4ページ:業種【運輸・物流業界】の企業一覧
該当企業数 13,977 社中 151〜200 社を表示
設立 2011年
従業員数 1,500名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
アパレル商品の物流・倉庫管理/未経験歓迎/家族・資格手当有
-
- 法人・個人のお客様に届けるアパレル商品について、 入荷から出荷までの業務をチームごとに管理し、スムーズに進めるのが私たちの役割です。 ■倉庫管理の1日の流れ ━━━━━━━━━━━━ ①入荷準備 入荷数に応じて、シフトや作業計画を作成します。 <POINT> ・スタッフの人数が足りているか ・誰にどの作業をお願いするか ②入荷作業 商品の荷下ろしや仕分けを行い、倉庫内の適切な場所に商品を格納します。 <POINT> ・商品の品番・数量が正しいか ・汚れ、傷、破損がないか ③ピッキング・検品 配送リストをもとにスタッフさんに商品のピックアップを依頼します。 <POINT> ・商品の品番・数量が正しいか ・不良品がまぎれていないか ④出荷作業 誤出荷が起きないようにチェックを行い、ドライバーさんに商品を引き渡します。 <POINT> ・梱包・仕分けにミスがないか ・送り状の貼り間違いがないか ①~④の各業務をチームで分担しながら進めています。 あなたにはいずれかの業務を担当いただき、作業の割り振りや進捗管理をお任せします。 ■扱う商品は… ━━━━━━━━━━━━ ・ルームウェアブランドの洋服・グッズ ・スポーツブランドのウェア・シューズ ・サーマルウェアブランドの雑貨 ・大手ディスカウントストアのPB商品 ・カリフォルニア系セレクトショップの洋服・雑貨 誰もが一度は名前を聞いたことがある有名ブランドが多いです。 商品の種類も幅広い為、さまざまなアパレル商品に囲まれて楽しく働けます。 ※取り扱う商品は拠点毎に異なります。 ■入社後の流れ ━━━━━━━━━━━━ ①現場作業を通じて、全体の流れを確認(約3か月~6か月) ②パート・アルバイト、派遣スタッフの管理や作業計画の立案にチャレンジ 先輩社員がしっかりサポートするので、コミュニケーションが苦手な方や倉庫管理業務の経験がない方もご安心ください。
-
- 【勤務地はご希望を考慮します】茨城、千葉、愛知、岐阜、大阪のいずれかの拠点勤務 ・茨城つくばみらい支店/茨城県つくばみらい市絹の台4-1 ・茨城常総支店/茨城県常総市むすびまち10 2F ・茨城守谷支店/茨城県守谷市百合ヶ丘1-2403-1 ・千葉八千代支店/千葉県八千代市村上1135-1 ・千葉印西支店/千葉県印西市鹿黒南1-3 グッドマンビジネスパークサウス4F ・千葉稲毛支店/千葉県千葉市稲毛区長沼町124-6 ・岐阜本店/岐阜県揖斐郡大野町南方54-1 ・愛知春日井支店/愛知県春日井市明知町字西之洞1189-19 プロロジスパーク春日井3FシャッターNo.13~15 ・大阪箕面支店/大阪府箕面市船場東2-8-11 ※マイカー通勤OK(大阪箕面支店のみマイカー通勤不可です) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ※熱中症・防寒対策を徹底した職場環境です!
-
- 月給22万円~35万円+賞与年2回+各種手当 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します ※残業代は1分単位で全額支給します
-
西武バス株式会社
設立 1932年
従業員数 1,784名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
運行管理事務/未経験歓迎/年休121日/賞与実績4.6カ月~
- NEW
-
- 毎日の安全運行を陰で支えるのが「運行管理者」です。 万全な状態でバスを出発させるために、必要不可欠なポジション。 無事に運行でき、運転士さんから感謝の言葉をいただける、やりがいある仕事です! \未経験でも安心の研修制度/ 運行管理の業務に必要なスキルはイチから学べます。 業務に関するマニュアルをしっかり整えているのでご安心ください◎ また、社内の昇格試験を受ける際必要な国家資格の取得費用は、会社が全額負担! 9割以上が未経験で入社し、今では立派に活躍中! 【入社後の流れ】 ▼新人社員研修 本社(所沢市)敷地内にある、研修所にて実施。 バス事業や安全についてなど、基本的な知識を身につけます。 ▼営業所配属&実践 先輩社員よりOJTで実際の業務の流れを学びます。 業務の流れはマニュアルで可視化されているので、時間帯ごとにやるべき仕事がわかりやすくスムーズに覚えることができます。 ▼独り立ち 業務は必ず複数人で一緒に行うため、心配は不要です。 困りごとや不安なことがあれば、すぐに相談してください! 【具体的な仕事内容】 ◆運行管理 ・始業/終業の点呼 ・当日の運行状況に合わせたバスの増便対応など (悪天候やトラブルによる車両混雑など) ◆精算管理・事務業務 ・1日の売上(定期券も含む)の精算 ・運転士が作成した日報の管理などの事務 ◆労務管理 ・運転士のシフト作成 ・運転士の教育、研修 ・運転士の欠勤、早退時のシフト調整 ▼状況に応じて下記もお任せします ・お客さま対応(定期券の購入、行き先や運賃、遺失物の対応など) ・車両不備が起きた際の整備士への依頼 など ※毎日、各業務すべてを行うことはなく、シフトごとに担当を決めて進めていきます。 ※事務作業はDXを取り入れ、業務効率化を進めています! \ポイント/ 泊まり勤務は2~3名の社員で役割分担しながら進めていくので、無理をしない働き方ができます。 また、勤務明けはそのままプライベートの時間を満喫可能! 次の日が休みとなることも多いため、私生活も充実します。
-
- 【東京都内・埼玉県内のいずれかの営業所】 ※転居を伴う転勤は基本的にありません ※全ての営業所に社員食堂あり! ※借上げ社宅制度あり(条件あり) ※マイカー通勤OK ※U・Iターン歓迎 ご希望やお住まい・要員状況を考慮し、以下の営業所へ配属いたします。 【東京都】 ■練馬営業所/東京都練馬区南田中1-13-5 ■上石神井営業所/東京都練馬区石神井台6-16-1 ■滝山営業所/東京都東久留米市下里3-10-29 ■小平営業所/東京都小平市小川町1-336-2 ■立川営業所/東京都立川市高松町2-38-9 【埼玉県】 ■新座営業所/埼玉県新座市本多1-12-10 ■所沢営業所/埼玉県所沢市下富705-1 ■大宮営業所/埼玉県さいたま市大宮区三橋1-983 ■川越営業所/埼玉県川越市南台1-3-6 ■狭山営業所/埼玉県狭山市柏原391-2 ■飯能営業所/埼玉県飯能市美杉台5-4-1 ※受動喫煙対策:分煙(喫煙室設置)
-
- 【大卒以上】 月給23万9500円以上+各種手当+賞与年2回 【短大・専門卒】 月給21万9400円以上+各種手当+賞与年2回 【高卒の方】 月給21万4300円以上+各種手当+賞与年2回 ※所有資格・経験を考慮して、優遇いたします。(上記条件にプラスアルファ)
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【北海道/芽室町】セルフドライバー
-
- ~未経験者応募OK、フリーター・シニア歓迎、年齢不問、実務不問~ 【仕事内容】 主に農業用トラクター外農業用機械並びに建設用機械を十勝管内・外に運搬する業務をとなります。 【求める人物像】 ・大型自動車免許 ・セルフ車の運転経験 ・玉掛け・小型式クレーンをお持ちでない方も可(会社負担で資格取得可能)、重トレーラー経験者優遇 【補足】 現職中の方など、面接日の調整や入社日のご相談も可能です。 また遠方から面接に来られる方は日程含め気軽にご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 芽室営業所 住所:北海道河西郡芽室町東芽室北1線20-34 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 307万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~250,000円 その他固定手当/月:38,000円~52,000円 固定残業手当/月:61,818円~128,000円(固定残業時間47時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,818円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※諸条件は4週8休制による給与となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 255名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福岡県粕屋郡】ルート営業(既存メイン)◇九州トップクラスシェアの50年以上続く物流企業/転勤無
-
- ~重量物輸送で九州トップクラスのシェア/売上高37億/地場で50年以上の歴史を持つ物流企業/月給24万円以上/転勤無/営業所一丸で取り組む姿勢◎~ ■業務内容: 重量物輸送におけるシェアは九州トップクラスを誇り、創業50年以上の歴史を持つ物流企業で総合職(営業)をお任せします。 ■詳細: ・既存のお取引先を定期的に訪問し受注獲得につなげます。 ・新規開拓の営業もありますが、基本的には紹介先への訪問が多いことから飛び込み営業はありません。 ■働き方: ◎基本的にはノルマはありませんが、半期ごとの目標設定があるので、目標達成にむけて営業所一丸となって取り組みます。 ◎はじめのうちは先輩社員に同行しながら業務を覚えていただきます。 ■組織構成: ・会社全体255名 ・久山営業所は所長1名、営業2名です。 ■募集背景: 特殊輸送を得意とする「豊運輸」は知名度・業績共に九州トップクラスの企業です。特殊車両を多数保有する当社だからこそ、取引実績も多数あり業績も順調に拡大しています。今回業績拡大に伴う増員募集です。 ■当社について: 豊運輸は重量物輸送で九州トップクラスのシェアを誇っており、鋼材・鉄骨をはじめ、コンクリート二次製品、リース部材及び精密機械などの輸送を行っております。 得意としているのは、鉄骨やコンクリート二次製品などの重量物、タンクや橋げたなどの特殊長大品の輸送。また、住宅関連の輸送も多く依頼を受け、時には門司港観光レトロ列車「潮風号」の様な車輌や、マリンメッセ、福岡ドームの屋根などの特殊な形状の物も運びます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 久山営業所 住所:福岡県糟屋郡久山町大字久原2904番地2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 289万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,500円~185,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 固定残業手当/月:60,000円~65,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,500円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度実績20万円~30万円 ■その他固定手当内訳:役職手当(営業職の総合職の方は支給対象の手当となります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【久山】未経験OK!配車担当\ミドルシニアの入社実績アリ/デスクワーク中心!現場作業なし◆正社員
-
- ◎飲食やトラック運転手など、40代の未経験入社者も活躍中! ◎職種・業界未経験から国家資格(運行管理者)が取れる ◎書類作成・トラック配車・運行指示などをお任せ ◎九州各地に営業所を展開・強固な経営基盤を誇る/50年以上の歴史を持つ物流企業 重量物輸送で九州トップクラスのシェアを誇る当社で、配車業務(運行指示)をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・書類作成(配車予定表、配車簿) ・トラックの配車 ・乗務員への運行指示など ※乗務員が安心して運転できる環境と、お客様への納期を遵守するために適宜指示を出しながら、スムーズな運行計画を実施します。 【運行管理の仕事とは…?】 (1)配車管理: ・荷主からの依頼を確認し、「○○で積んで、△△で下して戻って来てください」 とドライバーへ指示出し ・荷主からの請求書作成業務 等 (2)労務管理: ・専用システムを見て、ドライバーの休憩状況や、お休みの確認 ・ドライバーの勤務状況を毎日日報にて確認し、労働時間・残業時間を把握 運行管理者は1企業につき1人はいなくてはならない必須資格ですので、 資格取得後は将来性の高いキャリアを築くことが可能です! また、資格取得支援制度もございます。 ■入社後の流れ: まずは顧客との電話応対や、先輩社員が考えた配車簿の作成をお任せ、その後3日間の基礎講習を受けていただき、ドライバーさんへの点呼業務をお任せします。 最後に一般講習を受験いただき、諸手続きが完了すると1人前の「運行管理者」として業務を担当することができます。 \アットホームな職場環境◎/ コミュニケーションが豊富です。困っていれば助けの手があちこちから出てくるなど、事務職や管理職も、新人もベテランも、垣根のなくお仕事しています。 ■就業環境: ・日勤、日帰り配送のみで深夜シフトはありません。 ・誰がいつ休んでも業務に支障がでないよう、業務が属人化しないようにしています。 ・今後も社内業務をよりスリム化していく方針の為、効率的に業務がこなせる環境は整っています。 ・当社は知名度、業績共に九州トップクラスの企業です。業績も順調に拡大しており案件豊富なため、安定して働き続けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 久山営業所 住所:福岡県糟屋郡久山町大字久原2904番地2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,500円~201,500円 固定残業手当/月:44,000円~68,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,500円~269,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度実績20万円~30万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎※【苫小牧】輸出入業務(乙仲・通関業務)※年休145日/完全週休二日/土日祝休み/転勤無
-
- 【未経験可/転勤なし/「北海道の海の玄関口」苫小牧で輸出入に関わるお仕事/安定した業界/年休145日で働き方◎/昇給と別に、5年連続ベースアップ中/20~30代が活躍/スキルアップ可能(資格取得フォローあり)】 ■業務内容: ・苫小牧港を中心とし、海上コンテナの輸出入事務を行います。 荷主に代わり税関申告、税関検査立会い、他法令(植物・動物検査など)手続き、コンテナヤード搬出入手配、コンテナ貨物のデバン・バンニング作業手配、トラック配送手配、請求業務が主な業務です。 ※入社後は先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください ※主な取扱い品目は、機械・製造工業品・鋼材・金属製品などです。 月間取引先件数は80社以上、年間では170社以上です。 ■配属先の部署情報: 運輸営業部/部員9名(女性2名)/部署平均年齢33歳/中途入社6名(うち未経験3名) ※30代が多く活躍しています。 ■キャリアパス: 総合職→主任→係長→課長→副部長→部長 ■当社の特徴: 安心・安全・安定の栗林商会グループの企業です。 当社は主に港湾運送事業として、船の貨物の揚げ降ろしや倉庫保管、配送といった事業を行っております。また、船やトラックを利用して貨物の輸送をコーディネートする事業も柱の一つです。あまり馴染みのない事業ですが、全ての物流の原点となる仕事であり、苫小牧市において必要不可欠な事業です。また当社は、物流のコーディネーターとしての事業を拡大しようと努力しております。北海道発着貨物のみならず、日本各地から世界各地に向けたお客様の貨物の移動を「安全・確実・迅速」にお届けするコーディネートのお手伝いをしたいと考えております。2008年にNVOCC(非船舶運送業者)事業免許を取得し、現在、中国、東南アジアや極東ロシア方面を中心に営業を拡大しております。当社は、地元苫小牧市の活性化のため企業努力を続け、またお客様の身になって物流のコーディネートを行い、役職員一丸となってサービスの向上に努めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 晴海事務所 住所:北海道苫小牧市晴海町26番7号 苫小牧栗林運輸㈱晴海物流センター内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:北海道苫小牧市字勇払152-248 勤務地最寄駅:JR千歳・室蘭本線/沼ノ端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~236,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 <月給> 188,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給:資格や経歴で決定 ■その他定額手当:住宅、家族、資格(通関士) ■昇給:あり(4,500円~) ■ベア5年連続継続中! ■賞与:年2回(6月・12月 平均5.37ヵ月分/年) ■年収概算(時間外含む): 25歳400万円程度、29歳460万円程度、35歳530万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 260名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【静岡市/転勤無】社内SE(係長~課長クラス)月残業10h/冷凍総合物流企業/南日本運輸倉庫グループ
-
- ■採用背景: システム部門では会社の成長を続けるにあたり、ITを駆使した業務改善・効率化に力を入れています。具体的には、基幹システムや各種管理システムの新規導入・刷新をメインとした業務を遂行しており、中長期を見据えて、各種システムを連携させるためのデータベースツールの構築にも挑戦中です。更に、RPAやアプリ構築サービス等、ITツールの導入・支援を積極的に行い、従業員の業務改善につなげる活動を継続して実施しています。今後もさらなる業務効率化を計画しております ■業務内容: (1)社内システムの導入・運用管理 ⇒ベンダーマネジメントや関連部門との折衝、要件定義など、上流工程がメインとなります。 (2)IT・DX推進活動 ⇒現場で活用するITツールの導入支援、社内DX化サポートなど。 (3)社内ヘルプデスク業務(サブ) ⇒社内のPCを始め、OA機器の手配や従業員の問い合わせに対応します。 (4)マネジメント業務 上記業務も担って頂きますが、中心としては社内SEとしての業務比重が大きいです ■その他詳細: ・システム内容:運送や物流・倉庫システムの開発や導入をしていく。 ・外部に委託はなし。 ■配属部署: ・財務経理システム課 ・人数:3名 ・年齢:20~50代 ■オススメポイント: ~世界に誇る冷凍技術り/コロナ禍でも業績好調/転勤なし~ (1)冷凍食品などの需要の高まりにより、自社所有/日本の冷凍倉庫の稼働率は100%を維持 (2)高度な一貫物流システムで多様化する要求に迅速で正確なサービスで対応可能 (3)立体自動倉庫、移動ラックなど最新の物流機器を保有 ■当社の強み: ISOを取得しており、品質管理もしっかりしているため、顧客から選ばれやすく、親会社も含めこれまでの事業での安定したネットワークがあります。運送事業もあり、総合物流なので倉庫だけではなく運ぶところまでワンストップでサービスを提供できます。 ■当社の特徴: ◇創業から45年を超える静岡県中部に根差した冷凍物流会社です。国際標準化機構ISO9001、流通加工を行うパックセンターにおいてFSSC22000を取得、運送、倉庫ともども品質向上に向け全社一丸となり取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区袖師町1308-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,300円~271,350円 その他固定手当/月:50,000円~150,000円 <月給> 295,300円~421,350円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■その他手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市/転勤無】倉庫等の営業(係長クラス)/住宅手当有/冷凍総合物流企業/南日本運輸倉庫グループ
-
- ■企業概要 当社は静岡県内で数少ない冷凍倉庫を運営しており、食品や飲料メーカーを中心に高品質な保管・運送サービスを提供しています。ISOを取得しており、品質管理にも力を入れています。 ■仕事内容 新規および既存顧客への営業活動を行います。具体的には、冷凍倉庫や流通経路の確保、運送業務の獲得などの提案営業を担当していただきます。 ■業務詳細 (1)新規顧客への営業 ・既存顧客や自社のネットワークからのご紹介、HPからの問合せが増えておりますので、それに対しての新規営業となります。※テレアポや飛び込みなどはございません。 (2)既存顧客への提案 ・お客様との会話の中で、「借りている場所を増やしたい」「商品を置く場所が欲しい」などの要望を多くいただきますので、その要望に対して当社の冷凍倉庫やグループ会社、また社内と連携しながら営業を行っていただきます。 (3)提案商材 倉庫、流通経路の確保、運送業務の獲得です。営業担当は実際に運送を行うのではなく、運送業務を確保した場合、それを社内の運送部署に引き継ぎます。 ■その他業務詳細 ・既存新規の割合:新規7割、既存3割 ・営業先:食品や飲料メーカーさんがメイン。 ・訪問頻度:1週間で3日は外出しております。※社内業務は、見積書作成などの事務業務や顧客との電話など。 ・担当エリア:関東がメインとなります。 ・連携部署:グループ会社、社内の倉庫部門、運送部、流通加工部門など。 ■組織構成 2名体制で運営されており、和気あいあいとした環境です。今回採用する方には、メンバーの指導や育成も期待されています。 ■教育体制 入社後は上長から丁寧な指導を受けられるため、安心して業務に取り組むことができます ■魅力ポイント ・静岡県内に冷凍倉庫が少なく、冷食市場の売上増加に伴い需要が高まっています。 ・県外のお客様が静岡を拠点にしたいというニーズもあります。 ・ISOを取得しており、品質管理がしっかりしているため顧客から選ばれやすいです。 ・親会社やこれまでの事業で築いた安定したネットワークがあります。 ・運送事業も展開しており、倉庫から運送までワンストップでサービスを提供できます。 ・冷凍食品などの需要の高まりにより、自社所有/日本の冷凍倉庫の稼働率は100%を維持 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区袖師町1308-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,300円~251,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 295,300円~301,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 58名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【静岡市葵区】ヘリコプター整備の整備管理業務※創業200年以上の歴史を持つ鈴与の航空事業グループ
-
- ■業務概要: ヘリコプター整備の整備補助と整備管理業務を行って頂きます。 ・ヘリコプター整備に必要な各種部品の受発注と在庫管理 ・整備作業計画書作成(工程/工数/品質) ※一部突発的な業務も発生しますが、定期メンテナンスが中心の為、計画的に業務を行う事が可能です。 ■当社の魅力: ・鈴与グループの信用性(鈴与グループは、グループ企業数約140社、物流・商流・建設・食品・情報等、幅広く事業を展開しています) ・人気が高まってきているレオナルド社との業務提携かつ日本初の「エク セレントサービスセンター」として認定。 ・中途から活躍している社員も多く、馴染みやすい環境です。 ■レオナルド社について: イタリアの主要企業であるレオナルド社は、航空宇宙、防衛、セキュリティ分野で世界トップ10 に入るグローバル企業です。レオナルド社は2016 年1 月から、ヘリコプター、航空機、航空構造、航空宇宙システム、陸海防衛エレクトロニクス、防衛システム、インフォメーションセキュリティシステムの7 つの事業部門で構成される企業として集約され、技術と製品優位性を活かし、最も競争の厳しい国際市場で事業展開しています。ミラノ証券取引所に上場しているレオナルド社は、2016 年に120 億ユーロの連結売上高を計上し、イタリア、イギリス、アメリカ、ポーランドで大きな存在感を放っています。 ■教育体制: 今回メインでご担当頂くヘリコプター含め、航空機は自動車以上の部品点数で構成されており、また安全基準も非常に厳しく定められております。その為、覚えて頂く専門知識も多いですが、今回は未経験からご活躍頂く方を対象に採用を行う為、OJTは勿論、教育に関しては会社としてしっかりフォローして参ります。尚、今回配属になる整備部には約15名が在籍しており、新卒から50代まで幅広い年代のメンバーが所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 静岡空港基地 住所:静岡県牧之原市坂口3520-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 静岡ヘリポート 住所:静岡県静岡市葵区諏訪8-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市葵区】航空整備士※レオナルド社と業務提携/鈴与グループ会社
-
- ■業務概要: 静岡空港基地または静岡ヘリポートでヘリコプターの整備を担当して頂きます。(整備管理等 附帯業務も含む) ※一部突発的な業務も発生しますが、定期メンテナンスが中心の為、計画的に業務を行う事が可能です。 ■当社の魅力: ・鈴与グループの信用性(鈴与グループは、グループ企業数約140社、物流・商流・建設・食品・情報等、幅広く事業を展開しています) ・人気が高まってきているレオナルド社との業務提携かつ日本初の「エクセレントサービスセンター」として認定。 ・中途から活躍している社員も多く、馴染みやすい環境です。 ■レオナルド社について: イタリアの主要企業であるレオナルド社は、航空宇宙、防衛、セキュリティ分野で世界トップ10 に入るグローバル企業です。レオナルド社は2016 年1 月から、ヘリコプター、航空機、航空構造、航空宇宙システム、陸海防衛エレクトロニクス、防衛システム、インフォメーションセキュリティシステムの7 つの事業部門で構成される企業として集約され、技術と製品優位性を活かし、最も競争の厳しい国際市場で事業展開しています。ミラノ証券取引所に上場しているレオナルド社は、2016 年に120 億ユーロの連結売上高を計上し、イタリア、イギリス、アメリカ、ポーランドで大きな存在感を放っています。 ■教育体制: 今回メインでご担当頂くヘリコプター含め、航空機は自動車以上の部品点数で構成されており、また安全基準も非常に厳しく定められております。その為、覚えて頂く専門知識も多いですが、今回は未経験からご活躍頂く方を対象に採用を行う為、OJTは勿論、教育に関しては会社としてしっかりフォローして参ります。尚、今回配属になる整備部には約15名が在籍しており、新卒から50代まで幅広い年代のメンバーが所属しております。 ■募集背景: 同業界の企業が収益や安全管理の問題で苦戦をしている事も有りますが、同社は新規事業として整備事業を立ち上げ、また自社ヘリ以外にもドクターヘリも運行も始めております。事業拡大と共に、より一層の安全管理水準を高める必要がある為、今回募集をする事になりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 静岡空港基地 住所:静岡県牧之原市坂口3520-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 静岡ヘリポート 住所:静岡県静岡市葵区諏訪8-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1927年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡市】提案営業≪年間休日120日/産業廃棄物の適切な処理をご提案/社会貢献性◎≫
-
- ~ご提案で顧客の課題解決/産業廃棄物全般(処理困難物含む)に対応します~ ■採用背景: 当社は運送業として物流の一翼を担ってまいりました。更に産業廃棄物の処理業者への収集運搬により、安全確保を第一にお客様のお役に立つ企業を目指しています。産業廃棄物の処理にお困り・課題をお持ちのお客様は沢山いらっしゃいます。その課題を一緒に解決してくれるメンバーを募集する事にしました。また適切な処理が難しいPCBに関しても、高濃度・低濃度かつ47都道府県対応出来ます。順次対応を進めていますが、まだまだお困りのお客様は沢山いらっしゃいます。そこで増員をしていち早く解決できる体制を整える方針となりました。 ■職務内容: 当社の提案営業として、PCBを含む産業廃棄物の処理のご提案を行い課題解決して頂きます。※PCBは絶縁油の事で、2027年3月31日までに処理が義務付けられています。 産業廃棄物を扱っている担当部署に対し、処理方法の現状や課題(処分場やルート、金額など)をヒアリングし、サンプルをお預かりします。そのサンプルを持って複数の処分場で処分費の交渉、お客様の工場から処分場までの距離など総合的に判断して、見積書を作成していきます。現状の処理方法に対し、より有益な処理ができる方法をご提案します。同様にPCB処理のご提案も行います。 ■やりがい: お客様は保管されているPCBを期限内に適切に処理をしたいと頭を抱えていらっしゃいます。当社は産業廃棄物全般(特管物含む)を扱っており、PCBを切り口に他の産業廃棄物や処理困難物の処理も一括してご提案ができるため、どんな課題でも解決する事ができ、やりがいが沢山あります。 産業廃棄物処理のお手伝いをしながらお客様との関係性が構築されていくので、解決すれば次の仕事に繋がっていきます。 全国各地から引き合いがあるため、月に1週間程度出張がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区横砂西町10-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~350,000円 固定残業手当/月:49,099円~67,391円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 304,099円~417,391円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:有 ■賞与:有(業績による) ■手当:通勤交通費規定支給(車通勤可・社用車も可/社用車の場合は交通費支給無)、その他各種諸手当あり(会社規定による)、固定残業手当は営業手当として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ルート配送(タンクローリー・ウイング車)日帰り/未経験OK
- 締切間近
-
- 【入社後の流れ】 タンクローリーや10トンウイング車を運転するには、大型免許が必要になってきますので、まずは先輩社員と一緒に乗り込んで、荷降ろしや積み込みを行いながら免許取得を目指しましょう! 一般的に2カ月ほどで取得可能です。(取得支援あり) その後は3カ月、先輩からのOJTで実務を学んでいきます。先輩からのOKが出れば、晴れて独り立ちです! ※すでに大型免許を持っている方は、3カ月のOJTからスタートしていきます。 《具体的には……》 ■配送する製品 小麦粉や砂糖など ■配送先 パン工場や麺工場、食品会社など ※取引先は業界シェアトップクラスの大手食品メーカーです! ■配送エリア <タンクローリー> 山口県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・鹿児島県 ※一番遠くて往復9時間ほど <10トンウイング車> 山口県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県 ※一番遠くて往復3時間ほど ■1日の配送件数 3~5件 ※日帰りのみです。夕方には帰宅できます♪ ■積み降ろし方法 <タンクローリー> バラ輸送のため、手降ろし手積みはありません。 <10トンウイング車> パレット、一部手降ろし手積みがあります。 ※紙袋詰めの場合は一袋25kgほど ※フォークリフトの運転資格は会社負担で取得できます! \自分のペースで働ける!/ 決められた時間に納品することは必ず守っていただきますが、配送中は一人の時間。好きな音楽を聴きながら、自由に伸び伸びと仕事ができます♪また、九州を回ることができますので、運転を通して新しい魅力を発見できるのも、このポジションならでは醍醐味です! \夕方にはお疲れさま!/ 夜間の運行は一切ないので、毎日家に帰れます。 トラックの清掃も空いた時間に各自で行うスタイル。翌日の準備が終わったら、サッと帰れる環境です!
-
- ◎転勤なし ◎マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備) \ガソリン代もしっかり支給しています/ ◎U・Iターン歓迎 本社:佐賀県鳥栖市曽根崎町1598-1 ※受動喫煙防止対策あり <アクセス> ・鹿児島本線「田代駅」から徒歩8分 ・鹿児島本線「鳥栖駅」から車で7分 ・長崎本線「鳥栖駅」から車で7分 ・西鉄天神大牟田線「端間駅」から車で7分 ・鹿児島本線「弥生が丘駅」から車で9分
-
- 【月収例28万円~40万円】 ■年収例450万円~540万円(タンクローリー) ■年収例440万円~470万円(ウイング車) 日給6230円+各種手当+賞与 == <各種手当> ■時間外手当 ■通勤手当(月4000円) ■歩合手当(月1万4000円~2万円) ■住宅手当(月4500円) ■家族手当 ■無事故手当 ■休日出勤手当 ■資格手当(運行管理者 ・危険物・整備管理者など)
設立 1992年
従業員数 193名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【福島/未経験◎】青果の配送、運行管理※新設物流センターにてリーダー候補◆売上120億以上で業績好調
- NEW
-
- ~未経験◎/売上120億以上、創業30年以上/農産物に特化した輸送をメインに事業展開/業績好調で海外展開やM&Aも実施~ ■募集背景/役割: ◎新設される福島物流センター(2026年1月頃完成)の運行管理を募集します。 ◎物流のコントロールを担う幹部候補の役割を担います。「配車」と呼ばれる職種に分類されますが、当社においては、様々な要素を把握したうえで最適な調整を行う必要があり、例えば飛行機における「航空管制官」のようなイメージが近いものになります。 ・具体的業務としては下記よりスタートいただきますが、将来の幹部候補として、様々な企画/マネジメント業務にも携わっていただきます。 ・長期を見据えた募集になるため、素養や親和性のあるご経験をお持ちの方であれば業界未経験でも歓迎します。 ■業務内容: 具体的業務としては下記からスタートしますが、将来の幹部候補として、企画やマネジメントにも携わります。 ■入社後の業務: ・運送トラックのルート最適化および指示 (受注情報、ドライバーの状況、商品情報、配送先情報等から最適なルート、最適な人員の配置) ・ドライバーの安全管理・教育 ・運行および倉庫作業における業務分析/改善提案 ■福島物流センター稼働までの間: 研修の一環として、10月~12月に他物流センターにて勤務いただくことを想定しております。(宿泊場所は会社で準備します) <勤務地候補> ・関東物流センター/埼玉県川口市石神699 ・本社/佐賀県鳥栖市姫方町1660番地 ・鹿児島支社/鹿児島県鹿児島市南栄3丁目25番2 ・関西支社/兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭1番10 ・岡山支社/岡山県倉敷市児島宇野津2030番地10 ■当社の魅力/特徴: ◎「お届けします、新鮮野菜」というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得や強固なネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築き、創業から30年でグループ売上高120億円規模まで成長してきました。 ◎その農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 福島物流センター(工事中)※26年1月頃完成予定 住所:福島県双葉郡富岡町上郡山関名古144-10付近 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東物流センター 住所:埼玉県川口市大字石神699番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:佐賀県鳥栖市姫方町1660 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/端間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~306,025円 固定残業手当/月:36,075円~44,150円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 289,075円~350,175円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年3回(夏、冬、決算期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福島】青果物向け商品管理リーダー候補(入出荷)※新設物流センター◆売上120億以上で業績好調
- NEW
-
- ~経験を活かし物流リーダーへポジションUPのチャンス/売上120億以上、創業30年以上/農産物に特化した輸送をメインに事業展開/業績好調で海外展開やM&A(合併、買収)も実施~ ■募集背景/役割: ◎2026年2月に立上げの福島物流センターにて、商品管理部門のリーダー候補を募集します。 ◎将来的には現場への指示・業務マネジメントまでお任せいたします。 (各部門のリーダーは入社後福岡ソノリク本社にて研修を行います) ◎センター長、部門課長と連携し商品の入出荷業務、社員教育、庫内の衛生管理をお任せします。 ◎倉庫内はチルド帯で商品を保管しており作業にはフォークリフトを使用します。センター内の商品管理課は社員やパート含め10名弱の体制で稼働を予定しております。 ■業務内容: ・リフトを使用しての入出荷業務 ・メンバー教育 ・安全衛生管理/業務 ■当社の魅力/特徴: ◎当社は、西日本から日本の「食と農の未来」を切り拓こうとしているリーディングカンパニーです。 ◎「お届けします、新鮮野菜」というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得や強固なネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築き、創業から30年でグループ売上高120億円規模まで成長してきました。 ◎その農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施しています。 ◎地方、農業、物流、海外展開など、日本の農作物の大きな課題に対し、業界をリードしながら積極的に取り組みを行っているグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 福島物流センター(工事中)※26年1月頃完成予定 住所:福島県双葉郡富岡町上郡山関名古144-10付近 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:佐賀県鳥栖市姫方町1660 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/端間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,150円~350,175円 固定残業手当/月:37,850円~44,150円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,000円~394,325円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与2か月分+決算賞与含む。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年3回(夏、冬、決算期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 33名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【北広島市/転勤なし】運行管理サポート/業界経験不問/設立60年以上の安定経営
-
- ※未経験歓迎≪北広島市/転勤なし/運行管理サポート/業界経験不問/設立60年以上の安定経営≫ ■業務内容: ・当社車両の配車業務、お客様からのお問い合わせに伴う見積作成 ・パソコン入力 ・請求書作成 ・電話による受注応対 ・業務日報整理 ・来客対応 配車事務の経験が無い方にも丁寧に仕事内容を教えますので、安心してスタートできる職場環境です。 地図やシステムを駆使し、最適な配送ルートを考え、トラックを動かす、物流の司令塔のような役割です。 パズルを組み立てるように、効率的な配送計画を立てていきます。 道路状況や天候の変化など、臨機応変な対応が必要な場面もありますが、先輩スタッフが丁寧にサポートするのでご安心ください。 ■1日の流れ: ・8:15:出社 ・8:30:業務開始。道路状況や天候のチェックを行い、前日の配送状況の確認、当日の配送依頼の確認 ・午前中:荷主さまから配送依頼をいただき、配送スケジュールを立てる ・12:00:お昼休憩 ・13:00:午後の業務開始。配送時間の調整、伝票処理、データ入力、翌日の配送指示書の作成 ・16:00:翌日の配送指示をドライバーへ伝える ・17:30:退社 ■採用背景: ワークライフバランス推進のための増員募集です。 より働きやすい環境を作っていきたいと考えております。 増員することで社員1人ひとりの負担を軽減し、休日日数も今後増やしていく予定です。 ■当社の特徴: 当社は特殊車両による石灰石や砕石などの運搬をメインにしています。取り扱う競合他社が少なく、設立65年目の信頼もあり、業務量は通年して安定しています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社営業所(北広島) 住所:北海道北広島市大曲2番地6 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室設置)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~253,000円 固定残業手当/月:32,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験や実績を考慮の上決定いたします。 ■賞与:年2回、2ヶ月分(業績により変動あり) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北広島市/転勤なし】経理総務の管理職(課長)/業界経験不問/設立60年以上の安定経営
-
- ≪北広島市/転勤なし/経理総務の管理職(課長)/業界経験不問/設立60年以上の安定経営≫ 経理からお任せ。ゆくゆくはマネジメント、給与計算、売掛・買掛金管理、労務関係の窓口業務まで、多岐にわたる業務を通じてスキルアップが可能です。 ■業務概要: 経理の月次決算対応からお任せします。 <ゆくゆくお任せする業務> ・年次決算 ・財務諸表の作成・分析 ・採用関係の対応(人材会社のやり取りなど) ・マネジメント業務 ・社外対応(税理士や社労士などとのやり取り) ・給与計算(社内で分担しておりますので、一部担当頂く可能性がございます。) ■組織構成:実務担当者1名 少人数でやっておりますが、その分お互いの顔が見え、助け合いながら業務を行っております。 ■採用背景: ワークライフバランス推進のための増員募集です。 より働きやすい環境を作っていきたいと考えております。 増員することで社員1人ひとりの負担を軽減し、休日日数も今後増やしていく予定です。 ■当社の特徴: 当社は特殊車両による石灰石や砕石などの運搬をメインにしています。取り扱う競合他社が少なく、設立65年目の信頼もあり、業務量は通年して安定しています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社営業所(北広島) 住所:北海道北広島市大曲2番地6 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室設置)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~288,000円 固定残業手当/月:32,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験や実績を考慮の上決定いたします。 ■賞与:年2回、2ヶ月分(業績により変動あり) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 170名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【北海道/北広島】経理・総務 ~簿記資格お持ちの方◆GW・お盆・年末年始休暇あり◆マイカー通勤可
-
- ~こんな方からのご応募、お待ちしております!サポート体制◎育成前提の採用です~ ★簿記資格をお持ちの方 ★経理・総務のご経験をお持ちで業務の幅を広げたい方 ★バックヤード全般のマネジメント業務に興味のある方 ■業務内容: 本社にて経理・総務業務をお任せします。 豊富な経験・知識を持つ先輩スタッフが近くにおりますので分からないことがあればすぐにフォローできる環境です。 ■業務詳細: ◇経理業務 会計システムへの入力、支払・決算業務、入金・在庫管理、経理指導(他営業所)、税理士とのやり取りなど ◇総務業務 法務業務、社会保険、法人登記、危機・車両・人事管理、採用活動、弁護士・社労士とのやり取りなど ◇その他 室内清掃、電話・来客応対など ※将来的にはバックヤード全般のマネジメント業務をご担当いただく予定です ※会計ソフトを使用します。 ■入社後について: 入社後のサポート体制も万全です。まずは当社の職場環境に慣れていただくために簡単な業務からスタートします。来客の受付や電話対応などから始めていただき徐々に経理補佐業務をお教えしていきます。経理事務または総務経験の経験のある業務範囲から行っていただきます。 全ての業務を身に付けるまでに2~3年を見込んでおります。 ■魅力ポイント: ◎安定企業で腰を据えて働けます。 ◎賞与や手当など、充実の福利厚生です。 ◎ライフステージの変化にも対応可能です。 ■組織構成: <本社>現在4名(役職者1名、経理・総務・事務3名) 年齢層は40~60代の社員が在籍中です。経験のある方も未経験入社の方も活躍中です。3名体制で業務を行うので、サポート体制は整っています。 ■当社について: 倉庫事業・輸送事業(鉄鋼関連)を中核とする当社は重量物・長尺物や鋼材倉庫運営(国内大手企業)を中心に輸送を幅広く展開(北海道・関東圏)しています。現在も事業を拡大しつづけており、安定した事業基盤をもっております。 ■当社の特徴: 家庭と両立しているスタッフも多数活躍しています。休みの日は自分の時間や家族との時間を確保できるので、腰を据えて長く働ける環境です。 しっかり頑張りが評価される制度なので、中途入社のハンデもありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道北広島市輪厚681-14 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 330万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 その他固定手当/月:50,000円~70,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他定額手当:貢献手当 ■賞与:年1回(4月) ■年収例: 年収468万円/主任職・Ⅲ等級/月間時間外労働40時間の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【北海道/石狩】事務・業務サポート※ダイコクG/デスクワーク中心/残業平均10H/業界未経験OK
-
- ◆◇書類作成、業務フォローをお任せ!未経験活躍中!<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>1959年設立の歴史ある企業/北海道の食を全国に届ける/役職手当あり/福利厚生充実◇◆ 【業務内容】 北海道の水産品・畜産品・冷凍品・農産品等の総合物流を提供する当社にて、運行営業部に関わる業務の事務・業務フォローをお任せします。 ■具体的には… ★運行に関わる各種書類の作成、確認(メイン業務) ★以下業務のサポート (一連の業務は入社後に指導し、習得いただきます) ・顧客対応~電話対応・輸送オーダーの対応等のサポート ・運行配車~乗務員への運行指示のサポート ・車両・設備管理~3カ月点検・車検等の管理、冷蔵庫設備等の管理 ・乗務員勤怠管理サポート ・交通事故防止、荷物事故防止、労働災害防止等の安全対策の企画・安全教育指導等の業務 ・乗務員の適性検査、健康診断の受診管理業務 ・Gマークやグリーン経営等の取得、維持管理に関わる業務 【キャリアパスについて】 メンバー→主任→係長→課長代理→課長→次長→部長、といったキャリアパスがございます。課長以上の役職には管理職手当がつきます。 ※今回採用を検討している役職は【課長】候補です。 【当社について】 北海丸善運輸株式会社では、1959年の設立以来、北海道の水産品・畜産品・冷凍品・農産品等を安全・迅速・確実にお届けすることを使命とし、お客様のニーズにあった総合物流を提供させていただいております。 【当社の強み】 お客様の様々なニーズに対応することように物流網を日本全国に持ち、機動力やGPS管理での品質保持に強みを持ちます。また、冷凍品や農作物に強みをもつ輸送システムやノウハウを駆使した高品質な物流サービスも提供させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道石狩市新港西1-765-2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/紋別市】所長候補(紋別事務所)※北海道の食を全国に届ける総合物流企業/業界未経験歓迎
-
- ◆◇1959年設立の歴史ある企業/北海道の食を全国に届ける/役職手当あり/福利厚生充実◇◆ 【業務内容】 北海道の水産品・畜産品・冷凍品・農産品等の総合物流を提供する当社にて、所長として紋別事務所運営に関わる業務をお任せ致します。 ■具体的な業務… ・主にオホーツク管内の顧客との水産物・加工品の輸送手配業務 ・石狩本社・本州事務所との輸送連携取り合わせ業務 ・送り状作成、売上伝票の作成 ・事務所管理 ※石狩本社での研修(目安:3ヶ月)後に赴任していただきます。 【当社について】 北海丸善運輸株式会社では、1959年の設立以来、北海道の水産品・畜産品・冷凍品・農産品等を安全・迅速・確実にお届けすることを使命とし、お客様のニーズにあった総合物流を提供させていただいております。 【当社の強み】 お客様の様々なニーズに対応することように物流網を日本全国に持ち、機動力やGPS管理での品質保持に強みを持ちます。また、冷凍品や農作物に強みをもつ輸送システムやノウハウを駆使した高品質な物流サービスも提供させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 紋別事務所 住所:北海道紋別市渚滑町7丁目 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 410名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全5件
-
【佐賀/三養基郡】DX推進担当
-
- 中山グループの社内システムの企画・構築・運用等を行います。DX推進メンバーとしてシステム周り以外に、あなたのアイデアを存分に活かすチャンスがココにあります。 <主な業務内容> ■会社全体のデジタル化プロジェクトの企画、推進、実行■各部門の業務プロセス分析と業務改善提案の立案■ノーコード/ローコードツールを使用したシステム開発および運用(比較的簡単に着手できる環境です)■ポータルサイトおよび社内システムの構築・運用■ポータルサイトおよび関連システムの構築、管理、運用サポート■外部ベンダーとの調整を含むシステム導入支援■社員向けサポート・トレーニング■システム利用に関するトレーニングおよびサポートの提供■日常的な問い合わせ対応やトラブルシューティング■データ管理および業務効率化■業務データの集約、管理、分析を通じた業務効率化の支援■データに基づいた経営戦略のサポート などなどが主な業務です。いきなり全てをお任せはいたしません。専任のデジタル技術・DX推進管理者の指導のもとで業務を進めていきます。まずはできるところから、徐々に業務になれて行かれてください。 ■企業の特性■ 社員一人ひとりが主役。 当社の経営方針である『迅速・丁寧・確実』に加え柔軟な対応を行なうとともに、業務を変革するDXを取り入れたことで業務効率化に繋がっています。 仕事と生活が調和するワーク・ライフ・バランスを推進、多様で柔軟な働き方の実現にも対応し、さらなる総合物流サービスの提供に努めております。 当社では、新卒や中途入社・年齢・社歴を問わず様々な社員がそれぞれの役割を担い、会社に必要な人財となって活躍できるフィールドが整っています。 意見も言いやすく風通しがいい職場環境があなたのポテンシャルを引き上げてくれますよ。 また、全従業員が健康で生き生きと働ける会社を目指し、『健康経営優良法人』認定取得に取組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡上峰町大字坊所2383 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回あり ■昇給:年1回あり ■一律(固定)手当:住宅手当(10,000円/月)・職能手当(30,000円/月) ■別途支給手当:皆勤手当(10,000円/月)・通勤手当(上限10,000円/月) ※月収280,000円以上可能(手当含む) ※経験やスキル等を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/三養基郡】リクルート担当
-
- 中山グループ全体の採用力強化・業務効率化に関する環境構築などの業務を担当。これまでの経験で培ってきた手法・アイデアを大いに発揮できる環境です。 <主な業務内容> ■中山運輸・グループ会社の採用関連業務の推進・管理■ドライバー、作業員、整備士、内勤者など、全職種の採用における求人票の作成および管理■中途採用 、新卒採用(インターンシップ、会社説明会)の企画・運営■戦略的採用活動の推進■業界における人 材確保が困難な状況を踏まえ、採用戦略の立案・実行■ターゲットとなる候補者層に対する効果的なアプローチ方法の提案・実施■海外人材の確保■整備士やその他職種で既に行われている海外実習生の採用活動の拡充■特定技能などを通じた乗務員の採用プロセス構築・運営■業務効率化とシステム連携■情報部門と連携し、採用業務を効率化するためのアプリケーションやシステムの開発・運用サポート■デジタルツールを活用した業務プロセスの改善と効率化 などなどが主な業務です。いきなり全てをご担当することはありません。まずはできるところから徐々に業務を覚えていかれてください。 ■企業の特性■ 社員一人ひとりが主役。 当社の経営方針である『迅速・丁寧・確実』に加え柔軟な対応を行なうとともに、業務を変革するDXを取り入れたことで業務効率化に繋がっています。 仕事と生活が調和するワーク・ライフ・バランスを推進、多様で柔軟な働き方の実現にも対応し、さらなる総合物流サービスの提供に努めております。 当社では、新卒や中途入社・年齢・社歴を問わず様々な社員がそれぞれの役割を担い、会社に必要な人財となって活躍できるフィールドが整っています。 意見も言いやすく風通しがいい職場環境があなたのポテンシャルを引き上げてくれますよ。 また、全従業員が健康で生き生きと働ける会社を目指し、『健康経営優良法人』認定取得に取組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社営業所 住所:佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀5873 勤務地最寄駅:長崎線/中原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回あり ■昇給:年1回あり ■一律(固定)手当:住宅手当(10,000円/月)・職能手当(10,000円/月) ■別途支給手当:皆勤手当(10,000円/月)・通勤手当(上限10,000円/月) ※月収260,000円以上可能(手当含む) ※経験やスキル等を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀/三養基郡】コピー機等の搬入・搬出~未経験歓迎/年休130日/体力に自信のある方大歓迎!~
- NEW
-
- ◆◇未経験歓迎/コピー機等の搬送業務/体力に自信がある方大歓迎/年休130日/残業10時間程度/社員一人一人にあわせた働き方が可能/近距離のトラック運転手などへのキャリアチェンジ可能◆◇ ■採用背景: ~組織拡大と現場の効率化を図るための増員募集~ 事業拡大に伴い、コピー機等の搬入・搬出業務を担当していただける方を募集します。未経験の方でも、過去には自衛隊や長距離トラック運転手など異業種からの入社実績があり、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■業務内容: ルート配送を行うトラックに同乗いただき、コピー機等の搬入・搬出をお任せします。具体的な業務内容は以下の通りです。 - 精密機械(約100kg程度)を2名で運ぶ作業。重量物を運ぶ用具(肩から紐をかけて持ち上げる)を使用するため、慣れれば手で持つよりも楽に運ぶことができます。 - まれに200kgの大型物もありますが、その際は2名の応援が入りますので安心です。 - 平坦な場所は台車で運び、階段や段差では持ち上げます。1回ごとの作業時間は5-10分程度です。 - 1日に5-6件ほど回り、1件あたり30分程度の作業となります。多くは移動時間になります。 - 作業エリアは福岡、佐賀、北九州などで、移動時間は1-2時間程度です。 ■仕事の魅力: - 年間休日は130日、土日祝休みのため、プライベートも充実させることができます。 - 残業は月に10時間程度で、基本的には17時に業務終了します。 - 入社1年後を対象に、年に1回業績に応じて一時金を支給。直近5年は支給実績があります。 - 運転中は助手席で待機し、荷物の積み下ろしなどを指示通りに進めます。 - 優良事業所として佐賀・九州で数多くの表彰を受賞しています。 ■キャリアパス: - 体力的に厳しくなった場合、近距離トラック運転手などへのキャリアチェンジが可能。運転免許の取得支援もあります(受験費用負担)。 ■組織構成: - 現在20-30代の男性がメインで2名活躍中です。運転はしないため、免許をお持ちでない方も歓迎です◎ このように、未経験者でも安心して働ける環境と、働きやすい条件を強調することで、ターゲットとなるペルソナに訴求できる求人票を作成しました 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡上峰町大字堤3742 勤務地最寄駅:JR長崎本線/中原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 216万円~240万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■業績に応じて一時金支給あり(過去5年支給実績あり、8~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【浜松】運行管理~JAや生花市場・自動車部品業界と長期的な安定取引~
- 締切間近
-
- 現在、社長自らが行っている運行管理業務を徐々にお任せします。 お客様や社会の信頼にこたえ、当社のドライバーが安全で確実な輸送を行えるよう中心となって活躍いただけることを期待しています。様々な年代の方とカジュアルにコミュニケーションをとりながら関係性を築ける方には特におすすめです。 ■業務詳細: 〇国土交通省等に提出する書類の作成 〇ドライバーの疲労・健康状態等の把握 〇ドライバーへの安全教育 〇ドライバーがお客様からいただいてきた依頼に対する対応 〇同業者との定例打合せ ※シフト作成は別担当が行います。 ■組織構成: 勤務いただく本社事務所には、社長(女性)、社長の補佐を務めるベテラン社員(男性)、運行管理4名、事務スタッフが勤務しています。穏やかなメンバーばかりで相談事や質問にも快く応じてくれますのでご安心ください。ドライバーは20代~80代まで幅広く在籍しています。 ■入社後の流れ: 社長や周囲のメンバーから引継ぎを受けたり、打合せに同席しながら業務に慣れていっていただきます。周囲のサポートを受けながらこれまでのご経験を活かして早期に中核メンバーとして立ち上がっていただき、顧客・自組織のためにアイデア出しや社長へ提言いただくことも期待しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区白鳥町543 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルをもとに決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 221名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【佐賀県杵島郡/転勤なし】大型トラックドライバー(長距離)◆大手取引多数◆資格取得支援制度あり
-
- ◆◇関西方面の長距離輸送/柔軟なエリア変更に対応可能/休日が取りやすい/給与アップ実績多数/運行費支給/無理な依頼なし/昭和36年創業の老舗運送会社/大手取引先多数◇◆ 大型トラックドライバーとして、青果や雑貨の配送業務をお任せします。休日が取りやすく、給与アップを実現しているスタッフも多数在籍している環境です。 ■募集背景 業務拡大に伴い、新たに大型トラックドライバーを募集しています。 ■職務詳細: ・10tトラックでの青果や雑貨の配送業務 ・関西、関東方面への長距離輸送(関西中心) ・荷受け作業や積み卸し作業 ・運行計画に基づいたスケジュール管理 ■サポート体制: 入社後は、ツーマン乗務や荷受け作業を通じて、基本的な業務の流れを学んでいただきます。経験が浅い方でも安心してスタートできるよう、しっかりとサポートします。経験者には研修期間の短縮も可能です。 ■ゆくゆくお任せする業務 慣れてきたら、関西方面への長距離輸送の他、地場配送業務などもお任せすることがあります。拠点は全国にありますが転勤はございません。 ■組織体制: 当社のドライバー職は、20代から60代まで幅広い年代の社員が在籍しています。特に30代から60代の男性社員が多く、女性社員も活躍中です。和気藹々とした雰囲気で、コミュニケーションが取りやすい環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: *当社は昭和36年創業の老舗運送会社で、全国に事業拠点を展開しています。 *休日はご自身の希望に応じて取得可能 *前職からの給与アップを実現している社員が多数在籍しています。 *運行費の支給や無理な依頼を断ることで、運行計画に余裕を持たせています。また、大型洗車機を完備しており、広い敷地で快適に洗車が可能です。従業員の意見を尊重し、柔軟なエリア変更にも対応しています。 ■キャリアパス: トラック乗務員で運経験を積み、運行管理者へステップアップいただくことも可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡白石町深浦489-8 勤務地最寄駅:JR長崎本線/肥前竜王駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):956円~1,000円 <想定月額> 168,256円~176,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業(年収に)込み ■昇給:年1回:5月 ■賞与: ・年3回:8月・12月・3月 ・賞与は本人の能力、経験及び業績等によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀県/転勤なし】農作物のトラックドライバー◆未経験歓迎◆大手取引多数◆資格取得支援制度あり
-
- ◆◇未経験歓迎/九州エリア担当/トラックドライバー/柔軟なエリア変更に対応可能/休日が取りやすい/給与アップ実績多数/運行費支給/無理な依頼なし/昭和36年創業の老舗運送会社/大手取引先多数◇◆ 中型・大型トラックドライバーとして、青果や雑貨の配送業務をお任せします。未経験でも安心のサポート体制と充実した福利厚生が魅力です。 ■募集背景 業務拡大に伴い、新たに中型・大型トラックドライバーにチャレンジしたい方を募集しています。 ■職務詳細: ・中型・小型トラック・輸送業務 ・県内、九州、中国地方 ・青果、一般荷等の輸送業務 ・荷物によっては積み卸し作業あり ■サポート体制: ご入社後は、まず先輩社員が基本的な業務内容を丁寧に指導します。最初は、農作物の積み込み作業からお任せいたします。その後、中型・大型免許をお持ちの方は、ドライバーに同行しながら業務を覚えていただきます。 中型・大型免許を未取得の方には、資格支援制度もご利用いただけます(免許取得時に半額補助)。 ■ゆくゆくお任せする業務 慣れてきたら、九州内への中距離配送(日帰り)や、希望に応じて関東や関西方面への長距離輸送などの業務にもチャレンジいただけます。従業員の意見を尊重し、柔軟なエリア変更にも対応しています。 またトラック乗務員で運経験を積んだ後は、運行管理者へもステップアップいただけます。 ■組織体制: 当社のドライバー職は、20代から60代まで幅広い年代の社員が在籍しています。特に30代から60代の男性社員が多く、女性社員も活躍中です。和気藹々とした雰囲気で、コミュニケーションが取りやすい環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は昭和36年創業の老舗運送会社で、全国に事業拠点を展開しています。休日が取りやすく、前職からの給与アップを実現している社員が多数在籍しています。運行費の支給や無理な依頼を断ることで、運行計画に余裕を持たせています。また、大型洗車機を完備しており、広い敷地で快適に洗車が可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡白石町深浦489-8 勤務地最寄駅:JR長崎本線/肥前竜王駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):956円~1,000円 <想定月額> 168,256円~176,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回:5月 ■賞与: ・年3回:8月・12月・3月 ・賞与は本人の能力、経験及び業績等によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 291名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【北海道岩見沢市】ルート営業職(物流サービス)/転勤ほぼなし/物流インフラを支える
-
- ≪北海道岩見沢市/ルート営業/転勤ほぼなし/物流インフラを支える≫ 営業担当として、最初は出荷割振りや顧客対応を担当していただきます。 将来的には顧客開拓や単価交渉など、より高度な業務にも携わっていただきます。顧客との強固な関係を築き、ビジネスチャンスを最大限に引き出す役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ルート営業として既存のお客様とのやり取りをしながら、 出荷の進行管理、倉庫在庫の情報管理、請求書発行などをお任せします。基本はシステムに入力しますので、デスクワーク比率が多くなります。 ・顧客からの問い合わせの対応 ・システムで出荷割振りの担当への依頼 配車担当にトラックやドライバーの手配を依頼します。 ・システムで情報を確認 倉庫在庫の状況を吸い上げて確認します。 ・お客様への請求書作成 <ゆくゆくお任せする業務> ・単価交渉 ・新規顧客開拓 ■組織構成: 配属予定の岩見沢本社は営業所全体で90名おります。 営業は4名で20代~60代まで幅広く在籍。 全国各地に拠点がございますが、転勤は本人意向に合わせて行うため、無理な転勤が発生することはございません。 ■当社について 当社は北海道岩見沢市に本拠を構える「トッキュウホールディングス」の中心企業です。 1959年の設立以降「まごころ便」を座右の銘とし、多様化する荷主様ニーズに「まごころ」を込めて対応させて頂いております。 北海道地区(札幌/苫小牧)、東北、関東、中部、関西に拠点を設け、全国の多彩なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社営業所 住所:北海道岩見沢市栗沢町最上498-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~357,000円 <月給> 321,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績計2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀県東近江市】ルート営業職(物流サービス)/転勤ほぼなし/物流インフラを支える
-
- ≪滋賀県東近江市/ルート営業/転勤ほぼなし/物流インフラを支える≫ 営業担当として、最初は出荷割振りや顧客対応を担当していただきます。 将来的には顧客開拓や単価交渉など、より高度な業務にも携わっていただきます。顧客との強固な関係を築き、ビジネスチャンスを最大限に引き出す役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ルート営業として既存のお客様とのやり取りをしながら、 出荷の進行管理、倉庫在庫の情報管理、請求書発行などをお任せします。基本はシステムに入力しますので、デスクワーク比率が多くなります。 ・顧客からの問い合わせの対応 ・システムで出荷割振りの担当への依頼 配車担当にトラックやドライバーの手配を依頼します。 ・システムで情報を確認 倉庫在庫の状況を吸い上げて確認します。 ・お客様への請求書作成 <ゆくゆくお任せする業務> ・単価交渉 ・新規顧客開拓 ■組織構成: 配属予定の滋賀営業所は営業所全体で13名おります。 全国各地に拠点がございますが、転勤は本人意向に合わせて行うため、無理な転勤が発生することはございません。 ■当社について 当社は北海道岩見沢市に本拠を構える「トッキュウホールディングス」の中心企業です。 1959年の設立以降「まごころ便」を座右の銘とし、多様化する荷主様ニーズに「まごころ」を込めて対応させて頂いております。 北海道地区(札幌/苫小牧)、東北、関東、中部、関西に拠点を設け、全国の多彩なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀営業所 住所:滋賀県東近江市大清水町604-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績計2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 798名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
長崎市<正社員・総合職/ミドル層の挑戦歓迎>バス運行管理など◆賞与4.5ヶ月/県外への転勤ナシ
-
- =おすすめPOINT= ★長崎の生活に欠かせないバス!「使う長崎バス」から「働く長崎バス」へ。 ★多角的な事業展開による安定成長 ★様々な部署や営業所でキャリアを積める! 坂道が多く、なおかつ高齢化が進む長崎において、バスは人々の暮らしに必要不可欠な生活インフラ。さらに、近年は観光客の増加にともない、需要はいっそう高まっています。 ■仕事内容 まずはバスの運行管理を現場で学びます。一人立ちするまでは先輩社員と共に勤務を行っていただきます。分からないことはいつでも聞ける環境です♪ ・バスの運行計画の作成:効率的な運行のため計画を作成 ・運行データの管理:データを収集・分析し運行状況や乗客数を把握 ・スタッフの管理:バスの運転者や運行スタッフの管理、業務指示 ・顧客対応:乗客の問い合わせやクレーム対応 ■1日の流れ(日勤の場合) 10:00 業務開始 11:00 配車表の作成 4日に1回、配車表の作成を行います。 13:00 バス運転士への依頼・調整 14:00 休憩 15:00 窓口業務、忘れ物の管理・対応 15:30 バス運転士への依頼・調整 18:30 終業・退社 ■組織構成 主任4名、係長2名、所長1名、運行管理7名の他、運転手120名が在籍しております。 平均年齢は30代後半、8割の社員が中途で入社しておりますので馴染みやすい雰囲気です◎ ■充実した福利厚生 無料でバスに乗ってどこにでも行くことができるほか、 グループで経営しているホテルやレストラン、商業施設などで社員割引を受けられます。 ■キャリアパス 多岐にわたる事業展開をしている同社であるからこそ、適性を鑑み本社機能(人事や経営企画他)への配置転換など多岐に渡るキャリアパスの実現が可能です。 ■充実のサポート体制 安全教育センターでの研修もあり、運行管理者資格、第一種衛生管理者、危険物取扱者などの専門資格を会社の制度で取得できます。 そのほか自己啓発制度など、未経験の方でも安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 桜の里営業所 住所:長崎県長崎市さくらの里3丁目382-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 柳営業所 住所:長崎県長崎市小ヶ倉3丁目76番48号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 松ヶ枝営業所 住所:長崎県長崎市松が枝町6番6号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円 <月給> 195,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/計4.5ヶ月分 ※令和6年度実績) ■モデル年収: 年収450万円/30代/入社12年目 年収597万円/40代/入社26年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 86名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【浜松/未経験歓迎】人事労務職 ~社長直下/創業120年以上/売上好調の安定企業/離職率5%以下~
-
- ~年間休日120日/中途入社者定着率95%/転勤なし/車通勤OK~ 経営企画室は社長直下の組織です。経営層と近い距離で仕事を行い、創業126年の安定した経営基盤の中で更なる事業拡大に向け、会社をよりよくしていきたい志のある方のご応募お待ちしております。 ■業務内容: 経営企画部のメンバーとして、現場社員やパートさんのマネジメント業務をメインにご担当いただきます。当社の窓口として顧客の要望をお伺いし、現場の社員への指示や人員調整、進捗確認をお任せいたします。ゆくゆくは採用業務を中心に人事・労務業務を経営企画部のメンバーと共にご担当いただく予定です。 【現場マネジメント業務】 ・社長との顧客訪問(完全反響営業) ・人員調整、現場の進捗状況確認 ・請求書の作成 ※社員30名、パート200名が担当顧客ごとに6チームに分かれており、そのうちの3チームのマネジメント業務をお任せいたします ※現在、現場マネジメント業務は社長、係長、経営企画部メンバー1名で担当しております 【人事労務業務】 ・採用業務 ・給与計算/社会保険等の各種手続き ・勤怠管理/福利厚生、就業規則、社内規程の改訂 ・従業員相談窓口 など ※採用業務のご経験が無くても、外部研修などでしっかりと知識を身につけられます。 ■入社後の流れ: 当社の物流拠点(倉庫)には、200名以上のスタッフが働いています(社員・パート含む)。現場の業務や、働くスタッフの実際の状況を把握するため、入社後約半年間は、物流拠点での研修も行います。事業拡大に伴い、今後も人材を増やしていく予定で、メンバー→課長代理→課長へのキャリアップのチャンスもあります。将来的にチームリーダーとしてチームの採用業務を取りまとめていただくことや、会社の新しいプロジェクトに参加していただくことも可能です。 ■組織構成: 経営企画部は4名で構成されており、社長直下で採用業務をメインで行う2名と給与計算や労務関係の業務を行う2名に分かれております。 (適性に合わせどちらかに配属されます) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中央3-9-3 UNビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> つつみ流通センター 住所:静岡県浜松市中央区堤町904-1 勤務地最寄駅:東海道本線/高塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 浜松流通センター事業所 住所:静岡県浜松市中央区流通元町7-2 勤務地最寄駅:東海道本線/天竜川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,866円 固定残業手当/月:39,134円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(昨年度実績年間支給3か月分) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を支給し上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ■モデル年収 年収500万円/入社2年目・役職なし/人事労務未経験 年収550万円/入社3年目・役職なし/人事労務未経験 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 212名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【静岡県/沼津市】プラント建設の現場施工管理者(将来の部長候補)UIJターン大歓迎
-
- ≪UIJターン大歓迎/Web面接応談/諸手当は当社規則・規程による/提携保育園あり≫ ■採用背景:同社ではもともとエンジニアリング部がお客様の工場の機械据え付けを行っていましたが、今回、事業拡大と販路拡大のためお客様のプラント設備の導入にもお力添えをしたいと考えており、プラントエンジニアの部長候補を募集します。ご入社を頂く方にはプレイングマネージャーとしてお客様との折衝から見積作成、現場の管理の業務までお任せします。自身で考え行動いただくため自己管理能力が求められますが、お客様の開拓をはじめ裁量は非常に大きく、やりがいある仕事です。 ■業務詳細: ・プラント建設の現場施工管理者 ・客先との折衝、見積もり、現場管理等 ※各プラント現場での業務がメインになるので、長期出張を要するお仕事です。 ■組織:現在40代の社員2名で取り組んでいます。2名とも中途入社の社員ですが、入社20年以上のベテランも活躍をしています。今回ご入社いただく方には2名のメンバーのマネジメントに加え、第一線で営業活動や現場管理をお任せします。 ■同社の強みと事業展開: (1)競合優位性…同社は重量物に特化した物流会社であり、大型機械(トラック1台では積めない程度)を輸送しています。運ぶのみならず、特殊車両で輸送後に取引先の工場に設置も行っています。そのため、高いノウハウやスキルが必要とされ、期待値を超える付加価値を供給しています。工業系が得意で部品や製品に関する3PLノウハウに知見があることは、同社独特の強みです。 (2)今後の展望…同社は産業用機械や重量物の梱包輸送保管、据付も一貫して行うエンジニアリング物流を行っています。拠点としては、茨城県坂東市、山梨県河口湖町、神奈川県相模原市にも物流センターを新設し、国内7拠点で工業・食品を中心に3PL事業を展開し、トータルサービスにより取引先の問題解決に取り組んでいます。加えて、東海地区を中心に関東から関西までをカバーした物流インフラ構築に向けて、積極的に拠点を展開しています。さらには国内にとどまることなく、海外において、タイに2拠点を展開し、タイを中心として近隣諸国への物流インフラ構築を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> エンジニアリング本部 住所:静岡県駿東郡長泉町東野字八分平29番2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力、職種、年齢、経験等により決定します ■昇給:年1回(6月) L 月あたり5,000円~10,000円 会社業績・人事評価による ■賞与:年2回(7月、12月)※勤続4ヶ月以上で支給対象 ■期末賞与:会社業績により支給があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 139名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【北海道音更町(十勝)/年休105日】観光バス企業の観光課長◆地域の観光、交通インフラに貢献/手当◎
-
- ~年休105日、基本的に土日祝休み/北海道音更町(十勝)/地域の観光や教育を支える交通インフラ企業/地域の大切な交通インフラを担う/家族手当あり≫ ■業務内容: ◇路線バス、観光バス、学校や幼稚園などの送迎など、音更町にて多岐にわたるバス運行を行う当社の観光課にて、マネジメント業務を行う管理職を募集します。 ■業務詳細: ◇観光課全体のマネジメント業務 ◇貸切観光バスに関する旅行代理店(道外含む)への営業業務 ◇自治体、企業、学校等へのルート営業業務 ◇運送引受書等関係書類の作成業務 ◇車両線引(運行予定に合わせた人員、車両の手配)■運転士やバスガイ ド、車掌への運行指示 ◇その他資料作成、など ※入社後は半年間程度、現在この仕事を行っている部長職のスタッフより、少しずつ業務を引き継いでいく予定です。 ■組織構成: 5人の営業メンバーのマネジメントをお任せします。 (60代1名・30代4名) ■おすすめポイント!: ◇ワークライフバランスが充実しているため家族がいる方にもピッタリ ◇異業界出身の方も歓迎ですし、国家資格を取得して長く働きたい方、地域への貢献度が高い仕事にチャレンジしたい方もおすすめ ※路線バスの他、貸し切りバスや都市間バスの運行もしており経営が安定!2024年には賃金のベースアップも実施しています。 ■当社について: 当社は現在『拓バス』の愛称で親しまれ、路線・観光貸切バスはもちろん都市間バスやコミュニティバス、タクシー事業にも参入して、十勝地域の足として活躍しています。 中でも今は、バスの利便性を高めてお客様がバスに乗るハードルを下げられるような情報発信に力を入れています。 今後、地域の公共交通を担う企業として安全運行はもちろんのこと、情報発信や新たなサービス構築などのチャンスには積極的に取り組んでいき、一人でも多くの方に親しんでいただけるような企業として成長していきたいと思います。 変更の範囲:会社の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道河東郡音更町字然別北5線西37番地1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,000,000円 <月額> 375,000円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格・年齢により決定します。 ※業績に応じて、決算賞与の支給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【北海道音更町(十勝)】営業◆地域住民の交通インフラに貢献/家族手当・住宅手当あり
-
- ~地域の観光や教育を支える交通インフラ企業/地域の大切な交通インフラを担う/風通しの良い社風/手当充実◎~ ■業務内容: 路線バス、観光バス、学校や幼稚園などの送迎など、音更町にて多岐にわたるバス運行を行う当社の営業課にて、路線バスのダイヤ作成や自治体との調整を行い地域住民の交通インフラを守る仕事をご担当いただきます。 ■おすすめポイント: ◇ワークライフバランスが充実しているため家族がいる方にもピッタリです。 ◇異業界出身の方も歓迎ですし、国家資格を取得して長く働きたい方、地域への貢献度が高い仕事にチャレンジしたい方もおすすめです。 ※路線バスの他、貸し切りバスや都市間バスの運行もしており経営が安定しています。 ■当社について: 当社は現在「拓バス」の愛称で親しまれ、路線・観光貸切バスはもちろん都市間バスやコミュニティバス、タクシー事業にも参入して、十勝地域の足として活躍しています。 中でも今は、バスの利便性を高めてお客様がバスに乗るハードルを下げられるような情報発信に力を入れています。 今後、地域の公共交通を担う企業として安全運行はもちろんのこと、情報発信や新たなサービス構築などのチャンスには積極的に取り組んでいき、一人でも多くの方に親しんでいただけるような企業として成長していきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道河東郡音更町字然別北5線西37番地1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~340,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 190,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格・年齢により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績3.5ヶ月 ■決算賞与:業績により支給(令和6年度支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 225名
平均年齢 49.5歳
求人情報 全1件
-
【東広島/西条工場】工場作業クレーンオペレーター◇年休125日/SDGs事業認定/創業62年
-
- ~SDGs事業認定企業/健康経営有料法人認証企業/「働きやすい職場認証制度」にて二つ星を取得~ ★☆運送会社から物流のトータルソリューションカンパニーへ☆★ ■採用背景: 当社では取引数の増加に伴い、クレーンオペレーターの増員を図っております。現在、4名のチームで運営しておりますが、1名が営業など別部署を兼務しているため、現場の負担が増えております。2030年ビジョン「次世代の子どもたちのために、未来につながる挑戦を」を実現するため、運送会社から物流のトータルソリューションカンパニーへと進化する過程で、クレーンオペレーターを募集いたします。 ■仕事内容: 東広島市西条工場にて鋼材の入出荷作業を行っていただきます。 \ 詳細 / ・主に天井クレーン(つり上げ荷重が5トン未満)で鋼材の荷役作業 ・積込する鋼材の品揃えや車両へ荷役 ・鋼材加工の全般の整備(ガス切断や溶接等) ※基本的には西条工場となりますが、八本松工場もございますので業務量によっては、八本松工場に行っていただく可能性もございます。 ※西条工場には、当社以外にも複数協力会社様が入っております。 ■入社後の流れ: 正社員3名、教育実習生1名(メイン業務は溶接)が在籍しております。 また、工場事務所には配車ポジションの方も2名おります。 ■魅力情報: (1)年間休日125日 仕事と家庭の両立が実現可能です。男性の育児休業取得者あり (2)社長をはじめとして、各部門には女性が多く活躍しています(総務部課長や財務部部長も女性です)。本求人においても、将来的には管理職や経営幹部としてマネジメント業務に携わっていただくことを想定しております。 ■当社について: 4t車から大型トレーラーにいたるまで幅広く保有しております。 クレーン車やウイング車など、お客様のご要望に合わせた車両で、鉄鋼や機械製品、建築資材、飲料品などあらゆる荷物をお預かりし、「安全・迅速・確実」をモットーに全国各地へ運んでおります。 当社では、特殊車両通行許可の申請から、大型・特殊車両の手配に至るまで、全て一括で引き受けており、お客様のご依頼先を一元化することができます。それにより、ご請求元の一元化にも繋がり、管理を簡素化するお手伝いをさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 今井運送西条事業所 住所:広島県東広島市西条吉行東2‐4‐61 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 今井運送八本松事業所 住所:広島県東広島市八本松西7丁3‐2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 325万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,500円~254,000円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 固定残業手当/月:18,000円~21,000円(固定残業時間10時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,500円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回) ※賞与月数 計 2.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給:有 ※昇給1月あたり3%(前年度実績) ■その他固定手当:クレーン業務特別教育5,000円 ■固定残業金額は1日8時間超及び週40時間超の時間外労働時間を含みます。超過した時間外労働の時間外手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 12名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
可愛いキャラクターグッズの倉庫管理/リーダー候補/土日休み
- NEW
-
- 有名テーマパークなどで販売されるキャラクターグッズや、お菓子の倉庫内作業をご担当いただきます。 将来的には、リーダー候補として、人事や企画、広報など幅広い分野にチャレンジいただくことも可能です! 【お任せする業務内容】 ◆包装加工 ◆倉庫整理、管理 ◆資材の入荷・出荷 【入社後は】 <入社日~> 先輩社員によるOJTにて、業務を丁寧にお教えしていきます。自分のペースで習得し、少しずつできる仕事の幅を広げていきましょう。 ▼ <入社3カ月~> アルバイトやパートとも連携をとりながら、業務全体に対する知識を深めてください。 ▼ <入社6カ月~> 一通りの業務を習得したら、独り立ちです。自分の興味や得意を活かしながら、活躍いただけることを期待しています。 【キャリアパス】 意欲や適性に応じて、さまざまなお仕事にチャレンジできます。 実際に、営業や企画、広報、人事などとして活躍している先輩メンバーも多数。あなたの可能性を存分に発揮してください!
-
- ◆車・バイク通勤OK(無料駐車場完備/ガソリン代支給) ◆転居を伴う転勤なし ◆下記、いずれかへの配属を予定(希望勤務地を考慮します) 【上尾工場】 埼玉県上尾市泉台1丁目10-17(北上尾駅徒歩20分) 【二ツ宮工場】 埼玉県上尾市二ツ宮911(上尾駅徒歩19分) 【大宮工場】 埼玉県さいたま市北区別所町93-12(上尾駅徒歩25分) 【伊奈工場】 埼玉県北足立郡伊奈町小室4654-1(志久駅徒歩14分) ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給22万円~+賞与年3回 ★社員の平均月給30万円以上 毎年、定期昇給があります。長く働けば働くほど給与UPします♪ 昇給金額は5,000円~1万5,000円/年が平均的ですが、高い人で2万円もUPする人もいます。 ★30年以上、決算賞与支給中! 当社は社員のモチベーションを大切にしており、 しっかりと頑張りに還元する仕組みを整えております。 安定基盤があるからこそ、安心して働けます!
設立 1899年
従業員数 259名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡県富士市】配車業務(物流の配送部門)/創業125年/年収400万円~/賞与実績4ヵ月
-
- ~創業120周年を迎える総合物流会社~ 体制強化のため増員/UIターン歓迎/運行管理者資格をお持ちの方 ■募集背景: 取引先が大手製紙関連会社が主で安定的に受注増加しております。安全安心に回すためにも経験者を求めています。 ■業務内容: 富士の物流拠点を起点に関東・関西地区に展開する車両(ドライバー約50名程度)の効率的な配送業務、安全管理、ドライバー管理指示等を担当頂きます。 ■業務詳細; ・トラック入場予約システム入力 ・軽油残量確認と発注 ・車両の点検や修理の日程調整に関すること ・ドライバーの労働時間集計 ・点呼補助業務 ・貨客からの輸送依頼及び各ドライバーへの割り振り ■働き方について: ・会社カレンダーに基づき、月6~8日休で調整をしています。 ・週に1回程度当直当番として9時~17時の勤務となります。 ・夜間点呼は別に担当がいるため、夜間点呼担当が出勤したら業務終了となります。 ■組織構成: 5名(40~60代)のメンバーを次長が管理しています。現在、課長職が不在のため、メンバーとして入社をしゆくゆくは管理職としてご活躍いただきたいと考えています。 ■当社の特徴: 富士運送の創業は1899年、初代・石井與市氏が鈴川の地に、建設と運送を生業としたことに始まります。以来、総合物流業者として、明治・大正・昭和・平成という近代日本の歴史とともに、幾多の変遷と苦難を経ながら今日まで歩み続けてきました。特に地域の基幹産業である紙・パルプ製造業においては、その運送・構内作業・倉庫業務を担うことで、ささやかながら地域の発展に寄与してきたと自負しています。 時代の変化に対応し、地域からの揺るぎない信頼を糧としながら、顧客のニーズに幅広くかつ柔軟に答えるパートナーたるべく、日々の業務に取組んでいます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 富士自動車課 住所:静岡県富士市川成島52-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,750円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 225,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
食品物流の事務職/未経験歓迎/福利厚生充実/転勤なし
-
- \共進運輸のここがPOINT!/ ◎未経験も安心のサポート体制! ◎あなたの成長スピードに合わせた研修体制 ◎社内システムを使用するため、PCスキルも必要なし ◎転勤なし!地域密着で安心して働ける職場 ◎子どもの学校行事にも積極的に参加できるようなシフト調整! ◎各部署との連携も多い、やりがいのあるポジション! <具体的な業務内容> ■電話・メール対応 ■受注管理(社内システム使用) ■発注業務 ■来客対応 など ※その他の事務業務を対応することもあります。 <入社後の流れ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、軽作業の事務業務から徐々に担当していただき、仕事の流れを理解していただきます。 個々のペースに合わせて教育を行うため、独り立ちまでは3カ月~6カ月程。 業務の中でわからないことがあれば、気軽に相談できる環境を整えていますので未経験の方でも安心してスタートできます。 <主な取引先>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 五十嵐冷蔵株式会社/伊藤忠食品株式会社/木徳神糧株式会社/JA全農たまご株式会社/株式会社篠崎屋/チムニー株式会社/株式会社日本一/日本農産工業株式会社/服部コーヒーフーズ株式会社/株式会社ヤマダフーズ/株式会社吉野家/株式会社ロジスティックネットワーク入間/株式会社ミツカン/UNITED FOODS INTERNATIONAL株式会社/株式会社日本アクセス/SBSフレック株式会社 など
-
- 【転勤なし/マイカー通勤可能】 <羽生営業所> 埼玉県羽生市大字三田ヶ谷2254-5 [アクセス] 東武伊勢崎線「南羽生駅」より車で12分 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給24万円(残業代含む)~+各種手当+賞与年2回 ※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します ※残業代は全額支給します
-
設立 1980年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
配車サポート事務/未経験歓迎/月給27万円~/マイカー通勤可
- NEW
-
- 配車サポートは、液状食品を運ぶドライバーさんたちをサポートするポジション。 スムーズに仕事を進められるよう、スケジュール調整や簡単な事務作業を通してチームを支えるお仕事です。 お任せしたい業務例 ……………………………… ■配車のサポート業務 「この時間にこの場所へ」など、あらかじめ決められた配送スケジュールをもとに、ドライバーさんへ連絡をします。 ■事務作業(難しいスキルは不要です) 配送に関する日程確認や書類の作成など。基本的なPC操作ができれば問題なし! また、エコドライブなどの社内活動に関する簡単な資料作成などもお任せします。 ■車両故障などトラブル時のフォロー 配送中の予期せぬトラブル(車両の不具合など)が発生することもありますが、すぐに上司や本社スタッフが対応してくれるので、焦らず少しずつ慣れていけば大丈夫です。 入社後は、先輩スタッフがそばで丁寧に教えてくれるので、未経験の方も安心して始められます。実際に、異業種から転職した方も多数活躍中です。 お仕事の魅力・ポイント ……………………………… ドライバーさんと日々のやり取りを通して信頼関係が築けると、「〇〇さんが言うなら頑張るよ」といったやさしい言葉をかけてもらえることも。 自分の工夫や対応が、現場の円滑な運営やお客様の満足につながっている――そんな実感を得られるポジションです。 頑張りはしっかりと評価される社風で、一般職から主任、係長、課長…と段階的にキャリアアップが可能です。 実力や意欲次第で着実にステップアップできるため、「腰を据えて成長したい」という方にも最適です。 1日の流れ(例) ……………………………… 出発スケジュールの確認 ↓ 輸送タンク洗浄場所での水質チェック(※簡易的な確認) ↓ ドライバーさんへの連絡や配車内容の伝達 ↓ 書類の作成や業務の記録入力
-
- 【転勤なし】三ノ宮駅から車で8分!マイカー・バイク通勤◎ 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市中央区小野浜町11-9 <アクセス> ・JR神戸線「三ノ宮駅」より車で8分 ・ポートアイランド線「貿易センター駅」より車で6分 ・阪神電鉄本線「春日野道駅」より車で6分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 【月給】 月給27万4000円~29万1000円(固定残業代含む)+賞与年2回(+業績次第で決算賞与) ※実際の給与は経験・能力を考慮し決定します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万2000円~6万6000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【想定年収】 370万円~420万円 【社員の年収例】 課長(30歳):500万円 部長(45歳):700万円 役員(55歳):1000万円
-
【神戸/転勤無】<未経験・第二新卒歓迎>運行アシスタント職~土日休/車・バイク通勤◎/残業20H~
-
- ~三ノ宮駅より車で8分/最寄り駅より徒歩30分/マイカー・バイク通勤推奨/基本土日休み/転勤なしで長く腰を据えて働きたい方におすすめ/未経験入社の方もいらっしゃるため、安心◎/丁寧な研修◎~ ■業務内容: 運行管理として、取引先に液状食品の輸送を効率的に、かつ納期を守って輸送できるよう業務にあたります。 【具体的には】 ・配車業務 ・車両管理 ・労務管理 ・事務処理等 上記がメイン業務となります。 未経験でも一から丁寧に研修を行い、少しずつお任せしていきます。 将来的の所長・幹部候補として就業いただきたい次第です。 ■人員構成・就業環境: ・神戸営業所では所長代理と事務職の女性2名が在籍しています。 ・社内のメンバーは温かい人が多く、何かあればすぐに質問ができる環境です。 ■キャリアパス: 一般職⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員 とキャリアアップが可能です。所長には課長以上がなることが出来ます。 ・3年で係長、5年で課長へとキャリアアップしていただくことが可能です。 ■入社された方の入社理由と生の声: ・しっかりと評価してもらえる環境◎ 将来の管理者候補として、自分の努力次第で正当な評価をしていただけた点が魅力的で入社を決めました。実際に評価していただき、入社後のギャップもなく、安心して働けています。 ■同社の特徴: 同社は1980年の創業以来、タンクローリーによる液状食品素材の輸送を主な事業として、皆に支えられて企業活動を行ってきました。食の安全が問われる今日、顧客と共に消費者へ「食の安全・安心」を提供し続けるため、液状食品素材の取扱いには細心の注意を払い、品質の高い輸送で届けることが最大の使命と考えます。液状食品素材の輸送で培ったノウハウを「環境改善・衛生管理」に役立て、新たに「人と地球にやさしいエコロジー」の観点から「再資源化プロジェクト」と称して、リサイクル事業にも積極的に取り組んでいきます。これからも「CLEAN TOTSU」を合言葉に、あらゆる事業の発展に努め、より一層、皆から必要とされる企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市中央区小野浜町11-9 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/春日野道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~225,000円 固定残業手当/月:62,000円~66,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,000円~291,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 ■昇給:随時 ■賞与:年2回(7月・12月)年間平均2か月 ※業績次第では決算賞与有 ■モデル年収 課長(30歳):500万円 部長(45歳):700万円 役員(55歳):1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 126名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡/富士】※未経験歓迎※物流輸送の営業~転勤なし/残業20h程度/遠方への出張なし/地域密着~
-
- ~未経験歓迎/UIターン歓迎/転勤・出張なし/地域密着/営業・運送業経験者優遇/残業20h程度~ 須走グループの営業職としてルートセールスをお任せします。今回は組織体制強化のための採用になります。 ■職務概要: 関東~九州を繋ぐ長距離輸送に特化したサービスを行う当社にて営業及び乗務員の管理業務をお任せします。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社が定める業務】 ・既存顧客へのルートセールス(契約内容の確認や変更時の対応等) ・新規顧客開拓 ~業務補足~ ・運行管理業務は別の担当がおりますので業務に含まれません ・新規と既存の割合は5:5です ・既存の取引先は個人の担当を決めずに全員が共有しています ・営業エリアは主に静岡県中部~東部のため、遠方への出張はほぼありません ■入社してからの流れ 先輩社員のOJTが中心でございます。まずは先輩社員の営業先に同行して営業のノウハウを身につけていきます。半年ほどすると先輩社員より企業先を引き継いで一人で営業を行えるようになっていただきます。既存の企業様にも慣れて頂けましたら新規の企業様開拓にも挑戦していただきます。順序を経て成長できますので、安心して業務に望めます。 ■組織体制: 営業担当2名、営業事務1名 ┗教育は現場にてOJTを行います ■当社・ポジションの特徴: ・須走グループは創立以来約30年、車のノウハウを積み上げ、いかに他社より低コストで運行できるか、乗務員とともにいかにエコドライブを実現できるか、コンサルティング会社と事故をどうすれば撲滅できるか、思考を重ね歩んでまいりました。 ・富士市を拠点として、一般貨物輸送、産業廃棄物の収集運搬、省エネ車輌による運送業務等幅広い事業を手掛ける須走グループの一員として、環境に配慮した運送事業を展開しています。 ・環境に配慮した業務を実施するために、温暖化対策(CO2削減)と燃費向上を図るべく、エコドライブを推進しており、人と地球にやさしい環境づくりに貢献しています。 ・当社はお客様毎の専任担当者を付けず、営業チームとして顧客対応を行っています。そのため、情報共有が盛んでチームワークが良く、風通しの良い職場です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市厚原202-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~307,000円 固定残業手当/月:50,000円~96,000円(固定残業時間18時間50分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~403,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(前年度実績2ヵ月分) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県富士市】物流輸送の営業及び管理担当者/UIターン歓迎/転勤なし/残業20h程度/出張なし
- 締切間近
-
- 環境に配慮した運送事業◆車のノウハウを積み上げる須走グループの一員として関東地方から九州地方を結ぶ長距離輸送に対応 UIターン歓迎/転勤・出張なし/地域密着/営業・運送業経験者優遇/残業20h程度 ■職務概要: 関東~九州を繋ぐ長距離輸送に特化したサービスを行う当社にて営業及び乗務員の管理業務をお任せします。 ■職務詳細:【変更の範囲:無】 ・新規顧客開拓 ・既存顧客へのルートセールス(契約内容の確認や変更時の対応等) ・荷物積み込み時の乗務員指導、確認 ・荷物積み込み立ち合い ~業務補足~ ・運行管理業務は別の担当がおりますので業務に含まれません ・新規と既存の割合は5:5です ・既存の取引先は個人の担当を決めずに全員が共有しています ・営業エリアは主に静岡県中部~東部のため、遠方への出張はほぼありません ■組織体制: 営業担当2名、営業事務1名 ┗教育は現場にてOJTを行います ■当社・ポジションの特徴: ・富士市を拠点として、一般貨物輸送、産業廃棄物の収集運搬、省エネ車輌による運送業務等幅広い事業を手掛ける須走グループの一員として、環境に配慮した運送事業を展開しています。 ・環境に配慮した業務を実施するために、温暖化対策(CO2削減)と燃費向上を図るべく、エコドライブを推進しており、人と地球にやさしい環境づくりに貢献しています。 ・当社はお客様毎の専任担当者を付けず、営業チームとして顧客対応を行っています。そのため、情報共有が盛んでチームワークが良く、風通しの良い職場です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市厚原202-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,000円~332,000円 固定残業手当/月:50,000円~96,000円(固定残業時間18時間50分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~428,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(前年度実績2ヵ月分) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 88名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
水産加工品の配送ドライバー/未経験歓迎/転勤無/選べる働き方
- NEW
-
- 扱うのはスーパーや飲食店でよく目にする、お寿司・お刺身・エビフライなどの冷凍・冷蔵食品。 3t~10tのトラックで、静岡県内または関東~関西エリアへ配送します。 \\選べる2つの働き方!// === 【1】県内配送便(日勤メイン) === ■使用車両:3t~5tトラック ■エリア:静岡県内中心 ■配送先:地元のスーパーや卸売業者 ■配送件数:1日10~15件ほど >>1日の流れをご紹介! ▼8:30 点検・点呼・荷積み ▼9:00 配送先へ出発(スーパーなど) ▼12:00 昼休憩 ▼13:00 集荷(冷凍・冷蔵倉庫) ▼17:30 荷下ろし ▼18:30 退社 === 【2】中長距離便(日をまたぐ運行) === ■使用車両:5t~10tトラック ■エリア:関東~関西エリア ■配送先:卸売市場や配送センター ■配送件数:1日5件前後 >>1日の流れをご紹介! ▼13:00 出社・点検・点呼 ▼13:30 地元倉庫で集荷 ▼16:00 積込(会社に戻る) ▼18:00 出発 ▼23:00 納品・休憩 ▼翌9:00 納品再開 ▼13:00 帰社 【快適な運転環境をご用意!】 ◎一人一台の専用トラック支給! →車内は自由にカスタマイズOK(冷蔵庫・テレビなど) ◎全車に安心装備完備 →ドラレコ・デジタコ・バックアイカメラあり ◎無理な運行はなし →寝不足で走るようなスケジュールは一切ナシ \\未経験でも安心の研修ステップ!// ▽STEP1:座学研修(入社1~2日) 安全運転の基礎やトラックの構造、点検の仕方を学びます。 ▽STEP2:同乗研修(約1カ月) 先輩ドライバーの横に乗りながら、実際の仕事を少しずつ覚えていきます。 ▽STEP3:独り立ち! 習熟度に合わせて独り立ち。 ※その後も運行管理者や先輩がしっかりフォローします!
-
- 【転勤なし/自動車通勤OK(無料駐車場あり)】 本社 静岡県焼津市田尻2235-9 ※受動喫煙対策:あり
-
- 【県内配送便】 月給26万円以上+賞与年2回以上 ※上記にはみなし残業代(月33時間分/5万円以上)を含みます。 ※超過分は全額支給します。 【中長距離便】 月給30万円以上+賞与年2回以上 ※上記にはみなし残業代(月42時間分/一律月7万円)を含みます。 ※超過分は全額支給します。 <<月収例>> 【県内配送便】 月収30万円以上可能 【中長距離便】 10トン:月収45万円以上可能 増トン:月収37万円以上可能 4トン:月収32万円以上可能 ※2025年の平均月収41万円以上!
設立 1976年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉】2tトラック運転手※未経験歓迎/23区中心の配送/大手調味料・飲料メーカー取引実績有
-
- 《未経験歓迎》《23区中心の配送業務》《自社倉庫から神奈川、埼玉県等の食品、酒類問屋への配送業務》《職種不問・大手調味料・飲料メーカー取引実績有》 ■未経験の方へ: 普通自動車第一種免許のみ持たれている方でも最初は事務作業などをして頂きながら、教習所に通っていただき、中型免許を取得して頂きます。トラックを運転するまで技術面など徹底してサポート致します。 ■業務内容: ・1976年、埼玉県蕨市にて創業して以来、越谷市、さいたま市とエリアを拡大して参りました。現在は本社を埼玉県川口市に置き、営業所や配送センターを構え、配送業務や物流業務の請負など、運送事業を行う当社にて3~4tトラック運転手として業務に従事していただきます。 ■具体的には ※希望に応じて3~4tトラックいずれかの運転をお願いいたします。 ・食品、酒類、飲料の配送業務 ・配送エリアは、関東圏内の主に23区内が中心です。自社倉庫から、都下、神奈川県、埼玉県の食品、酒類問屋へ配送していただきます。 ・配送件数は一日10~16件ほどで、総走行距離は100~150Km前後となります。 ・勤務時間:(1)4:00~13:00(休憩60分) (2)4:30~13:30(休憩60分) (3)5:00~14:00(休憩60分) ※シフト制です。 / ■配属部署: ・社員総勢80名中運転手は、65名です。女性ドライバーも4名活躍中です。 ・運転手の平均年齢は52歳です。 ■当社の特徴: ・お客様からお預かりした大切な荷物を、安全・確実・迅速に運ぶ事が重要です。慣れるまでは丁寧に指導いたします。 ・小回りがきき、23区内が中心ですので、1件毎の移動距離が短いことが特徴です。・勤務地は本社(川口市榛松2丁目)、車庫は、松伏町か蕨市の可能性があります。取引先としては大手調味料メーカーであるミツカン・ハナマルキ株式会社や飲料メーカーである宝酒造株式会社・合同酒精株式会社等の幅広い顧客との永い取引実績があります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市榛松2-5-10 勤務地最寄駅:日暮里・舎人ライナー線/見沼代親水公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 250万円~270万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~220,000円 <月給> 200,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 ※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 185名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全3件
-
【静岡県焼津市/転勤無し】工事現場監督≪TOKAIグループの安定基盤≫
-
- ■業務内容:TOKAIグループ内や他民間、市町等から発注される、老朽化したインフラ(老朽化したガス管や水道管などの配管工事)、鋼構造物(石油やガスなどを貯めておくタンク設置や修理)の工事の指揮・管理監督を行って頂きます。工事スケジュールの延期や予算オーバー、事故などが発生しないように工事全体をまとめて進捗させる業務です。現場監督の経験が無い方も、技術やスキルを磨き、業務を通じて手に職を付けてステップアップできます(未経験入社率100%のチャレンジし易い環境)。 ■業務詳細: ・品質管理:デザイン、強度、寸法、材質、機能などが設計図書通りの品質を満たしているかどうか確認をしながら工程を進めていきます。 ・工程管理…あらゆる事態を想定してスケジュールを組み、最適な施工体制を指示し、品質のチェックも行います。 ・安全管理…事故が起こらぬように現場でのルールを徹底させます。 ・原価管理…発注金額の管理をして、受注額を上回らないように管理します。 ■業務の面白み: 現場代表として「予算、納期、現場の安全状態、現場作業員のマインドなど」現場全てを作ることが出来ます。※コミュニケーション力を活かし、組織を動かして働けます。 ■入社後の流れ: 必要な知識やノウハウが身につけるために、まずは約1年は各先輩との同行を行い業務の全体を把握して頂きます。少しずつ業務に慣れくると簡単なお仕事から任せていき、2年目以降は先輩に補助について頂きながらメイン担当として現場を担当いただき、3年目には1人前として一人立ちして頂ける様な状態を目指して頂きます。 ※並行して資格取得も行って頂きますが、教材費や受験費用は全て同社負担です(規定による)。資格取得試験は1~3回にてどなたも通過します。 ■組織構成:60代2名、40代1名、30代1名、20代1名、事務員1名で構成されております。 ■当社の特徴:当社は老舗の造船所として、1942年(昭和17年)に創業した、株式会社TOKAIホールディングスの完全連結子会社です。エネルギーやIT関連等の生活インフラ事業を多様に展開し、船舶の整備・修繕という特殊な分野に携わっています。当社では、仕事はもちろん、プライベートも大切にしている社風です。仕事の時は仕事に集中し、休む時は休む。互いに連携し、フォローし合い、メリハリのある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県焼津市小川3899-4 勤務地最寄駅:JR線/焼津駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 281万円~451万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,300円~276,500円 <月給> 172,300円~276,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月)※ベースアップ込みの過去実績は2,000~2,500円/月 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績計4.3ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【静岡県焼津市】船舶メンテナンスのルート営業/30代活躍中/転勤なし/月平均残業25h程度
-
- ~クライアントの課題解決に向けてじっくりヒアリングすることからスタート!/既にお取り引きのあるクライアントをメインに、船舶メンテナンスの提案を行います~ ■具体的な仕事内容: ・見積書、修繕報告書などの作成 ・修繕現場担当との折衝 ・入港時のお出迎え ・出港式の準備、お見送り(安全祈願の神事に立ち会うこともあります) ・集金業務 ■組織構成: ・5名在籍しております。(50代2名、40代2名、30代1名) ・全員中途採用でのご入社です。別業界出身の方もおりますが、現在活躍いただいております! ■入社後の流れ: ・ご入社後は、30代の先輩が同行するOJTを中心に、船舶やクライアントについて学んでいきます。基本的にはペア制度ですが、ベテラン社員の方も豊富なので組織全体でサポートできるため未経験からでもご活躍いただくことが可能です。 ・クライアントは、何隻も船舶を保有する船会社様から、個人の船主様までさまざまです。そのうち、10~15社を担当していただきます。 ・船が漁に出ている期間は整備もないので、年に数回(2~4日程度)、他県に出向く機会もあります。 ■キャリアパス: ~今回ポジションのキャリアには以下のような昇格パターンがあります~ ・一般→主任→課長職⇒営業部長職⇒事業部長職⇒取締役 ※昇進のタイミングやどこまで上がるかは各個人のスキルによって異なります。 ※当社は従業員一人一人に幅広いキャリアと経験を積んで頂きたいという想いがありますので、ご活躍を期待しております。 ■就業時間の補足: 漁が落ち着く冬場は寄港する船も多く、若干忙しくなりますが、逆に夏は閑散期のためゆとりがあり、休暇を取るなどリフレッシュできます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(造船事業部) 住所:静岡県焼津市小川3899-4(小川港湾内) 勤務地最寄駅:JR線/焼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、弊社規定により優遇いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) <モデル月収例> ・入社2年/月収28万円(月給+諸手当) ・入社5年/月収31万円(月給+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1909年
従業員数 201名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【熊本市】鉄道運転士◆資格保持者歓迎◆年休119日◆地場安定企業◆福利厚生充実◆入社祝い金あり◆
-
- ◆◇熊本/転勤なし/長期就業環境◎/平均勤続年数21.5年/老舗自動車部品メーカーG/残業月平均10時間/マイカー通勤可◇◆ ■業務内容: 会社創立115年以上の地場安定企業である当社にて、熊本電鉄の電車運転士として、活躍していただける人材を募集します。 ■採用背景: 熊本県内の重要なインフラとして今後も役割を果たしていくために、 熊本電鉄の運転手の増員を図り継続的な利用者様へのサービス品質向上を目的とした採用です。 ■おすすめPOINT: ・残業月平均10時間、平均有休取得日数16.8日、平均勤続年数21.5年と働きやすい環境です◎ ・家族手当や食事補助など手当も充実しているほか、鉄道/路線バスも乗り放題となります。 ■研修制度 当社では、新人研修、中堅社員研修、管理職研修と階層に応じた研修を実施しており、中途入社の方も安心してスタートいただける環境が整っております◎ ■当社について: ◇創業115年以上の老舗企業です。鉄道やバスの公共交通事業を中心に、幅広い事業を展開しています。 ◇最近では、SDGsの観点を取り入れ、環境に配慮した商品の販売事業にも取り組んでいます。 ◇また約60年にわたって自動車内装品を製造しているメーカーのテイ・エス テックのグループ企業でもあります。二輪車用シート・樹脂製品製造を主軸に展開。 ◇ホンダ向けのバイクシート製品やカウルを製造。その他四輪向けのフロントグリルなども展開しております◎ 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 鉄道事業部 北熊本駅 住所:熊本県熊本市北区室園町1-1 勤務地最寄駅:熊本電鉄線/北熊本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 賃金締切日:毎月10日締め、支払日:当月25日払い <賃金内訳> 月額(基本給):241,400円~320,600円 その他固定手当/月:13,600円~14,400円 <月給> 255,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3.0ヶ月分) ■昇給:年1回(500~3,500円) ■モデル年収: 29歳 鉄道運転士 年収約360万円(経験4年) 39歳 鉄道指導運転士 年収約400万円(経験10年) 49歳 監督 年収480万円(経験22年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本市】総務※管理職候補◆社内DX推進やマネジメントに携われる/創立116年/福利厚生充実
-
- ◆◇会社創立116年/転勤なし/長期就業環境◎/平均勤続年数21.5年/残業月平均15時間/マイカー通勤可◇◆ ■採用背景: 将来的に現在の総務課を人事労務部門(人事課)と総務部門(総務課)に分割する計画があり、総務課の将来の課長候補として、その中核を担っていただける方を募集する運びとなりました。 ■業務内容: 鉄道やバスの公共交通事業を軸に幅広い事業を展開する当社の総務部門にて、下記業務を中心にチームマネジメント、メンバー育成や業務推進などを担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・総務 └社内行事対応/社外団体対応/助成金関係/来客対応 ・法務 └株式管理/社内トラブル対応 ・庶務 └資産管理/入金、請求処理/郵便物、社内広報 など ※入社後しばらくは人事労務に関する業務も一部携わって頂く予定です。 ■組織構成 配属予定の総務課は8名おり、20代1名、30代2名、40代2名、50代2名、70代1名と幅広い年齢層が活躍しています。 ■おすすめPOINT: ・残業月平均15時間、有給の取得率も高く、平均勤続年数は21.5年と働きやすい環境です◎ ・家族手当や食事補助など手当も充実しているほか、鉄道/路線バスも乗り放題となります。 ■研修制度 当社では、新人研修、中堅社員研修、管理職研修と階層に応じた研修を実施しており、中途入社の方も安心してスタートいただける環境が整っております◎ ■当社について: 創業116年の老舗企業です。「地域とともに地域住民のために」を企業理念とし、鉄道やバスの公共交通事業を軸に、幅広い事業で地域の公共交通のインフラを支えています。旅行業、不動産業、保険業などの付帯事業を通して、地域のお客様へ多角的なサービスを提供することで地域に貢献している企業です。また約60年にわたって自動車内装品を製造しているメーカーのテイ・エス テックのグループ企業でもあり、二輪車用シート・樹脂製品製造を主軸に展開しています。最近は、SDGsの観点を取り入れ、環境に配慮した商品の販売事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区黒髪3-7-29 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道菊池線/坪井川公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賃金締切日:毎月10日締め、支払日:当月25日払い <賃金内訳> 月額(基本給):241,400円~320,600円 <月給> 241,400円~320,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■賞与:年2回(3.0ヶ月分) ■昇給:年1回(500円~3,500円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 176名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡県吉田町】<第二新卒歓迎>物流調整業務~転勤無/年収430万~/年休115日/黒字経営◎~
-
- ~希望休も通りやすい!/元飲食店店長や元営業職の方など異業界・異職種出身者も活躍中/創業60年以上/手厚いサポート体制◎/人が辞めない環境/ブルーオーシャン企業/今年度過去最高売り上げを更新/事務希望者の方も多くご入社!/島田・藤枝・焼津・牧之原からも通勤している社員がいます~ ■職務概要: 物流調整業務をお任せいたします。 預かった荷物(当社であれば冷凍マグロやマグロの加工品)が決められた納期までにご依頼主の方に届くようにコースを組んだり、どの車に乗せると効率よく運ぶことができるのかを考えていただく業務です。 ※配属後はデスクワークが中心です。 ■入社後の流れ/入社事例: OJTを中心に1~2年間、手厚くフォローいたします。 最初は集荷という清水や焼津の荷主様への集荷作業からお任せし、ご依頼主の方や商材を覚えていただきます。その後、全体像を理解した上で、トラック物流の調整業務担当となるため、業務の全体像を把握できている状態での配属となり、未経験でも安心して働いていただけます。 ■組織構成 配属される業務部は管理部(点呼やドライバーの勤怠管理)、業務事務(受注業務)、集荷(荷主から荷物を預かる部隊:ドライバー20名程度、管理者3名)と配車で構成されています。 トラック保有台数:100台ほど やり取り:同社社員のドライバー(1人10台ほどの管理を担当) ■魅力点 ・希望休も取りやすく、福利厚生も整っており、長期的に働ける環境◎ 輸送の関係で、土曜日と火曜日が休日になることが多いですが、土日や平日も希望休が通りやすいです。連休も取得できます。飲食店店長出身の方も働きやすさと福利厚生も前職に比べても整っているので転職してよかったといってくれています。 ・誰もが知っている全国の回転寿司チェーン店にマグロを届けています 大手コンビニなども冷蔵庫は保有している企業はあるものの、‐60度の大型冷蔵庫を所有している企業は設備投資に莫大な額がかかることや管理体制が難しいことからほとんどなく、新規算入も難しいといわれています。-60度という温度がマグロの鮮度を保つのに適しており、競合も少ないブルーオーシャンだからこそ、誰もが知っている回転寿司チェーンの多くから支持されています。その結果、今年の売り上げも過去最高売り上げを記録しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県榛原郡吉田町川尻1889 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~265,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上決定します。 ■賞与:年3回※3~4か月(他、業績により決算賞与1ヶ月程度あり) ■昇給:年1回 ■モデル年収:20代半ば:年収430万円、30代半ば:520万円、40代(課長代理):600万 ※ただし、スキル・経験による。 ■運行管理者資格手当:1万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1912年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【熊本】教習指導員 ~自動車学校のインストラクター経験者歓迎/熊本での知名度抜群!~
- NEW
-
- ■職務内容:自動車学校で“くるま”の楽しさ、安全運転の大切さを教え、教習生に対して免許取得のサポートを行っていただきます。 ・教習指導、学科教育 ・教習車の管理 ・教習生の送迎 ・校内環境整備、生徒募集等 上記他、電話対応や事務処理などの業務も発生する場合もあります。 ■組織構成:指導員は約10名程(20~70代)在籍しております。 ■業務の特徴: 【大きなやりがいを感じることのできるお仕事】 教習生の多くは学生さん~社会人の方々など幅開く通っていただける生徒さんがいらっしゃいます。車や2輪自動車等の運転免許取得するために様々な思いをもって通っていただいています。そのため、その夢・目標を達成するために一緒にサポートできる環境には大きなやりがいを感じることが可能です。 【きれいな校舎で就業できます】 2017年10月にリニューアルをした新校舎です。 1階は木目を生かしたモダンテイストのカウンターと2階はカフェテリアのような待合室もご準備しています。 さらにプロジェクター完備の教室や最新のシミュレーター室ディスカッション室なども完備しています。 【無料託児所も完備】 教習に通っていただくママさん向けの無料託児所も完備しています。受講いただく皆様に安心して教習にご参加いただけるような設備を完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本バス自動車学校 住所:熊本県上益城郡御船町木倉215-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円~300,000円 その他固定手当/月:45,000円~60,000円 <月給> 207,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績:2.5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本/未経験歓迎】教習指導員~未経験から国家資格取得/手厚いサポート/運転の楽しさを教える仕事~
- NEW
-
- ■職務内容:教習生の送迎をしながらインストラクター(指導員)資格取得に向け勉強をしてもらいます。 ・教習生の送迎 ・教習指導員資格取得に向けた教習参加 ・〈運転免許のない方〉運転免許取得のための教習参加 上記他、電話対応や事務処理などの業務も発生する場合もあります。 【指導員資格取得後の業務】 自動車学校で“くるま”の楽しさ、安全運転の大切さを教え、実技、学科教育、車の管理、生徒送迎、校内環境整備、生徒募集等の業務を行います。 ■組織構成:指導員は約10名程(20~70代)在籍しております。 ■ご入社後の就業について: 当社教習所に通っていただく生徒の送迎と以下教習指導員資格取得に向けて事前教養授業の参加(、場合によっては免許取得のための講習参加)を行っていただきます。 ※準中型免許取得については、当社自動車学校での免許取得ができないため、社外の教習所に通っていただきます。 その場合、事前申請は必要ですが、業務時間内での通学で構いません。 ※免許取得に際しての学費は個人負担です。 教習指導員資格の受験に際しての費用は会社負担となります。 ■教習指導員資格と運転免許について: 教習指導員の資格取得のためにまずは、以下の運転免許並びに講習を受けていただきます。 免許取得:「普通自動車免許(MT)」「自動2輪車運転免許」「準中型運転免許」 【スケジュール】事前教養(3~6か月)→新任教習指導員養成講習(3週間程度)→資格受験(筆記・運転技能審査・面接) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本バス自動車学校 住所:熊本県上益城郡御船町木倉215-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円~200,000円 その他固定手当/月:20,000円~60,000円 <月給> 182,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績:2.5ヶ月程度 ■入社1年後の想定年収: 資格取得も完了した方で残業代込みで年収340万円程。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
フォークリフトによる入出荷作業/転勤なし/完全週休二日制
-
- ≪スーパー向け商品の入荷・出荷・保管業務≫ ●具体的には ・入荷検品 ・格納 ・出荷 ・仕分け作業 等を行います。 取り扱う商品は、食品・菓子・酒類・日用雑貨・冷凍食品など身近なものが中心です。 商品の移動にはフォークリフトを使用します。 軽い商品から10kg程度の重量物までありますが、基本的にケース単位での作業となります。 未経験の方でもわかりやすように、作業には携帯端末(ハンディ端末)を使用しています。 【ステップアップの流れ】 まずは現場作業をひと通り覚えていただきます。 その後は一部エリアの進捗管理を担当し、最終的には現場全体の進捗管理までをお任せします。 段階的にスキルアップできる環境です。 【同時募集中】 ★もっと稼ぎたい!という方には【埠頭低温物流センター】がお勧め! ★冷凍倉庫での交替制作業+夜勤あり→月収23~28万円以上可能です! ★住所:青森県八戸市河原木字海岸4-60 ★①8:15~17:30 ②16:00~1:00(休憩60分:シフト制) ★他諸条件は同じです。 ★埠頭低温物流センターご希望の方もこちらのフォームからご応募下さい。
-
- 青森県八戸市河原木字神才20-1(長苗代駅より車で5分) ※転勤なし ※車通勤可(無料駐車場あり) ※埠頭低温物流センター…八戸市河原木字海岸4-60(小中野駅より車で15分)
-
- 月給185,000~230,000円+交通費+諸手当+ボーナス年3回 ※経験、年齢を考慮し決定 ※試用期間6カ月(給与・待遇に変更はありません)
-
設立 1972年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【浜松市】※未経験歓迎※大型トラックドライバー*正社員/日立・ヤマトグループとの取引有/自由な働き方
- NEW
-
- ~大手企業と取引のある当社にて、大型トラックドライバーを募集いたします~ ■職務概要 当社の大型トラックドライバーとして配送・運送業務をご担当いただきます。 当社がお取引をしておる県内の取引先様に医薬品・化粧品材料などの商品の配送をお願いします。 ・1日当たり4~5件ほど配送に回ります。 ※商品の荷積み、荷下ろしを伴います。 ■組織構成:トラックドライバーは現在17名在籍しております。50代の社員が多く活躍しております。 ■業務の流れ: ◎1日の流れ: ・朝6時頃に出社し、事前に準備された荷物を積んでいきます。 ・追加での納品物が無いか確認・積み込みを行い出発。 ・各への配送を順次行います。納品物を確認頂き、次の目的地へ向かいます。 ・交通事情や天候によって、配送時間に遅れが出る場合は、取引先事前連絡を取って頂きます。 配車 ■同社の特徴:掛川市内だけでも数十社ある物流企業の中で、同社はヤマトグループとの40年間のお付き合い、日立グループとの14年間のお付き合いがあり、ます。多くの企業様がある中で、同社は「安全」を何よりも大切にしており、高い意識でお客様の大切な商品を安全・確実・丁寧にご指定場所へ時間内にお届けております。具体的には、ヘルメットの着用は当たり前ですが、他社は守れていない環境でも同社は小さなゆるみが大きな事故につながると考え、徹底しております。こうした姿勢を信頼頂ける取引先様については、価格ではなく、信頼としてお仕事をお任せいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浜松営業所 住所:静岡県浜松市中央区子安町339-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 257名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【青森】<公害防止管理者資格を活かす>汚染土壌洗浄処理施設の運営管理◆UIターン歓迎/家賃補助あり
-
- ~公害防止管理者の資格を活かす/UIターン歓迎/家賃補助や契約アパートあり~ ■当社の事業概要: ダンプ輸送、車両輸送、トレーラー輸送、環境事業、土壌リサイクル事業、舗装工事業と幅広い事業している中で、六ケ所ソイルセンターを運営しています。青森県唯一の汚染土壌処理施設で、主に首都圏の再開発で発生する自然由来の汚染土壌(産廃ではありませ)を受入・処理しています。汚染土壌は、船舶・車両等で持ち込まれ、水洗浄(重金属等を除去)後、資源として砂・砂利のリサイクル利用を推進しています。 当ポジションでは、処理工程管理、機器のメンテナンス作業指示・指揮等を担っていただきます。 ■業務詳細: ◇汚染土壌洗浄処理施設「共同企業体 六ヶ所ソイルセンター」の運営管理。 ◇プラント設備・機械の管理 ※管理職経験者でなくても、有資格者で向上心がある方は、現場からステップアップできます。 ■当社の特徴: 鉛、ヒ素、フッ素など特定有害物質を含んだ汚染土壌を水洗浄処理するのが特徴です。 処理工程には、解泥、洗浄、ふるい、凝集沈殿、脱水があります。 水・下水処理施設などでの勤務経験があれば、短期間で習熟できます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 六ヶ所ソイルセンター 住所:青森県上北郡六ヶ所村鷹架道ノ下29ー249 勤務地最寄駅:東北新幹線線/七戸十和田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 固定残業手当/月:111,609円~137,700円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,609円~347,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:公害防止資格手当(1万~3万円)学歴手当(1万~2万円) ■その他該当者には技能手当など支給 (例)マニフェスト適正処理業務5千円、適正化監査書類の作成・管理5千円 ■昇給:あり※前年度実績なし ■賞与:会社業績による※前年度実績なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【八戸市】管理部門(総務・人事・経理)の総合職採用◇管理職候補◇適正に合わせてお任せ!◇残業ほぼ無し
-
- 【将来的な幹部候補の募集です/残業ほぼなし/管理部門で幅広く経験が積める】 ■業務概要: 大手企業の協力会社として大型ダンプ、キャリアカー、新車などの輸送を行う同社にて、総務、人事、経理業務をお任せします。 ※ローテーションで総務、人事、経理など様々なお仕事を経験していただく可能性がございます。 ■採用背景: 組織の若返り化を図る増員であり、将来的に管理職を目指していただくことを想定しています。 ■業務詳細: 経験・適性に応じて経理部または管理部(総務、人事)へ配属となります。 □人事:採用(ドライバー含め正社員年30-40名程の入退社)、人員計画、人事、コンプライアンス対応、規定作成など □経理:売掛金・買掛金管理、小口現金管理、請求書発行、出納管理、伝票整理(日/100件程)、月次決算、年次決算など □総務:給与計算、社会保険、入退社手続き、契約関係等の業務の管理全般 、各支店の管理業務など ※金融機関、得意先等への用務で運転業務があります。(社有車あり) ■組織構成: 経理部4名、管理部3名の組織です。20代から50代まで幅広い年齢が活躍する組織で、平均年齢は約50歳、男女は半々でそれぞれに部長と課長がいます。中途入社者が8割と馴染みやすい環境です。 入社後は先輩社員に業務を教わりながら、将来的に管理職を目指していただきたいと思います。将来的には、本人の適正に応じて部内または部門を超えての異動の可能性もございます。 ■働く環境: ・残業はほとんどなく、多くても10時間程度です。 ・基本的に日曜祝日がお休みですが、土曜日も月1~2回の休みがあります。 ・有給休暇も取りやすく転勤もありませんので腰を据えて働くことが可能です。 <会社について> 平成6年に青森県八戸市で創業以来、北海道・宮城・栃木・埼玉・千葉・愛知へネットワークを広げています。滑走路建設工事や高速道路の舗装工事といった大規模な公共工事での運搬作業も多く手がけ、震災後の復旧工事では、八戸道・東北道・北関道の各補修工事現場において運搬作業を担っております。東日本大震災の復旧・復興に、私たちが提供できる輸送力を結集し、運送事業を通じ地域社会の発展に貢献できるよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:青森県八戸市西白山台5-13-13 勤務地最寄駅:八戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 312万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり、前年度実績なし 賞与:会社業績による。前年度実績なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
◆経験・有資格者【青森】運行管理・営業事務~幅広い拠点展開とグローバル化を目指す安定企業グループ~
-
- 【経験者・有資格者歓迎/北海道内外に5拠点を持つ成長企業/グループ会社総数21社にて構成される大規模企業グループ】 ■業務内容:営業事務及び運行管理を担当していただきます。 (1)営業事務:日報のチェック、専用のパソコンソフトを使った配車支援の入力作業等を行って頂きます(2)運行管理:荷主と業務折衝しドライバーに指示出しを行って頂きます※入社後は営業事務の業務から仕事を覚えて頂き、その後運行管理業務を覚えて頂きます。ご経験が浅い方でも先輩社員が手厚く指導しますので、安心して業務が行える体制となっております。 ■本ポジションについて: ・食品、医薬品、建築資材など幅広い商品の運搬を担っており、物流を支えるやりがいのある仕事です。 ■当社の強み: ・『食品物流と事業の垂直統合』…保冷車など通常の物流とは異なる設備、運送を強みとしています。川上から川下まで、海外からの商品輸入を代行。その後、店頭に並べられる状態で小売り(スーパー)などへ卸す物流を展開しています。 ・『多数のグループ企業と事業シナジーによる優位性』…当社のグループ企業はなんと21社、運送事業、倉庫事業、不動産事業、人材派遣事業、農園運営なども行っております。そんな多数の事業領域を展開している同社ですが、関連する業務を集約することによって、業務の効率化とコストダウンを図り、個別での企業ではなしえない事業シナジーを活かした取り組みにも着手することができ優位性を築くことができております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:青森県八戸市大字長苗代字化石34-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 <月給> 240,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:会社業績による ■通勤手当:上限3,000円/月 ※その他資格手当3,000円/月(運行管理者資格) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 101名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉】運行管理マネージャー◆正社員/シフト希望OK/地域のインフラを支える/車・バイク通勤OK
-
- 【物流インフラを支える社会貢献度が高いお仕事!/経験を生かしてキャリアアップ/完全週休二日制】 ■業務内容: 当社では荷主様からの受注、自社車両の配車業務、協力会社への依頼や新しい協力会社の開拓などを担当していただきます。 入社後は半年間の研修で現場の仕事を覚え、その後配車業務を少しずつ習得し、所長のサポートを行っていただきます。 ■組織構成: 当社の社員の約8割が未経験からのスタートです。新しく入社する方を温かく迎え入れ、何でも相談できる環境が整っています。 社内には厳しさもありながら、温かさや笑い声が絶えず、ドライバー同士や事務所スタッフとの交流も盛んです。親睦会やゴルフコンペなどのイベントも定期的に開催され、社員同士の絆を深める機会も豊富です。 ■入社後の流れ: 入社後はまず半年間、現場での業務を学んでいただきます。その後、配車業務を少しずつ習得していただき、所長のサポート業務に移行します。 また、本人の希望に応じて、配車業務やドライバー、倉庫管理などの総合職としてのキャリアパスも用意されています。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は「世の為、人の為、正しく、仲良く」を経営理念とし、物流を安全確実に止めることなく永続的に提供し続けることをミッションとしています。 ◎トラックドライバーが憧れる職業を目指し、あらゆる挑戦を続けています。社風は温かく、協力意識が強く、新しいメンバーを積極的にサポートする風土があります。 ◎物流インフラを支える社会貢献度の高い仕事であり、生活に欠かせない食品を配送する重要な役割を担っています。華やかな仕事ではありませんが、非常にやりがいのある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県入間市狭山台2-1-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ふじみ野事業所 住所:埼玉県ふじみ野市大井武蔵野1362-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 草加事業所 住所:埼玉県草加市稲荷5丁目29-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 178名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【広島/呉市】管理職候補◎トレーラー整備◆年115日休/完全週休2日制◆特殊輸送メイン◎業績好調
-
- ◇昭和37年創業/特殊輸送をメインに業績好調/全国8拠点に展開◇ ■業務内容: トレーラーの3カ月点検、年次点検を担当頂きます。 【一日の流れ】 清掃、整理整頓、経営理念唱和、今日の計画よみあげ全員で1日2台程度の整備を対応いただきます。 ■組織構成:実習生も含めて9名(50代2名、40代2名、30代2名、20代2名)※平均年齢30代後半くらい うち3名は管理職(50代、40代)となります。 ■入社後の流れ: ご経験や知識など総合的に判断し教育担当を付け研修いたします。入社当初はメンバーからスタートしていただき、半年~1年経過後に習得状況を見て、役職を付ける予定です。 ■同社の特徴: 同社は高速道路の橋梁や鉄骨など特殊輸送がメインで、トレーラーを中心に約160台を保有。全国でも珍しい35トン、28.5トン車の中低床トレーラーなど、ほぼ全車両にエアサスペンションを搭載。重心が中央にない偏荷重の荷物でも安全に運べるほか、精密機械などの輸送にも対応しています。ドライバー安全対策にも注力しており、荷物を積んだ後、荷物を固定した箇所を撮影し、事務所に送信。必ず運行管理者の許可を得てから出発するほか、同じ画像を荷主にも送っています。月に1度は、各営業所で「ドライバー安全会議」なども開いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仁方営業所 住所:広島県呉市仁方桟橋通1511-88 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:20,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 1月あたり0円~80,000円(前年度実績) ■賞与:過去実績3回(6ヶ月以上の勤務が必要です) 100,000円~450,000円(前年度実績) ■資格手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島県呉市】物流拠点の所長代理 ※重量物保管倉庫を設置/特殊輸送メイン
-
- ◇昭和37年創業/特殊輸送をメインに業績好調/全国8拠点に展開◇ ■業務内容: 運送、倉庫保管、倉庫作業という3つの業務全般を担当いただきます。現在の所長の補佐から始め徐々に担当する業務を増やしてまいります。 人員の選考、評価、人員配置の検討、採算管理、お客様との交渉、各業務の安全管理など守備範囲は広範囲に及びます。 売上や利益の目標を達成することも重要な責務ですが、拠点の営業所員の力を結集せること、モチベーションを上げることが最も重要です。 ・営業所数値管理(売上げ・経費・利益等) ・運送担当者の採用計画立案・実行 ・社員の勤怠管理 ・各拠点との手配管理・品質管理 ・協力会社との調整業務 ・新規顧客開拓(本社営業部バックアップ有) ・既存顧客対応 ■同社の特徴: 同社は高速道路の橋梁や鉄骨など特殊輸送がメインで、トレーラーを中心に約160台を保有。全国でも珍しい35トン、28.5トン車の中低床トレーラーなど、ほぼ全車両にエアサスペンションを搭載。重心が中央にない偏荷重の荷物でも安全に運べるほか、精密機械などの輸送にも対応しています。ドライバー安全対策にも注力しており、荷物を積んだ後、荷物を固定した箇所を撮影し、事務所に送信。必ず運行管理者の許可を得てから出発するほか、同じ画像を荷主にも送っています。月に1度は、各営業所で「ドライバー安全会議」なども開いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 呉営業所 住所:広島県呉市仁方桟橋通1511-68 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 仁方営業所 住所:広島県呉市仁方桟橋通1511-88 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:過去実績3回(6ヶ月以上の勤務が必要です) 前年度実績:200,000円~1,200,000円 ■資格手当:3,000~10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 115名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全3件
-
【広島】営業・物流企画・倉庫管理◇転勤無/ノルマ無/車通勤可◇未経験歓迎/第二新卒歓迎
- NEW
-
- 輸出入に関わる物流業務(営業・企画管理・倉庫管理など)に幅広く携わっていただきます。 私たちはモノを作り売るのではなく、『私たちにしかできない』物流サービスの提供に誇りを持っています。 一人で完結する仕事ではなく、チーム一丸となってスケールの大きな仕事に携わるのが、この仕事の醍醐味の一つです。 ◆具体的な業務内容 貨物船が港で、安全かつスムーズに積卸し作業ができるよう企画・管理等をしていきます。 ・営業(荷主顧客や船会社、依頼元の物流企業などに対して) ・顧客対応(見積・請求書作成・打合せなど) ・荷役作業の計画立案 ・作業員や必要機材等の手配 ・作業現場での指揮管理 ・官公庁への許可申請手続き ・貨物管理、運送手配等・ その他、営業・企画・管理と様々な物流業務に携わることができます。 ◆職場環境 20代~50代と幅広い年代の方が働いています。 配属となる広島支店は、職員10名(男性6名・女性4名)・現業職員12名の合計22名の社員がいます。 少数精鋭のチームで、社内間のコミュニケーションを密に取りながら業務をしています。 ◆入社後の流れ まずは社内で実施している、入社時研修を受けていただきます。 研修後は、OJT形式で、先輩社員とマンツーマンで仕事を覚えていきます。 最初は分からない事があって当然です。物流業界は普段聞きなれない専門用語も多い為、 少しずつ業務をしながら覚えていきましょう。職場にいる他の社員もサポートしながら仕事を教えていきます。 その他業務に必要な事があれば、外部研修の受講や、会社費用負担で資格取得もしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市南区宇品海岸1-8-8 勤務地最寄駅:広島電宇品線/広島(宇品)港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(過去実績3~4ヶ月) ※上記月給は諸手当を含まない初任給です。 ※給与詳細は年齢・経験・スキルを考慮のうえ決定します。 モデル平均年収 30代 540万円 (勤続7年) 40代 660万円(勤続15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福山】 経理総務/港湾運送・船舶代理店業/経理経験者歓迎!
-
- ■業務内容: 経理・総務業務をお任せします。 ■当社の特徴: 山陽海運は、海上輸送、陸送、輸出入通関を提供する総合物流企業です。 ■業務詳細: 【経理】 ・現金/預金管理 ・各種支払処理(税金等) ・伝票の起票・計上 ・請求書/領収証/伝票のチェック ・月次・年次 損益計算書作成 ・固定資産管理 ・勤怠管理/給与処理 【総務】 ・雇用保険・労働保険手続き ・年末調整(本社への取次) ・社会保険(健康保険/厚生年金)手続き(本社への取次のみ) ■組織構成: 福山支店は現在9名在籍しています。(20代~50代) ■入社後の流れ: 本社にて研修を受けていただき、その後は配属先の先輩社員について、OJTを通じて業務を覚えていただきます。 支店・本社社員でしっかりとサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福山支店 住所:福山市引野町沖浦5810-6 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(過去実績3~4ヶ月) ※上記月給は諸手当を含まない初任給です。 ※給与詳細は年齢・経験・スキルを考慮のうえ決定します。 モデル平均年収 30代 540万円 (勤続7年) 40代 660万円(勤続15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 213名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【静岡県西部】大型長距離ドライバー※静鉄グループ/福利厚生◎/ブランクある方もOK!
- NEW
-
- ◆創業70年以上の歴史を持つ安定企業/静鉄グループ/福利厚生◎/社内外から認められる働きやすさ◆ ■職務内容: ・東京・名古屋・大阪の市場を中心に青果物・一般雑貨等の輸送をお任せします。 ・輸送先は関東・関西方面がメインです。 ・運行日程は1泊2日です。 ・日中は近隣輸送等を行い、夕方以降に、県外輸送を行う流れになります。 ・基本的にはパレットでの移動になりますが、積み替え作業は手で行うこともあります。 ■一日の流れについて: 【運行の一例】 8:40~ 出の農家や集荷場を周り、 野菜を集荷。 15:00~ 東京の市場に向かって出発、 2ヶ所の市場を周り納品。 23:00~ 帰りの荷物を積む工場近くに 到着、トラック内で仮眠。 翌7:00~ 帰りの荷物を積み、県内の工場に 向かって出発、納品。 11:00~ 会社に帰着。報告書を作成して 業務終了し帰宅。 ■一人立ちまで: ・入社後、法廷研修と社内研修を実施します。 ・当社の運行内容等を理解するため、先輩運転士と同乗し届け先などを覚えていただきます。 ・一定回数経験後、地場運行、長距離運行、それぞれのチェックを実施し、合格後に一人での運航を担っていただきます。 ※一人運行開始までが試雇用期間となり、平均3か月程度です。 ■働く環境: ・20代・30代・40代・50代活躍中 ・働きやすい職場認証制度 (運転者職場環境良好度認証制度)認証取得 ・健康経営優良ほうじん2025 (中小規模法人部門)認定 ■当社について: ・当社は静岡鉄道グループの総合物流企業です。創業以来60年以上に渡り、充実した輸送ネットワークを構築し、経営基盤が非常に安定しています。 ・静岡県内をはじめ日本全国へ青果物を中心に農業用機械などを届けており、農産物輸送におきましては、長年にわたる実績とノウハウを持つ、県内トップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 浜松支店 住所:静岡県浜松市浜名区細江町三和93-1 勤務地最寄駅:天竜浜名湖線/金指駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 掛川支店 住所:静岡県掛川市大坂1459 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 磐田支店 住所:静岡県磐田市加茂571 勤務地最寄駅:東海道本線/豊田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定であり、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡県藤枝市】大型長距離ドライバー※静鉄グループ/福利厚生◎/ブランクある方もOK!
- NEW
-
- ◆創業70年以上の歴史を持つ安定企業/静鉄グループ/福利厚生◎/社内外から認められる働きやすさ◆ ■職務内容: ・東京・名古屋・大阪の市場を中心に青果物・一般雑貨等の輸送をお任せします。 ・輸送先は関東・関西方面がメインです。 ・運行日程は1泊2日です。 ・日中は近隣輸送等を行い、夕方以降に、県外輸送を行う流れになります。 ■一日の流れについて: 【運行の一例】 8:40~ 出の農家や集荷場を周り、 野菜を集荷。 15:00~ 東京の市場に向かって出発、 2ヶ所の市場を周り納品。 23:00~ 帰りの荷物を積む工場近くに 到着、トラック内で仮眠。 翌7:00~ 帰りの荷物を積み、県内の工場に 向かって出発、納品。 11:00~ 会社に帰着。報告書を作成して 業務終了し帰宅。 ■一人立ちまで: ・入社後、法廷研修と社内研修を実施します。 ・当社の運行内容等を理解するため、先輩運転士と同乗し届け先などを覚えていただきます。 ・一定回数経験後、地場運行、長距離運行、それぞれのチェックを実施し、合格後に一人での運航を担っていただきます。 ※一人運行開始までが試雇用期間となり、平均3か月程度です。 ■働く環境: ・20代・30代・40代・50代活躍中 ・働きやすい職場認証制度 (運転者職場環境良好度認証制度)認証取得 ・健康経営優良ほうじん2025 (中小規模法人部門)認定 ■当社について: ・当社は静岡鉄道グループの総合物流企業です。創業以来60年以上に渡り、充実した輸送ネットワークを構築し、経営基盤が非常に安定しています。 ・静岡県内をはじめ日本全国へ青果物を中心に農業用機械などを届けており、農産物輸送におきましては、長年にわたる実績とノウハウを持つ、県内トップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤枝支店 住所:静岡県藤枝市大新島757 勤務地最寄駅:東海道本線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定であり、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 6,546名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全7件
-
【呉市/未経験◎】社内SE/ITの基礎から学べる・土日祝休・転勤無◇ペンギンマークでおなじみ
- NEW
-
- ~広島/呉◆未経験◎社内SE《ITに苦手意識なければOK!基礎から教えます》◆土日祝休み◆ペンギンマークでおなじみ☆チルド特化の流通企業◎~ 「チルド食品」に特化した国内最大規模の物流ネットワークを展開している同社での社内システム開発のお仕事です。オペレーションシステムとは商品の品質管理や在庫管理、配送先ごとの仕分け作業などをお客様に代わって行う業務のことで、業界屈指の実績とノウハウを持っています。そこにはシステムが必要不可欠で、同社では、物流の現場で利用するシステムの開発は社内開発を基本としています。 ■募集背景: 同社は、全国展開をしており中でも中部から九州エリアでは特に物流センターや配送センターの運営も行うなど食品流通網の要として機能しています。単なる配送ではなく構内業務に重点を置き、本社のある広島では大手流通会社の低温商品物流センターを運営しクロスドックとしてメーカーや流通企業の物流部門を担っています。 今回は、その体制強化のための募集です。 ■業務内容: (1)各事業所で利用する業務システムの開発・導入・サポートを行います。 開発するシステムの内容は、在庫管理システム、デジタルピッキングシステム、ハンディーターミナルシステム、 その他個別システムです。 ※開発ツール…MicrosoftAccess、SQLserver、VisualBasic、BHT-Basic (2)パソコン、ネットワーク関係のサポート全般(アプリケーション全般問合せ対応、その他障害対応)を行います。 ■入社後の流れ: これまでの経験に応じて、OJTで部分的な業務からお任せします。 経験がない方に関しては、基礎的な部分から教える予定です。 ■組織構成: 現在、開発業務は6名(30代から50代/全員男性)で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市中央1-6-9 勤務地最寄駅:JR呉線/呉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/未経験◎】採用業務(新卒採用メイン)◆土日祝休/国内最大クラスの物流ネットワークを展開
-
- ~土日祝休み/ペンギンマークでおなじみ☆チルド特化の流通企業◎~ ■職務内容: 新卒・中途採用担当として下記業務をお任せします。新卒採用のリクルーターがメイン業務になります。 ・人材要件の定義、エージェント対応、面接調整、内定後フォロー ・優秀な人材確保のための採用ブランディングや施策立案 ■入社後について: 最初は先輩社員もとでどのように業務が行われているかを学んでいただき、徐々に業務をお任せいたします。未経験の方も歓迎です! ■当社について: チルド輸送の分野で長年培ったノウハウと実績をもとに、「物流」に関する様々なサービスを行っています。社会環境・食文化の変化に対応した物流インフラを持ち合わせています。 商品を運ぶことから様々な管理業務まで、ニーズにマッチしたサービスを展開しています。 ■当社の魅力: 日本全国にネットワークがあり、知名度も高く抜群の信頼度を持っている食品物流企業です。 福利厚生も充実しており、また、その道のプロを目指す、さらにワンステップ上を目指せる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 厚木支店 住所:神奈川県厚木市下依知686 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 その他固定手当/月:45,000円~50,000円 <月給> 215,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。(現在の年収を考慮します。) ※年収には賞与(夏冬合計528,000円)を含みます。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■地域手当:東京都は25,000円/千葉県、神奈川20,000円(※月給とは別途で支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 1,270名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【小田原】管理事務◆スタンダート上場/5年連続増収増益◎住友倉庫Gの総合物流企業
-
- ~東証スタンダード上場/住友倉庫グループのグループ力を生かし、ITと物流を融合させた総合物流サービスを展開/業績右肩上がり/内部留保も充実◎~ ■業務内容: 上場企業の物流会社であり、ECなどが好調で連続増収・業績安定成長の当社にて物流の最適化に向け、関係会社への配車や労務管理などの事務管理者とし対応いただきます。 <具体的には> ・ECの配送物を相手拠点から当社拠点へ効率的に配送する為の幹線便管理を行います。 ・荷物が決まった時間に届くように決まった時間に配送されたか確認します。 ・メンバーのシフト管理、労務管理などマネジメント業務も担当いただきます。 ■組織構成: 8名(営業課長30代、営業代理2名、他メンバー5名) ■入社後の流れ: ・本部での2日間の座学研修を経て現場に配属します。 ・その後OJTを通じて業務を覚えていただきます。 ・おおよそ1~2か月程度で大まかな業務に慣れていただき、1年後には独り立ちを目指していただきます。 ■魅力: ・安定成長している上場企業の為、安心して働けます。 ・ECの配送増加や半導体装置向けの工業部品センターとしての業務拡大をしてさらなる事業成長を目指しています。 ■当社について: 昭和40年8月創業。平成18年9月には住友倉庫グループの傘下に入り、グループ関係会社との組織連携が可能となりました。 時代、環境に変化があろうとも、「物流」が国民生活や産業活動を支える重要なライフラインを担う存在であることに変わりはありません。 当社ではドライバーの労働環境の改善、週休2日制の導入および余暇の確保に努めています。そして上場企業としての信頼とこれまでの長い年月で培ってきた運送ノウハウを誇りに、技術力の高い「遠州トラックブランド」のドライバー育成に力を入れています。充実した教育システムで中・大型・トレーラー免許取得サポートはもちろん、外部からも高く評価される安全教育を実施。これからの運送業界を支える輝く若い力に出会えることを楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小田原営業所 住所:神奈川県足柄上郡大井町金子334-1 エバーアップビル3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 363万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~213,000円 その他固定手当/月:52,500円~121,500円 <月給> 262,500円~334,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■その他固定手当:諸手当21,500円~21,500円/固定残業手当として月15.9時間~53.5時間分、31,000円~100,000円を支給(超過した時間外労働の残業時間代は追加支給) ※職種により、別途10,500円~27,500円が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 18名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【尾道】船舶の営業アシスタント<英語を活かしたい方へ>年休124日/世界物流を支える/マイカー通勤可
-
- ◎英語を活かせる/尾道からグローバルな海運を支える仕事 ◎年間休日124日働き方 ◎新造船手配から船舶管理まで1社で完結 ◎チームワーク重視で協力し合う風土 ■採用背景 当社は明治初期に船主業としてはじまり、現在まで外航船舶の保有・管理を行い、本邦大手海運会社の信頼をいただきながら事業を拡大して参りました。船舶による物流はCO2の排出量が少なく今後も持続可能な輸送手段として注目されております。今回さらなるお客様からのご期待に応えるため増員すべく募集いたします。 ■職務概要: 当社が保有している外航貨物船の【企画営業業務】をお任せします。 ■業務詳細 <外航貨物船の企画営業> ・新造船の発注業務 ・造船契約や保有船舶の傭船(賃貸)契約の締結・および遂行 上記内容などを含めた幅広い外航海運の営業関連業務をご担当いただきます。 ※福山や、岩国に日帰り出張がございます。半年に1~2回程度となります。また年に1回ほど東京の主要取引先へ訪問いただきます。 ※契約書は英文がほとんどのため、英語のご経験を活かすことができます。 ■ご入社後 まずは、先輩の横で学びながら既に運航している船舶とお取引先である船会社様との対応窓口からご担当いただく予定です。 その後契約書の作成や交渉など徐々にお任せしていく予定です。未経験の方でもしっかりと教えますのでご安心ください。 ■組織構成 業務部には2名が在籍しております。 ■当社の魅力 ◇働く環境 地域密着型で転勤もなく、尾道で腰を据えて働くことができます。風通しがよく、ベテランと若手が近い距離で働いておりサポート体制も整っております。年間休日124日とワークライフバランスも整えられる環境です。 ◇当社の強み 当社は船舶を自社で保有しており、迅速な船舶管理対応から効率的な運航ができる体制が強みです。他社では得られない裁量とやりがいを感じることができます。 ◇キャリアパス 新造船の発注から竣工、竣工後の運航に関する様々な業務に携わることができます。船主業全般を広く経験することで、経営者目線を養い、管理職や後進育成など多様なキャリアを描くことが可能です。 海運業界全体としても安定した需要があり、物流インフラの一翼を担っており、将来的な景気変動にも強い業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 尾道 住所:広島県尾道市新浜1丁目6-15 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 固定残業手当/月:57,500円~75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,500円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回) 計3.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給金額 1月あたり1000円~10,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【尾道】船舶の海務アシスタント<英語を活かしたい方へ>年休124日/世界物流を支える/マイカー通勤可
-
- ◎英語を活かせる/尾道からグローバルな海運を支える仕事 ◎年間休日124日働き方 ◎新造船手配から船舶管理まで1社で完結 ◎チームワーク重視で協力し合う風土 ■採用背景 当社は明治初期に船主業としてはじまり、現在まで外航船舶の保有・管理を行い、本邦大手海運会社の信頼をいただきながら事業を拡大して参りました。船舶による物流はCO2の排出量が少なく今後も持続可能な輸送手段として注目されております。今回さらなるお客様からのご期待に応えるため増員すべく募集いたします。 ■職務概要: 当社が保有している外航貨物船の【海務担当業務】をお任せします。 乗組員の方は外国人であり、外航船舶の管理では英語でのコミュニケーションが必須です。 ■業務詳細 <外国貨物船の海務部監督アシスタント> ・本船の運航管理 ・航海、港湾情報の収集と伝達 ・乗組員の管理 乗組員の配乗スケジュールや教育など ・ISM関係の指導、教育、監督業務 ・法令対応、文書管理 ※福山や、岩国に日帰り出張がございます。半年に1~2回程度となります。 ■組織構成 海務部には60代の部長を始め担当者1名の2名が在籍しております。 ■当社の魅力 ◇働く環境 地域密着型で転勤もなく、尾道で腰を据えて働くことができます。風通しがよく、ベテランと若手が近い距離で働いておりサポート体制も整っております。年間休日124日とワークライフバランスも整えられる環境です。 ◇当社の強み 当社は船舶を自社で保有しており、迅速な船舶管理対応から効率的な運航ができる体制が強みです。他社では得られない裁量とやりがいを感じることができます。 ◇キャリアパス 船舶管理は専門性が高く、一度身に着けたスキルは長期的に活かせます。経験者はもちろん、管理職や後進育成など多様なキャリアを描くことが可能です。 海運業界全体としても安定した需要があり、物流インフラの一翼を担っており、将来的な景気変動にも強い業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 尾道 住所:広島県尾道市新浜1丁目6-15 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 固定残業手当/月:57,500円~75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,500円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回) 計3.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給金額 1月あたり1000円~10,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 4,694名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【兵庫県小野市/未経験歓迎】物流倉庫管理◆研修制度あり/福利厚生充実/生協の物流会社
-
- 【未経験から主任・課長といったキャリアアップ可能/安心の教育体制有/異業種出身の先輩社員活躍中/マイカー通勤可能】 ■業務内容: 生協物流をトータルで支えている当社にて、生協ブランドの物流拠点を支える倉庫管理業務として、事務所・倉庫内の入庫・出庫作業やスタッフ管理、生産性管理などをお任せします。 ■業務詳細: 作業工程ごとに部署を細かく分けて運営しています。システム化された物流庫内でコープ商品(食品・雑貨)を扱う仕事です。 ◎物流事務 物流関連事務・総務・請求・契約業務全般についてお任せします。 ◎荷物の入庫・出庫 フォークリフトを使用して、荷物の積み下ろしや発送商品のピッキング、エリアごとの仕分け、トラックへの積み込み作業などを行ないます。必要な資格は、入社後資格取得支援制度を利用して取得いただけます。 ◎スタッフ管理 一緒に働くパートスタッフのシフトや作業進捗などの管理を分担して行います。安全のため日々のパトロール、整理整頓、作業者への声掛け、体調管理などもおねがいします。 ◎業務の生産性の管理 スタッフたちがケガしないよう気を配りながらも、品質を保ち、生産性を上げていくことが大切です。 物流倉庫内の管理職だけではなく、本社部局の物流企画(新たな技術の導入を企画)や総務人事などの職種に進んでいただくことも可能です。 ■配属先: 小野営業所(191人) ■キャリアパス: 主任や課長、センター長など将来の当社の物流を担う人材を募集しています。 将来的には、管理者として作業計画の作成・作業指示、社員の労務管理などをお願いします。今後の物流システムや業務改善等の提案もお願いします。 ■働きやすい就業環境・福利厚生: ・長く勤めてくれた社員に対して、感謝の気持ちを込めて、会社より10年・20年・30年の節目で勤続表彰を行っています。勤続年数により、特別奨励金、特別休暇の付与をしています。 ・独立単身者手当として、満30歳を迎える月度まで、月額10,000円の手当が支給されます。 ・消化しきれない有給休暇は、ストック休暇として長期休暇などに活用いただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小野営業所 住所:兵庫県小野市高田町字野山1838-2 勤務地最寄駅:JR加古川線/河合西駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 321万円~486万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~330,000円 その他固定手当/月:850円 <月給> 215,850円~330,850円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定します ・その他固定手当詳細:一律支給の共済手当850円 ・賞与あり:年2回、6月・12月 ・昇給あり:年1回、9月 ※考課による 【モデル年収】 ・班長/350万 ・主任:40歳前後/440万 ・課長:40代/600万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/桶川市】人事労務(管理職候補)◆生協の物流会社/福利厚生充実/退職金制度あり/マイカー通勤可
-
- 【生協事業をメインに全国ネットワークを生かし、最適な物流の実現に貢献/安心の教育体制有/異業種の中途入社社員が活躍中/マイカー通勤可能】 管理職候補として、これまでのご経験に合わせて下記業務のいずれかをお任せします。 ■具体的な業務内容例: ◎就業規則や社内規定の作成、運用 ◎人事制度の整備・構築 ◎人事関係諸規則 ◎人事部門マネジメント など ■組織構成: 人事部、約20名で構成(20後半~30代・男女比1:3)。 部長1名、課長2名、主任4名(40~50代)。 ■募集背景: 組織改編による増員 ■キャリアパス: チームのとりまとめやメンバー育成等にも携わり、次期グループリーダー(主任・課長)を目指していただきます。 適性やキャリアアップのため、庫内職や運行管理職への異動の可能性があります。また、別事業所、職種や勤務時間帯への異動をお願いする場合があります。 ■働きやすい環境・福利厚生 ・長く勤めてくれた社員に対して、感謝の気持ちを込めて、会社より10年・20年・30年の節目で勤続表彰を行っています。勤続年数により、特別奨励金、特別休暇の付与をしています。 ・消化しきれない有給休暇は、ストック休暇として長期休暇などに活用いただくことができます。 ■当社概要: ・シーエックスカーゴは、日本生活協同組合連合会の物流子会社です。コープ商品を中心に、ナショナルブランド(NB)商品を含めた常温(ドライ)、冷蔵(チルド)、冷凍(フローズン)全ての温度帯で、メーカー引き取り(調達)から納品まで一貫して生協物流を全国18カ所、約4,700人の社員が支えています。 ・お客様は、各地域の生協の事業連合がメインです。在庫保管センター(DC)業務を中心に、生協事業連合の宅配向けセットセンター(SC)・店舗向け通過センター(TC)・NBセンターの物流業務も受託し、商品調達、SC・TCの配送までを総合的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県桶川市赤堀1-5 勤務地最寄駅:JR高崎線/桶川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~400,000円 その他固定手当/月:850円 <月給> 273,850円~400,850円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※過去実績2,500円~ ■賞与:年2回 ※過去実績588,700円~912,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本】運行管理者(配車)◆転勤無◆グループ売上150億の丸光グループ◆50代活躍中
-
- ~運行管理者(貨物)資格者募集◎未経験歓迎/転勤無/マイカー通勤可~ ■業務内容: 当社にて、運行管理者(配車担当)の業務を担当します。 取引先(生コン製造業者、建設会社など)から砂や砕石などの建設資材の注文をとって配車をします。 ■当社について: 当社は丸光グループの基幹事業である骨材生産販売事業(株式会社丸光商事)の陸上輸送部門の会社です。 インフラ整備には欠かせないコンクリートの主原料となる骨材や道路整備の路盤材などの砂・砕石を熊本県全域はもちろん九州各地へトレーラーダンプでお届けしています。 ■丸光グループについて: 丸光グループは、1970年(昭和45年)、生コンクリートの主原料となる高品質の骨材(砂・砂利・石灰石など)の販売事業。社会環境整備と原料供給を開始。 その後、その運搬を担う陸運事業、運送機材を整備する自動車整備事業をスターとさせるなど、一歩ずつ着実に事業を拡大。 1979年(昭和54年)には、これらのノウハウを活かす形で土木工事事業部門を創設。地域の発展をサポート。 1995年(平成7年)には、全国1000教室の明光義塾のFCに加盟、教育事業をスタートさせ、未来へ続くグループの事業領域の基礎を確立しました。 また、地域貢献型事業導入期の「第3ステージ」として農林水産事業に参入、超高齢化社会を見据えた動きとして医療・福祉事業分野にも進出、幅広い事業を展開しています。 現在ではグループ企業10社、全体で売上150億円、従業員数約600人の企業へと発展しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社営業所 住所:熊本県熊本市西区新港1丁目4-27 勤務地最寄駅:西熊本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 和水町内田 住所:熊本県玉名市和水町内田2233番地 勤務地最寄駅:玉名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:32,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の他、子供手当あり(5,000円~10,000円) ■昇給:年1回(1月あたり1,000円~ ※前年度実績) ■賞与:年2回(10,000円~300,000円 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 270名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
事務スタッフ/管理者へのキャリアアップを目指せます!
- NEW
-
- 幅広い業務でバックオフィスから営業所を支えていただきます! =================== <おもな業務> =================== ◆各種事務業務 └書類作成、ファイリング、データ入力など ◆電話応対/来客対応 ◆運行管理 └日々の通常配車のほか、他社との配車融通なども行うことがあります ◆ドライバーの対面点呼 └アルコールチェックや健康状態のチェックなど ◎仕事のポイント 点呼業務など、ドライバーさんとの接点が多いポジションです。気持ちよく出発していただくために円滑なコミュニケーションを心がけましょう。信頼関係ができれば、「〇〇さんがいるから今日も頑張れる!」なんて嬉しい言葉をかけてもらえることも! =================== <教育&キャリアアップ> =================== 【未経験OK!実践的なOJT実施】 入社後は所長や先輩によるOJT研修で実践的に学んでいただけます。 【多彩なキャリアパス】 ゆくゆくは管理者や本社勤務などへのステップアップが可能。また、ご希望があれば他営業所の管理者を目指すことも。もちろん、バックオフィスのエキスパートとして実務を磨くことも可能。多彩なキャリアパスで将来像を描いていただけます。 【生涯現役も可能】 定年は65歳ですが、ご希望によっては以降も勤務が可能です。生涯のお仕事として長く活躍していただくことができますよ。 ★働き方はご相談ください 育児や介護などの事情に合わせて、時短勤務やパート・アルバイト勤務も可能です。ご希望の場合はご相談ください。
-
- 【広島営業所】 〒729-6331 広島県三次市下志和地町100-3 アクセス/JR芸備線「志和地駅」より徒歩17分 ★マイカー通勤OK! ★本人が希望しない転勤はありません
-
- 月給20万円~25万円 ※経験・能力等を考慮し当社規定で決定します ※月給に加え、家族手当(500円/月)・子供手当(1名につき7000円/月)・休日出勤手当は別途支給
-
配送ドライバー/日帰り配送のみ/転勤なし/連休あり
-
- ご希望・適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せします。 === 自動車部品の配送業務(広島第三営業所) === 大手自動車メーカー関連の物流を支えるお仕事です。 ■担当エリア: 構内配送・近距離定期便(1日50km程度)中心 ※一部中距離(300~400km程度)もあり(日帰り運行) ■主な業務内容: ・自動車部品の構内/近距離配送 ・パレット/カゴ積みされた荷物の積み下ろし(フォークリフト使用) \ポイント/ ◎荷物の仕分け作業なし(取引先にて対応) ◎一日の運行距離が短く、体力面の負担少なめ === 食品(パン)の工場間配送業務(広島第二営業所) === 製パンメーカーの工場間をつなぐルート配送。安定的に働ける業務です。 ■担当エリア: 広島 ⇔ 福岡(古賀市)・山口・岡山・松江など ※すべて日帰り運行、1運行あたり10~11時間程度 ■主な業務内容: ・食品製品の中距離定期配送(工場間) ・運行スケジュールに沿ったルート運行 ・積み下ろし作業(フォークリフト使用) === ここがPOINT! === ◎すべて日帰り運行(24時間以内)のため、家族との時間も大切にできます ◎フォークリフトによる積み下ろしが中心で、重労働は最小限です! ◎洗車・車両点検・簡単な整備など(合間の時間で実施)もお任せします
-
- 【転勤なし/マイカー通勤可(無料駐車場有)】 ■広島第三営業所 広島県広島市南区出島1-33-22 ■広島第二営業所 広島県安芸高田市八千代町下根1085-1 ※受動喫煙対策:あり
-
- <広島第三営業所> 月給36万円~45万円(固定残業代・一律手当含む) <広島第二営業所> 月給30万円~43万円(固定残業代・一律手当含む) ※経験・能力等を考慮の上で決定。 ※固定残業代・一律手当の詳細は下記をご確認ください。 【固定残業代・一律手当】 ■固定残業代(30時間分:一律月3万8000円) ⇒30時間を超過した分の固定残業代は追加で全額支給します。 ■車両手当(月5000円) ■正運転手当(月2000円) ■生活手当(月5000円) 【試用期間中について】 試用期間中は日給10000円。これに加え、同乗する正社員ドライバーに支給される手当の25%の金額を「運行手当」(概ね2500円程度)として稼働日ごとに支給。交通費(日額500円)も日給とは別に支給します。
-
設立 1971年
従業員数 287名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本県菊池市】食肉加工工場の牛枝肉カットマン◆正社員/牛肉加工経験者募集/年休115日/残業20h
- 締切間近
-
- ~年間休日115日/希望休の相談もOK/月平均20時間未満で無理なく働ける環境/共同輸送のパイオニア~ ■仕事内容: 食肉加工工場の原料課にて、牛枝肉の脱骨・整形を中心とした業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・牛枝肉の搬入、運搬補助 ・牛枝肉の脱骨(ナイフ作業)※約250キロから300キロ近い牛の枝肉です。 ・牛肉部位の整形(部位に応じたカット)※2名~3名で対応していきます。 ・真空包装、計量工程のサポート など 立ちっぱなしや力仕事もありますが、チームで声を掛け合いながら、丁寧に作業していきます。「筋トレ気分で働ける」なんてスタッフも。 ただの力仕事ではなく、繊細な“技術”が求められる職種です。 ■工場の魅力: ・鮮度抜群の枝肉を扱えます。 ・設備、技術者がそろった環境です。 ・幅広いロット対応でスキル向上も可能です。 ■働く環境: 得意な加工作業をどんどん活かしていける職場環境です。 ■評価制度: スキルは正当に評価します。年2回、技術評価の試験制度あり。合格すれば給与もUPします。 今のスキルに自信がある方、さらに伸ばしたい方にピッタリの環境です。 ■当社の特徴: 【ノウハウ×革新の物流サービス】 当社の前身である「共同海陸運輸」は昭和初期創業の海運業。その後トラック陸運業を始め、今では熊本県内に最新鋭の物流センターを持つ会社に成長しました。 例えば、熊本県内3か所の物流センターを最大限活用することで、仕分けや在庫管理、ご指定の店舗・末端ユーザーへの配送にいたるまで、一貫してお手伝いができます。 冷蔵・冷凍・常温の食品を一括で九州一円に翌日配送することも可能です。畜産農家の皆様の声を受けて始めた「家畜便」もご好評いただいております。 約90年の歴史とともに蓄えたノウハウと、変化を恐れずさまざまなシステム導入を積極的に活用する革新性を併せ持った当社だからこそ、お客様に寄り添ったワンストップサービスがご提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本ミートセンター 住所:熊本県菊池市七城町蘇崎1310-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 298万円~357万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~268,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間18時間12分/月~14時間54分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 249,000円~298,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回昇給チャンスがあります。部位ごとに試験を行い、評価した上で、給与がUPしていきます。 ■賞与:年2回 ■給与例: 31歳/入社3年目 年収410万 24歳/入社6年目 年収320万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉/八潮※転勤なし】経理・総務◆幅広い業務経験が積める/残業少/黒字経営継続
-
- ~大手企業取引有・黒字経営継続/設立64年目の老舗企業/上場企業の子会社で安定性も◎/年収450万円~550万円/マイカー通勤可/残業は月に多くても10時間程度、ほぼ毎日定時退社でプライベートも充実~ 全国80社の協力会社と連携して、東北から四国まで幅広いエリアにダンボール資材や印刷用紙をお届けしている当社にて、組織強化のため、バックオフィスから経営を支える経理スタッフの新たな仲間を募集いたします。 ■職務内容 ダンボール用巻き取り原紙・印刷用紙・一般加工品等の運送を行う当社にて、経理総務業務をお任せします。 ■具体的な業務 【経理業務】 ・月次、四半期、期末決算 ・システムデータの2次チェック ・Excel台帳への入力 ・電子請求書のファイリング ・買掛金のシステム計上など 【総務業務】 ・健康診断の手配 ・休日管理 ・郵便物の発送・仕分け ・備品発注など ※経理と総務業務の割合は5:5程度です。 ※会計士もおり、何か困った際にはすぐに本社に確認することができます。 ■組織構成 女性2名(30代) ※働きやすい職場ですので、定着率が高く定年まで勤める方が多いです。 ■入社後について 入社後は先輩社員のもとOJTにて業務を覚えていただきます。まずは社員のタイムカード処理、社会保険手続き、経理ソフト(勘定奉行)への入力などをお任せする予定です。徐々にできる業務を増やしていただきます。 ■働く魅力 ・月の平均残業時間は5H~10H程度と少なく仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・経理・総務等バックオフィスの幅広い業務を経験していただくので幅広いスキル・経験が身に付きます。 ■当社について ・1961年に設立し今年で64年目の老舗企業です。 ・大手企業とも取引があり黒字経営を継続しており事業は安定しております。 ・第一線で培ったノウハウを乗務員教育と車輌開発に注ぎ込んだ運送サービス体制を敷いています。2トン車からトレーラー迄貨物に合わせた各種仕様のトラック(平ボディ車・ウイング車・トレーラー車)を保有。 関係会社との密な連携による堅固なネットワークを構築し持ち前の機動性を生かし、お客様のニーズに合せて効率的な輸送を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市西袋386 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~340,000円 <月給> 300,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ・昇給年1回(勤続給・年齢給・評価給) ・賞与年2回(初年度規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/八潮】配車事務※未経験者歓迎◆ゆくゆくは運行管理者資格取得できる/黒字経営継続/福利厚生◎
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/運行管理資格取得は会社が全額負担/丁寧に育成致します!/家族手当有・マイカー通勤OK/転勤なし/大手企業取引有・黒字経営継続/設立64年目の老舗企業~ ■職務内容 ダンボール用巻き取り原紙・印刷用紙・一般加工品等の運送を行う当社にて、自社の運送部門の業務管理のほか、トラックと荷物をマッチングさせる配車業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・当社が主に輸送しているのは、ダンボール巻取原紙や印刷用紙などになります。 お任せするのは法令を遵守しながら、自社の車両や全国の協力会社とのネットワークを駆使し、お客様のニーズに応えていくやりがいのあるポジションです。 【配車業務】 荷主様からいただく配車依頼に対して、全国の協力会社さんと連携しながら最適な車両をメール・電話等で手配を行います。ドライバーとコミュニケーションを取りながら、積込内容や手順の説明もお任せします。 【運行管理】 ドライバーの点呼や日報管理、資料の作成などをお任せします。PC作業(Word・Excel)は簡単な入力ができれば問題ありません。 ■組織構成: 男性3名(50代) ※働きやすい職場ですので、定着率が高く定年まで勤める方が多いです。 ■入社後/キャリアパス ・入社後は先輩社員のもとOJTにて業務を覚えていただきます。 未経験の方でも丁寧に指導しますのでご安心ください。実際に未経験で異業種から入社した先輩が活躍しています。 ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■当社について ・1961年に設立し今年で64年目の老舗企業です。 ・大手企業とも取引があり黒字経営を継続しており事業は安定しております。 ・第一線で培ったノウハウを乗務員教育と車輌開発に注ぎ込んだ運送サービス体制を敷いています。2トン車からトレーラー迄貨物に合わせた各種仕様のトラック(平ボディ車・ウイング車・トレーラー車)を保有。 関係会社との密な連携による堅固なネットワークを構築し持ち前の機動性を生かし、お客様のニーズに合せて効率的な輸送を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市西袋386 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 311万円~348万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~225,000円 <月給> 220,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ・昇給年1回(勤続給・年齢給・評価給) ・賞与年2回(初年度規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-