9ページ:業種【エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)業界】の企業一覧
該当企業数 3,288 社中 401〜450 社を表示
設立 2021年
従業員数 20名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全4件
-
未経験入社90%超!お客様から信頼される人材に圧倒的成長【名古屋】太陽光発電の提案営業◆経歴不問
-
- ★この求人のポイント★ (1)未経験大歓迎! これまでのご経験よりも、人柄を重視します!明るく素直で前向きなプラス思考の方のご応募お待ちしています! (2)未経験からでも活躍できる秘訣がたくさん! 当社には、未経験からでも活躍できる秘訣が多くあります!メーカー正規代理店だからこそ仕入れ値が安く、業界最安値で商品を提供でき、大手メーカーNO.1の販売・施工実績があることでお客様からも圧倒的な満足度を獲得しています!さらには、手厚い教育体制もあります!入社後3か月はブラザー制度として課長職以上の先輩社員ととマンツーマンで業務を覚えていきます。営業としてのマインドや行動の振り返りを一緒に行い、営業手法のマニュアルなども当社独自のポータルサイトを用いていつでも見返すことができるため、未経験からでも活躍できる環境が整っています! (3)営業として圧倒的に成長できます! 当社の社長は元警察官という異例の経歴の持ち主です。太陽光発電における業界歴代の最高記録を破ったトップセールスマンである当社の社長からの直接のレクチャーもあったり、社内外研修やロープレを重ねながら、一流の営業プロフェッショナルへ成長できる環境が揃っています! ★お仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 太陽光発電や蓄電池システムの販売・施工を手掛ける当社。SHARPなどの大手メーカーNO.1の販売・施工実績を誇り、設立2年で年商10億円を越える当社にて、個人・法人のお客様に対する太陽光パネルなどの提案をお任せします。 ★お仕事詳細 ◎反響型の販売活動での提案 飛び込み営業が多い業界ですが、当社では培ってきた実績とマーケティングスキルを武器に反響型の販売活動を積極的に導入しています。その為、お客様は太陽光などに興味がある段階! ◎お打合せ・導入シミュレーションの提示 太陽光発電・蓄電池の導入に関しては、不安をお持ちのお客様がほとんどです。安心してもらい、興味や関心をもってもらうために、各ご家庭の毎月の光熱費・固定費が「どれくらい削減できるのか」といったシミュレーションを1円単位で提示します。 ★1日の流れ ・9時半:WEB朝礼 ・10時20分:月目標に対する進捗報告 ・10時半:先輩社員との営業ミーティング ・11時半:営業活動スタート ・18時半:営業活動終了
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *その他固定手当=業務手当 ■昇給:年2回(8月、2月) ■賞与:年2回(8月、2月)*前年度約50~100万円 <モデル年収> 入社1年目(20代)/営業未経験入社/年収580万円 入社2年目(20代)/営業未経験入社/年収720万円 入社2年目(30代)/営業経験入社/年収850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験入社90%超!お客様から信頼される人材に圧倒的成長【奈良】太陽光発電の提案営業◆経歴不問
-
- ★この求人のポイント★ (1)未経験大歓迎! これまでのご経験よりも、人柄を重視します!明るく素直で前向きなプラス思考の方のご応募お待ちしています! (2)未経験からでも活躍できる秘訣がたくさん! 当社には、未経験からでも活躍できる秘訣が多くあります!メーカー正規代理店だからこそ仕入れ値が安く、業界最安値で商品を提供でき、大手メーカーNO.1の販売・施工実績があることでお客様からも圧倒的な満足度を獲得しています!さらには、手厚い教育体制もあります!入社後3か月はブラザー制度として課長職以上の先輩社員ととマンツーマンで業務を覚えていきます。営業としてのマインドや行動の振り返りを一緒に行い、営業手法のマニュアルなども当社独自のポータルサイトを用いていつでも見返すことができるため、未経験からでも活躍できる環境が整っています! (3)営業として圧倒的に成長できます! 当社の社長は元警察官という異例の経歴の持ち主です。太陽光発電における業界歴代の最高記録を破ったトップセールスマンである当社の社長からの直接のレクチャーもあったり、社内外研修やロープレを重ねながら、一流の営業プロフェッショナルへ成長できる環境が揃っています! ★お仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 太陽光発電や蓄電池システムの販売・施工を手掛ける当社。SHARPなどの大手メーカーNO.1の販売・施工実績を誇り、設立2年で年商10億円を越える当社にて、個人・法人のお客様に対する太陽光パネルなどの提案をお任せします。 ★お仕事詳細 ◎反響型の販売活動での提案 飛び込み営業が多い業界ですが、当社では培ってきた実績とマーケティングスキルを武器に反響型の販売活動を積極的に導入しています。その為、お客様は太陽光などに興味がある段階! ◎お打合せ・導入シミュレーションの提示 太陽光発電・蓄電池の導入に関しては、不安をお持ちのお客様がほとんどです。安心してもらい、興味や関心をもってもらうために、各ご家庭の毎月の光熱費・固定費が「どれくらい削減できるのか」といったシミュレーションを1円単位で提示します。 ★1日の流れ ・9時半:WEB朝礼 ・10時20分:月目標に対する進捗報告 ・10時半:先輩社員との営業ミーティング ・11時半:営業活動スタート ・18時半:営業活動終了
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県奈良市大宮町1-5-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *その他固定手当=業務手当 ■昇給:年2回(8月、2月) ■賞与:年2回(8月、2月)*前年度約50~100万円 <モデル年収> 入社1年目(20代)/営業未経験入社/年収580万円 入社2年目(20代)/営業未経験入社/年収720万円 入社2年目(30代)/営業経験入社/年収850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 86名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【滋賀/大津市】★法人営業★ 商工業施設に対する初期投資0円での設備導入支援サービス/未経験歓迎
- NEW
-
- ■業務内容: 初期投資0円・月々の固定料金のみで最新の業務用設備を導入できるサービス「ネクシーズZERO」を展開する当社の営業として、電気代やCO2排出量削減が可能なLEDや空調などのご提案を担って頂きます。 ■業務の流れ: 1)代理店と連携し、新規アポイントを獲得 2)アポイント先への訪問(課題に対してのヒアリング、提案) 3)施工のスケジュール調整、実施 4)導入後のアフターサポート ※営業を3~5名のグループで行います。 ※研修中は、営業先に上司と訪問します。 ■研修について: 商品、設備についての研修動画の視聴から始めて頂き、自分のアポイント先に行く際は上司が同行します。個々人の業務習得状況に合わせて、3・4ヶ月ほどで独り立ち可能です。 ■やりがい: ゼロから新規獲得することは少なく、銀行や大手保険会社からのご紹介になります。提案先は経営者や責任者など決裁者が多いため、打合せを通して経営者視点で物事を捉えることができ、社会人として成長にもつながります。 ■当社について: 当社は、一括で購入しにくい業務用設備を、初期投資をかけず月々の固定料金のみで導入できるサービス「ネクシーズZERO」を提供しています。 変更の範囲:当社業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀営業所 住所:滋賀県大津市梅林1-3-10 滋賀ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力を考慮の上、決定します。 ※上記は基本給+残業代+賞与+インセンティブを含んだ想定年収です。 ■昇給:あり(人事考課による) ■賞与:あり(実績:年2回 ※業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪市】法人営業◆LEDや空調などの提案/初期投資0円の設備導入支援サービス展開/未経験歓迎
- NEW
-
- ■業務内容: 初期投資0円・月々の固定料金のみで最新の業務用設備を導入できるサービス「ネクシーズZERO」を展開する当社の営業として、電気代やCO2排出量削減が可能なLEDや空調などのご提案を担って頂きます。 ■業務の流れ: 1)代理店と連携し、新規アポイントを獲得 2)アポイント先への訪問(課題に対してのヒアリング、提案) 3)施工のスケジュール調整、実施 4)導入後のアフターサポート ※営業を3~5名のグループで行います。 ※研修中は、営業先に上司と訪問します。 ■研修について: 商品、設備についての研修動画の視聴から始めて頂き、自分のアポイント先に行く際は上司が同行します。個々人の業務習得状況に合わせて、3・4ヶ月ほどで独り立ち可能です。 ■やりがい: ゼロから新規獲得することは少なく、銀行や大手保険会社からのご紹介になります。提案先は経営者や責任者など決裁者が多いため、打合せを通して経営者視点で物事を捉えることができ、社会人として成長にもつながります。 ■当社について: 当社は、一括で購入しにくい業務用設備を、初期投資をかけず月々の固定料金のみで導入できるサービス「ネクシーズZERO」を提供しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~250,000円 <月給> 225,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力を考慮の上、決定します。 ※上記は基本給+残業代+賞与+インセンティブを含んだ想定年収です。 ■昇給:あり(人事考課による) ■賞与:あり(実績:年2回 ※業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大阪市】法務職 ※24年連続増益企業の親会社/裁量を持って働くことができるポジション
-
- 【24年間連続増益の安定成長企業の親会社/2024年10月に社名変更/部署拡大中でキャリアアップ可能】 ■募集背景 今回は会社の体制強化のための増員となります。現在は専任者がいない状態であり、皆で対応していますが、専任者を置くことで業務の効率化と法務体制の強化を図ります。将来的には新たな部署を立ち上げる可能性もあります。 ■業務内容: 当社の法務担当として、M&A、ガバナンス・コンプライアンス態勢の整備を担当します。外部弁護士と連携しながら、企業法務全般に関わる業務を推進していただきます。電力業界の知見は不要ですが、法改正やガイドラインに敏感に対応できる方を歓迎いたします。 <具体的には> (1)ガバナンス・コンプライアンス態勢の強化: ガバナンス・コンプライアンス態勢面における課題(法令遵守体制の整備等)を抽出し、対応方針を策定の上、社内関係部署と連携 (2)M&A/アライアンスのスキーム検討および契約締結の実務: スキームの検討や各種ドキュメントの調整・交渉、実行後のガバナンス・コンプライアンス態勢の整備 (3)IR/SR業務の推進:投資家向け書類の作成等、ゆくゆくはSR担当として株主対応の戦略・アプローチの検討・実行を推進 ■組織体制: 経営企画本部または経営企画課への配属となります。現状、法務専任者はいないため、全社的に法務業務を分担して対応しています。今回の採用により専任者を配置し、法務体制の強化を図ります。将来的には新たな部署の設立も検討しています。 ■ポジションの魅力: 同社は、決まったことがないフェーズを楽しめる方や、全社の成長に繋がる仕事を作り出していく意欲がある方にとって、魅力的な職場です。トップマネジメント直下で働き、考えを形にできる環境が整っています。パフォーマンス次第で年収が大幅に上がることもあり、やりがいのあるポジションです。 ■当社について: ホールディングス体制への移行により、2024年10月に株式会社ネオ・ホールディングスから株式会社ネオテラスに社名変更。引き続き電気料金削減支援事業に力を入れていくと共に、APファンドの協力を得て、新規事業の推進、M&A・アライアンス戦略、更なる組織体制強化等を推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー19F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):414,000円~545,000円 固定残業手当/月:84,000円~313,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 498,000円~858,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現行の年収を考慮し決定します。 ■賞与:2回(昨年実績4ヶ月) ■昇給:あり(能力や経験に応じて臨時昇給※年に数回昇格するケースもあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市】経営企画 ※24年連続増益企業の親会社/裁量を持って働くことができるポジション
-
- 【電力基本料金削減コンサルティング事業を展開/親会社は24年間連続増益の安定成長/経営層直下で裁量を持って働ける/挑戦と成長を楽しめる環境】 ■職務内容: 経営企画メンバーとして、当社グループ全体の事業成長および経営管理を推進いただきます。経営層直下で働く機会があり、全社の成長に寄与する重要なポジションです。 <具体的には> ・事業計画の策定及び予実管理の実行 ・当社グループ全体のバリューアップの推進(事業成長に資する取り組みを検討し、社内関係部署と連携しながら実行) ・M&A・アライアンスの推進と管理(担当業務は経験を踏まえてご相談) ・経営計画・エクイティストーリー策定、業績管理、各種上場関連資料作成等 ・経営層からの要望をプロジェクト化~提案・実行 ■組織体制: 経営企画本部の経営企画課に所属し、ディレクターと40代の中途入社社員と共に業務を進めます。社長や取締役直下の組織であり、経営層と密にコミュニケーションを取ることが求められます。また、経営企画発信で提案を行い、プロジェクトを推進する力が求められます ■ポジションの魅力: 同社は20年以上にわたって成長を続けており、新たな取り組みを次々と展開しています。経営層直下で業務を行うため、迅速な意思決定と実行力が求められ、成長機会が豊富です。成果次第で大幅な報酬アップも期待でき、挑戦と成長を楽しめる環境です。 ■当社について: ネオテラスグループは、低圧電力を使用する中小事業者向けに自社製電子ブレーカーを開発・販売し、主開閉器契約移行に伴う基本料金削減を提供。2024年からは新電力事業にも参入し、既存顧客に対して電気使用料の削減も提案しています。 ホールディングス体制への移行により、2024年10月に株式会社ネオ・ホールディングスから株式会社ネオテラスに社名変更。引き続き電気料金削減支援事業に力を入れていくと共に、APファンドの協力を得て、新規事業の推進、M&A・アライアンス戦略、更なる組織体制強化等を推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー19F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円~437,000円 固定残業手当/月:84,000円~313,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現行の年収を考慮し決定します。 ■賞与:2回(昨年実績4ヶ月) ■昇給:あり(能力や経験に応じて臨時昇給※年に数回昇格するケースもあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【八重洲/未経験歓迎】再生可能エネルギーの法人営業◇世界的物流デベロッパーGLPグループ
-
- ~世界的大手物流デベロッパーGLPグループ会社/中途入社者多数活躍中!/働き易さ◎/スキルアップ可能/新規事業・ビジネス企画も並行して起案中~ 【仕事内容】 ・今後の事業拡大に向けて法人顧客向けにエネルギーソリューションの提案を通じて、電力契約獲得に向けた営業をお任せできる方を募集します。慣れるまではメンバーが丁寧にサポート、バックアップ致します。 ・営業対象エリアは全国各地(沖縄除く) ・取扱商品:再生可能エネルギー関連電力メニュー、電力市場連動メニュー、通常の電力メニューなど ※更なる事業拡大のため、営業部強化を共に推進いただけるメンバーを募集しています。個人の業績によって、職階の飛び級が可能な人事制度を整えております。 【組織構成】 営業フロント8名(男性6名/女性2名)、営業アシスタント4名にて構成されております。 20代~30代の若手メンバーが活躍中です。全員が異業界からの中途入社です。 【働き方】 入社後は業務に慣れていただくため出社の比率が増えますが、慣れていただいた後は週2-3日程度のリモートワークが可能です(ご本人のご希望と合わせ、柔軟な働き方を実現可能です)。また、残業は月20h以内とワークライフバランスを保った働き方が可能です。※土日に業務が発生することはございません。 【企業・求人の特色】 ■ 不動産・インフラ・テクノロジー等の分野における世界的な投資会社であるGLPグループにより、日本国内における再生可能エネルギー事業推進の中核機能として、大手小売電気事業者からの事業譲受によって設立された会社。2022年4月より事業を開始。 ■ 再エネバリューチェーンの川上・川下をつなぐ重要な機能 ■ 事業開始以来、経営陣及び経営企画部による戦略のもとに、独自の事業モデルを構築し黒字化を連続達成中 ■ 更なる事業拡大のため新規事業の立ち上げ、来期以降に向けた事業変革を推進中 【魅力】 世界的な投資会社日本GLPグループの一員となったことで、安定した基盤・ブランドを活用しながら、営業活動を行うことが可能です。個人の成果に応じた、給与アップが見込めます。
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,802,000円~4,358,400円 固定残業手当/月:88,000円~136,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 321,500円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与、経験、スキルを考慮し決定するため、変動する可能性がございます。 ※予定年収=ベース年俸+業績賞与 ※年収は固定残業代含む ※45時間分の固定残業代が給与に含まれていますが、残業が45時間発生するというわけではございません。残業時間にかかわらず支給されるものです。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【八重洲/エネルギー業界経験歓迎】再生可能エネルギー事業の企画・推進◇世界的物流デベロッパーグループ
-
- ~外資系物流デベロッパーGLPグループ会社/中途入社者多数活躍中!/スキルアップ可能/新規事業・ビジネス企画も並行して推進中~ ■職務内容: 再生可能エネルギー事業の拡大のため、再エネアグリゲーションやコーポレートPPA、系統用蓄電池事業などの事業開発をご担当頂ける方を募集します。 現在、事業立上げフェーズから事業拡大フェーズへ移行する中で、法人顧客向けエネルギーソリューションの提案や再エネ事業の協働パートナー探しをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・再エネ電源をもつ発電事業者との交渉による再エネ電源の調達、電力需給管理業務の受託 ・対象エリアは全国各地(沖縄除く) ・取扱商品:再エネアグリゲーション(需給管理業務代行)、再エネ電力・環境価値、系統用蓄電池の共同開発・運用 ※来期以降に向けた事業変革を推進中であり、新規事業の開発を推進いただきます。 ※個人の業績によって、職階の飛び級が可能な人事制度を整えております。 ■組織構成: 部長1名とメンバー9名で構成されています。 もともとは経営企画部内の組織でしたが、再生可能エネルギー事業の拡大に伴い独立いたしました。再エネ事業拡大のための増員募集です。 慣れるまでメンバーが丁寧にサポート、バックアップ致します。 ■就業環境: 残業は月20時間程度で、ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 また、ご入社後はまず業務に慣れていただくために出社がベースとなりますが、慣れた後は週2-3日程度のリモートワークも可能です。ご希望に応じて、柔軟な働き方が選択できます。 ■当社について: GLPグループは、世界17ヵ国において、物流・データセンター・再生可能エネルギーの3つを最注力分野として1,000億米ドル超の資産を運用しています。国内では日本GLP株式会社が130棟超・総延床面積約980万平方メートルの物流施設を運営・開発しており、2013年より太陽光発電プロジェクトの開発及び運営も手掛けております。 当社は、発電~需給調整~小売まで一貫して提供しております。小売の契約電力は最大で約400万kW程度を供給していた実績があり、インバランスをほとんど出すことなく、日々オペレーションを実施してきました。さらに再エネ由来の電力の融通や買取もこれまで多くの経験があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~9,000,000円 固定残業手当/月:91,300円~205,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 377,014円~848,057円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与、経験、スキルを考慮し決定するため、変動する可能性がございます。 ※想定年収=ベース年俸+業績賞与 ※年収は固定残業代含む ※45時間分の固定残業代が含まれていますが、45時間の残業が必ず発生するという訳ではございません。残業するしないにかかわらず支給される残業代です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【秋田・大館市】ボイラー・タービン主任技術者募集◆木質バイオマス発電所◆勤務日数・時間も選べます
-
- 【化石燃料を使わない発電所・木材を使った発電所/地球温暖化の緩和に貢献/メディアでも注目の事業】 ■地元の間伐材の木質チップを仕入れ、地産地消のバイオマス発電を手掛けている当社。この度、新たにボイラー・タービン主任技術者を募集します。 ■業務内容:ボイラー・タービン主任技術者として、運転員の管理、監督、指導の他や提出されるレポートチェック等、発電所の安定稼働ための業務を行っていただきます。 ・定期点検、保守作業の指示、管理: 設備の正常運転のための予防措置として、点検業務、保守業務のチェック、担当者への指導等を行います。 ・故障対応とメンテナンスの指導: ボイラーやタービンが故障した場合のメンテナンス、対応方法の指示、指導を行います。 ・スタッフ指導: 安全な作業手順や適切な運転管理方法を伝え、スキルや知識の向上を支援します。 ・品質管理とコンプライアンス: 適切な品質管理と法令・規制の遵守を確保するため、品質チェックや監査を実施します。 【変更の範囲:なし】 ■組織構成:発電所の社員構成は、運転担当8名、保守担当2名、総務1名の計11名で構成されています。 ■魅力ポイント: 【メディアも注目・秋田県内初のバイオマス発電所】:2023年12月に稼働を開始。化石燃料を用いず、木材チップを使用した発電は、CO2排出量の削減にも繋がり、SDGsにも大きく貢献できることから、注目を集めています。材料となる木材は、安定供給されるため、発電所は安定稼働が可能。東北電力に売電し、年間6億円の売上を見込んでいます。売電先は、20年間確約されているため、経営面でも安定した基盤を築けています。 【柔軟な働き方が可能】:週休3日制など、希望に応じた勤務日数を選んでいただけます(週1日、週2日の勤務も可能です)。ご自身のご希望に応じた働き方が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県大館市釈迦内字野崎5-2 勤務地最寄駅:各線/大館駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は、週5日勤務の場合の金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【長期休暇あり/在宅可】電力ユニット製品開発エンジニア~水素を活用し、脱炭素に貢献!~
-
- 【在宅勤務有/年休125日・土日祝休/株式会社フジタなどの出資企業/水素社会の実装に向けたエネルギーシステムの製品開発】 ■業務内容: 水素を活用した脱炭素に貢献する現在開発中の家庭向け定置用水素エネルギーシステムの電力ユニット(太陽電池または蓄電池用、燃料電池用のパワーコンディショナーや周辺機器)の開発を行っていただきます。 <具体的には> ・パワーコンディショナーの商品化に向けての制御設計と評価 ・規格認証対応 ・委託先企業との技術折衝、管理 ・試作機用の電力変換器の製作、改善(実際に手を動かす業務を含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・「再エネからつくる水素」でエネルギーが途絶えることのない暮らしを実現させるため、「太陽光発電」「蓄電池」「水素生成/貯蔵/発電」を組み合わせたシステムの開発を進めています。 ・市場ニーズを高め、社会実装を進めるためには、システムの高効率化およびコストダウンが必要です。そのための機器の選定や組み合わせ等、メンバーが連携して課題解決に取り組んでいます。 ■魅力: ・新製品の開発から発売までの一連の工程に携われる 当社が扱う製品はこれまで世の中になかった全く新しいものです。チームのコアメンバーとしてその新製品を開発の段階から参画し、製品化して世に送り出すところまで見届けることができます。 ・脱炭素社会の実現という世の中のニーズに合った取り組み 脱炭素社会を目指す動きは世界的なものであり、ニーズが今後も拡大していくことが予想されています。 ・柔軟な働き方 当社は在宅勤務OK・フレックス制度あり・服装自由と社員の働きやすい環境づくりにもこだわっています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・系統連系認証、電気用品安全法適合検査などの実務 ・自動制御理論 ・回路シミュレータ活用 ・プログラム開発 ・FPGA、DSP開発 ・モデルベース開発 ・電気主任技術者 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 実験室 住所:神奈川県横浜市鶴見区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-8-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:90,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 506,666円~816,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキルやご経験によって総合的に判断いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜市鶴見区/在宅可】脱炭素に貢献!水素ユニットの製品開発~上級研究員(開発リード・推進)
-
- 【株式会社フジタなどの出資企業/水素社会の実装に向けたエネルギーシステムの製品開発/在宅勤務可/土日祝休み】 ■業務内容: 上級研究員として、水素を活用した脱炭素に貢献する現在開発中の家庭向け定置用水素エネルギーシステムの水素ユニットの製品開発業務をご担当いただきます。 ※水素ユニット…週水電解装置、水素吸蔵合金、燃料電池で構成されるユニット 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・家庭用、小型定置用として最適なシステム構成の開発、設計および商品化 ・試作機の製作における計画作成、実験、評価、改善(実際に試験機試作など手を動かす業務を含む) ・パートナー企業との共同開発のリード、推進 ・近い将来、統括責任者としてチームのマネジメント ■当社の特徴: ・「再エネからつくる水素」でエネルギーが途絶えることのない暮らしを実現させるため、「太陽光発電」「蓄電池」「水素生成/貯蔵/発電」を組み合わせたシステムの開発を進めています。 ・市場ニーズを高め、社会実装を進めるためには、システムの高効率化およびコストダウンが必要です。そのための機器の選定や組み合わせ等、メンバーが連携して課題解決に取り組んでいます。 ■魅力: ・新製品の開発から発売までの一連の工程に携われる 同社が扱う製品はこれまで世の中になかった全く新しいものです。チームのコアメンバーとしてその新製品を開発の段階から参画し、製品化して世に送り出すところまで見届けることができます。 ・脱炭素社会の実現という世の中のニーズに合った取り組み 脱炭素社会を目指す動きは世界的なものであり、ニーズが今後も拡大していくことが予想されています。 ・柔軟な働き方 同社は在宅勤務OK・フレックス制度あり・服装自由と社員の働きやすい環境づくりにもこだわっています。 ■別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎: ・化学計算(具体的にはヒート・マスバランスなどの基礎的な化学工学計算)のスキルがある方 ・3DCAD、UniSimなどプロセスシミュレータ使用スキル 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-8-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 実験室 住所:神奈川県横浜市鶴見区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~15,000,000円 固定残業手当/月:190,000円~280,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 1,023,333円~1,530,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキルやご経験によって総合的に判断いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2022年
従業員数 6名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全1件
-
【新橋/フロントエンドエンジニア】経験を生かしてキャリアアップ/筑波大学発ベンチャー/残業10時間
-
- 筑波大学の産学連携による大学発ベンチャーです。大学の最先端シーズとAIなどの最先端デジタル技術で、農業をはじめとした社会課題解決に寄与する革新的ソリューションを提供します。フラットな環境で、上下に関係なくオープンな発言ができる雰囲気です。 当社サービスデザイナーと連携しながら、新規サービスの仕様策定から設計、開発、運用・リリースなど上流工程から一貫してご担当いただきます。裁量を持って開発していただくことが可能です。 お客様と直接のコミュニケーションでヒアリングや提案をしていただく場合もございます。 ■担当業務: Microsoft PowerAppsを用いたアプリケーションの新規開発 農業システムのアプリケーション開発/再生エネルギー関連の業務支援アプリケーション開発 ■ポジションの魅力: 筑波大学発テックベンチャーとして、最先端の知見を活かした社会課題解決にゼロベースで挑戦することができます。産官学連携のオープンイノベーションへの参画など、大規模コンソーシアムへの積極的な参加を通じ、先端技術と幅広い知見を得る機会があります。 ■今後予定されているプロジェクト 農作物計量アプリブラッシュアップ 再エネ関連運転計画支援アプリ開発 農業関連分野アプリ開発 ■働き方: ヒアリングや調査の為に2か月に1回度ほど、日帰り~2泊3日程度の出張に行っていただく機会がございます。 出張先:茨城県、埼玉県、兵庫県 裁量を持って開発していただく環境です。残業はほとんどありません(月平均10時間未満) ■キャリアパス: 産官学連携のオープンイノベーションへの参画など、大規模コンソーシアムへの積極的な参加を通じ、先端技術と幅広い知見を得る機会があります。 ■その他: 代表の高橋は多くの業種におけるデジタル技術による事業改革経験を活かし、企業のDX推進を支援する「アスナビス株式会社」も設立。第2回デジタル化・DX推進展 特別講演に登壇するなど、その発信が注目されています。また、Z世代が選ぶ”推し社長”No.1を選ぶアワード「My CEO Award2023」のベスト100に選出されました。また、CTOの福田は筑波大学のつくば機能植物研究イノベーションセンター長を務め、多数の学術論文を執筆しています。
-
- <勤務地詳細> 新橋事務所 住所:東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋3階 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円~571,000円 <月給> 357,000円~571,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2022年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】ディベロッパー~年休125日/水上太陽光発電開発/インセンあり◎
-
- 【話題の再生可能エネルギーの開発を行う企業/水上太陽光発電などを展開/土日祝休み・フレックス・直行直帰可で働く環境◎】 水上太陽光発電に100%特化した、経験豊富な再生可能エネルギー開発企業である当社にて、営業職としてご活躍いただきます。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)水上太陽光案検討の候補調査と開拓(新規開拓/既存顧客へのフォロー) (2)案件の企画・資金計画含めた組成 (財務との連携) (3)各種契約と案件関係書類作成と申請/進捗と運営管理 (4)入札関係書類の調査と作成提出、並びに交渉 ※受注までの流れ:自治会・地主の方への営業(池を借りれるか交渉)→交渉成立→近隣住民への説明会→電力会社への交渉→交渉成立→契約成立 ※期間:平均2~3年/出張:月2~3回 ■働き方◎ 退職金制度あり、年間休暇日数125日、夏季休暇あり(入社時期により支給:最大5日間)、年末年始休暇(昨年度例12/29-1/4)、フレックスタイム制度(コアタイム有10-15時)、有給休暇初年度15日付与(試用期間後)などワークライフバランスが整っております! また開発担当は、給与の他にインセンティブが発生する為、成果を上げたらその分給与に還元されます! <組織構成> ・従業員数:東京6名/西日本2名 ■当社について: 当社はCiel et Terre Groupの開発部門であり、利用されていない淡水域を収益性の高い水上太陽光発電所にすることを専門としています。私たちのチームは、世界市場で最も多く設置されている特許取得済みの水上太陽光発電システムHydrelioを提供する親会社との長年の協力関係から、その経験を活かしています。水力発電ダムや水処理プラントから、緑の牧草地やビンテージワイナリーまで、私たちは水上ソーラープロジェクトに熱意をもって取り組んでいます。当社は従来の地上設置型や屋上設置型のソーラーシステムを超えて、新たな浮体式ソーラー産業の成長を支援するため新たなパートナーシップやコラボレーションの機会を探っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 203 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~260,000円 固定残業手当/月:72,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~332,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回 ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【飯田橋】経理(財務会計/決算、税務など)◇KDDI グループ/業務幅・スキルが広がる!/在宅勤務可
-
- 【KDDIグループの安定基盤を持ちながらKDDI全体のカーボンニュートラルに貢献する再エネ事業会社です/経理として幅広い業務に挑戦できる!】 ■業務概要:財務会計(決算支払業務)および税務業務をメインにお任せします。入社後は、経理担当として決算支払業務に従事しつつ、ゆくゆくは、管理会計(計画策定、予実管理、など)や、資金計画策定、会計監査対応など、一連の経理スキルを学んでいただく機会がございます。業界特有の会計処理等については、社内に経験者がいるため、入社後にキャッチアップいただければ問題ございません。 ※詳細に関しましては、採用者の経歴やご希望等を鑑みて、決定させていただく場合がございます。 ※習熟度やスキルレベルによっては、記載する業務以外への活躍なども期待しています。 ■詳細: ・財務会計 ・・・ 単体決算、月次/四半期/年次決算の取りまとめ、支払業務 ・税務 ・・・ 所得税/償却資産税/法人税等の税申告(eTAX、elTAX、税務署申告)、税理士対応 ・その他 ・・・ シェアード会社連携、CFOサポート ■ご本人のスキル・適性次第で挑戦できる業務: ・監査対応 ・・・ 会計監査、内部監査への対応 ・管理会計 ・・・ 収支計画及び設備投資計画の策定の取り纏め、予実管理、採算会議への対応 ・財務 ・・・ 資金計画の策定、資金管理 ■魅力:2023年に事業会社化した比較的新しい会社の為、会社と事業の成長に合わせて会計処理や業務効率化などを企画検討する業務に関われます。業務が縦割りではなく、スタートアップライクのような広くチャレンジできる環境が魅力です。 ■働き方: ・リモートワーク勤務の選択可能(頻度は案件状況や時期によって変動) ・残業:月30~35時間程度が目安 ・フルフレックスタイム制勤務(試用期間中のみ対象外) ■配属先: ・CFO直下のポジションになります ■当社について ・KDDI が掲げるサテライトグロース戦略の注力領域であるエネルギー事業を担う ・「2030年度までに自社、2050年度までにグループの事業活動における CO2排出量実質ゼロ実現」を目標に掲げる ・京セラ株式会社との業務提携や、群馬県と連携協定など再エネ発電の更なる拡大へ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-10-10 勤務地最寄駅:JR線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~590,000円 <月給> 343,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【飯田橋/在宅勤務可】企画立案・推進(太陽光や蓄電池等の再生可能エネルギー)◇KDDIグループ
-
- ■業務内容 太陽光や蓄電池を中心とする再生可能エネルギービジネスの事業・サービスの定量分析、企画立案/推進業務を担っていただきます。 <具体的には、下記のいずれか業務にアサインする予定です> ・再生可能エネルギービジネス(主に発電事業)の計画策定、サービス企画立案 ・再生可能エネルギービジネス(主に発電事業)の戦略やビジネススキームの企画立案 ・事業計画計数の算定、分析、採算検討 ・市場や制度、技術動向の調査・分析 ・業務設計、業務効率化(システム化検討含む) ■組織 企画部は計7名で、レポートラインは部長(40代/男性)です。組織のミッションは下記です。 ・再生可能エネルギー事業の事業企画、計画策定、収支/定量分析、料金決定 ・再生可能エネルギービジネスのサービス企画 ・再生可能エネルギーの業務設計、業務運用 ・再生可能エネルギーや蓄電池などを活用し、KDDIグループのカーボンニュートラル化に向けた事業推進、計画策定 ・蓄電池事業の戦略およびビジネスモデルの検討、充放電制御や各市場取引のポリシー検討など ■働き方 ・リモートワーク勤務の選択可能(週1~2日程度が目安) ・フルフレックスタイム制度あり(コアタイムなし/所定労働時間7.5時間 ※休憩60分) ■魅力 ・KDDI が掲げるサテライトグロース戦略の注力領域であるエネルギー事業を担う ・23年4月に事業会社化した新しい会社のため、準初期メンバーとして一からサービス企画や業務設計など幅広い業務の初期設計に携われる ・通信事業を中心に幅広いサービスや個人及び法人のお客様基盤といったアセットをもっており、スケールをもった事業展開が可能 ・KDDIグループとしてのブランド優位性、資金力、ネットワークを活用 ・「2030 年度までに自社、2050 年度までにグループの事業活動における CO2 排出量実質ゼロ実現」を目標に掲げる ・京セラ株式会社との業務提携や、群馬県と連携協定を結ぶなど再エネ発電の更なる拡大へ ・直近ではKDDI小山ネットワークセンター内に大型蓄電池の導入を発表しており、2024年12月から蓄電池設備の建設を開始 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-10-10 勤務地最寄駅:JR線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~590,000円 <月給> 343,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 112名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【福島/いわき市】電気主任技術者(太陽光発電施設)太陽光事業パイオニア企業◇年休123日
-
- ~第1種、第2種電気主任技術者の資格をお持ちの方へ/大手融機関や電力会社などとの取引多数/中途社員が多く在籍/太陽光発電の診断実績国内トップクラス/資格取得サポート充実~ ■業務内容: ・保安管理 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・年間保守計画の作成 等 ■当社の魅力: 国の主導するガイド策定にも主査として係わっており、技術等固有の要件については教育・バックアップ体制も整っています。 ◎キャリアアップを目指せる環境 当社には各分野のエキスパートが集結しており、太陽光発電所の開発設計から運用保守まで様々な事業課題のサポートを行っており、すべてのサポートを一貫してできる企業はほとんどありません。 そのため、「ただ施工して終わり」「修理をして終わり」ではなく、技術コンサルやデューデリジェンスの視点からお客様と関わることができます。他企業では経験することが難しい部分にまで介入することができるため、高いスキル・技術を身に付けることが可能です。これまでの経験を活かしながら、更なるキャリアアップを目指せる環境が当社には整っています。 ◎「業界のスタンダード」をつくる立場 当社は他社に先駆けてアセットマネジメントの必要性を謳い、再生可能エネルギー業界のリスク評価のパイオニアとして活動してきました。今後、ますますアセットマネジメントの必要性が問われ、リスクを正しく見極めコントロールできる事業者に集約されていく時代へと移り変わっていくことになります。 「業界のスタンダードをつくる」面白さを、是非一緒に体感していただきたいです。国と連携した取り組み等もあるので、関わることのできる範囲が広く、興味を持っていただける方は非常にやりがいを感じていただけると思います。
-
- <勤務地詳細> 福島県いわき市 住所:福島県いわき市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,831円~346,901円 固定残業手当/月:37,169円~53,099円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年実績2か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/高荻市】電気主任技術者(太陽光発電施設)太陽光事業パイオニア企業◇年休123日
-
- ~第1種、第2種電気主任技術者の資格をお持ちの方へ/大手融機関や電力会社などとの取引多数/中途社員が多く在籍/太陽光発電の診断実績国内トップクラス/資格取得サポート充実~ ■業務内容: ・保安管理 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・年間保守計画の作成 等 ■当社の魅力: 国の主導するガイド策定にも主査として係わっており、技術等固有の要件については教育・バックアップ体制も整っています。 ◎キャリアアップを目指せる環境 当社には各分野のエキスパートが集結しており、太陽光発電所の開発設計から運用保守まで様々な事業課題のサポートを行っており、すべてのサポートを一貫してできる企業はほとんどありません。 そのため、「ただ施工して終わり」「修理をして終わり」ではなく、技術コンサルやデューデリジェンスの視点からお客様と関わることができます。他企業では経験することが難しい部分にまで介入することができるため、高いスキル・技術を身に付けることが可能です。これまでの経験を活かしながら、更なるキャリアアップを目指せる環境が当社には整っています。 ◎「業界のスタンダード」をつくる立場 当社は他社に先駆けてアセットマネジメントの必要性を謳い、再生可能エネルギー業界のリスク評価のパイオニアとして活動してきました。今後、ますますアセットマネジメントの必要性が問われ、リスクを正しく見極めコントロールできる事業者に集約されていく時代へと移り変わっていくことになります。 「業界のスタンダードをつくる」面白さを、是非一緒に体感していただきたいです。国と連携した取り組み等もあるので、関わることのできる範囲が広く、興味を持っていただける方は非常にやりがいを感じていただけると思います。
-
- <勤務地詳細> 顧客先(茨城県高萩市) 住所:茨城県高萩市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,831円~346,901円 固定残業手当/月:37,169円~53,099円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年実績2か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 600名
平均年齢 -
求人情報 全30件
-
【福島】次世代エネルギー設備の工事監理◆フレックス/リモート可/残業20時間程
- NEW
-
- ~国内のエネルギー事業に貢献!日本工営株式会社の機電・エネルギー領域に特化して事業展開をしている企業/土日祝休/残業20H程度・リモート可・手当充実で働き方◎長期就業可能!~ ■職務内容: マイクログリッド、VPPなど次世代エネルギー分野のエンジニアリング(電力設備に関する運用検討・設計・調達・施工管理、計装システムの設計)、およびソフトウェア開発(EMS・PLC等のアプリケーション開発、クラウドアプリケーション開発)を行う同部署において、主に設計~工事監理に関する業務をお任せいたします。ご経験・スキルに応じて業務をお任せいたしますので本領域のご経験が少しでもある方や興味をお持ちの方に応募いただきたいと思っております。 ■パワー&デジタル事業本部に関して: ・参考資料: https://www.n-koei.co.jp/assets/pdf/energy/aboutus/pamphlet/NKES_recruiting-guide.pdf ・電力事業に関わる機器・装置の設計・製造から電力インフラの新設・設備更新・機器改修に至るまでをトータルに行っている「ものづくり集団」が同部署です。 ・創業以来、水力発電に代表される自然エネルギーを効率よく安定供給するための電力インフラを数多く手掛けており「最新技術で福島から世界へ」を合言葉に、次世代に引継ぐエネルギーを創造するグローバル企業としてさらなる成長を目指します。 ■教育環境: 未経験の方も、入社後の導入研修はもちろん、同社では最先端の研究や技術開発が活発に行われており、技術者の成長意欲に応える研修も豊富にご用意しています。 ■就業環境 ・残業時間は平均20h程度となります。 ・リモート勤務の環境は整備されており、フレックスのためご自身のペースに合わせた就業が可能です。 ・月に数回国内出張がございます。期間は日帰りもしくは2日~3週間程度です。 ■ホールディングス化: ID&Eホールディングスは、2030年を見据え、「コンサルティング」、「都市空間」、「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 福島事業所 住所:福島県須賀川市森宿字道久1番地22 勤務地最寄駅:東北本線/須賀川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~460,000円 <月給> 260,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ※新卒のモデルを参考にしております。 ・30歳(経験8年/役職なし):年収525万円 ・35歳(経験13年/係長クラス):年収640万円 ・40歳(経験18年/課長クラス):年収790万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福島】購買・積算担当(電力・機電製品)◆残業20h程/フレックス/福利厚生充実/東証プライム上場G
- NEW
-
- ~国内のエネルギー事業に貢献!ID&Eホールディングスの機電・エネルギー領域に特化して事業展開をしている企業/土日祝休/残業20H程度・リモート可・手当充実で働き方◎長期就業可能!~ ■職務内容: エネルギー事業の製造部門における『積算・購買業務』を担当いただきます。 ▼業務詳細 具体的には同社で製造しております、発電所・変電所・制御所向けの各種機器・装置・システムの積算・購買業務をお任せいたします。 ■パワー&デジタル事業本部に関して: ・参考資料: https://www.n-koei.co.jp/profile/pamphlet/pdf/businessunit.pdf ・電力事業に関わる機器・装置の設計・製造から電力インフラの新設・設備更新・機器改修に至るまでをトータルに行っている「ものづくり集団」が同部署です。 ・創業以来、水力発電に代表される自然エネルギーを効率よく安定供給するための電力インフラを数多く手掛けており「最新技術で福島から世界へ」を合言葉に、次世代に引継ぐエネルギーを創造するグローバル企業としてさらなる成長を目指します。 ■教育環境: 未経験の方も、入社後の導入研修はもちろん、同社では最先端の研究や技術開発が活発に行われており、技術者の成長意欲に応える研修も豊富にご用意しています。 ■就業環境 ・残業時間は平均20h程度となります。 ・リモート勤務の環境は整備されており、フレックスのためご自身のペースに合わせた就業が可能です。 ・年に数回出張がございます。期間は日帰りもしくは2日~1週間程度です(国内) ■ホールディングス化: ID&Eホールディングスは、2030年を見据え、「コンサルティング」、「都市空間」、「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 福島事業所 住所:福島県須賀川市森宿字道久1番地22 勤務地最寄駅:東北本線/須賀川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~430,000円 <月給> 230,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ※新卒のモデルを参考にしております。 ・25歳(経験3年/役職なし):年収450万円 ・30歳(経験8年/役職なし):年収525万円 ・35歳(経験13年/係長クラス):年収640万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2023年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【日本橋】労務担当<給与計算・社保>フレックス◆賞与年2回◆JERA100%子会社GXスタートアップ
-
- ~日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社/脱炭素社会を目指すGXスタートアップ/フレックス制度あり~ ■お任せするミッション: スタートアップ企業の労務担当として、社員の勤怠管理や入社対応等を幅広くご担当いただく方を募集致します。今後急拡大を予定しているため、社員が働きやすい環境作りをしていただきます。 社内外問わず連携をとり円滑にご対応いただける方、労務のスキルをさらに伸ばしていきたい方、従業員の就業環境をよりよくしていきたいという志をお持ちの方、お待ちしております。 ■業務内容: ・入退社処理(社会保険手続き含む、社内手続き等) ・内定者対応 ・育休/休業等対応(従業員説明や法改正対応) ・年末調整 ・給与計算 ・勤怠管理/労働時間管理 ・衛生管理(健康診断) ・社会保険手続き ・住民税処理 ・社会保険労務士への依頼や情報提供等 ※社会保険手続き・給与計算・年次手続きは社会保険労務士へ委託していますので、委託にあたっての情報連携をしていただきます。 ■働きかた: ・年休122日 ・副業可 ※許可制 ・時短勤務 ※相談可 ・フレックスタイム制利用可 ・在宅勤務制度はありますが、基本的に出社で業務を行っております。 ■会社について: ◇当社は、日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として、2023年に設立されたスタートアップです。 ◇お客さまのGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じて、お客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。 ◇JERAが有するエネルギー領域におけるノウハウや、デジタル技術を用いた再生可能エネルギー等の需給運用・販売機能を活用し、経営側から実行側まで一気通貫の脱炭素ソリューションを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社JERA Cross 住所:〒103-0027 東京都 中央区 日本橋2丁目1-14 日本橋加藤ビル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座/東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~307,000円 固定残業手当/月:63,000円~79,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 308,000円~386,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回予定(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経理※JERA100%子会社・GXスタートアップ/フレックスタイム制/年休122日
-
- 【日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社/脱炭素社会を目指すGXスタートアップ/フレックスタイム制・リモートワーク制度あり/オフィスフリードリンクあり/許可制で副業可能/年休122日】 ■業務概要: 当社の経理として幅広い業務に携わって頂きます。当社は東京電力/中部電力の火力発電事業の統合によって誕生したJERAの100%子会社です。2023年に設立し、現在は立ち上げ期のスタートアップベンチャーであるため、経理体制の構築から始まり、幅広い業務に携わることが可能な環境です。 ■職務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務いずれかをお任せします。 ・仕訳業務 ・月次決算 ・年次決算業務 ・経理内製化のリード(現状の外部委託のフローの把握、会計システムの選定、内製化後のフローの設計) ・顧問税理士や監査法人対応 ・予実管理 ・資金管理(資金繰り、実績管理、予測作成) ・全社事業計画策定とりまとめ(PL/BS/キャッシュフロー計画) ・取締役会及び本社向け事業計画詳細資料作成(出向者と連携して親会社のルールに沿って対応) ・電帳法対応(経理資料の管理等) 当社はJERAの内部統制の下、透明性高く、安定した経営基盤の中で、ベンチャー企業として経理の体制づくりや経営に近い業務い携われる魅力的な環境です。 ■組織構成: 40代後半の経理グループリーダー1名と派遣社員1名にて構成されています。ご入社いただく方にはリーダーともに当社経理の体制づくりに携わって頂きます。 ■就業環境: 当社はフレックスタイム制の活用、在宅勤務制度もございます。現在は基本的に出社で業務を行っておりますが、体調不良時や家庭事情で在宅勤務が必要な場合は、リーダー判断のもとご利用いただくことが可能です。 ■当社について: 当社は地球の未来をあらゆるエネルギー問題から解放することをミッションとし、親会社JERAの豊富なケイパビリティと資金力を強みに、エネルギー×デジタル×事業変革力を組み合わせたソリューションを提供しています。脱炭素ソリューションを共創し、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給をすることで企業価値の向上および脱炭素社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社JERA Cross 住所:〒103-0027 東京都 中央区 日本橋2丁目1-14 日本橋加藤ビル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座/東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~430,000円 固定残業手当/月:79,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 389,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理監督者(グループリーダー)以上につきましては固定残業代の付与は致しません。 ※基本給×12か月の10パーセントが基準賞与となります。※人事評価に基づく 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
買取査定営業/未経験歓迎/残業なし/月給30万円スタート
- NEW
-
- 買取・査定スタッフがお客様宅を訪問する日程を取得する、「アポ取り営業」をお任せします。SDGsの観点からも注目が寄せられ、急成長を続けるリユース業界は、まだまだ伸びしろだらけ!活躍しやすい環境です。 【1日の流れ】 当日の訪問エリア内にある駅に集合 ※基本的に直行直帰です ▼ エリアをブロックごとに分け、自分が担当するブロックにお住いのお客様宅を訪問。査定日時のアポイントを取得する、シンプルなお仕事です(アポが取れたら、近隣で待機している査定・買取スタッフにバトンタッチします) ※途中でランチ休憩をはさみます。ランチ休憩は、自分のタイミングで取る事がほとんど。事前に美味しいランチ店や有名ラーメン店をチェックし、楽しみにしているメンバーもいます。 ▼ 定時/業務終了 ※訪問エリアは東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県です。 ※買取品目は家電、家具、ブランド品、貴金属、骨とう品などさまざま。車とバイク以外は、全て査定・買取の対象のためアポ取得が取得しやすく、実績&高収入につながりやすい特徴があります! ※1日に平均して、1人が取得するアポは3件~12件程度です。 【入社後の流れ】 先輩メンバーによる、OJTからスタート!業務の流れや、お客様へのトークなどについて丁寧にお教えします。独り立ち後もリーダーが近隣ブロックで業務をしていますので、分からないことなどがあればすぐに相談できます。 【ここがポイント】 ★未経験でも月給30万円以上 経験に関わらず、月給30万円~スタート!さらに、アポイント取得数×純利益=高い還元率のインセンティブ制度があり、頑張りはしっかりと給与に反映します。 ★アポイントが取得しやすい 当社の最大の特徴は、アポが取得しやすいこと。貴金属やブランドバックなどの買取が中心ですが、「車とバイク」以外であれば全て査定・買取の対象になるため、「こんなものも買い取ってくれるの?」と驚かれるお客様が多いです。
-
- ◆転勤なし ◆直行直帰OK 【本社】 東京都江東区青海2-7-4 the SOHO お台場 934号室 【千葉営業所】 千葉県千葉市花見川区三角町31-1 ハローストレージ1 【受動喫煙対策】 敷地内全面禁煙
-
- 月給30万円~ ※経験やスキルを考慮し、優遇します
設立 2023年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
インサイドセールス/上場企業グループ/年収100%UP保証
-
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 気になる仕事内容について★Q&A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Q:何をする仕事なの? A:引っ越し等に伴うガス・電気の新規契約や変更に関するご案内。100%内勤業務で、外出は一切なし! Q:どんな風に営業するの? A:当社の営業スタイルは『完全反響型営業』。お客様からのお問い合わせに対して提案を行うため、飛び込み営業やテレアポは一切ありません。「毎日のテレアポや新規営業が大変そう…」という方もご安心ください! Q:未経験でもできる? A:もちろん大丈夫です!指導経験豊富な先輩も揃っていて、トーク研修・ロープレ指導など幅広い研修をご用意。経験やスキルに応じて教育プランを立てるので、あなたのペースで仕事を覚えてOKです! Q:入社したら何から始める? A:「電力自由化」や「当社のライフライン支援について」など、業務で必要となる基礎をレクチャー。その後、使用システムやツールの使い方を学び、OJTで業務を教えていきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕事のPOINT ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \営業初日で初受注も!平均受注率80%/ 独自のネットワークを不動産仲介会社と築いており、時期を問わずニーズは年間5万~10万件。話を聞きたいお客様がたくさんいるから、受注にもつながりやすいんです! 先輩のフォローも受けられるので、1日目から結果を出すことが可能です! \収入&キャリアUP/ 月給25万円~50万円+賞与年4回で、100%年収アップを保証しています! (例)前職:年収350万円 入社1年後:500万円へUP! さらに、頑張りはキャリアアップにしっかり反映。入社から1~2年でリーダーや管理職に昇格も可能です。 また、希望次第で人事などのバックオフィスポジションにジョブチェンジすることもできます。タテ・ヨコ両方でキャリアを形成できるため、自分の可能性を広げることができます。
-
- 【転勤なし&駅チカ!】 大阪府大阪市中央区谷町二丁目3番4号サンシャイン大手前ビル9階 <最寄り駅> 谷町四丁目駅より徒歩3分 天満橋駅より徒歩5分 ※受動喫煙対策あり
-
- 【給与アップ努力宣言企業/年収アップ100%保証】 月給25万円~50万円+賞与年4回 ※前職から年収アップでオファーします ※経験、能力により決定
-
-
【西新宿】不動産会社向け法人営業(リーダー候補)残業時間20h以内/完休2日制/現年収保障のオファー
-
- 【昨対比400%ペースで成長中の急成長中ベンチャー/グロース上場のポートグループの安定基盤あり/年間離職率10%/完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日以上】 来期は今期に対して200%成長の目標達成のため、当社の不動産会社向け(管理会社・仲介会社)の法人営業に従事していただくリーダー候補を採用いたします。 ■仕事内容 当社の主なお客様は街中で見かける不動産会社(管理会社・仲介会社)で、不動産会社を通じて新居に入居予定のお客様に対して、電気やガスなどのライフラインを最適化するための代行サービスをご提案します。「アポイントの獲得」「受注」「フォロー」の(新規開拓~お客様フォローまで)全プロセスを担当していただきます。 まずはメンバーとして入社し業務を覚えていただき、その後リーダーとしてメンバー管理の業務も行っていただきます。 ■組織構成 営業組織は現在4名です。 ■当社で働く魅力 (1)報酬(前職年収以上を提示) 年収アップ100%保証、前職よりも年収アップでオファー。また、年4回の賞与があり、中途入社メンバー全員が報酬アップを実現しております。 (2)安定・成長 今後も国全体で向き合っていくエネルギー領域で、生活に不可欠なライフラインを取り扱うため、安定かつ成長が期待できるマーケット環境です。 (3)WLB 福利厚生は上場企業グループらしく充実しており、年間離職率は10%未満です。 (4)キャリアアップ 管理職、職種チェンジもベンチャーかつ成長企業だからこそできる機会提供を実現しております。 ■当社について 2023年9月に大手通信会社よりM&Aにて設立しました。設立当初は7名でスタートしており、1年で30名規模まで増員し、昨年対比400%と圧倒的な成長を実現しております。当社は、東証グロースに上場しているポート株式会社の傘下であり、「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスとして掲げ、社会課題を解決することで持続可能な社会を実現することを目指し、事業を展開しております。社会にとって「なくてはならない」存在となり、社会的負債を次世代の可能性へと変革することを目指しています。これを実現するために、私たちはテクノロジーとリアルを融合させ、日々挑戦を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F 勤務地最寄駅:西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,100円~348,700円 固定残業手当/月:108,900円~151,300円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※四半期に一度インセンティブが支給されます(条件あり)。 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
発電所の設置サポート/年休125日/月給30万円以上
- NEW
-
- / 未来の社会を支えるエネルギー事業 \ 近年、深刻な問題となっている電力不足。その解決策の一つが 「地域で発電し、地域で消費する」地産地消型のエネルギーです。 当社は全国各地に太陽光発電所を設置し、 自治体や企業へ電力を提供する事業を展開しています。 / 未経験でも安心スタート \ ◆最初は先輩と同行しながら学べる ◆OJTで実践的にスキルを習得 ◆説明会の資料作成もサポート 業務は日中がメインなので、夜遅くなることはありません。 残業はほとんどなく、ほぼ毎日定時退社が可能。 オンオフのメリハリをつけながら働ける環境です。 ---------------------------------- <地域住民への説明会の実施> 太陽光発電の重要性を説明会で伝え、 住民の方々の疑問や不安を解消します。 <設置に伴う手続きの対応> 土地の許可申請や環境調査など、設置するために必要な手続きを 自治体や関連機関と連携しながら進めていきます。 <現地確認・立ち会い> 法令遵守のチェックなど、必要に応じて現地に向かいます。 現場を知ることで、よりリアルな知識が身につきます。 <設置予定地探し> Webや不動産会社から情報を得て、簡易調査。 その後現地調査を行う開発部門に引き継ぎます。 ※転勤・ノルマなし ※月数回ほど1泊2日の出張が発生しますが、長期の出張はありません。 ---------------------------------- 現在、北海道から九州までの全国各地で事業を拡大中! 組織の成長とともにキャリアアップのチャンスも豊富にあります。 「社会に貢献したい」「新しいことに挑戦したい」 という方のご応募をお待ちしております♪
-
- 【都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩4分/転勤なし】 〒104-0053 東京都中央区晴海1-8-8 晴海トリトンスクエアW棟 5F 【アクセス】 ■都営大江戸線「勝どき駅」から徒歩4分 ■東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島駅」から徒歩9分
-
- 月給30~45万円+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮して決定いたします。 ※上記金額には固定残業代(57,000~85,500円/30時間分)を含みます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給いたします。 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の待遇・条件等に変更なし)
-
総務/年休120日/土日祝休み/残業ほぼなし/月給28万円~
- NEW
-
- 私たちは、全国で太陽光発電所の開発・運営を手がけるベンチャー企業。 再生可能エネルギーの普及に貢献しながら、 持続可能な未来を支える仕事をしています。 そんな当社の総務は、オフィスワークの枠を超えて、 多岐にわたる業務に挑戦できます◎ 総務のご経験がある方も、事務のご経験しかない方も、 幅広いスキルが身につけられる環境です。 ---------------------------------- ■機器・備品・施設管理 ■文書・契約書管理 ■来客・電話応対 ■株主総会・取締役会の事務局 ■社内行事の企画・運営 ■業務企画 ■福利厚生関連対応 ■社内外慶弔 etc. ---------------------------------- 会社の成長に直接関わる部門として、 新しい仕組みづくりに関わる機会も豊富。 決められた業務をこなすだけでなく、 「どうすればもっと良くなるか?」を考えながら働けるので、 やりがいも大きいです。 また「業務時間内で生産性高く働こう」という 意識が浸透している当社では、残業はほぼゼロ! 「今日こそは定時で帰れるかな……」なんて心配とは無縁です。 仕事とプライベート、どちらも大切にしたいあなたに最適な職場です♪ 順調に拡大期を迎えた当社で、あなたのスキルを活かしながら、 新たなキャリアを築いていきませんか?
-
- 【都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩4分/転勤なし】 〒104-0053 東京都中央区晴海1-8-8 晴海トリトンスクエアW棟 5F 【アクセス】 ■都営大江戸線「勝どき駅」から徒歩4分 ■東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島駅」から徒歩9分
-
- 月給28~45万円+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮して決定いたします。 ※上記金額には固定残業代(53,200~85,500円/30時間分)を含みます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給いたします。 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の待遇・条件等に変更なし)
設立 2023年
従業員数 18名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
太陽光発電所・蓄電所事業の開発・建設技術者/年休123日
-
- ■当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 泓德能源(HDRE)はエネルギー関連の技術サービスを専門とするスマート電力のサービスプロバイダーです。電力開発や電力関連のエンジニアリング、EPC、メンテナンス、グリーン電力伝送、エネルギー貯蔵、充電スタンドなど、需要高まるグリーン電力分野を主軸に事業を展開しています。 ■具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 土木エンジニアとして、高圧、特別高圧連系の太陽光発電所及び蓄電所の開発・ 建設に関するエンジニアリング業務(主に土木分野)を担当していただきます。 1.国内太陽光発電所、系統用蓄電所の開発支援業務、土木設計業務 2.各発電所、蓄電所建設予定地の現地調査及びその評価 3.所轄行政との協議、開発に係る許認可等の取得、設計条件の整理 4.基本計画、土木に係る基本設計(造成、基礎、排水計画、管理用道路、自営線等)と 概算工事費の算出、事業性の評価 5.測量・調査、設計コンサルに向けた仕様書の作成と見積り取得、成果品の確認 6.EPC企業に向けた発注仕様書の作成、見積り照査、現場検査、品質、スケジュール、設計監理 ■豊富な実績と評価  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 台湾・日本・オーストラリア・フィリピンに拠点を有し、グローバルにグリーンエネルギー事業を展開する当社。日本の不動産業界トップクラス企業とも提携しており、世界基準のグリーンエネルギーのインフラ整備に貢献できる仕事です。 ■広い裁量権  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社員一人ひとりが大きな裁量権をもって業務に取り組めるのも当社の魅力。高い自由度のもとで、数十億円規模のプロジェクトを手掛ける機会もあり、ワンランク上のやりがいを実感いただけます。 ■長く活躍できる制度  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 制度面でも世界基準の環境を整備しているので、大きなやりがいとともに長く活躍いただける環境です。 ◎想定年収600万円以上 ◎年休123日 ◎完全週休2日制 やりがいと制度面の充実から定着率は100%を実現しています。
-
- 【転勤なし】 ■東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング2605 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給35万円~65万円+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮し決定します ★成果連動型インセンティブ制度あり!
-
-
EVステーションのプロジェクト管理/賞与4カ月/月給35万円
-
- ◆スマートエネルギー分野の最前線へ! 台湾を拠点とし、スマートエネルギーに関わる多角的な事業を展開する泓德能源(HDRE)。最新技術とスマートエネルギーを掛け合わせ、業界をリードする成長企業です。 ━━━━━ 業務内容 ━━━━━ EV充電ステーションの設置工事におけるプロジェクト全体の統括役として、誰もが・便利に・効率よくスマートエネルギーを利用できる社会の実現に貢献していただきます! 【具体的には】 ■充電ステーションの計画立案、設計図作成、審査フロー管理 ■市場ニーズ調査、充電ネットワークの配置計画やサービスの最適化 ■設備調達、施工進捗管理、品質保証 ■充電ステーションの利用効率およびサービス品質改善 ■管理プラットフォームおよび機能改善 ■ブランド認知度とユーザー利用率向上のためのマーケティング戦略の立案 ■長期的な事業戦略の策定、運営方針の決定など ご経験に応じ研修を実施。経験豊富な方は即戦力として、早期に裁量権を持っていただきます。 社内の営業や外部サプライヤーと協力し、グローバルな舞台でプロジェクトを推進していただきます! <プロジェクトについて> 現在、国内大手電力会社、大手不動産会社と提携し、日本国内での充電ネットワーク拡充計画に注力。都市部でのEVユーザー利便性向上や広域充電サービスの構築に取り組んでいます。 ━━━━━ 当社の魅力 ━━━━━ 国際的なプロジェクトへの参加や、最先端技術を活用してEV充電インフラの改善に携わることが可能!個人の裁量が大きく、自らのアイデアを実際のプロジェクトに反映させられます。 ━━━━━ 社内風土 ━━━━━ 年齢や社歴にとらわれず、オープンでコミュニケーションが取りやすい環境。上長との距離も近く、決裁スピードの速さも特徴です。 多彩な文化や価値観を有するメンバーが活躍しているので、「入社して視野が広がった」という社員も多いですよ。
-
- 【東京都/転勤なし】 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング2605 ※今後新会社の設立を予定しており、将来的にそちらに出向される可能性があります ※受動喫煙対策あり
-
- 月給35万円~65万円+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮し決定します ★成果連動型インセンティブ制度あり!
-
設立 2023年
従業員数 125名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ルート営業/未経験OK/年休120日以上/飛び込み・ノルマ無
-
- ■どんなお仕事? ━━━━━━━━━ 当社は大手電力会社様より委託を受け、法人のお客さま向けに電気・ガスなどの最適なサービスを提案しています。お客さまの省エネに貢献するのが、わたしたちのミッション。既にお取引のあるお客さまに提案するため、新規営業や飛び込みは一切ありません。 ★ノルマなし。また、インフラという必要不可欠なものを扱っているため、興味を持っていただきやすいです! ★電気・ガスに関わる幅広いサービスを提案可能。あらゆる角度からお客さまの省エネをサポートできます! <具体的な提案例> ◎電気・ガスなどの料金がお得になるプランの提案 ◎対応年数の過ぎてしまった空調設備などの更新 ◎高圧電力などの特殊設備の設置 など ☆長期的に向き合うスタイル!(Aさん)  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社の特徴はガツガツと売り込むのではなく、信頼関係の構築を大切にしていること。まずは、お客さまの話を聞く、雑談を交えるのが仕事になるかもしれません(笑)。徐々に距離を縮め、“お客さまから頼られる存在”を目指しましょう! ■入社後の流れ ━━━━━━━━ まずは約2週間の座学を実施。電気やガスの仕組み・業界についてなど、基礎の基礎から丁寧に教えます。その後は3カ月~半年ほどを目安に実践研修、営業同行などであなたの成長をフォローします。 ▽知識研修 ▽営業研修 ▽ロールプレイング研修 ▽営業同行 ▽独り立ち! ★今回は育成前提の採用ですので焦る必要はありません。一歩ずつ、着実に知識・スキルを身につけて、独り立ちを目指しましょう! ■働きやすさも充実 ━━━━━━━━━ ◎残業月10時間以下 ◎年間休日120日以上(土日祝休) ◎5日以上の連続休暇OK 定例ミーティングや書類の提出などの作業が無い日は直行直帰を取り入れています! ※入社後の職種変更なし
-
- 【転勤なし/希望考慮/直行直帰OK】 【営業エリア】神奈川全域、東京西部、東京23区の一部(神奈川県境) ★2025年4月より23区のエリア拡大★ 直行直帰がメインとなるため、上記エリアで働く事ができる方はご応募お待ちしております。 <本社>※積極採用中! ■神奈川県川崎市中原区下小田中2丁目12-8 武蔵中原ビル5F └JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩4分 <新宿支店> ■東京都新宿区新宿3丁目3-2 京王新宿三丁目第二ビル4F └東京メトロ丸ノ内線・都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩1分 ★新宿支店は新宿、もしくは池袋に3月頃移転予定です! ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- ■月給24万円以上(固定残業代含む)+各種手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず21.75時間分を、月3万5,000円以上円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
設立 2023年
従業員数 5名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【名古屋】エネルギー商材の営業◆年休120日◆日月休み◆インセンティブ◎
-
- ~年収2000万円目指せる/ワンランク上の自分になれるチャンス/年休120日/残業月平均5時間/スタートアップ企業~ ■業務内容: ・エネルギー商材の営業(太陽光パネル、蓄電池、エコキュート等)をお任せします。 ■チーム/組織構成: \\若手メンバーが活躍中// 現在、SNTで活躍しているのは20代メンバーが中心で、同世代の仲間と切磋琢磨し、早期から活躍しやすい環境が整っているのが特長です。 また、現在新卒採用も強化中。拡大を続ける企業ならではのフェーズが味わえる環境です。 ■当ポジションの魅力: ◎丁寧な指導 └営業経験が長い社員が多く、丁寧な指導としっかりしたフォローがあるので安心です。 ◎豊富な商材 └商材が豊富でお客様の要望に合わせた提案ができます。 ◎正当に評価される環境 └実績が正当に評価される環境。未経験からのスタートで成果を上げているスタッフも多く在籍しています。 ◎代表のすぐそばで成長できる。 └東証スタンダード上場の不動産企業で、歴代新人一位の記録を樹立。 その後、社内最下位も経験するなど、業界内の酸いも甘いも知るプロフェッショナルの方です。その代表から営業スキルはもちろん、経営やマネジメントまで直接ノウハウを学べます。 ■当社代表の思い: お客様の願い=要望を叶えたい。 当社名の通り、新しいことを始めるお客様の不安を解消し、一人ひとりに寄り添ったエネルギー活用の提案をする意味があります。 私は大手不動産会社で7年業務経験があり、このまま同じ物を販売してお客様の声に応えられているのか疑問に思い起業しました。 当社ではエネルギー活用という時代のニーズに合わせた商品を分かりやすく説明し、お客様の新しいライフスタイルの提案をしています。 電気代の高騰、自然災害、大増税、インフレと将来の対策を誰もが考えていかないといけない時代になりました。 その対策の1つとしてエネルギー活用というモノをお客様に自信をもって提案できるように日々精進してまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※インセンティブが充実しており、年収は2000万円を目指せる環境です。 ■想定月給: 新卒・未経験者:26万円~+インセンティブ 経験者:30万円~+インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 23名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全9件
-
【新橋】電気施工管理◆東証プライム上場子会社/残業20H/年休125日/エネルギーソリューション事業
-
- ~ カーボンニュートラルの実現を支援するトータルソリューションを提供 ~ ■採用背景: 当社は再生可能エネルギー/カーボンニュートラルの促進に向けた企業ニーズに応えるため、東証プライム上場の日東工業を筆頭とする出資企業4社が集結して2023年に創設されました。様々な業界においてカーボンニュートラルや再生可能エネルギー導入を検討している企業様が多い中、現在は需要に対して供給が追い付いていない状況のため、増加する反響に対応するため組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要: 発電所建設や蓄電システムの導入等、再生可能エネルギーに関連するプロジェクトにおいて、施工管理者の立場として以下の業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・太陽光発電を中心としたシステム建設工事、積算業務 ・電力/経済シミュレーション ・一般建築電気設備工事の施工管理 ・営業支援/技術営業 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ≪特徴≫ ・2023年に創設され、現在体制強化のための成長段階です。そのため、今後の事業拡大に貢献できる貴重な機会があります。 基本土日休み(会社によっては土日でないと工事できないところもある) 出張も少ない。現場管理になった場合は2、3ヶ月の常駐は発生する →月に3、4回(宿泊伴う場合もあり) 月に何度か戻ってきていただくことは可能 工期:1か月~3ヶ月くらい ■組織構成: 配属先となる施工管理部には社員7名が在籍しており、そのうち電気施工管理は5名で行っています。 ■当社の事業優位性について: 政府が提唱する「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けて、CO2削減に向けた対応が求められる中、具体的な施策に悩みを抱える企業が多い現状です。そんな社会課題を解決すべく、当社はメーカー・ゼネコン・Sierの知見を集結し「消費電力削減のコンサルティングからソリューション」をワンストップで提供しています。様々な業界においてカーボンニュートラルや再生可能エネルギー導入を検討している企業様が多い中、現在は需要に対して供給が追い付いていない状況のため、反響も大きく、今後も安定した受注を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区新橋5-35-10 新橋アネックス2F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区新橋5-35-10 新橋アネックス2F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当:1.5万円~10万円/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月および12月) ※賞与算定期間在籍3ヶ月以上かつ支給月に在籍する社員に限る <モデル年収> 30歳:主任 500万円(残業代含まず) 35歳:主任技師 700万円 50歳:主幹技師 900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新橋】建築施工管理◆東証プライム上場子会社/残業20H/年休125日/エネルギーソリューション事業
-
- ~ カーボンニュートラルの実現を支援するトータルソリューションを提供 ~ ■採用背景: 当社は再生可能エネルギー/カーボンニュートラルの促進に向けた企業ニーズに応えるため、東証プライム上場の日東工業を筆頭とする出資企業4社が集結して2023年に創設されました。様々な業界においてカーボンニュートラルや再生可能エネルギー導入を検討している企業様が多い中、現在は需要に対して供給が追い付いていない状況のため、増加する反響に対応するため組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要: カーボンニュートラルに取り組む企業等への発電所建設や蓄電システムの導入に関連するプロジェクトにおいて以下の業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・カーポート太陽光発電設備導入に関する建築工事の施工管理業務 ・建築確認申請に伴うシステム技術検討(建築士と協業) ・大型設備設置工事における建設技術検討(地盤、構造、造成、施工方法、他) ・営業支援/技術営業 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ≪特徴≫ ・2023年に創設され、現在体制強化の成長段階です。そのため、今後の事業拡大に貢献できる貴重な機会があります。 ・担当いただく案件の工期は:1か月~3ヶ月程度で出張も少なく、案件によっては土日でないと工事ができない場合もありますが、基本的には土日休みです。 ■組織構成: 配属先となる施工管理部には社員7名が在籍しており、そのうち建築施工管理は2名で行っています。 ■当社の事業優位性について: 政府が提唱する「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けて、CO2削減に向けた対応が求められる中、具体的な施策に悩みを抱える企業が多い現状です。そんな社会課題を解決すべく、当社はメーカー・ゼネコン・Sierの知見を集結し「消費電力削減のコンサルティングからソリューション」をワンストップで提供しています。様々な業界においてカーボンニュートラルや再生可能エネルギー導入を検討している企業様が多い中、現在は需要に対して供給が追い付いていない状況のため、反響も大きく、今後も安定した受注を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区新橋5-35-10 新橋アネックス2F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区新橋5-35-10 新橋アネックス2F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当:1.5万円~10万円/月 (資格により異なります) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※賞与算定期間在籍3ヶ月以上かつ支給月に在籍する社員に限る <モデル年収> 30歳:主任 500万円(残業代含まず) 35歳:主任技師 700万円 45歳:主幹技師 900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 8,987名
平均年齢 -
設立 2019年
従業員数 6,786名
平均年齢 -
設立 2015年
従業員数 6,530名(単独 221名 )
平均年齢 43.1歳
設立 2019年
従業員数 2,685名
平均年齢 -
設立 2019年
従業員数 2,034名
平均年齢 -
設立 1961年
従業員数 1,720名
平均年齢 -
設立 1911年
従業員数 1,536名(単独 851名 )
平均年齢 40.8歳
設立 2007年
従業員数 1,050名
平均年齢 -
設立 1973年
従業員数 964名
平均年齢 -
設立 1985年
従業員数 927名
平均年齢 -
設立 1961年
従業員数 860名
平均年齢 -
設立 1978年
従業員数 729名
平均年齢 -
設立 2007年
従業員数 588名
平均年齢 -
設立 2010年
従業員数 583名
平均年齢 -
設立 1949年
従業員数 497名
平均年齢 -
設立 2011年
従業員数 469名
平均年齢 -
設立 1937年
従業員数 463名
平均年齢 -
設立 2008年
従業員数 439名
平均年齢 -
設立 1992年
従業員数 436名
平均年齢 -
設立 1957年
従業員数 425名
平均年齢 -
設立 2008年
従業員数 404名
平均年齢 -
設立 1982年
従業員数 398名
平均年齢 -
設立 1971年
従業員数 380名
平均年齢 -
設立 1967年
従業員数 366名
平均年齢 -
設立 1978年
従業員数 337名
平均年齢 -
設立 1947年
従業員数 312名
平均年齢 -
設立 1958年
従業員数 284名
平均年齢 -
設立 1953年
従業員数 283名
平均年齢 -
設立 1927年
従業員数 278名
平均年齢 -
設立 1998年
従業員数 276名(単独 149名 )
平均年齢 39.6歳
設立 1970年
従業員数 274名
平均年齢 -