条件変更

現在の検索条件

[業種]その他 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    8ページ:業種【その他】の企業一覧

    該当企業数 109,777 社中 351〜400 社を表示

    株式会社Cosmo Japan

    その他
    兵庫県神戸市東灘区本山南町8-6-26
    • 設立 2011年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全10件
    • 【神戸/未経験歓迎】中古車の仕入・メンテナンス◆車好き歓迎!専門知識不問/年休120日
      ~車が好き歓迎◎未経験OK!中古車の管理スタッフ/業績好調!日本の高品質な中古車を世界に届ける会社~ 当社では海外で人気の日本の高品質な中古車をヨーロッパ・ロシア・アジア等世界各国へ輸出販売しております。 中古車の販売を行っているオークション会場へ訪問し、お客様の希望にそった中古車がないか確認し、仕入れを行っていただきます。 その後、購入した中古車を輸出するために港近くにあるヤード(車両保管場所)に移し、ECサイト掲載用の車の写真を撮影したり、簡単な整備・メンテナンスをお任せします。 ■具体的には: <オートオークション会場> ・購入前の車の下見 ・入庫されたクルマの外観、装備内容チェック ※オークション会場:日帰りで行ける範囲の関西近郊+名古屋への一泊出張が月に数回ある予定 <ヤード> 購入後の車は、輸送業者に依頼し、港にあるヤード(神戸・大阪)に保管します。ヤードにはほぼ毎日行くことが多いです。 <パーツ> 顧客のリクエストに応じて車両パーツの見積もり、購入、発送などを行います。 ■ポジションの魅力 ・世界中で注目度の高い日本のユーズドカーを主に海外法人に向けて輸出している会社です。近年需要が高まる成長市場です。 ・国産車以外に輸入車を扱うこともあり、ハイクラス車種に触れ合う機会も多くあるので、車好きにはたまらない環境です! ・日・月・祝休み or 土・日・祝休み/年休120日/残業も少な目で、有給取得はほぼ100%となっており、WLBが保てる環境です。 ■当社の特長: ・世界でも指折りの人気を誇る日本のユーズドカーを海外の法人向けに輸出している当社。「ノーサプライズ(驚かせない)」の精神を大事に、お客様へ誠実な対応をすることで長年にわたり厚い信頼関係を築いてきました。 ・「ノーサプライズ」とは? お客様としっかりとコミュニケーションを取ることでお車がお客様の手元に届いたときに「聞いていた通りだ」とある意味驚かせない、丁寧で確実なサービスを目指しています。お客様の求めるものを提供し誠実に対応するのが当社のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区本山南町8-6-26 勤務地最寄駅:JR東海道本線/摂津本山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 390万円~462万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年3回(4月8月12月/昨年度実績3ヶ月分) ■モデル年収: 年収420万円 / 経験2年 年収480万円 / 経験3年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/未経験歓迎】中古車の仕入・メンテナンス◆車好き歓迎!専門知識不問/年休120日/直行直帰
      ~車が好きな方歓迎◎未経験OK!中古車の管理スタッフ/自宅から直行直帰/土日祝休みもOK/業績好調!日本の高品質な中古車を世界に届ける会社~ 当社では海外で人気の日本の高品質な中古車をヨーロッパ・ロシア・アジア等世界各国へ輸出販売しております。 中古車の販売を行っているオークション会場へ訪問し、お客様の希望にそった中古車がないか確認し、仕入れを行っていただきます。 その後、購入した中古車を輸出するために港近くにあるヤード(車両保管場所)に移し、ECサイト掲載用の車の写真を撮影したり、簡単な整備・メンテナンスをお任せします。 ■具体的には: 直行直帰の働き方になります。営業所はないため、関東にあるオークション会場やヤードへ社用車で訪問して頂きます。 ※駐車場代、社用車の維持費などすべて会社が負担します※ <オートオークション会場> ・購入前の車の下見 ・入庫されたクルマの外観、装備内容チェック ※オークション会場:東京、神奈川、千葉、埼玉など/1日多くて2会場を回ります。 <ヤード> 購入後の車は、輸送業者に依頼し、港にあるヤード(横浜・木更津)に保管します。ヤードにはほぼ毎日行くことが多いです。 ・ECサイト掲載用にクルマの写真撮影 ・簡単な整備やパーツ交換 ・商品車のメンテナンス ・その他サポート業務(タイヤ移動・整理、車パーツの保管など) ※入社後研修もあるので、車整備の専門知見は不要です。 ■組織構成: 神戸本社に6名在籍しています。 前職はバイク屋さん、カーディーラー、ガソリンスタンドスタッフなど未経験でご入社された方が活躍しています! 現在関東は外注先の企業にお任せしていますが、事業拡大のため、関東で2名採用募集をしております。 ■研修: 採用後1~3ヶ月関西本社での研修を予定しています。 ■ポジションの魅力 ・世界中で注目度の高い日本のユーズドカーを主に海外法人に向けて輸出している会社です。近年需要が高まる成長市場です。 ・国産車以外に輸入車を扱うこともあり、ハイクラス車種に触れ合う機会も多くあるので、車好きにはたまらない環境です! ・日・月・祝休み or 土・日・祝休み/年休120日/残業も少な目で、有給取得はほぼ100%となっており、WLBが保てる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東エリア(横浜) 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 430万円~467万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 ■昇給 年1回(9月) ■賞与 年3回(4・8・12月/昨年度実績:3ヶ月分) ※決算賞与については勤務期間により満額支給でない場合もあります。 ■モデル年収:3年目/480万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アビヅ

    その他
    愛知県名古屋市港区昭和町14-24
    • 設立 2003年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 法人営業/未経験歓迎/賞与4.5ヶ月分/年間休日120日
      お任せするのは、製造メーカーを中心とした法人営業。 お客様へのリサイクル提案など、廃棄物全般のコンサルティング営業を行っています。 ▼取扱い製品  金属資源(鉄・非鉄・レアメタルなど)、プラスチックなど ▼仕事内容 ・廃棄物の買取/処理プランのご提案 ・引き取り日のスケジュール調整 ・お客様/提携企業/社内関係各部門との連携 ・現場立ち会い、指示出し ・契約書や提案書の作成 など ▼POINT  チームで目標達成に向けて協力しています。 /  あなたはどんなスタイルで働く? \ ■Case1:地域密着型で効率良く  県内企業への訪問がメインのAさん。  お客様との商談後に近くの企業に立ち寄るなど、  ルートを考えて効率良く回っています。 ■Case2:全国出張で幅広く活躍  フットワークの軽いBさん。  テレアポで全国の企業とコネクションをつなぎ、  新規開拓の要として活躍しています。 ■Case3:グローバル事業に挑戦  サーキュラーエコノミー推進課配属のCさん。  アメリカやヨーロッパなどとも取引を行い、  世界中にアビヅの技術を広めています。
      【転勤なし】名鉄常滑線「大同町駅」より車で6分【本社勤務】 ■本社 愛知県名古屋市港区昭和町14-24
      月給22万円~35万円+諸手当+賞与年2回 ※年齢・能力を考慮の上決定いたします。 ※残業代は別途全額支給いたします。 \2021年より5年連続ベースアップ中!/ ★2025年10月に月給1万円ベースアップ ★年収500万円以上の社員多数

    中部エコテクノロジー株式会社

    その他
    三重県四日市市川尻町1000
    • 設立 2004年
    • 従業員数 134名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【四日市市】使用済家電4品目の処理工程◆大手3社の共同出資で設立◆転勤なし/年間休日120日
      ●四日市から、地球の未来を考える/リサイクルを通し地球を守る企業◎ ●三菱マテリアル、パナソニック、三菱ケミカルが共同出資で設立したリサイクル工場◎ ●フレックスタイム制・週休2日制/無料駐車場/家族手当あり◎ ■業務内容: 使用済家電4品目の処理工程(前処理部)のライン管理業務をご担当いただきます。(4つの品種の中から1品種の設備をお任せします) 具体的には、設備トラブル対応・安全管理・職場改善をご担当いただきます。 ■業務詳細: 任されたラインの設備保全を行います。 ・稼働ラインの設備見回り ・ラインのリーダー・サブリーダーに設備の状況を聞き、改善の対応 ・改善状況に応じて、社内対応・外部業者に調整 ・デスクワークとして、物品の発注・ライン改善・日時や仕様検討 新規設備の導入も行われ、企画段階からお任せする場合もございます。 ■入社後の流れ: OJTとなります。 現場の理解を深めていただくため、2週間程度現場に入っていただきます。 その後部署配属にして、サポート業務から流れを理解していただきます。 ゆくゆくは設備改善、人員配置、日当たりの計画などお任せします。 ■キャリアアップ: 主任→係長→課長補佐(管理職)→課長 と進んでいただきます。 年功序列ではなく、実績や働きぶりなどを見て判断をさせていただきます。 過去2年間で管理職になった方もいます。 ■組織構成: 部長1名(50代)、部長補佐1名(50代)、係長1名(30代)、担当4名(50代1名、30代2名、20代1名) (間接部門計7名、他同部内の直接部門に約90名在籍) ■当社の魅力: 工場というと汚い・きついイメージがありますが、当社では作業効率と安全性向上に役立つ先進のリサイクル設備を導入して、スタッフの負担軽減を図るとともに、労働環境改善に意欲的に取り組んでおります。 例えば、照明の増設とLED化。工場内が明るいイメージになるだけでなく、暗所が減り手元・足元の事故を軽減できました。 また、作業場内へのエアコンの設置や、自販機の夏場無料解放などで熱中症を防いでいます。4品目同時破砕を行う破砕機は、防音対策を強化することで場内の快適性を高めました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市川尻町1000 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮のうえ当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【四日市市】設備メンテナンス~転勤なし/年間休日120日/大手三社共同出資会社~
      ●四日市から、地球の未来を考える/リサイクルを通し地球を守る企業◎ ●三菱マテリアル、パナソニック、三菱ケミカルが共同出資で設立したリサイクル工場◎ ●フレックスタイム制/無料駐車場/家族手当あり◎ ■職務内容: リサイクル品の破砕及び選別を行う設備の保全及び操業、運用計画・実行が主業務となります。また、新規設備の導入や既設設備の改造計画や設備のメンテナンス計画やリスクアセスメント等の設備安全等の業務、部署の勤務管理及び業務改善等の業務など、幅広い業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 任されたラインの設備保全を行います。(4つの品種の中から1品種の設備をお任せします) ・稼働ラインの設備見回り ・ラインのリーダー・サブリーダーに設備の状況を聞き、改善の対応 ・改善状況に応じて、社内対応・外部業者に調整 ・デスクワークとして、物品の発注・ライン改善・日時や仕様検討 ■入社後の流れ: OJTとなります。 現場の理解を深めていただくため、2週間程度現場に入っていただきます。 その後部署配属にして、サポート業務から流れを理解していただきます。 ゆくゆくは設備改善、人員配置、日当たりの計画などお任せします。 ■組織構成: 部長1名(60代)、部長補佐1名(40代)、課長2名(50代、30代)、担当4名(50代3名、20代1名)の計8名の組織になります。 ■福利厚生: 社員のモチベーションアップのために様々なサポート体制が整っています。 ・休憩室・喫煙所をリニューアル、女性用パウダールーム充実 ・夏場(6~9 月)には熱中症対策として空調機の増設、自販機を無料解放 ・繁忙期には月1回、弁当を支給し、食事会を開き活性化を図る ・皆勤手当て導入などにより、モチベーション高く快適に働ける環境づくりを推進している ■当社の魅力: 工場というと汚い・きついイメージがありますが、当社では作業効率と安全性向上に役立つ先進のリサイクル設備を導入して、スタッフの負担軽減を図るとともに、労働環境改善に意欲的に取り組んでおります。例えば、照明の増設とLED化。工場内が明るいイメージになるだけでなく、暗所が減り手元・足元の事故を軽減できました。また、作業場内へのエアコンの設置や、自販機の夏場無料解放などで熱中症を防いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市川尻町1000 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮のうえ当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    独立行政法人日本学生支援機構

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    【本部】 神奈川県横浜市緑区長津田町4259 S-3 (東京科学大学すずかけ台キャンパス内)
    • 設立 2004年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 海外留学プロジェクトの運営事務/一部リモートOK/未経験歓迎
      • NEW
      日本の若者の海外留学を支援する『トビタテ!留学JAPAN』の運営業務をお任せします。 >>具体的には… 【1】トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」の高校生等を対象としたコースに係る企画・運営 ◆派遣留学生の募集・選考に関する事務・運営業務 ◆奨学金等の支給に関する事務 ◆留学前の壮行会、事前研修及び留学後の事後研修に関する事務・企画・運営業務 ◆高校等からの照会対応 ※土・日に開催するイベントの対応あり 【2】・日本の若者の海外留学を支援する「トビタテ!留学JAPAN」の運営業務 ◆拠点形成支援事業採択都道府県との連絡調整業務(出張有) ◆進捗管理業務 ◆採択都道府県の対象生徒等の事前研修・壮行会・事後研修等に関する業務 ※全国へ出張あり その他、付随する事務作業 ◆地域拠点形成支援事業に関わる事務文書作成及び事務作業、都道府県の担当者等との連絡調査、チームメンバー等の出張手続き、協力者への謝金支払い等の事務手続き業務全般
      \「虎ノ門駅」直結!/ ▼文部科学省内「官民協働海外留学創出プロジェクト」事務局 東京都千代田区霞が関3-2-2 ※一部リモートワーク可(応相談)
      日給12,000円~ ※民間等における職歴がある場合は、一定の基準により加算される場合があります。

    一般財団法人直鞍情報・産業振興協会

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    福岡県直方市大字植木1245-2
    • 設立 2004年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福岡/直方/正職員】EMC測定技術者◇未経験◎◇年休126日◇転勤無◇九州で唯一のEMC試験場◇
      【ADOX福岡EMCサイトは、ISO/IEC17025を認定取得し、世界各国の電磁波等規制に対する製品のEMC適合性試験及び認証に対する九州唯一の試験所です】 ●業務概要: EMC測定技術者として、お客様からお問い合わせを受けた電子・電気機器に対して、機器が発する電磁ノイズの量や電磁ノイズに対しての耐性を測るEMC試験業務をお任せいたします。 ●業務詳細: EMC試験業務を行うまでの流れ ◎基本的には顧客からの問い合わせから対応が始まります。 ◎顧客との打ち合わせの中で試験を行う製品について詳細なヒアリングを行い、試験計画を立てていただきます。 ◎試験を行う製品によりますが、社内の試験室で1日~1週間程度試験を行います。 ◎最後に報告書を作成して、1つの案件が終了となります。 ※最初はマニュアルや説明書を見て、製品の特徴を覚えていただきます。 ※これまでに試験を実施した製品は、車、バイク、産業用ロボット、プリンター、ドローン試作機、マッサージチェア、X線撮影装置、ゲーム機など、多種多様な電子・電気機器に対応しています。 ※多種多品目を取り扱い、関東や関西等、福岡県外からも多く利用されています。 ※試験を実施する際、大型電波暗室などを使用しますが、試験者は中に入りませんので電磁波を受けることはありません。 ●組織構成: EMC事業部は管理職1名、一般職1名、その他3名の計5名が在籍しています。 少数精鋭ですが協調性のある部署です! ●仕事の魅力 ◎安全を守るため電気関係の知識は入社時に必ず必要ですが、EMCテストは入社後に丁寧に教えます。 ◎まだ世の中に出回る前の製品にいち早く出会うことができ、その製品が流通するための最終テストを行うという重要且つ、非常に興味深い立ち位置であることがEMC測定技術者としてのやりがいです! ●事業の将来性: 高速無線通信やIoTの普及に伴い、信号の高速化(高周波数化)、電子回路の高密度集積化等により、電子機器は微弱なノイズの影響を受けやすいです。今後もIT技術の発展に伴い需要が高まることは明白で、それに対応した「EMC評価施設と技術者」を備えておく必要があります。将来的には、無線評価試験も実施できるよう計画中です。あらゆる最新機器の評価を行っているため、技術屋にとっては大変魅力のある事業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 直鞍産業振興センター ADOX福岡 EMCサイト 住所:福岡県直方市植木1245-2 勤務地最寄駅:JR筑豊本線/筑前植木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~446万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~269,000円 <月給> 223,000円~269,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ※昨年度実績:4.6ヶ月分 【モデル年収】 年収404万円:入社4年目 25歳 メンバー(月給24.3万円+残業手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Newbees

    その他
    東京都新宿区新宿5-5-3建成新宿ビル5F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全1件
    • 【フルリモート】QAマネージャー候補◆育成・品質管理/婚活アプリ等幅広く展開/年休125日・残業少
      ~「IT×デザイン×ビジネス」でパートナーのサービスグロースを担う/フルリモートで全国どこでも勤務可能/フレックス制で柔軟な働き方を実現~ QAマネージャー候補として、各種プロジェクトにおける品質管理活動をお願いいたします。 ■業務について 弊社のサービスは受託開発の「婚活・恋活マッチングサービス」「デーティングサービス」「業務管理システム」、自社プロダクトの「身分証解析システム」など多岐に渡ります。 また、数は多くありませんが、新規プロジェクトの立ち上げや弊社へのベンダーの乗り換えなど、新規プロジェクトが増える可能性もあります。 受託開発案件では、「顧客と開発会社」ではなく、ともに同じビジネスを成長させる「パートナー」として、あらゆるステークホルダーを支えるための品質管理をお願いしたいと考えています。 ・プロジェクトにおける品質管理のリード ・QA施策の改善、効率化 ・QAメンバーのドキュメントレビュー ・メンバーのマネジメント、フォロー ■入社後の流れ まずは、基本的な仕事の流れやプロジェクトのキャッチアップをお願いします。 その後、プロジェクト単位の課題分析などを進めていただき、全体最適に向けた活動をおこなっていただきたいと考えています。 ■社内の雰囲気 「ITベンチャー」ではありますが、落ち着いた雰囲気です。 VALUESに「対話」「挑戦」「貢献」を設定していることもあり、お互いを尊重する性格のメンバーが多く、フラットなコミュニケーションを取れるので、伝えたい意見を積極的に伝えられる環境です。 ■チームの環境 上流からプロジェクトに働きかけることができ、提案や意見に関しても、部署やジョブ関係なく一緒に改善に取り組んでいます。 協力的なメンバーとともに、できることからコツコツと成果を積み上げ、品質向上の意識を全社に広げていくことを目指しています。 ■働き方 完全週休2日制かつ年間休日125日、残業月10h程度と私生活とのバランスを保った働き方を実現いただけます。加えてフルリモートでの就業となるため、全国どこからでも就業いただけます。また、フレックス制度も導入しているため個人の状況に合わせた働き方も選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿5-5-3 建成新宿ビル5F 勤務地最寄駅:各線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:126,563円~170,508円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 626,563円~837,174円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸制(想定年収の1/12を毎月支給いたします) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディック・ブルーナ・ジャパン

    その他
    東京都港区赤坂6-9-17赤坂メープルヒル3F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ライセンス・デザイン監修/未経験可/年休120日/ミッフィー
      • NEW
      【仕事の流れ】 現在、約180社のライセンシー企業と取引があり、スタッフ1名が30~40社を担当。 企業から「ミッフィーを使った商品を作りたい」との提案が入ると、業務が始まります。 ▼ライセンシー企業との打ち合わせ 企業からの提案をもとに、商品企画とデザインを進めます。2000種類以上のブルーナのイラストを活用し、色やレイアウトなど具体的なデザイン要素をライセンシー企業と共に調整。ブルーナらしい商品に仕上げるよう提案します。 ▼メルシス社へのデザイン申請 デザインが完成したら、メルシス社に申請。英語でのメールやり取りを通じて、オランダ本社の監修を受け、承認を得た後、製作が進行します。 ▼商品確認 試作品を確認し、色合いや図柄の位置などをチェック。再現クオリティの高い商品になるように調整を重ねます。 また、キャラクターの魅力をさらに広げるための広報活動も行い、ブルーナの世界観や魅力を広く伝えています。 \\POINT!// 【ブルーナらしさを発信できる重要なポジション】 ブルーナが大切にしていた世界観を守りつつ、ライセンシー企業と協力して商品を作る重要な役割です。企画から販売まで、ライセンシーと共に商品化を進めていく業務を通じて、貴重な経験を積むことができ、大きなやりがいを感じられます! 【入社後の流れ】 入社後は、まず導入研修としてブルーナの世界観を学びます。 その後、先輩社員のサポートを受けながらOJTを行い、徐々にライセンシー企業の担当を持ち、ライセンス監修の仕事を進めていきます。 ★オランダ・メルシス社とのやり取りがあるため、英語力を活かすことも可能です。
      【転勤なし/赤坂駅より徒歩5分】 <住所> 東京都港区赤坂6-9-17赤坂メープルヒル3F <アクセス> 東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩5分 東京メトロ銀座線・南北線 溜池山王駅 徒歩9分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩10分 ※受動喫煙対策:あり(禁煙)
      月給25万円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します

    ヒューマンプランニング株式会社

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    大阪府大阪市中央区南船場4-3-2ヒューリック心斎橋ビル9F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全1件
    • 【心斎橋】Bリーグのスポンサー獲得営業◇プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」/年休126日
      来期に向けた増員として、当社が運営するプロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」のスポンサー開拓営業をお任せします。 ■業務概要: 法人企業に対してスポンサー契約の提案を行い、チーム運営を支える重要な役割を担います。 スポンサー契約を通じて、スポンサー企業の知名度向上や社会貢献を実現し、共に成長していく営業職です。 ■職務詳細: ・企業への新規アプローチ(電話・メール・訪問) ・スポンサー契約の提案および商談対応 ・冠試合などのスポンサーイベントの企画・実施 ・契約締結後の広告掲載内容の調整 ・契約期間中のフォロー・リレーション構築 ■組織体制: スポンサー営業部門:12名(男女比7:3) 20代から40代まで幅広い年代の社員が活躍中 ■キャリアパス: 入社後はスポンサー営業担当として経験を積み、将来的にリーダーシップを発揮することでマネジメント職への昇進も目指せます。 昇進のみでなく、広報や新設ポジションなど、他の事業領域へのキャリアチェンジも可能です。 幅広い経験を積むことで、将来的に多様なキャリアパスを描くことができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社はヒューマングループの一員として安定した経営基盤を持ち、プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」の運営を中心に幅広い事業を展開しています。 地域貢献活動やSDGsへの取り組みも積極的に行っており、社会的な意義のある仕事に携わることができます。 挑戦を歓迎する企業文化があり、若手社員にも大きな裁量が与えられる成長環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル9F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/心斎橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~413万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,980円~261,940円 その他固定手当/月:64,320円~82,560円 <月給> 268,300円~344,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ:目標達成率に応じてインセンティブ制度あり ■賞与:平均3.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    原子力発電環境整備機構

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都港区芝4-1-23三田NNビル2F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 203名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【三田/技術職】放射性廃棄物の地層処分を通して社会貢献を実現◆年間休日120日/フレックス
      • 締切間近
      【放射性廃棄物の地層処分を通じて社会貢献を実現/高度な技術と長期的プロジェクトで次世代を支える仕事】 ■職務概要: 当機構の総合職(技術職)として、放射性廃棄物の地層処分に関する専門的な業務をお任せします。国際的な共同研究の企画から、地質環境調査や施設設計、解析による安全評価まで、多岐にわたる技術分野があり、地層処分事業を推進します。 ■業務詳細: 具体的には下記いずれかの業務を担当いただく想定です: ・国際機関、海外実施機関、国内研究機関との共同研究の計画検討・契約締結等 ・業務計画の企画・立案、成果の分析・評価、予決算管理 ・地下深部における地質環境の調査、火山・活断層等将来の自然事象の評価 ・ベントナイト材料、金属材料に係る特性調査等の技術開発、設計及び製作技術開発 ・トンネルの設計及び施工計画 ・コンクリート構造物の設計及び施工計画 ・施設の耐震設計及び評価 ・環境調査計画の策定・工程管理・調査結果の分析、環境影響の予測評価、環境保全措置(対策)の検討 ・各種解析評価(地下水流動解析、熱-水-応力-化学の連成解析、核種移行解析) ・数値解析モデルの検証と妥当性確認 ・各種解析に用いるパラメータ取得(熱力学データ、収着分配係数、拡散係数) ・放射性廃棄物の特性評価(放射能、発熱率等) ■業務の魅力: 地層処分事業は100年以上の長期的スパンで取り組む国家プロジェクトです。技術職として関与することで、社会インフラとしての安全性を確保し、次世代に持続可能な未来を残すことができます。また、国際的な研究機関と連携した高度な技術開発に携わることで、専門性を深めるとともに、地球規模の課題解決に貢献できます。 ■企業の特徴/魅力: 当機構は2000年に設立され、日本の原子力発電に伴う特定放射性廃棄物の地層処分を担う唯一の組織として活動しています。法律に基づき運営される信頼性の高い組織であり、地層処分事業の安全性向上や効率化を目指して技術開発も行っています。地域との対話活動や事業への理解促進を行い、持続可能な社会の構築に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル2F 勤務地最寄駅:都営線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※初任給は個別に決定します(定期採用初任給以上)。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.4ヶ月分相当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ドゥミルサンク

    その他
    愛知県名古屋市西区城西1-3-1
    • 設立 2004年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【名古屋】アパレル企画生産管理 年間休日130日/残業月10h以下/充実の休暇制度
      【年間休日130日/土日祝休み/残業月10h以下/プライベートも充実・働き方◎少数精鋭の組織でキャリアアップ◎】 ■業務詳細 ・納品スケジュール管理 ・仕様書/絵型の作成 ・ネーム、付属類の作成と発注 ・発送業務 ・サンプルチェック ・品質管理業務(生地検査・洗濯ラベルの発注・縫製チェック) ・工場とのやり取り ■組織構成 生産管理は、アパレル業界でのご経験がある20代から50代の男性1名女性6名が在籍しております。 ■アイテム レディースのアイテムをお任せします。 ダウンやワンピース、ドレス等もございます。 構成比:布帛5割、カットソー3割、ニット2割 ■お取引先 株式会社ヤマダヤ ■生産背景 中国、ベトナム、インド ■型数 1人当たり30~40型 ■魅力 ・基本的に定時に帰宅し、残業は事前申請が必要です。想定残業時間は月20時間以内です。 ・少数精鋭なので業務の幅広い経験が積めます。 ■昇給  あり(年1回 3月) ■企業について 国内、海外、オーダー事業からなるドゥミルサンク。企画、パターン、生産までのすべてを一貫して手掛けることで「ものづくりのこだわり」を追求しています。 https://deuxmillecinq.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区城西1-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    公益財団法人福武財団

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    香川県香川郡直島町2249-7
    • 設立 2004年
    • 従業員数 137名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【香川/未経験歓迎】人事スタッフ※Benesseグループ/アートによる地域振興/月平均残業15h
      ■概要: 「ベネッセアートサイト直島(BASN)」の一角として、美術館事業、助成事業、瀬戸内国際芸術祭等の共催事業を通じて公益性の高い活動を行う当法人にて人事ポジションを募集します。 ■業務詳細: ・採用業務(中途/新卒の募集計画立案、面接対応、内定者フォロー、媒体管理など) ・人材育成・研修制度の企画・実施運営 ・評価制度・人事制度の運用・改善 ・労務管理(勤怠、給与、社会保険、入退社手続き、安全衛生管理、就業規則管理など) ・管理部内の庶務業務(備品管理、契約書のファイリング、郵便・宅配物対応、来客・電話対応 など) ■業務の特徴: ◎採用は新卒・中途・アルバイト領域にわたります。主な採用手法はハローワーク、求人情報サイト、ホームーページです。 ◎ゆくゆくは給与計算等の労務業務や、人事制度設計等にもチャレンジすることができるポジションです。人事として幅広い経験をつむことができることが魅力です。 ◎現在人事業務はリーダー1名以下2名の実務メンバーの計3名で担っています。 ■当法人の特徴: 【正味財産】438億8,336万円(2023年1月31日付簿価ベース)/【事業収入】24億160万円(2022年4月~2023年3月見込) ■ベネッセアートサイト直島について: ベネッセアートサイト直島は、1987年以来、瀬戸内に浮かぶ直島、豊島、犬島、他の島々を舞台に、(株)ベネッセホールディングスと(株)直島文化村と公益財団法人福武財団が展開しているアート活動の総称です。上記島々はアートの島として知られ、今や日本だけでなく海外からも多くの来訪者が訪れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県香川郡直島町2249-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験と前職の年収を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月※評価による) ■賞与:年2回(6月・12月)※各2ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川】人事スタッフ※Benesseグループ/アートによる地域振興/月平均残業15h
      ■概要: 「ベネッセアートサイト直島(BASN)」の一角として、美術館事業、助成事業、瀬戸内国際芸術祭等の共催事業を通じて公益性の高い活動を行う当法人にて人事ポジションを募集します。 ■業務詳細: ・採用業務(中途/新卒の募集計画立案、面接対応、内定者フォロー、媒体管理など) ・人材育成・研修制度の企画・実施運営 ・評価制度・人事制度の運用・改善 ・労務管理(勤怠、給与、社会保険、入退社手続き、安全衛生管理、就業規則管理など) ・管理部内の庶務業務(備品管理、契約書のファイリング、郵便・宅配物対応、来客・電話対応 など) ■業務の特徴: ◎採用は新卒・中途・アルバイト領域にわたります。主な採用手法はハローワーク、求人情報サイト、ホームーページです。 ◎2022年度の採用実績 アルバイト・パート採用は50名、職員採用は7名 ◎ゆくゆくは給与計算等の労務業務や、人事制度設計等にもチャレンジすることができるポジションです。人事として幅広い経験をつむことができることが魅力です。 ◎現在人事業務はリーダー1名以下2名の実務メンバーの計3名で担っています。 ■当法人の特徴: 【正味財産】438億8,336万円(2023年1月31日付簿価ベース)/【事業収入】24億160万円(2022年4月~2023年3月見込) ■ベネッセアートサイト直島について: ベネッセアートサイト直島は、1987年以来、瀬戸内に浮かぶ直島、豊島、犬島、他の島々を舞台に、(株)ベネッセホールディングスと(株)直島文化村と公益財団法人福武財団が展開しているアート活動の総称です。上記島々はアートの島として知られ、今や日本だけでなく海外からも多くの来訪者が訪れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県香川郡直島町2249-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験と前職の年収を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月※評価による) ■賞与:年2回(6月・12月)※各2ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユーシステム

    その他
    兵庫県神戸市中央区御幸通4-2-15三宮米本ビル4F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 急募【神戸兵庫区】プログラマー(実務未経験OK)無期雇用派遣/月平均残業7.2時間
      ■業務内容■ 急募で契約している大手企業にて製造業の既存システムの保守・改修業務をしていただきます。使用するプログラミング言語はVB、C#などがありますが経験は不問です。他のプログラミング言語やツールでも何らかのプログラミング経験があればチャレンジできるお仕事です。OJTで少しずつ作業に慣れていきながらスキルアップしていただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の技術力■ クラウドサービスを導入・定着化するためのサポートをおこなっています。 ・「セールスフォース」…セールスフォース ドットコム社のコンサルティングパートナー企業 として、顧客満足とコスト削減を同時に実現したい中小企業様に、 Salesforceの導入、定着化支援を行っています。 ■就業環境■ 残業時間は月平均7.2時間です。業務効率化を図るため、自社でもセールスフォースの導入をおこなった結果、会社全体として各人の勤怠状況・作業工程・案件の進捗状況の把握をスムーズにおこなうことができ、大幅な残業時間削減に繋がっています。「女性が輝く先進企業表彰」内閣府特命担当大臣賞の受賞を初め、兵庫県や神戸市からも多数の賞を受賞、日経新聞・テレビ・東洋経済等のマスコミからも取り上げられ、企業の信用度上昇に繋がっています。 またワークライフバランスを 大切にしており、帰宅後に趣味や学習に励みたい方にはマッチしている環境です。また社員の健康面にも配慮しており、1日2回社内でラジオ体操をおこなっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 神戸市兵庫区の大手顧客※JR和田岬駅から徒歩10分 住所:兵庫県神戸市兵庫区 勤務地最寄駅:JR和田岬線/和田岬駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 302万円~590万円 <賃金形態> 月給制 試用期間 有 3ヶ月 ※試用期間中の勤務条件:変更有 10,400円/日(1300円/時給) <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸三宮】PM候補【最新のクラウド開発/月平均残業7.2時間】
      ■業務内容■ セールスフォースのクラウドサービスを利用したCRMシステム開発とマネジメントに従事して頂きます。 ■クラウドサービスについて■ 初期投資を抑えることができ、業務効率化に寄与するクラウド技術への注目が高まっています。自社にてセールスフォースのクラウド技術を活用したCRMシステムを導入をした結果、働き方が大きく改善し、今では内閣府・兵庫県・神戸市等から多数表彰を受けており、企業の信用度も上昇しています。現在、顧客向けにセールスフォースのクラウド技術を活用したCRMシステムの開発をおこなっています。 ■同社の技術力■ クラウドサービスを導入・定着化するためのサポートをおこなっています。 ・「セールスフォース」…セールスフォース ドットコム社のコンサルティングパートナー企業 として、顧客満足とコスト削減を同時に実現したい中小企業様に、 Salesforceの導入、定着化支援を行っています。 ■就業環境■ 残業時間は月平均7.2時間です。業務効率化を図るため、自社でもセールスフォースの導入をおこなった結果、会社全体として各人の勤怠状況・作業工程・案件の進捗状況の把握をスムーズにおこなうことができ、大幅な残業時間削減に繋がっています。「女性が輝く先進企業表彰」内閣府特命担当大臣賞の受賞を初め、兵庫県や神戸市からも多数の賞を受賞、日経新聞・テレビ・東洋経済等のマスコミからも取り上げられ、企業の信用度上昇に繋がっています。またワークライフバランスを大切にしており、帰宅後に趣味や学習に励みたい方にはマッチしている環境です。また社員の健康面にも配慮しており、1日2回社内でラジオ体操をおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区御幸通4-2-15 三宮米本ビル4F 勤務地最寄駅:阪神線/神戸三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    第一三共ビジネスアソシエ株式会社

    その他
    東京都中央区日本橋本町3-5-1本社ビルB館
    • 設立 2006年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 47.5歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】人事担当<入社対応・制度運用・人事システム対応等>※医薬品メーカーを支える社会貢献性高い事業
      • NEW
      【国内大手製薬メーカーで東証プライム上場・第一三共G/グループ全体を支える担当をお任せいたします!】 ■職務内容: ◎新たな人事システム構築プロジェクト(第一三共・外部合同)のメンバーとしてグローバルHRシステム稼働に向けた各種準備と安定稼働フォロー ◎コア人事領域(組織・異動・入社退職・等級改定等)の実務担当 ◎人事制度運用(報酬管理・表彰等)の実務担当 ※当初は内定者に対する「入社」関連業務を中心に担当いただく予定 ■募集ポジションのミッション: 現在第一三共グループでは、新たなグローバルHRシステムの導入を予定しております。新たな人事システムの管理・運用を担いつつ、第一三共グループの人事情報の適正管理を担当する中核人材として貢献いただけることを期待しています。 ■当社の特徴: 第一三共ビジネスアソシエは、第一三共グループのシェアードサービス会社として、グループの共通基幹的な業務の集約と安定的なサービス提供により、第一三共グループの事業運営に貢献することを使命として2007年4月に発足した企業です。 第一三共グループの基幹業務を効率的、かつ安定的に提供するプロフェッショナル集団として、業務品質の向上や付加価値の創出に努めております。 今後は、環境変化を先取りし付加価値を創出している、また最新のDX技術を駆使し第一三共グループの業務革新に貢献している、「DSグループから真に頼られるビジネスサポート企業」となることを目指しています。 ■当社の魅力: 第一三共ビジネスアソシエは、「世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」ことを目指す第一三共グループにおいて、間接業務のサービスおよび不動産・保険の管理・サービスをグループ内に提供する機能会社です。加えて、「第一三共の関係部門と連携して業務改善提案を行う」ことにより、サービスの業務品質ならびに、コスト効率の向上の更なる向上を期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-5-1 本社ビルB館 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験等により処遇 ■賞与:年1回(7月※2025年度までは年2回7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■表彰制度:第一三共グループ全社表彰、第一三共ビジネスアソシエ独自表彰 ■時間外労働手当:1時間当り計算基礎の130% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/日本橋】給与計算・社会保険担当※医薬品メーカーを支える社会貢献性の高い事業
      • NEW
      【国内大手製薬メーカーで東証プライム上場・第一三共G/グループ全体を支える給与計算・社会保険担当をお任せいたします】 ■募集ポジションのミッション: 第一三共(DS)グループでは、2030年ビジョン「サステナブルな社会の発展に貢献する先進的グローバルヘルスケアカンパニー」の達成に向けて、急速な変革や要員拡大を進めており、そのDSグループのシェアードサービス企業である第一三共ビジネスアソシエにおいて、体制強化を推進している給与計算・社会保険領域の専門家として、DSグループの基盤業務を担うことにより、グループ全社員の安定的な生活の確保に貢献することを期待しています。 ■職務内容: ◎給与・賞与計算、年末調整、源泉徴収、税務対応(所得税・住民税)、退職金計算などの業務全般 ◎社会保険・労働保険関連の業務全般 ※給与・賞与計算などの人事給与システムは「SAP SuccessFactors」を使用 ■当社の特徴: 第一三共ビジネスアソシエは、第一三共グループのシェアードサービス会社として、グループの共通基幹的な業務の集約と安定的なサービス提供により、第一三共グループの事業運営に貢献することを使命として2007年4月に発足した企業です。 第一三共グループの基幹業務を効率的、かつ安定的に提供するプロフェッショナル集団として、業務品質の向上や付加価値の創出に努めております。 今後は、環境変化を先取りし付加価値を創出している、また最新のDX技術を駆使し第一三共グループの業務革新に貢献している、「DSグループから真に頼られるビジネスサポート企業」となることを目指しています。 ■当社の魅力: 第一三共ビジネスアソシエは、「世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」ことを目指す第一三共グループにおいて、間接業務のサービスおよび不動産・保険の管理・サービスをグループ内に提供する機能会社です。加えて、「第一三共の関係部門と連携して業務改善提案を行う」ことにより、サービスの業務品質ならびに、コスト効率の向上の更なる向上を期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-5-1 本社ビルB館 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験等により処遇 ■賞与:年1回(7月※2025年度までは年2回7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■表彰制度:第一三共グループ全社表彰、第一三共ビジネスアソシエ独自表彰 ■時間外労働手当:1時間当り計算基礎の130% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社カイカイキキ

    その他
    東京都港区元麻布2-3-30元麻布クレストビル2F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 300名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京港区】新規立ち上げ事業のコーチング担当◆世界的美術家が代表を務めるアートカンパニー
      【高学歴×体育会系学生の就職活動をサポート!新規事業立ち上げ(コーチング人材)募集/正社員登用あり・完全週休二日制・年休125日】 当社は現代美術家、村上隆が代表を務めるアートカンパニーです。新規事業として、高学歴×体育会系学生の就職活動を支援するキャリアコーチングサービスを開始します。学生一人ひとりの価値観や適性を理解し、自己実現につながるキャリア選択を支援する業務を担当いただきます。 ■主な業務内容: ・高学歴×体育会系学生の集客イベントの企画、実施 ・リーダーシップ、マネジメント向上セミナーの開催、講師業務 ・キャリア相談会の実施と個別キャリアコーチング ・企業との商談、パートナーシップの構築 ■組織体制: 人事部主導の新規事業立ち上げとなり、現代美術とエンターテイメントの架け橋となるアートカンパニーとして、新たな価値を創造していきます。初年度は高学歴×体育会系の学生1000名ほどのデータベースを作成し、将来のキャリア設計をサポートします。 ■当社について: カイカイキキは、現代美術の世界において国際的に有名な村上隆が率いるアートカンパニーです。現代美術とエンターテイメントの架け橋となり、新しいアートの価値を創造。多方面での事業が世界中から注目を集めています。海外ミュージシャンや有名ブランドとのコラボが多数実現しており、2008年には約16億円で作品が落札されるなど世界を代表するアートの制作を行っております。 そんな注目度の高いフィールドで自己実現をサポートするキャリアコーチングに挑戦しませんか。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区元麻布2-3-30 元麻布クレストビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三芳スタジオ 住所:埼玉県入間郡三芳町竹間沢東2-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 510万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~800,000円 <月給> 400,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中日本エクストール横浜株式会社

    その他
    神奈川県横浜市西区北幸二丁目15番1号 東武横浜第2ビル 4F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 1,300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 高速道路の料金収受スタッフ/レア求人!月約11回勤務
      • NEW
      東名高速道路の東京・東名川崎料金所にて、通行されるお客様へのご案内や対応をお願いします。 東名高速道路・新東名高速道路・中央自動車道など、重要なインフラの管理運営を手掛けるお仕事です! 【主な仕事内容】 ■ブース内での通行料金の受け取り・精算 ■敷地内にある事務所内でモニター監視(ETCが正常に作動しているか等) ■ETCレーンでの対応(バーが上がらないなどへの対処) ■料金精算機をご利用されるお客様対応 ■経路案内、その他お問い合わせ対応 など <1日の流れ ※例> 8:40 朝礼 9:00 お仕事開始(料金収受業務) 11:00 料金収受業務終了。引継ぎ後休憩 13:00 お仕事開始(事務室でのETC監視等) 15:00 引継ぎ終了後、休憩 その後、2~3時間勤務&休憩を繰り返し、 翌9時20分に引継ぎを終えて勤務終了となります ★安心ポイント★ ◎1日6名~7名のチームで交替勤務。ずっとひとりで立ちっぱなしということはありません。 業務の多くは「確認」「見守り」「案内」など落ち着いた内容です。 勤務途中に仮眠休憩時間も挟むため、自分のペースで働けます。 【充実の研修制度】 未経験の方は2カ月~3カ月の研修があり、じっくりと業務を覚えることが出来ます! ①基礎を覚える ②訓練用のシミュレーション施設で疑似訓練 ③現場で実務 ★安心ポイント ◎研修後も、ベテランがしっかりサポート! 最初からすべて覚える必要はありませんので肩の力を抜いて一緒に働きましょう! 【過ごしやすい環境をご用意】 各料金所に休憩室・仮眠室を完備。事務室も含め、従業員が過ごしやすい環境づくりに努めています。 過ごし方はスタッフそれぞれ。好きな場所で好きなことをして、リフレッシュしてください! たとえば… 「休憩室でご飯を食べる」 「スマホや読書をする」 「仮眠室で寝る…」 などなど。 ★安心ポイント ◎業務中に休憩はしっかり取れますし「勤務明け+休日」もあり、約20日はプライベートを確保! 無理なく働ける環境をご用意しています。
      【東京・神奈川/マイカー通勤OK/UIターン歓迎】 勤務地:東京営業所管轄内、東名高速道路の以下料金所に配属いただきます ■東京料金所:神奈川県川崎市宮前区 <アクセス> ・東急田園都市線・JR南武線の溝の口駅から川崎市営バス乗車「東名向ヶ丘入口」バス停下車徒歩約3分 ・小田急線・JR南武線の登戸駅から川崎市営バス乗車「向丘出張所」バス停下車徒歩約10分 ■東名川崎料金所:神奈川県川崎市宮前区 <アクセス> ・東急田園都市線の宮前平駅から徒歩20分 ・宮前平駅・溝の口駅から川崎市営バスで「犬蔵」バス停徒歩約5分 ★マイカー通勤可能! ★自宅から通勤可能な範囲での他料金所等への転勤異動の可能性あり 受動喫煙対策:オフィス内禁煙(屋外に喫煙所設置)
      月給23万4000円 + 各種手当 ■ 試用期間中の条件 ■ 給与:時給1270円 ※別途深夜手当を支給 雇用形態:アルバイト(1カ月毎更新) ※その他条件に変更なし
    • 設立 2006年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【電気エンジニア】空港等に導入される屋外作業ロボット/新規事業の開発リード
      私たちは、屋外作業を行う自律走行型ロボットの開発を進めています。現在、新型機の開発を完全内製化するフェーズに入り、初期コアメンバーとして機械設計の中核を担っていただける方を求めています。 現在外部委託で進めている新型機の開発に合流し、電気設計・回路開発全般の業務を担当していただきます。太陽光で動く自律型屋外作業ロボットの電気系統の開発責任者として新型機開発をリードしていただき、外部委託している開発の内製化推進をお任せします。 【具体的に】各種センサー(位置情報、障害物検知等)の回路開発と統合、太陽光パネル・バッテリー・モーターなどの電気系統の最適化設計、制御システムの構築と改良などが主な業務となります。将来的には開発全体のリーダーとして、プロジェクト全体を牽引していただくことを期待しています。 【優遇経験】電気エンジニアとして、搬送ロボットや精密機械の開発経験など。例えば… \センサー回路開発、電気アーキテクチャ設計経験がフィットします!/ \医療機器などの精密機械の電気系統開発経験も歓迎です!/ 【当ポジションの魅力】 ■電気系統開発/内製化推進 …センサー・制御システム構築で開発体制の内製化を担う重要ポジション。 ■開発リーダー候補 …一人目の電気エンジニアとして将来的には開発全体を牽引するポジション。 ■屋外作業ロボット開発/社会課題解決 …高齢化による人手不足が深刻な草刈り業務を革新的な方法で解決し、シニア世代の過酷な労働環境を改善。社会貢献性も高いプロジェクトをリード。 ■事業拡大 …全国97の空港とその他自衛隊基地などのターゲット市場があり、すでに多くの引き合いをいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 708万円~1,008万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,320,800円~7,575,840円 固定残業手当/月:146,600円~208,680円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 590,000円~840,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※定時賞与はないが、過去に臨時賞与支給実績あり。 ■年俸見直し:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎★【技術営業】太陽光で動く課題解決ロボットの導入支援/全国各地へ貢献できる◎
      ■グリーン×ロボティクス事業での技術営業 当社は空港や事業用地などでの雑草問題をロボット技術で解決する事業を展開。人手不足の解決と過酷な労働環境改善にも繋がり社会貢献度の高い事業。全国97 空港などがターゲット。当社技術は注目され、既に多くの引き合いをいただいています。今回募集はこれら引き合いに対応するための増員。成長市場での反響営業に挑戦しませんか。 ■業務内容 ◎当社製品・サービスのご提案と導入支援: 全国各地の空港担当者の方へのご提案。契約後は、走行ルートの設定や動作調整のために現地で導入支援。 ◎メンテナンス・修理対応: 担当現場のリモートモニタリング。定期点検や消耗部品の交換など簡易なメンテナンスを行い、故障時には現場で初期対応(リセット・部品交換など)を実施。必要に応じて社内開発チームあるいは協力会社に修理手配も行います。 ◎製品改善にも関与: 現場での顧客対応・ヒアリングを通じてお客様の要望を把握し、社内開発チームとも連携。お客様の生の声を製品改善につなげる役割も担っていただきます。 ■魅力/特徴 ◎機械やロボットなどに興味があり、日本全国へ出張が可能な方であれば未経験歓迎! ◎社内開発チームとワンチームの仕事! ◎フィールドエンジニアリングのスキルを身につけキャリアアップ ◎技術営業チームのリーダー候補 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F 勤務地最寄駅: JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,691,360円~4,485,600円 固定残業手当/月:75,720円~126,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※定時賞与はないが、過去に臨時賞与支給実績あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    特定非営利活動法人ジェン

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都新宿区揚場町2-16第二東文堂ビル7F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【国際支援活動を行う国際NGO】プログラム・オフィサー(事業運営)英語が活かせる/週2~3リモート可
      【世界各地の難民や国内避難民に対しての支援活動などを実施/社会貢献度の高い事業企画ポジション/現地スタッフからも高評価/土日祝休み】 ■ポジション概要: 当法人では、平和な国際社会を目指し世界各地で紛争や自然災害により厳しい状況にある人びとへ「生きる力、を支えていく」をモットーに、緊急から復興の各段階できめ細やかな支援活動を行っています。 当ポジションでは、当法人が取り組む上述の国際協力事業を日本から支援し、もしくは現地に駐在して実施します(個人の状況や希望と事業地の状況を考慮して決めていきます)。 現地チームを含め様々な関連部門と協力し、また助成先や関係機関とのコミュニケーションや報告も円滑に行いながら事業を推進していきます。強力な調整力とプロジェクトマネジメント力が必要となります。 ■主な業務内容: ◇現地での活動が滞りなく実施できるようニーズ調査、支援計画の作成、各機関との調整業務 ◇資金調達のカギであるドナー(寄付者)へのレポーティング。そのための情報収集 ◇現地で活動しているスタッフとこまめなコミュニケーション。プロジェクト進捗管理や調整業務 <その他> ◇事業全体の企画、立案、執行、評価、決算 ◇助成事業に関し、事業申請書・終了報告書の作成作業、外務省・関係諸機関との連絡・調整・交渉、事業モニタリングや改善提案など。 ◇プログラム運営に必要な関連資料・報告書の作成 ◇現地情勢の情報収集等 ◇プログラムに関する広報資料の作成・プレゼンテーション ■このポジションについて: 当法人は、「人間にはひとりひとりに、かけがえのないいのちがあり等しく固有の価値がある」と信じ、活動の基盤としています。 当法人は、緊急事態から自立を支えることに重きを置いて活動しています。紛争、災害など様々な理由で、すぐに支援を受けなければ命すら危うい状況にある方々に、食糧、水・衛生、農業、教育、生計回復など緊急支援にとどまらず、それぞれの方が再び力強く歩もうとする努力を下から支えます。 被災された方は、私たち同様とても多様なので、一人ひとりの復興の形も多様です。各々がそれぞれの復興を一日も早く遂げられる様、「普通の暮らし」を取り戻せるよう、私たちは一人ひとりの尊厳を大切にし、支える支援を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本部事務局 住所:東京都港区赤坂 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 240万円~324万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【国際支援活動を行う国際NGO】シニアプログラム・オフィサー◇英語が活かせる/週2~3リモート可
      【週3~4リモート可/英語が活かせる/土日祝休み/世界各地の難民や国内避難民に対しての支援活動などを実施/社会貢献度の高い事業】 ■ポジション概要: 当法人では、平和な国際社会を目指し世界各地で紛争や自然災害により厳しい状況にある人びとへ「生きる力、を支えていく」をモットーに、緊急から復興の各段階できめ細やかな支援活動を行っています。 ■主な業務内容: ◇現地でのニーズ調査、支援計画の作成、各機関との調整業務 ◇ドナー(寄付者)へのレポーティングのための情報収集 ◇現地スタッフとのコミュニケーション、プロジェクト進捗管理や調整業務 <その他> ◇事業の企画、立案、執行、評価、決算 ◇助成事業の申請書・終了報告書の作成、外務省・関係諸機関との連絡・交渉、事業モニタリングや改善提案 ◇プログラム運営に必要な資料・報告書の作成 ◇現地情勢の情報収集 ◇プログラムに関する広報資料作成・プレゼンテーション ■魅力: 国際協力に対する一般の方の理解を促進し寄付を募り、更なる国際協力を実施できます。それはより良い世界を形成することに貢献できると我々は信じています。 観光旅行では知ることが難しいリアルな地域の人々のストーリーを直接聞き取り、紹介していきます。 ■当法人について: 当法人は、「人間にはひとりひとりに、かけがえのないいのちがあり等しく固有の価値がある」と信じ、活動の基盤としています。 当法人は、緊急事態から自立を支えることに重きを置いて活動しています。紛争、災害など様々な理由で、すぐに支援を受けなければ命すら危うい状況にある方々に、食糧、水・衛生、農業、教育、生計回復など緊急支援にとどまらず、それぞれの方が再び力強く歩もうとする努力を下から支えます。 被災された方は、私たち同様とても多様なので、一人ひとりの復興の形も多様です。各々がそれぞれの復興を一日も早く遂げられる様、「普通の暮らし」を取り戻せるよう、私たちは一人ひとりの尊厳を大切にし、支える支援を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本部事務局 住所:東京都港区赤坂 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~444万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京臨海ホールディングス

    その他
    東京都江東区青海2-5-10テレコムセンタービル4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【青海】まちづくりプロジェクトの企画推進◆リモート/出勤時間の選択可/都の政策連携団体で安定性◎
      ~東京都の第3セクターで会社基盤安定!/毎年昇給有・昨年賞与実績4.85カ月分で堅実なキャリア形成/東京臨海部の街づくりに貢献!~ ■業務内容 入社後は、臨海地域のまちづくりに関する業務の一貫として「一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会」事務局の運営・調整業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 〇理事会・社員総会、事業推進委員会の運営調整 ・資料作成や出席者調整 ・付議事項の内容によっては、担当が説明 〇各地域のにぎわい集客、環境、防災・防犯に関する企画調整業務 ・にぎわい・集客PT、環境PT、防災・防犯PTの各プロジェクトチーム活動の事業推進 〇その他関連業務 ・臨海副都心広告協定の運用、イベントへの名義付与等 ■将来のキャリアパス 入社10年後を目途に、会社全体の業務を経験できるよう、以下の部門をジョブローテーションにより経験予定です。 (1)本社における総務・経理業務 (2)エリアマネジメントに関する業務 ・MICE誘致など、DMOに関する業務 ・東京の臨海副都心のにぎわい創出に関する業務(例:イベント企画など) (3)子会社の経営管理業務 ・グループ経営計画の作成、進捗管理 ・経営目標・経営評価制度を通じた経営管理 ・グループファイナンスによる資金運用(各子会社の余剰資金を回収し、一括して資金運用) ■働き方 ・週2回(上限)在宅勤務可能!実際にリモートワークを活用して勤務している社員もいます! ・年20日有給休暇付与!業務儒教にもよりますが基本的には希望に応じて休暇取得が可能な環境です! ・時差出勤可能(入社時に、始業時間を8時~10時にて30分刻みで選択可能)です!プライベートとの両立もしやすい環境です! ■組織構成 配属部署の事業管理課(企画担当)は、課長1名、統括課長補佐1名、派遣1名で構成されています。 ■当社について 当社は東京都が設立した政策連携団体で、臨海副都心地域の持続的な発展を目指す持株会社です。資本金120億円を有し、現在は東京臨海熱供給、ゆりかもめ、東京テレポートセンター、東京ビッグサイト、東京港埠頭と臨海地域を支える複数の企業を傘下に持ち、グループ経営やエリアマネジメントを主導する役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル4F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/テレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 ■賞与:年2回、昇給:あり ■モデル年収 約536万(月給約321千円+賞与※残業別)/35歳課長補佐 約643万(月給約380千円+賞与※残業別)/45歳統括課長補佐 約923万(月給約522千円+賞与※残業手当無)/55歳担当課長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青海】経理※グループ会計管理◆リモート/出勤時間の選択可/残業20H程/都の政策連携団体で安定性◎
      ~東京都の第3セクターで会社基盤安定!/毎年昇給有・昨年賞与実績4.85カ月分で堅実なキャリア形成/東京臨海部の街づくりに貢献!~ ■業務内容 入社後は当社ならびにグループ関連会社の経理業務を担当いただく想定です。 ■業務詳細: ・臨海ホールディングスの経理業務(現2名体制) ・グループ会計・連結決算業務 ・経理ガバナンス・会計方針の統一 ・税務・内部統制関連 ・グループファイナンス ・株式会社東京テレポートセンターの経理業務(現2名体制) (総務・経理業務は、子会社のうち株式会社東京テレポートセンター分も兼務) ■将来のキャリアパス 入社10年後を目途に、会社全体の業務を経験できるよう、以下の部門をジョブローテーションにより経験予定です。 (1)本社における総務・広報業務 (2)エリアマネジメントに関する業務 ・一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会の事務局の運営・調整業務 ・MICE誘致など、DMOに関する業務 ・東京の臨海副都心のにぎわい創出に関する業務(例:イベント企画など) (3)子会社の経営管理業務 ・グループ経営計画の作成、進捗管理 ・経営目標・経営評価制度を通じた経営管理 ・グループファイナンスによる資金運用(各子会社の余剰資金を回収し、一括して資金運用) ■働き方 ・週2回(上限)在宅勤務可能!実際にリモートワークを活用して勤務している社員もいます! ・年20日有給休暇付与!業務儒教にもよりますが基本的には希望に応じて休暇取得が可能な環境です! ・時差出勤可能(入社時に、始業時間を8時~10時にて30分刻みで選択可能)です!プライベートとの両立もしやすい環境です! ■組織構成 配属部署の財務課は、課長1名、正社員4名、人材派遣3名にて構成されています。 ■当社について 当社は東京都が設立した政策連携団体で、臨海副都心地域の持続的な発展を目指す持株会社です。資本金120億円を有し、現在は東京臨海熱供給、ゆりかもめ、東京テレポートセンター、東京ビッグサイト、東京港埠頭と臨海地域を支える複数の企業を傘下に持ち、グループ経営やエリアマネジメントを主導する役割を担っています。地域特性を活かし、港湾・交通・観光を統合的に管理することで、東京港の競争力強化や都市機能の向上を図る点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル4F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/テレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 ■賞与:年2回、昇給:あり ■モデル年収 約536万(月給約321千円+賞与※残業別)/35歳課長補佐 約643万(月給約380千円+賞与※残業別)/45歳統括課長補佐 約923万(月給約522千円+賞与※残業手当無)/55歳担当課長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社原田武夫国際戦略情報研究所

    その他
    東京都千代田区丸の内2-3-2郵船ビルディング3F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京】〈未経験歓迎!〉Webマーケティング・SNS運用/独立系シンクタンク/社長直下で成長できる◎
      ◆◇独立系シンクタンクでマーケティング担当者募集!/社長直下で成長できる環境◎◇◆ =求人のポイント= ◇少数精鋭のチームにて裁量を持ちながら業務に従事することが可能 ◇将来的にはマーケティングのスペシャリストはもちろんのこと、経験や希望に応じて役員等、経営幹部を目指していただくことも可能 ◇年商は12.1億円に到達の成長中シンクタンク 〈業務詳細〉 ※下記の両方の担当をご希望されても良いですし、どちらか片方を希望されてもかまいません。 ◇WEBマーケティング ・データマーケティング全般の企画 ・公式ブログ/公式SNS/メールをツールとしたオウンド・メディア・マーケティング全般の企画 ※別途AIアルゴリズムの開発部門が自社開発したツールを用いながら、日々、数値上の変化を観察・分析しながら、施策を具体的に提案し、執行して頂きます。AIに関する事前知識は不要です。 ◇SNS運用 ・データに基づくSNS戦略の日々の執行・運用 ・AIによる自動化アルゴリズムによるSNS運用 ※「投稿したらやりっぱなし」ではなく、あらかじめ自社開発したAIアルゴリズムに基づきデータ分析を実施し、それに基づき投稿・運用を行っていきます。また投稿自体も部分的にAIが自動的に行います。 ■キャリアプラン(例) ・入社1~2年目:リーダーとして新卒採用者や学生インターンなどをチームアップ ・入社3年目:マネジャーへの昇格。複数人の正所員を率いる機会。 ・入社7~10年目:執行役員への昇格。経営を意識して。 ・入社10年目以降(※前職の職歴も加味します):取締役への昇格。経営への参画。 ■同社設立者「原田武夫」について 元外務省の外交官。「もっと自由な立場で日本や世界の未来に貢献したい」と考え、2005年に官僚の道を離れたの後、2007年に同社を設立。 ・ビジョン 「日本が持つ可能性を更に活かせるはず」 「そのためには、政治や経済の“これから”を読み解く力が必要」 そうした思いから、世界中の情報を独自に分析し、未来を先読みする仕組みを研究・発信。 現在は、会員向けの戦略レポートやコンサルティングに加え、AI活用や情報リテラシー教育など新しい分野にも注力し、社会にインパクトを与えることを目指している。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング3F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~660,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 550,000円~760,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定します。 ※試用期間6ヵ月あり(待遇に変化はありません) ■昇給/年1回(規定による) ■賞与/年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【セミナー企画・運営】会員様向けセミナー等自社イベントの運営(独立系シンクタンク)◆実働7.5H
      ◆自社イベントの企画立案~運営をお任せ/事業成長・認知度拡大にダイレクトに貢献/社会貢献×グローバルに携わる◆ ■ミッション 非会員を対象としたセミナーの認知度拡大や既存会員様のランクアップをしていただく事が当職種のミッションとなります。 ■業務概要 セミナーや会員向け懇親会等、自社イベントの企画立案~運営をお任せします。 〈業務詳細〉 ●セミナー 内容:市場と国内外情勢を徹底分析し同社代表が会員様、非会員様に向けて分かりやすく解説 ・コンセプト・企画構成の立案 ・スケジュールの設定(秘書部と連携) ・会場の手配、備品・販売物等の準備 ・当日の運営(冊子等の販売など) ・収支報告、次回へのフィードバック 等 ★弊社のマーケティング部と協業していただきます。 ★規模は100名程です。 ●懇親会 当社のサービスを利用する会員様(最高ランク・ゴールド会員限定)向けの懇親会 ・スケジュールの設定 ・会場の手配 ・当日の運営(会員様対応など) ★いずれも四半期に1回のペースで開催 ■入社後の流れ 最初の四半期は部門長と二人三脚、補助役として一連の流れを学び、次の四半期はフォローを受けながら業務に慣れていただきます。 ■業務の魅力 セミナーや懇親会では直接会員の方と顔を合わせてお話できるのはとても貴重な機会。会員様同士が会場で出会い、新たなつながりが生まれる場所を提供できている事にもやりがいを感じます。 ■身につくスキル マーケティング部と協業しながら進めていくため、数値分析等のマーケティングスキルが身につきます。結果が数値として目に見えて反映されるので、ご自身の成果を定量的に測りたい方へお勧めです。 ■当社について 国内外情勢に関する調査研究や経営コンサルティングをしている独立系シンクタンクです。また、学生や社会人向けの情報リテラシーに関する無料セミナーを開催する等教育活動も行っています。 グローバル社会が既に抱え、かつこれからさらに直面するであろう様々な課題の解決を図るべく、東京大学大学院を筆頭とした各種研究機関、さらには国際社会をリードするNGO等や国連大学など、様々な組織と緊密に連携して来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング3F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定します。 ※試用期間6ヵ月あり(待遇に変化はありません) ■昇給/年1回(規定による) ■賞与/年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2007年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【首都圏※未経験歓迎】大人気ミニクロワッサン専門店の企画・運営スタッフ◆八天堂などのプロデュース企業
      当社は「とろけるくりーむパン」専門店の八天堂や、キットカットのアッパーブランド「キットカットショコラトリー」いった食品ブランドの展開を日本各地で展開し、『価格競争ではなく、ブランドで差別化する食品流通』を目指しています。 その中で今急拡大中のブランド、ミニクロワッサン専門店「ミニヨン」の運営を中心とした業務を行っていただきます。 ミニヨンは博多では30年間愛され続けたブランド。本州においては5店舗の運営をしておりますが、まだまだ道半ば・・・ 今後もっと世に知られ、愛されるブランドを目指し、共に創り上げていくメンバーを募集します!! ■職務内容: まずは、半年間の試用期間(有期雇用)にて、現場業務を通じて当社の事業内容や商品についての理解を深めて頂きます。 その後、お互いの意思も合いマッチしましたら、無期雇用の正社員として採用させていただきます。 ・販売業務 ・業態開発 ・アルバイトスタッフの指導・育成 ・販売促進 ・売上管理 ・企画・マーケティング など 将来へのキャリアステップも様々あります♪ ・ミニヨン、またその他弊社運営業態のブランドマネージャーや事業部長や、新ブランドの立ち上げも可能! ・データ分析や人事、商品開発やスーパーバイザーとしてのキャリアも! 本人次第でフットワーク軽くチャレンジができるのが弊社の強みです。 ■キャリアアップを支援する”5%ルール” 業務時間の5%を自由に使い、自身の興味のある業務に充てることができます。 普段の業務だけでなく、自分のキャリアアップのために、店舗・ブランドの発展のために、取り組みたいと考えていることを自由に行えます。 実施例) メーカーと協力した商品開発 ・メーカーの担当者と協力して商品開発(八天堂様など、実際に商品化に至った例もあります) SNS運用 ・入社1年目から専門的なSNSの運用 人事 ・人事担当とともに社員採用のフォローアップ など ↓こんな方ぜひエントリーお待ちしてます! ◎会社とともに「成長」したい方 ◎自分の手で何かを創りたい方 ◎登りつめたい、やりがいを仕事で感じたい方 ◎一つのことをとことん突き詰めたい方 ◎何の仕事がしたいかわからないけれど、夢中になれる仕事がしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ※首都圏(東京・埼玉)店舗への配属となります。 住所:東京都・埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,660円~283,725円 <月給> 210,660円~283,725円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年1回)  ■昇給:1回(4月) ■時間外手当:0時間を超える時間外労働分についての割り増し賃金は追加で支給。(月平均45時間) (24年実績:月140%給与UP例あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪※未経験歓迎】大人気ミニクロワッサン専門店の企画・運営スタッフ◆八天堂などのプロデュース企業
      当社は「とろけるくりーむパン」専門店の八天堂や、キットカットのアッパーブランド「キットカットショコラトリー」いった食品ブランドの展開を日本各地で展開し、『価格競争ではなく、ブランドで差別化する食品流通』を目指しています。 その中で今急拡大中のブランド、ミニクロワッサン専門店「ミニヨン」の運営を中心とした業務を行っていただきます。 ミニヨンは博多では30年間愛され続けたブランド。本州においては5店舗の運営をしておりますが、まだまだ道半ば・・・ 今後もっと世に知られ、愛されるブランドを目指し、共に創り上げていくメンバーを募集します!! ■職務内容: まずは、半年間の試用期間(有期雇用)にて、現場業務を通じて当社の事業内容や商品についての理解を深めて頂きます。 その後、お互いの意思も合いマッチしましたら、無期雇用の正社員として採用させていただきます。 ・販売業務 ・業態開発 ・アルバイトスタッフの指導・育成 ・販売促進 ・売上管理 ・企画・マーケティング など 将来へのキャリアステップも様々あります♪ ・ミニヨン、またその他弊社運営業態のブランドマネージャーや事業部長や、新ブランドの立ち上げも可能! ・データ分析や人事、商品開発やスーパーバイザーとしてのキャリアも! 本人次第でフットワーク軽くチャレンジができるのが弊社の強みです。 ■キャリアアップを支援する”5%ルール” 業務時間の5%を自由に使い、自身の興味のある業務に充てることができます。 普段の業務だけでなく、自分のキャリアアップのために、店舗・ブランドの発展のために、取り組みたいと考えていることを自由に行えます。 実施例) メーカーと協力した商品開発 ・メーカーの担当者と協力して商品開発(八天堂様など、実際に商品化に至った例もあります) SNS運用 ・入社1年目から専門的なSNSの運用 人事 ・人事担当とともに社員採用のフォローアップ など ↓こんな方ぜひエントリーお待ちしてます! ◎会社とともに「成長」したい方 ◎自分の手で何かを創りたい方 ◎登りつめたい、やりがいを仕事で感じたい方 ◎一つのことをとことん突き詰めたい方 ◎何の仕事がしたいかわからないけれど、夢中になれる仕事がしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ※大阪店舗(梅田・天王寺)への配属となります。 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,660円~283,725円 <月給> 210,660円~283,725円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年1回)  ■昇給:1回(4月) ■時間外手当:0時間を超える時間外労働分についての割り増し賃金は追加で支給。(月平均45時間) (24年実績:月140%給与UP例あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社COHORT

    その他
    東京都港区南青山5-3-10FROM-1st R2
    • 設立 -
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎/都内】ジュエリー販売スタッフ◆残業ほぼ無し/SNS運用もお任せ/裁量◎
      【未経験歓迎/日常にそっと寄り添うようなアンティークなデザインのジュエリー販売スタッフ/残業月5h程度/SNS運用や店内ディスプレイ業務もお任せ/裁量◎】 安定成長し続けている同社で、更なる成長を一緒にして頂ける方募集しております。 ■業務詳細: 都内店舗で接客を中心とした店頭業務をお任せするポジションとなります ・接客販売業務 ・顧客管理 ・修理・オーダー受付 ・店内ディスプレイ ・SNS業務等 ■組織体制: 人数:3名 既存で働いているメンバーは「noguchi」のブランドの世界観に共感して働いております。またファッションが好きなメンバーが多く在籍しており、メンバー同士協力してお店を作っていっております。 ■接客スタイルについて: お客様の日常がより豊かになるよう、お客様一人ひとりに寄り添い、お客様の想いを汲み取って最善のご提案を行っています。 顧客様も多く、じっくりと丁寧な接客ができる環境です。商品を販売して終わりではなく、信頼関係を築き、長くお付き合いできる喜びを感じられる仕事です。 接客の際には、どう似合うか、どんな雰囲気に見えるかイメージしていただけるようにお客様と一緒に会話を進めます。 お客様に共感していただいてご購入いただくため、自然とトーク力や傾聴力が身につき、人としても成長できる環境です。 ■着用制度に関して: 制服はございません。私服となります。各自がブランドやお店の雰囲気、商品にあったものを着用して働いております。ジュエリーとファッションを楽しんで働けます。ジュエリーは貸出がございます。 ■企業概要: 2004年に東京でスタート。noguchiはお客様の日常にそっと寄り添うようなジュエリーです。日常の中にある美しさ、喜びを語り、豊かな暮らしと共にあるジュエリーを目指します。noguchi に訪れる方のなかには大切な想いを秘めているタイミングで来る人もいます。ジュエリーはそんな想いを留めておける記憶装置になる物。日常はさまざまな想いや留めておきたい出来事があっても時間の流れのなかで忘れさられてしまう事がある。そんな人生のささやかであり大切な出来事、想いをジュエリーに留めておきたい。そんな想いに気付き大切にしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 都内店舗(青山、伊勢丹、丸の内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 285万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,800円~251,567円 固定残業手当/月:29,200円~40,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,000円~291,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※業績連動賞与です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【都内/ファッション好き歓迎】ジュエリー販売店長・サブ◆残業ほぼ無し/SNS運用もお任せ/裁量◎
      • 締切間近
      【日常にそっと寄り添うようなアンティークなデザインのジュエリー/残業月5h程度/SNS運用や店内ディスプレイ業務もお任せ/裁量◎】 安定成長し続けている同社で、更なる成長を一緒にして頂ける方募集しております。 ■業務内容: 都内店舗で接客を中心とした店頭業務をお任せするポジションとなります。 ・接客販売業務 ・自店のマネジメント ・顧客管理 ・修理・オーダー受付 ・店内ディスプレイ ・SNS業務等 ■組織体制: 人数;3名 既存で働いているメンバーは「noguchi」のブランドの世界観に共感して働いております。またファッションが好きなメンバーが多く在籍しており、メンバー同士協力してお店を作っていっております。 ■接客スタイルについて: お客様の日常がより豊かになるよう、お客様一人ひとりに寄り添い、お客様の想いを汲み取って最善のご提案を行っています。 顧客様も多く、じっくりと丁寧な接客ができる環境です。商品を販売して終わりではなく、信頼関係を築き、長くお付き合いできる喜びを感じられる仕事です。 接客の際には、どう似合うか、どんな雰囲気に見えるかイメージしていただけるようにお客様と一緒に会話を進めます。 お客様に共感していただいてご購入いただくため、自然とトーク力や傾聴力が身につき、人としても成長できる環境です。 ■着用制度に関して: 制服はございません。私服となります。各自がブランドやお店の雰囲気、商品にあったものを着用して働いております。ジュエリーとファッションを楽しんで働けます。ジュエリーは貸出がございます。 ■企業概要: 2004年に東京でスタート。noguchiはお客様の日常にそっと寄り添うようなジュエリーです。日常の中にある美しさ、喜びを語り、豊かな暮らしと共にあるジュエリーを目指します。noguchi に訪れる方のなかには大切な想いを秘めているタイミングで来る人もいます。ジュエリーはそんな想いを留めておける記憶装置になる物。日常はさまざまな想いや留めておきたい出来事があっても時間の流れのなかで忘れさられてしまう事がある。そんな人生のささやかであり大切な出来事、想いをジュエリーに留めておきたい。そんな想いに気付き大切にしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 都内店舗(青山、伊勢丹、丸の内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 393万円~460万円 <賃金形態> 月給制 想定年収には決算賞与は含んでおりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):254,966円~291,333円 <月給> 291,666円~333,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※業績連動賞与です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2006年
    • 従業員数 1,654名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 高速道路の料金所スタッフ/40代・50代活躍/正社員登用あり
      業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■料金の収受業務を中心としたお客様応対 ■入口・出口車線の開放・閉鎖・監視 ■ETC機器、自動精算機などの管理 ■通行料金の精算業務 ■事務所内モニターの監視業務 など \Point/ ★NEXCO西日本の100%出資 当社は2006年にNEXCO西日本の100%出資にて設立されました。 九州エリアの高速道路・有料道路における料金収受の管理業務を中心に事業を展開。 今回はさらなるサービス拡充に伴い、新たな仲間を募集します。 ★働きやすさ&充実の福利厚生 転勤はなく、自宅から通勤できる範囲の料金所に配属いたします。(約1時間程度/マイカー通勤可) また、有給取得率は95%。残業はほぼなく、実質月20日程度の休みがあり、ワークライフバランスも大切にできます。ベネフィットステーションや人間ドック補助など、充実の福利厚生もあり! ★正社員登用あり! 希望の方は、ほぼ100%正社員へ登用されます。過去2年間で総数245名が正社員へ! 習熟度にもよりますが、正社員への平均登用年数は1年5ヶ月。 再雇用制度もあり、最長65歳まで働けます。 入社の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験豊富な先輩社員とマンツーマンで料金収受など、業務の流れを学んでいただきます。 1ヶ月半程度を育成期間としていますが、独り立ち後も困った時には先輩社員がフォロー! モニター監視をしている社員もおり、何かトラブルがあった際にはすぐに対応できますので、ご安心ください。
      マイカー通勤OK/転勤なし 【北九州支店】 下関、門司港、新門司、門司、苅田北九州空港、行橋、小倉東、小倉南、関門トンネル下関、関門トンネル門司、みやこ豊津、築城、椎田、椎田南、豊前 【福岡支店】 久留米、福岡、須恵、太宰府、筑紫野、鳥栖第一、鳥栖第二、広川、八女、筑後小郡、甘木、朝倉、杷木 【佐賀支店】 佐世保三川内、佐世保大塔 【長崎支店】 東そのぎ、大村、諫早、長崎多良見、長崎芒塚、長崎、川平本線、川平 【熊本支店】 植木、南関、菊水、熊本、益城熊本空港、益城本線、御船、松橋、八代、人吉、八代南、日奈久本線 【大分支店】 別府、日田、大分、大分光吉第一、大分光吉第二、大分米良、大分宮河内、速見、大分農業文化公園、安心院、院内、宇佐、中津 【鹿児島支店】 栗野、横川、溝辺鹿児島空港、薩摩吉田、国分、隼人西
      福岡県・山口県:月給205,500円~+実績給(残業手当・深夜手当) 佐賀県・長崎県・鹿児島県・宮崎県:月給196,500円~+実績給(残業手当・深夜手当) 熊本県・大分県:月給194,500円~+実績給(残業手当・深夜手当)
    • 設立 1999年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大手町】給与計算及び社会保険関連業務スタッフ/業界未経験歓迎◇リモート制度あり/英語力を活かせる
      ~リモート制度あり/フルフレックスなど柔軟な働き方ができます~ <業務内容> ・給与計算及び社会保険手続代行業務(月次給与、賞与、退職金計算、年末調整、法定調書作成等) ・給与計算に関する源泉所得税・社会保険に関するクライアントコンタクト ・その他人事労務業務支援(希望と適正によりクライアント先に一定期間常駐していただく場合もございます。) ※上記はクライアントに提供するサービスの一部です。業務範囲としては、給与計算・社会保険手続きが中心となりますが、ご本人の希望・適性に応じて、コンサルティング業務や人事労務関連の幅広い経験を積んでいただくことができます。 <ご活躍いただける方の例> ・コミュニケーション能力が高く責任感のある方 ・スケジュール管理やタスク管理が得意な方 <部門からのメッセージ> 私たちのチームは、PwC社会保険労務士法人、PwC税理士法人と連携し、給与に関わる幅広いサービスを、外資系のクライアント様向けに提供しております。 案件ごとにチェッカーを含む複数名でチームを組んで業務を進めるため、相談できる先輩や上司と安心して業務に取り組んでいただくことができます。また、入社後はチーム内で基礎からの研修を受けることができ、入社後もマニュアル等が整備されておりますので、基礎から業務を学んでいただくことができます。給与計算、社会保険手続きに関して経験を活かしてみたい方、学んでみたい方、私たちと一緒にスペシャリストのキャリアを歩んでみませんか。 <業務やチームの特徴> ・リモートワーク制度を導入していますので、フレキシブルに働いていただくことが可能です。 ・フレックスタイム制度(コアタイム無し)を導入していますので、各自の業務の繁閑に応じてスケジュール管理をして働いていただくことが可能です。 ・クライアントとのコミュニケーションは英語の比率が高いものの、社内のコミュニケーションは日本語となります。 ・コーチ制度やバディー制度、チーム内のサポート制度等、サポート制度が充実しております。 ・外部研修補助制度が充実しており、英語力等のスキルアップが可能です。 ・男女共に子育て中のスタッフが多く在籍しており、温かい雰囲気の中、業務を行っていただけます。 ・残業時間(11月から1月の繁忙期以外)20時間以下 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 Otemachi One タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 通勤手当またはリモート費用補助、出張手当支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディーディーエル

    その他
    北海道札幌市北区北七条西6-2-34SKビル
    • 設立 2005年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【札幌】回路設計・開発エンジニア※100%社内開発/自社製品開発多数/ホーチキのグループ会社
      • NEW
      ■業務内容 組込み系ソフトウェア開発からマイコン等を利用したシステム回路設計・開発までをお任せいたします。初めはこれまでの知識や技術、スキルや興味に応じた業務をお任せします。 ■業務詳細: ・システム回路設計及び開発(マイコンを使用した組込み機器向けシステム回路の開発) ・家庭用玩具の設計や試作開発、量産といった、電子玩具の開発 ・FPGA設計(Verilog HDL・VHDLを使用したFPGAの開発) ・組込み機器用デバイスドライバ、アプリケーションの開発、及び組込み機器用Linux、Windows、その他OS用ソフトウェアの開発 ・自社製品(IoT製品群)の開発 ・家庭用玩具等の工場での量産立ち上げ、スタッフ指導 他 ■職務の魅力: 当社では一般的なソフトウェア製作に留まらず、実際に店頭に陳列される製品(ゲーム機など)の製作に携わることができます。 当社の開発業務は、仕様書づくりからスタートするため、全工程を俯瞰的に見ながら「リアルなモノづくり」を行うことが可能です。 クライアントからの要求を受け、どういったイメージの製品をつくるかといった構想から携わり、製品だけでなくパッケージづくりにも関わることができます。また、ソフトウェアだけでなく、ハードウェアエンジニアとも連携して製品づくりを行っているため、業務を通して双方のスキルを向上させることが可能です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北七条西六丁目2番地34 SKビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,800,000円 <月額> 250,000円~400,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮し当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■年収例:360万円(33歳/経験3年)、490万円(36歳/経験3年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】ソフトウェアエンジニア※100%社内開発/自社製品開発多数/言語不問/ホーチキのグループ会社
      • NEW
      ~100%社内開発/自社製品開発多数/言語不問~ オープン系開発エンジニアから、組み込みエンジニアを目指したい方もぜひご応募ください~ ■職務内容: OSレスからLinux搭載の機器などといった組込み機器におけるソフトウェア開発を担当して頂きます。初めはこれまでの知識や技術、スキルや興味に応じた業務をお任せします。同社は、16名で構成されております。(うち、ハードウェアエンジニア4名、ソフトウェアエンジニア6名) ■職務詳細: ・組込み機器向けのソフトウェア開発 ・電子玩具やアミューズメント機器(家庭用玩具のソフトウェア等)の開発 ・自社製品(IoT製品群)の開発 ・電子玩具等の工場での量産立ち上げ、スタッフ指導 他 ■職務の特徴:具体的な制作物としては、下記です。 ・国内玩具メーカーが取り扱う体感型玩具 ・ビニールハウス・業務用冷蔵庫等に使用されるセンサ類 ・データ収集・送信装置「e-DISP・Z」 ・ICカード等によって勤怠や入退室を管理できる自社製品「タイムタッチ」 など当社では一般的なソフトウェア製作に留まらず、実際に店頭に陳列される製品(ゲーム機など)の製作に携わることができます。 ■職務の魅力: 当社の開発業務は、仕様書づくりからスタートするため、全工程を俯瞰的に見ながら「リアルなモノづくり」が可能です。 クライアントからの要求を受け、どういったイメージの製品をつくるかといった構想から携わり、製品だけでなくパッケージづくりにも関わることができます。 また、当社ではソフトウェアだけでなく、ハードウェアエンジニアとも連携して製品づくりを行っているため、業務を通して双方のスキルを向上させることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北七条西六丁目2番地34 SKビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮し当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■年収例:360万円(33歳/経験3年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テコシム・ジャパン株式会社

    その他
    埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17三村K2ビル 4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【大阪】CAE解析エンジニア ~車衝突のシュミレーションを行う創業25年目の老舗企業~
      自動車開発に欠かせない、衝突解析・乗員挙動解析をお任せします。クライアントであるダイハツ社へ駐在。 ■衝突解析・乗員挙動解析: 近年自動車業界では、地域によって異なる様々な法規制に対応するため、車輌レベル・部品レベルでの衝突解析が数多く行われています。 同社では、最先端の解析技術を用い、限られた期間内で、高品質な製品を開発できるよう、自動車衝突時の車体変形モード・特性、衝突時の乗員傷害に対し、性能予測、結果分析、対策、提案等のサービスを提供しています。 ■組織構成: 世界中の拠点からエンジニアを集め、計18名でチームを組んでいます。 日本支社:代表含む4名 インド:8名 ドイツ:1名 スペイン:1名 シリア:1名 韓国:1名 タイ:1名 フィリピン:1名 年齢構成は若く、最年長トッププレーヤーが40歳で20代後半のメンバーを中心に活躍しています。 ■研修制度: 新しいメンバーは大阪営業所で最長1か月の研修を受け、業務を理解しスキルを磨きます。 研修期間中の遠方参加者には、交通費と宿泊費が会社負担で提供され、着実なサポートが行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所(顧客先) 住所:大阪府池田市桃園2-1-1 勤務地最寄駅:阪急宝塚線/池田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~500,000円 <月給> 333,333円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■基本給改定:年1回(1月※前年度の人事評価に基づき毎年改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート】CAE解析~未経験から解析のプロを目指せる研修制度/欧州最大級のテコシムグループ~
      自動車開発に欠かせない、衝突解析・乗員挙動解析をお任せします。クライアントであるダイハツ社へ駐在。 ■衝突解析・乗員挙動解析: 近年自動車業界では、地域によって異なる様々な法規制に対応するため、車輌レベル・部品レベルでの衝突解析が数多く行われています。 同社では、最先端の解析技術を用い、限られた期間内で、高品質な製品を開発できるよう、自動車衝突時の車体変形モード・特性、衝突時の乗員傷害に対し、性能予測、結果分析、対策、提案等のサービスを提供しています。 ■組織構成: 世界中の拠点からエンジニアを集め、計18名でチームを組んでいます。 日本支社:代表含む4名 インド:8名 ドイツ:1名 スペイン:1名 シリア:1名 韓国:1名 タイ:1名 フィリピン:1名 年齢構成は若く、最年長トッププレーヤーが40歳で20代後半のメンバーを中心に活躍しています。 ■研修制度: 新しいメンバーは大阪営業所で最長1か月の研修を受け、業務を理解しスキルを磨きます。 研修期間中の遠方参加者には、交通費と宿泊費が会社負担で提供され、着実なサポートが行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> フルリモート勤務 住所:フルリモート 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17 三村K2ビル 4F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■基本給改定:年1回(1月※前年度の人事評価に基づき毎年改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニチカレ株式会社

    その他
    滋賀県東近江市今町1208
    • 設立 1985年
    • 従業員数 300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東近江】ガラス製品の製造スタッフ<未経験歓迎!研修制度も充実>◆正社員◆転勤なし・寮あり 
      ◆飲食店スタッフや、建設スタッフからの入社実績あり!みんな未経験からスタートしています◎ ◆有休消化率は9割以上!ガラス加工というニッチ分野で手に職を付ける◎ ■職務内容: ガラス製品の製造 日本電気硝子株式会社の工場内でガラス製品の製造業務を行っていただきます。 \ひとり作業で気楽に出来る/ (1)ガラスの原料(粉)を調合。指定の数量を計量、投入など (2)ミキサーにガラスの原料を投入。 (3)調合された原料を、窯に投入。 (4)窯内で熱を加えてガラス質に変化させ、様々なガラス製品が出来上がる (5)出来上がった製品を処理。梱包や運搬。 (6)製品にならなかったガラスを再度原料に戻す工程もあり この大きく分けて(1)~(6)の工程があります。 ★まずは(3)や(6)などの簡単な作業からお任せします★ ひとりで行なう作業もあれば、数人で協力する作業もあります。 そのほか、PC入力業務あり └調合原料の数量(㎏)等を、製品のラベル情報を入力し印刷など、PC簡単な入力です。 作業によっては資格が必要な作業があります。 ・フォークリフト技能講習 ・玉掛技能講習 ・クレーン特別教育 ■入社後: 50代~60代で新しい仕事にチャレンジしたスタッフも多数いますが、それでも十分に覚えていただける内容の作業です。 入社後は先輩スタッフがしっかり指導。未経験からのスタートでも、仕事に必要な知識や技術を働きながら身につけていくことができます。作業に従事するスタッフが安定して仕事に取り組めるよう、ひとりひとりに対する細やかなサポートも行っています。 ■こんな方にオススメ: ・働きながら資格取得を目指したい ・新しいことにチャレンジしたい ・安定した企業で長く働きたい ・イチから学びたい(学びなおしたい) ・収入面重視でしっかり稼ぎたい など。 \最後にココも要チェック/ ・手当豊富で月収30万円~可能 ・充実の福利厚生で働きやすさ抜群 ・作業着支給、空調完備の休憩室あり ※ガラス製造の特性上、熱い環境での作業はありますが、体調と相談しながらこまめに休憩をはさんで作業をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:滋賀県東近江市今町1208 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大津事業所 住所:滋賀県大津市粟津町2-63 CS石山ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 316万円~369万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):263,805円 <想定月額> 0円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月収: ・33万4595~/(時間外等40時間分含む) ■昇給:年1回、別に昇格による昇給有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    EGセキュアソリューションズ株式会社

    その他
    東京都港区虎ノ門1-2-8虎ノ門琴平タワー 8F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 69名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全4件
    • セールス(セキュリティ営業経験者)◆成長市場のサイバーセキュリティサービス◆125休日
      【リモート可/125休日/サイバーセキュリティに関する総合的なサービス展開】 <概要> 当社はWeb領域を中心にサイバーセキュリティに関する総合的なサービスを提供しています。 昨今のサイバー攻撃は、従来よりも多様化・巧妙化され、それに合わせて企業のセキュリティの課題や問題意識も多種多様になる中、当社は顧客課題に徹底的に寄り添い、柔軟かつ本質的な解決策を提供しています。 本ポジションでは、セキュリティコンサルティングや脆弱性診断・ペネトレーションテストを中心とするセキュリティソリューション事業の営業活動全般をお任せいたします。 現在の営業活動は既存顧客への深耕活動が中心となりますが、スキルやご志向に合わせて新規獲得の活動などもお任せいたします。 <業務例> ・フィールドセールス活動および、企業課題のヒアリング・リサーチ ・新規案件の創出~商談・提案~クロージングまでの一連の活動 ・社内のエンジニアやコンサルタントと連携した具体的な解決策の検討・提案 ・価格交渉から契約締結までのプロセスを一貫してリードし、クロージングまでの達成 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神谷町オフィス 住所:東京都港区虎ノ門 4-3-1 城山トラストタワー 20F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~750,000円 <月給> 370,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業手当は1分単位で支給 ※管理監督者の場合を除く ・採用時の給与は、スキル・経験・能力と、市場の水準を考慮し決定いたし ます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法人向けセールス◆成長市場のサイバーセキュリティサービス展開◆125休日◆リモート可
      【リモート可/125休日/サイバーセキュリティに関する総合的なサービス展開】 概要> 当社はWeb領域を中心にサイバーセキュリティに関する総合的なサービスを提供しています。 昨今のサイバー攻撃は、従来よりも多様化・巧妙化され、それに合わせて企業のセキュリティの課題や問題意識も多種多様になる中、当社は顧客課題に徹底的に寄り添い、柔軟かつ本質的な解決策を提供しています。 本ポジションでは、セキュリティコンサルティングや脆弱性診断・ペネトレーションテストを中心とするセキュリティソリューション事業の営業活動全般をお任せいたします。 現在の営業活動は既存顧客への深耕活動が中心となりますが、スキルやご志向に合わせて新規獲得の活動などもお任せいたします。 ※サイバーセキュリティ領域の仕事ですが、入社時のセキュリティの知識・経験は問いません <業務例> ・フィールドセールス活動および、企業課題のヒアリング・リサーチ ・新規案件の創出~商談・提案~クロージングまでの一連の活動 ・社内のエンジニアやコンサルタントと連携した具体的な解決策の検討・提案 ・価格交渉から契約締結までのプロセスを一貫してリードし、クロージングまでの達成 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神谷町オフィス 住所:東京都港区虎ノ門 4-3-1 城山トラストタワー 20F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~550,000円 <月給> 290,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業手当は1分単位で支給 ※管理監督者の場合を除く ・採用時の給与は、スキル・経験・能力と、市場の水準を考慮し決定いたし ます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社保険デザイン

    その他
    大阪府大阪市西区西本町2-3-10西本町インテス17F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【京都】保険プランナー◇住友生命G/年休120日/残業約10H/飛込み無・カウンター対応メイン
      \未経験歓迎!育休取得率&復帰率100%の働きやすい環境です♪/ ■業務内容: 来店型保険ショップ『保険デザイン』にて、お客さまの理想のライフプランを叶えるために、オーダーメイドで最適な保険プランをご案内するお仕事です! <お仕事の流れ> STEP1:お客さまがご来店 STEP2:ライフプランや保険に関する悩みをヒアリング STEP3:2回目のご来店時にお客さまにピッタリのプランをご案内 STEP4:お申込み・ご契約手続き ★当社では、お客さまに対しても家族のようにじっくり向き合うことを大切にしています。 お客さま一人あたりに1~3時間ほどかけて、本当にお困りのことを伺い、解決に向けて伴走します。 <入社後の流れ> ▼本社での集合研修 保険商品の基礎知識や業務の基本を分かりやすくレクチャーします。 ▼配属後も約1年かけてサポート お客さまとの接し方やご案内方法など、上司がつきっきりで丁寧に教えるので、自分のペースで覚えられます! ▼自信がつけば独り立ち! 本社に人財開発部を設置し、様々な研修を企画・実施しています。 入社後の導入研修に加え、フォロー研修も定期的に実施します。 ■同社の魅力 ◇”お客さま本位”を追求した提案スタイル 「家族に接するように、お客さまに寄り添う」が保険デザインのスタイル。 お客さまの人生に本当に必要な保険を提案することを大切にしています。 保険のプロとして強い使命感を持ち、お客さまのお役に立つことで社会に貢献できます。 ◇*”社員の人生”にも寄り添う働きやすさ お客さまだけでなく”社員の人生”も大切にしているからこそ、働きやすい環境を整えています。 男女比は4:6と多くの女性が活躍しており、子育て中のママも多数在籍しています! ライフイベントと仕事を両立しながら、長期でキャリアを築けます。 ◇役職者(店舗責任者以上)のうち【37%】が女性! 2024年度の昇進昇格者も約半数が女性です。 性別や年齢問わず、頑張り次第でキャリアアップを目指せます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ガーデンモール木津川カインズホーム施設内 住所:京都府木津川市州見台1-1-1 ガーデンモール木津川カインズホーム施設内 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ダイエー桂南店 住所:京都府京都市南区久世上久世町485 ダイエー桂南店 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 京田辺 住所:京都府京田辺市山手中央2-3 フレスト松井山手店 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~195,000円 <月給> 225,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月・12月) ■年収例: ・年収330万~430万/一般職員 ・年収430万~560万/店長 ・年収480万~620万/リーダー +各種手当+各種インセンティブあり ※上記額には月20時間分の固定残業手当55,000円含む ※超過分は全額支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【泉佐野】保険プランナー◇住友生命G/年休120日/残業約10H/飛込み無・カウンター対応メイン
      \未経験歓迎!育休取得率&復帰率100%の働きやすい環境です♪/ ■業務内容: 来店型保険ショップ『保険デザイン』にて、お客さまの理想のライフプランを叶えるために、オーダーメイドで最適な保険プランをご案内するお仕事です! <お仕事の流れ> STEP1:お客さまがご来店 STEP2:ライフプランや保険に関する悩みをヒアリング STEP3:2回目のご来店時にお客さまにピッタリのプランをご案内 STEP4:お申込み・ご契約手続き ★当社では、お客さまに対しても家族のようにじっくり向き合うことを大切にしています。 お客さま一人あたりに1~3時間ほどかけて、本当にお困りのことを伺い、解決に向けて伴走します。 <入社後の流れ> ▼本社での集合研修 保険商品の基礎知識や業務の基本を分かりやすくレクチャーします。 ▼配属後も約1年かけてサポート お客さまとの接し方やご案内方法など、上司がつきっきりで丁寧に教えるので、自分のペースで覚えられます! ▼自信がつけば独り立ち! 本社に人財開発部を設置し、様々な研修を企画・実施しています。 入社後の導入研修に加え、フォロー研修も定期的に実施します。 ■同社の魅力 ◇”お客さま本位”を追求した提案スタイル 「家族に接するように、お客さまに寄り添う」が保険デザインのスタイル。 お客さまの人生に本当に必要な保険を提案することを大切にしています。 保険のプロとして強い使命感を持ち、お客さまのお役に立つことで社会に貢献できます。 ◇*”社員の人生”にも寄り添う働きやすさ お客さまだけでなく”社員の人生”も大切にしているからこそ、働きやすい環境を整えています。 男女比は4:6と多くの女性が活躍しており、子育て中のママも多数在籍しています! ライフイベントと仕事を両立しながら、長期でキャリアを築けます。 ◇役職者(店舗責任者以上)のうち【37%】が女性! 2024年度の昇進昇格者も約半数が女性です。 性別や年齢問わず、頑張り次第でキャリアアップを目指せます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> いこらも~る泉佐野2F 住所:大阪府泉佐野市下瓦屋2-2-77 いこらも~る泉佐野2F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~195,000円 <月給> 225,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月・12月) ■年収例: ・年収400万円/入社3年目/27歳 ・年収550万円/入社2年目/32歳 +各種手当+各種インセンティブあり ※上記額には月20時間分の固定残業手当55,000円含む ※超過分は全額支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エコバンク

    その他
    埼玉県白岡市野牛186
    • 設立 2004年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【久喜インターすぐ!】リサイクル工場の作業リーダー◆面接1回◆残業10h以内・転勤無◆マイカー通勤可
      • NEW
      【職種未経験歓迎!40代・50代活躍中!インフラ業界ならでの安定性がある会社で長期就業が叶う◎】 ■業務概要: 廃プラスチックの買い取り・回収、最資源・原料化、リサイクル事業コンサルティングを行う当社にてリサイクル工場での作業リーダーを募集いたします。 まずは工場内の一通りの業務を経験していただき、慣れてからはメンバーの育成や管理までお任せいたします。 相談しやすく裁量のある社長様直下のポジションのため風通しのよい環境で働くことができます。 ■配属について: 現在7名(男性:30代~60代)が在籍しており幅広い世代の方が活躍できる環境です、外国籍人材も就業しております。 ■具体的な業務: ・廃プラスチックの分別業務 ・プラスチック粉砕機への投入・整備 ・プラスチック原料へ再利用加工の機械オペレーター ・場内・置き場の整理整頓 ※大きなものや重たいものはカウンターフォークリフトで運搬・移動を行いますのでご安心ください! ■就業環境: ・屋内9割・屋外1割 ・シャワー有 ・休憩室有  冷暖房完備の休憩室がございます、冷蔵庫もあるのでお弁当の持ち込みの際も安心です◎ ・残業:月10時間以内  メリハリをもって働くことができます! ■入社後の流れ: OJTがございますのでわからないことは相談しながら業務に慣れていただける環境です。 半年~1年後にはメンバーの育成や管理をお任せしていきますので製造現場経験だけではなく、 マネジメント・人材管理のスキルも身に着けることができます。 ■企業魅力 ◎社会貢献性のある仕事 当社で廃プラスチックからプラスチック原料を再生産し、車部品やその他のプラスチック製品に生まれ変わります。 あらゆる分野で環境に対する取り組みが地球規模で行われる時代になりました。企業にとっても環境負荷を軽減する対策が社会的責任として問われてきています。「エコバンク」は、廃プラスチック全般の買い取り・回収業務とともに、再資源・再生原料化をにおける事業を基盤に循環型社会をリードするサービスを創造し提供しております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県白岡市野牛186 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験を考慮致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2008年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 39.2歳
    求人情報 全3件
    • 保険アドバイザー(内勤)/未経験歓迎/賞与最大4.5カ月分
      • NEW
      生命保険・損害保険に関する各種対応をお任せします。当社は更新手続きや問い合わせ対応などでチームが分かれているため、全ての業務をすぐに覚える必要はありません。 ※配属先チームは希望・適正に応じて決定します 【主な担当業務】 ■個人・法人からの保険に関する問い合わせ対応 ■契約に関する書類の作成 ■契約更新に関するお知らせ ■同業他社からの保険業移管に関する対応 など 【1日の流れ(例)】 09:00 出社・朝礼 09:10 ご契約者さまからの電話対応     対応終了後は対応履歴を残したり事務処理を行う     必要に応じて関係部署や保険会社などへ問い合わせ 11:00 メールでのお問合せ対応 12:00 昼休み 13:00 午後の業務開始     ご契約者さまからの電話対応 15:00 他部署からの対応依頼を受け、お客さま対応     完了後は依頼元部署へ報告 17:00 未対応のお問合せが無いか確認 17:30 業務終了・退社 ~この仕事のポイント~ ★既存顧客からのお問合せ対応が中心です。 ★JALグループ社員さま、JALカード会員さまを中心に、  近年ではBPO事業により他代理店さまへのご案内業務受託もしています。 ★当社では国内外30社以上の生命保険・損害保険を扱っているため、保険に関する深い知識が身に付きます。 ★設立から20年未満の企業ですが、JALUXが50年以上培ってきた保険のノウハウがあります。 【未経験向け研修が充実しています】 入社後研修は約1カ月、会社全体の商品研修からスタートします。動画研修に加えて、研修担当がしっかりと事例などを交えながら講義を行い、不安な点があれば質問・相談も可能です。また、チームによっては電話対応を学べるコール研修を追加で受けられます。 入社から半年から1年はOJTを行います。配属後2カ月~3カ月はSVが同時に電話対応をサポートし、まずは架電からスタートするのでしっかり準備した上で仕事を進められます。慣れてきたら受電の対応なども段階的にお任せします。
      本社:東京都品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス18F・19F 【アクセス】 ■東京モノレール 浜松町駅より約5分、「天王洲アイル駅」中央口直結 ■東京臨海高速鉄道(りんかい線) 大崎駅より約7分、新木場駅より約10分、「天王洲アイル駅」下車、出口Aより徒歩約5分 ■都営バス 品川駅港南口より品96:りんかい線天王洲アイル駅前行きに乗車、「天王洲アイル(シーフォートスクエア)」下車、徒歩2分 ★転勤なし ★受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給22万円~33万円+賞与(昨年度最大4.5ヶ月分) ※経験、能力等を考慮の上で決定します。 ※時間外手当は別途、全額支給いたします。
    • 【福岡/福岡市】保険の提案営業◆JAL連結子会社のJALUXグループ◆既存メイン/年休122日
      • 締切間近
      【JAL連結子会社のJALUXグループ/業績右肩上がりで成長中/既存営業中心/JALグループの大きな基盤のもと社員の安心を支える保険のプロフェッショナル】 ■業務概要: 株式会社JALUX保険サービスは、JAL連結子会社のJALUXグループとして、損害保険・生命保険の代理店業務を行っています。お客様のライフスタイルに合った保険を提案し、信頼されるパートナーとして活動しています。 ■職務内容: ・主に、法人向けの生命保険や損害保険などの提案営業をお任せします。損保/生保あわせて30社以上の保険会社からお客さまのライフスタイルに合った商品をご提案します。 ・セミナーや相談会などを企画/開催し、生命保険や損害保険などを提案 ・提案先はJALグループのほか、様々な企業で、ゆくゆくは500~1000名規模の企業やホールディングスの会社を担当することもあります。 ・営業は既存顧客を中心に、新規顧客もありますが、ノルマや飛び込みはありません。 ・法人、個人の様々なお客様へご提案をいただきます。 ■組織構成: 福岡には2名の社員が在籍しています。 ■会社の魅力: ・設立からまだ若い会社ですが、50年以上培ってきた航空系保険としてのノウハウがあります。 ・営業先のフィールドが決まっているため、ノルマや無理な勧誘はありません。 ・社員の健康維持増進への取組が評価され、「健康経営優良法人2025」に認定されました。また、ISMS認証取得による個人情報管理を徹底しています。 ・損保/生保の生涯役立つ知識を習得できます。 ・若手社員が活躍中。資格取得奨励など頑張る人には正当に評価。管理職候補も大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡事務所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目18-25 第5博多偕成ビル1F 勤務地最寄駅:博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~298,300円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 270,000円~318,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績4か月) ■諸手当:時間外手当(1分単位で全額支給)、役職手当、職務手当、通勤手当、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    應和監査法人

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング
    • 設立 2007年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【公認会計士有資格者】将来の幹部候補/育休◎/ワークライフバランス◎
      ■業務概要: 應和グループの監査を担う應和監査法人にて、IPOを目指す企業、上場企業を中心に監査業務をお任せいたします。 ※入社後は徐々にアソシエイト(簿記1級/2級資格保持者)の育成やマネジメントも担っていただき、将来的に幹部候補としてご活躍いただくことを期待しています。 ■クライアントについて: 主に、スタンダード市場・グロース市場に上場している企業や、IPOを目指されている企業、非上場の企業です。 ※被監査先は弊法人の監査の特徴を理解いただいた上で契約を締結しており、監査業務を遂行しやすい環境となっております。 ■働き方について: 産育休制度ありで資格勉強中の社員多数が在籍している環境です。また資格取得や知識習得のための研修制度も充実しています。働きながら会計のプロを目指せます。 ■当社の強み: 中小企業に加え、上場企業の監査案件も複数扱っており業績も好調です。またそこに加え中小企業向けの経営支援事業も行っており、監査を中心に様々で幅広い業務提供が強みとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 659万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):383,000円~652,500円 固定残業手当/月:39,000円~130,500円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 422,000円~783,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■モデル年収 年収953万円 入社6年目 マネージャー(月給:622,000円 うち固定残業代104,000円)、年収700万円 入社4年目 シニアスタッフ(月給:448,000円うち固定残業代41,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    浅沼みらい税理士法人

    その他
    栃木県足利市本城2-1901-8
    • 設立 1960年
    • 従業員数 101名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【群馬・太田市】会計コンサル◆土日祝休み/ノルマなし◎関東最大規模の税理士法人◎業績好調
      【経営層と同じ目線で経験を積んでスキルアップ!/土日祝休み!/ノルマなし!/企業の課題解決!/企業の会計・経理や資金調達、M&Aのコンサルティング/マイカー通勤可能!/手当充実◎】 ■業務内容: 顧問契約先企業様の経理・会計コンサルティング業務全般をお任せします。 ・経理、会計、税務業務 ・資金調達のコンサルティング ・M&Aコンサルティング ・顧問契約先企業の決算申告業務 ・確定申告業務等の税務申告業務 など <担当エリア> 栃木県・群馬県・埼玉県を中心に顧問契約先を担当していただきます。(担当エリアはお住まいなどを考慮いたします) <営業スタイル> 毎月顧問契約先へ訪問するスタイルで、顧客の課題・相談を解決に導くためのコンサルティングをお任せします。 そのため、経営課題は各社千差万別でしっかりとニーズを引き出すことが重要であり、数を追うようなノルマは一切設けておりません。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と同行しマンツーマンで0からサポートいたします。また、社内研修等により、経験に応じた研修期間を設けていきます。 弊社は専門的知識よりもお客様との【会話力】を重視しており、営業の経験が活かせる場となっております。 ■浅沼経営センターグループの特徴: 顧客の成長・発展・存続こそが同法人の喜びです。浅沼経営センターグループは、1960年に税理士事務所として開業し、「最も身近な経営者のサポーター」をモットーに、地域の「中堅中小企業の社長」「病医院の院長」「土地オーナー」など事業や資産の「経営者」の方へのトータルサポートを行ってきました。経営環境の変化は益々激しさを増し、固定概念が取り払われ、新しいビジネススタイルが次から次へと生まれています。キーワードは「好機」・「スピード」・「責任」といわれます。変化はリスクであると同時にチャンスです。組織はトップ次第です。人生も経営も運命を切り拓くのは、経営者自身であり、経営者自身との戦いともいえるのです。そのような経営者の方に幅広い視点から「判断・勇気・行動」のサポートができればと同社は考えています。浅沼経営センターグループは、顧客の成長・発展・存続をあらゆる角度から支援します。時代が求めている各分野の専門家を日々研鑽させ、常時スタンバイさせています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬本社 住所:群馬県太田市飯田町1060 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木・足利市】会計コンサル◆土日祝休み/ノルマなし◎関東最大規模の税理士法人◎業績好調
      【経営層と同じ目線で経験を積んでスキルアップ!/土日祝休み!/ノルマなし!/企業の課題解決!/企業の会計・経理や資金調達、M&Aのコンサルティング/マイカー通勤可能!/手当充実◎】 ■業務内容: 顧問契約先企業様の経理・会計コンサルティング業務全般をお任せします。 ・経理、会計、税務業務 ・資金調達のコンサルティング ・M&Aコンサルティング ・顧問契約先企業の決算申告業務 ・確定申告業務等の税務申告業務 など <担当エリア> 栃木県・群馬県・埼玉県を中心に顧問契約先を担当していただきます。(担当エリアはお住まいなどを考慮いたします) <営業スタイル> 毎月顧問契約先へ訪問するスタイルで、顧客の課題・相談を解決に導くためのコンサルティングをお任せします。 そのため、経営課題は各社千差万別でしっかりとニーズを引き出すことが重要であり、数を追うようなノルマは一切設けておりません。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と同行しマンツーマンで0からサポートいたします。また、社内研修等により、経験に応じた研修期間を設けていきます。 弊社は専門的知識よりもお客様との【会話力】を重視しており、営業の経験が活かせる場となっております。 ■浅沼経営センターグループの特徴: 顧客の成長・発展・存続こそが同法人の喜びです。浅沼経営センターグループは、1960年に税理士事務所として開業し、「最も身近な経営者のサポーター」をモットーに、地域の「中堅中小企業の社長」「病医院の院長」「土地オーナー」など事業や資産の「経営者」の方へのトータルサポートを行ってきました。経営環境の変化は益々激しさを増し、固定概念が取り払われ、新しいビジネススタイルが次から次へと生まれています。キーワードは「好機」・「スピード」・「責任」といわれます。変化はリスクであると同時にチャンスです。組織はトップ次第です。人生も経営も運命を切り拓くのは、経営者自身であり、経営者自身との戦いともいえるのです。そのような経営者の方に幅広い視点から「判断・勇気・行動」のサポートができればと同社は考えています。浅沼経営センターグループは、顧客の成長・発展・存続をあらゆる角度から支援します。時代が求めている各分野の専門家を日々研鑽させ、常時スタンバイさせています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市本城2-1901-8 勤務地最寄駅:両毛線/足利駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    特定非営利活動法人アスクネット

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    愛知県名古屋市熱田区沢下町8-5 愛知私学会館東館3F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • キャリア教育コーディネーター/未経験歓迎/学校と地域をつなぐ
      • NEW
      子どもたちが夢や目標をもって挑戦できるように、学校・企業・行政・各種団体などと協力して、様々な形で支援します。 ★具体的な業務内容★ 小学校~大学を対象としたキャリア教育プログラムをコーディネートするお仕事です。各方面との打ち合わせ、社会人講師やインターン受け入れ事業所の調整、当日の運営などをお任せいたします。 ◎主なプログラム内容 ■社会人講師のコーディネート 小学校~大学まで学校の要望に合わせたプログラムの企画運営 講師の選定・依頼・日程調整や実施内容の作成 当日の運営など ■インターンシップ(主に高校を対象) プログラム全体の企画から受け入れ事業所の開拓・調整、事前事後学習の実施、学校内での振り返りなど ■企業との協働による教育CSR推進プログラム(主に小学校を対象) 学校・企業との打ち合わせ、スケジュール調整、講師調整、当日の運営、報告書作成など ■各種教育イベントの運営・運営サポート 自主イベントの運営や、行政・学校が開催するイベントの運営サポート ★専門知識を習得できる研修あり★ 入社後は、当法人の歴史や理念、これまでの活動をお伝えいたします。また、社内ルールや事業理解等についての丁寧な研修もあります。 その後、経験豊富な先輩コーディネーターに同行し実務に慣れながら、並行して「キャリア教育コーディネーター育成研修」を受講。 育成研修では、キャリア教育がなぜ必要なのか、学校の現状理解、効果的なキャリア教育の企画方法など、コーディネーターに必要な基礎知識を学びます。 半年~1年ほど時間をかけて着実に成長していきましょう。
      <転勤はありません> 本社/愛知県名古屋市熱田区沢下町8-5 ※業務内容によって直行直帰OK 【アクセス】 ・金山駅より徒歩15分
      月給23万円~30万円+各種手当 ※上記金額には固定残業代(月2万3100円~3万100円/15時間分)を含みます。超過分は別途支給します。

    株式会社アクアシステム

    その他
    広島県広島市安佐南区祇園2-7-19
    • 設立 1977年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【広島市/安芸郡府中町】運転手・ごみ仕分け作業/景気の影響を受けず安定性◎/夜勤なし/残業殆どなし
      ~事業所や飲食店・スーパーなどの事業ごみの収集を通して必要とされ続ける企業を目指しています~ ■担当業務: ごみ収集車の運転 及び ごみ収集作業&仕分け作業をお任せします。 ■職務詳細: 具体的には ・ごみ収集車(パッカー車、ダンプ車)の運転 ・事業所や飲食店・スーパーから出る事業ごみの収集作業 ・収集エリア:広島市内とその周辺地域/決められたルートを担当いただきます。 ・入社後は先輩社員と同乗し、収集ルートやごみの仕分け方、収集車の操作などを覚えていただきます。パッカー車やダンプ車の運転が初めての方も安心して取り組めます。 ■配属部署・組織構成: 全社では40名が在籍、20代~60代の幅広い年齢層が活躍しています。 ■特徴・魅力: 事業ごみが収集されなければ、街の清潔な環境は守られません。 事業ごみの適切な収集・運搬・処理が生活に必要不可欠なインフラとしての役目を担っているとの自覚を持って業務に取り組んでいます。 ※景気の良し悪しの影響を受けにくく、安定した事業基盤があります。 ■キャリアパス: 運転手、リーダー/主任 → 係長 → 課長 →部長 のキャリアを用意しています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市安佐南区祇園2-7-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 安芸府中支社 住所:広島県芸郡府中町浜田3丁目5番13号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 357万円~413万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~200,000円 その他固定手当/月:50,000円~65,000円 固定残業手当/月:45,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・定額的に支払われる手当:業務(一律)手当40,000円~55,000円/精勤(一律)手当10,000円 ・その他の手当等付記事項:無事故手当5,000円(規定あり) ■昇給制度:あり ・昇給(前年度実績):あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市/安芸郡府中町】廃棄物収集助手、ゴミの分別作業/景気の影響を受けない事業安定性◎/残業月3h
      ~地域社会になくてはならない存在として、また必要とされ続ける存在として街の清潔や暮らしを守っています~ ■担当業務: 家庭ごみの収集助手&ゴミの分別作業をお任せします。 ■職務詳細: 具体的には ・運転を伴わなない家庭ごみ集運搬業務の助手  収集運搬車に運転手の助手として同乗し、運転手と一緒に家庭ごみの収集/分別作業を行います。 ※収集ルートが複数あり、まずは1つのコースを担当いただきます。 その後慣れ具合で担当するコースを増やしていきます。 ■配属部署・組織構成: 全社では40が在籍、20代~60代の幅広い年齢層が活躍しています。 ■特徴・魅力: 清潔な街や暮らしを守る、なくてはならない存在。また地域社会に必要とされ続ける会社として大切な役割を担っている自覚と誇りをもって取り組んでいます。 景気の良し悪しの影響を受けない、事業の安定性があります。 ■キャリアパス:運転手助手 → 運転手、リーダー/主任 → 係長 → 課長 →部長 のキャリアを用意しています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市安佐南区祇園2-7-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 安芸府中支社 住所:広島県芸郡府中町浜田3丁目5番13号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 322万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~200,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・定額的に支払われる手当:業務(一律)手当25,000円/精勤(一律)手当10,000円 ■昇給制度:あり ・昇給(前年度実績):あり ・昇給金額/昇給率:1ヶ月あたり250円~5,000円(前年度実績) ■賞与制度:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ATカンパニー株式会社

    その他
    東京都千代田区外神田4-14-1
    • 設立 2009年
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【リーダー候補】FCオーナー開拓営業(高齢者シェアハウス事業担当)◇事業立ち上げや成長に携われる!
      ~月残業20時間以内/事業立ち上げ経験を通じて直接学べる環境/様々なチェーンを全国に広めた実績に裏付けられたノウハウ/多業界×新規事業の専門家になれる~ ■業務内容: 民家を改装し「高齢者の方が安心して暮らせるシェアハウス」に生まれ変わらせる【SAFE NEST】という事業を展開しています。 高齢化社会の課題に正面から向き合い、社会に価値を生む新しい住まいのカタチを提案していく挑戦です。 この事業を全国へ広げていくために、フランチャイズオーナー開拓から開業準備、運営支援まで一貫して担当していただきます。 ■業務詳細: ・高齢化社会の住まい課題を解決するため、FCオーナーを発掘・育成し、事業の全国展開を推進。 ・高齢者シェアハウスへの入居者候補者選定・斡旋する、入居希望者が安心して暮らせるシェアハウスを見つけられるよう、斡旋先開拓とマッチング。 <具体的には> ・顧客:主に中小企業様のオーナー ・獲得方法:問い合わせを多くいただいております ■民家改装型高齢者シェアハウスSAFE NEST(セーフネスト)について: 民家をシェアハウス型に改装して高齢者の方々にご入居いただき、訪問介護サービスを提供。 低投資で始められて運用の手間もかからない社会貢献性の高い事業です。 https://a-t-company.jp/excellent/safenest/ ■キャリアパス: ・ステップアップの機会:実績を積むことで、チームリーダーやマネージャーへの昇進が可能です。 多様なキャリアオプション: フランチャイズ開拓だけでなく、他の部署や役職へのキャリアチェンジも可能で、幅広い経験を積むことができます。 ・独立支援制度: 将来的に自分自身でフランチャイズオーナーとして独立することを目指す方にもサポート体制が整っています。 ■組織構成: 現在同じポジションは2名で行っておりまして、代表もサポート等に入っております。 ■求人の魅力: ・成長市場でのチャンス: フランチャイズ事業は今後の成長が期待される分野であり、業界の拡大とともに自身のスキルやキャリアも成長させることができます。 ・高い報酬: 成果に応じたインセンティブ制度が整っており、自分の努力が直接報酬に反映されるため、やりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(最新) 住所:東京都千代田区麹町6-6‐2番町 WeWork麹町 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~666,667円 固定残業手当/月:58,400円~91,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,400円~757,767円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当補足: ・上記額にはみなし残業代を含みます。(※超過分は全額支給いたします。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎】FCオーナー開拓営業◇高齢者シェアハウス事業担当/経営者支店が身につく!
      ~月残業20時間以内/事業立ち上げ経験を通じて直接学べる環境/様々なチェーンを全国に広めた実績に裏付けられたノウハウ/多業界×新規事業の専門家になれる~ ■業務内容: 民家を改装し「高齢者の方が安心して暮らせるシェアハウス」に生まれ変わらせる【SAFE NEST】という事業を展開しています。 高齢化社会の課題に正面から向き合い、社会に価値を生む新しい住まいのカタチを提案していく挑戦です。 この事業を全国へ広げていくために、フランチャイズオーナー開拓から開業準備、運営支援まで一貫して担当していただきます。 ■業務詳細: ・展示会やイベントを通じたリード獲得や説明会の実施も行い、加盟希望者に対して事業モデル・収益性・社会的意義を提案 ・契約後は、オーナーと協力しながら店舗オープンに向けた物件探しを行い、不動産会社・工務店などの関係業者と折衝 ・物件が決定した後は、オープン予定店舗のオーナー候補者に対し、システム導入や店舗運営に関する研修を実施し、開業準備を支援 ・マーケティング担当、施工管理担当、運営チームなど社内外のカウンターパートと連携しながら、スムーズな開業と運営体制の立ち上げをリード ※企業・個人への反響営業が中心ですが、今後は新規開拓にも注力予定 ■民家改装型高齢者シェアハウスSAFE NEST(セーフネスト)について: 民家をシェアハウス型に改装して高齢者の方々にご入居いただき、訪問介護サービスを提供。 低投資で始められて運用の手間もかからない社会貢献性の高い事業です。 https://a-t-company.jp/excellent/safenest/ ■キャリアパス: ・ステップアップの機会: 実績を積むことで、チームリーダーやマネージャーへの昇進が可能です。 ・多様なキャリアオプション: フランチャイズ開拓だけでなく、他の部署や役職へのキャリアチェンジも可能で、幅広い経験を積むことができます。 ■組織構成: 現在同じポジションは2名で行っておりまして、代表もサポート等に入っております。 ■求人の魅力: ・成長市場でのチャンス: フランチャイズ事業は今後の成長が期待される分野であり、業界の拡大とともに自身のスキルやキャリアも成長させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(最新) 住所:東京都千代田区麹町6-6‐2番町 WeWork麹町 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~366,667円 固定残業手当/月:38,400円~41,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,400円~407,767円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当補足: ・上記額にはみなし残業代を含みます。(※超過分は全額支給いたします。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ワークス

    その他
    埼玉県川越市府川23-4
    • 設立 1989年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全7件
    • 【埼玉/川越市・鶴ヶ島市・所沢市】自動車整備士◆福利厚生充実◎/コロナ禍7期連続黒字経営
      ~住宅・家族手当など福利厚生◎/アットホームな職場/7期連続黒字経営~ ■業務内容: ◇車検専門店 アップル車検を展開している会社での、車検、点検、一般整備、修理等のお仕事です。 ◇基本的な仕事の進め方から、整備に関する知識・ノウハウなど先輩がしっかりと指導して行きます。慣れてきたら、経験を活かせるポジションを探して行きましょう。 ※整備する自動車 ・来店された一般顧客の自動車 ・保険会社の紹介自動車 ・直営スズキディーラー ・中古車展示場の売約車 ・自社代車、自社レンタカー ■企業の魅力: スズキディーラー・軽自動車専門店・アップル車検・ロードサービスを主としてお客様のカーライフと一生涯に渡ってお付き合いをしております。 当社は川越エリアで最後発企業でありながら、コロナ禍でも7年連続黒字経営を続けており、希望すれば上級職ポジションで活躍していく事も可能な環境です。社員の満足がお客様満足アップの一番の近道であるとの考えのもと、社員を大切にする文化があり、とてもアットホームな職場環境で働きやすさが特徴です。現在は埼玉県内5店舗で営業中。新店舗も展開予定です。 ■働きやすさについて: マイカー通勤OK、住宅手当・家族手当・退職金、育休取得実績有等、福利厚生が充実しており長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県川越市府川23-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鶴ヶ島店 住所:埼玉県鶴ヶ島市高倉1243-1 勤務地最寄駅:東武東上線/鶴ヶ島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 所沢狭山ヶ丘店 住所:埼玉県所沢市東狭山ヶ丘3-2887-4 勤務地最寄駅:東武池袋線/狭山ヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~195,900円 その他固定手当/月:3,000円~142,000円 固定残業手当/月:25,900円~49,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 202,900円~387,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(月あたり100円~3000円※前年度実績) ■賞与:あり(年2回、賞与月数計2ヶ月分※前年度実績) ■手当(該当者): 職責手当:~5万円、役職手当:~5千円 ■モデル年収: ・中途入社4年、年齢35歳、年収400万円 ・中途入社8年、年齢47歳、年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/川越市・鶴ヶ島市・所沢市】自動車販売店長◆福利厚生充実/コロナ禍5期連続黒字経営
      ~お客様のカーライフと一生涯に渡ってお付き合いするカーディーラーや自動車サービス提供企業/5期連続黒字経営/住宅・家族手当など福利厚生充実~ ■業務内容: 軽中古車の販売専門店やスズキのサブディーラーを運営している当社にて、販売責任者として、店舗運営をご担当いただきます。営業スタッフ1~4名ほどを管理し、自店の自動車販売台数や自動車保険の獲得数を増大していただきます。 ■具体的な業務内容: ・既存顧客に点検案内、代替促進 ・スタッフの売約車の進捗管理 ・スタッフの勤怠管理 ・電話応対や接客応対 ・自動車保険の管理 ・中古車の仕入れ、販売準備 ・解体車両の管理など ※一部の業務しか経験がなくても、仕事は教えていきます。 ■当社の特徴: ・当社は「スタッフに喜びを提供する」というポリシーを大切にしています。みんなで協力して、力をあわせて笑顔で働ける環境を築ける様、スタッフ同士のふれあいを大切にしています。 ・バーベキューや忘年会、社員旅行などを行っており、アットホームな雰囲気でスタッフ同士の仲が良い会社です。従業員満足を第一に一人ひとりがイキイキと笑顔で働ける職場環境作りを行っています。 ・スズキディーラー、軽自動車専門店、アップル車検、ロードサービスをメインにお客様のカーライフと一生涯に渡ってお付き合いをしております。 ・当社は川越エリアで最後発企業でありながら、コロナ禍でも5年連続黒字経営を続けており、希望すれば上級職ポジションで活躍していく事も可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県川越市府川23-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鶴ヶ島店 住所:埼玉県鶴ヶ島市高倉1243-1 勤務地最寄駅:東武東上線/鶴ヶ島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 所沢狭山ヶ丘店 住所:埼玉県所沢市東狭山ヶ丘3-2887-4 勤務地最寄駅:東武池袋線/狭山ヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~195,900円 その他固定手当/月:22,000円~302,000円 <月給> 196,000円~497,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…定性手当(1,000円~66,000円)、実務手当(1,000円~66,000円)、調整手当(30,000円~170,000円) ■賞与:年2回(賞与月数計2ヶ月分※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダナフォーム

    その他
    神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-29アスク・サンシンビル3F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【横浜市/フルリモート可】自社ヘルスケア製品アプリケーション開発◆急成長中の理研発バイオベンチャー
      ~国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した遺伝子分野の先端企業~ ■募集背景: 当社ではヘルスケア系の検査機器を開発しており、今後この分野の機器レパートリーを増やしていく予定です。この度、これら機器のアプリの開発を外注から内製に切り替えるにあたって、アプリケーション開発エンジニアを募集することとしました。 ■業務内容: ・自社ヘルスケア製品アプリケーション開発をお任せします。 ■業務詳細: ・検査機器を操作するためのスマートフォンアプリやPCアプリの開発 ・次世代製品の全体の仕様決定 ■仕事の進め方と将来展望: 入社後は当社のソフトウェアエンジニアと二人三脚で組み込みを学んでいただき、将来的には当社製品アプリケーション開発のリーダーとなっていただきたいと思います。 経験の浅い方(1年程度)であってもポテンシャルを考慮いたします。 開発の進捗に問題がなければフルリモートでの勤務も可能です。 ■入社試験について: Github (https://github.com/) 上にアカウントを作成し、C/C++ 技術をアピールできるプログラム、もしくはライブラリを公開してください。 ※コーディングのセンスを見るためのものですので、複雑なプログラムである必要はありません。 ※各種資料、web情報を参照することは自由ですが、必ずご自身で作成してください。コピーが発覚した場合には採用を取り消す場合があります。 ※前職のコード等、著作権のあるコードを公開しないようにしてください。 ■当社について: 当社は、国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した最初の理研ベンチャー企業として、1998年9月に設立しました。 設立当初は、創業者の林﨑良英が推進する理研ゲノムプロジェクトの中核技術である「次世代先端核酸技術」を広く普及することを使命としていました。 現在は、医療経験を持つ医師として創業者が目指す「Human Health Care の充実」・「病院の最先端化」・「未来都市医療への貢献」の実現に向けて基礎研究と製品開発に日夜取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-29 アスク・サンシンビル3F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/鶴見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜研究所/製造工場(302) 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-43 ライフサイエンス研究センター302 勤務地最寄駅:鶴見線/鶴見小野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~255,000円 その他固定手当/月:35,000円~65,000円 固定残業手当/月:65,000円~75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~395,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年3回(固定賞与:6月と12月※各基本給の0.5か月分/変動賞与:2月 ※基本給1か月をベースに業績と評価で変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜市】自社ヘルスケア製品組み込みソフトウェア開発◆急成長中の理研発バイオベンチャー
      ~国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した遺伝子分野の先端企業~ ■募集背景: 当社ではヘルスケア系の検査機器を開発しており、今後この分野の機器レパートリーを増やしていく予定です。この度、これら機器のファームウェアの開発を外注から内製化に切り替えるにあたって、組み込みエンジニアを募集することとしました。 ■業務内容: ・自社ヘルスケア製品組み込みソフトウェア開発をお任せします。 ■業務詳細: ・既存ファームウェアの機能追加、不具合修正、テスト ・次世代製品の全体の仕様決定 ■仕事の進め方と将来展望: 入社後は当社のソフトウェアエンジニアと二人三脚で組み込みを学んでいただき、将来的には当社の組み込みソフトウェア開発のリーダーとなっていただきたいと思います。経験の浅い方(1年程度)であってもポテンシャルを考慮いたします。 ■入社試験について: Github上にアカウントを作成し、C/C++ 技術をアピールできるプログラム、もしくはライブラリを公開してください。 ※コーディングのセンスを見るためのものですので、複雑なプログラムである必要はありません。 ※各種資料、web情報を参照することは自由ですが、必ずご自身で作成してください。コピーが発覚した場合には採用を取り消す場合があります。 ※前職のコード等、著作権のあるコードを公開しないようにしてください。 ■当社について: 当社は、国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した最初の理研ベンチャー企業として、1998年9月に設立しました。 設立当初は、創業者の林﨑良英が推進する理研ゲノムプロジェクトの中核技術である「次世代先端核酸技術」を広く普及することを使命としていました。 現在は、医療経験を持つ医師として創業者が目指す「Human Health Care の充実」・「病院の最先端化」・「未来都市医療への貢献」の実現に向けて基礎研究と製品開発に日夜取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-29 アスク・サンシンビル3F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/鶴見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~255,000円 その他固定手当/月:35,000円~65,000円 固定残業手当/月:65,000円~75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~395,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年3回(固定賞与:6月と12月※各基本給の0.5か月分/変動賞与:2月 ※基本給1か月をベースに業績と評価で変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アド・スタッフ

    その他
    埼玉県さいたま市見沼区染谷1320-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/行田】生花の制作・配送スタッフ◆完全未経験OK!最短1回面接◆アレンジフラワーの製作
      ==◆直近でdoda経由での入社実績あり/体制強化のための増員募集/未経験からお花の知識や業界の専門性を身に着けたい方を大歓迎/地元密着の隠れた優良企業◆== ☆オススメポイント☆ ◎直近でdoda経由で複数名入社しております! ◎今までの経験も重要ですが、お人柄を最も重視して採用しています!人生における大事な場面でのサービス提供のため、相手を思いやるお気持ちのある方と一緒に働きたいと考えています。 ◎未経験でも積極的に面接します。中途入社の方はほぼ未経験かつ異業界出身です! ・平均勤続年数12年と長期就業の社員が多いです! ■会社の特徴: 葬祭における生花祭壇、アレンジフラワーなどの企画製作等の生花事業をメインとして展開しております。大手企業とも取引があり、会社は小規模ながら継続的に安定した業績を維持しております。 ■業務詳細: 葬儀・セレモニーのお花の製作準備から現地への配送及び設置までを一貫してご対応いただきます。詳細は以下となります。 ・生花の準備 ⇒お客様のご注文に合わせた生花を準備します。はじめは花の種類や組み合わせ等、慣れないかと思いますが、資料もあるため確認しながら業務を習得いただきます。 ・生花の積み込み ⇒準備した生花一式をトラックに積み込みします。 ・葬儀会場への配送 ⇒行田市を中心とした、北部または西部の埼玉エリアを中心にご担当いただきます。 ・祭壇・供花などの制作・片付け作業 ⇒事前に社内でレイアウト等を想定して、現地のスタッフと相談して生花の配置等の準備をします。 ・デザインの考案 ・在庫管理 ■入社後について: 基本知識やスキルをレクチャーした後、まずは先輩社員についてアシスタントとして簡単な作業を行います。約半年を目途に独り立ちを目指していただいた後は、1日1~2件程度をお任せしていきます。 ■1日のスケジュール例: 9時~12時 出社・午後に行く現場の準備(生花祭壇の制作・花束やアレンジメントの制作・配送する商品の積み込みなど) 12時~13時 昼休憩 13時~18時 会場の設営・帰社後終業時間までは明日の準備など ■配属部署: 計10名在籍しています。 【内訳】20代5名、30代2名、40代2名、60代1名 男女幅広い年代の社員が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 行田支店 住所:埼玉県行田市長野3丁目27-1 勤務地最寄駅:秩父鉄道秩父線/東行田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 226,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当補足:通信手当1,000円、皆勤手当5,000円 ・昇給年1回、賞与年2回※業績連動 【年収例】※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 20代/350万円 30代/403万円 40代/420万円 ■通勤手当:社内規定にて支給 ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/行田】生花の制作・配送スタッフ◆完全未経験OK!最短1回面接/正社員/地元密着企業で安定◎
      【働きながらフラワーアレンジメントのスキルが身に着けられるレア求人/完全未経験OK/平均勤続年数12年で地元密着で腰を据えて働ける環境】 創業から生花事業を主軸に成長を続けてきた当社にてスタッフを募集しています! 未経験からお花の知識や業界の専門性を身に着けたい方からの応募も大歓迎です。当社のノウハウとあなたの個性・アイデアを活かして共に成長していきましょう。 ■業務詳細: 葬儀・セレモニーのお花に関わる業務をトータルに担当します。 ・デザインの考案 ・生花の準備・積み込み ・葬儀会場への配送 ※さいたま市~埼玉県北部の熊谷市までのエリアをご担当いただきます。 ・祭壇・供花などの制作・片付け作業 ・在庫管理 ■入社後について: 基本知識やスキルをレクチャーした後、まずは先輩社員についてアシスタントとして簡単な作業を行います。約8ヶ月を目途に独り立ちを目指していただいた後は、1日1~2件程度をお任せしていきます。 ■1日のスケジュール例: 9:00~12:00 出社・午後に行く現場の準備(生花祭壇の制作・花束やアレンジメントの制作・配送する商品の積み込みなど) 12:00~13:00 昼休憩 13:00~18:00 会場の設営・帰社後終業時間までは明日の準備など ■配属部署: 20歳代10名、30歳代1名、40歳代7名、50歳代2名の計20名。男女関係なく幅広い年代の社員が活躍しています。 ほとんどが未経験で、製造業や営業、インストラクターなど様々な前職から中途入社されて活躍しております。 平均勤続年数11年5か月と安定的に腰を据えて働ける環境です。 ■特徴・魅力: お客様のご要望や宗教宗派によって日々作成するデザインは異なります。様々なニーズに合わせてデザイン、装飾していきますので取り扱う生花の種類も豊富です。必要な知識・スキルはイチから身につけられますので、男女問わず花装飾を極めるプロフェッショナルになれます。 ・同じように見える生花祭壇でも、制作する人によって全く異なります。1輪でも花の向きが異なれば全体のバランスが崩れてしまうこともあり、 『職人』としてのこだわりと技術がたくさん詰まっています。その分、全部一人で完成させたときのやりがいは大きく、モチベーションや技術向上にも繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 行田支店 住所:埼玉県行田市長野3丁目27-1 勤務地最寄駅:秩父鉄道秩父線/東行田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 211,000円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当補足:通信手当 ・昇給年1回、賞与年2回※業績連動 【年収例】※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 20代/350万円 30代/403万円 40代/420万円 ■通勤手当:社内規定にて支給 ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【瑞穂市※第二新卒歓迎】トラックの整備職 ~研修制度あり/転勤なし/残業少/キャリアチェンジあり~
      ■職務内容 古河ユニックの岐阜販売店である当社にて、平ボデー車にユニッククレーンの取り付け業務及び車両整備をお願いします。 ■具体的には 平ボデー車にユニッククレーンの装着を担当いただきます。修理や新車の部品取り付けなど様々な依頼を受けていきます。架装と整備と分けていますので整備依頼は整備士に接続をして、納期通りにお客様の元へ納めます。技術力も高く、部品の取付も何百台とこなしているので、様々な依頼をこなすことが可能です。基本的にスケジュール内で対応しています。 ※入社後は先輩社員に付き添って、仕事の流れや整備についてなどを学んでいただきます。 ■就業環境: ・ベテラン社員の方も多く在籍をしている為、一つ一つ丁寧に指導をしていきます。また分からない事などあった場合も、気軽に周りの先輩に聞ける環境の為、安心して長期就業いただけます。 ■組織構成: 販売部門が60代、40代、20代各1名の計3名、サービス部門は女性(事務)1名、男性7名(修理2名、点検2名、仮装3名)の計8名で全体で計11名の組織になります。 ■当社の強み: 古河ユニックの販売店…当社は、古河ユニックの岐阜販売店として認定されており、地元密着でユニッククレーン車のメーカーおよび販売店として部品販売・点検・修理はもちろん、ユニック車の製造も得意としています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県瑞穂市十七条948 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    地域環境福祉事業協同組合

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都中央区湊3-6-1amビル4F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • 【中央区】営業アシスタント◆外国人材コンサル事業◆営業からキャリアチェンジ◆未経験歓迎◆休日125日
      ~年間休日125日・完全週休2日制・土日祝でプライベート充実!◆未経験・営業からのキャリアチェンジ歓迎◆業界トップクラスの規模~ 日本で働く・働きたい外国人の方と採用をしたい日本企業様を繋いでいる当組合において、外国人材を雇用している取引先とのやり取り、外国人材の在留管理や制度に係る書類回収・作成業務に携わる営業アシスタントを募集しています。 基本的に取引先への交渉やトラブル対応は外勤職員が行いますので、外勤職員の手が回らない細かな業務のフォローがメインとなります。 外勤職員の後方支援がメインですが、制度上必要な3か月に一度の定期訪問(営業所や現場等)を外勤職員に代わって対応してもらうこともあります。 その場合、外国人材への通訳は同行する外国籍職員が行うため、語学力は必要ありません。 労働法や入管法など覚えることは沢山ありますが、入社後、業務を通じて学べますので、ご安心ください。 ■具体的に: ・外国人材の申請に必要な書類や情報を、取引先企業へ電話・メールで依頼 ・企業からの変更連絡(所在地、役員変更、労働条件など)に伴う、各省庁への届出書類の作成・情報回収 ・外勤職員が行う定期訪問(3か月に1回)の事前準備や書類作成支援 ・各省庁へ提出する報告書の作成補助 ・取引先からの問い合わせ対応(トラブル対応は外勤職員が担当) ・制度や書類に関する各省庁への問い合わせ ・入国前の外国人材とのオンライン面談(日本語の習熟度確認など) ※通訳職員が同席するため語学力は不要 ・見積書の作成、請求書のチェック ■入社後の流れ: 現在上記業務を営業が担当しているため、その業務を引き継ぎ事務・アシスタント専任としてご活躍いただきたいです。 ■組織構成: ・東京本部:日本人19名、外国籍23名が在籍しています ・組織の4割男性・6割女性/平均年齢35歳の組織です ■WLB整えながら働ける環境です! ◎残業は月平均15時間程度! ◎完全週休2日制(土日祝休み) ◎年休125日 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区湊3-6-1 amビル4F 勤務地最寄駅:八丁堀駅or築地駅or新富町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/第二新卒歓迎】外国人技術実習生のサポート&既存営業◆年休125日・土日祝休み
      【業界未経験者多数在籍/第二新卒歓迎/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)/有給消化率高/男性職員の育児休暇取得実績あり/充実の研修とサポート体制】 ■業務内容: 担当する既存企業へ定期的な訪問を行い、外国人材に関する管理・指導・提案を行っていただきます。顧客企業からの要望の多くは、外国人材への指導・フォローです。新規顧客は既存の担当企業からの紹介がメインのため、テレアポや飛び込みの新規開拓営業はありません。 ■職務詳細: ・担当企業への外国人材に関する管理・指導・提案 ・外国人実習生の技術向上のための指導・フォロー ・書類作成や進捗管理 ・労務面や労働環境の確認・整備 ・企業の採用計画に沿った提案や、新たな求人の獲得 ※状況にもよりますが、内勤・外勤の業務を5:5で担当いただく予定です。 ※担当エリアによって宿泊を伴う出張も発生します。(週0~1回) ※実習生と本ポジションの間にはネイティブスピーカーがいますので、主に対法人に対しての業務がメインになります。 ■入社後の流れ: 入社後は入管OBの顧問が研修を行い、エルダー(先輩社員)とのOJTを行った後、担当部署内で既存顧客を引き継いでいただきながら、実務経験を積んでいただきます。未経験の方も多く在籍、活躍されています。在留諸申請の書類作成業務を行っていただくための勉強会なども定期的に行っています。 ■ミッション: 企業との関係構築により、外国人材を定期的に受け入れて頂くことがミッションになります。また、申請書類に関しても更新される情報を取り入れ、日々の進捗の管理をお任せします。 ■組織構成: ・同職種専任のメンバーは4名(女性2名、男性2名/30~40代)が在籍しています。そのほかにも書類作成の担当や外国人材のスタッフなど様々なバックグラウンドを持ったスタッフが在籍しています。 ■業務の特徴・魅力: ・やりがい:多国籍の人と接する機会や、様々な業界の経営層がカウンターパートとなるため、幅広い知見や経験を得ることができます。 ・働き方:残業は月20時間程度、年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)、有給消化率も高く、男性職員の育児休暇取得実績もあります。 ・安定性:業界トップクラスの規模を誇り、幅広い事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支部 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-1-1 IDEA御堂筋 4F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年1回(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社明世カントリークラブ

    その他
    岐阜県瑞浪市明世町月吉1112-88
    • 設立 -
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岐阜県瑞浪市】調理師◆ゴルフ場直営のレストランでメニュー考案もできる環境◆正社員◆月給25万円以上
      ~ランチやオードブル、デザートの提供も◎多くのお客様に「美味しさ」をお届け/メニュー考案もできる環境~ ■業務内容: ゴルフ場内のレストランの調理者の募集です。 ゴルフプレーに来場のお客様に、ランチを提供するのがメインのレストランです。そのレストランにおいて下記業務をお任せします。 ■業務詳細: 仕入れ、管理業務、調理等を行っていただきます。 ※食材等の仕入れ発注、原価管理、人員(シフト等)管理をExcel等で行います。 ■特徴: ・ゴルフ場来場者はシーズンによりますが1日あたり80~180人程度です。 ほぼすべてのお客様がランチを召し上がられます。その他、ゴルフコンペのオードブルやデザートの提供も行います。 ・ランチの提供以外には、コース内茶店の運営もレストラン部門の管轄となります。 ・ゴルフ場直営のレストランで、メニュー考案なども行うことができる環境です。 ■組織構成: パートさん含め、10名の社員(レストランホールは除く)が在籍し、1日当たり5名程度の出勤者となっております。 ■当社について: 昭和51年に開場し、株式会員制の明世カントリークラブを運営しています。瑞浪市北部の丘陵地にあり、自然環境豊な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県瑞浪市明世町月吉1112-88 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 325万円~455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績1ヶ月分) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウイングフィールド株式会社

    その他
    岐阜県各務原市蘇原興亜町1-1
    • 設立 2009年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岐阜/各務原市】経理・採用教育(管理職候補)◇年休121日/東証プライムの子会社/転勤無
      • NEW
      ~東証プライム上場の新明和工業(株)のグループ企業/航空機部品の加工メーカー/大手重工業様などと取引有~ ■職務概要: 総務部にて経理・人事労務に関わるバックオフィス業務を担当していただきます。 ■想定業務: ◇経理業務 決算業務、新明和グループ四半期決算資料作成、管理会計、予算の取り纏め(各部門が作成した受注・売上・部門費予算の集計、差異分析など) ◇人事労務 採用活動、社員研修、各種規程管理 ※業務割合としては、経理業務がメインとなります。 経理としてのスキルやマネジメントスキルを積むことができるだけでなく、採用活動や教育研修、各種規程管理といった人事業務にもチャレンジできます。 ■当社の魅力: 航空機品質規格のグローバルスタンダードであるJISQ9100およびNadcap特殊工程(熱処理、表面処理、複合材)の認証取得しており、大手企業や防衛省との取引が大部分を占めるため業績は安定しています。また、2021年より東証プライム上場の新明和工業株式会社の子会社となり資金も安定しています。 会社パンフレット https://www.wingf.co.jp/pdf/wf_pamphlet_s.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県各務原市蘇原興亜町1-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 430万円~501万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~300,000円 <月給> 258,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(4.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜/各務原市/転勤無】社内SE<システム(アプリ)開発>年間休日121日/東証プライムの子会社
      ~東証プライム上場の新明和工業(株)のグループ企業/納期に追われることはございません/勤務地が変わることもございません~ ■採用背景: 当社は、航空機部品加工、複合材部品加工、機体組立、航空機用座席等の製造及び販売を行っております。航空機の需要が伸びてきていることに伴い、組織強化のため増員をいたします。システムを通じて生産性を上げてける体制を目指しております。 ■職務概要: 航空機部品の製造および組立、航空機シートの製造販売を行う当社にて、工場内のシステム部門としてアプリ開発を担当頂きます。主に既存プログラムの修正を基本とした開発業務が中心で詳細設計、コーディング及びテストを担当して頂きます。 \\ワークライフバランスを整えやすい環境// 自社システムの開発のため、勤務地が変わることがございません。また、納期の調整も可能なため、常に納期に追われるといったこともございません。社員食堂や、記念日休暇、リフレッシュ休暇、無料歯科検診など、社員の方が長く働いていただけるような福利厚生も充実しております。働きやすい環境で、腰を据えて長く働いていただくことが可能です。 ■組織構成: 生産管理部生産管理課(システム部門)に配属となる予定です。生産管理部は20名程度のスタッフが在籍しております。その中でも、システム部門では、現在1名(50代)のベテラン社員が担当しております。分からないことは、すぐに聞ける環境です。 ■キャリアパス: 将来的には要件定義などの上流工程にも携わって頂く予定です。比較的自由度が高く、裁量をもって業務を進めて頂くことが可能です。資格取得補助や、外部講習などのご用意などスキルを積んでいただきやすい環境です。 ■会社の安定性: ・国内で唯一の防衛向け航空機のシートを作成しております。 ・大手企業との安定取引があり、ボーイング社などの航空機部品の製造もしております。 ・航空機業界では珍しい、設計~製造まで自社で一貫生産できるため、需要も増えております。 ・グループでは、航空機や特装車、パーキングシステムなど幅広い分野で活躍する製品を生み出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県各務原市蘇原興亜町1-1 勤務地最寄駅: 高山本線/蘇原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~580万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 282,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:1回/年 ・賞与:2回/年 前年度実績4.7ヶ月分 ・残業:30H/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2009年
    • 従業員数 98名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【倉敷/未経験◎】営業/転勤無/残業月平6h/定時帰宅推奨で残業ほぼ無し・完全週休2日制/業績好調◎
      \岡山ガスグループ/ \地球環境に優しい再生可能エネルギービジネスを軸に展開し、創業以来業績右肩上がり!SDGs推進に貢献/ \未経験者多数活躍中!学歴不問!営業としての基礎力が身に就く/ \月50万~60万稼ぐ方もいらっしゃり、頑張った分しっかり給与に還元される制度があります!/ 住宅用から産業用まで幅広いエコ商材を取り扱う同社にて、太陽光発電設備の営業ポジションの増員採用です。 ■業務内容: 個人のお客様宅へ訪問し、太陽光設備に関する商談アポイントを獲得していただきます。商品説明は別の担当が行うため、日程調整がミッションです。そのため、入社時点で商材知識がなくても当社の営業職にチャレンジができますので、未経験者の方も多数在籍してます。 <中途入社者前職>ホテルシェフ・ネイリスト・保育士 ■業務の特徴: ◎ご提案いただく商材は製品力が高いため興味を持っていただけるお客様が多いです。時代の潮流も相まって、今後更にシェアを広げていける需要があります。 ◎営業範囲は岡山・香川となり、車で訪問していただきます。※社用車貸与あり ◎年間休日110日、月残業6時間程度、定時帰り推奨! ワークライフバランスを整えて働くことができます。 ◎産休育休取得実績あり!時短勤務も相談可能!女性も活躍できる環境です。 ■組織構成: 同ポジションの方は20名程度、平均年齢も会社全体で32歳と若く、和気藹々とした雰囲気です♪また、トップ賞等の表彰制度も設けており切磋琢磨できる環境が整っております。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員と一緒に業務を行っていただきます。一人前になるまで先輩がしっかりとフォローしますが、チームで行動しますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■同社について: ・当社は、一般のご家庭から大手住宅メーカー・工務店・販売店に対し、住宅用から産業用まで幅広いエコ商材を販売していく商社です。オール電化製品や蓄電池、発電システムなど、人が住むうえでは絶対に欠かせない商材を扱っており、且つ近年は取引先も大きく拡大しているため、業績は堅調に伸びています。 ・評価制度:頑張った分しっかりと評価され、またそれが給与という形で還元される制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市宮前472-2 勤務地最寄駅:各線/倉敷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~480,000円 <月給> 200,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績計1.5ヶ月分)※業績に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エース・ウォーター

    その他
    福岡県福岡市博多区上呉服町1-8
    • 設立 1968年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京都中央区】官公庁向け営業※学校や福祉施設など◆年休127日◆土日祝休◆所定労働7h
      【自社メーカー製品の官公庁向け営業/大型案件に携われてやりがい◎/年休127日/土日祝休/所定労働7hで働き方良好です◎】 ■業務概要: 自社メーカー製品である「輻射式冷暖房装置(Radi・Ace)」の官公庁向け営業を担当していただきます。主なお客様は官公庁であり、工場や倉庫を所有する企業様への営業も行います。1日に約3~4件の訪問を行い、大型案件に携わることができます。評価制度も充実しており、プロセス評価を含めて頑張りをしっかり評価します。 ■業務内容: 自社メーカー製品の「輻射式冷暖房装置(Radi・Ace)」の官公庁向け営業(新規)をお任せします。 【具体的には・・・】 お客様先:メインとしては、官公庁への営業となります。また、官公庁以外への営業ですが当社ホームページからお問い合わせを頂いた工場や倉庫などをお持ちの企業様への営業も行います! 1日に約3~4件のご訪問し、ご提案していきます! 対象物件が体育館や福祉施設など大きな物件になるため期間は2~3年かかるケースもございます! ■評価制度について: 2~3年先の目標計画数値を設定し、達成するために営業活動を行う形になります。 プロセス評価を含めて評価を行っておりますので、しっかり工程の頑張りなどもご評価に反映されます♪ ■商材: <輻射冷暖房装置> 暖房時には温水、冷房時には冷水を輻射パネルに流し、周辺の床、壁、天井などの物質に直接的に伝搬させることで部屋中の温度をムラなく快適にするシステムです。送風による空調管理を行わないため、とても静かで、空気感染の抑制効果があるだけではなく、遠赤外線効果で体感に直接作用するめ、体感温度は冷房だと涼しく、暖房だとより温かく感じることができ、省エネ効果も期待できます。 ■組織構成: ・輻射空調事業部の東京支店に配属予定です。 ※最初の1~3ヶ月は福岡にて先輩社員のOJTにて仕事を覚えていただき、それ以降は東京支店に配属となります。 ■働き方: ・土日祝休みの完全週休二日制で年間休日127日。 ・所定労働7h。残業は月平均25時間と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋箱崎町12-2 ハナワビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(1~2か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北九州市】上下水道設備の電気工事/休日127日(土日祝休み)~官公庁9割/浄水場など社会貢献性◎
      ◆◇【福岡/北九州市】有資格者歓迎!電気工事または水道施設工事の施工管理/年間休日127日/残業月30時間以内・直行直帰可能◎/北九州エリアが中心/地域に根差して長期就業◇◆ ■魅力ポイント: 【働きやすい環境】年間休日127日、官公庁案件の納期である1~3月で30時間内、5~8月の閑散期は10時間内、とプライベートも充実できます。 また、直行直帰可能です。現場でのお仕事がある際は直行直帰していただけます。本ポジションの方には転勤は想定されていません。もし転勤が発生するとしても、ご本人との相談の上で決定されます。 【安心安全を守る仕事】浄水場など、人々の生活にかかせない「水」に関わるため、社会貢献度も高く、今後も安定需要のある業種に関われます。 【官公庁案件9割の技術力】北九州市上下水道局など、多数の施工実績があり、柔軟かつスピーディに対応できる技術力が特徴です。 ■仕事内容: 上下水道施設における電気工事または水道施設工事の施工管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理)をお任せします。 割合として官公庁案件9割、民間案件1割となっています。※施工期間は目安として半年~1年程度となり、1~2名にて業務遂行を行って頂きます。 繁忙期、閑散期のイメージは下記の通りです。 1~3月:官公庁案件の現場繁忙期。 4月:繁忙期の残務が落ち着いてきます。 5~8月:閑散期 民間の案件や下請け等 9~12月:官公庁案件 ■担当エリア: 9割が北九州エリア、1割は九州内の他県の案件となります。 出張頻度は案件にもよりますが、多くて年に2回程度です。熊本県、大分県、山口県、沖縄県などへの出張がございます。※ およそ6か月の工事期間の中で、現場での業務をする目的で1~3か月現地の宿泊施設などに滞在していただきます。休日には北九州に戻る等も可能です。 ■部署構成: 北九州には9名(30代1名、40代4名、50代1名、60代1名、70代2名)在籍しております。 ■ご入社後の流れ: ご経験にもよりますが施工管理補助業務からスタートし、OJT踏まえながら業務を覚えていただき段階を踏みながら主担当として施工管理業務を行って頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北九州営業所 住所:福岡県北九州市小倉北区 紺屋町4番6号  北九州第一ビル802 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/小倉駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/1~2か月 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■残業時間:繁忙期(1月~3月)月/30時間程度、閑散期月/10時間程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リフトオフ

    その他
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル31F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【未経験歓迎/葛飾】自動車買取・販売◆中古車買取アップルFC/残業月10時間/インセンティブあり
      ~第二新卒歓迎/マイカー通勤可/社用車無償貸与/「アップル」運営企業/年収1,000万円も目指せる~ ■職務概要: 事業拡大につき、同社店舗にて、自動車の買い取り・販売を担当していただける方を募集します。 ■職務詳細: ・お客様(個人、法人)との提案商談(自動車の買取、販売、その他サービスのご提案) ・自動車の査定業務 ・業者(主に整備工場)訪問 ・事務業務(名義変更書類対応等) ※お客様からお車の相談があった際に、素早く丁寧な対応をしているため信頼も厚くリピート顧客も多数いらっしゃいます。 ■入社後の流れ: 店舗OJTにてマンツーマンで育成いたします。未経験の方には丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。3ヵ月を目途に、ひとり立ちいただけるよう育成します(※採用者の経験やスキルに応じて変動します)。 車の査定から買取、販売まで一連の業務に当社では関われますので車好きな方、流通のエキスパートになりたい方は是非ご検討ください! ■組織構成: 各店舗、30~40代の社員が1~2名在籍しております。 ※他社では、1店舗に社員が複数在籍することによりお客様の対応が回ってこないこともありますが、当社は少人数だからこそ、チャンスの多い環境です。インセンティブ制度もあり、トップセールスの方では年収1,000万円の方もいらっしゃいます。 ※同社の営業地域は車をより必要としている地域をカバーしています。ほかのエリアと比べると車のニーズが高いことも特徴であり、景気に左右されず、安定的な収益基盤となっています。 ■会社の特色: 同社は2004年4月に設立した自動車の販売、買い取りを行う「アップル」を運営している企業です。 ◆MOBILIX HOLDINGS での一括サポート◆ グループには大手新車ディーラーや中古車販売店もあり、安心のお取引とダイレクト販売で高価買取を実現しています。 ◆豊富な買取実績でリピートの利用も多数◆ 個人から企業まで多様なニーズに応えており、買取アップル店の中でも常に買取実績上位に位置しています。 リピートで買取依頼をいただくお客様も多数います。 ◆幅広い種類の車輌買取に対応◆ 不動車から高額国産車、外車、稀少車まで幅広い車両を取り扱っています。また無料代車の用意もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 葛飾店 住所:東京都葛飾区青戸4-12-1 勤務地最寄駅:京成本線/お花茶屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 368万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇いたします ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/成田】自動車買取・販売◆中古車買取アップルFC/残業月10時間/インセンティブあり
      ~第二新卒歓迎/マイカー通勤可/社用車無償貸与/「アップル」運営企業/年収1,000万円も目指せる~ ■職務概要: 事業拡大につき、同社店舗にて、自動車の買い取り・販売を担当していただける方を募集します。 ■職務詳細: ・お客様(個人、法人)との提案商談(自動車の買取、販売、その他サービスのご提案) ・自動車の査定業務 ・業者(主に整備工場)訪問 ・事務業務(名義変更書類対応等) ※お客様からお車の相談があった際に、素早く丁寧な対応をしているため信頼も厚くリピート顧客も多数いらっしゃいます。 ■入社後の流れ: 店舗OJTにてマンツーマンで育成いたします。未経験の方には丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。3ヵ月を目途に、ひとり立ちいただけるよう育成します(※採用者の経験やスキルに応じて変動します)。 車の査定から買取、販売まで一連の業務に当社では関われますので車好きな方、流通のエキスパートになりたい方は是非ご検討ください! ■組織構成: 各店舗、30~40代の社員が1~2名在籍しております。 ※他社では、1店舗に社員が複数在籍することによりお客様の対応が回ってこないこともありますが、当社は少人数だからこそ、チャンスの多い環境です。インセンティブ制度もあり、トップセールスの方では年収1,000万円の方もいらっしゃいます。 ※同社の営業地域は車をより必要としている地域をカバーしています。ほかのエリアと比べると車のニーズが高いことも特徴であり、景気に左右されず、安定的な収益基盤となっています。 ■会社の特色: 同社は2004年4月に設立した自動車の販売、買い取りを行う「アップル」を運営している企業です。 ◆MOBILIX HOLDINGS での一括サポート◆ グループには大手新車ディーラーや中古車販売店もあり、安心のお取引とダイレクト販売で高価買取を実現しています。 ◆豊富な買取実績でリピートの利用も多数◆ 個人から企業まで多様なニーズに応えており、買取アップル店の中でも常に買取実績上位に位置しています。 リピートで買取依頼をいただくお客様も多数います。 ◆幅広い種類の車輌買取に対応◆ 不動車から高額国産車、外車、稀少車まで幅広い車両を取り扱っています。また無料代車の用意もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 成田店 住所:千葉県成田市土屋1190‐1 勤務地最寄駅:京成成田スカイアクセス線/成田湯川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 368万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇いたします ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般社団法人自動車再資源化協力機構

    その他
    東京都港区芝大門1-1-30日本自動車会館16F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【港区/リーダー候補】人事総務◆幅広い業務が積める◆週2在宅◆残業20H◆自動車メーカー共同出資法人
      ~住宅手当、退職金制度など福利厚生面充実で安定性も働く環境◎土日祝休み・年休128日/フレックス制/転勤なし~ 当法人の人事労務・総務業務をリーダー職候補としてお任せできる方を探しております。 業務の内容は下記のとおりです。 1.人事労務業務 (1)人事 ・人財育成のための研修企画 ・人事評価システムの運営 ・職員エンゲージメントの測定、管理 ・働き方改革への対応 ・メンタルヘルス対応 ・採用活動(求人票の作成・掲載、応募者対応等) (2)労務 ・勤怠管理、給与・賞与計算 ・社会保険・労働保険の手続き ※給与計算および各手続きの一部は社労士事務所に委託 ・人件費の予算管理 ・就業規則・労使関係の管理 2.総務業務 ・オフィス環境の維持管理 ・備品管理 ・文書管理 ・社内行事の企画・運営 ・その他庶務業務 ■組織構成: 当法人の職員数は43名(男女比7:3)です。配属先となる管理部門9名になります。 習得状況に合わせて、業務をお任せしていきます。 ■当社・当求人の魅力: ◎年間休日128日、土日祝休みで長期休暇も取得可能。仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ◎福利厚生充実(家族手当、住宅手当3万円、退職金制度) ◎フレックス制と転勤なしで自由度が高く安定して働けます。 ■当社について (1) 環境保護への貢献:当社は、使用済み自動車の適正な解体とリサイクルを推進し、環境負荷の低減を目指しています。廃車から再資源化される部品や材料を効率的に活用することで、地球環境に優しい循環型社会の実現を支援しています。 (2) 技術革新と研究開発:自動車リサイクルに関する最新技術の開発と研究を積極的に支援しており、効率的で高品質なリサイクルシステムの構築を目指しています。これにより、リサイクルプロセスの高度化と新たなリサイクル技術の普及を促進しています。 (3) 情報提供と教育活動:当社は、自動車リサイクルに関する情報を広く提供し、関係者や一般市民に対する教育・啓発活動を行っています。これにより、自動車リサイクルの重要性やその方法についての理解を深めるとともに、リサイクル活動の適正な実施を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館16F 勤務地最寄駅:三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※給与額は年齢・スキルによって変動します。 <賃金内訳> 月額(基本給):304,700円~347,250円 <月給> 304,700円~347,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月) └前年度評価に応じて支給(過去実績:4.5~5.5ヶ月分) ※初年度における賞与の取扱いは2年目以降と異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平戸横浜株式会社

    その他
    神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町1-3-4
    • 設立 2010年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【横浜/未経験歓迎】法人営業(超硬工具)土日祝休◆年休120日◆実働7.5H◆ノルマ無◆海外展開あり
      ~未経験からチャレンジできる法人営業◆教育体制抜群で安心◆グループ会社の販売部門を専門で行っているため安定した経営基盤あり◆家族手当や住宅手当あり~ ■事業内容 土木鉱山機器・超硬工具の販売を行う当社の営業担当として土木機械のルート営業を行っていただきます。 ■職務の特徴: (1)入社後、まずは出荷業務(商品の入庫、出庫)とフロント業務(電話対応、出荷業務)をご担当いただきます。 (2)先輩とクライアント先に同行をして、半年~1年かけて教育を行っていく予定です。安心して業務に注力することが出来ます。 (3)その後、機械のアフターケアなども行っていただきます。主な業務エリアは関東を中心に行って頂く予定です。 (4)月に2回程1泊2日の出張がございますので、出張することに懸念のない方に向いております! ■当社の特徴: 国内でユニークな超硬工具の総合メーカーとして、常に優れた技術を使命とし、業界をリードしてまいりました。国内のユーザーはもとより海外へも展開しております。 たゆまない技術陣の研究成果は、数々の特許を開発し、超硬工具はもとより、さらに油圧破砕機、岩盤穿孔機、油圧ポンプ、等々の優れた製品を生み出し、国内はもとより諸外国のユーザーのいかなる要望にも応えて参りました。 ■組織構成: 企業全体で10名おり、配属先は5名(うち女性2名)で構成されております。 中途採用のみで採用活動を行っていたため、なじみやすい環境で就業することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町1-3-4 新見ビル1F 勤務地最寄駅:相鉄線/星川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~218,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 189,000円~223,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※過去実績2.00% ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月分 ■その他固定手当:営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    HALEグループホールディングス株式会社

    その他
    岡山県岡山市北区表町1-5-1岡山シンフォニービル
    • 設立 2010年
    • 従業員数 1,164名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【岡山】総務人事/グループ全体の成長戦略を支える中核部門のメンバー/幅広い事業展開
      • NEW
      ◆◇売上高300億円目標/グループ全体の成長戦略中核/人事総務統括/キャリアパス豊富/経営企画機能強化/魅力的な成長環境◆◇ ■募集背景: 当グループは売上高300億円を目標としており、その中で当社はグループ全体の成長戦略を支える中核部門として、経営企画機能の強化を進めています。グループの業務拡大に伴い、総務人事部門で活躍していただける仲間を募集します。 ■業務内容: 当社の経営管理部門の幹部候補として、組織の中心となって、人事総務職の統括、ゆくゆくはグループ全体の経営企画・経営管理の業務についてお任せします。 ■業務詳細: <具体的には> ・人事・福利厚生制度の企画・運用・管理 ・勤怠管理、給与計算、社会保険手続き ・社内規程の改定・新設などの管理業務 ・新入社員研修、管理職研修などの企画運営 ・社内行事(全社会議など)の企画・運営 など ■入社後の流れ: ◇OJTや、現場での研修等を通じ、当社グループの業務についての理解を深めていただきます。 ◇将来的には、業務計画の管理、会議体の運営等の経営に関する企画・管理の業務をお任せすることを期待します。 ■ポジションの魅力: ・グループ企業全体の経営戦略や財務戦略などの事業全般に携わることができます。 ・会社法に基づいて会社を適切に管理・運営する仕組みやプロセスを整える役割を担います。 ・ダイナミックなグループ経営の一翼を担っていただく事で、経営の醍醐味を実感できます。 ・売上高300億円に向けた、企業の成長プロセスを実体験できます。 ※経験や志向に応じて、将来的にCFO・COO等へのキャリアパスも検討可能です。 ■組織構成: 本社社員の平均年齢は38歳です。また、経営陣も30~40代と、30代が組織の中心として活躍中です。フラットな組織で、風通しが良く、役職に関係なく意見を出しやすい環境。また、チャレンジ精神を歓迎する文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区表町1-5-1 岡山シンフォニービル9階 勤務地最寄駅:岡山電気軌道 東山線/城下駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】財務経理/グループ全体の成長戦略を支える中核部門のメンバー/幅広い事業展開
      • NEW
      ◆◇グループ企業全体の財務戦略/資金調達・管理/業務プロセス改善/ダイナミックな経営体験◆◇ ■募集背景: 当グループは売上高300億円を目標としており、その中で当社はグループ全体の成長戦略を支える中核部門として、経営企画機能の強化を進めています。グループの業務拡大に伴い、財務経理部門で活躍していただける仲間を募集します。 ■業務内容: 経営管理部門の幹部候補として、財務経理部門をけん引していただきます。ゆくゆくは、グループ全体の経営企画・経営管理を担っていただく予定のポジションです。 ■業務詳細: <具体的には> ・財務会計、税務業務(グループ会社含む月次・年次決算の取り纏めなど) ・管理会計(予算策定・管理) ・業務プロセス改善の立案・実行 ■入社後の流れ: ◇OJTや、現場での研修等を通じ、当社グループの業務についての理解を深めていただきます。 ◇まずは、財務経理の実務的な内容からスタートします。 ※実際の業務については、半年から1年かけて、一つづつ着実にマスターいただく予定です。 ◇将来的には、業務計画の管理、会議体の運営等の経営に関する企画・管理の業務をお任せすることを期待します。 ■ポジションの魅力: ・グループ企業全体の経営戦略や財務戦略などの事業全般の業務に携われます。 ・会社法に基づいて会社を適切に管理・運営する仕組みやプロセスに携われます。 ・売上高300億円に向けた、企業の成長プロセスを実体験できます。 ■組織構成: 本社社員の平均年齢は38歳です。また、経営陣も30~40代と、30代が組織の中心として活躍中です。フラットな組織で、風通しが良く、役職に関係なく意見を出しやすい環境。また、チャレンジ精神を歓迎する文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区表町1-5-1 岡山シンフォニービル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タウンキッチン

    その他
    東京都小金井市梶野町1-2-36
    • 設立 2010年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • まちづくり/施設運営/未経験歓迎/月25万以上/年休126日
      • NEW
      【業務内容】 ・広報募集 ・創業者サポート、相談対応 ・セミナーやイベントの企画運営 ・顧客からの問い合わせ、サポート対応 ・行政や鉄道会社との打ち合わせ など 【運営施設】 東小金井事業創造センターKO-TO(公共施設・小金井市)/PO-TO(小金井市)/MA-TO(小金井市)/CLUB HOUSE(2026.1開業予定・小金井市)/8K 武蔵境(武蔵野市)/8K 高円寺アパートメント(杉並区)/HIBARIDO(西東京市)/SHARE DEPARTMENT(稲城市)/学園坂タウンキッチン(小平市)/NESTINGPARK KUROKAWA(川崎市)/PlanT(公共施設・2026.4より運営予定・日野市)/8K 和泉中央(大阪府和泉市)/SHARE DEPARTMENT(京都市) 【職場の雰囲気】 20代・30代の若手からキャリアを積んだ50代まで幅広く、明るく活気ある職場です。 一人で負担を抱えることなく、チームで助け合いながら仕事をしています。 シェア施設でお弁当を買って、一緒にランチをすることもしばしば。年齢や社歴に関係なく、 フラットに話せます。「創業支援や地域活性に興味がある」「マネジメントなどにも挑戦できる 環境で働きたい」そんな想いを持つ方々が当社でキャリアをスタートさせています。 ※入社後は充実の導入研修があるので安心です。 【オフィス環境】 2026年1月より新オフィス!!現在建設中のNEWオフィスに移転。 ウッドデッキの広がる屋外スペースや、オンライン会議などに対応した個別ブース、 コーヒーサービスも。新築のオフィスで仕事をはじめましょう!!
      コウカシタパーク  東京都小金井市梶野町1-2-36 ほか
      メンバー 月給 220,000円~260,000円 リーダー 月給 260,000円~320,000円 マネージャー 月給 300,000円~400,000円 ディレクター 月給 380,000円~500,000円 ※経験・スキル等を考慮の上で決定します 決算賞与あり 2ヶ月分(前年度実績)

    株式会社彩和

    その他
    静岡県浜松市中央区三組町185-1
    • 設立 2005年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【浜松】懐石料理・仕出し弁当等の調理業務※未経験歓迎/生活をトータルに支えるパルモグループ
      パルモグループの中で主にお葬式部門の調理を専門に担う当社にて、葬儀や法事における仕出し弁当等の調理業務をお任せします。 ■職務詳細: 当社は「安全、安心、美味しく」をモットーに、パルモ葬祭での葬儀や法事の懐石料理を作っており、自社で生産・管理した、納得のセレモニーサービス商品だけをお届けしています。今回入社いただく方には、当日から翌日までの予約に関する調理業務を担っていただきます。 ※現状はコロナ禍ということもあり、基本的に仕出し弁当の割合が多いです。 ■職務の魅力: 人生にはさまざまな「節目」があり、なかでも葬儀や法事はお客様にとって大切な一日となります。最愛の方を遠くに送られるご家族の想いを偲びつつ、心を込めた料理の提供をすることが、やりがいにつながります。 ■パルモグループについて パルモグループは冠婚葬祭のイズモ株式会社(静岡西部エリアにおける葬儀シェアは40%以上!)を中心に、物流を担うパルモDC株式会社、飲食事業の株式会社彩和等が一体化した企業グループです。パルモグループ会員制度を軸に、お客さま個人だけでなくそのご家族の毎日の生活までをサポートすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 彩和 浜松 住所:浜松市中央区豊岡町454-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~305,000円 <月給> 215,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡崎】懐石料理・仕出し弁当等の調理業務※未経験歓迎/生活をトータルに支えるパルモグループ
      パルモグループのパルモ葬祭、及びイズモ葬祭の中で主にお葬式部門の調理を専門に担う当社にて、葬儀や法事における仕出し弁当等の調理業務をお任せします。 ■職務詳細: 当社は「安全、安心、美味しく」をモットーに、イズモ葬祭での葬儀や法事の懐石料理を作っており、自社で生産・管理した、納得のセレモニーサービス商品だけをお届けしています。今回入社いただく方には、当日から翌日までの予約に関する調理業務を担っていただきます。 ※現状は基本的に仕出し弁当の割合が多いです。 ■職務の魅力: 人生にはさまざまな「節目」があり、なかでも葬儀や法事はお客様にとって大切な一日となります。最愛の方を遠くに送られるご家族の想いを偲びつつ、心を込めた料理の提供をすることが、やりがいにつながります。 ■パルモグループについて パルモグループは冠婚葬祭のイズモ株式会社(静岡西部エリアにおける葬儀シェアは40%以上!)を中心に、物流を担うパルモDC株式会社、飲食事業の株式会社彩和等が一体化した企業グループです。パルモグループ会員制度を軸に、お客さま個人だけでなくそのご家族の毎日の生活までをサポートすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 彩和 岡崎(イズモホール岡崎内) 住所:愛知県岡崎市美合町小豆坂91 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~305,000円 <月給> 215,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    その他の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます