条件変更

現在の検索条件

[業種]その他 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード

求人情報

求人情報でさらに企業を絞り込む

「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
その他

業種【その他】の企業一覧

該当企業数 87,230 社中 1〜50 社を表示

株式会社西武ホールディングス

その他
東京都豊島区南池袋1-16-15
  • 設立 2006年
  • 従業員数 306名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • マーケティング/デジタル経営(DX)推進担当【課長補佐クラス】
    西武グループのグループ横断案件の推進を担う「西武ホールディングス 経営企画本部 DX・マーケティング戦略部」に所属し、「西武グループ DX戦略」推進のための「推進・全体調整」「ビジネス要件・検討」業務を担っていただきます。 【配属組織】 DX・マーケティング戦略部を中心に、情報システム部等の西武ホールディングス関係部や、グループ各社の事業戦略・企画・マーケティング部門、情報システム部門と連携し「グループマーケティング」「DX」を推進しています。 【特徴・魅力】 ■当社は、西武グループの持株会社として2006年に設立し、グループの中核事業を担う「西武鉄道」、「西武・プリンスホテルズワールドワイド」および「西武リアルティソリューションズ」など、79社の事業会社を統括するグループガバナンス体制を構築、運用しています。 ■西武グループは「でかける人を、ほほえむ人へ。」というスローガンを掲げ、多様な事業を通じて「最良、最強の生活応援企業グループ」を目指しています。グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しながら「都市交通・沿線事業」「ホテル・レジャー事業」「不動産事業」「その他」のセグメントにより事業を推進しており、これらの既存事業に加え、更なる成長に向けた新規事業の創出を推進しています。 ■地域社会との関係構築、環境との共生、安全・安心の提供などが持続可能な成長基盤を確立し、西武グループの価値創造サイクルを構築しています。これらにより生み出される地域・社会への提供価値を通じて、グループビジョンの実現を目指しています。 ■西武グループは、安定した収益基盤と幅広い顧客基盤を持っており、それらをグループ横断的に活用することで新しい価値創出に挑戦できる環境です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 【雇用形態補足事項】 最初の契約は入社日にかかわらず6/30までとなります。協議後、7/1より1年間の契約を締結させていただきます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

テルウェル東日本株式会社

その他
東京都江東区深川2-7-6ネクストサイト深川ビル
  • 設立 2001年
  • 従業員数 5460名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【山梨/甲府】NTTグループ/法人営業<未経験歓迎>◆土日祝休み/年124日/残業20時間
    ≪NTTグループのネットワーク活用/営業しやすい環境≫≪少数組織なので組織内の連携もよし≫≪年間休日124日/土日祝休み/残業20時間/ワークライフバランス良≫ ■業務内容 テルウェル東日本は、NTTグループの一員として、長年培ってきた現場力と総合力を活かし、「快適なオフィス環境を用意したい」「便利でゆとりのある生活を送りたい」など、お客様のビジネスからライフスタイルに至るさまざまなご要望に、フレキシブルに対応し、身の回りにある幅広い業務をサポートしております。 例えば、『地域活性化支援』『オフィスコーディネートや物品調達』『総務・厚生・給与などの共通業務受託』『多機能で災害時にも役立つ自動販売機の設置』『非常通報装置の提案』『防災備蓄管理運営』『清掃事業』などなど、 日常生活の中で、不便なく利用しているものから、あったら便利なものまで、多岐にわたるサービスを提供しております。 今回、これらのサービスを提案する営業職の募集です。 ■具体的には NTTグループのネットワークを活用して、ご紹介やご要望のあった法人顧客・官公庁・地方自治体などへの提案営業をお任せします。 ・企業様のご要望を伺い、企画のご提案を行います ・ご契約をいただきましたら、関係各所への接続・調整などを行います ・定期的にサービスの状況・状態の確認などお客様と接点を持ちます 営業活動は、営業車を利用します。 ■組織体制 山梨支店の営業は、課長1名、営業担当2名の体制で行っております。 他、県内の各エリア拠点のスタッフや間接部門のスタッフなど、50名弱が在籍。 ■業務の特徴 ・NTTグループの一員として、お客様からの期待も大きいので、丁寧に誠実にご対応をいただくお仕事です。受注・契約したら終わりではなく、そこから長くお客様と向き合いながら信頼をいただく継続的なサービスのご提供になります。 ・闇雲に新規飛び込み営業をするなどはなく、営業ノウハウや現場での指導の中で、営業としてビジネスパーソンとして成長をしていける環境です。 ・評価については、目先の取扱いの件数・金額のみではなく、お客様への向き合い方、営業プロセス、組織内での役回り、組織貢献度など、多角的視点からの評価が行われ、モチベーションをもって仕事に取り組めます。
    <勤務地詳細> 山梨支店 住所:山梨県甲府市青沼1-12-13 NTT青沼ビル 3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 正社員採用時は、350万~ <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業:月10~20時間程 ■賞与:年間2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

大分キヤノン株式会社

その他
大分県国東市安岐町下原710
  • 設立 1982年
  • 従業員数 3010名
  • 平均年齢 34.0歳
求人情報 全11件
  • 【大分市】社内SE業務~キヤノングループ/年間休日125日/平均残業時間25時間程度~
    ■キヤノンのイメージング事業製品生産力向上のために、情報システム開発をお任せします。  開発環境は、C♯/.net/VB等です。 ★大分キヤノンはCanonのイメージング事業製品の製造拠点です。 ■常に新しい「ものづくり」を創造し、海外生産に勝つための国内生産を維持する生産体制を先頭に立って推し進める技術屋集団の一員として活躍できます。 《具体的には》 ・設備予算/経費予算/固定資産などの業務改善IT化 ・CADシステム管理、業務支援アプリの開発 ・技術に関するキヤノン全社活動計画の推進と管理 ■主要製品:デジタル一眼レフカメラ、デジタルビデオカメラ、映像制作機器、EFレンズ、ネットワークカメラ等 ■ものづくり企業のひとづくり:同社はものづくりの基本は人づくりにあるという原点に立ち返り人材を育てることに力を注いでいます。会社員としての40年のキャリアの中でどう経験を積み上げるか、長期的な視野でどう人生を組み立てたいか、社員ひとりひとりが自らのキャリアプランを意識できるよう多様な研修プログラムを設定しています。また社員の一体感の醸成、職場内外のコミュニケーション活性化を目的に、大分を代表する祭りである「府内戦紙」に参加しています。 ■人材育成プログラム例: (1)ビジネススキル研修:ビジネスマナーやプレゼンテーション、コミュニケーションの基礎からマネジメントリーダーシップ、コスト、品質管理、安全教育等の幅広いメニューを用意 (2)ものづくり研修:大分ものづくり研修センターのリソースを活用しながら100以上の講座を用意。製造現場に必須となる技能研修や安全教育、法規の理解を座学、演習等を交えながら行います。
    <勤務地詳細> 大分事業所 住所:大分県大分市迫564-1 勤務地最寄駅:JR日豊本線/大在駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を個別に考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【大分市】金型設計・モールド加工~キヤノングループ/年間休日125日/平均残業時間25時間程度~
    【海外にも勝てるものづくり~ゴールは部品加工から組立迄の一貫生産】 ■モールド(プラスチック)部品の加工工程における量産確立と新技術の開発を担う加工技術職です。  金型設計から金型構造及び加工方法開発、成型技術開発まで幅広く取り組んでいただきます。 ★大分キヤノンはCanonのイメージング事業製品の製造拠点です。  製造力を高めていくための鍵を握るのがモールド加工技術者です。 ■当社の生産技術者は、設計/立上げ/量産稼働後の改善/量産フォローまでのサイクルを担い、トータルでイメージングデバイスの製品づくりに関わることができます。 ■主要製品:デジタル一眼レフカメラ、デジタルビデオカメラ、映像制作機器、EFレンズ、ネットワークカメラ等 ■ものづくり企業のひとづくり:同社はものづくりの基本は人づくりにあるという原点に立ち返り人材を育てることに力を注いでいます。会社員としての40年のキャリアの中でどう経験を積み上げるか、長期的な視野でどう人生を組み立てたいか、社員ひとりひとりが自らのキャリアプランを意識できるよう多様な研修プログラムを設定しています。また社員の一体感の醸成、職場内外のコミュニケーション活性化を目的に、大分を代表する祭りである「府内戦紙」に参加しています。 ■人材育成プログラム例: (1)ビジネススキル研修:ビジネスマナーやプレゼンテーション、コミュニケーションの基礎からマネジメントリーダーシップ、コスト、品質管理、安全教育等の幅広いメニューを用意 (2)ものづくり研修:大分ものづくり研修センターのリソースを活用しながら100以上の講座を用意。製造現場に必須となる技能研修や安全教育、法規の理解を座学、演習等を交えながら行います。
    <勤務地詳細> 大分事業所 住所:大分県大分市迫564-1 勤務地最寄駅:JR日豊本線/大在駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を個別に考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

太陽建機レンタル株式会社

その他
静岡県静岡市駿河区大坪町2-26
  • 設立 1986年
  • 従業員数 3015名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【静岡/本社】社内SE(システム設計)~残業月20時間程度/三井物産・住友商事グループ~
    ■職務内容: 当社システム設計担当として以下業務をお任せします ・社内システムの企画・構築・運用・保守(一部社外システムの運用・保守業務もお任せします) ・本社部門と連携しデジタル化を進める業務(お客様のニーズに合わせたシステム開発・運用に携わっていただきます。基本は社内で行います。) ・開発・保守ベンダーとの推進(チームおよび案件リード) ■本業務のやりがい・面白さ: ・実力に応じてキャリアアップしていくことができる環境です。今回ご入社いただく方にも将来的には、課長、部長とキャリアアップしていただくことを期待していますし、それができる環境です。 ・残業は月20時間程度となるため、ワークライフバランスを整えて就業することができます。上記実現できているのは、PCが8時には完全シャットダウンされること、また大規模なシステム改修はベンダーさんにも協力依頼をしながら進めていることから、残業を抑える事ができています。 ■組織: システム担当は11名で構成されています。中でも今回お任せするプログラム作成を行っているメインは5名(男性4名、女性1名、30代~60代、中途社員4名)にて構成されています。中途社員も多い組織のため中途の方もなじみやすく、キャリアアップもしていくことができる環境です。 ■教育体制: 3日程度の導入研修を受けていただいた後、OJTを中心とした教育で業務を覚えていただきます。 ■就業環境: ・コミュニケーションをとりやすく、チームワークも抜群の環境です。1人で仕事するのではなく、チームで支え合う風土があるので、フォローし合いながら、共に互いのスキルを高めていくことができます。会社としてもチームをとても大切にしているため、「チームのために頑張りたい」という気持ちを持つ方には最適な環境です。 ・充実した福利厚生があり、職場の雰囲気もアットホームで働きやすい環境です。さらにしっかりとした評価制度もあるため、自身の頑張りが昇給/昇格に反映されます。 ・静岡本社は2014年9月に設立したきれいなオフィスで、就業環境整った環境下で働くことができます。静岡駅からも徒歩15分とアクセスも抜群です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区大坪町2-26 勤務地最寄駅:各線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 固定残業手当/月:63,200円~85,400円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 263,200円~355,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年3回(7月、12月、4月)※昨年実績6ヶ月分以上 ■モデル年収 勤続年数  年齢  想定年収 2年目   31歳  440万円 5年目   36歳  540万円 10年目   41歳  630万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

四電エンジニアリング株式会社

その他
香川県高松市上之町3-1-4
  • 設立 1970年
  • 従業員数 1128名
  • 平均年齢 -
求人情報 全10件
  • 【四国】火力発電所および民間企業プラントにおける機械設備のメンテナンス工事の施工管理~完全週休2日~
    ■業務内容: 同社にて、火力発電所や民間プラントにおける機械設備のメンテナンス工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ■機械部門の特徴: 機械部門では主に、四国電力株式会社の事業用火力発電設備や一般企業の自家用発電設備の建設・保守・定期点検・検査・診断・改造・修繕工事を行っております。 その他、官公庁発注のゴミ処理施設や排水機場および上下水道施設の機器据付、一般産業分野におけるタンクやポンプなど機械設備の据付・配管工事や、 バイオマス燃料供給設備の据付・メンテナンス等、火力発電設備の保守等で培った技術力を活かし、幅広い分野で各種工事を施工しています。 ■同社の特徴: 同社は1970年の創業以来、四国電力グループの一員として発電設備・変電設備等の建設及び保守・点検等を通じて生活に必要な電力安定供給の一翼を担ってきました。また、電力設備の工事で培った技術をもとにエネルギー、情報通信分野のみならず、環境や土木建築分野、更には産業プラント等々の調査から設計・施工、メンテナンスを手掛け、「総合エンジニアリング企業」として地域発展に貢献できるよう努めてきました。今後同社はこれら以外の新規分野にも果敢に挑戦し、更なる飛躍を遂げていくため、時代を先取りした創意工夫や技術力の練磨にたゆまぬ努力を続けていきます。「誠実・創造・協力」を掲げ、顧客に信頼され選択されるよう全社一丸となって社業に邁進します。
    <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市上之町3-1-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~235,000円 その他固定手当/月:58,600円~67,400円 <月給> 240,600円~302,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、個別に決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※約4~5ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【四国】電気設計~完全週休2日/福利厚生充実/安定の四国電力グループ~
    • 締切間近
    ■業務内容: 同社にて、発電・産業・環境プラント等における電気制御・システム構築等の設計業務をご担当いただきます。 PLCを用いた制御設計業務が発生します。 また案件によりますが、二週間程度の期間の出張もあれば、半年程度の長期出張が発生する可能性もあります。出張先は日本全国および海外となります。 ■電機部門の特徴: 電気部門では、四国電力株式会社の水力発電所・変電所の建設・保守・メンテナンス業務を通じて、電気の安定供給に貢献しております。 また、民需・官需設備では、太陽光発電(メガソーラ)および風力発電設備の日照、風況観測・分析・設計・建設・保守・運転業務をはじめ、 工場や各種プラントの受変電設備・電気計装・省エネルギー設備、道路、 トンネルなどの照明・防災施設、上下水道、し尿処理施設の電気計装設備の設計・建設・保守までトータルに対応し、 お客様のニーズに合った最新技術の提案を取り入れた最適設計を行い、幅広い分野で活躍しております。 ■同社の特徴: 同社は1970年の創業以来、四国電力グループの一員として発電設備・変電設備等の建設及び保守・点検等を通じて生活に必要な電力安定供給の一翼を担ってきました。また、電力設備の工事で培った技術をもとにエネルギー、情報通信分野のみならず、環境や土木建築分野、更には産業プラント等々の調査から設計・施工、メンテナンスを手掛け、「総合エンジニアリング企業」として地域発展に貢献できるよう努めてきました。今後同社はこれら以外の新規分野にも果敢に挑戦し、更なる飛躍を遂げていくため、時代を先取りした創意工夫や技術力の練磨にたゆまぬ努力を続けていきます。「誠実・創造・協力」を掲げ、顧客に信頼され選択されるよう全社一丸となって社業に邁進します。
    <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市上之町3-1-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~235,000円 その他固定手当/月:58,600円~67,400円 <月給> 240,600円~302,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、個別に決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※約4~5ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 設立 1973年
  • 従業員数 1037名
  • 平均年齢 -
求人情報 全51件
  • 【未経験歓迎】【小諸営業所】総合ハウスメンテナンスサービス提案営業※JA提携企業/手厚い研修制度有
    【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開】 ハウスメンテナンスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: 担当エリアで無料の床下調査やハウスメンテナンスをご案内していただきます。興味を持ってくださったお客様宅で床下調査を行ない、現状報告と必要な対策のご提案を行います。 ※担当エリアは定期的に変わります。 ■入社後の流れ: 商品知識をつけていただくために、入社後研修センターにて数日間勉強していただきます。座学研修で住宅工法、シロアリの生態、取扱商品を学び、実技研修でモデルハウスを使い、床下調査の方法やポイントを学びます。 営業所に配属後は、先輩社員によるマンツーマン指導を実施します。他にもスキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、未経験からでも安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です ・業界未経験者の方もご活躍いただいております ⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 25歳(2年目)700万円(月給27.5万円+業績給30.8万円) 29歳(3年目)824万円(月給32.4万円+業績給36.2万円) 33歳(7年目)1,047万円(月給38.5万円+業績給48.7万円) 成績上位者は、業績給100万円以上/月の支給実績もございます。 「基本給+業績給(歩合)」で年収800万円以上も可能です。 頑張りを評価してくれる環境が整っています。
    <勤務地詳細> 小諸営業所 住所:長野県小諸市南町1-1-6 池野ビル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 310万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~ その他固定手当/月:13,000円~ 固定残業手当/月:40,600円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,600円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績給 ■定期給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:約2カ月分×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【未経験歓迎】【富士営業所】総合ハウスメンテナンスサービス提案営業※JA提携企業/手厚い研修制度有
    【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開】 ハウスメンテナンスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: 担当エリアで無料の床下調査やハウスメンテナンスをご案内していただきます。興味を持ってくださったお客様宅で床下調査を行ない、現状報告と必要な対策のご提案を行います。 ※担当エリアは定期的に変わります。 ■入社後の流れ: 商品知識をつけていただくために、入社後研修センターにて数日間勉強していただきます。座学研修で住宅工法、シロアリの生態、取扱商品を学び、実技研修でモデルハウスを使い、床下調査の方法やポイントを学びます。 営業所に配属後は、先輩社員によるマンツーマン指導を実施します。他にもスキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、未経験からでも安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です ・業界未経験者の方もご活躍いただいております ⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 25歳(2年目)700万円(月給27.5万円+業績給30.8万円) 29歳(3年目)824万円(月給32.4万円+業績給36.2万円) 33歳(7年目)1,047万円(月給38.5万円+業績給48.7万円) 成績上位者は、業績給100万円以上/月の支給実績もございます。 「基本給+業績給(歩合)」で年収800万円以上も可能です。 頑張りを評価してくれる環境が整っています。
    <勤務地詳細> 富士営業所 住所:静岡県富士市伝法2529-5 ランドマークFUJI2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 310万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~ その他固定手当/月:13,000円~ 固定残業手当/月:40,600円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,600円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績給 ■定期給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:約2カ月分×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社NHC

その他
愛知県名古屋市中村区名駅2-35-22
  • 設立 1988年
  • 従業員数 1603名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【名古屋/名駅から徒歩3分】社内SE(アプリ)~残業ほとんどなし/土日祝休み/年間休日123日~
    【愛知県名古屋市/名駅から徒歩3分/創業35年超のグループ売上拡大395億の安定企業/残業ほとんどなし・年間休日123日の働き方改善したい方におすすめ】 ■職務概要: 「しぜん・けんこう・ふれあい」を企業理念に掲げ、人・地域・社会の恵みを追求する総合健康企業グループにて、社内SE担当としてご活躍いただきます。全国に1600を超える直営店舗があり、様々なシステムを通じて業務を行っています。よりシステムの利便性を向上させ、安定して稼働・運用いただくことがミッションとなります。 ■職務詳細: (1)業務システムのベンダ・社内調整業務・開発 ・システムは基本的にベンダーに開発を依頼しているため、社内調整・ベンダーとの調整業務を行います。 ・また、販売管理システムはWebアプリケーションで作られており、システムの改修が稀に発生します。Access で作られたサブシステムやツールに関する開発や Excel VBA を用いた開発も時々行うなど、社内での改修業務も一部発生します。 (2)社内業務の効率化や自動化 社内のOA事務作業を VBA で自動化したり、VBScript や PowerShell などを用いてバッチ処理を作成してシステム運用業務の自動化や無人化も行ないます。 (3)各業務系・管理系システムの運用 販売管理システム(基幹系)、勤怠管理システム、ポイント管理システム 等 ※お任せする業務はこれまでのご経験等によって決定します。 ■組織構成: システム開発部には計3名の社員が在籍しています。(男性2名、女性1名) ■本ポジションの魅力: <残業ほとんどなし> 基本的にシステムはベンダー側に依頼をし、発注サイドでの対応となるため、納期に追われることはございません。残業時間も月平均1~2時間程度と、基本的に提示で退社しているため、ワークライフバランスを重視して働きたい方におすすめの環境です。 <会社としてIT投資を強化する方針> 同社では、1600を超える直営店舗があることから、ITを通じた寄りより店舗運営を実現するために、今後IT投資も強化していきたいと考えています。システム開発部の上長は役員であり、「これがしたい」「あれがしたい」という要望についても比較的相談をしやすい環境です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-35-22 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与の他別途諸手当として皆勤手当(月8000円)、住宅手当、家族手当、役職手当、職務手当、賞与年2回などがあります。 ※給与は、面接時に”前職の給与や経験、能力、年齢”などを考慮して、決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■初年度想定年収:400万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛知/名駅】社内SE◆月の残業1~2h/土日祝休み/年間休日123日/休日出勤ほぼ無/裁量あり
    • 締切間近
    ≪創業35年、グループ売上拡大395億の安定企業≫≪業務における採用あり/積極的に改善をしていく意欲のある方にオススメ≫≪残業・休日出勤ほぼ無/年間123日休み≫ ■事業内容 「しぜん・けんこう・ふれあい」を企業理念に掲げ、人・地域・社会の恵みを追求する総合健康企業グループです。全国に1600を超える直営店舗があり、様々なシステムを利用しながら営業を行っています。 それらを安定して稼働・運営するために必要不可欠な重要なポジションになります。 ■具体的な仕事内容一覧 <各業務系システムの運用> 販売管理システム(基幹系)、勤怠管理システム、ポイント管理システムなど。 <各管理系システムの運用> グループウェア(ガルーン)、IT 資産管理(LANSCOPE)、アンチウィルス(ESET)、AD及びAAD、Microsoft 365など。 <サーバーやネットワークなどの IT インフラの運用管理> ESXi 仮想基盤環境の構築や運用、自社サーバルーム内の物理サーバの構築や運用、各ネットワーク機器(物理 or 仮想)の構築や運用。 <業務システムの内製開発> 販売管理システムはWebアプリケーションで作られており、そのシステムに対する改修が稀に発生。 また、Access で作られたサブシステムやツールに関する開発や Excel VBA を用いた開発も時々行ないます。 <社内業務の効率化や自動化> 社内のOA事務作業を VBA で自動化したり、VBScript や PowerShell などを用いてバッチ処理を作成してシステム運用業務の自動化や無人化も行ないます。 <ヘルプデスク> OA 機器全般のトラブル対応や、各業務システムに関する問い合わせ対応。 社内電子機器(主にパソコンや iPad)のキッティングやセットアップ業務。 ※パソコンや iPad のセットアップ作業自体は総務が担当しており、情報システム部門は補完する役割です。 【補足】 上記はあくまでおおよその業務一覧であり、いきなりすべてをお任せすることはありません。徐々に仕事の進め方や内容を理解し、分からないことは部署内の仲間へ聞いたり調べたりしながら慣れていっていただく予定です。 ■組織構成 部署長、スタッフ2名
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-35-22 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与の他別途諸手当として皆勤手当(月8000円)、住宅手当、家族手当、役職手当、職務手当、賞与年2回などがあります。 ※給与は、面接時に”前職の給与や経験、能力、年齢”などを考慮して、決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■初年度想定年収:400万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

アース環境サービス株式会社

その他
東京都中央区晴海四丁目7番4号 CROSS DOCK HARUMI 3A
  • 設立 1978年
  • 従業員数 975名
  • 平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
  • 技術営業職/年間休日124日/残業20時間程度/研修充実
    ■仕事の流れ ▽得意先へのヒアリング 品質管理責任者や経営層に 現状をヒアリングします。 ▽検査、サンプリング、測定 異物混入や微生物汚染につながる問題点がないかどうか確認するために、目視点検、環境調査等を行います。 ▽分析、解析、評価 環境調査で得たサンプルを分析センターへ送付し、分析・解析を行います。検査や調査の結果を営業担当が受け取り、改善策を検討します。 ▽対策立案・改善実施 改善策を報告書としてまとめ、得意先へ再度訪問。現状を報告し改善策を提案、今後の対策に関して打ち合わせします。 提案が通ったら実際に改善策を実施。 その後も定期的に状況をチェックして、さらに安全安心な環境を維持できるようにフォローします。 ■得意先と営業スタイル 食品、医薬品、化粧品、それに関わる容器砲材や紙業、精密機械など異物混入が問題となるあらゆる製造業が対象となります。 提案先は工場長や品質管理、品質保証部門、経営層などと幅広いですが、私たちも技術営業をサポートするメンバーや専門部門とともに、総合力で対応します。 最初は金額や担当数も少ないところからスタートしていただきますので、チームメンバーや専門部門のメンバーからもサポートを得ながら、無理なく仕事ができますよ。 最初のうちは既存顧客を中心に担当し、徐々に新規開拓を目指していきます。 新規開拓は、グループ企業や既存得意先からの紹介が多く、飛び込み営業はありません。
    ★総合職、エリア総合職、地域限定職によって転勤の有無および範囲が異なります★ 初任地、雇用区分のご希望をお知らせください。 【配属予定勤務地/転勤の有無と範囲】 ■総合職(全国転勤あり) 勤務地:全国営業所/出張所 ■エリア総合職(エリア内転勤あり) 勤務地:希望するエリア内のいずれかの営業所、出張所 北海道エリア/東北エリア/北信越エリア/北関東エリア/関東エリア 東海エリア/関西エリア/中国エリア/四国エリア/九州エリア ■地域限定職(転勤なし) 北海道エリア/四国エリア/九州エリア のいずれかの営業所、出張所 ※受動喫煙対策:あり
    《総合職》 ■短大卒・専門卒 月給238,000円(固定残業20時間分34,000円含む) ■大卒 月給249,700円(固定残業20時間分35,700円含む) ■修士卒 月給257,900円(固定残業20時間分36,900円含む) ■博士卒 月給298,700円(固定残業20時間分42,700円含む) 《エリア総合職》 ■短大卒・専門卒 月給238,000円(固定残業20時間分34,000円含む) ■大卒 月給249,700円(固定残業20時間分35,700円含む) ■修士卒 月給257,900円(固定残業20時間分36,900円含む) 《地域限定職》 ■短大卒・専門卒 月給221,000円(固定残業10時間分17,000円含む) ■大卒 月給231,900円(固定残業10時間分17,900円含む) ■修士卒 月給239,500円(固定残業10時間分18,500円含む) 上記いずれも、固定残業代超過分は別途全額支給します。 ※経験に応じて金額検討いたします。

SOMPOコーポレートサービス株式会社

その他
東京都新宿区西新宿1-26-1損保ジャパン本社ビル31F
  • 設立 1953年
  • 従業員数 576名
  • 平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
  • 【新宿区】常駐ビル管理・保守 ~SOMPOグループの安定した財政基盤/OJT制度有/キャリアパス豊富
    【SOMPOグループでビル管理のプロへ成長いただけます!/電気、機械などの経験・知識が活かせます!】 ■採用背景:既存物件、省エネなど時代のニーズが多様化する中、当社に求められる役割も変化しています。時代の先を行くサービスを提供すべく、時代の技術者育成に力を入れており、今回もそれに伴う人員の募集です。 ■業務内容:SOMPOグループが保有する不動産・建物の管理、シェアードサービス、オフィスサービスなどグループ内インフラに関わる様々なサービスを提供している当社にてSOMPOグループが所有する新宿(本社)、武蔵境いずれかの施設での常駐ビル管理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・各種設備の運転監視・保守点検・劣化診断 ・トラブルの初期対応(応急処置) ・修繕工事の業者の手配・見積もりの精査 ・中長期営繕計画策定 ・定期点検・工事の立ち合い ・テナントやオーナーとの折衝 ■想定勤務先: ◎損保ジャパン本社ビル(新宿) 地上43階、高さ200mを誇る高層オフィスビル。SOMPOホールディングスの本社をはじめ、グループ各社の本社・事務所が入居しています。 ◎損保ジャパン事務本部ビル(武蔵境) データセンター、事務センター、特別高圧受電ビル(本線・予備線)などの機能がある、グループの基幹施設です。 ■入社後の教育体制:OJTを通じて、設備に関する幅広い知識やスキル、 ノウハウを習得いただきます。教育担当者のもとで、様々なケースやオーナー対応などを経験し、着実にスキルアップいただける環境です! ■キャリアパス:将来的には巡回管理、ビル管理企画などへステップアップし多彩なスキルを身に付けることも可能です。 SOMPOグループの安定した環境の下、ビル管理のスペシャリストへと成長するチャンスです!!
    <勤務地詳細1> 損保ジャパン本社ビル 住所:東京都新宿区西新宿1丁目26番1号 損保ジャパン本社ビル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 武蔵境事務所 住所:東京都西東京市新町6-3-5 損保ジャパン事務本部ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/武蔵境駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 410万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~ <月給> 260,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力知識を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※残業が発生した場合は別途支給いたします。 ※試用期間3ヶ月あり、その間の待遇に変更はありません。 《初年度想定年収》 年収:410万円以上(月給26万+賞与+諸手当) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ドッドウエル ビー・エム・エス

その他
東京都中央区日本橋久松町12-8ドッドウエルBMSビル
  • 設立 1950年
  • 従業員数 551名
  • 平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
  • 【東京】経理(管理職候補)※東証プライム上場あいHD/連結決算/年休124日
    ■業務内容: (株)ドッドウエル ビー・エム・エスの親会社である、あいホールディングス株式会社(プライム市場上場:3076)のでの経理業務をお任せいたします。 持株会社での経理業務となるため、連結決算や子会社への対応等のご経験を積むことができます。主に決算対応をお任せする予定です。 ・上場会社での単体、連結決算全般(日本会計基準、監査対応含む) ・単体及び連結の月次決算 ・子会社関連業務の作成及び確認 ・開示業務(決算短信、有価証券報告書等)及びIR資料作成及び確認 ・新会計基準や関連法制度改正の対応 ・会計システム・販売管理システムの導入(会計ソフト⇒SMILEⅤ) ※本ポジションでは親会社であるあいホールディングス株式会社に出向いただきます。 〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町12番8号 ■部署内人数:8人 ■当社の特徴: (1)豊富な実績…メディカルカードシステム(診察券発行機)に関しては、病院やクリニック等の医療機関、その他金融機関にも導入しており、特に医療機関向けのシェアはTOPクラスとなっております。 (2)自慢のサポート…当社は「独立系サービス会社」としてスタートした企業です。 導入後のアフターサービスとして全面的にサポートします。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋久松町12-8 ドッドウエルBMSビル 勤務地最寄駅:JR総武本線/馬喰町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~390,000円 その他固定手当/月:5,000円~50,000円 <月給> 305,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、経験・能力により前後する可能性がございます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【東京】経理(管理職)※東証プライム上場「あいホールディングス」グループ/年休124日
    ■業務内容: あいホールディングス株式会社(プライム市場上場:3076)の主要傘下企業である(株)ドッドウエル ビー・エム・エスでの経理業務をお任せいたします。経理部全体の統括業務をお任せします。 ・各種伝票の精査承認 ・月次・四半期・期末決算業務と指導進捗管理。 ・支払いなどに関する業務。 ・部内の職務ローテーションの調整など、人材育成と職場環境の整備。 ・会計システム・販売管理システムの導入(会計ソフト⇒SMILEⅤ) ※ご経験やスキルにより、親会社に出向、又は兼務する可能性もあります 親会社での業務には上記内容に追加で、・連結業務(月次、四半期、本決算)・開示業務 などがあります ■部署内人数:8人 8名で上記業務をそれぞれ分担しており、当ポジションの方には全体作業の進捗管理や承認、人員のマネジメント等をお任せします。 ■当社の特徴: (1)豊富な実績…メディカルカードシステム(診察券発行機)に関しては、病院やクリニック等の医療機関、その他金融機関にも導入しており、特に医療機関向けのシェアはTOPクラスとなっております。 (2)自慢のサポート…当社は「独立系サービス会社」としてスタートした企業です。 導入後のアフターサービスとして全面的にサポートします。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋久松町12-8 ドッドウエルBMSビル 勤務地最寄駅:JR総武本線/馬喰町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~520,000円 その他固定手当/月:25,000円~60,000円 <月給> 425,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、経験・能力により前後する可能性がございます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ギフトホールディングス

その他
東京都町田市森野1-23-19小田急町田森野ビル3F
  • 設立 2009年
  • 従業員数 3489名
  • 平均年齢 -
求人情報 全10件
  • 【町田/総務】~東証プライム上場/町田商店の運営企業/独自事業モデルで業績好調
    ~東証プライム上場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業~ ラーメンを提供する自社ブランド飲食店を運営する当社にて、各管理業務や株式関連業務などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・社内文書、稟議書管理 ・行政対応、各種届出 ・固定資産管理 ・用度品管理 ・株主総会、取締役会運営補助 ・社内規程管理 ・株式関係業務 ・企業法務の経験者 ・契約書管理、契約書チェック補助 ・保険関係業務 ■当社について: 直営店店舗の運営だけではなく、約380店舗のプロデュースも行っております。保証金や加盟料、プロデュース料をいただくのではなく、麺やタレ、スープを提供し、毎月代金を頂くというモデルを採用してるため、安定的に利益が見込まれ、飲食業界で経常利益率10%を超える高収益体制を実現しております。 ■社風: 部署の垣根を越えて、わからないことは気兼ねなくコミュニケーションがしやすい雰囲気があり、社員が長く働けるように明るい社内環境づくりに注力しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都町田市森野1-23-19 小田急町田森野ビル3F 勤務地最寄駅:JR横浜、小田急小田原線/町田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ※残業代別途支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【茨城/工場長候補】 新工場の工場長候補/製麺工場/東証プライム上場/業績好調
    ~東証プライム上場/茨城県の新工場の工場長候補/町田商店をはじめとした同社が運営するラーメン店の製麺工場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業~ ■業務概要: 当社が運営するラーメン店の製麺工場の新工場にて、麺の生産加工、生産管理業務、経験によっては機械のメンテや生産管理などもお任せいたします。 新工場における工場長という立場上、大きな裁量権を持って活躍することが可能です。 ■業務詳細: ・製造における品質、コスト、納期、衛生管理全般 ・生産工程の改善 ・社員、パート、アルバイトの業務管理・育成 ・新製品の生産ラインテスト ・部門マネジメント業務など ・受注から出荷の管理 ・適正在庫管理 ・クレーム対応 ※メイン業務はマネジメントと生産工程改善 ■社風: 部署の垣根を越えて、わからないことは気兼ねなくコミュニケーションがしやすい雰囲気があり、社員が長く働けるように明るい社内環境づくりに注力しています。 ■同社について: 直営店店舗の運営だけではなく、約380店舗のプロデュースも行っております。保証金/加盟料/プロデュース料を頂くのではなく、麺/タレ/スープを提供し、毎月代金を頂くというモデルを採用してるため、安定的に利益が見込まれ、飲食業界で経常利益率10%を超える高収益体制を実現しております。独自ビジネスモデルによりコロナ禍でも業績が好調であり積極的に店舗拡大を継続しています。 ■社風: 部署の垣根を越えて、わからないことは気兼ねなくコミュニケーションがしやすい雰囲気があり、社員が長く働けるように明るい社内環境づくりに注力しています。
    <勤務地詳細> 神栖製麺工場 住所:茨城県神栖市太田字三番蔵3360-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):292,600円~464,700円 固定残業手当/月:71,600円~113,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 364,200円~578,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.2ヶ月分 ■年収例:400万円(月給21万円+残業手当+賞与)/28歳・入社1年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

フルハシEPO株式会社

その他
愛知県名古屋市中区金山1-14-18A-PLACE金山6F
  • 設立 1948年
  • 従業員数 290名
  • 平均年齢 40.5歳
求人情報 全11件
  • 【広島県】エコ事業の営業/年休120日/創業75年以上/東証スタンダード・名証メイン市場上場
    • NEW
    <最先端の環境技術でリサイクルビジネス界を牽引するやりがい/地域や世界のお困りごとを自身の提案で解決> ■職務概要: 当社は製造業や建築現場から排出される廃棄木材をリサイクルし、木材チップとして製紙業界やバイオマス燃料として販売しています。 当社の法人営業職として、リサイクル事業に使用する原料(木材)の調達営業を主に行って頂きます。 入社後行っていただく具体的な業務は以下の通りとなります。 ・工場や建設現場で発生する木材の廃棄物の弊社工場でのリサイクルの提案します。 ・回収する企業を新規開拓し、リサイクル原料となる木材を調達します。(木材の知識等は必要ありません。) ・新規開拓およびに既存取引先との営業が主となります。
    <勤務地詳細> 西日本営業所 住所:広島県広島市佐伯区湯来町大字伏谷字今山137-33 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■成果給制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【横浜】工場の建築設備工事の施工管理担当  ※年間休日120日/東証スタンダード市場上場
    • NEW
    <最先端の環境技術でリサイクルビジネス界を牽引するやりがい/地域や世界のお困りごとを自身の提案で解決> ■職務概要: 当社は製造業や建築現場から排出される廃棄木材を自社工場でリサイクルし、木質チップとして製紙原料やバイオマス燃料として販売しています。 工場新設に関する工事の監理や工場の各種生産設備の配置計画立案などを担当していただきます。 ■業務内容: (1)建屋の建築工事・機械設備設置工事のうち、主要な工事への立ち合いなど工事の監理を行います (2)建設会社と工場建屋建築工事の工程調整等についての打ち合わせ・工場へ入れる機材の選定・発注など ■当社について:(新工場稼働、愛知ものづくり企業、他社にない魅力) 2019年10月には建設廃材をリサイクルした木質チップやパーム椰子殻を燃料とした、当社も出資するバイオマス発電所が稼動開始しました。発電所隣地には当社新工場も併設し、新たな販売先拡充に取り組んでいます。当社は(1)廃材回収(2)リサイクル(3)販売まで一貫して行うことができますが、計画的に工場も順次増やしているため、廃品回収の運送にかかる移動時間・移動費の削減が可能になり、より多くのお客様の要望にお応えすることができるようになりました。 また建物の老朽化や人口減少に伴い、今後建築廃材は増加していくと言われています。環境問題を解決する企業として今後さらに成長していきます。 さらに愛知県内の優れたものづくり企業として、愛知県から【愛知ブランド企業】として認定されている確かな評価があります。 ■福利厚生:許認可に基づいた企業なので、法令遵守をしっかりと行っています。正月休み・お盆休みも取得可能、過度な残業もできない仕組みが整っています。年間休日は120日です。社風もよく、分からないことは周りの方にすぐに聞くことができます。工場の方も接しやすく、入社年度に関係なく若手の意見も通りやすい環境です。
    <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 新高島台ビル7階C 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社サムシング

その他
東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア9F
  • 設立 1997年
  • 従業員数 472名
  • 平均年齢 40.5歳
求人情報 全9件
  • 【豊洲本社】地質調査管理(内勤)※業界シェアトップクラス/マザーズ上場企業グループの一員
    【グループ売上高120億円超・従業員数450名の住宅価値創造事業グループの一員/選ば続けて20年以上!人々の生命を守る・住まいの安全を支える地盤のエキスパート集団】 ■業務内容: 地質調査・地盤調査のデータ管理を行っていただきます。その他、営業同行による顧客への技術提案、品質の評価等も実施いただきます。 ■詳細: 豊洲本社には、当社の各支店が実施した地質調査・地盤調査のデータが集約されます。 それらのデータ内容をもとに、設計部署が各案件の設計を行い、施工チームが実行するような流れとなっており、データ内容の管理が重要です。 本ポジションでは、主にデータ管理・活用提案を遂行いただきます。 ・地質調査、地盤調査内容のチェック/管理 ・ボーリング調査の管理 ・その他調査内容をもとにしたクライアント提案、内容説明  ∟技術面からの営業サポート~自社サービスのご提案 ■配属組織:技術本部(調査部) 豊洲本社の調査部には10名が所属しており、各支社にも1名ずつ同内容の業務を遂行している社員が活躍しております。 ■同社の地盤調査の強み: ・自社開発の改ざん防止機能(G-webシステム)により、従来の課題であった改ざんを防ぐことが可能です。 ・サムシンググループは地盤調査・改良・保証までワンストップで対応しています。中間コストを排除できるので費用削減・工期短縮が可能です。 ■同社について: ・同社はサムシンググループの中核企業として、一般住宅向けや商業施設・介護施設などの中・大型物件を中心とした地盤調査・測量・地盤改良工事・家屋の沈下修正工事をメイン事業としています。 ・16種類の工法と確かな技術を持ち、大学や研究機関と連携して開発した工法は、第三者機関にも認定されています。高い技術力が認められ、大手ゼネコンやハウスメーカーからの受注が拡大しており、この技術力はテレビ番組・雑誌などの各種メディアでも紹介されています。 ・サムシンググループでは、仕事を通して自己成長し、社会に貢献するという目標を一人ひとりが持ち、人生の貴重な時間を有意義に使うことにより、それぞれの人生を幸せなものにしていくことを目指しています。また、それを実践していく中で、豊かな社会の実現の一翼を担いたいと考えています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア9F 勤務地最寄駅:東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~305,000円 固定残業手当/月:74,373円~101,721円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,373円~406,721円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業務手当有 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【仙台】施工管理◆地盤の専門企業/業界シェアトップクラス/マザーズ上場企業G
    【グループ売上高130億円超・従業員数460名の住宅価値創造事業グループの一員/選ば続けて20年以上!人々の生命を守る・住まいの安全を支える地盤のエキスパート集団】 ■業務内容: 地盤改良工事の原価管理を行っていただきます。 ■詳細: 現場の安全・品質・納期・原価の管理が主な仕事です。具体的には、事前の現場確認、お客様との打合せ、材料・資機材の選定や施工スタッフへの指示、書類作成業務などをお願いします。現場を回るため、車での移動も多いです。 ■同社について: ・同社は一般住宅向けや商業施設・介護施設などの中・大型物件を中心とした地盤調査・測量・地盤改良工事・家屋の沈下修正工事をメイン事業としています。 ・16種類の工法と確かな技術を持ち、大学や研究機関と連携して開発した工法は、第三者機関にも認定されています。高い技術力が認められ、大手ゼネコンやハウスメーカーからの受注が拡大しており、この技術力はテレビ番組・雑誌などの各種メディアでも紹介されています。 ・サムシングでは、仕事を通して自己成長し、社会に貢献するという目標を一人ひとりが持ち、人生の貴重な時間を有意義に使うことにより、それぞれの人生を幸せなものにしていくことを目指しています。また、それを実践していく中で、豊かな社会の実現の一翼を担いたいと考えています。
    <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区花京院2-1-14 花京院ビルディング7階 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 430万円~675万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):239,967円~337,454円 固定残業手当/月:80,033円~112,546円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 設立 1979年
  • 従業員数 9591名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 図書館スタッフ/無資格・未経験可/研修制度充実/残業ほぼなし
    • NEW
    ◆司書資格や実務経験なくても応募歓迎です◆ 図書館流通センター(TRC)は、しっかりした研修で業務を教えるので未経験者も安心です。 入社後も様々な研修が充実しており、 あなたの働きたいという想いをもとに一緒に図書館のエキスパートを目指しましょう。 <主な業務> ■カウンター受付 (貸出、返却、利用者登録など) ■問い合わせ対応 (レファレンス、フロア・書架案内など) ■書架整理、配架 ■バックヤード業務 (本の修繕、電話対応、事務作業、資料仕分けなど) ■展示・イベントの企画・運営 (講演会、映画観賞会、読み聞かせ会、特設コーナーなど) ◆レファレンスサービスって? 利用者が求める資料を探すことをレファレンスサービスといいます。 「いつ・どこで見たか」「どんな情報を知りたいか」など質問をしながら 参考図書やデータベースを使って調査します。 社内ポータルの掲示板を使って、全国の図書館スタッフと助け合うことも! 上手く回答できた時の達成感や喜びもこの仕事の醍醐味。 「地質学について初心者向けの本ないかな?」 「あの作家の新刊を予約したい」 「子供の頃読んだ本のタイトルを思いだしたい」など、 本のプロフェッショナルとして利用者をサポートしましょう。 「ありがとう!」という明るい笑顔が大きなやりがいにつながるはず。 ◆資格取得支援制度あり 入社後に司書資格を取得する人も多く、司書資格を取得できる通信大学との連携をしています。 資格取得者にはお祝い金の支給あり! ◆充実の研修制度 図書館総合支援企業として培ってきたノウハウをもとに、充実の研修プログラムをご用意しています。 スキルアップ研修では図書館で使う知識を深め、段階を追ってマネジメントについて学ぶこともできます。 ◆キャリアアップ 未経験からのスタートでもスキルや積極的に学ぼうとする意志があれば、数年でチーフや副館長へのキャリアアップも可能!
    ◇東京・埼玉・千葉の公共図書館に配属 ◇就業場所は、通勤時間やスキル、欠員などを勘案のうえ決定いたします。 「〇〇図書館のみ希望」といった選考はできかねます。 ◇将来的には異動の可能性があります。 ◇転居を伴う転勤なし ◇U・Iターン歓迎 ◇屋内禁煙 【東京都】 中央/港/新宿/文京/江東/品川/目黒/大田/世田谷/渋谷/杉並/豊島/北/板橋/練馬/足立/江戸川 【千葉県】 船橋、野田 【埼玉県】さいたま/川口/東松山/春日部/鴻巣/新座/桶川/久喜/北本/富士見/幸手/鶴ヶ島/日高/吉川/ふじみ野/戸田/入間/伊奈町/宮代町 ※「勤務地一覧」には募集エリアの代表拠点住所を記載しています 記載の住所を含め全200カ所で同時募集中!その他の拠点住所については選考にてお気軽にお尋ねください
    月給19万1,600円 ※採用日から3カ月間は時給1,190円 【司書資格をお持ちの方】 月給19万6,600円~ ※採用日から3カ月間は時給1,220円 ★別途、交通費(月額上限5万5,000円)を実費支給

株式会社金羊社

その他
東京都大田区鵜の木2-8-4
  • 設立 1926年
  • 従業員数 262名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【生産購買・品質管理】CDやDVDのパッケージ印刷/購買~品質管理まで一貫して携わる
    【アニメ・音楽・映像コンテンツに興味のある方歓迎/くるみん認証を取得・働く環境◎/フレックス】 CDやDVDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷/加工を行う当社にて、生産購買・品質管理をお任せします。 ■業務概要: ・音楽、映像向けメディア/パッケージの購買(資材購買、協力会社からの見積取得、発注、進捗管理、請求検収他) ・音楽、映像向けメディア/パッケージの品質管理(自社及び協力会社の品質向上に向けた立ち合い、パトロール、課題抽出他) ■当社の特徴・魅力: ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ・地域貢献の一環として、地域住民との交流と印刷・加工体験の場として、年1回「いろはフェスタ」を開催(来場者毎年約2,000名)しております。 ・年1回取引先に対し業績を開示する「方針発表会」を開催し、積極的な情報開示を行っております。 ・女性の活躍を推進しており、くるみん認証を取得し仕事と家庭の両立支援も積極的に進めております。(女性の役員や部門長が活躍) ■当社について: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやDVDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷/加工をドメインとして事業を展開してきました。近年はこれに加えて、環境負荷が低い水性インキを使用したフレキソ印刷にも幅を広げております。その他でも軟包装での菓子袋、紙袋、飲料ラベルや、不織布、紙おむつの透湿シート等の印刷を行い、更にはタイルや壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来97年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化していく予定です。 <主要事業内容> ・オーディオ/ビジュアル/ゲームソフトのパッケージ印刷 ・食品/サニタリー用品向け水性フレキソ印刷 ・建装材等の特殊印刷 ・エンタメグッズ、イベント企画・運営
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区鵜の木2-8-4 勤務地最寄駅:東急多摩川線/鵜の木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【営業職】CD・DVDなどエンタメメディアパッケージの印刷事業の拡大に携わりませんか?
    当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやDVDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。近年はこれに加えて、環境負荷が低い水性インキを使用したフレキソ印刷にも幅を広げております。 その他でも軟包装での菓子袋、紙袋、飲料ラベルや、不織布、紙おむつの透湿シート等の印刷を行い、更にはタイルや壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。 このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来95年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。 今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化していく予定です。 【主要事業内容】 ・オーディオ・ビジュアル・ゲームソフトのパッケージ印刷 ・食品・サニタリー用品向け水性フレキソ印刷 ・建装材等の特殊印刷 ・SP(販売促進)、エンタメグッズ、イベント企画・運営 【職務内容】 ・CD及びDVD等エンタメのパッケージ受注 ・パッケージ印刷の細部仕様調整 ・SP(販売促進)、エンタメグッズ等商材開発及び提案営業 【会社特徴・魅力】 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ・地域貢献の一環として、地域住民との交流と印刷・加工体験の場として、年1回「いろはフェスタ」を開催(来場者毎年約2,000名)しております。 ・年1回取引先に対し業績を開示する「方針発表会」を開催し、積極的な情報開示を行っております。 ・女性の活躍を推進しており、くるみん認証を取得し仕事と家庭の両立支援も積極的に進めております。(女性の役員や部門長が活躍)
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区鵜の木2-8-4 勤務地最寄駅:東急多摩川線/鵜の木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ワイビーエム

その他
佐賀県唐津市原1534
  • 設立 1946年
  • 従業員数 280名
  • 平均年齢 37.0歳
求人情報 全4件
  • 【大阪】大型特殊建機の営業 ※地盤改良用の重機メーカー/独自技術で国内外に展開/ノルマ無し
    ◇◆既存メイン/飛び込みなし/ノルマ無し/土日祝休み/毎週水曜日はノー残業デーで定時に退社◆◇ ■POINT: 【安心のサポート体制】営業は既存メインであり、仕事を覚えて頂くまでは先輩社員による同行訪問等、充実したサポートがあります! 【安定した営業基盤】地元九州での知名度は非常に高く、グループ全体での売上高は100億円を超える安定優良企業です! 【ワークライフバランスを整えられる環境】同社は土日祝休み、残業平均時間は14時間と働きやすい環境が整っています! <採用背景> 営業の担当エリアを分割し、そのエリアのお客様のニーズに迅速に対応する人材を確保するための増員採用です。 ■概要: ・石炭調査用ボーリングマシンやツール、地盤改良等に使用される大型特殊建機の販売営業を担当していただきます。 ■詳細: 大手ゼネコン、建設会社やハウスメーカーに対し、地盤改良、土壌・水質浄化装置や土木建設機械といった当社製品のご提案を行っていただきます。当社が出展する製品展示会対応、広報やPR活動についても営業活動と合わせて行って頂きます <担当するお客様> 当社製品を利用されている既存のお取引先が中心です。定期点検、消耗品など製品の現況フォローを行いながら、新たなニーズを発掘し製品のご提案等を行います。 <営業スタイル> ・飛び込みによる新規開拓はありません。新規開拓については製品展示会に来場された新規のお客様に対しご案内・ご提案といった開拓活動を行っていただきます。 ・西日本エリア(関西・中四国)への出張が発生します。移動手段は公共交通機関が殆どです。 ・ノルマなし、充実した営業サポート体制が整っており、働きやすい職場環境です。 ■組織構成: 関西支店10名(営業部門は5名(うち管理職2名) ■特徴 ・当社製品は主に大規模公共施設や住宅などの建設現場で活躍しています。地盤改良機、掘削機、杭打機といった建設機械(土木関連、建築関連)から地下水汚染対策、地中熱、汚水処理、ウルトラファインバブルといった環境に関する製品まで、お客様のご要望に応じた最適な製品の提供を通じて未来の美しい地球環境づくりに貢献していきます。 ・改善提案のコンテストを毎年開催。個人の部またグループの部において年間優秀賞や最多提案賞といった表彰を行っています。
    <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府東大阪市新庄西5-4 勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/荒本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):169,000円~276,000円 その他固定手当/月:35,000円~65,000円 <月給> 268,000円~405,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(8月・12月)※過年度実績3.6ヵ月 ・昇給:年1回(4月)※過去実績2.35% ・モデル年収:28歳/一般社員/460万円       :35歳/係長/550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【佐賀/唐津市/未経験歓迎】建機の機械設計◆仕事の成果を肌で感じられる/独自技術で国内外に展開◆
    ~佐賀/転勤なし<学生時代の知識を活かす!経験ゼロも歓迎◎>機械設計◆半年を目途にCAD実務を学べる◎平均年齢30代半ば◆建設・土木現場で使われる機器の設計・開発◆マイカー通勤OK◎正社員~ ■概要: 当社は研究開発型の環境、土木、建設、鉱山関連の機器メーカーです。今回は技術開発担当としての業務に従事していただきます。建設現場にて使用する、大型重機の開発に携わります。 ■業務内容: 3D CADを用いて当社地盤改良機等の新製品の開発及びお客様から依頼のあった既存製品の改造等、設計を担当いただきます。 配属先:技術開発部 /1フロアに40名程度在籍・アットホームな社風(平均年齢35歳) また、製品ごとや新製品担当、既存製品担当等、7つのグループに分かれており(1グループ5~6名程)、適性を見て配属チームを検討いたします。 ※将来的には以下のような業務をお任せします。 ・新製品の開発及び製品改良に関する計画と実施/・担当開発機種または製品の技術資料作成、新製品の組み立て指導、新製品の性能確認試験の立案及びデータ整理 ・図面管理、技術研究資料の調査・収集・整理・保管、新製品の原価積算資料の作成及び整理/・新製品についての購入品手配 等 ■魅力: ・当社の場合、部品の設計製図だけに留まらず、部品の仕入から1つの製品として販売するまで一貫して業務に携わっていただく為、やりがいに繋がります。 ・最新型の3D CAD システムCreoを導入しており、最新の技術を身に付けることが出来ます。 ・まずは3~6ヶ月目途で最新型のCADを使った実務を行って頂きます。その後、5年を境にエンジニアコース(スペシャリスト)、マネジメントコースと希望や適性に応じ様々なキャリアパスがあります。 ・10年を目安に営業推進部、企画部、品質保証部等、当該部署での経験や知識を活かして部署間を越えてのキャリアチェンジも可能です。 ■当社の強み: コンピュータ化や自動化など現代のニーズに対応し開発した画期的な製品は、日本国内だけでなく世界各地で活躍の場を広げています。地中熱利用エアコンシステムや水の浄化システム(ウルトラファインバブル)など次世代製品の研究開発にも力を注いでいます。 ■内閣総理大臣表彰【第9回ものづくり日本大賞受賞】
    <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県唐津市原1534 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(8月・12月)※過去実績3.6ヶ月 ■昇給:年1回(4月)※過去実績2.35% ■モデル年収*参考*年齢とスキルによって最終的な金額決定 ・未経験20代入社:300万台 ・30代:400万程度 ・40代:500万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社光アルファクス

その他
大阪府大阪市北区中之島2-2-2
  • 設立 1948年
  • 従業員数 300名
  • 平均年齢 44.0歳
求人情報 全7件
  • 【新橋】ルート営業(化学材料/成形品)※創業75年超/研修体制充実/年間休日125日/残業平均15h
    ~研修、フォロー体制充実で安心/年間休日125日/残業平均15hと働きやすい環境~ ■業務内容: 東京支社にて、シリコーンをはじめ、エポキシやウレタン、アクリル、フッ素等のケミカル素材や成型加工品の営業をお任せします。長年お取引のある企業に対してのルート営業が中心です。商材の幅が広く、多岐に渡る提案をすることが可能です。 ■顧客について: 電気/電子機器や化学製品、化粧品、IoT、医療、食品等幅広い業界の商品の付加価値を高める提案をします。 ■入社後について: 入社後3か月程度は、先輩社員との営業同行を通じて製品知識や業界理解を深めて頂きます。年齢及び役職に応じた自社の実務研修、メーカー研修の二本立てでキャリアをサポート致します。 ■組織構成: 部長50代、課長40代、主任以下20~40代4名(男性2名、女性2名)の計6名が在籍しております。 ■風土や文化について: 社員一人ひとりの個性と若さを尊重し、積極的に仕事を任せるだけでなく、上司や先輩に気兼ねなく相談ができる環境です。趣味や遊びから新しい何かを掴んできて、それをまた仕事に活かしていくという活気が溢れています。平均勤続年数15年以上、離職率も非常に低く、随時環境を整えるように管理部署も注力して制度を作成しております。 ■当社について: 昭和23年の創業以来、エレクトロニクスや産業システム等の最先端技術を取り扱う専門商社として半世紀におよび企業活動を展開。価値ある情報の提供と誠実なサービスを目標に掲げ、産業界の構造変革の時代にスピーディーに対応することが当社の強みです。事業展開を図るため「技術商社」としての体制を整え、情報力と技術力を駆使し、高付加価値商品とサービスを提供しております。平成25年4月、エレクトロニクス/高機能樹脂材料を取扱う子会社のハイメック電子と合併し、さらなる取扱製品の拡大と経営資源の有効活用、また海外拠点をも活用した海外製品の提供により、お客様の繁栄と社会の発展に貢献していきたいと考えております。今後も積極的な事業拡大を計画しており、IoTやAI、自動運転分野と関連性のある製品を多数取り扱っています。新規市場や新規製品の発掘も随時進めていく予定です。
    <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区西新橋1-15-4(銀泉西新橋ビル) 勤務地最寄駅:山手線線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ 固定残業手当/月:26,000円~(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績:5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【新橋】ルート営業(IT関連・産業機器)<業界未経験歓迎>※創業75年超/研修体制◎/残業平均15h
    ~研修、フォロー体制充実で安心/年間休日125日/残業平均15hと働きやすい環境~ ■業務内容: 東京支社にて、検査/計測用として使用する産業カメラなどの営業をお任せします。長年お取引のある企業に対してのルート営業が中心です。一部進行中の新規ビジネスにも従事します。 ■顧客について: 営業先はメーカーの生産現場(生産技術部門)や、産業用機械メーカーとなります。ものづくりを行う幅広い業界のお客様が対象です。 ■組織構成: 部長、課長含め男性3名、女性1名の計4名が在籍しております。年齢構成は20代~50代と幅広いです。 ■風土や文化について: 社員一人ひとりの個性と若さを尊重し、積極的に仕事を任せるだけでなく、上司や先輩に気兼ねなく相談ができる環境です。趣味や遊びから新しい何かを掴んできて、それをまた仕事に活かしていくという活気が溢れています。平均勤続年数15年以上、離職率も非常に低く、随時環境を整えるように管理部署も注力して制度を作成しております。 ■当社について: 昭和23年の創業以来、エレクトロニクスや産業システム等の最先端技術を取り扱う専門商社として半世紀におよび企業活動を展開。価値ある情報の提供と誠実なサービスを目標に掲げ、産業界の構造変革の時代にスピーディーに対応することが当社の強みです。事業展開を図るため「技術商社」としての体制を整え、情報力と技術力を駆使し、高付加価値商品とサービスを提供しております。平成25年4月、エレクトロニクス/高機能樹脂材料を取扱う子会社のハイメック電子と合併し、さらなる取扱製品の拡大と経営資源の有効活用、また海外拠点をも活用した海外製品の提供により、お客様の繁栄と社会の発展に貢献していきたいと考えております。今後も積極的な事業拡大を計画しており、IoTやAI、自動運転分野と関連性のある製品を多数取り扱っています。新規市場や新規製品の発掘も随時進めていく予定です。
    <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区西新橋1-15-4(銀泉西新橋ビル) 勤務地最寄駅:山手線線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~ 固定残業手当/月:26,000円~(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績:5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

北日本造船株式会社

その他
青森県八戸市江陽3-1-25
  • 設立 1969年
  • 従業員数 254名
  • 平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
  • 【青森(八戸)】経理(原価計算担当)~Web面接相談可/引っ越し費用補助あり
    ■業務内容: 当社の経理部門にて、原価計算業務を中心に担当をしていただきます。 〇経理部門の業務内容 ・原価計算、固定資産管理 ・決算対応業務(月次/年次決算、中間決算、期末決算等) ・期末決算に連動した監査対応業務 ・その他付随する業務(伝票起票や明細書作成など) 今回は前任者の定年退職による募集となります。当社の造船事業において重要な影響を与える原価計算業務の担当者としてご活躍を頂きます。 ■組織体制: ・経理部門は3名体制(責任者1名、メンバー2名)です。 ・現在は、責任者が財務および原価計算業務の一部を、メンバーの社員が日々の仕訳や出納および固定資産台帳管理を対応しています。 ■業務の特徴: ・繁忙期について、9~10月が中間決算。3~6月が本決算および株主総会対応のため、繁忙期となります。 ・残業時間は月平均20時間以内となっています。繁忙期には月40時間程度となり、閑散期は月10~20時間程度です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:青森県八戸市江陽3-1-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業手当を含みます。 ※上記基本急に加え、役職手当(最大60000円)が支給される場合もあります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 設立 1972年
  • 従業員数 392名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全6件
  • 札幌◇食品衛生コンサルタント(厨房衛生点検)◎土日祝休/20時完全退社/東証プライム上場グループ会社
    ~臨床検査大手の株式会社BML(東証プライム上場)のグループ会社/残業月平均10~20時間程度/安定感が自慢の企業です~ 【業務内容】 企業の食品衛生に関する衛生点検、教育・指導・改善提案等のコンサルティングを行って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ■飲食店、スーパー、百貨店などの厨房を訪問し、チェックリストに基づき衛生管理の状況について点検・監査を行います。 ■各点検結果をサンプリングした食品の検査結果とともに報告書にまとめ、取引先に納品します。 ■取引先によって、点検結果等を分析・総括のうえ、取引先の従業員や経営者に対して定期的な報告会や講習会を開催したり、衛生管理向上に向けて改善提案やコンサルティングを実施します。 ※取引先の厨房など現場訪問して行う業務が中心のため、外出している時間が多く、出張もあります。 ※社内には、厨房点検をはじめ工場監査なども細かな手順書や法的根拠をまとめたマニュアル、モバイル点検システムなどがあり、環境面も充実しています。 ※入社当初は先輩が同行し、点検基準の指導や点検の目線合わせを行いますので、安心して業務を覚えることができます。 【キャリアパス】 厨房点検や工場監査をはじめ、食中毒、クレーム対応に関するコンサルティング、HACCP、ISO22000などの第三者認証取得支援、食品表示に関するコンサルティングなど業務範囲は多岐に渡るので、ゆくゆくは専門性を高め、様々な業務にチャレンジしていただくことが可能です。 【弊社の魅力】 食品衛生を中心に、衣料や雑貨まで幅広い分野の検査・品質管理に対する総合コンサルティング会社として、社員の知識やスキル向上に対する積極的な取り組みを行っています。あらゆるジャンルの食品における衛生・品質のプロフェッショナルとして活躍したい方をお待ちしております。 【取引き顧客】 大手流通小売(コンビニエンスチェーン、総合スーパー、百貨店等)、食品メーカー、外食産業、ホテル、給食事業者、商社・卸等大手企業をはじめとした幅広いお客様とお取引をいただいております。
    <勤務地詳細> 札幌事業所 住所:北海道札幌市中央区北三条西16-1-10 勤務地最寄駅:東西線/西18丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※知識・経験、年齢、能力、資格等を考慮のうえ決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【東京本社】食品表示点検~土日祝休/残業月平均20h/臨床検査大手BML(東証プライム)グループ~
    【職務概要】 ■食品表示チェック(食品の品質管理、食品表示等の点検業務) ■顧客管理(お客様からのお問い合わせに対し、正確な情報を回答します) ■食品安全衛生コンサル(お客様に対する指導、助言や研修講師として登壇いただきます) ※食品表示に関する幅広い知識や経験を積むことのできる業務です。 ※ご入社後は食品表示の確認業務からお任せしたいと考えております。 【弊社の魅力】 食品衛生を中心に、衣料や雑貨まで幅広い分野の検査・品質管理に対する総合コンサルティング会社として、社員の知識やスキル向上に対する積極的な取り組みを行っています。食品表示のプロフェッショナルとして活躍したい方をお待ちしております。 【取引き顧客】 大手流通小売(コンビニエンスチェーン、総合スーパー、百貨店等)、食品メーカー、外食産業、ホテル、給食事業者、商社・卸等大手企業をはじめとした幅広いお客様とお取引をいただいております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西落合2-12-14 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/落合南長崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~375,000円 <月給> 210,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン

その他
東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル4F
  • 設立 2007年
  • 従業員数 275名
  • 平均年齢 40.0歳
求人情報 全10件
  • 【大手町】申請事務※公的機関への申請業務経験で可・Pマークの申請等他部署と連携しながら進める業務
    ■業務概要 総務法務グループのメンバーとして以下のような業務をお任せします。 具体的には… ・会社で取得している資格・免許の更新・変更・管理業務(プライバシーマーク、貸金業、宅建業など) ・法改正の対応(年次の法改正の調査や、それに伴う規程変更有無の確認業務) ・電子契約システムの運用(社内にて導入しているものがありますので、そちらの運用業務になります) ・諸会議運営、月例事務の補助 ・庶務業務 ※他部署との連携が多いため、フットワーク軽く、コミュニケーションを円滑に取っていくことが大切なポジションになります。 ■組織構成 現在女性4名の組織となります。平均年齢は40代前半となります。 ■働き方について 許認可の申請に関するポジションなので年間を通して繁閑が一定あり、残業は月平均20~40時間程度になります。 在宅勤務もご家庭の都合に応じて調整頂けるためバランスを取りながら勤務頂ける環境です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~304,000円 <月給> 200,000円~304,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 昇格:年1回 ※記載年収は想定される残業時間の時間外手当を含んでの表記となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【埼玉】金融事務~クライアント先での業務になります・残業無し~
    ■業務詳細 ・抵当権抹消書類の作成(不動産登記情報の取得作業含む) ・抵当権抹消書類の指定先への送付(営業店・LP、司EAJ、顧客自宅) ・住宅ローン完済顧客へのDM送付、当該顧客からの架電対応 ・営業店・LPからの電話問い合わせ対応  など ■魅力: 当社は不動産取引全般において、金融機関や不動産事業者に代行して業務を行う「BPOサービス」「エスクローサービス」を展開しています。不動産取引に関する業務を受託・代行するため、不動産業界(不動産担保融資・契約業務経験・不動産売買仲介・不動産登記)や金融機関での業務経験を活かすことができます。 ■エスクローサービスとは: 取引の際に第三者が仲介することで取引の安全性を担保するサービスです。米国では不動産取引の際に第三者=エスクロー・エージェントが仲介するモデルが一般的です。当社では日本の不動産取引の実態に合わせて事務の効率化および、安全性・合理性・利便性を高める「日本版エスクロー」を展開しております。 ■勤務地について 勤務地の最寄り駅は北本駅となります。 通勤については徒歩または、北本駅より社員と一緒にタクシーに乗って頂く事が可能です。(集合時間が決まっています) 受託先のルールによって施設利用可能時間が決まっているため残業はありません。
    <勤務地詳細> 北本:受託先 住所:埼玉県北本市深井3丁目10番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験を考慮して決定いたします。 ■賞与実績:年2回 ■昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社大同分析リサーチ

その他
愛知県名古屋市南区大同町2-30
  • 設立 1995年
  • 従業員数 207名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛知県東海市】環境測定スタッフ/年休125日/WLBよし◎/大同特殊鋼100%出資/完全週休二日制
    【大同特殊鋼及びグループ会社の環境品質の向上を支援する企業】 ■採用背景: 当社は、顧客が環境対策を推進するための環境測定、データ解析、技術営業、課題解決に向けた環境コンサルティング業務を行っております。 親会社である大同特殊鋼からの継続的受注もあり、安定した売上があります。今後は組織を拡大し、より多くの需要に応えるべく、環境測定技術スタッフを募集しております。 ■業務概要:顧客の環境対策を行うための環境測定、データ解析、技術営業、ソリューション型の環境コンサルティング業務をご担当いただきます。 ※ご入社後の主な業務は、排ガス測定・環境調査などの現場経験、データ整理・報告書作成・測定機器点検などの管理業務の経験を積んでいただきます。 ■業務詳細: ・顧客のニーズに合わせて、技術営業、データ解析、ソリューション型の環境コンサルティングの実施 ・測定機器導入や新規事業立ち上げなどの検討、起案、社内報告などの管理業務 ・顧客の環境対策を行うための現状調査・事後調査(大気環境、排ガス、騒音振動など) ■顧客について:大同特殊鋼株式会社およびグループ会社が約8割、大手メーカ-など一般企業が約2割。業務量は非常に安定しています。 環境部門の業務は、顧客の環境対策に直結するものが多く、分析結果には大きな「責任」が伴います。環境調査のプロフェッショナルに成長できる職場環境にあり、非常に「やりがい」のある仕事です。 ■組織構成:環境部門の組織は、主に3つの業務を通じて顧客の環境対策支援を行っています。適性や希望を考慮して、将来のキャリアプランづくりを支援します。 (1)屋外測定…大気・排ガス、悪臭、騒音・振動測定、環境監視装置点検など (2)室内分析…排水、土壌・廃棄物、スラグ、飲料水分析など (3)労働衛生…作業環境測定、作業環境測定士登録講習、局所排気装置点検など また、OJTがメインとなり、実際に先輩などと働きながら経験を積んでいただきます。 ■会社に関して: 安定性: 働き方:出張ベースで各担当エリアに行って頂きます。顧客はグループ会社が8割で、継続的な信頼関係構築が可能です。 また、年間休日は125日、完全週休二日制、土日休みです。 有給休暇も取得でき、WLBを意識したメリハリある働き方が可能です。
    <勤務地詳細> 環境分析試験センター 住所:愛知県東海市元浜町39 大同特殊鋼株式会社 知多工場内 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/太田川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 430万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~244,000円 <月給> 222,000円~244,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は残業手当を含まない金額です。 ※給与詳細は、年齢・経験・能力等を考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2021年度実績5.7ヶ月) ■年収例:430万円(24歳)※ 470万円(28歳)※   ※残業手当月平均20時間を含む   780万円(45歳:課長) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

三光株式会社

その他
福岡県久留米市通町8-16
  • 設立 1949年
  • 従業員数 207名
  • 平均年齢 41.4歳
求人情報 全2件
  • 【名古屋】法人営業 ※年間休日120日/残業ほぼなし/化学メーカーと化成品専門商社を併営している企業
    ■職務内容: 同社の営業として、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・既存顧客への化学品の提案(顧客/部署) ・新規顧客の開拓(ただし、8割以上は既存顧客メインの営業) ・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉 ・予算、納期管理 ・ユーザー、サプライヤーとの調整/折衝 ・部下の育成管理、マネジメント ・各種資料作成 など ■業務内容詳細: ・顧客ごとに担当が分かれております。人によって担当者社数は違いますが、およそ数社~20社を担当します。エリアは名古屋中心に一部東京エリアもあります。 ・担当顧客:化学メーカー、紙、塗料、車関係ー、鉄鋼等 ■組織構成: 名古屋支店は、40代支店長、営業1名、営業事務2名の計4名で構成されています。
    <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:名古屋市中村区名駅3丁目25番9号 堀内ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、キャリア・能力を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月)※昇給率…基本給の約3% ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 26歳:400万円、30歳:430万円、35歳:500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【東京】法人営業※化学メーカーと化成品専門商社を併営している企業※
    ■職務内容: ・既存顧客への化学品の提案(顧客/部署) ・新規顧客の開拓(ただし、8割以上は既存顧客メインの営業) ・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉 ・予算、納期管理 ・ユーザー、サプライヤーとの調整/折衝 ・部下の育成管理、マネジメント ・各種資料作成 ■業務内容詳細: ・顧客ごとに担当が分かれております。人によって担当者社数は違いますが、およそ数社~20社を担当します。エリアは東京、関東が中心となります。 ・担当顧客:化学メーカー、紙、塗料、車関係ー、鉄鋼等 ■組織構成: 部署7名(50代1名、40代3名、30代2名、20代1名) (全社員数208名)
    <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-1-6 クアトロ室町ビル3階 勤務地最寄駅:各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、キャリア・能力を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月)※昇給率…基本給の約3% ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 25歳:366万円、28歳:416万円、32歳:459万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 設立 2016年
  • 従業員数 196名
  • 平均年齢 -
求人情報 全13件
  • 【大阪/堺】特許渉外業務(通信/映像分野)※年休125日//知財のスペシャリスト集団
    • NEW
    【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日125日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容:親会社であるシャープの特許渉外業務(市場調査、特許調査、特許技術分析、製品との関係性の分析、ライセンス交渉戦略立案、ライセンス交渉)をご担当いただきます。 【技術分野】 ・通信規格技術または映像規格技術 【主な業務内容】 ・特許ライセンス業務 ■業務の特徴: ・ホンハイの知財子会社であるScienBiziP(サイエンビジップ)グループ(中国、台湾、米国に拠点あり)と連携の下、グローバルな視点で特許業務に携わることができます。 ■ScienBiziP Japanとは ・シャープ株式会社の知財部門が分社化する形で設立された会社です(議決権ベース:100%子会社)。アジアを中心に知的財産部門をリードする総合コンサルティングファーム。現在、同社社長はシャープ(株)の役員が勤めておりスピード感のある事業運営を行っています。 ・知的財産部門に特化しており、知的財産の発掘から権利化、活用までワンストップで行う、他に類をみない事業形態です。 ・人事制度や福利厚生に関しては、「シャープ」の制度をベースに長期就労と成果に対する適切な報酬を理念とし構築しています。例えば、長期就労を促すため子育て、介護支援や退職金制度を維持し、また、成果に対する適切な報酬を図るためインセンティブ制度を取り入れています。
    <勤務地詳細> 堺事業所 住所:大阪府堺市堺区匠町1番地 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/ニュートラム線/住之江公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~560,000円 <月給> 250,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※4ヶ月分程度(業績により変動) ※専門職採用の可能性あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【大阪/堺】【業務未経験歓迎】特許対応担当(リエゾン・係争業務)※年休125日/知財専門家集団
    • NEW
    【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日125日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容:親会社であるシャープ事業所において、技術者と連携し、国内・海外の特許出願・中間処理についてのリエゾン活動 および/またはシャープグループ特許に関する係争活動などを担当いただきます。 ※シャープ事業所で技術者とともに仕事をするため、事業に直結した仕事を行うことができます。 【技術分野】 ・電気工学、電子工学、通信工学、画像工学、機械工学、物理、数学、コンピュータサイエンスのいずれかの技術分野 【主な業務内容】 ・知財戦略(自社製品のカバー/他社へ特許活用など)に対応した発明発掘、権利化業務に加えて、企業内の様々な知財業務を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・ホンハイの知財子会社であるScienBiziP(サイエンビジップ)グループ(中国、台湾、米国に拠点あり)と連携の下、グローバルな視点で特許業務に携わることができます。 ■ScienBiziP Japanとは ・シャープ株式会社の知財部門が分社化する形で設立された会社です(議決権ベース:100%子会社)。アジアを中心に知的財産部門をリードする総合コンサルティングファーム。現在、同社社長はシャープ(株)の役員が勤めておりスピード感のある事業運営を行っています。 ・知的財産部門に特化しており、知的財産の発掘から権利化、活用までワンストップで行う、他に類をみない事業形態です。 ・人事制度や福利厚生に関しては、「シャープ」の制度をベースに長期就労と成果に対する適切な報酬を理念とし構築しています。例えば、長期就労を促すため子育て、介護支援や退職金制度を維持し、また、成果に対する適切な報酬を図るためインセンティブ制度を取り入れています。
    <勤務地詳細> 堺事業所 住所:大阪府堺市堺区匠町1番地 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/ニュートラム線/住之江公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※4ヶ月分程度(業績により変動) ※専門職採用の可能性あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 設立 1983年
  • 従業員数 235名
  • 平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
  • 【岐阜/美濃加茂】建設機械の整備~未経験歓迎/西尾レントオール100%子会社~
    • NEW
    ≪スキルが身につく!資格取得費用は会社が負担します/残業5h/月≫ ■担当業務: 建設機械の整備・修理をお任せします。 ・担当製品:トンネルを工事する際に利用する、油圧ショベル、ダンプ、トラック、コンクリート吹付機(トンネルの内部にコンクリートを吹き付ける機械)等 ・担当業務: (1)機械の点検業務 (2)機械の亀裂があった場合の溶接 (3)電装回りの部品交換(電圧レギュレーター、ガソリンエンジンの点火装置、エンジンコントロールユニットなど) ※月に3回程度出張による各現場での修理作業があります。出張先は中部エリアのみです。 ■組織構成: 現在4名の技術職担当(20代、50代2名、60代の男性)が活躍しております。社員のほとんどが中途採用で未経験から始めており、過去には、運送業社でドライバー経験の方も入社しています。 ■この求人の魅力 (1)研修制度が充実! 入社後6か月以内に会社が受験費用を負担し、6つの資格を取得いただきます。 例:フォークリフト運転技能、玉掛技能、自動車整備士、クレーン運転士、電気工事士、アーク溶接 等 (2)ワークライフバランスが整う! 残業は月平均5時間程度、大型連休取得可能です。お盆やGW、年末年始はしっかり休めます。有給取得も推奨しており、土日合わせて7日間の長期休暇も取得可能です。 (3)国内シェア60%の製品あり/西尾レントオールの子会社で安定! 当社が開発製造したコンクリート吹付機械は国内シェア60%を誇っています。
    <勤務地詳細> 中部支店 住所:美濃加茂市牧野字小林2092-1 勤務地最寄駅:高山本線/古井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~80,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給あり(0%~2.96%) ■賞与:年2回(平均4.2ヶ月分) ■その他固定手当:職務手当(10,000円~80,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【長野/東御市】建設機械等の整備・修理<職種未経験歓迎>※大手と取引有/安定企業で技術力が身につく
    【建設機械に興味のある方・得意な方歓迎/業界シェアトップクラス/山岳トンネル施工機械、鉱山・砕石機械の総合レンタル企業】 ■業務内容: トンネル工事用各種建設機械の整備・修理をお任せします。 ※トンネル掘削現場での掘削作業ではありません。 ■募集背景: 事業拡大の増大に伴う増員募集です。経験者の方は今まで培われた経験・知識が活かせ、活躍の場がたくさんあります。また、建設機械に興味のある方など、未経験の方も歓迎します。 ■就業環境: 残業は月平均20時間と少なめです。年間休日120日と休みもしっかりあるので、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ■当社について: 道路・鉄道(新幹線・リニア)トンネル工事をはじめ、発電所等の水路や地下開発工事で使用されるトンネル建設用機械の開発・製造、レンタル・販売・整備・修理・運送等を展開しています。
    <勤務地詳細> 関東支店 住所:長野県東御市祢津字元会下1080-9 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/田中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 316万円~615万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~250,000円 その他固定手当/月:35,408円~129,322円 <月給> 195,408円~379,322円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■その他固定手当:職務手当(月10,000円~80,000円)、調整手当(月25,408円~49,322円) ■昇給:あり(前年実績 1月あたり0.00%~2.96%) ■賞与:年2回(前年実績 計4.2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

マークラインズ株式会社

その他
東京都千代田区永田町2-11-1山王パークタワー14F
  • 設立 2001年
  • 従業員数 202名
  • 平均年齢 40.6歳
求人情報 全7件
  • 【ポジション提案します!】当社にてご経験を活かせるポジションを推薦致します! ◇グローバル企業◇
    • NEW
    【英語が活かせてグローバルに活躍できる職場です/世界4,600社以上で利用されている自動車産業に特化した「情報プラットフォーム」を運営・提供する唯一の企業/設立以来無借金経営を継続】 ■業務内容 当社ではDXプロジェクトを推進しています。あなたがこれまで得たスキルや経験を、活かせるポジションを当社からご提案をさせていただきます。DX推進業務と併せて、社内SE(インフラ)として以下業務も携わっていただきます。 ◇社内のネットワーク構築、運用保守、PC設定等のヘルプデスク業務 ■組織・キャリアについて 配属予定のDX部は現在約10名程の組織になり、20代の社員が多数在籍しております。アプリ、インフラで組織をわけていないため、能力や希望によってアプリ側の知識を身に着けていただくことも可能です。 BtoB企業の為、安定成長をしておりますが、自動車産業の変化の先頭に立つための施策に取り組むという中長期の課題に取り組むことで、面白みがあり何より成長を実感できる環境です。既成概念にとらわれず、新たなアイデアや風を吹き込んでいただける方のご応募をお待ちしております。 ■キャリアパス 評価はフラットで、頑張り次第で昇給が可能です。国籍/性別/年齢/学歴を問わず、管理職や役員として活躍しているメンバーが多数在籍しています。 ■当社の魅力 ◇世界4,600社と取引・自動車産業に欠かせない情報プラットフォームを提供 当社は、自動車産業に関連する企業が共通に必要としながら、入手するには手間やコストがかかる世界各国のサプライヤー情報(発注、納入、拠点データなど)や、生産や販売に関する統計データ、市場動向のレポートなどを会員制の情報を提供しているポータルサイトを運営する国内唯一の企業です。情報の質やビジネスセンスが評価をされ、現在4,600社との取引をしており、内6割が日系企業です。営業利益率は30%を超えており、右肩上がりに業績が伸びております。 ◇自動車産業を取り巻く会社の企業成長に貢献 自動車産業は車の軽量化、自動運転システムの実用化、電動・電子化等への進化の潮流にあります。異業種の企業も参入していく中、企業独自で業界動向を調査するには手間や費用が掛かりますが、同社は長年蓄積した様々な情報をワンパッケージで提供しており、今後の企業の成長に大きく役立てられています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):183,036円~297,433円 固定残業手当/月:66,964円~108,817円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~406,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(合計4カ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【東京】社内SE ◇第2新卒歓迎!/グローバルで事業展開/残業月20H程度/プライム上場◇
    • NEW
    ■業務内容 当社は世界4,600社以上で利用されている自動車産業に特化した「情報プラットフォーム」を運営・提供する唯一の企業です。当社の社内SEは、当社サービス利用者様からの声が直接わかるため、業務のやりがいを感じられます。また現在DXプロジェクトを推進しており、当社として力を入れているポジションです。ご入社後は社内SE(インフラ)として以下業務に携わっていただきながら、DX推進業務にも携わっていただきます。 ◇社内のネットワーク構築、運用保守、PC設定等のヘルプデスク業務 ■組織・キャリアについて 配属予定のDX部は現在約10名程の組織になり、20代の社員が多数在籍しております。アプリ、インフラで組織をわけていないため、能力や希望によってアプリ側の知識を身に着けていただくことも可能です。 BtoB企業の為、安定成長をしておりますが、自動車産業の変化の先頭に立つための施策に取り組むという中長期の課題に取り組むことで、面白みがあり何より成長を実感できる環境です。既成概念にとらわれず、新たなアイデアや風を吹き込んでいただける方のご応募をお待ちしております。 ■キャリアパス 評価はフラットで、頑張り次第で昇給が可能です。国籍/性別/年齢/学歴を問わず、管理職や役員として活躍しているメンバーが多数在籍しています。 ■当社の魅力 ◇世界4,600社と取引・自動車産業に欠かせない情報プラットフォームを提供 当社は、自動車産業に関連する企業が共通に必要としながら、入手するには手間やコストがかかる世界各国のサプライヤー情報(発注、納入、拠点データなど)や、生産や販売に関する統計データ、市場動向のレポートなどを会員制の情報を提供しているポータルサイトを運営する国内唯一の企業です。情報の質やビジネスセンスが評価をされ、現在4,600社との取引をしており、内6割が日系企業です。営業利益率は30%を超えており、右肩上がりに業績が伸びております。 ◇自動車産業を取り巻く会社の企業成長に貢献 自動車産業は車の軽量化、自動運転システムの実用化、電動・電子化等への進化の潮流にあります。異業種の企業も参入していく中、企業独自で業界動向を調査するには手間や費用が掛かりますが、同社は長年蓄積した様々な情報をワンパッケージで提供しており、今後の企業の成長に大きく役立てられています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代別途支給(1分単位) ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(合計4カ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

住友重機械モダン株式会社

その他
神奈川県横浜市港北区新吉田東8-32-16
  • 設立 1955年
  • 従業員数 172名
  • 平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
  • 【横浜/港北区】押出ラミネータ装置の電気設計/住友重機械G/残業15h程/国内シェア8割
    ~押出ラミネータ装置の世界トップブランド・国内シェア8割/平均残業15時間/年間休日125日~ ■業務内容: 押出成形によるプラスチックフィルム生産装置の制御盤回路設計、PLCのプログラミング等をお任せします。 当社の電気設計は、仕様検討、設計から試運転、納品まで一貫して携わるため機械が完成し、稼動するまで自ら手掛けることができます。 ~業務の流れ~ (1)営業からお客様の要望を受けます。顧客が求める性能を踏まえ、配線や制御盤などの電気系統における仕様を決定し、設計を行います。 (2)電気系統の設計完了後は、資材調達部門との打ち合わせです。 お客様が求める仕様を実現するための制御盤やモーターなどの部品を検討します。 (3)試運転や納品は専門部署のスタッフが担当しますが、電気設計も試運転・納品の場に立ち会い、装置の稼動を見届けます。 ■当社の特徴: プラスチックフィルムを生産する機械を製造・販売を行ています。プラスチックフィルムを素材として、豊かで安全・安心な生活を彩る様々な製品を作ることができます。以下、例となります。 ・包装材料…生鮮食品、加工食品、医薬品 ・液晶部材…携帯電話、パソコン、テレビ ・生活用品…手袋、マスク、オムツ、生理用品、介護用品 ・建築材料、農業資材…ビニールハウス ・太陽電池、燃料電池の部材 ・化学メーカの研究開発材料 ■当社の魅力: 住友グループの産業機械メーカーとして、主にプラスチックフィルムの生産・加工装置を製造しています。主力製品の押出ラミネータ装置は高い品質や機能性が評価され、ラミネータ分野では国内シェア8割超、世界トップブランドとしてのポジションを確立しています。顧客に最適な提案をしながら一つひとつの製品を作り上げていく「受注生産(オーダーメイド)」スタイルを採用しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新吉田東8-32-16 勤務地最寄駅:市営地下鉄線/新羽駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収:25歳 420万円、30歳 450万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績5~6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【横浜本社】産業機械の営業職 ~既存顧客中心/住友重機械G/年休125日(土日祝)~
    【住友重機械グループの優良産業機械メーカー/押出ラミネータ装置の国内シェア7割超、世界トップブランド/年休125日・土日祝休】 ■業務内容: プラスチックフィルム押出成形装置の営業担当として、開発から納品までのフォロー業務全般をお任せ致します。 ◇業務例 社内業務:部品コストの見積もり、輸出入管理、顧客向け資料(減税や補助金関連)準備、社内エンジニアとの打合せ 等 ※営業支援担当がいるため、メインは下記営業業務です。 営業業務:既存顧客に対しての深耕・提案営業(部分的な改造・改良など含む)、設計部隊との技術的なすり合わせ・顧客折衝、自社工場で納期調整、納品フォロー 等 ◇特徴:商談から納品まで1年以上、数億円規模の大型機械装置を任せられます。裁量権が大きいことが特徴です。 ◇製品について:プラスチックフィルムの生産・加工するための装置で、当社が国内シェア7割超、世界トップブランドを誇る高性能装置になります。主に、ラミネートなどに活用されており、スナック菓子やレトルト食品を販売する食品メーカの包装や、マスクや介護用品などを販売する消費材メーカ、建材メーカ、化学メーカ、電子部品メーカなど幅広い分野で活用されます。 装置そのものは3~4億円と高価で、寿命も約20年という「一品受注品」になります。そのため、案件によっては商談開始から納品まで約1年と足の長いプロジェクトもございます。また、1~3泊程度の出張が月に数回発生することもあります。 ■組織構成: 50代マネージャー3名、50代プレーヤー1名、30代後半1名、30歳前後2名。 ■当社について: 東証プライム上場の住友重機械グループにおける産業機械メーカーとして、主にプラスチックフィルムの生産・加工装置を製造しています。主力製品の押出ラミネータ装置は高い品質や機能性が評価され、国内シェア7割超、世界トップブランドとしてのポジションを確立しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新吉田東8-32-16 勤務地最寄駅:市営地下鉄線/新羽駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収:25歳 420万円、30歳 450万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績5~6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

デノラ・ペルメレック株式会社

その他
神奈川県藤沢市遠藤2023-15
  • 設立 1969年
  • 従業員数 300名
  • 平均年齢 45.3歳
求人情報 全5件
  • 【神奈川・藤沢】営業担当 ※電解技術のパイオニア/50年以上黒字経営/リモート可
    • NEW
    【電極業界トップレベルのグローバルメーカー/創業から50年以上黒字経営/「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/ダイバーシティ推進】 ■業務内容: ・既存顧客との良好な関係維持および新規顧客の開拓(主にクロール・アルカリ業界とエネルギー関連分野) ・新規開拓、特にエネルギー関連分野(アルカリ水電解(AWE)、その他アプリケーション/製品)に注力 ・市場動向の把握と分析 ・販売戦略の立案と実行(主担当ではなく主としてチームで作り上げていくイメージです。) ・その他営業付随業務(問い合わせ対応、見積書の作成、注文書の受付等) ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。 生活必需品のプラントに必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎創業から50年以上黒字経営を続けており、毎年の業績賞与で社員に還元しています。 ◎電解技術のパイオニアとして、世界の二酸化炭素排出量削減に取り組んでいます。 ■社風について: ◎三井物産とイタリアの化学メーカー・デノラ社の合弁会社としてスタートした当社は、日系企業と外資系の良いところを持ち合わせています。 落ち着いた雰囲気の社風で、有給休暇取得率が高く、平均勤続も長い傾向です。 ◎2011年からデノラ社の100%出資となり、ますますグローバル化が進んでいます。語学研修(英語/日本語)をはじめ多くのトレーニングに注力しています。 ◎女性管理職や、多国籍社員、定年再雇用社員も多く活躍しています。
    <勤務地詳細> 本社・藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市遠藤2023-15 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/湘南台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~390,000円 <月給> 320,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験により前後します。 ※上記想定年収には時間外勤務手当/賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【神奈川・藤沢】生産技術 (アプリケーションエンジニア)※電解技術のパイオニア/英語を活かせる
    • NEW
    【電極業界トップレベルのグローバルメーカー/創業から50年以上黒字経営/「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/ダイバーシティ推進】 ■概要: 水の電気分解、燃料電池、CO2変換などのクリーン水素技術の開発をサポートする電極事業の成長を促進するため、グローバルチームと協力し、 商用化の時期や製造コスト削減のソリューションを提供するイタリアと日本の橋渡し役となっていただきます。 ■詳細: ・品質向上、製造コスト削減、生産性向上のための主要プロジェクトを企画・実施し、大幅な業務改善を実現させる。 ・製造投資を海外拠点にも提案することを目的としたプロジェクトをリードする。 ・クリーン水素技術と製造ラインの開発を積極的に支援し、ローカルオペレーションと他リージョンとの接点を指導する。 ・新しい製造技術の商用化をサポートする。 ・革新的な製造技術をリサーチし、地域に最も適したものを検証する。 ・研究開発部門と製造部門との技術的インターフェイスとして、新製品の導入をサポートする。 ・原材料の仕様に関する知識と指導。 ※レポート先はイタリアです。日本国内では1人勤務となるため、自律的かつ能動的に仕事を出来る方。プロジェクトワークが主流となるので、リーダーシップのある方を歓迎します。 ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。生活必需品のプラントに必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎創業から50年以上黒字経営を続けており、毎年の業績賞与で社員に還元しています。 ◎電解技術のパイオニアとして、世界の二酸化炭素排出量削減に取り組んでいます。 ■社風について: ◎三井物産とイタリアの化学メーカー・デノラ社の合弁会社としてスタートした当社は、日系企業と外資系の良いところを持ち合わせています。落ち着いた雰囲気の社風で、有給休暇取得率が高く、平均勤続も長い傾向です。 ◎2011年からデノラ社の100%出資となり、ますますグローバル化が進んでいます。語学研修(英語/日本語)をはじめ多くのトレーニングに注力しています。 ◎女性管理職や、多国籍社員、定年再雇用社員も多く活躍しています。
    <勤務地詳細> 本社・藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市遠藤2023-15 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/湘南台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~390,000円 <月給> 320,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験により前後します。 ※上記想定年収には時間外勤務手当/賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社TCフォーラム

その他
東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル4F
  • 設立 1961年
  • 従業員数 151名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 需要急増!貸会議室運営スタッフ/未経験入社が大半/設立62年
    • NEW
    【東急グループの安定基盤】 【設立60年超・業界のパイオニア】 東証プライム市場上場企業・株式会社東急不動産ホールディングスのグループ企業である当社。 カンファレンス(貸会議室)業界のパイオニアとして、東京・横浜・名古屋・大阪に19の貸会議室を運営しています。 【需要急増で、新拠点増設】 【大手企業、官公庁関連のご利用多数】 感染症対策が急務となった際、業界他社に先駆け、いち早く催事のオンライン開催をご提案した当社。 コロナ禍を経た現在、当社への依頼は急増しており、複数の新規拠点増設を予定しています。 9割以上が法人のお客様で、大手企業や官公庁、教育機関等のご利用が非常に多いのが特長です。 【リピート率80%超!】 【選ばれる理由は、細やかな対応】 「こんなに要望に応えてもらえるなんて!」 「次回もぜひお願いします!」 お客様から感謝のお言葉をいただけることも多い当社。 貸会議室運営スタッフは、予約受付から催事当日まで一貫してお客様に寄り添い、細やかに打ち合わせを重ねて、ご要望を形にしていきます。 <ご対応例> ◆催事内容に合わせて個別に会場レイアウト提案 ◆参加者に配慮したケータリングの手配 (例)「年配の方が多いから、量より質を重視!」 ◆細やかな備品準備・セッティング (例)「司会台はどちらの向きにする?」「固定マイクのほか、ハンドマイクも用意したほうが良い?」 <<具体的な業務内容>> 受付からイベント企画・運営、既存顧客への営業活動を担当します。 【受付~イベント企画・運営】 ▼予約受付対応(電話・メール等) ▼会場見学・事前打ち合わせ  何度も打ち合わせを重ね、催事企画をお手伝いします。 (レイアウト企画提案、必要備品や各種サービス提供) ▼オンラインサービス提供  必要があれば、セミナー・Web会議等の準備にも対応。 ▼会場設営 ▼催事当日の運営支援  会場に常駐し、ケータリングから機材調整等の急な対応まで、幅広く担当。 【営業活動】 既存顧客へ次回の利用提案等を行います。
    【転居を伴う転勤なし/希望考慮】東京・横浜・大阪の当社拠点  <勤務地詳細> 【東京(12カ所)】 ◆AP日本橋/東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」徒歩2分 ◆AP八重洲/JR「東京駅」徒歩6分 ◆AP丸の内/東京メトロ・都営地下鉄「大手町駅」直結 ◆AP新橋/各線「新橋駅」徒歩1分 ◆AP虎ノ門/東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩3分 ◆AP浜松町/各線「浜松町駅」徒歩7分 ◆AP品川/各線「品川駅」徒歩6分 ◆AP東新宿/都営地下鉄大江戸線「東新宿駅」徒歩3分 ◆AP西新宿/各線「新宿駅」徒歩6分 ◆AP渋谷道玄坂/各線「渋谷駅」直結 ◆AP市ヶ谷/JR「市ヶ谷駅」徒歩1分 ◆AP秋葉原/各線「秋葉原駅」徒歩5分 【神奈川(1カ所)】 ◆AP横浜/各線「横浜駅」徒歩6分 【大阪(4カ所)】 ◆AP大阪茶屋町/JR「大阪駅」・大阪メトロ「梅田駅」徒歩3分 ◆AP大阪駅前/JR「大阪駅」・大阪メトロ「梅田駅」徒歩2分 ◆AP梅田東/大阪メトロ「梅田駅」徒歩6分 ◆AP淀屋橋/京阪電車・大阪メトロ「淀屋橋駅」直結、「北浜駅」徒歩5分 ★受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
    月給20万3020円~26万1140円+各種手当(詳細下記)+賞与(年2回 ※月給額は経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 ※以降、昇格などにより昇給があります。
  • ミーティングスペース(貸会議室)運営スタッフ◆東急グループ/転勤なし/アフターコロナで需要急増
    【東急グループで安定性の高い環境/8割以上のお客様がリピーター/要望のヒアリング、空間のご提案~イベント終了まで一貫して伴走できる/学歴不問】 ■仕事内容 当社が運営するカンファレンス(貸会議室)「ミーティングスペースAP」には、さまざまなイベント・催事を予定している企業・官公庁・教育機関・各種団体等より、催事、イベント、ミーティング利用等に関する相談が入ります。 運営スタッフは催事・イベントの内容と目的に関するヒアリングから始めます。ご要望に応じて会場レイアウトを考えたり、機材をセッティングしたり、より高度な会議・催事につながるようなコミュニケーション空間を企画提案しています。 《用途例》 ・ミーティング(小規模な打合せから大規模な株主総会まで)、セミナー、 研修、採用説明会、面接会場、懇親会、オンラインセミナー、Web会議等 ■仕事の流れ (1)問合せ~企画提案 電話やメール(直接来訪もあり)にて、HPなどをご覧になったお客様より催事・イベント開催に関する問合せが入ります。催事・イベントの詳細(日時・内容・目的など)をヒアリングし、会場の大きさ・レイアウト・設備・機器などコミュニケーション空間のプランを提案します。 (2)準備 予約確定後は企業の担当者と詳細を打合せます。映像や音響、オンラインツールなどの利用を確認し、動員人数に応じた座席のレイアウトや備品・機材等の提案、下見立ち合いなどを行います。 (3)会場設営 大規模な会場の場合は、スタッフ数人で会場レイアウト、備品・機材のセッティングを行います。 (4)当日運営 当日はオフィスに待機し、会場で不具合が発生した際には即座に対応。 (5)その他 ご利用料金の精算や、リピーター獲得のため次回ご利用の提案などを行います。 ■魅力 ・本ポジションは単なる場所貸しではなく、お客様の要望に沿った空間を提案し、イベント成功まで導く重要なポジションです。最初から最後まで一貫して携わることで大きなやりがいを感じることができます。伴走型のお仕事だからこそ多くのお客様がリピーターとなっています。 ・アフターコロナで需要は急増しています。最近はオンラインと対面を融合させたイベントもサポートしており、新しいことにもどんどん挑戦しております。
    <勤務地詳細1> 東京23区内の施設(ミーティングスペースAP) 住所:(東京、新宿、渋谷、品川、市ヶ谷、新橋、秋葉原等) 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> [横浜]のミーティングスペースAP 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~231,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 208,000円~261,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(6、12月)※基本給2.0か月/1回(標準査定の場合) ■モデル年収 380万円/28歳・初級職・入社2年(月給22万3千円+手当+賞与) 470万円/36歳・中級職・入社6年(月給27万5千円+手当+賞与) 580万円/42歳・基幹職・入社10年(月給37万円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

鈴与マタイ株式会社

その他
長野県佐久市中込1-10-1
  • 設立 1967年
  • 従業員数 153名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
  • 【長野県佐久市】紙袋のルート配送スタッフ※未経験歓迎/定時17時半退社/未経験先輩多数の安心教育体制
    ~コツコツと決められた業務をしっかりと遂行することが好きな方、お客様とコミュニケーションを取ることが好きな方歓迎!~ ■募集背景: 当社はクラフト紙袋などの製造や商社事業を運営しております。 2011年には国内外で140社以上のグループ会社を持つ、鈴与グループに参画。環境エネルギー・包装資材・商事事業と時代の変化に対応した多様な事業展開を進めており安定した基盤を誇ります。今回はその中で包装資材事業部体制強化のための増員採用です。 ■業務概要: お任せする業務はクラフト紙袋などの加工を外注している個人宅や委託先作業所へ加工原料(紙など)を配送し、加工された紙袋を集配する業務となります。運送会社所属での業務ではなく当社の配送部門の一員として、基本的に決められたルートに沿って集配業務に従事頂きます。 ■業務詳細: ・佐久、小諸地域の外注加工先(個人宅、作業所等)へ加工された紙袋製品をトラックで集荷及び加工原料を運んで頂きます。 ・1日約5~6件、車で30分程度のエリアの加工先へ集配頂きます。(集配業務自体は手積み、手下ろしが基本。重いものはフォークリフトを使って荷積みします) ・使用するトラックは2t未満の箱型トラック(ワゴンよりも一回り大きい車両)となるため、運転も普通車の運転とそれほど変わりなく集配業務に従事頂けます。 ■教育体制: 初めは集配先を先輩と回り、集配ルートや集配先の知識を習得していただきます。その後徐々に集配先を増やしつつ、加工された製品の簡単な品質確認や製造に関するアドバイスなどを受けながら独り立ちいただきます。ルートを覚えられれば他はルーティンで簡単な作業が多いため、未経験からも安心してスタートいただけます。 ■組織構成: 配送部門は5名(パート含む)全員男性で、30~50代が活躍しております。メンバーの大半が未経験出身なので安心して就業いただけます。 ■当社の魅力: ・当社は国内外140社以上が集う鈴与グループに参画しており、環境エネルギー、包装資材、商事事業と幅広く事業運営しております。大手とのお取引も多く安定した基盤があります。 ・鈴与グループならではの各種福利厚生が整っており、提携ホテルの割引、産休育休制度など制度が充実しており働きやすい環境です。残業も少なくずっと働ける職場で活躍できます。
    <勤務地詳細> 浅間工場 住所:長野県佐久市志賀5006-1 (佐久リサーチパーク内) 勤務地最寄駅:JR小海線/北中込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 260万円~336万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~224,000円 <月給> 174,000円~224,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年2回(前年実績2.57か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【長野県佐久市】経理事務◆鈴与HDの安定基盤/正社員/残業月10H程/幅広い経理のスキルが身に付く
    ■募集背景: 当社はクラフト紙袋などの製造や商社事業を運営しております。 2011年には国内外で140社以上のグループ会社を持つ、「鈴与グループ」に参画。環境エネルギー事業・包装資材事業・商事事業とメーカー兼商社として時代の変化に対応した多様な事業展開を進めており安定した事業基盤を誇ります。 直近業務量も増えている背景から、今回は経理事務職の人員を増員募集します。 ■担当業務: 業務内容は基本的な経理事務となり、伝票作成、振込、入出金、請求書発行などをお任せします。また月次決算資料作成などにも対応頂きたいと考えております。経理担当の業務量適正化に向けてフォローいただきたく存じます。 ・会計伝票の作成 ・振込業務 ・入出金管理 ・請求書発行 ・月次決算資料作成 ■業務の流れ: 経理担当からの指示に応じた経理事務業務に従事頂き、当社の経理業務フローを習得→徐々にご自身で担当する業務を増やして頂きます→経理事務業務のエキスパートとして当社経理業務の円滑化に尽力頂きます。 ■業務の特徴: ・当社では包装事業部、商事事業部、環境エネルギー事業部の3つの事業部体制で事業を運営しております。製造業務から商社業務まで幅広い業態で事業展開おりますので経理業務の内容も多岐に渡ります。 ・資材原料調達や製造に関する経理業務から製品仕入れや請求など商社的な経理業務まで幅広い業務に従事できる事が魅力です。 ■組織構成: 財務経理課は5名が活躍しております(うち経理業務担当は3名) ■当社の魅力: ・当社はJ1サッカーチームの清水エスパルスやFDAなど国内外140社以上が集う鈴与グループに参画。以来グループの中核企業として環境エネルギー、包装資材、商事事業と幅広く事業運営しております。大手とのお取引も多く安定した基盤があります。 ・鈴与グループならではの福利厚生が整っており、提携ホテルの割引、産休育休制度など制度が充実しております。残業も少なくずっと働ける職場です。 ・当社名の英文表記『Newest Corporation』。常に「最新の会社」であろうとする当社の姿勢が凝縮されています。クラフト紙袋のメーカーである当社が太陽光発電システムの専門商社として業界屈指の取扱量を誇るまで成長したのも『newest』の姿勢に表れています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:長野県佐久市中込1-10-1 勤務地最寄駅:JR小海線/中込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~385万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~244,000円 <月給> 189,000円~244,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年2回(前年実績2.57か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社岐阜造園

その他
岐阜県岐阜市茜部菱野4-79-1
  • 設立 1966年
  • 従業員数 88名
  • 平均年齢 41.8歳
求人情報 全10件
  • 【名古屋】造園デザイナー※U・Iターン歓迎/名証二部上場/造園業界唯一の上場企業
    ■職務内容: 個人住宅の庭だけではなく、公共施設(ホテル・公園・庭園・マンション等)も扱い、植物やエクステリアを使い、演出して頂きます。※名古屋については公共施設中心です。 依頼主からどのような空間にしたいのかの要望やコンセプト・予算などをヒアリングし、植物の種類、配置、給排水の設備などを検討し、依頼主や施工業者と打ち合わせを重ねて、図面やデッサンを作成し、詳細を詰めていきます。工事が始まってからも、図面通りに工事が進むように現場の指揮をとって頂きます。 また、上記以外にも、取引のないお客様先に出向き、提案活動も行って頂き、プレゼンテーションを行って頂きます。なぜこの木を入れるのか、なぜこの石を選んだのか、等その地域の歴史を選択した背景に織り交ぜてお話し頂きます。 ■社風: ものづくり現場で働くスタッフから本社スタッフまで、定着率が高く平均勤続年数は11年です。また「会社の主役は社員」という社長の考えのもと、人を思うアットホームな社風です。入社したばかりの社員が働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。社員一人一人の声にも耳を傾けて働きやすさを目指しています。 ■施工例: 個人宅の場合、「孫がたくさん遊びに来るような庭にしたい」というお客様のご要望をコンセプトにし、施工完了後、お孫さんが頻繁に来られるようになり、造園という切り口からお客様の生活を変えることが出来ております。 公共施設の場合、瑞浪北中学校や中国青島八景、ラグーナベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート等地域に根差した所から、海外にまで進出をしております。 ■当社の魅力: (1)当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。 (2)昨今は、「人」と「自然」とが共生でき、エコや地球環境などの時代変化に対応できるような技術開発に積極的に取り組んでいます。それらの技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。
    <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区栄生3-21-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※ご経験によって変わる可能性がございます。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【岐阜】ガーデンデザイナー※U・Iターン歓迎/名証二部上場/造園業界唯一の上場企業
    ■職務内容: 個人住宅の庭だけではなく、公共施設(ホテル・公園・庭園・マンション等)も扱い、植物やエクステリアを使い、演出して頂きます。※岐阜については個人邸のエクステリアの設計が主となります。 パインズ長久手にご来店いただいた個人のお客様や、ハウスメーカーからの依頼をうけたお客様に対し、どのような空間にしたいのかの要望やコンセプト・予算などをヒアリング・提案を行って頂きます。植物の種類、配置、給排水の設備などを検討して頂きます。その際に、なぜこの木を入れるのか、なぜこの石を選んだのか、等その地域の歴史や顧客の想いを選択した背景に織り交ぜて話も行って頂きたいです。依頼主や施工業者と打ち合わせを重ねて、図面やデッサンを作成し詳細を詰めていきます。工事が始まってからは、図面通りに工事が進むように現場の指揮をとって頂きます。本社には施工部隊が多数所属しているため、実際に現場にいる大方が同社の社員です。 ■社風: ものづくり現場で働くスタッフから本社スタッフまで、定着率が高く平均勤続年数は11年です。また「会社の主役は社員」という社長の考えのもと、人を思うアットホームな社風です。入社したばかりの社員が働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。社員一人一人の声にも耳を傾けて働きやすさを目指しています。 ■当社の魅力: (1)当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。昔から時代背景に沿った顧客との取引を行い、その企業とのつながりを今も大事にしているため顧客チャネルが多いことも特徴です。 (2)昨今は、「人」と「自然」とが共生でき、エコや地球環境などの時代変化に対応できるような技術開発に積極的に取り組んでいます。それらの技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市茜部菱野4-79-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線・竹鼻線線/笠松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※条件についてはご経験によって変更になる可能性がございます。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

戸畑鉄工株式会社

その他
福岡県北九州市小倉南区新曽根9-20
  • 設立 1946年
  • 従業員数 40名
  • 平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
  • 【兵庫】プラント設備保全の現場管理※大手企業様との取引多数/転勤無/営業に挑戦できる
    ■業務内容: お客様の工場内の機械設備保全の営業と管理業務をお任せします。 1名あたり5社ほど担当し、各社と週に1回接点をとりながら、メンテナンスの要望をいただきます。※顧客紹介やリピート受注が多いため飛び込み営業はありません。 (1)お客様からのメンテナンスや設備入替えのご要望を受け、実際に工場に行って現場見学、ヒアリング、製品提案を行います。 (2)自社で図面を作成し、見積や工程を検討します。 (3)受注したら、自社の職人に指示を出し製造~据付の管理をします。 打ち合わせや据付のタイミングで週に2~3回程度お客様先へ行っていただきますが、ほとんどが片道1時間の関西エリアのため、原則日帰りです。年に1回程度、1週間ほどの長期出張が発生することがあります。 ■同社の製品の特徴: 製缶品(鉄材に切断・溶接等の加工を施した立体的な製品)を扱っています。 主に工場内で使われる、デッキや安全柵、階段から搬送装置、粉砕機、集塵設備、ポンプなどの機械装置まで製造しています。 ■配属組織: 現場管理としては30~40代を中心に7名所属しており、全員中途採用のため馴染みやすい雰囲気です。 ■同社の特徴: トキワ技研工業株式会社が親会社である戸畑鉄工株式会社(北九州本社)と合併したことで、現在の高砂事業所が設立されました。 高砂事業所では、機械器具設置工事業、プラントの設計・修理・据付、カーボン・セラミックスの機械加工、組立など大手工場の案件を主に行い、顧客より高い信頼を築いています。短納期、一品もの、数ものと幅広く対応しており、20年以上の実績のある熟練技術者が、顧客のために提案・製作・監督・据付・メンテナンスまで、責任をもって対応します。近年の精度の高い加工技術に応えられる高い技術の実績もあります。現在は新規取引拡大に注力しており、素材、化学、食品業界のお客様との取引実績があります。
    <勤務地詳細> 高砂事業所 住所:兵庫県高砂市梅井4丁目27-12 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/ 伊保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(過去実績1千円~1万円) ■賞与:年2回(50万円~100万円) ※業績によって決算賞与支給(3月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【姫路市】1級電気設備施工管理 ~子会社出向案件/マイカー通勤可/仕事に打ち込める環境◎~
    <主な工事内容> ●公共工事メインで当社が手掛ける電気工事における施工管理業務をお任せします。 ●電気/配線工事:プラント電気設備工事、給排水設備工事に伴う電気工事、照明工事、機器増設など数時間で終わるものから1年かかるものまで様々です。 ●スケジュール作成、工事日程の調整、作業指示、安全面や品質の管理、各種打ち合わせなど <入社後は?> ●当社で扱う工事は幅広く、施工管理技士としてのやりがいを感じられるポジションです。 ●キャリアに応じてレベルアップを目指して安心して長く働くことができます。 <ある1日のスケジュール> 08:20 本日のスケジュールを確認します。 08:30 現場に出発します。 09:00 現場到着、役割分担をしながら工事を行います。 12:00 お昼休憩 13:00 午前の続き、もしくは2件目の現場に向かいます。 15:00 20分休憩。 17:00 事務所に戻り、現場写真の整理・日報作成などを行います。 17:30 退社!お疲れ様でした <戸畑鉄工株式会社> トキワ技研工業株式会社が親会社である戸畑鉄工株式会社(北九州本社)と合併したことで、現在の高砂事業所が設立されました。高砂事業所では、機械器具設置工事業、プラントの設計・修理・据付、カーボン・セラミックスの機械加工、組立など大手工場の案件を主に行い、顧客より高い信頼を築いています。現在は新規取引拡大に注力しており、素材、化学、食品業界のお客様との取引実績があります。 <イトデン株式会社> 電気設備・空調設備設計施工、各種制御盤設計製作、給排水・衛生設備設計施工、各種ポンプ販売・修理・据付工事・維持管理、給水設備リニューアル・メンテナンスなどを行っています。
    <勤務地詳細> イトデン株式会社 住所:兵庫県姫路市土山2丁目13番4号 勤務地最寄駅:JR線/姫路駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(過去実績1千円~1万円) ■賞与:年2回(50万円~100万円) ※業績によって決算賞与支給(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社CSS技術開発

その他
東京都多摩市乞田1251サークビル4F
  • 設立 1986年
  • 従業員数 185名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【多摩市】<未経験歓迎>測量技術・サービス開発/安心できる街づくりを支える/東証プライム上場
    【最新の測量・3Dデータ技術で、安心できる街づくりを支えています。陸・海・空の最新機器を用いて測量!日本で5本の指に数えられる測量会社です】 ■当社について 創業時から工事測量に特化し、最新技術の導入などに注力してきました。東証プライム上場・ワキタグループの一員として、常識にとらわれないチャレンジで業界に革新を起こし、現在では全国に8拠点を構え、19年連続で右肩上がりの成長を続けています。 ■具体的な業務 新しい測量サービスを企画・選定し、まずは検証、そして展開していきます。 <主な仕事内容> ・測量技術の開拓 ・新しい機材の検証 ・BIM/CIM新しい活用方法の開拓 ■組織構成 開発部は合計4名で構成されています。 部長1名 部員3名です。 ■業務の魅力 UAV(ドローン)や3Dレーザーなど、最新機器を活用した測量も実施し、国内1万2139社ある測量会社中、当社は工事測量で「売上第3位・利益率第1位・利益第4位」を誇っています。※ランキング自社調べ/国土交通省 「建設関連業の登録業者に関する情報提供システム」に掲載(2013年)された、施工のための起工測量・丁張・出来形測量などを行う会社で集計業界に先駆けて、新技術やサービス開発などに取り組み、2019年には業界大手となる東証一部上場ワキタグループの一員となりました。 ■当社について 当社は1985年、工事測量に専門特化した企業として創業し、業界高水準との呼び声高い、測量技術を武器に、国土交通省の新技術情報提供システム<<NETIS>>にも認定登録しています。 業界高水準の《測量》技術。設計書と現場の整合性をとことん追求できる自社開発ソフト・最新鋭の機器を武器に、大規模プロジェクトを多数手掛けています。年間売上15億8,000万円。これまで測量したのは1万現場以上!CSS技術開発は、本社のある東京都多摩市から広がって、日本全国・どこでも活躍しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都多摩市乞田1251 サークビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回 ■賞与 年3回(4月、8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【多摩市】<部長職候補>測量技術・サービス開発/安心できる街づくりを支える/東証プライム上場
    【最新の測量・3Dデータ技術で、安心できる街づくりを支えています。陸・海・空の最新機器を用いて測量!日本で5本の指に数えられる測量会社です】 ■当社について 創業時から工事測量に特化し、最新技術の導入などに注力してきました。東証プライム上場・ワキタグループの一員として、常識にとらわれないチャレンジで業界に革新を起こし、現在では全国に8拠点を構え、19年連続で右肩上がりの成長を続けています。 ■担当業務 建設業者のお客様に向けた、測量を軸にした、様々な技術サービスの企画・開発、及び管轄組織のマネジメントをお任せいたします。 ■具体的な業務 新しい測量サービスを企画・選定し、まずは検証、そして展開していきます。※管轄組織のマネジメント業務も併せてお願いいたします。 <主な仕事内容> ・測量技術の開拓 ・新しい機材の検証 ・BIM/CIM新しい活用方法の開拓 ■組織構成: 開発部は合計4名で構成されています。 部長1名 部員3名 合計4名 ■業務の魅力 UAV(ドローン)や3Dレーザーなど、最新機器を活用した測量も実施し、国内1万2139社ある測量会社中、当社は工事測量で「売上第3位・利益率第1位・利益第4位」を誇っています。※ランキング自社調べ/国土交通省 「建設関連業の登録業者に関する情報提供システム」に掲載(2013年)された、施工のための起工測量・丁張・出来形測量などを行う会社で集計業界に先駆けて、新技術やサービス開発などに取り組み、2019年には業界大手となる東証一部上場ワキタグループの一員となりました。 ■当社の魅力 当社は1985年、工事測量に専門特化した企業として創業し、業界高水準との呼び声高い、測量技術を武器に、国土交通省の新技術情報提供システム<<NETIS>>にも認定登録しています。 業界高水準の《測量》技術。設計書と現場の整合性をとことん追求できる自社開発ソフト・最新鋭の機器を武器に、大規模プロジェクトを多数手掛けています。年間売上15億8,000万円。これまで測量したのは1万現場以上!CSS技術開発は、本社のある東京都多摩市から広がって、日本全国・どこでも活躍しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都多摩市乞田1251 サークビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回 ■賞与 年3回(4月、8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ウィクレソフト・ジャパン

その他
東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング45F
  • 設立 2006年
  • 従業員数 120名
  • 平均年齢 36.7歳
求人情報 全4件
  • 【東京】インフラエンジニア(リーダー候補)~要件定義、設計、構築を担当~
    ■職務内容: 主に、Windows系サーバの設計、構築を担当する部門です。Microsoft 365(office365)の上流設計を担当して頂きます。 ・Microsoft社製品技術に基づいたITインフラの設計・構築・テスト・運用業務全般 ・ビジネス向け基盤製品の導入案件や、Sierやエンドユーザーでのインフラ設計・構築案件など 業務は、受託業務が中心です。(案件によっては、客先常駐あり) チームリーダーとして、案件をまとめて頂きたいです。 ■組織構成: 部長含め11名在籍しております。 ■職務の特徴: ・ビジネス向け基盤製品の導入案件やSier、エンドユーザー直取引のインフラ設計および構築を行っていただきます。顧客管理、問題解決を主体的に推進することを期待しております。 ・プロジェクト例としては、「Azure Active Directoryの認証基盤構築プロジェクト」や「クラウドシステム(Office365)への移行プロジェクト」などがあります。有名企業のプロジェクトに挑戦し、キャリアアップしたい方にはマッチした環境です。 ■当社の特徴: グループ全体で6500名以上のスタッフが中国、米国、欧州、そして日本のオフィスにおいて働いています。ウィクレソフトは、常に業界をリードする技術革新とソリューションプロセスの提供により多くの顧客から高い評価を得ています。当社は2006年に設立され、東京本社、大阪、名古屋、広島にて日本の顧客向けに事業を行っています。アウトソーシングビジネス、ソリューションビジネスそしてプロダクトビジネスを柱として、システム開発、インフラ構築等を行っています。特にマイクロソフト製品活用技術では他社の追随を許さず、上海本社と連携して、オフショア開発も活発に行っています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング45F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 501万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 事実上の年俸制ですが、遅刻・早退・欠勤等の場合は、控除が発生します。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,732,000円~5,448,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:56,500円~81,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,500円~585,100円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:無 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【東京】開発エンジニア (Microsoft365関連)
    ■職務内容: PowerPlatform(PowerApps/Automateの開発を担当していただきます。 受託開発プロジェクトを開発メンバーとともに実施していただきます。 提案活動や要件定義/設計/開発/テストなど幅広く経験を積んで頂きます。 経験に応じて、リーダーやマネージャー候補としてお迎えします。 その他、以下のような方は、業務を担当して頂きます。 ・オンプレ業務システムからMicrosoft365への移行業務  詳細設計、開発、テスト  開発工数の見積業務 ・DynamicsCRMの上流工程  基本設計を含む開発工程全体のリード  レビュー品質管理  お客様とプロジェクトの諸調整業務 ■職務の特徴: プロジェクト例としては、「Office 365 導入支援サービス」や「Notes から Microsoft365 へのマイグレーションサービス」などがございます。有名企業のプロジェクトに挑戦し、キャリアアップしていきたい方にはマッチした環境です。 ■当社の特徴: グループ全体で6500名以上のスタッフが中国、米国、欧州、そして日本のオフィスにおいて働いています。ウィクレソフトは、常に業界をリードする技術革新とソリューションプロセスの提供により多くの顧客から高い評価を得ています。当社は2006年に設立され、東京本社、大阪、名古屋、広島にて日本の顧客向けに事業を行っています。アウトソーシングビジネス、ソリューションビジネスそしてプロダクトビジネスを柱として、システム開発、インフラ構築等を行っています。特にマイクロソフト製品活用技術では他社の追随を許さず、上海本社と連携して、オフショア開発も活発に行っています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング45F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 501万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 事実上は年俸制ですが、遅刻・早退、欠勤などについては、控除させて頂きます。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,732,000円~5,448,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:56,500円~81,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,500円~585,100円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:無  記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社角川大映スタジオ

その他
東京都調布市多摩川6-1-1
  • 設立 2013年
  • 従業員数 190名
  • 平均年齢 35.3歳
求人情報 全1件
  • 総合職/バーチャルプロダクション/新組織/CMドラマ制作多数
    ご希望や適性を考慮の上、以下いずれかの業務をお任せします。 【1】Unreal Engine エンジニア ■Unreal Engineを活用したフォトリアル3DCGを最適にアセット化 ∟3DCGの作成は外部制作となります。 【2】バーチャルプロダクションプロデューサー ■バーチャルプロダクション撮影に最適なワークフローの構築 ■複合現実のプランニングと撮影クルーのサポート ∟営業担当とともに打ち合わせの段階から参加し、撮影が終わるまで全体の旗振り役を担います。 【3】ライブ Flameエディター ■バーチャルプロダクション撮影現場でのFlameエディット作業 ∟大画面LEDに映像を映しながらその場で編集していきます。 【4】バーチャルプロダクションテクニカルディレクター ■LEDシステム/映像送出用メディアサーバーの運用/保守管理 ∟大画面や映像を出力するための機器を操作します。 【バーチャルプロダクションの撮影の流れ】 ▼制作会社などのクラアントから問い合わせ ▼必要な映像素材や美術セットなど入念に打ち合わせ ▼映像素材のデータの最適化や美術セットの準備 ▼撮影の約1週間前に出来上がったCGがきちんと動くかどうか、撮影カメラと連動するかどうかなどの確認 ▼撮影3日前に美術セットの建込み ▼リハーサル、本番を含め2日間程度の稼働で映像を撮影 ▼撮影動画を納品、現場の撤収(撮影後の編集はクライアントが行います) 【作品事例】 ■某グローバルOTTのオリジナルドラマシリーズ など多数
    【転勤なし】角川大映スタジオ:東京都調布市多摩川6-1-1 ◎オフィス内禁煙
    月給25万円~月給40万円 ※経験や前職の給与などを考慮して決定します。 ※時間外手当・休日勤務手当・深夜手当は別途全額支給します。

日本ユピカ株式会社

その他
東京都千代田区紀尾井町4-13マードレ松田ビル2F
  • 設立 1977年
  • 従業員数 124名
  • 平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
  • 【千代田区/営業未経験OK】化学製品の提案営業職◆フレックス制度/残業月15時間程度◆
    ■業務概要: 不飽和ポリエステル樹脂等の化学品製造・販売会社である当社にて営業をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・在庫管理 ・生産依頼 ・得意先との情報交換を通じての市場情報の収集 ・拡販のための販売戦略立て ・新規市場の開拓や新製品のアイディア出し 等 ・当社はBtoBのため、顧客は企業様となります。 ・初年度から顧客を担当いただきます。また開発的な案件も携わることもあるため、入社当初から上流工程に携わっていただくことも可能なポジションです。 ■当社製品について: 当社の製品は、不飽和ポリエステル『ユピカ』を主力として、エポキシアクリレート樹脂『ネオポール』、CFRP用樹脂『CBZ』等、一般的にプラスチックと呼ばれる原料を製造販売しております。一般的にはFRP(繊維強化プラスチック)と呼ばれるモノに使用されております。 使用例 『ユピカ』・・・航空機、自動車、船、住宅設備(キッチンや浴槽)、土木材料 『ネオポール』・・・風力発電、スポーツ用品、土木材料 『CBZ』・・・自動車、航空機、スポーツ用品 その他にも粉体塗料用樹脂『ユピカコート』、成形材料用シート『ユピカSMC』、また環境に配慮したバイオマス原料を使用した樹脂『BIOMUP』等の販売を行っており、さらに新製品の開発および販売にも注力しております。 ■業界・会社の魅力: ・使用用途が多岐にわたるため、様々な世界に触れることができます。また既存の市場以外にも適用可能な分野が多いため、新規市場開拓も可能です。 ・親会社に三菱ガス化学を持つため、基盤がしっかりとしております。またグループ間の交流も盛んです。 ・生活の安全を守る縁の下の力持ち。キッチンやバスタブなどの住宅設備に船や自動車、航空機などの大型製品にアミューズメントパークの乗り物にスマートフォンの中にもユピカの樹脂は生活のあらゆるところで使われ、人々の目に見えないところで、生活を豊かにしています。 ■仕事の魅力: ・新規顧客の開拓や既存顧客の改善提案など、営業部だけでなく研究や製造など、様々な人と関わりつつ行います。一人で抱え込まず、社内で連携しながら顧客志向を持ってご就業いただける方を求めております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4-13 マードレ松田ビル2F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~264,000円 <月給> 210,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月支給 合計実績3.363か月分)※実績次第で変動 ■昇給:年1回(4月) ■モデル月給: 234,390円~332,250円(大卒/25~35歳の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社アマデウス・ジャパン

その他
東京都東京都中央区日本橋2-5-1日本橋高島屋三井ビルディング16F
  • 設立 2004年
  • 従業員数 86名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【日本橋】Customer Success Manager/旅客システムのプロバイダー
    世界規模の旅客システムのプロバイダーにて、カスタマーサクセスマネージャーを募集いたします。 ・カスタマーサクセスマネージャーは、旅行業界 (プレーヤー、トレンド、原則) だけでなく、航空会社や旅行販売業者など、大小を問わず顧客についても深く理解する必要があります。 ■業務内容 ・顧客の調整と目標設定を推進 ・バイヤーや意思決定者と成功計画を共同作成し、成果を生み出すプログラム価値の成文化 ・顧客導入の準備状況に基づいて、ステークホルダーとのエンゲージメントモデルに対する明確な期待を設定、ステークホルダーマップを作成、CSMの役割を伝達し、実装ではリソース要件とリスクを伝達 ・新規顧客または新規ソリューションの場合は、アカウントマネージャーが主催する社内引き継ぎ会議に参加し、アカウントプランと顧客のコンテキストを理解 ・カスタマーヘルス管理 ・主要な指標を積極的にレビューし、導入を促進する問題解決方法を提供 ・定期的(四半期または年次)のビジネスレビューをリードし、成功憲章とKPI追跡に基づいてアマデウスが価値と改善の機会に向かって進んでいるかどうかを議論 ・顧客のビジネス成果に関連するダッシュボードの提供と説明 ■求める人物像 ・顧客との対応に多くの時間を費やした過去の成功体験がある方 ・アマデウス製品に対する深い理解と知識がある方 ・分析、レポート、計画、マーケティングツールの使用に関する専門知識がある方 ・テクノロジーや業界のトレンドについて深い知識を持っている方 ・顧客ニーズやビジネスケース全体を理解できる方 ・順応性が高く、成功計画を進化させる能力がある方 ・優れたコミュニケーションスキルがある方 ・問題を予測し、スムーズな運用移行のための創造的なソリューションを提供できる方
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-1日本橋髙島屋三井ビルディング16階 勤務地最寄駅:地下鉄東京メトロ銀座線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,250,000円~11,000,000円 <月額> 687,500円~916,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※昇給:年1回(4月) ※インセンティブ:1~12月を支給対象期間とし、この期間中の9月20日以前に入社し、かつ、支給日(翌年4月30日)に在籍している方を対象として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • Project Manager for Airport IT/旅客システムのプロバイダー
    ■業務内容 ・プロジェクトの戦略目標に従って、プロジェクトまたはワークストリームのゴールの開始および計画 ・期限、マイルストーン、プロセス等プロジェクトまたは作業の流れを開始から完了まで計画 ・相互依存関係や納品等の要件を反映したスケジュールのレビューと入力 ・プロジェクト計画の変更管理 ・現実的なプロジェクトデリバリー要件を反映しているか確認し、プロセスの変更を管理 ・顧客の受け入れ基準を生成し、受け入れ証明書を確実に受け取ります。 ・プロジェクトまたはワークストリームのコアチーム、予算、およびその運営の構築および管理 ・大規模なプロジェクトのさまざまなワークストリームのレビュー状況会議を実施し、プログラムディレクターに報告 ・カスタマープロジェクトやプログラム運営委員会等に出席 ・将来のプログラム決定の原則に基づいて、プロジェクトスコープ記述書の調整と確定 ・プロジェクトまたはワークストリームで成果を出すために必要なすべてのアクティビティを特定 ・コスト、納期等に影響を与える問題がある場合は、プログラムディレクターに報告 ・プログラムディレクターの指示に従って変更を管理 ■求める人物像 ・優れたコミュニケーションスキルをお持ちの方
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-1日本橋髙島屋三井ビルディング16階 勤務地最寄駅:地下鉄東京メトロ銀座線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,250,000円~11,000,000円 <月額> 687,500円~916,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※昇給:年1回(4月) ※インセンティブ:1~12月を支給対象期間とし、この期間中の9月20日以前に入社し、かつ、支給日(翌年4月30日)に在籍している方を対象として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社テスコ

その他
東京都三鷹市上連雀1-12-17
  • 設立 1952年
  • 従業員数 211名
  • 平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
  • 顧客サポート/未経験OK/無料社員食堂!/平均勤続年数12年
    • NEW
    □顧客サポートとは…?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全国展開の飲食チェーン店、介護施設などの設備メンテナンス(主に空調や水回り、その他設備不具合の解決)を行っている当社。顧客サポートは「緊急メンテナンス」「予防保全」「計画修繕(Pメンテ)」を業務の3本柱とし、お客さまからいただいた依頼に応じて、さまざまな対応をしていただくポジションです。 □仕事の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼お問い合わせ対応 お客さまからの設備不具合に関するあらゆる問題をヒアリング。 ご依頼内容は「水が漏れている」「空調が効かなくなってきた」「ドリンクバーが故障した」「電球が切れかけている」など。 ▼協力会社の手配 全国1万社以上の協力会社との取引きがあり、依頼内容に沿って必要な修理をしていただく業者へ連絡。お客さまのお困りごとを解決してくださる修理業者をマッチングします。その後、修理業者と内容を共有し、見積書を作成します。 ▼進捗管理 予算や期日を含め、お客さまのご要望通りに進んでいるかの進捗確認。作業完了後に報告書を作成。    ▼新サービスの提案 お客さま対応中に、「今後このようなことが起きないように、こちらのサービスを利用されてはいかがですか?」など、必要に応じてお客さまのプラスになるようなサービスを提案しています。メンテナンスサービスに関しての種類やカバー領域は多岐にわたりますので、それぞれのお客さまに寄り添った対応ができ、喜んでいただいています。 ※一人当たり、3~6社の企業さまを担当しています。 □研修制度  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後1週間は、管理部においてビジネスマナーや会社概要を学んでいただきます。その後、メンテナンスに関しての知識を弊社独自で作成したWeb研修を受講。取り扱う器具についてのマニュアルも完備していますので、基礎からしっかり学ぶことができます。未経験の方でもご安心ください!
    【転勤なし】 東京都三鷹市上連雀1-12-17(三鷹駅徒歩6分) ※受動喫煙対策あり/オフィス内禁煙・分煙
    月給25万円~50万円+各種手当 ※時間外手当(残業代)別途支給。 ※スキルや経験、能力を考慮し決定します。

エコシステム千葉株式会社

その他
千葉県袖ケ浦市長浦拓1-30-2
  • 設立 1970年
  • 従業員数 117名
  • 平均年齢 -
求人情報 全7件
  • プラントの設備管理・改善/未経験スタート多数!/賞与7カ月分
    【 プラントってそもそも何? 】 プラントと聞くと難しく聞こえますが、簡単にいうとたくさんの設備が組み合わさって作られた工場のことです。設備の大きさは関係なく、複数の設備があればプラントと呼びます。 【 具体的な仕事は? 】 安定操業とさらなる社会貢献に向けて、2つの産業廃棄物処理プラントの機械や電気関連における全般的な維持管理・改善業務をお任せします。 < プランニング > ■設備管理や保全、新規改善案件の構想、計画 メンテナンス計画や建設計画を立案。各種メーカーや工事業者と調整・発注の上、実行に移していきます。 < 実行 > ■定期修理の現場管理 産業廃棄物処理プラントを停止し、定期修理を年4回実施。定期修理では各発注案件が計画通り進んでいるか、安全・品質・工程などを管理・評価する役割を担当します。 ※定期修理時期は各プラントで4月に4週間/10月に2週間/8月に2週間/12月~1月に4週間の計4回。 ※担当設備の日程やコストなどのプランニングも行い、同部門のメンバーで分担しながら協力して進めていきます。 < 日常業務 > 常に稼働している設備の日常、月次点検も担当し、正常に稼働していることを確認。問題を発見した場合は、交換計画などの検討を行います。また突発的な設備トラブルが発生した時には、原則協力会社へ依頼し修繕をするケースもあります。 < カーボンニュートラルに向けた取組み > クリーンエネルギー発電、省エネ活動をはじめ、発電の向上や効率化について関連部門と協力しながら進めていきます。また省エネ法や温帯法などの関連法規を習得することもできます。 【 スキルアップ 】 幅広い経験から知識・技術だけでなく、経営資源をマネジメントする能力を身につけられます。 未経験の方でも安心して働ける環境をご用意しています。入社後については【入社後の流れ】をご覧ください。
    千葉県袖ケ浦市長浦拓1-30-2 \ 自動車通勤OK! / マイカーやバイク、自転車で通勤する社員が多いです。 ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    月給22万円~35万円 ※経験・能力・前職給与を考慮の上で決定します 【 手厚い待遇で長く活躍できる 】 家族・住宅などの豊富な手当や、予防接種・健康診断の補助、退職金、財形貯蓄のほか、福利厚生も充実! 昨年度は賞与7カ月分をご用意し、日々の頑張りは年収に還元しています。
  • 【千葉/未経験歓迎】ポジションサーチ ※ご経験と希望によってお任せする業務を考慮します
    ~異業界・未経験歓迎!就業環境と好待遇が両立した同社で安定して働きたい方へ~【プライム市場上場企業のグループ会社/創業50年/SDGs貢献企業/経営基盤〇/就業環境〇/昨年賞与実績7ヵ月分/マイカー通勤可】 ■業務内容: ご本人の希望とご経験を考慮して、下記ポジションのいずれかをお任せします。 ・受け入れスタッフ ・プラント点検スタッフ ・プラントの設備保全 【受け入れスタッフ】 当社工場に運ばれてくる産業廃棄物について、搬入をサポートする作業をお願いします。 ・廃棄物を運搬するトラックの誘導 ・フォークリフトでの荷運び(ドラム缶など) ・タンクローリー車で搬入された廃液の回収 ・報告書作成 【プラント点検スタッフ】※3交替制 主に産業廃棄物処理を行なうプラント(焼却炉)に関する、オペレーションの管理全般をお願いします。 ・オペレーションルームでの操作管理 ・工場の巡回 【プラントの設備保全】 廃棄物処理プラント(2種類)の保全業務。各種設備や電力関連など、廃棄物処理工場内の全般的な維持管理をお任せします。 ・定期メンテナンスの計画(年4回) ・日常点検・トラブル対応 ■充実した研修制度で未経験でも安心してご入社頂けます! 入社後は現場にて、先輩と一緒に実務を進めながら、各作業について覚えて頂きます。先輩がそばについてイチからお教えするので、未経験の方もご安心してご活躍頂けます。将来的には他部署へのキャリアチェンジも可能で、さまざまなキャリアパスに挑戦できる環境があります。 ■魅力: 【手厚い待遇で長く活躍できる】 家族・住宅などの豊富な手当や、予防接種・健康診断の補助、退職金、財形貯蓄のほか、福利厚生も充実!昨年度は賞与7ヶ月分をご用意し、日々の頑張りは年収に還元しています。さらにフォークリフトなどの資格も費用は会社負担で取得可能です。 【アジア最大クラスの廃棄物処理プラント】 当社が保有する廃棄物処理プラントは、アジアでも最大クラスの規模を誇り、スケールのある仕事です。さらに今後の需要も高いエコビジネスに貢献でき、社会に求められ続ける存在としてご活躍頂けます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県袖ケ浦市長浦拓1-30-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,750円~280,000円 <月給> 166,750円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・480万円(32歳/各種手当・残業代含む) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

DOWAテクノエンジ株式会社

その他
岡山県岡山市南区築港栄町31-10
  • 設立 1972年
  • 従業員数 106名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全6件
  • 【岡山】電気系プラントエンジニア (幹部候補) ~東証プライム上場G/サポート体制充実/転勤なし~
    ■業務内容: 岡山を中心に全国の様々なプラント建設案件にチームで携わり、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環してお任せしますが、DOWAグループ向けの最新鋭プラント建設(DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属など)を担当いただく予定です。※経験に応じて、施工管理や図面作成なども担当いただきます。 ■業務特徴: 多岐にわたる設備機器が融合するプラントは、各領域の深い知見と業務プロセス改善まで含めた設計が必要です。プラントエンジニアとして一人前になるまでは最低でも10年はかかります。色々なプロジェクトを経験して、プロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 当社でのプラントエンジニアは一貫体制となっておりますので、調査・企画や設計、現場マネジメントを一通り経験し、プラントのスペシャリストを目指していただきます。 ■本ポジションのおススメポイント: ◎加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ◎身に付くスキルとしては、様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ■就業環境: 技術者は岡山本社への配属になります。仕事はプロジェクト制で、案件ご とに4~5名のチームを組み仕事を進めていきます。プラントエンジニアリング専業企業は少なく技術者も多くないため、社内で人材を育てる体制が根付いています。自身のスキルにより適正なプロジェクトにアサインし、段階を経て向上できる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区築港栄町31-10 勤務地最寄駅:宇野みなと線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 470万円~660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~365,000円 その他固定手当/月:7,000円~35,000円 <月給> 272,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月)※年間約5.5か月分 ■その他固定手当:住宅厚生手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【岡山/第二新卒歓迎】機械系プラントエンジニア ~東証プライム上場G/サポート体制充実/転勤なし~
    ■業務内容: 岡山を中心に全国の様々なプラント建設案件にチームで携わり、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環してお任せしますが、DOWAグループ向けの最新鋭プラント建設(DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属など)を担当いただく予定です。※経験に応じて、施工管理や図面作成なども担当いただきます。 ■業務特徴: 多岐にわたる設備機器が融合するプラントは、各領域の深い知見と業務プロセス改善まで含めた設計が必要です。プラントエンジニアとして一人前になるまでは最低でも10年はかかります。色々なプロジェクトを経験して、プロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 当社でのプラントエンジニアは一貫体制となっておりますので、調査・企画や設計、現場マネジメントを一通り経験し、プラントのスペシャリストを目指していただきます。 ■本ポジションのおススメポイント: ◎加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ◎身に付くスキルとしては、様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ■就業環境: 技術者は岡山本社への配属になります。仕事はプロジェクト制で、案件ご とに4~5名のチームを組み仕事を進めていきます。プラントエンジニアリング専業企業は少なく技術者も多くないため、社内で人材を育てる体制が根付いています。自身のスキルにより適正なプロジェクトにアサインし、段階を経て向上できる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区築港栄町31-10 勤務地最寄駅:宇野みなと線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 370万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~280,000円 その他固定手当/月:7,000円~35,000円 <月給> 215,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月)※年間約5.5か月分 ■その他固定手当:住宅厚生手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社綿半インテック

その他
長野県飯田市北方1023-1
  • 設立 2019年
  • 従業員数 80名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【長野】物流センター長候補~新規事業/福利厚生充実/5連休取得制度あり/東証1部上場の綿半G~
    【綿半グループ/プライム上場子会社/年間休日117日(5連休取得可能)/物流センターのマネジメント】 新規で立ち上げた綿半の物流センターでのマネジメント業務を担当していただき、将来的にセンター長をお任せします。プライム上場の綿半グループの物流網を支える重要なポジションです。 ■業務内容 ・物流センターにおけるパート採用やシフト調整(常時10~15名の従業員が業務にあたっております) ・物流センターの在庫管理、ロケーション管理 ・作業の進捗管理(作業計画の立案、入出庫の物量や進捗の把握) ・その他付随業務 ■就業環境: 週休2日制で月9日~10日休みとなっております。また、年間休日117日+有給休暇10日~20日で実質127日~137日ほど休むことが可能でス。年に1度5日間以上の連休取得制度もございます。 ■同社について 同社は綿半グループの物流・配送業務に加えて、長野県を中心にレンタル事業を行っています。イベントや式典設営をはじめ、個人・団体・企業さまにレンタル品の提供もしており、地域に根ざした事業展開しています。お客さまに必要とされ、レンタルを通じてお困り事を解決する事で、さらなる満足度向上を目指します。
    <勤務地詳細1> 伊那DCセンター 住所:長野県長野県上伊那郡箕輪町大字福与字福原355-1 伊那DCセンター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 飯田EC倉庫 住所:長野県飯田市鼎名古熊2071-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 飯田第一物流センター 住所:長野県飯田市松尾寺所7338-5 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~310,000円 <月給> 221,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ想定年収です。 ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:平均3,0カ月 ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【長野】運行管理者/物流センター※福利厚生充実/5連休取得制度あり/プライム上場の綿半G
    【綿半グループ/プライム上場子会社/年間休日117日(5連休取得可能)/物流センターでの運行管理】 ■業務内容 綿半の物流センターで運行管理者をお任せします。ドライバーが長時間の連続運転にならないように労働時間を管理や荷物を届けるための安全なルートを提案を行っていただきます。また、安全運転の意識を高めるために定期的な安全運転教育も実施していただきます。 ■就業環境: 週休2日制で月9日~10日休みとなっております。また、年間休日117日+有給休暇10日~20日で実質126日~136日ほど休むことが可能でス。年に1度5日間以上の連休取得制度もございます。 ■同社について 同社は綿半グループの物流・配送業務に加えて、長野県を中心にレンタル事業を行っています。イベントや式典設営をはじめ、個人・団体・企業さまにレンタル品の提供もしており、地域に根ざした事業展開しています。お客さまに必要とされ、レンタルを通じてお困り事を解決する事で、さらなる満足度向上を目指します。
    <勤務地詳細> 伊那DCセンター 住所:長野県長野県上伊那郡箕輪町大字福与字福原355-1 伊那DCセンター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~310,000円 <月給> 221,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ想定年収です。 ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:平均3,0カ月 ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

ベルフォアジャパン株式会社

その他
東京都江戸川区臨海町4-3-1葛西トラックターミナルD棟2階
  • 設立 2004年
  • 従業員数 70名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 災害の早期復旧に貢献できる事務スタッフ/残業月10h
    ―――――――――――――――――――― 下記いずれかの業務をご担当いただきます ―――――――――――――――――――― <復旧現場サポート・総務事務> ■勤務時間の取りまとめ・システムへのデータ入力 ■各現場(プロジェクト)の事務サポート、進捗管理 ■各種レポーティング作成と提出 ■ミーティング、社内イベントの運営サポート(企画、準備、運営など) ■海外スタッフ来日の際のサポート業務 ■その他総務全般 残業:基本的なし(繁忙期には月10時間程度あり) 出張:あり(応相談) <営業事務> ■災害早期復旧に関する問い合わせの受付、事故や災害状況の把握 ■ヒアリング内容や調査状況を踏まえた、現場へ派遣する当社営業の手配業務 ■営業の現場立ち合い状況の管理(現場状況をシステムへデータ入力) ■案件の受注状況、進捗状況の把握管理および請求書の発行業務
    【本社】東京都江戸川区臨海町4-3-1葛西トラックターミナルD棟2階 ※転勤はありません。
    年俸制380万円~480万円 ※年齢・経験・能力・実績を考慮の上、社内規定に基づき決定いたします。 ※上記には月30時間分の固定残業代を含みます。超過した場合は別途全額支給。 50,119円~62,649円/月
  • インサイドセールス(インバウンド) ※世界最大級の災害早期復旧専門会社ベルフォア社の日本法人
    ■業務内容: 当社は東京海上日動火災保険との合弁会社で、自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇して営業活動が出来なくなった企業に対し、修繕・修復する事で早期の復旧を支援しています。 当求人は、東京海上日動火災保険を中心に、災害早期復旧に関する問い合わせ、相談に対する受付業務を行います。 ・災害早期復旧に関する問い合わせの受付、事故や災害状況の把握 ・報道(主にインターネットニュース)や調査会社の事故状況を都度チェックし、受注促進に接げる ・ヒアリング内容や調査状況を踏まえた、現場へ派遣する当社営業の手配業務 ・営業の現場立ち合い状況の管理(現場状況をシステムへデータ入力) ・案件の受注状況、進捗状況の把握管理および請求書の発行業務 ・東京海上日動火災保険の代理店向けに、当社サービスの説明を目的としたイベントの運営業務(実施場所の手配、参加者やスケジュール管理等) ■働き方: 平日は出社の上、上記の業務を行いますが、災害や事故の復旧のため、当社現場は24時間365日稼働しているため、当番制で土日、深夜での電話応対を頂きます。7名の当番制で月に1~2回になります。 ■当社特徴: 当社は、世界最大の災害復旧専門会社と日本最大の損害保険会社、東京海上日動火災保険との合弁会社で、自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇して営業活動が出来なくなった企業に対し、修繕・修復する事で早期の復旧を支援しています。米国に本社を構え、世界25ヶ国以上に150以上の支社があり、従業員3,000名以上、売上高1,000億円以上という当社は、災害支援の分野に関しては世界的リーディングカンパニーです。世界各国の支社との繋がりを武器に、グローバルネットワークを活用し、研究開発による簡便かつ正確な汚染評価法の確立、汚染除去剤・洗浄剤の開発や、復旧支援にかける専用の機材、災害発生前の性能に復旧させることが出来る作業方法と品質システム等、世界中の災害復旧現場でサービスを提供しています。 災害に遭った際の準備、対処を踏まえ、BCP(事業継続計画)策定手順のアドバイス、災害予防対策、リスクコンサルティングも行っており、メディアでも取り上げられた半導体製造工場の火災、大手製紙工場の被災等も、当社が復旧支援を行いました。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区臨海町4-3-1 葛西トラックターミナルD棟2F 勤務地最寄駅:JR京葉線/葛西臨海公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,758,572円~3,546,732円 固定残業手当/月:50,119円~64,439円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 280,000円~360,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(業績とパフォーマンスによります) ■賞与:年1回(業績とパフォーマンスによります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 設立 1962年
  • 従業員数 67名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛知県豊川市/転勤無し】構内輸送する製品等の管理業務/年間休日122日/未経験迎
    ■概要:主に、日本車輌製造で購入・製作した販売部品(鉄道車両用部品)の発送手続き、鉄道車両の発送に関する管理業務を担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・鉄道車両の護送業務: 運送業者との輸送計画に関する協議、輸送計画の作成、車両発送時の護送及び現地搬入作業立会、鉄道輸送時の誘導及び踏切警備の補助 ※出張夜間変則業務があります。詳細は面接でお話させていただきます。 ・技術管理業務: 業務ルールの作成と教育、安全衛生管理、業務改善の指導、技術指導など 平らではない道で、いかに荷物を傷付けずに運ぶのかなどの、業務ルールや指導を行っていただきます。 ・販売部品発送業務: 運送業者の手配や発送する部品の受付と確認、発送に必要な各種書類の作成や関係部署への確認 ■組織形態:運輸部 運輸課/日本車輌製造の豊川製作所に位置し約20名の従業員が従事しております。 運輸課:課長、係長、係員(ここのポジションとなります)、工長・班長(職長)、班員 ■当社の特徴: 鉄道車両製造の製造計画に対して滞りの無い部品供給を目指して部品運搬や仕分けなどのサポート業務を実施しております。当社の業務により安定した車両製造が実現できているとの自負を持ちながら業務に従事しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊川市穂ノ原2-20 勤務地最寄駅:名古屋鉄道 名鉄豊川線/ 諏訪町駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
    <予定年収> 275万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~255,000円 <月給> 175,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有(年2回支給) ・【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社日洋

その他
東京都新宿区富久町13-15
  • 設立 1971年
  • 従業員数 65名
  • 平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
  • 【東京】食材の商品企画・開発(大手コンビニ・外食チェーン向け)残業10H以下/東証プライム上場G会社
    • NEW
    ~当社は、東証プライム市場上場「わらべや日洋ホールディングス株式会社」 の商社部門を担い、食材や加工品の仕入れ・開発・販売から、食品工場で扱う工場製品の開発まで食に関する幅広い業務を手がける食品商社です~ ■業務内容: 食材の商品企画・開発担当としてセブン・イレブンや外食チェーンなどの商品に使用される食材の商品企画、開発をお任せします。 <開発の流れは以下の2つ> ◎クライアントからの依頼…ご依頼の内容に合わせて食材や商品の開発を行います。 ◎当社からの商品提案…当社独自の技術を活かして、 トレンドや市場調査などの情報を参考にコンセプトを設定し、クライアントが喜ぶ商品を企画・開発し提案を行います。 ■業務の魅力: ◎商品が世に出るまで、ゼロベースからだと6ヶ月ほどかかり、長いものでは1年以上かかることもあります。 それまで試行錯誤を繰り返し、全国で多くの方に食べられる商品を 原材料から企画・開発できるポジションでやりがいを感じることができます。 ◎基本的に1人1商品を担当し、コンシューマー製品であれば商品の品目に縛りはないので、幅広い裁量をもって企画・開発に取り組むことが可能です。 ◎工場の指導や立ち合い等で国内・海外ともに出張が発生します(英語が出来なくても問題ありません)。 ◎当社では働きやすい職場づくりを心がけており、「完全週休2日制」「残業月平均10h以下」「充実した福利厚生」など安心して長期就業できる環境を整えています。 ■募集背景: 昨年5月に新設された開発専門の部署での募集になります。新部署開発に伴い、立川オフィスに移転し、デスクの隣にテストキッチンを併設しました。働きやすい環境が整った新部署で商品メニューの企画・開発をお任せします。
    <勤務地詳細> 立川R&Dオフィス 住所:東京都立川市曙町2-31-15 日住金立川ビル2階A号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 374万円~545万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,500円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 223,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定します。 ※別途残業代支給(1分単位) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績4.25ヶ月分 ■年収例: 417万円/一般職/29歳(月給23万4000円+残業代+諸手当+賞与) 545万円/係長/35歳(月給32万7000円+残業代+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【東京本社】食材の品質管理(係長)※プライム上場グループ会社/残業10時間程/福利厚生充実◎
    セブン-イレブン・ジャパンのトップベンダー「わらべや日洋グループ」の商社部門/東証プライム上場HDの子会社/残業10時間程度/食材や加工品の仕入れ・開発・販売から、食品工場で扱う工場製品の開発まで ■採用背景 事業拡大により取引先の増加などもあり、現在の人員に加えて品質管理を担える人材を募集いたします。 次世代の部長候補としても採用したいと考えています。 ■職務詳細: セブン-イレブンや外食チェーンなどの商品に使用される食材を取扱う当社にて、食材の調達~生産、納品までの一連のプロセスにおける品質管理・生産管理業務をご担当いただきます。 具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ・コンビニエンスストア及びスーパー向けのお弁当・おにぎり・惣菜などで使用する原材料・食材を提供する当社の品質保証、品質管理業務 ・新規取引工場の監査、トレーサビリティ、安全性の確認、規格書の作成、製造立ち合いなど、原材料・食材の調達から納品までの品質管理業務 ※商材は水産物、農産物、畜産物、加工品と幅広く、また調達ネットワークは国内以外にもアジア、北米、南米、ヨーロッパと世界各地に広がっており、様々な食材に関わることが出来ます。 生産現場まで自ら確認したトレーサビリティの開示は、安心度が高いとお客様より好評を得ています。 本ポジションについても、仕入れ先の工場に出向き、品質管理を担っていただきます。 ■出張について 新潟や福岡にある子会社を中心として、仕入れ先の工場への出張が、 月に1~2回程度、1泊2日ほどの期間あります。 ■組織構成 品質保証部には7名の社員が在籍しております。 部長、(次長)、副参事、課長代理、(係長)、主任2名、一般2名:平均年齢44歳 次長、係長クラスについては本ポジション含め募集をしています。 ■就業環境: ・ワンフロアのオフィスでメンバー全員の顔が見え、お互いに質問や相談がしやすい環境が整ってます。 ・残業10時間程度で落ち着いた働き方が可能です。 ■当社について: 水産・農産・畜産物・加工食品の国内販売及び輸出入事業等を展開し、グループ企業へ商品を供給。「食のメーカー商社」として、食材の調達のみならず協力会社と連携しながら、食材の開発から品質管理・生産までを行っています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区富久町13-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~ <月給> 271,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: ・課長/40歳/795万円(月給46万9500円+賞与) ・次長/45歳/891万円(月給52万6000円+賞与) ・部長/50歳/986万円(月給58万2000円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

パーク24ビジネスサポート株式会社

その他
東京都品川区西五反田1-18-9
  • 設立 2018年
  • 従業員数 241名
  • 平均年齢 38.2歳
求人情報 全4件
  • 【広島】人事労務 ◆年間休日122日/離職率3.9%/転勤無/東証プライム上場Gr
    ■業務概要: 駐車場・カーシェア「タイムズ」を運営するパーク24グループのバックオフィス業務を集約して行っているパーク24ビジネスサポート社の人事サポート部の人事労務リーダー候補を募集します。実務を行いながら専門的な判断を行ったり、法改正や人事制度改正に伴うシステムを活用した運用プロセスの構築・改善を行うポジションです。 ■部署構成: 勤怠/組織・給与・入社退社・社会保険・健康診断・福利厚生などのチームにわかれております。 ■組織構成: 部長・グループマネージャー・チームリーダー・メンバーの総勢40名で構成されています。当社グループの中でも特に従業員満足度が高く、議論が活発でチームワークが抜群!制度企画などを行うグループ人事本部へ提案や連携をしながらスピード感と正確さを持って業務にあたっています。 ■働き方について: 当社は1か月単位の変形労働制となっております。締め日(15日)と支払日(25日)の前後が繁忙期となることが多いです。 ■魅力点: ★スキルアップ:上場グループ全従業員、有期社員含め約8,000名の人事労務対応を行なっており、スケールの大きな仕事に関われます。また、グループ会社や部署によって様々な労働制があり、労務の知識を活かし・さらに培っていけるフィールドです。 ★キャリアアップが可能:一部チームはグループマネージャーがリーダーを兼務しており、早期にリーダーを狙える体制であり、年齢問わず能力と成果の双方で評価する風土です。 ■会社形態: 本部機能はパーク24株式会社にもありますが2018年にパーク24ビジネスサポート株式会社を設立。広島に管理部門の一部を移管しております。
    <勤務地詳細> 広島本社 住所:広島県広島市中区小町3-19 リファレンス広島小町ビル6F 勤務地最寄駅:広島電鉄1号線・3号線/中電前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定残業時間・インフレ手当を含んだ年収が、500万円~658万円となります。 残業手当を含んだ想定月収は28万円&#12316;36万円です。 ■昇給:1回/年 ■賞与:2回(6・12月) ■モデル年収: 主任:500万程度 グループマネージャー:900万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【五反田】総務リーダー候補 ◆年間休日122日/所定労働7H/東証プライム上場G
    駐車場・カーシェアの「タイムズ」を運営する東証プライム上場「パーク24」のグループ会社で、グループ書き者からバックオフィス業務を受託して契約社員・パート社員と共に生産性高く業務を進めることが当社のミッションです。その中でも今回は、総務部門のマネージャーとメンバーの間のリーダーポジションを募集します。 ■部署の業務内容: ・グループ各社の社用車管理、オフィス入館証管理 ・グループ各社の名刺・備品・郵便等の仕組みのサポート ・駐車場サービスの案内シール制作、会員様向けの郵送物の発行対応など ■配属想定ポジション: ・上記の中でも、車両管理業務をお任せする予定です。 ・年間1200台(月100台)のリース車両の更新・増減車対応とそれに付随する駐車場やETCカードなどの手配を正社員1名、有期社員2名で行っており、実務を協力して行いながらリーダーとして全体進捗管理や、イレギュラー発生時の現場との調整などが主な業務です。 ■求める人物像: ・全体進捗管理ができる方(駐車場の契約ルールなど案件ごとに若干ルールが違うものが100件並行して動くため) ・チームで協力をしながら、その中でリーダーシップを発揮いただける方(指揮命令者というより、チームで一緒に実務もやるポジションです) ・業務改善を積極的にしていける方(当社のミッションであり、文化であるため) ■働き方などの魅力: ・生産性を重視している分、メリハリつけて働く風土があり、所定労働7時間+残業20時間程度でプライベートの時間もとりやすい環境です ・フレックスタイム制を導入しております(詳細は面接でご説明します) ・福利厚生等が充実しており、離職率は5%以下で長く活躍しやすい環境です
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-18-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 402万円~507万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~275,000円 <月給> 230,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定残業時間・インフレ手当を含んだ年収が、402万円~507万円となります。 ■昇給:1回/年 ■賞与:2回(6・12月) ■モデル年収: 主任:500万程度 グループマネージャー:700万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

佐川ヒューモニー株式会社

その他
東京都江東区新砂2-2-8
  • 設立 2016年
  • 従業員数 50名
  • 平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
  • 【江東区】社内SE/EC開発保守(自社内)※微経験者歓迎/リモート可/残業少/SGホールディングス
    自社内勤務◆何かしらの開発・保守運用経験ある方歓迎◆フォロー体制充実◆大規模なプロジェクトに携われる◆週2リモート◆ECサイト運営~開発、デジタルマーケまで幅広い業務をお任せいたします ■業務概要 社内SEとして、自社ECサイト運営・開発・保守を担当頂き、各システム関連施策を推進して頂きます。現在、システム刷新プロジェクトが稼働しており、ご入社後は構築ベンダーや社内関係者と連携しながら、開発実務をメインにプロジェクトの推進に携わって頂ける方を募集いたします。 スキル・ご経験に応じて以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ※プロジェクトの進行具合により変化します (1)業務/デザイン設計 (2)インフラ/システム設計 (3)製造~テスト、リリース ・UIUX設計…ユーザーテスト分析、得られた貴重なインサイトをもとにデザイン検討 ・システム設計…柔軟性、メンテナンス性を重視し、大規模なエコシステムに支えられている技術やフレームワークの導入検討 ・マーケティング設計…マーケティングツールを活用し、お客様との関係性を強化しLTVの最大化を目指す など <使用言語>PHP,TypeScript,HTML <フレームワーク>React Next.js,Laravel ■プロジェクトの魅力点 今回のプロジェクトで開発するシステムは、『“システム“、”提供者” 、そして“お客様”との繋がりを見直し進化させ、サービスへの愛着心を高める。』 をコンセプトに掲げ、EC機能はもちろんのこと、お客様の利便性向上・システム機動性・保守性を高めるもの。営業管理・顧客管理システムとの連携や社内管理システムとの連携も行い、より高付加価値・効率的なサービスをお客様へ提供できる土台となるシステムです。 システムを使用して効果的なデジタルマーケティングの実現化にも繋がるため、戦略的な視点も含めてシステム構築に携わることができます。 ■入社後のキャリアステップ お客様やユーザー、社内での声を反映しながらより良いシステム開発・運用に繋げながら、共に会社の成長を率いる中心メンバーとしてご活躍を期待しています。その後、係長~次長と、社内でステップアップ出来る環境があります。 更に、グループの事業会社への異動により、様々な業種業態のシステム開発にも携われる可能性もあります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新砂2-2-8 勤務地最寄駅:南砂町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【江東区】社内SE/EC開発保守(自社内) ※リモート可/残業少/SGホールディングス傘下
    自社内勤務◆大規模なプロジェクトに携われる◆週2リモート◆ECサイト運営~開発、デジタルマーケまで幅広い業務をお任せいたします ■業務概要 社内SEとして、自社ECサイト運営・開発・保守を担当頂き、各システム関連施策を推進して頂きます。現在、システム刷新プロジェクトが稼働しており、ご入社後は構築ベンダーや社内関係者と連携しながら、開発実務をメインにプロジェクトの推進に携わって頂ける方を募集いたします。 ■業務詳細 ※プロジェクトの進行具合により変化します (1)業務/デザイン設計 (2)インフラ/システム設計 (3)製造~テスト、リリース ・UIUX設計…ユーザーテスト分析、得られた貴重なインサイトをもとにデザイン検討 ・システム設計…柔軟性、メンテナンス性を重視し、大規模なエコシステムに支えられている技術やフレームワークの導入検討 ・マーケティング設計…マーケティングツールを活用し、お客様との関係性を強化しLTVの最大化を目指す など <使用言語>PHP,TypeScript,HTML <フレームワーク>React Next.js,Laravel ■プロジェクトの魅力点 今回のプロジェクトで開発するシステムは、『“システム“、”提供者” 、そして“お客様”との繋がりを見直し進化させ、サービスへの愛着心を高める。』 をコンセプトに掲げ、EC機能はもちろんのこと、お客様の利便性向上・システム機動性・保守性を高めるもの。営業管理・顧客管理システムとの連携や社内管理システムとの連携も行い、より高付加価値・効率的なサービスをお客様へ提供できる土台となるシステムです。 システムを使用して効果的なデジタルマーケティングの実現化にも繋がるため、戦略的な視点も含めてシステム構築に携わることができます。 ■入社後のキャリアステップ 新システム開発のプロジェクトを通じで、リーダーとしてのスキル・経験を積んで頂きます。 お客様やユーザー、社内での声を反映しながらより良いシステム開発・運用に繋げながら、共に会社の成長を率いる中心メンバーとしてご活躍を期待しています。 その後、係長~次長と、社内でステップアップ出来る環境があります。 更に、グループの事業会社への異動により、様々な業種業態のシステム開発にも携われる可能性もあります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新砂2-2-8 勤務地最寄駅:南砂町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~480,000円 <月給> 335,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5月、11月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社トランストラクチャ

その他
東京都千代田区麹町 5-4 JPR麹町ビル
  • 設立 2002年
  • 従業員数 -
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • コーポレート職(マネージャー候補)/想定年収500万円以上
    スキルやご経験に応じた担当業務からスタートし、コーポレート領域の様々な業務に取り組んでいただきたいと考えております。 【具体的な仕事内容】 経理系の業務を中心に実務を習得した上で、人事・総務領域の業務にも携わっていただきます。 【業務詳細】 ・経理業務…仕訳、経費精算、月次決算 等   ・人事・採用活動業務…採用要件設定や人材メディアとの折衝、応募者・一次面接対応 等 ・その他、コーポレート領域全般 また、将来的にはコーポレート業務全体を支えるマネージャー職へのステップアップを目指していただく人材の募集のため、成長とステップに合わせてマネジメントや社内折衝、取引先対応等に意欲高く取り組んでいただきたいと考えております。
    【本社】 東京都千代田区麹町5-4 JPR麹町ビル 最寄り駅:四ツ谷駅から徒歩3分、麹町駅からも徒歩5分と抜群のアクセスを誇る環境です。 ※受動喫煙対策有
    アナリスト/月給30万6840円~ マネージャー/月給52万9000円~ <内訳> ※非管理職:月額(基本給+残業代全額支給) ×12 +賞与年2回 ※管理職:月額(基本給+裁量労働手当) ×12 +賞与年2回 別途残業代or裁量労働手当は別途支給
  • 設立 1989年
  • 従業員数 6名
  • 平均年齢 44.8歳
求人情報 全2件
  • 【東京:銀座】総務法務担当◇法務職キャリアスタート/残業20時間以下/アート取引市場拡大に貢献
    【法科大学院修了生歓迎/管理業務全般を幅広く担当したい方へ◆東証スタンダード市場上場】 アートに関する様々な領域の事業を展開する当社に、法務総務業務を中心に、管理部門業務を幅広くお任せ致します。 未経験者の方には、まずは契約業務を中心に業務を学んでいただき、そちらと併せて株主の方からのお問合せ対応の窓口としてもご対応いただきます。 いきなりお一人で業務を回していただくことはなく、社内メンバーで相談の上で対応を進めていただけます。 将来的には、下記の業務全般をご対応いただくことを想定しております。 ■業務内容 ・法務  契約法務(和文中心)、株式事務、商事法務、法定開示資料の作成 ・総務  商事総務(株主総会対応等)、備品管理 ・経営管理業務※業務を行う上での各部署の調整 など ※上記以外にも、経営陣からの特命案件やIRなどの業務もお任せする可能性があります。 ■組織構成 管理部門管掌役員直下のポジションとなります。他法務担当が2名在籍しております。 ■当ポジションの特徴 複数の契約書のひな形や、規定の整備等進めていただいておりますので、基本的にはそちらに沿って業務を行うイメージとなります。 また、法務総務業務を中心に管理部門業務を幅広くご経験可能です。各業務のフォローで部門間の調整をすることや、オークション当日に他部署の社員と協力して、受付業務などの会場係も務めいただくこともございます。グループ全体でも約30名程度と小規模な組織ですので、やる気と実力次第ではどんどん上を目指していくことができる環境です。「自ら学び経験を積みたい」という方を歓迎しています。 ■魅力: ・日本美術市場の再生を目指して、日本のアート取引市場を世界と肩を並べる規模へと導くべく、グループ企業各社が戦略的に事業を行っています。 ・社長が直属の上司となるため距離が近く、頑張りが評価されやすい環境です。また、当社および親会社の社長も新しいものが好きで、会社としても自由で柔軟な社風です。新しい発想やサービスに興味がある方、自ら企画提案をしたい方には、新しい意見を積極的に取り入れる当社の雰囲気がマッチすると思います。 ・残業時間は15~20時間、土日祝日休みと働きやすい環境です。上場企業の子会社であるため安心して長く働くことが可能です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-4-12 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収:年齢・スキルに応じて決定いたします。 賞与:年2回 ※直近は約1.5か月分が夏と冬の2回支給されております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 広報・マーケティング/美術に関わる仕事、富裕層ビジネスに興味がある方へ◆残業月10~20h<上場G>
    【江戸のメタバース(仮想空間)を創造する企業のPR・マーケティングポジション!日本文化の啓蒙・アート体験を提供する企業】 ■業務詳細 当社のグループ会社のEdoverse株式会社の広報・マーケティング業務をお任せします。 ■主な業務内容 【広報業務】 ・社外広報  プレスリリースの作成とメディアリレーション ・HPなどPRコンテンツ作成 ・広報戦略の企画立案、付随する施策の実行 ・広報活動の効果測定 【マーケティング業務】 - マーケティング戦略の立案・企画・実行 - Webプロモーションプランニング ■Edoverseイメージ https://www.youtube.com/live/cAVJ4I5mDX8?feature=share ■当社について Edoverseとは、江戸のメタバース(仮想空間)を指します。德川宗家19代德川家広氏が江戸の町を監修し、Edoverse Foundationが仮想空間の開発、Edoverse株式会社が、Edoverse Foundationのコンサルテーションを行います。今後のアート流通における新たなマーケットとしても拡大が見込まれるデジタル仮想空間上に江戸時代の世界観を再現し、その中でアートに関わるさまざまなコンテンツを運営するアートコンプレックスを展開することにより、ユーザーへのアート体験や日本文化の啓蒙のほか、NFT・ブロックチェーン技術を用いることにより、そこへ出展するアーティストへの経済的還元を実現する仕組みなどの構築を行い、持続可能な参加者還元型エコシステムの実現を目指します。 ■今後の事業展望 ブロックチェーン/暗号資産/NFT/仮想空間など20年ぶりに世界的なイノベーションが起ころうとしている背景がある中、Edoverseはメタバース×NFT×GameFiで業界最大級のイノベーションの中心を目指します。 今後は、空間内でのエコシステム拡大のため、地方自治体や幅広い分野の企業とのデジタルツインプロジェクトが並行して立ち上がります。 したがって、最先端の分野で、成長実感を体感しながらエンジニアとして仕事をすることができます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-4-12 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~417,000円 固定残業手当/月:26,000円~43,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収:年齢・スキルに応じて決定いたします。 賞与:年2回 ※直近は約1.5か月分が夏と冬の2回支給されております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

関西電機工業株式会社

その他
大阪府東大阪市新喜多1-6-30
  • 設立 1979年
  • 従業員数 35名
  • 平均年齢 45.4歳
求人情報 全7件
  • 【大阪】配電盤の設計 ※年間休日120日/土日祝休/転勤なし/JSIA優良工場に認定
    • NEW
    【年間休日120日/土日祝休/転勤なし/20年以上太陽光発電システムに携わっております】 ■職務内容:太陽光事業を中心とした配電盤設計(太陽光発電モジュール、パワーコンディショナーと当社製機器による太陽光発電システムの設計)を担当いただきます。将来的には、設計部門のリーダー格としての活躍が期待されます。 ※全国出張(3ヶ月に1回、1回あたり1~2日)が発生します。ただ、現場作業はなく立会いのみです。※社内には設計と工事・作業と課が分かれている為。 ■組織構成:現在、計6名が活躍しております(40代係長1名、40代主任3名、40代1名、50代女性1名) ■当社の特徴: ・1946年の創業以来、当社は一貫して電気の分野で専業に専念してきました。これまでに培ってきたノウハウや実績、高度な技術力、提案力、そしてそれらに裏打ちされた品質と信頼性に対して、多くのお客様から高い評価をいただいております。 ・これまでの当社は、配電盤およびキュービクルの専門メーカーとして邁進してきましたが、その後は産業用太陽光発電事業にも取り組み、実績と経験を積み重ねてきました。現在は、従来の配電盤技術に加え、新たに太陽光モジュール/パワーコンディショナーなどの特性も究明し、小規模ソーラーからメガソーラーに至るあらゆるシステムに対応する技術を蓄積しております。 ・「従来の強電技術と最先端の電子技術を組み合わせる(electronics)」、「環境に配慮したシステムを開発する(ecology)」、「設計管理から施工に至る業務のトータル化と実績のデータベース化により、高品質と低コスト化を実現する(economy)」、「チームワークで技術力を結集する(engineering)」、「新しいエネルギーを生み出す(energy)」という5つの「e」を融合して、環境/エネルギー問題が深刻化する中、複雑多様なニーズに対応しております。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
    <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市新喜多1-6-30 勤務地最寄駅:大阪メトロ中央線/高井田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【大阪/第二新卒歓迎】情報システム担当(社内SE)※ヘルプデスク経験活かせる/JSIA優良工場
    情報システム担当として、社内SE業務をお任せいたします。 ■業務詳細: まず入社後は社内ITインフラ業務(主にハードウェア)の設置・管理からお任せいたします。 その後、業務に慣れてきましたら下記いずれかの業務を学んでいただきます。 ・業務システムの開発・運用保守 ・ヘルプデスク 最終的にはインフラシステムの管理からシステム開発まで幅広く担当いただくことを期待しております。 ■働き方:残業20時間程度 ■入社後: 現在1名の情報システム担当が在籍しており、業務全体をマンツーマンで教えます。現在1名で幅広く業務を担当しているため、裁量権も多くあり早く成長ができる環境です。 まずは業務を覚えていただくことがメインのお仕事となるため残業は発生しないことを想定しております。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
    <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市新喜多1-6-30 勤務地最寄駅:大阪メトロ中央線/高井田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

ゼネラルホールディングス株式会社

その他
大阪府大阪市城東区中央2-15-20
  • 設立 1940年
  • 従業員数 985名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【大阪/転勤無】社内SE ※上流から携われる/年間休日124日・残業20h以下/創業100年以上
    ■業務内容: 【ミッション】 まずは、グループ会社(株式会社畑山製衡所、大阪螺子販売株式会社)の生産管理システムの構築(フルスクラッチ)に携わっていただきます。また、そのシステム構築のノウハウを用いて、中小製造業向けの外販のパッケージシステム構築も考えております。そのプロジェクトを進めていただける方を募集しております! ※開発はオフショア開発(外注)を予定しています。その後、他グループ会社のERP更新等にも中心となって携わっていただきたいと感がております。 【具体的には…】 ・グループ会社の業務を把握し、生産管理システムの要件定義、設計、機能実装、運用保守・海外の開発会社との橋渡し ■採用背景: 新事業立ち上げによる人員増員。
    <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市城東区中央2-15-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~580,000円 <月給> 300,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【大阪/転勤なし】電子機器の機械設計 ※第二新卒歓迎/上流から携われる/年休124日/平均残業20h
    ~上流から携われる/年間休日124日/最寄駅から徒歩5分以内/転勤無し~ ■業務内容: 目的のテーマとする電子機器の設計開発業務を行います。 (現在は高周波選択乾燥装置の設計開発) ・目的とする機器の設計、組み上げ ・各種試験や実験、検証 ・関連会社との共同開発等 ※入社後、業務に慣れるまでは現状の開発テーマに基づいて試作・試験→試験データ収集→試験結果分析→再度試験…といった形でPDCAを回しながら技術を習熟していただきます。 ※月1回程度の出張の機会がございます。 ■業務の面白さ 高周波選択乾燥装置の実用化に向けて開発業務を行っていただきます。現在ノウハウを持っているエンジニアは1名のため、知識を継承していただきながら、新製品の開発を行ってただけ、エンジニアとしてスキルアップが図れます。 ■高周波選択乾燥装置とは… 同社グループでは産業用プリンタ向けの各種機能性インク及びそれによって機能性を付与したメディア等の研究開発を行っていますプリンタで印刷をする際には何かのメディアにインクを塗布し乾かす作業が発生いたします。 それらを高周波で乾燥させるための機械になります。 ■組織構成 2名 ■チャレンジ精神あふれる企業であり、新しい・面白い取り組みはまずやってみるというスタンスの中、事業展開をしています。 ※今回は、関連会社ゼネラルソリューションズへ出向し業務を行っていただきます。将来的には転籍の可能性もあります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市城東区中央2-15-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 212,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与改定 年1回(4月) 賞与 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 設立 1996年
  • 従業員数 51名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【在宅可】データベースエンジニア◆日本最大級のケミカルデータベースを保有/年休125日/残業10h
    • 締切間近
    クラウド型SDS作成支援ツールを展開し、国内外のSDS作成を支援する当社にて、データベースエンジニアを募集します。 ■業務内容: ◇法規制データベースの維持管理及びデータのメンテナンス 【使用DB】PostgreSQL、Oracle、SQLServer ◇PHP、VB.NET、C#などの開発言語で開発されたWebシステムの改修、メンテナンス ■組織構成: 配属部署は、部長1名、営業担当2名、営業支援1名、技術アシスタント3名、研究員7名で構成されております。 ■魅力: ・業界未経験から挑戦可能:専門知識が必要となるポジションではありますが、業界未経験者が入社しています。長期的に活躍できる人材育成のために、教育体制を整えています。 ・日本最大級のケミカルデータベース:1984年に旧通産省、旧日本開発銀行、化学総合企業有志で構成する「化学産業情報化研究会」が発足し、日本で化学品を中心とするデータベースの構築について検討が開始されてから、歳月をかけて、官・産業界共同で構築されたデータベースを当社が継承しております。 ■当社の特徴: 化学品法規制データベースの提供およびそれらを利用した各種サービスの提供を手がける会社です。 日常的に目にする、化学物質が入った商品(洗剤、薬等)は、各国で法規定などがあり、それらに対応する事が必要です。当社では長年のノウハウを活かし、保有する法規制データおよびシステム、海外パートナーとの連携など幅広いソリューション提供を行っています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル16階 勤務地最寄駅:JR総武線線/水道橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定月収:230,000円~370,000円 ■賞与:年2回(6月、12月)※560,000円~680,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

診断・書類作成ツール

  • 年収査定
  • 合格診断
  • レジュメビルダー
  • 自己PR発掘診断
  • キャリアタイプ診断
  • 転職タイプ診断
  • モヤモヤ診断

その他の転職・求人情報を探す

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます