条件変更

現在の検索条件

[業種]インターネット・広告・メディア業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧

    該当企業数 25,610 社中 401〜450 社を表示

    株式会社ハンデックス

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷東2-23-10
    • 設立 2002年
    • 従業員数 551名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全18件
    • 人事総務部次長候補(人事労務/総務)~土日祝日休み/業務請負・設備工事事業を全国で展開~
      設立から20年を超え、現在全国に49拠点を展開し、順調に業績伸展しながら事業拡大し続けております。当社の人事労務職は、会社をバックオフィスから企業成長を支える存在として重要なポジションです。ぜひ当社で様々な業務を経験し、自身の成長を楽しみながら会社を支える存在として活躍していただければと思います。 ■仕事内容: ・人事総務部長補佐 ・人事総務部内(人事労務課内および総務課内)業務管理、および業務対応/フォロー ※人事労務課業務例・・・勤怠、給与、社会保険、人員管理/入退社、労災/傷病、衛生管理、行政対応、労務トラブル対応 ※総務課業務例・・・社内稟議/不動産/車両/通信/各種保険/与信/契約書/許認可/規程等各種管理、行政対応、社内イベント企画・運営 ■組織構成: 人事総務部は人事労務課(40代男性課長※総務課長兼務、30代男性1名/女性1名)と総務課(40代男性課長、40代男性1名/女性1名、30代男性1名)、海外人財課(30代女性1名、20代男性1名)に分かれております。 ■働き方: ・土日祝休みでメリハリのついた働き方が可能です。(休日出勤が発生した場合には、平日に振替休日を取得。) ・現在の残業時間は平均20時間/月ですが、増員をすることによって20時間以下に抑えられるよう取り組んでいきます。 ・結婚祝金、出産祝金、家族手当もあり将来ライフステージが変わっても収入を増やしながらずっと働ける環境です! ■同社について: 「空間」と「人」で企業を支えるさまざまな事業を展開しているハンズホールディングスの100%子会社です。そのなかで同社は全国に拠点を構え、業界問わず幅広いお客様へ「業務請負事業」「設備工事事業」を展開しています。昨今のコロナ禍でも、コロナワクチン接種会場に関わる業務請負等の案件や一昨年8月からグループ会社株式会社ハンズソリューションが当社の仲間入りしたことで、電気工事関係事業も加わることで業績的にも安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル17F 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,600円~433,100円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:57,400円~66,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 429,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、年収面を考慮した上で最終決定します。 ■昇給;年1回(6月) ■賞与;年2回(7月、1月) ※いずれも業績・評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【秋葉原】経理財務◆将来の管理職候補/スキルアップしたい方歓迎/残業月20時間程/安定基盤
      ~転勤無し/年休121日(土日祝休)/管理職候補/キャリアアップが叶う環境/業績安定~ ■募集背景: 現在課長を勤めているメンバーのキャリアアップに伴い、課長候補として会社を支えてくれる方を募集いたします。 入社後は主に課長レベルの業務を覚えながら、実務知識の習熟度を上げ、課長昇格を目指していただく想定です。 ■仕事内容: 入出金チェックや伝票処理・管理など経理業務および経費精算、支払処理など財務業務 【具体的には】 1. 日次・月次チェック ・会計伝票、入出金関連、経過勘定管理、預金照会、経費管理、ネットバンキング処理 2.実務業務 ・決算書作成、業務改善提案、各種資料作成、資金繰り 3.その他 ・メンバーの育成、マネジメント まずは、あなたの経験に合わせた業務からスタートしていただいます。 業務の流れをつかむまでは周囲のメンバーがしっかりとフォローしますのでご安心ください。 将来的に、マネジメントや年次決算などさらなる高みとなる業務もお任せしていきます。 ■使用ソフト: ・勘定奉行クラウド、楽楽精算、V-ONEクラウド ■組織構成: 配属部署は7名の組織構成です。 「1人で頑張る」ではなく「チームで頑張る」風土が根付いているので助け合いや協力体制などサポート体制は抜群。 また、業務システムの体制も強化されており、安心して働ける職場に転換しております。 ■働き方: ・結婚祝金、出産祝金、家族手当もあり将来ライフステージが変わっても収入を増やしながらずっと働ける環境です。 ・年間休日121日、土日祝休みです。 ・月の平均残業時間は20時間ほどになります。 ・転勤もありません。 ■当社について: 「空間」と「人」で企業を支えるさまざまな事業を展開しているハンズホールディングスの100%子会社です。 そのなかで当社は全国に拠点を構え、業界問わず幅広いお客様へ「業務請負事業」「設備工事事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区外神田三丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル17F 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 固定残業手当/月:46,800円~53,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 396,800円~503,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、年収面を考慮した上で最終決定致します。 ■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(7月、1月)いずれも業績・評価による ■年1回インセンティブ評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社福島放送

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    福島県郡山市桑野4-3-6
    • 設立 1981年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【福島放送】記者職◆テレ朝系民放/年収~800万/年休120日/平均勤続年数17.4年
      • NEW
      【UIターン者歓迎!/テレビ朝日系の民放テレビ局で勤務/有給取得平均日数10.2日/平均勤続年数17.4年/男性も育休取得可/年休120日/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備~】 ■職務内容: 福島県エリアを放送対象としたテレビ局として1981年10月に開局し、テレビ朝日系列局として地域に密着した情報を発信している当社にて、報道記者としてニュースに携わっていただきます。具体的には下記業務に従事いただきます。 ■記者業務 ニュース取材、原稿作成、ニュース特集制作、ドキュメンタリー番組制作など ■当社について: 当社はテレビ朝日系の民放テレビ局です。地上波テレビ放送のほか、コンサートや食に関するイベントなどを多数開催しています。SDGsの推進にも力を入れており、長く働きやすい環境が整っています。福島県の情報を国内外に広く伝えるべく、インターネットでのコンテンツ配信にも積極的に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市桑野4-3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,714円~452,710円 固定残業手当/月:40,000円~118,718円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,714円~571,428円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島放送】番組ディレクター◆テレ朝系民放/年収~800万/年休120日/平均勤続年数17.4年
      【UIターン者歓迎!/将来の主任~部次長クラスでの採用◎/テレビ朝日系の民放テレビ局で勤務/有給取得平均日数10.2日/平均勤続年数17.4年/男性も育休取得可/年休120日(土日祝休み)/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容: 福島県エリアを放送対象としたテレビ局として1981年10月に開局し、テレビ朝日系列局として地域に密着した情報を発信している当社にて、番組制作ディレクターとして携わっていただきます。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・テレビ番組コンテンツの作成 ・イベント等の開催 ・デジタル分野でのコンテンツ制作・情報分析 ■組織構成: 配属部署には4名(30代2名・40代1名・50代1名)が在籍しています。 入社後は契約社員として活躍していただきますが、1年後に問題が無ければ、正社員登用を予定しております。主任~部次長クラスには正社員登用後になっていただく予定です。 ■働く環境: テレビ局にとってお客様は視聴者の方々です。顧客満足度を上げるために、社員1人1人が新しいアイディアを出し合い、視聴者が興味を持つ企画を考え、提供することが必要不可欠です。社歴など関係なく、若手社員でもチャレンジしたいことを提案できる環境です。また、福島の人々からより多くの支持を頂くため、新しい取り組みにもチャレンジしています。毎年好評の自社制作番組「ふくしまラーメン総選挙」ではインターネット配信を実施し、多くの方に視聴していただきました。2021年にはLINEやアプリで双方向に情報発信できる超県民参加型テレビ番組「シェア!」をスタートさせるなど、常に新たな取り組みを続けています。 ■当社について: 当社はテレビ朝日系の民放テレビ局です。地上波テレビ放送のほか、コンサートや食に関するイベントなどを多数開催しています。SDGsの推進にも力を入れており、長く働きやすい環境が整っています。福島県の情報を国内外に広く伝えるべく、インターネットでのコンテンツ配信にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市桑野4-3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,714円~452,710円 固定残業手当/月:40,000円~118,718円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,714円~571,428円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(契約社員は年俸内から分割して支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ACTマーケティング

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    大阪市淀川区東三国4-1-16 ジャパンクリエイトビル5F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 販促カプセルトイメーカーのサポート事務
      展示会出展や自社サイトを通じて販売される販促カプセルトイを扱う営業グループへの配属となります。 この部署では、受注商品の登録、発送手配、売上計上など、主にPC入力を中心としたサポート業務を担当していただきます。営業や倉庫との電話連絡も発生する場合があります。 経験を積みながら、自身の能力を最大限に発揮し、チームの成果に貢献していただける方を求めています。 ★ガチャ業界はTVでも報道されている通り、市場規模2022年610億円が2024年:には1410億円と著しい成長を続ける業界。 カプセルトイはインバウンドも含め、子供から大人まで幅広い層に大人気。
      大阪市淀川区東三国4-1-16 ジャパンクリエイトビル5F(営業本部) ◎地下鉄OsakaMetro御堂筋線「東三国駅」徒歩3分 ◎JR京都線「東淀川駅」徒歩7分 ◎地下鉄OsakaMetro御堂筋線・JR京都線「新大阪駅」徒歩10分 ※転勤なし
      月給28万5748円~32万0038円 (固定残業代5万3524円~5万9947円/30h分含む) ※超過分別途支給 ◎研修期間(3ヶ月)同条件 ◎前職、経験、能力を考慮します。
    • DTP・グラフィックデザイナー/完全週休2日(土日祝)
      • NEW
      ●マシンをお客様オリジナルにするためのパネルデザイン 飲食店等に来店したお子様にガチャを楽しんでもらい、集客率UPを狙います。 カプセルトイマシンのパネル部分を店舗名やロゴなどでデザインすることで、オリジナルマシンが完成します。 ●お客様オリジナルグッズのデザイン ●キャラクターデザインの企画・開発 ☆営業をサポートする側面もあります。 打ちあわせに同行(オンラインの場合あり)したり、 各種営業ツール制作の相談には積極的に応じていただけると助かります。 ☆幅広い経験を積んでスキルアップ さまざまな制作経験を積んでスキルアップできます。 個人の裁量が大きく意欲を尊重する社風なので、 思う存分あなたの能力を発揮いただけます。 ☆オリジナルライセンス商品の企画・開発では、 イチからキャラデザインに携われます! 興味があれば企画段階からかかわることも可能です。 ☆プリンター・レーザーカッター完備(千葉)の自社工場で DTPオペレーターとしての活躍も可能! 平面グラフィックの経験しかない… 立体デザインに強みがある… など、まずは面接時にお聞かせください。
      【大阪】 大阪市淀川区東三国4-1-16 ジャパンクリエイトビル5F ■大阪メトロ御堂筋線「東三国駅」より徒歩3分 ■JR東海道本線「東淀川駅」より徒歩10分 ■JR・OsakaMetro御堂筋線「新大阪駅」より徒歩10分 【東京】 東京都中央区銀座8-18-11 銀座SCビル3F ■都営大江戸線「築地市場駅」より徒歩5分 ■東京メトロ「東銀座駅」より徒歩10分 ■各線「新橋駅」より徒歩12分 ■東京メトロ「銀座駅」より徒歩15分 【千葉】 千葉県市川市塩焼2-13-15 ■東京メトロ東西線「妙典駅」より徒歩12分 ※基本転勤なし。ご希望の勤務地で働けます。
      【大阪・東京】 月給28万5748円~ (固定残業30h分/5万3524円~含む) ※超過分別途支給 【千葉】 月給25万円~ (固定残業10h分/1万7776円~含む) ※超過分別途支給 ◎前職、経験を考慮 ◎研修期間(3ヶ月)同条件

    株式会社トーユー

    印刷
    宮城県仙台市若林区六丁の目西町1-40
    • 設立 1998年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【仙台/転勤無し】ルート営業(ポスターや冊子等)~自社工場有で自由度高い提案可能/家族・住宅手当有~
      <仙台/転勤無し/コロナ後のギフト需要や買い物の需要拡大に伴い、オーダー増加中!営業担当として採用をします> ■仕事内容:主に仙台市内を中心として、既存営業をお任せします。当社は自社で印刷物のデザインから、製造・特殊加工まで一貫して行っているため、お客様の新しいニーズなどをキャッチして自社ですぐに対応することができます。 ■働く環境:第一第二土曜日+日祝がお休みです。1か月のうち2週は土日がお休みであり、残業もほとんど発生しないためプライベートも大切にしながら働くことができます。 ■魅力: ・泊りがけ出張などはございません。 ・社用車使用 ・ベテラン社員による指導あり! ・年齢問わず活躍している組織 ■当社の特徴:・1998年に仙台市萩野町にて「有限会社東友」として創業し、2003年に印刷団地へ移転しました。2013年より現社名である「株式会社トーユー」に変更しております。長い歴史の中で実績を積み重ねてきた印刷団地の中でも当社は新しい会社になります。 ・印刷メニューは、チラシ、大型ポスター、リーフレットなどの商業印刷から、スクラッチカード、圧着ハガキなどの特殊印刷加工まで多岐にわたり、「創意工夫」でお客様のニーズにお応えしております。 ・商業印刷だけでなく、お客様のニーズに応じて、創意工夫と当社のノウハウで「特殊加工製品」をあらゆる方法で提案できることが強みです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市若林区六丁の目西町1-40 勤務地最寄駅:仙台市地下鉄東西線/六丁の目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~180,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: 有り(1月あたり3,000円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 ■年収に関しては、ご自身の希望をお伝えください。 ■固定手当: おおよそ40時間相当の残業手当が含まれております。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【仙台/六丁の目】印刷機械オペレーター◆日勤/GW・年末年始など休暇あり/転勤無し◆
      <ギフト市場・旅行市場の回復に伴い、受注増加中/まずは軽作業からスタートしますのでご安心ください◎> ■業務内容:当社の印刷機械のオペレーターをお任せいたします。当社ではオフセット印刷という手法を採用しており、ポスター・パンフレット・チラシなどの商業用印刷や、パッケージ箱の加工・書籍出版関連の印刷がメインとなります。コロナの後でも「ギフト需要」「通販需要」などにより印刷の受注が増えており、募集に至っております。 ■組織体制 現在は9名で担っていただいております。日勤・夜勤はご本人様の希望で選んでいただいており、現在は9名中8名が夜勤を含めたシフトを希望いただいております。そのため日勤を希望する方も歓迎です。(年代は20代~50代までおり、30代のメンバーが一番多いです/全員男性) 新卒で入った20代社員もおりますが、メンバーのほとんどが中途で入社をされています。 ■当社の強み 商業印刷だけでなく、お客様のニーズに応じて、創意工夫と当社のノウハウで「特殊加工製品」をあらゆる方法で提案できることが強みです。特に当社独自開発のダイレクトメール「Tメール」は、最大A4サイズ両面にて8枚分の情報量を詰め込めることが特徴で、封筒としてそのまま投函できるため、封入作業が発生しません。お客様のニーズとメーラー加工の圧着ハガキから派生させて生み出された当社の「創意工夫」の象徴とも言える商品です。 ■当社の特徴: 1998年に仙台市萩野町にて「有限会社東友」として創業し、2003年に印刷団地へ移転しました。2013年より現社名である「株式会社トーユー」に変更しております。長い歴史の中で実績を積み重ねてきた印刷団地の中でも当社は新しい会社になります。印刷メニューは、チラシ、大型ポスター、リーフレットなどの商業印刷から、スクラッチカード、圧着ハガキなどの特殊印刷加工まで多岐にわたり、「創意工夫」でお客様のニーズにお応えしております。顧客の要望のサイズ・紙質・紙厚に加え、加工などの多彩な仕様に合わせられる点が強みです。印刷の必要枚数が多数になる場合には高精細オフセット印刷、小ロットの場合は、インクジェット大判印刷と多様な要望に応えられる体制を整えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市若林区六丁の目西町1-40 勤務地最寄駅:仙台市地下鉄東西線/六丁の目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~200,000円 固定残業手当/月:39,000円~54,000円(固定残業時間27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 189,000円~254,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験などを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北鹿新聞社

    放送・新聞・出版
    秋田県大館市字長倉79
    • 設立 1919年
    • 従業員数 63名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【秋田/大舘】報道記者◆地域密着新聞社で活躍/残業ほぼ無し/教育体制充実
      • 締切間近
      ■職務概要: 秋田県北鹿地方に根ざし、100年以上の歴史を誇る新聞社である当社にて、報道記者として地域のニュースを取材し、記事を通じて地域社会に貢献していただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・地域イベントやニュースの取材 ・取材に基づく写真撮影と原稿作成 ・地域住民へのインタビュー ・日刊新聞の編集業務 ※取材エリアは車で30分圏内となり、社用車で移動します。 ■入社後について: 入社後は、校閲などの業務に入り、まず記事の構成などの感覚をつかんでいただきます。その後ベテラン記者によるOJTを通じて、取材方法や記事作成のノウハウを学んでいただき3か月程度で一連の業務を担えるようにサポートいたします。研修期間中は、先輩の取材に同行しながら、実務経験を積むことができますので、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。 ■就業環境: 当社は地域密着型の新聞社として、アットホームな職場環境を提供しています。フレンドリーな同僚や先輩社員が多く、質問しやすい雰囲気です。また、地域イベントや取材現場での活動を通じて、地元の方々との交流も楽しめます。 ■組織体制: 当社は大館市に本社を構え、秋田市、鹿角市、北秋田市に支局を設置しています。各支局には経験豊富な記者が揃っており、チームワークを大切にしながら情報収集と取材活動を行っています。地域の多様なニュースに対応するために、それぞれの強みを活かした組織体制を整えています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は「不偏不党」の精神を掲げ、100年以上にわたり地域社会に信頼される新聞を発行してきました。最新のシステムを導入し、デジタル化にも対応。パソコンやスマホ、タブレットでも紙面を閲覧できるため、多くの読者に支持されています。地域の歴史や文化を大切にし、未来へつなげる紙面作りに貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県大館市字長倉79 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~364万円 <賃金形態> 月給制 ■支給日:末日締め/25日支払 <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円~235,000円 <月給> 219,800円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(前年度実績約3.5ヶ月)/支給月:7月、12月、3月 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビー・プロ

    印刷
    宮城県仙台市若林区六丁の目西町4-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 122名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京都中央区※転勤無】法人営業/印刷物全般◆業界未経験歓迎!創業130年以上/基本土日休◆
      <<基本土日休み/平均勤続年数16年/平均有休取得10日/創業130年以上/印刷・情報処理・マーケディング・WEBデザイン等多岐に渡る事業を展開>> ■業務内容: 官公庁や自治体、地元企業のお客様へ企画提案、印刷物全般及び販促ツールの提案、ブランディング ■業務詳細: ◇印刷物全般、官公庁や自治体、地元企業のお客様へ企画提案いただきます。 ・入札業務 ・製造工程・納期調整 ・納品 ・受注案件に係る契約手続き ・顧客打合せ対応など ◇担当顧客:官公庁、自治体中心 ■入社後について: ご入社後は先輩社員とのOJTを通して当社サービスについて学んでいただきますので、業界未経験の方でもご安心ください。 離職率が低く、転勤もないため落ち着いた就業が可能です! ■当社の強み・特徴: ・請求書の発送代行などのBPOサービス、Web制作から動画制作など、企画段階からエンドユーザーに届くまで一貫してワンストップで 手掛けられます。 ・離職率が低く、転勤もないため落ち着いた就業が可能です。  (平均勤続年数16年、平均有休休暇10日) ■当社について: 明治24年創業。当社は創業以来、長い歴史の中で数々のお客様のお悩み事やお困り事を印刷物をはじめとするサービスで サポートをさせていただいてきました。 その過程を通じてお客様から選ばれ、お客様に寄り添い、 お客様と二人三脚で進みながら今日まで事業を続けて来たこと。 確かな信頼の上で、豊富な実績を残してきた事が当社の誇りです。 ■当社の魅力: ・創業130年で仙台にて営業地盤を確立してきました。一般商業印刷からテキスト・画像・レイアウト変更可能な最新の可変字印刷(バリアブル印刷)まで幅広く事業展開しています。 また、商圏分析から宣伝、販促企画提案、実施、効果測定までトータルでサービスを提供しています。 ・近年のデジタル化にあたって情報処理サービス分野にも進出。当社は「人」を育てることに注力しております。 ・IS09001(品質)、ISO14001(環境)、プライバシーマーク(個人情報保護)、ISMS(情報セキュリティ)を取得済で、データを取り扱う上でのセキュリティ対応も万全な環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区湊1丁目8番15号 メイセイビル 2階 メイセイビル 2階 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,100円~235,900円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 固定残業手当/月:33,560円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,660円~330,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを勘案し給与を上の上限額以上とする場合もあり ■昇給:あり ■他手当:あり(経験等による) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社小松写真印刷

    印刷
    山形県酒田市京田2-59-3
    • 設立 1948年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 46.4歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【山形/酒田】印刷機械のオペレーター(日勤のみ)/創業120年の老舗企業/福利厚生充実
      ■職務概要: 山形県酒田市に本社を置き、印刷事業だけでなく、WEBサイト制作やSNS広告運用などのデジタルプロモーション、映像制作、イベントの企画・運営など幅広い事業を展開している当社にて、フレキソ印刷機械やオフセット印刷機械のオペレーション業務をお任せいたします。 ▼具体的には下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・フレキソ印刷:作業指示書に基づき、ペットボトルのラベルや冷凍食品などのパッケージ製品を印刷・製造していただきます。 ・オフセット印刷(枚葉):作業指示書に基づき、主に折り込みチラシやポスターなどの紙製品の印刷を行います。 <仕事の流れ> 機械や用紙の準備 → 印刷工程 → 刷了後の確認(仕様書通りの物が出来ているか確認) → 機械の点検・清掃 ※1商品ごとに1台の機械で準備から刷了までを行います。準備段階から検品まで一連の業務をご担当いただきます。 ※紙のセットを行うため重いものを動かす業務も一部発生します。 ■組織構成: フレキソ印刷担当は現在は計6名体制で、20代~40代のメンバーが在籍しています。オフセット印刷担当は計11名体制です。受注状況に合わせていずれかの機械担当として業務いただきます。日勤のみでの作業となりますのでご安心ください。 ご入社後は、仕事の流れやシフトに慣れながら、設備・資材の名称や準備の仕方を覚えていただくところからスタートとなります。先輩メンバーに教わりながらの業務になりますのでご安心ください。 ■就業環境: ・休暇制度や福利厚生が充実しており、働きやすい環境づくりを実践しています。 ■フレキソ印刷について: ・水性フレキソ印刷はSDGsの観点からも注目を集めている印刷製法で、6年前に工場を新設し稼働を開始した新部門です。当社は東北で唯一の水性フレキソ印刷機械導入企業として、飲食料品のパッケージ等の受注が増加傾向にあります。 ■当社について: 当社は、環境に配慮した製品づくりに取り組んでいる創業120年の老舗印刷企業です。時流に合わせた経営を行い、既存顧客との長年の信頼関係により安定した事業基盤が確立されています。 印刷事業だけでなく、WEBサイト制作やSNS広告運用などのデジタルプロモーション、映像制作、イベントの企画・運営など幅広い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市京田2-59-3 勤務地最寄駅:羽越本線/東酒田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 260万円~300万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~235,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計1か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【山形/酒田】印刷機械のオペレーター(シフト制)/創業120年の老舗企業/福利厚生充実
      ■職務概要: 山形県酒田市に本社を置き、印刷事業だけでなく、WEBサイト制作やSNS広告運用などのデジタルプロモーション、映像制作、イベントの企画・運営など幅広い事業を展開している当社にて、オフセット印刷機械のオペレーション業務をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 作業指示書に基づき、主に折り込みチラシやポスターなどの紙製品の印刷を行います。 <仕事の流れ> 機械や用紙の準備 → 印刷工程 → 刷了後の確認(仕様書通りの物が出来ているか確認) → 機械の点検・清掃 ※1商品ごとに1台の機械で準備から刷了までを行います。準備段階から検品まで一連の業務をご担当いただきます。 ※※紙のセットを行うため重いものを動かす業務も一部発生します。 ■組織構成: ・オフセット印刷部門は計11名体制です。折り込みチラシや企業パンフレット、記念誌など、幅広い紙製品を取り扱う部門です。 ・まずは仕事の流れやシフトに慣れながら、設備・資材の名称や準備の仕方を覚えていただくところからスタートとなります。先輩メンバーに教わりながらの業務になりますのでご安心ください。 ■就業環境: シフト制(実働8時間)による交替勤務となります。 ・日勤:8:30~17:30 ・夜勤:20:30~翌5:30 休暇制度や福利厚生が充実しており、働きやすい環境づくりを実践しています。 ■当社について: 当社は、環境に配慮した製品づくりに取り組んでいる創業120年の老舗印刷企業です。時流に合わせた経営を行い、既存顧客との長年の信頼関係により安定した事業基盤が確立されています。 印刷事業だけでなく、WEBサイト制作やSNS広告運用などのデジタルプロモーション、映像制作、イベントの企画・運営など幅広い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市京田2-59-3 勤務地最寄駅:羽越本線/東酒田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 260万円~300万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~235,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回 計1か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジグノシステムジャパン株式会社【TOKYO FMグループ】

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区麹町3-6住友不動産麹町ビル3号館5F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 83名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • 【リモート可】PL※常駐無し!安定して働ける環境です◆プロスポーツチームデータ管理システム等
      ◆自社・グループ会社主導の開発案件/常駐なし/一次請け案件が殆ど ◆フレックス・リモート可・夜間対応はほぼ無く年1,2回程度 ■業務内容: 自社、またはグループ会社主導の開発案件をご担当いただきます。親会社であるエフエム東京だけでなく、お取引の長い大手通信会社やプロスポーツチームからの依頼案件等、多様な開発実績を積む事が出来ます。 ■業務詳細: ※これまでのご経験にも依りますが、入社当初は5人月規模のプロジェクトのPLをお任せする予定です。 ディレクション業務がメインになりますが、一部開発業務もお任せします。 ■案件例: ・放送局向け番組管理システムやWeb/アプリ開発 ・有名プロスポーツチームの選手データ管理システムの開発 ・大手通信会社と協働した大規模インフラシステム開発 ・国際スポーツ大会における大規模システムの開発 ※プロジェクトの規模感は5名~10名程度です ■開発言語: PHP/Python/JavaScript/TypeScript ■組織構成 現在は7名で構成されており、PM/PLを担当する方が3名、開発を担当する方が4名で構成されております。今回募集する方には先ずPLとして入社頂きます。 ■ポジションの魅力: (1)新規サイト開発、既存サイトの新機能開発、アクセス負荷分散といった自社サービスの開発に携われる事が可能 (2)常駐はなく自社での開発となりますので安定して就業が可能。 (3)お取引が長い1次請けの案件がほとんどです。 ■働き方: リモートワーク可能です(週2、3日出社のハイブリッド制/業務に慣れるまでは出社をしていただく可能性あり)。 またフレックスタイム制も導入しており活用頂けます。 トラブル対応・メンテナンスでの夜間出勤は殆どなく年に1,2回程度です。 ■社風: 1996年に創設されてから、Tokyo FMグループとして培ってきたWEBシステム構築やアプリ開発の実績と技術力をもとに数多くの事業を法人向け、個人向けに展開しています。老舗ながら常に新しいことにチャレンジする社風です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-6 住友不動産麹町ビル3号館5F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,200円~433,600円 その他固定手当/月:80,600円~126,000円 <月給> 430,800円~559,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験・スキルを鑑み、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:年1回(4月)※評価による ■その他固定手当:役職手当 ※管理職採用ではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/麹町】システムエンジニア/自社Webサービスの設計・開発◆リモートワーク有/土日祝休み
      【1996年設立のコンテンツプロバイダー/エフエム東京グループ/自社サービスに関わるシステム開発/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: エンジニアとして、オリジナルサービスの設計、開発、保守運営をご担当いただきます。自社サービスの運営に必要な機能開発、データ分析を行うディレクターと一緒にユーザーに支持されるWEBサービスの構築を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・デジタルコンテンツの配信サイト、アプリの新機能開発、KPIで必要な数値を取得する機能開発 ・アクセスログ、データベースログの解析、スロークエリ対策の実施 ・ユーザーのデータベース設計、構築 ・WEBゲームのプレイ実績の出力 ・ゲームのAPI連携、組み込み ■当ポジションの特徴: ・ディレクター陣と協力して、新規サイト開発や既存サイトの新機能開発、アクセス負荷分散といった自社サービスの開発に携わっていただきます。 ・当社はモバイルコンテンツ業界で20年以上トップクラスの実績と、クリエイターネットワークとコンテンツを保有しています。そういったコンテンツの運営ノウハウを蓄積し、様々なIPを使ってビジネスを行っています。 ■配属先について: 配属されるデジタルコンテンツ営業部は20名程度で構成されています。 ■当社の特徴: 1996年に創設されてから、Tokyo FMグループとして培ってきたWEBシステム構築やアプリ開発の実績と技術力をもとに数多くの事業を法人向け、個人向けに展開しています。老舗ながら常に新しいことにチャレンジする社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-6 住友不動産麹町ビル3号館5F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,500円~459,100円 固定残業手当/月:68,000円~110,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 363,500円~569,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験・スキルを鑑み、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:年1回(4月)※評価による ■賞与:年2回(6月・12月) 評価基準:半期ごとに目標を立てて頂き期末に結果を確認し、業績・プロセスを総合的に鑑みて評価致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コミュニティ新聞社

    放送・新聞・出版
    山形県酒田市二番町9-14
    • 設立 1981年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎※【山形】コミュニティしんぶんの新聞記者 ◆残業5h/U・Iターン歓迎
      ~未経験歓迎◎/月残業5h程度/年間休日105日/日祝に加え、隔週土曜休み/出張無し/キャリアチェンジ歓迎/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 山形県酒田市に本社を置き、地域新聞などで地域に特化したメディア事業を運営する当社にて、当社発行の「コミュニティしんぶん」の記事の取材と執筆をご担当いただきます。 ■具体的には: 当社発行の「コミュニティしんぶん」の記事を担当する仕事です。山形県庄内地域の問題や話題・イベントを取材して、写真を撮り、新聞記事を執筆するのが主な仕事です。取材対象は、庄内一円で社用車(AT軽自動車)を使用し取材に行きます。政治や経済・社会等のジャンルにとらわれず、様々なことを取材するので、働きながら庄内について詳しくなれます。入社後は、最初の1~2回は先輩にも取材の同行をいただき、新聞記事の書き方や写真の撮り方等を指導いただきます。イベントや美術館、学校への取材など比較的取材しやすいものから担当していき、将来的には政治や経済、地域問題などの権力監視に関わるより高度なものも担当していただくことを想定しております。取材対象や内容は毎週の編集会議でその時のニーズにあったもの、読者にメリットがあるものを選んでいます。 ※記事編集は編集部長が担当しておりますので、取材と執筆に集中して業務が可能です。 ■組織構成・社風について: 新聞記者は5名在籍しています。20代~60代と年次も幅広く、社内では情報交換が活発で相談しやすい雰囲気です。 新しい企画やアイディアなど、良いものは取り入れる柔軟な社風です。時代のニーズにあった情報を提供し、庄内の情報発信のコアとなることを目指しています。 ■当社について: 庄内で40年以上も地域新聞「コミュニティしんぶん」を発行し続け、配布エリア内は創業当初から無料でポスティングを行っている会社です。近年では、配布エリアを酒田・鶴岡・周辺町と拡大し発行部数を増やすとともに、発行回数も毎週金曜日と週刊化。庄内の世帯数の約8割をカバーしています。庄内ではトップクラスの知名度と訴求力を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県酒田市二番町9-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鶴岡支社 住所:山形県鶴岡市美原町28-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 280万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~230,000円 <月給> 195,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有(前年度実績2か月) 決算賞与:有  ※休日のイベント等の取材は、全て時間に応じた時間外手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【鶴岡市】新聞広告営業 ◆転勤無/残業3h程度/既存中心/ノルマなし/U・Iターン歓迎
      ~未経験歓迎◎/月残業3h程度/年間休日105日/ノルマ無し/40年以上の歴史あり/異業種からの中途入社者活躍中/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 山形県酒田市に本社を置き、地域新聞など地域に特化したメディア事業を運営する当社にて、広告や折り込みチラシの営業をご担当いただきます。 ■具体的には: 当社発行の「コミュニティしんぶん」に掲載される広告や折込チラシをお客様に提案して、広告掲載やチラシ折込をしていただく仕事です。 ・広告企画を立案・企画書を作成し、お客様に提案 ・打ち合わせや取材 掲載が決定したら、内容の打合せをして、必要であれば写真撮影や取材も行い、広告原稿を作成します。この原稿をもとに制作部で作成した広告をお客様に確認してもらう校正作業を経て掲載となります。 ■働き方 ・月平均残業時間3h程で柔軟に働けます。 ・業務中は社用車(AT軽自動車)を使用します。 ・売上のノルマはありません。 ■入社後の流れ 入社後は酒田本社でOJTにて先輩社員と一緒に同行営業して、業務を覚えていただきます。半年程度での独り立ちが目標であり、実際に小売業出身でキャリアチェンジされた方もご活躍している実績があるため、安心してご就業いただけます。 ■組織構成・社風について: 配属される営業部は7名在籍しており、20~60代までと幅広く、社内では情報交換が活発で相談しやすい雰囲気です。 新しい企画やアイディアなど、良いものは取り入れる柔軟な社風です。時代のニーズにあった情報を提供し、庄内の情報発信のコアとなることを目指しています。 ■当社について: 庄内で40年以上も地域新聞「コミュニティしんぶん」を発行し続け、配布エリア内は創業当初から無料でポスティングを行っている会社です。近年では、配布エリアを酒田・鶴岡・周辺町と拡大し発行部数を増やすとともに、発行回数も毎週金曜日と週刊化。庄内の世帯数の約8割をカバーしています。庄内ではトップクラスの知名度と訴求力を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県酒田市二番町9-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鶴岡支社 住所:山形県鶴岡市美原町28-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 280万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~230,000円 <月給> 195,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有(前年度実績2か月) 決算賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社光文書院

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区五番町14
    • 設立 1947年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【在宅可】学校向け・地域戦略企画営業 ◆全国2万の小学校で導入中の教材販売
      • NEW
      ■業務内容: 直接学校現場へ足を運ぶことで、新たな教育モデルを生み出せるポジションです。地域ごとの教材利用状況を肌で感じ、先生たちとの対話から学校固有のニーズや課題を見つけ出し、それらをもとに地域特性に合った戦略を立案・実行します。デジタルドリルやデジタルテストなど、まだ確立されていないデジタル教材の活用法を先生と共に創り出し、教育の新しい価値を届ける現場密着型の営業・企画業務となります。あなたらしいスタイルで地域の教育をアップデートしてください。 ■具体業務詳細: 〇地域訪問・調査: 学校現場へ定期的に足を運び、教材の利用状況や先生方のニーズをヒアリング。課題抽出と改善策の検討を行います。 〇戦略立案・実行: 地域特性や学校規模、指導方針などを踏まえ、最適なデジタル教材活用戦略を企画し、各種提案を先生や教育委員会に実行。 〇フィードバックループ構築: 現場で得た知見を社内に共有し、商品開発やマーケティング戦略に反映。地域発のイノベーションを全社的な価値へと還元します。 ◇社員インタビュー:https://www.kobun.co.jp/recruit/#interview ■組織構成: マーケティング統括の中のプロモーションチームへの配属となります。 現状、比較的年齢が若いメンバーが多い組織です。 リーダーとして、組織を牽引いただける方を歓迎いたします。 ■キャリア想定: ・他ポジションへの異動(同社はその時々のミッションに合わせ、柔軟に組織を変え、役割とポジションを創設しています。) ■募集背景: ジタル教材が普及する一方で、その活用法や効果的な導入モデルはまだ手探りの状態です。だからこそ、地域を回り現場の声に耳を傾け、試行錯誤しながら最適なアプローチを見いだすことが求められています。 「やり方が確立されていない」この状況は、あなたにとって制約の少ない挑戦の場でもあります。現場から湧き出るリアルなニーズをキャッチし、改善策を提案・実行することで、私たちと一緒に新しい教育現場のモデルケースを創り上げましょう。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区五番町14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,400円~397,800円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 331,400円~402,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験に応じて決定させていただきます。 ・その他固定手当/月:サテライト手当として5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 社内SE/開発・運用保守◆リモートメイン/フレックス/月平均残業20h程度◆小学校向けに教科書を発行
      • NEW
      【社内SE/残業月20時間程度/リモート可/希望や適性に応じて、自社サービスの企画・開発に携わっていただく可能性があります】 社内SE、社内情報システム部門の一員として、自社システムの運用・保守・ヘルプデスク業務をお任せします。 プロジェクトリーダー的に他部署との連携、プロジェクト推進をお任せすることもあります。 社内の問い合わせ対応をはじめ、社員と積極的にコミュニケーションをとり、自ら業務改善やサポートに取り組んでいただきます。 さらに、社内のお困りごとに応じた業務改善のための社内向けツールの開発・運用などにも携わっていただきます。希望や適性に応じて、自社サービスの企画・開発に携わっていただく機会もあります。 ■働き方について ・基本的にはリモートでの勤務ですが、週2日は会議などで出社いただきます。 ・現在残業時間は20時間程度となっております。 ■組織構成: 現在は7名のチームで進めていますが、それぞれ、システム基盤チーム、インフラチーム、ISMS推進チーム等、自社サービス開発サポートや業務システム構築等のサポートを行っています。 ■求める人物像 社内の人たちのサポートを行いたい!というホスピタリティ溢れる方歓迎です! 社内の方とやり取り頂くことが多くなりますので、コミュニケーション能力がある方に 是非来ていただきたいと思います。 ■キャリアパス: ・中途入社者に関しては、部署移動はあまり発生しません。事業展開の中で異動の打診をする際も、ご本人の意向を伺ったうえで決定いたします。 ・年功序列を完全に撤廃しており、成果を上げた人・意欲のある人に優先的にポジションを割り振っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区五番町14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~385,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験に応じて決定させていただきます。 ・その他固定手当/月:サテライト手当として5,000円/月   賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ライダース・パブリシティ

    総合広告代理店
    東京都千代田区紀尾井町1-9
    • 設立 1965年
    • 従業員数 135名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全13件
    • 【名古屋/業界・職種未経験歓迎】法人営業(住宅展示場の企画・運営)/企画力・プロジェクト推進力磨ける
      ~チーム一丸での住宅展示場の企画・運営/未経験からでも働きやすい環境/プロジェクト推進力が身につく~ ■業務内容 ご担当となる住宅展示場の収益を上げることがミッションです。 ・ハウスメーカーに対して、住宅展示場の立地場所選定や会場のゾーイング(敷地内でのエリアを分け、空間を組み立てること) ・住宅展示場の集客促進に向けて、WEB広告やチラシ、イベント企画を活用したプロモーションの企画・戦略立案~実行まで幅広く提案 ※基本的に住宅展示場の現場での運営はハウスメーカーが行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の進め方 住宅展示場の企画提案はおもに、コーディネート/プロデュース/コンサルタントという3つの軸で進めていきますが、1つの総合展示場に対しチームで分担して担当します。 ■業務魅力 用地の選定、ハウスメーカーへの出展依頼、個人のお客様の来客を促進する企画、展示場の運営まで一貫してチーム一丸となって進めていく点です。企画ではどうすれば展示場に人が集まるのか、イベント会社と協業して進めていくなど、試行錯誤しながらプロジェクトの推薦を目指します。チームワークを駆使して、展示場の成功へと導くプロセスやその先の顧客貢献に繋がる感動はは大きなやりがいになります。 ■配属部署について 先輩や同期分け隔てなく関わる明るい職場です。分からない事はすぐに聞ける環境で、支えあいながら和気あいあいと働けます。 ■働き方 チームとして1つのノルマに向かってプロジェクトを進めていただきます。 個人では目標管理制度を取り入れており、自らで設定した目標に対して向き合う事で、2年単位の評価点を加味して昇進を目指していただきます。 ■入社後に関して OJTでグループで指導していただけます。 業界未経験の方も多いため、現場では先輩社員に付き添いながら1つ1つ出来る事を増やしていきます。半数ほどが中途社員としてのスタートなので安心して業務に取り組めます。 ■身につく力 住宅メーカー、制作プロダクション、印刷会社、イベント会社など様々な方とコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めていく必要があるため、周囲を巻き込む力、プロジェクトを推し進める力、コミュニケーション能力がが身につきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦1-20-25 広小路YMDビル4階 勤務地最寄駅:地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 240,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 営業手当:20,000円 ※給与は前職での給与、経験、能力に応じて応相談可能です。 給与規程により試用期間経過後、携帯電話の貸与又は 申請により通信費補助手当(5,000円/月)を支給する。 ■賞与:年2回※人事評価期間の在籍者が対象 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/未経験歓迎】駐車場・スポーツジムの新規開発・管理運営◆年休120日/家族手当有
      ~駐車場・フィットネスジム「エニタイム」の開拓・管理運営/業界未経験歓迎/チームワーク重視~ ■業務概要 住宅展示場のパイオニアとして創業し現在も業界をリードする同社の「ライフ&ヘルスケア事業」にて駐車場の新規開発や管理運営、及びフランチャイズ経営しているフィットネスジムの管理運営をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 同社では住宅展示場のために用地を借りていますが、住宅展示場の運営には満たない土地も有効活用展開しております。 その中で「エコパーキング」「anパーク」の2つのブランドで時間貸駐車場を展開しており、用地の仕入れから新規駐車場の開発や既存駐車場の運営管理をお任せします。またライフ&ヘルスケア事業の一環としてフランチャイズ展開している「エニタイムフィットネスジム」の運営管理をお任せします。 〇新規開拓 下記のような情報を仕入れ、現地を調査・分析していただき最適な駐車場レイアウトや緑化プラン、賃料のご提案をお願いいたします。 ・遊休地のままになっている ・売却したいが買い手が見つからない ・ビル、マンションなどの建築計画が延期になっている 〇管理運営 下記業務をお任せいたします。 ・集金、つり銭補充 ・清掃、美観維持 ・領収書発行 ・機器メンテナンス等 ■入社後の流れ 先輩社員のフォローのもと、経験やスキルに伴い、管理運営や開拓業務をお任せします。慣れてきたらどちらも兼任でお任せいたします。 ■研修制度に関して 人事制度や福利厚生など会社に関しての研修と、職種に関しての研修の2種類ございます。職種に関しての研修では、会社で提供している通信教育を受けることができます。実務に関してはOJTでグループで指導していただけます。 業界未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます。 ■同社の魅力・特徴 ・創立から50年以上の歴史があり、総合住宅展示場事業のリーディングカンパニーとして長年業界を牽引しております。プロモーションにおける賞を多数受賞しており、顧客基盤も安定しております。 ・住宅メーカー、印刷会社、イベント会社など様々な方とコミュニケーションをとりながら、一つのものを作り上げることが出来ます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-9 勤務地最寄駅:丸の内線・銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~251,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 231,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 営業手当:20,000円 ※給与は前職での給与、経験、能力に応じて応相談可能です。 ■賞与:年2回※人事評価期間の在籍者が対象 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トヨタ・コニック・プロ株式会社

    総合広告代理店
    東京都千代田区神田淡路町2-101ワテラスタワー10F
    • 設立 2021年
    • 従業員数 688名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【リモート可】第二新卒(コーポレート部門) ※トヨタ×電通/正社員登用率9割/東京・名古屋
      • NEW
      ~トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開~ ■お任せしたい想定担務: 所属部署によって、お任せする業務は異なります。 ・中長期経営計画に関わる数字の取り扱い ・各企業・各事業部の経営企画 ・人事労務・働き方改革 ・各企業・各事業部の法律相談・法務管理・ガバナンス管理 ・社内ネットワークインフラ・社内DX推進 ■部署の業務ミッション: トヨタ・コニック・プロは事業ミッションとして、 トヨタのブランド価値向上のため、顧客との関係構築に重きを置いたコミュニケーションの改革、時代の変化を先取りしたマーケティング改革、 さらにはモビリティ社会におけるビジネス創造などに取り組んでおります。 2021年よりトヨタ・コニック・ホールディングスさらにトヨタ・コニック・プロ、アルファ設立し、 それら現場部署を支援する機能としてコーポレート部門の重要性は日々高まっています。 そのため、下記領域において、幅広く人財を募集します。 【コーポレートデザイン本部】 ・経営企画・経理・人事・法務・情報システム等 ■組織構成/部署について: 各組織10~15名程度メンバー(+マネージメント) ■働き方について: ・通常時残業 10~45時間程度 ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可) ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー10F 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 その他固定手当/月:16,800円~24,000円 <月給> 256,800円~324,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※手当はオファー時の資格階級により変動 ※処遇は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回(但し会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】新規事業開発<WEBサービス開発>※トヨタ×電通のマーケティング会社/正社員登用率9割
      • NEW
      ~トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開~ 自動車産業におけるマーケティングコミュニケーションの領域を担う当社にて、まずはトヨタグループの持つ様々なアセットを起点とした生活者の日々の暮らしや地域・社会の「幸せ」につながる新事業の企画開発をお任せします。組織におけるリーダー(もしくは新規事業開発のリーダー、主要推進者)のポジションです。 中長期的に下記業務もお任せしていく予定です。 ・経営インパクトにもコミットできる新規ビジネス・サービスの確立 ・新規事業開発の体系化、運用フレーム化 ・人材育成 ■想定する業務内容: 本ポジションはWEBサービスの開発に関する経験者を募集しており、ご経験に応じて以下の業務のいずれかを中心にお任せします。 ・プロトタイプ設計 ・サービスの業務/運用方針策定 ・システム要件定義 ※実際の開発は外部ベンダーを活用する予定です。 ■部署の業務ミッション: 【企業ミッション】 トヨタと世の中をつなぎ、ブランドの価値を高める。 そして、モビリティ領域から拡がる新たなビジネス創造に挑戦する。 【組織ミッション】 ともに成長するビジネスパートナーとして、トヨタ・販売店と確固たる信頼関係をを気づき、クルマ販売~クルマの保有・非保有に捉われない「移動」サービス~地域課題解決、地方創生、街づくりへとビジネス領域を拡張し、移動の総合商社として地位確立を目指す。 ■組織構成/部署について: 社員10~15名程度 ■働き方について: ・通常時残業 10~45時間程度(業務繁忙時70時間の場合有) ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可) ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー10F 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~420,000円 その他固定手当/月:130,000円~295,000円 <月給> 450,000円~715,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※手当はオファー時の資格階級により変動 ※処遇は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回(但し会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社内藤一水社

    総合広告代理店
    東京都千代田区麹町3-2 エヌワンビル
    • 設立 1930年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験可/採用コンサルタント営業/完全土日休/連続休暇導入
      • NEW
      「どんな人材をいつまでに何名必要」など、企業の採用課題を解決していきます。 【仕事の流れ】 ▼採用課題のヒアリング ▼メディア提案・見積作成 ▼受注 ▼取材・求人広告制作(※取材・制作は専門スタッフが担当) ▼原稿校了・掲載 ▼応募効果などのフォロー Indeed、求人ボックスやYahoo・Google広告、WEB求人サイト、折込チラシ、新聞広告などニーズに合わせた提案が可能です。 【入社後の流れ】 <1ヵ月程度/研修期間> ◆Off-JT研修(業界・業務の基礎知識など) ◆専門講習(ロールプレイングなど) ◆OJT研修(先輩同行、業務代行など) <1~3ヵ月程度/営業開始> 先輩の業務フォロー、新規活動、など ※できることから業務を段階的に担当していただきます。 ※先輩・同僚・内勤スタッフから適切なサポートを受けられる環境です。 仕事を円滑に進めるうえで、覚える業務工数は多くあります。 不明・不安な点をその都度解決していきながら、業務範囲を広げてください。 【営業を強靭にサポート!業務効率化を図る、MAツール!】 営業活動のサポートのため最新のMA(マーケティングオートメーション)ツールを導入しています。 定期的なメールマガジン配信や資料提供などを行い、お客様のニーズを把握。提案先のピックアップも自動で行い効率的かつ確度の高いアプローチを可能にしています。営業活動をサポートする強い味方です。 【企業の事業戦略や成長に直結する仕事】 「事業を拡大するので増員したい」 「部署の戦力アップのためこんな経験を持った人が欲しい」 「新事業を始めるので知見のある人材を」 など、人材採用は、企業にとって事業戦略に直結する重要事項。そこに顕在・潜在する課題を解決し、お客様企業の成長に貢献していくのが、この仕事の面白さとやりがいです。
      東京都千代田区麹町3-2 エヌワンビル(自社ビル) ※転勤はありません 【交通】 ◆「麹町」駅徒歩2分(東京メトロ有楽町線 1番または3番出口) ◆「半蔵門」駅徒歩3分(東京メトロ半蔵門線3a出口) ◆「四ツ谷駅」徒歩9分(JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線) ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)
      月給29万6100円~33万8800円+インセンティブ ※年齢・能力などを考慮の上、当社規定により優遇 ※上記には固定残業代を営業手当として含む(39,600円~45,300円/20時間相当分)  20時間超過分は別途支給します ※試用期間3ヵ月(待遇は変わりません) ※具体的には面談時にお話しいたします ※当社はインセンティブ部分より、基本給の割合が大きい給与体系です

    株式会社日刊工業新聞社

    放送・新聞・出版
    東京都中央区日本橋小網町14-1住生日本橋小網町ビル
    • 設立 1915年
    • 従業員数 504名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【土日祝/夜間や休日取材無し】老舗の産業総合紙の記者職◆記者クラブ所属で行政や大手企業に取材可
      • NEW
      ◆全国新聞社である当社で中核事業「日刊工業新聞」の記者をお任せ/夜間・土日取材なしで生活リズム◎/記者クラブ加盟で大手企業・行政・中小企業経営層への取材が可能◆ ■POINT -【夜間・土日取材なし&分業制で記者業務に集中】 基本的には夜間・土日の勤務がなく、営業活動は別部門が担う分業制。生活リズムを整えながら、取材・執筆に集中できる働き方が魅力です。 -【記者クラブ加盟の特権を活かせる】 官庁・省庁や都知事会見などにも参加できる、記者クラブ所属の特権があり、報道局の経験を活かして産業界の深い情報にアクセスできます。 -【100年以上の歴史と信頼】 創業時から100年以上もの間、日本のモノづくり企業(製造業)の取材と広告に特化し、大企業だけでなく中堅中小企業からも信頼を獲得しています。 ■業務内容 当社は1915年に創刊し、製造業を中心に日本の産業界とともに歩んできた<産業総合紙>です。 モノづくりや経済の最新情報の取材・記事執筆を行っていただきます。 ■取材対象 ・世界のモノづくりをけん引する大手企業 ・地域経済を支える中小企業や行政機関 ・今後の飛躍が期待されるベンチャー企業 ・科学技術を支える研究機関・大学等 ■魅力 ◇BtoBとなる為、平日の業務のみで土日は休みとなりワークライフバランスもとりやすい環境です。 ◇支社・支局が多くあり、長期出張はほぼございません。 ◇産業界の羅針盤になるという使命感のもと、製造業の取材に注力しております。 ◇当社は記者職と営業職は分業になっており、記者の業務に専念することができます。 ◇当社の取材は製造業の社長との関わりも多く、モノづくりの神髄や思いについて触れることができます。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町14-1 住生日本橋小網町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の当社拠点
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~330,000円 <月給> 225,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収(賞与2回 7月・12月) ・30歳 400万~ ・35歳 450万~ ・40歳 500万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 経理◆会計伝票の作成・納税業務など◆製造業の取材に特化した新聞社◆創業100年以上
      • NEW
      【創業100年以上・日本のモノづくりを支えるクリエイティブな仕事を手掛ける企業/役職に関係なく意見が言える・チャレンジしやすい環境】 創業時から100年以上もの間、日本のモノづくり企業(製造業)の取材に特化しております当社にて、経理として業務をお任せいたします。当面は経理業務(実務)をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎会計伝票の作成、チェック、入金管理(売掛金消込)、請求書作成業務のサポート ◎納税業務(法人税・消費税・源泉税等) ◎能力により、資金繰りや決算業務への関与 ※将来的には、予算・実績管理、財務戦略の企画立案、対外交渉を担っていただきます。 ■配属先情報: 経理部:6名 レポートライン:部長1名・副部長1名-メンバー3名・派遣社員1名 ■魅力: 役職に関係なく意見が言え、チャレンジしやすい環境です。 ■当社について: 創業時から100年以上もの間、日本のモノづくり企業(製造業)の取材に特化している全国新聞社です。メディアの発信だけでなく、展示会事業(ロボット展示会等)や教育事業を行い、産業界を支えております。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町14-1 住生日本橋小網町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の当社拠点(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~330,000円 <月給> 275,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6 月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本経済広告社

    総合広告代理店
    東京都千代田区神田小川町2-10
    • 設立 1943年
    • 従業員数 424名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全12件
    • デジタルメディア担当◆1947年設立の老舗総合広告代理店/所定労働7h/働き方・安定性◎
      【日経新聞社がパートナーのデジタルメディアプランナー/あらゆるメディアに精通◎/所定労働時間7h/有給取得実績年間10日前後】   ■役割: デジタル広告領域における特定のメディア担当者として、クライアントの効果最大化を目指していただきます。 ■業務概要: デジタル広告におけるメディア担当者として、プランニング/提案・運用管理・検証/課題抽出・改善といった、PDCA運用全体のマネジメント業務 ■業務詳細: ・クライアントの課題解決のためのコミュニケーション戦略に沿ったデジタルメディアのプランニングとクライアントへの提案 ・デジタル広告が設計通り適切に掲載されているか、意図している効果が得られているかの確認と途中チューニングの検討、実施 ・プロモーション終了時、実施内容を分析し効果を検証したうえで改善策を検討 ・クライアントへのレポーティングと改善提案 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町2-10 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 1年目は年俸制、2年目以降は当社規定の給与テーブルに移行し月給制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,285,360円~5,475,804円 固定残業手当/月:101,220円~168,683円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(年俸制の期間はなし) ・賞与:年2回(年俸制の期間はなし) ※上記年収はあくまで想定です。詳細は前職・経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 統合コミュニケーションプランナー◆1947年設立の老舗総合広告代理店/所定労働7h/働き方・安定性◎
      【日経新聞社がパートナーのデジタルメディアプランナー/あらゆるメディアに精通◎/所定労働時間7h/有給取得実績年間10日前後】   ■役割: マス/デジタル問わず、複数のメディアを活用した全体最適のコミュニケーションプラン(統合メディアプラン)を立案、実行し、PDCAを回す中心的な業務を担います。 ■業務概要: クライアントのコミュニケーション課題の解決に向けて、マス/デジタル問わず、複数のメディアを活用するコミュニケーションプランの企画立案、および実施後の効果検証を含む一連のプロセスにおける推進役として、営業やメディアなどの各部門と連携してPDCAを回します。 様々なデータやツールを駆使する科学的な視点と、生活者の行動の奥に潜むインサイトを想像する感性的な視点の両面から、ターゲット接点を設計します。急速に変化するメディア環境に向き合い、その流れを掴みながら、「次のコミュニケーションの潮流」を自ら作り出すことのできる、魅力的なポジションです。   ■業務詳細: ・全体最適なコミュニケーションプランニング(統合メディアプランニング) ・施策実施後の効果検証分析(専門部署との連携による) ・プロジェクト推進、PDCA管理 ■魅力: ◎toB/toC、業種業態が様々なクライアントがいるので、幅広く業務経験を積めます。 ◎特定のメディアに偏らず、メディアニュートラルの立ち位置で最適なプランが立案できます。 ◎案件毎に少数精鋭のチームを編成するので、関わる領域が広く、中心的な役割を担うことができます。 ◎クリエーティブ、メディア、PR、分析、多様な専門部署と連携してプロジェクトを推進するので知見が広がります。 ◎日々新たなメディアが生まれる中で、新しいコミュニケーションの仕組みを考案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町2-10 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 1年目は年俸制、2年目以降は当社規定の給与テーブルに移行し月給制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,650,544円~5,475,804円 固定残業手当/月:112,455円~168,683円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(年俸制の期間はなし) ・賞与:年2回(年俸制の期間はなし) ※上記年収はあくまで想定です。詳細は前職・経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ぶんか社

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区一番町29-6
    • 設立 1948年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】女性ターゲットコミックのデスクまたは副編集長◎産休・育休取得復帰率100%!在宅可◎服装自由
      • 締切間近
      ■職務内容: ・ぶんか社グループは、漫画雑誌や漫画単行本、並びにその電子書籍を主力商品とし、数多くの優良作品を保有し女性向けの漫画ジャンルを得意としながら、ジャンルにとらわれず「愉快・痛快」なコンテンツを世に送り出してきました。 ・当社にて、将来の編集長候補として、デスクまたは副編集長として入社していただきます。 ■職務詳細: 業務内容:編集・マネジメント業務 ジャンル:ボーイズラブ 王道でストーリー重視な「GUSH」、エッジが効いた昨比が多い「&.Emo」など、コンセプトの異なる媒体の編集業務 ■将来の編集長候補の職務内容 自身が担当する作家さんと作品を手掛けるだけでなく、編集部員のマネジメントをお願いします。 ■組織構成: ・配属部署 第5編集部、人数 15名、男女比 0:15、年齢層 20-30代メイン、役職者 部長1名 編集長1名 女性が長く安心して働ける環境です。 ■会社・求人の魅力: ・1948年の創業以来、TL(ティーンズラブ)、BL(ボーイズラブ)、4コマ漫画・コミックエッセイなどをはじめ、雑誌や書籍など多種多様なジャンルの作品を手掛けている。 ・取得を希望する方の産休・育休の取得復帰率は100%! 一人一人のライフスタイルや体調などに応じ、ムリなく働き続けられる仕事や量、勤務時間などを相談しながら決めています。今年は男性社員も取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一番町29-6 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 深夜および休日労働の時間外手当は追加支給 <賃金内訳> 月額(基本給):380,238円~570,714円 <月給> 380,238円~570,714円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年1回  ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社加藤文明社

    印刷
    東京都千代田区神田三崎町2-15-6K-STAGE
    • 設立 1914年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • <新宿>印刷機器オペレーター◆第二新卒歓迎/大手教科書出版社と取引多/年休120日/OJTあり
      ◇◆創業110年超の書籍印刷企業/自社設備である印刷機のオペレーターをお任せ!入社後は先輩社員とOJTあり◎ポテンシャル歓迎◆◇ \おすすめポイント/ ◇教育関連の書籍を中心に事業展開しているため、景気影響を受けにくく業績が安定しております。 ◇印刷業のみならず、DTPやVRツアー、アプリケーション制作、デジタル教科書等、文明の進化に沿って事業を展開しております ■職務内容: 教育関連の書籍を中心に、一般書籍の出版印刷などを行う当社にて、印刷オペレーターをお任せします。 ■入社後: 基本的には機長と2名体制で業務をするため手厚いフォローがありますのでご安心ください。 また初めは助手としての勤務ですが目安3年ほどで独り立ちとなります。 ■業務詳細:毎日稼働している印刷機が正常に作動するか、等のメンテナンス業務 ◇印刷機の設定や調整及び操作 ◇印刷機のメンテナンス ◇印刷後の品質チェック 等 ■使用機器: 菊全5色機 ※OJTで丁寧に指導するため、未経験の機械であってもご安心ください。 ※詳細は当社HPを是非ご覧ください。 ■就業環境: ・完全週休二日制 ・年休120日 ・月平均残業時間30時間※閑散期20時間以内、?忙期40時間以内。 ■当社の特徴: ◇最新のデジタル・ワークフローを有していることも、クロスメディアの世界に活躍の場を広げていることも、当社の「先進性」ですが、当社は必ずしも新しい技術や事業を追うことだけが「革新」や「挑戦」だとは考えていません。 ◇人材、技術、文化、建物、設備、ワークフローのすべてを包括した当社の「伝統」に付加価値を加え、不変の価値を守り続けることを後世に引き継いでいくことこそ、印刷業の歴史とともに歩んできた当社の義務であり、課せられた「使命」「挑戦」だと考えています。 ◇これからも、情報コミュニケーションの世界は大きな転換期を幾度も繰り返すことが予想されますが、当社は、どんな課題も全社員の力で乗り越えながら、「この仕事は加藤文明社へ」と言われ続けるためにも、お客様やパートナー企業の皆様、また業界全体、そして社会の要望に耳を澄まし、当社にしかできない仕事の創出を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新宿生産センター 住所:東京都新宿区東五軒町6丁目27番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 333万円~406万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:住宅手当(月10,000円) ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(夏冬/直近実績2.5ヶ月分) ※これ以外に業績に応じて、期末賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【水道橋駅】出版社への法人営業(リーダー候補)◆30代活躍中!創業110年超の書籍印刷企業
      ◇◆水道橋駅から徒歩5分!中堅出版社のルート営業/20~30代が活躍中/最短1年でリーダー昇進可◆◇ \おすすめポイント/ ◇教育関連の書籍を中心に事業展開しているため、景気影響を受けにくく業績が安定しております。 ◇印刷業のみならず、DTPやVRツアー、アプリケーション制作、デジタル教科書等、文明の進化に沿って事業を展開しております。 ■職務内容: ・教科書出版社/学習出版社/一般書籍の企業に対して、ルート営業が基本となり、受注した出版物について納品までの進行管理をお任せします。 ■業務詳細: ・出版社から原稿受け取り~印刷用データの作成・校正~印刷・製本・納品までを担当。 ※見積もり、請求書作成も行います。 ・顧客割合は既存9:新規1 ※得意先営業の他に新規顧客獲得を強化するため、チームで新規開拓も行います。 ■担当顧客: ・教科書出版社・学習出版社・一般書籍の企業様 ※書籍が多いため、お客様は出版社中心になります。 ・1人当たり4~5社程度をお任せします。 ■組織構成について: 営業部には30名の社員(50代9名、40代4名、30代8名、20代8名)が在籍しております。 ■評価制度について: ・予算は個人予算がございます。予算を一律で決定するのではなく、保有するクライアント企業に応じて個人ごとに決定しています。 評価制度としては上長と相談の上、定量・定性目標を決めております。 ■当社の特徴: 人材、技術、文化、建物、設備、ワークフローのすべてを包括した当社の「伝統」に付加価値を加え、不変の価値を守り続けることを後世に引き継いでいくことこそ、印刷業の歴史とともに歩んできた当社の義務であり、課せられた「使命」「挑戦」だと考えています。これからも、情報コミュニケーションの世界は大きな転換期を幾度も繰り返すことが予想されますが、当社は、どんな課題も全社員の力で乗り越えながら、「この仕事は加藤文明社へ」と言われ続けるためにも、お客様やパートナー企業の皆様、また業界全体、そして社会の要望に耳を澄まし、当社にしかできない仕事の創出を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町2-15-6 K-STAGE 勤務地最寄駅:JR線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 439万円~526万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 基本給の2.5ヶ月分(直近実績)(夏冬、年収に含む) これ以外に業績に応じて、期末賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本テレビ音楽株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都港区東新橋2-4-1サンマリーノ汐留5F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【音楽業界出身歓迎】番組のテーマ曲タイアップコーディネート/BGM制作◎日テレHD100%子会社
      【日本テレビHD100%出資/音楽業界の中核企業/タイアップ実績多数/調整力を活かす/音楽への情熱歓迎/年休123日】 ~こんな方におススメ!~ ◇音楽業界経験を活かしたい方 ◇関係者と連携し作品を支えたい方 ◇テレビ番組制作に音楽で貢献したい方 ■事業内容 日本テレビ音楽株式会社は、日本テレビ放送網株式会社の100%子会社として、音楽番組やアニメ番組のテーマ曲制作、BGM制作、ライブラリー音楽管理、タイアップコーディネート、自社レーベル運営、著作権管理などを担う音楽専門会社です。 ■業務内容 テレビ番組の音楽演出に貢献するタイアップコーディネート業務。日本テレビの番組制作チームと連携し、作品に合った楽曲や音楽作家の選定、音源制作、関係各所との調整を担当します。 ◎業務詳細 ・各種番組に合わせたテーマ曲やBGMのタイアップ企画 ・番組制作チームとのコンセプト設計・楽曲提案 ・音楽作家・アーティストへのオファー、進行管理 ・映像・音楽業界関係者との調整、交渉業務 ・番組放送後の使用確認、契約処理など ■組織構成 ・全社:30名(うち中途入社:約20名) ・前職:レコード会社/音響効果会社/音楽出版など多彩なバックグラウンド ■前職の例 音楽業界出身者が多く活躍しています。 ・レコード会社(制作・宣伝・A&Rなど) ・音楽出版(著作権管理やライセンス業務) ・アーティストマネジメント(ライブ・リリース企画など) ・音響効果(映像×音楽に関する演出業務) ※職種未経験でも音楽領域での実務経験があれば十分に活躍できます。 ■魅力 ◎音楽でテレビ番組を演出 テレビやアニメ、映画などの主題歌やBGM制作に直接関わり、作品の世界観を音楽で形づくる醍醐味があります。 ◎業界未経験でも歓迎の専門職 著作権・音楽制作に関する深い専門性を学べる環境。音楽業界での経験があれば職種未経験でも歓迎です。 ◎柔軟な働き方も相談可 週2日程度の出社をベースに、リモートワークも実施中。繁忙期(1~3月)は残業が多めになる一方、閑散期は定時退社も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋2-4-1 サンマリーノ汐留5F 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~496,000円 <月給> 386,476円~670,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年4回 ■昇給:年1回 ※固定残業手当の相当時間:14~40時間/月 ※入社時ポジションによる 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【英語活用】海外出版社との著作権の管理・運用/国内権利処理◆日テレHD100%子会社◆所定労働7h
      【日テレHD100%子会社/英語×交渉力/世界に日本の音楽を発信/業界トップクラスの信頼/エンタメ未経験OK/年休123日/】 ~こんな方におススメ!~ ◇英語力を活かして働きたい方 ◇音楽に関わる仕事がしたい方 ◇調整力・交渉力に自信がある方 ■事業内容 日本テレビ系列の音楽事業会社として、番組テーマ曲・BGM・ライブラリ音楽制作・タイアップ企画などを手がけています。特に海外展開に注力し、グローバルに日本の音楽文化を広めています。 ■業務内容 当社が保有・管理する楽曲の著作権業務および海外プロモーションを通じて、日本テレビグループの音楽資産を国内外に展開するポジションです。海外出版社や国内関係各所と連携し、音楽の価値を守り高める業務をお任せします。 ◎業務詳細 ・海外音楽出版社とのライセンス交渉・契約締結 ・海外プロモーション企画・サポート ・著作権使用料の精算管理 ・映像・イベント向けの国内権利処理業務 ・英語でのメールや会議対応(使用頻度高) ・データベース管理、社内調整、海外トレンド調査など ■組織構成 ・配属チーム2名(50代メンバー中心) ・若手の育成枠としての増員ポジション ■魅力 ◎グローバルに音楽を発信 英語を活用し、世界中のパートナーと日本の音楽をつなぐやりがいのある仕事です。調整力・交渉力を活かせます。 ◎業界未経験でも挑戦可能 音楽業界の経験は不問。英語でのコミュニケーション力があれば、事務経験や異業種経験も活かせます。 ◎日テレグループの安定基盤 日本テレビHD100%子会社で、エンタメ業界でも屈指の安定性。長期的に腰を据えてキャリアを築けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋2-4-1 サンマリーノ汐留5F 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~496,000円 <月給> 386,476円~670,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年4回 ■昇給:年1回 ※固定残業手当の相当時間:14~40時間/月 ※入社時ポジションによる 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東宝東和株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区一番町18 Kawakita Memorial Bldg.
    • 設立 1959年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 新作外国映画の宣伝プロデューサー/土日祝休み/フレックス制
      • NEW
      当社宣伝部門で、新作外国映画の公開にともなう宣伝業務を担当いただきます。 ーーーーーーーーー ◎具体的な仕事内容 ーーーーーーーーー ■宣伝のプロデューサー業務 ■宣伝業務全般 ※国内の各種企業との宣伝タイアップの企画・実施 ※ポスター・チラシ、新聞・雑誌広告、屋外広告などの制作・管理 ※予告編・TVスポット・デジタル動画など制作・管理 など <仕事のPoint!> 国内パートナー企業やハリウッドの配給会社などの海外取引先と、Web会議や電話・メールなどで密にコミュニケーションを取る必要があります。 英語力をお持ちの方は、存分に活かせる環境です! ーーーーーーー ◎当社について ーーーーーーー 1928年10月、日本における外国映画輸入配給業のさきがけとしてスタートしました。 当初はヨーロッパ各国の優れた作品を中心に輸入公開するほか、日本映画の海外への紹介や外国との合作映画なども制作。東宝グループの一員として、1975年には、現在の社名『東宝東和株式会社』へ改称。アメリカ映画や香港映画など輸入先を世界に拡げ、近年は米ユニバーサル作品の日本における配給受託を中心に活動を行っています。
      【地下鉄「半蔵門駅5番出口」徒歩3分】★転勤なし ★U・Iターン歓迎 ★在宅勤務制度あり 東京本社/東京都千代田区一番町18 Kawakita Memorial Bldg. ※受動喫煙対策:全面禁煙
      ■年俸480万円以上(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月6万9767円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は別途支給 【雇用形態について】 契約社員という雇用形態を不安に思われたかもしれませんが、中途入社の方は全員契約社員からのスタートとなっています。 雇用形態による業務内容や待遇などに違いはありません。
    • 映画の宣伝アシスタント/未経験歓迎/土日祝休み/フレックス制
      • NEW
      当社宣伝部門で、新作外国映画の公開にともなう宣伝業務を担当いただきます。 ーーーーーーーーー ◎具体的な仕事内容 ーーーーーーーーー ■宣伝プロデューサーのアシスタント業務 ※国内の各種企業との宣伝タイアップの企画・実施 ※ポスター・チラシ、新聞・雑誌広告、屋外広告などの制作・管理 ※予告編・TVスポット・デジタル動画など制作・管理 ■その他、クリエイティブ、パブリシティ、デジタル部門などのアシスタント業務 <仕事のPoint!> 国内パートナー企業やハリウッドの配給会社などの海外取引先と、Web会議や電話・メールなどで密にコミュニケーションを取る必要があります。 英語力をお持ちの方は、存分に活かせる環境です! ーーーーーーー ◎当社について ーーーーーーー 1928年10月、日本における外国映画輸入配給業のさきがけとしてスタートしました。 当初はヨーロッパ各国の優れた作品を中心に輸入公開するほか、日本映画の海外への紹介や外国との合作映画なども制作。東宝グループの一員として、1975年には、現在の社名『東宝東和株式会社』へ改称。アメリカ映画や香港映画など輸入先を世界に拡げ、近年は米ユニバーサル作品の日本における配給受託を中心に活動を行っています。
      【地下鉄「半蔵門駅5番出口」徒歩3分】★転勤なし ★U・Iターン歓迎 ★在宅勤務制度あり 東京本社/東京都千代田区一番町18 Kawakita Memorial Bldg. ※受動喫煙対策:全面禁煙
      ■年俸400万円以上(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万8319円以上支給 上記を超える時間外労働分は別途支給 【雇用形態について】 契約社員という雇用形態を不安に思われたかもしれませんが、中途入社の方は全員契約社員からのスタートとなっています。 雇用形態による業務内容や待遇などに違いはありません。

    株式会社日経ピーアール

    広告制作
    東京都千代田区内神田1-6-10笠原ビル
    • 設立 1961年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大手町】広告企画の法人営業 ◆日本経済新聞社グループ/福利厚生◎/時差出勤制度あり
      【時差出勤・在宅勤務制度あり/設立50年以上の老舗企業/日本経済新聞社グループ】 ■職務概要: 営業部門の体制強化に向けた、法人営業職の募集となります。日経グループのメディアをはじめ新聞・雑誌・Web・折込・TVなどの媒体を活用したプロモーションの提案、イベント・セミナーの企画提案をお任せします。 ■職務詳細: 既存顧客への提案と新規営業を担当していただきます。 ・クライアントニーズにこたえる提案: 折込、Webなどのセールスプロモーション、企業または製品の認知度拡大のなどの課題に対して企画提案を行い、クライアントの課題に応える業務を行います。 ・企画立案: イベント・セミナー企画を立案して協賛営業など。情報収集~企画立案~営業~イベント運営まで一連の業務を行います。 ▼入社後のフロー: 初めのうちは先輩社員がアポに同行する等、OJTにて業務を習得して頂きます。 ▼目標設定について: 数値目標はありますが、個人目標よりも部としての目標を達成する為にどのように貢献していくかという点を重視しております。 ■組織構成: 配属先となる営業本部は44名(男性27名・女性17名)が在籍しており、営業部は4グループで構成されています。 営業1部 3名(20代2名、40代1名) 営業2部 4名(20代1名、40代3名) ※上記いずれかに配属予定です。 ※中途入社者が多数在籍しております。 ■在宅勤務について: 入社後、業務に慣れていただくまでは出社中心ですが、業務適応状況に応じて週1日程度在宅勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社日経ピーアール 住所:千代田区内神田1-6-10笠原ビル 勤務地最寄駅:丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 475万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 その他固定手当/月:20,000円~36,000円 <月給> 280,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ※年収には残業手当(月30時間)及び賞与を含みます。その他手当は住宅、子、教育手当です。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収: 入社2年目:480万円~640万円 入社5年目 540万円~700万円(昇格想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中外

    総合広告代理店
    東京都千代田区神田須田町2-5-2須田町佐志田ビル4F
    • 設立 1959年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【週半分リモート】クリエイティブディレクター/BtoB向け広告に強み/製品PR・企業ブランディング等
      ◆◇微経験の方も歓迎・しっかり育成・指導がございます/国内クライアントのみならず、外資系クライアントとも長期的なパートナー関係を構築◇◆ ■業務概要: クライアント課題を解決する、ブランディングやセールスプロモーションの企画提案、受注後のディレクションや進行管理をお手伝いいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: PR、広告、Web、イベント(展示会やプライベートセミナー)、ツール(カタログや動画)といったアイテムにより、クライアント課題を解決します。クライアントへの提案、また受注後はクライアントとの打ち合わせ、クオリティ・スケジュール・予算管理などを行っていただきます。 ■働き方・その他: ・平均年齢:38歳 ・年休126日 ・月残業15h~20h ・出産・育児支援制度有 ・資格取得支援制度有 ■当社について: 当社は、クライアントに価値あるソリューションを提供し、クライアントの真のパートナーになることを目指しています。当社が打ち出す広告のほとんどは、企業向け(BtoB)の広告となります。自動車や電機機器に使用されている部品等を戦略的な視点で企業に向けてPRしたり、企業のブランディング活動を行っていきます。アウトプットツールとしてメディア、Web、イベント(展示会)、SP等、場面に応じた提案を行い、1つの手段にとらわれず包括的な手段の企画提案を行います。 ■当社の歴史: 1938年に日本経済新聞の前身である「中外商業新報」の専属の広告代理店として事業をスタート。テレビ・ラジオ放送開始前から広告を手がけ、長きに渡って多くの企業と信頼関係を築きあげてきました。過去紙媒体の時代からいちはやくネット広告を導入し、メディア+ソリューションを実現。現在も各種メディアを使い、企業イメージの向上やコーポレートブランドの構築を行っています。少数精鋭の老舗広告代理店です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社【最新】 住所:東京都千代田区神田須田町2-5-2 須田町佐志田ビル4F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~312,000円 固定残業手当/月:76,500円~105,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,500円~417,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回、評価年1回 ※これまでのご経験、能力により決定致します。 ※会社業績、本人の貢献度により変動する場合もございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神田/WEBディレクター】BtoB向け広告が強みの老舗広告代理店/年休126日/在宅可
      【在宅可/月残業15h~20h/老舗広告代理店/日本経済新聞の前身である「中外商業新報」の専属広告代理店としてスタート】 ■業務詳細 コーポレートサイトやプロモーションサイト、ブランドサイト、ランディングページの提案・制作・運用管理を主にご担当いただきます ■職務詳細: WEBディレクターとして、新規および既存クライアントに対して、WEBサイト制作の企画立案・提案、デザインやサイト設計・システム開発の進行管理、コンテンツ制作や更新、WEBサイトUXの改善など、WEBプロジェクト全般に関与いただきます。 お客様および、デザイナー、コーダーなど関係者とのコミュニケーションも担っていただきます。 新規顧客獲得のためのプレゼンや、コンペの企画書の作成もお任せします。 ■働き方: ・平均年齢:38歳 ・年休126日 ・月残業15h~20h ・出産・育児支援制度有 ・資格取得支援制度有 ■当社について: 当社は、クライアントに価値あるソリューションを提供し、クライアントの真のパートナーになることを目指しています。当社が打ち出す広告のほとんどは、企業向け(BtoB)の広告となります。自動車や電機機器に使用されている部品等を戦略的な視点で企業に向けてPRしたり、企業のブランディング活動を行っていきます。アウトプットツールとしてメディア、Web、イベント(展示会)、SP等、場面に応じた提案を行い、1つの手段にとらわれず包括的な手段の企画提案を行います。 ■当社の歴史: 1938年に日本経済新聞の前身である「中外商業新報」の専属の広告代理店として事業をスタート。テレビ・ラジオ放送開始前から広告を手がけ、長きに渡って多くの企業と信頼関係を築きあげてきました。過去紙媒体の時代からいちはやくネット広告を導入し、メディア+ソリューションを実現。現在も各種メディアを使い、企業イメージの向上やコーポレートブランドの構築を行っています。少数精鋭の老舗広告代理店です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社【最新】 住所:東京都千代田区神田須田町2-5-2 須田町佐志田ビル4F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~312,000円 固定残業手当/月:94,000円~152,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~464,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回、評価年1回 ※これまでのご経験、能力により決定致します。 ※会社業績、本人の貢献度により変動する場合もございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アテックス株式会社

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル4F
    • 設立 1986年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全2件
    • 【霞が関】展示会の企画営業◇マーケ・広報等幅広い業務に挑戦!◇残業20h・土日祝休◇個人ノルマ無
      ~約2万名が来場する大規模展示会/東京ビックサイト等にて開催/企画から営業、運営まで一貫として携われる/20年を超える展示会を開催中~ ■概要 産業見本市・展示会の開催に向けて企画から運営までトータルプロデュースをお任せします。 ■職種詳細 約1年間かけて準備を行います <企画期間> ・マーケティング,企画 ∟各業界の動向に注目し、国内外のマーケティングリサーチを行います関連団体や政府機関等に協力を要請しながら企画の立案を行います。 <営業期間> ・営業活動 ∟テレアポや訪問にて、展示会へ出展いただけるよう誘致活動を行います ・広報,宣伝 ∟多くの方に来場いただけるよう、SNSや新聞などの媒体を用いて宣伝を行います <運営期間> ・協力企業の選定,管理 ∟各種届出・申請、会場設営のディレクション、出展者・来場者の対応、セミナーをはじめとした併催行事監督等を行います。 ※展示会の規模は小規模で100社、大規模で400~500社、500社以上の規模まで対応しています ■産業見本市、展示会について 当社では、食品製造、防災・セキュリティ、農業、ものづくりといったプロジェクト毎にチームに分かれ下記産業見本市、展示会の運営しています。 ・FOOD展 ・危機管理産業展 ・施設園芸.植物工場展  等 ■当ポジションの魅力 ★展示会の最初から最後まで一貫して携われる! ・幅広い業務×裁量権の大きい成長環境です! ・企業の役員クラスの方々や各分野の専門家の方々との折衝をおこない、プロジェクトの成功に向けて準備をしていくといった、他の営業ではできない経験を積むことができます。 ・企画力や運営にあたってのディレクション力まで、総合的なプロデュース力を身に着ける事が可能です。 ・時期によって行う業務が違うため勤務1年目でも様々な業務に携わることが可能 ■働く環境: 年休120日・完全週休2日制 普段は基本的に定時退社(展示会開催間近の繁忙期は30h程度) ■組織構成と評価: 20~40代の男性社員20名弱が所属しており、各展示会を4~6名毎のチームで担当します。 チームの目標設定はありますが、個人のノルマは設けていません! 年に1回、チームへの貢献度にて上長との面談を行ったうえで評価します
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル4F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 433万円~483万円 <賃金形態> 月給制 モデルケース:大学卒 賞与手当別途有 上限:スキル経験等鑑み給与決定される <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~240,000円 その他固定手当/月:5,000円~40,000円 固定残業手当/月:51,600円~57,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,600円~337,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月/12月) ■手当(家族1万~/住宅5千~4万) ■給与改定年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【霞が関】展示会の企画営業◇マーケ・広報等幅広い業務に挑戦!◇残業20h・土日祝休/第二新卒歓迎◎
      ~約2万名が来場する大規模展示会/東京ビックサイト等にて開催/企画から営業、運営まで一貫として携われる/20年を超える展示会を開催中~ ■概要 産業見本市・展示会の開催に向けて企画から運営までトータルプロデュースをお任せします。 ■職種詳細 約1年間かけて準備を行います <企画期間> ・マーケティング,企画 ∟各業界の動向に注目し、国内外のマーケティングリサーチを行います関連団体や政府機関等に協力を要請しながら企画の立案を行います。 <営業期間> ・営業活動 ∟テレアポや訪問にて、展示会へ出展いただけるよう誘致活動を行います ・広報,宣伝 ∟多くの方に来場いただけるよう、SNSや新聞などの媒体を用いて宣伝を行います <運営期間> ・協力企業の選定,管理 ∟各種届出・申請、会場設営のディレクション、出展者・来場者の対応、セミナーをはじめとした併催行事監督等を行います。 ※展示会の規模は小規模で100社、大規模で400~500社、500社以上の規模まで対応しています ■産業見本市、展示会について 当社では、食品製造、防災・セキュリティ、農業、ものづくりといったプロジェクト毎にチームに分かれ下記産業見本市、展示会の運営しています。 ・FOOD展 ・危機管理産業展 ・施設園芸.植物工場展  等 ■当ポジションの魅力 ★展示会の最初から最後まで一貫して携われる! ・幅広い業務×裁量権の大きい成長環境です! ・企業の役員クラスの方々や各分野の専門家の方々との折衝をおこない、プロジェクトの成功に向けて準備をしていくといった、他の営業ではできない経験を積むことができます。 ・企画力や運営にあたってのディレクション力まで、総合的なプロデュース力を身に着ける事が可能です。 ・時期によって行う業務が違うため勤務1年目でも様々な業務に携わることが可能 ■働く環境: 年休120日・完全週休2日制 普段は基本的に定時退社(展示会開催間近の繁忙期は30h程度) ■組織構成と評価: 20~40代の男性社員20名弱が所属しており、各展示会を4~6名毎のチームで担当します。 チームの目標設定はありますが、個人のノルマは設けていません! 年に1回、チームへの貢献度にて上長との面談を行ったうえで評価します
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル4F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 374万円~423万円 <賃金形態> 月給制 モデルケース:大学卒 賞与手当別途有 上限:スキル経験等鑑み給与決定される <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~210,000円 その他固定手当/月:5,000円~40,000円 固定残業手当/月:44,600円~50,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,600円~300,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月/12月) ■手当(家族1万~/住宅5千~4万) ■給与改定年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区平河町2-16-1平河町森タワー11F
    • 設立 1985年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全6件
    • 【リモート可】書籍編集者◆年休125日/ビジネス書を中心にヒット作多数/全国5千店舗の書店と直取引有
      • NEW
      ~5,000店舗の書店流通網と、積極的なグローバル展開有/企画および編集を担当/土日祝休み~ ■業務内容: パブリッシングカンパニーにて、ビジネス書、自己啓発書、実用書、翻訳書などの単行本の企画・編集を担当していただきます。 企画テーマの設定、著者の発掘、原稿依頼、原稿整理、入稿、校正など、編集業務全般をスピード感を持って進めていただくことを期待しています。 また、編集者による書籍のPRにも力を入れており、担当部署と一緒に販促施策の企画や、書店イベントの実施、SNSでの販促キャンペーンの実行などにも取り組んでいただきます。 ■具体的には: ◇ビジネス書・自己啓発書・実用書・翻訳書などの単行本の企画および編集 ◇書店店頭用販促物(POP・パネル)の作成 ◇書店イベント、SNSなどの書籍PRの企画および実行 ■ポジションの魅力: 営業部との距離が近くコミュニケーションが盛んなので、作ったコンテンツは大切に全国書店へ営業され、フィードバックなどの情報も得やすい環境です。また、グローバル展開、動画化などコンテンツを多角的に展開しています。 ■当社について: 当社の出版事業では、ビジネス書、自己啓発書、実用書などの様々なジャンルの書籍を刊行するほか、電子書籍やオーディオブックなど、多様なメディアを通じて、お客様に最適な形式でコンテンツを提供しています。 全国約5,000店舗の書店との直接取引やオンライン書店での展開、更にはアジアやヨーロッパを中心に海外版権の展開も行っており、幅広い層からの支持を得ています。 書籍出版で培ったコンテンツ制作の強みを活かし、BtoB事業も展開しています。マーケティングソリューション事業では、企業のブランディングや課題解決を支援しています。 また、IT企業を吸収合併したことで得た技術力を活かし、電子書籍やオーディオブックの制作、DX支援を含むデジタルソリューション&プロダクション事業も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー11F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は、部署平均の残業時間20時間分(法定労働時間)と住宅手当を加算した場合の想定年収です。 ■昇給:年1回 ■決算賞与あり(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【永田町】広告運用スペシャリスト/マネージャー候補/広告代理店出身歓迎
      • NEW
      【「Dis+Cover 覆いを外す」コンテンツの出版・プロモーション活動を主軸に事業を展開/経営者目線に立って企業の課題解決に取り組む/年休125日】 ■業務内容: Amazon運用広告を中心に、出版社クライアントの売上最大化を担う広告運用をお任せします。広告配信の戦略設計から運用・改善まで一気通貫で担当し、売上の最大化を図っていただきます。 ■業務詳細: ◎Amazon広告(スポンサープロダクト・ブランド・ディスプレイ等)の戦略立案・運用ディレクション ◎入稿設計、ターゲティング設定、入札管理などの運用実務およびPDCA運用 ◎配信実績のモニタリング・分析・レポーティング ◎営業チーム・クリエイティブチームと連携した広告最適化提案 ◎Amazon社との定期的な情報共有やプロダクトの活用提案 ◎ECサービスのナレッジ収集・新規サービス企画(※希望・適性に応じて) ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・複数クライアントを担当する広告代理店でのアカウントマネジメント経験 ・Amazon Ads認定資格の保有 ・出版・コンテンツ業界向けの広告運用経験(書籍、漫画、雑誌など) ・広告運用チームの立ち上げまたはマネジメント経験 ・Amazonもしくは楽天、Yahoo!ショッピング等、他モール広告の運用経験 ・レポーティング環境構築経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー11F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):542,000円~666,000円 <月給> 542,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社WAVE出版

    放送・新聞・出版
    東京都江東区新木場1-18-11
    • 設立 1987年
    • 従業員数 13名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【書籍の企画編集】作りたい本を編集したい方歓迎/7時間実労/ワーママ多数活躍中◎
      【正社員登用制度あり(登用率90%以上)/週1~2リモート可/子育て応援・時短勤務で就業しているワーママ多数/創業130周年を迎える株式会社ぎょうせいのグループ会社/ジャンルや著者にこだわらず企画が通れば思い通りに書籍出版が叶う】 ■職務内容: 一般書籍の編集担当として勤務いただきます。企画立案~編集、制作、納品までをお任せ。ジャンルの縛りはなく、 裁量をもって企画から一貫して携わることができます。原価計算書を作成し、企画会議を通過すれば参加するクリエイターも自由に選択いただくことが可能です。 ■業務内容詳細 ・企画立案 ・原価作成 ・企画会議出席 ・著者候補、デザイナー、外部編集者候補との打ち合わせ ・用紙・印刷代打ち合わせ、金額折衝等 ■特徴・魅力: ◎柔軟な働き方が叶う ・実労働時間7時間。残業はほぼ発生せず、子育て中の女性は17時にはオフィスを出ています。 ・育休、産休制度にも力を入れており、家庭と仕事を無理なく両立することができる環境です。 ・在宅勤務についても、原則週1回程度可能。個人の事情に合わせた働き方が可能です。 ・入社後、9割の方が1年以内に正社員になっています。 ◎ご自身が世に出したい書籍の企画~実行できる ご自身で企画した本を世に出版したい、という意思のある方を歓迎します。 ビジネス書や実用書など、「人の学びや成長に寄与できる、キャリアを後押しできる」ような書籍に強みを持つ同社。 同じ志を持った編集者を歓迎します! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新木場1-18-11 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,700円~308,400円 固定残業手当/月:53,300円~66,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターワーク

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都千代田区内神田1-10-9MⅡビル
    • 設立 1987年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験可】PR提案(建築業界向け)◆広告やサンプル帳、模型等を提案/土日祝休み/大手取引有◆
      ◆未経験・第二新卒歓迎/建築・インテリア好き歓迎/提案営業職/年間休日124日/土日祝休み◆ \建築・インテリアに興味がある方必見!クリエイティブな提案営業職/ ・住宅インテリアや建築に興味がある方を歓迎します。経験は問いませんので、第二新卒や未経験の方も歓迎です。 ・販促ツールの提案だけでなく、サンプル帳の制作や撮影、印刷発注など幅広い業務に挑戦できます。 ・広告やWebメディアを活用した販促提案や展示会のブースデザインなど、トータルプロデュースに携わることができます。 ■業務内容: 当社は建築材料業界に特化した法人営業を行っており、建材メーカー向けに製品カタログやサンプル帳、構造模型などの販促ツールを提案しています。 具体的には、企画提案、見積作成、受注後のディレクション、印刷、サンプル加工、納品、請求までの一連の業務を行います。 特に、建材業界特有の販促ツールであるサンプル帳の制作は、外部の制作プロダクションやカメラマン、印刷会社と連携しながら、自社工場で最終仕上げを行うのが特徴です。 ■入社後: 基本的にはOJTでの研修となりますが、先輩社員がしっかりとサポートしますので安心してください。 未経験から入社し活躍をしている社員もおりますので、建築業界におけるプロモーションに興味がある方はぜひともご応募ください。 ■魅力: 当社は建築・インテリア素材の1次加工から最終仕上げまでを総合的に行っています。 年間休日124日で土日祝休みのため、オンオフのメリハリをつけて働くことができ、夏季休暇や年末年始休暇などの長期連休も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-10-9 MⅡビル 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 290,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NVC

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区四番町5-6四番町ビル1号館5F
    • 設立 1992年
    • 従業員数 672名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【麹町】グループ経理 ※グループ連結売上高100億円以上/日テレなどTV番組の映像制作
      【残業平均10h程・繁忙期30h程/「月曜から夜ふかし」「ヒルナンデス!」などの有名TV番組やネット配信番組の映像編集を担うヌーベルグループ/年休120日/5日以上の連続休暇も取得可◎】 ■業務概要: TV番組編集を手掛ける当社含むヌーベルグループ全社の経理を担っていただきます。経験を考慮しながら、仕訳や伝票入力などの基本的な業務から始め、いずれは財務分野やマネジメントまでチャレンジできる環境をご用意しています。 ■業務詳細: ・グループ会社の月次集計、月次・年次決算業務 ・各種仕訳・伝票入力(使用会計ソフト:PCAクラウド会計DX) ・経費、現金出納、売掛・買掛管理 ・ネットバンキングを使用した振込業務 ・業務や組織に関する改善提案 などスキルに応じてお任せします。 将来的には、資金調達や予算作成などの財務業務、マネジメント業務もお任せする予定です。 ■配属部署について: <配属部署:経理部> ・従業員数:5名 ・男女比:2:3 ・平均年齢:29.6歳 ・雰囲気:明るくアットホームな雰囲気で、時にはみんなでランチを楽しむような活気のある職場です。面倒見の良い社員が多く、気軽に相談しやすい環境です。 ■当社で働く魅力: ◎残業は月平均10時間程度(決算期など繁忙期は30時間程度)、土日祝休みでワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。 ◎当社は8割が中途入社です。年齢や中途入社等によるハンデは無く、実力次第で早期キャリアアップが可能です。 ◎希望やスキル次第で財務・管理会計の業務にも携わることができるため、幅広いスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める管理業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区四番町5-6 四番町ビル1号館5F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,199円 その他固定手当/月:37,801円~127,801円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当」は月22~74時間分の固定残業手当として支給(超過分は別途支給) ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月)※昨年度実績:1.5~2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【社内SE】インフラ ※残業10h以下/「月曜から夜ふかし」など有名TV番組の映像制作を担う会社
      【「奇跡体験!アンビリバボー」「家、ついて行ってイイですか?」など、テレビ朝日・日テレなどの有名TV番組の映像編集を手掛けるヌーベルグループ/】 ■ポジション概要: 650名以上が働く当社グループのシステム関連業務全てを担当する部署にて社内SEとしてご活躍いただきます。 運用保守から意見提案まで行う”攻めの社内SE”として活躍いただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・基幹システムの運用・保守(会計システムなど) ・パソコン、サーバの運用・保守 ・既存システムの運用・保守(グループ会社のもの) ・新規システムの導入 ・Webサイトの運用・保守 ・ネットワーク、サーバなどのインフラ設計・構築・運用保守 ・社員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク、トラブルシューティング業務※件数は日によりますが、少ない場合は1日1~2件です) ・情報セキュリティに関する各種対応 ・書類作成(経営層向け提案書・稟議書・社内用マニュアル・ベンダー向け折衝資料) ・アカウント/ライセンス管理など ・Active Directory運用 ※既存システムはベンダーを通して開発を行っています。 ※将来的にベンダーとの折衝をお任せする可能性があります。 ※各部署との連携は大半がチャットで、場合により内線やメールも使います。 ■マネジメントへキャリアアップ後: ・メンバーの目標設定面談 ・課長会議(月1回) ・各プロジェクトの進捗管理 ■配属部署について: グループ全体で650名以上が働く当社グループをIT面で支えているのが当社業務部システム課に所属する3名の社内SEです。 年齢は30歳・42歳・43歳で、勤続年数は1年程度から3年、19年です。 働き方改革のひとつとして、テレビ番組等におけるリモート収録実現に向けたインフラ整備や、更なる効率アップのためのシステム運用などに、社内SEの動きが求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区四番町5-6 四番町ビル1号館5F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,600円~391,000円 固定残業手当/月:73,400円~126,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~517,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:1.5~2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビー・ブレーブ

    総合広告代理店
    東京都中央区日本橋3-5-14アイ・アンド・イー 日本橋ビル5F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【表参道】クリエイティブディレクター(グラフィック・映像・Web等)◆東京きらぼし100%子会社
      【経験者歓迎!】~グラフィック・映像・Web等幅広く携わる!~ ■業務内容: クリエイティブディレクターとして、各クライアントのコミュニケーション戦略の立案及びクリエイティブの企画制作ディレクションをお任せします。 今回所属する制作部には、平面の広告やツールを作成するデザイン部門、CM や VP、YouTube などの Web動画広告を作る映像部門があり、社外の協力会社とも協力しながら制作を行っています。 グラフィック・映像・Web 等、アウトプットが多岐にわたる当社内で、クリエイティブディレクターは、それぞれへの知見を持ち、各部門を横断して業務にあたります。 社内外のクリエイターや営業部と連携してクリエイティブ領域で、プロジェクトを推進する舵取りを行っていただく仕事となります。 コンセプト設定、企画書提案、現場立会い、チームのディレクションとマネジメント、クライアントとの向き合いなど、幅広い業務への対応力が求められます。 ■企画実績: https://bebrave.co.jp/works/ ■組織構成: 制作部は7名(男女比5:2)+プランナー1名で構成されています。 役員、クリエイティブディレクター、アートディレクター、進行係、映像オペレーション(女性)編集(女性)で業務分担をしています。 クリエイティブディレクターが数年後に定年退職予定のため、増員で募集を行っています。また現在外部に依頼している業務を内製化しくことも視野に入れています。 ■会社の特徴: お客様の真のビジネス課題を突き止め、解決に導くために、事業開発/商品開発/総合的なプロモーション/戦略的な宣伝企画からコンテンツ開発/版権開発など、多岐にわたる事業を展開しています。単なる発想ではなく、豊富なデータや調査結果に基づいてプロモーションやキャンペーンや広告戦略を立案しています。 クライアントから任された商品やサービスを”ヒット”させ、業績アップという結果を提供する。広告を創るのはその手法の中の1つに過ぎないのだと考え、広告のビジネスとしての側面に他のどの広告代理店よりもこだわる会社でありたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> きらぼし銀行 本店 住所:東京都港区南青山 3-10-43 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~7,000,000円 <月額> 500,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は年俸制のためありません。 ※深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【表参道】クリエイティブディレクター候補◆東京きらぼし100%子会社の広告代理店/年休120日
      【コピーライターやプランナー経験の方も歓迎!】~グラフィック・映像・Web等幅広く携わる!~ ■業務内容: クリエイティブディレクターとして、各クライアントのコミュニケーション戦略の立案及びクリエイティブの企画制作ディレクションをお任せします。 今回所属する制作部には、平面の広告やツールを作成するデザイン部門、CM や VP、YouTube などの Web動画広告を作る映像部門があり、社外の協力会社とも協力しながら制作を行っています。 グラフィック・映像・Web 等、アウトプットが多岐にわたる当社内で、クリエイティブディレクターは、それぞれへの知見を持ち、各部門を横断して業務にあたります。 社内外のクリエイターや営業部と連携してクリエイティブ領域で、プロジェクトを推進する舵取りを行っていただく仕事となります。 コンセプト設定、企画書提案、現場立会い、チームのディレクションとマネジメント、クライアントとの向き合いなど、幅広い業務への対応力が求められます。 ■企画実績: https://bebrave.co.jp/works/ ■組織構成: 制作部は7名(男女比5:2)+プランナー1名で構成されています。 役員、クリエイティブディレクター、アートディレクター、進行係、映像オペレーション(女性)編集(女性)で業務分担をしています。 クリエイティブディレクターが数年後に定年退職予定のため、増員で募集を行っています。また現在外部に依頼している業務を内製化しくことも視野に入れています。 ■会社の特徴: お客様の真のビジネス課題を突き止め、解決に導くために、事業開発/商品開発/総合的なプロモーション/戦略的な宣伝企画からコンテンツ開発/版権開発など、多岐にわたる事業を展開しています。単なる発想ではなく、豊富なデータや調査結果に基づいてプロモーションやキャンペーンや広告戦略を立案しています。 クライアントから任された商品やサービスを”ヒット”させ、業績アップという結果を提供する。広告を創るのはその手法の中の1つに過ぎないのだと考え、広告のビジネスとしての側面に他のどの広告代理店よりもこだわる会社でありたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> きらぼし銀行 本店 住所:東京都港区南青山 3-10-43 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は年俸制のためありません。 ※深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ブリッジ

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区九段北3-2-5 九段北325ビル6F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 憧れの出版業界での総合職/未経験でも安心の研修制度あり
      <セールスプロモーション営業> *企画提案 *既存のお取引先の書店への巡回 *販促ツールの制作(POP・ポスターなど) *企業広告・販売促進 *書店へ新刊の案内及び受注 *店頭イベントの企画・提案 など 1都3県内で担当のエリアが決まります! <サポート事務> *営業アシスタント事務(訪問書店データの入力・整備、電話対応、受注処理) *販促物のデザイン作成(Webバナー、SNS用画像、書店向けポスターなど) *自社メディアの更新・運用(公式サイト、LP、SNS、ECストア) など 出版業界での幅広いスキルを 習得することができます! 本が好きという方なら 楽しいこと間違いなしです! 《未経験でも安心の研修制度》 入社後は、業界の知識だけではなく、 会社のこと、仕事のこと、 一緒に働く仲間のことなど、 先輩が一つ一つ丁寧にお教えするので 不安もなく、自然と職場に 馴染んでいくことができます。 基礎的なスキルを身につけた後は、 プロとしての知識や心構えまで、 しっかりとフォローしてくれるので 次のステップに進む頃には、 自身の成長ややりがいを 大きく感じることができますよ! 採用の第一基準は人柄重視! 学歴や年齢・入社歴は関係なく、 実力をしっかりと評価します。 先輩の中には高卒もいますし、 専門卒は全体の10%以上。 「新しいことにチャレンジしたい」、 「常に成長していたい」 という想いがあれば、 キャリアUPしていくことに 年齢や経験は関係ありません。 あなたの頑張り次第で、 どんどん昇給・昇格できる 環境をご用意しています。
      〈日本ビルディング九段別館オフィス〉 東京都千代田区九段北4-1-3 日本ビルディング九段別館7階 JR各線「市ヶ谷駅」徒歩8分 東京メトロ有楽町線、都営新宿線「市ヶ谷駅」徒歩約5分 〈大阪オフィス〉 大阪府大阪市淀川区西中島4-2-26 天神第一ビル407号室 阪急京都本線「南方駅」徒歩3分 *ご本人が希望しない限り転勤はありません!
      月給 20万円以上 ※前職給与、年齢、経験、能力考慮します 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中は契約社員となりますが、期間終了後に正社員として雇用します。 その他の待遇に変更はありません。

    株式会社ユニコン・アド

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都千代田区神田神保町1-44-14イッカクビル
    • 設立 1991年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全2件
    • 【神保町/第二新卒歓迎】業務推進開発および広報(業務改善・職場環境・採用広報)/平均残業15h程度
      ★新たな挑戦のための新設部署メンバー募集/経営課題を解決するやりがいのあるお仕事 ■業務内容: 業務推進メンバーのミッションは、その時々に直面する企業の経営課題解決に向けて改善改革を推進することです。 新たな挑戦を始めるにあたり、業務推進開発室の新メンバーを募集しています。変革の中心となり、共に未来を創造していく意欲ある方を、心よりお待ちしています。 業務推進開発および広報として、関連部署や外部企業との連携のために、あなたのコミュニケーション能力やマネジメント能力を発揮していただき、さらには、ご自身の総合的なスキル(問題解決能力・事務処理能力・マネジメント能力・数値管理など)の向上に役立ててください。 会社のブランディング戦略の策定など、上流工程の推進にも、積極的に参加していただきたいと思います。 ■職務詳細: 立ち上げ期においては、特に以下の業務に注力いただきます。 将来的には、ご自身の専門性に合わせて業務範囲を広げていくことが可能です。 ・社内業務の可視化・改善支援(業務棚卸、ツール導入等) ・オフィス環境の整備企画・運用(空間改善等) ・各部門との連携強化と業務調整、社員会との連携 ・バックオフィス業務の効率化・プロセス改善 ・広報戦略、施策の企画・実行と社内広報業務 ・自社WEBサイトや公式SNSのコンテンツ企画、運用 ・採用ブランディングの企画・実行 ・採用関連業務(求人作成、面接調整、内定者フォロー) ・社員研修の企画・実施(スキルアップやキャリア形成支援) ※全てを1人で行なうのではなく他社員と協力しながら幅広く担当していただく想定です。 ■求める人物像: 周囲と協力しながら物事を整え、仕組み化していくのが好きな方 現場で起きている課題に気づき、改善の糸口を考えられる方 相手の立場に立ったコミュニケーションができる方 組織や業務の“裏方”としてサポート業務にやりがいを感じられる方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-44-14 イッカクビル 勤務地最寄駅:都営三田線・都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~525万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~302,700円 固定残業手当/月:33,800円~47,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業手当:みなし残業あり(基本として月20時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神保町/微経験歓迎】UI・UXデザイナー◆大手案件に携われる/残業20h/多様なキャリアパス◎
      【大手・グローバル企業との安定した顧客基盤/残業20h/年間休日120日】 ■職務概要: デザインコンセプトの設計からアウトプットにいたるまで、デザインでクライアントの目的を実現するお仕事です。 大手グローバル企業のWEBサイトの新規サービスの構築、既存アップデートを軸に、アプリ・ポスター・リーフレット・ノベルティなど、デザインの領域は多岐にわたります。 ■職務詳細: ・調査・企画・提案書作成 ・クリエイティブワーク(WebのUI/UXデザイン・紙媒体デザイン・アプリケーション・他) ・お客様との打ち合わせ ・ディレクション業務(コーディング・撮影・映像・コピーライティング・他) ・デザインコンセプト・トーン&マナー策定 ・ドキュメントオペレーション(PowerPoint業務) 案件例:HP参照 https://www.unicon-ad.jp/ ■ポジションの魅力: ただビジュアルを作るだけでなく、仮説から最適なユーザー体験の設計まで「ユーザーに何をどう伝えるか」 「ユーザーにどんな価値を提供するか」「クライアントの課題をどう解決するか」をUIUXの観点で考えていきます。 ■社風、組織構成: 平均勤続年数は12年以上と、安定して働ける環境が整っています。やりたいことがあったら手を挙げて発言できる社風があり、社内でのキャリアパスを後押ししています。本人の希望次第では、別チームへの移動や兼任も可能です。現在6人が在籍しており、35歳までのメンバーが一緒に働いております。 ■当社の魅力: 30年以上の歴史、実績がございます。 大手自動車メーカー、大手広告代理店、ゼネコン等がメインのクライアントになり、安定して案件を受注できております。 クリエイティブからデジタルマーケティング、システム開発まで社内で完結することで、お客様から信頼頂いております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-44-14 イッカクビル 勤務地最寄駅:都営三田線・都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~244,000円 固定残業手当/月:30,000円~76,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業手当:みなし残業あり(基本として月20時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社酪農乳業速報

    放送・新聞・出版
    ■東京都千代田区神田和泉町1-13-12 ファベルハウス3階
    • 設立 1970年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 記者・取材ライター/テレワークOK/年休127日/土日祝休み
      酪農経営・農林水産省・乳業メーカー等企業の動向・牛乳消費量の統計データなど、酪農乳業に関連する情報を専門家への取材などで収集。得た情報を自社の日刊紙やWebメディア「日刊酪農乳業速報デジタル」「酪農スピードNEWS」を通じて発信していただきます。 【主な業務内容】 ■業界動向・データの収集 ■関係各所への取材・インタビュー ■取材・執筆・編集・校正 日刊紙ですので、基本的に取材した情報は当日中に記事に仕上げます。 テーマによっては数日かけて取材・執筆したり、チームを組むこともあります。 【入社後の流れ】 ▼STEP1 3ヶ月程度は先輩社員と一緒に同行してOJT研修を実施。 業界のことや社内システムなどについて学んでいただきます。 ▼STEP2 記者会見や発表会を取材し原稿を執筆。 自分で記事にしたい企画を考えて取材を実施。 コンテンツを創り出していきます。 <この仕事の魅力ポイント> ★外勤・直行直帰!テレワークOK ★どこにでも足を運んで取材できる!海外取材の機会も ★酪農乳業界のリアルと最先端を見ることができる 取材先は酪農家・農林水産省・乳業メーカー・企業など多種多様。 記者経験を存分に発揮できる環境です! <世の中への反響がわかる面白さ> 企画~執筆まで自分で手がけた記事の反響もやりがいのひとつ。 Web版はランキング形式で表示されるので、どれだけ読まれたのかも一目瞭然です。 ときには読者から電話やお手紙でお褒めの声をいただけることも! <将来のキャリアパス> 記者・ライターから部長や取締役などへのキャリアアップが可能。
      ※取材先への直行直帰・テレワークOK 【東京本社】東京都千代田区神田和泉町1-13-12 ファベルハウス3階
      ■月給25万円~40万円+賞与年2回+各種手当 ※経験・スキル・年齢を考慮して決定します

    株式会社イー・コミュニケーションズ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区六本木7-15-7新六本木ビル SENQ六本木704
    • 設立 2000年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【六本木】カスタマーサクセス◆教育産業のDX化/大手取引多数/リモート可/残業10H以下
      • NEW
      【能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/楽天など大手企業とも取引多数/導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績/毎年100~150%の成長率/リモート可/月平均残業10時間以下/年休120日/退職金制度有】 教育・評価分野に特化したCBTサービスを展開しており「MC+」「J-testing」「Remote-testing」「UltraGuardian」等を通じ多くの試験運営団体を支援しています。 SaaS製品に関する知見を活かし顧客のサポート業務や運用支援を行って頂きます。既存顧客の皆様が契約更新して頂けるようサービスの提案・サポートがミッションです。顧客数は80件ほどで、3~4月等契約更新の企業が多い月は繁忙期となります。 ■業務内容 ・導入企業へのアフターフォロー ・Webテスト実施までのプロジェクト管理 ・サービス活用提案・更新提案 ・未導入サービスのアップセル提案・クロスセル提案 業務を通じて「サービスをどう活かせば顧客の力になれるか」を一緒に考えながら取り組みます。 ■関わるプロジェクト ・CBT試験 / IBT試験 プラットフォーム 「MASTER CBT PLUS」 ・AIを活用した、オンラインテストのリモート監視サービス「Remote Testing」 ・テストセンターCBTサービス「J-Testing」 ・操作制御Windowsアプリケーション「UltraGuardian」 ■組織構成 部長含む2名 入社後1年でリーダーに昇進の実績あります! カスタマーサポートとも密に関わります。 ■就業環境 ・月平均残業10H以下 ・リモート可(猛暑日は在宅推奨)/完全週休2日制/年休120日 ■当社の魅力 「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションにWebテストに特化したプロダクトを展開中です。 2000年創業以来CBTのパイオニアとしてTOEIC・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売等の企業との提携・出資を通じて事業拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用され業界の市場規模自体非常に高い成長率です。 ■取引先の例 楽天(株)、(株)リクルート、三井物産(株)伊藤忠商事(株) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル SENQ六本木704 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,815,168円~5,104,264円 固定残業手当/月:98,736円~157,978円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与や経験、能力等を考慮しながら面接時に話し合いにより決定 ■会社業績により有:年1回(5~6月) ■期末賞与別途あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【六本木】自社Web開発エンジニア◆リーダー※企画~開発/残業10H・リモート可・大手取引多数
      【リーダー経験積みたい方歓迎!導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/残業10H/大手企業とも取引多数/毎年100~150%の成長率/退職金制度有】 ■業務概要 教育・企業研修に特化した自社Eラーニングサービス「SAKU-SAKU Testing」等のWebアプリケーション開発リードをお任せします。 TOEIC・企業研修・検定協会など年間1,200万件以上の配信実績を誇るCBT(Computer Based Testing)システムの開発に携わります。また、若手チームメンバーの育成にも携わります。 ■業務詳細 ・新機能の設計・実装・保守におけるリード ・管理画面や学習者画面などのUI改善の推進 ・システムリニューアルに伴う要件定義~テストまでの一連の工程管理と実行 ・スクラム開発におけるチームのリード、開発プロセスの改善 ・メンバーの技術的な指導・育成(コードレビュー) ■開発環境 ・言語:PHP/Veu.js/TypeScript ・OS:Linux ・クラウド:AWS(EC2/ECS Fargate/Aurora RDS/Lambda) ・データベース:PostgreSQL/Redis ・フレームワーク:Laravel 等 ・ソース管理:Git(GitHub) ・コミュニケーションツール:Slack/Backlog ・ドキュメント:Confluence ■企画~開発の流れ エンジニア主導で企画・開発を進めつつ営業担当の意見を取り入れながら週一度のMTGでヒアリングや開発進捗の共有を行います。 ■チーム構成 ・4名体制(20~50代/全員男性) 落ち着いた雰囲気で得意分野を活かし協力し合う風土です。 ■就業環境 ・月平均残業10H以下/月半分出社、半分リモート ■当社の魅力 「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションにWebテストに特化したプロダクトを展開中です。 2000年創業以来CBTのパイオニアとしてTOEIC・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売等の企業との提携・出資を通じて事業拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用され業界の市場規模自体非常に高い成長率です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル SENQ六本木704 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~660万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,233,650円~3,315,170円 固定残業手当/月:106,635円~118,483円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 376,105円~394,747円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与や経験、能力等を考慮しながら面接時に話し合いにより決定 ※調整給や役職手当などが付与される可能性あり ■会社業績により有:年1回(5月) ■期末賞与別途あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーウェル※エムスリー、東急不動産、豊田通商システムズ出資会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都千代田区紀尾井町3-6紀尾井町パークビル
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,185名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全15件
    • 【紀尾井町】ソリューション提案営業◆福利厚生サービス/サービス継続率◎/ホワイト500認定企業
      • NEW
      ~ソリューション提案営業/福利厚生サービスを通じ企業経営の課題解決に繋げられる影響力大~ ■業務概要: クライアントの方針や課題に合わせて自社の福利厚生サービスを提案する、課題解決型営業です。 ※主な営業先:大手企業を中心に、人事・総務など管理部門 ■具体的な業務内容:新規営業、既存営業の割合は、ご本人と相談のうえ決定します。 ≪新規営業≫ HP等からお問合せいただいたお客様にサービスをご案内します。福利厚生制度の現状や人事課題、経営課題をお伺いし、商談を進めます。制約後は社内のシステム部門等と協力しながら、お客様に合わせたサービスを構築します。 ≪既存営業≫ サービスを導入いただいているお客様に対し、定期的な情報提供や運用サポート、さらなる課題解決に向けた提案を実施します。また、より従業員の方々に満足いただけるよう、お客様と協力してサービスを浸透させる活動を行います。 ■提案する商材(一部): ・カフェテリアプラン: 企業が従業員に一定のポイントを付与し、従業員はそのポイントを使って、企業が設計したメニューから自由にサービスを選択、利用できる「選択型の福利厚生サービス」です。当社では制度設計から運用まで、すべてをサポートしています。クライアント独自の制度に設計から携わることができます。 ・WELBOX:宿泊、健康、育児介護、自己啓発、グルメなどの幅広いメニューを、会員価格で利用できる「パッケージ型福利厚生サービス」です。従業員の方々が心身ともに健康な時間を過ごせるようニーズに合わせてカスタマイズが可能です。 ※サービス紹介サイト:https://www.ewel.co.jp/products/#tab01   (今回の募集では福利厚生サービスを扱っていただきます) ■仕事の魅力: ・柔軟な提案:クライアントの課題に合わせてサービスをカスタマイズするため、顧客ごとに最適なソリューションを提案できます。 ・インパクトの大きさ:福利厚生は企業の人材戦略や企業文化に大きな影響を及ぼすため、自分の提案が企業経営に対して重要な影響を与えることがあります。 ■キャリアパス: 社員の長期的な就業と成長を支えるため、様々なキャリアの可能性があります。マネジメントはもちろん、商品企画や新規事業に関わるチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,900円~339,300円 <月給> 237,900円~339,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験・スキルを考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京本社/週2在宅可】法人営業(既存向け)福利厚生サービス提案◆WELBOXなど◆年収500万円~
      ~福利厚生サービスのソリューション提案営業/福利厚生サービスを通じ企業経営の課題解決に繋げられる影響力大/働き方◎~ ■業務概要: クライアントの方針や課題に合わせて自社の福利厚生サービスを提案する、課題解決型営業です。 ※主な営業先:大手企業を中心に、人事・総務など管理部門 ■具体的な業務:既存営業、新規営業の割合は、ご本人と相談のうえ決定します。 ≪既存営業≫ サービスを導入いただいているお客様に対し、定期的な情報提供や運用サポート、さらなる課題解決に向けた提案を実施します。また、より従業員の方々に満足いただけるよう、お客様と協力してサービスを浸透させる活動を行います。 ≪新規営業≫ HP等からお問合せいただいたお客様にサービスをご案内します。福利厚生制度の現状や人事課題、経営課題をお伺いし、商談を進めます。制約後は社内のシステム部門等と協力しながら、お客様に合わせたサービスを構築します。 ■提案する商材(一部): ・カフェテリアプラン: 企業が従業員に一定のポイントを付与し、従業員はそのポイントを使って、企業が設計したメニューから自由にサービスを選択、利用できる「選択型の福利厚生サービス」です。当社では制度設計から運用まで、すべてをサポートしています。クライアント独自の制度に設計から携わることができます。 ・WELBOX:宿泊、健康、育児介護、自己啓発、グルメなどの幅広いメニューを、会員価格で利用できる「パッケージ型福利厚生サービス」です。従業員の方々が心身ともに健康な時間を過ごせるようニーズに合わせてカスタマイズが可能です。 ※サービス紹介サイト:https://www.ewel.co.jp/products/#tab01   (今回の募集では福利厚生サービスを扱っていただきます) ■キャリアパス: 社員の長期的な就業と成長を支えるため、様々なキャリアの可能性があります。 社内には様々なサービス部門があり、マネジメントはもちろん、商品企画や新規事業に関わるチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,900円~339,300円 <月給> 267,900円~339,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験・スキルを考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区大崎1-5-1大崎センタービル4F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 238名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全10件
    • 自社BtoBプロダクトマーケティング◆在宅勤務可/SaaS型SMS送信サービス/国内シェアNo1
      ~社内各所と連携し自社サービスをリードを持続的に創出/コミュニケーションにおける課題解決/成長市場であるCPaaS領域/NTTグループの基盤を活かした自社開発の法人向けサービス/大手企業導入多数/服装自由◎~ ■概要 事業部の顧客ベース拡大のため、リードを持続的に創出するデジタルマーケティングを一元的に遂行する業務です。プロダクトの強みや価値を的確にマーケットに伝えて機会創出し、データドリブンでリード育成を行い、戦略的な収益化をしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●MQL-SQL-WINの成果をふまえたマーケティングファネルとリード獲得の最適化 ●個別商材(ビジネスメッセージ・サービス事業商材)のマーケティング戦略の立案・実行 └市場分析と競合調査を行い、効果的なマーケティングプランを策定 └デジタルマーケティングの最適化および新しいマーケティング手法の導入 ●リード獲得やSEO目的達成に即した公式サイト、各種メディアのコンテンツ制作ディレクション ●営業部門やプロダクトチームと連携し、ブランド認知度の向上とリードジェネレーションの促進 └マーケティングから得た知見を営業部門やプロダクトチームにフィードバックを行いサービスの改善を図る ●施策効果、予算などの数値管理 ■担当商材:SMS送信サービス「空電(からでん)プッシュ」 参考URL: 事業部『https://www.nttcoms.com/service/bms/』 空電プッシュ『https://www.karaden.jp/』 導入事例:トヨタ、三井住友銀行、など各業界の大手企業多数 ■サービスの成長性 毎年連続成長をし市場拡大・売上を堅調に伸ばしているSaaS型商材を取り扱っております。8年連続で国内シェアでトップクラスを維持しております。 ■魅力 ・国内トップクラスのSMS配信サービスを中心に先端的なマーケティング実務を経験できます。 ・マーケティング専任スペシャリストとして商品担当者と直接連携し、スピード感を持って成果追求できます。 ・仮説検証やデータドリブンの活動により、オリジナルな提案・実行を通じた自己成長につながります。 ・目の前のKPIだけでなく、収益面へダイレクトに貢献できるポジションとなります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル4F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~780万円 <賃金形態> 月給制 月給+裁量労働手当+リモート手当 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 その他固定手当/月:100,000円~130,000円 <月給> 450,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 月額(基本給)に加えて各種手当の別途支給あり 年収について:お持ちの業務経験・実績を考慮の上、当社規程により決定 賞与(業績給):年2回(6月12月)前年度の評価結果に基づいて支給額決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • プロダクトマネージャー◆データ仮想化・マスターデータ管理ソリューションのプロダクトマネージャー
      ~データ解析、統合・管理と顧客のデータ活用を幅広くサポート/大手多数~ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は米国Cloud SG社の日本市場におけるパートナーとして、そのデータ解析とデータ統合・管理のソフトウェア群を代理店様と共に大企業顧客中心に販売し、また導入と運用を支援しています。 本ポストは、当社が扱うCloud SG社のデータ分析製品及びデータ統合・管理製品群のプロダクトマネージャとして、事業のスムーズは運営と成長を実現するため、以下を実施頂きます。 ■業務詳細: ・CSG社窓口担当やプロダクト担当他とのコミュニケーションを通じた対象プロダクトの仕様精通、ロードマップ把握、ローカライズ支援、日本からの要望の実現推進 ・関連市場の情報収集に基づく日本市場での競争戦略の立案 ・営業部門による販売戦略の立案・実行を支援 ・マーケティング部門による販売促進活動の立案・実行を支援 ・デリバリー、サポート部門によるプロダクトの導入支援やSI等の立案・実行、サポートを支援 ■ポジションについて: データ解析とデータ統合・管理のグローバルリーダーであるCloud Software Group(Cloud SG)社のソフトウェア群の日本国内におけるスムーズな販売・デリバリー・活用と、それを通じた事業の成長を実現するため、製品に精通し、営業/マーケティング部門、データサイエンス部門、データエンジニアリング部門等と協力して販売戦略策定、各種施策を実施するとともに、社外(顧客およびパートナー)、社内(営業、プリセールス及びマーケティング)にタイムリーに製品に関する必要な情報を提供し、案件のサポートを行うポジションです。 ■ポジションの魅力: ・米国の先進的プロダクトの国内ビジネス成長、弊社のデータサイエンス/データマネジメントビジネスの成長に向けたアクション策定・実行に共に参画し、リードいただけます。 ・ソフトウェアの理解に加え、マーケティング、営業施策、案件対応等幅広い領域でご活躍頂き、スキルを身に付けることができます。 ・当社顧客は著名大手企業が多く、大手企業のデータ活用課題の解決への取り組みに触れ、現場のビジネス課題解決を通じたデータ関連ビジネスの理解が向上できます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル4F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~620,000円 その他固定手当/月:120,000円~130,000円 <月給> 580,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年収について:お持ちの業務経験・実績を考慮の上、当社規程により決定 ■賞与(業績給):年2回(6月、12月)前年度の評価結果に基づいて支給額決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イー・ステート・オンライン

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区神田神保町2-4東京建物神保町ビル7F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 158名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • Web広告営業◆ブランドマンション『Brillia』プロモーション支援/東京建物子会社/健康経営◆
      ~ブランドマンション『Brillia(ブリリア)』のWebプロモーション支援をお任せ!/東京建物100%子会社で安定性◎/土日祝休~ ■こんな方におすすめ! ・広告・web関連での営業経験を積まれたい方 ・法人営業経験/無形商材の提案営業経験者 ※業界未経験の方も活躍中です! ■仕事内容:東京建物グループのWeb戦略部門が独立した当社にて、新築分譲マンションや戸建のWebプロモーションをお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> ・ブランドマンション『Brillia』のサイト制作、デジタル広告出稿・運用(分析・提案)など ※サイト・Web広告のみならず、サイネージや交通広告など様々な媒体の提案が可能です! ・各お取引先(東京建物が中心)の販売計画に沿って、物件完売に向けてマーケティング面の支援を行っていきます。 <業務フロー>※既存顧客9割 (1)顧客の不動産販売計画のヒアリング ・建物のコンセプトや販売ターゲット、建物の間取りや設計など (2)Webプロモーションの立ち上げ ・社内にいるWeb制作担当、メルマガ担当などとチームを組織し、Webサイトの制作やリスティング・メルマガなどの広告出稿を行います (3)定例MTG(週1回程度) ・資料請求や内見数を指標に顧客への現状報告 ・販売完了まで、PDCAを回します ※営業1名あたり10案件ほどを担当 ※販売計画の進度によって、繁閑の差があり ■入社後の流れ ・OJT(メンター制度)を中心にキャッチアップ ・独り立ちまでしっかりとフォローしますので、不動産・広告業界未経験の方もご安心ください! ・上記以外にも社内勉強会やスキルアップ補助制度(外部研修・書籍購入など)あり ■業務の特徴 ・東京建物を中心に、既に取引のある大手ディベロッパーがクライアントのため、事業基盤が安定 ・若手が主役として活躍できる環境であり、Webプロモーションをとりまく多様なチャレンジ可能 ■組織体制:デジタルマーケティング事業本部 ・営業職人数:約30名 ※男女比率=1:1 └20代後半~30代前半のメンバーを中心に40代までの社員が所属 ・顧客の属性別で5~6名のチームを構成 ・フリーアドレスで部門の垣根を超えたコミュニケーションが活発 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-4 東京建物神保町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 408万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~285,000円 <月給> 250,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験と能力に応じて決定します。 ※上記月給は残業代の含まれていない金額です。 ■賞与:定期賞与2回(夏季1回、冬季1回) ■モデル年収:520万円(管理職候補)、640万円(管理職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/本町】法人営業◇Webプロモーション支援◇既存中心◇業界未経験OK◇在宅有/年休123日
      ~東京建物100%子会社で安定性◎/ブランドマンション『Brillia(ブリリア)』のWebプロモーション支援をお任せ!/土日祝休/リモート可~ ■業務内容: 新築分譲マンション「Brillia」シリーズを手掛ける東京建物グループのWeb戦略部門が独立した当社にて、不動産を中心としたWebプロモーション営業をお任せ。 ■業務詳細: 新築分譲マンションの販促促進を目指し、各案件の販売スケジュールに沿った効果的な手法(WEBサイト制作/WEB広告提案/分析/顧客管理/デジタルサービス等)の企画提案を行います。 <具体的には> ・『Brillia』のサイト制作、デジタル広告出稿・運用(分析・提案)など ※サイト・Web広告のみならず、サイネージや交通広告など様々な媒体の提案が可能! ・各お取引先(東京建物が中心)の販売計画に沿って、物件完売に向けてマーケティング面の支援を実施。 <業務フロー>※既存顧客9割 (1)顧客の不動産販売計画のヒアリング ・建物のコンセプトや販売ターゲット、建物の間取りや設計など (2)Webプロモーションの立ち上げ ・社内のWeb制作担当、メルマガ担当などとチームを組織し、Webサイトの制作やリスティング・メルマガなどの広告出稿を行います (3)定例MTG(週1回程度) ・資料請求や内見数を指標に顧客への現状報告 ・販売完了まで、PDCAを回します ※営業1名あたり10案件ほどを担当 ※販売計画の進度によって、繁閑の差があり ■『Brillia(ブリリア)』とは? ◎「洗練」と「安心」をコンセプトに、東京建物が分譲するマンションブランド ◎グッドデザイン賞8年連続受賞 https://brillia.com ■配属先情報: 関西支店営業10名程度、男女半々 20代~40代 ■入社後の流れ ・OJT(メンター制度)を中心にキャッチアップ ・独り立ちまでしっかりとフォローしますので、不動産・広告業界未経験の方もご安心ください! ・社内勉強会やスキルアップ補助制度(外部研修・書籍購入など)あり ■当社の強み ◎コンサルティングから広告運用、Webサイト制作、効果分析等までワンストップで対応可能な点は、当社ならではの強みです。 ◎若手が主役として活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市中央区安土町3-3-9 田村駒ビル6階 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 403万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験と能力に応じて決定します。 ■賞与:2回(夏季1回、冬季1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社角川メディアハウス

    総合広告代理店
    東京都千代田区富士見一丁目6番1号 富士見ビル7F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 施設運営スタッフ/業種未経験歓迎/年休123日/残業少なめ
      • NEW
      角川武蔵野ミュージアムの運営管理スタッフとして、館全体の運営や企画展示等のお客さま対応、ドラマやCM、映画のロケ対応などに幅広く携わっていただきます。 ┌┐ └■具体的には ……………… ■館内スタッフ管理、業務調整、チケット設定業務 ■運営マニュアル作成、緊急時対応、カスタマーサポート受付業務 ■展示イベント運営、物販連携、クライアント調整業務 ■学校団体対応、視察対応、貸館・ロケ対応 他 <業務例> ・学校向けプログラムの企画、実施 ・ドラマや映画などロケ撮影対応 ・施設の貸出対応 など ミュージアムならではの文化体験をお客さまへ届けると同時に、自らも多彩なカルチャーに触れながら展示運営に関わることができるポジションです。  ◇ ◇ ◇ 角川武蔵野ミュージアムだからこそ味わえる、多彩なカルチャーとの出会い。 ハイカルチャーとローカルカルチャーが交差し、KADOKAWAコンテンツと融合する現場は、新しい物語が生まれる瞬間の連続です。 ただ見守るのではなく 「文化を形にし、来館者の感動を生み出す」 そんな特別な経験が待っています。
      【ところざわサクラタウン/転勤なし】 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム <アクセス> JR武蔵野線「東所沢駅」より約10分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給24万円~28万円 ※年齢・経験・スキルを考慮します。 ※別途残業手当支給
    • 【KADOKAWAグループ】経理事務<日次業務中心>在宅週3~4日/年休123日/ 残業10~20h
      \簿記2級保持者募集/飯田橋本社勤務/KADOKAWAのグループ企業で安定営業<フルフレックス・リモート週3~4日・所定労働7時間・残業10~20時間・年休123日でWLBを整えながら働くことができます◎> ■採用背景 当社は、KADOKAWAグループの一員として、アニメ・ゲーム・コミックなど、多彩なエンタメコンテンツの広告・プロモーションを手がける広告代理店です。 組織としてのバックアップ体制をより強化していくために、【経理事務職】を募集します。 ■業務内容: 当社の経理職として、主に日次業務をお任せしていきます。 【具体的には】 ・売上・売掛金管理(滞留債権管理も含む) ・費用計上・請求書確認 ・月次決算と管理資料作成 ・取引先登録管理 ・資金繰り、CMS申請 ・貯蔵品(切手・印紙等の補充、実査)管理 ・各計上システムの問い合わせ対応及びマニュアル整備 ・その他庶務業務 ※月次決算締め業務、年次決算、税務関連業務は親会社シェアード対象となり、連結決算業務もKADOKAWA本社が実施します。 【将来的には】 経理業務全般をお任せしたいと考えております。 会社法書類作成などは習熟度に応じて担当できる可能性があるため、ご自身の成長に伴ってお任せする業務が増えていきます。 ■組織構成 配属部署の人数:7人(部長1人、メンバー6人/内:経理課2名、総務人事課5名) 所属年代:40代~50代 男女比=1:1 ※現在ベテラン社員が多く在籍しておりますが、上記記載の業務経験者の方であればぜひ一度ご応募ください! ■働きやすさ ・土日祝休み ・年間休日123日(2025年度) ・フレックスタイム制 ・リモート可 ※研修時期での適用は要相談。 ■魅力: ◇アニメビジネス、施設運営、イベント企画・運営、施設内での展示・施工業務といった多岐に渡る事業を行っております。 ◇従業員の7割が女性で管理職に多くの方が登用されています。また、男性を含め育児休業取得に多数の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見1-6-1 富士見ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 <月給> 240,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮して決定します。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スペース・ワン

    広告制作
    東京都千代田区平河町1-3-12 第2秩父屋ビル
    • 設立 1984年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎/イベント空間をトータルプロデュースする営業企画
      • NEW
      ■打ち合わせ・企画提案 まずはクライアントのニーズをヒアリング。 お客様からイメージを引き出し、汲み取りながら、そのイメージを現実化するためにはどうすればいいかを考えながら提案します。 机上の空論にならないよう、さまざまなアイデアやトレンドを組み込みながら、プロジェクトを企画していきましょう。 ■社内デザイナー・協力会社との連携 打ち出した企画をもとに、社内デザイナーと連携し、空間デザインを考えます。 使用する素材や色、装飾や細部の演出まで綿密に打ち合わせを行い、実際に制作を依頼する協力会社と連携し、制作・施工を進めます。 ■プロジェクト全体のディレクション 見積作成からスケジュール管理・現場指示・運営など…書類作成や完成後のイベント運営まで含め進行管理します。 多くの関係者と相談し、協力しながら、プロジェクトを成功へと導きましょう! <入社後は…> まず先輩社員とのOJT形式で、仕事の流れや企画のノウハウを学んでいただきます。 展示会で使うパネル制作や小規模なブース設営など…比較的シンプルな案件から先輩と一緒に担当し、徐々にステップアップしていきましょう! 最低でも1年間は先輩がマンツーマンに近い形で丁寧に指導しますので、ご安心くださいね。 扱う案件の規模や内容にもよりますが、複雑な案件を一人でこなせるようになるには3~5年の知識と経験が必要になります。 焦らず、あなたのペースでスキルと知識を磨いてください! ゆくゆくは、大規模な展示会ブースや有名ブランドの案件など…難易度の高い重要プロジェクトの中核として活躍することを期待しています。
      東京都千代田区平河町1-3-12 第二秩父屋ビル ※転勤はありません
      月給25万円~30万円 ※上記金額には固定残業代(2時間/5.5万円~6.6万円)が含まれます。 ※超過分は別途支給いたします。

    株式会社パス・コミュニケーションズ

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区神田神保町2-30昭和ビル4F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全1件
    • 【神保町】経理・人事(経営管理本部長候補)◆大型ビジョン広告枠の総合商社◎残業20h・年休120日
      【業界唯一の立ち位置:大型ビジョン広告枠のメディアレップ(代理店)◎年収650-750万円◎自社ビル保有し収益多角化させ安定経営/7時間15分勤務】 ■仕事概要: 同社の経営管理本部長候補として、管理部門全体のマネジメント業務に従事頂きます。 ■仕事内容詳細: 1.経理関連業務:経理および財務業務全般の統括、およびマネジメント ・経理財務部門メンバーの管理 ・年決算処理 ・年度計画作成、予実管理 ・入出金管理、資金繰管理など  ※決算そのものは税理士に外注しておりメンバーのマネジメントやとりまとめが中心となります。 2.人事関連業務:給与計算(自社で実施)、労務・社会保険関連業務など。※実務スタッフがおりますので、スタッフのマネジメントやとりまとめ・確認作業が中心です。 3.株主対応:半期に1回の決算報告、株主総会の対応。※株主:小学館、電通、福原コーポレーション、ビッグローブ 4.役員会の運営:月に1回の役員会の運営 5.同社が保有している不動産の管理:神保町、岩本町に自社ビルを保有しています。 ■組織構成: 管理部門のスタッフは2名在籍。長期就業しているスタッフで基本的な日常業務はお任せできる環境です。 ■同社の魅力: 業界唯一の大型ビジョンのメディアレップ(代理店)です。デジタル広告の市場規模が拡大していますが、大型ビジョンは「人が集まる場で露出が図れる」という事で唯一無二の価値を持っており、その広告枠の価値は年々高まっています。同社は業界で早期から大型ビジョンの広告枠を提供する媒体社・メディアレップとしての立ち位置を目指し事業を運営してきており現在の圧倒的な立ち位置を確立させました。その独自の立ち位置から、政府が発信するJアラート(緊急災害伝達)や熱中症警戒アラートを配信する仕組みづくりの役割を担っているなど、公共情報端末としても活用されています。 ・更に自社オフィスビルも保有し、不動産事業も行っており収益の多角化・安定化も図っています。 ・働きやすい職場づくりに力を入れているのでワークライフバランスも取りやすい環境です。(残業は20時間/月程度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル4F 勤務地最寄駅:半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):382,000円~441,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 432,000円~491,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/7月、12月(23年度賞与実績:年間5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トライベック株式会社

    総合広告代理店
    東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル3F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全8件
    • 自社サービスの広告メディア営業◆業界未経験可/若手活躍中/残業月20H以内/提案幅を広げたい方へ
      【広告の提案幅を広げたい方へ/週4在宅可能でWLBも◎/ポジションにも余裕があり若手が活躍しやすい環境/自社サービスの営業】 ★こんな方が活躍できます: ・広告には正解がないため、パターン化された営業ではなく個別最適を導き出し試行錯誤を重ねることができる方 ・社内にも社外にも能動的に動ける方 ・ロジカルシンキングが好きな方 ■業務概要: ・当社が運営するビジネス情報サイト『bizocean(ビズオーシャン)』を用いた自社メディア営業と自社メディアに留まらず広告代理店として多種多様な提案をするプロモーション戦略の立案、実行をお任せします。 ・BtoBのマーケティング支援(セミナー集客/サイト集客/戦略立案/企画/Web制作など)の幅広い手段を用いて、クライアントのプロモーション課題の解決を行います。 ・案件によってはチームを組んで戦略から提案することで、厚い信頼を獲得しています。新規アプローチに関しては、基本的にインバウンドでの問合せがメインとなります。 ■業務詳細: ・マーケティング戦略のヒアリング ・課題特定、実行施策の立案、提案 ・既存クライアントへのアップセル ・新規クライアントへの提案など ■入社後の流れ: ・入社後すぐはOJTと研修をメインに行います。業界未経験の方はアルファベットがいっぱいのやり取りに最初は戸惑いますが、サポートします。 ■クライアントと長期的に関係性を構築できる環境: クライアントの事業戦略パートナーとして、一緒に伴走し支援していくケースが多いです。その為、一人当たりの担当案件数は平均5社です(広告予算額の大きな案件の場合、2~3件のメンバーもいます)。クライアントの本質的な課題解決のために何をすべきか、課題設定から解決までの一連の流れを実施することで、個人の営業スキルも高められます。 ■クライアント実績: NTT東日本/NTT西日本/Sansan株式会社/アメリカン/エキスプレス/インターナショナル/インコーポレイテッド/株式会社クレディセゾン/株式会社SmartHR/株式会社マネーフォWord/freee株式会社/株式会社ラクス/株式会社カオナビ/株式会社LayerX/株式会社インフォマート/株式会社ビズリーチ/株式会社マイナビ/エン/ジャパン株式会社/など多数 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 <月額> 375,000円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額は目安であり、スキルや社内状況により上下する可能性があります。 給与は、基準年俸の80%を12分割の上、毎月支給。 (残りの20%は成果に応じて変動の上、年2回賞与として支給)給与の支払いは毎月月末締/当月25日払 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂】Web運用ディレクター◆週4リモート可/上場大手企業と取引多数/スキルアップ
      【週4リモート/スキルアップを支える環境◎/手当充実/子育て世代も活躍中/フレックス】 ■業務内容: ・大手企業を中心としたWebサイトの運用ディレクションをお任せします。 クライアントや制作パートナーと連携しながら、日々の定期更新、スポット対応と共に、進行、品質、スケジュール管理まで幅広くご担当いただきます。 ・安定運用を支えるキーパーソンとして、ユーザー目線からの改善提案も歓迎される環境です。 ・サイトリニューアルやUI改善、アクセス解析に関わるチャンスもあります。 【具体的な業務】 ・案件の進捗、タスク管理 ・社内外のコーダー/デザイナーへの指示出し、確認 ・CMSを使用したWebサイトの更新業務(テキスト・画像など) ・外部制作会社から納品されたデータのチェックおよびアップロード ・クライアントおよび外部パートナーとの連絡、調整 ・クライアントとの定例会への参加、作業進捗や成果報告 ・サイト品質の維持管理(リンクチェック、表示確認、ガイドライン遵守など) 【業務割合のイメージ】 ・Webサイトの運用業務(定期更新/スポット更新):約70% ・進行管理、品質管理、社外対応:約30% ・※スキルや志向に応じて、リニューアル案件や改善提案にも携われます。 ■魅力: ・CXコンサルティングパートナーとして大手クライアントのデジタルマーケティング支援に携わり、キャリアにおける経験を高めることができます(希望があればWebサイトリニューアルなどのプロジェクトにも携わることができます)。 ・入社後は運用ディレクターの業務だけではなく、Webサイトのユーザビリティを100点満点で評価する「ユーザビリティ診断」プログラムなど、弊社の強みとする「徹底したユーザー視点」の考え方を習得することができます。 ・クライアントにて近年増加している高度な要件や先進的な技術要望に応えるプロジェクト案件にチャレンジする機会があります。 ■キャリアパス: ・大手企業Webサイトの運用に携わり、スキル、経験の向上ができます。また、ご本人の資質やスキル、ご希望により、将来は運用チームのマネジメントやより上流へのステップアップなどのキャリアパスもございます。 ■主なお取引企業: 東京メトロ、三菱商事、講談社、日本生命、キリン 等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与体系: ・年俸の85%を12分割の上毎月支給、残り15%は成果に応じて変動の上で賞与として支給 ・給与の支払いは毎月月末締、当月25日払 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月。ただし3月に支給する賞与については2年目から支給対象とする)※基準年俸に含まれ成果に基づき変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤカ

    広告制作
    千葉県松戸市田中新田5-5
    • 設立 1962年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【千葉/松戸】広告営業<未経験歓迎!>ノルマなし/土日祝休み・年休120日/顧客の要望を形にする仕事
      【人が商品・サービスを知るきっかけを創る営業!/販促に関わることならなんでも提案できる自由な提案スタイル!/「売れるためには」を考えるマーケティング好きにはぴったり!/残業月20h程度・年休120日でワークライフバランス◎】 ■業務概要: ”販促”に関するモノづくりを、創業60年以上にわたり手掛けている当社にて、お客様のご要望に沿った『印刷物』や『ノベルティ』などの提案営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇顧客の元へ訪問し、ニーズや要望のヒアリング ◇顧客の要望を元に企画提案 顧客の持つ目的や理想をもとに、それを実現できる企画(チラシやPOP、ノベルティなど)を提案します。 ◇見積もり作成 ◇デザイン部隊・生産現場へ引継ぎ ■お取引先について: 現在は官公庁や不動産、区国代理店や飲料メーカーなど様々な業界とお取引をしております。 ※エリアは千葉・東京・神奈川・埼玉など ■入社後の流れ: 入社後約2週間は、各部署の仕事を体験いただきます。会社のルールや基礎知識、商品が完成するまでの流れなどをイチからお教えしますので「業界知識がない」という方もご安心ください。 配属後は先輩と同行しながら、営業のコツやノウハウをお教えしていきます。慣れるまではしっかりサポートしますので営業経験のない方でも安心です! ■キャリアパス: 入社5年ほどで主任になる方もいらっしゃいます。 その後は係長→課長と徐々にキャリアアップが可能です。 その際の評価としては、売上が軸となっております。 (顧客の要望をお伺いし、提案の中で受注につながれば売上となります。) ■本求人の魅力: <ノルマなし!> 働き方はそれぞれの自由で、印刷物だけでなく様々な販促物を協力会社との連携のもと実現しています。またノルマもないため、自分らしさを発揮できます! <ワークライフバランス◎> 残業の月平均は20時間・年休120日と、プライベートと両立しながら仕事をすることが可能です! ■当社の特徴: 1962年に紙器印刷会社として創業しました。現在、印刷はもとよりITを積極的にとり込んだ開発/制作/製造/販売を一気通貫で行っております。現在は案件では印刷以外の販促物の割合が高まっており、印刷に依存しない新たな事業展開に向けて邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県松戸市田中新田5-5 勤務地最寄駅:武蔵野/新京成線/八柱/新八柱駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~346,000円 固定残業手当/月:46,000円~66,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,000円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績や評価により支給額は変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリオンセールスプロモーション株式会社

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都中央区明石町3-3新明ビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 63名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全5件
    • 基礎から学べる【東京/第2新卒歓迎】営業(イベント企画・販促他)◆教育体制◎/大手取引多数/実働7h
      • NEW
      \ノルマ無し・教育体制◎・働き方を整えつつ、営業としてのスキルを身に着けたい方に!/ 誰もが知る大手食品メーカー・外資系ペットフードメーカー等の、セールスプロモーションを手掛ける当社にて、キャンペーン・イベント企画、販促ツール制作などをお任せいたします。 ■業務内容: ◇プロモーション全般の企画・運営 ・新規依頼「新商品の認知拡のため、SNS施策やサンプリングを行いたい」「店頭のノベルティを作りたい」などの依頼を受け、ヒアリング。その後、企画の立案から協力会社の選定まで行います。 ・定期的な依頼「店頭ツールを発注したい」などの定期的な依頼は、メールでやり取りして対応します。 <案件について>既存のお客様がメインとなります(1~3社を担当)。取り扱う商品は定番商品が6割・新商品が4割ほど。初回で受注できることが多いです。提案先の新規開拓や営業ノルマなどは一切ありません。 ■募集背景: 当社は、店舗における販促活動に強みを持ちつつも、SNSを活用した広告やWebサイトの制作、VRの利用等、時代のニーズに合わせて様々なセールスプロモーション活動を展開しています。確かな結果を評価され、有名ブランドメーカーをはじめとするお客様とも長期にわたる取引が続いています。今後も安定した取引を続け、更に事業を拡大させるため、新たな仲間を募集します。 ■教育制度: 最初の数年間は、先輩社員がつきっきりでサポート。クライアントからのヒアリング方法、プレゼンの仕方、デザイナーや協力会社とのやり取りの仕方、各種資料の作成方法などを1つひとつ教えます。併せて、コンプライアンスや広告・販促に関わる専門知識も身につけていきましょう。ひとり立ちまでしっかりフォローしますので、未経験の方もご安心ください。 ■働く環境: ◎年間休日120日/完全週休二日制 ◎残業時間約20時間 「休みが取りやすく働きやすい環境がある」「身近な商品のプロモーションに携われるため、やりがいを感じる」という理由で長く働く社員も多くいます。 ■雇用形態について: 入社後、6ヶ月間は契約社員となりますが、7ヶ月目からは双方合意の上で、正社員へ雇用切替となります。契約社員/正社員時の勤務条件や待遇などに、変更はありません。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区明石町3-3 新明ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~215,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力等を考慮の上、決定 ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 基礎から学べる【仙台/第2新卒歓迎】営業(イベント企画・販促他)◆教育体制◎/大手取引多数/実働7h
      • NEW
      \ノルマ無し・教育体制◎・働き方を整えつつ、営業としてのスキルを身に着けたい方に!/ 誰もが知る大手食品メーカー・外資系ペットフードメーカー等の、セールスプロモーションを手掛ける当社にて、キャンペーン・イベント企画、販促ツール制作などをお任せいたします。 ■業務内容: ◇プロモーション全般の企画・運営 ・新規依頼「新商品の認知拡のため、SNS施策やサンプリングを行いたい」「店頭のノベルティを作りたい」などの依頼を受け、ヒアリング。その後、企画の立案から協力会社の選定まで行います。 ・定期的な依頼「店頭ツールを発注したい」などの定期的な依頼は、メールでやり取りして対応します。 <案件について>既存のお客様がメインとなります(1~3社を担当)。取り扱う商品は定番商品が6割・新商品が4割ほど。初回で受注できることが多いです。提案先の新規開拓や営業ノルマなどは一切ありません。 ■募集背景: 当社は、店舗における販促活動に強みを持ちつつも、SNSを活用した広告やWebサイトの制作、VRの利用等、時代のニーズに合わせて様々なセールスプロモーション活動を展開しています。確かな結果を評価され、有名ブランドメーカーをはじめとするお客様とも長期にわたる取引が続いています。今後も安定した取引を続け、更に事業を拡大させるため、新たな仲間を募集します。 ■教育制度: 最初の数年間は、先輩社員がつきっきりでサポート。クライアントからのヒアリング方法、プレゼンの仕方、デザイナーや協力会社とのやり取りの仕方、各種資料の作成方法などを1つひとつ教えます。併せて、コンプライアンスや広告・販促に関わる専門知識も身につけていきましょう。ひとり立ちまでしっかりフォローしますので、未経験の方もご安心ください。 ■働く環境: ◎年間休日120日/完全週休二日制 ◎残業時間約20時間 「休みが取りやすく働きやすい環境がある」「身近な商品のプロモーションに携われるため、やりがいを感じる」という理由で長く働く社員も多くいます。 ■雇用形態について: 入社後、6ヶ月間は契約社員となりますが、7ヶ月目からは双方合意の上で、正社員へ雇用切替となります。契約社員/正社員時の勤務条件や待遇などに、変更はありません。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区国分町3-6-11 アーク仙台ビル 7階 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄南北線/勾当台公園(公園2出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~215,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力等を考慮の上、決定 ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンケイアイ

    総合広告代理店
    東京都港区芝浦4-9-25芝浦スクエアビル3F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全1件
    • 基礎から学べる★広告の企画営業★CM・新聞折込・web等/既存中心に関係構築★残業少なめ★若手活躍!
      【元飲食店スタッフや元警察官も活躍中!お客様と話すのが好きな方にお勧め】 ◇未経験歓迎!丁寧な教育◎既存顧客中心の深耕営業でコミュニケーション力を生かせる! ◇所定労働時間7.5H・土日祝休み・残業20H程度でワークライフバランス◎ 産経新聞社や官公庁、流通業などの大手法人のお客様へ、広告宣伝に関する企画営業をお任せします。 ノルマや飛込営業は一切なし!ルート営業中の、顧客との関係づくりを大切にできるお仕事です。 ■業務内容 お客様と良好な関係を築くことが一番のミッション。 成約後は、お客様や社内のデザイン部門と、コンセプトやデザインの打ち合わせをして形にしていきます。 ・お客様への定期的なフォロー ・広告企画の提案資料作成 ・請求書発行 ・出稿から配送までの一連の流れ確認 等 ■扱う広告 全国新聞折込広告、郵便局広告、各種印刷物企画制作、マーケティングリサーチ、テレビCM、VTRの企画作成、テレビやラジオ、雑誌広告、交通や屋外広告、求人広告、ECサイト運営、インターネットを利用した広告 等 ■教育体制 OJT中心に、先輩との営業同行などで1年ほどかけて仕事を覚えていただきます。 営業未経験で入社した方も多いため、基礎から丁寧に教えていただける環境で、徐々に力をつけていくことが可能です。 独り立ち後に予算が付き、10~20社を担当していただく流れとなります。 ■キャリアパス 独り立ち以降は、ご希望や適性に応じてキャリアを選択できます。営業のエキスパートや、課長・部長などマネジメントを目指したりと多様な選択が可能です。 ■組織構成 ・50名の営業部門への配属です。ベテランの方が多い職場環境ですが、現在20~30代の採用も強化しており、世代を超えてチームワークを大切にしています。 ・6割以上が中途採用。未経験スタートの方も多く、何でも遠慮せずに質問できる雰囲気です。 ■魅力 ・営業個人で競い合うよりも、営業同士がサポートし合いながら目標達成を目指していく社風。1つの案件に対し数名でチームを組んで進めることも多く、ピリピリとした空気はありません。 ・「コスメが好きだから化粧品メーカーに提案したい」「この企業にこの広告を提案したら売上につながりそう」など、自分で提案先を開拓することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~230,000円 固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験、年齢、スキルを考慮し検討いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ※営業成績によるインセンティブあり ※営業手当、各種手当あり(試用期間終了後に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社久栄社

    印刷
    東京都中央区新川1-28-44 新川KTビル9F
    • 設立 1930年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • セールスプロモーション(グッズ製作進行管理)/土日祝休
      • NEW
      ━━━━━━━━   仕事の流れ ━━━━━━━━ ■商品の選定 営業担当を通じてお客様から「こういう商品が欲しい」というご要望をいただきます。 予算、納期などに合う製作物を選定し、提案を行います。 ■製作進行管理(ディレクター) 製作するモノが決まったら、製作手配からスケジュール管理を担当。 協力会社へこまめに進捗を確認し、仕上がりチェック(色味・大きさ・形状・数量など)、納品まで進行します。 ※案件:複数の案件を同時に進行 ※製作工程:1週間から数ヶ月間ほど ※裁量:物事の優先順位を考えながら、効率よく仕事を進めることが可能! ━━━━━━━━━   どんな製作物? ━━━━━━━━━ 例/クリアファイル、メモ帳、付箋、缶バッジ、バッグ、Tシャツ、タオル、手ぬぐい、 文具類、トランプ、ステンレスボトル、キーホルダー、ピンバッジ、ストラップ、マグネット など ━━━━━━━━━   主な取引先 ━━━━━━━━━ ◎エンタメ業界、映画業界(約7割) 劇場用の大型立体パネル(劇場用スタンディ)、ポスター、ノベルティなど。 大ヒット上映のアニメ作品に携わるチャンスもあります。 ◎大手自動車メーカーといった製造メーカー等(約3割) 販売促進やブランディングにまつわるポスター、DM、チラシ、パンフレットなど。 ━━━━━━━━━   入社後の流れ  ━━━━━━━━━ まずは、OJT研修をとおして印刷業界の基礎や協力会社の特徴を学び、進行管理を行います。 習熟度やスキルに応じて、3ヶ月ほどで独り立ちを目指しましょう。 困ったことは何でも気軽に相談しやすく、風通しの良い社風も大きな魅力。 お客様の要望に応えるために協力会社の開拓を行うなど、新しいことにも挑戦可能です!
      【転勤なし/駅チカ/本社勤務】 ■東京都中央区新川1-28-44 新川KTビル9F <交通アクセス> ・東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」より徒歩約7分、JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩約8分 ・東京メトロ半蔵門線「水天宮駅」より徒歩約11分
      ■月給25万4,000円~31万8,000円+賞与年2回 ※前職の給与、経験、スキル等を考慮し、給与を決定いたします。 ※固定残業代20時間分を含む ※固定残業超過分は別途1分単位で全額支給 (固定残業代は入社後1年間の支給。2年目以降は実残業時間に応じて1分単位で支給します。)

    株式会社建設速報社

    放送・新聞・出版
    新潟県新潟市中央区出来島1-10-3
    • 設立 1979年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎【新潟市】編集部員◆官公庁人名簿「人事録」の発行/年間休日128日/残業少
      ~業界未経験・職種未経験歓迎/編集の仕事/年間休日128日/残業少/未経験多数活躍中 ■職務内容 新潟県で唯一の建設業向け専門紙を発行している当社で編集部員として以下の業務を中心にお任せします。 ■職務詳細 <取材> ・官公庁や業界団体が主催する会議や委員会へ参加 ・現場見学会を行う県内民間企業へ訪問、PR活動 ・各種取材時の写真撮影 ※情報収集による取材が中心ですが、インタビュー形式の取材もございます。 <編集> ・日刊建設速報(週3回月・水・金発行)の発行に伴う取材、記事作成・編集、企画営業 ・WEB建設速報での情報提供 ・発注官公庁人名簿「人事録」の作成(5月発行) <その他> ・印刷業務や郵便局持ち込みなど、付随する業務全般 ■入社後の流れ ・入社後は、先輩社員に帯同して取材や記事の作成を行い、徐々に慣れてきたら単独で行っていただきます。 ・中途入社した社員のほとんどが1ヶ月程で単独で実務に取り掛かっています。 ・仕事の流れやわからないことは優しく指導を行うのでご安心ください。 ■組織体制 ・現在8名(外回り4名、内勤4名)で活動をしています。年代は30~50代です。 ・「人事録」の作成には発行の2ヵ月程前から社員全員で協力して行っています。 ・未経験で入社した社員ばかりですが、情報収集能力やコミュニケーションスキルを身につけ活躍しています。 ■労働環境 ・ワークライフバランスを大切にしています。基本的には残業は発生しません。 ・社外の取材、社内での記事作成の割合は概ね半々です。 ・外訪時はマイカーを使用いただきます。ガソリン代等、別途精算いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区出来島1-10-3 受動喫煙対策:その他(・喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■車両手当※賞与時に支給しています。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回、前年度実績2.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社読広クロスコム

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都港区赤坂5-2-20赤坂パークビル
    • 設立 2007年
    • 従業員数 108名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【赤坂/生産管理】広告印刷◆博報堂DY・読売広告グループ/幅広い案件に携われる/土日祝休
      ◆◇読売広告社グループの総合プロモーション会社/幅広い業種・大小さまざまな案件に携わることができる◇◆ ■業務概要: 読売広告社グループのプロモーション制作会社における印刷管理部門の仕事です。読売広告社グループでの小規模なものから大きな案件まで、様々な広告印刷の生産管理業務に関われます。 クライアントのビジネスを成功・成長に導くソリューションを構築する「プロモーションコンサルティング」の手段として、さまざまなセールスプロモーションを駆使して提案から実施まで提供する当社におけるプリントソリューションを提案する部署での仕事です。 ■業務詳細: <広告印刷生産管理業務> 当社の一員として広告印刷の生産管理に関する幅広い業務をお任せします。 <具体的には…> 生産スケジュールの設定・調整、協力会社手配、生産工程のコントロール、お客様との折衝、見積書作成等 ■組織構成: 配属は制作本部 プリントセンターとなります。 部長…男性 プロデューサー…男性1名 メンバー…男性2名、女性1名 で構成されています。 ■当社で働く大きな魅力: ・読売広告社グループのプロモーションを担うという会社の位置付けにより、さまざまな業種の大小さまざまな案件に携わることができます。 ・読売広告社およびグループ各社に対する折衝やコントロールが業務の中心です。 ■当社の特徴: <給与面> 会社で担う役割に応じて給与が決定し、上司と決めた年度目標への評価により給与・賞与が決まります。単に売上や利益を出した人だけが評価されるのではなく、社内・部署で必要な役割を実施するプロセスを適切に評価します。 <評価制度> 社員の職種によって異なる賃金テーブル、階級概念を設定しています。 年度期初に会社方針~部署方針のミッションに基づいた個人の目標を上司とともに決定します。結果を出した方は適切に評価される風土があります。 <魅力的な社員> 色々な個性を持った社員がいます。全社員に共通して言えることは、実施に向かって、良いアウトプットを生み出そうという、情熱と責任感が高いということです。そんな情熱と責任感をもち、集中してそれぞれの案件を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~237,900円 その他固定手当/月:105,000円~128,100円 <月給> 300,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当:裁量労働手当(時間外・深夜・休日労働の割増賃金相当分として支給)/休日及び深夜勤務割増分手当が裁量手当の額を超えた場合支給。 ■賞与:業績により年1回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【経理】広告業界の管理部門でキャリアアップ◆博報堂DYグループ/読売広告社グループ
      ◆◇読売広告社グループの総合プロモーション会社/大手ナショナルクライアントの取引多数/管理部門の体制強化◆◇ ■業務内容 読売広告社グループのプロモーション制作会社である当社にて、バックオフィス職として経理業務やその他総務関連の業務を担当いただきます。 管理部門体制強化のための増員採用となります。将来的にはマネジメント部の中核として幅広い業務をお任せしたいと考えております。 〈具体的には〉 業務の割合や入社後まずお任せする業務に関しては、ご経験やスキルに応じて調整いたしますが、メインで経理領域に携わっていただく予定です。 ◆経理系 子会社1社含む2社を担当していただきます。 ・会計システムを使用した入力・集計処理、現金管理など ・取引システムを使用した入力作業 ・四半期・年次決算仕訳、連結パッケージ作成あり ※決算処理等は親会社(読売広告社)が経理業務をしており、一部作業となります。 ※総務業務を一部お任せする場合もあります。 ■組織構成 管理部門は、部長1名、メンバー10名、派遣社員1名で構成されています。 今回募集する経理領域は7名が担当しており、総務領域は各メンバーで協力しながら分担しています。 ■当社の特徴 ◇給与面:会社で担う役割に応じて給与が決定し、上司と決めた年度目標への評価により給与・賞与が決まります。単に売上や利益を出した人だけが評価されるのではなく、社内・部署で必要な役割を実施するプロセスを適切に評価します。 ■当社について 『読売広告社』グループの『プロモーション制作会社』です。2007年に読売広告社グループにおいて、プロモーション全般を担う会社として誕生しました。2003年10月に博報堂、大広、読売広告社が経営統合し、共同持株会社として博報堂DYグループが発足しました。そのため同社は博報堂DYグループの会社且つ読売広告社グループ会社でもあり、大手企業グループの安定した基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):169,000円~214,500円 その他固定手当/月:91,000円~115,500円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収はあくまでも想定年収です。年収はスキル・面接で考慮し決定します。 ■賞与:業績により年1回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディック

    広告制作
    新潟県新潟市東区津島屋7-102-1
    • 設立 1982年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全1件
    • 【札幌市】編集ディレクター◆40代女性に向けたカタログ・雑誌など◆土日休み/大手企業との取引多数◎
      ~大手化粧品会社やメーカー、海外ブランドのイメージを作る/転勤無し/女性活躍/有給の積極消化推奨◎/産休・育休取得実績有り◎~ ■仕事内容: 雑誌・Webなどのメディアを使って、「販促」「ブランディング」「版権の認知拡大」などを提案します。 40代以上の女性をターゲットにした媒体となります。 ■業務内容: 専用のシステムを使用したコマ割り、ラフ、コピー作成、出稿物のチェック等をお任せします。生活に密着した大手流通媒体のチラシ等紙媒体の編集業務全般のお仕事になります。 バイヤーやメーカー、制作チームとのやりとりがあり、 コピーライター、デザイナー経験いずれも活かした業務です。 ■組織構成・働き方: 札幌支店では10名前後の方が勤務されております。全員が女性で、有給の積極消化を推奨しており、全社員が月間1日は必ず有休を消化、風通しもよく、はたらきやすい環境です。 ■当社について: 当社は、1982年創業の企業で、チラシやパンフレット、カタログなどの印刷媒体から、Webサイトの企画・制作、システム開発などのWeb媒体まで幅広く手掛けています。全国4都市(新潟、東京、仙台、札幌)に拠点を持ち、大手企業との取引も多く、プロモーション企画からディレクション、実制作、運用管理までワンストップで提供できる体制が強みです。ベストなアイデアを色々な角度から探り、確度の高いクリエイティブを提供します。 ■業界の動向: 印刷・デジタルコンテンツ制作業界は、印刷物の需要が安定している一方で、デジタル化の進展によりWebサイトやシステム開発の需要も増加しています。特に企業のプロモーション活動において、デジタルと印刷物の両方を活用するハイブリッドなアプローチが求められており、これに対応できる企業が競争力を持つ傾向があります。経済の景気動向に影響されやすく、特に広告予算の変動が業界全体に影響を及ぼします。また、環境規制やデジタル化に関する法規制も業界に影響を与える要因となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市西区二十四軒 勤務地最寄駅:JR函館本線/琴似駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 324万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給(本人給)250千円~  残業月20千円として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フォー・レディー

    広告制作
    東京都中央区銀座1-16-7銀座大栄ビル9F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【銀座】通販会報誌の企画編集※化粧品や健康食品など◆残業月15h程/年休125日/30代40代活躍中
      ~代表の「もっと女性の本音や実感をストレートに仕事に反映できたら、社会は活力を取り戻し、女性たちの活躍の場が広がる!」という想いから始まった株式会社フォー・レディー~ ◇◆女性客の“買いたい”気持ちを盛り上げる企画編集/平均勤続年数12~19年の高い定着率/産育休や時短勤務にも柔軟に対応/8割以上の復帰率◆◇ ◇◆「素早く業務遂行、早く退勤する」風土/完全週休2日制/年休125日/残業月15h程度/有給取得率100%◆◇ ■業務概要 女性をターゲットとした商材の広告を手がけている当社にて、化粧品や健康食品を扱う通販会報誌の企画編集者として活躍いただきます。1案件1~3名/1人1~4社担当で、直クライアント中心です。 ■業務フロー 企画提案書の作成/資料情報収集 ▽ 制作物ごとのスケジュール作成 ▽ キャッチコピーやダミータイトル提案 ▽ 構成案の作成 ▽ デザイン会社への指示 ▽ モデルの選定、撮影の進行 ▽ 原稿要素の取り纏めとチェック ▽ 印刷指示 ■事例 某大手化粧品会社の販売促進に使うツール(会報誌・DM・チラシ)を手掛けています。製品も「スキンケア・ヘアケア」など幅広いです。 ■当ポジションの魅力 ◎「完全週休2日/年休125日/残業月15h程/有給職化率100%」とワークライフバランスを保ちながら、紙媒体を中心に「編集・デザイン・プロモーション」に関する幅広い業務が経験可能! ◎ブランド立ち上げの段階から携われることもあり、製品内容や価格帯の確立といった分野にも挑戦可能! ■特徴 チームでの業務シェア制を採用し、業務過多になれば他メンバーが助けに入るなど、組織全体で残業などが発生しないよう協力しています。加えてデザイナー外注のため夜遅くの業務も発生せず、業界では珍しく定時で帰る社員も多い職場です。 ■組織構成 全13名 ※全員女性 担当商材や企業ごとに2つのグループに分かれて業務をしており、営業担当/マーケ担当などには分かれておらず、一気通貫で担当可能です。 ■社風 合理的で向上心のある方が多く、「素早く業務遂行、早く退勤する」風土であることから、無駄な打ち合わせを無くすことで残業の削減につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-16-7 銀座大栄ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 266,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮した上で決定。 ■給与改定サイクル:年1~2回 ■賞与:年2回 ■決算賞与:年1回※業績による ■他に月間予算達成報奨金、実績表彰制度有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スターツ出版株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都中央区京橋1-3-1八重洲口大栄ビル7F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 225名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全5件
    • 【在宅週3】出版社のWEB自社サービスのインフラエンジニア◆上場企業、5年で営業利益約4倍
      ■働く環境 ・企画の上流工程から開発の現場まで携わることで、ユーザーの反応を意識しながら業務を行うことができます ・請負ではないため、全てを自社内で判断でき、新しいことへのチャレンジができる環境 ・営業、編集、デザイン、マーケティング等、関連部署との連携により、ネットビジネスにおける広い視野を養うことが可能 ■職務内容 ・同社が企画運営する「OZmall(オズモール)」の開発を中心に、ユーザーが利用しやすいように新しいサービスの企画・インフラ構築をお任せ致します。 [職務詳細]【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社サービスのパフォーマンス、コスト、運用の最適化 ・開発チームと連携したサービスの提案、改善 ・監視システムの設計、運用 ・開発者体験向上のための施策実施 ・強固なセキュリティーと利便性の両立 ・Infrastructure as Code の推進 内製化して事業を展開しておりますので、企画から開発~運用まで一貫して関わって頂きます。※実装部分においては、外部パートナーへ依頼しております。 ■募集の背景 ・クラウド環境への移行完了により、インフラ業務の拡大に対応するため ・メンバー同士が刺激しあうことによる成長促進を促すため ■職務特徴: ・社内の編集や営業、デザイナーなどを巻き込み協力しながらプロジェクトを進めていきます。自らがリーダーとなって進めていくこともあります。若い頃からリーダーとしてプロジェクト進めていくので、成長経験を積むことができます。 ・自社メディアの開発・運用となるので、無理のない適正なスケジュールを組むことができます。残業は月30時間程度、良好な就業環境で勤務することができます。 ・大規模なRequestを扱うインフラ業務に携われる ・BtoCの事業の成長を感じられる ・クラウド環境を利用した柔軟な構成の設計/適用を行える ■配属部署: 開発ディレクターは合わせて20名弱、Webデザイナーは6名。ボリュームゾーンは30代前半となっており、常駐の業務委託メンバーも多く、社員はマネジメントや仕事への評価も担当するため、若くからリーダー的な役割を担います。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-3-1 八重洲口大栄ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験によって変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅週3】出版社のWEB自社サービスの開発エンジニア◆上場企業、5年で営業利益約4倍
      ■働く魅力 ・企画の上流工程から開発の現場まで携わることで、ユーザーの反応を意識しながら業務を行うことができます ・請負ではないため、全てを自社内で判断でき、新しいことへのチャレンジができる環境 ・営業、編集、デザイン、マーケティング等、関連部署との連携により、ネットビジネスにおける広い視野を養うことが可能 ・レガシーなシステムからの脱却を始めた時期であるため、新たなシステムのスキームを一緒に作ることができる ■業務詳細 企画段階から各関係者との綿密なコミュニケーションで、技術的な観点での実現可否判断や新たな提案を行いながら改善要件を整理して頂きます。 社内エンジニアおよび外部開発メンバーをコントロールし、一緒にシステムを作り上げます。 開発プロセスは、1~2週間の短期間でのデプロイ進行をすることが多くBacklogを利用したチケット管理を行っています。 開発リーダーは、要件定義や設計・仕様調整、メンバーのコードのレビューを行い、リリースも行って頂きます。 その他開発環境の構築・最適化やCI/CD周りなどもSREチームの協力を仰ぎながら推進して頂きます。 また中長期では新サービスや大規模リニューアル等のPM/PLポジションもお任せしたいと考えています。 ■具体的な仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ユーザーニーズを元にした事業要望の明確化(要件定義) ・担当サービスに関わるメンバーと協力しての仕様検討と基本設計 ・プロジェクトや品質の管理 ・開発プロセスの最適化(CI/CD環境の設計・構築・運用等) ・コードレビュー ・リリース ■利用技術 使用言語:ASP.NET(C#) インフラ:GCP 仮想化基盤:Docker(開発環境) OS:Windows ミドルウェア:IIS, Nginx, MSSQL, Redis、Solr ■配属予定部署 システム開発部 ・協力会社含め40名程度の組織 ・部署責任者(40代)、マネジャー(30~40代)、メンバー(20~30代中心) ・職種毎(IT運用、SRE、アプリケーション開発、開発ディレクション)にチームを構成 ・新卒社員を毎年2名前後採用中 ・社員の半数は中途採用
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-3-1 八重洲口大栄ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験によって変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイ・シー・オー

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    新潟県新潟市中央区米山2-7-4ITPケヤキビル3F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • ★異業界の方歓迎★【新潟市/転勤無】広告の企画提案(教育・スポーツ分野)◆土日祝休/NSGグループ◆
      <異業界からの挑戦OK!/教育やスポーツ領域に強みを持つNSGグループだからこそできる「広告」の仕事/地元を盛り上げる縁の下の力持ち> ■仕事内容: 基本的に土日祝のお休みで働く環境です! ご入社いただく方には、WEBマーケティング広告、マスメディア(テレビ・ラジオ・新聞)、印刷物、HPを組み合わせたソリューション営業をお任せします。 いきなりすべてではなく、できる分野からお任せいたします。 ■その他業務: ・クライアントの販促・集客課題のヒアリングから課題設定・企画提案 ・外部パートナー企業との連携、制作・運用ディレクション業務  ・レポーティング、改善施策の提案 など ■当社の魅力: ◇当社はNSGグループのハウスエージェンシーとして、特に教育やスポーツ領域に強みを持つ総合広告代理店です。 ◇これまで培ってきたノウハウ・ナレッジを活かし、グループ以外のクライアントとも多数お取引があります。 ◇地方創生を最前線で取り組む当社にて、地域活性化への貢献実感を持った仕事ができます。 ◇時差出勤制度もあるなどワークライフバランスを保ち働ける環境です。 ■組織構成: 部長1名(男性・50代)、部員12名 <12名内訳> ・男性7名(20代2名、30代2名、50代2名、60代1名) ・女性5名(20代3名、40代1名、60代1名) ■活躍するキャリア入社者の声: NSGグループの強みはスケールメリットを生かせることだと感じています。グループ会社の事業分野が多岐に渡るため、その横の繋がりを生かしながら様々なことにチャレンジできる環境です。 ■NSGグループについて: 教育と医療福祉を中核に、食、スポーツ、IT、人材など、さまざまな事業分野を展開する企業グループです。 地域の活気を取り戻し、私たちのまちを「世界一豊かで幸せなまち」にしたいという想いで、幅広い分野に事業領域を拡大しています。 ■グループの人財育成指針・制度: 職員・社員のチャレンジや夢の実現をサポートするグループ内公募や、成長を後押しするMBAスクールの通学補助など、数多くの制度を設けています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区米山2-7-4 ITPケヤキビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,500円~207,500円 その他固定手当/月:45,000円~52,000円 <月給> 219,500円~259,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はモデル年収となります ※待遇その他条件は経験・スキルにより決定します。 ■固定手当内訳:職責手当45,000円~52,000円 ※その他条件により以下手当を支給  通勤手当 上限25,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※会社業績及び本人評価により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟市】Web広告運用◆NSGグループの総合広告代理店/年休119日/WLB◎
      ~教育やスポーツ領域に強みを持つ総合広告代理店/未経験でも安心のフォロー体制/ワークライフバランス◎/年休119日/子育て世代活躍中/新潟県の「ハッピー・パートナー企業」に認定~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 NSGグループで総合広告代理業を展開する当社にて、Web広告運用業務をお任せします。 ■具体的には: ・デジタルマーケティング(WEB/SNSマーケティング広告)を中心としたディレクション業務全般 ・SNSやWEB広告の企画立案、WEB広告配信を用いたカスタマーリレーションズ ・外部パートナー企業との連携によるWEB広告制作・運用業務 ・各種クライアントの販促・集客課題のヒアリング~課題設定・企画立案 など ■入社後の流れ: ご入社後は先輩社員が丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。 まずは業務に慣れていただき、既存の案件を徐々に引き継いでいただく想定です。 ■当社の魅力: ◇当社はNSGグループのハウスエージェンシーとして、特に教育やスポーツ領域に強みを持つ総合広告代理店です。 ◇これまで培ってきたノウハウ・ナレッジを活かし、グループ以外のクライアントとも多数お取引があります。 ◇地方創生を最前線で取り組む当社にて、地域活性化への貢献実感を持った仕事ができます。 ◇時差出勤制度もあるなどワークライフバランスを保ち働ける環境です。 ■NSGグループについて: 教育と医療福祉を中核に、食、スポーツ、IT、人材など、さまざまな事業分野を展開する企業グループです。 ■グループの人財育成指針・制度: 職員・社員のチャレンジや夢の実現をサポートするグループ内公募や、成長を後押しするMBAスクールの通学補助など、数多くの制度を設けています。 ■働きやすい環境: ◎安心して長く働き続けるための健康サポート・子育て支援はもちろん、グループ内割引制度も設けています。 ◎上記の取り組みが評価され、新潟県の「ハッピー・パートナー企業」、「新潟市健康経営認定事業所」のブロンズクラス認定を受けております。 ◎今後もより働きやすい職場環境を整備し、家庭生活と仕事の両立に向けた取り組みを推進して参ります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区米山2-7-4 ITPケヤキビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,500円~246,000円 その他固定手当/月:45,000円~52,000円 <月給> 219,500円~298,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はモデル年収となります ※待遇その他条件は経験・スキルにより決定します。 ■月額(基本給)補足 固定手当内訳:職責手当45,000円~52,000円 ※その他条件により以下手当を支給  通勤手当 上限25,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※会社業績及び本人評価により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ランドマーク新潟

    広告制作
    新潟県新潟市西区寺地528-4
    • 設立 1996年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【新潟/転勤なし】現場監理・営業(屋外広告・看板)◆年休124日/残業少なめ/福利厚生◎
      ◆転勤なし/年間休日124日/残業少なめ/地域に密着した安定企業で働ける◆ \新潟県中心に地域密着企業で営業職募集/ ・先輩からの手厚いサポートがあり、未経験でも安心してスタートできます。 ・年間休日124日でプライベートも充実できます。 ■職務概要: 現場監理兼営業として、既存顧客を中心に受注から完成までの一連の業務を担当していただきます。お客様の意向を汲み取り、企画から施工管理まで携わることで、自分の仕事が目に見えてわかるやりがいのある仕事です。基本的には既存のルート営業がメインになります。 ▼具体的な業務内容: ・既存顧客への訪問によるヒアリング、見積作成、提案 ・看板製作に関する打合せ(デザイン、形状、材質、LED、配線等) ・行政への申請書作成 ・提案資料や報告資料の作成(Excel、Word使用) ・現場立ち合い ■働き方: ・お取引先は広告主、広告代理店、工務店、ゼネコン等です。 ・エリアは新潟県内全域と近隣県が中心で、社用車で移動いただきます。 ・当社の営業は、受注対応9割、開拓営業1割程度で、ほとんどがお客様からの受注対応となります。 ■入社後について: まずは先輩社員のアシスタント業務を行いながら、各種法令・看板等に関する基本的な知識や仕事の流れを覚えていただきます。研修への参加やお取引先に行って看板についてデザイン~設計までの工程のことや、建築関係の知識などを習得いただきます。 その後、業務に慣れてきたら現場の設置・監理業務等、幅広い業務をお任せします。半年~1年後を目安に一人立ちを目指していただきます。 ■組織体制: ・営業メンバーは4名で、30代から60代まで幅広い年代が活躍しています。 ・未経験で中途入社された方も多く、ベテラン社員がサポートする環境です。デザインチームでは20代から30代の女性が活躍しており、企画からデザインまで一貫して対応できる強みを持っています。 ■当社について: 創業以来、信頼と実績を築き、お客様から高く評価いただいております。新潟県内の多くの店舗サインを手掛けており、地域に密着した企業です。2015年に完成した新社屋は、明るいオフィス環境でクリエイティブな仕事に最適です。未経験者でも安心して働けるサポート体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市西区寺地528-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 316万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~240,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間40時間0分/月~26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には基本給、各種手当、賞与を含む。基本給は経験、能力を考慮の上、社内規定に従い決定 ■昇給:有(前年度実績:3,000円~20,000円) ■賞与:年3回(前年度実績:計4ヶ月分) ■手当: ・皆勤手当3,000円 ・家族手当1,000~3,000円 ・資格手当2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日精ピーアール

    印刷
    東京都千代田区岩本町1-10-5TMMビル7F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【秋葉原】企画営業(印刷物・動画・イベントコンテンツ)◆年間休日120日/土日祝休み/官公庁と取引
      ★SDGsにも対応している商業印刷事業が強み! ★デジタルコンテンツ制作、イベント企画・運営事業も行い、お客様の販売促進をトータルプロモーションできる総合クリエイティブ企業 ■業務内容: 印刷物、デジタルコンテンツ、イベント企画運営の3事業を組み合わせた企画提案営業を担当していただきます。 ・既存顧客向け営業: 担当企業への定期訪問をし、当社が扱う印刷やその他のコンテンツの提案を行います。 お客様によっては、シーズンで作るものが決まっているため、そのタイミングに合わせて、アプローチを行います。 ・新規顧客向け営業: 担当顧客から、別の部署や他の企業の紹介を受け、営業を行います。飛び込み、テレアポといった手法は行っていません。 ・官公庁向け営業: 入札に参加し、案件受注獲得を目指します。 ■業務詳細: ・提案する内容:印刷、デジタルコンテンツ、イベントの3つを組み合わせた提案を行います。 例(1):印刷物の依頼を受けた際、Webデザインもセットでご利用いただくことを提案 例(2):普段、印刷物のご依頼をいただいているお客様に対して、展示会等で使うパネルやノベルティの作成もセットで提案する ・取引業界と営業エリア:千代田区、中央区の企業が取引先です。販促部門や広報部門が主な商談相手となります。 ・受注~完結までの期間:短いものだと2~3週間で完結に至ります。10件前後は、並行して、企画を進めていくことになります。 ■組織構成: 配属先の営業開発部門は、現在、6名の社員で構成されています。リーダーが30代、サブリーダーが40代、メンバーが20代と様々な年代の社員が所属しています。 ■魅力ポイント: 【提案力が磨けます】 印刷とデジタルコンテンツ(Webや動画等)制作、イベント企画運営、イベントツール制作等、お客様の数だけ提案パターンが豊富にあります。お客様の販売促進をトータルでサポートする営業なので、コンサル要素も高く、提案力が磨けます。 【当社の強み】 水なし印刷をはじめとした「環境対応型印刷」でSDGsにも貢献。他社との差別化にも成功しています。 【デジタルコンテンツ】 デジタルコンテンツは、保守・管理のサービスも扱っており、毎月、安定した固定の売上が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,329円~246,700円 固定残業手当/月:43,671円~53,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    インターネット・広告・メディア業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます