例ミーティングを行うなど、社員同士のコミュニケーションも活発、風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル3階 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:※試用期間終了後は状況により在宅勤務が認められる場合があります。
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~400,000円 <月給> 377,000円~493,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職給与や経験、資格等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※業務手当(月30時間分の残業代として固定的に支給)を支給いたします(超過分は別途支給) ※一定の等級以上は管理職となり、業務手当(固定残業手当)支給はなくなり年俸制への切り替えとなります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京※転勤なし】税務コンサルタント※未経験OK/事業承継・国際税務など/土日祝休み/フレックスあり
      【顧問業務に留まらず、組織再編や事業承継などのスポット案件に数多く携わることが可能】 ■ 業務内容: 同社の税務コンサルタント候補として事業承継や組織再編などの業務を担当いただきます。具体的には以下の通りです。 ・中小企業の事業承継、組織再編、M&A、国際税務、税務相談、自計化支援などの法人サポート、マネジメント業務など ■ 業務の特徴・魅力: <入社後の流れ> ・入社後は決算のサポートや申告書の作成など税務顧問業務に従事していただきます。経験やノウハウを高めていただきながら、ゆくゆくはご希望や案件の状況次第で上記の業務を担当いただきます。 <業務の魅力> ・税務・会計の世界にもAI・クラウド・自動化の波が広がる今、私たちは「時代に乗り遅れない」ことを超えて、変化を先取りする姿勢を大切にしています。 ◎ChatGPTなどのAIを活用した文書、資料作成 ◎RPAやクラウド会計による業務効率化、所内ナレッジ共有、標準化・見える化の推進等 こうした取り組みによって、人にしかできない“価値ある提案”に集中できる環境を整えていっています。 ■ スキルアップが図れる環境: ・大手企業の組織再編や国際税務、事業承継などに携われるチャンスがあり、コンサルティング能力も身に着けることができる環境です。 ・強みを持つ税務コンサルタントへ成長できます。 ・経験年数に関わらず業務の裁量があり、また大手ほど分業化されてはいないため、幅広い業務を経験できます。 ■ 配属先構成: 税理士法人のみでなく、株式会社や社労士法人が一緒にオフィスで勤務しています。常時25名前後がオフィスで仕事をしているような状態になります。 ■ 同社について: ・同社は税理士、社会保険労務士、行政書士などのビジネス支援に関わる各種専門家集団であるガルベラ・パートナーズグループの一員です。ガルベラ・パートナーズグループはアメリカ、中国、東南アジア等、海外にも展開しており、国内外18社にて構成されています。 ・20~40代のメンバーを中心に構成されており、男女比率は3:7で、平均年齢は37歳となっております。定期的に食事会を開催したり、定例ミーティングを行うなど、社員同士のコミュニケーションも活発、風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【本社】 住所:東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎ノ門ビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 379万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 固定残業手当/月:78,000円~92,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,000円~352,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職給与や経験、資格等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※基本給の1ヶ月分は最低保証、他 業績と本人の成果に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ベンチャー支援税理士法人

    税理士法人
    東京都品川区上大崎2-15-19アイオス目黒駅前312
    • 設立 2004年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎】会計スタッフ※1回面接※◆年休123日/教育・資格取得支援◎/簿記の資格を活かす
      • NEW
      【クライアント企業の会計業務をサポート/未経験から会計のプロを目指せる◎/多様な業界に対応できるスキルが身に付く環境】 ■業務内容: ・仕訳・伝票起票 ・データ入力による月次試算表の作成 ・決算書・申告書の作成 など ■具体的には: 担当する企業様から、「これは経費になりますか?」「いつ売上を上げたらよいですか?」といった経理関連の相談や、「株式会社と合同会社どちらで起業した方が良いですか」「こんな新規事業を始めようと考えていますが、どう思いますか?」など、経営全般に関わるご相談を受けることもあります。 会計の仕事を通して、上記やり取りを社長さんや企業の経理担当者としていくことで、頼りにされる人財へと自然に成長することができます。 ■入社後の流れ: 教育担当の先輩のもとで、一つひとつ教わりながらクライアントの会計業務に取り組み、業務の流れを覚えていきます。1年経つと会計業務を一回り経験して、企業の決算を組めるようになります。 ▼ 2年目からは、税金などについても少しずつ学んでいきます。 ▼ 3年目からは、クライアントから頼りにされる「会計のプロフェッショナル」になっていただくことを想定しています。 ■配属組織: 会計スタッフの現メンバーは、30代の若手層を中心とした17名で構成されています。男女ともに活躍しています。 代表、税理士、事務作業などを担うパートのサポートスタッフとともに 日々チームワークで仕事に取り組んでいます。 ■魅力: ◎会計のプロフェッショナルとして経営者の方々から頼りにされる存在になれることです。またオン・オフのメリハリが付けられるので、プライベートも充実できることがモチベーションに繋がります。 ◎税理士資格取得のための勉強会を開催(有志参加)、税理士資格取得のための大学院奨学金制度など、会計スタッフから税理士にステップアップしたい方に支援を行っています。次のステージを目指したい方は積極的にご参加ください。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前312 勤務地最寄駅:JR線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 ※その他固定手当は月30時間、50,000円の固定残業代として支給。超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人FLAIR

    税理士法人
    東京都千代田区神田駿河台3-6-1
    • 設立 2002年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】税務スタッフ(リーダー候補)/在宅勤務可◆残業20h◆時差出勤◆風通しの良い社風
      【東京23区を中心に様々な業種の顧客にサービスを展開する税理士事務所/クラウド会計に強く、経営コンサルから一貫してサポート/風通しがよく明るい社風/年休125日/月平均残業20時間/リモート可】 ■業務概要: 当事務所のリーダー候補として、税務会計業務、コンサル業務をメインにお任せします。チームメンバーを牽引いただくことを期待しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・税務 ・月次決算書作成 ・各種簿記記帳/申告書作成 ・会計監査 ・経営計画策定/コンサルティング(財務、MAS、業務改善等) ・事業継承/相続対策 ・メンバーへの業務アドバイス、チェック <使用会計ソフト> 弥生/freee/MFクラウドが中心 ■組織構成: 社員20名、うち税理士資格所有者3名、税理士科目合格者8名 7~8名程度のチームに配属になり、チームはリーダー、副リーダー、メンバー2~3名、アシスタント数名で構成されており、20~70代と幅広い年齢層です。分からないことは相談・質問しながら業務を進められる環境です。 ■資格取得支援: ・業務前や業務後に所内で勉強することができます。 ・時差出勤やフレックスを活用し、学校に通っている社員もいます。 ・自宅受講も可能なオンライン学習(MyKomon、F&M等)を無料で受講可能です。 ■キャリアパス: マネジメントを目指していただける環境です。 ■就業環境: ・年休125日、残業20h程度、育休取得率100%で子育て中の社員も活躍中です。 ・週に1回リモートワーク可能、フレックス制もあり柔軟な環境です。 ■当社について: ・その会社を存続発展させる経営者を、その隣にいて伴走・応援することが我が事務所の使命です。ITに強く経営コンサルティングができる会計事務所であり、経営要素であるヒト・モノ・カネ・情報に関する課題を個性豊かなFLAIRのスタッフと各専門家とが連携し、ワンストップでお悩みを解決します。 ・代表は慶應大学卒業後、大手商社経理部に就職。結婚・出産後に簿記・税務の勉強を始め、子育てしながら1990年税理士試験に合格しました。FPの資格も保持しており、トータルサポートを行える体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河湾3-6-1 菱和ビルディング3F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 月給総額 320,000円~430,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~285,000円 固定残業手当/月:80,000円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(入社1年経過後、4/10月に支給) ■昇給:年1回(11月) ■固定残業代制:超過分別途支給 ・固定残業代の相当時間:40.0~45.0時間/月 ■手当: ・資格手当 ・役付手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】税務スタッフ/資格取得サポート◆残業20h◆時差出勤/在宅/フレックス◆Netflix見放題
      【東京23区を中心に様々な業種の顧客にサービスを展開する税理士事務所/クラウド会計に強く、経営コンサルから一貫してサポート/風通しがよく明るい社風/年休125日/月平均残業20時間/リモート可】 ■業務概要: 当事務所の税務スタッフとして、税務会計業務をメインにお任せします。ゆくゆくはコンサルティングや経営企画策定などにもチャレンジいただけます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・税務 ・月次決算書作成 ・各種簿記記帳/申告書作成 ・会計監査 ゆくゆくは下記業務にもチャレンジいただけます。 ・経営計画策定/コンサルティング(財務、MAS、業務改善等) ・事業継承/相続対策 <使用会計ソフト> 弥生/freee/MFクラウドが中心 ■組織構成: 社員20名、うち税理士資格所有者3名、税理士科目合格者8名 7~8名程度のチームに配属になり、チームはリーダー、副リーダー、メンバー2~3名、アシスタント数名で構成されており、20~70代と幅広い年齢層です。分からないことは相談・質問しながら業務を進められる環境です。 ■資格取得支援: ・業務前や業務後に所内で勉強することができます。 ・時差出勤やフレックスを活用し、学校に通っている社員もいます。 ・自宅受講も可能なオンライン学習(MyKomon、F&M等)を無料で受講可能です。 ■キャリアパス: マネジメント、スペシャリストどちらも目指せる環境です。 ■就業環境: ・年休125日、残業20h程度、育休取得率100%で子育て中の社員も活躍中です。 ・週に1回リモートワーク可能、フレックス制もあり柔軟な環境です。 ■当社について: ・その会社を存続発展させる経営者を、その隣にいて伴走・応援することが我が事務所の使命です。ITに強く経営コンサルティングができる会計事務所であり、経営要素であるヒト・モノ・カネ・情報に関する課題を個性豊かなFLAIRのスタッフと各専門家とが連携し、ワンストップでお悩みを解決します。 ・代表は慶應大学卒業後、大手商社経理部に就職。結婚・出産後に簿記・税務の勉強を始め、子育てしながら1990年税理士試験に合格しました。FPの資格も保持しており、トータルサポートを行える体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河湾3-6-1 菱和ビルディング3F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 月給総額 280,000円~325,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~250,000円 固定残業手当/月:66,000円~75,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(入社1年経過後、4/10月に支給) ■昇給:年1回(11月) ■固定残業代制:超過分別途支給 ■固定残業代の相当時間:40.0~42.0時間/月 ■手当:資格手当/家族手当/役付手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    森総合税理士法人

    税理士法人
    東京都港区浜松町2-6-2浜松町262ビル4F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【税務スーパーバイザー(法人税)】7h勤務・定時17時◎※資格不問/資格支援や研修制度多数
      • NEW
      <資格不問!年間相談件数2000件以上/働きやすさ重要の環境◎/中小企業、医療法人~上場企業まで幅広い経験ができる/お客様の満足度はもちろん社員の幸福度も追求し組織改革中!> ■業務内容: 売上高数億円~数百億円の企業、オーナー企業、医療法人へ向けて、帳簿などのレビュー業務、会計・税務を始めとする業務をチーム体制を組んで遂行頂きます。ご入社後は、シニアスタッフの指示に従い、記帳や申告書の作成からお任せします。 <詳細> ・法人税申告に関する各種業務及び補助 ∟顧客対応、法人税申告に関する報告資料の作成、申告書の入力、預金推移表の作成など ・プランの策定・実行支援及び補助 ∟ランの提示、法人税試算書の作成、プラン資料の入力など ・スタッフ・アシスタントへの指導(業務のレビューを含む。) ■配属組織: 国内部 は13名で構成されており、社員の役割は以下の通りです。 スペシャリスト2名、スーパーバイザー1名、シニアスタッフ3名、スタッフ2名、他サポート5名ほどです。 20代~40代のメンバーがスタッフとして、活躍しております。 ■働き方について: 7h勤務・定時17時と働きやすい環境が整っております。残業時間は繁忙期や閑散期によって異なりますが、夏期は金曜日が休日になるなど、変形労働時間制を採用しているため、状況に合わせた働き方が可能となっております。 また、福利厚生も非常に充実しているため、社員が働きやすい環境を整備しております。 ■資格取得について: 費用負担を始め資格取得に向けて会社が全面的にバックアップしています。税理士試験の試験日には休暇取得できるのはもちろん、試験直前に試験休暇(有給)を取得できますので、勉強時間を確保することが可能です。勉強に専念できるように業務を可能な限りアサインし、資格取得を目指す方を会社全体でサポートしています。 ■当法人について: お客様はオーナー企業、医療法人、公益法人、個人事業者と幅広く、記帳・税務申告、医療コンサルティング、企業評価(デューディリジェンス)・株式評価、事業戦略などの経営アドバイス、税務コンサルティング、事業承継・相続対策といった、お客様それぞれに合ったサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,421,064円~6,631,584円 固定残業手当/月:131,578円~197,368円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の給与を考慮いたします。 給与には、みなし残業代40時間を含む(超過分は別途支給) 専門型裁量労働制度あり ■昇給:毎年あり ■賞与:決算賞与あり※直近、毎年支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 相続スタッフ(資産税)◆健康経営優良法人/チーム体制で業務遂行/7h勤務・定時17時/手厚い研修体制
      ■業務内容: ・相続税申告に関する各種財産の評価 ∟土地の評価、非上場株式の評価、有価証券の評価など ・相続税申告に関する各種業務及び補助 ∟顧客対応、相続税申告に関する報告資料の作成、申告書の入力、遺産分割協議書の入力、預金推移表の作成など ・相続対策に関するプランの策定・実行支援及び補助 ∟相続対策プランの提示、相続税試算書の作成、相続対策プラン資料の入力など ・事業承継に関するプランの策定・実行支援の補助 ∟株価評価、事業承継に関する書類の作成補助など ・簡単な法人税申告業務 ・アシスタントへの指導業務(業務のレビューを含む。) ※相続税部門のマネージャーは2名とも会計系専門学校講師経験者のため、 実務経験が浅い方にも手厚くサポートいたします。 ※現在資産税部門は5名体制です。うち2名は税理士資格を持っていることや、若手も多く、活気のある雰囲気の部署です。 ■働き方について: 9時~17時の7時間勤務制です。(フレックスタイム有)閑散期は残業時間がほぼ0で平均残業時間は29hと少なく、一年単位の変形労働時間制を採用しているため、7,8月は週休3日制となっています。また、福利厚生も非常に充実しているため、社員が働きやすい環境を整備しております。 ■研修制度: キャリア別のトレーニングシステムを用意しております。基礎的な研修から経営視点での研修など、各々のスキルレベルに合わせた研修があります。これらの研修を基にキャリアアップが可能なため、ご自身のスキル向上ができる環境となっております。 ■資格取得について: 費用負担を始め資格取得に向けて会社が全面的にバックアップしています。税理士試験の試験日には休暇取得できるのはもちろん、試験直前に試験休暇(有給)を取得できますので、勉強時間を確保することが可能です。勉強に専念できるように業務を可能な限りアサインし、資格取得を目指す方を会社全体でサポートしています。 ■当法人について: お客様はオーナー企業、医療法人、公益法人、個人事業者と幅広く、記帳・税務申告、医療コンサルティング、企業評価(デューディリジェンス)・株式評価、事業戦略などの経営アドバイス、税務コンサルティング、事業承継・相続対策といった、お客様それぞれに合ったサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町(南口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,824,968円~4,421,064円 固定残業手当/月:84,586円~131,578円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 320,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の給与を考慮いたします。 給与には、みなし残業代40時間を含む(超過分は別途支給) 専門型裁量労働制度あり ■昇給:毎年あり ■賞与:決算賞与あり※直近、毎年支給実績あり 【モデル年収】 ・年収500万円 入社2年目 シニアスタッフ ・年収800万円 入社5年目 マネージャー 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    G.S.ブレインズ税理士法人

    税理士法人
    東京都千代田区有楽町1-2-2東宝日比谷ビル 17F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全2件
    • 【日比谷】税務会計スタッフ◆週3~4リモート可・月残業15h/中小企業中心のご支援/福利厚生◎
      ~時差出勤・在宅ワーク等柔軟な働き方◎/社員ファーストの企業/昇給率は平均5.1%/月平均残業15時間/65歳まで安心して働ける給与体系/直行直帰OK/時差出勤可能~ ■業務内容: 入社後は15~20件程度の中小企業をメインに税務相談/決算/申告/経営者個人の税務までを通常業務としてご担当いただきます。 ■業務詳細: ・決算・税務申告書作成 ・税務調査対応 ・月次数値報告・決算対策 ・税務相談、年末調整 等 原則、記帳業務は別部門が担当するため、税務に専念いただくことが可能です。通常業務に加えて専門業務はエントリー制でチャレンジ可能で、ベテラン社員とともに担当していただくので、安心して取り組んでいたける環境です。 ■組織構成: 税務会計コンサルティング部:全26名 平均年齢:36.8歳(20代2名/30代15名/40代8名/60代1名) 資格状況:税理士8名、科目合格者12名 「チーム担当制」で複数名のメンバーでお客様を担当するため、メンバー同士で支え合える環境です。 ■働き方: 残業平均月15時間程度、土日祝休みと働きやすい環境が整っております。 入社1年目は出社頻度が多くなりますが、現在在宅勤務の利用率は96.6%で平均の出社頻度は月2~3回となっております。 業務に支障がなければ17時半退社可能です。該当部門の昨年度昇給率は平均5.1%となっており、安定した雇用環境の中でキャリアアップを目指すことができます。 ■研修制度について: 個々人のスキルや志向性に合わせた研修を多数準備しており、中途入社者も1人1人丁寧に研修を実施します。特に未経験の方は計100時間超のプログラムがあり、サポート環境がかなり充実しております。 ■当社の魅力: ・「全スタッフの物心両面の幸福を追求する」「お客様企業は絶対に倒産させない」というミッションを基に、多種多様な業界の中小企業様を中心にお客様を支援しております。専門業務も多様な案件があり、相続/事業承継、相続対策、相続シミュレーション、組織再編、M&A、DD、決算財務分析、中期経営計画策定、金融顧問など、幅広い相談内容となっています。 ・DX推進等による業務効率化によって、財務コンサルティング業務に集中いただける環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,550円~355,600円 固定残業手当/月:52,700円~81,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,250円~437,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 評価制度が明確に開示されており、透明性のある評価がなされます。マネージャーや部長の年収も開示があるため、ご自身でキャリアパスの選択も可能です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日比谷/金融業界歓迎】財務コンサルタント◆リモート可/残業少/柔軟な働き方◆中小企業の経営サポート
      ~業績好調による増員です!/柔軟な働き方◎月平均残業10~15時間/週3~4在宅可/時差出勤可能~ ■業務内容: MAS監査(Management Advisory Servise)を活用して中小企業の経営を財務面からサポートするお仕事です。 ■業務詳細: ・経営者の中期経営計画、単年度経営計画の立案をサポート ・経営計画の達成の為に経営会議をファシリテートし、財務診断、数値の進捗確認および財務アドバイスの実施 ※経営会議への参加はお客様によって月1回~2回で、Zoom等を活用したリモートでの参加もあります。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員との同行で実務を学んで頂きますが、職務特性上、クライアントワークの経験、決算書を読める力、財務省表を読める程度の簿記知識は必要となります。また研修を通じ将来的に経営コンサル・MAS監査のプロフェッショナルとして成長できる環境があります。中小企業経営者の想いに寄り添い、最適の解決策を提案する仕事である為、コンサルタントとしてやりがいを感じる事の出来るお仕事です。 【MAS監査とは】 企業の経営計画策定と予算実績管理、アクションプラン管理・運用を行うアドバイサリー業務です。税務監査が税務会計をベースに【決算申告】を目的とした適正性・適法性監査であるのに対し、MAS監査は管理会計のひとつである【未来会計】をベースとして、お客様の未来の【ありたい姿】の実現をサポートするサービスです。中小企業にとって税務会計による決算申告を第1のインフラとしますと、未来会計によるMAS監査は第2のインフラとも言え、会社成長にとって欠かせない役割となります。 ■当社の魅力: ・当社は税務・財務・経営コンサル・金融支援・保険・DX支援・事業承継など、多角的に経営支援を提供することで、お客様企業を『絶対に倒産させない』という使命を持っています。 ・DX推進等による業務効率化によって、財務コンサルティング業務に集中いただける環境を目指しています。 ■組織構成: 財務コンサルティング部:4名、平均年齢:40.9歳 ■働き方: ・残業時間月平均10~15時間でリモートワークも可能です。(ルールは最低月2回の出社※入社1年目は出社多め) ・早上がり制度(業務上問題無ければ17:30に退社可=実質7時間) 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~330,250円 固定残業手当/月:58,500円~76,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 312,500円~406,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    智創税理士法人

    税理士法人
    大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-2-10東明ビル403
    • 設立 1985年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪市】税理士アシスタント<経験者歓迎>完全週休2日制/フレックス導入済/残業少
      <土日祝休み/週1回リモート/福利厚生/資格手当有/落ち着いた社風> ■会社概要 当所は智創税理士法人として全国に5箇所の拠点を持ち、38年間という長い歴史と共に信頼を獲得して参りました。個人事務所が乱立する中、それぞれの強みを活かして合併した同社は100年続く企業を目指して今後も成長しています。また、テレワーク、フレックス制度を導入しており、オフィスでは固定の席を持たず、好きな席で働くフリーアドレスで勤務しています。 ■業務内容: ・税理士アシスタント(巡回監査担当)として顧問先に訪問 ・月次の監査業務/決算申告/確定申告業務 その他に数字データに基づき、経営者をサポートするコンサルティングも担当します。 また社内では総務アシスタントがつきますので連携し業務遂行が可能です。 <具体的な業務> ・顧問先への巡回監査…担当顧問先の訪問(月1回程度)、仕訳チェック、会計内容確認、経営者との面談等の実施 ・決算、確定申告業務支援 ・会計ソフト導入支援、記帳の指導 ・事業計画策定支援 ※その他、年末調整や所得税業務の支援等にも携わります。 月次の巡回監査を中心に顧問先の経理全般を支援し、課題解決へと導くことがミッションとなります。 ■組織構成: 正社員12名(平均43歳程度/男性8名、女性4名) 10名程度のパートスタッフ 今回は1名欠員予定のため新たに会計事務所での経験をお持ちの方を採用します。欠員時期はまだ先のため、引継ぎ期間も用意しておりますのでご安心ください◎ ■業務の特徴:入社後は先輩社員に同行し、顧問先を訪問することから始めます。先輩に同行しながら段階的に会計業務やコンサル業務を学び、約1年後には比較的小規模な顧問先を一人で担当します。 ■特徴・魅力: 当所は智創税理士法人として全国に5箇所の拠点を持ち、38年間という長い歴史と共に信頼を獲得して参りました。個人事務所が乱立する中、それぞれの強みを活かして合併した同社は100年続く企業を目指して今後も成長しています。また、テレワーク、フレックス制度を導入しており、オフィスでは固定の席を持たず、好きな席で働くフリーアドレスで勤務しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-2-10 東明ビル403 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 固定残業手当/月:32,000円~54,000円(固定残業時間1時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,000円~554,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり(2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人河田タックスマネジメント

    税理士法人
    ◆芦屋事務所/兵庫県芦屋市業平町3-5 オルヴィスビル401 ◆大阪事務所/大阪市北区曾根崎新地2-3-13 若杉大阪駅前ビル1002
    • 設立 2006年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 税理士・税理士補助・経理事務/未経験歓迎・在宅や時短もOK!
      オフィス内でのPC入力や書類作成、 顧問先への巡回監査を通じて、顧問先の 税務・財務の課題解決をサポートします。 ◎振替伝票・入力 ◎試算表作成 ◎月次・年次決算業務 ◎巡回監査、記帳指導 ◎申告書作成 ◎給与計算 ◎電子納税手続 など 【入社後まずは…】 社内での入力作業からスタートし、 機会を見て先輩同行での顧問先訪問も。 分からないことは何でも聞ける環境ですから 経験が浅い方もご安心ください。 【慣れてくれば…】 記帳代行や巡回監査を続けながら できることの幅を広げていきましょう。 お客様との信頼関係を築ければ、 新たなご相談をいただけることも。 慣れれば20件程の担当をお任せします。 【資格取得にもチャレンジ!】 資格取得に向けて勤務時間などの融通◎ 学習の悩みにも気軽に相談に乗りますよ。 資格取得には手厚い手当で応えますから 収入UPでも成長を実感していただけるはず。 ※入社後の職種変更なし
      【駅チカ/各最寄駅より徒歩3分】芦屋市または大阪市(転勤なし) <芦屋事務所> 兵庫県芦屋市業平町3-5 オルヴィスビル401 ⇒JR「芦屋駅」徒歩3分 <大阪事務所> 大阪府大阪市北区曾根崎新地2-3-13 若杉大阪駅前ビル1002 ⇒JR「北新地駅」徒歩3分 ⇒「大阪梅田駅」徒歩6分 ★時短勤務やリモートワークも可能です ★転勤はありません
      ◆月給28万円以上/税理士資格をお持ちの方 ◆月給24万円以上/事務所勤務3年以上の方 ◆月給21万円以上/未経験、上記以外の方 ※経験・スキルを考慮して優遇します ※経験者は前職給考慮!面接時にご相談下さい

    税理士法人あおぞら会計事務所

    税理士法人
    広島県広島市中区上幟町1-16
    • 設立 1993年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島市中区】税理士サポート業務/ワークライフバランス◎働きながら税理士を目指せる!
      • NEW
      ◎広島電鉄白島線(9号線)家庭裁判所前徒歩1分の好立地! ◎TAC講師が在籍!働きながら税理士を目指すフォロー体制充実! ◎土日祝休み、残業20時間程度!ワークライフバランスが整います! ■募集背景: 当社では現在顧客数が増加しており、業務量が増加傾向にあります。 顧客満足度を高めるためにも社員を増員し、より質のいいサービス提供を目指しています。 また将来的には事業計画のコンサルティング事業も視野に入れております。 ■業務内容: 税理士補助として、伝票入力、試算表、決算書の作成、税務申告書類の作成、顧客訪問・折衝等の業務をお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは会計ソフトを使用し伝票入力などをお任せ致します。 会計ソフトは主に『ミロク』を使用しています。 徐々に試算表や決算書などの書類作成を覚えて頂きます。 ゆくゆくは顧客を20社~30社ほど担当頂き、顧客先に訪問し試算表の説明などを行って頂きます。 ■キャリアパス: 当社には資格学校『TAC』の講師が在籍しています。分からないことをいつでも聞ける環境です。 また、働きながら税理士を目指すことも可能です。スクール費用や受験費用負担(社内規定あり)も当社で行っています。 実際にスクールに通いながら働いているスタッフも在籍しています。 ■組織構成: 税理士3名、税理士補助18名(パート含む)が在籍しています。 ■当社の強み: あおぞら総合法律会計グループである当社は、公認会計士・税理士・弁護士・司法書士・行政書士・社会保険労務士等の専門家との連携によるワンストップサービスで高い評価を頂いています。 特にM&A、事業承継、法律問題といった高度な案件から身近なよろず相談といった事柄等を分かりやすく、安価でスピーディーに対応するため、グループの知恵と知識を総合的に発揮し、お客様の利益拡大に貢献しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区上幟町1-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~535,000円 固定残業手当/月:34,400円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,400円~615,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり (年2回) ※経験やスキルに応じて給与を決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リアライズアドバイザリー

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    東京都港区赤坂2-11-15第二堀内ビル5F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎】M&Aアドバイザー職~少数精鋭/未経験からM&A職にチャレンジ可能/大手取引実績有~
      【将来的にM&A案件の開拓からクロージングまで一人で担当するため、キャリアの幅が大きく広がります】 M&Aエキスパート、CFO、経営企画等、同社で身につくM&Aの知見を活かして自らの目指すキャリアを実現することの出来る環境です ■仕事内容 上場企業を中心に様々な企業のM&A業務を推進します。M&A案件のマーケティングからエグゼキューションまでM&A仲介アドバイザリー業務の全てに携われます ■業務詳細 ・企業評価・財務資料の整理(対象会社の企業価値の算定、財務資料の整理等※譲受企業によるDDは別途実施され、同社では直接担当しておりません) ・提案書、スキーム案資料等の作成(案件の提案書やスキーム案資料等の作成補助) ・ドキュメンテーション管理(M&Aを実行するための契約書やその他の書類の管理) ・その他M&A案件の遂行に関わるコンサルタントのサポート業務等 ■入社後の業務(1~2年目) 入社後当面は、先輩についてM&Aの基礎を学びます。顧客は上場企業或いは上場企業クラスの企業が殆どであるため、この間は先輩社員が担当するM&A業務のサポート業務を行いながら、M&Aの実務を身に付けていきます。実際のM&A業務に携わりながら、M&Aコンサルタントとして、上場企業等のM&A案件の発掘からクロージングまで一貫した仲介アドバイザリー業務を提供できるようになることを目指します。 ※サポート業務詳細 資料作成 MTG同席の上、議事録作成、提案書作成 やり取りの窓口 開拓業務 ■同社の特徴 ・分業制ではなくM&A案件の開拓からクロージングまで自ら主体となって担当できるため、M&Aのスペシャリストのみならず、ファンドや事業会社のCFO、経営企画等、キャリアの可能性が広がります ・同社は実績と強固な顧客基盤を有しており、業務遂行機能・組織人材・サービスクオリティ・スピードにおいて、多くのクライアントからの信頼をいただいております。 ・同社のクライアントならびにアドバイスする案件の領域は、日本を代表する上場企業に関わるM&Aマーケットを中心としており、これら優良企業のマネジメントレベルに幅広い信頼のネットワークを構築しております。 ■組織構成 コンサルタントプロフェッショナル:6~7名(20代1名、30代1名、その他40,50代)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-11-15 第二堀内ビル 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/銀座専線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 <月額> 333,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて同社規定により決定します ■業績によりインセンティブ支給 ■モデル年収:30歳:1000万円~2500万(インセンティブ込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂】M&Aアドバイザー~開拓からクロージングまで/インセンティブ有/多様な業界の知見を獲得可能~
      【M&A案件の開拓からクロージングまで一人で担当するため、キャリアの幅が大きく広がります】 M&Aエキスパート、CFO、経営企画等、同社で身につくM&Aの知見を活かして自らの目指すキャリアを実現することの出来る環境です。 ■仕事内容 上場企業を中心に様々な企業のM&A業務を推進します。M&A案件のマーケティングからエグゼキューションまでM&A仲介アドバイザリー業務の全てに携わることが可能。 ■業務詳細 ・企業評価・財務資料の整理(対象会社の企業価値の算定、財務資料の整理等※譲受企業によるDDは別途実施され、同社では直接担当しておりません) ・提案書、スキーム案資料等の作成(案件の提案書やスキーム案資料等の作成補助) ・ドキュメンテーション管理(M&Aを実行するための契約書やその他の書類の管理) ・その他M&A案件の遂行に関わるコンサルタントのサポート業務等 ■入社後の業務(1~2年目) 入社後当面は、先輩についてM&Aの基礎を学びます。顧客は上場企業或いは上場企業クラスの企業が殆どであるため、この間は先輩社員が担当するM&A業務のサポート業務を行いながら、M&Aの実務を身に付けていきます。実際のM&A業務に携わりながら、M&Aコンサルタントとして、上場企業等のM&A案件の発掘からクロージングまで一貫した仲介アドバイザリー業務を提供できるようになることを目指します。 ■同社の特徴 ・分業制ではなくM&A案件の開拓からクロージングまで自ら主体となって担当できるため、M&Aのスペシャリストのみならず、ファンドや事業会社のCFO、経営企画等、キャリアの可能性が広がります。 ・同社は実績と強固な顧客基盤を有しており、業務遂行機能・組織人材・サービスクオリティ・スピードにおいて、多くのクライアントの皆様方からのご信頼をいただいております。 ・同社のクライアントならびにアドバイスする案件の領域は、日本を代表する上場企業に関わるM&Aマーケットを中心としており、これら優良企業のマネジメントレベルに幅広い信頼のネットワークを構築しております。 ■組織構成 コンサルタントプロフェッショナル:6~7名(20代1名、30代1名、その他40,50代)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-11-15 第二堀内ビル 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/銀座専線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 <月額> 333,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて同社規定により決定します ■業績によりインセンティブ支給 ■モデル年収:30歳:1000万円~2500万(インセンティブ込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソニックソリューションズ株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都千代田区神田小川町2-4-16いちご神田小川町ビル6F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 51.2歳
    求人情報 全1件
    • 【御茶ノ水】賃貸における火災保険の支払い査定業務(経験者活躍中)/残業月10h/土日祝休/年124日
      • NEW
      <【火災保険審査の経験者募集】ワークライフバランス◎> ■募集背景 来期に1名定年退職予定です。また委託元の組織変更によりご依頼が増加傾向にあります。そこで組織強化を図るため、損害審査経験者を採用したいと考えております。 ■職務概要 特定業者から火災保険/少額短期保険を受託しております。それらの案件について、損害保険(火災保険)の支払い担当としてご活躍いただきます。コールセンター部門は別であり、受電業務はそちらにて行っております。ヒアリングにてあがってきた内容について、報告内容の妥当性、適正な金額で見積もりができているか、保険適用内かどうかなど最終チェックをしていただくポジションでございます。 ■組織体制 審査部:10名(うち1名がアシスタント、1名が派遣) うち火災保険査定に関連する担当は4名。40代後半のリーダー(男性)、60歳超のメンバー(男性)、50歳前後のメンバー(男性)、30歳前後のメンバー(女性) ■職場環境: 充実した研修制度を整えており、入社時には導入研修やOJTを通じて、会社の組織や共済、オペレーションについて学ぶことができます。また社員を大切にする社風が根付いており、3年間の定着率は95%以上、育休や産休の実績もあり、残業月10h以内、完全週休2日制(土日祝)を採用しております。 ■キャリアステップ 火災保険審査の経験がなく、自動車保険審査の経験のみであっても、賠償に関する理解があれば、研修/OJTでキャッチアップいただく前提でスタートしていただく予定です。経験を確認させていただき、十分な経験をお持ちの方は、早期に実践にてご活躍いただきます。 ■当社について 保険・共済事業の設立及び運営コンサルティングに30年以上従事し、150以上の共済会の設立及び運営に携わってまいりました。弊社の事業コンセプトは、お客様のマーケットに最適なリスクソリューションを提案し、実施することです。当社の経営理念である「三方(お客様・お客様の取引先・当社)よし」の精神で、三方がお互いにメリットを感じることが重要と考え、感謝の気持ちを常に忘れずに、最適なソリューションを提供し続けたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町2-4-16 いちご神田小川町ビル6F 勤務地最寄駅:千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 <月給> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■初年度の年収想定:420万円~480万円 ※経験/スキルを考慮して、決定します。 ■残業手当:有※別途支給/管理監督者として採用する場合もあり ■賞与:年2回(6月・12月)年間3か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エッジコネクション

    その他専門コンサルティング
    東京都品川区西五反田1-11-1AIOS五反田駅前3F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全10件
    • 第二新卒歓迎【品川|顧客の営業力を最大化する営業コンサル】充実の研修制度とインセンティブ有り!
      ■職務内容: ・BtoB企業に対し営業効果最大化をミッションの元、営業に課題を抱える企業にとって「売れる仕組みを作る」営業コンサルタントをお任せします。 ■業務詳細: ・電話での新規開拓 ・顧客の課題ヒアリング ・課題に合わせ、テレマーケティング代行/営業研修/組織整備などのサービスを提案 ・受注後は実際に顧客と並走し企業課題の改善を推進 ※大手からベンチャーまで企業規模・業種問わず幅広くお問い合わせを頂いております。 ※受注後、プロジェクトを併走するチームとして2~5名のメンバーをアサインします。ご自身が受注したプロジェクトは最後まで伴走することが出来ます。 ■課題例: 「新サービスを立ち上げるが、営業戦略が立てられない」 「アポイント獲得が難航している」 「営業スタッフはいるがスキルアップを図りたい」等 ※1プロジェクトあたり3ヶ月~1年ほどの期間、単価は20万円~100万円ほど。 ■入社後の流れ:教育制度 ・入社後、1~2ヶ月間下記様々な研修を想定しています。 ・商材理解研修/営業同行/業界勉強会/1on1成長セッション/ピンポイント強化セッション等 ※当社代表より営業においての考え方等について実践に近い形で研修を行い、他社にコンサルが出来る営業スキルやノウハウを学び、対話を通して成長の機会を創出しています。 ※他にも書籍購入代負担など、学ぶ意欲がある方を全力でサポートする環境がございます。 その後も1週間に1回、全員でプロジェクトについて進め方の相談等を行う勉強会がございます。 ■評価制度/インセンティブ: ・個人売上に対して3%を翌月の給料に上乗せ支給。 ・3か月以上連続達成の方には、昇進も見え、役職手当・もしくはインセンティブ分を基本給にのせた昇給がございます。 また、3か月で300万達成→5万円、400万達成→10万円を支給するなど、単月で売上が思うように上がらなくても、トータルで大きく受注を重ねれば単月のインセンティブは取り戻せる機会を創出しています。 ※毎月の売上目標は一人約200万円となります。 ■組織構成: ・東京オフィス/福岡オフィスには各10名が在籍し、新規開拓をメインとしてご自身の顧客を増やしていきます。 ※辞令での転勤はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-11-1 AIOS五反田駅前3F 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,366円~272,000円 固定残業手当/月:51,300円~58,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,666円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■給与改定:年4回 ■インセンティブ:個人の成績と連動 ※毎月/四半期ごとの特別インセンティブ制度あり ■年収事例(※営業経験1年でご入社の方の事例) 入社2年目:年収450万 入社3年目:年収600万 入社4年目:年収800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【Webマーケティングコンサルタント/責任者】企業の営業力を最大化する/残業20H以内/年休130日
      ~責任者ポジション/残業20H以内/年休130日/企業の営業力を最大化することがミッション~ ■職務内容: ・BtoB企業様の営業効果の最大化を目指し、営業コンサルティングと営業アウトソーシングを提供する当社にて、更なる顧客支援を見据えたWebマーケティングのコンサルタントを募集いたします。 ■採用背景: ・ 営業支援事業を拡大するにあたり、Webマーケティングに関する相談数が拡大しております。 ・これまでは業務委託がWebマーケティング関連のソリューションを提供していたものの、今後は担当を内製化し、部として組織を新たに作ることを見据えての採用となります。 ■配属先情報: ・当組織の1人目として活躍いただける方を求めています。 代表と連携する機会もあり、経営スキルを身に着けやすい環境です! ■就業環境: ・創業時から20時以降強制退社などの施策に取り組んでいます。 ・給与改定年4回で業績に応じて毎月インセンティブ支給。 ■福利厚生: ・1on1成長セッション、ノウハウ共有会、業界勉強会、ナイスパフォーマンス賞などの独自の制度も多数ございます。 ■当社について: ・大手からベンチャーまで企業規模・業種問わず、顧客の営業課題をヒアリング。課題に合わせて「テレマーケティング代行」や「営業研修」「組織整備」などの営業マーケティング関連サービス、人事関連サービス、財務関連サービスなどを提案します。 ・7年連続増収、12年連続黒字、継続売上構成比80%と安定した基盤があり、今後も事業拡大予定です! ■組織風土: ・前身は経営者が学生時代に立ち上げたベンチャー企業です。金融機関で勤めた経験をもとに事業内容を一新し、2007年より営業支援会社となりました。起業家精神を歓迎し、自分で考えて動く働きが期待されます。風通しが非常によく現状に対して提案し、よりよくする試みが絶えずできる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-11-1 AIOS五反田駅前3F 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,700円~484,100円 固定残業手当/月:77,300円~115,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■給与改定:年4回 ■インセンティブ:個人の成績と連動 ※毎月/四半期ごとの特別インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Y.Fマネジメント

    その他専門コンサルティング
    大阪府大阪市中央区内本町1-1-1
    • 設立 -
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【京都/四条烏丸】司法書士アシスタント◆不動産売買に関する手続き等/司法書士事務所の経験お持ちの方
      ~士業のプロフェッショナル『F&Partnersグループ』/年間7,000件以上の相続実績~ ■職務内容: 当社グループの司法書士業務のアシスタント業務をお任せします。 主に不動産売買に伴う登記、相続登記、会社設立、会社役員の変更、相続手続きの代行、許認可業務などがあります。 入社後はご経験に応じた業務からお任せいたします。 ■具体的な業務: (1)書類の準備 お客様からのご依頼をもとにまずは書類の準備からスタート。役所や金融機関へ訪問し、必要な書類を預かる仕事です。 (2)申請書類の作成 必要な書類を集めたら、データを入力しながら申請書類を作成します。その後は預かった書類や作成書類に不備がないかを確認し、必要に応じて修正します。 (3)書類の提出 書類がひと通り揃ったら、法務局や役所へ提出。登記が完了したら申請書類は回収します。 ※その他、見積書や営業書類の作成、クライアントへの書類受け渡しなどもお任せします。 ■組織構成: 14名/部長1名、マネージャー1名、メンバー12名 経験豊富なスタッフが多数おり、分からない事があればすぐに確認できる環境です。 ■私たちの想い: お客様の相続や法務に関するお悩みを相談いただき、解決に導く「かかりつけ士」を目指すリーガルソリューションカンパニーです。 高齢社会が進むことで問題になる相続問題。 相続に特化する当社が、お客様のサポートが出来るよう日々邁進しております。 ■F&Partnersグループについて: 当グループには司法書士・税理士・行政書士・社労士・土地家屋調査士が在籍しており、お客様のお困りごとに対して、各分野のプロフェッショナルと協力しながらワンストップでのサービスを提供する仕組みを展開しています。 創業から38年の歴史がありながら、新しいことに挑戦しており、新人の提案もいいものはどんどん採り入れています。社員のワークライフバランスのバックアップ体制も万全で、産休・育休や時短制度の取得を積極的に支援し、子育てをしながら働く社員をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(移転後) 住所:京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町88番地 K.I.四条ビル5階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,900円~317,000円 固定残業手当/月:54,100円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~387,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験により決定いたします。 ■昇給:あり(年2回) ■賞与:あり(年2回) ■モデル年収: 年収400万円:入社2年目、リーダー職 年収450万円:入社6年目、マネージャー職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/四条烏丸】総務(契約手配・備品管理等)◆組織活性化の裁量権◎/士業ワンストップサービス
      ◇チーム・会社全体の組織活性化に向けた裁量◎/公正で明確な評価制度でキャリアアップ◇ ■業務内容: 士業のプロフェッショナル『F&Partnersグループ』の現場を支える、総務業務をお任せいたします。 契約手配や備品管理等の通常業務はもちろんですが、組織活性化に向けた立案~推進等も能動的に行える環境です。 ■具体的な業務: 各拠点の備品や契約関係など、Excelで管理を行っていただきます。 業務マニュアルや手順書がしっかり整備されている為、業務を進めやすい仕組みを整えています。 ・契約の手配や管理、 ・備品や資産の管理 ・電話対応や郵送物処理 ・社内行事運営 ・従業員アカウント ・社用PC・携帯 ・各拠点の固定電話 ・セキュリティ対策 ・その他バックオフィス業務 ・問い合わせ対応 など ■キャリアパス: メンバー⇒リーダー⇒マネージャー⇒副部長~と、キャリアステップを歩めます。 日常の業務、組織活性に向けた企画実行力等の定性面だけでなく、グループの事業理解とマネジメント論に関する定量的なテストを実施することで、全社員が公平にキャリアアップに挑戦できる環境です。 <課題改善例> ・グループHPのデザイン統一(デザイン案の立案) ・安全運転の可視化(運転履歴をもとに、会社全体への改善案発信) ■働く環境: メンバーの顔が見えるデスク配置のため、困ったことや分からないことがあればすぐに周囲に相談できる安心の環境です。 OJT担当が付きますが、他社員にも確認できる風通しの良い環境です。 <組織構成> 管理部/16名 20代~50代と幅広い年齢の方が活躍しています。 ■F&Partnersグループについて: 当グループには司法書士・税理士・行政書士・社労士・土地家屋調査士が在籍しており、お客様のお困りごとに対して、各分野のプロフェッショナルと協力しながらワンストップでのサービスを提供する仕組みを展開しています。 創業から38年の歴史がありながら、新しいことに挑戦しており、新人の提案もいいものはどんどん採り入れています。社員のワークライフバランスのバックアップ体制も万全で、産休・育休や時短制度の取得を積極的に支援し、子育てをしながら働く社員をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 管理部事務所 住所:京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町88番地 K.I.四条ビル5階 勤務地最寄駅:阪急京都線/鳥丸駅 受動喫煙対策:その他(禁煙 ※社内禁煙) 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~236,000円 固定残業手当/月:47,600円~55,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,600円~291,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年2回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダイレクトマーケティングゼロ

    マーケティング・リサーチ
    東京都渋谷区元代々木町22-3筑波商会ビル2F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全3件
    • 人事(中途採用メイン)<EC業界向けコンサル会社>裁量◎/将来的に評価制度や研修に携れる
      【中途採用業務を中心にお任せ/採用ポジションはコンサルタントやバックオフィス職等】 EC・通販事業者を主なクライアントとし、EC、D2C、通販に関するコンサルティングを行っている当社にて中途採用担当の人事を募集いたします。 昨今、EC通販の需要は右肩上がりとなっており弊社のコンサルティングを求める問い合わせも急増しております。今後も社員数を増やし会社を大きくするために採用・社内体制を整えて頂ける人事を増員募集致します。 ■業務内容 中途採用担当として、採用業務全般をお任せします。 現状は人事経理総務を一括で担当している者が1名在籍しています。 ゆくゆくはメンバーを増員し経営管理部として制度の見直し等も挑戦していただきたいと思っております。 ○中途採用業務 ・求人票の作成、更新 ・求人媒体、紹介会社の選定 ・エージェント折衝(打ち合わせ等) ・スカウトメールの作成、送信 ・求職者、内定者とのやり取り全般 ○その他 ・総務、労務、経理のサポート業務 ・帰属意識を高めるためのイベント企画 ■将来的に中途採用業務が安定したらお任せしたい業務について ○採用広報 ・各種SNS運用(ネタ作り・更新) ・採用ブログ記事作成、採用広報のための媒体選定 ・採用ブランディング戦略の実行(イベント企画、採用広報コンテンツ企画) ○教育制度 ・社員との定期面談の実施 ・オンボーディング施策の企画、実施 ・社員育成のための研修企画、実施 ・その他人材開発、育成の仕組みづくり ○評価制度 ・評価基準の見直し ・評価シートの見直し ・評価フローの見直し ■ポジションの魅力 ・組織づくりの根幹に貢献できるため、人事として大きくスキルアップができる環境です。代表直下のため、人事制度や組織改革に携わり様々な学びを得ることができるのも弊社で働くメリットの一つだと考えております。 ・現在はダイレクトリクルーティングを使っての採用活動に力を入れているため、能動的な採用手法も経験でき、顕在層・潜在層それぞれに向けたあらゆる施策を企画・実行することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区元代々木町22-3 筑波商会ビル2F 勤務地最寄駅:代々木上原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~323,000円 固定残業手当/月:92,000円~124,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~447,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(2か月分想定)※インセンティブ制度なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ECマーケティングコンサルタント/D2C/通販の戦略設計~実行を担当/大手取引多数
      ■採用背景:自社のマーケティング強化・市場のトレンドにより、クライアントからの問い合わせが増加中。より多くのご依頼に応えるため、コンサルタントを増員募集しています。 ■職務概要 :通販メーカーをはじめとした【EC/D2C/通販】を行う顧客に対して、コンサルティング業務を行います。顧客の事業構造分析~課題特定~戦略立案・実行まで、一貫して関わることができます。基本的に問い合わせベースでの案件受注となるため、新規獲得はありません。 <具体的には> ・顧客EC事業のデータ分析 (売上データ、顧客データ、PL等) ・分析データから顧客の事業課題を抽出 ・課題解決のための施策立案 ・広告、販促ツール等の企画制作 ・WEB広告運用 ・各種施策の効果測定/分析 等 ※WEB販促だけでなく、顧客の商品企画まで関わることも可能です。 ■ポジションの魅力: ・戦略設計~実行まで幅広く担当:提案領域はプロモーションだけでなく、ECサイトの構築・決済フローの改善・経費削減など、多岐にわたります。また商品企画にも関わることができ、マーケティング4P全ての側面からお客様の成果を導くことが可能です。 ・圧倒的なコミット度:各コンサルタントの担当クライアント数を1~2社に制限することで、コンサルタントが顧客の成果創出に集中できる環境を整えております。 顧客のKPI改善による成果報酬制度の導入の為案件受注が目的にならず、お客様の成果創出にこだわれる環境です。 ■過去入社されている方・理由:事業会社で会報誌の作成経験をされてきた方や、通販の会社で同梱物の作成をされてきた方が、数字に基づいたクリエイティブに携わることでより精度の高いコンサルティングスキルを身に着けていきたい方がご入社されております。 ■入社後の流れ・スキルアップ環境 ・代表はベネッセ・大手通販化粧品会社で10年以上マーケティングやECの知見を身に付け当社を創業。 創業時代表が一人で事業展開されてきた時から蓄積してきた成功事例を基にメンバーもコンサルティングをしており、入社後はその成功事例を覚えながらより精度の高いマーケティングスキルを身に着けられる環境です。 ・商材は、ライフスタイル・ビューティー・ペットフード・健康食品など美容系の消費財がメインで、顧客も大手が多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区元代々木町22-3 筑波商会ビル2F 勤務地最寄駅:代々木上原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):337,000円~430,000円 固定残業手当/月:129,000円~168,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 466,000円~598,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(2か月分想定)※インセンティブ制度なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SQコンサルティング株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都渋谷区恵比寿西2-8-10ORIX恵比寿西ビル6F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全1件
    • 【リモート可】経営・戦略コンサルタント(会計士資格保有)◆中小企業の経営再生/週3在宅/残業20h
      【営業経験を活かしてコンサルタントとして活躍!/中小企業の事業や経営の改善に携われる/業界未経験者在籍~一人前になるまでしっかりサポート】 中小企業のお客様に対し「財務・資金繰り改善」「営業・販売促進」「経営管理体制改善」「事業再生・M&A」を中心とした各テーマに応じて戦略策定、実行支援のコンサルティングをして頂きます。 ■担当業務: クライアントの経営状態を調査・分析、それを元に事業をどのように成長させていけるのか事業部計画を作成、その後の実行支援まで行っていただきます。経営戦略立案から実行支援まで一気通貫してご支援を行える職務となっています。 ■業務のポイント: ・業界に特化せず、幅広い業界のコンサルティングを行なっています。少人数での活動のため、一人一人の裁量権が大きいです。若いうちから、様々な企業のパートナーとして活躍していくことが可能です。 ・経営/事業の状況を把握する財務分析能力、課題を設定・打ち手を考える課題解決能力、経営戦略や事業戦略を作成・実行する推進力が身に着きます。 ■キャリア:若手で活躍している同社の経営コンサルタント2名の下につき、補助からのスタートとなります。(取引企業様から頂いた案件についてのデータ収集等を10社程度担当していただきます。) 経験・スキルによって異なりますが、1-2年程度で独り立ちをし、その後経営コンサルタントとして活躍していただきます。 ■中途入社社員例: 一昨年中途入社した社員2名は、それぞれ機電系メーカー・食品業界営業出身で、営業・事業企画などを経験していました。他、銀行、不動産業業界出身、中小企業診断士保有者等がおります。 ■組織:シニアコンサルタント2名、マネージャー2名、コンサルタント5名 ■当社の特徴: ・代表が企業様それぞれに力を入れて支援したいために創業した企業である事から、一つ一つの企業様に入り込んで提案が行えます、また一社一社と長期的に向き合って業務を行っていきます。 ・残業時間20時間程、在宅勤務可能です(週3回程度)。1年の育休を取った男性メンバーもおり、ワークライフバランスを重視している方も働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西2-8-10 ORIX恵比寿西ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 720万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):700,000円~1,300,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 108,333円~208,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与有り ■モデル年収 1年目:1100万(公認会計士 35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プリマベーラ

    経営・戦略コンサルティング
    群馬県太田市西本町57-4
    • 設立 2000年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全1件
    • 【群馬/未経験・第二新卒歓迎】経営コンサルタント◆15年連続増収増益/自社製品/在宅可/育成環境◎
      ~未経験◎、リモートワークOK(約1年後)/スローガンは「イキイキワクワク楽しく成長」/経営コンサルタントとして中小企業の成長を支援/自社製品(システム)を武器に、経営からマーケティングまで幅広い仕事が身につく仕事/社長の書いた書籍が有名/国からも当社システムがDX認定~ ■業務内容: ・中小企業向けに課題について、当社独自のノウハウやシステムに基づき業務改善やアドバイスを行います。 (当社で成功した各種仕組化、オペレーションのノウハウや日報を元にした自社システムなど) ・具体的には、お客様の課題をヒアリングし、業務内容や業務フローなどを詳細に調査し、生産性の低い業務の統合や廃止、属人的業務の排除、組織体制や人事制度の見直し、その定着化を通じて、会社の立て直しや生産性の向上を図ります。 ■組織構成: 全体7名 (内訳:事業部長1名、メンバー6名) 平均年齢34.5歳 20代から40代の方まで活躍しており、新しいメンバーが来ても働きやすい環境がそろっています ■導入事例: ・正式な人事制度が整備されていないサービス業を展開する企業様に、評価制度のプログラムを導入。 ・売上が120%増、社員のモチベーションアップという結果につながりました。 ・企業の経営課題を解決し、幅広いスキル獲得につながる仕事です。 ■コンサルタント未経験でもOK: ・基本的には当社で成功したノウハウをもとにコンサルティングを進めますので、まずは自社のことを理解し、経験を積んでからコンサルティングを担当します。 ※コンサルティング以外にも、マーケティング・営業など 幅広い業務にも携わりますので、多くのスキル・経験が身につきます。 ・OJTや月1~2回の研修でコンサルタントとしての知識、経験を積み、1~3年ほどでメインコンサルタントになるイメージです。 ■働き方: ・リモートワークOK:(入社後1年以降) ※入社後、約1年を目安に研修目的も兼ね本社に出勤しますが、その後はご希望により在宅勤務が可能です。 ・平均残業時間:月15時間 ・転勤なし 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県太田市西本町57-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■年収例:年収400万円(入社3年目/管理職/25歳)、年収500万(入社7年目/管理職/29歳)、年収850万円(入社15年目/事業部長/35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本経営システム株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区西新橋2-1-1興和西新橋ビル 11F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京都/港区】管理部門ゼネラリスト◆大手銀行Gが母体のコンサルティング会社/在宅勤務有/未経験歓迎
      ~管理部門のゼネラリストとして、総務部で幅広い業務に携われる/将来的には業務改善、制度運用、マネジメントにも挑戦~ ■業務概要: コンサルティング案件管理や人事業務を中心に、幅広い管理業務を担当いただきます。将来的にはチームリーダーやマネージャーとして、管理部門全体の仕組み作り、職場環境作りに挑戦することも可能です。 ■仕事内容: 総務部は、経営管理部門として人事/労務/契約管理/営業事務/経理/IT/庶務など社内の管理業務を一手に担う部門です。適性を見ながら下記業務を徐々にお任せし、将来的には人事の主担当として、人事制度企画や採用の上流などを担当いただく想定です。 ▽コンサルティング案件管理 ・コンサルティング業務委託契約などの契約書管理 ・電子契約/社内承認フローの申請/管理 ・請求書作成/売掛管理 ・月平均13件のコンサルティング契約を4名で分担 ・コンサルティング契約以外にも秘密保持契約、再委託等の付随契約手続きあり ▽営業事務/社内サポート ・社員からの問い合わせ対応、経費精算フォロー ・業務プロセスの整備/改善 ▽人事/採用業務 ・内定者への通知書発行、状況管理 ・内定者への入社前案内 ▽給与業務(外部委託先との連携含む) ・給与データのチェック、社保/年末調整の対応 ・給与計算は外注先が実施。給与元データの作成/外注先への進捗管理業務 ▽企画/運営業務 ・業務フローの見直し/DX推進(Excel、kintoneなどシステム選定、フロー構築、運用) ・社内制度の改善提案と実行(就業規則、福利厚生など) ・メンバーマネジメント(将来的にはリーダーとして) ▽システムについて 案件管理、人事業務はkintone、サイボウズオフィス、Excel、楽楽精算、PCA会計を使用。 ■組織構成: 総務部は現在正社員7名、契約社員1名、部長1名の計9名で構成されています。 ■働く環境: ◎長く安定して働ける環境(全社平均勤続年数17.2年、総務部内平均勤続年数21.4年) ◎福利厚生充実! ◎在宅勤務週1日可 ◎大手銀行のグループ会社、転勤なし、本社勤務 ■キャリアパス: 将来的には、業務改善/制度運用/チームマネジメントなど、管理部門全体の「仕組み作り」にも関わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-1-1 興和西新橋ビル 11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 418万円~553万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~369,000円 <月給> 279,000円~369,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■2024年度実績:副主任1号27.9万円/年収530万円(賞与7ヵ月) ■ポジションによる年収区分(賞与3カ月前提): (1)アシスタントクラス(副主任):年収418万円~492万円 (2)リーダークラス(主任):年収507万円~553万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    EYビジネスパートナー株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都千代田区有楽町1-1-2東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
    • 設立 2015年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【東京/未経験歓迎】業務改善コンサルタント(経理・人事領域のDX推進)◆クライアントは大手企業
      • NEW
      【SIer・ITベンダー出身者・システム導入経験者歓迎/専門性が身に付く/社会貢献性の高いコンサルティング業務】 ■業務内容: 経理・会計/人事(給与計算等)領域における業務プロセス改善や新たな業務プロセスの構築・実行に関する業務コンサルティング、BPR・業務改善プロジェクトにおけるPMO支援に従事いただきます。 ※ご経験・スキルに応じてご担当していただく役割を調整します <具体的な業務内容> ・現状業務プロセスの可視化と業務課題抽出 ・プロジェクトの進捗管理、課題管理 ・システム導入を伴う業務改善の場合にユーザ側タスクの推進支援 ・属人化したExcelを含む業務プロセスの解析と業務標準化のための改善対応 ※プロジェクト規模に応じて2~5名のチームメンバーと共に各案件をご担当頂きます ※クライアントは日系・外資の大手企業などです ■本ポジションの魅力: 当社は経理・会計・給与計算のアウトソーシングサービスを提供するプロフェッショナル・サービス・ファームです。 日本の労働人口の減少及び人手不足により、アウトソーシングサービスは今後より需要が高まる分野です。本ポジションでは人をアウトソースし課題解決するだけではなく、業務プロセスの改善、DX推進などプロジェクトを推進することでクライアントの課題解決を行います。クライアントへの貢献はもちろん、人手不足といった社会課題の貢献にもつながる非常にやりがいのある業務です。 ■働き方: リモートやフレックス制等、業務の状況に応じてご自身でプライベートに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。 ・所定労働時間7時間 ・コアタイムなし/フレックス勤務有 ・在宅勤務有 ・残業20~30時間ほど(所定8時間労働で換算した場合) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定 ※上記予定年収は残業代・業績賞与を含む見込み金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【沖縄】会計業務スタッフ◆英語力歓迎/経理経験を活かしての就業/在宅勤務・フレックス等働き方◎
      • NEW
      沖縄にいながら、首都圏の企業の会計・経理業務に携わることができますよ♪ 年間500以上の充実した研修制度もご用意していますので、 世界的な会社でキャリアにチャレンジしたい方にぴったりです♪ 未経験で入社した職員も大勢おりますので、どうぞ安心してご応募ください! ■業務内容: ・国内の大手日系会社、又は外資系日本子会社の経理・会計業務を行っていただきます。 Clientはほぼ県外のお客様のため訪問などは基本的にはなく、電話やメールでコミュニケーションをとっていただきます。 <作業内容 例> ・記帳代行業務 (試算表作成、月次年次決算対応) ・支払サポート業務 ・各種届出書の作成 ・簡単な申告書業務 (経験に応ずる) ・経理サポート業務 ・業務標準化のサポート業務 なお、社内研修制度も充実しており、毎年一定時間の研修時間を受講する制度あり 未経験者でも丁寧にサポートいたします。 ■会社の特徴: EYメンバーファームである私たちEYビジネスパートナー株式会社は、様々な規模の外資系および日系クライアントに対して、経理・会計・給与計算のアウトソーシングサービスを提供します。 国内4拠点体制で運営をしており、35名のスタッフを擁する沖縄事務所は、東京事務所に継ぐ規模を誇ります。 取扱案件は国内上場企業や外資系企業の日本法人などであり、沖縄に居ながらにして国内最高峰の業務に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 沖縄事務所 住所:沖縄県那覇市字安里150番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 240万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~400,000円 <月給> 175,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給にみなし残業代は含まれていません。残業手当は全額別途支給されます ※予定年収は残業手当及び賞与の見込み額を含む想定年収となります ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社くらし計画

    その他専門コンサルティング
    兵庫県尼崎市南塚口町1-26-28 南塚口ビル本館1F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全2件
    • 事務職/月給27万円以上/未経験歓迎/完全週休2日制
      くらし計画のグループ会社が運営する介護施設、 または本社にて運営事務を中心としたお仕事をお任せします。 ※「施設事務」「訪問看護事務」の2つのポジションから、  希望と特性を考慮して配属を決定いたします。 <施設事務> ◇請求業務 ◇介護・看護事務 ◇契約書、各種申請の対応 ◇サービス提供責任者業務のサポート ★オペレーション改善 施設で働くヘルパーさんの業務や、施設の運営の改善をします。  より現場を円滑に稼働させて、スタッフ一人ひとりが 気持ちよく働ける職場づくりに携わることができます。 ※当社グループが運営する高齢者向け施設に勤務します。 <訪問看護事務> ◇請求業務 ◇介護・看護事務 ◇契約書、各種申請の対応 ◇行政手続き ◇経理補助・総務対応 ★看護師の勤怠管理 訪問サービスを担当する看護師とやりとりをしながら 個々人のお仕事をサポートします。 高いモチベーションを持つスタッフから刺激をうけ、 サービスの質向上を、本部から支えるやりがいがあります。 ※大阪本社に勤務します。 *** <入社後の研修について> 入社後は、くらし計画本社にて 仕事の流れを学んでいただきます。 財務諸表にも目を通していただくなど、 現場スタッフのみならず経営者の視点も養えるような 導入研修となっています。 また現場配属後は、お仕事に慣れるまで 同職種の先輩が現場でサポートいたします。 *** <スーパーフラットな組織> 当社では、事業部を超えた社員同士の交流も盛んです。 ときには事務職以外のメンバーからも刺激を受けながら、 お互いの働きぶりを讃えあう機会もご用意しています。
      ☆大阪支店(大阪府大阪市北区)での勤務となります。 ・大阪府大阪市北区西天満2-10-2幸田ビル5階 *** ※業務によっては、大阪府内の自社運営施設  (老人ホームをはじめとする高齢者施設)に  出勤していただく可能性もあります   <自社運営施設があるエリア> ■大阪府北摂エリア(吹田市、池田市、守口市 など) ■大阪府泉州エリア(和泉市、泉大津市 など) ■大阪府大阪市旭区エリア <勤務予定施設住所> ・大阪府和泉市池上町280-1 ・大阪府大阪市住吉区我孫子西2丁目4-7 ・大阪府守口市八雲東町二丁目32番5号 ◎受動喫煙対策/オフィス内禁煙
      月給27万1000円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず2.5時間分を、定額月5000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ◎経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします
    • 【大阪市北区】管理部門/経理・労務など◆ゼネラリスト目指せる!若手活躍◎/成長中の老人ホームコンサル
      ~JR北新地駅近くで通勤しやすい!/年休120日!残業月20時間程度/17年連続増収増益中!需要が高い老人ホームのコンサル事業を中心に成長する新進気鋭のベンチャー企業!/平均年齢35歳!/転勤無し!~ ■業務内容 同社および子会社の、経理や労務をご担当いただきます。 これまでのご経験に応じてキャリアをスタートいただきますが、ゆくゆくは経理労務どちらもお任せする可能性もあります。 ◎経理業務: ・伝票整理、データ入力 ・月次、年次決算 ・経費精算及びチェック作業 ・事業予算立案、分析、予算統制 ・資金繰り管理など ◎総務労務業務: ・給与計算 ・入退社連絡、書類作成 ・社労士とのやりとりなど グループ会社ごとにチームを組んでご担当いただくため、全社だと対象の社員数は500名程度ですが、実際に担当いただく人数は数十名~100名程度です。担当する会社の社員や、他子会社の管理部門メンバーとの連携も必要なため、コミュニケーションを取る機会も多いです。 また、ゆくゆくはメンバーの相談に乗ったり、新人教育に携わっていただくこともございます。 ■組織構成: 各会社を2~3名で担当しています。また、20代30代のスタッフが多く、平均年齢も35歳と若手が活躍しています。中途入社100%で様々な業界出身の社員が居ますので、新しく入社する方も気兼ねせず馴染めます。男女比は男6:4です。 ■会社魅力 完全週休2日制(土・日)で産前・産後休暇(取得実績あり)と、働きやすい環境も整っております。 さらに、スーパーフラットな社風であり、私服勤務OK!個性や多様性を大切に、人間同士の関係性は上下ではなく、より良い社会をつくるためのパートナーであるという考え方が基本です。立場や性別が違うからこそ産まれる新しい考え方を柔軟に受け止め、実現できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区曾根崎新地1-3-16 京富ビル6F 勤務地最寄駅:北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~495,000円 固定残業手当/月:5,000円(固定残業時間1時間45分/月~1時間19分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は正社員雇用になった場合の年収です。経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年3回(夏季、冬季、決算期) ■昇給:年1回(4月) ■社員の年収例:年収750万円(入社2年目) ■固定残業手当は5,000円(基本給により1.75~1.32時間分)を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ディスカバリーズ株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都港区高輪3-19-26SOC高輪ビル4F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全2件
    • 【リードプログラマー│自社プロダクト開発】デジタルによる従業員体験を高めるプロダクト開発
      自社プロダクト/サービスの新機能開発をすることが主な業務です。これまでの経験を活かし、リードプログラマーとしてご活躍いただきます。自社プロダクトや自社サービスを扱っているため、徐々に経験を積み企画や要件定義といった上流工程にも関わっていただくチャンスがあります。 また、シニアエンジニアメンバーから知見をもらい、業務遂行し、スペシャリストとして活躍するもよし、ジュニアメンバーや関係メンバーの育成にも関与するもよし、自身のキャリアを見つけていけるポジションです。 【具体的な業務内容】 - 自社プロダクトの開発、基本設計、詳細設計、開発、テスト、実装 - クラウドアプリの開発/テスト、および保守/メンテナンス - DB設計 自社プロダクトが複数あり、まずは担当製品を1つ持ち、徐々に全ての製品に携わる機会があります。開発の一部は、オフショア(ベトナム)に業務委託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2丁目14-4 the ARGRYLE aoyama 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 460万円~680万円 <賃金形態> 月給制 働き方:専門業務型裁量労働制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 <月給> 297,000円~453,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収の80%を給与、20%を賞与(年2回)に分けて支給。賞与は個人のパフォーマンスに応じて変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【開発エンジニア│生成AI×自社プロダクト開発】デジタルによる従業員体験を高めるプロダクト開発
      【仕事内容】 自社プロダクト/サービスの新機能を世に送り出すことが主な業務です。まずはこれまでの経験を活かし、企画や要件定義といった上流工程から関わり、自社プロダクトの開発を推進いただきます。 営業やカスタマーサクセスマネージャーから顧客要望を確認し、マネージャーと共に開発要望の優先順位付けやロードマップ作成を行い、リリースまで関与します。 チーム内では、プログラマーやUI/UXデザイナー、開発パートナー企業などの関係者とも連携し、プロダクトを成長させていきます。 【具体的な業務内容】 - 自社プロダクトの企画、要件定義 - プロジェクトマネジメント(一部開発や実装などにも入っていただくことがあります) - ロードマップの作成 - 社内関係者との打ち合わせ 複数の自社プロダクトがありますが、まずは担当製品を1つ持ち、徐々に全ての製品に携わる機会があります。開発の一部は、オフショア(ベトナム)に業務委託しています。 ■配属部署:クラウド事業(プロダクト開発) ■チーム構成:マネージャー1名、メンバー4名、パートナー企業メンバー数名(2024年3月時点) ■開発環境等: 【データベース】 SQL Server 【開発環境】 Visual Studio, 【使用言語】 C#、JavaScript(ionic) 【開発手法】 アジャイル 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区北青山2丁目14-4 the ARGRYLE aoyama 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 460万円~680万円 <賃金形態> 月給制 働き方:専門業務型裁量労働制の適用あり <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 その他固定手当/月:76,000円~113,000円 <月給> 382,000円~566,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収の80%を給与、20%を賞与(年2回)に分けて支給。賞与は個人のパフォーマンスに応じて変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サムライ・キャピタル株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー9F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【六本木】アンダーライター(引受) ※年休125日&土日祝休/転勤無/有名投資銀行出身者多数で成長可
      • 締切間近
      ~世界的な名門投資銀行出身者が代表が務める、投資助言・アドバイザリーを行う企業です/週1回役員クラスの方からの研修を実施しており、成長できる環境です/年間休日125日/土日祝日休みで働きやすさ◎/転勤無し/残業月30h程度~ ■経営陣紹介:http://www.samurai-cap.com/japanese/ourstrengths/executiveteam.php ■職務内容: 投資助言業務・不動産アドバイザリー業務を行う当社にて、バリュエーション・アンダーライティング・モデリング等の業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・当社のネットワークから入ってくる投資物件のバリューエーション ・投資実行までのアンダーライティング ・各アセットクラスやストラクチャーに応じたモデル作成 ・案件遂行時のドキュメンテーションやレンダー向け事業計画作成等、案件決済までの全般的な実務 ■働く環境: 土日祝日休み、年間休日は125日とワークライフバランスを整えながらの就業が可能な環境です。 また、優秀な経営層に囲まれながら着実にスキルアップをしていける環境が整っています(週1回役員クラスの研修有)。 ■当社のミッション: 当社は、世の中の変化を敏感に予測し、我々ならではのユニークな視点から、皆がわくわくするプロジェクトを作り上げます。そこに世界中の資金を呼び込むと同時に、社員や顧客など直接的な関係者だけでなく、地域社会やボランティア、起業家、フリーランス、社会的弱者など多様なステークホルダーを巻き込んで、環境・社会・経済にポジティブなインパクトを与え続けます。 ・世の中に変化を起こすべく新しいことに挑戦し、人々がワクワクするものを創造します。 ・社会のゆがみや非効率性に敏感に反応し、社会の求めるニーズに対応します。 ・変化を恐れず過去にとらわれない発想を大事にする一方で、歴史に敬意を払い長年に渡り受け継がれてきたものを大切にします。 ・社会の多様性を理解し、グローバルな視点で行動します。 ■企業HP: http://www.samurai-cap.com/index.php
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記は想定年収となりますため、ご年齢や経験・スキルに応じて前後する場合もございます。 ・賞与:年 1 回 ※個人・会社業績連動:月給3~6か月分を目安とする 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社共立パートナーズ

    その他専門コンサルティング
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-8-9 共立ビル(東京本社)
    • 設立 2014年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 測量・登記スタッフ/未経験歓迎/研修3カ月/年休120日
      • NEW
      \一度は目にしたことがある”あの機材”を利用したお仕事!/ 《 測量 》 土地の測量や官公庁への申請を通じて、土地の面積や境界を確定させる業務になります。 相続登記の義務化や空き家問題の解消のために必要な、社会的意義が高いお仕事です! ◆具体的には… ━━━… ・測量業務 ・近隣所有者への挨拶、境界立会業務 ・図面の作成 など ☆無理な目標設定はありません! ◆入社後は ━━━… 《未経験の方》 名古屋勤務希望の方は入社後、東京オフィスにて約3カ月しっかりと研修を実施。宿泊費はもちろん会社負担! 知識がなくても、機械の設置やCADの操作方法など丁寧に基礎から学ぶことができますよ。 研修後も周りの先輩が優しくサポートしますので、ご安心ください! 《経験者の方》 OJTで業務の流れを確認し、即戦力として活躍! 今後の組織拡大を担うコアメンバーとして組織づくりや人材育成に携わっていただくことを期待しています。 ◆業務の流れ ━━━… <案件振り分け> お客さまからの依頼を受けて、チーム内で案件を振り分けます。  ▽ <測量> 現場の調査・関係者への挨拶などを行い、ペアで作業スタート! 作業に必要な期間は半日ほどです。  ▽ <図面作成・申請> CADでの図面作成や、申請用の書類作成を行った後、 データが正しいか確認作業を行います。  ▽ <境界立会及び同意・作業完了> お客さまや近隣の方と境界立会及び同意を得た後、 最終図面を作成し終了。チーム間でのサポートやWチェックで安心です! \千葉支店の立ち上げ責任者候補も募集/ 《仕事内容》 ◆千葉支店の開設準備 ◆測量・登記業務全般(境界確定測量、図面作成、書類作成・提出) ◆スタッフの採用・育成・マネジメント ◆売上・利益の管理、本社との連携業務 現場もマネジメントもでき裁量大きなポジション。もちろん各支店からサポートいたします!
      【名古屋オフィスをメインに募集/勤務地は希望を考慮】名古屋オフィス・東京本社・横浜オフィスの3拠点に加えて千葉オフィスの責任者候補も募集中 ■名古屋オフィス 愛知県名古屋市中区丸の内2-3-23 丸の内和波ビル5F ※3カ月は東京本社での研修あり(交通費・宿泊費全額会社負担) ■千葉オフィス 千葉県内(支店開設予定地) ※開設までは一部東京本社での研修あり(交通費・宿泊費全額会社負担) ■東京本社(☆移転したての綺麗な新オフィス勤務!) 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-8-9 共立ビル ■横浜オフィス 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-26-2 第4安田ビル2F ※原則転勤なし ※受動喫煙対策制度あり(社内分煙)
      ◇名古屋オフィス/経験者の方(実務経験3年以上) 月給35万円以上+各種手当+賞与年2回 ※上記月給には月40時間分の固定残業代8万2924円を含み、超過分は別途支給いたします。 ※資格だけでなく経験やスキルを評価し、入社時の給与を決定いたします。 ◇名古屋オフィス/測量・登記未経験の方 月給27万円以上+各種手当+賞与年2回 ※上記月給には月40時間分の固定残業代6万4000円を含み、超過分は別途支給いたします。 ※経験・スキルを考慮し給与を決定いたします。 ◇千葉オフィス/責任者候補(資格者+実務経験3年以上) 月給40万円以上+各種手当 ※上記月給には月40時間分の固定残業代9万5238円を含み、超過分は別途支給いたします。 ※経験やスキルを評価し、入社時の給与を決定いたします。 ◇東京・横浜オフィス/経験者の方(実務経験3年以上) 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回 ※上記月給には月40時間分の固定残業代7万1077円を含み、超過分は別途支給いたします。 ※資格だけでなく経験やスキルを評価し、入社時の給与を決定いたします。

    藤元国際特許事務所

    特許事務所・弁理士事務所
    東京都千代田区有楽町1-6-4千代田ビル9F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【有楽町/転勤無】特許技術者◇電気や機械の知識、英語力を活かせる/着実にキャリアアップ可能/土日祝休
      ~【通勤便利な有楽町/転勤無】特許技術者◇育成充実◇電気や機械の知識、英語力を活かせる!専門スキルで着実にキャリアアップして弁理士も目指せる/残業もほぼ無くワークライフバランス◎~ ■職務内容: ・特許事務所の特許技術者 ■具体的には: ・情報収集(新規の特許や実用新案、特許裁判の判例など) ・出願調査(既存・関連する権利、権利侵害の有無など) ・海外特許の取得支援 ・取得特許の権利擁護 ・特許係争への対応(応訴や受訴、協議など) ・ライセンス契約の交渉、締結支援・その他、知的財産権に関する相談対応など ・全体の約半分の業務で英語を使用します(読み書き中心)。 ■入社後の流れ: ・入社後、まずは中間処理業務をお任せします。徐々に対応件数を増やしていく中で、特許や法令に関する知識を身に着けることが可能です。仕事の難易度は徐々に上げていきますが、1年程度は先輩のフォローが入る予定です。 ■組織とはたらき方: ・特許技術者は現在、20代~50代の5名が在籍しております。前職は開発職など、さまざまなバックグラウンドの社員が在籍しています。 ・業務の取り組み方次第ですが、ほとんど残業なしで帰宅している所員もいます。また当所のクライアントの特性上、年間を通じて業務量は安定しており、残業時間が時期によって大幅に増えるといったことはございません。 ■当所の特長: ・国内特許事務所/米国法律事務所での経歴を持つ所長・藤元が1998年に開業しました。アットホームな人間関係が特徴です。また、大手特許事務所では各業務を分業し担当することも多いですが、当所は一貫して経験できる為、着実にスキルアップが望めます。 ・特許の明細書作成や中間処理だけでなく、侵害に関する相談や公知例調査、商標、著作権、不正競争防止法に関する相談など、国内外のクライアントに対して総合的な知的財産サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-6-4 千代田ビル9F 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績:計5.8か月分) ■昇給: ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社倉田総合鑑定

    その他専門コンサルティング
    奈良県奈良市法蓮町163-1
    • 設立 2003年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【奈良市/転勤なし】補償コンサルタント◆官公庁案件で安定◎/年休122日(土日祝)/残業10h程度
      • NEW
      ~街づくりに携わる補償コンサルタント/官公庁案件メインで安定性抜群/サポート体制◎/年間休日122日・残業月10H程度・転勤なし~ 補償コンサルタントとして、公共事業に伴う建物の移転費用の調査・補償、および付随する業務全般をお任せします。 ■業務内容: 主に官公庁からの依頼がメインです。公共事業に伴う移転が発生した場合に建物や店舗、住宅などの補償内容を定める業務です。 【具体的には】 ◇建物・土地の現地調査 ◇図面作成・積算業務 ◇補償金の算定 ◇関連書類の作成 など ※経験に応じて徐々にお任せします。 ■研修制度: スキルに応じて半年~1年程度のOJTにより、丁寧に教えますので未経験でも安心して働けます。 ■組織構成: 本社の補償コンサルタント部門には5名在籍しております。 50代男性1名、40代男性1名、30代男性1名、50代女性1名、30代女性1名 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすい好環境が自慢 土日祝休みで年間休日122日です。有休消化100%の社員もおり、長期休暇の取得実績も多数あります。休みがしっかりあるのでプライベートも充実できます。 ◎会社の利益に応じて社員にしっかり還元 賞与年2回に加え、業績に応じて決算賞与も支給します(入社1年目は寸志)。 ◎家族のようなあたたかい社風 当社では互いにフォローしあいながら業務を進めているので、中途入社の方、未経験の方もご安心ください。 ◎「補償コンサルタント」×「不動産鑑定士」のスペシャリストになれる 得意先は官公庁がメインで業績も拡大中のため、安心して就業できます。補償業務管理士や不動産鑑定士など業務に必要な資格の費用は会社が負担するので、専門知識を身につけて、一生モノの仕事にできます。 ■当社について: 官公庁が道路や公共施設を建設する際に必要となる、土地にある住宅や店舗、工場の構造や間取り等を調査し、移転等に要する補償金を算定する業務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県奈良市法蓮町163-1 新大宮愛正寺ビル3F 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/新大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 601万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与(2.5ヶ月分)※業績による※入社1年目は寸志 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市/転勤なし】補償コンサルタント◆官公庁案件で安定◎/年休122日(土日祝)/残業10h程度
      • NEW
      ~街づくりに携わる補償コンサルタント/官公庁案件メインで安定性抜群/サポート体制◎/年間休日122日・残業月10H程度・転勤なし~ 補償コンサルタントとして、公共事業に伴う建物の移転費用の調査・補償、および付随する業務全般をお任せします。 ■業務内容: 主に官公庁からの依頼がメインです。公共事業に伴う移転が発生した場合に建物や店舗、住宅などの補償内容を定める業務です。 【具体的には】 ◇建物・土地の現地調査 ◇図面作成・積算業務 ◇補償金の算定 ◇関連書類の作成 など ※経験に応じて徐々にお任せします。 ■研修制度: スキルに応じて半年~1年程度のOJTにより、丁寧に教えますので未経験でも安心して働けます。 ■組織構成: 本社の補償コンサルタント部門には5名在籍しております。 50代男性1名、40代男性1名、30代男性1名、50代女性1名、30代女性1名 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすい好環境が自慢 土日祝休みで年間休日122日です。有休消化100%の社員もおり、長期休暇の取得実績も多数あります。休みがしっかりあるのでプライベートも充実できます。 ◎会社の利益に応じて社員にしっかり還元 賞与年2回に加え、業績に応じて決算賞与も支給します(入社1年目は寸志)。 ◎家族のようなあたたかい社風 当社では互いにフォローしあいながら業務を進めているので、中途入社の方、未経験の方もご安心ください。 ◎「補償コンサルタント」×「不動産鑑定士」のスペシャリストになれる 得意先は官公庁がメインで業績も拡大中のため、安心して就業できます。補償業務管理士や不動産鑑定士など業務に必要な資格の費用は会社が負担するので、専門知識を身につけて、一生モノの仕事にできます。 ■当社について: 官公庁が道路や公共施設を建設する際に必要となる、土地にある住宅や店舗、工場の構造や間取り等を調査し、移転等に要する補償金を算定する業務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区伏見町二丁目3番7号 大拓ビル14 5F 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 601万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与(2.5ヶ月分)※業績による※入社1年目は寸志 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東和テクノロジー

    その他専門コンサルティング
    広島県広島市中区広瀬北町3-11和光広瀬ビル5F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全11件
    • 【川口市他】施工監理業務~年休日120日以上/残業月平均15時間/福利厚生充実~
      • NEW
      ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 一般廃棄物処理施設建設工事の施工監理業務をご担当頂きます。 ※契約社員採用となりますが、状況に応じて契約更新の可能性がございます。 ■選考フロー: 社長様とのご面接(1回)を予定しております。 ■U・Iターンの方/単身赴任をご希望の方歓迎 住宅手当・月1回の帰省手当がございます。 他地域にお住まいの方からのご応募もお待ちしております。 ■当社の特徴: 同社は、廃棄物管理分野を中心に地域環境・地球環境を考え、より良い環境を次世代に繋ぐことを基本理念として、市民、自治体、民間事業者、研究機関等の支援を行う総合コンサルタント企業です。廃棄物管理分野と一口に言っても、同社が扱う内容は多岐にわたります。家庭内や事業所において日常的に発生しているごみをいかに減らしていくか、効率的に分別するにはどうしたらよいかという問題。家庭や事業所から発生したごみをどのように処理またはリサイクルしていくか、最終処分はどうするのかといった問題。地球規模では、温暖化問題にもごみ処理は大きく影響を及ぼしており、人体や環境に有害な残留性有機化物質対策は、より良い地球環境を未来に繋いでいくためにも着実に取り組んでいかねばならない課題です。 同社は身近な問題から地球規模での諸問題に至るまで、これまで培ってきた多彩な経験に基づいた技術力により、問題解決の支援をしていきたいと考えています。市民の方々、廃棄物処理・処分・管理等に係る担当者の方々、研究等に携わる方々の視点や立場を理解し、共に悩み、考えることが当社の強みです。
      <勤務地詳細> 埼玉県川口市 現場事務所 住所:埼玉県川口市大字藤兵衛新田 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 その他固定手当/月:70,000円~150,000円 <月給> 320,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって給与を決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/転勤無】官公庁向け営業(自治体への営業/残業月平均20時間程度/年間休日120日)
      ■業務内容: 建設コンサルタントの同社では、主に地方自治体発注の一般廃棄物処理施設(ごみ焼却施設、リサイクル施設等)の建設、解体等に伴う各種計画、調査、設計、工事監理及び環境関連計画を行っています。 主に関西・中部エリアの官公庁、自治体の担当課を中心とした、情報収集や提案資料・見積書等の作成、持参などを対応いただきます。 日帰りや1泊2日程度の出張が発生致します。 ※直行直帰あり。 ※技術者との同行もあります。 ※社用車(AT車)あり。 ■同社の特徴: 同社は、廃棄物管理分野を中心に地域環境・地球環境を考え、より良い環境を次世代に繋ぐことを基本理念として、市民、自治体、民間事業者、研究機関等の支援を行う総合コンサルタント企業です。廃棄物管理分野と一口に言っても、同社が扱う内容は多岐にわたります。家庭内や事業所において日常的に発生しているごみをいかに減らしていくか、効率的に分別するにはどうしたらよいかという問題。家庭や事業所から発生したごみをどのように処理またはリサイクルしていくか、最終処分はどうするのかといった問題。地球規模では、温暖化問題にもごみ処理は大きく影響を及ぼしており、人体や環境に有害な残留性有機化物質対策は、より良い地球環境を未来に繋いでいくためにも着実に取り組んでいかねばならない課題です。 同社は身近な問題から地球規模での諸問題に至るまで、これまで培ってきた多彩な経験に基づいた技術力により、問題解決の支援をしていきたいと考えています。市民の方々、廃棄物処理・処分・管理等に係る担当者の方々、研究等に携わる方々の視点や立場を理解し、共に悩み、考えることが同社の強みです。
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市淀川区木川東2丁目4-10 三共新大阪ビル4F 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験に応じて年収は決定いたします ■手当あり:資格手当(2,000円~30,000円)、扶養手当、役職手当、地域手当、通信手当等 ■昇給あり※過去実績8,000円~/月 ■賞与:年2回※過去実績計6ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    OAG監査法人

    監査法人
    大阪府吹田市江の木町17-1コンパーノビル6F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【大阪】公認会計士 <社会福祉法人・医療法人で国内トップクラスのシェア>幅広いスキルが身につきます
      • NEW
      国内有数の会計税務ファームであるOAGグループの監査部門を担う当法人にて、公認会計士として業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・会計監査(法定の監査証明業務) ・業務改善、決算早期化コンサルティング ・ファイナンシャルアドバイザリー業務 ・株式上場準備監査証明業務 ■業務の特徴: ・当法人が得意とする、医療法人や社会福祉法人等の非営利監査の実務経験を積むことができます。当グループの有する知識やノウハウを活用した様々な業務経験も可能です。 ・上場企業やファンド、学校法人監査だけでなく、不正調査やIPOコンサル等のプロジェクトにも希望に応じて参画することができる環境です。 ※組織構成:公認会計士:常勤5名、非常勤5名、事務スタッフ:正社員8名、パート3名 ■企業について: 当法人は、会計事務所、コンサルティング会社、社労士事務所、法律事務所などを幅広く展開するOAGグループの監査法人です。特に、医療法人や社会福祉法人の会計監査を得意としており、順調な経営状態を保っています。変化の激しさを増す今日の経済社会において、企業は自らの存在価値を真摯に問いながら、企業価値を高めていくことが迫られています。当法人は、「調和」をキーワードに、丁寧なコミュニケーションを通じて必要とされるクオリティのサービスをタイムリーに提供することで、企業価値の向上に貢献するという目的をもって活動してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市江の木町17-1 コンパーノビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 ※1/15を月々支給、残りを年2回に分けて支給 <賃金内訳> 年額(基本給):6,499,995円~12,000,000円 固定残業手当/月:108,333円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 541,666円~1,000,000円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により優遇、前職の給与を考慮 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【市ヶ谷】公認会計士 <社会福祉法人・医療法人で国内トップクラスのシェア>幅広いスキルが身につきます
      • NEW
      国内有数の会計税務ファームであるOAGグループの監査部門を担う当法人にて、公認会計士として業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・会計監査(法定の監査証明業務) ・業務改善、決算早期化コンサルティング ・ファイナンシャルアドバイザリー業務 ・株式上場準備監査証明業務 ■業務の特徴: ・当法人が得意とする、医療法人や社会福祉法人等の非営利監査の実務経験を積むことができます。当グループの有する知識やノウハウを活用した様々な業務経験も可能です。 ・上場企業やファンド、学校法人監査だけでなく、不正調査やIPOコンサル等のプロジェクトにも希望に応じて参画することができる環境です。 ■企業について: 当法人は、会計事務所、コンサルティング会社、社労士事務所、法律事務所などを幅広く展開するOAGグループの監査法人です。特に、医療法人や社会福祉法人の会計監査を得意としており、順調な経営状態を保っています。変化の激しさを増す今日の経済社会において、企業は自らの存在価値を真摯に問いながら、企業価値を高めていくことが迫られています。当法人は、「調和」をキーワードに、丁寧なコミュニケーションを通じて必要とされるクオリティのサービスをタイムリーに提供することで、企業価値の向上に貢献するという目的をもって活動してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区五番町6番地2 ホーマットホライゾン4F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 ※1/15を月々支給、残りを年2回に分けて支給 <賃金内訳> 年額(基本給):6,499,995円~12,000,000円 固定残業手当/月:108,333円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 541,666円~1,000,000円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により優遇、前職の給与を考慮 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グリーンエコ

    マーケティング・リサーチ
    【東京事務所】 東京都北区田端新町3-14-4 NOZAKIビル201 【本社】 大阪府大阪市中央区南船場1-17-11 上野BRビル4F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • リサーチャー(調査・分析等)/官公庁が取引先/年休120日~
      【官公庁の施策の一端を担う、やりがいのある仕事です】 官公庁が行う施策(まちづくりの計画や、福祉計画、環境計画、子育てや教育など)は、数年に一度、必ず見直され、本当に必要なのか、効果が見込めるかなど、施策を改訂するための調査を行う必要があります。あなたにはその際に必要となる調査や分析、計画の作成支援をお願いします。 *** 【仕事の流れ(アンケート調査の場合)】 官公庁の担当者とスケジュールなどを打ち合わせします。 調査内容やアンケート項目などを検討・決定し、調査を実施します。 ▼ 調査実施 ▼ 調査の集計の管理・分析・報告書等作成 回収したアンケート結果をもとに課題などを検討、データ集計を行い分析・報告書を作成します。その他、会議資料や議事録、計画案の作成などの業務も行うことがあります。 *** 【仕事の流れ】 入社後は、アンケートの作成や集計・報告書作成、資料収集、先輩と打ち合わせの同行など、基本業務の流れを覚えてもらいたいと考えています。 ほとんどの仕事でWordやExcelを使用しています。クライアントの要望に応えることで、知らぬ間にPCスキルが身に付きます。 入社後の職種変更なし
      【東京事務所】東京都北区での勤務となります。 *** 【東京事務所】東京都北区田端新町3-14-4 NOZAKIビル201 (アクセス) JR「田端」駅より徒歩8分 JR「尾久」駅より徒歩12分
      月給26万円以上 ※経験等を考慮 ◆試用期間3ヶ月間あり/同条件

    イオンマーケティング株式会社

    マーケティング・リサーチ
    千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1イオンタワー19F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 164名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全28件
    • 【イオングループ】データアナリスト(エキスパート)※コアタイム無しのフレックス/リモート可
      ~東証プライム上場イオングループ/会員数4000万人のWAON POINT/リモートワーク主体の働き方/コアタイム無しのフレックスで働ける~ ◎さまざまな業態のリテールDXに最上流から携わることで顧客体験の向上に寄与することができる ◎国内最大の小売業として生活インフラとなっているからこそ、身近な気づきを活かすことができる ◎原則在宅勤務のため、仕事とプライベートを両立させた働き方を実現することができる 【具体的な業務詳細】 ・クライアントのマーケティング課題を理解し、データ分析の戦略やアクションプランを策定する ・クライアントの要件から分析・集計設計への落とし込み(要件定義)、集計、可視化、提案書作成、プレゼンテーションまでの一連の業務を担う ・プロジェクトの進捗管理やチームの指導・指示を行い、成果物の品質管理を担当 ・データ分析を組織戦略に結びつけ、ビジネス目標達成に深い専門性をもって貢献する 【働き方の魅力】 ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っていることも当社の魅力です。 ・有給は入社後半年で10日付与され,有給休暇以外にも長期休暇制度がありご自身の好きなタイミングで取得いただけます。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 【募集背景】 当社はイオングループにおけるマーケティング機能会社であり「WAON POINT会員データ」と「ビッグデータによるマーケティング戦略」を基に顧客起点へ向けたソリューションを提供しています。イオングループは300社を超えており、様々な業態のマーケティングへ最上流から携われる非常に稀有な役割です。 グループのさらなる成長をふまえて2024年~2026年にかけてWAON POINTの導入が複数社決定しており、事業強化に伴う業務拡大・部署拡大のための募集です。 【当社メディア・広告の強み】 当社はWAON POINT会員(※イオングループ各社アプリも含む)のデータを活用し、会員の購買データが詳細に確認できるため顧客への価値提供も競合他社と差別化の上提供できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー19F 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> KANDA SQUARE サテライトオフィス 住所:東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~680,000円 <月給> 430,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与は、能力・経験を考慮の上、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【イオングループ】シニアデータアナリスト※コアタイム無しのフレックス/リモート可
      ~東証プライム上場イオングループ/会員数4000万人のWAON POINT/リモートワーク主体の働き方/コアタイム無しのフレックスで働ける~ ■業務詳細: ・データ分析の戦略策定 ・データ分析のアクションプラン策定 ・顧客ニーズから要件定義の実施 ・データの集計、提案書作成、プレゼンテーション ■ID POSデータとは: 商品が販売された時点の情報に「ID」=顧客IDが紐づいたデータが「ID-POS」と呼ばれます。 顧客IDは買い物客を識別するIDのことで、ポイントカード番号などがこれに該当します。 ■働き方の魅力: ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っていることも当社の魅力です。 ・有給は入社後半年で10日付与され,有給休暇以外にも長期休暇制度がありご自身の好きなタイミングで取得いただけます。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 ■当社について: 当社は、イオングループにおけるデジタルマーケティング会社として、「生活者に最も近いマーケティングプラットフォーマー」(ポイント事業/マーケティングソリューション事業/メディア事業)として、イオングループの売上高約10兆円を牽引しています。 具体的には9,754万人のWAON POINT会員情報、月間約4,000万人の購買情報を分析、グループ各社へマーケティング(商品、売場、価格、販促)の支援を行っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー19F 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> KANDA SQUARE サテライトオフィス 住所:東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~680,000円 <月給> 430,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与は、能力・経験を考慮の上、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クロスアロー株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    愛知県名古屋市中区丸の内1-15-20ie丸の内ビルディング2F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【幹部候補】業務改善コンサルティング(一般企業及び学校法人の給与計算)◇部長級
      年齢・年次に関係なく役職に就ける明確な評価基準あり/【幹部候補】一般企業及び学校法人の給与計算における業務改善コンサルティング/リーダーを束ねる役割(部長級) ■業務内容: 各プロジェクトリーダー(係長・主任級)からの報告を受けながら、複数のプロジェクトを監督・遂行します。 お任せするマネジメント業務は以下です。 ◎プロジェクトの作業進捗確認、業務指示および管理 ◎各プロジェクトの課題を抽出し、対策を決定し、指示出し ◎プロジェクトの進捗スケジュール改善 ◎納品物の管理監督 ◎社員教育・社内研修講師 ◎クライアント対応のフォローアップおよびバックアップ ◎クライアントとの折衝(業務設計・監督、業務改善提案など) ■ポジションの魅力: 当社は、幅広い業種の顧客の課題やニーズに対して、的確に応える対応力が評価されており、近年では経理・給与計算業務のご依頼が増加しています。その結果、業績も順調に伸びています。多業種からの依頼が多いことから、担当する業務の幅は広く、一般企業だけでなく、私立学校法人などもご依頼いただくなど、日本でも数少ないアウトソーシング業務を手掛けています。このため、他社では得られない多様な経験や知識を当社で習得することが可能です。 ■評価制度: 能力評価にあたっては、幹部との評価面談を経て行われます。案件の難易度や担当領域の幅に伴い評価を行っています。能力やスキルと連動して評価を受けられる為、成長意欲や仕事の難易度・達成度に納得のいく昇給が期待できます。 ■当社の特徴: 給与・会計のプロとして「対応力・豊富な人材・幅広い業種」の3つの強みを武器にアウトソーシング事業を行っています。また、当社では運用管理責任者であるスーパーバイザーと実務運用を取り仕切るリーダー、実際に業務を行う運用スタッフが1チームとなり1案件に従事しており、実績と経験のある人材で組まれるチームは属人化することがないため、多角度から顧客の業務の最適化や改善、また問題点をいち早く察知し解決できることも特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1-15-20 ie丸の内ビルディング2F 勤務地最寄駅:鶴舞線/丸の内駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~440,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 350,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※案件と成果次第では、無資格であっても年収1000万円を目指せる事業です。 ■給与例: 800万円/月給44万円・賞与6か月:部長職として統括、目標予算の達成・管理、部門メンバーの採用 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/転勤なし】会計・経理業務リーダー◆年収アップを目指したい方歓迎/明確な評価基準/土日祝休み
      ◇年齢・年次に関係なく役職に就ける明確な評価基準あり/業績好調のための増員採用 ■概要:経理アウトソーシングスタッフとして、以下の業務をお任せいたします。本ポジションはリーダーとして、作業をするメンバーのとりまとめ、内容の確認、顧客対応などをご担当いただきます。 ※企業様先に常駐しての業務は原則ございません。 ■業務詳細:                    月次・年次決算/経費精算 /振込業務 /運営管理資料作成/月に一回顧客訪問/システム導入のフォロー など。 確定申告の補助 /小規模の給与・賞与計算 /社保手続き支援 /年末調整 など 個人事業主や中小企業、学校法人など幅広い顧客を対象とした、決算書作成や給与計算などの代行業務を担当します。 会計業務については単にオフィスで作業するだけではなく、直接お客様に出向いて決算の報告等を実施する場合もございます。 ■担当企業数: 5社(大規模顧客も担当する場合)~20社(中小企業等、小規模の顧客が中心)となっており、顧客の規模によって変わります。 ■配属部門:会計チームの配属となります。 1チーム8名体制(チームリーダー1名、課員7名)20~50代が在籍。 ■クロスアロー社について: 大手監査法人出身者によって作られた同社。高いコンサルティング力を駆使しながら、ビジネスアウトソーシング、会社設立支援、システム販売・導入、経営コンサルティングまで幅広く手掛けます。特に、学校法人を対象としたコンサルティングに強みを持ち、強い顧客基盤を有しています。 ■教育体制: 同社では自ら学ぶ姿勢を大切にしております。スキルを身に着けるためにご自身で探した研修や本など、業務に関わる内容であれば会社一体となって支援します。 ■キャリアパス: 新規クライアント業務や人材の育成など、マネジメント業務を行って頂くことも可能です。管理部門にありがちな不透明な評価基準はなく、適切な評価が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1-15-20 ie丸の内ビルディング2F 勤務地最寄駅:鶴舞線/丸の内駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■部長級(コンサルティング業務担当)になると年収800万も可能。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人松本

    税理士法人
    東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス8F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 187名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 総務事務/賞与年2回/完全週休2日/確かなスキルを習得
      【具体的には】 ■契約書管理、送付 ■経理事務業務 (請求書管理や振込業務など) ■備品管理 ■社内行事手配 ■人事アシスタント業務 など \将来役立つスキルが身につく/ 最初は業務の流れを把握しながら、先輩と一緒に実務を行います。慣れてきたら、徐々に一人でできることを増やしていきましょう♪一つの業務だけに取り組むのではなく、バックオフィス全般に携われます。広く将来にわたって必要となるスキルを身につけ、バックオフィスのオールラウンダーを目指せる環境です!  ▼ 1度スキルを身につければ、育休や産休後などブランクができても再度活躍可能◎一生モノのスキルを手に入れることができます。
      ■錦糸町オフィス 東京都江東区亀戸1-5-7錦糸町プライムタワー6階
      月給25.3万円以上 ※上記給与に20時間分の固定残業代33,951円~を含む/20時間を超える時間外労働は超過分を支給 ※給与は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します ※試用期間6ヶ月(その間の給与に変更はありません)

    株式会社サーバントップ

    その他専門コンサルティング
    大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 12F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 124名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 営業職/未経験歓迎/月給30万円~/インセンあり/定時退社
      • NEW
      ==オフィス機器の法人営業== オフィス機器/光熱費削減商材/助成金提案などを扱います。 適性に応じてお任せする商材を決定します。 <仕事の流れ> ▼アポイントの獲得 近隣府県の企業リストをもとにアポイント獲得。 トークスクリプトがあるので初めての方でも安心です! ▼課題のヒアリング 「光熱費の見直しをして固定費を下げたい」といったお客様の課題をヒアリング。 ▼最適な提案 お客様の課題を解決できる最適な提案をします。 提案資料も完備されているので、初営業でもプロとして提案できます! ▼商品の発注・工事の手配 営業が商品の発注から工事の手配まで担当します。 発注や工事手配は、商品単価や個数をフォーマットに沿って入力すればOK! ==SES営業== エンジニアを必要とする企業と、自社のエンジニアをマッチングする営業です。 <具体的な業務> ◎企業対応 ■ニーズのヒアリング メーカーやSIerなどの企業からプロジェクト内容や必要なスキル、予算などをヒアリング。 ■エンジニアの提案 スキルや条件が合う自社のエンジニアを紹介します。 ◎エンジニア対応 ■面談・フォロー プロジェクト状況や困りごとなどを定期的にヒアリングし、安心してプロジェクトに参加できるようサポートします。 ◎その他 ■新規エンジニアの採用 ■契約手続きや事務処理  ■請求書の作成(月末)など ==未経験でも安心の教育体制== ▼導入研修(1週間程度) まずは、会社の事業やビジネスモデルなどの基礎から教えます。 商材や営業の流れなども身につけていきましょう! ▼OJT 先輩によるロールプレイングや商談同行で、ゼロから1人で提案できるようになるまでしっかりサポートします。
      ◎大阪本社または東京支店 ◎転勤なし/直行直帰OK 大阪本社/大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 12F ・JR各線「大阪駅」直結 ・Osaka Metro各線「梅田駅」より徒歩3分 東京支店/東京都千代田区神田三崎町2-20-5 住友不動産水道橋西口ビル8F ・JR各線「水道橋駅」より徒歩1分 ※受動喫煙対策:あり
      月給30万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月6万5000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <インセンティブあり!> 仕事の成果はインセンティブとして還元します! 成果に応じて自分でインセンティブを計算できるので、モチベーションを高く保ちながら、着実な収入アップを実現できますよ!

    株式会社ウィザーズプラス

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    東京都千代田区九段北1-13-5ヒューリック九段ビル5F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎】M&A、経営コンサルタント※年休120日/入社2年目で年収1000万円も目指せる
      • NEW
      <未経験歓迎>~営業からコンサルティング業務まで一貫してお任せ/入社後は実際の案件に入り、OJTにて議事録の作成やレポート、市場調査等からスタート/未経験から活躍されている方が複数在籍/上場企業から中堅企業まで多くの顧客から選ばれ事業成長~ ■業務内容: 企業の利益成長に資するあらゆる業務に関与いただけます。担っていただくお仕事としては、中堅中小企業のM&Aがメインとなりますが、その他にも様々な業界の中堅~大企業顧客へのコスト適正化支援だけでなく、キャッシュフローの適正化等多岐に渡ります。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで3~6か月後の独り立ちに向けて仕事を学んでいただきます。 ■案件例: 限りある経営資源を最大化する支援 ・ M&Aコンサルティング(中小企業庁「M&A支援認定機関」) ・ 経営改善コンサルティング(コスト削減、業務改善など) ■業務の特徴: ・顧客はご自身で開拓していただくこともあります。会社の提携先からの紹介や、外部業者への依頼など社内のノウハウやリソースを活用します。 ・顧客の支援は、2~3人単位のチームで行います。提案~コンサルティングは、顧客と密な関係を構築しながら、担当チームが一貫して取り組むため、やりがいが多く、成長できます。 ■組織構成: 現在10名、20代~30代の方まで幅広くご活躍をしております。3人チームで顧客支援を行っておりますが、 3~6か月後には、提案~コンサルティング~支援完了まで、おひとりでこなしていただけるよう、しっかりと教育を行います。 ■キャリアパス: 年功序列ではなく成果主義であり、入社後3年20代で取締役になった方もおりますので、意欲と実績次第でキャリアを広げられる環境です。 ■当社について: 当社は、お客様企業の利益成長を多面的にサポートするために、「コスト削減」から「M&A」「売上拡大」「業務改善」へと成功報酬型のコンサルティング領域を拡充してきました。成果型のサービスを貫くことは容易くありませんが、顧客の抱える根源的な問題を十分理解した上で、得意とする分析・調整・交渉力を生かし独自のコンサルティングモデルを練り上げています。共存共栄の精神をベースに正しい「利益成長」の在り方を追求していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル5F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸の12分の1を毎月支給(翌月10日支給) ※consultant~Senior Managerとしての採用の場合。経験や能力に応じた役職で採用。採用後の実績に応じて、臨機に役職を見直します。 業績に応じた賞与(年1回):決算期3月に、営業利益の3分の1を予算として、成果に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タックスショット

    総合コンサルティング
    大阪府大阪市中央区南本町4-2-21
    • 設立 2009年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪/本町】税理士/グループ会計事務所への在席出向/完全週休2日制/年休125日
      【~月次・年次決算業務ご経験者歓迎~年間休日125日◎メリハリをつけながら働ける環境です】 ■募集背景 顧客に真摯に向き合うことを大切に仕事に取り組んできたところ、お客様数が増えており、この度増員することとなりました。 ■業務内容 ・顧問先(顧客)への訪問、月次報告 ・月次データチェック、関与先訪問、月次報告 月20社ほどの担当顧客を定期訪問し、経理や税務についてのコンサルタント業務や、決算や申告書作成の税理士補助業務を行っていただきます。 詳しくは、税務、会計補助、巡回審査、資産税務関連業務、決算及び申告書作成等です。 1日の訪問数は約1~4社ほどで、車や公共交通機関で行っていただきます。当事務所では、どうすれば顧客の経営のパートナーになり、経営や会計だけではなく、顧客のあらゆる悩みに応えられるのかを考え、仕事をしています。 この想いに共に向き合える仲間を募集しています。 ・当社は口コミにて紹介頂いた方提案を行っておりますので独自で新規開拓などを行う必要はございません。(紹介100%) 特に医療業界の顧客を強みとしています。 ■仕事のやりがい: ・クライアントの想い、目標を実現する為に「経営パートナー」として自分事の様に考え、向き合う姿勢を同社では大切にしております。 自身の担当顧客の経営状況が向上し、「顧客の目標に近づけた」と感じる瞬間が大変やりがいを感じますし、同時に顧客に感謝される瞬間です。 毎月打ち合わせを重ね、顧客とともに経営状況を確認していきます。 ■組織構成 従業員数:14名(所長の米倉と30代2名、40代9名、50代3名)。 数名の社員は、実務を積みながら税理士を目指しています。 配属先は9名です 。 ■職場環境 ・ワークライフバランスの充実: 土日休み(土曜日出勤月1回あり)年間休日が125日など、働きやすい環境です。 ・社風は話しやすいスタッフが多く、和気あいあいとした雰囲気です。 Chatwork(チャットワーク)を使いながら自由に社員同士でやり取りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 米倉会計事務所 住所:大阪府大阪市中央区南本町4-2-21 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年3回 ※前年実績:3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社AIBJ

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    東京都港区六本木1-9-10
    • 設立 2006年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京/第二新卒歓迎】M&Aアドバイザリー※英語力活かせる/日本企業の海外進出支援/海外案件9割
      【英語力活かしたい方歓迎/対応案件の9割が海外案件/海外出張あり/AFGグループ】 ■採用背景:主に上場企業に対するM&A・財務戦略に関する総合コンサルティングサービスを行うAFGホールディングスの中核子会社であり、クロスボーダーM&Aアドバイザリーサービスを中心に投資銀行事業を行っている当社。他社とは異なる独自の案件獲得ルートを持っているため年間500件を超える良質な案件の獲得ができております。 ■業務内容:クロスボーダーM&Aアドバイザリー業務をお任せします。 ・アジア、オセアニア、ヨーロッパを中心としたグローバルに展開するパートナーの開拓、各国マーケット情報リサーチ ・M&A対象となる売手企業に関する情報分析 ・M&Aプロジェクトの案件化、組成、管理・推進 ・パートナー、買手企業との価格交渉、折衝、契約交渉、クロージング ※案件規模は20億~100憶規模、期間は半年~2年前後となります ※月に1回程度は海外出張があるため、英語力を活かすことができます ■組織構成:配属となる企業情報部はクロスボーダーM&A案件を対応しており現在10名が在籍しております。PJT単位でチームが組まれ3名前後で対応しています。M&A経験者のみならず金融やサービスなど様々な業界出身者がいるため未経験からでもスタートできる環境です。 ■当社の強み:現地パートナー企業とソフトアライアンスを結んでおり、現地から直接案件流入があるため日本に直接依頼のこないような独自の案件流入スキームがあります。(他社の場合、日本から海外に拠点を出店し、その拠点に在籍するスタッフが案件ソーシングを行うため獲得できる案件の差別化ができています)そのため競合と差別化したM&Aアドバイザリー業務を行いシェア拡大しております。 ■ご入社後の流れ:入社後まずは買手の対応からスタートし、SVやPMの指示のもとPJTにサポートで参加し一部の業務を対応しながらどのように案件が進んでいくのか等を学んでいただきます。徐々に対応範囲を増やし、PJTに正式アサインとなります。また、毎週水・木・金はPJTの進捗、PJT化する案件の協議などM&Aチーム全体で定例会議を行っており、会議の中で経営層から直接アドバイスなどをもらえるため参加することによって様々な知見を身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-9-10 勤務地最寄駅:東京メトロ 南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,820,404円~6,113,004円 固定残業手当/月:98,300円~157,250円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社岩田会計

    会計事務所
    栃木県小山市西城南3-7-20
    • 設立 1996年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 59.0歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木/未経験・第二新卒歓迎】会計監査担当◆簿記資格を活かせる◎研修充実/土日祝休・残業月15h
      【正社員】未経験歓迎◆会計の専門性を身につける◆3か月の研修とOJTで教育◆残業平均15h◆年休126日◆地域密着の会計事務所 税理士事務所として多くのクライアントの経理・会計に携わる当社にて、会計アシスタント業務(税理士補助)をお任せします。 業界未経験、事務未経験の方でも挑戦可能です。業務を通じて、会計ソフトや税務申告ソフトの操作方法を習得し、専門知見を深めることが可能です。 ■入社後の働き方 3か月程度は、初期研修としてオンライン研修、集合研修(外部研修)等を受けていただきつつ、OJTで基本の業務を学んでいただきます。 基本の業務:会計・税務・関連システムの使い方の習得、システムへの入力作業、整理など。 ※この間は事務所内で業務を行っていただきます。 ■初期研修後の働き方 先輩社員と同行し、クライアント先での記帳支援や税務申告書作成の補助を行っていただきます。 業務を覚えていただいた後、ゆくゆくはおひとりでお客様先にて業務を行っていただきます。 ■最終的にお任せする業務 ・監査業務:クライアント先に毎月訪問し、記帳が適切に行われているかの確認である監査。また、会社自ら記帳できるよう、会計処理・税務処理方法、各種システムの利用方法の説明、支援。また、決算時には、決算処理を行い、税務申告書を作成。その他、他の監査担当者の監査業務の補助 ・その他税務申告業務:個人、個人事業主の所得税、贈与税、相続税等の申告書作成の業務 ・記帳代行業務:自ら記帳できない会社、個人事業主へ訪問、または、書類を預かり会計システムに入力する業務 ・行政書士業務:許認可の必要な建設業や医療法人等が各種諸官庁へ提出する書類を作成・提出する業務 ・生命保険・損害保険の営業:生命保険、損害保険の営業業務※会社経営における経営上の様々なリスクをカバーするため/メインは上記の事務業務となります。 ■組織構成:6名 ■働き方: ・勤務先:事務所/クライアント先(車通勤)※業務に慣れた場合は、クライアント先から直行直帰が可能ですが、業務習得までは事務所に戻って報告・確認を行います。 ・残業:平均15h程度 ※業界の性質上、12~3月が繁忙期となり、その間は残業が20~25h程度になる可能性有 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市西城南3-7-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 281万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,500円~197,500円 その他固定手当/月:3,000円~50,000円 固定残業手当/月:13,000円~16,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 174,500円~263,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務に応じた職務給分等含む ※その他、臨時の業務・保険の営業実績に基づく臨時の手当等を支給します。 ・賞与:年2回(昨年実績:3ヶ月) ・固定手当内訳:資格手当、品質手当(3000円~50000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクアードコンサルティング

    経営・戦略コンサルティング
    東京都中央区銀座1-27-8
    • 設立 2009年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 33.9歳
    求人情報 全1件
    • ゼロから始めるコンサルタント/教育制度充実/異業種出身多数
      • 締切間近
      ■入社後は… ―――――― ▼導入研修(入社後2週間~1カ月) 代表と取締役が研修を実施。 ITに関する基本知識を中心に、メールや資料作成の方法、 コンサルタントの心構え・考え方など、 コンサルタントになるためのベーススキルを身につけます。 ▼現場配属後はOJTで育成 プロジェクト配属後はプロジェクトのアシスタントとして、 議事録や資料作成など初歩的な業務から担当し、 仕事の流れをつかんでいきます。 ■コンサルティング領域 ―――――― 企業の経営戦略やビジネスプロセス改革の提案、 ITを使った経営課題の解決・業務効率化など、 幅広い領域でコンサルティングを行っています。 プロジェクトはあなたの志向や適性を考慮して決定します。 ※下記を読んで「難しそう」と思われるかもしれませんが、 現段階ですべてを理解している必要はありません ★業務・組織改革支援コンサルティング 業務プロセスの新規構築・改善支援、KGI・KPIの可視化・運用ルール構築、 人事評価制度構築・人材育成プラン策定支援など ★ITシステム企画・導入コンサルティング SI企業のIT戦略策定/CIO支援、保険会社合併に伴うシステム統合、 中長期ITシステム投資計画策定支援、 ITシステム全体構想策定支援、ITシステム開発保守ベンダー選定支援など ★物流改革支援コンサルティング ABC/ABMによるIT企業本社部門業務可視化及び効率化、輸出業務改善など / 大手企業様とのお取引や、 100名以上が関わる規模感のプロジェクトも多数! \ 金融、商社、メーカー、中央官庁など 多彩なクライアントとのお取引があります。 ・大手金融機関の次世代システム構築(大手コンサルティング会社とアライアンス) ・大手印刷会社のASPサービス構築 ・大手自動車メーカーのシステム更改 ・外資系大手損保会社の合併 ・大手飲料メーカーの基幹システム導入 ・大手電力会社の自由化プロジェクトなど
      本社もしくは、首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)のプロジェクト先 ※転居を伴う転勤はありません。またプロジェクト先の希望は、最大限考慮致します。 【本社所在地】 東京都中央区銀座1-27-8 セントラルビル202
      年俸制 400万円~1,000万円 ※経験及びスキルや年齢、前職の給与額を考慮して決定します。 ※1/12を月々支給。月額33万円以上となります。 ※上記年俸には、固定残業代を含みます(時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、固定残業代として月額7万7,500円~19万4,166円支給)。 ※月45時間を超える時間外労働分は、追加で支給します(月の平均残業時間は20時間程度です)。 【昇給】原則年1回(4月)※成果に応じて成果給が付与されることもあり ★入社時は年収450万円でスタートし、3年半で年収950万円まで給与がアップした先輩もいます。

    株式会社ヒューマンブリッジ

    組織人事コンサルティング
    東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 教育研修の法人営業(企画~運営)◆フレックス/スキルアップ◎
      ~法人営業+研修企画/インセンティブあり◎高裁量でスキルアップ可能◎フレックスあり/年間休日120日~ 企業の人事担当者(経営者や人事など)に向けた採用・教育研修の営業・企画・提案・運営をご担当頂きます。 ■特徴 企業の人事課題に合わせて、ニーズに合わせて研修カリキュラムのカスタマイズが可能です。 ■業務内容 クライアント企業との関係構築に始まり、研修ニーズのヒアリングや調査、研修プログラムの企画・提案、契約締結までの一連の営業活動をお任せ致します。 新規顧客と既存顧客の比率は、現状7:3程度です。既存顧客との継続的な関係維持を図りながらも、一方で、新規顧客の開拓にも注力していただくイメージです。 1.クライアント企業との関係構築: クライアント企業との積極的なコミュニケーションを通じて、信頼関係を築きます。 クライアント企業のビジネスニーズや課題を理解し、研修の必要性を共有します。 2.研修ニーズのヒアリングと調査: クライアント企業に対して、現状の課題や目標に関する詳細なヒアリングを行います。 研修の必要性や目標を明確化するために、関連するデータや情報を収集・分析します。 3.研修プログラムの企画・提案: クライアント企業のニーズに基づいて、効果的な研修プログラムを企画します。 研修の内容、カリキュラム、目標設定、予算などを考慮し、具体的な提案を作成します。 4.営業活動の実施: 提案書の作成やプレゼンテーションを通じて、クライアント企業に研修プログラムを提案します。 価値を伝え、契約締結につなげるための交渉や調整を行います。 5.営業成果の管理と報告: 営業活動や進捗状況を適切に管理し、営業目標の達成を追求します。 定期的な報告や評価を通じて、営業戦略の改善や成果の可視化を行います。 6.チームとの協力: 内部の研修企画チームや関連部門と協力し、クライアントのニーズに応じた最適な研修プログラムを提供します。 情報共有やプロジェクト管理を通じて、円滑な業務遂行を図ります。 上記の業務内容を通じて、クライアント企業の成功と成長を支援し、研修プログラムの効果を最大化する役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,400円~342,666円 固定残業手当/月:66,600円~74,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~416,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験や能力に応じて変動致します ■年1回の決算賞与 ■プロジェクト単位のインセンティブが不定期有 ※新規案件受注により限界利益の最大20%を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    EY Japan株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区有楽町1-1-2東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
    • 設立 2010年
    • 従業員数 1,113名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全32件
    • エグゼクティブアシスタント(役員秘書&ユニットサポート業務) ※英語力活かせる/BIG4
      • NEW
      ■仕事内容: Consulting部門の役員(パートナー/アソシエイトパートナー)のExecutive Assistant業務 及びパートナーがリードまたは所属するユニット(部署)の経営サポートに従事いただきます。 (1)Executive Assistant業務: 担当役員のスケジュール管理、日程調整、会議室の手配、来客対応、会食手配、慶弔手配 (役員3-5名を担当) (2)ユニットサポート業務(主たる担当役員がリードまたは所属するユニットの運営支援): ユニット会議の運営サポート、ユニットメンバーの管理・新人受け入れサポート、ユニットイベントサポート、海外メンバーファームゲスト来日時のサポート  ■組織構成: ・部門全体:60名(正社員40名、契約社員5名、派遣社員15名) ・Executive Assistant業務 :47名(ユニットサポート業務兼任含む) ・ユニットサポート業務:7名 ・Engagement Support Team(受嘱プロセスサポート): 6名 年齢層は20代から50代、3名の男性メンバーを含め、多様なバックグラウンド・キャリアを有するメンバーが活躍しています。 ■ポジションの魅力 ・グローバルプロフェッショナルファームで働く経験を得られます。 ・バックオフィス職もフロント職同様にプロフェッショナル人材として認められている環境があり、活躍の幅を広げることが可能です。 ・成長するファームの活力を感じながら、経営層の近くで仕事をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~464,285円 <月給> 300,000円~464,285円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職給与等を踏まえて決定し、詳細は面談の上、当法人規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】BtoB向けイベント企画・運営担当 ◆業界未経験歓迎/在宅週2~3回可・フレックス活用
      • NEW
      【業界未経験可/制作会社・広告代理店でのイベント経験者歓迎/大規模イベントにも携われる】 ■業務内容 ・BtoB向けイベント制作・運営業務  ※オンライン・オフラインのセミナー、ラウンドテーブル、表彰式等を含む  -イベント主催部署とのミーティング・実施までのコミュニケーション  -進行台本作成・進行管理  -弊社内スタジオ、外部イベント会場など設営撤去  -配信・収録、Face to Face開催時の運営・進行対応  -報告書等資料作成  -タスク管理  -外部ベンダー手配・折衝 ・Webinar関連プラットフォーム操作  -Marketo、ON24、Cvent、Teams meeting、Teams live event等 ・Microsoft Office関連アプリケーションによる資料作成 ※当社主催のイベント・セミナー:https://www.ey.com/ja_jp/media/webcasts ■組織構成: 当チームは現在14名で構成されており、以下のような役割分担となっています。 ・マネージャー:2名 ・イベントディレクター:4名 ・Webinar配信プラットフォーム設定担当:5名 ・スタジオ技術担当:3名 ・派遣職員:2名 年齢層は20代後半から50代までと幅広く、30代が中心です。 ■キャリアパス: アシスタント業務から入っていただきますが、ゆくゆくはイベントの責任者として、イベントはもちろん、チームメンバーのリソース管理を行っていただきます。 ■働き方: 週2回~3回は在宅となりますが、イベントの繁忙期は出社がメインとなります。 ■魅力: ・オンラインだと2000~3000人規模のイベントも開催しているため、大規模なイベントの企画・運営に携わっていただくことが可能です。 ・新メンバーがスムーズに業務に馴染めるよう、丁寧な指導体制と、休暇取得時のフォロー体制を整えています。チーム全体として協力的で、相談しやすい雰囲気が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~464,285円 <月給> 300,000円~464,285円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職給与等を踏まえて決定し、詳細は面談の上、当法人規定により決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ベンチャーサポート税理士法人

    税理士法人
    東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル8F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 880名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全1件
    • 事務アシスタント/月額31.5万円~・土日祝休・駅近オフィス
      \仕事のPOINT/ ★未経験から着実にスキルが身につく ★内勤のみ・社内のサポート業務中心 ━━━━…  仕事内容 ━━━━… 税務コンサルタントのサポート役として、経理・事務業務をお任せします。 ●会計ソフトへの仕訳入力 └マネーフォワード・弥生会計など ●決算書・申告書の作成 ●書類のチェック・送付対応 ●備品の管理 ●電話・来客対応 <担当する仕事> まずは「月次決算」の案件を中心にお任せ。 1社あたり、2~3時間程度で完了します。 慣れてきたら1日2~3件を担当しつつ、「確定申告」や「年末調整」など1日かけて取り組む案件も担当します。 顧客とのやり取りや外出はありません。内勤の仕事なので、快適かつ時間通りに仕事ができます。 ━━━━… 未経験でも安心!入社後の流れ ━━━━… まずは、書類の整理や簡単な入力など、先輩の仕事を一部手伝うことからスタート。 約4カ月かけて一通りの流れを学んでいきましょう♪ ●成長ロードマップで理解度を確認 個別の理解度合いを確かめる「ロードマップ」を使い、先輩と一緒に“現在地”を確認。苦手分野も分かるため、解消のためのアクションも起こしやすいと好評です。 ●専門性の高いスキルが身につく オンラインの動画講座「ベンチャーサポート大学」では、経験豊富な先輩や代表税理士が講師となり、必要な基礎知識を解説してくれます。自然と知識が身につき、学ぶべき事柄の全体像を把握できます。 さまざまな業種・企業の会計業務を経験できるのは、税理士法人の事務アシスタントならではの特徴。 決算書や年末調整の申告書作成なども経験し、専門的なスキルを高めていける環境です。
      【転勤なし/駅徒歩5分以内のオフィス】東京都内、神奈川県横浜市内の各拠点★希望の勤務エリアに配属 ■東京 ・渋谷オフィス/東京都渋谷区渋谷1-15-21 ・日本橋オフィス/東京都中央区日本橋3-13-5 ・新宿オフィス/東京都新宿区西新宿1-22-2 ・池袋オフィス/東京都豊島区西池袋1-21-7 ・恵比寿オフィス/東京都渋谷区恵比寿1-20-22 ・銀座ファーストオフィス/東京都中央区銀座1-10-6 ■横浜 ・横浜STビルオフィス/神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 ・コンカード横浜オフィス/神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
      <経験者> 年俸420万円以上(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月42時間分を、月8万4645円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <未経験者> 年俸378万円以上(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月42時間分を、月7万6180円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます