6ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧
該当企業数 25,506 社中 251〜300 社を表示
設立 1958年
従業員数 141名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
経理(管理職候補)※映像総合会社/月平均残業10時間/年休120日・土日祝休/フレックスタイム制
-
- 【創立65年以上の映像総合制作会社/有名ドラマ、バラエティ、映画、CMなどを幅広く制作/月平均残業10時間/年休120日/フレックスタイム制/映画鑑賞補助やセルフキャリアドック制度等多彩な福利厚生もあり】 ■業務内容: 当社の経理財務業務をご担当いただきます。ご入社頂く方には管理職または管理職候補として日々の経理業務から、業務マネジメントや業務改善などの企画推進など幅広くご担当いただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。ご経験がないものは管理職がサポートしながら進めて頂きます。 ・請求支払、仕訳、伝票処理 ・月次決算 ・年始決算業務 ・税金計算、税務申告書作成 ・監査法人や税務調査の対応 ・連結業務(子会社側としての対応) ・内部統制 など ■組織構成: ・経理部は6名(担当役員、部長、兼務部長1名、担当4名で構成されています。部長は公認会計士資格保有者です。今回ご入社頂く方は課長および課長候補として活躍頂きたいと考えています。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業10時間程、フレックスタイム制の活用、年間休日120日とON・OFFメリハリをつけて就業が可能な環境です。当社は福利厚生も充実しており、映画鑑賞補助やテーマパーク補助、キャリアコンサルタントによる面談や研修で社員のキャリア形成を促進・支援するセルフキャリアドック制度等多彩な福利厚生も魅力的な特徴です。 ■当社の特徴: ・当社は、1958年設立された映像総合制作会社です。ドラマ、バラエティ、映画、CMなどを作成しています。また、テレビ番組や映画のみならずWeb、モバイルコンテンツ、DVD等の制作の他、企業向けの映像制作やCMの企画制作、イベント等の実施サポートまで幅広い分野を担っております。 ・当社は制作部門と技術部門を併せ持つ総合制作会社として日本有数の規模を誇ります。スタジオ撮影からドローン撮影まで幅広く対応しています。 ・当社はフジテレビのグループ会社ですが、フジテレビの案件は3割程度で、全体の7割がフジテレビ外の案件です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス11F・12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~640,000円 <月給> 470,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験やスキルによって決定します。 ■賞与:年2回(過去実績:約4ヵ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 114名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【東京/未経験歓迎】営業(クライアントサービス)◆在宅勤務可◆退職金制度有り◆医療特化の広告代理店
- NEW
-
- 【未経験歓迎/営業(クライアントサービス)/在宅勤務(リモート)可/退職金制度有り】 製薬会社の医療用医薬品(新薬および既存製品)について、マーケティング&プロモーションのプランニングや各種企画、ツール制作、メディアプラン、各種イベント等幅広い業務に対しプロジェクトチームの運営を行い、クライアントに対し満足いくソリューションを提供していただきます。 ■業務内容: 新薬であれば上市の1年以上前から戦略に則ったプロジェクトチームを組織し、コミュニケーション戦略を策定していきます。また下記の各プロダクトについて、プランナー、コピーライター、アートディレクターとともに社内プロダクトチームを組織し、プロダクトリーダーとしてクライアントとのコミュニケーションをとります。 ◇基本資材の制作 ◇学術資材の企画・制作 ◇Webサイトの企画・制作 ◇プロモーション資材の企画・制作 ◇国内外ドクターへの講演依頼等の折衝 ◇MR教育・研修テキストやe-Learningの企画・制作 ◇医療関係者向け講演会・シンポジウムの企画・実施 ■当社の特徴: オンコロジー(抗体医薬)や免疫炎症、希少疾患の案件が多く、またソリューションごとの受注というよりも各ブランドの一連のマーケティング活動を任されているため新薬ローンチのみならず適応拡大ローンチなど幅広いブランド展開に関わることが出来ます。デジタルにいち早く力を入れていることも強みとなります。製薬業界出身のディレクターのもと将来的にブランドリードいただくことが期待されています。 ■当社について: 当社は1997年に設立されたオムニコムグループ内の医療に特化した広告代理店です。マーケティング戦略の企画立案やブランド開発、資材の製作、学会の企画・運営、デジタルソリューション、グローバル案件と多様なサービスラインナップを展開しているため、一括してクライアントを支援できる点が同社の特徴です。国内・外資問わず、幅広い製薬メーカーのプロモーション活動を担っています。バックボーンにあるオムニコムグループの100カ国以上、175社以上のグループ企業のネットワークを活かして、グローバルの視点からローカルマーケティングを推し進めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル 勤務地最寄駅:地下鉄 東西・銀座・都営浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,579,600円~5,727,372円 <月額> 416,667円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、前職での給与を総合的に評価します。 ※想定年収は 未経験者 500万~600万 経験者600万以上 ■給与改定:年1回(3月) 定期昇給制ではなく、評価による職責・技能の向上・低下により変動 ■年俸には月45時間のみなし時間外手当および月30時間の深夜早朝割増賃金手当を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】メディカルライター(医薬品)ターギス・Rx 転勤なし/在宅勤務可(リモート)
-
- ~グローバル7万名の従業員規模・世界第2位の売上の広告グループであるオムニコムグループの国内中核企業/就業環境抜群/トレーニングや研修も充実~ ■概要: 大手製薬メーカーのオンコロジー(抗体医薬)や免疫炎症、希少疾患領域を中心としたの医療用医薬品の薬剤・治療法に関する情報を、冊子等の紙媒体やWeb/動画等のデジタル媒体のコンテンツとして資材化するにあたり、必要な原稿を作成します。 薬剤/治療法に関する情報は、学術論文、書籍、専門誌、学会、医師インタビュー等からインプットしていきます。原稿作成においては、クライアントのニーズや製品の特徴、学術的背景を踏まえた上で、製薬協による「医療用医薬品プロモーションコード」に則った適切な文章を作成します。また、プランナーと協力して、製品メッセージを踏まえたコピーの開発にも携わり、リーフレット等の資材の原稿に落とし込みます。 ■業務詳細: ・新薬上市や製品の基本資材・各種プロモーション資材の原稿作成、編集業務 ・担当ブランドの社内チームの一員として クライアントのミーティングに参加し、ニーズ・マーケット・製品の特徴及び学術的背景をふまえた資材の制作 ・新規ビジネス獲得のため、営業・クリエイティブ・プランナーと共にコンペへの参加 ■働き方: ・リモートワーク可能です(オフィス出社も含めハイブリッド型の勤務)。 ・フルフレックス制度です。 ・原則転勤はございません。 ・平均残業時間は月30~40時間程度ですが、時期・担当案件により変動いたします。 ・出張は学会の取材等で国内外に行く可能性があります。担当案件による為、頻度や日数などは未定となります。 ■同社の魅力: 【強力なネットワーク】 オムニコムグループとは、広告、マーケティング、企業広報サービスを提供する世界第2位の広告グループです。世界 100 カ国以上の 5,000 社を超えるクライアントに提供しています。 【充実した社員教育】 各部署では社員の将来のキャリアパス構築を見据えてスキルアップのためのトレーニングや研修が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 ターギス事業部 住所:東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル 勤務地最寄駅:地下鉄 東西・銀座・都営浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,295,520円~5,727,372円 <月額> 500,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、前職での給与を総合的に評価します。 ※月額給与には月間45時間のみなし時間外手当が含まれている ※給与改定時期:年1回(3月) 定期昇給制ではなく、評価による職責・技能の向上または低下により増減します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 176名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【宮崎市】報道記者~UIJ歓迎/宮崎を代表するTV局/年功序列ではなく若いうちから活躍できる職場~
-
- ◇◆明確な評価制度/宮崎県に2局しかない民間放送局のうちの1つ/経済産業省による「健康経営優良法人2024」認定企業◇◆ ■担当業務: 取材準備~取材~原稿作成~編集~アナウンサーと打ち合わせ、といった一連の報道業務を行って頂きます。 ▼詳細: ・県内で発生する様々な出来事を取材し、正確に素早く、信頼性の高い情報を視聴者の皆さまに伝えていただきます。 内容は政治・経済・事件・事故など県内ニュースのすべてを取り扱います◎ ・日々の取材だけでなく、トレンドを踏まえた自身発案のコーナーや特番の制作にも取り組んでいます。 ■組織構成 記者6名 ■おすすめPOINT ・明確な評価制度: 年功序列ではなく、上司による評価制度(役職毎にランク制)を基にした評価を実施します。現在のデスク長として30代前半の方もいます。 ・事業安定性: 開局から50年余りにわたり、最新の情報と娯楽を提供してきた宮崎県のローカル民間放送局。メディア・広告業界の構造的変化への対応を迫られるなか、財務や組織構造の見直しによる経営基盤の強化、新規事業の創出、コンテンツ開発などによる新たな収入源の開拓を行っています。 ・新規事業開発: オンラインイベント等の配信事業や、教育事業(東京のベンチャー企業と一緒に高校教育に関わる事業)、各種ベンチャーをはじめとする県内外の様々な企業との協業など、放送・放送外事業などを行っており、主業務と兼務して携わっている社員もいます。 ・健康経営優良法人2024認定企業: 定期健康診断100%実施、リフレッシュ休暇(年に1度、5日間有休消化)、社員食堂でヘルシーメニュー導入、産業医指導など様々な取り組みを行っています。 ■今後の事業展開: ライフラインを担うローカル放送局として、「宮崎県に貢献する」ことをキーワードに、県民に必要とされる情報の提供や地元特有の番組作りなど、より地域に深く根付いた情報を発信していく必要があります。放送活動を通じて「UMKブランド」の確立と価値向上に努め、テレビ宮崎の継続的発展を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県宮崎市祇園2-78 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宮崎市】経理財務◆幹部候補/経営企画へのキャリアパス有◆明確な評価制度/WLB◎残業月10-20H
- 締切間近
-
- ◇◆将来の幹部候補/閑散期は定時退社/経理部門でスペシャリストを目指す/明確な評価制度/宮崎県に2局しかない民間放送局のうちの1つ/経済産業省による「健康経営優良法人2024」認定企業◇◆ ■担当業務: 経理財務課長候補として、幅広くご活躍を期待しております。 ※変更の範囲:あり ▼詳細: ・経理関連業務(年次決算など、決算業務中心) ・財務関連業務 ・若手人材への指導・育成 ・部門マネジメント業務など。 ■キャリアパス ・経営企画に挑戦可能◎現在部長代理も経理をしながら経営企画の業務も兼任しています◎ └将来的に管理職を目指していただくことを期待していますが、同時に業務の幅も広げていただきたいと考えています ・将来的には資金調達などの面でもご活躍を期待しております ■おすすめPOINT ・明確な評価制度: 年功序列ではなく、上司による評価制度(役職毎にランク制)を基にした評価を実施します。 ・事業安定性: 開局から50年余りにわたり、最新の情報と娯楽を提供してきた宮崎県のローカル民間放送局。メディア・広告業界の構造的変化への対応を迫られるなか、財務や組織構造の見直しによる経営基盤の強化、新規事業の創出、コンテンツ開発などによる新たな収入源の開拓を行っています。 ・新規事業開発: オンラインイベント等の配信事業や、教育事業(東京のベンチャー企業と一緒に高校教育に関わる事業)、各種ベンチャーをはじめとする県内外の様々な企業との協業など、放送・放送外事業などを行っており、主業務と兼務して携わっている社員もいます。 ・健康経営優良法人2024認定企業: 定期健康診断100%実施、フレッシュ休暇(年に1度、5日連続有休消化)、社員食堂でヘルシーメニュー導入、産業医指導など様々な取り組みを行っています。 ■組織構成: 総務局長50代/部長代理(30代)/メンバー2名(30・40代)が在籍しています。 ■今後の事業展開: ライフラインを担うローカル放送局として、「宮崎県に貢献する」ことをキーワードに、県民に必要とされる情報の提供や地元特有の番組作りなど、より地域に深く根付いた情報を発信していく必要があります。放送活動を通じて「UMKブランド」の確立と価値向上に努め、テレビ宮崎の継続的発展を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県宮崎市祇園2-78 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 160名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全1件
-
【インサイドセールス/業界未経験◎】ソフトバンクG/東証グロース市場上場/第二新卒歓迎!
-
- インターネット広告代理店である当社にて、Google、Yahoo!JAPAN、LINEなど各広告媒体を駆使しながらクライアント企業様の利益向上を目指した営業・ご提案を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ◇新規クライアント企業様への電話による新規ニーズヒアリングを実施し、SNS・検索エンジン・動画等の様々な媒体を活用しながら利益向上・課題解決に向けた提案を担当。 ◇入社後には全体研修も実施し、配属後も先輩社員のフォローを受けながら、業界未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 338万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,760円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,760円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 128名
平均年齢 34.9歳
求人情報 全8件
-
【企画経験者歓迎】アプリプロデューサー/2023年アプリDW数日本自社一/自社開発スマホアプリ
-
- ■□toC向けのマーケティング上流に携われます/売れる仕組み作りに挑戦/2021~3年連続日本国内におけるゲームアプリダウンロード数第1位/東証グロース市場/経験なくても活躍できる環境体制あり/ヒットするサービスの立案や仕組みを考えて頂きます■□ ■業務概要 アプリ企画からプロモーション戦略立案、ASO対策等のマーケティングまで一気通貫で担当いだきます。「3分間ミステリー」や「ナゾトキの時間」等、アプリを自社企画開発している当社で正社員として採用し、グループ会社の株式会社TT(事業内容:アプリ企画・開発及び販売ほか)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 一言でいうと「面白いアプリを作る」ことです。 ・スマホアプリの企画立案 ・スマホアプリの製造管理 ・各種KPIチェック ・アプリ内容改善策立案実行 ・マーケティングプランニング ・アプリ新ビジネスモデル考案 ■仕事の魅力: 率直に、「アプリ製造が楽しい!」です。 ・世界のユーザーに向けた制作 ・マーケティング能力が自然と身につく ・他社では考えられないくらいの数のアプリリリース経験が積める ・企画~開発~リリースまで、全ての工程に携われる ■当社の特徴: ◎出退勤時間が自由: ・「スライドワーク」を導入。事前申請の必要はなく、毎日の出社退社の時間を自由に選べます。 ◎平均残業20時間以下: ・スケジュールを意識し、集中して仕事を進める社員が多いため、オンオフのメリハリをつけて働けます。 ◎自己研鑽を応援: ・書籍購入補助や有料セミナー補助制度を導入。技術力の向上を応援します。 ◎フラット組織採用: ・役職のないフラット組織のため、上司や部下という役割から生じるストレスがありません。手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。 役員との距離も近く、コミュニケーションが活発です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,536円~5,287,596円 固定残業手当/月:86,706円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ポテンシャル歓迎】アプリプロデューサー/2023年アプリDW数日本自社一/自社開発スマホアプリ
-
- ■□未経験歓迎/2021~3年連続日本国内におけるゲームアプリダウンロード数第1位/東証グロース市場/経験なくても活躍できる環境体制あり/ヒットするサービスの立案や仕組みを考えて頂きます■□ ■業務概要 アプリ企画からプロモーション戦略立案、ASO対策等のマーケティングまで一気通貫で担当いだきます。「3分間ミステリー」や「ナゾトキの時間」等、アプリを自社企画開発している当社で正社員として採用し、グループ会社の株式会社TT(事業内容:アプリ企画・開発及び販売ほか)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 一言でいうと「面白いアプリを作る」ことです。 ・スマホアプリの企画立案 ・スマホアプリの製造管理 ・各種KPIチェック ・アプリ内容改善策立案実行 ・マーケティングプランニング ・アプリ新ビジネスモデル考案 ■仕事の魅力: 率直に、「アプリ製造が楽しい!」です。 ・世界のユーザーに向けた制作 ・マーケティング能力が自然と身につく ・他社では考えられないくらいの数のアプリリリース経験が積める ・企画~開発~リリースまで、全ての工程に携われる ■当社の特徴: ◎出退勤時間が自由: ・「スライドワーク」を導入。事前申請の必要はなく、毎日の出社退社の時間を自由に選べます。 ◎平均残業20時間以下: ・スケジュールを意識し、集中して仕事を進める社員が多いため、オンオフのメリハリをつけて働けます。 ◎自己研鑽を応援: ・書籍購入補助や有料セミナー補助制度を導入。技術力の向上を応援します。 ◎フラット組織採用: ・役職のないフラット組織のため、上司や部下という役割から生じるストレスがありません。手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。 役員との距離も近く、コミュニケーションが活発です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,536円~5,287,596円 固定残業手当/月:86,706円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 161名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【八丁堀◆経理担当】プライム上場100%子会社※月次決算からお任せ/人気エンタメ企業/年休120日
-
- ◆◇Switch等の人気ゲームを手がける人気エンタメ企業/東証プライム上場100%子会社で事業安定・業績好調/月次決算をお持ちの方歓迎/将来の管理職を期待/3,40代も活躍/手当充実・転勤なし・土日祝休み◇◆ ■採用背景: 当社は東証プライム上場の加賀電子株式会社の100%子会社として、国民的ゲームのCGビジュアルやTV番組、絵本原作のアニメライセンスなど誰もが知るラインナップを中心に携わっており、安定的に事業成長しています。組織体制強化のため、経理担当を増員いたします。 ■業務内容: マネージャーが決算~財務業務をメインに担当しており、まずはマネージャーと一緒に決算業務をメインに担当いただきつつ、徐々に財務業務や他管理業務にも業務の幅を広げていただく想定です。 <決算業務> ・月次決算 ・連結決算 ・税理士との折衝 ・引当金等決算会計処理 ・会社法関連資料作成 等 <財務領域>※財務領域に関しては未経験OKです! ・経営会議の運営や予算管理 ・業務関連情報の集計や分析を通じた提案 ■組織構成: 全6名の組織で、マネージャー1名、社員3名、派遣2名で構成されています。 マネージャーが決算~財務業務をメインに担当しており、仕訳や伝票整理、書類作成は派遣社員が担っています。 ■働く環境: ・年休120日(土日祝) ・転勤無し ・残業月平均20~30時間程度(決算期以外は残業月10時間もございません) ※固定残業が90時間となっておりますが、こちらは社内制度に依るものであり、実態としては上記の通りですのでご安心ください。 ■キャリアパス: 決算業務だけでなく、財務領域といった経営の財務改善に関わることができます。 現在は50代社員がマネジメントを行なっていますが、将来的にはプレイングマネージャーとして、将来の管理職を担っていただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力: <管理部門のスペシャリストへ>社内経理にとどまらず、将来的には総務人事含めた管理部門全体のスペシャリストへの挑戦が可能です。 <東証プライム上場100%子会社の事業安定性>東証プライム上場の加賀電子株式会社の100%子会社です。安定性は抜群で、業績も好調なので安心して就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:中央区八丁堀3-27-10 八丁堀プラザビル 勤務地最寄駅:JR京葉/メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~308,000円 固定残業手当/月:154,400円~199,000円(固定残業時間90時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 351,400円~507,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+業績連動賞与 ■年収例: ・経験5年 480万円 ・経験10年 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 150名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全4件
-
【Qoo10の営業】コスメアイテムを担当/経験職種不問/コスメ・美容関連経験を活かす/福利厚生充実
-
- ~女性人気大「Qoo10」の営業職/国内EC業界コスメカテゴリートップクラスのサイト/コスメアイテムセラー担当/世界最大級・米国EC企業eBayの日本法人/サイト内流通総額が前年度比30%超~ ■職務内容: ・★★既存セラー様への販売サポート/商品企画/広告提案など★★ ・新規出店セラー様の開拓(ネットショップ/小売企業/卸/メーカー等、営業対象は日本国内のメーカー・店舗) Qoo10のコスメアイテムセラー様に対して、主に商品掲載、販売促進まで、幅広い業務に携わる販促企画営業をお任せします。多岐にわたるコスメアイテムを販売するセラーへの広告提案を行い、Qoo10の品揃え拡充とコスメカテゴリーの売り上げ/広告収入の拡大を推進するポジションです。Qoo10への出店新規開拓営業をしていただくこともあります。 ■業務の特徴 コスメの流行やトレンドにアンテナを張りながら、セラー様と販売戦略を練っていく、いわば「ヒット商品の仕掛け人」ともいえるポジションです。1人の営業が1件1件のクライアントセラーに対してプロモーション活動を含む販売促進活動までをワンストップで担当します。 ■「Qoo10」とは コスメカテゴリー国内トップクラスの知名度と売り上げを誇る、オンラインショッピングモールです。2018年からeBay Japanが運営しています。女性を中心に人気で、中でもZ世代から強い支持を得ています。コスメやファッションを始め、生活に密着したあらゆるジャンルの商品が流通しています。多くのインフルエンサーからも支持を得ており、会員数は2,000万人を超えました。1年に4回開催される「メガ割」で大きな注目を集めています。 ■就業環境 現在、30代の社員中心に活躍してます。週2日のリモートワークに加え、時差出勤制度も導入しており、ご都合に合わせて毎日出勤時間を変更できます(7:00~10:00から出勤時間を選択可能。業務状況によって対応できない時期あり)児童のお子様をお持ちの場合は、週3日リモートワークが可能です。 当年前期後期で各2週間ずつ完全リモートワーク制度もあり、その期間は超遠方(国内に限る)から勤務することも可能です。 社員が仕事もプライベートも充実できるよう、柔軟で働きやすい環境の整備に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア9F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:2025年本社移転予定あり(23区内)
-
- <予定年収> 530万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,284,400円~5,000,000円 固定残業手当/月:78,800円~90,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 352,500円~506,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮し、同社規定により決定 ■年俸制(12分割)+ボーナス(年収の約10%) ■昇給:社内評価制度により随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可】Qoo10の事業企画(アライアンス推進担当)◆流通総額2桁成長を続けるECモール
-
- ~Z世代の認知度80%の「Qoo10」の拡大のためのアライアンス推進!/戦略立案から折衝まで/独自のマーケティング戦略でGMV前年比2桁成長を続けるECプラットフォーマ~ ■職務内容・ミッション Z世代認知度80%を超えるオンラインショッピングモール「Qoo10」と新たなパートナー企業との関係構築、win-winとなるお互いのビジネス機会の発掘、企画・開拓・提案・そして実行支援までをしていただきます。 外部企業とのパートナーシップのリードやプロジェクトを社内関係部署と横断的に連携し、自らが橋渡しとなって新たなビジネスを成果に結び付け、対外的信頼性の強化や事業エリア拡大を図る役割を担っていただきます。 また、新たなビジネス機会のリード獲得の一環として、社内関係者部署や外部企業と連携しコンベンションやカンファレンスの計画/実行、セールスリードの管理なども役割に含まれます。 チャネルマーケティングやソリューションコンサルタント、パートナーシップマーケティングやビジネス戦略立案のご経験をお持ちの方歓迎です! ■就業環境 広報チーム配属です。同社は現在30代の社員中心に活躍しています。週2日のリモートワークに加え、時差出勤制度も導入しており、ご都合に合わせて毎日出勤時間を変更できます(7:00~10:00から出勤時間を選択可能。業務状況によって対応できない時期あり)児童のお子様をお持ちの場合は、週3日リモートワークが可能です。 ■採用背景と「Qoo10」について 「Qoo10」はコスメカテゴリー国内トップクラスの知名度と売り上げを誇る、オンラインショッピングモールです。2018年からeBay Japanが運営しています。1万9千店以上(24年度)の出店数、10代~30代女性を中心に会員数2400万人(MAU450万人超)のECマーケットプレイスを展開しており、アメリカ本国のグローバル企業で成長の為の投資バックアップは潤沢です。 SNS中心の認知度マーケや自社スタジオを開設しライブコマース注力、独自セール・お得施策などでGMV前年比2桁成長を続けています。 メインターゲットの10代~30代女性の認知度は80%を超え、Tier1に肉薄する成長しておりますが、今後更なる拡大のためにマーケティング組織を再構築しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア9F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 770万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,300,000円 固定残業手当/月:136,926円~181,157円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 720,259円~956,157円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮し、同社規定により決定 ■年俸制(12分割)+ボーナス(年収の約10%最大目標値) ■昇給:社内評価制度により随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 119名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全6件
-
【社内SE(プレイングマネージャー)】◆スタンダード上場/総合広告社会社/システム構築や開発をお任せ
-
- 【業界トップクラスシェア/地域の情報インフラを支える/創業77年の総合広告会社/上場/土日祝休み/充実の福利厚生】 ■業務内容: 総合広告会社として、数多くの企業のマーケティングや広告宣伝やケーブルテレビ局とのネットワーク構築してる当社において、本ポジションは情報システム部のプレイングマネージャーとして以下の業務に当たっていただきます。 ◇社内業務効率化に向けた提案および実装 ◇社内基幹システム関連の運用サポート ◇社内ネットワーク関連インフラ管理 ◇ヘルプデスク業務 ◇情報セキュリティ管理 ※インフラ領域は外注に業務委託をしている部分がございます。 ■業務環境: ◇クライアントOS:Windows・MacOS/サーバー:WindowsServer・CentOS(Linux) ◇ネットワークインフラ:Fortigate(ファイアウォール)・NetGear(基幹スイッチ)・ACERA(Wifiアクセスポイント)・AspireX(電話システム) ◇クラウドサービス:GoogleWorkSpace(旧G Suite)・Office365・Azure AD・Adobe CreativeCloud・HUEワークフロー・ZAC ◇クラウド基盤: Niftyクラウド・さくらサーバーなど ■組織体制: 情報システム部は経営マネジメント本部に属しており、取締役直下の組織となります。また、情報システム部内には、インフラ・アプリケーションの両領域ともに対応できる、30代の中堅社員が在籍しています。本ポジション含めた2名体制の組織ですので、プレイヤーとして自立して、計画から実行フェーズまで牽引していただきます。 ■やりがい・魅力: レポートラインは、取締役兼経営マネジメント本部長となり、経営に近いマインドで業務を行うことができます。加えて、全社で社内DXおよび生産性向上に取り組んでいます。成長に必要なチャレンジには、非常に前向きで、背中を押してくれる社風です。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 690万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,700円~392,700円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:103,100円~119,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 456,800円~527,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※そのほか、該当者には以下の手当あり 家族手当…扶養する高校生以下のお子様がいらっしゃる場合に支給 ※昇給年1回/賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
社内SE/メンバー◆インフラ~アプリまで幅広く◎裁量大◆上場/創業77年の総合広告会社◆フレックス
-
- 【業界トップクラスシェア/地域の情報インフラを支える/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: 本ポジションは、情報システム部のメンバーとして以下の業務に当たっていただきます。 ■業務詳細: ・ヘルプデスク業務:50% ・アプリ開発:30% ・インフラ運用:20% 1つの領域だけではなく、裁量をもって幅広くご活躍いただけます。 ■業務環境: ◇クライアントOS:Windows・MacOS/サーバー:WindowsServer・CentOS(Linux) ◇ネットワークインフラ:Fortigate(ファイアウォール)・NetGear(基幹スイッチ)・ACERA(Wifiアクセスポイント)・AspireX(電話システム) ◇クラウドサービス:GoogleWorkSpace(旧G Suite)・Office365・Azure AD・Adobe CreativeCloud・HUEワークフロー・ZAC ◇クラウド基盤: Niftyクラウド・さくらサーバーなど ■組織体制: 情報システム部は経営マネジメント本部に属しており、取締役直下の組織となります。また、情報システム部内には、インフラ・アプリケーションの両領域ともに対応できる、30代の中堅社員が在籍しています。 本ポジション含めた2名体制の組織ですので、プレイヤーとして自立して、計画から実行フェーズまで牽引していただきます。 ■やりがい・魅力: レポートラインは、取締役兼経営マネジメント本部長となり、経営に近いマインドで業務を行うことができます。加えて、全社で社内DXおよび生産性向上に取り組んでいます。成長に必要なチャレンジには、非常に前向きで、背中を押してくれる社風です。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 545万円~628万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,200円~421,400円 <月給> 366,200円~421,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での能力、実績を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(528,000円~612,000円※賞与は業績によって変動します) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 136名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全7件
-
【業界経験不問】ソリューション営業/企業ブランディング支援/日本を代表する大手企業との取引多数/上場
- NEW
-
- 【リモート勤務併用可/広告戦略設計から制作まで一気通貫で支援/グロース市場上場】 ■業務内容 広告代理店と制作会社の両面の機能を持ち、戦略設計から制作まで一気通貫で支援する当社の営業プロデューサーをお任せします。 大手企業やグループ会社のクライアントに営業し、人や組織にまつわる課題を一緒に考え、コミュニケーション戦略・クリエイティブの提案機会を創出。クライアントの課題を設定し、様々な人と協力しながら提案チームをまとめあげるお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 例えば、「グループ企業から独立することになり、自社理念を作りたい」 「イノベーションに対する従業員の意識を高めたい」「学生の採用が上手くいかない」などのお悩みに対し、 企業・ターゲットを理解をした上で、ブランドコンサルティングやクリエイティブの企画を提案します。 ブランドコンサルティングでは、コンサルタントと一緒にプロセスを設計、 クリエイティブ企画では、コピーライターやディレクターと一緒に提案を進めていきます。 【商材例】理念体系など企業ブランドのコンサルティング、Webサイト、映像、パンフレット制作など。 【業務の流れ】営業活動→提案創出→ヒアリング→顧客分析と課題抽出→社内制作チームと企画立案/提案→受注後の制作フォロー→納品後フォロー ■当ポジションの魅力 ・クライアントは日本を代表する大手企業が多く、コミュニケーション戦略の核となる理念構築から施策のクリエイティブまで携わることができ、影響力の大きさを感じられます。 ・カルチャーとして主役意識を大切にしており、意見発信や自己実現のための挑戦を歓迎する文化があります。 ■配属先/働く環境について ・約27名(部長1名、次長1名、マネージャー2名含む) ・意見が求められ相互尊重ある社風で、やりがいを感じながら働く社員が多い環境です。 ・キャリア入社者の前職例:総合広告代理店にて企画提案営業/デジタル広告企業にて企画提案営業/社員総会や周辺クリエイティブの企画提案営業 ・リモート週2日程度(入社後半年は原則毎日出社/入社半年後から上長に相談のうえリモート可) ・平均残業時間35時間/月 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,900円~332,900円 固定残業手当/月:78,100円~117,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、45時間0分 78,100円~117,100円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※フィールドセールス職種に限定した職種手当 50,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
企業ブランディングコンサル◆クライアントの組織・採用課題解決/日本を代表する大手クライアント多数
- NEW
-
- ◎クライアントの課題をブランディングを中心としたソリューションで解決し、企業の成長を支援する会社 ◎日清や楽天など日本を代表する企業との取引実績あり/大手から中小・ベンチャー企業まで800社を超える企業のブランディングの支援をしています ◎単発なブランディングをして終わりではなく、お客様の課題解決の実行までパートナーとして伴走 ■業務内容 広告代理店と制作会社の両面の機能を持ち、戦略設計から制作まで一気通貫で支援する当社の営業プロデューサーをお任せします。 大手企業やグループ会社のクライアントに営業し、人や組織にまつわる課題を一緒に考え、コミュニケーション戦略・クリエイティブの提案機会を創出。クライアントの課題を設定し、様々な人と協力しながら提案チームをまとめあげるお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 例えば、「グループ企業から独立することになり、自社理念を作りたい」 「イノベーションに対する従業員の意識を高めたい」「学生の採用が上手くいかない」などのお悩みに対し、 企業・ターゲットを理解をした上で、ブランドコンサルティングやクリエイティブの企画を提案します。 ブランドコンサルティングでは、コンサルタントと一緒にプロセスを設計、 クリエイティブ企画では、コピーライターやディレクターと一緒に提案を進めていきます。 【商材例】理念体系など企業ブランドのコンサルティング、Webサイト、映像、パンフレット制作など。 【業務の流れ】営業活動→提案創出→ヒアリング→顧客分析と課題抽出→社内制作チームと企画立案/提案→受注後の制作フォロー→納品後フォロー ■当ポジションの魅力 ・クライアントは日本を代表する大手企業が多く、コミュニケーション戦略の核となる理念構築から施策のクリエイティブまで携わることができ、影響力の大きさを感じられます。 ・カルチャーとして主役意識を大切にしており、意見発信や自己実現のための挑戦を歓迎する文化があります。 ■配属先/働く環境 ・約25名(部長1名、次長1名、マネージャー2名含む) ・意見が求められ相互尊重ある社風で、やりがいを感じながら働く社員が多い環境です。 ・リモート週2日程度(入社後半年は原則毎日出社/入社半年後から上長に相談のうえリモート可) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,300円~369,900円 固定残業手当/月:108,400円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、45時間0分、108,400円~130,100円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 132名
平均年齢 30.4歳
求人情報 全4件
-
フレックス・リモート◆コンテンツクリエイター◆SNS投稿の企画・制作・運用◆大手企業との取引実績多数
- NEW
-
- 【SNSマーケティングの総合代理店/国内大手企業をはじめ累計支援実績1800社以上/大手企業との取引多数/フレックス/リモートワーク可 ■業務内容: SNSを活用したマーケティング活動の支援をご担当いただきます。SNS投稿コンテンツの企画から撮影、制作、投稿代行など多岐にわたります。お客様とコミュニケーションしながらニーズを理解し、SNSユーザーに喜ばれ受け入れられるコンテンツを作成して、それを用いて課題解決に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: 【SNS投稿コンテンツの企画提案・作成】 ・クライアントや代理店とのコンテンツ企画会議でのディレクション、ファシリテーション ・クライアントのニーズのヒアリング、クライアントへのコンテンツの提案 ・SNS投稿テーマやスケジュールの提案、原稿表作成 ・SNS投稿原稿の作成、校正 ・SNS投稿画像や動画の制作進行、撮影ディレクション 【SNSアカウント運用代行】 ・SNS投稿スケジュールの管理 ・SNSの投稿代行 ・コメントやメッセージの確認、返信案作成、返信代行 【SNSキャンペーン事務局代行】 ・キャンペーンページ制作 ・当選者選定(抽選、選考など) ・当落メッセージの送信 ■当ポジションの魅力: ・新しい提案や挑戦がしやすい環境で、クライアントの本質的な課題解決に関わることができます。 ・社内でも教育やマネジメントに関わるチャンスもあり、成長できる環境です。 ・大手企業のクライアントが多く、様々な業界やクライアントに対応する力が身に付きます。 ■配属先について: カスタマーサクセス局/コミュニティマネジメントチーム:31名構成(2024年5月時点) ゼネラルマネージャー1名 マネージャー:2名 リーダー:7名 シニア:3名 メンバー:18名 ※別途制作に特化したプロダクションチームに10名(リーダー、シニア含む)在籍しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,100円~323,800円 固定残業手当/月:67,900円~101,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~425,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ※給与は月給+業績連動賞与の合計額となります。 ■給料改定:年2回 ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【虎ノ門】広告運用◆プロジェクトの立ち上げ/社内教育など◆SNSマーケティングの総合代理店
-
- ◆◇SNSマーケティングの総合代理店にて、デジタル広告領域でのプロフェッショナルとして活躍できる! ◆◇新サービスの確立の経験、売上向上をけん引する経験が積める! ■募集背景: 弊社はSNSマーケティングの総合代理店として、顧客のマーケティングの戦略立案、各施策の企画、運用を一気通貫で支援しています。SNS広告の企画提案や支援をこれまで行ってきておりますが、デジタル広告市場が伸長している現在、さらに広告領域のサービス強化・推進を行うため、新しいプロジェクトを立ち上げる予定です。SNS広告施策の強化と、SNSにとどまらないデジタル広告サービスの確立・強化を推進し、社内教育・顧客への提案〜運用までをお任せできる広告運用のプロフェッショナルを募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)デジタル広告におけるサービス企画・プロジェクトマネジメント ・デジタル広告のサービス内容の策定・ターゲットなる顧客の選定などのプロジェクトマネジメント ・サービス提供の社内体制の構築 (2)デジタル広告運用のプランニング・顧客への提案・運用 ・顧客のニーズに基づいた広告運用戦略の提案 ・広告運用、最適化 ・効果測定、レポート作成、改善提案 (3)デジタル広告に関する社内教育 ・社内の他のチームメンバーへのデジタル広告の知識共有および教育 ・効果的な広告運用手法のトレーニング ■当ポジションで得られる事: (1)新サービスの確立: ご自身の戦略やアイデアでデジタル広告サービスを確立する経験を積むことができます。 (2)売上向上を牽引する経験: デジタル広告サービスを通じて会社の売上向上を牽引する経験を積むことができます。 (3)デジタル広告領域でのスペシャリストを目指せる環境: これまでのご経験を活かしながらデジタル広告の知識やスキルを高め、顧客への提案や社内へのノウハウ共有を通して専門性を高め続けることができます。 広告運用のご経験を活かして、社内外にさらに影響を与えていきたい方、スキルアップを目指していきたい方にはぴったりの環境が整っています! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,300円~327,600円 固定残業手当/月:66,700円~102,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 応相談 ※年収:月給+業績連動賞与 ※年収は経験・能力・前年収を考慮し決定致します ※月給には見込み残業代40時間を含み、超過分は別途支給となります ・給与改定査定 年2回 ・業績連動賞与 年2回(業績に応じて変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 130名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全5件
-
SNSアカウントプランナー◆大手クライアント多数/裁量大/少数精鋭/年休122日/福利厚生充実
-
- ■募集概要: 当社ではソーシャルメディアを活用したマーケティングやブランディング、PRを行うことで企業活動の支援を行っています。XやInstagram、LINE、Facebookなどで商品やサービスのマーケティング活動や社内広報、インナーブランディングなど、業界トップクラスの幅広いSNS支援サービスを展開しております。 クライアントの課題解決のため、SNSマーケティングの戦略立案~アカウント運用までの一気通貫支援をリードしていただきます。 具体業務:戦略立案、毎月の投稿企画、月次分析、投稿ディレクション、インフルエンサー活用、SNSキャンペーン、口コミ作りなど、SNSのビジネス活用にまつわる業務を幅広く担当いただきます ■ご支援業界: 大手企業、政府官公庁、地方自治体を中心に食品、製造、マスコミ、エンタメ、IT、建設、不動産、ヘルスケア、インフラ、芸能、スポーツなど、あらゆる業界の支援を行っています。 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■魅力: ◇主体性(オーナーシップ)を大切にしている会社です。 自分の意思で、クライアントの課題解決のために、ときには新しいことにチャレンジしたり、周りを巻き込んで動くことができる裁量権があります。 会社としては、トップダウンではなく、個人で完結でもなく、個人と組織がうまく交わることで良いエネルギーになるようなチームを目指しており、その会社の方針に共感したメンバーが集まっています。 ◇ガイアックスのSNSマーケティング支援の歴史は長く、日本のSNS業界では老舗にあたります。過去実績が豊富で社内のノウハウ共有も行います。また攻める・いわゆるバズを目的としたSNSだけではなく、昨今話題になっている炎上対策といった守りのSNS支援の実績も豊富です。 攻めのSNS、守りのSNS、総合的にクライアントを支援できる体制と実績があります。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円 その他固定手当/月:210,700円~412,500円 固定残業手当/月:106,000円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~687,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:業績により支給 ■手当:職能給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【9割在宅】AWS構築・運用案件のプロジェクトマネージャ◆大手クライアント多数/残業20h
-
- ■業務概要: 当社は「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」ことをミッションに1999年に創業し、現在はソーシャルメディアとシェアリングエコノミーに注力し、法人向けのBtoB事業と一般消費者向けのCtoC事業を展開しています。 そうした中でICTソリューション事業部では、蓄積した知見とノウハウを活かしAWSインフラの構築・運用を支援するBtoBサービスを提供しており、今回はAWSインフラ構築・運用業務のマネジメントをお任せできる方を求めています。 ■具体的な業務内容: ・構築/運用フェーズにおけるプロジェクト全体のマネジメント ・構築フェーズにおける要件定義やシステム構成図の作成など ・メンバーや進捗等の管理 ・必要に応じてご自身で設定、検証等の作業を実施 ■入社後の流れ: まずは既存クライアントのサブのPM兼作業者として参加いただきつつ、大手Sierから新規相談がきたタイミングでPMとして活躍いただくことを想定しています。まずは3人程度のチームからお任せする予定です。部署全体の人数 は13人で本求人ポジションの所属チームは5人で構成されています。 ■魅力: ・入社歴等に関係なく裁量を持って行動できる ・要件定義から構築完了、運用まで全ての工程を担当できる ・プロジェクトマネジメントを通して技術にも触れ続けることができ、提案力も磨くことができる ・幅広いサービスのインフラ基盤に触れることができる ・基本的にリモート勤務となるので、プライベートの時間を確保しやすい ・ご意向や適正に応じて、新規サービス開発や事業部運営に参加いただくことも可能 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):373,000円~490,000円 その他固定手当/月:114,300円~153,000円 固定残業手当/月:12,700円~17,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:年1回(昨年実績:0.2~1ヶ月分※業績と個人の成果の両面から個別に評価を行います。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 130名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全3件
-
◆バックエンドエンジニア 主力サービス『Knowledge Suite』の製品マネジメント
-
- グループウェアを含むSFAやCRM等の営業支援システムの開発/販売を行う当社にて、バックエンドエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: メインサービスである「Knowledge Suite」の機能追加や改修を主にお任せします。 具体的にはWebアプリケーションやAPIの開発になります。 ■開発環境: 言語:PHP,JavaScript(jQuery) フレームワーク:Symfony Webサーバ:Apache,Nginx データベース :MySQL ソースコード管理:Git(GitLab),Subversion プロジェクト管理:Redmine その他:CentOS,Docker,Capistrano,GitLab CI ■社風/風土: ・風通しが良く、フラットな雰囲気です。役職に関係なく気軽に質問できる関係性があります。 ・当社の製品が中小/中堅企業様の業務効率化ツールであるため、自分たちから「業務効率化」を体現すべく、メリハリを持った働き方を意識しております。そのため月平均の残業時間を7.4時間程度に収められています。 ■会社の特徴: SaaSソフトウェアを開発しており、社名にもなっている「Knowledge Suite」など、様々な自社サービスを展開しています。業務効率化の重要性がどんどん認知されている今、ますますユーザー企業数も増え、高い技術力を持つ当社が開発するソフトウェアは様々な企業で利用され、導入企業数は8,000社を超えております。さらに当社のサービスは様々な機関から表彰されており、国が認定するIT導入支援事業者に認定されるなど、技術力の高さが表れた製品を開発しています。
-
- <勤務地詳細1> R&Dセンター 住所:東京都港区虎ノ門三丁目20番4号 虎ノ門鈴木ビル5階 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> ブルーテック本社 住所:東京都港区虎ノ門3-18-19 UD神谷町ビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~464,000円 <月給> 321,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定。 ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じご提示します。 ■昇給:年2回 ■業績賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
サーバーエンジニア ◆自社SaaSサービスの構築・運用/残業月7.4時間程度/リモートワーク可
- 締切間近
-
- 主力製品であるSFA/CRM/グループウェア統合アプリ「Knowledge Suite」のシステムを支えるサーバ基盤の設計、構築、開発、運用をお任せいたします。 安定したサービス提供を目指し、新旧の技術を組み合わせながら最適なシステムパフォーマンスを出せるように検討・検証・リリース・運用を行っていいただきます。 ■具体的な仕事内容: ・サービス提供用サーバの設計、構築・運用・メンテナンス ・検証用サーバの構築 ・運用効率化や自動化の検討・検証 ※本ポジションはポテンシャル枠となります。サーバエンジニアとして構築や運用経験が少しでもお持ちの方は是非ご応募ください。 ※24時間365日の監視オペレーション業務ではありません。 ■開発環境: OS: RedHat Linux / CentOS DB : MySQL、Gluster、DRBD 環境:オンプレミス、AWS、GCP、vSphere、KVM ソースコード管理:subversion プロジェクト管理:Redmine ■入社後の流れ、キャリアパス: ・入社後は経験や得意・不得意を考慮しつつ、運用保守をメインでお任せし、その後スキルに合わせて業務をお任せしていきます。 ・ゆくゆくはSREエンジニアを目指していただき、リーダーポジションやスキルを極めるエンジニアなど、ご意向に合わせて柔軟にステップアップしていただけます。 ■この仕事で得られるもの: 自社サービスを提供する上でのサーバーエンジニアとしての知識。 レガシー・クラウド関連の技術はもちろん、他ベンダーとのコミュニケーション能力が得られます。 ※現状ベンダーコントロールが苦手な方でも上達していきます。 ■組織構成: プロダクト開発本部 クラウドプラットフォーム部に配属先予定です。 部長1名、メンバー3名、平均年齢は40代前半です。 ■社風・風土: ・風通しが良く、フラットな雰囲気です。役職に関係なく気軽に質問できる関係性があります。 ・同社の製品が中小・中堅企業様の業務効率化ツールであるため、自分たちから「業務効率化」を体現すべく、メリハリを持った働き方を意識しております。そのため月平均の残業時間を7.4時間程度に収められています。
-
- <勤務地詳細> ブルーテック本社 住所:東京都港区虎ノ門3-18-19 UD神谷町ビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,994円~428,000円 <月給> 253,994円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定。 想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じご提示します。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 118名
平均年齢 31.7歳
求人情報 全4件
-
【在宅・フレックス】マンガアプリプロデューサー◆「ヤンジャン!」等人気アプリ多数/スタンダード上場
-
- ◆◇急成長企業でキャリアアップ/漫画アプリ運営/上場企業の安定感◇◆ ~1600万DL突破「マンガUP!」を筆頭に、大手出版社と協業し「ヤンジャン!」等7つのマンガアプリを運営/月間アクティブユーザー数1000万人超/「働きがいのある会社」4年連続ベストカンパニー選出~ ■業務内容: 大手出版社と協業しているマンガアプリの企画・提案、UI設計、ディレクション、グロース等、全ての行程に携わっていただきます。現在はマンガ領域に注力していますが、ゆくゆくは新規領域にもチャレンジできる環境です。 今回は電子マンガサービスの担当をいただきます。 社内外関係者との円滑なコミュニケーションをとっていただき、 サービスのグロース、対外折衝にコミットできる方を募集しています。 ■具体的な業務内容: ・協業先とのコミュニケーション(各所との調整、プレゼンテーション、許諾確認など) ・サービスロードマップの策定(マネージャーがサポートします) ・キャンペーンの運用設計・提案 ・サービス運用&企画立案・実行まで(ユーザ接客) ・運用周りの数値集計&振り返り ・売上管理 ・開発チームとの連携 ■運営しているマンガアプリ: and factoryでは1,600万ダウンロードを突破した「マンガUP!」を筆頭に、現在下記7つのマンガアプリを運営しています。 「マンガUP!」「マンガPark」「マンガMee」(集英社様)「サンデーうぇぶり」「マンガTOP」「ヤンジャン!」「めちゃコミック」 ■当社の魅力: ユーザーとサービスを繋ぐ様々なサービスを開発し、そしてマンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。※小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社、日本文芸社を始め様々な大手企業とのタイアップを行っています。また、スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー1F・2F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,900円~350,000円 固定残業手当/月:125,100円~150,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日労働分についての割増賃金は追加で支給 ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■業績連動賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【池尻大橋/在宅】経理(連結決算担当)◆東証スタンダード上場/フレックス/「マンガUP!」などを運営
- 締切間近
-
- ◆◇急成長企業でキャリアアップ/漫画アプリ運営/上場企業の安定感/連結決算の専門性を活かす◇◆ ■採用背景 当社は、2014年に設立し、創業4年でマザーズ、そして2020年2月には東証一部へ上場いたしました。 事業拡大とともにグループ全体の体制を強化するため、連結決算の専門性を発揮できる新たな財務メンバーを募集しています。内部統制の整備が求められる中で、関係会社間の連携法や定監査への対応、管理業務の効率化を心がけることで、経営の透明性と信頼性を高めていきたいと考えております。 ■組織構成: マネージャー(男性)、リーダー(女性)、メンバー(女性2名)の30代~40代前半の計4名で構成されています。 将来的には経理のマネージャー、リーダーポジションや、経営企画との兼務等を目指せる環境です。 ■具体的な業務内容: ・連結精算表作成(連結仕訳の作成含む) ・非上場子会社経理の業務支援 ・連結決算・法定監査等に関わる事項 ・財務報告に係る内部統制(ICFR)管理 ・関係会社間取引と調整 ・経営報告と分析 ※経理システム:勘定奉行、固定資産奉行、連結Excel ※開示書類作成のみアウトソースしています。 ■入社後のキャリアパス ・経理でのマネジメントポジション/経営企画ポジションなど ■当社の魅力: ユーザーとサービスを繋ぐ様々なサービスを開発し、そしてマンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。※小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社、日本文芸社を始め様々な大手企業とのタイアップを行っています。また、スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 ■運営しているマンガアプリ: 「マンガUP!」「マンガPark」「マンガMee」(集英社様)「サンデーうぇぶり」「マンガTOP」「ヤンジャン!」 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,900円~350,000円 固定残業手当/月:125,100円~150,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■業績連動賞与:あり ■上記年収に別途ハイブリッド手当+ランチ手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1976年
従業員数 136名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全7件
-
【静岡市】販促企画◇急成長中/「買いドキ!マーケット」/TVやECサイト等/年休122日・土日祝
-
- ~「とびっきり!しずおか」でお馴染みの静岡を代表するテレビ局/あなたのアイデアで商品を発信~ ■採用背景: 「買いドキ!マーケット」(静岡朝日テレビ 自社制作番組)の売上増に伴い、テレビショッピング番組の事業に携われる方を募集しています。 ■業務内容: 総合職として、ショッピング事業部に配属となります。 TV番組や各種ECサイトを活用し、様々な商品を売る仕事です。入社後はご経験やご志向に合わせ、最初にお任せする業務を検討します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ご本人の適性合わせ、基本的には下記業務を担当いただきます。 ・番組のプロデュース全般(予算管理、スケジュール管理) ・メーカー交渉、商品選定、商品買付 ・番組内での商品の見せ方や売り方の企画提案 ・新しい商品の開拓 ・オリジナル商品の企画、提案 ・EC(自社サイト、楽天などモール店舗)の企画、サイト構築 など ※業務範囲が広くスキルアップに繋がります。自身のアイデアが反映されるのでやりがいも感じやすいです ■このような方にオススメ: ・ECサイトにて売るもの、売り方を考えていた方 ・店舗にて、売るものや、売り方や、魅せ方を考えていた方 ・顧客への提案職(営業など)として、顧客にあった商品設定や価格設定などを考えていた方 ・副業でせどりをされていた方 ■働き方: 社員が働きやすい環境作りに力を入れています。 ・全社平均で月30時間程度の残業時間です。 ・長期休暇取得奨励金制度(所定労働日5日以上連続の休暇を取得した場合、奨励金支給。年1回)や育児・介護休暇などの休暇制度も充実しています。 ■地方局の中でも選ばれる理由: 日本の東西の文化がバランスよく含まれている事から、全国的に静岡はマーケティングをするためには大変良いといわれております。情報収集の為にCMを出される会社様が多い事から選ばれております。 ■当社について: 挑戦・冒険し、面白いことを企て、突き抜けるテレビ局を目指す、静岡を代表するテレビ局です。様々なバックグラウンドを持った中途社員が、それぞれの「高い専門性」と「多様な経験」 を活かして、テレビの枠を超えた幅広い事業を展開中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区東町15 勤務地最寄駅:東海道本線/静岡駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 220万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,000円~220,000円 <月給> 163,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、年齢に応じて、規定により決定します。 ■昇給:当社規程に準ずる ■賞与:年2回(6月、12月/業績・個人成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市】一般事務◇「とびっきり!しずおか」でお馴染み/年休122日/福利個性◎◇
-
- ~視聴率1位を獲得/静岡を代表するテレビ局 ■主な仕事内容 総務部門・報道制作部門の部署で、主として事務処理等の定型的な業務に従事していただきます。 ・データ入力 ・電話対応 ・資料作成 など ■地方局の中でも選ばれる理由: 日本の東西の文化がバランスよく含まれている事から、全国的に静岡はマーケティングをするためには大変良いといわれております。情報収集の為にCMを出される会社様が多い事から選ばれております。 ■当社について: 挑戦・冒険し、面白いことを企て、突き抜けるテレビ局を目指す、静岡を代表するテレビ局です。様々なバックグラウンドを持った中途社員が、それぞれの「高い専門性」と「多様な経験」 を活かして、テレビの枠を超えた幅広い事業を展開中です。 ■働き方:社員が働きやすい環境作りに力を入れています。 ◎一般事務職の全社平均で月10時間程度の残業時間です。 ◎長期休暇取得奨励金制度(連続5連休を取得した場合、奨励金支給。年1回)や育児・介護休暇などの休暇制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区東町15 勤務地最寄駅:東海道本線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 220万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):163,000円~220,000円 <月給> 163,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、年齢に応じて、規定により決定します。 ■昇給:当社規程に準ずる ■賞与:年2回(6月、12月)実績あり ■年度末に業績に応じて報奨金あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 96名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全11件
-
プロダクトセールス◆請求クラウドサービス『請求管理ロボ』/年休126日/急成長市場でキャリアアップ◎
- NEW
-
- 【自社SaaSの営業/マネジメントのキャリアを目指せる/大手企業にも導入済/導入社数700社以上の『請求管理ロボ』を開発・提供するグロース上場企業】 ■業務概要: ◇当社の請求管理SaaS『請求管理ロボ』の営業業務全般を担当していただきます。 ◇当社は現在 THE MODEL 型の事業体制を敷いていますが、事業成長を加速させるための組織強化を目的とし、フィールドセールスの採用に注力しております。 ◇本ポジションの主なミッションは、商談の創出及び、商談を前に進めることです。 ■業務詳細: ◇インサイドセールスが獲得したアポイントの情報確認 ◇初回商談前の事前コール(お客様への挨拶と情報収集) ◇初回商談(課題やニーズの背景、現状と未来像のすり合わせ) ◇2回目商談(詳細要件、運用面提案) ◇クロージング ◇CS(カスタマーサクセス)と同席のキックオフMTGの参加 ※案件の管理はSalesforceを利用しています。 ■期待する成果: ソリューション提案を通して、以下の予算達成に向けた営業活動を行っていただきます。 ・個人初期費用獲得年間予算達成 ・個人新規獲得MRR年間予算達成 ・個人新規獲得件数年間予算達成 ■得られる経験: ◎顧客の事業成長へ寄与 顧客の課題解決のみならず、顧客が将来実現したい姿やあるべき姿を捉え、事業成長に直結する提案をすることができます。 ◎事業会社の手触り感 ご自身の営業活動が会社の事業拡大に大きくインパクトする為、責任感と手触り感をもって業務に望めます。またマーケティング/インサイドセールス/カスタマーサクセス/パートナー様と協業する事業目線での業務ができます。 ◎成長する市場での営業活動 SaaS/Fintech 市場は急成長市場です。急成長市場で最新トレンドに触れ、ご自身の成長機会を能動的に見つけ営業活動することができます。 ■キャリアパス: 将来的にはマネージャーとしてチームを牽引し、マネジメントを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~444,000円 固定残業手当/月:71,000円~155,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~599,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やご経歴を鑑みて上下することがございます。 ※別途インセンティブ支給:1月・7月 <インセンティブ込モデル年収> ・700~1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
インサイドセールス◆請求クラウドサービス『請求管理ロボ』/年休126日/急成長市場でキャリアアップ◎
- NEW
-
- 【将来的にはマネージャーとして牽引/大手企業にも導入済/導入社数700社以上の『請求管理ロボ』を開発・提供するグロース上場企業】 ■業務概要: ◇請求管理システム『請求管理ロボ』のインサイドセールスを担当していただきます。 ◇当社は現在 the model 型の事業体制を敷いていますが、事業成長を加速させるための人員強化を目的とし、インサイドセールスの採用募集をします。 ◇主なミッションは商談の創出及び、商談を前に進めることです。 ■業務詳細: ・電話やメール応対にて顧客へのサービス活用の提案 ・解決策と提示により訪問の合意獲得 ・企業からの問い合わせ獲得のための企画・実行 ・過去の取引顧客への再提案・アプローチ ・セミナー等のイベントに参加しリード開拓 ■期待する成果: 以下の予算達成に向けた営業活動を行っていただきます。 ・商談機会獲得数の年間個人予算達成 ■『請求管理ロボ』について: 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ■市場優位性 ◇経済産業省DXレポートによる推進 経済産業省が報告したレポートによると、約8割の企業がレガシーシステムを抱えており、DX化の足かせとなっているといわれています。 経済産業省は、DX化の遅れに起因する機会損失によって2025年 2030年の間に国内で最大12兆円/年の損失が発生すると試算しており、この問題の対策が急務となっています。 ◇請求業務の現状・課題 請求業務は業務範囲の広さから、請求件数の増加に伴う業務量の増加が懸念されます。 工程ごとに異なるシステムかつ手作業ゆえ多くのリソース必要になり、いざシステムの一部導入を行っても、手作業との2重入力や高コストといった新たな課題が生まれるケースがある現状から、バックオフィスのシステム導入における高いハードルがあると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,400円~339,900円 固定残業手当/月:50,600円~110,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途インセンティブ支給:1月・7月 <インセンティブ込モデル年収> ・450万円~600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 160名
平均年齢 29.7歳
求人情報 全5件
-
東京◆法人営業/接客など未経験から活躍◆飛び込み無!京セラコピー機等提案◆インセンティブ有◆土日祝休
-
- ★年2回の評価制度で20代でチームリーダーや役職者を目指せる環境です!/営業の第一線で成長されたい方、活躍されたい方大歓迎です!★ ◎平均残業20H未満/月とメリハリのある働き方が可能です。 ◎京セラのコピー機の代理店の中で販売実績全国1位!営業優位性大! ◎別途インセンティブと業績連動賞与あり!頑張りを給与に反映! ◎現管理職は30代前半、年次に関係なく実績評価で昇格。 ■仕事内容: 主にOA機器の代理店として、コピー機、サーバー、カメラ等の販売事業を展開している同社にて、法人営業をお任せいたします。 <営業の流れ> テレアポ、資料作成、訪問、書類回収、事務依頼、設置立ち合い <詳細> ・新規開拓が主となりますが、テレアポが基本です。飛び込み営業はありません。 ・アポイント獲得後、お客様のサービス理解度と成約角度を確認するため、上長が再架電をして訪問可否を判断しており、高い成約率(70~80%)を実現しています。(アポイント後の成約率約60%) ・納品後はサポート部隊が全顧客をフォローしますので受注活動に集中できる環境 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■積めるキャリア: 入社後は商談同行からスタートし、OJTで業務の流れを学んでいただきます。 未経験からの挑戦の場合壁にぶつかることもありますが、同じ道を通って来た先輩社員や上長は、個々の課題を乗り越えるサポートをし支え合う文化があります。 ■社内の雰囲気について: 年次関係なく実績を評価する風土です。年齢層も20代~30代前半が多くマネージャークラスも30代と活気ある環境です。プライベートでゴルフ,野球,フットサルを行うなど社員同士の関係性も良いです!年1度、成績優秀者の表彰式も行っているため社員のモチベーションになっています! ■入社後: 想定年収に含まれている基礎賞与とは別で成果に応じて月々のインセンティブと半期に1度の業績連動賞与を支給。業績連動賞与の平均支給額:83.4万円/年 最高支給実績:600万円/年 【昇給】年2回(9,3月) 【モデル年収(マネージャー)】平均:747万円 ★トッププレイヤーは年収1000万越えの人も! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区神田紺屋町8番地 NCO神田紺屋町7F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 月給制 固定残業時間25時間~30時間/月 <賃金内訳> 月額(基本給):192,400円~256,100円 固定残業手当/月:37,600円~61,800円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~317,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回(9月、3月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■別途インセンティブ支給 ■モデル年収(リーダー):平均604.8万円 ■固定残業手当有:超過分は別途支給(固定残業時間25時間~30時間) ■役職手当:月給とは別で0円~7,200円の支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
大阪◆法人営業/接客など未経験から活躍◆飛び込み無!京セラコピー機等提案◆インセンティブ有◆土日祝休
-
- ~早期昇進可能!給料アップを目指す方へ年2回の評価制度で20代でチームリーダーや役職者を目指せる環境です!~ ◎平均残業20H未満/月とメリハリのある働き方が可能です。 ◎京セラのコピー機の代理店の中で販売実績全国1位!営業優位性大! ◎別途インセンティブと業績連動賞与あり!頑張りを給与に反映! ◎現管理職は30代前半、年次に関係なく実績評価で昇格。 ■仕事内容: 主にOA機器の代理店として、コピー機、サーバー、カメラ等の販売事業を展開している同社にて、法人営業をお任せいたします。 <営業の流れ> テレアポ、資料作成、訪問、書類回収、事務依頼、設置立ち合い <詳細> ・新規開拓が主となりますが、テレアポが基本です。飛び込み営業はありません。 ・アポイント獲得後、お客様のサービス理解度と成約角度を確認するため、上長が再架電をして訪問可否を判断しており、高い成約率(70~80%)を実現しています。(アポイント後の成約率約60%) ・納品後はサポート部隊が全顧客をフォローしますので受注活動に集中できる環境 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■積めるキャリア: 入社後は商談同行からスタートし、OJTで業務の流れを学んでいただきます。 未経験からの挑戦の場合壁にぶつかることもありますが、同じ道を通って来た先輩社員や上長は、個々の課題を乗り越えるサポートをし支え合う文化があります。 ■社内の雰囲気について: 年次関係なく実績を評価する風土です。年齢層も20代~30代前半が多くマネージャークラスも30代と活気ある環境です。プライベートでゴルフ,野球,フットサルを行うなど社員同士の関係性も良いです!年1度、成績優秀者の表彰式も行っているため社員のモチベーションになっています! ■入社後:想定年収に含まれている基礎賞与とは別で成果に応じて月々のインセンティブと半期に1度の業績連動賞与を支給。業績連動賞与の平均支給額:83.4万円/年 最高支給実績:600万円/年 【昇給】年2回(9,3月) 【モデル年収(マネージャー)】平均:747万円 ★トッププレイヤーは年収1000万越えの人も! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル6F 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 月給制 固定残業時間25時間~30時間/月 <賃金内訳> 月額(基本給):192,400円~256,100円 <月給> 230,000円~317,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回(9月、3月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■別途インセンティブ支給 ■固定残業手当:有(固定残業時間25時間/40,300円~30時間/61,800円)※超過分は別途支給 ■役職手当:月給とは別で0円~7,200円の支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 220名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【大阪】【フィールドエンジニア】◆労働力不足をロボットで解決する企業/物流倉庫へのソリューション導入
- NEW
-
- 本ポジションは、社内外の様々なステークホルダーと密に連携し、顧客の現場でソリューション導入からその後の課題解決までをサポートしていただきます。 日本の倉庫物流業界に新しい歴史を築くような、ロボティクスの未来を感じられるチャンスです。市場価値を高めるために、将来性のある分野で活躍できるポジションです。 複雑な問題を単純化し、原理原則に基づき分析を行い、失敗を恐れず行動できる能力が求められます。また、自分自身よりもチーム、そして何よりも顧客のことを優先できる人材を歓迎します。 ■業務詳細: ・弊社製品導入(スタート)フェーズ サーバーセットアップ:顧客倉庫にて使用するサーバーを事前にセットアップ 走行性・要件テスト:ロボットのテストを行い、走行性や要件定義とのギャップを確認。必要に応じて修正を行う。 導入初期のハイパーケアサポート:稼働開始直後に顧客倉庫に訪問し、不具合の切り分けを実施しエンジニアチームと連携の上、改善提案を行う。 ・弊社製品導入後(サポート・改善)フェーズ インシデント管理:システムの不具合や想定外の挙動が発生した際に、ヘルプデスクや顧客と連携して原因を特定し、 エンジニアチームと協力して早期に解決策を実施。 ソフトウェアアップデート対応:設定変更やバージョン更新に伴うテストを実施し、顧客倉庫に適したシステムの構築と生産性向上に取り組む。 顧客満足度向上施策の推進:他チーム(CS)からのフィードバックをもとにマニュアル整備、オペレーション改善、機能追加要望の整理・提案を行い、継続的な運用品質向上を目指す 協力会社の業務管理:外部委託先企業への業務依頼及び品質管理を実施 ■当社について: 私たちは、「Empathy(共感)」というコアバリューに基づき、「きつい」「汚い」「危険」な仕事を自動化し、人々がより知的で創造的な仕事にチャレンジできる社会を実現したいと考えています。世界でも最先端の制御技術および人工知能技術を活用した、ロボティクスプラットフォームやロボットソリューションの開発と、企業への導入・運用支援を行うことで、この社会の実現を目指しています。これまでの資金調達額は100億円以上にのぼり、毎年右肩上がりの成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 QUINTBRIDGE 3階 勤務地最寄駅:JR線/京橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,777,192円~6,799,200円 固定残業手当/月:101,900円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収はあくまでも想定となります。 ・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フィールドエンジニア】◆労働力不足をロボットで解決する企業/物流倉庫へのソリューション導入
- NEW
-
- 本ポジションは、社内外の様々なステークホルダーと密に連携し、顧客の現場でソリューション導入からその後の課題解決までをサポートしていただきます。 日本の倉庫物流業界に新しい歴史を築くような、ロボティクスの未来を感じられるチャンスです。市場価値を高めるために、将来性のある分野で活躍できるポジションです。 複雑な問題を単純化し、原理原則に基づき分析を行い、失敗を恐れず行動できる能力が求められます。また、自分自身よりもチーム、そして何よりも顧客のことを優先できる人材を歓迎します。 ■業務詳細: ・弊社製品導入(スタート)フェーズ サーバーセットアップ:顧客倉庫にて使用するサーバーを事前にセットアップ 走行性・要件テスト:ロボットのテストを行い、走行性や要件定義とのギャップを確認。必要に応じて修正を行う。 導入初期のハイパーケアサポート:稼働開始直後に顧客倉庫に訪問し、不具合の切り分けを実施しエンジニアチームと連携の上、改善提案を行う。 ・弊社製品導入後(サポート・改善)フェーズ インシデント管理:システムの不具合や想定外の挙動が発生した際に、ヘルプデスクや顧客と連携して原因を特定し、 エンジニアチームと協力して早期に解決策を実施。 ソフトウェアアップデート対応:設定変更やバージョン更新に伴うテストを実施し、顧客倉庫に適したシステムの構築と生産性向上に取り組む。 顧客満足度向上施策の推進:他チーム(CS)からのフィードバックをもとにマニュアル整備、オペレーション改善、機能追加要望の整理・提案を行い、継続的な運用品質向上を目指す 協力会社の業務管理:外部委託先企業への業務依頼及び品質管理を実施 ■当社について: 私たちは、「Empathy(共感)」というコアバリューに基づき、「きつい」「汚い」「危険」な仕事を自動化し、人々がより知的で創造的な仕事にチャレンジできる社会を実現したいと考えています。世界でも最先端の制御技術および人工知能技術を活用した、ロボティクスプラットフォームやロボットソリューションの開発と、企業への導入・運用支援を行うことで、この社会の実現を目指しています。これまでの資金調達額は100億円以上にのぼり、毎年右肩上がりの成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区平野4-10-5 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,777,192円~6,799,200円 固定残業手当/月:101,900円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収はあくまでも想定となります。 ・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 55名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
【法人営業/シニア】コンサル~実行まで一気通貫で支援◇エンタープライズを中心に導入実績1,000社超
-
- 【大手企業のDXを推進/業界をリードする企業の変革を支援/リモート可/フレックス/土日祝休み】 ■ポジション概要: 当社は、人材、不動産、金融、ECといった多岐にわたる業界のリーディングカンパニーと共に、デジタル領域における顧客体験を革新し、事業成長を実現するソリューションを提供しています。ただのWebサイト改善ツールや動画制作に留まらず、戦略設計から実行、改善に至るまで、経営課題をデジタルの力で解決する統合的な支援を行っています。 DX(デジタルトランスフォーメーション)の加速が企業の最重要課題として浮上する中、当さはその存在感をさらに高め、顧客基盤と事業領域を急速に拡大しています。この変化と挑戦の連続する環境で、私たちとともに当社の成長を牽引する情熱とビジョンを持ったソリューション営業を募集します。 ■業務内容: (1)新規顧客の開拓を中心にした提案型営業 大手企業や代理店を対象に、顧客の事業課題を深くヒアリングし、最適なソリューションを提案します。 (2)課題解決の全プロセスを推進 戦略立案から提案、クロージングまでの一連の営業活動をリード。受注後も継続的なフォローを通じて、顧客の成功を支援します。 (3)既存顧客へのさらなる価値提供 長期的なパートナーシップを築き、リテンション向上やクロスセルを通じて、顧客の新たな課題解決を支援します。 ■担当者よりメッセージ: 私たちが求めるのは、単なる営業ではありません。 顧客の成功をビジネスの成功と捉え、共に未来を描ける「パートナー」 です。 当社で、あなたの情熱とスキルを活かし、業界をリードする企業の変革を支援する挑戦に加わっていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):493,256円~739,884円 固定残業手当/月:173,411円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前年収/現年収を考慮し当社給与水準に合わせ決定します。 ※上記年収にはインセンティブ割合20%を含む(支給実績90%以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法人営業】コンサル~実行まで一気通貫で支援◇エンタープライズを中心に導入実績1,000社超
-
- 【大手企業のDXを推進/主力事業の営業ポジション/コンサルから実行支援まで一貫して携われる/1億円規模のプロジェクトもあり】 ■ポジション概要: 当社は人材・不動産・金融・EC等あらゆる業界のリーディングカンパニーに、デジタルにおける顧客体験を改善し、事業成長を支援するソリューションをご提供しております。 本ポジションは当社の中でも主力事業であるUXソリューション及び動画ソリューションを展開している事業部のソリューション営業となります。 ■業務内容: (1)営業活動 「サイト改善」「LINECRM」「インフルエンサーマーケ」など当社の提供するサービスを中心にクライアントのデジタルマーケティングの課題解決への提案を行っていただきます。 顧客の事業課題をヒアリングし、課題解決のための戦略立案からソリューションの提案を行います。 クライアントは各業界のリーディングカンパニーなど大手企業が多いため、クライアントの課題解決の実現はもちろん、世の中に与えるインパクトも強い案件も多く、やりがいのあるポジションです。 (2)プロジェクトの進捗管理 当事業部が受注/提案している各プロジェクトの進捗管理をお願い致します。 具体的には提案内容の検討・確認、スケジュール・納期管理、品質管理を行なって頂き、高品質のソリューション提供を実現し顧客の成長に貢献していただきます。 ■具体的な顧客イメージ: ◇ターゲット: Webビジネスにおける売上が大きく、Webサイトの重要性が高い企業 ◇カウンターパート: 年間数億円単位のマーケティング予算を扱う決裁者クラス ◇受注活動: 提案から契約まで約2~3ヶ月 年間3000~4000万円のお取引から1億円以上のプロジェクトを行う企業様もあり、規模は様々です。 また、担当いただく業界も多種多様で、ご要望や課題の違う複数クライアントを担当していくのが当社営業の特徴です。 ■ポジション魅力: ・コンサルティングから実行支援の上流から下流まで一貫して携わることができます。 ・Webサイトが事業成長に大きく寄与するクライアントが多く、その提案から改善まで伴走するため、事業成長に大きく関わるプロジェクトに参画できます。 ・大企業の役員にプレゼンする機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,942円~493,255円 固定残業手当/月:130,058円~173,411円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前年収/現年収を考慮し当社給与水準に合わせ決定します。 ※上記年収にはインセンティブ割合20%を含む(支給実績90%以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 114名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全16件
-
【機関法務】事業戦略のサポート等◆業界最大級の社員クチコミサイト"OpenWork"展開◆フレックス
-
- 【上場企業/登録ユーザー640万人突破!社員クチコミ・評価データの登録数は約1690万件/業界最大級の口コミサイトを展開】 ■業務概要 当社の法務は会社を守るリスク管理だけでなく、事業成長を加速させる提案や制度構築などをチームで担うポジションです。 より一層の事業拡大を進めるべく既存事業に加えて新規事業開発をサポートする契約法務や戦略法務だけでなく、コーポレートガバナンス体制の強化も優先課題として取り組んでおり、株主総会・取締役会・監査役会などの機関法務の担当として業務をお願いしたいと考えています。 ご経験やご志向に応じ、法務だけでなく内部統制構築/内部監査など、コーポレートガバナンス強化のための取組みもお任せします。 ■業務内容 ・契約書レビュー(和文・英文) ・事業部門からの法務相談対応 ・法務課題(業務効率化、コンプライアンス)の改善 ・事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面での関与、リスクコントロール) ・株主総会、取締役会の事務局運営(招集通知作成、資料作成) ・会社規程、マニュアルの制改定 ・コンプライアンス対応、社内研修 ・個人情報マネジメント(プライバシーマーク対応含む) ■組織体制 ・配属の法務グループは現在、マネージャー1名、メンバー2名(正社員、派遣等で構成、弁護士資格者1名を含む)の体制です ・現在株主総会・取締役会・監査役会などの機関運営をマネージャーが対応しておりますが、一緒に進めていただくことを期待しています。 ■本ポジションの魅力 ・経営がリーガルを重視しており、ビジネス視点も踏まえたリーガルアドバイザリーとしての貢献を期待されているため、事業部門と一緒に考えていく、経営層に先回りして提案していくといった姿勢が非常に歓迎されている環境です。 ・事業成長に向けた取り組みに中心メンバーとして携わる事ができ、企業法務のエキスパートとしてのキャリアを伸ばしていくことができます。 新規のビジネスモデル、サービスを展開する際には法務担当もプロジェクトに参画し、ビジネスモデルの検討、リーガルリスクの洗い出し等をイニシアチブをもって対応しています。 ・経営の意思決定が早いため非常に早い意思決定スピードでPDCAを回すことができ、業務をスムーズに行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 660万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,400円~440,800円 固定残業手当/月:105,600円~139,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) ※リモートワーク手当の支給有(支給条件有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【梅田】法人セールス/日本最大級の社員口コミサービス『OpenWork』関西拠点立ち上げメンバー
-
- 【東証グロース上場/ユーザー登録650万人突破!口コミ評価数約1700万件!業界最大級の社員クチコミサイト】 ■ミッション OpenWorkの保有する膨大なクチコミデータを活用し、就職・転職を検討する学生や社会人とをマッチングさせるダイレクトリクルーティングサービス「OpenWorkリクルーティング」の関西圏における利用社数増加・活用促進による売上の最大化を担います。 ■当ポジションの魅力 ・拠点立ち上げ経験ができる 柔軟性の高い営業活動、また営業戦略の設計、採用活動など事業推進にあたる様々な経験ができるため、営業で実績を積みながらマーケティング経験も積める環境になります。 ・意思決定スピードが早く裁量が大きい 立ち上げメンバーの募集(現在は責任者のみ)のため、関西圏における営業戦略など上流から関与でき、意思決定スピードも早い。 ・事業成長に向けたアセットが十分にある環境 財務基盤が安定しているため、事業開発に対する投資を積極的に行うことができる環境 ・独自のアプローチで業界変革に挑戦できる クチコミという日本市場の“働きがい”についてのデータを持つため、国内HRビジネスの中でも独自のアプローチで業界変革に挑戦することが可能 ■業務内容 責任者とともに、拠点立ち上げに関わる幅広い業務を行います。顧客開拓やカスタマーサクセスを実行しつつ、拠点における営業戦略の策定や顧客支援の方法など、セールスとしてだけではなく事業開発的な視点も持ちながら、スピード感をもって事業推進を実行します。 (具体的には) OpenWorkリクルーティングの導入提案を行うセールス業務と、採用成功に導くためのコンサルティングを行うカスタマーサクセス業務を一気通貫で担当いただきます。 ・新規企業開拓 ・既存顧客とのリレーション構築 ・顧客の採用成功に向けたデータ分析・コンサルティング ・他部署との連携を踏まえた顧客への提案活動の実施 ■組織体制 関西拠点には1名の責任者のみ在籍しています。 ■働き方: ・月間フレックス制を採用し、10時から16時のコアタイムを除き個人の裁量で毎日の労働時間をコントロールしています。 ・リモートワークが基本ですが、必要に応じてチームごとに出社日を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー15F 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/西梅田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,600円~364,800円 固定残業手当/月:86,400円~115,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。 ※賞与は年に4回支給(1月、4月、7月、10月) ※賞与は会社の業績と個人の評価に応じて変動有 ■リモートワーク手当の支給有(支給条件有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 126名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【青森市】経理職◆青森で愛される放送局/年休122日/残業月7時間◆財務・決算などの上流工程をお任せ
- NEW
-
- ~UIJターン者も大歓迎!/開局70年の安定実績/定着率◎/青森で愛される放送局で勤務/年休122日(土日祝休み)/残業月7時間前後/実働7時間/マイカー通勤可・無料駐車場完備~ ■職務内容: 1953年に県内で先駆的な民間放送としてスタートした青森放送にて、経理職として従事いただきます。 ・管理会計・財務に関する業務 ・有価証券報告書の作成 ・年次決算の対応 ※幅広い業務をお任せしたいと考えており、将来的には管理職候補として活躍いただくことを期待しています。 ■当社の魅力: ・年間休日122日/残業の少なさ、育児休業実績など家庭と両立できるだけでなく、キャリアアップも叶えながら活躍できる職場環境です。 ・ES(従業員満足度)を向上させる試みとして、働き方改革を推進しており定着率も高い環境です。青森放送は『人も財産』周囲と協力して和気あいあいと業務に取り組めます。 ■組織構成: 配属部署には2名(女性1名・男性1名)が在籍しています。 ■当社について: 当社は1953年青森県内で最初の民放として開局しました。 「ヒトを育てるモノを創る」「健康経営働く環境の整備」「報道力/制作力の強化」を経営方針とし、この方針に基づき、県民に信頼されるニュースづくり、県民をしあわせにする番組づくり、地元企業の価値を高める営業活動を行うとともに、「県民の命を守る放送の拠点づくり」を推し進め、災害時の情報発信体制の強化を図っています。 そして強い営業、良質な情報番組制作、支持される地域密着ニュース番組、地域の活性化につながる多様な企画/事業の立案を常に心がけ、地域の文化振興や経済発展に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:青森県青森市松森1-8-1 勤務地最寄駅:青い森鉄道線/筒井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~532,000円 その他固定手当/月:58,900円 <月給> 263,900円~590,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 125名
平均年齢 36.6歳
求人情報 全17件
-
【自社/データサイエンティスト/エキスパート】グロース上場/ディープラーニングの先進企業
- NEW
-
- ~日本を代表するエンタープライズ企業のDXを支援/10年間で300社以上の支援実績/グロース上場~ ■ミッション クライアント企業が抱える経営課題を、機械学習・統計・数理最適などデータサイエンスの力で解決に導いていただきます。お客様の抱える経営課題を、データサイエンスの力で解決するために、コンサルタントやプロジェクトマネージャと連携しながら、実践的かつ最適な技術の選定、アプローチ検討からモデル開発・実装までをリードいただきます。 ■業務内容: 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、プロジェクトマネージャーやエンジニアと連携しながら幅広いデータサイエンス技術を駆使してその実装・実現をリードいただくポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務へ配置転換の可能性あり】 ■業務詳細: ●顧客提案やPoC、本番用モデル開発などのプロジェクトの技術面におけるリード ・クライアントの抱える本質的な課題の把握およびそれに対する適切な技術的解決策の提案 ・機械学習・数理モデリング(予測、最適化、統計モデルの設計等) ・国際会議、論文などによる技術調査 ・アルゴリズム・ロジックの実装・レビュー・評価 ・AWS、GCP、ABEJA Platform等への商用実装 ●技術の横展開・技術ブランディング ・実装ロジックの汎用化および新規プロダクト化 ・技術ナレッジの公開(勉強会・Meetupなどへの登壇、テックブログの執筆など) ●前処理・モデル設計方針やコーディングにおける他メンバに対してのメンタリング・育成
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 1,000万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):478,900円~957,900円 <月給> 625,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・月あたり40時間分のみなし残業代(146100円~292100円)を含んでいます。超過分は別途支給。 ・想定年収には賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。 ・賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて、当社規定により決定します。 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【自社/データサイエンティスト】グロース上場/ディープラーニングのリーディングカンパニー
- NEW
-
- ~日本を代表するエンタープライズ企業のDXを支援/10年間で300社以上の支援実績/グロース上場/上流工程から参画/当社の事業を牽引するキーパーソン募集~ ■業務内容: お客様の抱える経営課題/事業課題を、機械学習・統計・数理最適などデータサイエンスの力で解決に導いていくために、プロジェクトマネージャやエンジニアと連携しながら、実践的かつ最適な技術の選定、アプローチ検討からモデル開発・実装までをリードいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務へ配置転換の可能性あり】 ■業務詳細: プロジェクトマネージャやエンジニアと連携しながら、データサイエンス技術を駆使して、お客様の経営課題/事業課題を解決に導いていただくポジションです。 ●データ分析、モデル作成 ・データ要件の整理、技術スタック選定 ・データの前処理、EDA、可視化 ・最適な手法の調査、選定 ・モデルの作成、精度性能評価 └ディープラーニングを含む機械学習(画像・自然言語・構造化データ) └統計解析・因果推論などの統計モデリング └数理最適化などの数理モデリング ●エンジニアと連携したモデルの商用実装 ●定期的なモデルのパフォーマンス評価、パフォーマンスの維持・向上 ●プリセールス活動、提案内容レビュー ・受注前のプロジェクトにおける顧客との折衝、プロジェクトの要件整理 ・整理した要件に基づく、提案内容のレビュー、実現可否判断 ●技術の横展開・技術ブランディング ・実装ロジックの汎用化およびプロダクト化 ・技術ナレッジの公開(勉強会・Meetupなどへの登壇、テックブログの執筆など) ■当ポジションの魅力: ・プリセールス等、受注前から顧客との折衝にも参画することで、分析・実装にとどまらず、顧客の課題を定義する上流工程から携わっていただくことができます。 ・多岐にわたる『事業課題』『データ』『技術』を扱います。そのため、幅広い技術や経験を積むことができます。 ・ABEJA(豊富な知見) × 大手企業(莫大なデータ/リソース/キャッシュ)という座組みだからこそ、面白いテーマに取り組んでいただくことが可能です。 ・Kaggle Days World Championship優勝者をはじめとし、優秀な人材が揃っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):287,300円~383,100円 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・月あたり40時間分のみなし残業代(87,700円~116,900円)を含んでいます。超過分は別途支給。 ・想定年収には賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。 ・賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて、当社規定により決定します。 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 125名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【週4リモート】経営企画◆IPO及びコーポレートアクションの推進◆スマホゲーム配信者数トップクラス
-
- 【スタートアップならではのスピード感や裁量権を持って働ける/福利厚生充実◎社員の約30%が子育て層で両立しやすい環境/配信者数430万人以上!国内最大級のスマホゲーム配信者数を誇るゲーム実況アプリ展開のエンタメ×ITスタートアップ/総額約97億円の資金調達による安定した財務基盤】 ■募集背景: 2022年から注力してきた新規事業であるライブゲームに成果が出始めたいま、ミラティブはサービスとしても会社としても新たな進化を迎えています。新規事業と既存事業の両立という「両利きの経営」が求められるフェーズです。非連続的な事業成長の実現に向け、IPO及びIPO後のコーポレートアクションの推進に向け、それをリードする経営企画メンバーを募集します。 ■業務詳細: ・予算編成、予実管理業務 ・市場分析、競合分析 ・エクイティストーリー作成・IR関連の業務 ・重要会議体の企画・運営 上記業務のネクストステップとして、その他部門との横断プロジェクト、M&Aや上場準備関連業務等、幅広い業務に関与いただくことを想定しています。 ■魅力: ・組織づくりから現場との連携、フロー作りなど上流業務に対して裁量権を持って取り組むことができます。 ・他部門との予算決め等、経営企画観点から事業にコミットメントすることが可能です。 ・IPOを目指しているため、その前後のフェーズに関わることが出来ます。(主幹事証券会社、監査法人決定済) ・スタートアップのダイナミズムと働きやすさを両立したフェーズです。総額約100億円の資金調達による堅実な財務基盤を背景に、迅速かつ柔軟な意思決定や行動が可能です。 ■当社サービスについて: 『Mirrativ』は、スマホ1つで誰でも簡単にゲーム配信ができる、スマホ画面共有型ゲーム配信プラットフォームです。子どものころ、友だちの家に集まってテレビを囲んでゲームを楽しんだような世界観をプラットフォーム内で再現しています。スマホ1台で誰でも簡単にゲーム配信ができる手軽さが好評を博し、430万人以上の配信者を有する日本最大のスマホゲーム配信プラットフォームに成長しています。また、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と、非常に高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティが形成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒2-10-11 目黒山手プレイス8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,550円~479,400円 固定残業手当/月:140,450円~187,267円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/経験に応じて決定いたします。 ■給与改定:年2回(検討有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート中心】法務マネージャー候補◆最先端の法務知識・経験習得◆スマホゲーム配信者数トップクラス◆
-
- 【スタートアップならではのスピード感や裁量権を持って働ける/福利厚生充実◎社員の約30%が子育て層で両立しやすい環境/配信者数430万人以上!/総額約97億円の資金調達による安定した財務基盤】 ■業務内容 ◇契約法務 ・契約書関連業務(作成、レビュー、保管、管理、投資契約も含む) ・社内の法律相談に対する回答 ・利用規約の作成及び改訂 ・外部弁護士事務所(司法書士・社労士等も含む)との連携 ◇戦略法務 ・規制対応 ・M&A対応 ◇商事法務 ・取締役会議事録作成・運営 ・株主総会や決算説明会の運営(統合報告書の作成) ◇その他 ・前払式支払手段の報告 ・SO登記関係・法定調書作成 ・警察対応補助 ・内部統制プロジェクト ・稟議書関連業務(確認、事後稟議集計等) ※契約書の作成・レビューについては、社内法務に入っている弁護士にお願いすることが多いため、主業務にはならない想定です。 ■組織構成 コーポレート部門は全体で15名程度の組織となっており、経営企画・広報・経理財務・労務・情報システムなどの機能が存在しています。 法務部門については経営管理部の下で、正社員1名派遣社員1名おり、また外部弁護士と密に連携して業務を行っております。 ■ポジション魅力 ◇「ゲーム実況」「メタバース」「クリエイターエコノミー」の急成長市場を開拓するミラティブでは、最先端の法務知識と実践経験を習得し、業界イノベーションに貢献できるキャリア機会があります。 ◇IPOを目指すエキサイティングなフェーズであり、M&A等のコーポレートアクションを行う予定もある中で、法務マネージャー候補として稀有な経験を積むことができます。 ◇スタートアップのダイナミズムと働きやすさを両立したフェーズです。総額約100億円の資金調達による堅実な財務基盤を背景に、迅速かつ柔軟な意思決定や行動が可能です。さらに、リモート勤務の導入等を通じて、快適で効率的な環境を提供しています。 ■働き方 当社はリモートワーク制度を導入しておりますが、本ポジションは業務のため週1回の出社が必要です。必要があれば週に複数回出社することもありますが、平均するとリモートワークと出社のバランスは8:2~7:3程度でリモートを中心に柔軟に勤務可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒2-10-11 目黒山手プレイス8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):419,475円~539,325円 固定残業手当/月:163,859円~210,675円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル/経験/能力に応じて決定いたします ・年2回の改定検討有り ・通勤交通費負担(当社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 130名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全10件
-
【アカウントエグゼクティブ】自社サービス「Fanicon」を展開/グロース上場/フレックス
- NEW
-
- ~約2,500組のアーティストや有名人が利用している会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」の運営企業/総額7.1億円資金調達・急成長中の注目企業~ ■業務内容: 広告主企業のマーケティングの上流から下流まで一貫して携わっていただきます。 新規・既存クライアントへの企画提案をはじめ、大手広告代理店とのリレーション構築や新しいマーケティング手法の立案など、様々な枠組みを超えて、クライアントに寄り沿ったご提案をしていただきます。 【具体的な業務内容(一例)】 ・新規案件獲得 ・クライアントへの課題ヒアリング ・企画書・提案書の作成およびプレゼンテーション ・データ集計~分析~レポート作成 ・デジタルマーケティング戦略策定、マーケティング企画立案 ・データの分析、調査 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい: ・年次や担当領域にとらわれず、新サービスを創ることに携われます ・トップダウン型ではなく、ボトムアップ型で自由に発言ができ、裁量の幅が大きく仕事を任せられます ・クリエイターと共に作り上げた企画が世界中で視聴されます ■働く環境 ・社内メンバーの平均年齢は約31歳と若く、年次関係なく若手が活躍している職場です ・アイディアや戦略を自由に提案でき、「自らが事業を伸ばしていく」というオーナーシップを持って働くことができます ・自社で開発しているツールなどを用いてデータドリブンなご提案が可能です ・1on1文化なども利用してメンバー同士や上長と相談しやすい環境です ・フレックス制度を導入しており、柔軟な働き方が実現できます ・社内は開放感の有るオープンスペースや音楽ジャンルをテーマにした会議室などがあります ■募集背景: 当社は、デジタルマーケティングのコンサルティング事業会社として創業し、現在はインフルエンサーマーケティングのコンサルティングや、インフルエンサー事務所の運営、デジタルマーケティングに付随する各種ツールの開発などを行っておりますが、今後はインフルエンサーマーケティングという枠にとらわれず「デジタルマーケティングを包括的に提案できる組織」としてクライアントの課題解決に向き合うべく成長していきたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,840,000円~6,324,000円 固定残業手当/月:96,000円~158,731円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,000円~685,731円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年2回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅勤務可】SRE◆ファンコミュニティアプリ「Fanicon」の開発/クラウドインフラの構築
- NEW
-
- 【約2,400組のアーティストや有名人が利用している会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」の運営企業/総額7.1億円資金調達・急成長中の注目企業/グロース上場/産前産後休暇、育児休暇、介護休暇などの実績あり】 ■業務概要: 自社サービスの「Fanicon(ファニコン)」が10→100に拡大するフェーズで、サービスの信頼性を向上を中心に幅広くお任せします。 ■具体的な業務: ・サービスレベルの管理 ・OS、各種ミドルウェア、データベースの設定やパフォーマンスチューニング ・プロダクト開発チームとともにクラウドサービスを用いて信頼性の高いサービスの設計と実装 ・クラウドインフラの構築と構成管理 ・運用ツール用いてサービスのモニタリング、キャパシティプランニング、障害対応 ■技術環境: ・インフラ…GCP、AWS ・言語…JavaScript(Node.js) ・DB…MySQL、BigQuery、Redis ・開発支援環境…Slack、Notion ・開発手法…アジャイル開発 ■配属組織について: ・エンジニア15名、PdM2名、サポート3名 ・PM=プロダクトへの責任 エンジニア=プログラミングやデザインについての責任 ・プロダクト作りにフォーカスできる環境の中で働ける ・技術好きなエンジニアが集まっている ・リモートワークが導入されており、場所に捉われない働き方が可能(フルリモートで働くエンジニアも在籍) ・実装方針や技術選定での裁量がある ・ユーザーファーストでユーザーが求めるサービスの開発をしていこうという文化がある ・コミュニケーションを大切にしており、Slack上で技術やサービスについての意見交換が活発に行われている ■「fanicon」とは: 2017年12月に開始したアイコンとコアファンが一緒に盛り上げていく月額会員制の "クローズド" なファンコミュニティアプリです。(コミュニティ数約2400・ファン数約21.1万人※2022年12月時点)アイコン自身がコンテンツ企画に携わり、ファンを喜ばせられる、アイコン自身もやりがいを感じられやすいコミュニティを作ることができるのが既存のファンクラブとの違いです。1カ月~1カ月半の頻度で機能をアップデートしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11階 勤務地最寄駅:JR山手線/原宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,331,996円~ 固定残業手当/月:139,000円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年2回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 132名
平均年齢 34.2歳
求人情報 全10件
-
【週2在宅可】女性向けコミック編集者※リーダー候補~小説・漫画投稿の自社サイト/グロース市場出版社~
-
- ◇◆Web上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/残業月20~40時間程度◇◆ ■業務概要: 自社サイト「アルファポリス」を運営している同社にて、同社から刊行した女性向け人気小説のコミカライズ、また、オリジナル漫画の企画・編集をお任せします。まずは同社のWebサイト上で連載し、その後単行本化します。リーダー職の方にはチームのラインアップ管理、メンバーの育成、マネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務詳細: 作品の選考から出版企画の立案、著者やイラストレーター、デザイナーとの打ち合わせ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開 など、書籍出版の全般を手がけます。 ・担当レーベル 【エタニティコミックス】女性向けTL系恋愛小説のコミカライズ 【レジーナコミックス】女性向けファンタジー小説のコミカライズ 【アンダルシュコミックス】BLコミック 【その他】オリジナル企画等。 ◆過去の女性向け出版書籍作品例◆ ・「君が好きだから」 ・「異世界でカフェを開店しました」シリーズ ・「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」(2025年TVアニメ化予定) ■業務の魅力: 一般的な出版社での編集業務と異なり、自分たちで新人作家を発掘し、一からの作品づくりに携わっていける醍醐味を味わえます。様々な方面にアンテナを張り巡らせ、時代のニーズに合ったヒット作品を生み出すことができます。 ■組織風土: 風通しのよい社風で、営業部やWebチームなど他部署とも気軽に、そして自由に前向きな意見交換を行い、販促やプロモーションなどを展開しています。漫画事業には特に重点を置いています。 ■働き方について: 現在、出社勤務をベースに在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■当社について 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、 2014年にマザーズ市場(現グロース市場)に上場しました。自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しており、電子書籍の強化、 漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大に加え、映像事業などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 465万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~357,000円 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※各回ともに月額給与の1.5か月分をベースに会社の業績等により増減します。 ■固定残業手当補足: 固定残業手当には23時間分の時間外手当相当額が含まれ、平日勤務日1時間のみなし残業手当、休日出勤手当、深夜残業手当が充当される。超過した金額は別途超過手当として支給される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週1~2在宅可】Webディレクター(マーケティング/プロモーション)/小説漫画サイト運営の出版社
-
- ■□インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/自社投稿サイトなどで人気の作品を書籍・出版化する事業を展開。グロース市場上場出版社■□ 出版社・エンターテインメント企業としてのさらなる成長のため、現在 Webマーケティング体制の強化を進めております。 今回新たに当社ビジネスを支える自社サイトやアプリ、書籍等のWebマーケティングを推進するメンバーを募集します。 【業務概要】 自社メディアであるWebサイト(小説・漫画の投稿・閲覧サイト)の会員数・コンテンツ数の拡大や、 出版書籍の認知を広めるために、運用型広告を活用したプロモーションを中心としたWebマーケティング業務を行います。 【職務内容】 ・プロモーション施策の企画立案・実行 ・自社メディア(Web、アプリ)のプロモーション ・刊行書籍のプロモーション ・広告クリエイティブのディレクション ・各種マーケティングツールを利用した効果測定・分析および改善 ・ランディングページ制作ディレクションと改善、MA・CXツールの運用、SNS運用等 *社内の関係部署・関係者(エンジニア・編集部・営業部等)と都度 協業し、業務を遂行していきます。 ■同社について 当社は2000年の設立以来、ネット時代の新エンターテインメントを創造することを追求しております。「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、2014年にマザーズ市場に上場しました。自社で運営しているWebサイトに投稿された小説・漫画などのコンテンツの内から、サイト内でのユーザー評価を参考に、書籍として出版すべきコンテンツを調達し、書籍化することで収益を得ています。具体的には自社サイト・アプリを充実させることにより、投稿サイトの質も量も成長しており、出版事業をより盤石なものにすべく電子書籍の強化、漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大(絵本、キャラ文芸、ライト文芸など)にくわえ、さらに映像事業などエンターテインメントビジネスに幅広く展開していくことに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~357,000円 固定残業手当/月:42,000円~63,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※各回ともに月額給与の1.5か月分をベースに会社の業績等により増減します。 ■固定残業手当補足: 固定残業手当には23時間分の時間外手当が含まれ、平日勤務日1時間のみなし残業手当、休日出勤手当、深夜残業手当が充当される。超過した金額は別途超過手当として支給される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 140名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【船橋】ふるさと納税領域のマーケティング担当◆業界未経験歓迎/フレックス/地域活性化に携わる
-
- 【官民協働事業のパイオニア企業/地元暮らしを楽しく活性化・地域情報発信サイト『まいぷれ』運営】 ■業務概要: 担当自治体のふるさと納税寄付額の増加を目的に、各種マーケティング施策のプランニングから実行までを一貫してお任せします。 自治体や事業者と連携しながら、データを活用したEC運用・広告施策・PR業務などに取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・商品ページの作成、最適化(ライティング、ページ改善) ・数値分析、PDCA運用(寄付額データ、広告効果測定) ・楽天市場内の広告運用(RPP広告) ・ふるさと納税のプロモーション業務(SNS活用、メルマガ施策など) ・(スキルに応じて)商品画像の作成、クリエイティブ制作 ■募集背景: 当社は、2006年に川崎市と官民協働ポータルサイトを立ち上げて以降、自治体と民間企業が手を組んで地域課題解決にとりくむ「官民協働事業」のパイオニアとしてさまざまな領域に挑戦してきました。 現在では、100以上の自治体と情報発信事業を行ったり、30以上の自治体のふるさと納税BPO業務を受託しております。 今回はそんな自治体向けビジネスを加速させるためのメンバーを募集します。 ■当社について: <地域情報流通事業> 街のリアルな情報を、地域情報発信サイト『まいぷれ』を中心に地域へ発信。 この運営体制や技術・仕組みがプラットフォームとなり、他の展開する事業も支えます。 <公共ソリューション事業> 自治体と手をとりあい、地域の課題をどうすれば解決できるかを共に考え抜きます。 これまでに積み上げてきた知見や成果を共有し、課題にあわせてカスタマイズ。私たちが持つ民間のソリューションや技術を利用して、社会課題の解決をリードします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル8F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月・9月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【船橋】カスタマーサクセス(ふるさと納税BPO事業)◆未経験歓迎/フレックス/地域活性化に携わる
-
- 【官民協働事業のパイオニア企業/地元暮らしを楽しく活性化・地域情報発信サイト『まいぷれ』運営】 ■業務概要: 担当自治体のふるさと納税寄付額の増加を目的に、自治体担当者や各地域の返礼品事業者とコミュニケーションをとりながら、より地域の魅力発信につながるふるさと納税制度の活用を推進していただきます。 ■業務詳細: ・自治体や提携企業、返礼品の提供事業者等との電話/メールでのやりとり ・コールセンターで承った寄附者からの問い合わせの対応、及び防防/改善策のの案 ・ふるさと納税の返礼品配送や精算等に関する事務手続きサポート ・自治体や返礼品の提供事業者等、関係者との打ち合わせ/勉強会、イベント出店の企画運営 ・ふるさと納税を通じた地域活性化につながる施策の立案 ・その他業務改善/収益増加/顧客満足度向上に向けた施策立案/進進 ・その他付帯するカスタマーサポート/集客/企画業務など ■業務の特徴: ・電話やメールが中心ですが、全国の受託自治体へ現地訪問し、打ち合わせを行う場合もあります。 ・ふるさと納税に関する新規企画、新たな自治体向けソリューション等にも一緒に取り組んでいきたいと考えております。 ■募集背景: 当社は、2006年に川崎市と官民協働ポータルサイトを立ち上げて以降、自治体と民間企業が手を組んで地域課題解決にとりくむ「官民協働事業」のパイオニアとしてさまざまな領域に挑戦してきました。 現在では、100以上の自治体と情報発信事業を行ったり、30以上の自治体のふるさと納税BPO業務を受託しております。 今回は、自治体向けビジネスを加速させるためのメンバーを募集します。 ■当社について: <地域情報流通事業> 街のリアルな情報を、地域情報発信サイト『まいぷれ』を中心に地域へ発信。 この運営体制や技術・仕組みがプラットフォームとなり、他の展開する事業も支えます。 <公共ソリューション事業> 自治体と手をとりあい、地域の課題をどうすれば解決できるかを共に考え抜きます。 これまでに積み上げてきた知見や成果を共有し、課題にあわせてカスタマイズ。私たちが持つ民間のソリューションや技術を利用して、社会課題の解決をリードします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル8F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月・9月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 163名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全5件
-
【渋谷】マーケティング◇グロース上場/SNS×インフルエンサーマーケ/PR実績多数◎
-
- ~「個性を引き出す。企業とつなぐ。」SNS×インフルエンサーマーケティングプラットフォームを展開/東証グロース市場上場/フレックス制/成長中の将来性◎な企業で活躍~ ■概要: 当社運営サービス『toridori base』のマーケティングアセットを利用した新規事業のマーケティング部門にて、リード獲得のための戦略立案、実行全般をお任せします。 ■業務内容: 弊社が運営するインフルエンサーマーケティングプラットフォーム 『toridori base』のアセットを利用した新規事業において以下の業務をお任せします。 ・リード獲得を目的とした各種マーケティング施策の立案と実行 (広告運用、SNS運用、SEO対策、展示会、セミナーなど) ・リードナーチャリングを目的としたコンテンツの制作ディレクション ・担当する施策におけるデータ集計、改善施策の立案 ・営業代理店からのリード獲得に向けた施策立案、ディレクション、マネジメント 通販領域、飲食領域、美容領域、トラベル領域の広告代理店・販売パートナー・コンサルタント及びパートナーから紹介があったクライアントとの折衝がメインとなります。 マーケティングの知識や、商品やサービスのユーザーペルソナを考えた上でコンサルティングするスキルも習得して頂きます。 ■当社の商材について: インフルエンサー側が案件に応募できる『toridori base』と広告主側が案件を管理できる『toridori marketing』というアプリがあり、2つで1組のサービスとなっています。広告主は月額5万円から利用ができ、月に何人ものインフルエンサーに案件を依頼し放題というコスパの良さと手軽さで支持されており、PR実績は77万件を突破しています。 「大企業と有名インフルエンサーだけの世界」だったインフルエンサーマーケティングの常識を覆し、小さな町のパン屋さんにもフォロワーが1000人の駆け出しインフルエンサーにもサービスを利用していただけるのがtoridoriの強みです。 toridori baseへの登録インフルエンサー数は6.5万人となり、業界最大級規模のインフルエンサーを抱えています。このアセットを利用し、中小企業や個人事業主に対し、インフルエンサーマーケティングの機会を提供するため新規事業を開発中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社トリドリオフィス 住所:東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル5階&8階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,960,400円~4,438,800円 固定残業手当/月:86,800円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,500円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します(条件応相談)。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:業績により支給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】法人営業◇グロース上場/業界最大級規模のインフルエンサーを抱えるプラットフォーム/将来性◎
-
- ~インフルエンサーマーケティングプラットフォームを展開/東証グロース市場上場/フレックス制/成長中の将来性◎な企業で活躍/業界最大級規模のインフルエンサーを抱えています~ ■概要: 当社運営サービス『toridori base』のマーケティングアセットを利用した新規事業のセールスをご担当いただきます。通販領域、飲食領域、美容領域、トラベル領域のクライアントへの商談がメインとなります。 ■業務詳細: ・インサイドセールスチームからパスを受け、新規顧客との商談を実施 ・商談にて顧客のニーズをヒアリング・当社商材を提案し、マーケティング支援の成約 近年注目されている「クオリティーマーケティング」(広告費を使ったマーケティングではなく、口コミや投稿などの『信頼性』によって検索で上位表示され、認知される機会が増えるマーケティング手法)の概念を追求し実現するサービスです。 マーケティングの知識や、商品やサービスのユーザーペルソナを考えた上でプランニングするスキルも習得して頂きます。 ■組織構成: 現在営業担当は1名となっておりますが、引き合いが増えているため増員で募集をしております。PR実績は80万以上を突破しており、多くのお客様から引き合いを頂戴しています。 ■当社サービスtoridori marketingについて: ◇インフルエンサー側が案件に応募できる『toridori base』と広告主側が案件を管理できる『toridori marketing』というアプリがあり、2つで1組のサービスとなっています。 ◇広告主は月額5万円から利用ができ、月に何人ものインフルエンサーに案件を依頼し放題というコスパの良さと手軽さで支持されており、PR実績は82万件を突破しています。 ◇「大企業と有名インフルエンサーだけの世界」だったインフルエンサーマーケティングの常識を覆し、小さな町のパン屋さんにもフォロワーが1000人の駆け出しインフルエンサーにもサービスを利用していただけるのがtoridoriの強みです。 ◇登録インフルエンサー数は7.1万人となり、業界最大級規模のインフルエンサーを抱えています。 ■当社の特徴: 2022年には、グロース市場への上場を果たし、今まさに成長中の将来性抜群の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社トリドリオフィス 住所:東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル5階&8階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,960,400円~3,699,600円 固定残業手当/月:86,800円~108,450円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,500円~416,750円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します(条件応相談)。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:業績により支給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 136名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【電通G】外資系クライアント担当営業◆英語力を活かしたい方向け*経験業界不問
-
- クライアントの課題抽出から、メディア戦略策定及びプランニングなど、総合プロデュースをお任せいたします。 ■業務詳細: ・グローバルクライアントのアカウント担当窓口を担っていただきます。 ・クライアントの課題解決のため、マス/デジタル問わず最適なタッチポイントでの実施策を、効果/予算/目的等さまざまな角度から考え選定/提案/支援を行います。 ・各種プランニングツールを活用しながらプランニング業務、マス/デジタルメディアにおける媒体各局との交渉をしながらのメディアバイイング・リード業務を行います。 ※案件の規模などによっては3~5名でチームを組んで対応することもございます。 ※クライアントは国内、外資、大手からスタートアップまで様々な案件の実績がございます。 ※将来的には営業・プランニング・バイイングまで一気通貫で担っていただきたいと考えております。 ■会社概要: 電通ランウェイは、電通グループにおけるメディアソリューション領域の 成成戦略を加速するために設立されました。 そこで培われた知識と経験をもとに、現在は広告コミュニケーションを中心としてデジタルテクノロジーの進化や生活者の行動多様化に合わせた統合ソリューションを提供。メディア・コミュニケーションカンパニーとして活動の幅を広げています? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 勤務地最寄駅:ゆりかもめ・都営地下鉄大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~300,000円 固定残業手当/月:47,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~347,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【電通G】国内クライアント担当営業◆フルフレックス/在宅可/年休122日
- 締切間近
-
- クライアントの広告コミュニケーション領域の課題抽出から、メディア戦略策定及びプランニングなど、総合プロデュースをお任せします。 ご入社後は「マルチタスクビジネスプロデューサー」として、営業・メディアプランニング・バイイングなどの一連の業務について、ある一定レベルお一人で対応できるスキルの習得を目指していただきます。 ■具体的な業務内容: ・マーケティング業務全般:営業(課題抽出など)から、メディア戦略の立案や具体的なプランニング作業、調査、販促制作など ・上記業務の折衝、進捗管理 ・各種請求業務 など ※案件の規模などによっては3~5名でチームを組んで対応することもございます ※クライアントは国内外、大手からスタートアップまで様々な案件の実績がございます ■会社概要: 電通ランウェイは、電通グループにおけるメディアソリューション領域の 成成戦略を加速するために設立されました。 そこで培われた知識と経験をもとに、現在は広告コミュニケーションを中心としてデジタルテクノロジーの進化や生活者の行動多様化に合わせた統合ソリューションを提供。メディア・コミュニケーションカンパニーとして活動の幅を広げています? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル内 勤務地最寄駅:ゆりかもめ・都営大江戸線線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~300,000円 固定残業手当/月:47,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~347,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 132名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全16件
-
【大阪/SaaS】自社プロダクトのセールス◆東証グロース上場/リモート可/年休120日以上◎
-
- ~東証グロース市場上場/急拡大中のWebサイト解析・改善SaaS 「SiTest(サイテスト)」の販売をはじめ、ウェブサイト制作やアクセス解析など幅広いソリューション提案が可能~ ■業務概要: アウトバウンドセールス~インサイドセールス(ヒアリング~商談創出)・フィールドセールス(商談~クロージング)までをワンストップで対応できるセールスポジションでの募集です。 ■業務内容: 基本的にインバウンドで獲得したリードに対して、ソリューション営業を行います。 SiTest の販促はもちろん、お客様の課題に応じてアクセス解析やサイト改善・リニューアル提案まで幅広い提案が可能です。 ・ツール導入の提案・折衝 お客様からサイト運営のご状況/課題感をヒアリングし、商談。 商談実施時に詳細のヒアリング~サービス・活用方法の説明をはじめ、料金プランをご提案。 商談後、見積や申込書作成など導入に至るまでの支援を行いクロージング。 ・各種ソリューション提案・折衝 お客様の課題状況に合わせて、アクセス解析やサイト制作/リニューアル提案も実施。 SiTestを活用したヒートマップ解析・A/Bテストを行い、サイト改善提案や、新規サイト制作やサイトリニューアル提案までデジタルマーケティング全般の幅広いソリューション提案が可能です。 ■魅力: 多種多様な業界・業種のお客様に向けて、提案・顧客折衝・サポート対応までを一貫して行うため、様々なスキルが身につきます。 サイトだけでなくクリエイティブの作成管理にも携わるためプロフェッショナルでハイレベルな知識を得ることができます。 ■社内の雰囲気: 平均年齢が31.3歳と比較的若く、風通しのいい組織体制です。 事業部の壁もなくプロジェクト単位で一緒に業務を行うため、 スタッフ一丸となってお客様の喜びを追求しています。 Webディレクターや広告営業など様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しております。 ■やりがい ・多種多様な業界・業種のお客様に向けて、提案・顧客折衝・サポート対応までを一貫して行うため、様々なスキルが身につきます。 ・適性によってはセールスからカスタマーサクセス、Webコンサルタントなど幅広いキャリアパスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,941円~432,110円 固定残業手当/月:86,459円~151,290円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~583,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 ■インセンティブあり(業績手当等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】SaaSカスタマサポート/webサイト解析・改善ツール◆100%自社開発/リモート可
-
- ~2022年9月東証グロース市場上場/Google Premier Partner Awards 2022 「オンライン販売」「見込み顧客の発掘」部門で最優秀賞をW受賞/「優れた職場環境」部門ではファイナリストの選出~ ■業務概要: 自社開発のウェブサイト解析・改善ツール「SiTest(サイテスト)」のカスタマーサポートをお任せします。 ■業務の特徴: ご利用いただいている企業様からメールやチャットでお問い合わせがありますので、その対応がメインです。 1日のお問い合わせの平均は10~20件ほど。 問い合わせの内容に不明点があれば、他のスタッフやエンジニアに確認し、お客様へお戻ししていただきます。 ■キャリアステップ: まずはカスタマーサポートとして、営業担当と協力して顧客対応などをお任せします。 ゆくゆくはWebディレクションやサイト改善コンサルティングなど幅広くスキルアップを目指せるキャリアをご選択いただけます。 ■当ポジションのやりがい: ◎多種多様な業界・業種のお客様のサポートを行うことで、顧客対応力を身につけることができます。 ◎ゆくゆくはサポート業務のみならず、カスタマーサクセスやWebコンサルタントなどへのキャリアチェンジも可能。 ◎市場価値の高いWebマーケティングに関するハイレベルな知識習得と顧客貢献が可能です。 ■社内の雰囲気: 平均年齢が31.3歳と比較的若く、風通しのいい組織体制です。 事業部の壁もなくプロジェクト単位で一緒に業務を行うため、スタッフ一丸となってお客様の喜びを追求しています。 Webディレクターや広告営業など様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しております。 ▼SaaSチームの採用情報をNotionにまとめております。ぜひご覧ください! https://saasteam.notion.site/DX-SaaS-763c22fa97e84050a329337869a27ffd 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,941円~432,110円 固定残業手当/月:86,459円~151,290円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~583,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 ■その他、業績手当などインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 106名
平均年齢 34.1歳
求人情報 全4件
-
人事 ◆年休122日・在宅可・残業20H以下・フレックス/東証スタンダード上場
- NEW
-
- ◆将来のマネジャー候補を募集!◆採用活動・制度設計などをお任せ◆年休122日・週1~2の出社・残業20H以下で働きやすさも抜群◆ \人事担当としてキャリアアップ!将来のマネージャー候補/ ■こんな方にオススメ! ・採用から人事制度設計など、人事業務を幅広く経験されたい方 ・年休122日、週1~2の出社、フレックスでライフワークバランスを整えたい方 ・マネジメント経験も積みながらキャリア形成していきたい想いを持っている方 ■概要 同社は、Webマーケティングやセキュリティ関連のSaaSツールを自社開発・提供するソフトウェア企業です。 主要サービスのエントリーフォーム最適化ツール「ファームアシスト」は、導入社数800社以上・セゾンカードや楽天証券などの大手企業にも導入されています。 ■業務詳細 <具体的には> ・応募者対応(エージェント対応、面接、入社手続きなど) ・採用計画の立案 ・人材育成、研修などの企画立案~実行 ・制度設計(人事制度、評価制度など) ・労務管理 ■評価体制 能力評価・成果評価に分かれており、上長との目標設計・定期的な1on1・半期の目標振り返りを行います。 最短2~3年でのマネージャー登用実績もあり、早期のキャリア形成が実現できる環境です。 ■組織構成 人事グループは、部長1名・メンバー2名・派遣1名が所属。20代~40代、男女比2:3の割合。 ■魅力 ・結果だけでなく、成果創出までの過程も評価してくれることが魅力的! ・アクションを起こした回数や行動の過程も考慮しながら、個々の成長を後押ししてくれる環境です。 ■働き方 年休122日、土日祝休み、残業20時間以下、副業OK(事前承認制)でフレックス制度の活用も可能です。 週1日の出社(今後変動の可能性あり)でそれ以外はリモートワークも可能です。 ■同社について SaaS事業の主力製品である「Form Assist」は、国内で初めて同社が作成したもので、ECサイトのお客様情報入力フォームを使いやすくするための最適化ツールですが、こちらは元々お客様の声が開発のきっかけです。現在では累計導入数 8,000 アカウントを超え、日本でシェア No.1を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~387,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 305,000円~407,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(1月・7月) ■決算賞与:年1回(12月)※業績に応じて賞与の支払いあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
労務(給与社保・勤怠管理など)※週3~4在宅/フレックス/年休122日/残業20H/東証スタンダード
- NEW
-
- ◎10年連続シェアNo.1『フォームアシスト』を開発・展開◎週3~4日リモート・フレックスでワークライフバランスも整う◎ ■こんな方におすすめ! ・労務スキルを活かしながら、採用や制度設計などのスキルの幅を広げていきたい方 ・働き方も重視しながら、バックオフィスのスペシャリストとして成長したい方 ※東証上場企業の環境で裁量権を持って勤務できる環境です! ■概要: 同社は10年連続シェアNo.1『フォームアシスト』をはじめとして、様々なSaaSツールを自社開発・展開し、クライアントのDX化を推進している企業です。東京都の主催する「TOKYOテレワークアワード」の大賞も受賞しており、働き方×スキルアップを目指せる環境作りも行っております。 そんな同社で、社員の働き方をさらに強固に支えるべく、労務担当を増員募集いたします。 ■業務詳細: 労務担当として下記業務をお任せし、その後は人事(採用・制度設計)の業務に関しても一部お任せ予定です。 <具体的には> ・メイン業務 給与計算、勤怠管理、社会保険手続き、年末調整などをお任せいたします。 ※給与計算・年末調整は外部へ委託しているので、集計情報を社労士事務所への提供がメインとなります。 ・今後お任せ予定の業務 ご希望に応じて、人事領域の業務も一部お任せ予定です。 採用・人事制度設計・人事企画など、ご希望に応じて幅広い選択肢を提供しています。 ■組織構成 コーポレート部長1名、労務担当1名(正社員/40歳前半/女性)が所属しています。 物腰が柔らかくおおらかな雰囲気の方が所属しています。 最短2~3年でのマネージャー登用実績もあり、早期のキャリア形成が実現できる環境です。 ■働き方 入社後すぐは出社を中心に業務理解を深めていただき、その後は週3~4日の在宅勤務が可能です。 年間休日120日・土日祝休み・フレックス・月平均残業20時間で働きやすい環境です。 ■同社について Webサイトやスマートフォンアプリの最適化など、お客様のオンラインビジネスを支援するツールを提供しています。 AI技術やデータ分析を駆使して最適なコンテンツ提供をサポートしており、主要ツールの『フォームアシスト』は、大手飲料メーカーや大手証券会社などに導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(1月・7月) ■決算賞与:年1回(12月)※業績に応じて賞与の支払いあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 122名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全24件
-
【人事リーダー候補】採用~教育や企画/在宅可<Webマーケ×セールステック・上場>年休126日
- NEW
-
- ~スタンダート市場上場/オーガニックマーケティングを得意とし、自社プロダクトを展開している当社にて採用担当をお任せ/採用・広報・オンボーディングなど幅広い業務を担当~ ■業務概要: 幅広い人事業務を担っていただくポジションです。まずは採用業務からお任せしゆくゆくはリーダーとしてチームを持ちさらなる組織拡大に寄与していただきます。 ■業務詳細: ・中途採用全般(母集団形成~入社後フォローアップまで一貫して担当) 採用チャネルが多岐に渡るため、それぞれのチャネルの効果最大化に向けて試行錯誤していく必要があります。 ・採用広報全般 コミュニケーション活性化やインナーブランディングの観点から人事主導で社内報やメディアプラットフォームを活用した社内外への発信をします。 ・オンボーディング、研修業務 定着性向上・早期戦力化のため、研修方法の見直しやタレント管理ツールを活用した施策の企画をしています。 ※その他、適性に合わせて労務や企画業務も担当することが可能です。 ■組織構成: 総務人事課:部長含む8名組織です。20代後半~40代半ばの社員が所属しており、ほぼ中途入社者です。コミュニケーションが活発な部署です。 ■キャリアステップ: まずは採用業務をお任せします。その後は企画・教育業務へのチャレンジをしつつ、入社後数年以内にリーダーへ昇格いただき、活躍の場をさらに増やしていただくことを期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・採用業務からスタートしその後は教育や企画など人事業務を幅広に経験できるため、人事ジェネラリストとしてスキルアップが可能です。 ・社長含め経営層やマネージャー層との接点も非常に多く採用成功へ向けて多くの人間を巻き込みつつ業務を進めていく姿勢が求められるため、高いレベルで推進力や調整力が身に着けられる環境です。 ■当社について: Webマーケティング事業とクラウドセールステック事業をメインに展開する、スタンダード市場上場企業です。上記事業展開から、集客から受注までの全てを一社完結で支援し販売拡大に貢献するとともに、DX推進にも寄与するサービスを提供し、顧客の経営を攻守両面から支援しています。会社の成長を見越し、今後大幅増員予定です。 企業の成長と共に自身も成長したい方からの応募をお待ちしてます!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 ※半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,028,800円~ 固定残業手当/月:82,000円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 334,400円~(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】人事※人材業界歓迎<Webマーケティング企業>採用や採用広報・アシスタント~将来的に企画も
- NEW
-
- □■スタンダード市場上場/採用強化・定着性の向上を目指し新しいメンバーを募集/裁量が大きく自分の意思でトライ&エラーに挑戦できる環境です■□ ■仕事の概要 まずは既存の人事メンバーのもと、アシスタントとして採用を中心とした業務をお任せしたいと考えております。入口は採用メインになりますが、将来的なキャリアパスとして人事系の企画業務にも徐々に業務を広げていく想定であり、事業成長と共に人事全般のキャリアを築いていきたいと考えている方にお勧めです!社長含め経営層やマネージャー層との接点も非常に多く、採用成功へ向けて多くの人間を巻き込みつつ業務を進めていく姿勢が求められるため、高いレベルで推進力や調整力が身に着けられる環境です。 ■業務内容 ・中途採用全般(母集団形成~入社後フォローアップまで一貫して担当します) 現在の採用チャネルはエージェント、リファラル、ダイレクトリクルーティング、オーガニックと多岐に渡るためそれぞれのチャネルの効果最大化に向けて試行錯誤していく必要があります。 ・採用広報全般 コミュニケーション活性化やインナーブランディングの観点から人事主導で社内報やメディアプラットフォームを活用した社内外への発信をしています。 今後さらにコンテンツを増やしていくため、会社の魅力を発信していく採用広報業務もお任せします。 ・オンボーディング、研修業務 定着性向上・早期戦力化のため、研修方法の見直しやタレント管理ツールを活用した施策の企画をしています。まだまだ着手し始めた段階なので、一緒に構築していってもらいたいと考えております。 その他、適性に合わせて労務業務も担当することができるので、人事ジェネラリストとしてのスキルアップが可能です。 ■組織について: 所属する管理部総務人事課は、部長をはじめ7名の組織です。その中の人事労務チームの一員として従事していただきます。(部長、人事2名、労務1名) 人事・労務として15年以上のキャリアを持つ人事部長の元で人事全般の経験を積むことができる環境です。その結果として、現在採用の主担当をする人事2名は人事未経験からスタートでしたが、全社採用を社内に定着させ、今では人事部長並びにマネージャー陣から全幅の信頼をもらい、事業部を巻き込んだ形で採用業務を進めております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 ※半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,400,000円~ 固定残業手当/月:76,000円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 276,000円~(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 118名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全10件
-
【マーケティング部長】AI×マーケティング施策の総合提案/ビッグデータ活用
- NEW
-
- 当社はこれまで、SEOやSNSなどの特定領域の支援を強みとしてきましたが、多様化するマーケティングチャネルの中でも、十分な専門性を持てていない領域が存在しています。そこでより幅広いソリューションを提供できる体制を整えるため、クライアント支援を担う部門の責任者を新たに採用します。新任の部長には、当社の強みを活かしつつ、対応できる領域を広げ、多様なマーケティング施策を支援できる組織づくりを推進することを期待しています。また、AIを活用した業務の効率化や意思決定の最適化を進め、データを活用した高精度・高効率の支援を実現していきたいと考えています。 ■組織構造・支援体制の変更 従来のサービス単位による組織体制から、機能単位の組織体制に移行します。顧客企業の課題特定およびプロジェクト設計・マネジメントを担うユニットと、課題解決の専門性を活かして施策推進を担うユニットが組成される予定です。これにより、企業の課題設定から解決までを組織全体で統合的・柔軟に支援できるようになります。さらに、スコープレス・オンサイトでの支援を導入することで、顧客企業内にまだ顕在化・具体化していない課題を掘り起こし、売上や利益の成長を強力にリードしていきます。 ■本ポジションの魅力: ・Keywordmapというプロダクト(強み)を持っており、ビッグデータを活用しマーケティング施策の実行が可能 ・AIによる業界再編チャンスがある ・拡大期フェーズのベンチャーダイナミズムに関わることができる ・営業部署立ち上げ責任者として参画できる ・ToCエンタープライズ向けをメインに担当できる ■当社について: 当社は「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開しています。独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供と、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):590,000円~922,000円 その他固定手当/月:125,000円~150,000円 <月給> 715,000円~1,072,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定します。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します ※給与改定年2回(6月、12月) ※賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
エンジニアリングマネージャー◆デジタルマーケティングツールを複数展開/独自技術に強み◆グロース上場
-
- 社内で蓄積したビッグデータ、分析力、生成AIなどの技術を用いた新規プロダクトのプロジェクト全体の管理をお任せしたいと考えております。 適宜PdMやエンジニア、ビジネスメンバーとコミュニケーションをとりながら、EM(エンジニアリングマネージャー)として各プロジェクトの推進を行っていただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・プロジェクトの進行管理 エンジニア、PdM、開発部長と連携を行いながら、現在動いている、またはこれから動くプロジェクトの進行管理全般をお任せします ・工数、タスク管理 エンジニアを中心に各メンバーのタスクが適切に振りわけながら、プロジェクトが適切に進行できるよう管理していただきます ・エンジニアのチームマネジメント ・要件定義 ・基本設計 ・アーキテクチャ設計 ・技術問い合わせ対応 ■携わっていただくプロダクト: ・Keywordmap 日本語ビッグデータプラットフォームとして、SEO・リスティング広告のキーワードの調査・選定に強みを持つツールです。Webマーケティングに必要なあらゆるステップで利用できる機能を搭載しており、Google検索された実際のファクトデータをもとに、Web集客最大化を実現します。 ・CAMM DB(キャムディービー) 生成AIや自然言語処理を活用して、テクノロジーの力で効率的かつ最適なマッチングを行うM&A仲介マッチングシステムです。 ・新規プロダクト 業務改善のための、生成AIを活用した新規プロダクトとなります。 ■組織構成: 開発本部長、エンジニア 12名、PdM 3名、EM 1名、デザイナー 1名、開発事務 1名 熟練のエンジニアから新卒まで、幅広い年齢層で構成されております。 また、開発環境は常に変化するということも代表をはじめ、幹部陣が理解しているため、積極的に最新の開発環境を導入していくことが可能です。 ■ポジションの魅力: 組織と事業、プロダクトの成長はもちろんのこと、チームの成長を自身で手掛けていけるやりがいのあるポジションです。 キャリアを伸ばすうえで必要となるマネジメントを開発本部長、開発部マネージャーなど経験者のもとでより深く学ぶことができ、また協力的な環境のもとでチャレンジできる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,858円~538,185円 固定残業手当/月:129,893円~174,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,751円~712,485円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定します。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与改定年2回(6月、12月) ※賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 192名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全18件
-
【新設】物流ITソリューション・プリセールス◆新規ポジションでアプリ導入・プリセールス経験活かせる!
-
- ■業務内容: フィールドセールスと一緒に、商談~本提案の一貫で、顧客に対してオープンロジの導入コンサルティングを行うポジションです。物流の在庫・入出庫管理に加えて、顧客社内の生産管理・経理・ERP等とのシステム連携の全体像を整理、物流要件に落とし込み、オープンロジによる解決方法を提案します。 ■サービスについて: EC事業者などの荷主さまが、PC・スマホからまるっと物流業務を外注できるプラットフォームです。倉庫業者さまに対しては、当社の提携倉庫(パートナー)となることで、荷主とのマッチングとクラウドWMS(倉庫管理システム)の提供を通しEC倉庫化・業務効率化を支援しています。 ※今回のセールスポジションはEC事業者様に対してアプローチするポジションとなります。 ■業務詳細: ・顧客のニーズや課題のヒアリング(商談同行) ・顧客の既存システムの要件確認、データ統合の検討・判断 ・顧客の情報システム部門担当者や経理ベンダーなどへの営業・サポート ・プロダクト・物流パートナーを巻き込み、顧客ニーズの実現方法を検討・推進 ■ポジションの魅力: ・お客さまが抱える潜在課題を顕在化し、技術的知見も活用して解決に導いていくため、技術力と顧客折衝力をハイブリッドで磨くことができます。 ・ヒアリング力、セルフマネジメント力、論理的思考力、テキストコミュニケーション力などを磨くことができます。 ・まだまだ成長段階の組織であるため 自ら積極的に組織づくりに関わっていただけます。 ・様々なテクノロジーを使いながら如何に効率よくアプローチを行うかを、データドリブンで実践している組織のため、プリセールスとして先進的なキャリアを積むことが可能です。 ■当社について: 「物流をもっと簡単、シンプルに」というコンセプトで、2014年10月にサービスを開始しました。急成長するEC市場の多くを占める中小規模の事業者の出荷・在庫管理ニーズを、倉庫の空きスペースを活用して実現するクラウドサービスは当初口コミを中心に広がり成長し、現在は5,300社(13,000アカウント)様に導入頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル9F 勤務地最寄駅:JR山手線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):379,807円~834,000円 固定残業手当/月:120,193円~160,097円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 151,843円~229,597円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定いたします。 ※年収800万円以上は、管理監督者の為、固定残業代が発生しません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【カスタマーサクセス】6100社導入/独自のビジネスモデルで約30兆円の市場をDX/週4日リモート可
-
- ◎業界未経験歓迎!独自の立ち位置を確立する物流テック企業でEC事業者の課題解決 ◎コンセプトは物流版AWS ◎リモート可/残業20時間程度/フレックス EC事業者と倉庫のマッチングプラットフォーム「オープンロジ」を開発運営する同社でカスタマーサクセスを募集します。 ※事業者と倉庫運営会社との間に介在し、EC事業者に深く入り込むことで課題解決や事業者が抱える戦略立案・実行を実施。 ■仕事内容 ・経営層・事業責任者との商談を通じた長期的な関係構築 ∟顧客は中小零細~大企業まで幅広く存在します。 ・事業課題・業務課題のヒアリングによるニーズ発掘と解決によるアップセル / クロスセル ∟顧客の事業成長に伴った課題が多くなります(例:即日配送できるようにしたい) ・データを活用した業務改善・業務フローの最適化のサポート ・物流の効率化やEC運営を支える戦略の立案・提案(サプライチェーン管理最適化や業務改革) ・顧客ニーズを取得し、プロダクト改善や開発、新サービス開発へフィードバック ■入社後の流れ 入社後2日間は座学(動画研修&テスト)を受け、業界や顧客の抱える課題とオープンロジが提供するソリューションについて学びます。その後システム操作を実際にしたり、提携倉庫で1週間実際に作業してみるなどを通り、業界の負を肌で感じた上で実務に入ります。ここからはOJTベースとなり、ロープレや商談同席、1on1を通してより顧客理解を深めていきます。 ■組織構成 4チーム(26名) 各チームにMGR在籍 ■働き方 ・リモート:週4日可能(慣れるまでは出社メイン) ・残業:20時間程度 ・フレックス:有 ・副業:可 ■プロダクトについて オープンロジはEC事業者(荷主)と倉庫を結ぶマッチングプラットフォーム(フルフィルメントネットワーク)です。荷主側は6100社が導入、倉庫は全国170社と連携しています。荷主側は倉庫を借りる固定費がかからず、また従量課金制となるためリスクなく倉庫側と提携することが可能です。加えて、同社ではマッチングだけでなく倉庫側のオペレーション構築・改善に向けたコンサルティングも実施。荷主・倉庫にとってより最適な物流を実現。個人事業主・中小零細企業・大企業と幅広い顧客層に導入されてています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル9F 勤務地最寄駅:JR山手線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):316,759円~505,903円 固定残業手当/月:100,241円~160,097円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 141名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
ITコンサルタント/PM マーケティングDX領域◆住友商事100%出資◆スーパーフレックス
- NEW
-
- ■業務内容: データマーケティング戦略立案や、コミュニケーションプランの作成、最適なソリューションの提案、データ分析に基づいたマーケティング施策立案をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・売上向上を目指したデータマーケティング戦略 ・コミュニケーションプランの策定(顧客獲得、顧客育成、ロイヤル化) ・MAツール、CDP、Web接客ツール等のマーケティングソリューションの選定や導入の支援 ・データ分析に基づいたマーケティング施策の立案等 当初段階はご経験に応じ業務をお任せしていき、業務の進め方等について習得いただきます(OJT)。 その後は戦略策定から導入・運用までを、一気通貫でお任せしていきます。 ■取り扱う主要なマーケティング製品: ・MAツール:Salesforce Marketing Cloud Engagement, Salesforce Marketing Cloud Account Engagement,Braze, Hubspot, KARTE ・CDP:Treasure Data CDP, Salesforce CDP, Tealium, BigQuery, Redshift, KARTE ・Web接客:Salesforce Marketing Cloud Personalization, KARTE ・BIツール:Tableau, Looker Studio ■ポジションについて: ◎事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。両方のシナジーを活かし幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。 ・ベンチャー企業としての機動性がありながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ◎就業環境面 ・プロジェクトには、スペシャリティを有したセールス担当やエンジニア等のメンバーと共に、チームで対応していきます。 ・働き方の自由度が高い:リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しており、自身の仕事に集中して取り組むことが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで参考値です。給与詳細は、これまでの年収・能力・経験を考慮のうえ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
フルスタックエンジニア◆住友商事100%出資戦略事業会社◆スーパーフレックス制
-
- ■業務内容: マーケティング領域・DX領域における開発業務のテックリードポジションとして、フルスタックエンジニア候補を募集します。 支援業界は限定せず、様々なクライアント課題に対して横断的に技術提供を行っており、部署を超えたコラボレーションが日常的に発生します。 「これまでの経験を活かして、より広い領域に挑戦したい」 「フロントエンドからバックエンドまでスキルの幅を広げたい」 「データエンジニアリングに強みがある方」 上記志向性の方にフィットするポジションのため、ぜひご応募ください。 ■業務詳細(一例): ・マーケティングツールやSaaSサービスとのシステム連携設計 ・データ基盤の設計・構築(BigQuery、Snowflakeなど) ・Webアプリケーションの開発(フロントエンド/バックエンド) ・ETLプロセスの設計・実装とデータフローの最適化 ・プロジェクトのテックリードとして、他部門と連携しながら要件定義・技術選定・推進 ・セキュリティやデータプライバシーへの配慮と改善提案 等 ■ポジションの魅力: 【最新の技術環境】生成AIや各種SaaSツール等、最新の技術に触れる機会が豊富な環境です。 アクセス解析系:Google Analytics、Amplitude Web接客領域:KARTE、SMC Personalization MA:Sales force marketing cloud、Braze、HubSpot CDP:Treasure Data, Salesforce CDP, Tealium, BigQuery, Redshift, KARTE クラウド:Google Cloud、AWS その他Slack、Confluence、Notion等を活用し、社内ナレッジ共有も行なっています。 また、サンドボックスとして環境整備をしており、実際にクラウドやツール等を使用することができるため、デモ作成等の作業をすることができます。 技術的な好奇心を満たすだけでなく常に新しいスキルを習得することが可能です。 【働く環境】リモートワーク・スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。残業月平均30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで参考値です。給与詳細は、これまでの年収・能力・経験を考慮のうえ決定します。 ※給与改定あり(年1回、4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 100名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【在宅可】人事制度企画◆フレックス◆戦略人事/事業成長に貢献◎クリエイティブプラットフォーム事業展開
-
- ■本ポジションのミッション ◇事業成長を支えるための人事制度の設計・運用をリードする ◇公平かつ透明性の高い制度運用を実現し、従業員エンゲージメントを向上させる ◇人事制度のPDCAを回し、組織課題の解決および新たな施策の推進を担う ■主な業務内容: 人事制度企画(リーダー候補)として、事業成長を支える人事制度の設計・運用に携わり、組織の進化を推進していただきます。 具体的には以下の業務を担当します。 ◇現行の人事評価制度の運用および改善 ・組織の成長フェーズに合わせたアジャイルな運用体制の構築・見直し ◇タレントマネジメント戦略の立案・実行 ・データ活用によるハイパフォーマーの可視化・新たな配置施策の提案 ◇新たな人事制度の全体設計・改善提案 ・等級・評価・報酬の一貫性を考慮した制度構築、長期的組織戦略の推進 ◇部門横断的な課題抽出と経営へのレポーティング ・経営・各部門からのヒアリングを基に、論理的なレポートや意思決定支援 ◇チームメンバーと協働し、制度企画プロジェクトをリード ・スピード感を持ちながらも、品質・公正性を担保する体制づくり ■キャリアパス: ◎入社後は、人事制度企画の実務を担当しながら、制度設計・運用の専門性を深めていただきます。 ◎経験を積む中で、チームのリーダーとして戦略立案やプロジェクト推進を担う役割 へと成長していくことを期待しています。 ◎その後は、本人の希望や適性を考慮し、以下のように、より広範な人事領域へキャリアを拡張 できます。 <組織開発> ・組織戦略・人材マネジメント・エンゲージメント向上施策の設計 <人事戦略> ・経営に直結する人材ポートフォリオの構築・最適配置 ■魅力: ◎戦略策定等の企画段階から運用まで一貫して携わり、制度設計のプロフェッショナルとして経験を深められます。 ◇プロジェクトオーナーとして主体的に推進する中で、リーダーシップや課題解決力を身につけられる ◇経営陣への直接提案を通じ、全社の方向性を左右する戦略人事としての視座を獲得できる ◇将来的には、人事制度だけでなく組織開発や人事戦略など、より広範な領域へキャリアを拡げるチャンスがある 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目21-1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,333円~462,500円 固定残業手当/月:108,333円~162,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給機会あり:年2回(半期ごとの評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 106名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【南青山】社保・労務/健康保険組合業務◆フレックス/土日祝休み
-
- 【音や音楽を中心とした事業を多数展開/幅広い領域のコンテンツ配信プラットフォームを開発土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: 当グループの健康保険組合の業務を担当していただきます。※当社子会社の日本コロムビア健康保険組合が配属となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・健康保険組合の適用、給付、庶務業務 ・被保険者の健康診断や予防接種等における契約医療機関、事業所との予約調整、結果報告 ・保健指導における事業所との調整、サポート ・被保険者の健康づくりのプログラム計画や立案、集計や資料作成等の業務 ・行政に対する報告業務 ・組合運営における庶務業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 「着メロ」を考案/実用化し、日本発の新文化として世界約100ヶ国で定着させる等、創業期からコンテンツ流通のしくみ創りに積極的に取り組んできました。現在は、音楽コンテンツ配信の仕組みづくりはもちろん動画コンテンツ等、多様化するコンテンツに対し、最適なコンテンツ配信プラットフォームを開発や提供しています。
-
- <勤務地詳細> 南青山オフィス 住所:東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,961円~304,389円 固定残業手当/月:64,039円~82,611円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~387,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経歴、スキル経験等を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ■定期昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均評価で1.5ヶ月分を年2回支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/在宅可】サーバーサイドエンジニア◆音楽配信サービスのパイオニアグループ/フレックス制
-
- 音楽やエンターテインメント、教育コミュニケーションといった、幅広い領域のコンテンツ配信プラットフォームの開発などを手掛ける当社にて、 サーバーサイドエンジニアをお任せします。 ■業務内容: 当社運営のWebサービス、スマートフォンサービス等のサーバーサイドのアプリ開発業務および運用時のパフォーマンス改善をお願いします。 ■具体的な業務詳細: ・自社サービスの利便性向上、顧客囲い込みを目的としたウェブサービスの企画からの設計、開発・運用支援を行います。 ・事業目標の達成を前提とし、顧客の利用シーンの把握や顧客に対するメリットの設定等、 Webサービスのディレクションと開発を行うことに加え、事業目標達成のためのユーザー動向把握の分析を行っていきます。 ※企画段階からの参画もあり。 ■サービス事例(一部): ・音楽配信サービス/ファンクラブサービス/ソーシャルサービス ・ECサービス/ポイントサービス/動画・音声ストリーミングサービス ■当社の特徴: ◎フェイス・グループは音楽業界のリーディングカンパニーとして、日本で先駆けてレコード会社や音楽データの商業配信を始め、 様々なコンテンツを生み出してきました。 ◎当社はコンテンツ流通のしくみを創造する立場から、技術ライセンスの展開に取り組んでいます。 例えば、携帯等で音楽等のコンテンツを再生する際には、様々な技術要素(高品質・高機能なコンテンツの制作のための技術)が必要ですが、 当社ではそれらを開発し、世界に展開しています。 ◎現在は、音楽コンテンツ配信の仕組みづくりはもちろん動画コンテンツ等、多様化するコンテンツに対し、 最適なコンテンツ配信プラットフォームを開発・提供しています。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ・モバイルサイトの構築、運用経験 ・Ruby on Railsの経験 1年以上 ・Web APIの開発経験 ・AWS/GCPの利用経験や知識 ・Webサービス/スマートフォンアプリのディレクション経験
-
- <勤務地詳細> 南青山オフィス 住所:東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~547万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,383円~287,602円 固定残業手当/月:56,617円~77,398円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,000円~365,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経歴、スキル経験等を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ■定期昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均評価で1.5ヶ月分を年2回支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
マーケター事務/未経験歓迎/在宅勤務有/土日祝休み/研修充実
-
- ━━━━━━━ 仕事の流れ ━━━━━━━ ▽営業担当が案件を割り振り ▽調査画面・質問項目の作成 顧客と修正内容のやり取りを行い、調査画面の確定をさせる ▽フィリピンの配信チームに共有 ※配信チームとのやり取りには英語を使用します。 原則として定型文をメールで送るだけなので、心配ありません。 ▽集まったデータを整理 ▽調査結果を納品 ※家電、車、化粧品、Webサービスなど日常生活のさまざまな場面で使われるデータを集めています。 ※1カ月あたり3~4件(繁忙期)。一つの案件でも複数の国に配信するために、対象者に合わせて複数の画面を作成することもあります。 閑散期は1カ月に1~2件。通常の業務に加え業務改善やスキル習得などさまざまな活動を行っています。 ━━━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━━━ ▽先輩社員から業務を教わる 入社から1カ月を目安に、OJTで調査の案件対応の流れ、工程などを学びます。 話を聞くだけではなく、その都度練習課題をこなし、手を動かしながら一つずつ業務を身に付けていきます。 ▽実際の案件に挑戦! 3週間目を目安に実際の案件に挑戦していきます。簡単な案件から少しずつ担当いただきます。OJTでメンターの先輩に相談しながら、少しずつできることを増やしていきましょう。 ▽3カ月を目安に独り立ち 入社後、3カ月を目安に独り立ちとなります。独り立ちとはいえ、全部一人で…というわけではなく。入社後半年程度は、メンターの先輩と共に業務を進められるので安心です。
-
- 【転勤なし】 本社/東京都千代田区麹町3-1 麹町昭文社HDビル5階 ※中国・韓国・シンガポール・フィリピンに拠点あり <アクセス> 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩3分 東京メトロ有楽町線「麹町」駅より徒歩5分 ★在宅勤務実施中! テレワークと出社の割合は半々です。 (研修中の2週間~1カ月間は、基本的に出社となります) 受動喫煙対策:あり
-
- 月給27万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万9300円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験、スキルに応じて年収を確定します。
-
設立 1986年
従業員数 111名
平均年齢 34.8歳
求人情報 全11件
-
【大阪】プランナー(リーダー)/コンシューマ及びスマートフォン向けゲーム◆豊富な開発実績
-
- ~受託だけでなくオリジナルのタイトルも豊富/スタッフが仕事のしやすい環境づくりに注力/有名タイトルの制作実績も豊富/在宅勤務可~ コンシューマゲーム及びスマホゲームの企画・開発・運営に関する業務をお任せいたします。 ■担当業務例: 新規・既存タイトルどちらのプロジェクトに従事いただくかは、経験・状況に応じて判断します。 ・ゲームの企画立案 ・ゲーム内イベントの立案、仕様設計 ・マネタイズ立案、仕様設計 ・開発のタスク&スケジュール管理、リスト管理、外注管理 ・ゲームデータ作成 ・ゲーム内テキストの作成 ・シナリオ作成、スクリプト入力(演出まわり込み)、運営データ入力 ・スキル考案、パラメータなどのレベルデザイン ・シナリオ、ボイス、サウンドなどの進行管理 ・イラスト、デザインなどの進行管理 ■配属部署について: コンシューマゲームからスマートフォンゲームまで開発、運用を行っている部署です。 現在、業界でも話題の『東京サイコデミック』『神箱』を開発、ヨーロッパ最大のゲームイベントgamescom 2023をはじめ、西海岸最大のゲームイベントPAX West 2023、東京ゲームショウ2023に出展され、多くの方にご来場いただきました。 また、全世界で同時発売された『Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise』やCEDEC AWARDS 2018で優秀賞を受賞した『がるメタる!』などを開発し、東京ゲームショウAWARDや、ファミ通殿堂入りなど数々の開発タイトルでそのクオリティや作品性を評価されました。 ■当社の魅力: オリジナルタイトルも作成可能。あらゆる開発が可能な、柔軟性のある組織体制、開発チームを持っています。 (1)有名タイトルの開発 独立系開発会社の強みの1つ、色々なジャンル、IPのコンテンツ開発ができます。 (2)最先端の知識と技術の取得 開発技術力の向上を常に意識して積極的な新技術の習得とその実践投入、新プラットフォームでの開発を行うため、必然的に新しい技術に触れることができます。 (3)多種多様なゲーム開発への参画 シリーズものの開発だけでなく、昨今流行りのRPG、音楽系、スポーツ系、乙女系、パズルゲームと幅広いジャンルでの開発ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町2-1-14 KDX北浜ビル 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める就業場所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 320,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記をベースに前職給与、経験、スキルを参考に相談の上で決定します。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】3Dアートディレクター◆ゲーム性が高くリッチな表現の作品を扱う/働き方◎
-
- ~受託だけでなくオリジナルのタイトルも豊富/スタッフが仕事のしやすい環境づくりに注力/有名タイトルの制作実績も豊富/在宅勤務可~ デザイン部門(3Dチーム)ディレクション業務全般を行っていただきます。 ■担当業務: ・デザインメンバーのマネジメント、チームビルディング ・クライアントへの企画提案 ・デザイン資料作成 ・見積もり制作 ・工数管理 ・デザイナー採用業務 ・デザインアセットの品質管理 ■配属部署について: スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。 ■雇用形態について: お持ちのご経験やスキル、ご希望の条件によっては、契約社員としての採用となる場合があります。 <契約社員雇用の場合> ・契約の更新 有※通算契約期間は3年、契約の更新回数は4回を上限とする。 契約期間満了時、勤怠状況、能力及び会社状況を考慮し、双方協議の上、判断する。 ・社内基準を満たした場合は正社員登用 ※所属長より推薦を受け、採用試験に合格した者 ■当社の開発の魅力: オリジナルタイトルも作成可能。あらゆる開発が可能な、柔軟性のある組織体制、開発チームを持っています。 (1)有名タイトルの開発 独立系開発会社の強みの1つ、色々なジャンル、IPのコンテンツ開発ができます。 (2)最先端の知識と技術の取得 開発技術力の向上を常に意識して積極的な新技術の習得とその実践投入、新プラットフォームでの開発を行うため、必然的に新しい技術に触れることができます。 (3)多種多様なゲーム開発への参画 シリーズものの開発だけでなく、昨今流行りのRPG、音楽系、スポーツ系、乙女系、パズルゲームと幅広いジャンルでの開発ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町2-1-14 KDX北浜ビル 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める就業場所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,666円~646,666円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間14時間13分/月~8時間10分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 266,666円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記をベースに前職給与、経験、スキルを参考に相談の上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 108名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全11件
-
【営業未経験歓迎】営業アシスタント◆将来的に営業として活躍/土日祝休/グロース上場/企業のIRを支援
- NEW
-
- 【東証グロース上場のベンチャー企業/業界未経験歓迎!8期連続増収(5年平均成長率25.7%)、7期連続増益(営業利益率20%以上)を実現!】 ■仕事内容: 国内上場企業に対し、株主管理プラットフォームサービス の新規開拓および既存顧客のコンサル営業を担当する資本市場営業部で、営業アシスタントの業務をお任せします。 ■業務詳細: まずは営業アシスタントとして以下の業務を担当していただきます。 ・営業資料の作成・更新 ・顧客対応(メール・電話など) ・見積書・契約書の作成、管理 ・営業データの入力・管理 ・顧客訪問への同行(国内出張あり)、オンライン商談への同席 ・受注後のフォローアップの補助 ・その他、営業活動のサポート業務 のちに営業職へチャレンジしていただきます(※時期は要相談)以下の業務にも徐々に携わっていただきます。 ・新規・既存顧客への提案営業 ・顧客ニーズのヒアリング ・受注後のフォローアップ ・市場調査・競合分析 ■入社後の流れ: 入社後約1年程度は、先輩社員の商談に同行しながらセールストークやクライアントのニーズなどの情報を吸収いただきつつ、提案資料の作成や契約後のオペレーション業務をサポートいただく想定です。先輩社員のサポートをしながら徐々に業務を覚えていただきます。 ■当社サービスについて: 当社はIR・SRを軸にニッチな領域でビジネスを展開し増収を続けており、独自の自社プロダクトを開発し世の中にない新たなサービスで価値を提供しています。 ■魅力: ・当社のプロダクトは、企業の課題解決において唯一無二のITソリューションとして必要とされるケースも多く、商談の機会は豊富にあります。若手のうちから上場企業のCxOと対話する機会があり、ビジネスの最前線で経験を積める環境です。 ・飛び込み営業やアポなし訪問は一切なく、質の高い商談を経験しながら、提案力を学ぶことができます。また、導入後のフォローアップも担当するため、社内外の関係者と協働しながらプロジェクトを推進する力、顧客との信頼関係を構築する力も養われます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 366万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,800円~242,400円 固定残業手当/月:75,700円~91,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,500円~333,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を踏まえて決定します。 ※固定残業代 45 時間分を含みます。 ※業績により決算賞与を支給。 ■昇給…人事考課による(2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
インフラエンジニア(リーダー候補)◆上場企業と投資家をつなぐ自社プロダクト展開/在宅可/グロース上場
-
- 【IR×ITの独自性の高いサービスで日本の株主管理DXを加速させる/自社サービス×社内インフラのどちらにも関わる/8期連続増収】 ■仕事内容: まずは社内インフラ業務を中心に、徐々にプロダクトサイドの業務もお任せしていきます。現在当社では、事業の軸であるIR×ITを組み合わせた自社プロダクト『IR-navi』、『プレミアム優待待楽部』のシステムリニューアルを進めています。長期的なプロジェクトとしてモダンな環境に更新するため、これから技術選定をする箇所もある等、柔軟性が高いポジションです。 現在のプラットフォーム上のインフラ設計を分析・課題を発見し、サービスと社内システムのインフラ環境の切り分け、コストの最適化などの業務をお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・IR-navi、プレミアム優待倶楽部など自社サービスのAzureクラウド環境の構築、運用、維持、保守 ・社内システム(社内業務のDX化)のインフラ環境の構築、運用、維持、保守 ・全システムの監視 ※ご経験や適性に応じてお任せする業務を調整いたします。専門性が高く最初は少し取っ付きにく感じるかもしれませんが、異業界から中途入社した社員がほとんどで、業界用語などは入社後にキャッチアップしていただける環境です! ■魅力: ・主にシステムリニューアルでは上流工程から実装、サービスリリースまでと必要な一通りのシステム開発の知見や経験を得ることができます。 ・言語への制限はないので、新しい技術にチャレンジできる環境(あくまで社内システムなので失敗に寛容です。積極的に新しい技術を取り入れてください。)があり、技術の研鑽を行えます。 ・クライアントが100%上場企業なので、夜間や休日対応は日常的にはほとんど発生せず、平日と休日のメリハリがつけやすい環境です。フレックスやハイブリットワークを取り入れることで私生活との両立も取りやすく、多少の繁閑はありますが基本的にはカレンダー通りの稼働です。 ■当社サービスについて: 【IR-navi】 機関投資家と上場企業が繋がれるシステムです。 【プレミアム優待倶楽部】 株主の「デジタル化」と「ポイント機能」を併用した新しいサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 545万円~803万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,300円~486,600円 固定残業手当/月:123,900円~182,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 454,200円~669,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定いたします。 ※業績により決算賞与を支給することがあります ※固定残業代45時間分を含みます。 ※昇給有無 人事考課による ※入社前に開発マシンの希望スペックをお聞きして、ご希望をすり合わせたPCをご準備しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 357名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
経営企画(リーダー候補)◆プロジェクトを牽引/プライム上場MIXIグループ/公営競技×地域活性化
- NEW
-
- ◆◇経営企画としてステップアップ可能な環境/自己資本比率80%越のMIXIグループの安定基盤/15周年を迎えた自社サービス『チャリロト.com 』/公営競技・スポーツで地域活性化・地方創生/会員数増・年間販売高も伸長中の成長事業◆◇ ■業務詳細: 公営競技業界をともに盛り上げたいと思うチャレンジングなメンバーを募集しています。ご経験、ご希望に応じて下記の業務にアサインしていただきます。 ◆予算策定 / 進捗管理 ・事業戦略、中期経営計画の年次予算へのブレイクダウン ・予実、KPIといった指標の目標設定ならびに進捗管理 ・事業担当部門と共に進捗確認会議の開催、ファシリテーション、課題に対する対応策の立案 ・当期着地見込の精査、役員への報告ならびに協議 ◆全社経営課題の抽出 / 事業戦略立案 / 進捗管理 ・社内外の情報収集(シンクタンク的役割、情報一元化) ・会社として進むべき方向決め・軌道修正(事業戦略立案) ・戦略立案のためのファシリテーション ・中期経営計画策定 ◆プロジェクト管理 (既存事業拡大、新規事業立上げのためのプロジェクトマネジメント) ・各事業部門が行うプロジェクトにPM/PMOとしてアサイン ・プロジェクト実行可否のための意思決定材料提供(定量的シミュレーション、定性的情報収集) ・意思決定の場におけるファシリテーション ■ポジションの魅力: ◎:会社の戦略立案・意思決定に深く関与するポジションです! 弊社は競輪・オートレース業界インターネット車券販売と競輪場運営/所有の 二つの事業を手掛ける唯一無二の会社であり、業界内におけるプレゼンスは年々拡大しております。インターネット車券販売のマーケティング戦略立案や、自治体と二人三脚で行う競輪場の再整備(建て替え)といった数十~百億円規模の複数プロジェクトにアサインすることで多くの経験値を得ることができ、ビジネスパーソンとしての成長を加速することができます。 ◎:経営企画としての業務の幅広さ プロジェクトを牽引するのみならず、中期経営戦略の策定や予算策定/管理会計、ガバナンス強化、意思決定機関(取締役会等)の企画・運営といった経営企画のコアな業務についても非常に重要な業務として位置づけられており、幅広く業務に携わっていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 五反田オフィス 住所:東京都品川区東五反田1-14-10 三井住友銀行五反田ビル7F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 渋谷オフィス(本社) 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 756万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,000円~700,000円 <月給> 540,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※目安であり、実際は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します ※一部等級以上では月給に30時間分の時間外手当を含み、超えた分は別途支給します: (例) 月給\540,000~\700,000/基本給\438,787~\568,825/固定残業代\101,213~\131,175 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
人事(部長候補)◆経営戦略に基づいた人事戦略の立案・推進◆プライム上場MIXIグループ
-
- 地方自治体が開催する公営競技「競輪」や「オートレース」をインターネット上で投票できるサービス『チャリロト.com』の運営、競輪場の運営を行っている会社です。 私たちは「競輪・オートレースをはじめとする公営競技事業を推進しエンターテインメントを通じた持続的な地域社会の実現に貢献する」をミッションに掲げ、競輪場の見学ツアーや選手のトークショー等を企画し、ネットとリアルをつなぐ試みでファンを広げています。 ■募集背景: 2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となり、新たなサービスを公営競技事業へ届けていきたいと考えています。 地域社会を支え、公営競技事業を一緒に盛り上げたいとチャレンジしていくメンバーを募集しています。 ■業務内容: 経営戦略・事業戦略とリンクした人事戦略を立案・推進し、ビジョン実現に貢献する役割となります。 現体制で行っている業務を遂行しつつも、将来起点でやるべきことを描き、実行いただけることを期待しています。 <お任せしたい業務イメージ> ◎人事戦略の企画・立案 ◎事業計画を達成し、業界1位を目指すための人員計画/予算の策定 ◎現行評価制度の運用、アップデート ◎全社向けの研修/階層別育成研修の企画から推進 ◎人事制度企画~運用、アップデート ◎組織/人事課題解決のための組織開発/人材開発施策の実行 ◎人員配置 ◎人事グループに所属するメンバー(2名)の業務管理含むマネジメント/育成 ■配属組織について: 現在、人事労務部にはMIXIからの出向者含め4名のメンバーにて構成されています。 業界に詳しくなくても問題ありません。出向者に頼らない組織を目指し、組織の中心となる人材を募集します。 従業員と向き合う気持ちがあり、果敢に挑戦していただける方を募集します。 ■歓迎条件: ・経営戦略に紐づく人事戦略の立案と実行 ・個社実態も踏まえながら、労務管理を実行できる方 ・新業務プロセス導入のための業務マニュアル・FAQ作成および対関係者説明のご経験 ・人事業務のシェアード化やBPOをリードしたご経験(コンサルティングファームでのご経験も含む) ・システム化・仕組化などによる全体の業務効率改善を実行されたご経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 渋谷オフィス(本社) 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 五反田オフィス 住所:東京都品川区東五反田1-14-10 三井住友銀行五反田ビル7F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 658万円~952万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~680,000円 <月給> 470,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月/12月) ※一部等級以上では月給に30時間分の時間外手当を含み、超えた分は別途支給いたします。 ・月給:470,000~680,000円 ・基本給:381,912~552,575円 ・固定残業代(30時間分):88,088~127,425円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 124名
平均年齢 33.2歳
求人情報 全4件
-
【目黒】事務職 ◆職種未経験可/東証グロース上場/業界トップクラスの自社メディア運営/有給奨励日あり
-
- 【学習塾情報ポータルサイトや学校情報サイトなどでトップクラス/東証上場】 ■業務内容: 最初はデータ入力や、電話対応など簡単なお仕事からお任せし、ご希望や適性に応じて以下のような業務をご担当いただきます。 ◇クライアント/ユーザー対応 ・クライアント/ユーザーからの問い合わせに対するメール/電話対応 など ◇営業サポート 営業担当の業務をサポートしていただきます。 ・往訪資料の作成や、見積書、請求書の作成 など ◇企画サポート サイトの内容を企画していただきます。 ・サイト内の記事企画や、広告作成と運用サポート ・数字の分析や、レポート作成 など ◇総務サポート 会社のみんなが働きやすい環境を作ります。 ・社内環境の整備や備品管理 ・電話、受付対応 など また、ご意向やスキルに応じて、事務職の枠組みにとらわれず、下記のような業務に携わり、キャリアアップしている社員も多くおります。 ・定例業務からの課題発掘、業務改善提案~プロジェクト化 ・プロジェクトに関する資料作成 ・プロジェクトの進行/牽引 ・経営陣とのミーティング資料作成 ■業務の魅力: ・教育業界でトップクラスのシェアを獲得しているサイトの運営に携われるポジションです。イトクロは、2015年7月に東証マザーズへ上場し、学習塾予備校検索トップクラスシェアサイト「塾ナビ」や「家庭教師比較ネット」、 「みんなの学校情報」を始めとした、教育領域に特化したポータルサイトを運営しています。 ・圧倒的シェアを持つ学習塾予備校領域の拡大はもちろん、教育領域において横断的にメディアを展開し、『教育メディアのNo.1』を目指し、積極的に新規事業開発や事業買収など事業拡大に向けた動きを加速させています。 ■未経験の方が活躍でできる環境が整っています: ・安定した経営基盤のもと、将来的なスキルアップやキャリア形成をしっかりとサポートしますので、未経験の方でも安心して新たな挑戦ができる環境が整っています。 ・入社後は上司や先輩スタッフの手厚いフォローがあり、必要なスキルや知識を着実に身に付けていただけます。 さらには、努力次第で昇格のチャンスも用意されています。社会貢献性の高い事業で、自身の成長と会社の成長を実感しながら、一緒に「イトクロ」を作っていきませんか。 変更の範囲:一定期間経過後、ご本人の適性と意向を加味し、当社業務全般に変更の可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル4F 勤務地最寄駅:JR 山手線線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,100円~303,400円 固定残業手当/月:45,900円~66,600円(固定残業時間30時間23分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ■賞与:会社業績に応じ年2回支給 ■昇給:あり ■モデル年収例: 420万円/月収33万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【目黒】提案営業/学校情報サイトなどの企画提案◆業界トップクラスの自社メディア運営/土日祝休み
-
- 【学習塾情報ポータルサイトや学校情報サイトなどでトップクラス/東証グロース上場/土日祝休み】 ■業務内容: 中心メンバーとして、注力事業でもある学校情報サイト「みんなの学校情報」の事業推進をご担当いただきます。クライアントに対して、メディアの価値を伝えながら、課題抽出や課題解決に向けた戦略的な提案を行っていただきます。 【変更の範囲:当面なし/一定期間経過後、ご本人の適性と意向を加味し、当社業務全般に変更の可能性あり】 ■具体的な業務内容: ・クライアントの課題抽出や課題解決に向けた企画の提案、実行 ・マーケットニーズの知見をもとにした自社メディアサービスの付加価値向上 ・クライアントとのリレーション強化や営業活黝の企画立案など ■「みんなの学校情報」について: 「学校選びで失敗したくない人のための学校情報サイト」をコンセプトとしています。全国の幼雅園や保育園、小学校、中学校、高校、大学、専門学校の情報を網羅し、気になる学校の情報や評判、入試情報、進学情報を見つけることができます。口コミ投稿数は730,000件以上であり、気になる学校に通っている在校生や卒業生、保護者が各学校について入学してみないと分からない生の評価や情報を書いてくれています。 ■当ポジションの特徴: ・成長性のある市場です。学校関連の広告宣伝費の市場は、専門学校領域だけでも「約260億円程度」の規模となっています。 ・競合か少なく、利用者数トップクラスとなっています。主要な競含他社は10社程度ですか、その中でも「みんなの学校情報」は唯一口コミが掲載されているメディアです。 ・会社として戦略的に投資しています。 投資家向けIR資料でも、明確に「みんなの学校情報」(特に専門学校領域)を成長戦略のひとつに掲けているため、会社としても積極的にマーケティングや人材採用に投資しています。 ■当社の特徴: 上場以来、好調な業績をてこに、将来の成長に向け、新規領域において、M&Aや自社聞発スキームでの事業開発も積極的に挑戦しており、日本経済新闇社が発表する中墜企業約200社の成長力ランキング「伸びる会社 MIDDLE200」にランクインしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル4F 勤務地最寄駅:JR 山手線線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,400円~483,800円 固定残業手当/月:66,600円~106,200円(固定残業時間30時間23分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:会社業績に応じ年2回支給 ■昇給:あり ■年収例: ・年収600万円(月給42万円+賞与)/中途入社3年28歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 89名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全18件
-
【Webアプリケーションエンジニア】自社開発SaaS/7万社が利用の中小企業経営支援プラットフォーム
- NEW
-
- ~フルスタックに経験が積める/自社開発SaaS/約7万社が利用の中小企業向経営支援プラットフォーム運営/週2在宅可/フルフレックス~ ■ポジション概要: 中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」の今後のさらなる顧客基盤の拡大を支えるためのシステム改善や、プラットフォーム化による事業の進化を支えるための仕組みづくりを推進していただきます。 ■業務概要: PHP またはGo言語、および AWS を用いたWebアプリケーションの設計、開発、運用を行っていただきます。 チーム構成としては、フロントエンド3名、バックエンド8名、テックリード(技術顧問)2名です。 ■ポジションの魅力: ・幅広いキャリアパス EM・PM・テックリードや、マネージャーとしてのキャリアはもちろん、PdMや他グループへの社内インターンなど柔軟にピポットできます。ビジネス側とのブリッジを重視した開発も可能です。 ・キャリアの深化 フルスタックでの開発経験や、AWSのスキル向上が可能です。AWS社とエンタープライズサポート契約もございます。 ■開発環境について: - 開発言語(フレームワーク): PHP(Laravel), Go(Echo), JavaScript(Vue.js,Nuxt.js, Vuetify) - インフラ: AWS, Docker - データベース: PostgreSQL - タスク管理: Jira - 分析基盤: AWS Athena, AWS S3,Redash ※その他、承認制でChatGPT PlusやGitHub Copilot等の利用を利用可能としています。 ■「Big Advance」について: 「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、80以上の金融機関様を通じて約6万7千社以上の会員企業様にご利用いただいています。 (2023年12月現在) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,647,604円~5,975,604円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:102,300円~163,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 411,267円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ソリューションセールス】金融機関向け自社ITプロダクト/中小企業の経営支援SaaS/リモート可
- NEW
-
- ◎中小企業を支えたい/地方創生に興味ある方歓迎 ◎金融機関および金融機関と取引する中小企業の経営を支えるSaaS事業 ◎60000社以上の中小企業が利用・金融機関との繋がり多い 中小企業向けの経営支援プラットフォーム『BigAdvance』を、全国の金融機関に向けて営業していただきます。 ■業務とBigAdvanceの特長 「BigAdvance」は地域の中小企業の成長を支えるプラットフォームですが、中小企業に直接提案するのは当社パートナー企業の金融機関となります。そのため、当社の営業では金融機関に向けたプラットフォームの導入、および金融機関からのオーダーに合ったシステム提案を実施します。 BigAdvanceを直接運営するのは導入先の金融機関であり、金融機関ごとにカスタマイズされたプロダクトとなります。 【BigAdvanceとは】 利用する中小企業は月3,300円で利用でき、ビジネスマッチング、ホームページ作成、補助金情報、福利厚生等のサービス利用が可能。またオプションでクラウドファンディングや事業継承、勤怠・請求管理などの機能も利用可能。現在60000社以上、22万人以上が利用するサービスとなっており、登録者数は大手銀行4社に次ぐ5番目の多さとなっています。またパートナー企業は楽天やソフトバンク、パーソル、サントリー、サイボウズなど大手含め2000社以上と連携しています。今後は中小企業の海外展開を支援する事業も実施予定です。 ■組織構成 取締役兼務のマネージャーのもとで業務を担っていただきます。 マネージャー(取締役兼務、40代) メンバー1名(30代) ■ポジションの魅力 ・社会貢献度:国内全企業のうち、中小企業が占める割合は99.7%。DX化が進んでいない企業も多い状況です。経営支援プラットフォームとして、地域ビジネスのインフラである地方金融機関と、その先に数多ある地方中小企業のDX化に貢献いただきます。 ・キャリアの幅:ご活躍とご希望に応じ、マーケティング活動やシステム開発の要件定義、カスタマーサクセス業務についても経験することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,017,920円~5,975,604円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:81,840円~163,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 338,333円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 例)年収7,000,000円 基本給: 435,134 円+定額残業代: 143,200 円+セレクトワーク手当:5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 105名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全19件
-
【東京】ファンクラブ企画運営◇テレビ朝日100%出資のエンタメ企業/正社員登用有
- NEW
-
- 【プライム上場テレビ朝日G/ケツメイシ、湘南乃風等、有名アーティスト多数所属/アーティストとファンの双方に喜ばれる企画を提案】 ■業務内容: テレビ朝日100%出資のエンタメ企業である当社にて『新たなファンコミュニティ』の創造と拡大をミッションとして、既存のファンクラブの仕組みを一新し、ファンマーケティングに基づいたサービスの企画と運用をお任せできる方を募集します! ファンクラブコミュニティのニーズと、アーティストブランディングを尊重した施策を継続的に展開することで、コミュニティ満足度の向上と、新規会員獲得や継続率向上の達成を目指していただきます。 ■業務詳細: ・ファンクラブコンテンツの企画/運営 (イベント・映像コンテンツ・会員限定グッズの企画制作、その他新規施策の展開) ・ファンクラブサイト/アプリの企画制作/運用 ・会員データの管理/運用 ・LIVE/レコーディング/MV撮影等の現場取材 ・WEB/コンサート会場におけるファンクラブの入会/継続受付 など ■やりがい・魅力: 自社でアーティスト発掘・育成、マネージメント、イベント企画制作、グッズ制作等、様々なコンテンツ事業を運用している当社だからこそ、請け負ったものを制作するのではなく、ファンクラブビジネスにおいても、0→1の企画立案から実行、運用・分析、改善まで、一気通貫でご担当いただくことができます。 また、ツアー時には会場に同行する機会もあり、自身が企画した施策がお客様の笑顔や反響に繋がったり、新規会員登録に繋がったりしたときの達成感はとても大きなものです。 そして、クリエイティビティを尊重する当社では、新たな企画や提案、大歓迎です。自身のアイデアを発信するチャンスは無限に存在します。 創造力・企画力を活かし、「ファンコミュニティの新しい在り方」を提案・具現化してみたい方、ぜひご応募ください。 ■当社について: 音楽出版事業からスタートした当社は、今ではイベント/ライブ企画・制作、アーティストグッズの企画・制作、アーティストの発掘、マネージメント等、エンターテインメントにまつわる多岐に渡るビジネスを展開している、テレビ朝日グループ のトータル・エンターテインメント・カンパニーです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,849,000円~6,039,000円 固定残業手当/月:104,000円~160,250円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 424,750円~663,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
総合エンタメ会社の経理/年休125日/土日祝休/賞与年2回
-
- ◆メンバークラス、管理職の同時募集です。入社後は、先輩社員の作業を分担しながら、業務の流れを覚えていただきます。まずは業務に慣れていただくために、下記業務からお任せします。 ■システム(ミロク情報システムや経費精算システムなど)への仕訳入力 ■帳票管理、メール作成、郵送物の封入・発送処理、電話受付 ■経費および請求書などの確認・検証 上記業務に慣れてきたら、適性を踏まえて下記業務をお任せします。 ■出納・財務に関すること ■債権債務管理/与信管理に関する業務 ■資産管理/負債管理に関する業務 ■経理・決算・税務に関する業務 ■予算/経営計画に関する業務 など テレビ朝日のグループ会社のため、 連結決算などに関わる業務も多数あります。 経理経験がある方であれば、入社半年ほどで独り立ちが可能です! ※経験・スキルに応じて、最初から管理職をお任せするケースもあります 【仕事の特徴】 ーーーーーーーー ◆取り扱う案件の幅広さが面白さの1つ 当社はライブ、イベント、アーティストのマネジメント、グッズや映像コンテンツの企画・制作などエンタメにまつわる多様なビジネスを展開しており、「エンタメ好き」にはたまらない環境です! ◆経理管理部門は制度会計から管理会計、資金業務や税務業務、経営企画業務までを担当しており、JOBローテーションにより、幅広い経営知識と、バランス感覚に優れた経理人材の育成を行っております。明るく誠実で、何事にも前向きな方の募集をお待ちしています!
-
- 【転勤なし★「六本木駅」直結!】 本社/東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F <アクセス> ■東京メトロ日比谷線「六本木駅」1番出口地下から直通 ■都営大江戸線「六本木駅」3番出口から徒歩3分 ※受動喫煙対策:社内喫煙スペースあり
-
- ※経験・スキルなどを考慮し決定します <管理職> 年俸:500万円~800万円(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月60時間分、月13万1119円~20万9790円支給。 ※管理監督者に該当するため、残業代超過分の支給はありません <スタッフクラス> 年俸360万円~480万円(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分、月7万6850円~10万2467円支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。
-
設立 2007年
従業員数 103名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全5件
-
【田町】システム運用・保守職◆リクルート×JTBの安定性◎年間休日145日◆リモート可
-
- ~年間休日145日/在宅勤務可能/全国の宿泊施設を支えるシステムを提供!~ 主力製品の「TL-リンカーン」をはじめとした自社製品の運用・保守業務をお任せします。 具体的には (1)システムが正常に機能する為の日々の稼働状況のチェックと対策、性能改善 (2)問い合わせ対応、不具合調査、障害対応(既存の接続先への調査依頼を含む) (3)システム改修 を中心とした業務となります。 システム開発や24時間の保守・監視部分については協力会社に依頼していますので、 システム運用・保守職の業務は自社製品の安定稼働と継続的な成長のために問題点を洗い出し全体の方向性を決めること、関係各所への依頼と進捗の把握・管理になります。 チームで仕事をしており、基本的に一度お任せした案件は最後までお任せします。 ひとつのサービスに長期的に携わり経験を積みたい方、原因調査や不具合の解決・改善にやりがいを感じる方にご活躍いただける仕事です。 ■配属先について: マネージャーを含む11名程の組織への配属を予定しております。 複数の案件が同時進行しており、ひとりひとりが主体となり業務を担当する為、年次問わず活躍できる環境が整っています。 ■就業環境: 全社でリモートワークを導入しており勤務する場所を自由に選べますが、 月に2回程の全員出社日(全社1回、グループ1回)と出社当番(月2~3日程度、当番制)についてはオフィスに出勤しての勤務となります。 また、年間休日が145日あり、そのうちの約20日間は自分で休日にしたい日を設定できます。(日数は年度によって若干前後します) オンオフの切替をしっかりと行い、メリハリをつけながら働きやすい環境で業務と向き合っていくことが可能です。 ■当社について: 宿泊施設(ホテル・旅館)向けの予約・販売管理システムを全国に提供している会社です。 旅行会社と宿泊施設の間にたって、予約情報や料金・プランを一元管理でき、人手不足でお困りの宿泊施設の業務効率の改善に貢献しているシステムです。 サービスを開始して10年以上、今では業界になくてはならないインフラとなっています。 コロナ禍で観光産業は一時的に影響を受けましたが、国の成長産業の位置づけはかわっておらず、弊社も安定した事業運営ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-12-7 住友不動産田町ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 444万円~497万円 <賃金形態> 月給制 特になし <賃金内訳> 月額(基本給):248,300円~275,461円 固定残業手当/月:72,422円~80,344円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,722円~355,805円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※グレード手当は月35時間の超過勤務手当分。35時間以上の超過勤務手当については別途支給。 ※昇給年2回(4月、10月)の考課により、昇降給の可能性あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【田町/基本情報資格歓迎】宿泊施設向け自社システム運用・改善職/年休145日◆法人顧客との折衝
-
- ~年間休日145日/在宅勤務可能/全国の宿泊施設を支えるシステムを提供!~ 主力製品の「TL-リンカーン」をはじめとした自社製品の保守運用または接続先とのやり取りを行う業務をお任せします。 【保守運用】 (1)システムの稼働状況のチェックと対策 (2)不具合調査、障害対応(既存の接続先への調査依頼を含む) (3)性能改善 【接続先とのやり取り】 (1)システム接続に向けたスケジュール等のすり合わせ (2)接続の契約手続きや仕様確認 (3)接続後のテスト システム開発や24時間の保守・監視部分については協力会社に依頼していますので、 システム企画職の業務は案件ごとに問題点を洗い出し全体の方向性を決めること、関係各所への依頼と進捗の把握・管理になります。 チームで仕事をしており、基本的に一度お任せした案件は最後までお任せします。 ひとつのサービスに長期的に携わり経験を積みたい、原因調査や不具合の解決・改善にやりがいを感じる、システムをご利用いただく顧客とのコミュニケーションを取りながら仕事をされたい方にご活躍いただける仕事です。 ※本人のご希望と適性に応じて入社後どちらの業務から始めていただくのかを決定させていただきます。ご希望がありましたら面接時にお伝えください。 ■配属先について: マネージャーを含む10名程の組織への配属を予定しております。 ■就業環境: 全社でリモートワークを導入しており勤務する場所を自由に選べますが、出社が決められている日や業務によっては出社MUSTのものがあります。 また、年間休日が145日あり、約20日間は自分で休日にしたい日を設定できます。オンオフの切替をしっかりと行い、メリハリをつけながら働きやすい環境で業務と向き合っていくことが可能です。 ■当社について: 宿泊施設(ホテル・旅館)向けの予約・販売管理システムを全国に提供している会社です。 旅行会社と宿泊施設の間にたって、予約情報や料金・プランを一元管理でき、人手不足でお困りの宿泊施設の業務効率の改善に貢献しているシステムです。 サービスを開始して10年以上、今では業界になくてはならないインフラとなっています。 コロナ禍で観光産業は一時的に影響を受けましたが、国の成長産業の位置づけはかわっておらず、弊社も安定した事業運営ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-12-7 住友不動産田町ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 462万円~512万円 <賃金形態> 月給制 基本給の他に毎月グレード手当(固定残業金額)を支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):248,300円~275,461円 固定残業手当/月:72,422円~80,344円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,722円~355,805円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※グレード手当は月35時間の超過勤務手当分。35時間以上の超過勤務手当については別途支給。 ※昇給年2回(4月、10月)の考課により、昇降給の可能性あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 68名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全6件
-
学習塾向け教育コンテンツの導入提案◆/週2在宅・年休124日/東証グロース上場/AI×教育『すらら』
-
- ◆年休124日・フレックス・週2リモート◆学習塾向けの教育コンテンツ提案◆「学ぶ」を楽しむ東証グロース企業 \教育に変革を、子どもたちに生きる力を。楽しく学ぶ教育コンテンツ/ ■こんな方にオススメ! ・別業界で働いているが、やっぱり教育に関わりたい!そんな想いをお持ちの方 ・子どもたちの教育環境の向上に共感していただける方 ・ライフワークバランスも確保しながらスキルアップを目指したい方 ■『すらら』とは? すらら(surala)は、アニメーションキャラクターと一緒に学習できるAI教材です。 小学校から高校までの5科目を対象に、一人ひとりの理解度に合わせて学習を進められます。 2,500校を超える塾・学校に導入されており、今後も成長が期待されている事業です。 ■業務内容 既にお取引している学習塾を中心に、教育コンテンツの導入提案をお任せします。 <具体的には> ・お問い合わせいただいた学習塾へのコンテンツ提案 ・導入済みの学習塾に向けた、新規コンテンツの導入提案/未導入の店舗に向けた追加導入提案 ・導入後のサポート、利用促進企画の立案 など ■入社後の流れ ご入社後は先輩社員の案件に同席しながらサービス理解を深めていただき、独立開業を検討している方に向けたセミナー講師などを担っていただきます。 半年~1年のOJT期間を念頭に独り立ちまでサポートしますので、ご安心ください。 ■組織構成 塾チームは、マネージャー1名、チーフ2名、メンバー3名、営業事務1名が所属しています。 月1回程度の出張、週2日の在宅勤務の体制で勤務しています。 ■同社について 同社は、「教育に革新を、子どもたちに生きる力を」をミッションに、AI機能を搭載した教育コンテンツを提供しています。 個々の学力や学習意欲を診断し、適切なレベルのドリルや問題を自動出題。 ゲーム要素も取り入れて、モチベーションを保つ仕掛けも含めながら、子どもたちが楽しみながら学習できる社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-14-10 PMO内神田7F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,434円~346,233円 固定残業手当/月:79,254円~112,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 304,688円~458,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
クラウドエンジニア◆自社プロダクトのインフラ基盤構築/グロース上場のEdTech企業/週2在宅勤務可
-
- ◆グロース上場/国策としてもホットなIT×教育の<Edtech>を牽引する企業/導入校数2540校の実績/週2在宅勤務可・フレックス・土日祝休みと柔軟な働き方◆ ■業務概要: 開発エンジニアと連携し、自社開発プロダクトのインフラ基盤の設計、構築、運用をお任せします。 ■業務内容: ・IaCを利用したインフラ環境の設計、構築 ・障害が発生した際の調査、復旧対応 ・システムのセキュリティ対策、可用性向上対策 ■組織構成: DXグループ 8名 ■社内の雰囲気: ・ユーザーにとって使いやすいシステムを構築すべくチーム内のメンバーで活発な議論を行いながら、それぞれの担当業務を進めている厳しくもプロ意識の高いグループです。 ・女性エンジニアも複数活躍しております。 ■当社について: 当社は、「教育に革新を、子どもたちに生きる力を」をミッションに、AI機能を搭載した教育コンテンツを提供しています。 個々の学力や学習意欲を診断し、適切なレベルのドリルや問題を自動出題。 ゲーム要素も取り入れて、モチベーションを保つ仕掛けも含めながら、子どもたちが楽しみながら学習できる社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-14-10 PMO内神田7F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,578円~400,771円 固定残業手当/月:105,672円~140,896円(固定残業時間44時間8分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 406,250円~541,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 101名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全3件
-
【リモート】ECサイト運営※マネージャー/大手キャラクターIPの公式ECサイトの立ち上げ等/テレ東G
-
- <テレ東グループのデジタル事業を担う成長中企業/企画や提案の実行と実現がしやすい◎> 大手キャラクターIPの公式ECサイトのマネジメント業務を主軸とし、有名キャラクターIPの公式ECサイトの立ち上げに携わっていただきます。 ■業務内容: ・Shopifyを使用したECサイトの新規立上げ、開発ベンダーディレクション、および運営統括 ・運営方針の策定、実行(商品、広告、システム、顧客開発や育成、タイアップ全般) ・データに基づく課題抽出とサービスの改善 ・SNSメディア(インスタグラム/LINE/YOUTUBE)等と連携した集客基盤の企画/構築 ・ECマーケットトレンドの理解と取り込み ・テレビ東京グループのリソースを活用したクロスメディア宣伝施策の実施 ・上記に付随して発生するライセンサーへの提案/交渉業務 ・ECチームを統括するシニアマネージャー(40代女性)とともに、チーム(社員4名、派遣スタッフ6名)のマネジメント業務 ・予算作成、予実進捗管理 2024年10月に公式ECサイトをリニューアルしました。今後もデータを活用し、ショップを改善していく予定です。ECサイトの運営や管理の経験と知識を活かし、自らのアイデアが売上に繋がります。 ■メンバー構成: IPビジネス部は有名キャラクターIPを活用したライセンス事業、デジタルコンテンツ事業、EC事業を行っており、部員総勢27名の部署です。 配属予定のECチームは、シニアマネージャー1名(女性)、マネージャー1名(男性)、メンバー10名の合計12名で、部の男女比は、男性:女性=1:9 です。 ■ミッション: 【チーム】 ・大手キャラクターIPの公式ECサイトの企画/運営を通じて魅力ある商品やサービスを提供し、売上および利益の成長を目指す ・デジタルメディア、コンテンツと連携したEC事業の拡張 ・テレビ東京グループのリソース(販路、媒体、企画等)を活用したEC事業の最大化 【当ポジション】 ・大手キャラクターIPの公式ECサイトの新規立ち上げ、運営全体の構成決定、進行管理 ・数値目標達成に向けた事業、チームの牽引とマネジメント ■EC管理ツール: shopify、楽天RMS、Yahooストアクリエイター、複数店舗統合管理ツールCROSSMALL、ほか 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-9 住友新虎ノ門ビル4F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 固定残業手当/月:50,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回※賞与は業績・評価連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート】ECサイト運営担当◆テレ東G/在宅可/有名キャラクターIPの公式ECサイト
-
- <リモート可/テレ東グループのデジタル事業を担う成長中企業/企画や提案の実行と実現がしやすい環境◎> 大手キャラクターIPの公式ECサイトの運営業務(進行管理含む)を主軸とし、有名キャラクターIPの公式ECサイトの立ち上げに携わっていただきます。 ■業務内容: ・Shopifyを使用したECサイトの新規立上げ、開発ベンダーディレクション、および運営統括 ・運営方針の策定、実行(商品、広告、システム、顧客開発や育成、タイアップ全般) ・データに基づく課題抽出とサービスの改善 ・SNSメディア(インスタグラム/LINE/YouTube)等と連携した集客基盤の企画/構築 ・ECマーケットトレンドの理解と取り込み ・テレビ東京グループのリソースを活用したクロスメディア宣伝施策の実施 ・上記に付随して発生するライセンサーへの提案/交渉業務 2024年10月に公式ECサイトをリニューアルしました。今後もデータを活用し、ショップを改善していく予定です。ECサイトの運営や管理の経験と知識を活かし、自らのアイデアが売上に繋がります。 ■ミッション: ・大手キャラクターIPの公式ECサイトの新規立ち上げ、運営全体の構成決定、進行管理 ・数値目標達成に向けた事業、チームの牽引 ■メンバー構成: IPビジネス部は有名キャラクターIPを活用したライセンス事業、デジタルコンテンツ事業、EC事業を行っており、部員総勢27名の部署です。 配属予定のECチームは、シニアマネージャー1名(女性)、マネージャー1名(男性)、メンバー10名の合計12名で、部の男女比は、男性:女性=1:9 です。 ■EC管理ツール: shopify、楽天RMS、Yahooストアクリエイター、複数店舗統合管理ツールCROSSMALL、ほか ■やりがい: ◎大手キャラクターライセンスの運営に携わることで、ナレッジ習得やマーケット理解をすることができます ◎ECサイトの新規立ち上げに携わっていただくため、事業方針の決定~サイト構築~運営構成の決定~ブランディングの全般に関与することができます ◎ご自身の企画や提案の実行と実現がしやすい環境です ◎IP公式サービスであることのアドバンテージ(優位性)をもって事業展開をしていくことができます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-9 住友新虎ノ門ビル4F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 固定残業手当/月:50,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回※賞与は業績・評価連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 94名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全17件
-
【フレックス】サーバーサイドエンジニア◆市場シェアトップクラス企業/電話対応の自動化システム
- NEW
-
- コンタクトセンター向け SaaSプロダクトなどのカスタマーエクスペリエンスを向上させるサービスを提供している当社にて、企業や自治体の電話自動応答に必要なすべての機能をカバーしたボイスボットソリューション「MOBI VOICE」、お客さまが自己解決しやすい問い合わせ導線を実現する「Visual IVR」でのサーバーサイドエンジニアを募集します。 ■募集背景: 国内ボイスボット市場は2022年度 前年度49.6%増、2023年度は前年度65.8%増見込みと急拡大しており今後も成長が見込まれています。 またコロナ禍を経て消費行動のデジタル化が進み、消費者が問い合わせ窓口に連絡する流れが増加傾向にあります。その中で長いガイダンスで待たされる音声IVRへの不満を解消し、適切な窓口を誘導しるVIVRへの期待が高まっています。こうした市場の盛り上がりを受け両サービスともに順調に顧客数を伸ばしている状況です。顧客がより便利に使用できるよう機能追加や改善を行っていきたいと考えています。そのために共にプロダクトをグロースさせていくメンバーの募集を開始しました。 ■職務内容: ・サーバーサイドにおける電話を使用したVoiceBot・Web Applicationサービスの仕様、機能開発の設計、および実装と保守 ・データベースの設計・開発、各種データ処理に係る業務 ・バッチシステムの開発・運用 ・クラウドサービスを使用したアーキテクチャの設計 ■開発環境: フロントエンド言語/フレームワーク:React バックエンド言語/フレームワーク:Go、その他言語を状況に応じて使用 インフラストラクチャー: AWS ECS、Asterisk、AWS Lambda等 データベース:MongoDB Atlas CI/CD:CircleCI タスク管理:Backlog コード管理:Bitbucket コミュニケーション:Slack ■組織について: ・マネージャー1名 ・プロダクトプランナー1名 ・フロントエンジニア1名 ・サーバーエンジニア3名(うち1名は本募集) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):336,522円~448,719円 固定残業手当/月:92,050円~122,710円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年2回(3月・9月 ※規定に基づく) 賞与:年2回(4月・10月 ※会社業績及び本人の成果に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
代理店営業◆AI×チャットボットで売上シェアトップクラス/東証グロース上場
- NEW
-
- 【チャットボット市場6年連続売上トップシェア/AI×モバイル技術を掛け合わせたサポートサービス『mobiシリーズ』を展開/リモート可/フレックス】 企業のコンタクトセンターや自治体向けに、チャットから電話までサポート領域を幅広くカバーするソリューションを開発・提供している当社にて、代理店営業をお任せいたします。 ■職務詳細: <拡販するための、販売戦略の策定・実行> パートナー企業内部での「モビルス製品」のバリューを展開・浸透させ、パートナー企業での事業を推進する。 また設定された目標を達成するべく、戦略的なビジネスプランを策定し、 セールスパイプラインの維持・増強を含む進捗管理を実行する。 (一部ダイレクト販売顧客へのサポート、対応あり) ※参考例※ ・コンテンツ提供/支援 ・販売促進定例会の実施 ・同行営業フォロー ・クロージング支援 <パートナー企業における関係部門との関係構築> 事業を推進・拡大するため、パートナー企業における関係部門との協業関係を構築し維持する。 <新規パートナー企業の開拓> 「モビルス製品」の販売拡大のための、新規パートナー企業の開拓。 ■部門構成: ・Manager1名 ・Member5名 ■当社について: 2011年にエンジニア数名でスタートした当社は、高い技術を武器に5年連続チャットボット売上シェアNo.1を獲得するまで急成長しました。8ヶ国の異なる文化背景や価値観を持ったメンバー同士が、お互いを受け入れ、意見やアイデアを交換してきたからこそ、ここまで拡大できています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):336,522円~420,670円 固定残業手当/月:92,050円~115,045円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~535,715円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて相談可 ■昇給:年2回(3月・9月 ※規定に基づく) ■賞与:年2回(4月・10月 ※会社業績及び本人の成果に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 102名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全13件
-
【オープンポジション/フレックス】人材紹介営業(リーダー候補)◆食領域の人材紹介サービス◆副業可
- NEW
-
- 当社が運営するフード業界向け人材エージェント「フード人材バンク」におけるリクルーティングアドバイザーもしくはキャリアアドバイザーをお任せします。将来的にはリーダー候補としてメンバー育成や戦略策定、サービス拡大もお任せします。 ◇リクルーティングアドバイザー 食領域特化の人材紹介サービスを提供し、生鮮、飲食業界の新規、既存顧客の採用課題解決をお任せします。 ・営業として企業への提案営業を推進 ・後輩やメンバーの育成をし、チーム全体のスキルアップをサポート ・エリア戦略の策定や既存サービスの拡大を実施 ※最初はキャリアアドバイザーとして、ご経験を積んでいただきます。 ◇キャリアアドバイザー フード業界の企業と求職者を結ぶ仕事です。フード人材バンクにご登録いただいた求職者様にヒアリングしていただき、ご希望に沿った求人をご提案します。 ・求職者様とのカウンセリング~求人のご提案 ・面接対策 ・意思決定のサポート ■入社後の流れ 1か月後:業務に慣れ、業界や人材の特性を理解する 2か月後:独り立ちし、業務を円滑に進めて成果を出すことを目指す 6か月後:メンターやOJTとして配下メンバーの育成に取り組む 8か月後:サブリーダー候補として、1~2名の配下メンバーのマネジメントに携わる ■ポジションの魅力 食領域特有の離職率や人材不足などの社会課題に挑み、業界全体の発展に貢献できるポジションです。発展途上の事業部を拡大フェーズへと導くプロセスに携わりながら、自身の成果が企業や求職者、業界全体に与える影響を実感できます。また、提案営業力や仮説思考力、コミュニケーション力、マネジメントや育成スキルも習得できます。 ■キャリアパス例 (1)マネジメント ・サブリーダー:1~2名のチームを持ち、業績達成を目指す ・リーダー:5名程度のチームを率い、業績達成と横断的プロジェクトを推進 ・マネージャー:複数チームを統括し、既存サービス拡大や他部署との連携を推進 ・事業部長:事業部全体を統括し、戦略的な成長を牽引 (2)スペシャリスト 担当業務におけるスペシャリストとして、上位パフォーマーとして活躍 (3)新サービス開発 新サービスの立ち上げや拡大、定着を推進するリーダーとして活躍 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区勝どき3-3-7 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 438万円~516万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,254,532円~3,834,108円 固定残業手当/月:93,789円~110,491円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 365,000円~430,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■人事考課:年2回 ■昇給:年1回 ■業績賞与:あり(経験や能力を考慮します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
生鮮品の品質管理◆飲食店向けの生鮮品仕入ECサービス展開◆約30,000店舗で使用
-
- 当社の100%子会社で水産事業を展開する株式会社フーディソン大田へ出向いただきます。 ■業務内容: ◆店舗内、加工場内の巡回や衛生状態のチェック 会社全体の衛生管理向上を図ります。 ◆従業員への衛生指導やクレームが発生した際の原因追及および再発防止策の策定、HACCPの考え方に基づく衛生管理体制の構築 ◆販売商品の食品表示のチェック 仕入れ担当と共に加工品・総菜・弁当など食品の製造・開発に携わり、品質管理担当の立場からバイヤーの希望に沿ってアドバイスを行い新商品の開発、試作を協働します。 ※当社は成長途中の会社です。ご入社直後は品質管理業務専任ではなく、商品の仕入・販売に関する知識と経験を生かしてサポートをお願いしたいです。 ■やりがい: 現在、当社の運営する飲食店向けの生鮮品仕入EC『魚ポチ』は、約3300種類の食品を扱い、約30,000店舗(アクティブユーザーは約4000店舗)で使用されております。自らが携わった商品を導入している飲食店で見かけることも多く、やりがいを実感できます。 ■教育体制/OJTについて: ・ご入社初日は、本社にて人事からオリエンテーションがございます。基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。 ・以降は大田市場の現場・サカナバッカ店舗にて研修・OJTに参加いただきます。また、水産加工場、ロジスティクスの現場に入っていただき、仕入れた商品の出荷作業を商品の出荷作業を体験しながら、仕入れ~加工~出荷の業務の流れを理解いただきます。 ・顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを体験していただき、魚ポチの全体像を把握していただきます。 ■ご入社後に期待していること: ・入社1か月目:魚ポチ・サカナバッカのサービス理解、オペレーション、各チームの役割を正しく認識できるようになる ・入社3か月後:店舗巡回・現場巡回を経てオペレーションの把握と品質管理に関する課題が認識できている ・入社半年後:ルーティン業務を推進し、適正な食品表示の管理と店舗・加工場内の衛生管理について指導と助言が出来ている ・入社1年後:バイヤーの仕入れた商品、商品開発した商品を品質管理面からサポートして食品表示作成、品質規格書の作成等チームの一員として活躍する 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> フーディソン大田(100%子会社 大田市場仲卸) 住所:東京都大田区東海3-2-8大田市場水産棟 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区勝どき3-3-7 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 402万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,987,040円~4,458,264円 固定残業手当/月:86,080円~128,478円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 335,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■人事考課:年2回 ■昇給:年1回 ■業績賞与:あり(経験や能力を考慮します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 98名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全5件
-
【人事担当】幅広い経験を積める◆飲食店向け予約・顧客管理サービス◆リモート可/123休・フレックス
-
- 【外食産業をDX化でより働きがいのある環境へ改革/フレックス/リモート可】 ■仕事内容 人事総務部の人事担当として、適性やご意向を踏まえつつ、下記の業務をお任せします。 ・求人作成、チャネル開拓及び母集団形成 ・採用候補者対応(採用候補者の応募管理、日程調整含む連絡、面談、面接) ・採用KPIのモニタリング、レポート作成 ・面接官のサポート(ブリーフィング、トレーニング) ・業務委託契約、労働者派遣契約の管理(契約更新、請求管理) ・採用広報業務(コンテンツ企画、ライティング、Webサイト更新) ・採用オンボーディング(オリエンテーションの企画・運営、入社後面談) ・全社会議、社内表彰の運営 ・入社、退社手続き ・勤怠管理、給与計算、年末調整(報告含む) ・社会保険の手続き ・就業規則の制定、改廃 ・相談窓口(公益通報含む)の運営 ・目標管理、人事評価、給与査定業務 ・研修の実施サポート ・衛生委員会の運営 ・健康診断、ストレスチェックの受診管理 ・休業、休職者対応 ▼業務ツール HERP、SmartHR、AKASHI、MFクラウド給与、MFクラウド年末調整、e-Gov、eLTAX ※業務用PCとしてMacbook Airを貸与 ▼この仕事で得られるもの 裁量を持って業務を進めながら、組織の成長への貢献を実感できる経験 人事としての幅広い経験(施策や制度の提案、設計、運用、改善まで全てに携わることができます) ■配属部署 人事総務部は部長(人事・法務担当兼務)、人事担当1人(退職予定)、総務担当2人、法務担当1人で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木一丁目11番2号 フロンティア代々木4階 勤務地最寄駅:JR山手線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~552万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~345,000円 固定残業手当/月:93,750円~115,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与改定について 人事評価を基に年2回(1月、7月)に査定を実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】プロジェクトマネージャー◆飲食店向け予約・顧客管理サービス/飲食業界のデジタル化に貢献
-
- 【外食産業をDX化でより働きがいのある環境へ改革/フレックス/リモート可】 ■募集背景: 当社は、「食の未来を、アップデートする」をビジョンに掲げ、デジタルの力を活用して外食産業の生産性向上に貢献しています。 飲食店の現場では、未だアナログな業務が多く、長時間労働が常態化。飲食店が本来注力すべき「価値を高める活動」に十分な時間を割けないという課題があります。 当社はこの課題を解決するため、「トレタ予約台帳」「トレタO/X(モバイルオーダー)」「トレタスタンプ(CRM)」などの飲食店向けDXサービスを提供し、業界の変革を支援しています。 今後、外部システムとの連携強化や新機能開発を通じ、より一層の経営・オペレーション改善を実現していくため、プロジェクトマネージャーとして、多岐にわたるプロジェクトの管理・推進を担うメンバーを募集します。 ■仕事内容: プロジェクトマネージャーとして、飲食店向け予約・顧客管理サービス「トレタ予約台帳」 の機能拡充・運用最適化を推進します。 複数の開発プロジェクトをリードし、社内外のステークホルダーと連携しながら、プロジェクトの成功に向けたマネジメントを担っていただきます。 ■主な業務: ◎プロジェクト管理 ・機能エンハンスの企画・要件定義・スケジュール管理 ・マイルストーン策定、進捗管理、リスクマネジメント ・不具合調査や品質改善施策の立案・実行 ◎社内外ステークホルダーの調整 ・プロダクトマネージャー・エンジニア・デザイナーと連携した開発推進 ・営業・カスタマーサポートチームとの連携によるユーザー課題の抽出・改善 ・パートナー企業との協業・外部システム連携の企画・進行 ◎データ分析と改善施策の提案 ・ユーザーの利用データやフィードバックを分析し、機能改善を企画 ・KPIのモニタリングと、改善施策の立案・実施 ■この仕事で得られるもの: ◎業界特化型のDX推進プロジェクトに関われる 飲食業界のデジタル化という大きな課題に対し、直接的な影響を与えることができます。 ◎多様なプロジェクトに関与できる 予約台帳に関わる複数のプロジェクトに関わっていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木一丁目11番2号 フロンティア代々木4階 勤務地最寄駅:JR山手線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~437,250円 固定残業手当/月:104,000円~145,750円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~583,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期賃金改定:年2回(評価制度をもとに1月と7月に実施) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 140名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【福岡市天神】WEBコンサルタント※福岡で全国クラスの案件が出来る!/残業月平均10~20時間程度
-
- ≪2021年12月13日から本社オフィスを天神ビジネスセンターへ移転!/PDCAを回して長期的なWEBコンサル/レポート作成、ライティング業務などオペレーション業務は外注!コンサルティングに集中できる環境/福岡で東京クラスの仕事が出来る/19期連続黒字で業績好調!≫ 大手クライアントのWEBプロデューサーを担当頂きます。 R&D事業部か、Webコンサルティング事業部へ配属後、クライアントが抱える課題の抽出から、WEBを使って課題解決するための企画提案、制作・運営までプロジェクト全体を統括頂きます。 \ここがポイント/ ・パッケージ導入ではない、1社ごとにPDCAを回しながら網羅的なWEBコンサルができる!10年以上案件に関わり、長期的な発展に貢献した例も! ・チーム制による業務分担、クリエイティブ業務を子会社へ切り出すなど、残業抑制の仕組みが整っており、コンサル業務に集中できる! ・toC向けの大手案件に携わる!実績も多数! ※詳しくはこちらから https://www.pencil.co.jp/success/ ■業務詳細: ・クライアントの事業戦略の考案・WEBサイトの売上達成、管理・WEBサイト解析、分析による課題提起 ・企画提案/提案資料作成/プレゼンテーション・制作監督指揮/運用管理、効果検証 クライアントへのヒアリングや交渉はもちろん、社内のプロジェクトメンバーをまとめ、パートナー企業の選定なども行います。全体を見ながら仮説立て、戦略立案・予算管理、目標達成にコミットした施策を実行し、プロジェクトを成功へと導いて頂くことがミッションです! ■クライアントについて: 本社の福岡県以外の東京など、関東圏のクライアントも多くあります。現在はリモートでの打ちわせが大半ですが、出来るだけ対面でのコミュニケーションを重視しています。小規模改修であれば2、3ケ月、フルリニューアルであれば1年超の案件まで様々です(必ずチームを組んでのプロジェクトとなり、3~10数名のチームで構成されています)。 ■働く環境: 男性社員の育休取得100%宣言や、アクティブシニア層の採用、また残業削減に対しても長年取り組みを続け、経産省認定の「新・ダイバーシティ経営企業100選」にも選ばれ多様な人材が活躍できる職場整備を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神1-10-20-15F 勤務地最寄駅:地下鉄七隈線/天神南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~475,000円 固定残業手当/月:59,000円~148,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~623,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年2回(3月・9月) ・賞与:業績に応じたインセンティブとして支給(3月・9月の年2回、昨年実績2~3ケ月/個人による) ※1年目は基本的に査定対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 115名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全2件
-
【青山一丁目】経理マネージャー◆上場会社で経理経験を積む/自社集客プラットフォーム、メディア運営◎
-
- 【転職求人や賃貸不動産の国内最大級の集約サイトを自社開発・運営/転職サイトの運営では求職者向け対話型AI面接サービスの導入など他社と差別化した事業モデルを展開/私服勤務OK・土日祝休/実働7.5h】 日本最大規模の集客を誇る転職Webサイトや賃貸不動産メディアを運営する東証スタンダード上場企業である当社にて、経理マネージャー候補を募集致します。 業務はメンバーマネジメントを含む経理業務全般、開示業務を中心でお任せ致しますが、キャリアプランとしてIR関連、決算資料、機関投資家の対応など中長期的に経営企画の要素を含んだ、幅広い業務を目指せるポジションにもなります。 ■具体的な業務内容: ≪経理/決算業務≫ ・連結決算(月次/四半期/年次) ・日次/月次伝票等の承認 ・顧問税理士と連携して法人税及び税効果 ・開示資料の作成(有価証券報告書/四半期報告書など) ・内部統制対応 ・監査法人対応 ・M&A関連 ・経理財務メンバーのマネジメント ※会計システムについて※ 「freee会計」を利用しています※freee会計の利用経験が無くても問題ありません ■配属組織の構成: 管理部は6名(執行役員1名、経理4名、総務人事1名)+業務委託・派遣社員で構成しております。 ■特徴、やりがい: ・上場企業の経理 業務の結果が四半期毎に外部に情報開示されることは、社会的責任感の実感とともに、経理業務のアウトプットが明確に可視化されるため、モチベーションにもつながります。 ・事業部との近さ 全社員が参加する「全社会」を毎週実施し、各事業部の数値進捗や新規の取り組みについて共有する会を設けています。また、各事業部がワンフロアに集まっているため、他部署との情報共有やコミュニケーションがスムーズに行える環境です。 ■社内制度、福利厚生: ・感謝投票:毎月、日頃感謝している社員に1票投じることができる制度です。ありがとうが給与にプラスされます。 ・感謝休暇:家族やお世話になっている方のお誕生日には毎年1日の休暇が付与されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):584,000円~1,000,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 594,000円~1,010,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※住宅手当:10,000円/月 ※年齢・経験・スキルを考慮し決定します。 ※上記年収には平均残業時間月30時間分相当の残業代が含まれています。 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【青山一丁目】新卒/中途の採用担当◆日本最大級の求人サイトを運営/東証スタンダード上場/土日祝休
-
- 【青山一丁目駅徒歩2分/業界トップクラスの集客を誇る転職サイトを運営/東証スタンダード上場/私服勤務OK/残業月平均21.6h】 ■採用背景: 主要転職サイトに掲載されている求人をまとめた日本最大規模の集客を誇る転職サイト『CAREER INDEX』や、業界最大規模の不動産賃貸物件の掲載を行う『DOOR賃貸』などを運営するIT企業を束ねる上場ホールディングスカンパニーです。 事業拡大に向け採用をさらに強化していくため、新しく人事採用担当者を愛用することとなりました。採用に関わる業務を中心に、ご経験や適性に合わせて幅広いキャリアアップが可能です。 ■職務詳細: ご経験や適性に合わせて、お仕事をお任せしていきます。 OJTの研修は3か月あり、面接や会社説明会などに同席いただき、学びながら実践していただきます! ・採用要件・ペルソナの整理 ・会社説明資料の更新 ・求人票の作成/更新 ・求人媒体の選定 ・人材紹介会社の選定、フォローアップ ・選考プロセスの実施(会社説明会・書類選考・面接・面接同席) ・選考中の候補者のフォローアップ ・採用広報活用 ■採用手法と職種: 職種:営業、マーケティング、エンジニア、管理部門(人事、経理)等 手法:エージェント、ダイレクトリクルーティング、オンライン説明会等 ■組織構成: 管理部(執行役員1名、経理4名、総務人事1名、派遣3名。 ※男女比は半々で平均年齢は31歳です。 ■特徴: ・グループ会社含め、全社員が参加する「全社会」を毎週実施しております。そこでは各事業部の数値進捗や新規の取り組みについて共有しており、各グループ会社の状況を把握しております。 ・ワンフロア・フリーアドレスの職場環境のため他部署との情報共有やコミュニケーションが取りやすい環境です。 ■福利厚生: ・感謝休暇:家族やお世話になっている方のお誕生日に毎年1日の休暇を付与 ・誕生日:社員の誕生日は全社員でお祝い※プレゼントの費用は会社補助 ■自社グループ企業のサービス: 「CAREER INDEX」は、国内の大手転職サイトの求人情報をネットワークする日本最大級の転職サイトです。提携する情報サイトを横断して探せて、検索から応募まで一括で完結できるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~473,443円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 247,000円~483,443円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、スキルを考慮し決定します。 ※上記年収には想定残業代30時間分/月が含まれています ※その他固定手当:住宅手当 月1万円 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-