条件変更

現在の検索条件

[業種]コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:業種【コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人】の企業一覧

    該当企業数 13,879 社中 401〜450 社を表示

    森・濱田松本法律事務所外国法共同事業

    法律事務所
    東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内パークビルディング
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,550名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【丸の内】証券パラリーガル※英語活用・職種未経験歓迎/リモートOK/日本有数大規模総合法律事務所
      • NEW
      ~残業10h程度と働きやすい就業環境・所定労働時間7時間/英語活用/研修制度充実・未経験から活躍できる就業環境/日本有数大規模総合法律事務所~ ■業務内容: (1)外国投資信託等、外国籍の投資ファンド等に関する関係当局への新規届出関連書類・継続開示書類等の作成・提出に関する業務 (2)上記(1)に伴うクライアント、関係当局、関係会社、印刷会社等との折衝、連絡、情報収集業務 (3)上記(1)に伴う翻訳業務 (4)その他の証券セクションにおける全般的な業務 ■所属部門の雰囲気・特徴: ◎過度に堅苦しくなく、和気あいあいと楽しく仕事をしており、人間関係が穏やかな職場です。個々人の裁量が高く、自分のペースで仕事をすることができます。 ◎勤続年数が浅い若い方から、勤続年数が長く定年まで勤務される方など、幅広い年齢層の方が30数名在籍しています。途中で産休・育休・時短勤務を経て定年まで勤務される方も少なくなく、長く仕事を続けられる環境が整っています。 ◎中途で入所される方も多く、そのバックグラウンドも様々です(必ずしも法務経験者に限られず、証券会社、保険会社、銀行など、様々な業種から転職されている方が多く在籍しています。)。 ◎勤務地は、丸の内に所在する綺麗なオフィスビルです。福利厚生の一つとして自由に飲んでいただける飲み物の種類が充実しています。 ■組織構成:30名程度 ※未経験からスタートしている方が多く、ベテランの方もいらっしゃるためOJT研修も充実しております。(OJT担当として先輩がついてくれるので、質問等もしやすい環境が整っております) ■就業時間補足:下記の時間帯より選択可能です。 8:30~16:30、9:00~17:00、9:30~17:30、10:00~18:00 ■企業概要: 総合法律事務所として、幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しています。国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、約750名(拠点含む)の弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。 変更の範囲:変更の範囲:事務所の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~331,000円 <月給> 240,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は1か月当たりの残業約10時間で試算しています。 ※スキル・経験・残業時間により異なります。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 約4ヶ月(初年度は勤務日数による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内/未経験歓迎】広報(セミナー企画・運営)※英語活用/実働7h/日本有数大規模総合法律事務所
      ~実働7h・福利厚生や研修制度充実・未経験から活躍できる・日本有数大規模総合法律事務所~ ■業務内容: ・事務所主催セミナーの運営(開催形式は、対面、オンライン、ハイブリッドを基本としており、会議室で行うものから貸会議室やホテルで数百名規模で行うものまで形式・規模感は様々です。) ・周年レセプションの運営(会場手配、スケジュール管理、案内配信、申込者管理、来賓対応、備品準備等) ・外部主催セミナーのウェブサイトへの掲載 その他、適正に応じて下記業務を複数お任せいたします。 (1)ホームページ運営・更新業務、サイトパフォーマンスの分析・改善各種webを活用した対応業務 (2)事務所案内資料や各分野のパンフレットの制作 (3)対外的なニュースレター等の配信 (4)各種挨拶状の制作、発送・配信作業 (5)弁護士執筆媒体との連携作業 (6)広告制作 (7)所内広報(所内ポータルサイトでの情報発信、所内報等) (8)クライアント等からの問い合わせ対応 ※日常業務においてメール等の対応で英語を活用していただく機会があります。 ■組織構成: 広報部門は、マネージャーを含め19名在籍しています。メンバーは、業界外の他業種から転職し、広報業務を新しいキャリアとして始めたスタッフを中心に、秘書業務の経験があるスタッフ、新卒から広報業務のキャリアをスタートしたスタッフで構成されています。 ■働き方: ◎有給休暇もご自身の予定にあわせて取得しやすい環境です。 ◎コロナが5類になってからも、オフィス出勤と在宅勤務を併用するハイブリット型の勤務で、今後も一定日数の在宅勤務を取り入れる方針でいます。 ◎産休・育休を経て復帰しているメンバーも複数しています。長期的なライフプランで働きやすい体制を整備し推進しています。 ■就業時間補足:下記の時間帯より選択可能です。 8:30~16:30、9:00~17:00、9:30~17:30、10:00~18:00 変更の範囲:【変更の範囲:事務所の定める業務】
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 445万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~331,100円 <月給> 240,000円~331,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は1か月当たりの残業約25時間で試算しています。 ※残業時間は所定勤務時間7時間を超えて発生したものです。 ※スキル・経験・残業時間により異なります。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 約4ヶ月(初年度は勤務日数による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人優和

    税理士法人
    東京都港区芝4-4-5三田KMビル
    • 設立 2004年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都】税理士/会社・個人税務申告支援<年間休日118日/残業月平均20時間>
      税務コンサルティング業務等を手掛ける当法人の税理士として業務に携わっていただきます。 税理士資格がない方も歓迎です。事務所出身の方々が「経験してきた事務所の中で一番成長の機会が多い!」というコメントあり! ■仕事内容: ・税務/税理士業務(法人・個人問わず対応) ・顧問先への巡回監査業務 ・帳簿書類・決算書類の作成 ・各種申請書の作成 ・給与計算 など 小規模な事務所では担当できない仕事も当事務所でならレベルに合わせて積極的にお任せします。幅広くスキルを磨けるので腰を据えて働けます。 ■組織体制: 20名 で構成されております。 部長1名、次長1名、課長1名、主任1名+経営陣。 課は業務1課(巡回監査/決算業務メイン)、業務2課(高度税務+巡回業務等)と営業推進室がございます。 業務1課が3名、業務2課が6名、営業推進室が4名在籍しております。 事務・総務が5名 ■教育体制: 経理の未経験者も直近受け入れしており、教育し育てる環境は抜群です。 ご入社後、業務と研修を織り交ぜながら学び、実務スタートの前にテストがあり合格したのち、担当顧客が付いていきます。 また、WEB研修や外部研修など、スキルに応じた研修を受けることも可能です。 決して人数の多い事務所では無いですが、アットホームな環境で明るく、経験が浅い方でも馴染める環境であり、切磋琢磨し合える環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 税理士法人優和 京都本部 住所:京都市中京区御池通高倉西入高宮町200番地 千代田生命京都御池ビル6階 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 375万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,583円~383,333円 固定残業手当/月:10,417円~16,667円(固定残業時間7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年4回、3ヶ月分(過去実績) ■昇給:年1回(1か月あたり1000円~30000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニュートン・コンサルティング株式会社

    リスクコンサルティング
    東京都千代田区麹町1-7相互半蔵門ビルディング5F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • 【在宅勤務可】大手企業・官公庁向けリスクコンサルタント※未経験歓迎/残業月20h/専門分野に強み◎
      • NEW
      ■業務内容: 専門コンサルファームとしてリスクマネジメントに特化し、1500社以上の実績を誇る当社にて災害などのリスクから守る、大企業・官公庁向けのリスクコンサルタント業務をお任せします。 <具体的な業務内容> (1)BCP(事業継続計画)を中心とするコンサルティング ・顧客へのヒアリングによる現状把握、ニーズ分析 ・顧客へのプレゼンテーション、問題解決のコーチング ・プロジェクトマネジメント/カスタマーリレーション (2)サービス開発業務…既存サービスの見直し、新規サービス企画・立案等 (3)マーケティング関連業務 ・マーケティングツール(小冊子)作成 ・BCM Navi記事執筆 ・外部セミナー講師/寄稿記事執筆 等 ※BCP…「災害」等の緊急事態(疫病/地震/テロ/停電等)に直面しても、企業が損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧を図る為の事前計画 ■入社後: まずは業界/内容が異なる2-3プロジェクトを担当、先輩の下で各業界のビジネスモデルを学んで下さい。1年程で全体の流れが掴め、2年目は1人で訪問、早ければ3年でチームリーダーを任されることもあります(1プロジェクト2-3名のチーム制)。 ■魅力: ・未経験多数…殆どが異業種からの転職者で、コンサルティング業務が未経験でも、関係各所をまとめる力があれば、顧客のリスクマネジメント改善の為に十分に活かすことができます。大手企業とは違い、現場にどんどん出て経験を積める環境です。提案書のレビューもリーダーが行う等、質の担保もフォローしております。 ・研修…年に2回一斉研修や階層別研修を実施、社外勉強会を1人2-3コース会社負担で受験可 ・案件…業種は多種多様、数ヵ月~数年かけて、大手中心に100万-数千万の様々 ■働き方: コンサル業界でありながら案件選定など工夫を行っているため残業月20時間程度と働きやすく、リモートやフレックスも可能です。 ■配属先: コンサル事業部は40名強、配属先部署は20名程、内3-4チームに分かれ、各チームにリーダーが在籍、22歳-30前後の若手が中心です。 ■募集背景: 現在、リスクマネジメントは組織の存続に直結する重要な経営課題であると考え、積極的に取り組む企業が増えており増員募集になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~666,000円 <月給> 375,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月)※能力に応じ、随時 ■賞与:プロフィットシェア ※経験・スキルを考慮の上、「スキル評価」「売上」「社内貢献」の各点数により決定します。入社3年目でリーダーになっている者もいたり、2年で200万給与アップの社員もおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【コンサルタント(リーダー)】リスクマネジメント/クライアントは大手中心/リモート・フレックス
      • NEW
      競合他社が少ないリスクマネジメント特化のコンサルファームにて、大手企業・官公庁へのリスクコンサルタントの募集です。 現在、リスクマネジメントは組織の存続に直結する重要な経営課題であると考え、積極的に取り組む企業が増えています。リピートが増え、よりきめ細やかなコンサルティングをする為に、増員です。リスクマネジメントに特化している企業はあまりないため競合他社が少なく、コンペ等は殆どありません。 ■業務内容: (1)BCP(事業継続計画)を中心とするコンサルティング ・顧客へのヒアリングによる現状把握、ニーズ分析 ・顧客へのプレゼンテーション、問題解決のコーチング ・プロジェクトマネジメント/カスタマーリレーション (2)サービス開発業務…既存サービスの見直し、新規サービス企画・立案等 (3)マーケティング関連業務 ・マーケティングツール(小冊子)作成 ・BCM Navi記事執筆 ・外部セミナー講師/寄稿記事執筆 等 ※BCP…「災害」等の緊急事態(疫病/地震/テロ/停電等)に直面しても、企業が損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧を図る為の事前計画 ■入社後: まずは業界・内容が異なる2-3プロジェクトを担当、先輩の下で各業界のビジネスモデルを学んで下さい。1年程で全体の流れが掴め、2年目は1人で訪問、早ければ3年でチームリーダーを任されることもあります(1プロジェクト2-3名のチーム制)。 ■魅力: 大手企業とは違い、現場にどんどん出て経験を積める環境です。提案書のレビューもリーダーが行う等、質の担保もフォローしております。 ・研修…年に2回一斉研修や階層別研修を実施、社外勉強会を1人2-3コース会社負担で受験可 ・案件…業種は多種多様、数ヵ月~数年かけて、大手中心に100万-数千万の様々。HPからの問い合わせ、顧客紹介が100%で新規営業が一切行っていません。 ■配属先: コンサル事業部は40名強、配属先部署は20名程、内3-4チームに分かれ、各チームにリーダーが在籍、22歳-30前後の若手が中心です。 ■社風: 社歴や年齢問わず、アイディア共有や発信が活発、フランクで成長志向の社員が多いです。月1回全体朝礼、他X'masイベント実施、社内交流は活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):583,000円~666,000円 <月給> 583,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月)※能力に応じ、随時 ■賞与:プロフィットシェア ※経験・スキルを考慮の上、「スキル評価」「売上」「社内貢献」の各点数により決定します。入社3年目でリーダーになっている者もいたり、2年で200万給与アップの社員もおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    F&Mパートナーズ税理士法人

    税理士法人
    大阪府吹田市江坂町1-14-33 TCSビル2F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 税務事務/年間休日128日/有休取得100%/月給24万円~
      【ポジションの特長】 税務の実務のうち“約9割”を当ポジションの税理士事務が実行したうえで、税理士が最終確認を行うのが基本的なフローです。 担当する領域が広いので、現場の実践力が身に付き、“税のプロフェッショナル”としてスキルUPできます。 もちろん逐一税理士に質問・相談しながら進めるので、対応に迷ったときも安心です。 ―――――― 【業務内容】 ■会計帳簿の作成、税務申告 ■税務サポート、事務処理 ■月次巡回訪問 ■電話・メール対応 ■各種書類の入力・チェック ■税理士との連携 <具体的には> ●担当するクライアント数…法人・個人事業主それぞれ15ずつほど ●使用している業務ソフト…会計ソフトは「弥生会計」、税務申告ソフトは「達人シリーズ」 <お客さまからの問い合わせ例> 企業活動を行うなかで、建物・車・機械などを修理することがあります。 その際に掛かった金額のうち、どの部分を修繕費として申告できるのかなど、お客さまからすると普段は気にされないような領域のアドバイスを差し上げることが役割です。 固定資産の減価償却を何年掛けて行うべきかなども、よくある相談例の一つです。 ――――――― 【入所後の流れ】 請求書フォーマットや顧客対応など、当所ならではのやり方をレクチャーのうえ、実務に入っていただきます。 挨拶回りを経て担当を持っていただき、先輩メンバーに質問しながら案件を進めていただく予定です。 入所2カ月ほどで、担当として第一線でご活躍ください。 【キャリアパス】 業務として、税務のイチから最後までを担当するので、 ゆくゆく税理士試験に合格した方は、その豊富な実務経験が独立開業したい場合にも役立ちます。 実際に、当所で働きながら税理士を取得し、所内でキャリアUPして活躍しているメンバーも在籍中。 なお、特に資格は目指さず、税のプロとして業務に携わっているメンバーも多いです。
      【本町駅、堺筋本町駅から徒歩5分/転勤ナシ】大阪本町事務所/大阪府大阪市中央区本町2-6-8 センバセントラルビル4階 ※受動喫煙対策あり
      ■月給24万円~50万円+各種手当+賞与 ※前職給・経験・スキルを考慮のうえ、決定します

    株式会社グライブ

    その他専門コンサルティング
    東京都千代田区岩本町1-3-1ニュー中野ビル2F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全6件
    • 【職種未経験歓迎】営業アシスタント(既存のご契約者対応)◇マネーセミナーの先駆企業/残業ほぼなし
      ~完全反響営業(集客必要なし)/ノルマなし/残業ほぼなし~ ■当社について: 保険代理店業をメインにお客様のライフプランにあわせた資金運用や投資など幅広いコンサルティング事業を展開しています。 今年創立24年を迎え、正しい金融知識をつける一助になればとスタートしたマネーセミナーも20年にわたり開催しており、延べ5万人以上のご参加をいただいております。 女性向けマネーセミナーのパイオニアとしてさらに皆様のお役に立てるようにと全国に7拠点のオフィスを設け、さらなる事業拡大を目指します。 事業拡大に伴い営業アシスタントをお願いできる人材を募集します。 ■業務内容: 既存のご契約者に対するアフターフォロー(面談による追加契約、コンサルティング、各種保全業務など)を主に行っていただきます。 未経験者や経験の浅い方は、周辺知識を入社後に教育しますのでご安心下さい! ■業務詳細: ・面談による状況確認、ヒアリング、追加契約の獲得、ご紹介依頼 ・各種保全手続き(住所、姓名、その他変更手続きなど) ■活かせる経験やスキル: 生命保険販売、生命保険事務、証券販売のご経験、お客様からのメールや電話でのお問い合わせ対応のご経験 ■当社の魅力: ・金融業界での知識が活かせる: 証券・保険代理店・地方銀行等でのご経験がある方がご活躍されています。100%反響営業で、相談者に寄り添い、保険商品やその他金融商品をご紹介します。国家資格やFP取得の際は初回受験料負担・年会費会社負担等、あなたのキャリアアップをサポートします! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町1-3-1 ニュー中野ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千代田区】業務管理責任者(部長候補)◇コンプライアンス~内部監査/マネーセミナーの先駆企業
      ~マネーセミナーの先駆企業/生命保険代理店/フルフレックス導入~ ■当社について: 保険代理店業をメインにお客様のライフプランにあわせた資金運用や投資など幅広いコンサルティング事業を展開しています。 今年創立24年を迎え、正しい金融知識をつける一助になればとスタートしたマネーセミナーも20年にわたり開催しており、延べ5万人以上のご参加をいただいております。 女性向けマネーセミナーのパイオニアとしてさらに皆様のお役に立てるようにと全国に7拠点のオフィスを設け、さらなる事業拡大を目指します。 事業拡大に伴い、現在の管理部長が兼務している業務管理責任者を引き継ぐ人財を募集します。 ■業務詳細: ・社内コンプライアンス体制(社内周知) ・内部監査、業務モニタリング ・保険会社等の外部監査対応 ・業務規程、業務マニュアルの作成、改定(社内周知) ・監督官庁、関係機関等への届出書類作成・提出 ・業務関連の社内会議運営 ・個人情報管理、システムによる制御管理など ・顧客の苦情管理、対応 ・上記の会議参加(各々毎月1回程度) ・総務関連の管理(担当者の上司として) ・その他業務管理に関する全般 など ■ポジションの特徴: ・業務管理責任者として社内業務の適切な運営体制の維持管理が行える ・将来の管理部長候補者として管理業務全般の対応ができる ■当社の魅力: (1)フルフレックス制度 月労働時間が160時間であれば、1日1時間勤務も可能で自由に働くことが可能です。育休取得率は100%で子育てにも理解のある会社です。 (2)金融業界での知識が活かせる: 証券・保険代理店・地方銀行等でのご経験がある方がご活躍されています。100%反響営業で、相談者に寄り添い、保険商品やその他金融商品をご紹介します。国家資格やFP取得の際は初回受験料負担・年会費会社負担等、あなたのキャリアアップをサポートします! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町1-3-1 ニュー中野ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Knowledge Partners 弁理士法人

    特許事務所・弁理士事務所
    愛知県名古屋市中区錦2-18-5
    • 設立 2007年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【名古屋】弁理士~フレックス制・自由な働き方が可能/転勤無し/知的財産業務の知見を活かせます~
      ~フレックス制度・在宅勤務制度有で働きやすさ◎/転勤無し/土日祝休み~ ■職務概要 弁理士業務をお任せいたします。弁理士資格をお持ちでない方は弁理士補助業務をして頂きます。 情報処理や機械、制御の分野などを主にご担当いただきます。 適正や希望に応じて、将来的に経営に携わることも可能です。 ■業務詳細 ・特許明細書の作成 ・中間処理 ・外国出願 ・コンサルティング 等 特許の出願数ではなく、質を最重要視した経営方針です。複数分野の特許実務を同じ担当者が担当することや発明者とのインタビューの質の高さに、企業様から評価を得ています。 ■組織構成・環境 弁理士4名、弁理士補助1名、事務1名が在籍しております。少数精鋭での活動。経験を積んだ弁理士が多く在籍しております。 ベテラン社員からの教育を通して、巨大企業を支えるような技術を身に着けることが可能です。年功序列などがないため、お客様と向き合うことに集中ができます。 ■やりがい 深く広い専門知識、高度な論理的思考力、コミュニケーション能力、語学力が求められ、責任も重大な仕事ですが、技術と法律のエキスパートとしてグローバルな先進企業を相手に活躍することができます。 ■当社の特徴・魅力 【選ばれる理由】 当社は最高品質のサービスをお客様に提供したいという想いと共に設立されました。ご依頼に対して提供するサービスの質が実績になり信頼になる。そして、その信頼が次の「期待」を生み出すという信念のもと業務を行っております。そんな当社だからこそ、顧客とのコミュニケーションを重要し、顧客以上に顧客の技術について理解し、提案をしていく中で信頼を獲得し、顧客から指名でご依頼をいただいております。 【働き方】 在宅勤務も可能です。現在は技術スタッフは全員、在宅で業務をしております。育休取得もできるため、男性に限らず女性にとっても働きやすい環境が整っております。 【1人1人の裁量の大きさ】 当社はお客様の要求するクオリティに応える責任は自分自身にあると考えており、自走して業務を進めていくことができます。独立・起業志向をお持ちの方も歓迎しており、事務所の経営に携わりたい方と一緒に事務所を拡大していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-18-5 勤務地最寄駅:鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最低保障給与+実績連動によって年収が決まります。 ■モデル年収:1200万円 入社7年目 月給40万+実績連動分 実績連動部分に上限はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイズ・イノベーション株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区神田小川町2-12-14晴花ビルディング8F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【御茶ノ水/週3在宅可】未経験歓迎!大手食品会社向け戦略コンサルタント◆未経験入社多数・研修育成充実
      ★第二新卒・未経験歓迎/食品業界を中心とした大手顧客向けコンサルティング/直請けで上流から一気通貫で参画可/住宅手当有★ ■業務内容: 食品業界の顧客を中心に、経営戦略策定/業務改善計画立案等のビジネスコンサルタント業務をお任せします。当社が持つ食品業界の知見や過去のプロジェクト実績に基づき、経営戦略を描いた上で現場へと導入する、上流~下流までの全プロセス一貫支援が特徴です。 2~3年をかけ1つのプロジェクトに終始携わる事で、責任を持ち働く“やりがい”と“達成感”を感じる事ができます。SCMの他、DX、CRM、会計といった領域のプロジェクトを手掛ける事もあり、海外案件に携わるチャンスもあります。 ■具体事例: 主に食品業界向けのSCM領域(調達・生産・物流・販売)、経営管理領域(経営・会計・IT)をお任せします。 (1)大手食品メーカー「物流統合プロジェクト」:売上数千億円規模の企業同士の統合に伴う新物流構築 (2)大手食品メーカー「中国事業展開プロジェクト」:1兆円企業の中国進出支援(ゼロからの生産・販売・物流体制の構築、基幹システム導入) ※詳細:https://www.aiz-innovation.com/case.html ■入社後の流れ: 入社後は1か月社内研修をし、その後OJTで実際にプロジェクトに入りながら資料作成や会議運営などのコンサルタントの基礎を習得します。 ■組織構成: MGR・コンサルタントを含む約20名で構成。製造業や証券会社出身の方等、ほとんどの方が未経験でご入社されていますが、1箇月の社内研修やプロジェクト内でのOJTを通じて、丁寧にサポートする環境です。 ■キャリアパス: 評価制度に則り、定期的な面談が行われます。職位は3年を目安にアナリスト→コンサルタント→マネージャー→シニアマネージャーと実力に応じてキャリアアップが可能です。第2新卒で入社した社員がシニアマネージャー、マネージャーに昇格した実績もあります。 ■当社について: 当社は食品・流通業を中心に、企業戦略からオペレーション、情報インフラにいたるまで経営に関わる幅広い領域の課題についてコンサルティングサービスを提供しています。改革の実現に必要となる流れの上流(企画)から下流(定着)まで全てのフェーズをご支援いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビルディング8F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水 (B5出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,312,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:90,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与条件は、前職の経験・能力を考慮し、決定します。 ■賞与あり(1ヶ月分:30万円) ■入社一時金50万円支給あり(※一時金は入社半年後) ■想定年収※住宅手当(5万円/月)含む: ・アナリスト…500万円~ ・コンサルタント…600万円~ ・マネージャー…1,000万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    KPMG税理士法人

    税理士法人
    東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー
    • 設立 2004年
    • 従業員数 820名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • HR給与計算・社会保険サービス~マネージャークラス/KPMGグループ~
      監査、税務、アドバイザリーの3分野においてプロフェッショナルチームを持つ当法人のAccounting and People Services部門において、様々な産業の企業クライアントに人事、経理、法務事務にかかわる管理部門業務のアウトソーシングサービスを日英バイリンガルで提供していただきます。 主に外資系企業向けに下記の業務を提供しています。 ・月次給与計算、賞与計算、退職金計算、年末調整計算、合計表作成 ・源泉所得税に関するアドバイス ・社会保険、労働保険の諸手続代行(併設のKPMG社会保険労務士法人により提供) ・就業規則等の見直しなど労務に関するアドバイス※日系企業向けには海外赴任者に対する税負担均等化のアドバイスなども提供 ■配属部門: Accounting and People Services/給与計算・社会保険サービス部門は30名で構成されています。 ■企業概要: 当法人は、日本における大手税理士法人として、また、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★KPMG税理士法人 サテライトオフィス 住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー7F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):500,000円~625,000円 <月額> 41,666円~52,083円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理職ポジションのため、時間外・休日勤務手当なし(深夜勤務手当あり) ※資格・経験・能能・前給を考慮の上、応相 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【六本木/未経験歓迎】マーケティング◆週2~3在宅可/英語力活かせる/業界4大グループ◆男性育休推進
      <業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/マーケティングや広報をはじめ幅広い経験を積めます/所定労働7H/週2日~3日在宅勤務可/土日祝休み/年間休日数125日・男性育休推進/KPMGグループ> ■業務内容: 1.セミナーおよびイベントの運営・管理(国内外) ・会場手配 ・案内状作成(PowerPointおよびHTMLメール) ・集客促進と管理 ・セミナー概要Webページの作成 ・講演資料取りまとめと印刷手配 ・会場運営全般 ・イベント終了後のレポート(参加状況、アンケート)の分析 ※海外とのやり取り時に英語を使用いただくことがあります。 2.コーポレートブランドの推進と管理 ・ブランド規程の推進 ・マーケティング関連資料の作成とレビュー 3.Webページ管理 ・一般向けおよび会員制ウェブサイトのコンテンツ作成と管理 ・SNS投稿 4.広報資料の作成・更新: ・英語による資料作成を実施 ■配属組織に関して: 現在9名の方が在籍をしており、20代~30代の若手の方が多く活躍してます。また中途の方がメインで和気藹々とした雰囲気で業務を行っております。 ■業務の進め方に関して: ダブルアサインメント制を導入しており、1つの業務を二人体制で協力しながら対応をしていただきます。またジョブローテーションでゆくゆくは上記記載の業務をほぼ全てご対応いただく予定です。 ■働き方に関して: ・在宅勤務可能で、直近は週2~3日在宅勤務を導入しております。 ・残業時間に関して、所定労働7時間超過分が30~40時間/月となっております。 ■当法人の特徴: 当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~312,500円 <月給> 250,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格・経験・能力・前職での給与額を考慮の上、応相談 ※残業代別途支給、会社業績連動賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    VISTRA Japan株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア
    • 設立 2000年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【日本橋】給与計算・社会保険◆アウトソーシング事業◆在宅勤務有/フレックス制/有名外資企業の取引多数
      ◇◆◇【給与計算担当】フレックス制で自由に働ける/女性活躍/自分自身のキャリアを築いていきたい方是非ご応募ください!◇◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客に対する月例給与 ・賞与計算業務(給与計算、住民税特別徴収の手続き、各種税金の支払い業務等) ・顧客の社員の新規入社或いは退職手続き(入社書類管理、退職金の計算、源泉徴収票などの発行、書類送付等 ・業務プロセスの構築、改善 ・クライアント人事部とのコミュニケーションおよびマネジメント ・クライアント企業の従業員対応(ヘルプデスク) ・給与、社会保険、勤怠などにかかるシステム設定および保守 など ■組織構成/社風 派遣の方も含め80名程で構成されております。9割が中途入社です。 基本は業務を1人で担当していただきますが、社内連携も積極的に行われている環境です。 分からないことなどあればチームメンバーがサポートいたしますのでご安心ください。 ■女性活躍 会社全体の7割が女性社員を占めており、現にマネージャーやアシスタントマネージャーとして活躍している方もいます。 産休・育休制度も整っており、復帰率も現状100%です。 ■担当クライアントについて ほとんどが外資企業です。個人のスキルや経験などを踏まえながら500名規模の企業から5名以下の中・小規模企業まで様々な企業を担当していただきます。 ■就業環境 ワークライフバランスを重視しながら働くことが可能です。基本的に、残業時間は月10~20時間程度となります。 フレックスタイム制を取っているため、自分の予定などに合わせながら働くことが可能です。フレックスタイム制を利用して金曜日の夜から旅行に出かけるなんて働き方も可能です。 ■当ポジションの魅力: (1)外資企業に特化 英語に抵抗の無い方であれば現時点で英語が使用できなくても可能です。業務をしながら英語を身に付けていくことも可能です。 (2)ワンストップサービス 全サービスを同社で包括対応しています。同社で顧客対応を行うためスピード感を持って顧客対応をすることができ、迅速に顧客の要望に応えることができます。 (3)会社全体でお客様満足に向かって行動しているため、コミュニケーションを活発に取ることができ、一体感を持って働くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア 勤務地最寄駅:東京・日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,916,360円~4,050,324円 <月額> 300,000円~416,667円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与の詳細は前職・年齢によって変動いたします。 ■残業代全額支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(業績によって変動/平均月1~2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 横浜駅◆給与計算・社会保険◆外資系アウトソーシング事業/在宅勤務可/残業10h程/40・50代活躍
      ~グローバル企業の日本進出をサポート/1,000社を超えるクライアント数/残業10~20時間程度/フレックス/在宅週2~3程度/女性活躍~ 外資系企業の日本進出をサポートする同社にて、クライアントの給与計算や社会保険、労務にまつわる業務をお任せします。 ■業務内容: ・顧客に対する月例給与・賞与計算業務(給与計算、住民税特別徴収の手続き、各種税金の支払い業務および、そのレビュー等) ・顧客の社員の新規入社或いは退職手続き(入社書類管理、退職金の計算、源泉徴収票などの発行、書類送付等) ・ペイロール関連のクオリティーの向上、プロセスの効率化、新しいツール・フォームやテンプレートの開発などプロジェクト立ち上げ・推進 ・クライアントへの月次請求書の内容確認、チームの利益性のチェック・管理 ・高品質のサービスをクライアントへ提供し、問題が生じた時の対応担当 ・クライアントとの日常的なコミュニケーション、スケジュールやプロセスのコントロール ■担当クライアントについて ほとんどが外資企業です。個人のスキルや経験などを踏まえながら500名規模の企業から5名以下の中・小規模企業まで様々な企業を担当していただきます。 ※チャットが中心のため翻訳しながらでOK。英語スキルは不要です。 ■組織構成 派遣の方も含め80名程で構成されております。9割が中途入社です。 各クライアント2名体制で担当していただくとともに、社内連携も積極的に行われている環境です。分からないことなどあればチームメンバーがサポートいたしますのでご安心ください。 ■就業環境 残業10~20h程度、在宅勤務可(週2~3)、フレックスタイム制 ワークライフバランスを重視しながら働くことが可能です。 ■女性活躍 会社全体の7割が女性社員を占めており、現にマネージャーやチームリーダーとして活躍しています。産休・育休制度も整っており、復帰率も現状100%です。 ■当ポジションの魅力 (1)外資企業に特化 英語に抵抗の無い方であれば英語が使用できなくても可能です。 (2)ワンストップサービス 全サービスを同社で包括対応しています。同社で顧客対応を行うためスピード感を持って顧客対応をすることができ、迅速に顧客の要望に応えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町 勤務地最寄駅:横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,916,360円~4,860,600円 <月額> 300,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与の詳細は前職・年齢によって変動いたします。 ■昇給:年1回(グループ全体の業績・個人評価によって変動) ■賞与:年1回(グループ全体の業績・個人評価によって変動/平均月1ヶ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社一楽

    その他専門コンサルティング
    東京都中央区京橋2-1-1第二荒川ビル6F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎◎土日祝休】営業◆既存顧客へコスト削減のご提案◇競合不在のオンリーワンサービスで売上安定
      ◆◇基本新規顧客の獲得業務なし!顧客のニーズに寄り添い、コスト削減のご提案を行っていただきます。 ◆◇未経験でも活躍可能!住宅、金融、アパレル等様々な業界出身が活躍中!年間休日120日/完全週休二日制で働き方◎ ■業務内容: 建築業界を中心にコスト削減支援を行っている同社にて、営業職を募集しています。ハウスメーカーを中心に、住宅業界向けの建築コスト削減支援や新規業者の紹介サービス等コンサルティング全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・現状分析 ・交渉資料の作成 ・最適な業者の選定及び商談の設定 ■業務の流れ、特徴: (1)同社が新規獲得したクライアント先へ訪問し、現在の単価や発注条件などを確認の上、交渉用資料を作成。 (2)新規協力業者の開拓から面談、見積依頼、価格交渉を実施。開拓の8割は外注しておりますが、緊急の案件の場合ご担当いただきます。 (3)交渉結果を基に、既存の協力業者との調整等を行い、コスト削減プロジェクトを進行。 ■組織構成: 20~30代の5名のメンバーで構成されております。出身業界も住宅、金融、アパレルなど様々です。全員未経験からのスタートなので、新しくチャレンジしたい方にもうってつけな環境です。 ■教育体制: OJTが中心となります。マーケティングの基礎や業界についてなどを学んでいただき、基礎を身に着けていただく予定です。 ■やりがい: 少数精鋭のメンバーによって、コスト削減のコンサルティングを行っており、ご自身が主体的に業務に参加することが非常に重要になります。また、住宅産業は工事・資材・経費等の外注比率が高く、クライアントは多くの外注先と関わりを持っています。同社がクライアントと外注先の間に介在することで、今まではクライアントが行っていた外注先への見積依頼や必要な調整業務は全て同社が代行することになる為、業務負荷を軽減し、かつ、戸建住宅1棟当たり50~100万円、年間で数千万~数億のコストが削減出来ることもあり、非常に介在価値の高い仕事を担当することが可能です。 ■身につくスキル: 提出資料作成や協力業者とのやり取等も含め幅広く業務を担当して頂きます。また、様々な業界の案件を取り扱う為、幅広い知識や分析力、交渉・コミュニケーション能力を身につけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2丁目1番1号 第二荒川ビル 6階 勤務地最寄駅:JR山手線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職、経験考慮のうえ決定します。 ■基本給25万~を想定 ■モデル年収: 入社1年目:420万円 メンバー 入社2年目:480万円 メンバー 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ディーディーエヌコンサルティング株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区三番町6三番町KB-6 3F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全2件
    • 【半蔵門・経験者歓迎】事業戦略コンサルタント◆大手企業~中堅企業まで幅広い業界に携われる/働き方◎
      ~官民問わず幅広い業界・分野に携わることができ、コンサルタントとしてのスキルが早期に身につきます!/完全土日祝休みで年間休日120日以上!長期的に業務頂ける環境です!~ ◇幅広い業界、規模の企業様へ価値提供できる! ◇自己成長に必要な時間を確保できるよう20時までに業務終了! ◇経営者との距離が近く意見や提案がしやすい社風 ■職務概要: クライアントのビジネス成長を実現するため、事業戦略立案から業務改革、システム企画、コンプライアンス構築など幅広い領域でサービスを提供して頂きます。即戦力として、プロジェクトのリーダーを担って頂きます。 ■業務詳細・事例: 以下の幅広いコンサルティングサービスを大手企業~中堅企業、官公庁向けに提供しています。 (1)事業戦略コンサルティング 例)大手企業における新規事業計画策定支援 (2)業務改革コンサルティング 例)業務改善、業務設計~定着化支援 (3)システムコンサルティング 例)情報システム戦略立案、システム化要件定義、情報システム関連のPMO業務 (4)コンプライアンス構築 例)情報セキュリティコンサルティング、内部統制コンサルティング (5)官公庁コンサルティング 例)業務・システム最適化支援 ■キャリアパス: コンサルタント→シニアコンサルタント→マネージャー→シニアマネージャーと実力に応じてキャリアアップが可能です。(各ポジションは1~3年)ソリューション別・業界別でチームを分けるわけではないため、様々な分野のクライアントを担当することができます。 ■働き方: テレワークを導入しており、プロジェクトに応じて柔軟に対応しています。スケジュール管理を徹底しており、遅くとも20時までには退社するよう組織全体で取り組んでいます。 ■当社の魅力: 外資系ファーム出身者が立ち上げた機動力のあるビジネスコンサルティングサービスを提供する会社です。 業界が限られたり、直接企業とやりとりができないコンサル会社が多い中、当社では様々な業界の大企業から中堅企業、更に官公庁とも直接取引ができます。社員は「思いがある」方々ばかりです。これまでの知識・経験だけでなく、目の前の顧客のために何が必要か何が求められているのかを考えて行動できる方が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町6 三番町KB-6 3F 勤務地最寄駅:半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,428,160円~4,571,040円 固定残業手当/月:89,320円~119,080円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【完全未経験歓迎】ビジネスコンサルタント(戦略・業務改善等)◆研修制度充実/大手取引多数/土日祝休み
      ~職種チェンジ歓迎・営業経験者活躍中/幅広い業界・分野に携わることができ、コンサルタントとしてのスキルが早期に身につきます~ ◇未経験からコンサルタントとしてスキルアップできる! ◇幅広い業界、規模の企業様へ価値提供できる! ◇経営者との距離が近く意見や提案がしやすい社風 ■職務概要: 2002年に設立した当社のビジネスコンサルタントとして、官民問わず幅広い領域でコンサルティングサービスを提供していただきます。教育制度も整っておりますので、業界未経験の方でも安心してご応募下さい。 ■業務詳細・事例: 以下の幅広いコンサルティングサービスを大手企業~中堅企業、官公庁向けに提供しています。 (1)事業戦略コンサルティング 例)大手企業における新規事業計画策定支援 (2)業務改革コンサルティング 例)業務改善、業務設計~定着化支援 (3)システムコンサルティング 例)情報システム戦略立案、システム化要件定義、情報システム関連のPMO業務 (4)コンプライアンス構築 例)情報セキュリティコンサルティング、内部統制コンサルティング (5)官公庁コンサルティング 例)業務・システム最適化支援 ■教育制度: OJTを中心に、直属上司の指導に基づいて徐々にスキルを磨いていただきますので、未経験の方でも安心して就業いただけます。社長直下でコンサルのノウハウ・業務知識を体系的に学ぶことができる他、社内にて月1~2回勉強会も行っており、テーマに応じたプレゼンを行うなど、コンサルタントとして必要なスキルを学ぶ環境が整っています。当社の方針として、1案件を集中して担当いただきながら、お客様の課題を見極め変革を実現するため、コンサルタントとしての能力を身につけることが可能です。 ■キャリアパス: コンサルタント→シニアコンサルタント→マネージャー→シニアマネージャーと実力に応じてキャリアアップが可能です。第2新卒で入社した社員がシニアマネージャー、マネージャーに昇格した実績も多数あります。 ■当ポジションの魅力: ・大手メーカー、情報通信、官公庁など様々な業界を手がけます。顧客の経営課題に対し最適なソリューションを提供するため、コンサルタントとしてのスキルが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町6 三番町KB-6 3F 勤務地最寄駅:半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 354万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,696,640円~3,428,160円 固定残業手当/月:70,280円~89,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 295,000円~375,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NSフィナンシャルマネジメントコンサルティング株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー21F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【前職年収保証】IT/業務コンサルタント(金融業界向け)/日鉄ソリューションズG・週2在宅勤務可
      ◇◆金融機関向け/日鉄ソリューションズグループの安定基盤【18:30帰宅(残業20H程度)】/週2在宅勤務可能/柔軟な働き方を実現できる/キャリアパス充実◆◇ ■業務内容: 金融機関等向けの、金融事業・サービスの立上げ、収益管理・リスク管理、業務推進・リスク管理等の各種領域におけるデータ分析・モデル構築、業務実装等に関するコンサルティングの内、お客様の業務要件の取りまとめや整理を主に担当いただきます。 ・課題・対応事項の洗出しから、データ分析を含めた対応策検証と助言 ・業務要件設計やモデル・ロジックやフレームワーク等の構築支援 ・システム開発の上流工程に関する支援 ■業務のポイント: ・メガバンク、大手金融機関、リース、証券、商社、流通系など幅広い業界のお客様とのお取引実績がございます。 ・専門性に応じて以下のようなプロジェクトに対応いただきます。 ◎各種の金融事業立上げ・高度化支援(トランザクションレンディング等を含む) ◎国際金融規制対応(信用・市場・流動性管理等の体制整備・運営に関する支援) ◎格付審査スコアリングモデル構築 ◎リスク管理・内部管理態勢整備・高度化支援 等 ■評価制度・キャリアパス: 年功序列ではなく成果により給与が上がる仕組みです。入社時期に関わらず成果を出せば評価される環境です。事業開発(AI関連・サステナ領域など)や信用リスクのOJTに参画いただく為、これまでのご経験を活かしてスキルアップしていきたい方にもおすすめです。 ■はたらき方: ・週2在宅勤務可能で、PJTにより【午前中】在宅→【午後】出社といった働き方も可能です。 ・オフピーク通勤可能(時差出勤)、残業20H程度(繁忙期は40H程になることもございます)、休日出勤無し/完全週休二日制の働きやすい会社です。 ■当社について: 金融機関出身者、データサイエンス専門人材を抱えるほか、日鉄ソリューションズグループとして「金融とデータサイエンスの融合」によりワンファームで付加価値提供を実践しています。 [案件例] ◆金融事業立上げ支援 ◆スコアリングモデル構築支援 ◆データベースマーケティング高度化支援 ◆コンプラ・人事領域等のデータ分析・ソリューション 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー21F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,960,000円~11,844,000円 固定残業手当/月:87,000円~264,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~1,251,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【前職年収保証】IT/業務コンサルタント(エネルギー業界向け)日鉄ソリューションズG・週2在宅勤務可
      ◇◆エネルギー業界向け/日鉄ソリューションズグループの安定基盤【18:30帰宅(残業20H程度)】/週2在宅勤務可能/柔軟な働き方を実現できる/キャリアパス充実◆◇ ■業務内容: 商社やエネルギー供給企業等向けの収益管理・リスク管理、業務推進・リスク管理等の各種領域におけるデータ分析・モデル構築等に関するコンサルティングの内、お客様の業務要件の取りまとめや整理を主に担当いただきます。 ・課題・対応事項の洗出しから、データ分析を含めた対応策検証と助言 ・業務要件設計やモデル・ロジックやフレームワーク等の構築支援 ・システム開発の上流工程に関する支援 ■業務のポイント: ・メガバンク、大手金融機関、リース、証券、商社、流通系など幅広い業界のお客様とのお取引実績がございます。 ・専門性に応じて以下のようなプロジェクトに対応いただきます。 ◎経営管理・リスク管理・内部管理態勢整備・高度化支援 等 ◎国際金融規制対応(信用・市場・流動性管理等の体制整備・運営に関する支援) ◎格付審査スコアリングモデル構築 ■評価制度・キャリアパス: 年功序列ではなく成果により給与が上がる仕組みです。入社時期に関わらず成果を出せば評価される環境です。事業開発(AI関連・サステナ領域など)や信用リスクのOJTに参画いただく為、これまでのご経験を活かしてスキルアップしていきたい方にもおすすめです。 ■はたらき方: ・週2在宅勤務可能で、PJTにより【午前中】在宅→【午後】出社といった働き方も可能です。 ・オフピーク通勤可能(時差出勤)、残業20H程度(繁忙期は40H程になることもございます)、休日出勤無し/完全週休二日制の働きやすい会社です。 ■当社について: 日鉄ソリューションズ株式会社から100%出資を受け、2007年に設立しました。経営管理やリスク管理、営業推進面などの業務分野のコンサルティングや、親会社、日鉄ソリューションズ株式会社のシステム開発の上流工程の支援などを実践しています。[案件例]◆日鉄ソリューションズのエネルギー分野向けパッケージ製作に対する支援 ・グループでもコンサルティング事業を拡充する方針があり、当社は注力子会社に位置付けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー21F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,960,000円~11,844,000円 固定残業手当/月:87,000円~264,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~1,251,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社D&Dマネージメント

    その他専門コンサルティング
    東京都中央区日本橋富沢町9-19住友生命日本橋富沢町ビル7F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全23件
    • 【札幌】採用教育◇業種未経験歓迎/グループの採用業務をお任せ/年休126日/福利厚生充実◎
      • NEW
      ≪業種未経験歓迎/自動車のトータルサポート事業を展開しているD&Dグループ/グループの採用業務と教育・研修企画に関する業務をお任せ≫ ■業務内容: ※株式会社D&Dホールディングス北海道支社へ出向となります。 当社の人材開発部門として採用業務全般及び、教育・研修について企画立案~実施をお任せします。既存メンバーと協力しながら対応いただき、入社後はまずグループ企業を含む採用関連業務を中心にお任せします。 ■業務詳細: ・中途採用に関する応募者の母集団形成 ・求人票の作成 ・応募者の書類選考、面接の日程調蟄 ・面接対応、入社調整、内定者フォロー、入社当日対応 ・教育・研修企画立案~実施 ・電話応対、業者対応 ・外部での採用イベント出展対応 将来的には、徐々に新卒採用活動のサポートをお任せします。新卒・中途採用のどちらも一人で運用できるようになり、教育・研修関係にも携わって頂きます。 ■配属先情報: 40代男性1名、20代女性1名 ■出向先について: 1.出向先の法人格を含む正式社名:株式会社D&Dホールディングス 2.出向先の勤務地:株式会社D&Dホールディングスのグループ企業「北海道三菱自動車販売株式会社 本社」にて勤務 3.出向先の事業内容:自動車関連企業へのコンサルティングや中古車買取販売を柱とした事業を展開 ■就業環境: ・入社後はOJTを通じて、信頼できる先輩方のもとで採用業務を一から学べる環境となっています。 ・M&Aも活用したグループ拡大戦略を積極的に推進し、人材を大切に考え中途入社の方も活躍できます。 ■当社の特徴: 車両の流通、買取、残価設定などのファイナンスサービス等を通じて、国内の自動車ディーラー様の業容拡大を支援してまいりました。 国内主要メーカーや大手リースレンタカー会社、オートリースを扱う金融機関と強固な関係を持ちます。さらに多くの自動車に関わるパートナー企業との幅広いネットワークを有しており、グループ会社であるバンクレンタカーや北海道三菱自動車販売、海外事業を行うプライマスジャパンなどとも連携しております。 ※BYD Auto Japanと取引基本契約を締結(北海道・沖縄県で2023年1月より電気自動車を販売開始) 今後道内でBYD販売店を拡大をしていく展望です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道支社(北海道三菱自動車販売株式会社 同場所) 住所:北海道札幌市中央区南10条西10丁目1-15 勤務地最寄駅:南北線/中島公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~357万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,197円~215,921円 固定残業手当/月:27,803円~44,079円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 205,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※3.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】採用教育(係長候補)◆グループの採用業務をお任せ/年休126日/業績好調でM&A積極推進中
      • NEW
      ≪自動車のトータルサポート事業を展開しているD&Dグループ/グループの採用業務と教育・研修企画に関する業務をお任せ≫ ■業務内容: ※株式会社D&Dホールディングス北海道支社へ出向となります。 当社の人材開発部門として北海道エリアの採用業務全般及び、教育・研修について企画立案~実施をお任せします。既存メンバーと協力しながら対応いただき、入社後はまずグループ企業を含む採用関連業務を中心にお任せします。 ■業務詳細: ・採用計画に基づく進捗の管理 ・採用手法の検討 ・中途採用に関する応募者の母集団形成 ・応募者の書類選考、面接の日程調整 ・面接対応、入社調整、内定者フォロー、入社当日対応 ・教育・研修企画立案~実施 将来的には、管理職を目指していただき、後進の育成にも携わって頂きます。 ■配属先情報: 40代男性1名、20代女性1名 ■出向先について: 1.出向先の法人格を含む正式社名:株式会社D&Dホールディングス 2.出向先の勤務地:株式会社D&Dホールディングスのグループ企業「北海道三菱自動車販売株式会社 本社」にて勤務 3.出向先の事業内容:自動車関連企業へのコンサルティングや中古車買取販売を柱とした事業を展開 ■就業環境: ・入社後はOJTを通じて、信頼できる先輩方のもとで採用業務を一から学べる環境となっています。 ・M&Aも活用したグループ拡大戦略を積極的に推進し、人材を大切に考え中途入社の方も活躍できます。 ■当社の特徴: 車両の流通、買取、残価設定などのファイナンスサービス等を通じて、国内の自動車ディーラー様の業容拡大を支援してまいりました。 国内主要メーカーや大手リースレンタカー会社、オートリースを扱う金融機関と強固な関係を持ちます。さらに多くの自動車に関わるパートナー企業との幅広いネットワークを有しており、グループ会社であるバンクレンタカーや北海道三菱自動車販売、海外事業を行うプライマスジャパンなどとも連携しております。 ※BYD Auto Japanと取引基本契約を締結(北海道・沖縄県で2023年1月より電気自動車を販売開始) 今後道内でBYD販売店を拡大していく展望です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道支社(北海道三菱自動車販売株式会社 同場所) 住所:北海道札幌市中央区南10条西10丁目1-15 勤務地最寄駅:南北線/中島公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 405万円~591万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,820円~285,071円 固定残業手当/月:42,180円~54,929円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※3.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新規開拓

    その他専門コンサルティング
    愛知県名古屋市中区栄1-2-7名古屋東宝ビル2F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【名古屋/中区/転勤なし】女性育成セミナーの営業職★女性活躍企業/研修制度◎/年間休日120日
      ~研修制度◎/残業月20時間程度/第二新卒歓迎/様々なバックグラウンドの方が活躍中~ ◎女性役員比率60%!女性が活躍できる環境です! ◎開催されるセミナーには無料で参加することができ、ご自身の成長を肌で感じていただくことも可能です! ◎受講生が研修を通じて成長し、成果を上げる姿を見ることができるため、大きなやりがいを感じられます! ■トップセールスレディ育成塾とは 「働く女性を応援したい」それが始まりでした。開講した2003年当時、人材教育といえば男性教育ばかり。女性が仕事のイロハを学ぶ機会はほとんどありませんでした。「女性たちに仕事のやり方、仕事との向き合い方を伝えることで、人生の基盤を作ってほしい」「パートナーにもしものことがあっても、生きていける強さを身につけてほしい」そんな思いからトップセールスレディ育成塾が生まれました。 女性活躍推進が叫ばれる今、女性たちに求められるものはさらに増えています。私たちは、周囲から目標とされる人財、性別にこだわらずチームを引っ張っていくことができる真のリーダーとなる女性たちを育成しています。 ■やりがい トップセールスレディ育成塾の受講生は20代~70代と幅広いです。そんな方々の「今の自分を変えたい」という気持ちに寄り添い、学びを通して新たな一歩を踏み出すサポートをしています。 「女性の活躍を応援したい!」、「誰かの人生が変わるきっかけに携わりたい」という方は特にやりがいを感じていただけます。 ■仕事内容 ・トップセールスレディ育成塾の運営(会長が登壇) └司会進行、運営に向けた打ち合わせ、受講後アンケート内容の思案等 ・セミナー運営、参加された方へのアフターフォロー ・受講生のアフターフォロー ・各種SNS媒体等を使用した集客 ※TSL事業部は代表の朝倉をはじめ役員直下で仕事ができる部門です。経営者の考え方など今後のご自身の人生にとって糧になる職場環境です。 ■研修・フォロー体制 入社後は先輩社員からビジネスマナーや商品知識を学びます。 セミナー運営のアシスタントは先輩に同席し、流れを覚えていただきます。 ゆくゆくは事前準備から終了後の参加者へのフォローまでおまかせします。 入社後すぐに一人で行うということではなく、先輩社員がフォローをしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄1-2-7 名古屋東宝ビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄東山、鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 381万円~605万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~387,500円 固定残業手当/月:52,500円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 基本年1回※ ■賞与 年2回、計2ヶ月分※ ※昇給・経験、能力を考慮の上、弊社の賃金規定により決定 ■社員の年収例 課長クラス:年収630万円(月給46万円) チームリーダー:年収490万円(月給34万円) メンバー:年収420万円(月給31万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/中区/転勤なし】コンサルティング営業★<未経験者歓迎>社員の教育支援会社/年間休日120日
      ~研修制度◎/残業月20時間程度/第二新卒歓迎/様々なバックグラウンドの方が活躍中~ ◎教育に情熱を持った方が多く、人として多くの学びがある環境です! ◎チームワークが高く、社員一人ひとりの成長を支援する社風! ◎累計3000社以上の企業に導入実績! ■採用背景 AI技術の発展により、さらに人材教育と組織力強化の重要度が増しています。当社では、企業の成長を支えるために、高い専門性を持つ新たな講師陣を増員し、研修・セミナーの需要に応えるための体制強化を図るため、営業職にチャレンジしたい、ともに成長したい方からの応募をお待ちしております。 ■概要 テレアポや訪問営業など、新規開拓から既存顧客への提案まで幅広く行います。法人のお客様に対し、自社で開発した人材育成プログラム・社員研修等の提案営業をご担当頂きます ■仕事内容 ・お客様へのアプローチ ・課題のヒアリング、資料作成 ・契約、研修の実施:契約から研修実施まで約3ヶ月あるので、その間に講師のアサインや資料準備などを行います ※将来的には、研修講師としても活躍できます。基本的なシナリオやレジュメがあり、1人前になるまでしっかり研修を行いますので未経験の方でも安心です ■組織構成 営業10名、公開セミナー担当3名、法人営業7名(男性5名、女性2名) ■働き方 自分でスケジュールを組み、朝はテレアポや面談、午後は資料作りなど、その日の予定を自分で決めて取り組みます ■仕事の魅力 (1)未経験から営業としてのスキルを身に付けることができます。 (2)人事責任者や社長などの経営層との接点が多くあるので、組織課題を解決するための提案が可能です。 (3)営業をするだけでなく、研修講師として登壇をしてもらいます。講師登壇を通じて「教える楽しさ」を実感し、営業にとどまらず今後の人生の様々な場面に活かせるスキルが取得できます ■研修体制 入社後は3週間の研修でビジネスマナーや商品知識を学びます。その後は先輩によるOJT研修で現場の営業を学びます。上司や先輩がしっかりついてフォローします ■質の高いカリキュラムが武器 当社の研修カリキュラムは、研修受講完了後すぐに違いが分かるとの評価をいただいています。カリキュラムによってはリピート率が9割を超えています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄1-2-7 名古屋東宝ビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄東山、鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 381万円~605万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~387,500円 固定残業手当/月:52,500円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり1,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回、計2.00ヶ月分(前年度実績) ■報奨金:新規契約売上5% ■社員の年収例 課長クラス:年収630万円(月給46万円) チームリーダー:年収490万円(月給34万円) メンバー:年収420万円(月給31万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コンパッソ税理士法人

    税理士法人
    東京都渋谷区道玄坂1-10-5渋谷プレイス9F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【武蔵小杉】税務会計スタッフ※創業50年(関東9拠点に展開)/離職率4%(定着率◎)/年休128日
      【大手総合税理士法人グループとして、プライム市場・スタンダード市場の企業~中小企業1,500以上の顧客を持ち、組織再編やM&Aも手掛けています】【 充実した研修制度や専門学校への通学支援等、税理士を目指す社員を後押しする体制あり】【社員定着率96%】 ■担当業務: 地域に根付く様々な企業のサポートを行っていただきます。 税務会計スタッフとして、税務申告・会計監査、記帳指導、資産税タックスプランニング、企業再編支援などをお任せします。1人あたり15-30件の顧客をご担当いただき、顧客先への訪問などもございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・定期巡回監査(6割) 顧客先を定期的に訪問し、帳簿や試算表のチェックなどを行ないます。当事務所では午前1件・午後1件の1日2件の訪問数が目安です。 ・各種決算業務(4割) 四半期・月次・年次決算など客先に報告します。確定申告業務も行います。 ※1人あたり20社ほどを担当。巡回監査で訪問するのは15~20社ほどです。 ※その他、資産税分野にてキャリア形成したい方には該当する案件をお任せいたします。 ■業務の特徴: 一般的な税務会計だけでなく、組織再編やM&Aを始めとする高度な案件にも、手を挙げればできる風土です。各分野の専門家と共に業務を行う中で気軽に業務の相談ができ、専門分野に関する見識を深める事も可能です。 ・研修が充実しており、海外研修や社内研修(月1回)、導入研修(1ヶ月)、システム研修など、さまざまな研修の用意がありますので、税理士を目指している方の後押しをいたします。 ■配属部署: 業務部は70名(20歳半ば~60歳まで広い年齢層が在籍)で構成されており、定着率がよく、チームワークを重視しています。 ■残業に関して: 平常時は定時退社も可能です。 年度末などの繁忙期は多少忙しくなりますが、平均的な残業時間は月20時間程度です。 ■コンパッソ税理士法人の特徴: 顧客満足度を高めるためには従業員満足度を高めることが重要であるという方針のもと、福利厚生や研修制度の整備を惜しまず進めています。スキルアップ関連の各種制度や、慶弔見舞金・食事補助、クラブ活動など、様々な取り組みがなされています。その結果定着率は96%を実現しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 川崎事務所 住所:神奈川県川崎市中原区今井上町1-34 和田ビル4F 勤務地最寄駅:JR南武線・東急東横線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。 ※年収例 25歳(スタッフ)400万円、30歳(スタッフ)500万円、 35歳(管理職)700万円 ※昇給 : 年1回(4月。会社業績および個人実績による) ※賞与 : 年2回(6月・12月。会社業績および個人実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】相続コンサルタント※創業50年(関東9拠点に展開)/離職率4%(定着率◎)/年休128日
      【大手総合税理士法人グループとして、プライム市場・スタンダード市場の企業~中小企業をはじめとした6,000以上の顧客を持ち、相続コンサルティング、組織再編やM&Aも手掛けています】【 充実した研修制度や専門学校への通学支援等、税理士を目指す社員を後押しする体制あり】【社員定着率96%】 ■担当業務: 【中小企業や個人のお客様に対し、相続や贈与に関するコンサルティングを行います。】 ・生前の相続対策の補助 相続が争族とならないように、生前サポートをします。 ・納税資金対策・節税対策 生命保険をうまく活用して、納税資金の対策を行います。 ・相続・贈与 ・事業継承 ・資産税タックスプランニング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の特徴: ・研修が充実しており、海外研修や社内研修(月1回)、導入研修(1ヶ月)、システム研修など、さまざまな研修の用意がありますので、税理士を目指している方の後押しをいたします。 ■配属部署: ・渋谷事務所は上場企業を中心とした大企業の税務や、相続・資産コンサルティングや医療法人に強みをもっています。チームで大型案件の対応をするなどの貴重な体験ができる環境です。 ・細分化された業務ではなく一貫して多様な案件に幅広く担当することも、相続・資産の分野で専門性を磨くことも可能です。 ■残業に関して: 平常時は定時退社も可能です。年度末などの繁忙期は多少忙しくなりますが、平均的な残業時間は月30-35時間程度です。 ■福利厚生: 社会保険完備(税務会計監査事務所健康保険組合)、定期健康診断、海外研修旅行、クラブ活動(ゴルフ、英会話)、慶弔見舞金制度、繁忙期残業食事代補助、税理士会年会費負担、専門学校受講料割引、企業型確定拠出年金 他 ■拠点: 東京本社(渋谷)、東京練馬事務所、高田馬場事務所、川崎事務所、横浜青葉事務所、川越事務所、千葉流山事務所、千葉旭事務所、長野事務所 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-10-5 渋谷プレイス9F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。 ※年収例:30歳(スタッフ)500万円、 35歳(管理職)700万円 ※昇給 : 年1回(4月。会社業績および個人実績による) ※賞与 : 年2回(6月・12月。会社業績および個人実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイ・モバイル株式会社

    マーケティング・リサーチ
    東京都渋谷区神宮前3-42-2VORT外苑前Ⅲビル 3F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • Web開発エンジニア◆フルリモート可/フレックス/残業20h程年/休125日/ワークライフバランス◎
      • NEW
      ■業務概要: 中小企業のホームページ活用やWebでの集客、採用、販売などをご支援している当社にて、Web開発エンジニアとしてご活躍頂きます。 ■具体的には: 自社サービス(SmartPage)の開発、大手パートナー企業との提携案件の開発に加えて、Webやマーケティング関連の新製品の開発、機能追加や運用などに携わっていただきます。 基本的に業務は3、4人程度のチームを組んで進めていきます。場合によっては個人で対応することもあります。 【SmartPageについて】 誰でも簡単にHPを作成・編集できるシステム30,000社以上の中小企業にご利用いただいています。最近では、HPだけでなく、求人メディアと連携した採用支援サービス、オンラインでの販売・決済などのサービスも自社開発で提供しています。 ■入社後/キャリアパス: 入社後1週間程度は製品知識を身に付ける為の研修を行います。その後現場にてスキルに応じた業務をお任せします。 実力や評価によって昇格も可能です。中途入社の方も現在PLでご活躍されている方もおります。 ■組織構成: 現在エンジニア職は13人(年齢層20~40代※2、30代中心/男女比7:3)が在籍しております。リモートワークや時短勤務も可能なので、子育てをしながらご活躍されている方もおります。 ■本求人の魅力: 【ワークライフバランス◎】 年休125日、月平均残業20時間、リモートワーク可能な為、仕事とプライベートを両立できる環境です。入社後2、3日は出社頂きますが、その後は基本的にリモートワークとなります。現在社員は月1回全員出社をしております。 【風通しの良い社風】 職場は年齢や社歴関係なくフレンドリーで自身の意見が言いやすい職場となっております。また子育てへの理解もあり、時短勤務など相談可能です。 ■補足: 顧客企業様の声について、以下ページに記載がございますので、ご参照ください。 https://www.imobile.co.jp/comment 以下はHP制作事例です。 https://www.imobile.co.jp/case 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前3-42-2 VORT外苑前Ⅲビル 3F 勤務地最寄駅:銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,338円~310,195円 固定残業手当/月:64,662円~71,805円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 344,000円~382,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(合計で月給1か月分程度の予定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ProFuture株式会社

    組織人事コンサルティング
    東京都千代田区永田町2-14-2山王グランドビル 5F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎】人事向け勉強会の企画・実施運営◆新規事業の事業強化のための採用/リモート有◆
      <コミュニケーション能力を生かして活躍できます◎>HR領域未経験OK!注目を集めている人事領域の知識を習得できる!/リモートありで働き方◎ ■ポジション概要 日本最大級の人事向けポータルサイト『HRプロ』や日本最大級の人事フォーラムを運営する当社にて、新規事業である「人事向けのイベント/勉強会」の企画・実施運営をいただきます。 勉強会詳細: https://www.hrpro.co.jp/hr-ec/ ■メインミッション ・勉強会実施当日の参加者様とのコミュニケーションや細やかなフォローを通して、勉強会の満足度を上げていただきリピート顧客を増やすこと ・実施内容の感想等を通して社内に改善提案をいただき、勉強会内容の実施運営に関するブラッシュアップをいただくこと ■業務詳細 毎月実施をしている、数十人~百人超の月例会や総会において、下記の業務を担当いただきます。 ・運営にあたっての事務作業(出欠確認、講師の方から送られてきた当日使用の資料を参加者に送付 等) ・参加者とのコミュニケーションの中で最新ニーズの吸い上げ、社内に向け勉強会の改善提案 ■当ポジションの特徴 ・ナショナルクライアントのエグセクティブ層の方が参加をされる会合になりますので、柔軟かつホスピタリティのある対応ができる方に適正がございます。 ・スムーズな運営と、お客様からの感謝に加え、お客様の一言から新たな改善やサービスのご提案につなげていけることが、ポジションのやりがいです。 ■入社後について 入社後1か月間は社内にて事業説明や商品に関する座学研修中心です。業務のことだけでなくWEBマーケティングなどの知識研修もございます。 ■組織構成 役員や部長を含めて現在は5名程度の組織となっており、同ポジションではすでに40代の女性の方が1名活躍中です。注力事業となりますため、今後新規採用や社内の配置転換を含め増員を計画しており、今回は増員での募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,951円~300,000円 固定残業手当/月:56,764円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~356,764円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、話し合いの上で決定いたします。 ※社歴は関係なく、個人のスキル実績で昇給できる環境です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 在宅中心★人事向けイベントの企画・営業★HR業界未経験OK◎裁量大★新規事業の事業強化のための採用
      <営業からHR領域の企画ポジションに挑戦可能!>新規事業の0→1を経験できる!/企画~運営まで一気通貫で担当/リモートありで働き方◎ ■ポジション概要 日本最大級の人事向けポータルサイト『HRプロ』や日本最大級の人事フォーラムを運営する当社にて、新規事業である「人事向けのイベント/勉強会」の企画~参加枠の販売、運営を一気通貫でご対応いただきます。 ■業務詳細 ・参加者の獲得(営業): HRプロの顧客へのメール配信や代理店営業(代理店の新規開拓)を通して参加枠の販売をいただきます。 ・イベントの運営: 大学と企業の相談会、キャンリクフォーラムや次世代人事リーダー向けの勉強会の運営実施までご対応をいただきます。 ・新規サービスの立案: 既存のイベントを運営する中で顧客ニーズの吸い上げ・蓄積を行い、新しいイベントの企画~立ち上げまでを行っていただきます。 ■入社後について 入社後1か月間は社内にて事業説明や商品に関する座学研修中心です。業務のことだけでなくWEBマーケティングなどの知識研修もございます。 ■イベント事例 https://www.hrpro.co.jp/cf.php ■組織構成 役員や部長を含めて現在は5名程度の組織となっておりますが、注力事業となりますため、今後新規採用や社内の配置転換を含め増員を計画しております。 ■ポジションの特徴 ・現在注目を集めている人材、組織の最新トレンドを吸収することができます。 ・挑戦を後押しする社風になりますので、手を挙げれば新しいことに挑戦できる環境です。 ・当部署では精力的に新規事業を立ち上げていく予定でございますので、現場ニーズを吸い上げながらどんどんアイディアを出していただくことを期待しております。事業立ち上げの経験を積める点も当ポジションの大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,951円~300,000円 固定残業手当/月:56,764円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~356,764円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、話し合いの上で決定いたします。 ※社歴は関係なく、個人のスキル実績で昇給できる環境です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コアネット

    その他専門コンサルティング
    神奈川県横浜市都筑区中川中央1-26-10
    • 設立 1998年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【成田市/車通勤可】学童保育施設長〈新校舎開講〉※日能研Gr/学びのサードプレイス/月残業10h程
      • NEW
      ~2025年4月新規開校の私立小学校内の学童保育(小学校1~6年生約対象)の運営をお任せします/日能研グループの教育コンサルティング企業/残業月10時間程度・年休123日・福利厚生充実で働きやすい環境~ ■概要 ・新規開校の私立小学校内の学童保育の運営をお任せします。 ・利用児童は設置校に通う児童のみのため、外部からの募集活動はありません。 ※子供たちの自発性・自立心や思いやりの心、そして探究心を育むことを第一としております。 ■業務詳細 ・運営業務(児童の預かり) ・国算学習(「ガウディア」、研修あり)の指導、安全管理、保護者対応等 ・行事、イベントなどの預かり企画・立案 ・売上・利益・会員数管理。本社事業本部との連携・報告等、会議への参加 ・学習プログラム(習い事)の提携先との連絡・交渉 ・運営スタッフのマネジメント、人材採用業務 ・小学校の先生との調整、保護者会、学校説明会での広報活動など ■組織構成 施設長1名(本ポジション)、パート・アルバイト2名の計3名体制となっております。 ■入社後の流れ ・入社時期に応じてとなりますが、現場にて本社の学童事業部社員とともにOJTとなります。 ■働き方 ・年休123日、基本土日祝休み、月平均残業は10時間程度のため、プライベートを大切にしながら働くことが可能です ・勤務時間については、基本〈10:30~19:30〉となります ※夏休みなどの学校長期休業中は〈8:30~17:30〉の早番シフト有 ■仕事の魅力(放課後Lab.の特徴) ~子どもたちの大切な放課後や長期休みを有意義な時間に。~ 子どもたちが過ごす放課後と長期休みの年間の時間数は、学校で過ごす時間よりも長くあります。驚くことに、その時間は約1600時間もあります。 放課後Lab.(当社運営の保育施設)では、子どもたちの成長において大切な時間である放課後や長期休みを、有意義な時間にしたいと考えています。そのため、好奇心をひきつける多様な学習プログラムや、生き生きと過ごすことのできる放課後の環境をご用意しています。また、自発性・自立心や思いやりの心、そして探究心を育むことを第一とした、特別な時間をご提供しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 放課後ラボ 成田校 住所:千葉県成田市田町10 成田高等学校付属小学校内 勤務地最寄駅:JR成田線/成田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~320,000円 <月給> 225,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年4回(業績手当として支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インフォブリッジマーケティング&プロモーションズ

    マーケティング・リサーチ
    東京都港区北青山2-7-13プラセオ青山ビル3F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • シニアプロジェクトマネージャー/海外進出する企業を支援◆土日祝休み/残業月平均20時間
      • 締切間近
      【企業の海外進出支援サービスを提供/アジア市場での日本ブランド価値向上支援/土日祝休み/残業月平均20時間】 ■業務内容: シニアプロジェクトマネージャーとして、クライアント案件の企画や運営、戦略立案などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・クライアント案件の企画や運営、事業やプロジェクト支援の統括 ・クライアントの課題を把握し、戦略立案および実行支援のリード ・チームメンバーやステークホルダーと協力し、複数のプロジェクトを同時に管理 ・クライアントの要望に基づき、調査結果や提案書の作成、プレゼンテーションの実施 ・クライアントとの長期的な関係構築を目指したアカウントマネジメント ■プロジェクト例: ・高級消費財:マーケティング戦略立案、代理店管理 ・ヘルスケア:市場参入計画策定、パートナーシップ開発 ・政府関係:日印技術協力支援、イベント運営 ・その他:市場調査、イベント管理など ■求める人物像: 調査会社やマーケットリサーチ会社、広告代理店等で制作業務を進行していた方など 当社に加わってチャレンジしてみたい方を募集しております。 ■当社の特徴: インフォブリッジグループは2006年より海外進出企業を支援する活動をしていますが、中国をはじめインドやアジア諸国では、目覚ましい経済発展とともに、新中間層の増加や市場の開放等に伴う社会構造や消費構造の変化が起きています。こうした中、当社も中国市場を皮切りに、いち早くインド市場へと活動の場を広げてきています。当社のミッションは今後日本企業がいかにして急速に発展するアジア市場で日本ブランドの価値を築いていくかをご支援することです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,500円~542,700円 固定残業手当/月:66,500円~127,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(ただし本人の成績及び会社の業績に依る) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社EPLGA

    その他専門コンサルティング
    東京都渋谷区恵比寿1-16-26協和ビル 1F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【恵比寿】事業企画~リード獲得(新規部署立ち上げ)◆20代~30代活躍中◎社長直下/インセンティブ有
      ■業務内容: ・メイン商材:KUDEN Biz。そのほかリーダー育成やマネジメント育成等コーチングセッション等が入る場合もございます。 ・リード獲得:ターゲットの企業、及び個人の方のリスト化をし、新たなリード開発をお任せします。 ・エンロール(相手を説得するのではなく、心を動かしてしまうことを指します):クラアイントの興味関心を探り、クライアントのニーズに合わせた提案をし、貢献していきます。 ・クライアントサクセスコーチやコンサルタントと共に、クライアントの成功のためにサポートし続けます。 ・事業開発:新規開発している事業への提案や改善実施等、さまざまな領域でご活躍いただきます。 ※その他経験や意思に合わせ、事業開発・企画や採用・マーケティング、セッションリード等、オープンにチャレンジしていただけます! ※営業手法は対面・オンライン商談にて関係性を築いていただくことから始めていきます。 ■新規サービスについて: 7月リリースで現在エンタープライズの会社様6社ほど導入いただいており今後拡大予定です。コーチング・コンサルティングにおいては150社のサポートをしております。 ■やりがい: ・各業界の偉人・様々な経営者へ提案・セールス・サポート機会を得られる ・プロダクト開発に携わり、よりクライアントに貢献できるサービスに寄与できる ・「自立」が期待されるため、自発的に動き、結果追うことができる ■得られること: ・経営者直近で動くため、ビジネススキルや思考力の向上 ・様々な仕事機会があるため、未経験なことにも挑戦できる ・社内だけでなく外に人脈を広げることができる ■社風・環境について: ・多くの企業様へ実績を残してきた社長直下で働くことが可能です。 ・社員は個性が強く、得意分野もそれぞれバラバラ。それぞれの強みを活かし、事業貢献することをサポートしてくれます。 ・タスク・行動管理等はほぼなく、それぞれが立てた目標達成に向け、自発的に行動することが期待されます。 ・事業開発においては、さまざまな意見・提案を取り入れ、サービス開発に従事できます。 ・専門職がまだない方でも、様々な領域に挑戦し、自分の可能性を広げることができる環境です。 ・集中して仕事をする、楽しくディナーを共にする、メリハリのある社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-16-26 協和ビル 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~666,666円 <月給> 375,000円~666,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブ:あり(本人の成果に合わせて計算されます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【恵比寿/未経験◎】事業企画~リード開拓 ◆社長直下でスキルアップ!/インセンティブあり/土日祝休
      ■業務内容: ・リード開拓:ターゲットの企業、及び個人の方のリスト化をし、新たなリード開発をお任せします。 ・エンロール(相手を説得するのではなく、心を動かしてしまうことを指します):クラアイントの興味関心を探り、クライアントのニーズに合わせた提案をし、貢献していきます。 ・クライアントサクセスコーチやコンサルタントと共に、クライアントの成功のためにサポートし続けます。 ・事業開発:新規開発している事業への提案や改善実施等、さまざまな領域でご活躍いただきます。 ※その他経験や意思に合わせ、事業開発・企画や採用・マーケティング、セッションリード等、オープンにチャレンジしていただけます! ■やりがい: ・各業界の偉人・様々な経営者へ提案・セールス・サポート機会を得られる ・プロダクト開発に携わり、よりクライアントに貢献できるサービスに寄与できる ・「自立」が期待されるため、自発的に動き、結果追うことができる ■得られること: ・経営者直近で動くため、ビジネススキルや思考力の向上 ・様々な仕事機会があるため、未経験なことにも挑戦できる ・社内だけでなく外に人脈を広げることができる ■社風・環境について: ・多くの企業様へ実績を残してきた社長直下で働くことが可能です。 ・社員は個性が強く、得意分野もそれぞれバラバラ。それぞれの強みを活かし、事業貢献することをサポートしてくれます。 ・タスク・行動管理等はほぼなく、それぞれが立てた目標達成に向け、自発的に行動することが期待されます。 ・事業開発においては、さまざまな意見・提案を取り入れ、サービス開発に従事できます。 ・専門職がまだない方でも、様々な領域に挑戦し、自分の可能性を広げることができる環境です。 ・集中して仕事をする、楽しくディナーを共にする、メリハリのある社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-16-26 協和ビル 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,600円~416,666円 <月給> 291,600円~416,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブ:あり(本人の成果に合わせて計算されます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスエス・エフ

    経営・戦略コンサルティング
    東京都新宿区新宿5-17-5ラウンドクロス新宿5丁目ビル5F
    • 設立 2021年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【新宿】法人営業◆美容医療・自費診療向け医療商材の開発・卸事業◆医療系スタートアップ
      • NEW
      ~美容医療の広がり・超高齢化社会を背景に市場規模が拡大している自費診療に特化したビジネスを展開~ これまで多くの自費診療を行う美容クリニックの開業支援に実績がある当社にて病院・クリニック向けに自費診療の導入提案や医療商材の開発・卸事業を行う営業担当として、顧客ニーズの把握からコンサルティング提案、今後のセールス組織の組成など、幅広く携わっていただきます。 ■業務内容: ◇医療関連企業や、病院・クリニックなどに対して、今後目指したいビジョンや現状の課題などをヒアリングし、適切な美容・医療商材をご提案します。また、単なる商社的な役割で商材のモノ売りをするだけではなく、顧客課題を解決するために、エンドユーザーの集客に向けたイベントの企画・開催など、顧客の課題に応じて様々な企画提案を行います。 ※商材としてご提案するのは、自費診療領域の美容医療・最先端の医療機器やサプリメント、注入薬剤など様々です。 ◇病院・最先端の医療機器メーカーとの関係構築 定期的に病院や最先端の医療機器メーカーと連携を取り、最新の商材情報などを仕入れ、病院やクリニックなどからのニーズをヒアリングし、最新の情報提供と病院にあった商材を提案していただきます。定期的に既存のお客様に新商品をご紹介し、関係構築をしながらしっかり新製品をご案内いただきます。 ■自費診療の業界と当社について: 2025年、日本は4人に1人が後期高齢者という超高齢化社会に突入し、社会保険費用を担う働き手の減少、クリニック経営は保険収入が減少していることから新たな収入源を考えなければいけない時代となりました。 その課題解決の手段として美容医療や再生医療などの自費診療の導入を進めるクリニックが増えてきており、自費診療の市場は今後も拡大していくことが見込まれています。※美容医療の市場規模は2020年から1.5倍ほど拡大しております 当社は「自費診療が、もっと、あたりまえになるために。」というミッションを掲げ、自費診療に特化したメディアの運営や、100以上の企業が出展する医療系イベントの運営、医療機関向けの経営コンサルティング、美容医療・自費診療特化の人材紹介など、自費診療領域に関する複数の事業を展開しております。 今後も世の中の自費診療のニーズの広がりに合わせ、事業を拡大・成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿5-17-5 ラウンドクロス新宿5丁目ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:60,000円~75,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年4回(社内等級制度規定により、昇降給の可能性あり。) ※事業好調および、ご本人の成果に応じてしっかりお返しする用意があるため、クオーターごとに昇給されている実績があります。 ■賞与:年2回 ■その他固定手当:営業技術手当+職能給+管理手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】セールスマネージャー候補◆美容医療・自費診療向け医療商材の開発・卸事業◆医療系スタートアップ
      これまで多くの自費診療を行う美容クリニックの開業支援に実績がある当社にて病院・クリニック向けに自費診療の導入提案や医療商材の開発・卸事業を行うセールスマネージャー候補として、顧客ニーズの把握からコンサルティング提案、今後のセールス組織の組成など、幅広く携わっていただきます。 ■業務内容: ◇顧客へのヒアリング~ご提案 医療関連企業や、病院・クリニックなどに対して、今後目指したいビジョンや現状の課題などをヒアリングし、適切な美容・医療商材をご提案します。単なる商社的な役割で商材のモノ売りをするだけではなく、顧客課題を解決するために、エンドユーザーの集客に向けたイベントの企画・開催など、顧客の課題に応じて様々な企画提案を行います。 ※商材としてご提案するのは、美容医療における商材・最先端の医療機器やサプリメント、注入薬剤など様々です。 ◇病院やクリニック・最先端の医療機器メーカーとの関係構築 定期的に病院やクリニック、最先端の医療機器メーカーと連携を取り、仕入れた最新の商材情報を。病院やクリニックへニーズをヒアリングしたうえで、最新情報や商材を提案するためにメーカーと連携を取ることもございます。 ◇マネジメント 早いうちから複数名のセールスメンバーのマネジメントをしていただきたく、KPI設計や予実管理を行っていきます。 また、上記範囲にとどまらず、ベンチャーのセールスマネージャー候補として優先順位の高い事業課題の解決をリードする役割も期待します。 ※ご経験を鑑み、入社後1年以内にセールスマネージャー、もしくは事業責任者としてのご活躍を期待しています。早い方では、半年で事業責任者として活躍しております。 ■当社について: 当社は「自費診療が、もっと、あたりまえになるために。」というミッションを掲げ、自費診療に特化したメディアの運営や、100以上の企業が出展する医療系イベントの運営、医療機関向けの経営コンサルティング、美容医療・自費診療特化の人材紹介など、自費診療領域に関する複数の事業を展開しております。各事業が大きく成長しており、さらに新規事業も次々と生まれていることから、2021年にホールディングス化。今後はホールディングスとして各事業をさらに成長させ、新たな事業も生み出し続けるため、経営体制・組織の強化をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿5-17-5 ラウンドクロス新宿5丁目ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~770万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,160,000円 その他固定手当/月:103,000円~370,000円 固定残業手当/月:72,000円~82,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 355,000円~632,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年4回(社内等級制度規定により、昇降給の可能性あり。) ※事業好調および、ご本人の成果に応じてしっかりお返しする用意があるため、クオーターごとに昇給されている実績があります。 ■賞与:年2回 ■その他固定手当:営業技術手当+職能給+管理手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    弁理士法人ユニアス国際特許事務所

    特許事務所・弁理士事務所
    大阪府大阪市淀川区西中島5-13-9新大阪MTビル1号館
    • 設立 1998年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【新大阪/転勤無】弁理士<リモートワークOK/年休121日>成長環境◎幅広い業界を扱う国際特許事務所
      【働きやすさが魅力!在宅・出社が個人の裁量で選べる/育産休実績あり/研修・資格支援も充実】 ■業務概要 国際特許事務所である弊所で弁理士としてご活躍いただきます。 化学やバイオ、機械、電気をメインに、技術分野を問わず対応しています。 ■具体的な業務 ◎発明ヒアリング:クライアントとの面談を通じて発明の本質を引き出し、効果的なクレームを提案します。複数名で参加することが多いです。 ◎書面作成:ヒアリングの内容に基づき、特許庁に提出するための書面を作成します。 ◎中間対応:特許庁から通知された拒絶の理由を検討し、クライアントに対応策を提案。特許庁に対して応答文書(補正書・意見書)を提出します。 ◎外国出願:クライアントから指定された国の代理人に対して出願の指示を行います。 ◎外内(外日)出願:外国のクライアントが日本での権利化を希望する場合、現地代理人から出願の指示があり、必要に応じて日本語に翻訳した上で、特許庁に提出します。 ◎鑑定・相談業務:特許侵害の鑑定なども行っていただく機会があります。 ■組織構成 日本弁理士27名(40代を中心に幅広い年代)、中国弁理士1名、米国弁護士1名が在籍しています。 ■業務の魅力 ◎経験豊富な弁理士が丁寧に指導します。 所員間でコミュニケーションの取りやすい雰囲気づくりを意識しています。業務中も気軽に相談してください。 ◎研修・勉強会をご用意しています。 毎週行われる判例研究会や、有志の勉強会、弁理士会等が主催する外部研修などをご用意。また、所内には多数の書籍があり、自由に閲覧することができます。 ◎働きやすい環境です。 リモートワーク・出社の頻度は個人に任せているほか、服装自由、育産休の実績もあり、社員それぞれの働きやすさを叶えています。 ■企業について 弊所は、創設時より培ってきた経験と知識、並びに各国の現地代理人とのコネクションを駆使し、クライアントに対して、国内・外国におけるあらゆる知財に関するサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-13-9 新大阪MTビル1号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 ※12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):307,017円~614,035円 <月額> 135,234円~270,468円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(夏冬合わせて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人前田会計事務所

    税理士法人
    広島県大竹市油見3-5-12
    • 設立 2002年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【広島・大竹市】未経験歓迎◆税理士補助スタッフ◆正社員/ブランクある方OK!/有給消化率◎/車通勤可
      ◎未経験者歓迎!全員未経験からのスタートで活躍中♪ ◎転勤無で長く腰を据えて働ける環境◎ ◎繁忙期以外は残業時間10時間程度で定時退社もアリ! 広島県大竹市で会計事務所を運営する当法人にて、税理士補助スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 税理士補助スタッフとして、仕訳入力業務、書類作成など税理士のサポート業務を担います。仕事内容は基本的にパソコンによる入力作業が中心となります <具体的には> ・電話対応/来客対応 ・会計データの入力 ・法人決算及び個人確定申告の書類作成 ・その他の諸雑務 など ■組織構成: 現在、税理士補助スタッフは12名(男性1名/女性11名)が在籍しており、20代~60代まで幅広い年齢層の方がご活躍しています。 前職は薬局の店舗スタッフや、教師など様々なバックグラウンドの方が勤務しています!全員未経験からのスタートで活躍中です◎ ■入社後の流れ: まずは、PCを使った入力作業からスタートしていただきます!その後業務について知識を深めてから外部研修等に参加し、知識を深めていただきます! 先輩社員からOJT方式でご活躍いただけるようしっかりサポートいたします◎ ■当法人・当求人の魅力: ・当法人は広島県内を中心に幅広い顧問先があり安定性抜群です! ・確定申告などの繁忙期(3月/5月)以外は、平均残業時間10時間程度です!ご自身のプライベートも大切にしていただけます。 ◎会社全体として有給消化に積極的です。家庭との両立を目指したい方も安心してお仕事が可能です!連休取得も可能! ◎税理士や日商簿記3級以上の有資格者の方は優遇いたします。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県大竹市油見3-5-12 勤務地最寄駅:JR線/大竹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 280万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~210,000円 <月給> 195,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:皆勤手当5,000円 ■昇給:あり(1月あたり5,000円~10,000円※過去実績) ■賞与:年2回(計2ヶ月分※過去実績) ■モデル年収: 入社5年/400万円/30代/簿記三級  入社10年/450万円/30代/簿記三級  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島・大竹市】税理士補助スタッフ◆正社員/ブランクある方OK!/有給消化率◎/車通勤可
      【会計事務所経験者は大歓迎です♪/ブランクがあってもOK/長く腰を据えて働ける環境◎/転勤なし/繁忙期以外はほぼ定時退勤】 広島県大竹市で会計事務所を運営する当法人にて、税理士補助スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 税理士補助スタッフとして、仕訳入力業務、書類作成など税理士のサポート業務を担います。仕事内容は基本的にパソコンによる入力作業が中心となります <具体的には> ・電話対応/来客対応 ・会計データの入力 ・法人決算及び個人確定申告の書類作成 ・その他の諸雑務 など ■組織構成: 現在、税理士補助スタッフは12名(男性1名/女性11名)が在籍しており、20代~60代まで幅広い年齢層の方がご活躍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員からOJT方式で当事務所の仕事の流れを理解するところから業務を学んでいただきます。 もしも、税理士資格をお持ちであれば巡回・顧問先を持つことも可能です!ご自身のスキルに合わせてステップアップしていただける環境があります。 ■当法人・当求人の魅力: ◎当法人は広島県内を中心に幅広い顧問先があり安定性抜群です! ◎確定申告などの繁忙期(3月/5月)以外は、基本定時退勤が可能です。ご自身のプライベートも大切にしていただけます。 ◎会社全体として有給消化に積極的です。家庭との両立を目指したい方も安心してお仕事が可能です! ◎税理士や日商簿記3級以上の有資格者の方は優遇いたします。ブランクがある方でもOK!興味を持たれた方は、ぜひ一度ご応募ください。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県大竹市油見3-5-12 勤務地最寄駅:JR線/大竹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 <月給> 210,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:皆勤手当5,000円 ■昇給:あり(1月あたり5,000円~10,000円※過去実績) ■賞与:年2回(計2ヶ月分※過去実績) ■モデル年収: 入社5年/400万円/30代/簿記三級  入社10年/450万円/30代/簿記三級  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人 行本事務所

    税理士法人
    山口県山口市矢原642-26
    • 設立 2002年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全7件
    • 【広島】経営・財務コンサルタント(会計事務所経験者歓迎)働き方改革先進・全国からベンチマーク有
      既存のクライアント様への未来会計(経営計画策定及びモニタリング)業務を中心に実施いただき、クライアント様の将来像をイメージしてサポートしていく業務です。 ■未来会計とは:当社が提唱している「未来会計」とは、経営計画と将来キャッシュフロー、つまり「未来の資料を作成」することです。将来的な会社の数字を見立て、アドバイスしていく業務になります(このままなら〇月に赤字になりそうなため、〇〇をやりませんか?といったやり取りイメージです)。経営改善計画の策定や経営サイクルの確定、中期経営計画の策定もサポートします。地元を支える中小企業様がメインクライアントのため、地域を守る意味で社会貢献性を感じることができます。 ■顧客対応について: ・クライアント…製造・サービス・建築・病院等、県下の中小~中堅企業がメイン、経営者や財務担当者との打ち合わせを行います。 ・移動方法…社用車利用(もしくはレンタカー)にて訪問活動を行います。現在のコロナ禍中においては、Zoomにてお打ち合わせを実施するケースも増えております。 ・案件例…事業計画立案、業務プロセス改善、業務コスト見直しなど ・試算表作成部隊、決算申告部隊、経営支援部隊と組織化で役割分担が出来上がっています。広島は実務(税金申告をする)を担う割合が多く、担当者が決算業務をする必要があります。 ■当社の強み:財務諸表というデータを用いて、経営指導ができる点です。他の中小企業向けコンサルと違い、会計的観点からアドバイスができます。財務諸表・試算表作成などは別部署がメインで担当しますので、「お客様と向き合うこと」に注力していただける環境です。※業務効率化の仕組みづくりや、役割分担、環境整備に力を入れてきましたので、効率の良さは実感頂けると思います。 ■入社~1人前になるまでの大まかな流れ※目安合計1年程度: (1)先輩と一緒にお客様のもとへ出向き、業務全体を把握(2~3ヶ月程度) (2)一部別部署の会計業務を補助しながら、財務諸表への理解を深める (3)既存クライアントの一部を引き継ぎ(10社程度)。先輩社員と相談をしながら、業務をこなしていく 一人前になった段階で1人30社程度、エリア毎の担当制です。 ・1日の訪問件数:2~3社程度(目安)・残業:月10~20時間、繁忙期(確定申告、決算期)月40時間前後 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区大手町5-16-1 たかのばしハイツ2F 勤務地最寄駅:広島電鉄宇品線/鷹野橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~259,000円 固定残業手当/月:65,000円~91,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■車両手当を支給する場合あり ■賞与:原則無(令和6年3月に平均20万円の支給実績有) 固定残業手当は月40時間分を支給。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】中小企業向け経営・財務コンサルタント(公認会計士・税理士)
      既存のクライアント様への未来会計(経営計画策定及びモニタリング)業務を中心に実施いただき、クライアント様の将来像をイメージしてサポートしていく業務です。 ■未来会計とは:当社が提唱している「未来会計」とは、経営計画と将来キャッシュフロー、つまり「未来の資料を作成」することです。将来的な会社の数字を見立て、アドバイスしていく業務になります(このままなら〇月に赤字になりそうなため、〇〇をやりませんか?といったやり取りイメージです)。経営改善計画の策定や経営サイクルの確定、中期経営計画の策定もサポートします。地元を支える中小企業様がメインクライアントのため、地域を守る意味で社会貢献性を感じることができます。 ■営業活動について: ・クライアント…製造・サービス・建築・病院等、県下の中小~中堅企業がメイン、経営者や財務担当者との打ち合わせを行います。 ・移動方法…社用車利用(もしくはレンタカー)にて訪問活動を行います。現在のコロナ禍中においては、Zoomにてお打ち合わせを実施するケースも増えております。 ・案件例…事業計画立案、業務プロセス改善、業務コスト見直しなど ・試算表作成部隊、決算申告部隊、経営支援部隊と組織化で役割分担が出来上がっています。広島は実務(税金申告をする)を担う割合が多く、担当者が決算業務をする必要があります。 ■当社の強み:財務諸表というデータを用いて、経営指導ができる点です。他の中小企業向けコンサルと違い、会計的観点からアドバイスができます。財務諸表・試算表作成などは別部署がメインで担当しますので、「お客様と向き合うこと」に注力していただける環境です。※業務効率化の仕組みづくりや、役割分担、環境整備に力を入れてきましたので、効率の良さは実感頂けると思います。 ■入社~1人前になるまでの大まかな流れ※目安合計1年程度: (1)同行営業をして、業務全体の流れを把握(2~3ヶ月程度) (2)一部別部署の会計業務を補助しながら、財務諸表への理解を深める (3)既存クライアントの一部を引き継ぎ(10社程度)。先輩社員と相談をしながら、業務をこなしていく 一人前になった段階で1人30社程度、エリア毎の担当制です。・1日の訪問件数:2~3社程度(目安)・残業:月10~20時間、繁忙期(確定申告、決算期)月40時間前後 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区大手町5-16-1 たかのばしハイツ2F 勤務地最寄駅:広島電鉄宇品線/鷹野橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,000円~434,000円 固定残業手当/月:107,000円~149,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~583,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■車両手当を支給する場合あり ■賞与:原則無(令和6年3月に平均20万円の支給実績有) 固定残業手当は月40時間分を支給。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リ・カレント株式会社

    組織人事コンサルティング
    東京都新宿区新宿2-1-9JESCO新宿御苑ビル6F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 34.6歳
    求人情報 全3件
    • 【リモート可】教育・研修コンサルタント(リーダー候補) ◆オリジナル企業研修の提案/リピート率92%
      ~企業へオリジナル研修プログラムを企画・提案/顧客の課題に合わせた自由度の高い提案が可能/週2リモート可能~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 企業の人事・人材開発部への人材開発プログラムの提案業務をお任せします。クライアントのニーズを捉え、オリジナル研修を企画・提案するだけでなく、実施後のフォローや再度提案までの工程を一貫してご担当頂きます。 商談~クロージングまで、1案件あたり約3‐6か月程度です。 ■業務詳細 ・顧客企業の人事/人材開発担当者のニーズや情報を収集 ・パートナー講師/開発部門と連携し、クライアントへ企画提案/研修導入 ・研修の実施後フォロー/再提案 ■営業詳細 担当顧客数:10~30社/人 顧客タイプ:幅広い業界の大手・準大手の企業中心 KPI:基本的には売り上げ目標を追っています。既存顧客の拡販(別階層への研修提案など)や、新規顧客の開拓を行っています。 営業スタイル:既存顧客が8割程度 新規開拓手法:自社で開催する人事向けセミナーを企画し、参加いただいた見込み顧客を開拓するか、外部で開催される大型のイベントに参加し、顧客を開拓します。 ■事例 https://www.re-current.co.jp/case/ ■入社後キャッチアップ 入社後1か月はオンボーディング期間として、企業・商材理解を進めていただきます。その後は現場OJTにて上長や現場の先輩社員から、業務の進め方をレクチャーします。 入社後半年程で、商談~クロージングまで一通りの業務ができ、一人立ち頂くイメージです。 ■ポジションの魅力 ・パッケージを売るのでなく、各クライアントごとにオリジナルの研修プログラムを企画するため、顧客の本質的な課題解決が可能です。 ・1人当たりの担当者数を制限し、クライアント開拓から研修内容の設計~実際の運用まで一貫してご担当いただくため、1社1社に深く入り込むことができます。 ■社風 弊社は少数精鋭の組織です。企業として決まりきったやり方があるわけでは無く、ご自身で裁量を持ち仕事を進めていただけます。 社長/経営層との距離が近くコミュニケーションも活発で、意思決定スピードが速い組織です。また年齢問わず意欲的な社員が多く、日々刺激を受けながら働くことが出来ます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-1-9 AIRA新宿御苑ビル6階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~314,000円 固定残業手当/月:95,000円~115,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 354,000円~429,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力を考慮の上、応相談 ■賞与は成果貢献度により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】企業研修プログラムの企画開発◆リピート率92%/ニーズに合わせたオリジナルの企画開発
      ~オリジナル企業研修プログラムをゼロベースで企画開発/ニーズに合わせたプロダクトで本質的な組織課題解決/顧客リピート率92%~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は顧客の課題に合わせた企業研修をオーダーメイドで提供しています。本ポジションでは、クライアントとの折衝窓口となる営業担当と協業し、各社のニーズに合った研修プログラムの企画開発を行います。 1人当たりの担当案件は常時5~7件程度です。 ■業務の流れ 【1】まず人材組織開発プロデューサー(営業)が企業の組織状況や課題・ニーズのヒアリングを行います(組織風土/業務内容/今後の方向性など)。【2】そこで抽出された人事施策上の課題に基づき、組織開発のための研修プログラムを企画立案いたします。パッケージ型ではなく、クライアントに最適な解決策をカスタマイズすることが特徴です。またニーズに応じて外部コンサルタント・講師との連携も行います。 ※案件やご経験・ご意向によっては、営業と同行し、組織課題の抽出からご参画頂く場合もございます。 ※外部のコンサルタント・講師として約200名が登録しており、コンサル会社出身・MBAホルダーなど多様な人材がいます。 ■入社後のフォローについて 現場実践によるOJTが中心となります。 研修現場での見学や案件サポート、セミナー登壇から始めていただきます。 ■組織構成 3名(50代男性、50代女性、30代男性) ■特徴・強み 既存のパッケージ研修ではなく、各社に合ったオリジナル研修プログラムを開発しています。これまで研修会社として積み上げてきた社内知見を活かしつつ、1社1社に合わせてストーリーを組み立てカスタマイズすることで、本質的な組織人材課題の解決が可能です。 ■事例 https://www.re-current.co.jp/case/ ■社風 ・弊社は少数精鋭の組織です。企業として決まりきったやり方があるわけでは無く、ご自身で裁量を持ち仕事を進めていただけます。 ・社長/経営層との距離が近くコミュニケーションも活発で、意思決定スピードが速い組織です。また年齢問わず意欲的な社員が多く、日々刺激を受けながら働くことが出来ます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-1-9  @WORK SHINJUKUGYOEN6F 勤務地最寄駅:丸の内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~374,000円 固定残業手当/月:106,000円~125,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 424,000円~499,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力を考慮の上、応相談 ■賞与は成果貢献度により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    BDO税理士法人

    税理士法人
    東京都新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル10F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 135名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全10件
    • 【東京】税務コンサル・M&A税務アドバイザリー◇世界5大会計事務所/フレックス/在宅勤務可能
      ■募集背景: 当法人は、国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしております。海外のBDOメンバーファームからの紹介案件が増えており、事業・組織ともに拡大中です。また、税理士法人に加えて、社会保険労務士法人、司法書士法人、行政書士法人などを組織しており、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしています。 最近では、税務デューデリジェンス等のM&A税務アドバイザリー業務及び国際税務に係るアドバイザリー業務等の案件が増えており、即戦力としてご活躍頂ける経験とスキルを備えた方を募集します。 ■配属チーム: ・TAX-B team BDO加盟後に発足したチームで、BDOからのリファラルによるクライアントに対する国際税務含む法人税・消費税を担当。メンバーは有資格者かつ実務経験者が活躍中です。元シンガポール駐在の社員がリードしています。 ■業務内容: 世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。 ・M&A関連税務アドバイザリー業務 ・国際税務等のアドバイザリー業務 ・税務意見書の作成 ・その他税務申告書の作成、レビュー等 ■在宅勤務について: ・地方在住(フルリモート)もOK ※月1~2回程度を目安に、東京事務所へ出張可能な方 ※海外駐在(主に東南アジア)もご希望によってはチャンスあり
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~625,000円 <月給> 375,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与は昨年実績4ヶ月分(月額給与比)で試算 ※残業手当非該当(深夜残業は該当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】税務マネージャー◆在宅可/英語を活かせる
      ■募集背景: 当法人は、国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしております。海外のBDOメンバーファームからの紹介案件が増えており、事業・組織ともに拡大中です。また、税理士法人に加えて、社会保険労務士法人、司法書士法人、行政書士法人などを組織しており、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしています。 当法人がさらなる成長を遂げるため、即戦力としてご活躍頂ける経験とスキルを備えたマネージャーポジションを募集します。 ■配属チーム: TAX-B team BDO加盟後に発足したチームで、BDOからのリファラルによるクライアントに対する国際税務含む法人税・消費税を担当。メンバーは有資格者かつ実務経験者が活躍中です。元シンガポール駐在の社員がリードしています。 ■業務内容: 世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。 ・税務申告書のレビュー及び作成 ・税務及び決算相談の対応(四半期税額計算レビューを含む) ・月次顧問業務 ・英語対応(外資系企業の海外親会社とのメール・電話でのやり取り) ■担当するクライアント: BDO加盟後にリファラルで取引の開始した外資系クライアント、または監査法人等と連携した上場企業税務をご担当いただきます。外資系クライアントでは、海外ヘッドオフィスの管理担当者や海外BDOメンバーとの英語でのやり取りが日常的に発生します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~625,000円 <月給> 375,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与は昨年実績4ヶ月分(月額給与比)で試算 ※入社が支給対象期間中途の場合、賞与支給額は実績2ヶ月分と異なります。 ※残業手当非該当(深夜残業は該当) ■昇給 ■賞与:昨年度実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社古田土経営

    会計事務所
    東京都江戸川区西葛西5-4-6
    • 設立 1983年
    • 従業員数 448名
    • 平均年齢 34.6歳
    求人情報 全10件
    • 【東京/WEBエンジニア】自社WEBアプリの開発/テレワーク中心
      • NEW
      【主な業務】 ■自社WEBアプリの開発(設計~テスト) ■AI系業務 ■データ活用系業務 ■社内DX系業務 【仕事の面白み、魅力】 ■将来、企業の核となる事業の立ち上げに関わることができます ■労働集約型の業界のDXに貢献するサービスに関わることができます ■会社の長期的なミッションの要になる事業部で経験を積むことができます ■AIなどの先進的な技術を導入する経験を得られます ■裁量大きく、自分から意見を上げて成長できる機会が多くあります 【働き方】 テレワーク中心の働き方です(月に1回出社) 【組織構成】 現在、クラウドシステム部門は20名所属しています。 入社後所属していただくBX推進部は8名が所属しております。 【社内の雰囲気】 ◎男女比は5:5、平均年齢は30代前半 ◎男性の活躍はもちろん、女性も働きやすい制度あり ◎産休育休からの復帰も多く、男性の育休取得も推進、実績あり! 長期で働きやすい環境づくりを行っています。 ◎ディズニーや旅行を全社員に加え、家族も招待して全員参加しています!それにより風通しの良い社風となっています♪ 【当社の安定性】 顧客数約4,000社/リピート率90%超(お客様のご紹介のみで毎年100社以上の新規契約)/自己資本比率90%以上の超優良財務体質! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都江戸川区西葛西5-4-6 アールズコート3F 勤務地最寄駅:東京メトロ 東西線/西葛西(北口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,500円~305,000円 <月給> 244,500円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます ■昇給1回、賞与2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/カスタマーサクセス】自社クラウドサービス/改善・企画業務にも携われます!
      ◆ダイレクトにエンドユーザーの声を反映し、サービスの改善・企画などにも携われます! ◆顧問先すべての数字や情報といったデータや個人間のノウハウが蓄積可能になり、膨大な情報の中からそのお客様に合った最適報を提供が可能になるサービスです。 ■業務概要 自社プロダクト(クラウドサービス)を利用中の自社社員に対して、サポートをご担当いただきます。ゆくゆくは顧客向けのサポート業務や、サービスの改善・企画業務もお任せする予定です。 【DX化の白地】士業の業界は属人的でアナログ文化の名残もあり、IT・DX化の白地が大いにあります。 そのため、今後プロダクトを開発して業界の生産性と付加価値向上に努めていきます。 【プロダクト】経営帳票のクラウド化など自社社員や中小企業経営者が利用 【差別化】会計事務所が母体のため、一般的なBIツールのみではなく、今まで培った財務コンサルのノウハウからクラウドを通して付加価値を提案します。 ■ポジションの魅力 当社は日本中の中小企業を元気にするというビジョンを掲げ、そのビジョン実現のために新しいビジネススキームの構築、またデジタル化が遅れているマーケットに対して業務効率化やデータ活用などを推進し、中小企業が安定的に事業を継続できる基盤を作る事をミッションとしています。 現状は自社開発のプロダクトして、お客様に対して新しいクラウドサービスをリリースし、今までに無い価値をお客様に届ける事を目指しております。 当社のサービスを循環させ、価値を最大にするためにクラウド開発を進めておりますが、これは当社のビジョンを実現させるための第一歩であり、将来的にはクラウド上で集約したビッグデータからAIによるお客様にあわせた提案ができるまでを想定しています。 クラウド化が完成すれば、当社の顧問先すべての数字や情報といったデータ・個人間のノウハウが蓄積可能になり、膨大な情報の中からそのお客様に合った最適の情報を提供する事ができるようになります。 当社肝入りのクラウドプロジェクトのため代表やビジネスサイドとのコミュニケーションも活発で、ご自身のアイディアがダイレクトに反映される等裁量を持って取り組んでいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都江戸川区西葛西5-4-6 アールズコート3F 勤務地最寄駅:東京メトロ 東西線/西葛西(北口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~305,000円 <月給> 250,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます ■昇給1回、賞与2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ブレイビング

    組織人事コンサルティング
    東京都中央区京橋1-3-2モリイチビル6F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【第二新卒・未経験歓迎】人事採用コンサル◇研修充実/成長環境◎/フルリモート・フルフレックス可
      ~日本の中小企業の経営課題を解決/フルリモート・フルフレックス可/教育体制◎~ ■事業内容: 弊社はクライアント企業で募集している採用案件に関して、「企業人事」の立場として提携するエージェントへ依頼・連携しながら候補者の母集団を作り、採用成功につなげていくサービスを提供しています。 「スキル・経験だけでなく相性まで合う人材」を「短期間」で採用できるサービスがお客様から高評価をいただき、現在取引先からの顧客紹介で案件が増加しています。 ■業務内容: ◎お客様とエージェントとを繋ぐ存在として、お客様から採用要件を聞き、その内容をエージェントへお伝えしながら候補者を募り、面接調整・選考結果連絡などを行います。 ◎必要に応じて、企業様へのインタビューや経営者の方へのインタビューなどを行うこともあります。 ◎目標は「何名決めたか」ではなく「担当企業が採用成功すること」です。そのため、営業活動ではなく、企業に最適な人物のマッチングに集中することができます。 ■研修後の配属: ・最初3か月はプロジェクトチームのサポートに参加してもらい、仕事の流れや型を覚えてもらいます。その後は柔軟に適性や志向にあわせて調整します。 ・最初は既にお取引のある企業様を現任の担当と共に伴走していただき、業務を引き継いでいただきます。 ~配属例~ ◇継続:プロジェクトサポートににってもらいながらより理解を深める。 ◇リーダーへ:難易度が問題なくやりきれそうな方はプロジェクトのリーダーになり、チームを牽引していただきます。 ◇その他:営業企画やエージェントマネジメント等、新たに適性や関心の高いプロジェクト配属。 ■ポジションの魅力・特徴: ◎ありそうでなかった「エージェントと連携するサービス」 顧客側の人事担当として、世の中に多く存在している人材工ージェントと連携しながら母集団を形成していくという新しいサービスです。深く採用要件をヒアリングできる立ち場にいるため、エージェントからも好評のサービスです。 ◎将来的にはフルリモート・フルフレックスでの業務が可能 業務に慣れていただけたらフルリモートでの勤務が可能です。 10年以上弊社で活躍し、現在も子育てをしながらフルリモート・フルフレックスで働く社員、遠方で活躍している社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京橋第2オフィス 住所:東京都中央区京橋2-7-8 FPG links KYOBASHI 6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~3,500,000円 <月額> 250,000円~291,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験によってご判断します ■昇給:年1回 ■決算賞与※業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    土屋会計事務所

    会計事務所
    愛知県名古屋市北区清水4-15-1日宝黒川ビル406
    • 設立 -
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【名古屋】<税理士志望の方向け>税理士補助※残業月10h以内/年間休日121日/資格獲得を応援
      ~実際の税理士の方から学べるので、より実践的な知識をつけながら、資格取得が目指せます~ ■募集背景 顧客に真摯に向き合うことを大切に仕事に取り組んできたところ、お客様数が増えています。その中で当社で働く従業員のワークライフバランスを保つための増員です。 ■業務内容 月20社ほどの担当顧客を定期訪問し、経理や税務についてのコンサルタント業務や、決算や申告書作成の税理士補助業務を行っていただきます。 詳細業務は以下の通りでございます。 ・税務 ・会計補助 ・巡回審査 ・資産税務関連業務 ・決算及び申告書作成 など 1日の訪問数は約1~2社ほどで車での移動となります。 当事務所では、どうすれば顧客の経営パートナーとして経営や会計だけではなく、顧客のあらゆる悩みに応えられるのかを考えて仕事をしています。 この想いに共に向き合える仲間を募集しています。 また、〈専門性を高めたい〉より〈担当顧客のお役に立ちたい〉という方は大歓迎です。 ■組織構成 従業員数:4名(所長の土屋と、巡回監査担当の2名、内勤担当の1名)。 2名の社員は、実務を積みながら税理士を目指しています。年齢構成:50代、40代、20代後半 ■職場環境 〈ワークライフバランスの充実〉 残業は月10時間未満です。また、土日祝休みで年間休日が121日など、とても働きやすい環境です。 〈資格取得への手厚いサポート〉 当事務所はTKCグループの一員であるため、無料で研修に参加することができます。資格取得のための勉強を考慮し、勤務時間変更も柔軟に対応しているため、働きながら、税理士や公認会計士などの資格取得を目指していただけます。 ■資格取得を応援する背景 所長の土屋は、大学卒業後に会計事務所に入社してから幅広い実務に携わっていました。その傍ら、資格を取得するための勉強を重ね、36歳のときに資格を取得し2002年に当事務所を立ち上げました。 その経験から、業務と勉強の両立をする難しさや、実務を経験する大切さを理解しており、同じ境遇の人を応援したいという想いの元、資格を目指す方が働きやすい環境づくりを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区清水4-15-1 日宝黒川ビル406 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~450,000円 その他固定手当/月:20,000円~200,000円 <月給> 295,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給 経験、年齢、担当件数を考慮します※実務経験者は優遇致します。 ※月給に固定残業代(15時間分/2万円)が含まれます。 ※超過分は別途支給致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:随時 ■モデル年収:400万円:27歳、入社5年目 (月給25万円+賞与+手当) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    太陽グラントソントン税理士法人

    税理士法人
    東京都港区元赤坂1-2-7赤坂Kタワー19F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 204名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全19件
    • 【ポテンシャル歓迎/東京】税務M&Aアドバイザー/アソシエイト◆フルフレックス・在宅可/経験不問
      【法人税申告書作成経験のある方歓迎◆転勤なし/リモート・フルフレックス/各種制度充実】 対外的なM&A・事業再編、グループ内再編などにおいて、対象会社や事業のリスクの有無を把握するために、財務・税務・人事労務の状況を調査する各種デューデリジェンスを提供します。再編実行においては合併・分割、事業場度など様々な手法を検討します。財務・税務の観点から不測の税負担や不本意な損失発生を回避するとともに、再編後を見据えた関係者にとって最適な取引ストラクチャーの構築を支援します。 ■業務内容: 国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務 投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務 <税務業務> ・各種税務申告書の作成、税務相談(大規模法人、中堅・中小企業、外資系企業など) ・相続・事業承継コンサルティング ・組織再編コンサルティング <国際税務アドバイザリー> 日系企業向けアウトバウンド税務コンサルティングおよび税務申告 外資系企業向けインバウンド税務コンサルティングおよび税務申告 <M&A税務アドバイザリー> ・国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務 ・投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務 ■特徴・魅力: 縦割り業務ではなく、幅広く様々な業務経験が出来ることが当社の強みです。クライアントはオーナー企業が多く、部署やサービスが縦割りになっている巨大企業とは違い、横断的に組織再編も含めてトータルでの課題解決を目指すことができます。 国際化する顧客のニーズにも、世界135カ国以上のグラントソントンのネットワークを利用し、高品質のサービスを提供しています。 またグループ内には社労士、税理士、公認会計士、また同グループには太陽有限責任監査法人があるなど、さまざまなプロフェッショナルとともに協業を進めることが可能です。協業を通じ、企業の課題に対して様々な側面から課題解決を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 16分割し、うち4か月分を夏と冬に2か月分ずつ賞与として支給します。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 312,500円~437,500円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 9月に決算賞与支給有り(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【M&A税務経験者歓迎/東京】税務M&Aアドバイザー/マネージャー◆フルフレックス・在宅可/経験不問
      【M&A税務に関する経験3年以上方歓迎◆転勤なし/リモート・フルフレックス/各種制度充実】 対外的なM&A・事業再編、グループ内再編などにおいて、対象会社や事業のリスクの有無を把握するために、財務・税務・人事労務の状況を調査する各種デューデリジェンスを提供します。再編実行においては合併・分割、事業場度など様々な手法を検討します。財務・税務の観点から不測の税負担や不本意な損失発生を回避するとともに、再編後を見据えた関係者にとって最適な取引ストラクチャーの構築を支援します。 ■業務内容: 国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務 投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務 <税務業務> ・各種税務申告書の作成、税務相談(大規模法人、中堅・中小企業、外資系企業など) ・相続・事業承継コンサルティング ・組織再編コンサルティング <国際税務アドバイザリー> 日系企業向けアウトバウンド税務コンサルティングおよび税務申告 外資系企業向けインバウンド税務コンサルティングおよび税務申告 <M&A税務アドバイザリー> ・国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務 ・投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務 ■特徴・魅力: 縦割り業務ではなく、幅広く様々な業務経験が出来ることが当社の強みです。クライアントはオーナー企業が多く、部署やサービスが縦割りになっている巨大企業とは違い、横断的に組織再編も含めてトータルでの課題解決を目指すことができます。 国際化する顧客のニーズにも、世界135カ国以上のグラントソントンのネットワークを利用し、高品質のサービスを提供しています。 またグループ内には社労士、税理士、公認会計士、また同グループには太陽有限責任監査法人があるなど、さまざまなプロフェッショナルとともに協業を進めることが可能です。協業を通じ、企業の課題に対して様々な側面から課題解決を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 16分割し、うち4か月分を夏と冬に2か月分ずつ賞与として支給します。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 312,500円~437,500円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 9月に決算賞与支給有り(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エバーグリーン税理士法人

    税理士法人
    東京都品川区南大井6-26-1
    • 設立 2002年
    • 従業員数 86名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】税理士業務※顧問実績1300件を超える税理士法人/リモート可/フレックス/インセンティブ有
      ★顧問先1300社超で幅広い業務に携われる!インセンティブ・公募制度有/モチベーション高く働ける環境でキャリアップ/住宅補助・家族手当等福利厚生も充実★ ■業務内容: ・税理士業務及び税理士補助業務 ・顧問先1,300件以上 ・確定申告・相続税対策、起業・経営支援まで幅広くお客様の事業支援を行う弊社で税理士補助業務を担当いただきます。 ※クライアントの要望に応じて横断的に対応して頂きます。 ※1案件につきチームで担当しています。        ▼公募制度: スポット案件、特殊案件は公募でチャレンジ可です ■入社後の流れ 入社後2~3か月他の先輩の補助からスタート! その後、自分の担当を持ち独り立ちしていただきます。(※OJT制度有) ご自身のご経験に合わせたサポートをさせていただく予定です。 ■様々な経験が積める理由: ・従業員の約半数が税理士有資格者! ・顧問先は1,300件以上!年商1000万~100億と業界業種問わず幅広い!              ↓ 手を上げれば、個人法人問わず様々な業種の方をお客様に持つことができます。そのため、身に着けたいスキルが身につきやすい環境です! ■教育・研修:かなり手厚いサポートがございます! ・新人研修、全体研修、外部研修、OJT制度 例) ・専門部会(月1回程度) 【資産税務】【医療法人・特殊法人】【国際税務】の専門部会が社内にあり、多彩なケースを経験・情報共有できる! ・研修会(月2回程度) お客様対応で困ったことや、業務をする上で知っておくべき基礎を情報共有できる! ・自習室利用(業務が始まる9時前、終了後の5時以降可能) 税理士を目指す方などがオフィスの一部を自習室として利用しています。質問などがあれば、先輩税理士に相談可能な環境。 ■働き方 ・週1回リモートワーク可 ※上長の承認を得られれば週2回 さらに担当を持つようになると、コアタイムなしの労働も可能 ●社風 様々な方がいて、どんな方でも受け入れて働いていける雰囲気があるため、穏やかな雰囲気で上下のつながりが深い環境です。 またよく社内で相談がなされており、手をあげればその人を受け入れ、挑戦をさせてくれる環境でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6丁目26番1号 大森ベルポートA館9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 465万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):291,600円~700,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 351,600円~760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮し相談の上決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 【支給モデル】 《担当実務者》 3科目合格者 経験3年目25歳 643万円 《中堅実務者》 税理士 経験5年目27歳 816万円 《上級実務者》 税理士 経験8年目30歳 981万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】税理士補助 ※顧問実績1300件を超える税理士法人/充実なサポート体制/在宅可/フレックス
      【税理士補助業務/顧問先1300社超で幅広い業務に携われる!資格取得サポート充実/フレックス/リモート可】 ■業務概要: 当社の税理士または税理士補助の即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。クライアントを担当し、税理士業務にあたっていただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・税理士業務及び税理士補助業務 └記帳代行 └税務申告書作成 └確定申告 そのほかにも相続、企業、経営支援等、チャレンジしたい業務に手を挙げてチャレンジいただける環境です。 ※クライアントの要望に応じて横断的に対応して頂きます。 ■組織構成: 6チームに分かれており、1チームあたり6~7名で構成されています。各チームの半数近くは複数の税理士資格保有者です。担当顧客の決算期が重なってしまった場合など、チーム内で業務を分散しながら助け合って業務を進めています。 ■ご入職後の流れ: 各チームに配属になり、2~3か月間は先輩に同行しながら補助業務を担っていただきます。遅くとも半年後には一人20~30社程の担当を持っていただきます。 ■様々な経験が積める理由: ・従業員の約半数が税理士有資格者です。 ・顧問先は1,300件以上、年商1000万~100億と業界業種問わず幅広い顧客を担当できます。 手を上げれば、個人法人問わず様々な業種の方をお客様に持つことができます。身に着けたいスキルが身につきやすい環境です! ■就業環境: ・週1回リモートワーク可※上長の承認を得られれば週2回 ・フレックス制 さらに担当を持つようになると、コアタイムなしの労働も可能です。 ■当社の特徴: 当法人は昭和55年開業の歴史ある税理士法人です。税務・会計に留まらず確定申告・相続税対策、起業・経営支援まで、課題や相談内容をさまざまな角度から捉え、総合的で最適な提案を行います。 常勤職員のうち25名が税理士資格を保有しており、顧問先1300件以上という圧倒的な実績を誇ります。顧問先実績は卸売、小売、製造、建設、不動産、医療・福祉・介護、飲食、芸能・音楽・スポーツ、士業、特殊法人、ITなど様々です。 顧問先からの信頼も高く寄せられ、既存のお客様からの紹介によって日々事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6丁目26番1号 大森ベルポートA館9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 412万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~500,000円 <月給> 246,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 【支給モデル】 《担当実務者》 3科目合格者 経験3年目25歳 643万円 《中堅実務者》 税理士 経験5年目27歳 816万円 《上級実務者》 税理士 経験8年目30歳 981万円  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フォー・ノーツ株式会社

    組織人事コンサルティング
    東京都港区赤坂8-5-40ペガサス青山310
    • 設立 2008年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 採用・教育・労務経験が活かせる人事コンサルタント/人事課題のスペシャリスト
      ■業務内容 人事コンサルタントとしてお客様の人事制度を中心とした組織人事における課題について、施策の立案から実行までを幅広く担当していただきます。 将来の経営幹部として、人事コンサルタントとしての業務だけでなく会社の意思決定にも携わっていただきます。 ■業務詳細 ・課題ヒアリング~企画提案:顧客の課題に応じた解決策の企画提案 ・施策の実行:人事制度の設計~導入・運用支援、研修プログラムの企画・実施、採用活動支援など  ・営業活動:顧客訪問・企画提案 ■特徴 ・社長はCCC社やクリーク・アンド・リバー社の元人事責任者。上場企業からベンチャーまで多数の企業が取引先になります。 ・直接折衝するのは、経営者や人事責任者が大半です。そのため経営視点をもって仕事を進めることが求められます。 ・人事のスペシャリストとして組織制度の企画から運用まで、例えば上場前の組織強化などにも取り組むことができます。 ・一つの会社の人事としては経験できないような、大小様々で肩書のない幅広い案件に取り組めるため成長の機会が多いです。 ・人事制度に関する知識、人事全般に関する知識・総合性、折衝力が身につきますし、小さい会社ならではの総合性と経営視点から最短距離で成長できます。 ■配属先情報 役員:2名、バックオフィススタッフ1名、アシスタントスタッフ:2名、パートナーコンサルタント:6名。 ■組織風土: クライアントの人事のコンサルをするため、自社における人事にも力を入れており、働きやすく成長できる制度作りをしております。 ■私達の理念・価値観 人事課題を解決するには「人事機能の全体がわかる人材」と「会社の内情がわかる人材」の協同が肝要です。具体的には、前者である私達が後者であるクライアントに対して、ノウハウをお伝えしつつ、最終的には企業を永続的に支える仕組みを一緒に構築していくことです。「人事」が変われば「人材」が変わる。「人材」が変われば「会社」が変わる。「会社」が変われば「社会」が変わる。「社会」が変われば「日本」が変わる。私達はこの思想を大切にし、心豊かな社会作りに貢献したいと思っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂8-5-40 ペガサス青山310 勤務地最寄駅:各線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 固定残業手当/月:96,000円~102,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 446,000円~572,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:夏冬年2回、1回あたり 324,000円~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社Mintel Japan

    マーケティング・リサーチ
    東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング18F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【在宅可】既存営業 ◇英語力を生かす/少数精鋭で裁量権◎/食品・化粧品などFMCG業界の顧客メイン
      ~少数精鋭の外資系リサーチ会社/インセンティブで評価を反映/大手メーカーの新商品開発やマーケティング活動に寄与/英語力を活かせる環境~ ■業務内容 新規営業が獲得した法人顧客をメインに、当社市場調査レポートのサブスク(継続率95%)の継続提案及び、新たな調査案件の獲得業務などを担当頂きます。メインミッションとしては、顧客の継続更新提案に加えアップセルとしてカスタム調査などもご提案いただきます。 ■業務詳細 ・クライアント会議: サービス開始から約半年経った際に各顧客と会議を設定して使用状況や次年度の更新意思を確認。更新に向けて要望に合う提案をする。その他カスタム調査案件の依頼のヒアリング ・購読サービス内容の説明会実施: 顧客が購読しているサービスの操作説明会を各企業・部署別に訪問又はWeb会議にて開催 ・顧客からのデータ抽出依頼の対応: 依頼を基にデータ抽出をして電話・メールで調査結果を報告 ※その他年に数回程度、プレゼンテーションや展示会開催・アテンド、国内が出張などを担当頂きます。 ■インセンティブ 獲得した売上(契約更新率・アップセル)に応じてインセンティブが支給されます。成果を数字で評価する風土です。(既存メンバーの平均実績:年間200万円以上) ■商材について 当社が手掛けている商品は世界86ヵ国の消費財商品をリアルタイムで検索できる新製品データベースです。事業会社の新商品開発部やマーケティング担当、広告代理店、官公庁の研究機関等にご利用いただいています。 ※大手メーカーが出す新商品がテレビCMで宣伝されている際、「日本初」などのキャッチフレーズを用いていることがありますが、その調査結果なども当社のデータから出しております。 ■組織構成/風土: ・マネジャー(30代女性)とメンバー4名(50代女性・30代後半女性、30代前半の男女1名ずつ)の計5名※中途入社比率100%で構成されています。 ・日本法人は少数精鋭の組織であるため、意思決定のスピーディーが非常に早く、ボトムアップで自ら社内外に提案しながら業務を進めていける裁量の大きい風土が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング18F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~8,000,000円 <月額> 541,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 無 <給与補足> 固定給+インセンティブ(上限なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • コンサルティングチーム・ディレクター ◇英語力・チームマネジメント経験を生かす/少数精鋭で裁量権◎
      ~世界86ヵ国の消費財データ保有!大手企業と取引多数/多国籍な社員が在籍中◎週2リモート・フレックス・丸の内/幅広いマーケティング領域/少数精鋭で裁量権◎~ ■業務内容: ・Mintelのサービスをご利用中の既存顧客向けの有料コンサルティングサービスを担当するチームのディレクターポジションです。 ・クライアントの課題解決のため、データに基づいた正確で高品質な提案を行います。 ・プレイヤーとして提案の作成・実行も一部担いながら、リードとしてメンバーの評価や育成、成果物の進捗把握とフォローアップを実施し、チームのパフォーマンスの最適化を図ります。 ・セールスチーム、アナリストチーム、レポートチームと連携して、クライアントのニーズに沿ったカスタムプロジェクトの提供に取り組みます。 ・クライアントのニーズと予算の把握、成果物の提示やクライアントからのフィードバック回収、その後のプロセス改善など、プロジェクトにおけるクライアントとの直接の対応も行います。 ■求めるスキル・人材: ・リーダーシップ:KPI管理やチーム効率改善、成長計画の最適化に実績があり、熱意を持って取り組むことが出来るリーダー ・ビジネススキル:商業志向・商業チャンスを察知し、顧客関係を構築・拡大し、ビジネスを発展させる能力 ・消費者主導型:トレンドやパターンを見抜き、消費者の洞察を深く理解する才能 ・戦略的思考:幅広い事実から説得力のあるストーリーを設計し、展開する能力 ・データドリブン:定量・定性でのデータ分析に精通し、適切に活用できる知識 ・好奇心旺盛:クライアントの課題や目標の核心に迫る質問力 ・影響力:戦略やイノベーションをリードし、人々に学びを促すエネルギーと情熱 ・優れたコミュニケーション能力:戦略的思考を持ち、魅力的なプレゼンテーションができる英語力 ・チームワーク:チームや仕事に誇りを持ち、プロフェッショナルな関係を築き、革新的な方法を模索する姿勢 ■魅力ポイント: ・コラボレーションや楽しみを進めるためにデザインされた美しいオフィス ・オフィスワークとリモートワークを組み合わせたハイブリットワーク ・フレックスタイム勤務(8:00から10:00までに勤務開始) ・チャレンジできる環境 ・オープンで風通しの良い社風 ・優秀社員表彰制度
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング18F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    RSM汐留パートナーズ株式会社

    会計事務所
    東京都港区東新橋1-5-2
    • 設立 2008年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全24件
    • 【東京】Tax Specialist◆フルリモート可/世界第6位グローバルファーム
      • NEW
      【世界第6位グローバルファームにおける当社にて、会計税務事業部、税理士の方向けの業務をご担当いただきます。】 英語スキルと会計税務の知識を活かしてグローバルに活躍できるポジションです。案件比率は外資系100%で、日常のメールのやり取りから新規営業まで、すべて英語で対応いただきます。 【具体的な業務内容】 主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。 ・日英バイリンガルによる記帳代行業務 ・月次決算 ・本社向け会計報告書作成業務 ・支払代行業務 ・減価償却費計算業務 ・法人税 ・消費税 ・償却資産申告書作成業務 等 クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、東京本社のメンバーはクライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。 【月給】 ・アシスタントマネージャーで採用の場合 695,200円~ (基本給)520,100円~ (固定残業代)30時間分135,100円~を含む。時間外労働の有無に関わらず支給。超過分は別途支払い。 ・マネージャー、またはシニアマネージャーで採用の場合 710,000円~1,160,000円 (基本給)497,000円~696,000円 (管理監督者手当)213,000円~464,000円 ※年俸制。マネージャーから管理監督者となります。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します。 ※役職は経験・スキルに応じて、アシスタントマネージャー・マネージャー・シニアマネージャーから決定いたします。 【手当】 ・役職手当:アシスタントマネージャーは40,000円一律に支給。 ・資格手当:保有資格に応じて別途支給 【使用会計ソフト】 マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,100円~696,000円 固定残業手当/月:135,100円~464,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 655,200円~1,160,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】FASコンサルタント(公認会計士)◆フレックス・リモート/世界第6位グローバルファーム
      【世界第6位グローバルファームにおける当社にてFASコンサルタント(公認会計士)をご担当いただきます/年間休日125日/育産休取得・復帰率100%/福利厚生充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・IPO支援(ベンチャーサポート)業務 ・財務税務DD、企業価値評価 ・事業承継、事業計画策定、資金調達サポート ・経営層の経営課題に対する各種サポート業務全般 ■所属部署の特徴: 所属いただくアドバイザリー事業部は、FAS業務を行う第1Gと海外進出・クロスボーダーM&Aを担当する第2Gに分かれています。豊富な経験と知識を持ったメンバーが少数精鋭で活躍しており、一人ひとりの責任は大きいですが、裁量も多く主体的に業務を進めることができます。 RSM汐留パートナーズには、公認会計士のほかに税理士や社会保険労務士、行政書士、司法書士といった様々な士業の専門家が所属しており、自身で解決できない課題は他部署のメンバーにも意見を聞いたりして解決します。 ■働き方: ・残業は月20~30時間程度です。 ・フレックス・リモート可のため、業務の繁閑に応じて各自調整しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第1ビル8階5号 勤務地最寄駅:JR東西線/北新地駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ・マネージャーで採用の場合:年俸制管理監督者手当132,000~213,000円を含む <賃金内訳> 月額(基本給):268,500円~497,000円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:86,600円~115,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 395,100円~652,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します。 【手当】 役職手当:アシスタントマネージャーは40,000円一律に支給。 資格手当:保有資格に応じて別途支給。 【昇給】 年1回 ※随時昇給の可能性あり 【賞与】 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人石井会計

    税理士法人
    岡山県岡山市北区今8-11-10
    • 設立 1991年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岡山/第2新卒歓迎】税理士補助業務~転勤なし/明確な給与テーブル/福利厚生・資格補助充実~
      ■入社後の流れ: 入社後は先ず所属の税理士のサポート業務全般を担当していただきます。業務に慣れ社内で定めた一定以上のスキルを習得したと認められた後に、少しずつ数を増やしながら顧問先の担当者になっていただきます。 ■職務内容 決算書や試算表などの作成、税務申告業務などの税務会計サービス全般(会計事務所の礎となる部門です) 仕事の幅が広がってくれば顧問先のニーズに応じて、上記以外の業務を担当いただくことも可能です。 ■キャリアパス: 入社後は税務会計業務がメインとなりますが、当社では資産コンサルティングや、M&A仲介業務など多岐に渡る事業サポートを行っておりますので、 ご自身の経験・スキルに応じて業務領域を拡大する事も可能です。相続・事業承継部門へのキャリアアップの道もあり、専門性ある知識習得を希望する方には最適な環境です。 ■就業環境 税理士国家試験など各種試験の前には試験休暇(有給取得にて対応)も取得でき、組織全体で資格取得を応援致します。 会社とともに、仲間とともに、成長できる会社です。石井経営グループには、税務監査部門だけでなく、経営コンサルティング部門、相続・事業承継部門、監査部門、M&A部門と、様々なサービス部門があります。社内の組織はクライアントに合わせてフレキシブルにチーム編成を組んで運営しています。配属が固定されないので、社員一人ひとり常に自分の可能性を広げるチャンスがあり、同時に和気あいあいとした風通しのよい明るい社内が特徴です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今八丁目11-10 勤務地最寄駅:各線/岡山(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で当社の規定に従って決定いたします。 ・賞年2回(3ヶ月程度)、会社の年度利益計画を実績が上回った場合は別途決算賞与。 ・年収300万円~980万円。300万円は新卒の場合、980万円は十分な経験と能力を既に備えており、幹部候補として採用する場合。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【岡山】税理士補助~成長と安定を両立し税理士を目指すあなたに最適な環境が整っております~
      ~石井会計グループとしてワンストップで企業の課題を解決~ ■募集背景: 同社は、クライアント数の増加と業務拡大に伴い、税理士補助業務を担当いただける方を募集しています。これにより、より一層のサービス向上とクライアント満足度の向上を図ります。 ■業務概要: 税理士の補助業務を担当していただきます。具体的には、決算業務や税務申告書の作成、クライアント対応など、幅広い業務に携わっていただきます。税理士試験科目に合格している方や実務経験者には、即戦力としてご活躍いただける環境を整えています。 ■職務詳細: 決算業務の補助 税務申告書の作成 クライアントの税務相談対応 会計ソフトの入力およびチェック その他、税理士業務のサポート ■組織体制: 同社は、経験豊かな税理士が多数在籍しており、チームワークを重視しています。新人でもサポート体制が整っており、質問や相談がしやすい環境です。専門知識を深めながら成長できる職場です。 ■働き方: 同社は、ワークライフバランスを重視した働き方を推進しています。定時退社を奨励し、残業は最小限に抑えています。また、フレックスタイム制度も導入しており、自分のペースで働くことができます。 税理士国家試験など各種試験の前には試験休暇(有給取得にて対応)も取得でき、組織全体で資格取得を応援致します。 ■キャリアパス: 入社後は、経験やスキルに応じた業務をお任せします。将来的には、税理士として独立することも可能です。また、資格取得を目指す方には、試験対策のサポートも行っています。キャリアアップのチャンスが豊富です。 ■企業の特徴/魅力: 石井経営グループには、税務監査部門だけでなく、経営コンサルティング部門、相続・事業承継部門、監査部門、M&A部門と、様々なサービス部門があります。社内の組織はクライアントに合わせてフレキシブルにチーム編成を組んで運営しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今八丁目11-10 勤務地最寄駅:各線/岡山(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~980万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~650,000円 <月給> 250,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で当社の規定に従って決定いたします。 ・賞年2回(3ヶ月程度)、会社の年度利益計画を実績が上回った場合は別途決算賞与。 ・年収300万円~980万円。300万円は新卒の場合、980万円は十分な経験と能力を既に備えており、幹部候補として採用する場合。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社FFGビジネスコンサルティング

    経営・戦略コンサルティング
    福岡県福岡市中央区天神2-13-1福岡銀行本店ビル
    • 設立 2008年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福岡/リモート可】銀行取引顧客向けコンサルタント※ふくおかフィナンシャルグループ/転勤無し
      • 締切間近
      ~ふくおかフィナンシャルグループ(以下、FFG)の傘下銀行の取引顧客向け事業コンサルやビジネスマッチング、人材紹介等を行っています。グループの強さと安定性、また新しいことにチャレンジする社風が魅力です~ ■業務内容:コンサルティング部の法人向け事業コンサルタントの募集です。 主に事業計画の策定や財務改善、人事コンサルなど幅広く実施します。基本的にはFFGの傘下銀行の取引顧客向けコンサルとなり、同時に2~3件のプロジェクトを担当頂きます。成長戦略、事業再生・改善、組織戦略、組織強化、財務・事業デューデリジェンスの案件が多いですが、新規事業開発や人事コンサルなど新たな分野のニーズも多く、今後、コンサル分野の領域を拡大するため、増員募集いたします。 ■組織構成:コンサルタントが15名で30~50代が多いです。 ■魅力点:クライアントはFFG傘下銀行の取引先が大半ですので、ほぼ100%九州地場中小企業へのご支援となります。銀行との取引は半永久的に続く中、FFG全体でクライアントを長期的にご支援をすることが基本の取り組みスタンスです。 地域密着、地方創生など地場企業への貢献を実感できるお仕事です。また働き方も安定しており、土日完全休み、残業時間も月20~40時間程度、リモート勤務可能など、働きやすさは抜群です。金融機関での法人営業やコンサル会社でのコンサルティング業務のご経験を元に地域貢献にご興味があり、安定しながら働くことを希望されている方にマッチしています。「総合金融グループ」として、FFG各グループ会社のリソースを存分に活かした提案がお客様に出来る点も弊社の魅力です。
      <勤務地詳細> FFGビジネスコンサルティング 住所:福岡県福岡市中央区大手門一丁目8番3号 勤務地最寄駅:福岡空港線/大濠公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:年俸制 ■モデル年収 :シニアコンサルタント 900万円~1500万円 ※残業代は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    弁理士法人YKI国際特許事務所

    特許事務所・弁理士事務所
    東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-12
    • 設立 1978年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【在宅勤務可/吉祥寺】弁理士 ◆資格をお持ちの方へ/英語力を活かせる/年休123日
      【創立46年/電気・電子、機械分野を得意とし、弁理士27名を抱える安定した事務所】 ■業務内容: 特許明細書の作成など特許弁理士の業務全般をご担当いただきます。 クライアントの信頼を得るに従い、出願・特許教育・係争補助等の当該企業の特許 部門のコンサルタントとしての役割もご担当いただきます。 ■業務詳細: ・クライアントとの発明検討会 ・特許出願書類作成 ・中間処理業務 ・審判事件関連業務 ・権利行使・ライセンス交渉など 特許業務のフローの上流から下流まで、すべての業務をご担当いただくため、非常にやりがいを感じやすいポジションです。 ■担当社数: 個人差がありますが、数社~十数社/人程度です。クライアント先への外出頻度はコロナ禍以前でも平均1~2回/月となっています。 ■配属先情報: 弁理士27名が在籍しております。 ※スペシャリストの集団により、オープンな雰囲気、スピーディーな運営、単純な組織が基本としております。 ■英語使用頻度: 各弁理士は国内案件から外国案件までを担当するので英語は日常的に使用しますが、その頻度には個人差があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本部至近の第2オフィス
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,520,000円~3,720,000円 固定残業手当/月:110,000円~160,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 320,000円~470,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(2.2ヶ月~2.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Aimパートナーズ総合会計事務所

    会計事務所
    北海道札幌市西区西野2条5丁目6番5号Aim.BLD
    • 設立 2003年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • (札幌)税理士補助/原則定時退社/土日祝休/手当充実/転勤無
      == 具体的には… == クライアントの要望に応じるため、実績・経験ともに豊富な有資格者(税理士・社労士、行政書士など)を擁する当事務所。各分野の専門家による支援および多角的な視点から、会社経営に関する悩み全般の解決を手掛ける税理士業務補助全般をお任せします。 ■巡回監査業務 └顧問先を訪問または来所し、月次の会計報告や帳簿作成、記帳指導、決算・税務相談 ※社用車完備/私用車を使用する場合はガソリン代を別途支給 ■会計帳簿のチェック・作成指導 └記帳担当が入力した帳簿に間違いがないかを確認。不明点がある場合には顧問先への確認作業および指導も実施。メインの連絡ツールには、メール、チャットワーク、電話を使用。 ※監査担当者には社用携帯を貸与 ■決算、年末調整、税務申告業務等 └年間を通して顧問先企業様の会計・税務に関するサポートを実施。 == 会計ソフト == TKC会計ソフト(FXシリーズ)、弥生会計 == 入社後の流れ == <未経験者> ▼入社1カ月目~入社3カ月目 先輩社員の補助業務を行いながら、基本的な業務を習得します。 ▼入社4カ月目~ 先輩社員から既存の顧客を少しずつ引き継ぎ、一通りの業務を単独で遂行できるよう、スキルを身に付けていきます。 ▼入社1年後~ 20社~25社程度を担当。さらに慣れてきたら徐々に担当数を増やし、裁量を持ちながら業務に取り組める環境で活躍できます。 <経験者> 監査経験をお持ちの方には早々に単独での監査業務をお任せすることも可能。一人あたり25~30社程度を担当していただく予定です。 == 資格取得をサポート! == ◇税務会計能力検定2級 ◇TKC巡回監査士補 など… さまざまな資格取得に挑戦でき、スキルアップを目指せます! 受験料・教科書代は事務所負担、試験前日の休暇取得も可能など、「試験に集中できる」環境を整えてお待ちしております。
      【★U・Iターン歓迎/転勤なし/マイカー通勤OK(無料駐車場あり)】 ◇本店:北海道札幌市西区西野2条5丁目6番5号Aim.BLD └近くには飲食店も複数ございます♪ ▽アクセス <電車>地下鉄東西線「発寒南駅」から徒歩18分 <JRバス> ・地下鉄東西線「宮の沢」駅からバス 「西野2条6丁目」停にて下車 徒歩1分 ・地下鉄東西線「琴似」駅からバス「西警察署前」停にて下車 徒歩1分 ・地下鉄東西線「西28丁目」駅からバス「西警察署前」停にて下車 徒歩1分 ※オフィス内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) \U・Iターンも大歓迎!/ ◆状況に応じてテレワーク可能 ◆社宅制度あり(規定あり) などの制度も完備しているので、Uターン・Iターンをお考えの方も大歓迎です◎
      【未経験者の方】月給22万円~40万円 【経験者の方】月給32万円~45万円 ※経験を問わず、上記月給には固定残業代(月2万5000円~7万円一律/16時間~24時間分)を含みます。超過分は別途全額支給します。 ※資格・経験などを考慮の上、決定します。

    朝日税理士法人

    税理士法人
    東京都千代田区平河町2-7-4
    • 設立 2002年
    • 従業員数 248名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【福岡/大濠公園駅】税理士 マネージャー候補◇転勤無し◇面接1回
      ■職務内容: 税務申告や税務相談等を行う当税理士法人にて、相続税の申告業務をメインにお任せいたします。 <相続税申告> 資産承継コンサル(相続試算、分割対策、納税対策、土地有効活用等) 事業承継コンサル(株価算定、組織再編、持株会社設立、持株会組成等) ■職務詳細: □個人のお客様に対する助言及び指導等の税務コンサルティングやその他顧問先に関わるサポート業務を担当 □税理士業務または税理士補助業務及び税理士付随業務を行って頂きます。 □税理士会の研修等もございますので勉強しながら働けます。税理士目指している方、仕事の幅を広げて学んでいきたい方におすすめです ・会計ソフトを使用しての申告業務 ・経営コンサルティング業務など税務のプロ、相続・海外税務のアドバイザー業務 【使用会計ソフト】TKC・弥生 他 【クライアント】福岡県の個人事業主の方が中心です 既存のお客様からの紹介がきっかけでお問い合わせいただくお客様が半数以上です。クライアントを新規獲得できた際はインセンティブ支給もあります。 ■組織構成: ・福岡支社は、税理士:4名+科目合格1名+補助3名+他総務など4名が在籍しています。40代がメインです ■会社・求人の魅力: ・朝日グループ全体(日本国内9拠点、海外3拠点含む)と、ASEAN地域にある当社グループ企業からの情報を活かし、海外に進出展開する企業様のニーズにも応えられるよう活動しております。 ・また、月に1回東京のメンバーが相談会を開いたり、わからないことがあれば気軽に質問できる環境があります。福岡支社への代表の出張が毎月あり、毎月代表と直接話をすることもできます。やりたい!と言えばチャレンジを歓迎する、本人のやる気や意欲次第で、担当する案件の幅を広げることも、キャリアを上げることも実現できる環境です。 事務所内は自分のペースでのびのび仕事を進めていくメンバーが多いです。 ・経営者層とのやり取りが中心となるため、様々な知識・経験を蓄積できることがこの仕事ならではの面白さです。また、自分が手がけた仕事に対して、ダイレクトに感謝されることも多く、大きなやりがいを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支社 住所:福岡県福岡市中央区 大手門3-3-8 城北ビル 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄 空港線/大濠公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,656円~617,760円 固定残業手当/月:57,915円~96,525円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,571円~714,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【永田町徒歩1分】経理◆税理士法人/実働7時間/完全週休2日/リモート・フレキシブル出社
      ■業務内容: 経理事務職として、伝票入力、請求書発行、経費精算、小口現金管理、入出金管理、買掛金・売掛金管理、資金繰表作成、月次決算、年次決算、その他電話対応、コピー、ファイリング等を担当していただきます。 法人内の経理業務となります。 2002年創業以来、新しいサービスメニューの開発を創り上げてきた税理士法人です。 【朝日税理士法人の特徴】 ◇実労働時間7時間!変形労働時間制を導入しており、業務時間の調整が可能です ◇会議室の自習室利用や試験休暇があり、資格取得をサポートします ◇上場企業から中小企業まで幅広いクライアントの税務が経験できます ◇一般税務のみならず、コンサルティングや相続、M&A、国際税務の経験を積むことで専門性を磨けます ◇テレワークを週2回行っており、オフィスも永田町から1分なので通勤にも便利です ◇有休取得率が高く、オンオフの切替しやすい環境です ◇服装は外出時以外、年間を通してカジュアルでOKです ◇産休・育休の実績あり!男女問わず取得しています ■組織構成: 配属先となる管理グループは10名 うち経理2名 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-7-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 14で割り、1/14を月々支給(残りを定期賞与として年2回支給) <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 <月額> 321,428円~392,857円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格・経験・能力を考慮の上、同法人規定により決定します。 ■定期賞与:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    弁護士法人Authense法律事務所

    法律事務所
    東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー(22F)
    • 設立 2005年
    • 従業員数 263名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全4件
    • 【六本木/週2在宅】経理プレイングマネージャー◆残業10~20h/年休120日/時差出勤可
      ■業務概要: プレイングマネージャーとして、タスク管理やチームマネジメント、経理・財務の実務を行っていただきます。法律事務所といっても、Authenseでは一般企業に非常に近い組織体制を整えていますので、今までのご経験を活かしてご活躍いただけます。 ■具体的な業務内容: ・月次及び年間決算業務 ・メンバーマネジメント業務 ・会計システム入力業務(マネーフォワード使用) ・支払管理・売上、売掛金管理 ・資金繰り管理、調達方針策定 ・立替金、預り金管理 ・経費、立替清算 ・システムの見直し ・業務改善など ■組織構成: 社員は全体で263名でチームは部長(経営企画など他業務と兼務)、エキスパート社員(40代女性)、メンバー(20代男性)、時短パート(40代女性)の 4名で構成されています。 また、士業でありながら企業気質であり変化に柔軟に対応できる体制があることが特徴です。 ■キャリアについて: 経理マネージャーとしてご活躍いただく中で、ご関心がおありでしたら、 事務所全体の経営分析や予算策定・予実管理など、経営企画というポジションにもキャリアを広げていただくことが可能です。経営者に近い距離で幅広いご経験を積んでいただける環境が、Authenseの魅力の一つでもありますので、ご自身のキャリアビジョンに合わせて新たな業務やポジションをご用意したいと考えています。 ■特徴・魅力: ・国内の法律事務所の中でも先進的な取り組みに積極的にチャレンジしています。また、Authense Professional Grouptoとして、他士業やコンサルティング会社もグループ法人として抱えるなど、事業の多角化にも注力をしています。 ・2019年には厚生労働省から次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」に認定され、次世代認定マーク「くるみん」も取得しています。男女を問わず家庭と両立できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー(22F) 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,800円~492,410円 固定残業手当/月:108,900円~174,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~666,710円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績賞与(業績に応じる) ■昇給:年2回(人事評価による) ■ボーナス5(勤続満3年、満5年、以降5年ごとに勤続年数×1万円のボーナスを支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【六本木/週2在宅】マーケティング企画◆業界未経験歓迎/残業10~20h/年休120/ 時短相談可
      【toB toCどちらにも携わる機会有!業界経験不問!】~若手が活躍する環境で幅広い経験を積むことができます~ ■業務概要: 企業の法務部・人事部の方々をメインターゲットに、セミナーやホワイトペーパーなどのマーケティング企画をして頂きます。 当事務所の弁護士やグループ法人(司法書士、弁理士、社労士、税理士等)と連携し、企業法務、リーガルテックの最新動向といった企業向けコンテンツから、離婚、相続、誹謗中傷といった一般民事分野まで、幅広く良質なコンテンツを制作し、より良い社会づくりのためにご活躍いただきます。 ■業務内容 ・法務部向けウェビナーの企画、資料作成、当日の運営、通知設定、スケジュール管理 ・法務部責任者、担当者向けの有益な資料の企画・コンテンツ制作、ならびに公開から効果測定までの全ディレクション ・一般民事、家事分野の有益な資料の企画・コンテンツ制作、ならびに公開から効果測定までの全ディレクション ・その他、コンテンツの企画制作に関わるあらゆる業務 ■やりがい: 当所のクライアントは法人/個人の両方で、相談内容としても相続・離婚からSNSの誹謗中傷まで幅広く扱っているためWebだけでなく紙媒体やSNSなども活用しながら幅広いマーケティング業務に携わることができます。 ターゲットによって手法を使い分け効果的なマーケティングを進めていただくことを期待しています。 ■組織構成: 社員は全体で263名でチームは8名(男女4:4/20代後半~30代前半)で構成されています。経営陣や代表弁護士と近い距離で働けることが魅力です。 また、士業でありながら企業気質であり変化に柔軟に対応できる体制があることが特徴です。 ■特徴・魅力: ・国内の法律事務所の中でも先進的な取り組みに積極的にチャレンジしています。また、Authense Professional Grouptoとして、他士業やコンサルティング会社もグループ法人として抱えるなど、事業の多角化にも注力をしています。 ・2019年には厚生労働省から次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」に認定され、次世代認定マーク「くるみん」も取得しています。男女を問わず家庭と両立できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 弁護士法人 Authense法律事務所 住所:東京都港区赤坂9丁目7-1 ミッドタウン・タワー22階 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,300円~369,300円 固定残業手当/月:87,200円~130,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,500円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績賞与(業績に応じる) ■昇給:年2回(人事評価による) ■ボーナス5(勤続満3年、満5年、以降5年ごとに勤続年数×1万円のボーナスを支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MOVER&COMPANY

    その他専門コンサルティング
    東京都千代田区神田三崎町3-7-12
    • 設立 2008年
    • 従業員数 96名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全6件
    • 【接客経験者歓迎/水道橋】コンサルタント(業務改革・DX推進)/前年比成長130%
      ~コンサルタント/金融業界(生保・損保、証券)、製造/流通業中心/年休120日~ ■業務内容: 金融業界(生保・損保、証券)、製造/流通業を中心に業務改善・プロジェクトマネジメント・BA(ビジネスアナリスト)等といった側面から、コンサルタントとしてご活躍いただきます。上流に特化したプロジェクトとそれに伴う幅広いソリューション提供が可能なため、大手コンサルティングファーム以上の自己実現ができる環境があります。 又、クライアントワークだけでなく、当社グループにて新規事業創出支援・投資先企業への成長支援等のポジションについてもアサインの可能性があります。 <担当いただくプロジェクト事例> ・外資系損保 支払関連業務におけるDX推進 ・日系エンタメ企業 基幹システム刷新 ・日系メーカー 物流領域における抜本業務改善  等 ↓社員紹介・インタビュー https://mover-company.co.jp/members/ ■ポジション魅力: ◎裁量権が大きいため、提案資料の作成→企業への提案→課題解決まで一連の流れをお任せできます。 ■教育体制: ほとんどの方が異業界×異業種から入社されて活躍しています。 【基礎研修】【OJT&クラス別トレーニング】 「インプットする」、「処理する」、「アウトプットする」を正しくできるように現場マネージャーが繰り返し指導、またこれに必要なマインド・ナレッジ習得もサポート、 各クラスで必要となるスキル・マインド・ナレッジの体系的な獲得を目的としたトレーニングを実施し効率的な成長を支援。 ■当社について: 当社はコアとなるコンサルティング事業をはじめ、人材事業、教育事業を通して、お客様が抱える様々な課題に対して最適なソリューションを提供しています。代表はアクセンチュア出身。Big4、大手SIer、メガベンチャーなどの事業会社に在籍経験を持つ優秀なコンサルタントが多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-7-12 清話会ビル3F 勤務地最寄駅:水道橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,482,290円~3,102,860円 <月額> 291,785円~364,731円(13分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有 ※スキル・経験に応じてオファーいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【教師経験者歓迎/水道橋】コンサルタント(業務改革・DX推進)/前年比成長130%
      ~コンサルタント/金融業界(生保・損保、証券)、製造/流通業中心/年休120日~ ■業務内容: 金融業界(生保・損保、証券)、製造/流通業を中心に業務改善・プロジェクトマネジメント・BA(ビジネスアナリスト)等といった側面から、コンサルタントとしてご活躍いただきます。上流に特化したプロジェクトとそれに伴う幅広いソリューション提供が可能なため、大手コンサルティングファーム以上の自己実現ができる環境があります。 又、クライアントワークだけでなく、当社グループにて新規事業創出支援・投資先企業への成長支援等のポジションについてもアサインの可能性があります。 <担当いただくプロジェクト事例> ・外資系損保 支払関連業務におけるDX推進 ・日系エンタメ企業 基幹システム刷新 ・日系メーカー 物流領域における抜本業務改善  等 ↓社員紹介・インタビュー https://mover-company.co.jp/members/ ■ポジション魅力: ◎裁量権が大きいため、提案資料の作成→企業への提案→課題解決まで一連の流れをお任せできます。 ■教育体制: ほとんどの方が異業界×異業種から入社されて活躍しています。 【基礎研修】【OJT&クラス別トレーニング】 「インプットする」、「処理する」、「アウトプットする」を正しくできるように現場マネージャーが繰り返し指導、またこれに必要なマインド・ナレッジ習得もサポート、 各クラスで必要となるスキル・マインド・ナレッジの体系的な獲得を目的としたトレーニングを実施し効率的な成長を支援。 ■当社について: 当社はコアとなるコンサルティング事業をはじめ、人材事業、教育事業を通して、お客様が抱える様々な課題に対して最適なソリューションを提供しています。代表はアクセンチュア出身。Big4、大手SIer、メガベンチャーなどの事業会社に在籍経験を持つ優秀なコンサルタントが多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-7-12 清話会ビル3F 勤務地最寄駅:水道橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,482,290円~3,102,860円 <月額> 291,785円~364,731円(13分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有 ※スキル・経験に応じてオファーいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    H2Rコンサルティング株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都港区新橋2-1-1 新橋山口ビル8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 経理アウトソーシングスタッフ/年休128日/賞与4カ月分
      • NEW
      業界や規模(中小~大手)を問わずさまざまな企業の経理業務や決算業務などを担っていただきます。 <クライアント企業の一例> ・飲食業界 ・建築業界 ・IT業界 ・大手ゲーム会社 など <具体的には> 経験やスキルに応じて、下記の業務をお任せします。 ■仕訳、伝票管理、買掛金支払管理 ■月次決算、年次決算、四半期・中間決算、連結決算 ■有価証券報告書・会社法計算書類などの作成 ■現預金管理 ■債権債務計上  ■株式上場支援・企業評価 など ◎1人平均3社~5社の経理業務を担当します ◎案件によっては約5名ほどのチームで進めます ◎訪問が2割、当社内業務が8割となります ◎入社後の職種変更はありません <入社後の流れ> 実務未経験の方はeラーニングを通し、必要となるスキルや知識を学んでいただき、実務経験をお持ちの方はOJT研修を通し、基本的な業務の流れを学んでいただきます。 経験の有無を問わず、しっかりと指導していくためご安心ください! \ここがPOINT/ ◎より専門性を高められる 通常の経理業務に加え、株式上場支援・企業評価などといったワンランク上の業務にも挑戦可能! よりスキルアップを目指すことができるため、日々モチベーションを保ちながら活躍できます。 ◎資格取得を通し、さらに成長できる 資格取得を通じて、税理士や公認会計士などの専門職にも挑戦可能です。 資格取得に必要な受験費用などをサポートする制度もあるため、さらなる成長を目指したい方は当社が全力で応援します!
      【最寄駅徒歩3分圏内◎/リモートワーク案件もあり/転勤なし】★東京23区内中心 東京本社もしくは担当企業、担当企業のご要望によっては在宅勤務の場合もございます。 ※現在は東京本社での勤務が8割程 ■本社/東京都港区新橋2-1-1 新橋山口ビル8F <アクセス> ・都営三田線「内幸町」A1出口より徒歩1分 ・JR山手線/東京メトロ銀座線/その他各線「新橋」8番出口より徒歩3分 ★日比谷公園まで徒歩4分で身近に自然も楽しめる抜群のロケーションです! ※受動喫煙対策あり:オフィス内禁煙
      ★月給はお持ちの経験やスキルを考慮した上で決定いたします ★月給に加えて賞与年2回支給+各種手当あり 月給23万5230円~月給41万5573円(固定残業代含む)+賞与年2回(昨年度実績4カ月分)+各種手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分として、月5万7030円~10万753円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給します 【年次決算業務のスキルをお持ちの方】 月給30万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分として、月7万2000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給します ★入社後も、スキルや成長に合わせて定期的な昇給や賞与での評価を行うので、収入アップを目指すことも可能です。

    税理士法人レガシィ

    税理士法人
    東京都中央区八重洲2-2-1東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー12F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全16件
    • 【管理部門(幹部候補)】組織成長に貢献するコアメンバー募集|業界トップクラスの税理士法人グループ企業
      • NEW
      当社の管理部門統括を担う幹部候補を募集します。 入社後は下記のいずれかの部門に配属となり一連の業務を経験→部門責任者→管理本部という想定です。 すべての経験をお持ちの必要はありませんが、将来的に管理部本部の中核を担い組織を良くしたいという意欲と責任感のある方とお会いしたいと考えています。 当社はイノベーションに力を入れており、管理部においても、既存の枠にとらわれない新しい試みを生み出せる組織への改革を行うため今回募集を行うことにしました。 経営陣の右腕として物事を考え推進したいという思いをお持ちの方、ぜひ当社でイノベーションを起こしましょう。 【職務詳細】 ■人事 会社の根幹である「人」を管理・活性化させるための様々な業務を行います。 採用・労務・育成などから適性やご経験に応じてお任せします。 ・給与計算、社保手続き ・採用業務 ・人事系システム対応 ・勤怠、社員情報管理 ・社内規定の改定 ・人材育成、教育 ■総務 管理総務(ルーチンを受動的に行う)ではなく戦略的総務(課題解決のために能動的に提案・実行する)として 会社の成長を継続的にサポートしていきます。 ・電話対応、電話環境、オフィスレイアウトなどインフラ整備 ・来客対応、郵便物処理 ・福利厚生管理 ・庶務(備品消耗品、名刺、会議室管理など) ■経理 「業務フローの効率化、生産性向上」「業務のデジタル化(ペーパーレス化)」に向けて 創意工夫による業務改善を目指し、経理部の土台作りを行います。 ・経理業務デジタル化の準備、対応 ・請求書発行 ・小口現金管理 ・決算業務 ・経費立替金精算 ・資金管理 ■情報システム IT×相続の新しい形を生み出す自社プラットフォーム開発に参画していただきます。 当社のVisionに共感し、業界全体を盛り上げていただける方をお待ちしています。 ・新規ITサービス開発、導入 ・社内インフラ管理 ・ヘルプデスク ■秘書 役員の右腕として戦略的な業務実行に携わります。 政治家の秘書のようなイメージで、役員のアイデアを形にし企画~実行までを通貫して担います。 ・役員スケジュールや今後の予定を管理、共有 ・社内外との調整、段取り ・役員の意向を汲み取り自発的に提案・調査・調整などを行う 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー12F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):301,000円~401,000円 固定残業手当/月:74,625円~99,413円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,625円~500,413円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代30時間分(74,625円~99,413円)を含む。超過分は別途支給。 ※経験・能力などを考慮のうえ、当社規程に基づき決定します。 ■賞与:年2回支給(業績連動制) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ソリューション営業】※営業経験者歓迎※企業・士業事務所向け/日本最大級の相続専門事務所
      ~日本最大級の相続専門事務所/スキルアップ環境◎働く環境◎~ ■業務内容 提携先の企業様や士業事務所の先生方に対して、当社のサービスがお役立ちできることがないか考え提案する、ソリューション営業をお任せします。 新規開拓と深耕の両方を行い、お客様の課題解決を支援します。 社内の専門家と連携しながら業務を遂行するため、税務の専門知識は必要ありません。 当社のサービス・専門家たちの性質や特性を深く理解し、お客様へ適切な提案を行うことがミッションとなります。 士業事務所への活動は個人の先生がお客様となることもあるため、BtoC営業の側面も持ちます。 ■業務内容: ◆対企業 課題をヒアリングし、「相続」により課題を解決するソリューションがないかを考え、提案 ◆対士業事務所 「業務過多」「相続は不得意」「他の人に任せたい」など、士業の先生方のお困りごとを自社ならどう解決できるかを提案 当社独自のサービスでお困りごとを解決していくことがミッションとなります。 【1日のスケジュール例】 08:300出社 メールチェック、スケジュール確認 09:000外訪(1~2件) 11:300昼休憩 15:000帰社 資料作成等の事務業務 16:000社内打合せ 17:300報告書作成 18:000退社 ■当社について: ・「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代、60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる>をビジョンとして掲げ、複雑で難解な相続にお悩みの方のお役立ちを行っています。これまでにも当社の歴史から得たノウハウ、税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵・新技術の積極的な導入によって、お客様の千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービス提供を行ってきました。上流工程から下流工程までご経験や意欲に応じて幅広い経験を積めるため、早期のスキルアップ/キャリアアップが図れます。 ■社風、特色: 「やってみたい」その意欲を尊重します: やりたいと思う前向きな気持ちと意欲があれば、様々なことに挑戦する機会があります。経験や年次に捉われず、やってみたいと手を挙げればやることができる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー12階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~401,000円 固定残業手当/月:55,800円~99,413円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,800円~500,413円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低保障での金額となります。資格、経験、能力を考慮の上、当社規程により優遇します。 ■賞与:年2回 ■個人、部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社綜合税経センター

    会計事務所
    千葉県柏市柏4-5-10
    • 設立 1984年
    • 従業員数 97名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【つくば/内勤】税務会計スタッフ◆税理士補助/土日祝休み/月残業時間20時間以内/年休125日
      ◇◆会計事務所経験者歓迎/内勤スタッフの募集/土日祝休/残業20H以内/産休取得実績有/WLB◎◆◇ ■職務内容について:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の税理士補助/税務会計スタッフをご担当いただきます。当社は税理士、司法書士、社労士、行政書を多数抱え、総合事務所としてワンストップのサービスを提供しております。各業界のお客様から、事業開始/事業運営にあたり、日々ご相談をいただいており、当社への信頼も厚くなっております。そんな同社にて事業拡大に伴い、新たに税理士補助/税務会計スタッフを募集いたします。詳しい仕事内容は以下となりますので積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: ・決算及び税務申告業務 ・税理士補助 ・記帳代行業務 ■組織構成: 本社では1課~5課あり、4~6名で構成されております。また税理士補助が各課1~2名ずついらっしゃり、男女比は女性5割、男性5割です。新卒で入社された方もいらっしゃるため、実務経験が浅い方でも安心してスキルを身に着けることが出来ます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員に業務を教えていただきながら仕事の流れを覚えていただきます。具体的には会計ソフトでの打ち込みなど入力作業をメインで行っていただき、業務になれましたら上記の業務を行っていただきます。また、月1回、初任者研修を行っており、会計の知識を身に着けることが出来ます。 ■当社の強み: 同社は、会社立ち上げ~法律関連、労務関連、会計関連など幅広い領域でのトータルサポートをしており、お客様から高い信頼を獲得しています。結果として、現在顧客からの紹介比率も非常に高く、顧客数は右肩上がりで上昇しています。 ■就業環境について: ・当社は基本的な労働時間が1日7時間であり、月残業時間は20時間前後であるため、実質1日の労働時間は8時間前後で非常に安定した就業が可能です。 ・産休/育休の取得も可能で、実際に現在同チームのメンバー1人も産休を取得をしています。 ■会社の今後について: 現在、千葉県柏市にある本社に加え、船橋、秋葉原、つくばに拠点を構えていますが、総合力という意味ではまだまだ改善の余地があります。今後、全拠点に多彩な機能をもたらしていくことで、中小企業の“総合病院”となるのを目標としています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> つくば事務所 住所:茨城県つくば市諏訪C-15街区4 パークハイム102 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/万博記念公園駅(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 322万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下限年収の322万円は新卒1年目の金額です。 ※給与詳細は年齢・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■人事評価制度あり ■年収例:約430万円(中途3年目)、約610万円(6年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【柏/税務会計スタッフ】税理士資格者・科目合格者歓迎◆残業15h/年休125日/研修有/育休産休◎
      ~税理士科目1科目以上の方歓迎!!実務で学びながら、資格勉強・プライベートの時間も確保できます/資格手当あり!/社内外研修あり!/働きやすさ◎/月残業時間15時間以内~ 【変更の範囲:なし】 ■職務内容について: 同社の税理士補助/税務会計スタッフをご担当いただきます。同社は税理士、司法書士、社労士、行政書を多数抱え、総合事務所としてワンストップのサービスを提供しております。各業界のお客様から、事業開始/事業運営にあたり、日々ご相談をいただいており、同社への信頼も厚くなっております。そんな当社にて事業拡大に伴い、新たに税理士補助/税務会計スタッフを募集いたします。 ■職務詳細について: 1人15~30社ほど担当し、状況に応じてお客様先に訪問していただきます。現社員の方は1日1~2社ほど訪問しております。 ・巡回監査 ・決算及び税務申告業務 ・税理士補助、コンサルティング業務 ・顧客対応 ・記帳代行など ■組織構成:本社では1課~5課あり、6~8名で構成されております。男女比は女性4割、男性6割です。 ■同社の強みについて: 同社は、会社立ち上げ~法律関連、労務関連、会計関連など幅広い領域でのトータルサポートをしており、お客様から高い信頼を獲得しています。結果として、現在顧客からの紹介比率も非常に高く、顧客数は右肩上がりで上昇しています。 ■就業環境について: ・【働きやすさ】…同社は基本的な労働時間が1日7時間であり、月残業時間は平均15時間であるため、実質1日の労働時間は8時間前後で非常に安定した就業が可能です。 税理士を目指している方でも実務で学びつつ、個人で勉強する時間を確保することが出来ます。終業後はオフィス内で勉強もできる環境で、応援体制が整っています。 ・【制度充実】…入社1年目より税理士資格手当があります・産休・育休の取得も可能で、実際に産休・育休を取得をした人もおります。また介護休業手当もあり、個々にあった働き方が可能です。 ■会社の今後について: 現在、千葉県柏市にある本社に加え、船橋、秋葉原、つくばに拠点を構えていますが、総合力という意味ではまだまだ改善の余地があります。今後、全拠点に多彩な機能をもたらしていくことで、中小企業の“総合病院”となるのを目標としています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏4-5-10 サンプラザビル2階 勤務地最寄駅:JR常盤/千代田/東武野田線/柏(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円 <月給> 400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(インセンティブ賞与) ■人事評価制度あり ■年収例:約610万円(6年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SATO社会保険労務士法人

    社会保険労務士事務所
    北海道札幌市東区北5条東8-1-33
    • 設立 2003年
    • 従業員数 1,022名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 社労士事務/未経験歓迎/大手顧客多数/転勤なし/土日祝休み
      国内の社会保険に関する手続き全般を担当します。 ┏──────┓  主な業務内容 ┗──────┛ ◆クライアント企業の各種事務手続き業務 └ 健康保険や厚生年金 └ 雇用保険 └ 育児休業給付金、出産手当金の申請 └ 労災 など ◆電話・メールでのクライアント対応 人事担当だけでなく、従業員の方々からの問い合わせにお答えすることもあります。 ◆クライアントとの定例ミーティング 訪問またはWebにて実施。 一人ではなく複数名のチームで行います。 ==【配属チームについて】== ご本人の適性やスキルに応じ、配属チームを決定。 クライアントの規模に応じて業務が異なります。 ◎大規模クライアント(従業員数約1000名以上) 複数人でのチームとなり、手続きの種類によって担当が分かれます。 手続きごとの専門的な知識を深めることができ、将来的には大企業の窓口担当となります。 ◎小規模クライアント(従業員数約1000名以下) 2名~3名で複数社を対応。 幅広い手続きへの対応を行い、クライアントの相談にも応じます。 社会保険全般の知識を得て、地元企業に貢献できるのが特徴です。 ┏──────┓  入職後の流れ ┗──────┛ 【1カ月~5カ月目】 「社会保険のこと」「業務に関する基礎知識」などを学ぶ座学研修とOJTを並行し、理論と実践の双方から知識を身につけます。 シンプルな業務からお任せしていきますので、徐々に慣れていきましょう。   ▼ 【6カ月目】 先輩の担当クライアントを一緒に担当。 クライアント窓口となって、電話対応など業務の幅をさらに広げていきます。   ▼ 【1年後~】 1年ほどで社会保険の加入・脱退などの基本的な業務~電話対応までひと通りこなせるように。 さらに2年~3年と経験を積み、労務相談にも携わることも可能です!
      【転勤なし/U・Iターン歓迎】 ◆福岡オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅南2-4-11 シティコート中陽2F 《アクセス》 ・JR「博多駅」より徒歩12分 ・西鉄バス「駅東三丁目」より徒歩4分 オフィスは駅から徒歩12分! 通勤のしやすさはもちろん、仕事終わりの買い物やおでかけにも便利です♪ ★全国にオフィスがありますが、転勤はありません。  親しんだ場所に腰を据えて働けます。 ★受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給22万円~25万円(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず月20時間~30時間分を、月3万円~5万円支給。 ※基本給ごとに固定残業時間・固定残業代が定まっています。 ※超過した時間外労働分は追加で支給します。 ★経験・能力を十分に考慮し、当法人規定により加給優遇いたします。
    • 事務スタッフ/国内最大規模/年間休日120日/土日祝休み
      国内の大手~中小企業の社会保険に関連する手続き全般をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■入退社に伴う社会保険手続き ■育児休業給付金等の申請業務 ■クライアント様との定例会(手続きの進捗や法改正に伴うご案内など) など →対面・オンラインいずれかで実施。1人ではなく複数名のチームで出席します。 <チームに分かれてクライアントを担当します> ご本人の適性やスキルに応じて配属チームを決定いたします。 クライアントの規模に応じて業務が異なります。 ■大規模クライアント様(従業員数1,000名以上)担当チーム 手続きの種類で担当が分かれます。手続きごとの専門的な知識を深めていけるのが特徴です。 ・健康保険や厚生年金の取得・喪失手続き ・雇用保険の取得・喪失手続き ・育児休業給付金・出産手当金の申請業務 ・労災手続き ■小規模クライアント様(従業員数1,000名以下)担当チーム 2名~3名で複数社の対応をします。 さまざまな手続きの種類を幅広く対応し、クライアント様の相談にも応じます。社会保険全般の知識を習得できるのが特徴です。 【入社後の流れ】 ・1カ月~3カ月目 「社会保険ってどんな制度?」を座学やOJTで学びます。同時に社内システムの使用方法など、実際の業務に向けて知識を蓄えていきます! 慣れてきたら、データ入力など簡単な業務からスタート。 チームで動いているので、分からないことがあれば、なんでも聞いてくださいね。   ▼ ・半年後 事務作業と並行しながら、既存クライアント様の対応に挑戦。 手続き依頼のほか、法改正のご案内などをすることもあります。   ▼ ・1年後~ だいたい1年ほど業務経験を積むことで、基本的な業務(社会保険の加入・脱退)から電話対応までこなせるようになります。そこからさらに2年~3年と経験を積むと、労務相談にも携わることも。
      【阪急京都線「南方駅徒歩3分」・大阪メトロ御堂筋線「西中島南方駅徒歩4分」】 大阪府大阪市淀川区西中島3-5-2 新居(アライ)第10ビル 3F ・転勤なし ・U・Iターン歓迎 ・受動喫煙対策実施(屋内禁煙)
      未経験者:月給20万円~+各種手当+残業代(全額支給)+賞与 経験者:月給25万円~+各種手当+残業代(全額支給)+賞与 ※経験・能力を十分考慮し、当法人規定により加給優遇いたします。 <月給例> 未経験者:22万9520円(残業月20時間の場合) 経験者:28万6900円(残業月20時間の場合)

    結設計株式会社

    その他専門コンサルティング
    千葉県千葉市中央区新町17-16新町芳野ビル4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 46.5歳
    求人情報 全1件
    • 【千葉市】上水道物件の設計~コンサル◆未経験からじっくり育てます/官公庁案件9割/年休120日◆
      ~業界・職種未経験歓迎!全くの未経験でも10年ほどかけて一人前になって頂きたいと思っており、設計職で手に職をつけたい方を募集いたします/月平均残業30時間程度/転勤無し/資格取得支援有り/技術講習会・社外セミナー参加支援でスキルアップ可能◎~ ■業務概要: 官公庁から受注した上下水道物件(浄水場)の設計・コンサルタント業務をお任せします。元請け会社として、官公庁の担当者と打合せから企画・設計、現地調査・測量から詳細の設計、経営の戦略までの幅広く業務にあたって頂きます。 研修体制ですが、10年くらいかけて一人前に育てる予定です。まずは先輩社員についてアシスタント業務からスタートし出来る事を増やして頂きたいと思っております。5年ほど目安で設計が出来るようになり10年ほどでコンサルタントとして活躍頂きたいと思っております。 弊社社員も、実際に未経験で転職されてきて5年ほどで基本的な技術を習得され活躍されている方もいます。(前職:飲食店) (1)官公庁との打ち合わせ ご要望に対して設計図を描くための情報収集(物件の地形図、都市計画の図面等) (2)現地調査・測量(先輩社員と2~3名1組で行います) (3)詳細設計・積算(AutoCADを使用します) (4)水道事業の経営戦略やビジョンの策定などのコンサルティング業務 ■組織構成: 技術部門には設計部隊で合計8名、50~60代6名、40代1名、20代1名の構成となっています。異業種から転職された方や新卒入社の方もいらっしゃいますが、穏やかな社風でベテラン社員が親身になってフォローしてくださるので、コツコツと着実に成長できる環境です。若手社員同士でも勉強会を行い、知識や技術の向上に日々努めています。 ■就業環境の魅力: 官公庁案件が9割以上で、創業以来安定経営を続けています。上下水道をはじめ、水処理プラント及び設備プラント等千葉県全域のありとあらゆる水インフラに高度な技術を注ぎ込み、私たちの生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区新町17-16 新町芳野ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~340,000円 <月給> 227,500円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等により優遇します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) モデル年収(未経験者39才・入社5年目・残業30h・通勤手当なし) 559万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    弁理士法人 樹之下知的財産事務所

    特許事務所・弁理士事務所
    東京都杉並区荻窪5-26-13
    • 設立 1979年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【経験者】特許技術者◆幅広い技術分野/在宅勤務可・時差勤務制度あり/仕事と家庭の両立支援
      ~特許の他、意匠・商標・国際案件も幅広く取扱う知的財産の総合事務所/所定労働時間7h/在宅勤務制度や仕事と家庭の両立を支援する制度の採用有/働きやすい環境の事務所~ ■業務内容 特許技術者として、弁理士業務の補助業務を担当していただきます。 ・国内/外国出願用の特許明細書作成の補助業務、中間処理(意見書、補正書)の補助業務 ・鑑定・審判・審決取消訴訟等実務対応の補助業務 ・特許相談・発明発掘・調査対応の補助業務 ■働き方 在宅勤務はもちろん、出社したい場合も一人あたりのスペースを広くとるなど集中できる執務環境を整えています。在宅と出社のハイブリッド勤務や時差勤務など柔軟な働き方が可能です。 内製した日報ツールを使用して各所員の業務量を最適化する取り組みも行っています。 ■企業の魅力 (1)安定性 取引企業は経営リスクも考え分散。各業界の優良企業と幅広く取引があります。【顧客】出光興産/日本製鉄(関連会社含む)/リンテック/EPSON/YKK等 (2)透明性のある評価制度 属人的な評価ではなく、業界では珍しい透明性のある評価制度を採用しています。 (3)配置転換 原則想定していませんが、入所後、配属部署での業務実績や勤務状況等を見た上で、適性やご希望に応じて、他部署(当所の全業務の範囲内)への配置転換の可能性有。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区荻窪5-26-13 勤務地最寄駅:JR中央線/東京メトロ丸の内線/荻窪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~262,000円 その他固定手当/月:83,000円~103,000円 <月給> 265,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、月20~30時間程度の残業手当、賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回※ベースアップ込の過去実績(月あたり)…1千円~4万円 ■賞与:年2回※昨年実績…計3.5ヶ月分 ■固定手当:職務手当、在宅勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【経験者】技術系弁理士◆幅広い技術分野・取引企業の安定性◎/在宅・時差勤務制度あり
      ~特許だけではなく、意匠・商標・国際案件も幅広く取扱う知的財産の総合事務所/所定労働時間7h/在宅勤務制度や仕事と家庭の両立を支援する制度の採用など、働きやすい環境の事務所です~ ■業務内容 国内および外国出願用の特許明細書作成や、意見書・補正書等の中間処理、鑑定・審判・審決取消訴訟等の実務業務全般をお任せします。 ・国内/外国出願用の特許明細書作成、中間処理(意見書、補正書)対応 ・鑑定、審判、審決取消訴訟等の実務対応 ・特許相談、発明発掘相談、調査対応 ■魅力 (1)安定性 取引企業は経営リスクも考え分散。各業界の優良企業と幅広く取引があります。【顧客】出光興産/日本製鉄(関連会社含む)/リンテック/EPSON/YKK等 (2)働きやすい環境 在宅勤務はもちろん、出社したい場合も一人あたりのスペースを広くとるなど集中できる執務環境を整えています。在宅と出社のハイブリッド勤務や時差勤務など柔軟な働き方が可能です。 内製した日報ツールを使用して各所員の業務量を最適化する取り組みも行っています。 (3)透明性のある評価制度 属人的な評価ではなく、業界では珍しい透明性のある評価制度を採用しています。 (4)配置転換 原則想定していませんが、入所後、配属部署での業務実績や勤務状況等を見た上で、適性やご希望に応じて、他部署(当所の全業務の範囲内)への配置転換の可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区荻窪5-26-13 勤務地最寄駅:JR中央線/東京メトロ丸の内線/荻窪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~284,000円 その他固定手当/月:55,000円~290,000円 <月給> 263,000円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、月20~30時間程度の残業手当、賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回※ベースアップ込の過去実績(月あたり)…1千円~4万円 ■賞与:年2回※昨年実績…計3.5ヶ月分 ■固定手当:職務手当、弁理士手当(経験年数により異なる)、在宅勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人ガイア

    税理士法人
    東京都北区西ヶ原3-48-4
    • 設立 2006年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 税理士補助/自分に合ったワークスタイルで活躍/業種未経験歓迎
      • NEW
      業界未経験の方も安心してスタートできる環境をご用意! 経験豊富な先輩から、税務の基礎をしっかり学べます。 ※国際部の部署もあり、ご希望の方はこちらでも活躍可能です。 <業務内容> ■月次監査業務 └決算書をもとに財務や経営的アドバイスや相談 ■月次決算書作成 └帳簿や試算表の作成 ■法人税申告書の作成 └決算書作成、税務申告書類の作成 ■確定申告 └経営者をはじめ個人の税務申告実施 ■年間経営目標数値の作成 <未経験者の入社後の成長ステップ> ▼ステップ1 月次監査の実務を学びます。 丁寧な研修で無理なく成長♪ ▼ステップ2 上司と一緒に監査実務に携わります。 知識を深めながら、経営者対応も学べます。 ▼ステップ3 自分の担当先を持ち、監査員として実務を積みます。 ※経験・スキルに応じて進めていきます <キャリアについて> まずは税理士補助として、実務をしっかり身につけていきましょう! 安定したキャリアを継続できることはもちろんですが、 さらに高みを目指したいという方にも嬉しい、多彩な可能性が広がっています。 ◎例えばこんな道も 税理士資格取得にチャレンジ  →支援制度もご用意!(合格時の報奨金や月々の手当支給も) 監査のベテランスタッフに  →豊富な実務経験を活かして  →経営者の良き相談相手として マネジメントにチャレンジ  →後輩の指導や育成担当として  →部門のリーダーとして あなたのペースで、無理のない成長を応援します!  <やりがいポイント> ★経営者の方々と直接関われる 普段なかなか接点のない経営層から、経営視点や実務ノウハウなどを学べます! ★幅広い知識が身につく 地域の中小企業から上場企業まで、 様々な業種のお客様を担当できます。 ★グループ会社との連携 税理士、行政書士、社労士などの専門家と協力して、 お客様の課題解決をワンストップでサポート!
      ★転勤なし ★駅から徒歩1分 「本社」または「滝野川支店」勤務 <本社> 東京都北区西ヶ原3-48-4 野口ビル3階 アクセス/ ・都電荒川線「滝野川一丁目駅」より徒歩1分 ・東京メトロ南北線「西ケ原駅」より徒歩7分 ・JR京浜東北線「王子駅」より徒歩10分 \今年1月より稼働した新オフィス/ <滝野川支店> 東京都北区滝野川1-20-3  アクセス/ ・都電荒川線「滝野川一丁目駅」より徒歩1分 ・東京メトロ南北線「西ケ原駅」より徒歩8分 ・JR京浜東北線「王子駅」より徒歩9分
      【1・2】月給22万円~月給80万円+諸手当+賞与(経験者は月給28万円~) 【3】月給20万8000円~+諸手当+賞与 【4】月給15万2000円~(月120時間勤務の場合)

    税理士法人渡邊芳樹事務所

    税理士法人
    東京都千代田区紀尾井町1-3東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー 13F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【永田町】人事マネジャー/採用・人事評価・人材開発等お任せ/Croweネットワーク加盟の税理士法人
      【140以上の国々に拠点を有する国際的会計事務所のネットワーク組織・Croweのメンバーファーム/年間休日125日/人事業務全般をお任せします】 ■業務概要: 人事部にて担当者として、人事業務全般に従事頂きます。採用業務だけでなく、人事評価や、人材開発にも関わって頂きたいと考えており、裁量権を持って活躍頂く事が可能です。 ■業務詳細: ・中途採用 (コンサルタントメインに年間10名程を想定) ・人事制度設計 ・人材開発、育成、研修 ・人事評価、評価制度運用 ・給与関連業務など ※社会保険手続き及び、給与計算は外部ベンダーにお願いしています。 入社後の当面のメイン業務は中途採用業務となります。人材紹介経由、ダイレクトリクルーティングをメインにご担当頂きます。社保などのオペレーションは、総務部のスタッフがヘルプ頂けますが、基本一人でハンズオンでの業務となります。 ■働き方に関して: 基本的には出社での業務になりますが、リモート制度も整っているため、状況に応じてリモートワークを併用しながらの勤務も可能です。 ■当社サービスの特徴: クライアントの成長ステージに応じた付加価値の高いサービスを提供し、会社の成長を税務・会計の面からサポートします。 ・スタートアップ企業から東証一部上場企業まで幅広い顧客層に対応 ・企業の成長ステージに応じ、会計・税務のスペシャリストがチーム体制でサポート ・会計・税務・財務についてワンストプサービスが可能 ・クラインとのニーズに応じてサービス内容をオーダーメイド ・国税OB税理士顧問陣との連携
      <勤務地詳細> 紀尾井オフィス(本社) 住所:東京都千代田区紀尾井町1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13F 勤務地最寄駅:永田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,750円~468,750円 <月給> 343,750円~468,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:夏季冬季に2回(各回2か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【紀尾井町】税務コンサルタント(事業承継)◆スーパーバイザー~マネージャー候補◆Croweグループ
      【仕事内容】 税務相談や申告作成はもちろんのこと、会社の経営課題に対し、クライアントの立場に立った会計・税務アドバイス業務をして頂きます。 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・税務相談 ・法人・個人の各種税務申告 ・四半期決算支援 ・税務セカンドオピニオン ・税務調査対応、グループ通算制度導入 ・運用支援 ・組織再編税制対応など ■当社サービスの特徴 クライアントの成成ステージに応じた付加価値ののいサービスを提供し、会社の成成を会計・税務面からサポートします。 ・スタートアップ企業から上場企業まで、業種・業態を問わず幅広い顧客層に対応 ・企業の成成ステージに応じ、会計・税務のスペシャリストがチーム体制でサポート ・会計・税務・財務についてのワンストップサービスを提供(関連会社との業務連携により、HR、DX支援業務にも間接的に関わることが可能) ・グローバルネットワークCrowe Globalに加盟しており、国際税務に関わることが可能 ・国税OB税理士顧問陣との連携 ■同社の魅力 ・世界で8番目のCroweグループで経験を積める 事業承継コンサル(相続含め)と国際税務コンサルに強みを持ち、国際案件に携われることは大きな魅力です。金融機関への出向でご経験を積んでいただくことも、USCPAをお持ちの方は海外拠点への出向も可能です。 ・女性活躍 育休復帰率が100%で、社員の6割が女性です。マネージャーにも女性が複数おり、時短で働いている方もおられ、女性の方も安心してご勤務いただけます。 ・リモート勤務OK 当日申告のリモート勤務も可能です。 ・代表こだわりの新オフィス 社員の働く環境大事との社長のお考えのもと、ガーデンテラス紀尾井町に新オフィスを構えています。ガラス張りの部屋もあり、夜はバーカウンターとして使用できるスペースもあるなど、洗練されたオフィスで働けます。 ・資格取得支援・各種研修制度 資格取得のためのプログラムがあり、中途社員も予定があえば受けていただけます。英語講師による英語研修や、マネジメント研修も用意しています。
      <勤務地詳細> 紀尾井オフィス(本社) 住所:東京都千代田区紀尾井町1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13F 勤務地最寄駅:永田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~468,750円 <月給> 312,500円~468,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:夏季冬季に2回(各回2か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パスクリエイト株式会社

    マーケティング・リサーチ
    東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル9F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 25.0歳
    求人情報 全2件
    • SNSマーケター/未経験歓迎/残業月10h以下/リモートOK
      SNSの企画運用・分析またはWebサイトの更新・マーケティング業務を通じて、未経験からスキルアップできる環境をご用意しています。 研修期間中はデスクワーク(テレマーケ、ヘルプデスクなど。電話でのお客さま対応・お客さまへの商品、製品のご案内、問い合わせ対応・PC入力業務)と座学、模擬研修を並行して行い、将来に必要なスキルを総合的に習得。 研修内容は未経験者でもわかりやすく、スキルアップを目指す方に最適です。 【研修の流れ】 基礎から実務まで、約1年の研修期間あり!(半年~1年半の個人差あり) <1>約6カ月の座学 ITやマーケティングの基本用語・知識を実践で使える形で学びます。 ※ITパスポートや基本情報技術者などの資格も取得可能です ※週1回担当のキャリアサポーターが進捗やお悩みをフォロー   ▼ <2>約6カ月の模擬研修 実務を交えた研修を実施。 チームで模擬の物づくりを経験します。   ▼ <3>キャリア相談会 「どんなことに携わりたいのか」「必要なスキルは?」など一緒に考えます。   ▼ <4>実践経験 やりたい仕事をするために経験を積みます。   ▼ <ゴール>希望を実現! 「ゲーム業界の仕事」など希望の案件で磨いてきた力を発揮しましょう! ★1人に対してダブルフォローの体制! 1人に対し「技術を教える講師」と「進路・勉強の進め方をアドバイスするキャリアサポーター」の2人がサポート。 知識については講師にじっくり教えてもらい、そのほかの悩みはサポーターに相談できます。 講師・サポーターも20代・30代なので気さくに質問ができる環境です! 【主な業務内容】 <SNSマーケティング> ◆SNSアカウントの管理・運用 ◆投稿用の動画&写真撮影 ◆SNS戦略立案・数値改善 ◆記事やブログの執筆 <Webマーケティング・プロジェクト> ◆ゲーム市場動向分析 ◆Web広告運用サポート ◆Googleアナリティクスのデータ検証・解析
      【リモート・フルリモートワーク案件あり/全国好きな場所で働けます/転勤なし/希望勤務地考慮】 ■東日本エリア <東北>北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 <関東>茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨 <北信越>富山、石川、福井、新潟、長野 <東海>岐阜、静岡 ★研修期間中は東京 23 区内での勤務 ★研修終了後はお茶の水オフィス、または上記東日本エリアの各プロジェクト先勤務 <お茶の水オフィス>御茶ノ水駅より徒歩 8 分 東京都千代田区神田淡路町 1-15EMINAZ 御茶ノ水 3-4 階 ■西日本エリア <東海地方>愛知、三重 <関西地方>滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、 <中国・四国>鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、 <九州>福岡、佐賀、長崎県、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 ★研修期間中は福岡市内での勤務 ★研修終了後は福岡支社、または上記西日本エリアのプロジェクト先勤務 <福岡支社>中洲川端駅徒歩 3 分 福岡県福岡市博多区下川端町 9-15 溝口ビル3階 ※受動喫煙対策:屋内禁煙、敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
      ※経験・能力に応じて優遇します。 ※配属先の管轄エリアに準じて支給いたします。エリアのご希望は考慮しますのでお気軽にご相談ください♪ ■□ 東日本エリア□■ 月給24万200円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月15時間分を、月2万5200円~支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 <試用期間中> 月給21万円 ※残業代別途支給(試用期間中は固定残業代はありません) ■□ 西日本エリア□■ 月給22万3438円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月15時間分を、月2万3438円~支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 <試用期間中> 月給18万円 ※残業代別途支給(試用期間中は固定残業代はありません)
    • 事務スタッフ/65歳まで働ける/未経験歓迎/転勤なし
      手厚い研修を経て、ご希望の勤務地の各プロジェクト(下記★参照)へ事務スタッフとしてお仕事していただきます! 事務職未経験でもスキルアップをしながら安心して働くことができます。 【研修の流れ】 まずは専属講師によるマンツーマン体制の研修で、ExcelやWordなどの基本的なPCスキルやIT知識などを習得。同時に未経験向けのプロジェクトにアサインするので、収入を得ながらスキルアップできます。 ▼ 研修中は夕方に終わるプロジェクトなどへ優先的にアサインされるので、業務の合間にリモートメインで研修を実施。基本情報技術者やITパスポートなどの取得も目指せます。 ▼ また、月1回はキャリアサポーターとの面談も行います。「どんな業界を希望しているか」「どのようなキャリアを歩みたいか」など仕事に関することから将来のことまで相談できます。 ※研修期間は約9カ月~1年半程度を想定。3カ月や半年程度で研修を終えた先輩もいます。 【キャリアについて】 ポストに空きがあれば、希望・適性に応じてエンジニアやマネジメント、講師、採用担当などに挑戦することも可能です。「フルリモートで働きたい」「年収アップしたい」など、希望に応じた働き方を実現できます。 ★【プロジェクト例】 ■IT系企業での営業事務や一般事務 ■Webサービスの営業サポートやアシスタント ■物流系企業での資料・伝票作成 ■コールセンターでのデータ作成 など ※IT化を推し進めている企業へのプロジェクトが多数!定着するまでしっかりとサポートします。 =求人のPOINT= ★未経験歓迎×正社員募集 ★40~50代多数活躍中! ★転勤なし/ゆくゆくはフルリモートも可能 ★最大65歳まで就業可能 ★残業10時間以下/フルフレックス
      【転勤なし/希望勤務地考慮/ゆくゆくはリモート・フルリモートワークでの勤務も可能】 ■東日本エリア ★研修期間中は東京23区内での勤務 ★研修終了後はお茶の水オフィス、または上記東日本エリアの各プロジェクト先勤務 <東北>北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 <関東>茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨 <北信越>富山、石川、福井、新潟、長野 <東海>岐阜、静岡 <お茶の水オフィス>「御茶ノ水駅」から徒歩約8分 東京都千代田区神田淡路町1-15 EMINAZ御茶ノ水 3-4階 ■西日本エリア ★研修期間中は福岡市内での勤務 ★研修終了後は福岡支社、または上記西日本エリアのプロジェクト先勤務 <東海地方>愛知、三重 <関西地方>滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、 <中国・四国>鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、 <九州>福岡、佐賀、長崎県、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 <福岡支社>「中洲川端駅」から徒歩約3分 福岡県福岡市博多区下川端町9-15 溝口ビル3階 ※受動喫煙対策:屋内禁煙、敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
      【東日本エリア】 時給1300円<研修期間中> 月給24万5000円以上+賞与年2回 【西日本エリア】 時給1200円<研修期間中> 月給22万5000円以上+賞与年2回 ※経験、年齢、能力などを考慮して決定します。 ※残業代は全額支給いたします。 ※研修期間は9カ月~最長1年半です。3カ月、半年程度で研修を終えた例もあります。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます