業種【教育業界】の企業一覧
該当企業数 4,882 社中 1〜50 社を表示
設立 2005年
従業員数 4,601名
平均年齢 31.9歳
求人情報 全71件
-
【関東】エリアマネージャー候補※1対1~最大10名の小人数に関わる支援
- NEW
-
- 【発達に特性のあるお子さま一人ひとりに合わせて「個別」から「集団」で支援をお届けするお仕事/残業も少なく働きやすい環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主力事業のひとつでもある児童福祉・教育分野の「LITALICOジュニア」でエリアマネージャー候補を募集しています。 現在、在籍数と同数以上のお子さまにLITALICOジュニアのサービスを待っていただいている状況のため、エリアの拡大・教室の増設が必要となっており、複数の教室のマネジメントを担うエリアマネージャー業務を担っていただける方を募集しております。 業務内容としては、主に管掌する教室(直営店)の運営・管理をお任せいたします。具体的には以下のような業務内容をお任せします。 ・約10教室(1教室あたり教室長1名、7~10名のスタッフ)の教室マネジメント ・エリアおよび各教室の予実管理・戦略立案および新規教室の立ち上げ業務 ・各教室長やスタッフの採用・配置・育成・評価などのピープルマネジメント ・1教室あたり50~60名の顧客に対するサービスのクオリティコントロール ・必要に応じた教室現場での運営フォロー ・関係自治体との折衝・交渉 ※能力や適性を考慮した上で、就業開始から一定期間は教室長やアシスタントマネージャーとして勤務いただく場合がございます。 ■当ポジションの特徴: (1)「個別」「集団」関わらず、その一人と丁寧に関わることができる支援の仕組み (2)自社で開発した約15,000点の教材と充実した研修・育成制度 (3)お子さまだけでなく、その子を取り巻く環境にも積極的にアプローチ ■同社について: 「LITALICOワークス」から始まり、子どもたちの可能性を広げるソーシャルスキル&学習教室「LITALICOジュニア」、子どもたちの想像力を自由にするIT×ものづくり教室の「LITALICOワンダー」、現在は発達障害のあるお子さまを育てる保護者様向けのポータルサイト「発達ナビ」、働くことに障害のある方の就職情報サイト「仕事ナビ」、そして2019年2月からスタートした障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービス「LITALICOキャリア」と、益々の事業成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 関東各教室 住所:東京都 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,100円~426,700円 固定残業手当/月:48,400円~74,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 312,500円~500,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:あり(年2回/5月・11月) ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※給与はスキル・経験・転勤の可否に応じて決定いたしますので、上記年収は目安となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎】オープンポジション(SaaSプロダクトのIS・FS・CS)※リモート可
- NEW
-
- 【営業・サービス業・販売職の方歓迎/市場・規模22兆円を見込む福祉・介護業界市場のDX化/非対面営業中心/直接支援(教室)の実践で得たノウハウを「経営支援システム」として惜しみなく提供し、本質的な経営課題解決に取り組んでいただくことが可能!】 ■業務内容: 2005年の創業以来、「生きづらさ」を抱えるお子さまや成人向けの様々な施設運営を長年続けてきたLITALICOで、自分たちの直営施設だけではなく、児童・福祉・介護などの業界全体のインフラをよりよくしていくためのSaaS事業を展開していきます。 これまでのご経験やご希望をふまえてインサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス/サポートへアサイン致します。 ■提案するソリューション: ・福祉施設の集客・広報に役立つ情報発信サービス(自社メディア等) ・日々の業務支援・開所をサポートする運営支援サービス ・バックオフィス周りの業務効率化のための請求ソフト ・組織全体の運営・経営にかかわるコンサルティング 等 ■プロダクト: - 発達ナビ(SaaS):https://h-navi-biz.jp/ - 仕事ナビ(SaaS):https://snabi-biz.jp/ - かんたん請求ソフト:https://www.fukushisoft.co.jp/seikyu/ - かんたん介護ソフト:https://www.fukushisoft.co.jp/kaigo/ ■本ポジションの魅力 ▽開発・マーケ組織との連携も強く、成長余白の大きいフェーズ サブスクリプションモデルで提供しており、マーケティングから新規営業、受注後のサポートやカスタマーサクセスまで、The Model型の一気通貫した運営体制としています。 ▽ベンチャー的要素の強い組織で、若手がキャリアアップしやすい 現場のプレイヤーとして実績を積んだ後は、リーダーやマネジメントポジションを目指せます。最短入社後半年での昇進事例もあります。 若い組織ゆえに裁量権を持った活動ができ、意思決定・昇進スピードの速い点が特徴です。汎用性の高いホリゾンタルSaaSの普及が進んだ今、今後中核マーケットとなる業界特化・専門性のあるバーティカルSaaSの成長市場で活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F/20F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,300円~321,900円 その他固定手当/月:50,000円~55,000円 固定残業手当/月:38,700円~58,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~435,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【在宅可】PdM候補/UI・UX企画◆小中学校向けタブレット学習ソフト「ミライシード」◆フレックス◎
-
- ■業務内容: 小中学校向けタブレット学習ソフト「ミライシード」のPdM候補として、各アプリケーションの商品戦略立案、企画ならびに開発推進をご担当いただきます。 ■業務詳細: 将来的なPdM候補として、これら課題解決すべきテーマを担っていただき、顧客である教育委員会や教職員のみなさまや児童・生徒の声に寄り添い、協働者やシステム開発パートナーとの調整も行い、商品企画立案から実現までを担当いただきます。 ◇学校現場での課題やニーズの発掘と、「ミライシード」の新規企画立案 ◇「ミライシード」の商品力・サービス価値を強化するための企画 (例) ・「オクリンク」や「ムーブノート」等の授業支援系のフルリニューアル企画開発の推進 ・「ドリルパーク」のAIを用いた個別最適化に対する機能強化・拡張 ◇実際の学校現場(フィジビリティ拠点)での施策実行推進 ■「ミライシード」とは: ◇中学校向けタブレット学習ソフトです。 基礎学力の向上から、「主体的・対話的で深い学び」の支援、その学習データの蓄積や効果検証までの一連の流れを全て実現します。ミライシードが目指すのは、単なる学習ソフトではなく、新学習指導要領に沿った学びを実現するための包括的なソリューションです。 ◇文部科学省が2019年12月に打ち出した「GIGAスクール構想」は、新型コロナウイルスの影響もあり、2020年度中に全国ほぼすべての自治体で児童生徒1人1台端末の導入が完了しました。「ミライシード」はそうした市場の変化に適合し、全国約9,000校(ユーザ数330万人)の事業規模へと急拡大しました。一方、この「GIGAスクール構想」は2025年にリプレイスを予定されています。「ミライシード」は、市場の変化・顧客ニーズの変化に対応ながら、顧客提供価値の強化を行い、さらなるシェア拡大を目指していきたいと考えています。そのため、「シン・ミライシードプロジェクト」を立ち上げ、すべてのアプリケーションをフルリニューアルするだけでなく、新たな事業創造の芽を探索しながら、新たな顧客提供価値の構築を進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 新宿オフィス 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~477,800円 <月給> 288,000円~477,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 531名
平均年齢 30.5歳
求人情報 全28件
-
【東証上場】ブランドマネージャー候補/教育×ITで急成長中/土日休/『森塾・湘南ゼミナール』全国展開
- NEW
-
- 【池袋駅直結/東証上場/全国展開の個別指導塾「森塾」や難関校・上位校の合格を目指す「湘南ゼミナール」を展開/完全週休2日】 テレビCMでも有名な「教育でNo1」を目指している総合教育企業。全国展開中の『森塾』『湘南ゼミナール』『東京ダンスヴィレッジ』等の運営やトップシェア教材『フォレスタ』の開発など教育IT事業でも急成長中!業界トップクラスです。 今回はそれぞれのブランドの訴求要素の理解やKPIの分析を通してプロモーションの企画・運営をして頂きます。出来るだけ早くブランドマネージャーと してご活躍してください!億単位のマーケティング予算を用意して「あなた」をお待ちしています! ■組織について: 30代の執行役員が率いるマーケティング部(勤務地は池袋本部)です。会社の平均年齢は29.5歳です。 ■当社について: ◎様々な教育IT事業に注力しており、「サイバーエージェント社」とともにプログラミング教室『QUREO』の展開であったり、全国で1,000教室を展開する日本最大規模の読書教育プログラム「グリムスクール」や、「日本サービス大賞」を受賞した自立学習教室「RED」等、教育コンテンツメーカーとして高い開発力を持つ企業です。また、個別指導塾「森塾」は、主に関東甲信越とアジアで展開中です。1教室当たりの生徒数で日本トップクラス、また生徒数1万人超の規模では成長率でも日本トップレベルです。ビジョンとして『教育に最低でも日本一、可能なら世界NO.1』を目指しています。 ◎お客様から「人生が変わりました。本当にありがとうございます」と言ってもらえる職場。あなたが伝える「教育」で何十万、何千万、そして世界中の人の人生を変えてみませんか?「あなた」と「教育」には「世界を変える力」があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋谷本部 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22F 勤務地最寄駅:各線線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~540,000円 固定残業手当/月:92,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【茨城/東証プライム】『森塾』教室長候補◆ノルマ無・成績アップがミッション/完休2日/241校展開
-
- <最短2年でマネージャー昇格可/日曜固定休/教育制度有/個人ノルマ無!生徒の成績アップを本気で考えることがミッション> ★総合教育カンパニーとして多様な事業を展開するスプリックス 1997年設立以来連続成長!森塾や湘南ゼミナール等10ブランド、全国で600教室以上展開中。教材・コンテンツ開発の研究開発費12億円を投資し業界ベストセラー1000万冊突破!20代のマネージャー100名以上! 今春12校開校!全国に241校舎展開中の小中高生を対象とした個別指導塾「森塾」の教室長候補として、生徒指導や講習案内、メンバーとのチームビルディングをお任せします。 ■業務概要 ・アルバイト講師のマネジメント ・一人ひとりの生徒に応じた学習プランの作成 ・入塾説明会にお越しいただいた保護者様の応対 ・学習指導(自社教材マニュアルがあるため準備不要) 先生1人に生徒2人までの個別指導塾!生徒の成績アップがミッションです。入塾等のノルマはなく、生徒の成績アップが自身の評価に繋がります。 ■働き方 22:30には完全退社※PC自動シャットダウン 1校舎に平均社員3人、アルバイトメンバー40人程度 完全週休2日制(シフト制、基本は日曜+平日)繁忙期に休日出勤が発生した際も振替休日を取得可能 ※土曜日は授業ではなく保護者面談やミーティングなどがメインです。 ■魅力 社員の80%以上が未経験からスタート。業界トップクラスの充実した研修制度があるだけでなく、教務や運営についてのマニュアルも用意していますので未経験でもご安心ください。 ■森塾の特徴 (1)同社の独自教材「フォレスタ」:完璧に仕組化された同社独自の教材。未経験でもすぐに授業が出来る仕組みが整っています。 (2)営業ノルマ無し:ミッションは売上を上げることではなく『生徒の成績を上げること』。スタッフは、校舎の売上については一切明かされておらず生徒の成績を上げることに集中して業務を行っています。生徒の成績を上げることが、ボーナスの半分の評価に直結しています。 (3)褒めて伸ばす教育:学校の成績で60点前後の生徒が対象のため、まずは勉強を楽しいと思ってもらうことが大切なので叱るのではなく、褒めて伸ばす教育を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 茨城校舎 住所:茨城県内にある校舎 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):236,500円~290,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:113,500円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します。給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(4月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 2,300名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全6件
-
社内ヘルプデスク・IT機器運用/未経験歓迎/残業月10h以下
-
- 社内ヘルプデスクとして、全国の保育施設からの機器関連やシステムなどの問い合わせ対応や、PC・タブレットのキッティング(セットアップ)他、棚卸などをお任せします。スタッフ一人ひとりに寄り添いながら解決へと導いていくお仕事です◎ 【具体的な業務内容】 ■ヘルプデスク業務 各施設にはタブレットやPCが配布されているため、機器まわりの相談やトラブル対応を行います ■PC、タブレット増設サポート 業務のIT化に伴い、増設を進めているPCやタブレットのセットアップを行います ■社内のIT化推進 社内システム導入の企画、導入、運用など ■その他業務 社内のホームページの管理、システム・サーバーに関する運用や保守業務、新拠点オープンに伴う出張による機器設置なども行います ★基本的には、電話・メール・オンラインで対応しています ★社内ヘルプデスクのため、本社勤務で客先常駐がないことも魅力! 【入社後の流れ】 ■研修 業界の仕組みから業務の流れ、必要なスキルなどをOJTでお教えします! ▽ ■問い合わせ対応デビュー! 現場スタッフをはじめ、社内外の方々と関わることができます。 その後、進捗管理や備品整理等、徐々に業務の幅を広げていただきます! ▽ ■好きな分野を強化! ITに関する幅広い業務を担当していただくため、仕事を通して自分の得意分野を見つけながらプロフェッショナルを目指せます。もちろん、わからないことや困ったことがあれば安心してご相談ください! 【POINT】 ★「ありがとう」や「助かりました」という感謝の声がダイレクトに聞けるのも、社内SEならではの魅力!サポートを必要としているスタッフに寄り添って対応する、コミュニケーション力が活かせる環境です。 ★会社全体のネットワークやサーバー関連を一任されているため、裁量権が大きいポジションです。新しい機器の導入では最適なものを選択できたり、仮想サーバーの構築制限なしなど自由度が高く、さまざまな挑戦が可能です!
-
- 【転勤なし/客先常駐なし】 ▽本社/東京都品川区東品川1-3-10 アート引越センター東京オフィス3F <アクセス> ・JR線 品川駅より徒歩15分 ・りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅より徒歩8分 ・品川からバス→天王洲橋バス停より徒歩1分(バス5分) ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給24万円以上 ※経験・能力を考慮の上、決定します。
-
-
【東京】児童福祉施設・保育園等の運営統括幹部候補ならびにマネジャー◇在宅勤務可能/働きやすさ◎
-
- ~仕事に慣れるまでは出社いただくことを想定していますが、時短勤務可、在宅勤務可(週一回)、平均残業時間:月10時間以内(水曜日はノー残業デー)原則定時退社で「働きやすい環境×キャリア」を実現できる環境です~ ご家庭の事情に合わせた働き方選択ができる背景としては、「いつかは、働きながら子育てをする女性や保護者達のサポートをしたい」という思いから生まれた会社だからです。 ※皆が働きやすい風土というものを3ヵ年の経営方針の一つにもしています。 ※人事総務は代表に近いポジションでもあり、社長と近いポジションなので、評価されやすい環境でもあります。 ■業務内容:児童福祉施設・保育園等の運営統括幹部候補、またはマネジャーとして、現場の保育士にとって、より働きやすい環境作りを目指していただきます。 ご入社後、児童福祉施設・保育園等の運営統括、業務進捗管理などを通じ、 当社の現場の理解を深めていただきます。 子どもたちにとって良い教育環境を整えることで、当社の理念である、 「子育て支援を通して社会に貢献する」を具現化する、大変やりがいのある仕事です。 <具体的には・・・> ・児童福祉施設・保育園等の財務、経営管理(数値の取りまとめ等) ・児童福祉施設・保育園等の運営統括(人事管理サポート・シフト管理等) ・マネジャーのシフト管理、勤怠管理、業務進捗管理 ・自治体、企業への請求書の最終管理、各種申請業務 ・自治体・企業への交渉、営業活動 ・保護者対応(対応が必要な事案が発生した場合)など ■アートチャイルドケアの保育理念と保育目標 私たちは、乳幼児の養護・教育の専門家として、子どもたちの「生きる力」を育むことにより、健やかで、思慮深く、思いやりがあり、他者と関わって生きる子どもを育てる事を目標に保育を行います。 社会環境が大きく変わっていく事を前提に、「何を学ぶかよりも、どう学ぶかを考えられる子どもを育てること」により、どんな時代になろうとも、子どもたちが主体的に自分らしく生きていく道を歩めるようになって欲しいと考えています。 ■会社概要 アートチャイルドケアはアート引越センターを中核とするアートグループホールディングスの一員として、認可保育所や小規模保育所、児童発達支援教室を全国規模(北海道~九州)で展開しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川1-3-10 勤務地最寄駅:りんかい線・東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円~6,000,000円 <月額> 400,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、スキルを考慮の上決定 ■昇給:年1回 マネージャーは月給制(27万円~) 賞与・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 1,622名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【五反田】人事部採用担当・新卒採用等/裁量◎/キャリアアップ可/賞与昇格あり/フレックス
-
- 東証グロース上場企業の子会社/賞与昇格あり/キャリアアップ可能/裁量権を持って働ける環境/運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上(2023年4月時点)/直近5年で売上高約4倍】 子どもたちの笑顔を支える保育・学童園を運営している当社にて、採用業務に関わる幅広い業務を行っていただきます。 ■主な業務内容: ◎採用面接及び面接に関する準備業務、会社説明会 ◎採用計画の立案 ◎求人メディアやサイトへの投稿・運営管理 ◎SNS等の投稿・発信 ◎新卒採用業務 ◎担当園管理(10~15程の園の人員管理)等 ■仕事内容魅力: 任される範囲が広く、自分次第で業務を遂行できキャリアアップも可能ですので、裁量を持って働くことができます。 子どもに関わる将来を担うサポートができることや、役員の方との距離が近く会社の経営や会社の成長を近くで見ることができることも本ポジションのやりがいです。 ■会社の魅力・特徴: ◎世界が注目する教育法「モンテッソーリ教育」等、教育に特化したスクール・保育園・幼児教室80施設を運営しています。 ◎頑張り次第でマネージャー・部長への昇格も可能です。例)男性30代後半/入社2年目→部長職 等 しっかりとご評価いただける環境です。 ◎2020年3月に親会社である株式会社Kids Smile Holdingsが東証グロース市場上場。直近5年で売上高約4倍!2023年4月時点:運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上、それを支える従業員数1600人以上いる会社てす。 ◎今後は民間教育事業を中心に、新規開設を加速させ新サービスラインの全国展開や、多彩な教育プログラムの開発及び導入を行います。 ◎安定経営の認可保育園やハイエンド層に向けたプレミアムラインに加え、リーズナブルな価格設定で展開できるグローバルスクールモデルを開発しターゲット市場を大幅に拡大しています。少子化状況においても今後成長・拡大していきます。 ◎本部職員の平均年齢33歳、女性比率87.9%(管埋職に占める女性の割合74%)。男女年齢関係なく活躍出来る働きやすい職場環境です。役員とも距離が近く会社・自身の成長をしっかりと感じられます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE7F 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代を含んだ金額です。 ※経験に応じて変動あり ■賞与:年2回(例:1 か月×2回 業績による) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
労務部長候補◆業務横断で労務全域に携わる/スピード感のある意思決定が叶う環境/東証グロース上場G
-
- 【マネジメントとしてのキャリアアップ可能/東証グロース上場企業グループ/運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上(2023年4月時点)/直近5年で売上高約4倍】 当社の労務部長として実務~マネジメントをお任せします。 ■業務内容: 下記業務を中心にお任せします。 ・経営陣へのレポーティング ・メンバーマネジメント(7名、20代~40代) ・アウトソーサーマネジメント ・労務問題発生時のイレギュラー対応 ・労務オペレーションの効率化 ・労務関連システムの最適化 ・報酬管理/社員給与の管理 ・勤怠管理/福利厚生関連業務 ・社会保険や健康保険関連業務(電子申請経験なら尚可) ・入退社および在籍管理/システム導入及び人事企画業務等 ・人事制度見直し・構築・運用 ・年末調整運用 ■労務部門について: 7~8名(20~40代女性)のメンバーが在籍。業務は縦割りせず、横断式で推進しております。 ■会社の魅力・特徴: ◎世界が注目する教育法「モンテッソーリ教育」等、教育に特化したスクール・保育園・幼児教室80施設を運営しています。 ◎2020年3月に親会社である株式会社Kids Smile Holdingsが東証グロース市場上場。直近5年で売上高約4倍!2023年4月時点:運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上、それを支える従業員数1600人以上いる会社です。 ◎今後は民間教育事業を中心に、新規開設を加速させ新サービスラインの全国展開や、多彩な教育プログラム推進予定。 ◎安定経営の認可保育園やハイエンド層に向けたプレミアムラインに加え、リーズナブルな価格設定で展開できるグローバルスクールモデルを開発しターゲット市場を大幅に拡大。少子化状況においても今後成長・拡大していきます。 ◎本部職員の平均年齢33歳、女性比率87.9%(管埋職に占める女性の割合74%)。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE7F 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):640,000円~800,000円 <月給> 640,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定 ※その他固定手当て詳細:役職手当 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,956名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【博多】保育・福祉施設の運営・マネジメント◆フレックス/土日祝休/経験不問
- NEW
-
- ~保育園や福祉施設での就業経験歓迎/「誰かのために」活躍したい想いをお持ちの方、子どもが好きな方、世の中の働く人々のために貢献したい方へお勧め!/社会貢献性が高い企業~ 【職務内容】 当社が運営する保育所や学童施設、介護施設の安全運営をしながら、園児や利用者様、クライアント様に選ばれるサービス、また働くスタッフが働きやすい環境をつくっていくポジションです。将来的には、次期入札に向けたプレゼンなど上流の業務を含めてお任せしたいと考えております。 具体的には・・・ ■巡回・指導:園や施設を訪問し、保育に関するアドバイスや指導を実施 ■保護者対応:入園に関する問合せや、ご相談の解決 ■自治体・クライアント対応:自治体からの監査立ち合いや資料の準備、指摘事項の改善・実行等 ■定例会参加:定期的な園長会やクライアント様との打合せ参加 ■スタッフ管理:勤怠管理、園の人員配置調整、ヘルプ等 ■契約・料金等の各種条件交渉 ■クライアント様向けの追加サービス提案(おむつのサブスク、オンライン英会話など) ※月に数回程度、九州県内・山口への出張の可能性がございます。(ご担当エリアはご相談の上決定致します) ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 ■PURPOSE:「手の」ぬくもりで、安心できる社会を創造する https://www.youtube.com/watch?v=2DTmnxbt9cM ◎当社の思いに共感し、チャレンジしたいと思っていただけましたらぜひご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区上呉服町10-10 呉服町ビジネスセンター5F 勤務地最寄駅:福岡空港線/呉服駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 303万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,460円~263,600円 固定残業手当/月:53,200円~66,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,660円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当 役職手当 0円~10,000円/月 ※役職は採用時の能力により決定いたします ■賞与2回/年(月給の1.5か月分※昨年度実績) ■昇給1回/年(人事考課と会社の業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】保育施設の運営管理/管理職候補(課長候補)◆土日祝休/年休124日/フレックス導入◎
-
- ■業務内容 当社が運営する保育所や学童施設の安全運営をしながら、園児や利用者様、クライアント様に選ばれるサービス、また働くスタッフが働きやすい環境をつくっていくポジションです。 ■業務詳細 ・認可及び受託の保育所における補助金や自治体の住宅補助の申請・管理 ・予算、実績のまとめ及び比較分析 ・保育士の入退社処理など労務全般、離職防止、働きがいある職場づくりに関わる企画推進、評価制度の構築及び人事考課実施、等 【求める人材】 ・計数管理や数値から要因分析ができる方 ・常に向上心を持ち、よりベストなものを創り出す姿勢が高い方 ・礼節を重んじ、誰にでも公平なコミュニケーションが取れる方 ・困難なことへも前向きに、勤勉に物事を積み重ねることができる方 ・組織的戦略的な視点をもっているマーケット志向が高い方 ■組織構成:4名(上長40代・主任40代・メンバー2名 20代~30代) 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都中央区日本橋本町1丁目9番13号 日本橋本町1丁目ビル2階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,200円~233,200円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 固定残業手当/月:70,200円~87,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,400円~371,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当/月の内訳 ・役職手当 10,000円~20,000円(役職は採用時の能力スキルにより決定します) ・地域手当 30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 724名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【首都圏/社会人向けキャリアスクール】カウンセリング営業 ◆未経験歓迎/業界最大級の総合教育
-
- 【東証スタンダード上場G/業界最大級の規模を誇る資格取得・就転職の総合教育校】 ■業務概要: 社会人向け『キャリアスクール』において、それぞれの夢に向かうお客様へ、学びから将来の夢を応援するお仕事です。 https://haa.athuman.com/ ■業務詳細: ・お問合せを頂いた新規受講望者へカウンセリングを通し入学の提案業務をお任せします。 ・800以上の講座(例:IT/WEB/日本語教育/ネイルetc)の種類があり、学び方もオンライン(ライブ配信/オンデマンド)・通信・通学と様々な形態をご用意。1人1人の将来の夢や希望、ライフスタイルに合わせ様々な提案が可能です。 ・その他、入学頂いたお客様の継続フォロー(状況に応じて他講座のご提案等)、スクール運営サポート業務(講座準備や就職相談等)もお任せします。 ※営業8:営業以外2 ■ポジションの魅力: ・ご自身の提案で入学頂いたお客様を、入学以降も継続支援する為、その方が実際に夢への一歩を踏み出した、夢を叶えた瞬間に立ち会うことができます。 ・人生100年時代!学び直しや生涯教育など「リカレント教育」のビジネスは今後も高いニーズがあります。 ■組織について: 毎日、営業部内のMTGがあり、組織の助け合いが活発です。体験授業やセミナーも他社員と連携し進めて頂きます。中途社員も多く、風通しがよく、なじみやすい雰囲気です。 ■未経験入社事例: 塾講師、ウェディングプランナー、教材訪問販売、人材営業、外食、不動産、職人教師、イベント管理、ホテル管理運営、家電量販店販売、介護士 ■キャリアパス: メンバー⇒ジュニアマネージャー(部下2-3名)⇒校舎責任者⇒ブロック長⇒事業統括部部長 その他、入社3年後に公募での他部署への異動のチャンスもあり。 ■当社の特徴: ヒューマンホールディングス株式会社の100%子会社です。高卒者向けの「全日制専門校」、資格取得やキャリアアップなどを目指す「社会人向けスクール」、海外進出・海外留学の為の「ヒューマン国際大学機構」等、800以上の講座・カレッジを誇る多様な教育サービスを手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ヒューマンアカデミー東京校 住所:東京都新宿区高田馬場4-4-2 教育センタービル2階 勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:マネージャー650万円(年俸制)、チーフマネージャー850万円(年俸制) ※実力主義の給与体系・評価制度を導入しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
在宅可/西新宿◆通信講座の企画・サービス開発◆資格取得・転職の社会人向け講座◆土日祝休・年休126日
-
- 【スタンダード上場・ヒューマングループ/教育のデジタル化を推進/年休126日・平均残業20時間/当社講座を無料受講可能/育休復帰率94.7%】 ■仕事内容: 社会人・大学生向け「資格取得、就転職スクール」で開講する講座(オンライン・通信も含む)の企画を中心に、受講生募集から、就職/資格取得等までのサービス開発やスキーム構築もお任せしたいと考えております。 ■具体的には: 大きく3種の業務を担当していただきます。 <講座開発・サービス企画> ・マーケットニーズを調査し、専門家であるパートナー講師若しくは企業を探索し、パートナーと連携して講座開発とサービス設計を行って頂きます。 ・カリキュラム、レジュメ、教材、指導要綱などの制作。 ・講師の採用、採用簿の講師育成、講義内容の標準化。 ※基本的に、1講座1名が担当。(場合によってチームでサポート) <受講生募集企画> ・受講生募集に関するセミナーの企画、実行 ・広告や営業担当者とのチームワーク、ディレクション、連携 ※クリエイティブ部門と連携し、開発コンセプトや訴求点を押さえ、販促企画業務や体験入学などを企画。 <就職・資格取得に関する企画> ・修了率や出席率のモニタリングや各校舎のスタッフとの連携 ・システムの活用、セミナー企画 ■現在の講座例 ・IT系:AI入門、プログラミング、WEBデザイン、動画、CAD・BIMなど ・ビジネス・ライセンス系:保育、ブライダル、キャリアコンサルタント、医療事務など ・クリエイティブ系:ヘア・メイク、声優、マンガ・イラストなど ・ウェルネス系:心理カウンセラー、健康スポーツなど ■組織構成: 教務室:12名(IT系/ビジネス・ライセンス系/クリエイティブ系/ウェルネス系の講座分野のチームに分かれいます。1チーム3-4名。30-50代) ■魅力: ・ニーズが高まる動画編集やWEBデザイン系、プログラミング等の講座ラインナップの増加をを計画しており、その為のニーズへの感度が高い方を求めます。 ・学習マネジメントシステム「ヒューマンアカデミーassist」を通じて、受講生の声や成長をダイレクトに感じて頂けます。また、グループ会社に人材事業も行っており、就職・転職の出口までサポートができ、中長期的な支援が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定いたします。 ■賞与実績:年2回 ■モデル年収: ・マネージャー650万(年俸制) ・チーフマネージャー850万(年俸制) ※実力主義の給与体系・評価制度を導入しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 706名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全25件
-
【大阪】学習塾の教室設計◆ホワイト企業認定/残業ほぼなし/スタンダード上場/福利厚生充実/土日休
- NEW
-
- ~ホワイト企業認定/スタンダード上場/『個別指導学院フリーステップ』運営企業/土日休み/ワークライフバランス◎/業界未経験歓迎/42年間黒字経営~ ■業務内容: 管理開発課にて学習塾の教室設計をお任せします。 ・工事発注・営繕 ・物件調査、現場調査 ・新規および改装のCAD図面等、工事資料作成、データ管理 ・業者への工事発注、立ち合い、打合せ ・各工事の請求取り纏め、事務作業 ・新規備品納品作業、既存教室の修理依頼対応の営繕作業 など ■組織構成: 管理開発課6名 課長・主任・メンバー4名(女性1名・男性3名) ■ワークライフバランス: ◎当社は現場の声を重視しており、業務改善・効率化に活かす「イノベーションアワード」を導入しています。 ◎夏期休暇(約1週間)/年間休日118日/年末年始休暇/育休復帰率ほぼ100%/ 残業も少なく、固定残業時間を超過した分は1分単位で残業代を支給。 ◎「ホワイト企業認定」も取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中崎西3-1-2 開成梅田ビル 勤務地最寄駅:Osaka Metro 谷町線/中崎町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~318,000円 固定残業手当/月:38,500円~60,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,500円~378,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績2ヶ月程度 2年目以降は、業績評価・能力・スキルに応じて給与決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京・埼玉】※経験者限定※個別指導「フリーステップ」早期マネージャー候補枠◆残業14h/土日休可
-
- 【塾経験者向け/入社後1年経過した段階でエリアマネージャーとして活躍いただく前提のポジション/1年目は個別指導教室の運営及びマネジメントの基礎・会社理解がメインミッション】 保護者対応や講師管理といった単なる教室運営に止まらず、経営的観点から教室をつくりあげていきます。 ■業務内容: (1)個別指導教室の校舎運営及び管理を担当します。 ・入塾問合せ受付(生徒募集) ・保護者面談(学習アドバイス、進路相談、指導方針の確認)、生徒成績管理及び指導 ・授業担当(指導可能教科、学年などは選考の評価に一切含まれません) ・講師管理(シフト作成、学習カリキュラム指示など)、売上管理(生徒数、講座数などの管理) 教室チーフは平均して20~30名の講師と60~100名の生徒の管理を行います。また生徒の対象学年は小3~高3となります。転職者の8割は営業職や販売職などの異業職種出身であり、研修も充実しているため、未経験でも安心して業務に携わることができます。 (2)複数教室管理を行うためのマネージャー業務を、エリアマネージャーと共に行います。 ・教室巡回 ・各種営業数値分析 ■入社後の流れ: 入社後1ヵ月は本社と現場にて研修を行います。現場のOJT研修は、エリアマネージャーや先輩社員と配属予定教室もしくはエリアマネージャー教室にて実施します。 ■キャリアパス 教室チーフ→エリアマネージャー→ブロックマネージャー。1年後にはエリアマネージャーとなっていただくエリアマネージャー候補としての募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京都内の各教室 住所:新宿区、中野区、杉並区、練馬区、板橋区、荒川区、江戸川区、稲城市、小平氏市、西東京市、東久留米市など 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 482万円~509万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~301,000円 固定残業手当/月:55,300円~59,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 352,300円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績2ヶ月程度 2年目以降は、業績評価・能力・スキルに応じて給与決定いたします。 エリアマネージャーに入社2年目で昇格した場合:年収500万 ■年収例: 750万円(入社8年目) 600万円(入社4年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 475名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【滋賀/湖南】保育士◆HOPPA湖南岩根園/京進の認定こども園/マイカー通勤可/人間関係◎
-
- 「HOPPA湖南岩根園」にて下記業務を担当していただきます。 ・0~2歳の担任業務 ・保育計画の作成(年間の指導計画、月々の計画案、週案の作成など) ・保育の実施(散歩、製作活動、知育タイム実施など) ・ネイティブ講師によるEnglish Timeのサポート(保育士は英語力不問)、保護者支援 ■業務の流れ(例): 7:30開園・自由遊び→9:00おやつ・朝の会→9:20知育タイム→9:50設定保育(散歩、製作、戸外遊びなど)→11:00給食→12:00随時午睡→15:00おやつ(2歳児以上は午後の知育タイム)→16:30順次降園→18:30~19:30延長保育 ※早番・中番・遅番のシフトに分かれて業務がスタートいたします。 ■配属先の特徴: 配属先となるHOPPA湖南岩根園は、0~2歳の子ども達19名が通う小規模認可保育園です。1クラス10名前後とアットホームな環境を活かし、子ども達の個々の発達段階を丁寧に見つめ、日々の小さな成長を見逃さず、その子にとっての相応しいタイミングで保育者が援助することで、子ども達が自ら伸びようとする力を大切に育んでいきます。 ■就業環境: 週休2日制、エリアサポート体制があるため突発的や休みも取り易い環境です。行事は平日中心のため、行事の準備に追われず保育に専念することができます。また、「女性の働く」を支援する事業のため、育休・時短や残業削減(平均月5時間未満)で長く働ける環境を整えております。エリア内の職員交流や集合研修では全国のHOPPA仲間と交流があります。 ■当社の特徴: 株式会社京進(東証スタンダード上場)100%出資の完全子会社です。全国で95園運営しております。当社では株式会社京進が40年以上にわたり子ども達と共に歩んだ歴史の中で培ったノウハウを活かし「知育タイム」「イングリッシュタイム」を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> HOPPA湖南岩根園 住所:滋賀県湖南市岩根850-1 勤務地最寄駅:JR草津線/三雲駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 229万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,010円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 210,010円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は、資格手当20,000円を含む短大・専門卒の場合の金額(2年以上の実務経験がある方は別途10,010円を加算) ※給与詳細は経験を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月)※勤務成績に連動して改定 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績連動(正社員・契約社員対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀/近江八幡】保育士◆HOPPA近江八幡/京進の認定こども園/マイカー通勤可/人間関係◎
-
- 「HOPPA近江八幡園」にて下記業務を担当していただきます。 ・0~5歳の担任業務 ・保育計画の作成(年間の指導計画、月々の計画案、週案の作成など) ・保育の実施(散歩、製作活動、知育タイム実施など) ・ネイティブ講師によるEnglish Timeのサポート(保育士は英語力不問)、保護者支援 ■業務の流れ(例): 7:30開園・自由遊び→9:00おやつ・朝の会→9:20知育タイム→9:50設定保育(散歩、製作、戸外遊びなど)→11:00給食→12:00随時午睡→15:00おやつ(2歳児以上は午後の知育タイム)→16:30順次降園→18:30~19:30延長保育 ※早番・中番・遅番のシフトに分かれて業務がスタートいたします。 ■配属先の特徴: 配属先となるHOPPA近江八幡園は、0~2歳の子ども達19名が通う小規模認可保育園です。1クラス10名前後とアットホームな環境を活かし、子ども達の個々の発達段階を丁寧に見つめ、日々の小さな成長を見逃さず、その子にとっての相応しいタイミングで保育者が援助することで、子ども達が自ら伸びようとする力を大切に育んでいきます。オープニングスタッフのためフラットな環境でスタートできます。園児定員は0歳児6名、1歳児6名、2歳児7名、職員数は施設長1名、保育士6、調理員1名です。 ■就業環境: 週休2日制、エリアサポート体制があるため突発的や休みも取り易い環境です。行事は平日中心のため、行事の準備に追われず保育に専念することができます。また、「女性の働く」を支援する事業のため、育休・時短や残業削減(平均月5時間未満)で長く働ける環境を整えております。エリア内の職員交流や集合研修では全国のHOPPA仲間と交流があります。 ■当社の特徴: 株式会社京進(東証二部上場)100%出資の完全子会社です。全国で名古屋・滋賀・兵庫・大阪・広島などで認可保育園を54園運営し、愛知県では名古屋市西区・南区・緑区で4園の小規模保育園、認可保育園を運営しております。当社では株式会社京進が40年以上にわたり子ども達と共に歩んだ歴史の中で培ったノウハウを活かし「知育タイム」「イングリッシュタイム」を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> HOPPA近江八幡 住所:滋賀県近江八幡市土田町1424番 勤務地最寄駅:琵琶湖線/近江八幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 229万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 193,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は、資格手当20,000円を含む短大・専門卒の場合の金額(2年以上の実務経験がある方は別途10,010円を加算) ※給与詳細は経験を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月)※勤務成績に連動して改定 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績連動(正社員・契約社員対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 508名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全27件
-
\第二新卒歓迎/【兵庫】塾講師(高校受験指導)※年間休日120日以上!ベネッセグループ
- NEW
-
- □■第二新卒向け!一から社会人スキルを身につけたい方へ■□ 「ベネッセ」グループ企業として「研進館」「開進館」等の学習塾で知名度を誇る、「人間教育」を行っている企業です。 今回は、「開進館」として高校受験を控える小中学生へ【文系】【理系】の担当講師:TS(ティーチング・スタッフ)職の募集となります。 ■仕事内容: 講師として下記のような業務をお任せします。 (1)授業…研修後、徐々に授業を担当します。科目については文系か理系かを選択していただけます。 (2)保護者会への参加…生徒の保護者に対し、受験情報や生徒達の状況について面談を実施。保護者の意見を聞いたり、情報提供を行う事もあります。 (3)教材・テキストの作成…同社オリジナルの教材、テキスト、小テスト、模擬試験などの作成にも携わります。 ※PCが動く時間は12:00~22:15のため、夏期・冬期講習やセミナー以外では基本的に定時で帰っております。(自動シャットダウン機能あり) ■配属: 同社が運営する開進館(高校受験部門)を担当します。勤務場所は自宅から1時間圏内を目処に決定します。 ■入社後: まずは2ヵ月程度の基礎研修で企業理解、商材理解、既存社員の授業見学を行います。その後、板書の書き方や授業の教え方を学び、1単元、2単元と教える機会が増えていきます。入社時期にもよりますが、いきなり全てを任せるのでなく、適正を見ながら徐々に業務を任せていきます。 ■評価制度: 年2回、生徒に授業のアンケートを記載してもらいます。生徒のストレートな声を重視した形で、成果の判断を行います。 ■キャリアアップ: 教室責任者⇒複数店舗担当の教室責任者としてキャリアアップしていただきます。 ■当社の魅力: ・教育業界/塾業界では貴重な年間休日120日です!会社として仕事とプライベートを両立していただくことが可能です。 ・一般的な受験対策の教室だけではなく、英会話やサイエンスラボ、スポーツクラブなど多彩な教室を開講しております。現場社員、本社勤務社員問わず、様々な部署へチャレンジできる社内の異動制度もあり、自身で希望を出すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開進館 住所:兵庫県内の各校 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※年収は、経験及び適正を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<未経験歓迎>【兵庫】塾講師(高校受験指導)※年間休日120日以上!ベネッセグループ/中途入社多数
- NEW
-
- □■教育業界へキャリアチェンジご希望の方へ■□ 「ベネッセ」グループ企業として「研進館」「開進館」等の学習塾で知名度を誇る、「人間教育」を行っている企業です。 今回は、「開進館」として高校受験を控える小中学生へ【文系】【理系】の担当講師:TS(ティーチング・スタッフ)職の募集となります。 【変更の範囲:無】 ■仕事内容: 講師として下記のような業務をお任せします。 (1)授業…研修後、徐々に授業を担当します。科目については文系か理系を選択していただけます。 (2)保護者会への参加…生徒の保護者に対し、受験情報や生徒達の状況について面談を実施。保護者の意見を聞いたり、情報提供を行う事もあります。 (3)教材・テキストの作成…同社オリジナルの教材、テキスト、小テスト、模擬試験などの作成にも携わります。 ※PCが動く時間は12:00~22:15のため、夏期・冬期講習やセミナー以外では基本的に定時で帰っております。(自動シャットダウン機能あり) ■配属: 同社が運営する開進館(高校受験部門)を担当します。勤務場所は自宅から1時間圏内を目処に決定します。 ■入社後: まずは2ヵ月程度の基礎研修で企業理解、商材理解、既存社員の授業見学を行います。板書の書き方や授業の教え方を学び、1単元、2単元と教える機会が増えていきます。入社時期にもよりますが、いきなり全てを任せるのでなく、適正を見ながら徐々に業務をおまかせしていきます。 ■評価制度: 年2回、生徒に授業のアンケートを記載してもらいます。生徒のストレートな声を重視した形で、成果の判断を行います。 ■キャリアアップ: 教室責任者⇒複数店舗担当の教室責任者としてキャリアアップしていただきます。 ■同社で働く魅力: 人間教育を特化して行っている会社です。 「教育」を一つの軸に、子どもから大人までの生涯教育を事業化している会社は、アップ以外関西にありません。教育の原点である「学ぶ楽しさ」から、新しい教育スタイルを築いています。 (例)幼少の体育教室、理科の実験教室など 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 開進館 住所:兵庫県内の各校 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※年収は、経験及び適正を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1931年
従業員数 650名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【静岡県三島市】財務経理部門担当/三島駅徒歩1分/福利厚生充実/実質年休122日
-
- ■業務内容: 財務経理部門内で上司やチームメンバーと協力し、以下の財務経理業務を中心にご担当いただきます。 ・現預金管理 ・経費処理 ・売掛金・買掛金などの債権債務管理(会計システムを含む) ・固定資産管理 ・月次決算・年次決算 ・法人税・消費税などの計算・申告 ・顧問会計士とのリレーション、監査対応、税務調査対応 将来的にはマネージャーとして、グループ内各社の財務経理の統括業務の補佐をお任せいたします。連結決算業務や複数の子会社を担当し、日次や月次の業務から資金管理、決算業務、税務申告業務、銀行対応、監査対応など、より発展的な業務の補佐を通じて、自らの知識や経験を高めていくことができます。 ■Z会の強み ・難関大に強いZ会 東大・京大をはじめとする難関校志望者向けのサービスに強みを持っており、そのブランドを確立しています。 ・良問×添削指導の、質の高い個別指導サービス 90年以上の歴史の中で積み重ねてきた「良問」と、個人個人にあわせた「添削指導」が、同社のコア・コンピタンスとなっています。 ・不易流行を大事に 残すべきものは残し、変えるべきものは変える、「不易流行」という考えを大事にしており、これまでの商品や培ってきた指導ノウハウだけでなく、テクノロジーを活用した新しい教育サービスの提供に取り組んでいます。 ■当社の特徴: ・当社は、難関大学合格実績No.1のZ会での就業となります。全国的にその名前が知られており、通信教育から始まりIT化をいち早く進めているため、現代のニーズに合った学習スタイルを提供しています。その中で財務経理部門として、安定した基盤のもとでキャリアを築くことができます。 ・社員の50%が女性であり、働きやすい環境を整えています。月の残業時間が20~30時間と少なく、男性も育児休暇を取得可能です。 また、子供が中学生になるまで時短勤務も選択できるため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。35歳までの方には家賃補助として月2万8千円(一部制約あり)を支給するなど、充実した福利厚生も用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市文教町1-9-11 勤務地最寄駅:JR東海道本線/三島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):323,000円~412,000円 <月給> 323,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は賞与、手当類を含んだ目安の金額であり、スキル、経験によって上下する可能性があります。 ※残業手当は別途支給されます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(冬季・夏季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】アプリ開発エンジニア~リモート勤務可/企画業務から携われます~/月平均残業20~30h
-
- ■採用背景 同社では「最高の教育で、未来をひらく。」を理念とし、Z会ならではのデジタルサービスの開発や改善を進めています。今回はユーザ体験の向上や開発のスピードアップを目指し、システムの内製化をし、開発体制を強化するためエンジニアを募集します。 ■仕事内容 Z会のデジタルサービス開発において、チームメンバーとして参画いただきます(SoE領域)。入社後はスキル・希望に応じて、以下のような開発に携わっていただきます。 ・小学生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・中高生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・子供たちの学習をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・教育機関をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・上記サービスに必要となる人工知能・機械学習の研究開発 ■組織構成 システム部門には中途採用入社の社員が多いです。直近3年間で毎年7~10名が入社しており、中途入社社員を迎える風土が整っています。 ■Z会の強み ・難関大に強いZ会 東大・京大をはじめとする難関校志望者向けのサービスに強みを持っており、そのブランドを確立しています。 ・良問×添削指導の、質の高い個別指導サービス 90年以上の歴史の中で積み重ねてきた「良問」と、個人個人にあわせた「添削指導」が、同社のコア・コンピタンスとなっています。 ・不易流行を大事に 残すべきものは残し、変えるべきものは変える、「不易流行」という考えを大事にしており、これまでの商品や培ってきた指導ノウハウだけでなく、テクノロジーを活用した新しい教育サービスの提供に取り組んでいます。 ■Z会でのITの可能性 コロナ以降、教育のデジタル化がさらに加速し、さまざまなEdTech企業が教育業界でサービスを提供するようになりました。これまでは「教育」と聞いても、エンジニアが活躍するイメージはなかったかもしれませんが、 ・一人ひとりの学習レベルやニーズにあわせた指導のためのAI活用や学習データの利活用 ・学習WEBアプリ、塾・学校向けアプリの開発 ・お客様の契約情報を管理するシステムや、通信教育の添削管理システムなどの基幹システムの開発など、さまざまな場面でエンジニアの力が必要になっており、同社での活躍の場面が広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八重洲オフィス 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー5階 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~530,000円 <月給> 350,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は賞与、手当類を含んだ目安の金額であり、スキル、経験によって上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(冬季・夏季 基準月数5カ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1993年
従業員数 383名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【群馬県太田市/W早稲田ゼミ】教材入力および事務業務全般/正社員/月給25万円~/未経験可/土日休
-
- 「W早稲田ゼミ」「ファースト個別」の運営企業/東証スタンダード市場上場/事務正社員/月給25万円~/賞与年2回/未経験可/土日休 ■業務概要: 教材データ入力および事務業務全般をお任せします。 教師が作成した手作りの教材を、WordやExcel・MathType等のソフトウェアを利用して、データ化していただくことがメインの業務になります。 そのほか、事務スタッフとして社内資料や外部向け資料の作成、受付・電話応対、ときにはイベント運営の補助などの業務もお願いします。 ■具体的な業務: (1)オリジナル教材のデータ化業務 (2)Excel・Wordを使用しての書類作成 (3)来客時の受付・接客および電話応対 (4)庶務的業務ほか、校舎運営のサポートなど ■当社の特徴: 1987年に創業。わずか6名からスタートした当社は、現在2万名を超える生徒が通う塾へと成長。 集団授業の大型学習塾『W早稲田ゼミ』とオリジナルブランドの個別指導教室『ファースト個別』を、関東圏内に約60拠点展開。 抜群の合格実績と、面倒見の良さで、地域トップクラスの信頼と実績を誇っております。 2023年12月ついに東証スタンダード市場へ上場。 今後も安定経営を実現する企業として、さらに事業拡大・成長戦略を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 統括本部 住所:群馬県太田市浜町10-53 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~252,000円 固定残業手当/月:70,000円~98,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定金額です。出勤状況・業績などにより上記金額に満たない場合もあります。 ※固定残業手当は、全社的な繁忙期を想定した残業時間の設定となっております。実際の残業時間の平均は10~20時間です。 ■昇給:有 ■賞与:年2回(9月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎】W早稲田ゼミ教師※東証スタンダード市場上場/月給40万円以上/社宅制度有
-
- 【充実の新入社員研修を実施/未経験者活躍中/月給40万円以上/想定年収は540万円以上が可能/社宅制度有】 ■業務内容:希望・適性を考慮したうえで、担当する教科・学年等を決定します。 中学部…小学3年生~中学3年生対象の授業および生徒管理 高等部…高校生対象の授業および生徒管理 中学受験部…中学受験向けの授業および生徒管理 ※積極採用中! ※1クラスあたり平均20~30人の生徒をご担当いただきます(学年や校舎により変動)。 【変更の範囲:当社における各種業務全般】 ■入社後の流れ:業界・職種未経験の方でも活躍できるよう、研修制度を充実させています。新入社員研修(2ヶ月~1年間)※初期研修1ヶ月は統括本部にて実施。 (1)初期研修:基礎研修…自己表現力を高める方法や社会人マナーを指導/授業研修…授業の基礎から生徒を引きつけるテクニックまで指導/業務研修…授業以外の拠点業務全般や使用する教材などの内容を指導。 (2)初期研修終了後は、校舎または管理部門に配属。最大週5日の授業を担当します。 (3)専門の教科部会に所属し、定期的に行われる会議に出席。専門分野の基礎力・応用力を向上させます。 ■就業環境: 社宅制度完備。入社に際して転居が必要となる場合、配属先周辺のアパート・マンションを契約し、家賃補助を実施します。 その他、敷金・礼金・仲介手数料や、引越便の費用まで会社で負担します。しかも、社有車も一定期間貸与しています。 ■キャリアアップについて: 実績次第では塾長や本部部門(人事等)への挑戦も可能です。入社年数での判断ではなく、努力次第で短期でのキャリアアップが可能です。 ■休日について: 週休2日制:日曜+月曜~土曜で1日/固定休 休日は固定ですので、プライベートの計画も立てやすい環境です。 ■仕事の魅力: 自分が教えたことで生徒の成績が上がっていくのを間近で見ることができるのは、大きな働きがいにつながります。ただもちろん中には、頑張ってもすぐに成績が上がらない生徒もいます。その生徒に一番合う勉強法を一緒に探してください。成績が上がった生徒の笑顔は、一度見るとやみつきになること間違いなしです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 【埼玉県/W早稲田ゼミ各校舎】 住所:さいたま市・川口市・越谷市・草加市・春日部市・上尾市・北本市・熊谷市・深谷市・本庄市・鶴ヶ島市、他 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【群馬県/W早稲田ゼミ各校舎】 住所:高崎市・前橋市・太田市・伊勢崎市・桐生市・渋川市・館林市・邑楽郡大泉町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 【栃木県/W早稲田ゼミ各校舎】 住所:宇都宮市・小山市・栃木市・足利市・佐野市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 540万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 固定残業手当/月:120,000円~180,000円(固定残業時間49時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回 ■年収例: 540万円/25歳・教師・入社1年目/月給40万円+賞与 900万円/29歳・係長・入社6年目/月給60万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全32件
-
〈千葉〉受付スタッフ◆子供と近い距離で働ける/ナガセグループ/残業月15h程度/幅広いキャリアパス
-
- 【1972年の創業以来、日本の水泳界をリード/水泳の日本代表選手を数多く輩出/東進ハイスクールなどを運営するナガセグループ/平均月残業15時間程度】 スイミングスクール、フィットネスクラブなどの運営を行う当社にて、フロントスタッフをご担当いただきます。 スクール経営、お客様対応、イベント企画、広報活動、施設管理、各種事務、経理などの幅の広くご担当いただきます! ■具体的には: ・フロント受付(電話対応や来客対応など) ・入会対応 ・イベントの企画や運営 ・広報活動 ・施設管理 ・書類の処理、ファイリングや整理、データ入力 ■このポジションの魅力: つねに質の高いサービスを提供するとはどういうことか、これからの時代においてお客様が求めるものは何か、経営者の視点で仕事をすることができ、様々なマネジメント力が身につきます。 また、小さな子供からご年配の方まで幅広い年齢層のお客様と対応することができ、人と接する仕事の原点があります。 ■こんな方にオススメ ・水泳、フィットネス、こどもの成長、人財育成に熱意・興味がある方 ・学生時代からスポーツに携わってきた方 ・幅広いスキルを身につけ成長したい方 ・イベント企画や運営、自ら考え作ることが好きな方 ■教育体制: ・集合研修やテーマ別研修、年3回の全社研修などを行っています。全社研修では、社長の研修、成績優秀者の表彰、業績を挙げた部門担当者からの発表を行っています。 ・人財育成に長年取り組むイトマンのメソッドを様々な角度から学べる環境です。 ■働き方: 会社全体として残業時間抑制に取り組んでおり、月の平均残業時間は15時間程度、また、有給取得率も高いため、ライフワークバランスを保って働いていただくことができます。 ■配属先について: 20代~30代が多く活躍しており、職場の雰囲気は活気で溢れています。 ■キャリアパス: 自らやりたい仕事を申告できるよう、全社員対象に年2回定期的に自己申告をしていただきます。人事などの本社業務や、コーチなど、ご自身のご希望・評価により様々なキャリアパスの可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> イトマンスイミングスクール柏の葉校 住所:千葉県柏市十余二 翁台363ー11中央221街区2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~450,000円 <月給> 229,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉】スイミングコーチ◇ナガセG/「努力の天才」に育てる/残業月15h/育休・時短・家族手当あり
-
- 【女性コーチも活躍中!/子供や教育に関心のある方・「教える」ことが好きな方へ/1972年の創業以来、日本の水泳界をリード/水泳の日本代表選手を数多く輩出/東進ハイスクールなどを運営するナガセグループ/平均月残業15時間程度】 創業以来、日本の水泳界をリードする当社のスイミングコーチとして、スクールでの指導やイベントの企画などをご担当いただきます。水泳を通じて生徒の心と体を育て、どんな厳しい時代でも生き抜くたくましさを与えるお仕事です。 ■具体的には: ・水泳指導 ・会員管理や会員向け配布物作成などのPC業務 ・イベントの企画、運営など ベビーからジュニア世代、シニア世代までと幅広い生徒をご担当いただきます。 ★こんな方にオススメ ・幼稚園や小学校での指導経験のある方 ・水泳のご経験及び学生時代などに後輩への指導経験がある方 ・子供と接することや「教える」ことに自信のある方 ■教育体制: ・メンター制度→先輩がマンツーマンで付き基礎からレクチャー ・集合研修やテーマ別研修、年3回の全社研修 人財育成に長年取り組む当社のメソッドを様々な角度から学べる環境です。 ■働く環境: 月の平均残業時間は15時間程度。有給取得率も高く、ワークライフバランスを保って働けます。 20代~30代が多く活躍しており、職場の雰囲気は活気で溢れています。プログラムづくりやイベント企画、新規校立ち上げなど、「自分たちでつくる」を楽しむことができます。 ■キャリアパス: 自らやりたい仕事を申告できるよう、全社員対象に年2回定期的に自己申告をしていただきます。人事などの本社業務や、フロントスタッフや他種目のコーチなど、ご自身のご希望・評価により様々なキャリアパスの可能性がございます。 ■評価体制: 選手指導の実績だけでなく、生徒とのふれあい方、イベント企画の効果、日頃の業務への取り組み姿勢など総合的に評価します。 ■魅力: はじめは泳げなかったお子様が心から楽しんで泳ぐようになったり、自らの指導により、生徒が自己新記録を樹立したり、大会で優勝するなど、水泳を通じて大きな成功体験を提供し、水泳技術だけでなく、人として心も身体も成長させることができるのがやりがいです。生徒の対象も幅広く、多様な人たちと仕事を通じて出会い、自分自身も大きく成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> イトマンスイミングスクール柏の葉校 住所:千葉県柏市十余二 翁台363ー11中央221街区2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~450,000円 <月給> 229,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 209名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全25件
-
サーバーサイドエンジニア(テックリード候補)◆在宅可◆グロース上場「英語×コーチング」パイオニア企業
- NEW
-
- ■業務内容: 英語コーチングサービス『プログリット』の中で、コーチングの学習状況の管理や、ユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発、またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトを横断的に関わる形でサーバーサイド開発をお願いしたいと考えております。クラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦可能な環境です。 ■業務詳細: ・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装 ・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築・改善 ・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消 ・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築・管理 ・TerraformによるIaCでのインフラ管理 ・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化 ・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動 ■入社後イメージ: <入社1ヶ月>プログリットの文化、既存のアプリのコードや特性、開発フローを理解 <入社2ヶ月>アプリの機能開発に携わり、アサインされた機能開発タスクが実装 <入社3ヶ月>機能開発タスクを実装しつつ、PdMやデザイナーを交えた仕様議論に積極的に参加 ■現在開発で利用している環境一覧: プログラミング言語:PHP 8.2、Python フレームワーク:Laravel 10、FastAPI ・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI データベース:AWS Aurora(MySQL互換) サーバ:AWS ECS/Fargate、EC2、Step Functions FaaS:AWS Lambda IaC:Terraform エラー検知/パフォーマンス監視:Sentry コミュニケーションツール:Slack、GitHub Discussions、Figma コード管理:Git/GitHub その他: GitHub Copilot 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):379,276円~524,690円 固定残業手当/月:84,724円~117,310円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 464,000円~642,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【 iOSエンジニア/在宅可】アプリ開発◆東証グロース市場上場◆「英語×コーチング」のパイオニア企業
-
- 【東証グロース市場上場/人の力とテクノロジーの力を融合させ、英語学習に革新を/既存のプロダクトや新規事業のアプリ開発】 ■業務内容: 英語学習に最適化された、圧倒的に使い勝手が良く英語力も伸びるアプリ開発をお任せします。 直近では学習計画や実績を管理するための学習管理アプリ、リスニング力など英語のスキルを伸ばすための学習アプリなどを開発しています。 iOSアプリの開発を行っていただきます。サーバサイドエンジニアと共にサーバサイドも含めた最適なアーキテクチャ設計やAPI設計なども担当することを想定しています。また小さいチームであるため、プログリットの文化に合うようなエンジニア文化を共に考えて、実現していきたいと考えています。 ■開発フロー: 1. PdMがリリースに向けて入れる機能の優先順位を検討 2. その機能ごとにPdM、エンジニア、デザイナーから数名ずつ担当を決め、チームアップ。 ・エンジニアに関しては必要な領域(iOS、Android、フロントエンド、サーバサイド)から1名ずつ入る。 3. 上記メンバーがFigmaやGitHub Discussionを活用して議論し、仕様の詳細を詰める。 4. エンジニアが実装 5. 他のエンジニアがコードレビュー 6. QAメンバーによる検証 7. リリース ■開発環境: 言語:Swift ライブラリ:SwiftUI、UIKit、OpenAPIClient、Concurrency CI/CD:Bitrise、GitHub Actions、Fastlane エラー検知:Crashlytics、Sentry ■平均的なチーム構成: 平均約4名で1チームとして開発を行っております。1プロジェクトのリリース単位期間はおよそ1カ月くらいです。 ■ポジションの魅力: ◎自社サービスのアプリ開発に携わることができ、エンジニアとして事業に直接、価値提供することができます。 開発する内容もPdM、デザイナー、エンジニアの全員で検討を行うため、自身の意見を反映できる環境です。 お客様の数が多すぎないため、直接ユーザであるお客様と話す機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):291,854円~466,802円 固定残業手当/月:65,146円~104,198円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~571,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 235名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全1件
-
総合職/未経験歓迎/月給30万円~/前期比19%増の成長企業
-
- ご希望と適性をもとに下記いずれかの業務をお任せします。 \どちらの業務内容にもご興味がある場合は、ぜひご相談ください/ ■教室運営(原則授業なし) ○生徒のサポート 「目指している大学がある」「成績をもっと上げたい」 生徒それぞれの目標を達成するため、勉強の進め方などをサポート。 面談の他、日常的なやり取りの中でコミュニケーションを取ります。 ○学校の先生との連携 生徒の学習状況や抱えている悩みごとなど、先生と情報共有を行います。 ○講師マネジメント 講師の勤怠管理や、担当する生徒の目標に応じた指導アドバイスを行います。 ○保護者との面談・電話連絡 生徒の教室での頑張りや学習の進捗などを保護者の方と共有します。 ※1校に1~3名の教室運営職と10名前後の講師が在籍 ※配属地によって異なります ■学校法人向け営業 ○アポイントの獲得・ヒアリング 私立中学・高等学校を中心に、当社のサービスをご提案します。 ○導入提案 ヒアリングの中で汲み取った学校独自の課題を解決するためのご提案を提示します。 ○契約・教室の立ち上げ 導入が決定した後は『スクールTOMAS』を開校するための準備を行います。 学校のニーズに合う形でスタートできるように準備を進め、担当者に引き継ぎます。 【入社後の流れ】 ▼グループ合同研修(7日間) 研修内容:グループの企業理念や教育業界の現状など ▼スクールTOMAS研修(5日間) 研修内容:スクールTOMASの運営方法について ▼OJT研修(3~6カ月間) 実際に運営に携わりながら、担当する業務の流れ・進め方などを覚えていきます。 \POINT/ ◆学校の課題解決に貢献 「学習環境を整えたい」「進学実績を向上させたい」「教員の労働環境を改善したい」 各学校が抱える様々な課題解決に貢献できる仕事です。 ◆充実の研修制度で安心 配属後はまず新人研修で事業・業務の流れを学びます。 教育業界・営業職の経験がなくても、安心してスタートできる環境が整っています。
-
- ■教室運営職■ 【全国各地で展開中/希望を考慮し、配属を決定します】 北海道・宮城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・長野・茨城・愛知・岐阜・静岡・大阪・兵庫・奈良・京都・広島・高知・愛媛・福岡・佐賀・長崎で展開中の学校内及びスクールTOMAS校舎 ★岡山市内新規導入決定!(2025年4月) ★勤務地は学校内のスクールTOMAS教室です(学校内勤務) ■学校法人営業職■ 【駅チカ!/原則転勤なし】 ◎東京本部:東京都豊島区目白3-4-14 田中ビル3・4F アクセス:「目白駅」徒歩1分 ◎大阪本部:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル10F アクセス:「梅田駅」徒歩5分 ※受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙) \\売上高前期比19%増を実現// 2024年度には10校へ新規導入、導入校は約90校に。2025年度も既に9校への導入が決定! 公立学校への進出も視野に入れており、今後も拡大の可能性がある事業です。 ★少子化が進む昨今、子ども一人当たりにかけられる教育費はむしろ増加しています。 実際に当社の個別指導受講者は前年同月比16.3%増を記録しました!
-
- 未経験でも月給30万円以上からスタート! 業界トップクラスの高待遇/早期キャリアアップで収入も増加。 ■月給30万円~40万円+賞与年2回 ◎マネジメント経験者優遇 ※スキルや経験を考慮の上、当社規定により決定・優遇いたします。 ※時間外手当は全額支給いたします。 \キャリアアップで収入も増加/ ポジションが上がった場合、月給は以下になります。 ○部長:月給83万円~+賞与年2回 ○課長:月給58万円~+賞与年2回 【人事評価について】 年2回の人事評価では、個人の実績を中心に評価し、昇給や昇格に反映。 このため、入社1年以内に昇格する社員も多く、業界未経験で入社し1年半で係長に昇格したメンバーも! 「全国の子どもたち、学校の支えになりたい」 「教育業界を今よりも良いものへと変えていきたい」 そんなあなたの想いや情熱を活かせるだけでなく、頑張りをしっかりと収入・キャリアアップにつなげられる環境を整えています。 ぜひ当社で、仲間とともにひとりでは達成が難しい大きな目標に向かいながら、オンとオフの両方が充実した人生を描いてください!
-
設立 2012年
従業員数 180名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全23件
-
オンライン語学学習の商品開発責任者◆ビジネス特化型/東証グロース上場/数十億規模のコア事業
- NEW
-
- 当社の主力事業であるビジネス特化型オンライン英会話サービスにおける教材の開発、コンテンツ企画制作、各種商品開発に掛かるプロジェクトのマネジメント業務を中心にお任せします。 ■具体的な業務内容: ・英語学習領域における商品の戦略立案・プランニング ・商品開発に関わるプロジェクト管理 ・ブログなどの英語学習に関わるコンテンツ制作 ・オンライン、オフラインによるセミナーの企画、実行(講演者) ・対法人のコンサルティング(営業同席、オリジナル教材開発、ワークショップ実施等) ・教材の品質管理 ・商品開発グループ(日本法人、フィリピン法人)のマネジメント ■募集背景: オンライン英会話サービス「Bizmates」の更なるプロダクト強化を図る為、顧客への提供価値を拡大に向けた教材開発、各種コンテンツ企画開発及びディレクション業務を、各種リソースを管理しながら推進、強化していただける方を募集致します。 【このポジションのやりがい】 ・ビジネス特化型オンライン英会話サービスにおいてコンテンツ企画・ディレクションを行なうことで、英語教育業界に大きなインパクトを与えることができます。 ・外部パートナーや内部メンバー(マーケティング・デザイナー・開発)などを巻き込みながら、スピード感を持って業務に取り組めます。 ・コンテンツ制作業務にとどまらず、コンテンツ戦略や、企画立案~制作マネジメントを一貫して担うことができます。 ■当社の英会話サービスについて: ビジネスで成果をあげるために必要な5つの素養(英語力・コミュニケーションスキル・ダイバーシティ・リーダーシップ・人間性)を高めるオンライン英語学習プログラムです。 一流のトレーナーと実践的なカリキュラム・メソッドを整備したスクールは高いコストパフォーマンスを発揮し、法人顧客が約1,300社を超えるまで成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル11階 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> G Talent オフィス 住所:東京都千代田区神田須田町2-5 東京神田須田町ビル2階 勤務地最寄駅:各線線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):832,000円~1,082,000円 その他固定手当/月:166,000円~216,000円 <月給> 998,000円~1,298,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定 ※管理監督者のため残業代無 ・年俸更改:年1回(3月) ・業績賞与:会社業績と個人評価に応じて支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
キャリアアドバイザー(リーダー候補)◆企業のグローバル化促進と外国人求職者の日本での就職を支援
- NEW
-
- ~東証グロース上場/ビジネス特化の英会話・日本語の学習サービスを展開/フレックス/土日祝休み~ ■概要: 企業のグローバル化の促進と、外国人求職者の日本での就職サポートを行っていただきます。 ■業務内容: ・バイリンガル日本人や外国人IT求職者へのキャリアカウンセリング ・求職者へ希望条件のヒアリングや求人提案 ・求職者が応募~入社に到るまでのコーディネーション業務 ・各種転職サイトやSNSへのスカウトや人材獲得業務 ・その他関連業務(求職者獲得の企画業務、レポーティングなど) ■英語を使う場面: 基本的に求職者の日本語レベルの確認を含めてメインは日本語の使用となる為、現時点での英語力は不問です。 今後、英語力を高めていきたいという意欲のある方であれば歓迎致します。 ■仕事のやりがい: ◎オンライン英会話事業においては、大手からベンチャーまで様々な企業との取引実績があります。「グローバル化」や「ダイバーシティ推進」が広まっている昨今、当社だからこそ提供できるグローバルなHRサービスの提供を目指しています。 ◎企業のグローバル化や外国人優秀層の採用促進を強くサポートできるやりがいがあります。 業界を変革し、共に社会にインパクトを与えていく。チャレンジングな環境です。 ■当社について: 当社は、もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために、人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現を目指しています。日本国内の人口減少により、労働力不足という社会課題を抱えている現在、日本が持続的に成長する鍵は、高度な専門性を持つ外国籍人材とIT活用によるデジタル・イノベーションです。そのためには、日本のビジネスパーソンはグローバルなマインドを身につけることが不可欠です。また、企業は多様な文化と価値観を受け入れ、優秀な外国籍人材が日本で活躍できるカルチャーを形成することが求められます。私達は、今後企業が成長していくために必要なキーファクターを「優秀な人材採用・育成」×「グローバル化の推進」×「IT活用によるイノベーション」と捉え、グローバルタレントと企業の成長をトータルにサポートするソリューションを多角的かつダイナミックに提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル11階 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~382,000円 固定残業手当/月:98,000円~117,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~499,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与更改:年1回(3月) ■業績賞与:会社業績と個人評価に応じて支給する場合あり ■インセンティブ制度:あり ※上記の想定年収以外に、目標売上額を超えた金額×20%~30%をインセンティブとして支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 407名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
サポートカウンター受付/プライム上場グループ会社/定時退社
- 締切間近
-
- / 求人のPOINT! \ ★プライム上場ケーズグループの安定基盤 ★ノルマなし/チーム制 ★完全週休2日制(シフト制) ★残業ほぼなし(残業月平均2~3時間程度) ★有給取得率100% ★昨年度実績4カ月分支給※総合職 ★家族手当・帰省手当など、制度も充実 ※Pick up!ページも併せてご覧ください。 ◆具体的には? ――――――― 【設定サービス案内】 定型の確認表に沿って各種設定サービスをご案内! ★ノルマがないため、無理に商品をお勧めすることはありません。 【各種相談・サポート】 ・PCの不具合やデータの復元など、問題解決に向けてサポート。 ★ほかのメンバーに相談しながら業務にあたるので、安心です! 【修理相談】 機器の持ち込み・電話での故障相談に対応し、修理依頼の受付や手続き。 ★設定や修理は専門業者が行います。 ※その他には購入相談、操作説明、メーカー保証の受付などがあります。 ◆入社後は? ―――――― ・先ずは、会社概要や理念などを動画研修で学びます。 ▼ ・その後、店舗にて先輩社員のお客さま対応を見学。 ▼ ・先輩とロープレを行い、流れをつかみます。 ▼ ・人それぞれですが、平均1カ月程度で1人でお客さまの対応をスタートする社員が多いです。 ~キャリアパスについて~ 業務に慣れれば、ゆくゆくは店舗をまとめたり、エリアマネージャーとして5~6店舗のスタッフをまとめていただくことも! ご希望に合わせてキャリアアップも可能です◎
-
- ★募集エリア★(関東・九州・四国・富山・広島・兵庫) ※ご希望の勤務地にて配属となります。 <新店> ■北海道/発寒店 ■東京都/足立店、多摩ニュータウン店、青梅店 ■埼玉県/越谷店 ■神奈川県/横浜師岡店 ■大阪府/西成店 ■兵庫県/東加古川店、西神戸店、HAT神戸店 ■徳島県/藍住店、阿南店 ■香川県/丸亀店 ■福岡県/春日店、福岡長浜店 ■鹿児島県/鹿屋店 <その他募集店舗> ■群馬県/伊勢崎店、前橋本店、高崎店 ■富山県/富山本店 ■兵庫県/GC垂水店 ■高知県/高知駅前店 ■香川県/高松本店 ■広島県/広島本店 ■大分県/大分本店 ■福岡県/博多半道橋店 ■熊本県/熊本中央店、菊陽店 ■鹿児島県/鹿児島本店 総合職:転居を伴う転勤あり 一般職:転居を伴わない範囲の転勤あり
-
- 月給20万8,400円~+賞与+諸手当 ※総合職 ※経験や年齢などを考慮し、加給・優遇いたします。 ※残業代は別途全額支給いたします。
設立 1965年
従業員数 310名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全25件
-
生徒募集営業◆入学希望者へのカウンセリング・SNS運用など/KADOKAWAグループ
- NEW
-
- 【ファッションやゲーム・食・動画等、クリエイティブ分野に特化したスクールを運営】 ■業務内容: バンタンが運営する専門スクール「レコールバンタン東京校」にて、受講生獲得のためのマーケティング戦略策定から営業実行までを担っていただきます。希望あふれる10代の若者からキャリアチェンジを目指す社会人まで、様々な想いを持ったお客様の「夢への第一歩」をサポートする仕事です。OJT制度や営業研修などスキルアップやフォローアップのための仕組みが整っていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 1)入学希望者に対するカウンセリング・入学促進 イベントや説明会などで来校したお客様に対して、スクールの特長や業界の説明、新生活・学費のサポートなどを話し、疑問や不安を解決します。 2)集客数拡大のためのイベント企画・運営 各業界で有名なクリエイター講師による体験授業、インフルエンサーや企業とのコラボレーションイベントなどをスクールの特性に合わせて企画します。ホームページやSNSなどから反響をいただいたお客様を集客し、入学希望者の増加を目指します。 3)スクールの認知拡大のためのSNS運用 インスタやX(旧Twitter)などのSNSを活用し、スクールの認知拡大や集客数の増加のためのアクションを行います。 ■担当スクール:レコールバンタン パティシエ、カフェ、バリスタ、シェフ、ブランジェ、フードコーディネーター等”食”に特化した就職転職や、飲食の独立開業を目指す専門スクール。有名パティシエ監修のコースがあるなど、注目度が上がっています。 ■当社の魅力: ◎当社は株式会社ドワンゴの子会社としてクリエイティブ分野に特化した企業法人の専門スクールを運営しています。社会人・大学生が通うキャリアカレッジ、専門部、高等部を運営しており、高校卒業資格、大学卒業資格も取得可能です。 ◎今後は大学進学者の減少が予想され、専門スキルの取得や社会人のリスキングなどのニーズ拡大が見込まれます。通常の学校法人では講師の半数以上が教員資格保持の常勤講師であることが認可条件である一方で、当社は企業法人の形態のため現役のプロ講師を迎え社会のニーズに合わせて柔軟に教育事業を展開しており競合優位性があります。
-
- <勤務地詳細> バンタン東京校 中目黒3号館 住所:東京都目黒区上目黒1-3-3 サンタスビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 315万円~511万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,405,004円~3,900,000円 固定残業手当/月:62,650円~101,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 263,067円~426,600円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制(12分割) ■給与の改定:毎年6月 ■インセンティブ有:社内規程に則りチーム、個人にそれぞれ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【なんば】スクール広報(生徒募集営業)◇ゲーム等コンテンツ特化の専門スクール/イベント企画等もお任せ
- NEW
-
- ~ゲーム等の“コンテンツ”に特化した専門スクール/「夢への第一歩」をサポートするお仕事/不動産、アパレル、英会話スクール等の業界経験者大歓迎/100%反響営業~ 同社が運営する専門スクールにて、受講生獲得のためのマーケティング戦略策定から営業実行までを担っていただきます。 希望あふれる10代の若者からキャリアチェンジを目指す社会人まで、様々な想いを持ったお客様の「夢への第一歩」をサポートする仕事です。 OJT制度や営業研修などスキルアップやフォローアップのための仕組みが整っていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■職務内容: (1)入学希望者に対するカウンセリング・入学促進 イベントや説明会などで来校したお客様に対して、スクールの特長や業界の説明、新生活・学費のサポートなどを話し、疑問や不安を解決します。 (2)集客数拡大のためのイベント企画・運営 各業界で有名なクリエイター講師による体験授業、インフルエンサーや企業とのコラボレーションイベントなどをスクールの特性に合わせて企画します。 ホームページやSNSなどから反響をいただいたお客様を集客し、入学希望者の増加を目指します。 (3)スクールの認知拡大のための販促業務 ダイレクトメールやメールマガジンの作成、ホームページの修正を行い、集客数の増加のためのアクションを行います。 ◆担当スクール: (1)バンタンゲームアカデミー ゲーム、eスポーツ、CG等"コンテンツ"に特化した専門スクール https://www.vantan-game.com/ (2)KADOKAWAドワンゴ情報工科学院 日々進化するIT業界の「最新」のスキルや知識を学ぶ専門スクール https://kadokawadwango-it-academy.jp/ ◆就業環境: スタッフの年齢構成は20~30代が84%を占めているなど、明るく活気のある職場です!自分の好きなものや得意なものを活かし、コースの企画提案をすることもできます。お客様層が若い会社ですので、お客様と年齢が近く、トレンドもわかる若手が活躍できる場はたくさんあります。 ◆過去中途入社者: ブライダルや美容業界ご出身の方をはじめ、アパレルなどの接客販売系等幅広いご経験の方がご活躍されております! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> バンタン大阪校 心斎橋5号館 住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-22 ミナト心斎橋ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 315万円~511万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,405,004円~3,900,000円 固定残業手当/月:62,650円~101,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 263,067円~426,600円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与の改定:毎年6月(人事考課規程に則り、前年度の査定により決定 ※前年の4月~3月が対象期間) ■インセンティブ有:社内規程に則りチーム、個人にそれぞれ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 930名
平均年齢 32.1歳
求人情報 全12件
-
【大阪/未経験歓迎】教務スタッフ◆小中学生指導の「木村塾」◆年休120日/東証スタンダード上場
- NEW
-
- ~独自の教育理念を掲げ38年連続の増収増益/全国誌で「関西で本当にお勧めしたい塾」に選出/研修制度も充実で未経験でも安心◎~ ■業務内容: 「木村塾」「私立中学受験SEED」のいずれかで、小中学生の集団授業講師をお任せします。生徒の成長を日々感じながら就業いただける環境です。 基本的に教育・学習指導が業務のメインのため、他塾のような営業ノルマなどはありません。マネジメント業務もなく、生徒の成長のために集中して頂ける環境です。 ■具体的な業務: 1クラスにつき生徒は約20名、完全学力別のクラス編成です(1学年で2~8段階)。 細かくクラスを分けているので、クラス内の学力差がなく、教えやすい環境です。 木村塾独自のメソッド(例:笑いあり、雑談あり、質問あり)を学んで頂きながら、ホームルームの実施やコーチングなども担当して頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後1ヵ月程度は社内研修+OJT+各教室の授業見学を実施しております。 配属教室における模擬授業を教室長や先輩に見て貰いつつ、様々な授業スタイルを知るための教室見学など、実践的に学んで頂ける環境です。 ・会社の考え方や人事制度のレクチャー、システムやマナー研修など ・授業の模範動画を見ながらの模擬授業 ■魅力ポイント: ◎明確な評価制度 入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。 ◎高水準の給与 大手塾と比較しても高い平均年収帯を実現(全社の平均年齢33歳/平均給与566万円)※あくまで平均であり、ご自身の頑張り次第でそれ以上も可能! ◎ワークライフバランス 完全週休2日制で年4回の長期休暇があります。(夏季、年末年始などは塾が休みに。自ら勉強する子どもたちを育てているからこそ実現可能です)サービス残業は一切ありません。 ■当社について: 2024年においても生徒数・売り上げ数共に昨対比110%の伸長。 社員の平均年収566万円(平均年齢33歳)と業界でもトップクラスの水準。1校舎平均生徒数は、業界平均の2倍以上(約250人)であり、屈指の高収益体質を実現し、社員に還元しております。 意見やアイデアについて、効果的だと思える案についてはすぐに実践。経験などは関係なく、個人の意見大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 桜塚校 住所:大阪府豊中市 北桜塚3丁目1-48 アミティ北桜塚 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 池田校 住所:大阪府池田市 城南2丁目3-4 アスタービル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 吹田校 住所:大阪府吹田市 片山町1丁目26-5 片山ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※下記下限月給はスタート年収となります。 ※前職給与を充分に考慮のうえ、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):196,500円~330,000円 固定残業手当/月:53,500円~70,000円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏、冬)2021年度平均支給実績5カ月分 【モデル年収】 ・620万円(月給35万円+賞与/33歳/入社10年目) ・560万円(月給32万円+賞与/30歳/入社7年目) ・520万円(月給27万円+賞与/27歳/入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】インハウスデザイナー(紙・Web)◆入塾案内の広報担当◆学習塾『木村塾』を運営◆完全週休二日
-
- ~週休二日制/東証スタンダード上場グループ企業/転勤無し/年休120日~ ■職務内容: 学習塾「木村塾」を運営している当社にて、インハウスデザイナーを募集します。 保護者向けのパンフレット・入塾の案件などの広報物の作成の業務で、紙媒体・WEB媒体どちらもございます。 動画の簡単な編集等もしていただく可能性がございます。 ■作成して頂きたい具体例: ・各種募集要項(入塾案内・受講のしおりなど) ・校舎掲示物(イベント時の掲示、合格実績など) ・定期的に発行する生徒様・保護者様向け発行物(夏期講習や合宿等の案内など) ・使用媒体:社内外での掲示物・媒体は主に【PowerPoint】を使用しています。 今後はillustratorやphotoshopでの制作にスライドしていきたいと思います。 ■組織構成 マネージャー1名 メンバー1名 ■働き方: ・就業時間:10:00~19:00 ※夜型勤務ではございません!※ ・残業:1日当たり0時間~1時間程度 ■魅力ポイント: ◎完全週休2日制と年4回の5連休があり(夏季、年末年始などは塾が休みに。自ら勉強する子どもたちを育てているからこそ実現可能です)、年間休日も115日+5日の有給取得義務があり、働きやすい環境です。 また、サービス残業は一切ありません。 ◎プライベートも充実させながら、業務を担当することが可能です。 ◎現在生徒数は9200名、1校舎あたり270名と業界平均の2.7倍の生徒数を獲得しています。 ◎学力向上だけでなく人間的成長にも注力し、合格実績を出し続けることで高い評価を得て、36年間増収増益を実現しています。 ◎事業を拡大しており、広報部門を強化していっておりますので、将来的に広報部部長を担っていただけるようなキャリアパスも望めます。 ■応募資格: illustratorやphotoshopの使用経験のある方 ※応募時にはポートフォリオの提出をお願いいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル11F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~204,000円 その他固定手当/月:10,000円~54,000円 固定残業手当/月:53,500円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,500円~318,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を充分に考慮のうえ、決定します。 ※入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏、冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 276名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
個別塾の担任業務(授業なし)/未経験歓迎/月給38万円以上可
-
- 小中高校生・浪人生までが通うプロ家庭教師センター『名門会』で、生徒の担任業務を行います。 生徒一人ひとりの志望校合格のために、あらゆる支援を行います。 <具体的な業務内容> ■生徒の面談(進学サポート) ■保護者との連携(面談やお電話など) →科目と授業の追加などの営業活動(既存顧客への提案がメインです) ■教室の授業管理 ■イベントの企画・立案 ■講師の育成、勤怠管理 など \Point/ 【メイン業務は個別面談と日々の声かけ】 生徒1人につき月数回の面談や電話を行ないます。生徒との個別面談や保護者も交えた三者面談、営業や講師が同席しての面談もあります。志望校合格というゴールに向けて、生徒や保護者の悩みに耳を傾け、講師やカリキュラムの変更、志望校の検討・決定を進めます。 【授業なし】 新規入会者の対応は「営業」が、授業は選び抜かれたプロの「講師」が担当します。そのため、生徒一人ひとりの学習相談やメンタルケアなどに専念でき、生徒とじっくり向き合うことができます。『名門会』が高い志望校合格実績を出している所以となるポジションです。 【裁量権◎個人別カリキュラムの作成】 生徒一人ひとりの“夢の志望校”合格から逆算した「個人別カリキュラム」の作成をお任せします。全科目について、その時点での学習の定着度や、苦手科目・得意科目の状況を考慮した上で「いつまでに、どのレベルまで完成させなくてはいけないか」百人百様のカリキュラムを計画し、夢の志望校合格に向けた戦略の全体像を示します。 【全国各地に展開中!都市部と地方の教育格差の解決に貢献】※勤務地は希望をもとに決定します 塾や習い事の選択肢が少ない地方の生徒に対しても、全国で通用する質の高い教育サービスを提供しています。
-
- 全国各地の生徒に質の高い教育サービスの提供を行っています! 【勤務地は希望を考慮します/転居を伴う配属・転勤はありません】 ※関西エリアは積極採用中です! <名門会> 北海道エリア 北海道:札幌 東北エリア 宮城県:仙台 甲信越エリア 石川県:金沢 首都圏エリア 東京都:目白、渋谷、吉祥寺、御茶ノ水 神奈川県:横浜、あざみ野、藤沢 千葉県:津田沼 埼玉県:大宮 北関東エリア 茨城県:水戸、つくば 群馬県:高崎 栃木県:宇都宮 東海エリア 愛知県:名古屋、星ヶ丘、御器所 岐阜県:岐阜 関西エリア ★積極採用中! 大阪府:大阪、上本町、千里中央、堺東 京都府:京都 奈良県:西大寺 兵庫県:三宮、西宮 山陽エリア 岡山県:岡山 広島県:広島 九州エリア 福岡県:天神、小倉 熊本県:熊本 鹿児島県:鹿児島 <TOMEIKAI> 東海エリア 三重県:四日市 愛知県:御器所 九州エリア 福岡県:天神 長崎県:長崎 佐賀県:佐賀 熊本県:熊本 鹿児島県:鹿児島中央
-
- 月給29万円~38万円(一律手当含む) ※経験・能力を考慮のうえ優遇します。 ※時間外手当は別途支給 \給与は経験や前職給与を考慮/ 過去のご経験や、給与等によっては、月給38万円からのスタートも十分可能です。 面接時にお伺いした内容をもとに待遇を決定させていただきます。 \ 頑張りは見逃しません!/ 当社は正当な評価制度が整っており、一人ひとりの成果をきちんと給与へ還元しています。そのため、社員の約9割が前職から年収アップを実現!年齢や社歴関係なく、実力次第で早くから昇給&昇格が可能です。 \公平な評価制度で、頑張りは給与に還元/ 半期に1回、二つの項目で評価を行い、実力次第では早期に昇給&昇格が可能です。 結果ももちろん大事ですが、結果を出すために何をしたのかのプロセスも重要視しています。 ■結果数字:担当する生徒の合格実績や授業実施回数で判断します。 ■プロセス数字:授業や電話などの接点回数を見て判断します。
-
-
【広島】教務担当※プロ家庭教師センター「名門会」/生徒の人生に寄り添う/転居伴う転勤無し/残業10H
-
- 【未経験歓迎!教室全体が正社員のプロ/生徒の進路指導に向き合える分業制/転居を伴う転勤なし/残業10H程度でワークライフバランス◎】 小中高校生・浪人生が通うプロ家庭教師センター『名門会』の教室運営の仕事です。生徒の成長を身近に感じられます。最初は既存の教室長と一緒に教室運営を学びます。 ■業務内容 ・生徒の面談(進学サポート) ・保護者との連携(面談やお電話など) ・教室の授業管理 ・イベントの企画・立案 ・講師の育成、勤怠管理 など ※講師としての授業の業務はありません。 ■キャリアパス メンバー→主任補佐→主任→係長→課長補佐・課長代理→課長(複数教室の管轄・部下のマネジメント)→ブロック長(さらに多くの教室の管轄) ※役職が上がるごとに昇給します。 ※年次関係なく実力でキャリアアップ可能です。 ■研修 グループ合同研修(7日間/土日休み/受験や業界について) ↓ 名門会での研修(5日間/名門会や部署について) ↓ 営業研修(7日間/電話対応の仕方等基本マナーについて) しっかりとした経営基盤がある「リソー教育グループ」だからこそプロの教室運営の手法をイチから学ぶことが可能です。 ■組織構成 講師、教務担当にアルバイトはおらず全員が生徒指導のプロです。 先輩社員の7割は旅行業界・食品業界など教育業界未経験からのスタートです。 ■魅力 〈当社流ワークライフバランス〉 多くの社内制度を設けており部活動やイベント関係の機会も豊富です。残業月10H程でプライベートも楽しめます。 社内全体で時間内に仕事を終わらせる風土があります。 〈生徒1人1人への手厚いバックアップ体制〉 当社は講師1名、教務担当1名が1人の生徒につき、2名体制でバックアップします。生徒の学力向上・志望校合格に向けて丁寧に指導できます。 また新規入会獲得の営業等は別部署が担当のため生徒の指導に集中できます。 〈今後伸びていくマンツーマンの丁寧な指導による授業〉 少子化だからこそ質の高い教育をしたい家庭が増えておりマンツーマンで丁寧に指導を行っている当社は需要が拡大しています。主要都市では塾激戦区に出店し高い支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島 住所:広島県東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島 オフィス棟8F 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 378万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■経験に応じて給与は最大限考慮いたします ■モデル年収: 年収843万円/課長(入社11年目・43歳/月給61万円) 年収600万円/主任(入社2年目・33歳/月給40万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 83名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全10件
-
【在宅可】事業推進※ITサービス◆CMでもお馴染みオンライン資格対策講座「STUDYing」運営
-
- ~CMでもお馴染み「STUDYing(スタディング)」運営/毎年二桁%成長を継続/在宅勤務併用可・フレックス~ ■募集背景: ビジネスパーソン向けオンライン資格講座事業の非連続な成長のための事業推進及び企画実行をリードいただきます。 ■具体的な業務内容: ・ITを活用し教育サービスとしての価値を向上させる企画 ・各講座のPMと協働、伴走し中長期成長に向けた課題の抽出や成長施策の立案と推進 ・システム開発部門と協働し、グロースハック施策の実装および改善サイクルの推進 ・各プロジェクトの管理マネジメント ■配属組織: スタディング事業部 プロダクト部 企画サポートグループ 事業部全体は60名以上在籍。 各講座を開発しているグループを学習領域以外も含めて、横串でITの視点でのプロダクト企画やグロースを推進しているグループとなります。 ■募集背景: 社会人のリスキリングの必要性が増す中、より学習者ユーザーにとって、なくてはならない存在に進化するために、学習領域以外も含めて、ITサービスのグロース経験、商品企画やプロジェクト推進のご経験をお持ちの方を募集しております。AIプロダクトに関わることができる点や、 社会人のリスキリングが日本全体の課題でもあり、社会的に意義のあるサービスに関わることができる点で非常に面白みのあるポジションです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-1 永田町山王森ビル4F 勤務地最寄駅:各線/溜池山王・国会議事堂前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,900円~428,500円 その他固定手当/月:60,000円~130,000円 固定残業手当/月:100,840円~191,590円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 541,740円~750,090円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ※等級により固定残業30~45時間と変動 ■その他固定手当:等級手当・役職手当 ■賃金改定の機会:原則年1回 ■インセンティブ:年1~2回(業績・評価による、原則として毎年2月及び8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可】SRE◆1人目専任担当/CMでもお馴染みオンライン資格対策講座「STUDYing」運営
-
- ~CMでもお馴染み「STUDYing(スタディング)」運営/毎年二桁%成長を継続/在宅勤務併用可・フレックス~ ■募集背景: 現在のシステム運用をさらに強化し、急拡大するサービス市場に対応するため、新たにSREポジションを設けました。技術的な知識を活かし、安定したインフラ運用とサービス品質向上を担っていただける方を募集します。 現状SRE専任担当はおらず、今回一人目の専任担当採用となり、インフラ運用を主導し、最適化や改善を行っていただく役割です。 ※現在はシステム開発エンジニアがインフラ設定・運用を兼務しています。 ■具体的な業務内容: ・AWSを基盤にAzureなどのクラウドインフラの管理・最適化 ・サーバー監視・パフォーマンス改善(NewRelic等を使用) ・システム運用の自動化や効率化 ・継続的なインフラの安定性と信頼性を確保するための施策の導入 ■配属組織: システム本部はエンジニアが所属している部署となり、部全体では31名在籍しています。 ■当ポジションの魅力: ・一人目専任担当として立ち上げや仕組み作りをアーリーなステージで携われます。 ・会社の事業成長や組織成長に関わり、実感できます。 ■テクノロジースタック: ・インフラ…AWS(EC2、S3、RDS、Lambda、ECSなど)、Azure ・言語…PHP7-8、JavaScript(Vue.js、Next.js) ・ツール…CloudWatch、NewRelic、GitHub、Docker ・管理ツール…GitHub Actions、Backlog、Slack
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-1 永田町山王森ビル4F 勤務地最寄駅:各線/溜池山王・国会議事堂前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> KIYOラーニング株式会社 法人事業部オフィス 住所:東京都港区4町目8-18 赤坂JEBL4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,000円~450,500円 その他固定手当/月:100,000円~170,000円 固定残業手当/月:93,080円~212,850円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,080円~833,350円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※等級により固定残業30~45時間と変動/年収1,000万円の場合、固定残業45時間212,850円(超過分別途支給) ※その他固定手当:専門職手当70,000円、等級手当30,000~100,000円 ■賃金改定の機会:原則年1回 ■インセンティブ:年1~2回(業績・評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 -
平均年齢 33.0歳
求人情報 全5件
-
上場企業の第二創業期を支える採用担当/未経験歓迎/土日祝休み
-
- 教育・福祉業界の課題解決に向けて事業展開する当社は第二創業期と捉え、各部署の人材採用を強化。「人」を通して会社の成長に貢献していただくポジションとなります。 【主な業務】 ■採用広報 ■採用チャネルの選択 ■スカウト送信 ■求人サイトの管理・運営 ■応募者対応 ■内定者フォロー ■書類作成 など 【入社後の流れ】 基本、OJT研修を通して、会社と業務の流れを理解していただきます。 想定としては、まず簡単な業務から進めつつ、スカウトメールの送信から始めていただく予定です。 反響があった方に対してアプローチし、面接の日程調整がメインになります。 【将来的には……】 採用計画の立案やデータの分析、そして採用工程の改善提案なども、ゆくゆくはお願いする想定です。会社成長に欠かせない「人」に関わるプロ人材を目指すことができます。 【このポジションの魅力】 ◎裁量大きく働ける  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ さらなる会社の発展に向けて、型にはまった業務はありません。柔軟な発想で新しいチャレンジは大歓迎です。先輩社員と一緒に形にする楽しさを味わえます。 ◎会社の成長に貢献  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は、自社運営の教育サービス(個別指導塾・家庭教師紹介)と教育・福祉業界に特化した人材サービス(教育&福祉人材支援)の両者を同時に展開するという、他に類をみない事業形態です。 特に2023年以降、段階的に休日の部活動を教員から地域の外部人材が担うよう文科省が進めています。こうした公民連携のニーズに対して当社の人材サービスはマッチしており、需要は高まる一方です。 このタイミングで採用された人材は当社の未来を担い、組織・会社の成長に直結!介在価値を大きく感じながら業務を進めることができます。
-
- 【転勤なし!駅チカ!「高田馬場駅」より徒歩3分】 ■東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル5F [アクセス] ・東京メトロ東西線「高田馬場」駅より徒歩3分 ・JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅より徒歩7分 ・東京メトロ副都心線「西早稲田」駅より徒歩5分 ※受動喫煙対策:敷地内完全禁煙
-
- 月給24万円~35万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万5,000円~5万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※あなたの経験やスキルを考慮して給与を決定
-
-
自社サービスのWebマーケター/月給32万円/残業月10h
-
- 当社が運営する教育・人材サービスについて、Webマーケティングの戦略立案から運用まで担当いただきます。 【■】事業内容 ・教育サービス事業:個別指導教室、家庭教師(対面・オンライン)、学童保育 ・人材サービス事業:教員・インストラクター・保育士等の人材支援、学習塾・部活の運営受託 ───── 仕事内容 ───── まずはご経験のある広告またはSEOから着手いただければと思いますが、担当領域に制限はありません。ぜひ知識やアイデアを活かし、幅広い施策を企画・運用してください。 【■】Web広告運用 目標設定や出稿媒体・予算振り分けなどのプランニングから、運用管理、クリエイティブのディレクションまで一貫して対応いただきます。 ◇現在はリスティング広告が中心。ほかアフィリエイト広告なども利用しています ◇予算:年間1億円ほど 【■】SEO対策 SEO・MEOについて、戦略立案から改善・運用まで一手にご担当いただきます。 ◇現在はサービスごとのサイトを、ドメインを分けて運営しています ◇まだまだ手が回っていないことも多いため、手法や内製or外注の判断など、戦略・仕組みから形づくることができます 【■】ほか担当業務例 ◇SNSマーケティング(施策~運用) ◇コンテンツ企画・ディレクション(コーポレートサイト、各サービスサイト、LPなど) ◇社内制作チーム・広告代理店・制作会社との折衝業務 ◇各種データのレポーティング・報告書作成 ◇各部署への成果・課題のヒアリング など 【 使用ツール例 】 各種Googleツール(アナリティクス、サーチコンソール等)、Ahrefs、Tableau、ASP管理サイト(A8.net等) など ※調査分析でのDeep Researchの活用をはじめ、事務作業・コンテンツライティングでも積極的にAIを活用しています
-
- 【転勤なし/「高田馬場駅」徒歩3分】 東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル5F <アクセス> ・東京メトロ東西線「高田馬場」駅より徒歩3分 ・JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅より徒歩7分 ・東京メトロ副都心線「西早稲田」駅より徒歩5分 ※受動喫煙対策:敷地内完全禁煙
-
- 月給32万円以上 ★スキル・経験を十分に考慮し決定します ※上記月給には固定残業代(月20時間分/4万6,000円以上)を含みます ※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給し、超過分は別途追加で支給します
-
設立 1962年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福岡市/西鉄G】就職支援サポート◆航空エアライン・鉄道業界歓迎◆1年後正社員登録あり◎/定時退社
-
- \こんな方おすすめ/ 【ブランクOK!】 空港業界から一度、離れたものの業界を戻りたい方でもご経験を活かせる環境◎ 【働き方改善したい方!】基本、定時退社で無理のない職場環境♪ 有給は、自由に取りやすい社風のため、長期休みを取ってよく海外に行く方も多いです ■当校について: 西鉄国際ビジネスカレッジは西鉄グループであり学生の就職率も高水準 主に、ホテルブライダル業界や航空業界、鉄道業界、旅行業界など多くの業界への就職実績があります。 それを実現させているのは西鉄グループという強みです。実際に法人社員の方が行う実習を受けたり、マナー授業や就職対策など万全なフォローアップがあります。 ■組織構成:就職課の方は、3名在籍(ホテル業界、鉄道業界、航空業界出身の方) 年齢層は、40代~60代の方がメインでベテランの方がご活躍されているので1からしっかりサポートさせて頂きます! ■業務詳細: ・入学した学生さんのニーズを聞き、航空会社様や鉄道会社様へアポイントを取得し 窓口の方に求人の相談や卒業生訪問、研修の相談などを行うことがメインミッションになります。 (※)基本的には、求人はお預かりしているため新規でアポイントはほとんどありません。 又、学生さんたちへの就職指導(ビジネスマナーや面接の対策)や体験談を交えた業界説明(保護者や学生向け) など、夢を持った学生さんたちのサポートをしていただきます。 ■働き方について : ・残業はほとんどありません。皆さん定時で帰宅しておりますのでプライベートの時間はしっかり確保いただけます。 ■出張について: ・研修や実習、就職した学生の確認などのため航空会社や鉄道会社に訪問をする機会がございます。 ただ、メインとしては7月~8月の日帰りの出張になります。※泊りがけの出張はほとんど発生しません♪ ※エアライン科担当の場合: 福岡空港は月1~2回ほど訪問。県外主要空港に関しては 数か月に1度空港内各社を学生の就職希望状況に応じて 求人内定御礼、説明会の実施依頼、求人情報交換)訪問していく形です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西鉄国際ビジネスカレッジ IBC 住所:福岡県福岡市中央区平尾1-13-32 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■頁与:年2回(7月・12月) ※前年度賞与実績:2~3カ月分 ※6ヵ月以上勤続後、支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 98名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【仙台】児童発達支援管理責任者◆放課後等デイサービス/年間休日123日/転勤なし/ほとんど残業なし
-
- 【年間休日123日/転勤なし/ほとんど残業なし/放課後等デイサービス/ココカラLIFE仙台教室】 ・新規オープン予定の放課後等デイサービス(定員10名)において「責任者」として管理・運営業務に従事していただきます。管理者兼児童発達支援管理責任者として、支援内容作成や指導員の管理がメインとなります。 ■仕事内容: ・放課後デイサービス「ココカラLIFE仙台教室」にて、6~12歳の障害のある子の支援を総合的にお任せします。 ・児童の個別支援計画書の作成 ・保護者様との面談ややりとり(保護者様、お子様の希望する生活、課題の把握) ・個別支援計画のモニタリング(計画が適切に実行されているかの確認) ・遊びや宿題、子供たち一人ひとりに合わせた発達支援のサポート ・施設には10名前後の児童に対して教室長含め4~5名のスタッフで対応します(児童は小学生の生徒が多いです)。 ・施設で働くスタッフは20~60代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています。 ■働き方: ・週休2日で年間休日123日、残業時間はほとんどなしとライフワークバランスを充実でいる環境です。 ・親会社は株式会社ピーエイ様と東証スタンダード上場企業の子会社となっており、財務状況は安定しております。 ・資格取得へのサポートが手厚く、資格取得手当や勉強ができるように優先的にお休みなども日程調整致します。 ■企業ビジョン: ・当教室を利用する事で感情豊かな「個性」へと変化します。それが一人一人の自己肯定感を高め、自信の持つ「個性」へとつながっていきます。 ・「生まれてきたことに喜びを感じ、楽しむこと」で保護者の皆様と一緒に学び合い、成長し合える「価値ある療育体験」を提供致します。「生まれてきたことを楽しもう」をテーマとして療育カリキュラムを構成する教室です。
-
- <勤務地詳細> ココカラLIFE仙台教室 住所:宮城県仙台市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 392万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【郡山】児童発達支援管理責任者◆放課後等デイサービス/年間休日130日/転勤なし/ほとんど残業なし
-
- 【年間休日130日/転勤なし/ほとんど残業なし/放課後等デイサービス/ココカラLIFE郡山教室】 ・新規オープン予定の放課後等デイサービス(定員10名)において「責任者」として管理・運営業務に従事していただきます。管理者兼児童発達支援管理責任者として、支援内容作成や指導員の管理がメインとなります。 ■仕事内容: ・放課後デイサービス「ココカラLIFE郡山教室」にて、6~12歳の障害のある子の支援を総合的にお任せします。 ・児童の個別支援計画書の作成 ・保護者様との面談ややりとり(保護者様、お子様の希望する生活、課題の把握) ・個別支援計画のモニタリング(計画が適切に実行されているかの確認) ・遊びや宿題、子供たち一人ひとりに合わせた発達支援のサポート ・施設には10名前後の児童に対して教室長含め4~5名のスタッフで対応します(児童は小学生の生徒が多いです)。 ・施設で働くスタッフは20~60代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています。 ■働き方: ・週休2日で年間休日130日、残業時間はほとんどなしとライフワークバランスを充実でいる環境です。 ・親会社は株式会社ピーエイ様と東証スタンダード上場企業の子会社となっており、財務状況は安定しております。 ・資格取得へのサポートが手厚く、資格取得手当や勉強ができるように優先的にお休みなども日程調整致します。 ■企業ビジョン: ・当教室を利用する事で感情豊かな「個性」へと変化します。それが一人一人の自己肯定感を高め、自信の持つ「個性」へとつながっていきます。 ・「生まれてきたことに喜びを感じ、楽しむこと」で保護者の皆様と一緒に学び合い、成長し合える「価値ある療育体験」を提供致します。「生まれてきたことを楽しもう」をテーマとして療育カリキュラムを構成する教室です。
-
- <勤務地詳細> ココカラLIFE郡山教室 住所:福島県郡山市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 392万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【リモート週2可】人事コンサルティング営業■スタンダード上場G/英語活用機会あり/大手企業多数導入!
-
- ★設立4期目を迎えるスタンダード市場上場G企業!”グローバルリーダー育成研修サービス”を展開!総合商社や大手メーカーなど名だたる企業が導入! ★インセンティブ制度あり!二年目以上の平均支給金額100万円超!経営層への営業を経てスペシャリストも、マネジメントのキャリアも歩むことが可能です! ★リモート週2、フルフレックスの活用可能!平均残業も月20時間以内とご自身の営業スタイルに合わせて活躍することができます! 同社が展開する「法人向けグローバルリーダー育成研修サービス」のソリューション営業に従事していただきます。 経営者や事業責任者、人事責任者に伴走し、現状分析から人事戦略上の課題を特定、社内外の多数のソリューションラインナップを組み合わせながら、最適な研修設計を行い提案、実施後の検証を通じた改善提案まで一気通貫で担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・インサイドセールスからのトスアップ企業に対する商談準備 ・担当クライアントの人材育成における課題の仮説構築、ヒアリングを通じた仮説検証/課題特定 ・課題解決に向けた社内外の研修ソリューションを組み合わせ/提案 ・ソリューションの運用プロセスの設計、実施 ・振り返り/改善提案の実施 ※初年度は、商談同席しつつ、徐々に既存企業を引き継ぎます。 導入事例:https://www.progos.co.jp/case ■入社後のキャリア 同社は設立4期目を迎え、これから事業拡大に着手していくフェーズです。営業のスペシャリストとして専門性を突き詰めることも、組織成果を追求するマネジメントキャリアを歩むことも、新規事業づくり、経営層へのチャレンジなど、理想とするキャリアを描き、ご自身で切り拓くことができる文化です。 ■同社のサービス ・英語スピーキングテスト『PROGOS』 ⇒AI自動採点による、ビジネス英語スピーキングテストです。「英語を話せる」を即座に可視化する、アセスメント(診断)サービスです。英語力の現状を把握することができます。 ・グローバルビジネストレーニング ⇒英語を用いたプレゼン、ミーティング、Eメールライティングといった基礎スキルから、ネゴシエーション、ファシリテーション、チームビルディングといった上級スキルまでを身に付ける幅広い研修をご提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 年俸に加え、個人の業績に応じてインセンティブ、残業手当を別途支給 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 成果インセンティブ(年一回)+残業手当別途支給 ※上記のご年収は成果インセンティブおよび残業手当が組み入れられております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岐阜県海津郡】教習指導員/入社後資格取得可能/充実の教育制度/有給取得しやすい環境
-
- ■職務概要:自動車教習所を運営する当社で教習指導員としてご活躍頂きます ■職務内容: ・資格取得後は学科教習、技能教習を担当頂きますが、資格取得までは受付サポートや送迎バス運行などの業務に従事頂きます。 ・学科教習 ・基本はwebでのオンライン学科教習で実施(録画プログラムを活用) ・受講生に向けた交通法規や安全運転教習などの講義を担当 ・理解しやすい教習を実施するための教習プログラムの検討や教習方法の検討など(危険対応などの対面講義の実施) ・受講者の理解度に合わせた教習 ・技能教習 ・受講者と共に教習車に乗り込み運転指導 ・当社内訓練コースでの運転技術の教習 ・路上での運転技術教習(高速道路教習含む) ・受講生からの質問や運転技術向上のためのアドバイスなど ・将来的には卒業試験などの試験官業務も担当(検定員資格取得毎に) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細:当社が運営する自動車教習所で学科教習や技能教習を担当する教習指導員としてご活躍頂きます。学科教習では、受講生によりわかりやすく教習するための教習プログラムや教習方法の検討なども実施頂きます。技能教習では受講者と共に教習車に乗車頂き、校内訓練コースで運転技術の基礎を教習→路上教習→卒業検定を担当頂きます。基本的には教習車での運転技術向上の技術指導ですが、修了検定や卒業検定の検定員としての業務にも従事頂くこともあります。 ■キャリアパス:指導資格を取得できるまで研修を受講(資格取得までは受付事務のサポートや送迎バス運行などの業務に従事)→3~4か月で教習指導員として資格取得可能です(資格取得試験受験)→受講生への学科教習や技能教習を担当頂きながら教習スキルを向上→将来の組織強化に向けた業務指導や研修実施などにも尽力頂きます。 ■組織形態:16名の教習指導員が活躍中です。 ■働き方、就業環境:有給取得しやすい環境です。 ■仕事の魅力:アットホームな雰囲気で人間関係や働く環境は抜群。社内の資格取得支援制度が充実し、スキルアップできる職場環境 介護など、家庭の事情を考慮した働き方が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県海津市平田町今尾600 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~220,000円 その他固定手当/月:20,000円~25,000円 <月給> 205,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜県海津郡】教習指導員/資格所持者/充実の教育制度/有給取得しやすい環境
-
- ■職務概要:自動車教習所を運営する当社で教習指導員としてご活躍頂きます。 ■職務業務: ・学科教習、技能教習同時並行の教習を担当 ・学科教習 ・基本はwebでのオンライン学科教習で実施(録画プログラムを活用) ・受講生に向けた交通法規や安全運転教習などの講義を担当 ・理解しやすい教習を実施するための教習プログラムの検討や教習方法の検討など(危険対応などの対面講義の実施) ・受講者の理解度に合わせた教習 ・技能教習 ・受講者と共に教習車に乗り込み運転指導 ・当社内訓練コースでの運転技術の教習 ・路上での運転技術教習(高速道路教習含む) ・受講生からの質問や運転技術向上のためのアドバイスなど将来的には卒業試験などの試験官業務も担当(検定員資格取得毎に) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細:当社が運営する自動車教習所で学科教習や技能教習を担当する教習指導員としてご活躍頂きます。学科教習では、受講生によりわかりやすく教習するための教習プログラムや教習方法の検討なども実施頂きます。技能教習では受講者と共に教習車に乗車頂き、校内訓練コースで運転技術の基礎を教習→路上教習→卒業検定を担当頂きます。基本的には教習車での運転技術向上の技術指導ですが、修了検定や卒業検定の検定員としての業務にも従事頂くこともあります。 ■キャリアパス:当校の教習フローを習得頂くための研修を受講→2~3か月で教習指導員として独り立ち可能です→受講生への学科教習や技能教習を担当頂きながら教習スキルを向上→将来の組織強化に向けた業務指導や研修実施などにも尽力頂きます。 ■組織形態:16名の教習指導員が活躍中です。 ■働き方、就業環境:有給取得しやすい環境です。 ■仕事の魅力:アットホームな雰囲気で人間関係や働く環境は抜群。社内の資格取得支援制度が充実し、スキルアップできる職場環境 介護など、家庭の事情を考慮した働き方が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県海津市平田町今尾600 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~220,000円 その他固定手当/月:21,000円~26,000円 <月給> 206,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 405名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
営業/保育園や幼稚園を訪問/年休125日/賞与実績5カ月分
-
- 【具体的には】 保育業務支援ソフト「パピーナ」をはじめ、ホームページ作成システムなど自社開発製品をご案内します。 ■既存顧客訪問 システムを導入いただいている保育園や幼稚園などを訪問し、課題やお困りごとのヒアリング、導入後のフォローを行います。既にお取引のある企業様からご担当頂きますので、はじめてでも安心です。 ■商品説明会、展示会でのご案内 定期的に新たな製品やサービスのご案内を行っています。各地方の営業担当と連携を取りながら進めていきます。 ■新規顧客へのご案内 業務に慣れてからは、新規でお問合せいただいたお客様や既存顧客からのご紹介、展示会でご興味を持っていただいたお客様へご提案を行います。 <入社後の流れ> 1.入社時研修 当社の事業や提供しているサービス、自社製品について学びます 2.先輩社員によるOJT研修 実務を通じて経験を積んでいただきます。独り立ちまで丁寧にサポートしますので、ご安心ください! ● じっくり信頼関係を築けます ● …………………………………………… 長期的なお付き合いのある園へ定期的に訪問します。信頼関係をより強固にすることが契約の更新や新たなご発注に繋がります。また、保育園や幼稚園の日々の活動がよりスムーズになる業務支援ツールのご提案を通じて、子どもたちの健やかな成長に貢献できることもやりがいのひとつです。
-
- 【転勤なし】 九州営業所:福岡県福岡市東区箱崎ふ頭3-5-48 中九州営業所:熊本県熊本市東区八反田3-9-38 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給22万520円~27万1880円+各種手当(前年度実績5カ月分) ※上記の月給下限は最低保証金額です。年齢やスキルなどにより優遇します。
-
-
営業/福祉・介護施設向けシステム/年休125日/賞与5カ月分
-
- \お任せすること!/ 養護施設や高齢者介護施設向けの会計・業務システムの営業をお任せします。 ☆目標は売上ですが、反響も多く、問合せに準じて売上を立てやすいことが特徴です。 ☆ご支援の幅は大きく、自分なりに考えて裁量大きく活動できます。 ☆電話、オンラインでのお打合せが増えているため、効率良く営業できます。 \未経験でも手に職が付けられる!/ ■メインとなるのはフォローやお手続き! 営業業務よりも、ご導入頂いている施設へのフォローや更新時期のお手続きなどが多い傾向です。 営業の本質は売る事ではなく、フォローまで支え、ご満足いただくこと。 丁寧に関係性を構築できるようになれば、やりがいを感じられるはず! 営業機会でもマニュアルに沿ったご案内だけでなく、お客様のニーズに応じたカスタマイズ提案も可能です! \気になる入社後の流れは…?/ 1.入社後は、先輩のサポートのもと、実際の業務を少しずつスタート! いきなり一人で訪問するようなことは一切ありません。 個々の習熟度に合わせて、しっかりとサポートいたします。 2.慣れてきたら状況に応じてリモート勤務も導入 分からないことがあれば、気軽に質問できる環境ですので、未経験の方もご安心ください♪
-
- 【U・Iターン大歓迎/荻窪駅より徒歩約10分】 ■東京営業所 〒167-0052 東京都杉並区南荻窪3-31-18 *JR「荻窪駅」より徒歩約10分 ※受動喫煙対策/屋内全面禁煙
-
- <中途新入社員の年収例> 年収410万円/35歳 年収340万円/27歳 ※ここに残業代や訪問時の宿泊費、交通費が支給されます! ※ご経験に併せてご相談が可能です! <年収例> 年収460万円/38歳:入社12年目/管理職 年収400万円/31歳:入社5年目/主任 <基本給> 月給22万520円~27万1880円+各種手当 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します \給与UPも叶う!/ 長期的に勤め続け、将来の目標を実現できるように、毎年着実に給与が増加する仕組みを整えています。 給与の上り方について気になる方は、まずはお気軽にご応募ください! 責任をもってご説明いたします!
-
設立 1957年
従業員数 461名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【神田】語学研修の企画開発/リーダー◇英語活かせる◎60年以上の歴史ある神田外語G/年休131日
-
- ■職務概要: 当社は、東京・神田に神田外語学院、千葉・幕張に神田外語大学を設置する学校法人です。今回は、企業向け語学研修プログラムの企画・開発チームのリーダーを募集いたします。 ■業務詳細: ・当校の研修商材を企画・開発するチームのマネジメント ・研修商材の整理および体系化 ・商材開発や新規提案プロジェクトのマネジメント ・講師の採用および管理業務 ・セールス・マーケティングチームと連携した研修プログラムの戦略的な企画 ■業務の特徴: ・企業、官公庁、教育機関、個人など、語学研修を希望されるお客様に向けたプログラムの企画・開発を行うチームのマネジメントや、商材開発、新規事業のプロジェクト管理 ・デジタルツールを活用して当校商材の管理・PRを行い、プログラム実施に必要な講師の採用・管理 ■特徴・魅力: ・神田外語キャリアカレッジは、日本を代表する企業や団体向けに、グローバル社会で活躍できる人材育成につながる語学研修や教養、マインド研修等を提供しています。このたび、グローバル人材育成につながる語学研修やマインド研修を提供するための企画・開発チームを率いるリーダーを募集します。 ・60年以上英語教育に関わってきており、ビジネスを遂行する上でも必要な「自立的に学ぶ姿勢」が習慣化するプログラムで多くの企業の評価を得ています。企業・受講者と伴走することで研修成果を最大化していけるよう努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田2-13-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 505万円 <賃金形態> 月給制 年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円 <月給> 283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・モデル年収例:例:30代/月額283,000円、年収5,051,000円 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神田】語学研修プログラムのマーケ・営業◇佐野学園の収益事業部門/年休131日・フレックスあり◎
-
- ■職務概要: 当社は、東京・神田に神田外語学院、千葉・幕張に神田外語大学を設置する学校法人です。今回は、学校法人佐野学園の収益事業部門である神田外語キャリアカレッジにおいて、企業向け語学研修プログラムのマーケティング・営業職を募集いたします。 ■業務詳細: ・当部門ウェブサイトのコンテンツ拡充・改善 ・企業の興味を引きつけるホワイトペーパーや販促資料の作成・改良 ・デジタルマーケティングを活用した潜在顧客の抽出・ターゲティング ・顧客への研修サービスの紹介および提案営業 ・顧客ニーズを研修開発チームに共有し、フィードバックを提供 ・研修開発チームと連携した研修商材の整理・体系化 ■業務の特徴: ・企業、官公庁、教育機関、個人など語学研修を希望されるお客様に対し、デジタルツールを活用して当校の研修サービスや教材をPRし、潜在顧客のニーズを把握・適切な研修プランを提案 ■特徴・魅力: ・神田外語キャリアカレッジは、日本を代表する企業や団体向けに、グローバル社会で活躍できる人材育成につながる語学研修や教養、マインド研修等を提供しています。このたび、デジタルマーケティングと法人営業の経験を活かし、語学研修サービスの提案や顧客ニーズの把握に積極的に取り組める方を募集します。 ・60年以上英語教育に関わってきており、ビジネスを遂行する上でも必要な「自立的に学ぶ姿勢」が習慣化するプログラムで多くの企業の評価を得ています。企業・受講者と伴走することで研修成果を最大化していけるよう努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田2-13-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 442万円 <賃金形態> 月給制 年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円 <月給> 260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・モデル年収例:30代/一般職員/月額260,000円、年収4,420,000円 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 1,090名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全20件
-
塾講師(集団授業または個別指導)/平均残業月20h程度
- NEW
-
- 早稲田アカデミーは教育企業No.1を目指し、子どもたちの未来を育む独自の価値を提供し続けてきました。 その結果、確かな実績で14年連続増収を達成!今後の拡大を見据え、共に働く仲間を募集します! ◆仕事内容 ……………… ・授業 (適性に応じて集団授業または個別指導をご担当いただきます) ・進路相談など生徒・保護者対応 ・保護者との定期的な情報交換など ・問合せ対応(教務的な内容への回答) <指導科目> ●中学高校受験部門 (文系または理系) ●大学受験部門 ・文系のいずれかの科目…英語・国語(現代文と古典)・世界史・日本史 ・理系のいずれかの科目…数学・物理・化学・生物 ※集団指導は1クラス14~20名の少人数制・対面式/個別指導は最大2名まで ※指導科目は希望を考慮して決定 <本質的な保護者とのコミュニケーション> 定期的に学習状況をお伝えし、ご家庭でのお困りごとを確認。 このお電話でオプション講座の案内をすることは信頼低下につながるため、基本的には営業はいたしません。 ◆働きやすさへのこだわり ………………………………… ①デスクワークの分業制 講師が生徒との時間に専念できるように、事務作業や電話応対は事務職が担当。 ②サービス残業や持ち帰り業務は厳禁 講師が常に高いモチベーションを維持できる仕組みづくりがされています。もちろん超過勤務の場合は手当を支給。 ③選択肢のあるキャリア形成 管理職へのキャリアアップは希望制。希望する場合には最短半年~1年(経験に応じる)で校長として登用されマネジメントに携わるほか、専門職や本社勤務などが選べます。
-
- 【転居を伴う転勤なし】 神奈川・東京・埼玉・千葉・茨城(つくば)の早稲田アカデミー校舎いずれかへの配属です 【あなたの最寄駅から通勤1時間圏内に配属】 ※U・Iターン歓迎 ※5名以上採用予定 ※受動喫煙対策:屋内禁煙 <POINT> ★メインの業務である授業に集中できる分業制 ★残業月20時間程度 ★業界トップクラスの給与水準 ★「早慶附属高合格者数No.1」25年連続達成中 ★生徒数は毎年増加中・過去最高益達成
-
- 月給26万100円以上(※残業代は別途全額支給) ※上記は四大卒新卒給与と同額で、入社時の最低保証額となります ※最終選考で経験・能力・年齢などを十分に考慮し、個別に給与を決定いたします ※他塾からの転職者は、前職の給与を考慮します ※給与・賞与のほかに、合格実績や塾生数等でインセンティブを支給いたします 【月収例】 月収30万7000円=月給26万5000円+超過勤務手当4万2000円(残業20h相当)/入社3年目 ■自ら作れるキャリア 年に1回、社員全員から回収している職務アンケートの情報も参考にしながら人員配置を行っているため、キャリアを自分で構築することができます。 実際に多くの講師が、管理職、専門職、本部といったキャリアアップ、異動を実現しています。 特に、当社には専門職という教務に専念できる職種(主査・上席・主席)があるので、教務力や合格実績をもとに、専門職として管理職と同等に評価されることも可能です。 ※大きな異動は自分の意志で決定される場合が多数
-
【池袋本社】情報システム担当(課長職)◆システムの導入・運用/東証プライム上場/13期連続増収増益
- NEW
-
- ◎年収600万円~/DXに積極投資中!東証プライム上場/首都圏を中心に日本の教育を支える有名学習塾を多展開 ◎基本土日休み/残業月20時間程度/再雇用制度あり/退職金あり/転勤なし ■採用背景: 積極的にDXの推進を行っており、今後もさらなる社内の業務改善に向けたシステム導入や、多くのお客様にご利用いただくアプリケーションを提供していきます。そのための増員をかけていき、ITに強く投資を行うことを目的としています。 ■業務内容: 本社の情報システム部門にて、システムの導入・運用をご担当いただきます。 情報システム部門は、 ・顧客向けのアプリケーション(スクラッチ) ・社内業務向けのアプリケーション(スクラッチ) ・業務向けの各種SaaSの契約・アカウント管理 ・社内インフラの調達・運用管理 ・映像コンテンツの制作・運用 を担当する各課があり、ご経験を踏まえて配属先を決定いたします。 実際に開発や保守を担当するベンダーとの折衝・管理を含め、下記のような業務をになっていただく想定です。 ・基幹業務システムや顧客向けシステムの機能追加開発(要件定義) ・開発を担当するベンダーとの折衝・管理 ・既存の各システムのアカウント運用、ヘルプデスク対応 ・新たなシステム(サービス)の構想 ・インフラやネットワークの運用、最適化のための提案 など ■組織構成: 情報システム部門は、 ・顧客向けのアプリケーション(スクラッチ) ・社内業務向けのアプリケーション(スクラッチ) ・業務向けの各種SaaSの契約・アカウント管理 ・社内インフラの調達・運用管理 を担当する各課があり、ご経験を踏まえて配属先を決定いたします。20代~30代が多く占めており、 今回ご採用予定の方には、組織のマネジメントもお任せしますので裁量権のあるポジションです。 ■魅力: ・裁量権を持ってプロジェクトを進めていくことができます。 ・残業は月20時間程度のため、ワークライフバランスも担保しながら従事いただけます。 ・現在、主力の早稲田アカデミーを始め、塾生が年々増加しており多数の難関校へ合格輩出を続けています。 塾生や保護者の合格を掴みたいという「夢の実現」をITから強力に支援することができます。 変更の範囲:会社の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋9F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~628,000円 <月給> 380,000円~628,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを十分に考慮し、個別に決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 521名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全3件
-
【東京】労務(給与計算)※東証プライム上場・進学個別指導塾「TOMAS」の運営企業/退職金制度有
- NEW
-
- 【東証プライム上場・首都圏を中心に展開する進学個別指導塾「TOMAS」の運営企業/前期比増収増益/月平均残業20時間/退職金制度有】 ■職務内容: 人事部給与厚生課にて給与計算業務をメインに、ご経験に応じて労務業務をお任せいたします。給与計算から労務スキルの幅を広げていただけます。 ■業務詳細: ・講師、社員の給与データ集計 ・社会保険の事務手続き ・入退職者の各種手続き ・社内制度、人事評価制度の見直し ・年2回の賞与計算 ・各種手当の算出 ・労働保険料・住民税等の計算 ・年末調整 など ■魅力: ・7社のグループ会社を4チーム体制で対応しています。1社のみで業務が固定されるのではなく、給与計算からスタートし、社会保険手続き、各種労使協定、就業規則の改正、人事評価制度の見直し、安全衛生など労務分野でのスキルの幅を広げることが可能です。 ・所定労働時間7時間で残業月平均20H程度と働きやすい環境です。 ■配属先情報: 人事部 給与厚生課 14名 ■当社の魅力: ・首都圏を中心に103校展開する「TOMAS」の運営企業。塾だけでなく、幼児・学童や英語スクール等”教育”を中心に幅広いサービスを展開しています。 児童から学生まで幅広いサービス展開と、大学入試の難化等から早期教育に力を入れる家庭が増えていることが追い風になり、事業も伸長しています。 ・主力事業のTOMASは【個別×進学】という差別化されたポジショニングに成功し、(【集団×進学】や【個別×補習】が一般的)。子ども一人当たりへの教育投資が増えるという少子化を追い風にした事業展開を行うことにより、校舎数も今後も増加傾向です。 ・様々な企業との連携も広げることで、より多くの顧客接点機会の創出に成功しています。例えば、駿台との資本提携、ヒューリックおよびコナミスポーツとの業務提携、東京都教育委員会から業務委託を受けた都立高校向けの受験指導、みずほ銀行のネットワークを活用した全国2,000校を越える学校法人の新規開拓・深耕など、外部リソースも活用しながら、将来に向けた様々な投資を行っています。 変更の範囲:会社の指定する業務。異動による業務変更の可能性あり。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区目白3-1-40 勤務地最寄駅:JR線/目白駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円 <月給> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年2回のチャンスあり ■モデル年収: ・400万円 入社1年目(月給28万円+別途時間外手当) ・500万円 入社3年目(月給32万円+別途時間外手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
完全1対1進学塾の教務/月給33万円~/実働7h/未経験歓迎
-
- 【当社だからできる働き方】 入会担当・講師・教務担当の完全分業制を採用しています。教務担当は生徒一人ひとりの進路相談やカリキュラムの進捗管理を行います。保護者や講師とコミュニケーションを取りながら、「夢の志望校合格」に向けて生徒達のサポートに専念できます! 【仕事内容】 ◇生徒との面談 まずは「夢の志望校」を設定。勉強の進め方はもちろん、生徒のモチベーションを支えるためのフォローや生活習慣へのアドバイスも行います。 ◇カリキュラム作成 講師と協力して、生徒一人ひとりにマッチしたカリキュラムを作成。二人三脚で合格に向けて考え抜きます。 ◇生徒と講師のマッチング TOMASの強みは完全1対1の個別指導。生徒と講師それぞれの性格や課題への取り組み方、授業の進め方などを把握し、最適な組み合わせを考えるなど、生徒・講師のマネジメントを行います。 ◇保護者との面談、電話連絡 年に数回の面談のほか、定期的に生徒の保護者へ電話連絡し、教室での頑張りや進捗等を共有します。 【未経験からスタートできる研修制度】 「生徒を本気でサポートしたい」という意欲があれば、未経験からでもスタートできます! ▼まずは… グループの座学研修に参加。教育業界やグループ各社のサービスに関する知識をお教えします ▼その後は… 入会アドバイザー部門にて顧客のニーズを学んだ後、校舎配属に。上司や先輩から仕事のノウハウをお伝えします。業界・業種未経験の方でも、スキルをしっかりと身につけられる研修体制に自信があります! 【キャリアアップ】 公平な人事評価制度で頑張りが給与やポジションに還元されます! <管理職へのステップ> 年に2回の人事評価で、数年のうちに3段階職位が上がる社員も!実際に早い方で、入社2年で管理職(1校舎の責任者)になったケースも。 <更に上のキャリアも> 3~4校舎の責任者(エリアマネージャー)になれば、年収1000万円超も可能!
-
- 【転居を伴う転勤なし】 ■東京 赤羽、阿佐ヶ谷、浅草橋、麻布、飯田橋、池袋本部、大泉学園、大崎、大森、荻窪、学芸大学、葛西、蒲田、吉祥寺、錦糸町、国立、国分寺、桜新町、笹塚、三軒茶屋、渋谷、下北沢、下高井戸、石神井公園、自由が丘、巣鴨、成城学園、聖蹟桜ヶ丘、仙川、高田馬場、立川、多摩センター、田町、千歳烏山、千歳船橋、調布、月島、戸越、中野、成増、西日暮里、練馬、白山、八王子、ひばりが丘、二子玉川、府中、町田、三鷹、南大沢、武蔵境、目黒、門前仲町、四ツ谷、浜田山、尾山台、大井町、中目黒、勝どき、御茶ノ水、用賀、メディックTOMAS市ヶ谷本部、メディックTOMAS渋谷、spec.TOMAS自由が丘 ■神奈川 青葉台、大船、上大岡、川崎、湘南台、新百合ヶ丘、センター北、たまプラーザ、綱島、鶴見、戸塚、東戸塚、日吉、藤沢、本厚木、宮崎台、向ヶ丘遊園、武蔵小杉、横浜、二俣川、海老名、市が尾、メディックTOMAS横浜 ■埼玉 上尾、大宮、川口、川越、北浦和、志木、所沢、南浦和、メディックTOMAS大宮 ■千葉 市川、海浜幕張、柏、新浦安、千葉、津田沼、松戸、本八幡、流山おおたかの森、船橋
-
- 月給33万円以上+賞与年2回+インセンティブ ※スキルや経験を考慮の上、当社規定により決定・優遇します。 ※時間外手当は別途全額支給します。 ★管理職(課長補佐以上) 月給50万円以上+賞与年2回+インセンティブ
-
設立 1984年
従業員数 1,197名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全13件
-
【徳島】教室長(明光義塾)※個別指導塾のパイオニア/全国47都道府県に展開
- NEW
-
- 【明光義塾(個別指導塾)の直営店の責任者として教室運営業務(売上管理・運営管理)を担当いただきます】 ■詳細:小学生~高校生の個別指導塾「明光義塾」の教室長として教室運営全般を担当:生徒のサポート、生徒募集、教室運営管理、講師の育成、保護者対応等 ■業務の特徴: ・1教室の生徒数は50~150名、講師数は15~25名となり、「子どもたちが自ら考え主体的に行動する」を理念に業務を行っていただきます。営業/接客/事務等様々な経験が活かせる業務です。 ・入社当初は、研修/配属後もマネージャーからのフォロー体制は万全です。人としての成長やお客様(生徒や保護者)との長い付き合いを経てお客様の成長も実感できます。 ・期別講習のない月の29日~末日までは休校となります。夏季や年末年始、GWなどの長期休暇も取得でき、ワークライフバランスが取れる社風が魅力の一つです。 ■明光義塾の特徴:明光義塾では「個別指導による自立学習を通じて、創造力豊かで自立心に富んだ21世紀社会の人材を育成する」ことを理念として掲げています。自立学習のための個別指導を行い、全国47都道府県に教室を展開しています。 ■同社の特徴: 当社の経営理念のひとつに「教育・文化事業への貢献を通じて人づくりを目指す」という ものがあります。私たちは、学びはすべての人にとって一生のことであり、制限されるものではないと考えており、私たちのフィールドは広がり続けていると思います。 現在、当社の基幹事業でもあり、海外にも展開している学習塾事業(個別指導の明光義塾 等)のほかに、幼児・学童事業(明光キッズ)、スポーツ事業(明光サッカースクール) を展開し、またグループ企業には留学生向けの日本語学校もあり、今後も「学びたい想い」をサービスとして繋げ、国内、海外問わず事業を展開してまいります。 ■研修: 当社では入社後2週間の研修の他、ビジネス研修/カウンセリング研修等月数回の研修をご用意しております。教室 長としてだけでなくビジネスパーソン/教育者/経営者としてのスキルが身に付く体制を整備しております。 ■キャリア育成: 人材の流動化を目的として年に一度会社に自身の希望を伝える「キャリア申告」の機会や「社内公募」を実施し、社員に自身キャリアを考える機会を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 徳島県内の直営教室 住所:徳島県の直営教室※勤務地は希望を考慮し、決定いたします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安となり、想定残業10時間程の残業代が含まれています。 ※給与は経験・能力・前職等を考慮し、決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【EDUPLEX】コーチングマネジャー(校舎長候補)◆新規事業/東証プライム上場/年休121
-
- 【個別指導塾の教室数・生徒数で業界トップクラス実績/プライム上場/年休121日】 ■募集概要: 大学受験専門塾「EDUPLEX」東京三田本校にて、コーチングマネージャーを募集します。 教育業、サービス業に熱意、意欲、関心があり、未来の人材育成に寄与したい方であれば、業界・職種未経験でも応募を歓迎します。 ■コーチングマネージャーとは: 生徒の真の変化を引き出す役割を果たすのが「コーチングマネージャー」です。 生徒の未来ビジョンの設計に寄り添いながら、目標、計画をたてて自立的にビジョンを実現できるように、動機付けから計画策定、進捗管理、モチベーション管理などを行います。 ■具体的な業務: ・中高生の学習カリキュラム提案、進捗管理 ・タイプ別診断に基づく学習状況の指導、アドバイス ・各種教材・コンテンツ研究、学習指導 ・進路相談、指導(主に大学受験) ・生徒面談、保護者面談 ■「EDUPLEX」について: 日本で一般的に認知されている個別指導を最初に始めた明光義塾が、多岐にわたる選択が可能なこの時代にこそ必要な大学受験コーチング&個別指導による大学受験専門塾「EDUPLEX」を開校しました。 生徒のタイプに合わせた学習法の指導、カリキュラム作成と専属のコーチングマネージャーによる学習コーチング、学習マネージメントにより、自分で計画する力を伸ばし、第一志望合格へ導きます。
-
- <勤務地詳細> EDUPLEX 東京三田本校 住所:東京都港区芝5丁目32-11 セブン三田ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~326,000円 <月給> 248,000円~326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安となります。 ※月給は経験・能力・前職等を考慮し決定いたします。 【賞与】有(年2回)※会社業績・個人評価反映 【昇給】有(年2回)※会社業績・個人評価反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 1,267名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【教室長候補/未経験歓迎】栄光ゼミナール(集団授業の学習塾)◆教育業界大手のZ会グループ
-
- ~少人数制グループ指導学習塾を展開/一人の生徒を複数の社員・非常勤講師で見守る情報共有の体制を整え、教室に関わる全員で生徒一人ひとりに寄り添いサポート/幅広い年代が活躍中~ ■業務内容: 栄光ゼミナールの教室長候補として、小学生~中学生の集団指導と教室運営のサポート業務をお任せします。 【1】小学生・中学生を対象とした授業 大切なポイントを分かりやすく伝える板書の工夫や、入試に出やすい問題の攻略法など、これまでの指導経験を活かした授業を展開してください。指導歴の長い社員が多く在籍しており、研修では経験を踏まえながら指導のコツをお伝えします。 【2】生徒指導や講師の育成などの教室運営 生徒にとって最適な学習プランの提案や教室運営業務・講師のマネジメントなどをお任せします。「栄光ゼミナールに通って良かった」と思ってもらえる教室創りをお願いします。 ■栄光ゼミナールの指導コース: ※配属教室により実施コースが異なります。 ・小学校低学年指導:ジュニアコース ・小学校高学年指導:私国立中入試対策コース/公立中高一貫校受検コース/公立中進学コース ・中学生指導:高校入試準備コース/高校入試対策コース/難関高校入試対策コース 上記コースを幅広くご担当いただくのではなく、これまでの指導経験や合格実績を考慮し、「小学生担当」「高校受験担当」のように、ご自身の専門性を高められるような役割分担をしています。 ■入社後の研修制度: (1)初期研修 ※2週間程度/都内採用研修センター 【前半】会社理念、教務システム、入試事情、コンプライアンス、サービス内容など 【後半】授業(個別・グループ)の事前準備、見学、模擬授業・面談・電話対応(ロープレ形式)など (2)教室でのOJT<現場> 初期研修を終えると、配属先の教室での現場研修に移ります。教室の特性や、生徒のことなど先輩の指導を受けながら、徐々に生徒への授業を担当していきます。 さらに新人研修だけでなく、指導力向上や受験対策の共有など、細分化された ”学びの機会” を数多くご用意しています。 ■就業環境: ・残業は月10~20時間程度です。 ・20代はもちろん、30~40代の中堅層や50代以上のベテラン層まで、これまでの指導経験や学生時代の塾講師の経験を活かしながら活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 首都圏内の各教室 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~300,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 236,500円~301,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮します。 ■残業代は上記月給とは別途全額支給 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(5月) ■モデル年収: 430万~650万円/教室長 600万~850万円/課長 800万円以上/部長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【教室長候補/未経験歓迎】栄光の個別ビザビ◆生徒一人ひとりに寄り添う◆教育業界大手のZ会グループ
-
- ~生徒の味方となり寄り添える教室長/教育と運営の両面で自身が成長できる環境/充実の研修体制/20代はもちろん、30~40代の中堅層や50代以上のベテラン層まで幅広く活躍中~ ■業務概要: 「栄光の個別ビザビ」は生徒が目指したい目標や第一志望校の合格に向けて、生徒の味方として寄り添いながら学習サポートをする個別指導塾です。生徒にとって最も最適な学習プランや家庭学習への取り組み方を提案し、日々成長する生徒や担当する講師とのコミュニケーションを大切にしながら目標設定まで導きます。 小学生~高校生が在籍する個別指導教室の運営をお願いします。一人ひとりに合わせた学習プランの提案や講師の育成に注力しながら、生徒たちが「今日塾に来てよかった」と体感できるような教室を築いていただきます。 ■業務詳細: ○生徒への学習サポートと教室運営 学力に捉われず、生徒が本当に行きたい学校に行くための学習プランの設計をお願いします。 学習習慣の定着を促し、その先にある受験に向けて必要な対策を見据えながら生徒の様子や学習状況を担当講師と確認をしながら、生徒が前向きに学習に取り組めるようにアドバイスをお願いします。 ○講師の育成とマネジメント 生徒の最適な学習を実現するためには、授業を担当する講師へのマネジメントも大切です。 成績を上げるための授業を展開してもらえるように綿密な打合せを重ね、講師と共に生徒の成績向上へ導いていただきます。時には講師の相談相手として、時には上司としてメリハリのあるマネジメントをお願いします。 ※業務のポイント※ 教室長の1日の業務の大半は、通ってくる生徒はもちろん、教室に関わる多くの講師や保護者の方とコミュニケーションをとることです。 生徒や担当する講師のことを知らないままでは、最高の提案も担当講師への的確なアドバイスもできません。 どんなに小さなことにも興味を持ち、生徒たちの日々の変化や表情などから読み取れる情報を、最大限教室運営に活かしましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 首都圏内の各教室 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~300,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 236,500円~301,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮します。 ■残業代は上記月給とは別途全額支給 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(5月) ■モデル年収: 430万~650万円/教室長 660万~900万円/課長 900万円以上/部長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 1,532名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全6件
-
【長岡/未経験・第二新卒歓迎】河合塾マナビス運営スタッフ※東証スタンダード上場/残業20h程/転勤無
- NEW
-
- ~◎河合塾マナビスの教室運営スタッフとしてマルチタスク能力を身に着ける/グループ内で豊富なキャリアパスがあり、人の成長に広く関与することができます/残業月平均20時間程度/転勤なし/住宅手当等の福利厚生も有~ ■業務概要: 同社が運営するマナビスにて校舎運営を行っていただきます。同社が運営するマナビスはFC校舎の平均生徒数、平均売上を大きく上回る好成績を出しています。他部署で培われた大学受験のノウハウを活かし、単に映像授業を行うだけでなく、どう活かしどのように成績アップに繋げるかまで丁寧にサポートします。 ■詳細: (1)生徒や保護者に対する学習相談、進路相談、受験指導 (2)生徒の学力やペースに応じた受講講座のプランニング (3)アシスタント・アドバイザー(学生アルバイト)の教育 (4)集客企画、イベント企画の立案・実行による生徒募集 校舎運営スタッフの仕事は、生徒を「導く」役割を担っています。生徒の状況を把握し、適切なアドバイスや指導を行い、目標に向けて頑張る生徒を支援していきます。 ■組織: マナビスは、1校舎につき、1名の校舎長とスタッフ1~3名、アルバイト10名~20名で構成されています。また1校舎には100~200名程度の生徒が通っています。 ■働き方: ・月平均残業時間は20時間程度と、長時間残業がないような仕組みづくりや組織改善をしております。 ・転勤等もなく、城南進学研究社という安定基盤のもとで働けますので、長期就業が可能です。 ・販売やサービス業からの転職も多数おり、弊社研修制度のもと成長し、活躍している社員が多数在籍しております。 ■キャリアパス: 実績次第では、校舎責任者、校舎責任者をマネジメントするエリアマネジャーへのステップアップも可能です。また、新規開校に、立ち上げの時期から参加できる可能性も有ります。開設戦略やエリアマネジャー候補へとキャリアパスの選択は広がっています。 城南進学研究社各グループを目指して頂くことも可能です。あくまでも自分の夢、目標達成のためのキャリアを自分で描ける環境は用意してあります。
-
- <勤務地詳細> 河合塾マナビス 長岡校 住所:新潟県長岡市台町2丁目1番15号 原ビル 1階 勤務地最寄駅:JR線/長岡駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~360万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ その他固定手当/月:5,000円~ <月給> 195,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は経験等を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【松戸】河合塾マナビス運営スタッフ※未経験活躍!第二新卒歓迎!/住宅手当・家族手当有/転勤無
-
- ~◎河合塾マナビスの教室運営スタッフとしてマルチタスク能力を身に着ける/グループ内で豊富なキャリアパスがあり、人の成長に広く関与することができます/残業月平均20時間程度/転勤なし/住宅手当等の福利厚生も有~ ■業務概要: 同社が運営するマナビスにて校舎運営を行っていただきます。同社が運営するマナビスはFC校舎の平均生徒数、平均売上を大きく上回る好成績を出しています。他部署で培われた大学受験のノウハウを活かし、単に映像授業を行うだけでなく、どう活かしどのように成績アップに繋げるかまで丁寧にサポートします。 ■詳細: (1)生徒や保護者に対する学習相談、進路相談、受験指導 (2)生徒の学力やペースに応じた受講講座のプランニング (3)アシスタント・アドバイザー(学生アルバイト)の教育 (4)集客企画、イベント企画の立案・実行による生徒募集 校舎運営スタッフの仕事は、生徒を「導く」役割を担っています。生徒の状況を把握し、適切なアドバイスや指導を行い、目標に向けて頑張る生徒を支援していきます。 ■組織: マナビスは、1校舎につき、1名の校舎長とスタッフ1~3名、アルバイト10名~20名で構成されています。また1校舎には100~200名程度の生徒が通っています。 ■働き方: ・月平均残業時間は20時間程度と、長時間残業がないような仕組みづくりや組織改善をしております。 ・転勤等もなく、城南進学研究社という安定基盤のもとで働けますので、長期就業が可能です。 ・販売やサービス業からの転職も多数おり、弊社研修制度のもと成長し、活躍している社員が多数在籍しております。 ■キャリアパス: 実績次第では、校舎責任者、校舎責任者をマネジメントするエリアマネジャーへのステップアップも可能です。また、新規開校に、立ち上げの時期から参加できる可能性も有ります。開設戦略やエリアマネジャー候補へとキャリアパスの選択は広がっています。 城南進学研究社各グループを目指して頂くことも可能です。あくまでも自分の夢、目標達成のためのキャリアを自分で描ける環境は用意してあります。
-
- <勤務地詳細> 河合塾マナビス 松戸校 住所:千葉県松戸市本町1-5 MKビル4階 勤務地最寄駅:JR常磐線/松戸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 305万円~400万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は経験等を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 2,125名
平均年齢 38.2歳
求人情報 全23件
-
【京都/五条】~学習塾の店舗開発~不動産経験が活かせる/福利厚生◎※東証スタンダード上場
- NEW
-
- <~学習塾の店舗開発~年間休日118日 /福利厚生◎※東証スタンダード上場> 学習塾を増加していくにあたり、店舗開発を担ってくださる方を募集いたします。 ■業務内容: 学習塾開設に向けての建物・市場調査をお願いします。 ※訪問先によっては直行・直帰での対応を行っています ・土地オーナー・不動産会社からと商談 ・物件の確認と精査 ・仕入価格の交渉 など 月1~2回程度関東出張もございます。 ┗関東で新規の教室展開を検討しております。今後拡大予定です! 将来的には、介護、保育園、語学学校、英会話教室などの他事業帯の開発を担当することもあり得ます。 ■組織構成 【関西】7名 総務部部長1人(男性50代) 開発課課長1人(男性40代) 専門職1人(男性50代) 係長:1人(男性30代) 主任:1人(女性40代) 事務パート:1人 【関東】 係長:1人(男性40代) ※今回は関西(本社)での募集となります。 ■将来のキャリアパス: ◎自己申告制度(年1回希望のキャリアを申告) ◎他事業部を学ぶ「組織理解研修」 ◎自己成長をサポートする「リーチング研修」 ※様々な事業を展開しており、キャリアアップ・キャリアチェンジが目指せる環境です ■当社の特徴: 京進グループは、1975年に京都・東山で「京都進学教室」として創業した当初から「ひとりひとりを大切に」という精神で、いかにして地域の教育の向上に貢献できるかを考え実践してきました。現在も、学習塾事業においては進学・受験指導を通した人づくり、子どもたちの人間性の向上を実現することを社会的責任であると認識し、日々の指導を行っています。同社の経営理念に基づき、これまで培った独自のノウハウを十分に活かしながら社会に貢献できる企業となるべく様々な事業から力を尽くしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/五条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※1日の所定労働時間の終業後30分についての一律時間外手当(*事務職は2.0万円)を含む <賃金内訳> 月額(基本給):217,500円~243,500円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,500円~263,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は大卒・初任給 あなたのご経験・ご年齢を考慮して内定時に提示します ご経験に応じて、入社時から役職付きのスタート可能性もあります 【年収例】 ■入社9年目/35歳:年収530万円 ■入社5年目/30歳:年収420万円 ■賞与/年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【京都/五条】キャリアアドバイザー(国際人材支援)/経験を活かしキャリアチェンジ/残業ほぼなし◎
-
- 【未経験歓迎/これまでのあなたのご経験を活かし、キャリアチェンジ!/世界と日本の架け橋/ホワイト企業認定/東証スタンダード上場/残業5h程/福利厚生充実◎】 「日本で介護や外食の仕事に就きたい。」 そういった外国人のサポーターとして、就職に向けた支援をするのが、国際人材コーディネーターの役割です。あなたのコミュニケーション能力、国際的な人材交流ビジネス能力を活かし、日本で就労を希望する外国人の方々をサポートしてください。 ■業務内容: 国際人材コーディネーターとして、外国人材のキャリアアドバイザーを務めていただきます◎ 日本での就労を希望する外国人と、人材を必要とする病院や介護施設、外食、ホテル業界をつなぎ、架け橋となる仕事です。外国人にはキャリア希望のカウンセリングや、就職先の紹介などを行います。 日本語を話せる外国人の方も多く、英語力は不問です。 ★具体的な流れ★ まずは、既存メンバーが行っている業務から徐々にお任せします。 上記、キャリアアドバイザーのお仕事の他に、将来的にはRA業務にも携わって頂く可能性もありますので、幅広く経験を積むことができます! ■組織構成: 部長・次長・課長 メンバー5名(男性3名、女性2名) ■教育研修制度 京進では中途入社でも研修が充実。未経験の方でも入社後にじっくりステップアップできる環境です。 <研修修例> ・自ら学び行動できる人を育成する『リーチング』 ・アメーバ経営 ・次世代リーダー研修 ・組織理解、MBA研修など ■当社の特徴: 京進グループは、1975年に京都・東山で「京都進学教室」として創業した当初から「ひとりひとりを大切に」という精神で、いかにして地域の教育の向上に貢献できるかを考え実践してきました。現在も、学習塾事業においては進学・受験指導を通した人づくり、子どもたちの人間性の向上を実現することを社会的責任であると認識し、日々の指導を行っています。同社の経営理念に基づき、これまで培った独自のノウハウを十分に活かしながら社会に貢献できる企業となるべく様々な事業から力を尽くしていきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 京都 住所:京都府京都市下京区烏丸通六条下る北町183 烏丸六条ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~435万円 <賃金形態> 月給制 ※1日の所定労働時間の終業後30分についての一律時間外手当(*事務職は2.0万円)を含む <賃金内訳> 月額(基本給):241,500円~295,500円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,500円~315,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与/年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 上記は大卒・初任給 「あなたのご経験・ご年齢を考慮して内定時に提示します 【年収例】 ■入社9年目/35歳:年収530万円 ■入社5年目/30歳:年収420万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 2,851名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全13件
-
【港区】パンフレット等の企画、制作ディレクション◆東証STD上場/総合教育サービス企業◆土日休み
- NEW
-
- ~パンフレットや募集要項など、生徒募集にかかわるツールの企画、制作ディレクション業務/「社会で活躍できる人づくり」を実現できる最高の教育機関をめざす総合教育サービス企業~ 株式会社ウィザスが運営する通信制高校「第一学院高等学校」、グループ内の大学「新潟産業大学」「ネットの大学 managara」などの、広報・宣伝・マーケティング・販促に総合的に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 学校生活や進路に不安を抱えている生徒・保護者、夢と学業を両立したい生徒・保護者、学び直しをしたい社会人・主婦・シニア層・・・。たくさんの方が「学びたい」という想いを持っています。そのような方が一歩踏み出すキッカケを作る、背中をフッと押してあげる。私たち広報・マーケティング担当は、そういった役割だと思っています。 様々な手段で私たちの学校の存在や想い・教育内容を知って入学いただき、笑顔で巣立っていく生徒の姿を見ることが、広報・マーケティングの担当としてのやりがいの一つです。 今回は主に、以下の業務に精力的に取り組んでいただく方を募集します。 <パンフレットや募集要項など、生徒募集にかかわるツールの企画、制作ディレクション> 学校の「顔」となるパンフレットやチラシなどの各種ツール、出願時に必須となる募集要項など、各種販促物の企画や、制作にかかわるディレクションを担当いただきます。 <各種SNSの管理、運用、分析> たくさんのSNSがある中で、何をどう活用して情報を伝えるかがブランディングの鍵となっています。各種SNSのコンテンツ企画、運用、管理などに取り組んでいただきます。 <その他、広報/宣伝/マーケティング/販促にかかわる業務全般にチャレンジしていただきます> ・ウェブサイトのコンテンツ企画、運用、分析、管理 ・各種広告の企画立案、検証・効果分析 ・各種メディアへの広報発信、アプローチ ・マーケティングリサーチ ・各キャンパスの取材や生徒インタビュー ・その他、各種DM施策、マーケティングオートメーション活用など、私たちを知っていただく活動に、幅広く取り組みます。 ■当社について: 当社は総合教育サービス企業として、教育サービスを主たる事業として営んでおります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区芝一丁目5番9号 住友不動産芝ビル2号館5階 勤務地最寄駅:都営三田線線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※給与・待遇等については面接時等の機会にお問合せください。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪市】法務スタッフ※リーダー候補◆幅広い知見を磨き事業へ貢献◆STD上場/総合教育サービス企業
- NEW
-
- ~通信制高校・学習塾を運営している総合教育サービス企業/次期リーダー候補募集/本町駅徒歩3分の好立地/所定労働時間7時間15分~ 法務業務全般をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)株主総会、取締役会をはじめ全社会議の運営及び各種資料作成 (2)稟議書等社内意思決定プロセスの管理、取扱事務手続 (3)規程やルール等の文書作成、編集、更新管理事務手続 (4)登記や知財関連の申請・更新等についての専門家との連携、事務手続 (5)各種事業に関する法律相談、トラブルへの法的観点からのサポート ※契約書等のドラフティング・レビュー、修正を含む (6)M&A案件における法的観点からのサポート(法務デューデリジェンスへの同行・補助、案件完了後の運営サポート等) (7)その他、総務庶務業務 ■仕事の魅力・やりがい: ◇教育を中心とした当社の事業は、社会で活躍できる人づくり、という共通のコーポレートビジョンの下においても非常に多種多様で、変化も多い環境にあります。 ◇総務部門においても法務を担うチームは、これら事業の進め方やプロセスが適法か、適正か、妥当かどうかを検証し、サービスを提供する社員とサービスの提供を受ける顧客の安全と、何より安心を確保するための重要なセクションです。 ◇法務セクションは総務部門に属しており、多くの社内外の関係者に接することになりますので、単に、机上の論理だけでなく、経営層や実際にサービスを提供する事業部門に寄り添ったサポートを行うことが求められており、事業を身近に感じながら、幅広い範囲の知見を磨き、自分が事業へ貢献している、役立っているという実感を自分が成長している、スキルアップしているという実感とともに得ることができます。 ■当社について: 当社は総合教育サービス企業として、教育サービスを主たる事業として営んでおります。 コーポレートビジョンは「"社会で活躍できる人づくり"を実現できる最高の教育機関をめざす」です。 人の成長を支援するには、自分自身も学び続けることが重要となり、一緒に成長を感じることができる関わり方が大切です。社員・スタッフ全員が「人を心から動かす力」とは何か、日々考え、自己成長に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 KFセンタービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※給与・待遇等については面接時等の機会にお問合せください。 ■昇給:年1回(4月) ■昇格:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 1,201名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
社内SE◆設立40年のEdTech企業/◆販売管理などの基幹システム/上流メイン/年収500万~
- NEW
-
- ~売上、契約数毎年順調に成長中の「ディズニー英語教材」販売企業/残業月10~20時間程度、年間休日120日と就業環境◎~ 「子供・幼児向けのディズニー英語教材」販売・教育関連事業を展開する当社にて、社内の業務システムの担当チームに所属し、既存システムの開発・保守を担当していただきます。 ■職務詳細: 顧客管理、販売管理、在庫管理、会計処理といった社内の業務システムの担当チームに所属し、チームリーダの指示に基づき、部内のスタッフ、外注ベンダと協業して対応していただきます。 既存システムの改修やデータ抽出、集計といった通常業務のほか、稼働中の販売管理の基幹システムを再構築中で、システム分析、設計、開発のすべての領域を経験していただきます。 ■業務特徴: 業務は、開発6割、コミュニケーション4割の割合です。社内外の担当者と連携して業務を行うため、要望のとりまとめ、仕様の提案などのコミュニケーションが多く発生します。 ■身につくスキル/キャリアパス: ・2.3年で当該チームのメイン担当、5年程度でサブリーダー、その後はチームリーダーを目指してもらいたいと考えています。 ・現状の業務、システムの理解を通じ、会社の基盤システムを維持・運営するコアな役割、既存システムの再構成を担っていただきます。 ・要件定義のスキルや人員管理や育成およびベンダーコントロール、データベース操作やデータ調査、データ集計のスキルを培うことができます。 ■組織構成: ・社員11名(男性5名、女性6名)、協力会社スタッフ10名総勢21名となります。 産休育休取得・復帰実績もあり、フレキシブルに働きやすい環境です。 ■勤務環境について: ・在籍20年以上の経験豊富なメンバーも在籍しているため、確認事項があればいつでも確認が可能です。リモートワークは、週1~2日可能ですが、他部署とも連携を取ることが多いため、出社しているメンバーが多い状況です。 ・非常に安定した就業が可能です。完全週休2日制(土日祝休み)で残業も月10~20時間程度となり、部としても就業時間内での生産性を上げていくことを重視しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー4F 勤務地最寄駅:丸の内線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,140円~464,280円 <月給> 357,140円~464,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与込みです。 ※給与詳細は、スキル・経験により考慮します。 ■賞与:2回(夏冬賞与:各1ヶ月分) ■パフォーマンスボーナスあり:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎/札幌】商業施設での販促イベントの企画運営◆自宅拠点で直行直帰/ディズニー英語システム
-
- 【「ディズニー英語教材」販売する幼児向け英語教育のパイオニア企業/開催イベントに合わせ働き方は各自にお任せ!/充実のサポート体制完備/販売接客業出身の方歓迎】 ■業務概要 幼児英語教材での販売シェアトップクラスの「ディズニー英語教材」を販売する同社で商材PR・販促イベントの企画・運営管理を担当いただきます。 主にショッピングモール(※イオン、トイザらス等)の一角にブースを設け、ファミリー層のお客様方向けに英語教材のPRを実施いただきます。当日までに店舗との打ち合わせ、イベントスタッフ手配などイベントを成功に導くためのディレクターのような立ち回りをしていただきます。 運営スタッフ、店舗等多くの人から感謝される、やりがいがあるポジションです。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <全体的な流れ> ・毎月大小合わせて約30~40のイベントをご担当いただきます。全てのイベント会場に行く必要は無く、当日の運営スタッフにお任せすることもあります。 ・イベントがない日はご自宅で書類作成や次のイベント関係者の方とのお打ち合わせ等、ご自身で自由に決めていただけます。 <業務の流れ> (1)イベント開催前(運営準備) 店舗事前打ち合わせ、参加者決定、参加者へのイベント概要作成発信、営業スタッフへの研修および問い合わせ対応 (2)イベント当日(運営サポート) 会場設営、トラブルシューティング (3)イベント終了後 結果報告集計、店舗様へのフォロー ※その他、イベント企画提案やイベント会場の情報管理等関連業務も担っていただきます。 ■遠方でのイベント運営について ・発生頻度:月に2~3回 ・範囲:札幌市内の場合は2~30km、遠方への出張の場合は片道300km程です。 2泊3日での出張等もありますが、時間的にも体力的にも余裕を持ったスケジュールとなっております。 ■研修体制 座学研修約1週間後、先輩OJT同行のもと複数のイベントを経験。独り立ちした後も上司や先輩社員がいつでもお電話で不明点や相談に乗ってくれるので未経験の方でも安心です。 ■組織構成: 配属部門は本社勤務:7名(男性:3名/女性:4名)チーム:22名(男性13名:女性9名)が在籍しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北海道エリア 住所:北海道札幌市を中心に北海道全域 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,500円~220,000円 その他固定手当/月:14,500円 固定残業手当/月:26,000円~36,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~270,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年間賞与を含みます。 ※給与詳細は、スキル・経験により考慮します。 ■賞与:2回(夏冬賞与:各1ヶ月分) ■パフォーマンスボーナスあり:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 1,398名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
AIプロジェクトマネージャー~教育業界のDX化/東進ハイスクールなどを展開/家族・住宅手当あり~
- NEW
-
- ~民間最大規模の教育機関として「東進ハイスクール」「四谷大塚」などを展開/コロナ前から映像授業に特化!/事業多角化で安定経営/福利厚生充実(家賃8割負担/家族手当あり)~ ■業務について: ・AI関連技術、データを伴うロジック・アルゴリズムを活用した新しいコンテンツの企画・開発・検証・運用の実働+マネジメント ・当社の持つ既存コンテンツに対して、AI関連技術・データ・アルゴリズムの観点から改良改善を実現するための実働+マネジメント ・業務に貢献できる学生の採用・育成全体のマネジメント ・プロジェクトを進めるための他部署、外部との連携 ・最新技術の動向をフォローし、当社での活用方針について経営層にインプット ■プログラミング言語:Pythonが中心 ○使用技術・ライブラリ ◆AI/機械学習: ・回帰:Random Forest ・自然言語処理: BERT、GPT ・その他にも音声・画像処理、生成AIの活用も実施 ◆WEBアプリ:Django、Flaskなど ◆統計・データ処理:Pandasなど ◆プロトタイピング:Streamlit ■クラウド: ○AWS ◆ECS(Fargate)、 EC2、RDS、Lambda、CloudFront、Cloudwatch、S3、SSO、Organizations、Controltower、・・・ ○Microsoft Azure ◆OpenAI Service、Functions、・・・ ■ツール: ○タスク・プロジェクト管理:Backlog ○コミュニケーション:Slack ○UI/UX:figma ○バージョン管理:git ○コンテナ:Docker ■API: ○ChatGPT ○Google Vision API ○Azureの音声認識 ■教育業界の中でもいち早くにDXに取り組んでおります: 『イトマンスイミングスクール』『東進こども英語塾』『四谷大塚』『東進ハイスクール』『東進ビジネススクール』など幼児から社会人までの教育を支援する当社には、あらゆる年齢層の生活・勉強習慣などのデータが蓄積されています。このビッグデータを基に、より効率的かつ効果的な学習を提案するAIの実装を見据えております。
-
- <勤務地詳細> 本郷オフィス 住所:東京都文京区本郷5丁目24‐5 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/本郷三丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):428,000円~ <月給> 526,200円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回 ※年収はあくまでも目安となります。 ご経験・能力を踏まえ、現年収・希望年収もお伺いしてご提示します ※職位により、年俸制となる可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
教育コンテンツ開発エンジニアリーダー ※デジタル教育体験のデザインから実装まで一貫して関われます
-
- 【民間最大規模の教育機関として「東進ハイスクール」「四谷大塚」などを展開/コロナ前から映像授業に特化!/事業多角化で安定経営】 ※福利厚生充実(家賃8割負担/家族手当あり) ■業務について: 幼児から社会人向けまで、ナガセグループが提供する多彩な教育コンテンツや教育支援業務といったWebアプリケーション開発において、デザイナーと協業しながら、デザインを実際の提供コンテンツに落とし込むなど、開発面をお任せします。自らコーディングをすることも、PM的に関係者をリードいただくこともあります。 ■業務の魅力 単純なシステム開発というよりもUI・UXデザイン的な観点も身につきます。たとえば、これまで参考書として本の形で提供されていた学習コンテンツをWebアプリやネイティブアプリアプリ等で提供することがあり、学習者の学習体験もデザインすることになるため、学習者がどういうUIなら理解しやすいか、また、IT技術起点でこれまでにはできなかった体験づくりができないか、と学習者のUXにも関わることができます。 ■業務詳細: グループ内外の様々なステークホルダーとの協業により、より良いユーザ体験の提供・改善といった活動に取り組んでいただきます。 ・学習支援システムのUI設計/デザイン調査 ・ワイヤーフレーム設計 ・ビジュアルデザイン設計 ■教育業界の中でもいち早くにDXに取り組んでおります: 『イトマンスイミングスクール』『東進こども英語塾』『四谷大塚』『東進ハイスクール』『東進ビジネススクール』など幼児から社会人までの教育を支援する当社には、あらゆる年齢層の生活・勉強習慣などのデータが蓄積されています。このビッグデータを基に、より効率的かつ効果的な学習を提案するAIの実装を見据えております。 ■同社について:入試制度の変革に対し対応できない教育機関は淘汰される厳しい業界の中で、同社は長年に亘り蓄積してきたビッグデータ(生徒の学習データ)をAIも駆使して分析し、コンテンツ制作に活用し、革新的な学習システムを自社開発しています。生徒が100人いれば、100通りの学習プランとコンテンツが提供可能で、これにより業界随一の合格実績を挙げ、全国の生徒、保護者より絶大な信頼を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-29-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,000円~ <月給> 422,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回 ※年収はあくまでも目安となります。 ご経験・ご年齢を鑑み、ご提示させていただきます。 ※職位により、年俸制となる可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 227名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全8件
-
【未経験・第二新卒歓迎】総務◇専門学校職員◇創立74年の安定基盤/年休128日/実働7H/リモート可
-
- 【創立70年のIT・ゲーム・CG・アニメ人材を育成する専門学校/年休128日・所定労働1日7時間と働きやすい環境/リモート制度あり/未経験可・人物重視の採用をします】 約3000名の学生が在籍する日本電子専門学校及び情報経営イノベーション専門職大学の運営を行う当法人本部の総務人事部総務部門において、学園運営に係わる業務を幅広く担当いただきます。 ■具体的には: ・監督官庁への申請書類作成(申請・調査等の対応) ・式典や行事の運営(入学式・卒業式等の事前準備や運営) ・外部団体の事務局業務(後援会事務局、寄付金事務局、外部協会事務局の運営) ・危機管理業務(防災や安全衛生に関する業務) ・総務、庶務事務(学内書類の管理・作成、学生ボランティア対応、電話・受付対応) など ■組織構成: 配属となる部署には40代の部長を始め、30代課長1名、30代メンバー1名が所蔵しています。入社後は、現存メンバーの業務を引き継いで実施いただくので、入社後のフォロー体制はご安心ください。 ■働き方: 長期夏季休暇含め休日日数128日以上、豊富な手当(住居手当・家族手当・退職金制度)がございます。実働7時間、平均残業時間は月20時間以下とワークライフバランスを保って働いていただくことができます。 ■当法人の魅力: ・設立70年の電子学園の母体の安定性…少子化の中でも、当法人は毎年規模を少しずつ拡大できている学校です。IT系というバックグラウンド、卒業後優良企業への就職実績、留学生の受け入れも拡大中などの背景がございます。 ・就業環境、休暇、福利厚生の良さ…長期夏季休暇含め休日日数128日以上、豊富な手当(住居手当・家族手当・退職金制度)があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区百人町1-25-4 勤務地最寄駅:JR総武線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,500円~333,000円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 237,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記その他固定手当詳細:在宅勤務手当2,000円+住宅手当15,000円 【モデル年収】※時間外勤務手当(月30時間)含む 入社年次2年目 30歳:年収500万円 入社年次2年目 35歳:年収570万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】URA(リサーチ・アドミニストレーター)/情報経営イノベーション専門職大学◆土日祝休み
-
- 【ビジネス・ICT・グローバルの3領域を実践的に学べる大学内研究所におけるプロジェクト管理・法務対応などお任せ/年休128日・所定労働1日7時間】 ■募集背景・プロジェクトについて: 情報経営イノベーション専門職大学(iU)では、Beyond,Boderless,Breakthroughの頭文字を取った「B lab」という、研究所と銘打ちながら、iUとハブとし、世界中の大学・研究所、地域、人材を繋ぐことで多くの人のスキルや知見を融合させ、新しい技術、サービス、コンテンツ、ビジネス、社会を生み出す参加型プラットフォームを形成しております。 各プロジェクトの管理や法務対応などにご活躍いただけるURA(リサーチ・アドミニストレーター)を募集します。 ■仕事内容・職務内容: (1)各プロジェクトの登録・管理(受託研究・産学連携等) (2)プロジェクト(研究)の契約締結 契約書作成・発送、請求書管理、スケジュール調整、進捗管理等 (3)各種契約書作成 業務委託契約、アルバイト契約補助等 (4)法務・知的財産権の対応、共同研究に関わる実務 特許出願の補助、公共機関での調達契約に関わる実務等 (5)経費支払い 各月の経費支払い(業務委託、学生アルバイト等) (6)各種監査対応 会計監査、内部監査、監事監督等の対応等 (7)科研費の管理 科研費公募の案内、応募管理、週思慕管理、各種契約書作成、経費支払い管理、間接経費管理等 (8)プロジェクト管理 公的研究資金(委託費、補助金)の運営、執行、管理等 ■配属部署: 情報経営イノベーション専門職大学 学生支援部学生支援課キャリア担当 ■当法人の魅力: ・設立70年の電子学園の母体の安定性…少子化の中でも、当法人は毎年規模を少しずつ拡大できている学校です。IT系というバックグラウンド、卒業後優良企業への就職実績、留学生の受け入れも拡大中などの背景がございます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 情報経営イノベーション専門職大学 住所:東京都墨田区文花1-18-13 墨田キャンパス 勤務地最寄駅:東武亀戸線/小村井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経歴、能力などを勘案し決定します。 ※予定年収には、時間外手当・夏季冬季一時金を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 523名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
【福岡/博多】広報・プロモーション(学生誘致)※麻生専門学校G/イベント企画やSNS活用など
-
- ◇◆麻生グループ116社の中でも中核企業/12もの専門学校を展開/入学への誘致活動や高校訪問/住宅・家族手当や退職金制度など福利厚生充実◆◇ ■業務内容:麻生専門学校グループ12校を、多くの中高生や先生方、そして世間に広く認知していただくこと、また、麻生ブランドの価値をより向上させることを目指す業務です。 当校の魅力を発信するためのプロモーションを考え、提案・交渉・ディレクションできる人、企業広報やEC運営、SNS活用のご経験をお持ちの方は特に歓迎です。 これまでのご経験も考慮しながら、下記のような業務内容をお願いする予定です。 ・オンライン(HP・SNS)を活用した認知拡大及び学生募集施策の立案と推進 ・集客目標をKPIとした、マーケティング戦略の立案や施策の推進 ・立案した戦略および戦術を遂行するため、関係部署を巻き込んだ施策の実行 ・認知及びブランド価値の向上を目的としたイベントの企画・プロジェクトマネジメント ・学校案内パンフレットの制作 ■人員構成:30~40代のメンバーを中心に活躍しており、中途入社のメンバーも多数です。 広告制作ディレクター、印刷会社での企画営業、教育業界でのマーケティング経験者など、幅広いバックグラウンドの方が活躍しています。 ■本校について: 麻生専門学校グループは昭和14年の創立以来、ASOグループの教育・人材部門の中核として、福岡県下に12校展開しております。 麻生グループ116社からの強力なバックアップをもとに、専門性の高い教育と高い就職実績を毎年あげ続けています。 また、「完全担任制」により信頼性の高い、学習指導、就職指導を行っており、各業界で活躍する6万人以上の卒業生が、「業界への就職に強い」麻生専門学校グループの証となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 麻生情報ビジネス専門学校 福岡校 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南2-12-32 勤務地最寄駅:JR・市営地下鉄線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~220,000円 <月給> 171,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月)、賞与:年2回 ※上記予定年収とは別途残業代が支給となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北九州・講師未経験歓迎】ゲームクリエータ養成講師◆年休120日/西日本最大級の麻生専門学校G
-
- ◆創業80年以上麻生専門学校グループの安定基盤/住宅手当・家族手当など福利厚生が充実/年間休日120日・働き方◎◆福岡での長期就業可◆ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ゲーム業界を目指す学生に、プログラミングに関わる指導を行っていただくお仕事です。教育に興味がある、新しい技術への好奇心をお持ちの方、人と接するのが好きな方歓迎です。私たちとともに、ゲーム業界の魅力を次世代に伝えていただける方を募集しています。 【業務詳細】 ●授業業務 ご担当いただく科目は、主にプログラミング言語を想定していますが、ご経験・スキルをお伺いしながら決定します。週10~12コマ(1コマ90分)程度。教材は同学科教員と共に検討し、社会のニーズを踏まえて毎年バージョンアップしていきます。 例)・C、C++言語によるゲームプログラミング指導 ・ゲームエンジンによるゲーム制作手法 ・情報処理技術者試験合格に向けた指導 ●クラス運営・学生指導(学習・生活・就職) 30~40名のクラスを担任としてお持ちいただきます。 ホームルームでの出欠管理や就職指導(就職専門職員と一緒に)含め、学生たちを企業に求められる人材へと育成していきます。 ●学校行事対応・事務処理 学内行事(作品展など)の準備、運営。成績処理、報告書作成等の事務作業もございます。 ワード、エクセル、パワーポイントを活用するシーンが多くあります。 ●学生募集活動 オープンキャンパスでの体験授業、高校生に対する出張講座をご担当いただきます。 ■育成体制について 講師経験がない方でも応募可能です。ご入社いただけた際には、1年間チューターがつき、丁寧に指導いたします。 ■キャリアについて 入社当初は講師としてのキャリアを積んでいただき、その後については学校の運営や企画業務などにも携わることができる可能性があり、多岐にわたって自身のキャリアを伸ばすことができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 麻生情報ビジネス専門学校 北九州校 住所:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目11-33 勤務地最寄駅:JR線/小倉駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,500円~250,000円 その他固定手当/月:60,700円~70,500円 <月給> 245,200円~320,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※手当例: ・住宅手当(扶養無:33,000円、扶養有45,000円) ・家族手当(扶養配偶者:12,000円、第一子:3,000円、第二子以降:2,000円) ・通勤手当(上限月40,000円※実費支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 436名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【首都圏】機能開発リーダー◆学習体験プラットフォームSaaS/市場影響力大#FLM240028
- NEW
-
- ■組織としてのミッション(事業部/部): 人・組織の成長をリードするナレッジエクスペリエンスサービスを提供することにより、お客様の持続的な成長と発展に貢献する ■個人に期待する役割やミッション: クラウドプラットフォームサービス、アプリケーション開発に関する高度な技術力を基にSaaSサービスの機能エンハンスについて、要件定義から実装、デリバリーをリードする ■具体的業務内容: 人材開発・組織開発のための法人向け学習体験プラットフォームのクラウドサービス(SaaS)機能の開発、及びデリバリーマネジメントに携わっていただきます。 ■組織構成: [組織人数]:ナレッジエクスペリエンスサービス事業本部 131名 ナレッジプラットフォームサービス事業部 (男16名/女5名) [平均年齢]:49歳 ■仕事の魅力・やりがい: お客様の人材育成イノベーション(人材育成のDX)への直接的な貢献と自らサービスを企画・拡販し、市場にインパクトを与えていくチャレンジングな活動ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 品川ラーニングセンター 住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円~705,882円 <月給> 385,000円~705,882円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【首都圏】研修講師◆法人向け/「情報セキュリティ」カテゴリ/やりがい◎<FLM240031>
- NEW
-
- ■組織としてのミッション(事業部/部): “人と組織の未来を共に創る”ために、富士通グループやお客様にとって価値あるサービスを創造し提供し続ける ■個人に期待する役割やミッション: ・情報セキュリティおよび情報セキュリティマネジメント領域におけるサービスラインナップの拡充と売上拡大 情報セキュリティ技術を活用した新たなサービスラインの企画・展開。 ・中、高難度・中、大規模な個別研修におけるプロジェクトマネジメントと顧客対応 中、高度な個別研修の提供におけるプロジェクトマネージャーおよび講師リーダーとしての顧客対応とステークホルダー連携。 ・新サービス企画・開発と業務プロセスの最適化による効率向上 顧客ニーズを反映した新サービスの企画・開発と、業務プロセスの効率化による競争力強化。 ■具体的な業務内容: 富士通グループおよび一般のお客様を対象とした、「情報セキュリティ」カテゴリの人材育成サービス・研修サービスの提供業務を遂行いただきます。 ・研修サービスの企画・設計・開発・講師としての登壇 ・商談対応(人材像定義、スキル定義、カリキュラム設計、カスタマイズ、研修実施、評価、実施報告の一連の作業) ■組織構成: [組織人数]:事業本部276名 [平均年齢]:46歳 ■仕事の魅力・やりがい: ・情報セキュリティ技術の活用と成長:情報セキュリティおよび情報セキュリティマネジメント技術を活用した人材育成サービスの企画や運営に関わることで、技術・知識を常にアップデートできます。 ・社会貢献:人材育成を通じて、企業や個人が情報セキュリティ・情報セキュリティマネジメント技術を活用する力を育て、社会全体のデジタル変革に寄与できるやりがいがあります。 ・多様な業界への貢献:幅広い業界の人材に情報セキュリティ・情報セキュリティマネジメント技術を提供し、各分野の課題解決を支援することで、経済・社会の発展を後押しする手応えが感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 品川ラーニングセンター 住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~588,235円 <月給> 255,000円~588,235円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1980年
従業員数 582名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】社内SE(サーバ・ネットワークエンジニア)◆資格の学校TAC/月平均残業5~15時間
-
- 【資格の学校TACにて社内SEを募集/OJTにて教育体制◎】 ~月平均残業5~15時間/スタンダード市場上場/「資格の学校TAC」や「Wセミナー」を展開しています~ 公認会計士・税理士をはじめとして不動産鑑定士・中小企業診断士・社会保険労務士・公務員・司法試験・司法書士などの資格試験に対する受験指導を行い高い実績を上げている当社にて、社内SE業務をお任せします。 ■業務内容: ・有線・無線ネットワーク導入・運用・保守(本社・各拠点) ・サーバ導入・運用・保守(オンプレ・クラウド) ・各種インフラ関連(サーバ・ネットワーク)問い合わせ対応 ・サーバアカウント管理(Windows、Linux) ■就業環境: ご自身の業務を調整し有給休暇が取得しやすい環境です。また、OJT制度にて何でも聞きやすい環境です。資格取得支援の会社の為、社員は無料で自社の講座を受講でき、資格合格祝賀金制度があります。副業可能です。 ■配属先の特徴: 情報システム部は24名、配属先の開発サポートグループは11名(インフラ2名)で構成されています。温厚かつ穏やかな方が多く、働きやすい環境です。 ■当社について: プロフェッションとしての人材の養成を企業理念として、「資格の学校TAC」及び「Wセミナー」などの個人教育事業や教育機関等に提供する法人研修事業、資格・実務教育のノウハウを普及する出版事業、人材事業などを展開しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-2-18 勤務地最寄駅:中央本線/水道橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~ 固定残業手当/月:71,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1928年
従業員数 684名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【市川市】学生募集のための高校営業※千葉商科大学の魅力を学生へ発信/大学職員/転勤無/年休133日
- NEW
-
- 【2028年に創立100周年を迎える私立大学/大学職員として学生募集に関わる高校営業をお任せします/所定労働7.5時間・年休133日/仕事もプライベートも充実】 ★今までの営業経験がいかせる!自身の営業活動を通じて高校生がオープンキャンパスに参加したり、志願してくれることで達成感を感じられます〇 ★しっかりとした評価制度〇 ■業務概要: 高校生や高校の進路指導教員への営業活動 ■業務内容詳細: ▽営業チームのメンバーとして下記のターゲットに大学情報、入試情報等の説明をお願いします ・高校営業(高校の進路指導部や学年主任、クラス担任等へ大学情報を届ける仕事) ・進学ガイダンス(高校内やイベント会場等で開催されるガイダンスに参加し、主に高校生を対象 に大学説明をする仕事) ・上記に関連した活動(高大連携プログラムの運営、模擬講義の実施、大学見学会の運営等) ・入試広報課主催のイベントでの説明(対面オープンキャンパス、オンラインオープンキャンパス 等) ・入試広報課のメンバーとして、広報戦略や営業戦略等々のプロジェクトに参加していただきます ■その他: ・オープンキャンパスや入試の支援等のため休日出勤があります(年7~8回程度) ・地方への出張(日帰りor宿泊)あり(主に東日本) ・高校訪問のため、自動車免許を保有し運転経験がある方歓迎 ■部署構成: 計12名 (専任職員8名/契約職員3名/派遣職員1名) ■大学概要: ~1928年創立の歴史と新たな「知」の創造への挑戦 ~ 千葉商科大学は2028年に創立100周年を迎える私立大学で、4学部・大学院3研究科を擁する社会科学系の総合大学です。千葉商科大学の建学の精神は、学問を修めて世に道筋をつける「治道家(ちどうか)」を育成し、社会に貢献することにあります。18歳以下の人口減少や大学数増加と外部環境が厳しい状況のなか、高いビジネススキルとコミュニケーションスキルを持つ人材育成を目指し、常に「進化する大学」として成長を続けています。 ■事務局について: 自ら創造・企画・提案・実行し、新たな価値や変化を生み出す「アクション&イノベーション」を大切にする風土です。
-
- <勤務地詳細> 千葉商科大学 市川キャンパス 本館 住所:千葉県市川市国府台1-3-1 勤務地最寄駅:京成線/国府台駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~265,000円 <月給> 250,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用者の経験・スキル・能力等により決定 ■昇給:有(人事評価による) ■賞与:有(年間5.4ヶ月+25万円) ■退職金:有 ■年収モデル: ・25歳/一般/年収480~540万円 ・30歳/主任/年収550~750万円 ・40歳/課長/年収900~1,100万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎【千葉県市川市】千葉商科大学職員”入学したいと思える大学・教育”作りに貢献/年休133日
- NEW
-
- 【所定労働7:30・転勤無し・年休133日と長期就業可能/採用時の配属先は「教務課」で教育プログラムの企画・運営等をお任せ/将来的に学内18部署での幅広いキャリアパスを描けます】 ■業務内容 ・教育プログラム(アクティブラーニング等)の企画・運営 ・教務事務(教育課程、授業実施、時間割、履修登録、試験、成績、進級・卒業、教職課程、証明書発行、資格取得、教務システム、他)の企画・運営 ・行事/イベント(入学式、卒業式、入学前オリエンテーション、他)の企画・運営 ・キャンパスライフセンター(学習支援施設)の企画・運営 ・大学・大学院の運営に関する各種会議、委員会等の企画・運営 ・学生、保護者、教員等の対応(窓口、電話、メール等) ・文科省の調査対応等、学校経営に関する業務全般 ・予算管理、備品購入等、会計・庶務関連業務 ■職員としてのキャリアパス ・専任職員(正社員):部門間の異動を通じて、さまざまな部署での経験を積むことが可能です。多様な知識とスキルを磨き、成長し続けられる環境です。 ・多部門での経験:教務、国際交流、学生支援、入試、総務、人事、経理、施設管理など、幅広い分野での実務を通してキャリアアップを目指せます。
-
- <勤務地詳細> 千葉商科大学 住所:千葉県市川市国府台1-3-1 勤務地最寄駅:京成線/国府台駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~265,000円 <月給> 250,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与額決定方法:採用者の経験・スキル・能力等により決定 ■昇給:有(人事評価による) ■賞与:有(年間5.4ヶ月+25万円) ■退職金:有 ■年収モデル: ・25歳/一般/年収480~540万円 ・30歳/主任/年収550~750万円 ・40歳/課長/年収900~1,100万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 1,619名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【未経験歓迎/大阪】学生募集業務※既存メイン ◆教育業界のリーディングカンパニー大原G/年休122日
-
- ★未経験歓迎・お人柄重視の採用/人前で話すことが好き・得意な方向けのPR業務!★ ■業務概要: 高校生以上の学生を対象に大原学園のアピールを行なっていただきます。広報活動として、 (1)高校・短大・大学へ訪問して職業別進路相談、個別進路指導等の説明会実施 (2)進学相談に関するイベント会場の運営 (3)学校内での各種イベントによる大原学園のPR活動 などがあります。広報活動の中核を担う人材として、幅広く学生募集に携わっていただき、営業メンバーを引っ張る存在としての活躍を期待しています。 ■業務の魅力 ・学生の人生に大きな影響を与えることができる 進路に迷っている学生に対して接することができ、その学生が学校法人大原学園を通して夢を見つけるのは他ではできない経験です。 ・自身のプレゼン力を活かした仕事ができる 大勢の前で大原学園の魅力をプロモーション頂くため、話すことが好きな方や得意な方はその能力を活かすことができます。 ■その他 ・創立30年以上、全国にグループ総数109校以上を有する総合専門学校です。 ・若くてもチャンスが与えられ大きな活躍の可能性があるだけでなく、学校法人としての堅実さ、将来の安定性を兼ね備えた魅力に溢れた学校法人です ・大原学園は教育業界の中でも知名度が高く、確固たる実績を残して成長しています。学校法人認可も取得している学校で、(1)高校卒などを対象とする専門課程と、(2)社会人を対象とした社会人講座、(3)大学生・短大生・フリーターなどを対象とした集中資格取得課程を柱として、少子高齢化の現代においても毎年確実な成長を遂げています。グループ内では全国約5万人以上の学生・受講生が在籍しております。 ・会計士、税理士、情報IT、スポーツ、クリエイター等の商業実務系から公務員受験、司法書士、社労士等を対象とした法律系、そして医療保育福祉系の3分野を柱として事業を展開しています。1957(昭和32)年に前身を設立以来、今日では伝統ある簿記教育にはじまり情報、法律、スポーツ、医療福祉さらにエアライン、ホテルブライダル等、多岐にわたる学科・コースを開講しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪難波校 住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-6-2 勤務地最寄駅:御堂筋線/なんば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,200円~250,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 185,200円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの職歴、経験、能力に応じて増加余地あります。 ■賞与:年2回(6、12月) ※入社1年目は年間約2.7カ月(昨年度実績) ※入社3年目より年間約5カ月(昨年年度実績) ■昇給:年1回(4月) ■残業代実働分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【熊本】情報プログラム教員 ※「本気になったら大原」で有名な専門学校~年間休日122日~
-
- <教員未経験者・教える事が好きな方歓迎!担任までの準備期間あります>プログラマー・SEとしての就職や情報処理系の資格取得を目指す生徒への授業・指導を行って頂きます。2024年4月に開校予定の熊本情報ITクリエイター専門学校(システム開発コース・ネットワークセキュリティコース)の教員募集です。 ■職務内容: ・情報処理に関する授業、プログラム開発実習・WEBページ開発などの授業(1コマ90分) ・情報処理技術者試験等、国家資格受験指導(基本情報技術者) ・担任業務:1クラス30名程を担任。(学生指導・就職相談等) ・学生の特長:高校卒業後、専門学生として入学してくる方が対象です。(大人しい印象の方が多いです。) ■授業:1コマ90分の授業を1日平均3コマ程度。担当科目はご経験によって決定します。授業は20名程度を対象に行います。(2クラス同時の40名程度の場合も有) ■1日の流れ:出社→朝礼→ホームルーム(朝会)→授業(1~4限程度)→ホームルーム(学生は帰宅)→成績処理・出席処理・授業準備(雑務)→終礼→退社 ■入社後の流れ:まずは授業対応や担任の先生のサポートを行って頂く予定です。※経験や成長により変更となる場合有り。その為、教員としてのスキルを身に着けて頂くまでしっかりとした準備期間があります。また、入社後研修はもちろんの事、教育・指導の方法については教えられる環境がございますので教員経験無い方でも安心して応募頂けます。 ■組織構成:常勤3名 それぞれの専門を1つ担当しています。授業はご自身で進めて頂く流れとなりますが、学生情報の共有や困った事などは相談しやすい環境です。 ■仕事の難しさとやりがい:生徒にスキルを身に着けてもらう事は自分自身で知識・スキルを覚える事とは違う難しさがあります。新人育成等でスキルを教える立場の経験が活かせます。生徒がスキル習得できた時や就職先や資格合格できた時に喜びが大きいです。入社後、同学園の中核メンバーとして、実務はもちろん、若手社員を含めた周囲のメンバーを引っ張っていただくことを期待しています。
-
- <勤務地詳細> 熊本校 住所:熊本県熊本市西区春日2-2-35 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/熊本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~470,000円 その他固定手当/月:3,000円~6,000円 <月給> 273,000円~476,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) 下記2022年度実績(4月入社の場合) ※入社1年目は年間2.7カ月 ※入社2年目は年間4.1カ月 ※入社3年目より年間5カ月 ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収 中途入社30代 約380万円~460万円 中途入社40代 約500万円~600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 938名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
※アニメ、イラスト業界経験活かせます※ 専門学校の教員(マンガ・アニメーション科)※ 教員免許不要
- NEW
-
- 【学生にアニメの実習指導や業界知識を指導するポジション/アニメ業界で活躍する人材を輩出することができる】 マンガ・アニメーション科の教員として、将来、アニメ業界の仕事を目指す学生に対し、基本~応用までを指導し、就職までのサポートをしていただきます。具体的には、日頃の授業(現在、対面7割:オンライン3割程度で実施)・実習および進路指導、体験入学などをお任せいたします。 ■業務の特徴: 本ポジションでは、アニメの実習指導や業界知識を指導していただきます。 また、クラスの生徒を卒業まで導いていただきます。技術を教えるだけでなく、卒業後に社会での活躍までを見据えて指導を行うやりがいのあるポジションとなります。 ■職務の魅力: 教育を通じて、アニメ業界で活躍する人材を輩出することができる仕事です。社会人となっていく若い才能を指導する立場であるため、生徒達の毎日の成長を見た時にやりがいを感じます。就職や卒業後の活躍を聞いた時は、他の仕事では味わえない何物にも代え難い喜びになります。 ■職場の魅力: 男性が70%、女性が30%の職場になります。(20代~50代) 年齢関係なく意見を言い合える職場で、やりたいことを尊重してくれる上長です。 ※中途入社の声 「2020年度に入職いたしました。仲の良い学科と伺っておりましたが、本当に仲の良い学科で、緊張していた私もすぐに職場に馴染むことができました。学科全員のバックアップのおかげで、1年目で任期も取れました!皆さんには感謝です!やりがいもあるし、チームワークもいいので、入って後悔しない職場だと思います!一緒に業界盛り上げましょう!」(2020年度入職/30代男性) ■当法人について: 学校法人片柳学園は、東京工科大学、産官学共同の研究機関として近年開設された片柳研究所、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校を有する法人です。
-
- <勤務地詳細> 蒲田キャンパス 住所:東京都大田区西蒲田5-23-22 勤務地最寄駅:京浜東北線/蒲田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 421万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~ <月給> 274,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実績により考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月 2ヵ月分 12月 4ヵ月分) ※モデル年収 35歳 教員566万円、主任597万円、科長672万円 上記モデル年収額は目安です。社会人経験年数によって変動致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【キャリアチェンジ】専門学校の教員(グラフィックデザイン)~年間休日130日※教員免許不要
-
- ■仕事概要: デザイン科の教員として、デザイナーやプランナー、コーディネーター等を目指す学生に対して、基礎~応用までを実践的な教育を通じて指導し就職までサポートしていただきます。具体的には、日頃の授業・実習および進路指導、体験入学など入学促進をお任せいたします。 ■職務の特徴: 本ポジションでは、デザインの教員として、コースでの専門知識の指導と、70名単位のクラスをもって生徒を卒業まで導いていただきます。技術を教えるだけでなく、卒業後に社会での活躍までを見据えて指導を行う重要なポジションとなります。 ■職務の魅力: 人生の指針となるスキルを教え、社会人となっていく生徒を指導できる立場であるため、様々な境遇の生徒たちの毎日の成長や、卒業後に活躍している姿を見ることができた時は、やりがいを感じることができます。 ■同法人の特徴: 21世紀は国の内外を問わず、社会が激しく複雑に変化する時代と予想されます。今後は前世紀に開発された科学技術がさらに高度化し、想像を絶する進展をすることが想定されます。21世紀は科学技術の時代と言われるように、既にデジタルメディア技術とインターネットの普及は、社会と産業の構造にも画期的な変化をもたらしており、また、バイオテクノロジー・生命工学も、農業・医療・生活産業など各分野で実用段階に入りつつあります。さらにナノテクノロジーも従来の未知の領域に新しい科学のメスを入れる最先端技術として、長足の進歩を遂げつつあります。こうした科学技術の進化は、社会の変革をうながし、次なる新しい時代を創始しながら、前進を続けていくのです。このような変革の時代に社会や産業は、創造的な技術者、幅広い人間性や専門性、国際性に富んだ多様な人材を求めています。本学園はこうした時代の要請に応えるべく、「理想的教育は理想的環境にあり」との永年の理念に基づき、なお一層教育環境と教育設備の整備に努め、教育の充実に万全を期していきます。そして、21世紀を担うにふさわしい人材を育成することで、従来にも増して高等教育機関としての社会貢献を果たしていきたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 蒲田キャンパス 住所:東京都大田区西蒲田5-23-22 勤務地最寄駅:京浜東北線/蒲田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 423万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~ <月給> 274,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実績により考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月 2ヵ月分、12月 4ヵ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1982年
従業員数 193名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全7件
-
【宮城】集団塾教室長~生徒に寄り添う指導/未経験歓迎◎/スタディー・フィールドグループ~
-
- <未経験歓迎/研修体制充実◎/対面授業にこだわる質の高い授業/事業拡大中の成長企業にて集団塾教室長をお任せいたします> ■業務内容:集団塾教室長として下記業務をお任せいたします。 ・売上管理、シフト管理およびマネジメント業務 ・生徒/保護者との対応、生徒募集等 ■業務の特徴: ・様々な不安を解消しつつ、一人ひとりの能力やスキルに合わせてステップアップができる社員教育プランがあります。 ・テキストの内容をそのまま授業で行うのではなく、生徒指導や授業の組み立て方等もオリジナルにアレンジできます。 ・経験がある方は、教室長になることも可能となっております。 ■研修体制:入社後3か月が研修期間となっており、しっかりサポートいたします。 ■キャリアパス:未経験者の方は、1~2年かけて講師として活躍していただきます。教室長の経験を経た後は、エリアマネージャーへの道もあります。他にも、得意分野を活かしてWeb制作、新しい塾ブランドの立ち上げ等で活躍している先輩もおります。 ■当社の特徴:集団指導塾「スタディー・フィールド」の生徒数は最大で約16名、個別指導塾「パーソナル」「ウィニング」「パーソナル・ワン」は講師1名につき2~3名の少人数制で生徒個人を把握しております。授業前や空いた時間には、生徒から勉強や進路に関する相談を受ける等、積極的なコミュニケーション力で生徒との距離を縮めていただきます。 ■勤務地:泉中央、新富谷、愛子、錦ヶ丘、富沢、新田東、高砂、南仙台、岩沼、多賀城、塩釜、大河原、荒井 ※勤務地により、集団指導塾「スタディー・フィールド」か、個別指導塾「パーソナル」「ウィニング」「パーソナル・ワン」への配属となります。
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区二日町13-22 カルコス仙台ビル307 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北四番丁駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 315万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~425,000円 <月給> 225,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(各1カ月) ■年収モデル:賞与と諸手当含む ・420万円(35歳、月給30万円) ・300万円(25歳、月給21万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宮城】個別塾教室長~生徒に寄り添う指導/未経験歓迎◎/スタディー・フィールドグループ~
-
- <未経験歓迎/研修体制充実◎/対面授業にこだわる質の高い授業/事業拡大中の成長企業にて個別塾教室長をお任せいたします> ■業務内容:個別塾教室長として下記業務をお任せいたします。 ・売上管理、シフト管理およびマネジメント業務 ・生徒/保護者との対応、生徒募集等 ■業務の特徴: ・様々な不安を解消しつつ、一人ひとりの能力やスキルに合わせてステップアップができる社員教育プランがあります。 ・テキストの内容をそのまま授業で行うのではなく、生徒指導や授業の組み立て方等もオリジナルにアレンジできます。 ・経験がある方は、教室長になることも可能となっております。 ■研修体制:入社後3か月が研修期間となっており、しっかりサポートいたします。 ■キャリアパス:未経験者の方は、1~2年かけて講師として活躍していただきます。教室長の経験を経た後は、エリアマネージャーへの道もあります。他にも、得意分野を活かしてWeb制作、新しい塾ブランドの立ち上げ等で活躍している先輩もおります。 ■当社の特徴:集団指導塾「スタディー・フィールド」の生徒数は最大で約16名、個別指導塾「パーソナル」「ウィニング」「パーソナル・ワン」は講師1名につき2~3名の少人数制で生徒個人を把握しております。授業前や空いた時間には、生徒から勉強や進路に関する相談を受ける等、積極的なコミュニケーション力で生徒との距離を縮めていただきます。 ■勤務地:泉中央、新富谷、愛子、錦ヶ丘、富沢、新田東、高砂、南仙台、岩沼、多賀城、塩釜、大河原、荒井 ※勤務地により、集団指導塾「スタディー・フィールド」か、個別指導塾「パーソナル」「ウィニング」「パーソナル・ワン」への配属となります。
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区二日町13-22 カルコス仙台ビル307 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北四番丁駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 315万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~425,000円 <月給> 225,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(各1カ月) ■年収モデル:賞与と諸手当含む ・420万円(35歳、月給30万円) ・300万円(25歳、月給21万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 167名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【札幌/転勤無】愛玩動物看護師◆常勤講師/腰を据えて働ける環境◎/年休114日
-
- ~5つの専修学校を運営している学校法人/教員未経験OK/教員免許不要/転勤無~ ■業務内容: ◇動物看護師育成に関する授業 ◇学生の指導や就職に向けてのサポートなどの担任業務 ◇高校生に向けたオープンキャンパスの運営 ■業務詳細: ◇職員室には教員が複数名おり、お互いに協力しながら業務を進めています。 ◇始めは教職員のサポート業務を行いながら、徐々に授業など仕事をお任せしていきますので、教育の経験がない方でも安心して就業いただけます。 ◇担当いただく科目は、これまでのご経験などを考慮して決定いたします。 ■当社について: 学校法人北海道安達学園は、学校教育法第124条に定める専修学校基準に基づく正規の高等教育機関として、北海道知事認可を受けた「札幌観光ブライダル・製菓専門学校」「北海道どうぶつ・医療専門学校」「専門学校 札幌デザイナー学院」「専門学校 札幌ビジュアルアーツ」「札幌マンガ・アニメ&声優専門学校」5つの専修学校を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西9-3-12 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 228万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は年齢・経験を考慮して決定。 ■賞与:年2回/勤務開始2年目以降 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】エアライン・航空分野教員◆常勤講師◆転勤無◆腰を据えて働ける環境◆年休114日◆
-
- ~未来の客室乗務員・グランドスタッフを育てるお仕事です◎教員未経験OK/教員免許不要/転勤無~ ■業務内容: 専門学校のエアライン学科を中心に、エアライン・航空(キャビンアテンダント)や接客サービスに関わる授業などを担当します。 ※科目は経験を考慮して決定いたします。 【主な業務】 ・クラス担任業務 ・授業(座学/実習・英語など) ・学生指導・就職指導 ・オープンキャンパスの運営や募集活動 エアライン学科の教員が複数名おりますので、はじめは担任のサポート業務を行いながら、徐々に仕事をお任せしていきます。 【着任時期】随時 ※勤務開始時期は応相談 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西9丁目3-12 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 294万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は年齢・経験を考慮して決定。別途、担任に就いた場合には担任手当あり。 ■賞与:年2回/勤務開始2年目以降 ■昇給昇格:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 132名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全5件
-
【高崎】広告宣伝戦略の企画・立案◆学習塾うすいグループ/生徒数拡大がミッション◆
- NEW
-
- ~学習塾うすいグループ(6部門)の全体戦略をみすえた広告宣伝を企画/退職金制度有り/転勤無し/毎月経営陣に直接提案できる場あり!/ほぼ定時退社~ ■業務内容: うすいグループにおける広告宣伝・マーケティング担当として、グループ横断的な戦略づくりから各社への広報施策提案、実行をお任せします。2024年11月の分社化により、各社が新講座やキャンペーンを積極的に展開しており、広報・PRの役割拡大中! ■業務詳細: ・短期、中期的なグループ横断した広告宣伝戦略の企画・立案 ※手法:DMやチラシなどに加え、SNS(Instagram)広告やリスティング広告などwebにも注力を計画しています(自社内で企画)。 ※グループの総合力を活かし、相乗効果を生み出せるような広告宣伝ができるよう各部門担当者・責任者との連携をはじめとしたコミュニケーションをとっていただきます。 ・メディア選定・運用、データ収集に加え、効果分析からレポーティング、改善策の提案。 ・講座やイベントの広告業務、メディアリレーションなども広報メンバー2名と行っていただきます。 ※週休日にイベント対応等がある場合は、振替での対応を徹底しています。 ■組織構成: 企画運営部の広報担当は現在2名が在籍しております(20代、30代)。これまでのご経験を生かしてメンバーの育成などもお任せしたいと考えております。 ■魅力: これまでのご経験を存分にいかして、企画提案をはじめ新たなチャレジがしやすい社風です。当社は言われたことや決まりきったことを淡々と行う社風ではありません。本ポジションにおいても、会社や生徒、働く社員にとってメリットになる意見やアイディアは大歓迎。メンバーと協力し合いながら進めていただきたいと考えております。月1で経営陣と全部門広報が集まる広報会議があり、経営陣に直接提案できる場もあります。 ■勤務時間補足: 11:00~20:00勤務あり ■当社の特徴: ~うすいグループ~ 2024年に株式会社うすいは、創業50年の節目に小中学生部門、個別指導部門、高等部部門の各部門を会社分割により子会社化しました。分社により専門性を高め、積極的な経営を行うことで、各部門のさらなる発展と従業員の処遇改善を目指します。次の50年を見据え、会社をともに盛り上げていただける方を募集しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県高崎市栄町16-11 イーストタワービル2F 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 406万円~602万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~388,000円 <月給> 262,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■賞与/年2回(7月・12月) ■昇給/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎/前橋】東進衛星予備校の教室責任者◆生徒に向き合える環境/転勤無◆
-
- ~「教え込む」のではなく、「自ら考えさせる」教育に強み/年間休日110日/未経験中途入社者も多数活躍中/入社後の研修体制充実/転勤なし~ ■同社の特徴: 同社は1989年創業の学習塾です。毎年売り上げを伸ばし、自己資本比率95%の安定した経営基盤が強みです。幼児、小中学生、高校生、留学生と対象年齢層も広く、第二次成長の途中の会社です。埼玉、東京都にも開校し、首都圏への進出も計画中と成長中! ■担当業務: 映像授業塾の東進衛星予備校にて、責任者として下記業務をお任せいたします。 ・三者面談や進路指導 ・保護者対応 ・校舎運営、学生スタッフのマネジメント ・掲示物、配布物の作成 ・イベント運営 ・対象:高校生 ■組織構成: 社員が不在でも運営できる仕組みづくりをしているため、負担がかかりすぎることなく長期的に働きやすい環境がございます。 ■入社後の教育体制: 入社後まずは教室長候補として、先輩社員のもと学んでいただく体制が整っているので、未経験者も活躍中です。 ■働き方: 生徒に対していつも元気に接してほしい、という考えのもと、働きやすい環境づくりも重視しています。年間の休日は110日、入社3年後の離職率も業界屈指の低離職率12.5%です。育産休からの復職者も在籍しています。再雇用にて60代社員も在籍しており長く働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 複数教室を管理するポジションへのキャリアアップも可能です。 ■学園の特徴: 卒業生が後輩のためにボランティアとしてイベントに協力してくれるのも、他の塾ではない強みです。年の近い先輩、憧れの高校・大学に通う先輩と接することで、生徒たちの勉強へのモチベーションは上がっていきます。就職活動のタイミングで、就職先として選んでくれる卒業生も多く、卒業しても戻ってきてくれる環境づくりができています。
-
- <勤務地詳細> 東進衛星予備校 前橋駅北口校 住所:群馬県前橋市表町2丁目30-8 アクエル前橋 2F 勤務地最寄駅:JR両毛線/前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 406万円~698万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■賞与/年2回(7月・12月) ■昇給/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 230名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全9件
-
【北海道/岩見沢】小中学生向けの集団授業講師/充実の研修で異業種、20代社員も活躍中/
-
- 【個別指導経験者 や 教員免許 を お持ちの方 も 活躍中! /道内、生徒数「NO.1」の学習塾!北海道の地域に密着した「47年」の実績 /講師にはタブレット端末を支給しICT化も促進! /20代、30代社員が活躍中】 ■業務内容:小・中学生向けの「集団授業」の講師を担って頂きます。適性やスキルに合わせた科目を担当頂きます。(1~2科目程度) ■業務詳細: (1)講義前の準備(2)講義(1日に3コマ程度)(3)教室整理(4)学生の進路や学習相談(5)学生集客等 保護者の方へのご対応もございますが、よほどのことが無い限りは出勤日で対応していただきます。 ■ 同社の特徴: (1)働く環境 週休2日、住宅手当・家族手当 あり、副室長クラスで残業 月10時間程度、固定残業 なし (2)ICT化、AI活用 中学生にはタブレット端末を支給しA I によるチューター機能を導入 、指導者の負担軽減と効率化をはかっています 。 (3)47年間の教育ノウハウ 練成会は、独自開発のテキストなどツールだけでなく高い授業力が自慢です。定期的に勉強会を行い、良い取り組みは離れた地区とも共有する仕組みがあります。 (4)生徒さんからの厚い信頼 「先生のおかげで勉強が楽しくなった」「成績が上がったよ!」と言われることは私たちの励みです。目の前の生徒に真摯に向き合った結果、今では半数以上の方が口コミから入塾されています。 ■ キャリアステップ: (1)副教室長→教室長→ブロック長→副本部長→本部長→エリアマネージャー (2)教科主任→教科部長。20 代で教室長になる社員もいます。 ■ 入社後の研修: ・集団指導のノウハウを学び、クラス全体と生徒 1 人ひとりの成長をサポートする力を身につけて いただきます。 ・先輩社員がマンツーマンで授業の進め方を教えます。 ・実演つきでレクチャーしますので、生徒になった気分で話を聞いたり、板書の方法を見たりしながら、実践的に学んでいきましょう。( iPad で視聴できるお手本動画もあります。) ・入社後は登壇までしっかりサポートしますので、講師未経験の方でも安心してご応募ください! ・独り立ちまでは 1 ヶ月ほど。得意教科 1 科目の授業を担当するところから始めていただきます。
-
- <勤務地詳細> 岩見沢練成会 本校スクール 住所:北海道岩見沢市4条西5丁目7-3 勤務地最寄駅:JR線/岩見沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(2月・9月) ■モデル年収:25歳(中途1年目)/390万円、28歳(中途3年目/教室長)/450万、33歳(新卒10年目/本部長)/620万 ■役職手当(副教室長手当):入社1年~2年後開始想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【青森】小中学生向けの集団授業講師/充実の研修で異業種、20代社員も活躍中/住宅手当あり
-
- 【個別指導経験者 や 教員免許 を お持ちの方 も 活躍中! /地域に密着した「47年」の実績 /講師にはタブレット端末を支給しICT化も促進! /20代、30代社員が活躍中】 ■業務内容:小・中学生向けの「集団授業」の講師を担って頂きます。適性やスキルに合わせた科目を担当頂きます。(1~2科目程度) ■業務詳細: (1)講義前の準備(2)講義(1日に3コマ程度)(3)教室整理(4)学生の進路や学習相談(5)学生集客等 保護者の方へのご対応もございますが、よほどのことが無い限りは出勤日で対応していただきます。 ■ 同社の特徴: (1)働く環境 週休2日、住宅手当・家族手当 あり、副室長クラスで残業 月10時間程度、固定残業 なし (2)ICT化、AI活用 中学生にはタブレット端末を支給しA I によるチューター機能を導入 、指導者の負担軽減と効率化をはかっています 。 (3)47年間の教育ノウハウ 練成会は、独自開発のテキストなどツールだけでなく高い授業力が自慢です。定期的に勉強会を行い、良い取り組みは離れた地区とも共有する仕組みがあります。 (4)生徒さんからの厚い信頼 「先生のおかげで勉強が楽しくなった」「成績が上がったよ!」と言われることは私たちの励みです。目の前の生徒に真摯に向き合った結果、今では半数以上の方が口コミから入塾されています。 ■ キャリアステップ: (1)副教室長→教室長→ブロック長→副本部長→本部長→エリアマネージャー (2)教科主任→教科部長。20 代で教室長になる社員もいます。 ■ 入社後の研修: ・集団指導のノウハウを学び、クラス全体と生徒 1 人ひとりの成長をサポートする力を身につけて いただきます。 ・先輩社員がマンツーマンで授業の進め方を教えます。 ・実演つきでレクチャーしますので、生徒になった気分で話を聞いたり、板書の方法を見たりしながら、実践的に学んでいきましょう。( iPad で視聴できるお手本動画もあります。) ・入社後は登壇までしっかりサポートしますので、講師未経験の方でも安心してご応募ください! ・独り立ちまでは 1 ヶ月ほど。得意教科 1 科目の授業を担当するところから始めていただきます。
-
- <勤務地詳細> 青森ドリームタウン校 住所:青森県青森市浜田3丁目1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(2月・9月) ■モデル年収:25歳(中途1年目)/390万円、28歳(中途3年目/教室長)/450万、33歳(新卒10年目/本部長)/620万 ■役職手当(副教室長手当):入社1年~2年後開始想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【群馬県伊勢崎市】経理総務統括者(課長クラス)◆赤城グループ/土日祝休/UIターン歓迎
-
- ■職務内容:当社の経理課長として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。 ◎小倉学園の各専門学校の経理事務統括および赤城グループ各社の月次・期次・年次数値の取りまとめ業務。 ◎経理担当の若手社員の指導・育成※育成予定の部下は7名です(20~40代) ◎採用全般(書類選考や面接など) ◎研修設定 ◎その他総務など管理部門のお仕事幅広くお任せ致します。 ※月1~2回程、外部の学校へ行く事がございます。出張する場合もございます。その場合は出張手当が付きます。 ■組織構成 財務部:男性9名(50~20代)中途で入社した方も多く中途入社の方でも馴染みやすい職場です。 勤続年数20年以上のベテラン社員も在籍しております。 ■採用背景 赤城グループ内に経理実務を担当する人員は複数人在籍しているものの、経理事務を専門に統括する担当がいない為今回新しくポジションを作り募集することとなりました。グループ全体の計数管理体制を確立したいことや中間層の管理者が不足している為 ■キャリアステップ 将来の幹部候補として期待しているポジションです。 ■仕事のやりがい 管理部門の幅広い業務を担当することができ非常にやりがいのある仕事です。 マネジメント業務もありますので若手の育成や、将来の幹部候補として会社を支えるポジションです。 ■当社について 小倉学園は赤城グループの専門学校部門です。その他自動車整備専門学校2校、理容美容専門学校1校、医療専門学校1校、スマートビジネス専門学校1校、計5校を運営しています。自動車学校の卒業生の就職率は100%と自動車整備士のニーズは高いです。生徒たちの夢を実現するための技術力と人間力の形成を根底においた教育プログラムを実践しています。教育方針は「人間力」の醸成を基本に、何が大事なのか、何を学ばなければならないのか。流行や風説に踊らされない強いハートを育てるために「人間力」を磨く必要について考えています。若者たちには夢を叶えてすてきな人生を生きてほしい。でも、夢を叶えるためにはただ待っているだけではだめなんです。「基礎」と「専門的な知識」を学び、自分自身で継続的にスキルアップしていく力がなければなりません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県伊勢崎市赤堀今井町1-581 勤務地最寄駅:JR両毛線/伊勢崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 245,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与有:35万円~70万円(年2回)※業績連動 ※能力や経験によって決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎/さいたま市】自動車教習所の指導員◇普通自動車運転免許で応募OK/転勤なし/面接1回
-
- ~資格手当有/転勤なし/残業平均15h程度/手に職付けたい方◎/平均在籍期間約15年/需要拡大に伴う増員募集~ 大宮自動車教習所は、埼玉県公安委員会指定の自動車教習所です。清潔感あふれる教室、アットホームな雰囲気の室内空間を設けており、リラックスして通って頂ける環境を目指しております。そんな大宮自動車教習所で【教習指導員】としてご活躍頂きます!未経験の方はまず指導研修生として送迎、事務業務など簡単な業務からスタート。同時に教習指導員の資格取得を目指していきましょう! ■業務内容: <資格取得前の方> ・マイクロバスの運転による教習生の送迎/事務業務/各種補助業務 <指導員の資格をお持ちの方> ・教習車に乗務していただき各種指導/学科での指導業務 ■組織構成: 現在教習指導員は40名が在籍しております(管理職8名・男性指導員28名・女性指導員4名)メンバーの中には未経験から活躍しているメンバーもおります。先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート致しますのでご安心ください。 ■過去のご入社者: 販売員、営業、運転手、修理工等様々な方がご入社されご活躍頂されています。 ■平均勤続年数: 平均15年程度となっており、長い方は30年~35年の勤務されている方もいらっしゃいます。安定的に長く働ける環境です。 ■入社後資格取得までの期間: 送迎、受付の補助、支援をしながら、資格審査の勉強をしていただき、概ね半年から1年で資格を取得できます。 ※資格取得に伴う、講習代、審査代、登録代は会社で負担します。 ※「8トン解除」「普通二輪車免許の取得」は実費となります。 ■休日日数について: 入社半年後以降有休休暇は事前に申請すれば連休取得も可能です。 ■就業時間補足:繁忙時期に合わせ、下記のような就業時間となります。 ・9時~16時/4月~1月の日曜・祝日 ・9時~17時/2月~3月の日曜 ・9時~18時/火曜~土曜日
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区大字新右ェ門新田111 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円 その他固定手当/月:10,000円~12,000円 <月給> 172,000円~174,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 指導員の資格お持ちの方は年収370万円~となります。 ■その他定額手当内訳:乗務手当、営業事務手当、業務手当 ■昇給:年1回(7月)※2,500円~前年度実績 ■賞与:年2回※720,000円~※前年度実績。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-