78ページ:勤務地【関東】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 23,707 社中 3,851〜3,900 社を表示
設立 1947年
従業員数 938名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
専門学校の教員(機械設計科)◆年間休日130日/キャリアチェンジ歓迎!/業界で得た知識を活かせます!
-
- 【キャリアチェンジ歓迎!/働きやすさ◎/ご経験スキルを活かしてご活躍いただけます】 ■仕事概要: 本科教員として以下の業務に従事致します。 (1)講師としての指導、及び担任(専任)としての学生育成 (2)コース担当としてのコースカリキュラム企画・推進 (3)入学学生確保、及び学生の就職率向上に向けた各種取り組み(外部との関係構築も並行) ■職務の特徴: 本ポジションでは、機械設計科の教員として、コースでの専門知識の指導と、60名単位のクラスをもって生徒を卒業まで導いていただきます。技術を教えるだけでなく、卒業後に社会での活躍までを見据えて指導を行う重要なポジションとなります。 ■職務の魅力: 人生の指針となるスキルを教え、社会人となっていく生徒を指導できる立場であるため、様々な境遇の生徒たちの毎日の成長や、卒業後に活躍している姿を見ることができた時は、やりがいを感じることができます。 ■同法人の特徴: 21世紀は国の内外を問わず、社会が激しく複雑に変化する時代と予想されます。今後は前世紀に開発された科学技術がさらに高度化し、想像を絶する進展をすることが想定されます。21世紀は科学技術の時代と言われるように、既にデジタルメディア技術とインターネットの普及は、社会と産業の構造にも画期的な変化をもたらしており、また、バイオテクノロジー・生命工学も、農業・医療・生活産業など各分野で実用段階に入りつつあります。さらにナノテクノロジーも従来の未知の領域に新しい科学のメスを入れる最先端技術として、長足の進歩を遂げつつあります。こうした科学技術の進化は、社会の変革をうながし、次なる新しい時代を創始しながら、前進を続けていくのです。このような変革の時代に社会や産業は、創造的な技術者、幅広い人間性や専門性、国際性に富んだ多様な人材を求めています。本学園はこうした時代の要請に応えるべく、「理想的教育は理想的環境にあり」との永年の理念に基づき、なお一層教育環境と教育設備の整備に努め、教育の充実に万全を期していきます。そして、21世紀を担うにふさわしい人材を育成することで、従来にも増して高等教育機関としての社会貢献を果たしていきたいと考えています。ス。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 蒲田キャンパス 住所:東京都大田区西蒲田5-23-22 勤務地最寄駅:京浜東北線/蒲田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 423万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~428,000円 <月給> 274,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実績により考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月 2ヵ月分、12月 4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
専門学校教員(ゲームクリエイター) ◆教員免許不要/プログラマー・プランナー経験歓迎/年休130日
-
- ■仕事概要: ゲームクリエイター科の教員として、将来、ゲームエンジニア、ゲームプランナーなどの仕事を目指す学生に対し、基本~応用までを指導し、就職までサポートしていただきます。具体的には、日頃の授業(現在、対面7割:オンライン3割程度で実施)・実習および進路指導、体験入学など入学促進をお任せいたします。 ■職務の特徴: ゲームクリエイターの教員として、次世代のゲームをクリエイトする即戦力ゲームクリエイターを育成していただきます。 また、クラスの生徒を卒業まで導いていただきます。技術を教えるだけでなく、卒業後に社会での活躍までを見据えて指導を行うやりがいのあるポジションとなります。 ■職務の魅力: 教育を通じてゲーム業界で活躍する人材を輩出することができる仕事です。 社会人となっていく若い才能を指導する立場であるため、生徒達の毎日の成長を見た時にやりがいを感じます。就職や卒業後の活躍を聞いた時は、他の仕事では味わえない何物にも代え難い喜びになります。 ※「2020年度に入職いたしました。仲の良い学科と伺っておりましたが、本当に仲の良い学科で、緊張していた私もすぐに職場に馴染むことができました。学科全員のバックアップのおかげで、1年目で任期も取れました!皆さんには感謝です!やりがいもあるし、チームワークもいいので、入って後悔しない職場だと思います!一緒に業界盛り上げましょう!」(2020年度入職/30代男性) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 蒲田キャンパス 住所:東京都大田区西蒲田5-23-22 勤務地最寄駅:京浜東北線/蒲田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日本工学院八王子専門学校 住所:東京都八王子市片倉町1404-1 勤務地最寄駅:JR横浜線/八王子みなみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 421万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~460,000円 <月給> 274,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実績により考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月 2ヵ月分 12月 4ヵ月分) ※モデル年収 35歳 教員566万円、主任597万円、科長672万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 121名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【経験者歓迎※在宅可】放送・動画配信システムのインフラ設計~運用保守◆30代活躍中◆残業少
-
- ◇◆転勤無し/業界トップクラスシェア/創業20年、年商100億円を超える安定企業/ゆくゆくは顧客に対する技術営業・技術コンサルティング等も挑戦可◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が保有する装置やインフラは24時間/365日の稼働をしていますので、サービス品質の維持向上を考え常に安定稼働出来るように設備の維持管理・運用保守業務を行って頂きます。また設備関係は定期的に入替えを行う必要があることから、中長期的な計画を立て設備更新のプロジェクト推進業務も行って頂きます。 (1)デジタル放送配信/IP動画配信/配信ネットワークのインフラ設計・構築 (2)アプリケーション(監視ツール、連絡ツール、ネットワークマネージメントシステムなど)の設計・開発 (3)システムおよびアプリケーションの保守・運用・検証・トラブルシューティング (4)新規サービスに関する情報収集、技術提案 (5)ケーブルテレビ事業者や番組配信事業者など顧客に対する技術営業・技術コンサルティング ※上記業務は、チームで推進して頂きます。インフラ更新や運用保守業務改善などのプロジェクトマネジメントおよびプロジェクト推進を担って頂きます。 ■業務の特徴: (1)全国のケーブルテレビ事業者の加入者600万世帯へ映像を届ける責任あるインフラを運用できること (2)設計からシステム構築、運用まで一貫して携われること (3)ケーブルテレビ事業者の技術者やメーカー/ベンダー技術者との接点を持つことができ、知識や人脈の幅が広げられること (4)ソリューションの比較検討段階から自身もしくはチームで選定したもの提案し、実現可能な環境であること (5)新卒~30代の仲間が多数在籍しお互いに切磋琢磨し新しいものを取り入れやすい環境で仕事が出来ること (6)インフラを活用した新しいサービスを提案することが出来ること ■就業環境: ・全社平均残業時間は20h以下※部署や時期により変動あり ・有給休暇消化率80%以上 ・業務に合わせて在宅勤務やサテライトオフィス勤務が可能です。また、家族の看護/傷病/介護/育児についてもテレワークが可能です。 ・スライド勤務:通常勤務(9:30~17:45)に対し、社員の都合に合わせて始業時間を30分単位で最大2時間繰上げ・繰下げすることが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 510万円~709万円 <賃金形態> 月給制 月額内訳=(基本給+職務手当) <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~447,500円 <月給> 335,000円~447,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の金額であり、これまでの経験スキル現年収等を総合的に判断の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可※若手活躍中】放送・動画配信システムのインフラ設計/開発/運用保守◆残業20h以下◆土日祝休
-
- ◇◆転勤無し/未経験者歓迎/ゆくゆくは顧客に対する技術営業・技術コンサルティング等も挑戦可◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が保有する装置やインフラは24時間/365日の稼働をしていますので、サービス品質の維持向上を考え常に安定稼働出来るように設備の維持管理・運用保守業務を行って頂きます。 (1)デジタル放送配信/IP動画配信/配信ネットワークのインフラ設計・構築 (2)アプリケーション(監視ツール、連絡ツール、ネットワークマネージメントシステムなど)の設計・開発 (3)システムおよびアプリケーションの保守・運用・検証・トラブルシューティング (4)新規サービスに関する情報収集、技術提案 (5)ケーブルテレビ事業者や番組配信事業者など顧客に対する技術営業・技術コンサルティング ※上記業務は、チームで推進して頂きます。 ■業務の特徴: (1)全国のケーブルテレビ事業者の加入者600万世帯へ映像を届ける責任あるインフラを運用できること (2)設計からシステム構築、運用まで一貫して携われること (3)ケーブルテレビ事業者の技術者やメーカー/ベンダー技術者との接点を持つことができ、知識や人脈の幅が広げられること (4)ソリューションの比較検討段階から自身もしくはチームで選定したもの提案し、実現可能な環境であること (5)新卒~30代の仲間が多数在籍しお互いに切磋琢磨し新しいものを取り入れやすい環境で仕事が出来ること (6)インフラを活用した新しいサービスを提案することが出来ること ■就業環境: ・全社平均残業時間は20h以下※部署や時期により変動あり ・有給休暇消化率80%以上 ・業務に合わせて在宅勤務やサテライトオフィス勤務が可能です。また、家族の看護/傷病/介護/育児についてもテレワークが可能です。 ・スライド勤務:通常勤務(9:30~17:45)に対し、社員の都合に合わせて始業時間を30分単位で最大2時間繰上げ・繰下げすることが可能です。 ■入社後について: 技術的なことは、チームメンバーがOJTを通してサポートします。また検証機器/設備が充実しているので知見を高められます。作業などはペアを組んで行い先輩がしっかりサポートするのご安心ください。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 319万円~501万円 <賃金形態> 月給制 固定給(基本給+職務手当) <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~332,500円 <月給> 215,000円~332,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の金額であり、これまでの経験スキル現年収等を総合的に判断の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 994名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全22件
-
【日本橋】営業担当※ステンレス鋼材に関するトレード業務/土日祝休/伊藤忠×丸紅資本の商社
- NEW
-
- 【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実/所定労働時間7:15/フレックス勤務】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 2001年伊藤忠商事と丸紅との業界初の「総合商社鉄鋼部門の統合」というビジネスモデルの先駆者として誕生した鉄鋼"総合"商社である同社。今回は下記業務を担当していただきます。 ・取引先の与信管理、受払作成、契約管理、デリバリー、債権債務回収管理 ・営業担当として自身の担当客先を持ち、担当取引の維持、拡大を図る ・将来的には事業投資案件も担当予定 ■同社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■同社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率訳6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルにより前後する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日本橋】国内外のステンレス鋼材に関する営業担当※伊藤忠×丸紅資本の商社/土日祝休
- NEW
-
- 【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実/所定労働時間7:15/フレックス勤務】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 2001年伊藤忠商事と丸紅との業界初の「総合商社鉄鋼部門の統合」というビジネスモデルの先駆者として誕生した鉄鋼"総合"商社である同社。今回は下記業務を担当していただきます。 ・取引先の与信管理、受払作成、契約管理、デリバリー、債権債務回収管理 ・営業担当として自身の担当客先を持ち、担当取引の維持、拡大を図る ・将来的には事業投資案件も担当予定 ■同社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■同社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率訳6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収1250万円以上の場合、月給600,000円~ 基本給450,000円~ 固定 残業代40時間分として月15万円~を給与に含み、超過分は別途支給し ております。 ※給与詳細は経験・スキルにより変動する可能性があります。 ※上記年収には賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 307名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全21件
-
【長野】ソフト開発エンジニア◇リモートワーク可/年間休日127日/抵抗膜タッチパネル国内トップ級◇
- NEW
-
- ◆フレックス/風通しの良い環境/グローバルシェアトップ級の電子コンポーネントメーカー◆ ■職務内容: ・まずはサポートエンジニアとしてスタート!業務に慣れてきたら、幅広い業務をお任せします。前職経験や特性に合わせたスキルアップ、キャリアアップが可能です。 ・経験豊富な方のご応募も歓迎!即戦力としてご活躍いただけます。 ・製品の企画、仕様作成、ソフト設計、試作、製品評価、量産立上げまで携わっていただきながら、KVM開発に関する知識やスキルを習得できる環境です。 ・将来的には、顧客との要求仕様折衝や商品企画など、より上流へもキャリアを広げていただけます。 ■業務のやりがい: ・将来的にKVM 製品ソフト開発の中心的な存在となれます。 ■働き方: ・本拠点は長野開発センターですが、東京本社での勤務も可能です。(いずれもリモートワーク併用可) ■組織構成: ・管理職含め約20名体制です(2024年5月現在) ■企業の特徴/魅力: 当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。 国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。また、近年はEMS(受託製造)事業にも力を入れております。 ■KVMスイッチ製品について: 複数のコンピューターを1組のキーボード、モニター、マウスで操作するためのハードウェアが「KVMスイッチ」です。又、遠く離れたところからサーバを操作できる「エクステンダー」をラインナップしています。 以下のようなシーンで使われています。 ・データセンター等のサーバ管理 ・半導体製造装置等の操作 ・駅ホームの案内掲示板 ・MRI・CTスキャンといった医療現場etc… AI・IoT・自動化・遠隔化などの技術が進歩する今、デバイスやシステムとの連携により映像を送る・見る手段は、より便利で高品質なものに技術革新を遂げています。その技術革新を支えているのが当社の製品です。 今後も市場の成長と技術的な進歩の期待できる領域で、今後の需要拡大に合わせ、次世代のKVMソフト設計者を育成・強化する目的で次世代の中核人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 長野開発センター 住所:長野県長野市大字北尾張部36 富士通長野工場内 勤務地最寄駅:長野電鉄長野線/附属中学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職でのご経験等を考慮して決定 ■昇給・昇格:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野/リモートワーク可】リレー製品開発設計職(プロフェッショナル職)◇年休127日/働き方◎
- NEW
-
- 【リモートワーク可/長野に出張可能であれば全国から応募可能/長野県須坂市/メーカーにて製品設計に携われます/年休127日/平均有給取得率約7割と定着性◎/大手メーカーの技術部門と共に仕事ができる】 ■業務内容: 当社の主力製品であるリレーの開発設計担当として、製品設計~量産立上を対応いただきます。磁気回路、機構設計、シミュレーション、3D-CADを使用した製品設計を主体としますが、営業/マーケティングとの市場調査、顧客との技術打ち合わせなども業務内容に含まれます。 経験やスキルに応じてお任せする範囲を調整し、社内教育も行なっています。 ■当ポジションについて: ・残業時間20~30時間程度 ・ご経験に応じて新製品開発に携わるチャンスあり ・最先端の製品に使用される製品に携われる ※月に数回長野県の設計拠点へ勤務(出張)が可能であれば、居住地問わずリモートワーク可 ■このポジションのやりがい: ・リレーは全てのお客様が重要安全部品として特別に扱われているため、お客様の設計部門と密に連携し、搭載される製品(車、産業機器、各電化製品)におけるリレーの役割や重要性を実感することができます。 例えば、大手自動車メーカーの技術部門の方からエコカーの将来像を共有いただいたり、昨今のグリーンエネルギー向けの新製品開発にも携わった実績があります。 ・リレーは全世界で採用されていますので、海外のお客様との技術打ち合わせや今後のニーズを掴むための市場調査等の目的で、欧米、東アジア(中国、韓国、シンガポール、台湾)などへの出張により知見を広げることもできます。FAEという立場で海外赴任しているメンバーもいます。 ■リレー製品について: プリント基板搭載リレーを主力とし、通信リレーからパワー、車載電装用と幅広いラインナップで、国内トップクラスのメーカーとして業界をリードしています。環境対応のカドミウムフリーのパワーリレー、CO2排出量削減に寄与する太陽光発電システム向けリレーや高圧直流給電用リレーなども製品化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 技術開発センター 住所:長野県須坂市大字須坂1174 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 680万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※詳細は前職でのご経験等を考慮して決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 1,500名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【海浜幕張】コーポレートITエンジニア◆技術設計、開発、実装など◆『TVショッピングQVC』展開
- NEW
-
- ~三井物産と世界最大級のTVショッピング企業の合弁会社/海浜幕張本社/最新のAIやデジタル技術を活用~ ■概要 高度な技術を有する専門家として、専門分野におけるアプリケーションシステムの技術設計、開発、実装に携わっていただきます。 ■業務内容 ◎要件分析及び収集:15% ・プロダクトオーナー、スクラムマスター、顧客と連絡を取り合い、要件を明確にします。 ◎ソフトウェア開発、設計、設計仕様の策定:30% ・さまざまな複雑さや範囲のプログラムの開発、設定、コーディング、テストを独立して行います。 ・構想レビューおよびコードレビューのセッションで全ての作業内容を報告し、サポートに関する決定内容と実施した措置を明確に説明することができます。 ・定義されたアーキテクチャ内で、標準的な手順および手法を活用し、割り当てられた作業に関する設計仕様に貢献します。 ◎運用サポートおよび文書化:15% ・アプリケーションのユーザーガイドなど、インストールおよび操作手順を説明する文書を独自に作成します。 ・必要に応じて、生産システムに対して第1レベルおよび第2レベルの運用サポートを行います。 他のチームメンバーのサポート業務を支援します。 ◎DevOps、テスト、およびデプロイメントの自動化:10% ・自分の作業をテストし、テストレビューをサポートします。テスト計画の策定に大きく貢献し、QA チームおよび商品チームとの活動を調整し、実装後のレビューに参加します。 ◎コードレビュー、他者の指導、技術的リーダーシップ、メンタリング及びコーチング:15% ・新しいアプリケーション/システムおよびアーキテクチャの技術設計に関連するインプットを提供します。 ・他のチームメンバーの任務を支援します(例:ジュニア チーム メンバーのオンボーディング)。 ◎建築設計、技術および商品ロードマップの定義、実現可能性分析、戦略的貢献:10% ・レガシーシステムの安定性と可用性を向上させるための改善策の策定に向けた分析に貢献します。 新しいシステムの実現可能性分析に貢献します。 ◎その他、割り当てられた業務、責任、および活動:5% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-1-1 QVCスクエア 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,000,000円 <月額> 583,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前給等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:業績に応じて年1回支給※部署により時期が異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週2在宅】ジュエリーバイヤー◆年休120日※土日祝/残業少な目・フレックス◆世界最大級のTV通販
- NEW
-
- 【週2~3日リモート可/残業月13H程/フルフレックス/有給取得率80%越え/三井物産と世界最大級のTVショッピング企業の合弁会社】 ■募集概要: 価格や取引条件を見極め、計画や交渉を行います。また、新商品やブランドの買付けを行い、販売機会を最大化。商品選定を通じてトレンドを把握し、デジタル媒体での展開を学びます。さらに、日常のオフィス業務や事務作業をご担当。 ※ご経験によりアシスタントバイヤーとしての採用可能性有。 アシスタントはバイヤーの職務に就くことを前提とした育成段階のポジションです。バイヤーの不在時及び在席時に業務を取り仕切る。社内規則や手順に則って業務を遂行し、場合によっては自らの判断で率先して行動できるようにする。口頭および書面によるプレゼンテーションスキルを上達させることもミッションとなります。 ■主な業務: ・トレンド把握 (35%)売れる商品を特定し、企画・交渉・買付け。サンプル商品の追跡・処理、商品管理を実施。 ・新規パートナー獲得・定期的なベンダー会議実施 (15%) ・社内関係構築 (25%) ・展示会訪問 (5%) ・事業計画の実行 (5%) ・プレゼンテーション (5%)社内プレゼンテーションや資料作成 ・自己成長 (5%)職務上の目標達成に努め、リーダーシップスキルの向上 ■仕事の特徴 ・QVCの顧客データベースを用いて、マーケット分析を実施し、どの商材を販売するのか等ご自身によって、選定することができるため裁量が大きいです。 ・自社ブランドを保有しておりますが、商材選定はメーカー等の縛りがないため、幅広い商材をお客様へ提案することが可能。 ■就業環境: リモート週2~3※出社週2~3回/月平均残業13H/フルフレックス、有給休暇15日で、試用期間でも利用可。前日申請でも取得することが可能で、有給取得率80%越え ■当社について: 世界中に顧客数2300万、視聴世帯数3憶7000万をもつ最大級のリテールグループ「QVC」。テレビショッピングを主体としたマルチメディア通販企業で、開局25周年を迎えます。「Shop with JOY, Shop with QVC」をテーマに、ネット通販のように便利で、リアル店舗のように楽しいショッピング体験を、24時間365日休むことなくお届け中。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-1-1 QVCスクエア 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前給等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:業績に応じて年1回支給※部署により時期が異なる ■インセンティブボーナス:業績に応じて年1回(3月)支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 1,830名
平均年齢 46.1歳
求人情報 全14件
-
第二新卒歓迎【栃木/宇都宮】現業部門のスタッフ ◆板紙・包装用紙メーカー◆王子G
-
- ~生産技術としてキャリアを築きたい方へ!/U・Iターン歓迎/板紙・包装用紙のトップクラスメーカー/王子グループの中核企業で安定性◎~ ■仕事内容: 製紙工場にて現業部門のスタッフ業務を行っていただきます。 ■具体的には: 操業管理、実績管理、業務の標準化や多能工化、製品製造におけるDX化を推進し、操業プロセス最適化(エネルギー、薬品コスト、品質など)や生産性向上に取り組む ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて業務取得頂きます。ご経験の浅い方でも先輩社員から丁寧に指導しますのでご安心下さい。 (最初の2年程度は三交替勤務に入って現場の仕事を覚えてもらう可能性がございます。) ■特徴・魅力 当社は王子グループの中核会社として主に段ボール原紙、白板紙、包装用紙の生産・販売を行っております。 ルーティンワーク以外にも様々な仕事に積極的にチャレンジできますので、大きな働き甲斐を感じることができます。 資格取得にも力を入れており、業務上必要となる資格や自己啓発のための資格取得は入社後に会社負担で取得頂けます。 各種手当や福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っております。 ■当社について: 王子マテリアは、前身となる段ボール原紙のトップクラスメーカーである王子板紙株式会社と旧王子製紙株式会社の白板紙・包装用紙事業を統合した豊富な包装素材に対応する総合包装用途紙素材サプライヤーです。王子グループ産業資材カンパニーの中核として、お客様に高品質な包装用途紙素材をご提供することを目標に事業活動を行っています。 〈主な製品〉段ボール原紙、白板紙(お菓子等の外装箱等)、包装用紙(手さげ袋、封筒等)など ■当社の特徴: 板紙・包装用紙のシェアトップクラスメーカーとして、「お客様から、お取引先から、地域社会から、社員から、信頼される誠実な会社であること」を経営の基本理念とし、リサイクル資源の更なる活用を図りながら、全国13ヶ所の製造拠点と5ヶ所の営業拠点より、品揃え豊富な製品を効率的かつ安定的に生産。お客様の要望には、包装用原紙のほぼ全てを製造する当社の総合力と、王子グループ加工部門の技術・知見を一体的に活用することで、これまで以上に的確にお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日光工場 住所:栃木県宇都宮市白沢町592 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宇都宮市】経理職(未経験歓迎)/残業10時間程/土日祝休/安定の王子グループ・業界トップシェア~
-
- 【王子グループの安定経営基盤/残業月平均10時間程・フレックス制/段ボール原紙、白板紙、包装用紙の主要3製品分野全てにおいて、国内生産でトップシェア】 ■業務内容: 企画管理部門にて、経理職として業務を行います。入社してすぐは管理会計として、OJT体制にてデータ入力や書類の転記など簡単な業務からお任せします。一から経理の仕事を覚えることができるのでご自身の市場価値、キャリアアップができる貴重な機会です。 将来的には工場内でノウハウを得てから本社にて統轄を任せたく思います。 もしくは、工場内でキャリア形成していただきます。 ■一日の流れ: (1)出社 (2)メールチェック (3)伝票チェック(含むインボイス対応) (4)月次決算データまとめとチェック (5)工場内各課へ内容ヒアリング (6)上司へ報告 (7)資料最終まとめ (8)退社 ■キャリアについて: 将来的には経理として財務会計~財務、管理会計まで幅広い業務経験を身につけることが可能です。 <当面下記業務を中心にお任せいたします> ・日常会計業務…仕訳入力、支払処理、請求書発行/・決算関連業務…月次決算、年次決算/・管理会計…予算策定、予実管理 <いきなり下記まで求めてはおりませんが、ゆくゆくお任せしたい業務一例となります> ・財務関連業務…出納管理、資金繰り/・税務申告…税理士事務所に委託しているため、その前後のやりとりを担当/・連結決算…親会社との連結パッケージに沿った対応 ■部門構成: それぞれ幅広い年齢層でご活躍頂いています。 ■雇用形態について: 中途社員は一律契約社員からのスタートとなりますが、基本的には1年後の正社員登用前提であり、過去実績として企業都合で契約打ち切りになった方はいらっしゃいません。 全員正社員登用されております。また、契約社員時も条件面に変わりはありません。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業時間は10時間程。 また、住宅手当とは別に賃貸物件には家賃補助有(地区により6,000~25,000円)、扶養人数に応じ家族手当を14,000円支給等あり、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日光工場 住所:栃木県宇都宮市白沢町592 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■月給制 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 800名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【神奈川/川崎】製品プロセス開発(眼鏡レンズ) ※業界トップクラス/年間休日128日・長期就業◎
-
- 【光学機器大手のニコンと業界最大手の総合眼鏡メーカーの合弁会社/メガネレンズ・精密光学分野のリーディングカンパニー/年休128日/フレックス制/平均残業20時間】 ◆業務内容: 当社のイノベーション&テクノロジーセンターにて眼鏡レンズの製品プロセス開発としてご担当いただきます。製造技術の経験を生かしてスキルアップいただけるポジションです。 ◆職務内容: ・新たな眼鏡用研磨加工、玉型加工、及びその他メカ系付加工程等の開発 ・新設計及び新素材レンズ製品に関わる上記各工程開発 ・新工程及び新製品に対する品質評価手法及びフローの確立 ・上記工程に関わる眼鏡用レンズ製造装置の新規仕様検討、改良仕様検討等 ・新規設計及び既存装置改良による工程改善及び新付加価値の提案と具現化 ・新技術探索 ・特許調査及び出願 ◇主な責務: (1)新製品製品化に伴う研磨、玉型加工関連工程の確立 (2)QCDの優位性創出を目的とした技術開発、改善の推進 (3)新研磨及び玉型加工技術開発、改善により以下の付加価値を創出 ・工程確立⇒新製品の製品化 ・加工技術開発⇒基本特性及び生産性向上、コスト削減 ・高安定性加工技術開発⇒生産性及び品質向上 ・高精度加工技術開発⇒品質工場、製品の差別化、高付加価値製品の上市 ◆当ポジションの役割: ・担当する業務内容を理解し、積極性、自発性をもって主体的に担当テーマを遂行 ・関係部門とコミュニケーションを図り、担当テーマを円滑に遂行 ・向上心及び広い視野を持ち、担当業務への取り組みや新規提案など取り組み ◆入社後の流れ: 製品の知識などを覚えていただきながら、OJTや先輩社員から指導で業務に慣れていただきます。徐々に業務を理解していただき、キャッチアップしていただきます。 ◆企業概要: 同社は、2000年1月1日、株式会社ニコンおよびエシロール・インターナショナル(フランス)両社の強い意思によって、グローバルに展開するメガネレンズメーカーとして設立しました。精密光学分野のリーダーである「ニコン」と世界のメガネレンズのリーダーである「エシロール」が共に手を組み、研究開発、製造、販売のあらゆる面で相乗効果を発揮し、グローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> イノベーション&テクノロジーセンター 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP R&D- D1137 勤務地最寄駅:田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月給*12+賞与+残業代が基本となります。 ■残業時間:平均20時間となっております。しかしながら、個人の技量に左右されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/川崎】研究開発(眼鏡レンズ) ※業界トップクラス/年間休日128日・長期就業◎
-
- 【光学機器大手のニコンと業界最大手の総合眼鏡メーカーの合弁会社/メガネレンズ・精密光学分野のリーディングカンパニー/年休128日/フレックス制/平均残業20時間】 ◆業務内容: 当社のイノベーション&テクノロジーセンターにて眼鏡レンズの研究開発またはプロセス開発の業務をご担当いただきます。開発経験を生かしてスキルアップいただけるポジションです。 ◆職務内容: (1)新しい価値を創出した眼鏡レンズの開発 ・新規材料探索及び応用 ・既存製品の機能向上に関する開発 ・新しいカテゴリーの製品開発 (2)眼鏡用レンズ製造プロセス開発及び改善 ・新規プロセス開発、生産性向上、良品率向上 (3)国内外の生産拠点への新製品立ち上げ、新技術導入 (4)新技術探索 (5)特許調査及び出願 ◇主な責務: (1)商品QCDの優位性創出を目的とした技術開発の推進 (2)アイデアを創出することで付加価値を提案 ・新規材料:新しい付加価値、特性向上、環境対応 ・新プロセス:混合コーティング技術、精密コーティング技術、精密パターニング技術(基本特性向上、機能性向上、新しい付加価値、コスト削減、納期短縮) ◆当ポジションの役割: ・担当する業務内容を理解し、積極性、自発性をもって主体的に担当テーマを遂行 ・関係部門とコミュニケーションを図り、担当テーマを円滑に遂行 ・向上心及び広い視野を持ち、担当業務への取り組みや新規提案など取り組み ◆入社後の流れ: 製品の知識などを覚えていただきながら、OJTや先輩社員から指導で業務に慣れていただきます。徐々に業務を理解していただき、キャッチアップしていただきます。 ◆企業概要: 同社は、2000年1月1日、株式会社ニコンおよびエシロール・インターナショナル(フランス)両社の強い意思によって、グローバルに展開するメガネレンズメーカーとして設立しました。精密光学分野のリーダーである「ニコン」と世界のメガネレンズのリーダーである「エシロール」が共に手を組み、研究開発、製造、販売のあらゆる面で相乗効果を発揮し、グローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> イノベーション&テクノロジーセンター 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP R&D- D1137 勤務地最寄駅:田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月給*12+賞与+残業代が基本となります。 ■残業時間:平均20時間となっております。しかしながら、個人の技量に左右されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 320名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【横浜】ロボティクス/DX設計※世界一の技術を持つ製鉄プラントエンジニアリング会社
- NEW
-
- 【日本を代表するプラントメーカー4社(JFEエンジニアリング、川崎重工業、日立造船、住友重機械工業)が統合して生まれた製鉄プラント会社】 ■業務内容: ・製鉄機械および製鉄プラントのAI・IoT・ロボティクス等の技術を活用した新技術・商品の開発を担当していただきます。 入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当する分野、テーマ等を決めさせていただきます。 ・カーボンニュートラルに貢献する設備の開発にチャレンジする機会もございます。 ・製造業においてAIやIoT、ビッグデータといった新技術が活用されている中、鉄鋼業界でもロボットによる自動化や省人化、安全性の強化が進められています。 ■同社特徴: ・同社が設計開発するプラントは鉄という人々の生活や産業に欠かせない素材を生産するための巨大設備です。その規模は時に大きなビルに匹敵するほどのサイズで、完成までに数百億円の予算と長い年月を必要とするような、スケールの大きなモノづくりを行っています。鉄はご存じの通り世界中のあらゆる製品に使われる素材であり、主に新興国での建設業界や自動車業界からのニーズの高まりを背景に、生産量は毎年右肩上がりで増加しています。 ・同社はかねてより日本製鉄やJFEといった日本を代表する製鉄メーカーを中心に、世界中の大手製鉄メーカーの製鉄プラントを設計から施工まで提供しています。また、先述の日本製鉄メーカーはハイテンと呼ばれる軽量かつ高強度の高性能鋼板を武器にしており、自動車の燃費向上を目指す自動車メーカー各社への需要にこたえています。同社はそのような高性能鋼板の製造プラント建造についても高い技術力で対応しています。一方、中国ではスクラップを原料とする電気炉市場が拡大をしており、世界一の効率性能を持つ同社の電気炉のニーズが伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア13F 勤務地最寄駅:東急みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~910万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~550,000円 <月給> 320,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、年齢、実績、前給を考慮します。 ■モデル年収:30歳/560万、35歳/720万※すべて残業代込み ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】プラント施工計画/管理※大手プラントメーカーが統合し世界一の技術を持つプラント会社
- NEW
-
- 【日本を代表するプラントメーカー4社(JFEエンジニアリング、川崎重工業、日立造船、住友重機械工業)が統合して生まれた製鉄プラント会社】 ■業務内容: ・製鉄プラントの製作プロジェクトの一員として、製鉄所に納入する製鉄設備の据付工事施工計画の立案から現地据付工事監理業務の全般業務を行っていただきます。 ・具体的には、据付工事の工事費用の積算と外部業者への発注業務。また、実際の着工前の段階で、現地工事の施工計画の立案と作成、実際の工事の施工監理等の実施。 ・国内外の現場での外注先への指導をし、竣工まで導いていきます。当社の代表、いわば建築でいう現場代理人のような立場ですので、会社の代表として、現場をリードいただきます。 ■同社特徴: ・同社が設計開発するプラントは鉄という人々の生活や産業に欠かせない素材を生産するための巨大設備です。その規模は時に大きなビルに匹敵するほどのサイズで、完成までに数百億円の予算と長い年月を必要とするような、スケールの大きなモノづくりを行っています。鉄はご存じの通り世界中のあらゆる製品に使われる素材であり、主に新興国での建設業界や自動車業界からのニーズの高まりを背景に、生産量は毎年右肩上がりで増加しています。 ・同社はかねてより日本製鉄やJFEといった日本を代表する製鉄メーカーを中心に、世界中の大手製鉄メーカーの製鉄プラントを設計から施工まで提供しています。また、先述の日本製鉄メーカーはハイテンと呼ばれる軽量かつ高強度の高性能鋼板を武器にしており、自動車の燃費向上を目指す自動車メーカー各社への需要にこたえています。同社はそのような高性能鋼板の製造プラント建造についても高い技術力で対応しています。一方、中国ではスクラップを原料とする電気炉市場が拡大をしており、世界一の効率性能を持つ同社の電気炉のニーズが伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア13F 勤務地最寄駅:東急みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、年齢、実績、前給を考慮します。 ■モデル年収:35歳/720万※すべて残業代込み ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 508名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【秋葉原】内部監査◆商船三井グループ◆年休131日/所定7時間◆週1~2リモート可◆福利厚生充実
- NEW
-
- プライム上場の商船三井100%出資会社/商船三井グループ連結売上1.2兆円!◆月7回までリモート可◆所定労働時間7時間◆年間休日131日◎ ■業務内容: 当社および当社グループ会社を対象とする下記業務をお任せします。 (1)内部監査(主として業務監査と、事業上の固有リスクに対するテーマ監査) (2)コンプライアンス違反疑義事案の調査・報告、コンプライアンス委員会事務局業務 (3)親会社が行う監査への協力・支援 ■組織構成: 内部監査室は室長1名と嘱託社員2名の計3名の男性で構成されています。 ■対応範囲と業務の進め方: 商船三井さんふらわあグループの約20か所が監査対象の拠点となります。1人づつ担当をつけており2年間で1周できるように順番に対応しています。 1か所当たりの対応時間は2~3カ月となっており、2~3日の出張が発生することもあります。 ■働き方: コンプライアンス調査の頻度は決まっておらず通報の件数により随時対応しています。そのため調査時は残業が発生する可能性がありますが通常時は19時までには退勤しており、平均20時間以下となっています。 ■魅力: ・手厚い待遇や充実した福利厚生など、長く腰を据えて働く上で安心の環境が整っています。積極的な有給消化を推奨しており、平均残業時間は月20時間以下です。 ・社員一人ひとりの主体性を重視しており、チャレンジを推奨する文化が根付いているため、意欲あれば成長できる環境です。ジョブローテーションも積極的に行っております。 ・年に一度、自分が定めた目標の振り返りを行う人事評価があります。 ■SDGsへの取り組み: https://www.sunflower.co.jp/sustainability/sdgs/https://www.sunflower.co.jp/sustainability/sdgs/ ■当社について: 当社は6航路でフェリー10隻、RORO船4隻を運航し、国内最大の航路網・運航隻数を誇っています。従業員数は海陸合わせて500名強、グループ全体では1,000人規模となります。 輸送シェアも約30%となり、物流・旅客の両面で安定したサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル11F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~580,000円 <月給> 320,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 527名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
【千葉 袖ヶ浦】冷凍機の性能試験・品質管理◇東証プライム上場/手当・福利厚生充実/R5P04
-
- ~世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: 冷凍機の完成品とそれを構成する部品の品質管理業務として、ISOに準拠した品質システムの確立・維持管理や改善に加え、品質改善業務を行って頂きます。 〈具体的な業務内容〉 ・冷凍機の完成品とそれを構成する部品の受入検査(機械加工部品、電気計装部品)と出荷検査 ・冷凍機の出荷前の性能運転試験 ・協力会社や購入品サプライヤとの品質改善活動の推進 ■募集部門: 荏原冷熱システム株式会社 冷凍機事業部 冷凍機生産部 製品課 全体人数:25名(男性19名、女性6名 うちPコースが2名) ■募集背景: 荏原グループ冷熱事業の事業戦略に基づき、海外生産拠点を含む工場全体の生産プロセスの改善方針を企画、実行し、生産設備計画、作業標準化、生産レイアウトの検討、改善、構内協力会社作業員の技術指導、生産性向上を担う人材を募集します。 ■キャリアステップイメージ: 入社後1~3年程度は、冷凍機の部品や製品の組立、生産設備の運用と維持の担当業務を行って頂きます。 その後は、多能工化を推進しているため、課内でのローテーションにより、製造技術の習得と生産設備の改善業務を行う上で 必要となるスキルを身に付けてもらい、将来的には製造担当員ではなく製造指導者を目指していただきます。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 空調、プロセス冷却に供する製品、システムの生産技術の向上に携わり、社会インフラの整備に貢献することができ、顧客のニーズに応える熱ソリューション、環境適合製品の提供により、SDGsの目標達成に貢献することができる。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中袖地区事務所 住所:千葉県袖ケ浦市中袖30-1 勤務地最寄駅:JR内房線/袖ヶ浦駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~360,000円 <月給> 265,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に残業代は含みません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉 袖ヶ浦】冷凍機の配管組み立て(溶接・ろう付け)◇プライム上場/手当・福利厚生充実/R5P03
-
- ~世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/夜勤なし・土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: 冷凍機の配管組立業務をご担当いただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・配管の切断・加工、溶接 ・ろう付け作業 ・作業スタッフの作業進捗管理や品質チェックおよびフォロー ・作業実績の記録や報告書作成および上長への連絡調整 ■募集部門: 荏原冷熱システム株式会社 冷凍機事業部 冷凍機生産部 製品課 全体人数:25名(男性19名、女性6名 うちPコースが2名) ■働き方: ・土日祝休み ・夜勤無し ・平均残業:30~35時間/月 ■募集背景: 荏原グループ冷熱事業の事業戦略に基づき、海外生産拠点を含む工場全体の生産プロセスの改善方針を企画、実行し、生産設備計画、作業標準化、生産レイアウトの検討、改善、構内協力会社作業員の技術指導、生産性向上を担う人材を募集します。 ■キャリアステップイメージ: 入社後1~3年程度は、冷凍機の部品や製品の組立、生産設備の運用と維持の担当業務を行って頂きます。 その後は、多能工化を推進しているため、課内でのローテーションにより、製造技術の習得と生産設備の改善業務を行う上で 必要となるスキルを身に付けてもらい、将来的には製造担当員ではなく製造指導者を目指していただきます。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 空調、プロセス冷却に供する製品、システムの生産技術の向上に携わり、社会インフラの整備に貢献することができ、顧客のニーズに応える熱ソリューション、環境適合製品の提供により、SDGsの目標達成に貢献することができる。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中袖地区事務所 住所:千葉県袖ケ浦市中袖30-1 勤務地最寄駅:JR内房線/袖ヶ浦駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~368,000円 <月給> 266,000円~368,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に残業代は含みません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 95名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全1件
-
【SE】T&D保険グループの業務システム開発◇Java・COBOLなど◇要件定義など上流~◇働き方◎
-
- □■自社グループの開発/上流工程も経験できる環境/社員全員が自社内で勤務・支え合いながら業務を進める環境/残業少なく安定して働ける◎■□ ■業務内容: T&D保険グループの業務システム(保険・資産運用・人事等)の要件定義・設計・開発・保守・運用に一貫して関わります。 ■具体的には: ・要件定義、システム設計 ・Java・COBOL等による開発 ・テスト、移行、品質評価 ・保守・運用、改善提案 ・進捗・課題管理 ・マネジメント業務(指導・調整・品質管理) ※スキル・経験によっては、上流工程から携わることも可能です。 ■組織構成: ◇入社後配属となるシステム開発部は約60名が在籍しています。 ◇社員全員が自社内で勤務しているため、互いにサポートしながら仕事を進めることができます。上下関係もフランクでコミュニケーションは活発です。若手の意見も積極的に採用される風通しの良い環境を整備しています。 ■キャリア・成長環境: ◇システムエンジニアとしての専門性を追求し、システムのスペシャリストへ成長することができます。 ◇業務を通じ、プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト、ITコンサルタントなどに必要な、多彩なスキルが習得できます。 ◇充実した研修・資格取得支援制度で、あなたの成長を強力にバックアップします。 ■働く環境: ◇早帰りデーの促進を実施しています。 ◇短時間勤務制度や子どもの看護休暇など、様々な両立支援の取り組みが評価され、「プラチナくるみん」の認定を取得しています。 ◇埼玉県庁からは、仕事と家庭の両立を支援し、男女がともにいきいきと働ける職場環境づくりに取り組む企業として、最もランクの高い「プラチナ+認定」を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-18 太陽生命浦和ビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-20住友生命浦和テクノシティビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~480,000円 <月給> 330,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月 ※前年実績5.0カ月) ■モデル年収: 35歳(14年目):年収580万円 40歳(初級管理職):年収820万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 1,929名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【浜松町】社内SE/安定基盤の東京ガスグループ/就労環境/インフラ事業でのDX推進
- NEW
-
- ■業務内容 以下の業務を担当していただきます。(適性に合わせて、具体的な業務範囲・内容を調整します。) <整備業務> ・ネットワーク・サーバー等のインフラ基盤構築、OA機器・ツール整備の統括管理 ・業務支援ベンダーとの折衝・工程管理 ・情報セキュリティ確保のための規則策定 <運用業務> ・システムインフラ・OA環境の設計・運用の統括管理 ・社内ヘルプデスク運用を含む支援ベンダーとの運用保守管理 ・情報セキュリティ確保のための社員教育・情報機器等の定期棚卸、インシデント管理 ~当社について~ ■『過去3年間の定着率は94%』 教育制度の充実だけではなく、風土としてフットワークが軽いこと、休日も取得しやすく働く環境として安心できることも大きな魅力の一つです。 ■TGESは2015年に東京ガス社のエネルギー関連設備のエンジニアリングを担う東京ガスエンジニアリング社と、エネルギーサービス・総合ユーティリティサービスを行うエネルギーアドバンス者が合併し設立しました。東京ガス社が蓄積してきたユーザーズノウハウを活用しTGESならではのエンジニアリングを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング6F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~499,555円 <月給> 281,000円~499,555円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松町】<営業>設備のエネルギー診断および診断結果に基づく設備改修・更新提案業務
-
- ー誰もできない、に挑むー 【東京ガスグループの安定基盤/中途入社者活躍中/年間休日123日(完全週休2日土日祝)/資格を活かし活躍したい方におすすめ/インフラを支える技術力を併せ持つ優良企業】 ~業務内容~ ■お客さま(工場および民生用建物)の設備機器(熱源設備、生産用ユーティリティ設備、空調設備、制御設備、受変電設備など)の稼動実績やエネルギー消費量などについて調査・分析業務 ■エネルギー使用の合理化に資する運用改善や設備の改修・更新検討 ■エネルギーシステムの導入をめざし、営業担当者と連携してエネルギーサービスの導入提案の推進業務 その他、稼働中のエネルギーサービス需要家の稼働状況分析や省エネ法に基づく法定書類作成など、省エネルギーに関する幅広い業務を担当します。 ■『過去3年間の定着率は94%』 教育制度の充実だけではなく、風土としてフットワークが軽いこと、休日も取得しやすく働く環境として安心できることも大きな魅力の一つです。 ■TGESは2015年に東京ガス社のエネルギー関連設備のエンジニアリングを担う東京ガスエンジニアリング社と、エネルギーサービス・総合ユーティリティサービスを行うエネルギーアドバンス者が合併し設立しました。東京ガス社が蓄積してきたユーザーズノウハウを活用しTGESならではのエンジニアリングを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 211名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全14件
-
【相模原】光半導体後工程テストエンジニア/転勤無し/土日祝休み/年休125日
-
- ~日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日~ ■業務内容: テストエンジニア業務として以下の業務をお任せします。 (1)光半導体チップを自動測定器で試験します。製品に必要な特性を評価する項目がいくつも仕様書に記載されており、それを装置に入力し、どのような特性を出すか評価します。 (2)テスト時間短縮、歩留り改善、作業改善の策定と遂行を実施します。 (3)テスト工程における生産効率化に向けた案を出し合い実行します。 ■ポイント: メガデータセンタ(MDC)、人工知能/マシンラーンニング(AI/ML)分野でなくてならない最先端の200Gbps等ハイスピードなInP系化合物半導体レーザチップのテストに関する業務になります。 ∟半導体製造でのテスト技術に関する知識と経験があること。 ∟設計、製造、品質部門との関わり合いが必須となるため、色々な人とのコミュニケーションが出来ること。 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 ◇私たちは独自の技術を駆使し、5G通信やデータセンターといった光通信の未来を担う高難度の製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日本ルメンタム株式会社 住所:相模原市中央区小山4-1-55 勤務地最寄駅:JR/京王線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,143円~476,190円 固定残業手当/月:142,857円~190,476円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、スキル、経験を考慮の上、社内規則に伴い決定します。 ※固定残業手当は月50時間分 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原】エピプロセスエンジニア/転勤無し/土日祝休み/年休125日/専門性を活かす
-
- ~日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日~ ■業務内容: ◇光デバイスの開発/製造における結晶成長(エピ)工程の生産技術業務 ◇結晶成長(エピ)工程における工程改善、歩留改善、生産不具合発生時等の生産技術業務対応 ◇光デバイス開発/製造に関する結晶成長(エピ)工程技術の開発 ◇結晶成長工程の能力改善に向けた新規導入装置の選定、提案および立ち上げ ■ミッション: ・担当する結晶成長(エピ)工程において、日々の工程改善、歩留向上、生産不具合発生した際の対応等の生産技術業務に従事する。製造能力向上や歩留改善に向けて、積極的な提案が要求される。 ・メガデータセンタやAI/MLに必要不可欠である最先端の高速光デバイス開発に必要な結晶成長工程技術を開発し、また能力向上に向けた新規生産装置の選定、導入とその装置の立ち上げ、製造能力に即した仕組みづくりを担当する。 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 ◇私たちは独自の技術を駆使し、5G通信やデータセンターといった光通信の未来を担う高難度の製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山4-1-55 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):476,190円~773,810円 <月給> 666,666円~1,083,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には残業50H含む ■業績連動インセンティブあり ※管理監督者は残業手当なし ※非管理監督者は50H分の残業手当を年収に含み、超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
<英語力を活かせる>データセンターサービスの顧客対応◆土日祝休◆最新のIT環境を支える◆業界未経験可
-
- 【外資系の顧客が多く、あなたの英語力を発揮して頂きたいです!最新のIT・クラウド環境を支えるデータセンターサービスの提案/NTTグループにおけるデータセンター事業の中核を担う企業/中途入社者積極採用中/土日祝休】 ■業務内容: NTTグループのデータセンターをご利用中のお客様(主に外資系の大手クラウドサービスプロバイダー様)に対して、データセンター運用サービスを提案致します。 顧客は外資系企業や大手企業が多く、英語力を活かして顧客へ提案できるお仕事です。 ※ポジションにおいて、エンジニア実務業務はございません。 ■業務詳細: ・運用実績報告書作成・お客様説明 ・設備運用・点検に関する資料作成・お客様説明 ・設備やサービス運用に関する監査対応 ・お客様要望に対する提案(要件定義、仕様調整、費用積算、運用実装に向けた社内調整、運用管理等) ・最新技術活用等による新たな価値提供、課題解決 等 ■アピールポイント: ・最新のIT・クラウド環境を支えるデータセンタービジネスのキャリアを積み、スキルアップできる職場です。 ・外資系クラウドサービスプロバイダー様他、大手のお客様のビジネスを支えることが出来る、非常にやりがいのある仕事です。 ・未経験業務も、社内・社外研修を通じて体系的に学ことができる環境が整っています。 ■募集背景: NTTグループにおけるデータセンター事業の中核を担う当社のビジネスは大きく拡大しており、データセンター人材を求めています。未経験者も積極的に採用しています。 ■当社について: 当社は、NTTコミュニケーションズとNTT東日本の戦略的子会社として2001年に設立されました。統合的なICTアウトソーシングビジネスを展開しています。設立以来培ってきたデータセンターサービスとテレビ会議サービスの運用力を強みとして、新たな事業領域のビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京23区内 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
経理担当(決算、税務、その他経理業務)◆経理全般の業務が可能◆NTTドコモグループで福利厚生◎
-
- 【NTTドコモグループで福利厚生◎/特定の業務に偏らず、全体的な経理業務が可能/企業のガバナンス強化に貢献する役割を担えるため、キャリアの幅が広がります】 法人向けサービスを中心に展開している当社の経理チームにて、経理業務全般(決算、税務、資金、資産管理、内部監査など)に幅広く携わっていただきます。経理の様々な観点から当社グループの企業価値を高め、それにより社会に貢献することを目的としています。 ■業務内容 以下の業務内容をチーム内のローテーションで分担します。 1.決算業務 ・月次決算、四半期決算対応(社内各組織指導、幹部へのレポーティング、親会社へのレポーティング) ・事業計画(収支計画)担当との連携 ・社員からの会計処理関連相談対応 2.税務業務 ・法人税、消費税、償却資産税、事業所税等の税務申告業務 ・税務調査があった場合の調査官対応 ・優遇税制の適用検討 ・社員からの税務関連相談対応、顧問税理士との連携 3.その他 ・資金管理業務、資産管理業務 ・内部監査対応 ・経理業務のDX推進 まずはご経験からできる業務からお任せし、ゆくゆくは財務諸表の作成までお任せ致します。 ■組織構成 計5名(課長1名、社員4名、派遣社員1名) ■キャリアパス 専門職(経理スペシャリスト)での採用を予定しておりますが、会社の制度として総合職への転換も可能です。総合職は管理者以上まで目指す雇用形態です。 ■働き方 残業時間は通常月20時間以下で、リモートワークやフレックス制度も導入しているため柔軟な働き方が可能です。 ※繁忙期は40時間前後残業が発生いたします。 ■当社について 当社は、NTTコミュニケーションズとNTT東日本の戦略的子会社として2001年に設立されました。統合的なICTアウトソーシングビジネスを展開しています。設立以来培ってきたデータセンターサービスとテレビ会議サービスの運用力を強みとして、新たな事業領域のビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 1,165名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全102件
-
【会計システムなどのIT知識が活かせます】経理財務・経営管理領域のITコンサルタント <FST>
- NEW
-
- ■業務内容: クライアント企業における財務会計・管理会計領域の課題について、業務とシステム の双方の視点から分析し、解決策を提案していただきます。また、解決策の実現に向けて、システムを活用したビジネストランスフォーメーション(事業変革)の実行を支援していただきます。 ERPやEPM・CPM・BIなどの導入経験を活かしつつ、今後は特定のソリューションに限定することなく、上流工程や業務改革に取り組みたいという志向をお持ちの方の応募をお待ちしています。 ■詳細: 具体的にはユーザーの立場から次のような業務を支援していただきます。 ・業務・システム改革に向けた基本構想策定 ・新システム選定のためのRFP作成及び新システムの選定 ・新システムの業務要件/システム要件定義 ・業務・システム改革のPMO ・新業務への移行準備と移行の実施 新業務・新システムの定着化 ■案件事例: ・会計システムを中心とした基幹システム再構築の全体構想策定 ・固定資産システム導入に向けたRFP作成と導入ベンダー選定 ・管理会計システム導入におけるユーザー側業務要件定義支援 ・グループ経理業務BPRプロジェクトにおける全体PMO ・海外子会社標準ERPテンプレート構築と展開計画策定 ・業績管理制度・KPI・バリュードライバーの策定とシステム化計画支援 ・EPM/CPM、BIシステムの製品選定支援 ■チームについて FSTはグローバルのソリューション及び最新のデジタル技術を活用し、経理・経営管理機能を最大化するとともにオペレーション機能を効率化し、顧客企業の変革・成長を支援します。 業務系・システム系コンサルティング会社出身者以外にも、一般事業会社にて経理部・財務部・経営企画部出身者やSIベンダー出身者も多数在籍しています。 ■研修 入社後3か月以内はコンサルタントとして未経験からでもスムーズにご活躍頂けるようにKC独自のフォロー研修制度がございます。 (1)入社後5日間・・導入研修ならびにコンサルタントとしてのマインド研修 (2)入社後1か月間・・コンサル基礎研修(レクチャー編)における、構造化思考と仮説志向について基礎力の向上 (3)入社後3か月以内・・コンサル基礎研修(ワーク編)を活用しながら複数の演習による不足部分の補強 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー 勤務地最寄駅:地下鉄丸ノ内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 575万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,218,480円~10,000,000円 固定残業手当/月:144,383円~230,518円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 495,923円~1,063,851円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※賞与は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
組織・人事領域コンサルタント◆BIG4コンサル<P&C>
- NEW
-
- ■職務内容: 組織人事領域の様々な課題について、高度な人事知識とグローバルの最新のソリューションをもとに解決策を提示し、顧客企業に対するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供)、リレーション構築、プロジェクト実施を行っていただきます。 ■ソリューション: ・Talent Management(報酬、評価制度、人材開発、タレントマネジメント、役員報酬制度、人事デューデリジェンス、PMI 等) ・ Workforce Intelligence/Organizational Design(要員計画、要員適正化、組織設計 等) ・ Behavioral Change Management(アセスメントを通じた人材の意識行動変革、リーダーシップ開発 等) ■案件例: ・人材マネジメント戦略策定 ・基幹人事制度(等級、報酬、評価)策定 ・グローバル人事戦略策定 ・人事デューデリジェンス ・M&Aに伴うリテンションプラン策定 ・人事制度統合(PMI) ・人材育成体系策定 ・管理職研修(評価者研修含む) ・従業員意識調査 ・サクセッションプランニング 等 ■同社の特徴: 立ち上げのタイミングだからこそのやりがいがあります。例えば、業務の棲み分けや役割についても、縦割りの組織構造ではなく、手を挙げれば挑戦できる環境です。その為、入社後最初のプロジェクトでプロジェクトリード経験を積める可能性もあります。また、クライアントに対して、KPMGグループ全体でソリューションを提供し、成長に寄与するカルチャーであり、他のユニットとの協業が多いです。 ■役割及び責任: <コンサルタント及びシニアコンサルタント> マネージャー以上の管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。 ・現状組織及び人事制度の問題分析(各種データ分析、インタビュー等) ・抽出課題に対する解決策の検討 ・各種レポーティング 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー 勤務地最寄駅:地下鉄丸ノ内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 595万円~980万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,950,000円~9,800,000円 固定残業手当/月:144,383円~237,820円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 640,216円~1,054,486円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※業績賞与別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 1,750名
平均年齢 -
求人情報 全29件
-
【東京】「IQOS(アイコス)」の販促企画営業◆直行直帰のフルリモート/働き方◎
- NEW
-
- ~加熱式タバコのトップシェア「IQOS(アイコス)」の販促企画/直行直帰のフルリモート、フルフレックスで自由な働き方が可能!/20~30代活躍中!/個人営業、広告、保険の営業など異業種出身も多数活躍!~ ■業務詳細: 「煙のない社会」の実現のため、法人企業・個人に対して加熱式タバコ「IQOS」の販促企画、営業をお任せ ▼営業活動の流れ (1)個人向け… コンビニ・商業施設等イベントブースを出店、または喫煙所にいる成人喫煙者に声をかけて「IQOS」を紹介 (2)小売店向け… コンビニ・スーパー等などの既存取引先に対して、売り場の拡大・売上UPを目指した商品レイアウトを提案 (3)法人向け… 企業が抱える課題解決のために、課題に合わせて商品だけでなく社内の喫煙環境を改善するための提案 ※提案例:電子タバコ専用の喫煙ブースへの切り替え提案等 ■業務の特徴: (1)フルフレックス:コアタイム等の規定がなく、ご自身で勤務時間を調整できます。1日5時間、10時間勤務等、自由な働き方を実現ができます。 地方に関してはフルリモート、都市圏は本社・支社がありますが基本リモート・直行直帰となります。社用車と駐車場代は支給になります。 (2)自由な営業方法:活動方法に関して決まりは無く、担当エリアの特性にあわせ、自分で戦略を描き推進していくことができます。 (3)研修制度:60日間の研修プログラムにより段階的に業務を習得。商品の知識を習得してから先輩社員に同行し、営業活動の基本を身につけて頂きます。 ■公平な評価制度: 目標管理制度、コンピテンシー制度など、しっかりとした評価体制の下就業できます。 ■様々なキャリアパス: 営業職からマーケティング、企画系、キーアカウントセールス、管理職など様々なキャリアパスがあります。 営業スタートで縦への昇進はもちろん、本社への異動も可能です。 1年間のジョブトライアル、のようなユニークな社内異動制度もあります。 ■たばこ業界の先行きが不安 Aたばこ業界の市場規模は4兆円あり、直近10年間変わっていない状況です。 この先の市場規模も大きな変動はないことが予想されております。 ■禁煙者も入社できるの? A約半数の方が禁煙者となり、たばこを吸われない方もご活躍されております。
-
- <勤務地詳細1> 首都圏(東京都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 勤務地最寄駅:東京メトロ・南北線/銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 530万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,300,000円~6,500,000円 固定残業手当/月:64,220円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,553円~497,553円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載年収は年俸制となり、月給金額は15分割の金額で記載しております。残りは賞与として支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大分】「IQOS(アイコス)」の販促営業職~直行直帰/完全フレックス制で自由に働ける~
-
- ~加熱式タバコのトップシェア「IQOS(アイコス)」の販促企画/直行直帰のフルリモート、フルフレックスで自由な働き方が可能!/20~30代活躍中!/個人営業、広告、保険の営業など異業種出身も多数活躍!~ ■業務詳細: ・イベント、催事にて20歳以上の成人喫煙者に対するIQOSの紹介、販売活動 ・法人企業様に対して喫煙環境の改善提案、セミナーの案内 ・コンビニ/スーパーに対する自社新製品の案内、売り場改善提案、プロモーション活動の周知 ■業務の特徴: (1)フルフレックス:コアタイム等の規定がなく、ご自身で勤務時間を調整できます。1日5時間、10時間勤務等、自由な働き方を実現ができます。 地方に関してはフルリモート、都市圏は本社・支社がありますが基本リモート・直行直帰となります。社用車と駐車場代は支給になります。 (2)自由な営業方法:活動方法に関して決まりは無く、担当エリアの特性にあわせ、自分で戦略を描き推進していくことができます。 (3)研修制度:60日間の研修プログラムにより段階的に業務を習得。商品の知識を習得してから先輩社員に同行し、営業活動の基本を身につけて頂きます。 ■公平な評価制度: 目標管理制度、コンピテンシー制度など、しっかりとした評価体制の下就業できます。 ■様々なキャリアパス: 営業職からマーケティング、企画系、キーアカウントセールス、管理職など様々なキャリアパスがあります。 営業スタートで縦への昇進はもちろん、本社への異動も可能です。 1年間のジョブトライアル、のようなユニークな社内異動制度もあります。 ■たばこ業界の先行きが不安 Aたばこ業界の市場規模は4兆円あり、直近10年間変わっていない状況です。 この先の市場規模も大きな変動はないことが予想されております。 ■禁煙者も入社できるの? A約半数の方が禁煙者となり、たばこを吸われない方もご活躍されております。
-
- <勤務地詳細> 大分県内の担当エリア 住所:大分県内の担当エリアへ直行直帰となります 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 530万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,300,000円~6,500,000円 固定残業手当/月:64,220円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,553円~497,553円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載年収は年俸制となり、月額金額は15分割の金額で記載しております。残りは賞与として支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 204名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大田区】防衛・航空整備品の法人営業※未経験歓迎/年休120日/残業10H以内/航空整備品最大手
-
- ◇業界未経験から航空業界へ!/100%既存営業スタイル/防衛省ならびに大手メーカーへのルート営業をお任せ/航空整備品最大手として名立たる企業と取引実績あり/教育体制〇 ■業務内容:《100%既存営業です》 航空機装備品やGSEのルート営業となります。 ■詳細: ・顧客への航空機装備品や修理契約の提案、販売業務 ・部材の仕入れ先との交渉、納期管理 ■担当顧客: 防衛省並びに重工各社民間プライム企業様がメイン顧客となります。 ■商材について: ・航空機の内部部品 ・航空機用地上電源装置 ・ジャッキアップ(整備に使う機体を持ち上げる製品) ■組織構成: 防衛省関連部門は7名在籍しております。20代~60代で構成されています。 ■研修・教育体制:: お客様とのお打ち合わせやメールでは専門用語もありますが、防衛省出身者を始めとした先輩社員がしっかりとOJT研修を致しますので、未経験の方でも問題ありません。 ■当社の魅力: 1952年に航空機の電装品に特化した修理を行ったのが始まりです。そして、創業以来70年以上にわたり、国内外のエアライン・防衛省・全国の官公庁 に航空機電装品の修理サービスを提供してきました。現在では、この経験を活かし、独自の開発製造を進めると共に、点検からアフターサービスまで一 貫した体制により、航空機関連分野で海外の航空機用地上支援機材を含め、多くの商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区羽田空港1-7-1 空港施設第二綜合ビル2F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,843円~301,204円 <月給> 210,843円~301,204円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※賃金規定により決定 ■賞与実績:年2回/夏・冬 ※業績に応じる、5.3ヶ月(2024年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・大田区】航空装備品のルート営業職 ※残業10H以内/年休120日/大手航空会社との強い繋がり
-
- ~航空機装備品業界No.2の企業/アジアを代表する航空機装備品を目指す/年休120日/残業10時間以内~ ■業務内容:《100%既存営業です》 航空機装備品やGSEに関するルート営業職として勤務をお願いいたします。 ・顧客への航空機装備品やGSEの提案、販売業務 ・部材の仕入れ先との交渉、納期管理 ※一部お客様とお打ち合わせやメールでの英語のやり取りが発生しますが、お打ち合わせの際は同社の英語の選任担当が中心となり進めていくのとメールについてはほぼ定型文でやり取りが出来る為、英語未経験の方でも全く問題はありません。 ■商材について: ・航空機装備品_飛行機の内部部品。 ・GSE_飛行機を整備する際に必要やジャッキアップに必要な部品やエンジンを停止している時に電力供給をする発電機等。 ■組織構成: 営業部は10名在籍しております。20代~60代で構成されています。 ■社内教育制度: お客様からの依頼商品毎に担当が付きますので、まずはその企業様×部品の担当として対応致しますが、その際に部長や先輩社員がマンツーマンで付いていただける環境が御座います。その際に商品理解を深めたりお客様への提案方法をインプットしていただき徐々に慣れていっていただきます。 ■同社の強み: (1)米国HOBART GROUND POWER社製の航空機用地上電源装置をはじめとして、デンマーク AXA POWER社製電源装置、 英国POWERVAMP社製の携帯電源装置等、主に電源装置の製品で高い販売実績を誇っています。 (2)開発製造分野では、米国HOBART GROUND POWER社製電源装置の車載化、防音化、そして、航空機用油圧テストスタンドや充放電装置等航空業界の要望を反映した製品の開発に取り組んでいます。 (3)民間企業だけでなく、防衛省を始めとした官公庁との継続的な取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区羽田空港1-7-1 空港施設第二綜合ビル2F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,843円~301,204円 その他固定手当/月:36,000円~38,000円 <月給> 246,843円~339,204円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※賃金規定により決定 ■賞与実績:年2回/夏・冬 ※業績に応じる、5.3ヶ月(2024年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 3,393名
平均年齢 -
求人情報 全111件
-
【東京/地域限定職】設備施工管理 ※高い成長率で増益を続ける大和ハウスグループのゼネコン
- NEW
-
- 【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社】 ■業務内容: 幅広い種類の建物においての設備工事管理(電気・空調衛生)をお任せ致します。 【担当物件】庁舎/商業施設/マンション/工場/医療施設/公共施設 等 ■採用背景: 案件増加への対応と、働き方改革推進のための増員です。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させていま 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2 修養団SYDビル 勤務地最寄駅:JR各線、都営大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千駄ヶ谷本社】施工図作成のマネジメント業務 ※大和ハウスグループの準大手ゼネコン
- NEW
-
- ~大和ハウスGの準大手ゼネコンとして躍進中/再開発事業や脱炭素、再生可能エネルギー分野にも力を注いでおります~ ■業務概要: オフィスビル、マンション、工場、物流倉庫などの建築現場における生産設計・施工図作成のマネジメント等に従事していただきます。 施工図作成においては派遣社員が多く在籍しており、図面、スケジュール管理や品質管理、派遣社員の残業などの労務管理を担っていただきます。 定年退職予定の社員がおり、欠員補充での採用です。 <具体的には> ・設計部または外部の設計事務所と現場施工管理技術者との間に立った施工図・製作図(鉄骨・外装など)のチェックお業務を行うこともあります。 ・担当物件:オフィスビル、物流倉庫、商業施設などさまざまなアセットを担当します。 ※内勤、現場常駐のスタイルについては担当案件により異なります。 ※都内近郊であれば通勤にて、遠方とばる場合は現場で宿舎を用意します。 ※常駐した場合は手当や帰省手当を支給致します。 ■組織構成: 社員は8名が在籍。50代と20代が中心の組織となります。その他派遣社員が80名程度在籍しております。 ■資格取得について: 建築士や建築施工管理技士の資格をお持ちでない場合は、資格取得支援として外部講師を呼び研修を開催しています。 費用は福利厚生として会社負担で受講が可能です。資格取得へ向けて積極的な方を求めています。 ■同社について: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】 2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 建築の分野においてはこれまでにオフィスビル、工場、病院、学校、マンション等の建築工事、土木分野においてはトンネル、ダム、シールド工事等、公共工事、民間工事を含め幅広く手がけてきました。また、単純な建設工事の受注にとどまらず、都市再生事業として、より川上への企画提案に始まり、法定再開発事業、区画整理事業による大規模事業の創出や、等価交換手法を使ったマンション事業の推進など土地の有効活用に関連する事業を得意な分野として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2 修養団SYDビル 勤務地最寄駅:JR各線、都営大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験を考慮して決定します。 ■モデル年収:500万円(25歳)~800万円(40歳)※残業・各種手当込 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1934年
従業員数 485名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全4件
-
【東京/豊田】社内SE※東証プライム上場日清製粉G/在宅勤務可/残業20h程度/DX推進にも携われる
- 締切間近
-
- 【Sierやベンダー出身者も歓迎/日清製粉Gの繊維素材メーカー/在宅勤務有/DX化推進/Windowsサーバーの管理ご経験者歓迎/上流工程に携われる】 新システムの入れ替えやDX化の推進、若返り化を図るため増員採用となります。 ■業務概要 ・基幹システム管理・保守運用(JD Edwards) ・Windowsサーバーの管理 ・情報セキュリティ体制の維持・管理 ・IT機器設備・個人アカウントの管理・運用 ・社内ヘルプデスク対応 ■組織構成・業務分担について 管理部IT室へ配属予定です。IT室は現在7名の社員が所属しており、社内のIT関連業務を全て担っております。基幹システムの保守、プログラム開発等はベンダーへ委託しており、同部署ではそれらの発注者側として業務設計や運用管理を行っております。業務においてはそれぞれ主担当がおり、業務設計や運用管理をメインでお任せいたします。 ■DXについて IT室では∟部署と連携しながらDX化を推進しており、各部署にて効率化を進めたい項目に対してそれらに合うツールの探索や企画、運用まで携わることができます。大きな運用に関してはベンダーへ委託しておりますが、企画の部分に関してはIT室の全員が案件ごとに割り振り担当しているため、すぐにお任せする可能性もございます。 ■働き方:年休124日、在宅ワーク可能、お子様のいる社員も多いため育児への理解もある環境でワークライフバランスを整えて働けます。 ■魅力 ◇プライム上場の日清製粉グループです。 ◇日清製粉グループの主な事業は製粉事業、加工食品事業、バイオ事業、エンジニアリング事業、メッシュクロス事業など、大きな広がりをみせています。その中でメッシュクロス事業を担う同社のメッシュテクノロジーは世界50数カ国に輸出され、グローバル市場においても高い評価を得ています。 国内トップクラスのシェアを誇り、世界最先端のメッシュテクノロジーによるグローバルな事業展開を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都日野市豊田2-50-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~428,000円 <月給> 300,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※年収は残業代を含んでおりませんので、残業代は別途支給です。 ※家族手当・住宅手当・その他手当についても、条件次第で別途支給です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】人事課長※東証プライム上場日清製粉G/車通勤可/部門強化による増員募集/平均勤続年数16年
- 締切間近
-
- 【日清製粉Gの繊維素材メーカー/利益率高く堅実経営を実現/ニッチトップ/平均勤続年数16年/腰を据えて長く働きたい方へ】 ■職務概要 ご経験・能力に応じ人事業務全般をお任せいたします。また、将来の部長候補としてご活躍いただきたいため、プレイイングマネージャーとして手を動かしていただきながら現社員のマネジメントも期待します。 ■業務詳細【変更の範囲:同社の定める業務】 ・給与社保(約600名分を自社で行っています。チェック、承認) ・人材育成、教育研修 ・人事制度(運用、改定) ・親会社へのレポーティング、調整 ・昇給昇格 ・労務相談 ・労働組合対応 ・メンバーのマネジメント etc ■組織構成 管理本部管理部人事チームは部長と3名(男性1名、女性2名)のメンバーが所属しており、今回は将来の部長候補を期待した募集となっております。 ■期待すること 日清製粉グループは会社として社員を大切にしていきたいという想いが強く、人事部門においては特にコンプライアンスやガバナンスに関して強化していきたいと考えております。そのため、同社業務にもございます労務相談や労働組合対応のご経験がある方は即戦力としてご活躍していただけるかと存じます。 ■働き方 年休124日、お子様のいる社員も多いため育児への理解もある環境でワークライフバランスを整えて働けます。また、家族手当、住宅手当、退職金有など各種福利厚生等充実しております。 ■魅力 ◇プライム上場の日清製粉グループです。 ◇日清製粉グループの主な事業は製粉事業、加工食品事業、バイオ事業、エンジニアリング事業、メッシュクロス事業など、大きな広がりをみせています。その中でメッシュクロス事業を担う同社のメッシュテクノロジーは世界50数カ国に輸出され、グローバル市場においても高い評価を得ています。 国内トップクラスのシェアを誇り、世界最先端のメッシュテクノロジーによるグローバルな事業展開を積極的に進めています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都日野市豊田2-50-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~550,000円 <月給> 490,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 392名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【柏・自社開発】インフラエンジニア◇リモート可・7時間20分労働/日本IBMと大樹生命合弁会社
-
- ~設計・構築など上流から携われる/グループ内社内SE/100%自社内開発・事業の安定感は抜群/定時17時20分で所定労働時間7時間20分・残業平均月29h ・年休120日/自社勤務/上流から下流まで幅広く携われる~ ■業務概要: 大樹生命グループ内における生命保険システムのインフラ(ネットワーク/データベース/サーバ/端末/MSクラウド)のいずれかに関する計画、設計、構築、テスト、運用等に携わっていただきます。 当社では、企画から設計、構築、テスト、移行、運用まで一連の対応を全て内製化しています。 <具体例> ・全国ネットワーク/セキュリティの保守・運用、機器更改、システム要件に応じた新規ネットワーク構築 ・社内システム用データベースの設計・構築・保守・運用 ・社内システム用サーバの設計・構築・保守・運用および機器更改 ・社内ユーザーが利用する端末の保守・運用および機器更改 ・社内ユーザーが利用するマイクロソフトクラウドサービスの構築・運用 ■組織体制: 10~20人程度のチームでの業務となります。 ■当ポジションの魅力: (1)定着率・安定性◎/ワークライフバランス◎ 残業時間は月平均29時間程度で、定時が17時20分のため、働きやすい環境が整っています。産休・育休の制度も整っており、時短勤務で活躍される社員も在籍しています。また定着率も高く、長期的に活躍いただけます。 (2)キャリアアップ可能な環境 資格取得支援制度もあり、業務に必要となるスキルについては、会社負担で社外研修等の受講が可能になります。ご経験年数や職位に応じた研修がそれぞれあり、さらなるキャリアアップも可能です。キャリアパスなども組織長との面談があるため、チーム内でもキャリアや業務に関して不安なことがあった際には気軽に相談可能です。 ■当社について: 同社は、大樹生命保険株式会社(元三井生命)と日本アイ・ビー・エム株式会社が共同出資して設立した会社です。手掛ける案件の95%が三井生命系システムの開発となっており、ITソリューションで大樹生命をリードしていく存在です大樹生命内の開発の為事業の安定度は申し分なく、100%自社内で開発を行います。また上流から下流までご本人のスキルに合わせて幅広く担当頂ける仕事を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市東上町8-18 大樹生命保険事務センター内 勤務地最寄駅:常磐線/柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:2~3ヶ月分 あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収:年収600万円(入社11年目)年収740万円(入社15年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【開発エンジニア※100%自社内開発】大樹生命グループで安定性◎/残業少・リモート可/土日祝休み
-
- ~100%自社内開発/定時17時20分・残業平均月29h/事業の安定感抜群・上流から下流まで幅広く携われる~ ■業務内容: 日本IBMと大樹生命の戦略合弁会社である当社において、大樹生命グループ内の汎用機系、業務系などシステムの開発を担当いただきます。同社は大樹生命内のシステムを上流から下流まで開発している為、スキル・経験に合わせて様々なフェーズの仕事をお任せします。 また、開発など一つのフェーズを担当いただくのではなく、システム全体の開発・運用を担当いただきます。将来のPL,PM候補として、または、PL,PMの即戦力としてとしてご活躍いただけます。 ※適性を見てお任せする内容を決定します。 ■取り扱い案件例: ・新規契約時の営業支援系タブレットシステム ・保険料率改定システム ・お客様専用のマイページシステム ※保険業務に関わらる汎用機系のシステム(COBOLメイン)の案件から、人事給与などの業務系システム・営業支援のタブレットシステムなどのWebシステム(Java)の案件まで、幅広く案件がございます。 ■組織構成: 4名~10名程度の規模感のチームに分かれ業務を行います。 ■当ポジションの魅力: (1)定着率・安定性/ワークライフバランス 残業時間は月平均29時間程度、定時が17時20分となっています。産休育休の制度も整っており、時短勤務で活躍される社員も在籍しています。また定着率も高く、長期的に活躍いただけます。 (2)キャリアアップ可能 資格取得支援制度もあり、業務に必要となるスキルについては会社負担で社外研修の受講が可能になります。キャリアパスなども組織長との面談があるため、チーム内でもキャリアや業務に関して不安なことがあった際には気軽に相談可能です。 ■当社について: 同社は、大樹生命保険株式会社(元三井生命)と日本アイ・ビー・エム株式会社が共同出資して設立した会社です。手掛ける案件の95%が大樹生命系システムの開発となっており、ITソリューションで大樹生命をリードしていく存在です。大樹生命グループ内の開発の為事業の安定度は申し分なく、100%自社内で開発を行います。またユーザーの声を直接聞きながら、上流から下流までご本人のスキルに合わせて幅広く担当頂ける仕事を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市東上町8-18 大樹生命保険事務センター内 勤務地最寄駅:常磐線/柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:2~3ヶ月分 あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収:年収600万円(入社11年目)年収740万円(入社15年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1931年
従業員数 823名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全7件
-
【芝公園】法務担当~残業月10h程/産育休100%取得/女性活躍/化学品を扱う専門商社・プライム上場
- NEW
-
- <創業90年超・東証プライム上場の専門商社兼メーカー/土日祝休・所定労働時間7.5時間> 2021年に創業90周年を迎えた繊維・工業製品を扱う専門商社である当社にて、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: <法務業務> (1)予防法務 ◇国内外契約書審査・作成(日本語と英語、中国語、その他の比率:5:5) ◇知的財産権管理(申請・登録等) ◇コンプライアンス(下請法・各規制法)対応及び委員会開催 ◇法務(コンプライアンス/下請法等)研修 ◇法務相談 ◇社内規定改訂 ◇反社チェック ◇顧問弁護士対応 (2)臨床法務 ◇契約問題への対応 ◇顧客クレーム対応(※日常的なクレーム以外) ◇知的財産権侵害への対応 ◇訴訟(弁護士折衝含む)対応 (3)戦略法務 ◇海外及び新規事業の立ち上げサポート ◇M&A(法務DD、契約書審査・作成、PMI)対応 ◇知的財産権の戦略的活用 ◇法規制/法改正対応 ◇コンプライアンス対応 <与信業務> ◇口座開設における取引先審査 ◇取引先定点調査 ◇調査会社作成レポート取得 ◇与信審査(決算書入力・分析) ◇与信会議開催 ◇債権保全策(担保取得/保険・ファクタリング付保、求償)対応 ◇債権回収対応(弁護士折衝・訴訟対応等) ◇営業部門からの与信に関する相談対応 ◇破産/民事再生等時の裁判所対応 <その他業務> ◇会社規定に伴う申請事項対応 ◇国内外関係会社からの相談対応 ■ポジションの魅力: 契約書審査・作成はメイン業務として担当してもらいますが、ありきたりな契約だけではなく、種々の契約関係に携われる環境です。また、法務だけではなく、取引先の財務内容を把握し、状況に即した助言やサポートを行うことも可能です。さらにこれからの当部を創り、育てていける環境にあります。 ■組織構成: 男性4名/女性3名(内、部長は大阪支店勤務) ■当社について: 当社は「繊維と工業製品」を取り扱う、事業型創造商社です。 BtoBのみならず、BtoCも含め、幅広い商材を取り扱っています。また海外との取引も多く、語学力をお持ちの方は語学能力が活かせます。また、性別問わず活躍できる環境があり、将来的にマネジメントも行える方を想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル16階 勤務地最寄駅:都営地下鉄都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,500円~424,000円 <月給> 282,500円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業10時間程度の想定残業代含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】情報システム(運用・保守メイン)/繊維・工業用品商社/残業10~20h程度/東証プライム上場
-
- <インフラ担当・保守運用メイン/創業90年超・東証プライム上場の専門商社/在宅勤務可・フレックス有/土日祝休・所定労働時間7.5時間・残業月10~20時間程度> 2021年に創業90周年を迎えた繊維・工業製品を扱う専門商社である当社にて、情報システム担当者を募集します。 まずはシステムの保守・運用をメインにご担当いただくことを想定しておりますが、ご経験やご志向性に応じ、お任せする業務を決定いたします。 ■業務内容詳細:※まずは社内基幹システムの運用保守からお任せすることを想定しています。 ・Microsoft365設定、運用、トラブルシューティング ・製品導入~構築~運用保守まで社内情報システム担当としての一連業務 ・Windows対応、AD管理、トラブルシューティング 等 将来的にはご本人の希望に応じ、管理職へ昇格のスペシャリスト・他管理部署に異動等のゼネラリストも目指すことができます ■言語/環境: Windows Server, Hiper-V, Active Directory, Powershell ■組織構成: 東京の情報システム課:7名が在籍しています(課長1名、メンバー4名、パート社員2名)。その他大阪に5名在籍しています。 現在、インフラ領域についてはメンバー1名が担当しており、基本的にはその社員と分担し業務ご担当いただく想定です。 ■働き方について補足: ・所定労働時間:7.5h ・残業時間:平均月10~20h程度 ※19:00頃までには部署のほとんどの社員が退社しているイメージです。 在宅勤務やフレックス制度も活用されており、働きやすい環境です。 ■当社について: 1931年、米国へ生糸・絹撚糸を輸出する商社として事業をスタートしました。事業領域の拡大と並行して、ビジネス拠点も国内外へと広げています。 今ではアメリカやヨーロッパ、アジアや南米に数多くの現地法人や事務所を設立し、世界の重点市場において多彩な企業との取り引きを実現しています。 会社紹介 インフォグラフィックムービー →https://www.youtube.com/watch?v=42oizj6JAD4&t 座談会動画 →https://www.youtube.com/watch?v=HImVWKyJHNE&t 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル16階 勤務地最寄駅:都営地下鉄都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~332,500円 <月給> 270,000円~332,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業十時間程度の想定残業代含む ■賞与実績:年2回 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■家族手当:扶養人数に応じて0~35,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 5,576名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全5件
-
【汐留・帝人G】センシング製品のシステム開発◆在宅・フレックス/事前の技術知識・経験は不要
-
- ~RFID・センシング等の事前の技術知識・経験は不要/在宅可/フレックス/年休123日/研修や福利厚生も充実で働きやすさ◎~ ■業務内容: RFID技術(大手アパレルのセルフレジにも使用されている無線電波技術)をベースとしたセンシング製品の開発担当です。 当社のRFID製品ラインナップ(RecoPick(R)、RecoFinder(R)など)、およ びRFID技術と他のセンシング技術を組み合わせた製品を稼働させるシステム、アプリ等のシステム開発業務を担当いただきます。 <Recoシリーズについて> https://recopick.jp/rfid/ ■業務詳細: 社内開発、およびベンダー委託開発での要件定義、設計、動作検証を実施いただきます。担当案件については、顧客との要件整理、提案等の折衝業務を行うこともあります。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・Javaアプリケーション開発経験 ・スマホ(iOS、Android)向けアプリケーション開発経験 ・クラウド(Azure)ネイティブアプリケーション開発経験 ・TCP/IP(ネットワーク)の基本的な知見 ・Linuxの基本的な操作(コマンド)、知見 ・顧客・ユーザとのコミュニケーションスキル ・マネジメント経験、もしくはこれから伸ばしていきたい方 ■当社について: ・当社は帝人グループの「繊維・製品事業グループ」を担い、国内外37社のグループ会社(国内16社/海外21社)を取り纏めている。 ・帝人グループ売上高 1兆188億円(2023年3月期)のうち、当社グループ売上高3,218億円 (2023年3月期)は全体の30%を占める。 ・2017年4月1日に帝人旧高機能繊維事業本部のポリエステル繊維事業を統合、事業規模・領域を更に拡大。(連結従業員:5,576名 ※2023年3月末現在) ・2017年4月より新コーポレートメッセージ「暮らしは、せんいで進化する。」を掲げている。”帝人フロンティアが生み出す繊維製品で人々の暮らしを 豊かにしていく”という使命のもと、「新たな価値を創造し続ける企業体」を目指し、新素材開発の強化、ヘルスケアや防災、環境などの新分野での 事業創出等へ更なる投資を見込んでいる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区東新橋2丁目14番1号 NBFコモディオ汐留7F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~420,000円 <月給> 260,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、現給・能力・経験を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 10,000名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【千葉市】サービスエンジニア(産業機械)※突発対応・夜勤無し/世界トップシェアの外資系メーカー
- 締切間近
-
- ~サービスエンジニア・保全業務のご経験ある方歓迎!/売り上げ好調に伴う増員採用!/イギリス発創業130年以上の外資系メーカー~ ■職務内容: 当社サービスエンジニアとして製品納入後の対応メインに下記業務ご担当いただきます。 ・製品の点検、保守および試運転 ・出荷製品の組み立て ・製品検査 ・本社への技術問い合わせ(英語) ・セミナーの説明員 ■導入先事例について https://spiraxsarco.co.jp/industry/food/# ■就業環境 ・顧客先はサブコン、給食センター、食品工場などになっております。顧客先の稼働時間に業務を行うことが多い為、日中の対応となります。 ・入社後は3か月程OJT制度あり、OJT制度後も修理内容によって先輩同行がありしっかり製品について学べる環境があります。 ・難易度の高い業務については複数名で協力して進める体制を整えています。 ・月2回程度休日出社ございますが、事前に決まっている日程となっており、突発の休日対応、夜勤対応はなくワークライフバランスを整えて働くことができます。 ■水蒸気システムについて 産業革命に火をつけることになった蒸気、その応用範囲は現代においては動力のみならず、発電、空調、温調、食品工業、化学工業、医薬品製造、その他さまざまなプロセスに使われており、今やなくてはならない存在となっています。そしてこれからの技術進歩と相まって新しい分野での活用が期待されています。 https://youtu.be/Xrpm1W8CO5E ■当社について: 本社を英国に置く蒸気のエンジニアリング会社で100年以上の歴史をもっています。ロンドン証券取引所に上場しており、FTSE100のインデックスにも含まれています。また『QUEEN‘S AWARD』や『BRITAIN’S MOST ADMIRED COMPANY』など数々の賞を毎年受賞している企業です。近年では『ENGINEERING WITH PURPOSE』を掲げており、SDGsに対する明確な目標を持ち活動している企業です。その中でも会社の専門分野とも重なる『CO2削減による環境改善』と企業の活動力を支えるための『ダイバーシティ&インクルージョン』には特に力を入れて活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区浜田2-37 勤務地最寄駅:総武/京葉線/幕張本郷/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 426万円~533万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~4,800,000円 固定残業手当/月:63,720円~84,960円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 363,720円~484,960円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収には、業績賞与も含まれています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 6,934名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
知財※主任クラス◆NECグループ/専門性を高められる環境/残業10~20H程度/家族手当有
- NEW
-
- 【知財戦略にも携われる/NECグループの中核会社/福利厚生充実/入社3年後の定着率90%以上/月残業10~20H程度/リモートあり】 ■業務内容:知財担当(主任クラス)して以下の業務をお任せします。 〇入社後お任せしたい業務: ・特許出願時の明細書作成、中間処理手続に対する支援 ・特許係争、特許譲渡等の交渉および契約に関し事業部門へのアドバイスの提供 ・知的財産権が関わるリスクに対する事業部門へのアドバイスの提供 〇将来的にお任せしたい業務: ・発明創出、権利維持、その活用に関する事業部門への支援と戦略立案 ・製品・技術開発と連携し発明を発掘したうえで特許出願戦略を立案しポートフォリオを構築 ■組織構成: 〇ディレクタ 50代 1名 〇シニアプロフェッショナル 50代2名 〇プロフェショナル 50代 4名 〇主任 50代 3名(男2女1) 〇担当 50代 1名 40代 2名 (男1名女1名) 〇雇用延長者 60代5名 ■ポジションの魅力: 当社は、NECグループの中にあって、ハードウェア機器の開発・生産から、ITとネットワークを融合したシステムの提供、新たなソリューションの創出まで、幅広いICTプラットフォームを提供しています。事業部門と連携した知財活動を実施しており、知財創出活動から特許ライセンス対応活動まで含めて幅広い知財活動を経験することができます。 また経験豊富な中途メンバーが多く、分からないことがあればすぐに聞ける環境ため、知財としての専門性を高められる環境です。 ■働き方:月残業10~20H程度、リモート有り、家族手当ありと個人の生活スタイルに合わせた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝四丁目14-1 第二田町ビル 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 575万円~790万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):359,000円~494,000円 <月給> 359,000円~494,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
知財※マネージャクラス◆NECグループ/知財戦略や渉外交渉をお任せ/定着率90%以上/リモートあり
- NEW
-
- 【知財戦略から携われる/NECグループの中核会社/福利厚生充実/入社3年後の定着率90%以上/リモートあり】 ■業務詳細: 組織の運営方針・計画に基づき、メンバーをとりまとめていただきながら以下の業務をお任せしたいと考えております。 ・発明創出、権利維持、その活用に関する事業部門への支援と戦略立案 ・製品・技術開発と連携し発明を発掘したうえで特許出願戦略を立案しポートフォリオを構築 ・特許出願時の明細書作成、中間処理手続に対する支援 ・特許係争、特許譲渡等の交渉および契約に関し事業部門へのアドバイスの提供 ・知的財産権が関わるリスクに対する事業部門へのアドバイスの提供 ・組織のメンバーに対する指導及び成長に対する長期的な支援 ■組織構成: 〇ディレクタ 50代 1名 〇シニアプロフェッショナル 50代2名 〇プロフェショナル 50代 4名 〇主任 50代 3名(男2女1) 〇担当 50代 1名 40代 2名 (男1名女1名) 〇雇用延長者 60代5名 ■ポジションの魅力: 当社は、NECグループの中にあって、ハードウェア機器の開発・生産から、ITとネットワークを融合したシステムの提供、新たなソリューションの創出まで、幅広いICTプラットフォームを提供しています。事業部門と連携した知財活動を実施しており、知財創出活動から特許ライセンス対応活動まで含めて幅広い知財活動を経験することができます。 ■同社の魅力: 全国17カ所 に事業所を持つNECグループの中核会社です。日本の約1/3の世帯をカバーする通信機、世界有数の能力を誇るスーパーコンピュータ、グローバル通信を支える光海底中継器システムなどは同社が手掛けた社会ソリューションです。入社後3年後の定着率も90%を超えており、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝四丁目14-1 第二田町ビル 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1991年
従業員数 8,919名
平均年齢 -
求人情報 全122件
-
【リモート可】管理会計×事業管理◆金融経験不問/大規模データ管理~事業計画策定など<WSB009>
- NEW
-
- ~金融経験不問/データ管理をし金融事業成長を裏から支援/月平均残業30h/リモート可/フルフレックス~ ■組織のミッション: 金融・決済事業は、1億人を超えるdポイントクラブ会員向けに、ワンストップで個人や家族のライフステージやライフイベントに応じた最適な金融サービスを提供していきます。ウォレットサービス部では、d払いやキャリア課金などのペイメントサービス、マネックスグループとの資本業務提携による投資サービス、ドコモインシュアランスによる保険代理事業、MUFGとの協業によるdスマートバンク、電子マネーブランドのiD、金融CRMによる事業全体のグロースを担当しており、中長期的に、飛躍的な事業拡大を目指していきます。 ■組織の業務概要: 金融決済事業改革室・企画担当では、金融決済領域全体・WS部主管事業・主力となるd払い事業等の事業計画・事業モニタリング・事業戦略企画・データ分析業務等を担当していただきます。 ■担当いただく業務概要: 以下業務を担当いただきます。 ・各事業の事業計画/KPIモニタリング、データ分析 ・分析をもとにしたサービス、オペレーション改善等、関連部門と協力したアクションの実行、実行管理(PMO) ・ダッシュボード等データ分析環境の整備 ・単年度・中期の事業計画策定、戦略策定 ・上記に付随する各種レポーティング業務、関係部門への情報発信 ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長1名、主査3名、勤務6名 ■業務の魅力: ・金融決済領域の各事業やエコシステムに関する専門性 ・ビジネス構造、利益モデルの理解 ・論理的思考力 ・データ分析力 ・経営管理、事業管理能力 ・レポーティングスキル、情報発信力 等 ■応募者へメッセージ: d払い、dカードを中心としたドコモの金融決済領域はマネックス証券、オリックスクレジットの連結子会社化により、投資、融資、保険等、決済サービス以外の金融サービス分野を急拡大させています。お客様へ最適な金融決済サービスをワンストップで便利に安心して使っていただける世界をめざしています。 国内でも有数のユーザ規模を誇るドコモの金融決済領域の更なる成長に向けて、データに基づいた経営・事業運営を支える仕事に挑戦してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 880万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円 <月給> 310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】データ分析×事業企画◆ビッグデータ・AIを活用/SQL経験者歓迎!<WSB010>
- NEW
-
- ~金融経験不問/データ分析をもとに金融事業の成長を支援/月平均残業30h/リモート可/フルフレックス~ ■組織ミッション: 金融・決済事業は、1億人を超えるdポイントクラブ会員向けに、ワンストップで個人や家族のライフステージやライフイベントに応じた最適な金融サービスを提供していきます。ウォレットサービス部では、d払いやキャリア課金などのペイメントサービス、マネックスグループとの資本業務提携による投資サービス、ドコモインシュアランスによる保険代理事業、MUFGとの協業によるdスマートバンク、電子マネーブランドのiD、金融CRMによる事業全体のグロースを担当しており、飛躍的な事業拡大を目指します。 ■組織の業務概要: 金融決済事業改革室・企画担当では、金融決済領域全体・WS部主管事業・主力となるd払い事業等の事業計画・事業モニタリング・事業戦略企画・データ分析業務等を担当していただきます。 ■担当いただく業務概要: 以下業務を担当いただきます。 ・各事業の事業計画/KPIモニタリング、データ分析、データ抽出業務 ・分析をもとにしたサービス・オペレーション改善等、関連部門と協力したアクションの実行・実行管理(PMO) ・ダッシュボード等データ分析環境の整備 ・単年度・中期の事業計画策定、戦略策定 ・上記に付随する各種レポーティング業務、関係部門への情報発信 ※メインミッションは【データ分析の内製化】です ■組織の人員構成 部長1名、課長1名、主査3名、勤務6名 ■業務の魅力: ・金融決済領域の各事業やエコシステムに関する専門性 ・ビジネス構造、利益モデルの理解 ・データ分析力 ・経営管理、事業管理能力 ■応募者様へ: d払い、dカードを中心としたドコモの金融決済領域はマネックス証券、オリックスクレジットの連結子会社化により、投資、融資、保険等、決済サービス以外の金融サービス分野を急拡大させています。お客様へ最適な金融決済サービスを便利に安心して使っていただける世界をめざしています。 国内有数のユーザ規模を誇るドコモの金融決済領域の更なる成長に向けて、データに基づいた経営・事業運営を支える仕事に挑戦してみませんか? 自分の仕事が普段の生活やニュースなどで身近に感じられる、やりがいがあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 770万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~310,000円 <月給> 270,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 1,223名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【茅場町】施工監理職(空調改修・電気工事)年休124日/土日祝休み/出張なし/東証上場 新晃グループ
-
- 【働き方を改善したい方へ~年間休日124日(土日祝休み)/残業20時間~30時間以内/在宅勤務OK/基本出張なし/定年後再雇用制度あり】 ■業務概要: 東京都本社にて、管理するビルの改修工事における施工管理業務をお任せします。 ■主な業務内容: 同社の管理するオフィスビルがメインとし、空調改修、電気工事、内装工事、外壁工事などの管理を行っていただきます。 その他病院・研修施設、ゴルフ場などがあり、直近は学校施設などの公共案件も増加しています。 ・工事管理(安全/品質/予算/工程) ・クライアントとの打合せ ・現地調査/積算/見積書の作成 ■千代田ビル管財の3つの強み: <主要拠点での実績> 日本の空の玄関口である空港ターミナルビル、日本を代表するランドマークビル、流行の発信地として有名な商業施設などの大規模施設を筆頭に、優秀な技術と誠実な作業で、お客様に日々最高のビルメンテナンスサービスを提供しています。 <技術の研鑽> 創業以来50年以上培ってきたノウハウでこれからも変わらぬ信頼と技術でサービスをご提供いたします。 スキル向上の一環として、最先端のビルメンテナンス研修施設を本社社屋に設け、国家資格などの資格取得に向けた研修を行い、社員の育成に取り組んでおります。 <ポリシー> 「皆様へのご奉仕を第一に心がけた優秀な技術と誠実な作業による経済的な維持管理」をモットーに社員一人ひとりの絶え間ない努力により、お客様にご満足を頂けるように取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでモデルであり、年齢・経験・資格・スキルをふまえて会社規定で判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茅場町】施工管理(空調/給排水設備)◇年休124日/土日祝休み/出張なし/東証上場 新晃グループ
-
- \業務のポイント/ ◎年間休日124日(土日祝休み) ◎残業平均20~30時間 ◎夜間工事少なめ ◎テレワークOK ◎定年後も、就業できる限り嘱託社員として働ける環境! 現在、69歳の方も働いております。 ■業務概要: 東京都本社にて、管理するビルの改修工事における施工管理業務をお任せします。 ■主な業務内容: 同社の管理するオフィスビルがメインとし、空調、給排水設備の改修工事における施工管理業務をお任せします。 その他病院・研修施設、ゴルフ場などがあり、直近は学校施設などの公共案件も増加しています。 ・工事管理(安全/品質/予算/工程) ・クライアントとの打合せ ・現地調査/積算/見積書の作成 ■千代田ビル管財の3つの強み: <主要拠点での実績> 日本の空の玄関口である空港ターミナルビル、日本を代表するランドマークビル、流行の発信地として有名な商業施設などの大規模施設を筆頭に、優秀な技術と誠実な作業で、お客様に日々最高のビルメンテナンスサービスを提供しています。 <技術の研鑽> 創業以来50年以上培ってきたノウハウでこれからも変わらぬ信頼と技術でサービスをご提供いたします。 スキル向上の一環として、最先端のビルメンテナンス研修施設を本社社屋に設け、国家資格などの資格取得に向けた研修を行い、社員の育成に取り組んでおります。 <ポリシー> 「皆様へのご奉仕を第一に心がけた優秀な技術と誠実な作業による経済的な維持管理」をモットーに社員一人ひとりの絶え間ない努力により、お客様にご満足を頂けるように取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~5,000,000円 <月額> 250,000円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでモデルであり、年齢・経験・資格・スキルをふまえて会社規定で判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 120名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
コールセンター管理者<課長職>【新宿】不動産管理会社向け事業を展開
-
- <東証プライム上場株式会社リログループ100%出資のグループ企業/不動産業界での経験は不問です/コンタクトセンター運営の経験が活かせます> 不動産管理会社向けに住まいに関する問い合わせやトラブル対応、物件の管理作業といった業務軽減と収益拡大を提供している当社のコールセンター業務における以下の業務をお任せします。 社会環境の変化から顧客およびそのニーズは毎年増加傾向にあり、それらの解決に対応するべく、 新たなメンバーをお迎えし事業拡大を目指します。 今後の事業拡大および組織づくりの一翼を担うことのできる、やりがいのある環境です。 ■業務詳細 ◎コンタクトセンター運営管理全般 ◎オペレーション構築、改善 ◎トークスクリプトやマニュアルの改善 ◎リテンション企画、施策 ◎カスタマージャーニー設計 ◎エスカレーション対応等フォロー業務 ◎コスト管理、状況分析、数値改善業務 ◎満足度向上及びCRM施策の企画実行 ◎人材育成、教育プログラム企画 ◎顧客データ管理、活用 ■シフトの取り方について スタッフが土日どちらか出勤頂くシフト体制のため、合わせてご出社頂く形になります。 ■当社について: 東証プライム上場企業のリログループが率いるグループ企業の一社で、2002年に設立したリロクリエイトは、リログループがそれまでに培ってきたリロケーション事業の実績とノウハウを生かし、順調に成長を続けてきました。現在は大手企業様をはじめ900社を超えるお客様にご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 グループマネージャー=課長クラス役職の場合、月額+別途残業代支給 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、11月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
コールセンター管理者〈部長職〉【新宿】不動産管理会社向け事業を展開/
-
- <東証プライム上場株式会社リログループ100%出資のグループ企業/不動産業界での経験は不問です/コンタクトセンター運営の経験が活かせます> 不動産管理会社向けに住まいに関する問い合わせやトラブル対応、物件の管理作業といった業務軽減と収益拡大を提供している当社のコールセンター業務における以下の業務をお任せします。 社会環境の変化から顧客およびそのニーズは毎年増加傾向にあり、それらの解決に対応するべく、 新たなメンバーをお迎えし事業拡大を目指します。 今後の事業拡大および組織づくりの一翼を担うことのできる、やりがいのある環境です。 ■業務詳細 ◎コンタクトセンター運営管理全般 ◎オペレーション構築、改善 ◎トークスクリプトやマニュアルの改善 ◎リテンション企画、施策 ◎カスタマージャーニー設計 ◎エスカレーション対応等フォロー業務 ◎コスト管理、状況分析、数値改善業務 ◎満足度向上及びCRM施策の企画実行 ◎人材育成、教育プログラム企画 ◎顧客データ管理、活用 ■シフトの取り方について スタッフが土日どちらか出勤頂くシフト体制のため、合わせてご出社頂く形になります。 ■当社について: 東証プライム上場企業のリログループが率いるグループ企業の一社で、2002年に設立したリロクリエイトは、リログループがそれまでに培ってきたリロケーション事業の実績とノウハウを生かし、順調に成長を続けてきました。現在は大手企業様をはじめ900社を超えるお客様にご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~405,000円 固定残業手当/月:105,000円~135,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、11月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 225名
平均年齢 48.5歳
求人情報 全25件
-
【東京】工事監理(発注者側/電気設備)~東京電力G/お客さまへ省エネを提供/平均残業月20時間程度
-
- ~東京電力グループの安定して成長を続けている企業/全社平均残業月20時間程度~ ■業務内容:ESCO事業やエネルギーサービス事業において、お客さまの省CO2、BCPのニーズに最適な電気設備(電気設備とは特別高圧変電所(GIS・特高変圧器・高圧配電盤・コンデンサ他)、再生可能エネルギー(太陽光)、定置型大容量蓄電池を主にさします)の施工の発注者の立場としての設計監理及び、施工品質管理の業務を担っていただきます。 (1)施工における設計の監理、施工品質管理業務 (2)施工業者が行っている、工程管理、安全管理の確認業務 (3)複数の施工業者を活用する場合の調整業務 (4)施工現場立会業務 対象建物は、全国の特高受変電設備を有するような大規模な工場、物流倉庫、商業施設などで、出張していただくこともあります。(月数日程度) ■業務の魅力:お客さまに代わって設備導入の発注、施工の監理、施工品質の管理をする発注者側の業務です。 ■組織体制:電気設備を所管する電気設備サービス室に工事監理の担当が5名在籍しています。一つのプロジェクトをプロジェクトマネージャー1名、エンジニア1名~2名、工事監理1名、設備維持管理(O&M)1名程度で進めていき、サービス開始前の施工時の工事監理の役割を担っていただきます。 ■仕事のイメージ:1~2件の小中規模のプロジェクトの主担当を担っていただくか、大規模案件を上位職者の指導の下、担当者として工事監理、施工品質管理を担っていただきます。プロジェクトを通して業務の流れを覚えてきましたら、徐々に複数案件や大規模な案件の主担当として活躍していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング17F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~460,000円 <月給> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当は時間外実績に応じ全額支給。 ※年齢・スキル・経験等を考慮し決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 年収例 昇格に年齢、在籍年数の制限はありません。 能力次第で、30代後半で900万円台、40代前半で1000万円台となる給与制度です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/設備管理(電気)】知見を活かしキャリアアップ!/フレックス制/長期就業が叶う環境/東京電力G
-
- ■業務内容: ESCO事業やエネルギーサービス事業において、お客さまの省CO2、BCPのニーズに最適な電気設備の運用管理・保守業務をご担当いただきます。 (1)電気設備(電気設備とは特別高圧変電所(GIS・特高変圧器・高圧配電盤・コンデンサ他)、再生可能エネルギー(太陽光)、定置型大容量蓄電池を主にさします)の定期点検、定期修繕工事・スポット修繕の計画立案、工事の際の業者選定・管理 (2)点検・工事立会、機器操作の現地対応業務 (3)点検、工事に関するお客さま及び委託会社との調整や発注、実施管理、支払い手続き業務 (4)定期点検、定期修繕工事の適宜見直しによるコスト削減業務 対象建物は、全国の特高受変電設備を有するような大規模な工場、物流倉庫、商業施設などで、出張していただくこともあります。(月数日程度) ■教育制度: 転職者の職場定着を全社で支援するために、職場内にサポーターを設置。 定期的に所属長、人事部門との面談を設定するなど各方面から入社社員を全力でサポートして今う。 社員にとってわからないことを何でも聞ける「駆け込み寺」のような仕組みを導入しています。 ■ワークライフバランスの整った環境、働きやすさ 年間休日125日・全社平均残業月20時間程度、フレックス勤務・在宅勤務が活用できワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 勤怠はPCでログ管理を行っており、会社としても残業を抑制する取り組みを行っております。 同社では多数の転職者が活躍しています。 ■同社の特徴: 【東京電力グループの安定した経営基盤】 同社は東京電力エナジーパートナー株式会社の100%出資の子会社となっており、安定した経営基盤となっています。 ESCO事業のリーディングカンパニーとして、約750社、39,000件を超える受注実績から生まれた豊富な経験とノウハウをフル活用し、顧客のあらゆるニーズに応えるサービスを提供しています。 また、省エネルギーだけなく、エネルギーやファシリティに関わるさまざまなソリューションをオーダーメイドで幅広く提案しているかつ、自社製品の販売を目的としない オーダーメイド型提案のため、特定のメーカーに寄らないベンダーフリーの立場で最適なソリューションを提供が可能となっており、顧客に選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング17F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~460,000円 <月給> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当は時間外実績に応じ全額支給。 ※年齢・スキル・経験等を考慮し決定。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月※各1ヶ月分程度) 年収例 昇格に年齢、在籍年数の制限はありません。 能力次第で、30代後半で900万円台、40代前半で1000万円台となる給与制度です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 800名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【茨城】医薬品分析*創薬研究サポート<HPLC経験◎>エーザイグループ/年休125日/賞与平均6カ月
-
- 【年間休日125日/フレックス制/残業15~20時間程度/資格支援制度】 ■業務概要 エーザイグループの一員として基盤技術や先端技術を駆使した 創薬研究活動のサポート、医薬品の分析・品質評価に必要となる信頼性の高い試験データの提供などを行う当社にて、以下2つの業務を担当していただきます。 (1)品質管理分析(エーザイ鹿島工場 品質管理支援業務) ・原料、原薬の品質管理試験(原薬製造に関わる原料、原薬、中間体の試験、安定性試験) ・微生物試験 ・試験検体のサンプリング、製造用水のサンプリングおよび試験 ・包装・包材試験 ・LIMS 対応業務 (2)研究開発支援(エーザイ分析研究部 分析支援業務) エーザイ開発テーマ原薬の分析研究支援(原薬、原料、中間体の各種物性評価、出荷試験、安定 性試験、試験法開発など) ・治験薬用の日・米・欧の局方に従った原料・原薬の品質評価試験 (1)(2)共通:GMP 管理業務(機器管理報告書作成など)、リーダー業務 ■組織構成 ・事業所によって異なりますが、分析事業部には5~6チーム 程度があり、1チームに約10~15名が在籍しています。男女比は3:7で女性が多く、20代~60歳まで幅広い年代が在籍しています。 ■会社・求人の魅力 ・当社は2002年にエーザイを支える5つの会社が合併して誕生しました。前身である5つの会社は、60年近くも前からエーザイと共に企業活動を行ってまいりました。前身5社の想いを受け継ぎ、医療・健康・環境分野における多様なサービスの提供が当社の中核事業となっています。 ・多様なサービスを遂行できる柔軟な適応力が強みです。この強みを生かし、お客さまの要望にお応えするだけに留まらず、より高い満足感を得ていただくため、社員一人ひとりが日々「技術力=技」を研磨していく会社です。 ・ノー残業デーやフレックスタイム制度によってメリハリをつけた仕事を行うことで、「プライベートも楽しむ」ことが出来る社員が多くいます。また入社3年内の定着率は90%以上と離職率は低く、育児休業取得率については75%(女性100%、男性33%)と、働きやすい環境や制度が整っておりますので安心して長く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿島事業所 住所:茨城県神栖市砂山22 エーザイ株式会社鹿島事業所内 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~350,000円 <月給> 214,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、(賞与平均6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 648名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全4件
-
【東京】社内育成・研修担当◆博報堂Gの安定性/経営戦略直結/所定労働時間7時間
-
- ◆◇博報堂グループの安定基盤/経営戦略に直結/育成施策を自ら企画/所定労働時間7時間◆◇ 同社は、報堂DYグループの中核企業として、ブランド開発から販売促進、顧客管理に至るまで、クライアントのマーケティング課題を総合的に解決する広告会社です。創業80年を超える歴史と、グループの強固なネットワークを背景に、近年ではD2Cやデジタル領域にも積極的に挑戦。広告業界の変革期においても、安定性と成長性を兼ね備えた企業です。 今回募集するのは、人財育成を担う「人財開発部」のメンバー職。経営戦略と連動した育成施策の企画・推進を担う、裁量の大きなポジションです。社長や役員とも密に連携しながら、組織・人の成長を支えるやりがいのある業務に取り組んでいただきます。 ■業務内容: ・経営・事業戦略と連動した育成施策の立案・推進 ・人財ポートフォリオに基づく育成体系の構築 ・組織・人財課題の抽出と育成ニーズへの落とし込み ・階層別・管理職・次世代リーダー育成研修の企画・実施 ・外部研修会社との連携によるコンテンツカスタマイズ ・研修効果測定(Kirkpatrickモデル、360度評価など) ・LMSやeラーニング、AI学習支援ツールの活用 ・研修運営(案内配信、受講者管理、会場準備、当日アテンドなど) ・社内外関係者との連携・調整、アンケート集計、PDCA推進 ■組織構成: ・経営戦略本部-人財戦略局-人財開発部に配属 ・人財戦略局は3部構成(人財開発部、労務企画部、人事企画部) ・チームで協働しながらも自走できるメンバーが活躍中 ■同ポジションの魅力: ・経営層と密に連携し、戦略的な育成施策を企画できるポジション ・フリーアドレス×在宅勤務自由で柔軟な働き方が可能 ・AIやLMSなど最新技術を活用した育成施策に携われる ・「人の成長が財産」という理念のもと、育成に本気で取り組む文化。 ■同社の魅力: ・創業1944年、長年の信頼と実績を持つ安定企業 ・広告業界の変革期に対応し、D2Cなど新領域にも挑戦 ・東京オフィスはフリーアドレス制を導入し、働き方の自由度が高い ・年間休日124日、完全週休二日制+リフレッシュ休暇あり ・在宅勤務手当、通勤費支給(上限15万円)、文化・体育サークル支援など福利厚生も充実 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都港区芝2-14-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,910,800円~4,408,800円 <月額> 325,900円~367,400円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。 ■年俸制 ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:年1回(6月)/会社業績により別途、会社業績賞与を支給する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】経営管理◆経理経験を武器に業績管理・予算策定へ/博報堂G/所定7H
-
- ◆◇ 所定7H・リモート可/博報堂グループで経理スキルを管理会計へ活かす/福利厚生充実 ◆◇ 大広および大広グループ全体の総合予算の編成・管理を担う「経営管理部」での募集です。経理経験のみの方や、予算管理・業績管理にチャレンジしたい方も歓迎のポジションになります。 会社の経営状況を数字で見える化し、経営陣や現場に橋渡しをする重要な役割を担っていただきます。 ■職務内容: ・業績管理・管理会計:月次・四半期・年次での経営状況の分析・報告・提案(単体/グループ会社/連結) ・中期/年度計画の策定:会社が掲げる理念・ビジョンをもとに戦略や数値計画へ落とし込み、提案・協議・決定を推進 ・会議体運営:月次業績や見通しの社内共有を行い、経営と現場の情報流通を円滑化 ・規程の整備・改廃:組織・稟議・投資基準・予算管理・会議体などに関する規程の見直し・整備 ※入社後すぐに全てをお任せすることはありません。 まずは経験を活かせる業務からスタートし、会社に慣れながら少しずつ領域を広げられます。 ■配属先情報 組織体制:経営戦略本部-経営企画局-(1)経営企画部(2)経営管理部(3)グループ統括部 配属先である(2)経営管理部は、部長含め5名が在籍しています。 ■企業特徴: 当社は、ブランドの開発・育成から、販売促進、顧客管理にいたるまでコミュニケーションによるマーケティング課題の解決をはじめ、幅広いソリューションを提供することでクライアントのマーケティング・ソリューション・パートナーとして機能することをミッションとしています。 顧客のニーズも多様化・多面化しており、広告業界も従来型の広告ビジネスからの脱却、変革期を迎えております。当社も今期組織体制を刷新。今日的テーマであるD2Cにも積極的に取り組んでいます。 急速に変化する顧客ニーズを的確に捉え、新たなコミュニケーション設計のトータルプロデュースを推進する方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都港区芝2-14-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,804,000円~5,004,000円 <月額> 317,000円~417,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。 ■年俸制 ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:年1回(6月)/会社業績により別途、会社業績賞与を支給する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1923年
従業員数 2,745名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全22件
-
【麹町/半蔵門】事業企画(戦略立案・中期経営計画の策定等)/創業100年越のプライム上場化学メーカー
- NEW
-
- ~『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日/月10回までリモートワークOK・育児との両立◎/フレックスタイム制度有~ ■業務内容 ・電子材料向けグラスファイバーの開発・生産、営業戦略の立案、他社との資本・業務提携・アライアンスの企画および事業予算、中期経営計画の策定を担当していただきます。 ・2024年度より、ニーズ対応力や機動力の強化を目指して組織体制の見直しを行います。それに伴い、開発・製造・販売部門が一層緊密に連携し、市場の変化に迅速に対応することが求められます。 近年、電子材料向けグラスファイバーはAIサーバへの需要拡大により好機を迎えており、海外エンドユーザーとの折衝にも対応しています。事業を推進し、周囲を巻き込みながら前進させるための企画職を募集いたします。 ■当社について ◇1923年4月に設立。繊維/グラスファイバー/メディカル/環境・ヘルス/プロパティマネジメントなど、様々な事業を展開しています。 ◇「グラスファイバー事業」では、日本で先駆けてグラスファイバーの工業化に成功しました。糸の製造からガラスクロス加工/複合材料の開発までを一貫して行い、幅広い分野に製品を提供しています。また、住宅用断熱材などに使用するグラスウールの製造も日本で先駆けて開始。高い独自技術を誇り、省エネ社会に貢献しています。 ◎入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、人材教育に注力。また、社員一人ひとりが力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています。 ■電子材料事業について 同社の中期経営計画(2024-2027年度)において、電子材料事業への成長投資を主要戦略として掲げています。 5G通信やIoTの普及に伴って高性能な電子材料の需要が高まる中で、電気を通さず、熱膨張が少ない特性を持つスペシャルガラスは、スマートフォン、タブレット、ディスプレイ、半導体、光通信など多岐にわたる用途で使用されており、持続的な成長投資と市場での競争力強化を実現し、将来にわたって高い成長ポテンシャルを持つ事業として期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル 勤務地最寄駅:半蔵門、有楽町線/半蔵門、麹町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~750,000円 <月給> 350,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額は、これまでのご経験やスキルに応じて決定いたします。 ※管理職採用の場合は年俸制(12か月分割)となり、残業代の支給はありません。 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【麹町/半蔵門】計数管理(企画立案・事業予算の策定など)/創業100年越プライム上場化学メーカー
- NEW
-
- ~グローバルに活躍可能(海外駐在の可能性あり)/『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日/月10回までリモートワークOK・育児との両立◎/フレックスタイム制度有~ ■業務内容 ・電子材料向けグラスファイバーの開発・生産に関連する企画・立案、事業予算の策定、中期経営計画の立案、営業活動、そして工場間での生産調整を担当していただきます。 ・2024年度から、ニーズ対応力および機動力の強化を目的とした組織体制の改編を行っています。これにより、開発・製造・販売部門がより密接に連携し、市場の変化に迅速に対応する必要があります。近年、電子材料向けグラスファイバーはAIサーバへの需要拡大により大きなチャンスを迎えており、海外エンドユーザーとの交渉にも対応しています。事業を推進し、周囲を巻き込みながら前進させるための企画職を募集いたします。 ■当社について: ・1923年4月に設立。繊維/グラスファイバー/メディカル/環境・ヘルス/プロパティマネジメントなど、様々な事業を展開しています。 ・「グラスファイバー事業」では、日本で先駆けてグラスファイバーの工業化に成功しました。糸の製造からガラスクロス加工/複合材料の開発までを一貫して行い、幅広い分野に製品を提供しています。また、住宅用断熱材などに使用するグラスウールの製造も日本で先駆けて開始。高い独自技術を誇り、省エネ社会に貢献しています。 ◎入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、人材教育に注力。また、社員一人ひとりが力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています。 ■電子材料事業について 同社の中期経営計画(2024-2027年度)において、電子材料事業への成長投資を主要戦略として掲げています。 5G通信やIoTの普及に伴って高性能な電子材料の需要が高まる中で、電気を通さず、熱膨張が少ない特性を持つスペシャルガラスは、スマートフォン、タブレット、ディスプレイ、半導体、光通信など多岐にわたる用途で使用されており、持続的な成長投資と市場での競争力強化を実現し、将来にわたって高い成長ポテンシャルを持つ事業として期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル 勤務地最寄駅:半蔵門、有楽町線/半蔵門、麹町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~750,000円 <月給> 350,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額は、これまでのご経験やスキルに応じて決定いたします。 ※管理職採用の場合は年俸制(12か月分割)となり、残業代の支給はありません。 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1924年
従業員数 835名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【大宮】【業種未経験歓迎】ITソリューション営業※リモート・フレックス/年間休日128日/働き方◎※
- NEW
-
- ◇リモート・フレックス/年間休日128日/仕事とプライベートの両立◎平均残業時間月20時間程度/社内制度充実/幅広い業界(医療・公共・製造・流通等)のお客様へITソリューション営業/創業100年の安定基盤◇ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要 幅広い業界(製造・流通・医療・公共等)のお客様へ向けてITソリューション営業をお任せいたします。 『お客様のやってみたいをITで解決する』為に、情報収集・分析・課題見極め・提案までを行っていただきます。販売管理/人事給与/財務会計/グループウェア等、様々な形でお客様ニーズや課題に合わせて提案が可能で、顧客への提案は営業担当のアイデアひとつで大きく変化する、やりがいのある仕事です。顧客と密に関係を持ち、すぐに相談できる、一緒に考えるパートナーとして活躍していただきます。 ■予算について: 受注、売上に関する数字目標に向かってチームで達成に向け活動しています。収益構造の改革のため、近年ではサブスクリプションビジネスに重きを置き、各々が役割を持って営業活動しています。 ■育成について 先輩社員による、OJTや座学の場を設け、実務を通して成長を促しています。また、資格取得も積極的に推奨し、業界やソリューションに精通した人材を育成しています。 ■新規と既存の割合 既存顧客からの商談:新規30%:既存70% ■業務の特徴・魅力 ・裁量権のある営業:販売管理/グループウェア等、お客様のニーズや課題に合わせ幅広い提案が可能です。 ・業務コンサル営業:営業課題や経営課題にまで踏み込み、ビジネス改革につながる仕組み作り等にも関わることができます。 ・サポート体制も充実:入社後はOJT教育が中心となります。 ・担当顧客数:実務経験を積んだうえで顧客の規模にもよりますが、小規模な顧客の場合、将来的には20~50社程担当していただきます。 ■当社の特徴 ・働きやすい環境:フレックスタイム制度、在宅勤務、iPhone、AppleWatch支給等働きやすい環境です。 ・業務に慣れてきたらリモートも可能です。 週何回、月何回などは決められておらず、カレンダーにて共有し運用をしております。 ・平均残業時間は20時間程度で、仕事とプライベートの両立ができる環境です。
-
- <勤務地詳細> 関東信越支社 住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町3-13-1 住友生命大宮第二ビル7F 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,580円~394,570円 <月給> 271,580円~394,570円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・前職年収を踏まえて決定 ※予定年収上限の630万円は世帯主のモデルケースとなります ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅勤務可】システムエンジニア(大学図書館システム)~100%直請け/年間休日128日~
-
- 【変更の範囲:会社の定める業務】 ~1924年創業の老舗SIer/スキルアップ◎/在宅・リモートワーク可(入社2年目以降)/残業平均19時間/退職金制度や家族手当、住宅手当などの福利厚生充実/長期的に就業ができる環境~ 当社は創業より、長年にわたり顧客のIT化を支援するソリューションプロバイダとして現在はSIerとしてシステム提案に強みを持ちます。他社製品を含めた提案にも強く、老舗ながらもクラウド事業を強化し、真の顧客パートナーとなるべく進化を続けていきます。 ■業務内容 ・大学図書館システムの導入及びサポート業務を担当いただきます。当社の大学図書館システムは図書館内におけるあらゆる業務をカバーするほか、教員や学生など、図書館の利用者向けのサービスを提供しています。 ・大学図書館は教員や学生の研究・教育活動を支える重要な学術情報基盤としての役割を有します。当社の大学図書館システムは業界内で着実にシェアを伸ばしており、大学図書館だけでなく図書館機能を有する博物館、美術館、研究機関等への導入事例も豊富です。図書館業務・運営の根幹や最新のITに触れることができ、業務とIT両面について専門性を身につけていくことができます。 ■魅力: 社員の働きやすさ、長期キャリア形成のための制度が整っています ・柔軟な働き方が可能…入社2年目以降在宅勤務、リモートワーク、フレックスタイム制度可(全従業員利用可)、iPhone、AppleWatch支給等働きやすい環境です。 ・社内研修充実…資格取得奨励制度、営業教育、IT基礎など、社員の目標に合わせて研修体制が充実しております。 ・平均残業時間は19時間程度で、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ・家族手当…配偶者(月16,000円)、子供(1人目月5,000円、2人目以降月2,500円/人)。ご家族がいらっしゃるにも魅力的な制度です。 ・退職金制度…退職一時金(等級、勤続年数を加味した金額を支給) など他にも、財形貯蓄制度、確定給付企業年金制度がございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区本町3-12-1 住友不動産西新宿ビル6号館10F 勤務地最寄駅:地下鉄大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 490万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,630円~387,000円 <月給> 295,630円~387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・前職年収を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 366名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全8件
-
【東京都墨田区】開発エンジニア◇金融からECサイト構築まで幅広い案件/土日祝休
-
- 【金融系業務システムからECサイト開発まで幅広い経験を積める!】 ■仕事内容 受注した開発案件に対して、1~8名で開発を行っていきます。 ご経験によってはリーダー候補としての採用となります。リーダーには、顧客先に赴いて要件の定義・基本設計・詳細設計などの上流工程を担当いただくほか、障害対応やメンバーへの業務の割り振りなどを担当いただきます。業務割り振りについては自社メンバーで不足がある場合は協力会社のリソースを活用することもあります。 納期は短いもので1カ月、長いもので2年以上となっています。 ■顧客属性 ・大手企業~一般企業まで幅広い顧客から受注しています。物流システムのほかにECサイトや金融関連、通信関連、電力関連等ご依頼いただいたものに対してを広く受注しています。 ■開発環境 開発環境は、案件によって変更されるため、下記は参考となります。 OS:Linux,Windows 言語:Java,C#,C++ DB:MySQL,Oracle ■配属先情報: ・イノベーション事業部イノベーション開発部 62名(男性58名、女性4名) 東京部門と仙台部門があり、東京部門は40名程度で運営しています。 リーダーとしてプロジェクトのマネジメントを行っている方が15名、リーダー候補が5名程度在籍しています。 ■目指す姿 中長期的には案件を増加させていき、メンバー層が様々な業界・様態のシステムをローテーションして、1人1人がどんな案件にも対応できるようにしていくことを目指しています。 ■当社について: ・三菱グループの一員として、長期にわたり社会インフラに携わってきたため、お客様からの信頼も厚いです。私たち栗菱コンピューターズは、企業を支える業務システム開発をはじめ、電力プラントや鉄道/高速道路等の社会インフラをサポートするシステムの開発/保守など、さまざまな分野への最新のICTソリューションを提供するコンピューター総合エンジニアリング企業です。 当社は1966年に産業用計算機の運用業務からスタートし、現在ではあらゆる分野の情報化システムの開発と運用を担当させていただいております。特に、社会インフラシステム構築と運用に対する実績はお客様より厚い信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都墨田区両国4丁目8番10号 MYSビル4階 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 364万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~352,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 215,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・上記想定年収 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【墨田区】インフラエンジニア◇リモート可案件あり/土日祝休
-
- 【三菱G企業/金融系業務システムからECサイト開発まで幅広い経験を積める!】 金融・小売・電力など幅広い業界や企業に対して自社の業務システムを販売している同社にてインフラエンジニアとして勤務いただきます。 ■仕事内容 受注したインフラ構築~保守案件において、複数名でアサインされます。 ・要件の定義 ・基本設計 ・詳細設計 といった上流工程を担当いただく予定です。 ■キャリアパス 3~5年程度現場で経験を積んでいただいた後適性によってはマネジメントを行っていただきます。 マネージャーとしては障害対応やメンバーへの業務の割り振りなどを担当いただきます。業務割り振りについては自社メンバーで不足がある場合は協力会社のリソースを活用することもあります。 納期は短いもので1カ月、長いもので2年以上となっています。 ■開発環境 開発環境は、案件によって変更されるため、下記は参考となります。 OS:Linux,Windows 言語:Java,C#,C++ DB:MySQL,Oracle ■配属先情報: ・イノベーション事業部イノベーション開発部 62名(男性58名、女性4名) 東京部門と仙台部門があり、東京部門は40名程度で運営しています。 リーダーとしてプロジェクトのマネジメントを行っている方が15名、リーダー候補が5名程度在籍しています。 ■目指す姿 中長期的には案件を増加させていき、メンバー層が様々な業界・様態のシステムをローテーションして、1人1人がどんな案件にも対応できるようにしていくことを目指しています。 ■当社について: ・三菱グループの一員として、長期にわたり社会インフラに携わってきたため、お客様からの信頼も厚いです。私たち栗菱コンピューターズは、企業を支える業務システム開発をはじめ、電力プラントや鉄道/高速道路等の社会インフラをサポートするシステムの開発/保守など、さまざまな分野への最新のICTソリューションを提供するコンピューター総合エンジニアリング企業です。 当社は1966年に産業用計算機の運用業務からスタートし、現在ではあらゆる分野の情報化システムの開発と運用を担当させていただいております。特に、社会インフラシステム構築と運用に対する実績はお客様より厚い信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都墨田区両国4丁目8番10号 MYSビル4階 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 364万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~352,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 215,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・上記想定年収 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 962名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全39件
-
【東京】発電機の施工管理(主任候補)年休127日<地域の防災・電力インフラに貢献>ヤンマーの中核企業
- NEW
-
- 【電気工事士・施工管理技士の資格を活かす◎ミドル層活躍中/「非常用発電機」国内シェアトップクラスメーカー/バイオマスや省エネなど環境事業にも注力/利益率高く業績好調!昨年賞与6か月分】 ■職務内容: 学校・病院・スーパーなどの大型施設に設置されている常用発電・非常用発電装置の設置工事の施工管理をご担当いただきます。設置場所一つ一つにあった施工を考えながら、納品・試運転までを取り仕切る役割です。 【取り扱い製品】常用発電(コージェネレーション装置)、非常用発電装置 ・業務の流れ:ゼネコンまたはサブコン経由の下請けとして、受注後は現地調査からスタートし、施工計画を立て、安全で効率的な施工を検討、実施。設置後は試運転、お客様への機器・システム取り扱い説明会の開催等をお任せします。※建物の改変を伴う業務は含まない ・担当件数:年間3件程度、各案件の工期は規模にもよりますが3ヶ月~1年間が目安です。夜間工事なし ※全国に営業所があるため、ご担当いただくエリアは配属先の地区中心です。遠方などの出張は少ないためご安心ください。 ■働き方: 年間休日127日、基本土日祝休み、一部工期の兼ね合いで休日出勤が出た場合は代休取得可 ◎年末年始休暇や夏季休暇(フレックス5日制)があります。仕事とプライベートを切り替え、リフレッシュの時間を取ることが可能です。また、初年度から10日間の有給休暇付与があります。※平均有給休暇取得日数:10.3日(2024年度) ■当社の特徴/魅力: ・ヤンマーグループの中核企業であり、非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です。 ※非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。国内のみならず、海外にも拡大中です。 ■福利厚生: ・寮・社宅:全国勤務かつ条件により、寮・社宅を用意いたします(転居費用は個人負担いただきます) ・食事補助:個人負担2,500円で5,000円分の電子マネーを支給 ・資格手当:指定資格の受講料等を会社負担および報奨金支給(電気工事士、各種施工管理技士など) 介護休業や育児休業、時短制度など、長期で働ける環境と整えております。(離職率7.1%) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中央区八重洲2丁目1番1号 YANMAR TOKYO 13F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計約5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/未経験歓迎】発電機の施工管理◆年休127日/基本土日祝休◆ヤンマーG/防災・省エネに貢献
- NEW
-
- 【ポテンシャル採用!業界・職種未経験の方も歓迎/「非常用発電機」国内シェアトップクラスメーカー/バイオマスや省エネなど環境事業にも注力/利益率高く業績好調!昨年賞与6か月分/全国勤務・地域限定勤務の選択可】 ◎こんな方におすすめ ・大手グループで、安定性とライフワークバランスを得たい方 ・メーカーで自社製品を扱う仕事がしたい方 ・社会貢献に繋がる実感が持てる仕事がしたい方 ■業務内容: 病院/スーパーなど、大型施設に設置される常用発電・非常用発電装置の設置施工管理業務をお任せします。 ※施工計画の策定/工事管理/現地試運転/取扱説明会の実施 ■働き方 ・基本1名1案件(工期1~3ヶ月程度)を担当し、掛け持ちはありません。 ・長期出張は無く、宿泊を伴う場合でも2~3日程度です ・夜間工事なし ■育成: 入社後は、製品研修(約2週間)と現場OJTにて業務を覚えて頂きます。 資格取得における受験料の会社負担や報奨金など支援制度も整っています。 ■組織構成: ・20~30代中心に中途入社者の方も多く、幅広い業界の方が活躍されており、バックボーン関係なく馴染みやすい組織風土です。 ・平均勤続年数は14.2年/離職率は7.1%。腰を据えて長く働いていける環境です。 ■当社の特徴/魅力: ・非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です ※非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。 ・バイオマス事業にも積極的な投資を行っております。 当社は空調機や発電機のパイオニアである為、業界でも先導して、脱炭素や再生可能エネルギーを用いたバイオマス製品のエンジニアリングにも取り組んでおります。 人々の生活を、発電機を通して支え、環境にも配慮した事業へ挑戦しているのが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中央区八重洲2丁目1番1号 YANMAR TOKYO 13F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~400,000円 <月給> 245,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計約5ヶ月分) <モデル年収> ※残業20時間込み/家族手当・住宅手当・都市手当除く 全国/地域 ・30才:500万円/450万円 ・35才:590万円/540万円 ・40才:660万円/600万円 ※全てメンバー想定/能力に応じ変化 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 43名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【福岡】提案営業(研究開発用ソフト)◆残業少・土日祝休み/大手メーカーとの取引有◎/業界未経験歓迎
-
- 【研究者開発用ソフトウェアの提案営業(新規開拓中心)/飛び込み無し・売り込み無し/残業ほぼ無し(月10H程度)・完全週休二日制(土日祝)/東京本社での研修後は転勤なし】 研究者開発用ソフトウェア(COMSOL MultiphysicsやSmartUQ等)やアカデミック向商材の営業活動に従事いただきます。 ■業務内容: ・企業が持つ課題・要件のヒアリング ・見込み顧客の発掘と理解促進:COMSOLの技術で価値提供効果の高い顧客の絞り込み ・技術的観点での課題解と価値提示:技術チームとの連携 ・弊社のソリューションを用いて顧客と技術的に課題を解決ができることをデモやシミュレーションを通して証明しクロージング ・展示会や学会での新規リーズ獲得、既存顧客との関係強化 ■業務のポイント: ・興味レベルから使用検討レベルへ受注確度を引き上げ、そして、受注対応を行います。訪問、電話、メール、Webオンラインツールを介してリーズ化(弊社製品を知る母集団)し、製品の興味レベルを上げるアクションがメインになります。 ・担当顧客は、企業の研究機関で最先端の研究に取り組まれている研究者、製造・生産部門における開発・テスト技術者、アカデミア、国公立研究機関で教育、研究に携わる方々になります。 ■担当顧客: ・企業の研究機関で最先端の研究に取り組まれている研究者 ・製造・生産部門における開発・テスト技術者 ・アカデミア、国公立研究機関で教育、研究に携わる方々 ■商材:https://x.gd/8ReC9 ■当社の特徴: 私たちは製品設計開発プロセスから実際の運用までCAEとT&M分野において、顧客ニーズに最適かつ最新の技術を用いたシステムソリューションを提供する「総合エンジニアリングサービスを提供する企業」を目指しています。 幅広い分野を横断的に補完するツールの為、大手メーカーや研究者をはじめ、最新のテクノロジー開発に携わるベンチャー企業の研究者から評価いただいております。また、当社ではそれを下支え出来る各分野のスペシャリストが在籍していることも、大きな強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 九州営業所 住所:福岡市博多区千代4-29-49 グローリー県庁前702号 勤務地最寄駅:地下鉄箱崎線/千代県庁口駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-9-5 SF内神田ビル 勤務地最寄駅:JR各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 前職の給与を保証します。※経験、スキル、年齢を考慮 <賃金内訳> 年額(基本給):4,114,800円~6,583,200円 固定残業手当/月:74,100円~118,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~667,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■期末賞与:あり(支給の有無と金額は業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】提案営業(研究開発用ソフト)◆残業少・土日祝休み/大手メーカーとの取引有◎/業界未経験歓迎
-
- 【研究者開発用ソフトウェアの提案営業(新規開拓中心)/飛び込み無し・売り込み無し/残業ほぼ無し(月10H程)・完全週休二日制(土日祝)】 ■職務概要: 研究者開発用ソフトウェア(COMSOL MultiphysicsやSmartUQ等)やアカデミック向商材の営業活動に従事いただきます。 ■業務内容: ・企業が持つ課題・要件のヒアリング ・見込み顧客の発掘と理解促進:COMSOLの技術で価値提供効果の高い顧客の絞り込み ・技術的観点での課題解と価値提示:技術チームとの連携 ・弊社ソリューションを用いることで顧客と技術的に課題を解決ができることをデモやシミュレーションを通して証明しクロージングまでもっていく。 ■業務のポイント: ・興味レベルから使用検討レベルへ受注確度を引き上げ、そして、受注対応を行います。訪問、電話、メール、Webオンラインツールを介してリーズ化(弊社製品を知る母集団)し、製品の興味レベルを上げるアクションがメインになります。 ・担当顧客は、企業の研究機関で最先端の研究に取り組まれている研究者、製造・生産部門における開発・テスト技術者、アカデミア、国公立研究機関で教育、研究に携わる方々になります。 ■担当顧客: ・企業の研究機関で最先端の研究に取り組まれている研究者 ・製造・生産部門における開発・テスト技術者 ・アカデミア、国公立研究機関で教育、研究に携わる方々 ■商材:https://x.gd/8ReC9 ■組織構成: 16名(20代~50代)で構成されております。 ■当社の特徴: 私たちは製品設計開発プロセスから実際の運用までCAEとT&M分野において、顧客ニーズに最適かつ最新の技術を用いたシステムソリューションを提供する「総合エンジニアリングサービスを提供する企業」を目指しています。 幅広い分野を横断的に補完するツールの為、大手メーカーや研究者をはじめ、最新のテクノロジー開発に携わるベンチャー企業の研究者から評価いただいております。また、当社ではそれを下支え出来る各分野のスペシャリストが在籍していることも、大きな強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-9-5 SF内神田ビル 勤務地最寄駅:JR各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 前職の給与を保証します。※経験、スキル、年齢を考慮 <賃金内訳> 年額(基本給):5,763,600円~8,230,800円 固定残業手当/月:103,700円~148,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 584,000円~834,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■期末賞与:あり(支給の有無と金額は業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 4,229名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【秋葉原・職種未経験歓迎】営業企画(エンジニア派遣領域)◆リモート可/システム開発・運用経験活かせる
- NEW
-
- ~職種未経験歓迎!システム開発・運用から営業企画へキャリアアップ!~リクルートGの安定基盤◎/残業20H程度/リモート可 ■業務概要: エンジニア派遣事業の戦略立案及び、エンジニアの育成・創出に向けた内部業務改善の立案・推進を担当。スタッフサービスにて無期雇用する常用型派遣が主となります。 ■業務詳細: ・社内SE担当者と連携し、事業部内各システムの企画・開発・運用 主には企画業務となり、社内SE担当と要件定義等行っていただきます。 ・内勤従業員、各部署との調整・折衝、広報 実際にシステムを利用する営業職や企画部門と社内SE担当を繋ぐような役割となります。 各部門の橋渡し役となりつつ、ご自身の考えをアウトプットいただく機会も多いです。 ・各種分析、モニタリング用データ作成 システム開発やソリューション導入にあたっての分析・モニタリング用データ作成を行っていただきます。 ■募集背景: スタッフサービスグループは、事業環境の変化に対応すべく、登録型派遣を中心としたサービスから、常用型派遣・紹介予定派遣・人材紹介・アウトソーシングなど、幅広いサービスを積極的に提供する人材総合サービスグループへの転換を図っています。その中で、”スタッフサービス・エンジニアリング”は、「すべてのエンジニアにチャンスを。」をテーマに、年間約5万人の応募者のマッチング、エンジニアの夢を実現するキャリアサポート体制の確立、カスタマー・クライアントへの迅速・確実なフォロー体制を強みとし、人材派遣にとどまらず、お客様の様々なエンジニア人材ニーズに対応しています。 ■スタッフサービスグループについて: 従業員規模 5,079名、拠点数 国内156拠点(2023年4月時点)にて事業を展開させていただいており、取引企業約4.5万社、約120万名の方々にご登録をいただいているサービス(2023年3月時点)を運営しております。 『いつからでも、どこにいても、誰もがより良い「働く」に出会える社会』を実現するため、働きたい意欲のある様々な人が安心して働ける社会を創っていくために、私たちの役割は雇用や労働にまつわる「不」を敏感に捉え柔軟にその解消のお手伝いをすることです。個人と企業の様々なニーズをつなぐことで多くの就業機会を創出し日本の産業・経済の支えとなることが使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、月給・賞与・月25時間の想定残業代含む ※経験・スキルを考慮の上、お任せする職務により決定 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【秋葉原/未経験歓迎】事務(法務・コンプライアンス)◆正社員登用制度あり◎賞与年2回◆土日祝休み
- NEW
-
- 【業界・職種未経験歓迎◎専門知識は一切不要です/土日祝休み/賞与年2回】 人材派遣会社の事業に関わる法務・コンプライアンスおよび、リスクマネジメント全般に係る領域を担当している部署(コンプライアンスグループ)での事務サポート業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◎社内の受電取次業務(20件~30件/日) ◎派遣スタッフ休業手当に関わる計算や事務手続 ◎債権管理に伴う事務 ◎各種帳票作成 【業務内容における変更の範囲】 ※契約更新時に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。 また、業務上必要と認めた場合には、本人の合意を得たうえで、雇用契約の契約期間中に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。 ■契約更新について詳細: 次の事由に該当しない場合は、雇用契約を更新することがあります。 1)就業規則・就業上のルール等、会社が定めた規則に違反した場合 2)勤怠・勤務態度が不良であった場合 3)成績・評価が基準を満たさない場合 4)能力または健康上の理由等により、職務の遂行および継続が困難と会社が判断した場合 5)従事している業務の進捗状況・業務量または会社の経営環境の変動により会社が契約終了を必要と判断した場合 ■スタッフサービスグループについて: ◇従業員規模 5,301名、拠点数 国内144拠点(2024年4月時点)にて事業を展開させていただいており、取引企業約4.8万社、約120万名の方々にご登録をいただいているサービス(2024年3月時点)を運営しております。 ◇『いつからでも、どこにいても、誰もがより良い「働く」に出会える社会』を実現するため、働きたい意欲のある様々な人が安心して働ける社会を創っていくために、私たちが果たす役割は雇用や労働にまつわる「不」を敏感に捉え柔軟にその解消のお手伝いをすることです。 ◇個人と企業の様々なニーズをつなぐことで多くの就業機会を創出し日本の産業・経済の支えとなる。それが、私たちの使命です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 271万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円 <月給> 208,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代別途支給 ・賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 660名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全11件
-
【週2在宅可】業務改善コンサル<人事給与BPO>◆属人化業務のシステム化に挑戦/常駐無/働きやすさ◎
-
- ~要件定義から顧客折衝を行いたい方・人事給与の知見を活かしてより上流の提案をしていきたい方へ~ ◎在宅約半数×残業20程度×産休・育休取得率100%×4種類の研修制度で教育体制充実 ■業務概要: 中堅企業顧客向けの企業の人事・給与のBPOに関する新規導入や、既存のお客様の人事制度改定や業務効率化、法改正対応などに向けて、「最適な業務プロセス」を設計・構築して顧客への提案を担当いただきます。 また、人事・給与パッケージシステムやクラウドシステムのシステム設計(要件定義)を入りながら、パッケージシステムの開発(設定)や変更も行います。 ※実際の構築については開発部隊が担当しますので、システム経験がなくても活躍いただけます。 ■配属部署: 各顧客業界に応じて約5~7チームに分かれていますが、チームを横断したプロジェクトなども複数あります。 部署全体は明るい雰囲気で、出社時はコミュニケーションを取りながら業務改善に取り組んでいただきます。 楽しく仕事をしたい方、人と接しながら仕事がしたい方にはオススメです。 ■魅力: ◎給与、賞与計算、住民税、年末調整、福利厚生(財形・持株会等)などの業務設計・顧客への提案を通じてスキルアップを目指せます。 ◎人事・給与業務の経験や知識を活かしながら、業務デザイン力とシステム構築力双方を高め、息の長いキャリアを形成できます。 ■働きやすさ: ・月8回の在宅勤務を取り入れています(変動あり) ・平均残業時間は20時間程度、チーム単位で仕事をするため急なお休みも取りやすいです。 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり事業会社の人事では経験できないキャリアチェンジも可能。 3.社員表彰制度や感謝バッジ、配属部署外のサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。 ●女性が多く、さらに産育休復帰メンバーも多い部門の為、子育てとの両立にも理解がある職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地5-5-12 浜離宮建設プラザ 勤務地最寄駅:都営大江戸線/築地市場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~416,000円 <月給> 256,000円~416,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキル・経験を考慮のうえ、決定します。 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/リモート可】給与・厚生担当◆人事業務のプロフェッショナルを目指せる/自社勤務/研修充実◆
-
- ~人事給与BPO業界における日本のリーディングカンパニー~ 【時短勤務可能/産休・育休取得率100%/えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上/4種類の研修制度で教育体制充実】 ●社員表彰制度や感謝バッチ、配属部署外でのサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。 ●資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり、幅広いスキルを身に付けることができます。 ■業務概要: 人事業務のプロフェッショナルとして担当企業の給与計算や福利厚生等の業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社に定める業務 ■詳細: ・業務設計及び業務運用 ・給与、賞与計算(住民税、年末調整等)・福利厚生(財形・持株会等) ・お客様企業の社員からの問合せ対応 等 ※また、業務知識を活かし、アウトソーサーとして顧客の人事業務の改善、提案等も行います。(コスト削減、プロセス改善、制度改定・法改訂時の提案等) ■本ポジションの魅力: ・チームで対応いただく業務がメインとなりますので、急な休みもしっかりフォローしながら業務を進めることができます。 ・人事アウトソーシングサービスという今後も確実に需要がある業界の中で様々なノウハウが蓄積されておりプロフェッショナルを目指せる環境です。 ■研修: 3か月間のサポーター制度を設けております。 また、業務に関する専門知識を習得頂く各種研修をご用意しています。 (階層別研修、コース別研修、テクニカル研修、選択型研修、OJT、全社研修) ■こんな方におすすめ: ・コツコツ着実に業務を進められる方 ・自発的に業務整理ができる方 ・顧客の人事部門や社員の方々と直接やり取りすることが多く、臨機応変な対応や調整力、コミュニケーション力が重要となる業務です。 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.幅広い業種のキャリアパスを用意しており、事業会社の人事では経験することのできないキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区築地5-5-12 浜離宮建設プラザ 勤務地最寄駅:都営大江戸線/築地市場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区築地5-5-12 浜離宮建設プラザ 勤務地最寄駅:JR/銀座線/浅草線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 376万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~378,000円 <月給> 236,000円~378,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキル・経験を考慮のうえ、決定します。 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
設備管理/未経験歓迎/年休122日/転勤なし/資格手当充実
-
- ビルや施設内において、電気・空調・給排水などの設備管理をお任せします。 勤務先は全て神奈川県内で、転居を伴う転勤はありません。 ========== 具体的な仕事内容 ========== 【 常駐業務 】 ■常駐設備管理 ・電気、空調、給排水衛生、消防設備の日常点検・定期点検・運転監視 ・小規模修繕対応、設備修繕工事等の立ち会い ・エネルギー供給、データ管理 ※業務内容は現場によって異なります 【 巡回業務 】 ■巡回設備業務 ・電気、空調、給排水衛生、消防設備の巡回点検・保守作業 ■電気保安業務 ・受変電設備の保安業務(月次点検、年次点検) ※業務を行うには、上記の実務経験5年以上かつ第3種電気主任技術者以上の資格が必要です <建物の一例> オフィスビル、大規模病院、大型商業施設、公共施設など ※常駐業務・巡回業務については担当する建物によって異なります ======== 入社後の流れ ======== 【入社研修】 各種設備の運転方法や点検などの基礎知識から学んでいきます。 ▼ 【OJT研修】 基礎知識を身に付けた後は、OJTを中心に業務の進め方まで丁寧にお教えします。 ▼ 【スキルアップ】 日常業務を身に付けたら、次は長期的な業務を覚える…というように、段階を踏んでスキルアップできる教育環境を整えています。 分からないことがあってもすぐ周囲に相談できますので、未経験の方や経験が浅い方もご安心ください。
-
- 【転居を伴う転勤なし/勤務地は希望を考慮】 神奈川県内のオフィスビル、大規模病院、大型商業施設など ■常駐設備管理 神奈川県内横浜地区、川崎地区、県央地区 ■巡回設備業務 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB 13階 ■電気保安業務 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB 13階 ★すべての管理物件が神奈川県内にあるため、転居を伴う転勤はございません ★ご希望の勤務地を最大限配慮します! ★勤務地の詳細は、下記勤務地一覧をご覧ください ※受動喫煙対策:あり(勤務地により異なります)
-
- <月収例> 月収33万円以上(電気保安業務の場合/資格手当4万円・宿直手当5回分含む) 月給21万円以上+資格手当(月額最大4万円)+宿直手当(1回2000円)+残業代(全額支給)+賞与年2回 <給与詳細> ■常駐設備管理:月給21万円以上 ■巡回設備業務:月給22万円以上 ■電気保安業務:月給28万円以上 \努力する方を正当に評価/ 意欲と成果次第で、早期のキャリアアップも可能。メンテナンス経験をお持ちの方であれば、入社後1年程度で所長代理や、所長にステップアップした実例もあります! ※上記いずれも経験・スキル・お持ちの資格などを考慮の上決定いたします
-
設立 1976年
従業員数 939名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全8件
-
【TISインテックG】ネットワークエンジニア(設計構築・保守運用)◆残業20H・住宅手当あり
-
- 【独立系TISインテックグループの安定基盤/10000社以上の取引実績/福利厚生◎/大規模システム多数/教育体制◎/残業20時間/フレックス/リフレッシュ休暇9日】 設計構築・保守運用の各工程を経験できます!数年毎にローテーションを実施し、付加価値の高いエンジニアを育成しています。 ■詳細 ・設計構築…大手独立系プライムSIのTIS株式会社と共同体制で、提案/要件定義から本番リリースまで一連のネットワーク業務を実施頂きます。大規模基盤システムやSND等最新技術の活用案件もあり、飛躍的なスキル向上が見込めます。 ・保守運用…顧客またはデータセンターのネットワーク保守・運用業務において、設定変更、障害対応、構成・キャパシティ管理、改善提案、顧客報告等を担当します。中小規模の構築案件もあり、プロジェクト管理、設計/構築技法の習得も可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 当社では4年以内を目安にチームリーダーを育成しています。社員の育成に力を入れているので、着実にキャリアを構築していけます。実際に2年目の若手社員がグループのTISや関連部門との調整や、手順書の改善や修正を行いつつ運用開始まで担当した例もあります。 ■魅力 TISインテックグループは国内トップクラスの独立系総合IT企業です。独立系による柔軟かつスピーディな意思決定を行える強みをもとに、社会の変化・技術の進化に合わせ、企業や市場のニーズを先回りした事業・サービス戦略を実現しています。その中でも同社はグループの中でもシステム運用・インフラに特化した会社です。お客様システムを徹底理解する所から始め、運用会社の強みを活かし、システムの保守性まで考慮された設計/構築を行います。 ■環境 福利厚生が充実しており、働き方改革が推進されています。実際に残業は20H程度、フレックス勤務や時間休を組み合わせて働くことも可能です。 マタニティ休暇・マタニティサポート休暇・子の看護休暇・ボランティア休暇などもあり、プライベートの時間を大切にした働き方ができます。住宅手当・退職金制度もあり、長期的に働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(年間4.5カ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【TISインテックG】監視サービス設計構築・保守エンジニア◆TISのマネージドサービス・保守運用部隊
-
- 【TISインテックG/TISの保守運用部隊/大規模システム多数/自動化や運用サービスのスペシャリスト/教育体制◎/残業20時間/フレックス/リフレッシュ休暇9日】 ■仕事内容 当社監視サービス(JP1やZabbix等)における運用・保守に加えて、顧客のITビジネスを支える新規サービスの企画/推進(設計・構築)を行います。 【具体的な業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 1:当社新規サービス・プラットフォームの企画/推進 ・顧客ニーズに追随した新規サービスや最新ITトレンドを活用した新規プラットフォームの企画 ・企画した新規サービスプラットフォームの設計/構築 2:当社監視サービス・プラットフォーム(JP1やZabbix等)に対するシステム保守・運用 ・当社監視サービスで発生したインシデントに対するシステム保守作業 ・復旧対処 ・原因調査/分析 ・恒久対処 3:当社監視サービス(プラットフォーム)の顧客提供 ・顧客からのご依頼にそった監視サービスの提供 ・顧客との要件すりあわせ ・顧客からの依頼に沿った監視定義の設定(反映)作業 ・監視メッセージの検知テスト ■働き方:月の平均残業時間は約20時間と少なく、リフレッシュ休暇(9日間)の取得が可能だったりと業界水準を上回る休日休暇となっています。チームでフォローする体制があるため有給も柔軟に取得できます。 ■求人の魅力: 【独立系SI/ITインフラを担うプロ集団】 特定のメーカーなどに縛られることなく、顧客にとってベストと思えるサービス提供ができるなど、独立系として最先端に立ち続け、安定したシステムの運用・管理を行っています。 ■キャリアパス・教育制度等 人材育成、社員を大事にしている当社では、勉強会や研修等のサポートも充実しておりスキルアップができる環境があります。また、社員1人1人、理想とするキャリアがそれぞれ異なるため、それぞれの能力に合ったキャリアを選択し伸ばすことができる人事制度があります。上司とすり合わせをし、キャリアアップを目指していくことができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(年間4.5カ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 4,800名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全12件
-
【横浜/新造担当(電気)】※艦船・官公庁船等を手掛ける/国内建造2位、世界7位/寮・社宅有/土日祝休
- NEW
-
- 【総合重工(NKK、日立造船、IHI、SHI)の造船部門を源流とする2013年設立の国内トップクラスの大手造船メーカー/業界トップクラスの技術力で商船~艦艇、官公庁船まで製造/最近では、米軍の艦船修理にも手掛けています】 ■職務概要: 当社は国内最大級の造船企業。横浜事業所では防衛省向け護衛艦や巡視船,取締船等の官公庁船等を建造。船の中は、様々な業界の製品が詰め込まれているため、これまでの経験や知識を活かしながら仕事を覚えていけるので、モノづくりに携わったことがあれば造船未経験でも問題ありません。また、一隻の船を建造するのに年単位で時間がかかるので、建造の様々なタイミングに合わせてじっくりと腰を据えて取り組みながら仕事を覚えられます。 ■業務詳細: ・FRP製(繊維強化プラスチック)大型船舶における電気機器の調整・試験作業。 ・配線、結線された機器の結線確認 ・電源投入、各種調整 艦艇、官公庁船、商船等、多種の船を建造する業務です。 ■研修・教育制度: 1人で仕事を任せるようになるまで平均2年程度かかりますが、1年目、2年目、4年目研修など成長に応じた研修や、ビジネススキルを向上させる語学研修、教育講座などがございます。現場配属になってからはOJTという形で丁寧にフォローをさせていただきます。 ■魅力: 当社は全国4事業所で海上自衛隊向けの艦船修理を行っており、シェアは46%で業界TOPです。横浜事業所は水上艦艇、潜水艦、南極観測艦等全ての艦種を扱っている国内唯一の造船所です。東京湾内に立地しており、海上物流(タンカー、コンテナ船等)および港湾整備の船舶修理について多くの機会に恵まれています。 ■当社について: 2002年に、JFEホールディングス(旧NKK)と日立造船の船舶部門が 経営統合し『ユニバーサル造船』設立。同じくIHIの船舶部門と住友重機械工業の艦艇部門の共同出資により『IHIマリンユナイテッド』設立。そして2013年1月、「世界の船舶海洋事業のリーディングカンパニーを目指す」という想いのもとに『ユニバーサル造船』と『IHIマリンユナイテッド』が合併して誕生した新会社。世界最大級までの大型・中型の商船・艦艇・海洋構造物全般、ユニークなところでは南極観測船や遊覧観光船なども手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 磯子工場 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町12番地 勤務地最寄駅:京浜東北根岸線/新杉田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鶴見工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目1番地 勤務地最寄駅:JR鶴見線/弁天橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■基準賞与:年2回(夏季、年末)※基準賞与4.0カ月分/年 ■業績賞与:年1回(会社業績に基づき支給有無・月数を決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
★第二新卒歓迎【横浜/営業】日本最大級の造船企業◆土日祝休/寮・社宅有/英語を活かせる!
- NEW
-
- 【総合重工(NKK(現JFE)、日立造船(現カナデビア)、IHI、住友重機械工業)の造船部門を源流とする2013年設立の日本最大級の大手造船メーカ-/業界トップクラスの技術力で商船から艦艇・官公庁船まで多種多様な艦船を建造・修理/世界最大級のものづくり】 ■職務概要: 当社の建造・修理拠点の一つである横浜事業所で、防衛省向け護衛艦や巡視船・研究船等の官公庁船の新造船の受注直後から引渡に至る建造中における営業業務をお任せします。多くの船は受注から引渡まで数年間を要します。 営業担当として建造プロジェクトが円滑に進むように設計・技術者と連携し引渡までの実務を行います。また、艦艇・保安庁の他、米軍含む外国艦船他の修理工事の営業業務も行います。 ・新造艦船の仕様変更や海上運転の調整・手続き ・新造艦船の進水/引渡時の式典の企画・進行等 ・護衛艦や潜水艦をはじめ、米軍含む外国艦艇・商船・特殊船の修理工事の見積や来場準備・乗員対応 ■研修・教育制度: ビジネススキルを向上させる語学研修、教育講座などがございます。 現場配属になってからはOJTという形で丁寧にフォローをさせていただきます。 ■当社について: ・2013年1月、「世界の船舶海洋事業のリーディングカンパニーを目指す」という想いのもとに『ユニバーサル造船』と『IHIマリンユナイテッド』が合併して誕生した新会社。 ・当社は全国4事業所で海上自衛隊向けの艦艇修理を行っており、国内シェアは約48%と業界トップです。その中で横浜事業所は、新造・修理の両方を手掛ける当社の主力艦艇工場として、水上艦/潜水艦/南極観測艦等全ての艦種を扱っている唯一の造船所です。 ・東京湾内という優れた立地を活かし、海上物流を担う一般商船や旅客船、更には港湾整備に従事する作業船の船舶修理案件について多くの機会に恵まれており、今後の業務拡大が期待できます。 ・米軍修理についても、横須賀基地、ノースドックに近接しており、今後の業務拡大が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 磯子工場 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町12番地 勤務地最寄駅:京浜東北根岸線/新杉田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鶴見工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目1番地 勤務地最寄駅:JR鶴見線/弁天橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■基準賞与:年2回(夏季、年末)※基準賞与4.0カ月分/年 ■業績賞与:年1回(会社業績に基づき支給有無・月数を決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 -
平均年齢 30.0歳
求人情報 全9件
-
【東京/未経験◎】ソリューション営業◇顧客課題の根本解決/通販大手ニッセンG /残業20H程
-
- ◇◆クライアントの「困った」を、あなたの提案で「ありがとう」に変える仕事/残業月平均20h以下/自由度の高い提案ができる環境/大手クライアントとの取引多数・プロジェクト規模大/キャリアアップのチャンス多数◆◇ ■概要: ~カタチのないものを提案するやりがい◎~ 顧客の課題は千差万別、決まった答えはありません。だからこそ、あなたの発想力・行動力・提案力が武器になる。「もっとこうしたら良くなる」「この仕組みなら成果が出る」そんなあなたのアイデアが、クライアントの未来を変えるかもしれません。 現在、当社では中途入社のメンバーも多数活躍中。実力と成果に応じて、早期のキャリアアップも可能です。新たなチャレンジを続け、さらなるシェア拡大を目指す今、あなたの力が必要です。 ■業務内容: クライアントが抱える課題をヒアリングし、最適なサービスを検討・提案するソリューション営業です。中心となるのは、当社が強みとするコンタクトセンターの機能を活かした課題解決となります。クライアントの要望に応じて、社内の運用部門や他営業チームと連携しながら、プロジェクトを推進していきます。 ■業務の特徴: ◇業務は、新規顧客へのアプローチから、既存顧客への定期訪問、提案書・見積書の作成、社内調整、進捗管理まで多岐にわたります。 ◇提案から受注、サービス導入までを一貫して担当するため、大きなプロジェクトを動かすやりがいを感じられるポジションです。 ■1日の流れ(例): ◇新規顧客へのアポイント・訪問営業 ◇既存顧客への訪問(定期) ◇案件に関わる部門との調整(コンタクトセンター運用部門や他営業部門) ◇見積書、提案書の作成 ◇コンタクトセンターの進捗管理 ■ポジションの魅力: ◇自由度の高い提案ができる環境:決まった商品を売るのではなく、課題に応じて最適なソリューションを自ら設計します。 ◇大手クライアントとの取引多数:通販業界の有名企業と直接やり取りし、影響力の大きな仕事ができます。 ◇プロジェクトの規模大:提案から導入まで長期にわたる案件も多く、達成感は格別です。 ◇キャリアアップのチャンスが豊富:中途入社のメンバーも多数活躍中。成果次第で早期昇進も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区新川2丁目8-4 ナカリンオート ビル4階 勤務地最寄駅:八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~430,000円 <月給> 320,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/未経験◎】マーケティング営業◇媒体提案~効果検証まで/残業20H以下/通販大手ニッセンG
-
- ◇◆「やるからには、上を目指したい」そんな方を応援/残業月平均20h以下/自由度の高い提案ができる環境/マーケティングの本質が学べる/キャリアアップのチャンス多数◆◇ ■概要: 当社はニッセンで長年にわたり蓄積してきた数百万件規模の顧客データと、紙媒体・テレビ通販・デジタル広告を融合させた独自のマーケティング手法で、クライアントの新規顧客獲得を支援しています。 若手中心で構成されたチームで、事業拡大に向けた増員を進めています。社内への影響度も高く、新ポジションも次々と生まれているため、早期のキャリアアップも可能です。通販事業に対して体系的に学べる環境が整っており、成長意欲のある方には最適です。 ■業務内容: 当社の豊富な顧客データと紙・テレビといった多様なメディアを活用し、クライアントの新規顧客獲得を支援する営業活動をお任せします。ミッションはクライアントの「売上を伸ばす」ための最適なプロモーションを設計・提案することです。単なる広告枠の販売ではなく、顧客データを活用した戦略的な提案営業が求められます。 ■扱うメディア: ◇紙媒体(カタログ同送、商品同梱、単独DMなど)の自社リソース以外にも仕入れ媒体を駆使し、新規顧客獲得の支援。 ◇インフォマーシャルや通販番組の新規営業・制作進行・稼働案件のフォロー ◇TV素材の改善や放送枠のプランニングなどクライアントフォロー ■業務の特徴: ◇社内のマーケティング・制作チームと連携しながら、クライアントの課題を深く掘り下げ、最適な施策をゼロから組み立てていきます。 ◇営業活動は新規開拓が中心となりテレアポや紹介、展示会などを通じて接点をつくり、提案から実行・改善まで一貫して関わることができます。 ■働く環境 ~裁量が大きく、チャレンジできる環境~ 事業規模は拡大中ですので多くの企業との接点を持つことができます。提案内容も営業スタイルも、あなた次第。ある程度仕事を理解したあとは自由度の高い環境で、自分の力を試せます。 ■1日の流れ(例): 9:00~10:00出社、メール確認、処理 10:00~11:00アポイント 12:00~13:00昼 13:30~15:00外出/クライアントと打ち合わせ 16:00~17:30 提案書作成など案件対応 17:30退社 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区新川2丁目8-4 ナカリンオート ビル4階 勤務地最寄駅:八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~430,000円 <月給> 320,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 2,514名
平均年齢 29.5歳
求人情報 全6件
-
未経験歓迎のメガネ販売スタッフ/土日休みOK/残業月6h以下
- NEW
-
- / 未経験の方も安心♪ \ ★約9割が未経験スタート!手厚い12カ月間の研修あり ★経験に関わらず、店長やインフルエンサーに挑戦することもできる ★業績好調!新店を続々とオープン ★親会社も2024年10月にプライム市場へ上場 ★育休・産休復職率91%!子育てと両立できる制度が多数 ★個人ノルマなし!チームで売り上げUPを目指す <研修カリキュラム> ~3カ月:お出迎え・接客 ~6カ月:フィッティング ~9カ月:レンズの加工 ~12カ月:視力測定 ★各ステップで店舗研修と集合研修があります! <仕事内容> 眼鏡の知識や視力測定・加工といった専門知識は、入社後にイチから習得。 個人の成長スピードに合わせて、店舗・会社全体でしっかりサポートします! 01)接客 「どんなメガネがほしいか」「どんなときにメガネを使うか」などを丁寧にヒアリング。 お客さまに合ったメガネをご提案。 02)視力測定・レンズの加工 購入するメガネが決まったら、最新のシステムを使った測定器で視力測定。 測定・お会計が終わったら、機械を使ってレンズの加工。 03)商品のお渡し・お見送り お渡し時にフィッティングを行い、商品の確認や掛け心地を調整。 アフターサービスのご案内をして、笑顔でお見送り! 04)その他フロア業務 商品のディスプレイ、商品のクレンリネス、商品発注など ★他の接客業と比較しても、お客さまと接する時間が長いことが特長。 接客業ならではのやりがいをしっかりと感じられます。 <自分らしいキャリア選択> ★現場でキャリアアップ 正社員登用後は店舗で経験を積みながら、「責任者補佐→副店長→店長→エリアマネージャー」へステップアップ! “スタッフインフルエンサー制度”で、店舗の人気スタッフになることも♪ 英語・中国語などの語学力も活かせます☆ ★社内公募制度で本社勤務にも 「人事やマーケティング、商品企画、海外事業」といったポジションにもチャレンジ可能!
-
- 【転居を伴う転勤なし】 ※ご希望を最大限考慮/U・Iターン歓迎 ※正社員登用後は転勤の可能性有り 【配属エリア】 ◆東北(北海道/岩手/山形) ◆関東(茨城/栃木/埼玉/千葉/東京/神奈川) ◆東海(岐阜/静岡/愛知/山梨) ◆北信越(富山) ◆関西(滋賀/京都/大阪/兵庫/三重/和歌山) ◆中国(岡山/広島) ◆四国(徳島/香川/愛媛/高知) ◆九州(福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島) \オープン予定の新店舗/ ◆イオンモール須坂店/長野 ◆アピタ阿久比店/愛知 ◆三井アウトレットパーク岡崎店/愛知 ◆高知蔦屋書店/高知 ◆中央林間駅周辺店/神奈川 ◆仙台市泉区周辺店/宮城 ◆駒沢大学駅周辺店/東京 ◆草加マルイ店/埼玉 ◆一宮駅周辺店/愛知 ◆桑名駅周辺店/三重 ※2025年秋予定 ※全ての店舗名は仮称となります ※新店限定☆入社祝い金10万円プレゼント!/定員に達し次第、受付終了 \自動車通勤OK店舗あり/ 勤務地一覧で「◎」がついている拠点は自動車通勤が可能。
-
- ※下記は未経験者の最下限額です。経験やスキルなどを考慮の上、決定します。 \月給の見直しを行いました!/ <契約社員> ◆埼玉・千葉・東京・神奈川・三重/月給22万6,000円以上+手当 ◆富山・石川・愛知/月給21万1,000円以上+手当 ◆茨城・栃木/月給20万5,000円以上+手当 ◆大阪/月給20万2,000円以上+手当 ◆北海道・山梨・長野(須坂市)/月給20万500円以上+手当 ◆滋賀・京都・兵庫/月給19万3,000円以上+手当 ◆静岡・徳島・香川・高知/月給19万円以上+手当 ◆岩手・宮城・山形・新潟・長野(須坂市以外)・岐阜・奈良・和歌山・岡山・広島・山口・愛媛・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島/月給18万7,000円以上+手当 <新店限定★入社祝い金10万円支給> 入社3カ月経過後に5万円、入社6カ月経過後に5万円支給 ※対象の新店については、勤務地欄に記載 ※各新店の採用定員に達し次第、受付終了
-
ショップスタッフ/未経験歓迎/入社祝い金あり/残業ほぼなし
- NEW
-
- / 未経験の方も安心♪ \ ★約9割が未経験スタート!手厚い12カ月間の研修あり ★経験に関わらず、店長やインフルエンサーに挑戦することもできる ★業績好調!新店を続々とオープン ★親会社も2024年10月にプライム市場へ上場 ★育休・産休復職率91%!子育てと両立できる制度が多数 ★個人ノルマなし!チームで売り上げUPを目指す <研修カリキュラム> ~3カ月:お出迎え・接客 ~6カ月:フィッティング ~9カ月:レンズの加工 ~12カ月:視力測定 ※詳細はPick up!をチェック <仕事内容> 眼鏡の知識や視力測定・加工といった専門知識は、入社後の本社研修や店舗のOJTで教えます。 あなたの成長スピードに合わせて、先輩がしっかりサポートします! 01)接客 「どんなメガネがほしいか」「どんなときにメガネを使うか」などを丁寧にヒアリング。 お客さまに合ったメガネをご提案。 02)視力測定・レンズの加工 購入するメガネが決まったら、最新のシステムを使った測定器で視力測定。 測定・お会計が終わったら、機械を使ってレンズの加工。 03)商品のお渡し・お見送り お渡し時にフィッティングを行い、商品の確認や掛け心地を調整。 アフターサービスのご案内をして、笑顔でお見送り! 04)その他フロア業務 商品のディスプレイ、商品のクレンリネス、商品発注など ★他の接客業と比較しても、お客さまと接する時間が長いことが特長。 接客業ならではのやりがいをしっかりと感じられます。 <自分らしいキャリア選択> ★現場でキャリアアップ 正社員登用後は店舗で経験を積みながら、「責任者補佐→副店長→店長→エリアマネージャー」へステップアップ! “スタッフインフルエンサー制度”で、店舗の人気スタッフになることも♪ 英語・中国語などの語学力も活かせます☆ ★社内公募制度で本社勤務にも 「人事やマーケティング、商品企画、海外事業」といったポジションにもチャレンジ可能!
-
- 【転居を伴う転勤なし】 ※ご希望を最大限考慮/U・Iターン歓迎 ※正社員登用後は転勤の可能性有り 【配属エリア】 ◆東北(北海道/岩手/山形) ◆関東(茨城/栃木/埼玉/千葉/東京/神奈川) ◆東海(岐阜/静岡/愛知/山梨) ◆北信越(富山) ◆関西(滋賀/京都/大阪/兵庫/三重/和歌山) ◆中国(岡山/広島) ◆四国(徳島/香川/愛媛/高知) ◆九州(福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島) \オープン予定の新店舗/ ◆イオンモール須坂店/長野 ◆アピタ阿久比店/愛知 ◆三井アウトレットパーク岡崎店/愛知 ◆高知蔦屋書店/高知 ◆中央林間駅周辺店/神奈川 ◆仙台市泉区周辺店/宮城 ◆駒沢大学駅周辺店/東京 ◆草加マルイ店/埼玉 ◆一宮駅周辺店/愛知 ◆桑名駅周辺店/三重 ※2025年秋予定 ※全ての店舗名は仮称となります ※新店限定☆入社祝い金10万円プレゼント!/定員に達し次第、受付終了 \自動車通勤OK店舗あり/ 勤務地一覧で「◎」がついている拠点は自動車通勤が可能。
-
- ※下記は未経験者の最下限額です。経験やスキルなどを考慮の上、決定します。 \月給の見直しを行いました!/ <契約社員> ◆埼玉・千葉・東京・神奈川・三重/月給22万6,000円以上+手当 ◆富山・石川・愛知/月給21万1,000円以上+手当 ◆茨城・栃木/月給20万5,000円以上+手当 ◆大阪/月給20万2,000円以上+手当 ◆北海道・山梨・長野(須坂市)/月給20万500円以上+手当 ◆滋賀・京都・兵庫/月給19万3,000円以上+手当 ◆静岡・徳島・香川・高知/月給19万円以上+手当 ◆岩手・宮城・山形・新潟・長野(須坂市以外)・岐阜・奈良・和歌山・岡山・広島・山口・愛媛・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島/月給18万7,000円以上+手当 <新店限定★入社祝い金10万円支給> 入社3カ月経過後に5万円、入社6カ月経過後に5万円支給 ※対象の新店については、勤務地欄に記載 ※各新店の採用定員に達し次第、受付終了
設立 1978年
従業員数 3,182名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全96件
-
【神奈川/横浜】電力ICTシステムの開発・評価<リーダー候補>◆東証プライム三菱電機G
- NEW
-
- ~東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実~ ■職務内容: ITエンジニアとして、電力会社や再エネ事業者向けシステム、およびパッケージソフトウェア製品の開発・評価を担当いただきます。 ■業務の流れ: 2~3人でチームを組み、開発試験要領書の作成および試験を実施いただきます。上長やリーダーとコミュニケーションを取りながら裁量をもってプロジェクトに携わることが可能。親会社の三菱電機における開発フェーズから、品質向上に向けた検討に参画いただくこともございます。 ■キャリア: 若手社員の受入れ実績も多い部門であり、異業種・異分野からご転職の方も丁寧にOJT等を実施しますのでご安心ください。試験チームのリーダーとして周囲を牽引するほか、将来的には三菱電機への出向により上流工程に携わる機会もあり、SE的な業務やプロジェクト管理者も目指していただけます。 ■当社の魅力: ◇三菱電機と一体となりICTシステム・サービスを提供することでカーボンニュートラルの実現に貢献しており、業務を通じた社会貢献実感を得られます ◇三菱電機100%出資の子会社であり、住宅手当その他の福利厚生も充実しています ◇風土改革PJT等にも自発的に取り組み、充実した休暇制度や残業抑制など長期就業を実現できる環境です ■業界の魅力点: 国内、海外共に社会インフラを支える電力需要の確保に欠かせない重要な仕事であり、社会情勢の大きな変化があっても安定した利益が見込める業界です。また社会性、公共性が非常に高い重要な電気設備を取扱う重責はありますが、社会貢献に寄与している充実感が有り、また業務を無事やり遂げた際に大きな達成感を得ることが出来る環境です。 ■当社について: 「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える、電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 系統システム事業所(横浜地区) 住所:神奈川県横浜市神奈川区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収額には残業手当を含みます ※別途、規定に応じた住宅手当や出張手当等の支給がございます 【昇給】年1回 【賞与】年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/三菱電機G】駅ホームドアの保守メンテナンス(夜勤メイン)~未経験◎/土日祝休/年休126日~
-
- ~20代30代活躍中!職種未経験歓迎・中途入社者多数在籍中/三菱電機グループ会社/平均残業20~30h/在宅勤務可・土日祝休・長期連休取得可能で働き方◎・年間休日126日~ ■担当業務: 鉄道輸送の安全を確保する上で欠かせない設備であるホームドアの工場出荷前試験や現地での試験調整業務、運用開始後の保守(定期点検・部品交換)をお任せします。 国で、駅ホームへのホームドアの設置が義務付けられているため、安定的かつ中長期的な案件受注が叶っております。また設置後の、メンテナンスや修繕なども必要である、継続的なニーズが見込まれております!! ■ご入社後の流れ: ホームドアや列車車両基地の設備など、鉄道設備に関する各種設備の知識を深めることからスタートします。将来的には、これらの設備全体を把握・管理する立場となり、長期的に技術力を向上させることができる環境です。 ■組織内構成 ∟20代21%、30代29%、40代14%、50代36%となっており、20代・30代メンバーが多く活気に満ちています。さらに、経験豊富な先輩社員からの指導やサポートが充実しており、スキルアップを目指す方にとって理想的な環境です。 ■働く環境: ・年間休日:年休126日 ・残業20時間程度 ・客先が鉄道事業者という特異性もあり、夜間作業の発生が発生いたします。そのため、業務内容によってはリモート業務を活用した身体的負荷の軽減や、纏まった休暇取得を推進しています。 ※また、個人に負担がかからないよう業務調整なども行っているため安心して就業いただける環境となります。 ・客先は首都圏に集中しており、年に150~200日程度の日帰り出張業務が発生します。 ■企業の特徴・魅力: 三菱電機グループ企業理念に基づき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力、製造業、公共、施設(ビル)、交通(鉄道)等の分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。当社の事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事です。また、メーカー直系の会社であるため、製品に対する深い理解と高い技術力を持つエンジニアが揃っており、安定した経営基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 ※2025年9月1日より移転 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収です。経験・スキルに応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■住宅補助あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 1,889名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
企画営業◆家電商品の提案・販売促進/CCCグループ・TSUTAYAなど展開/フレックス・在宅勤務可
- NEW
-
- ■□ 蔦屋書店、SHARE LOUNGE、TSUTAYAなど幅広い事業展開/フレックス制・在宅勤務可/土日祝休み■□ ■業務概要: ◎組織ミッション 独自調達家電メーカーとの取組みを軸に、ホテル・不動産物件の共用部や居室への提案営業、各法人が行う景品案件への商材提供など、キャンペーン・マーケティングの支援をする企画営業を行うなど、広く顧客ニーズ合わせた企画営業をしています。 参考資料:https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/ ◎担当ミッション 既存取引先への商品提案。そして、新規パートナーの開拓営業を通じ、商品知識と業界理解を高めて、企業景品やホテル居室や共用部への家電プランなどの具体案件を担っていただきます。 ◎仕事のプロセス 顧客からの要望や紹介などを通じ、案件を担当していただきます。 勤務地は二子玉川蔦屋家電内にあるオフィスになりますが、客先や案件の現場など、直行や直帰、リモートなども活用して効率よく成果を出していくスタイルの営業です。 ■業務詳細: ◎ホテル・不動産 物件のコンセプトや客層に併せて家電商品の提案を行います。ホテルは新規建設案件の相談・需要が増えている成長分野です。不動産は高級分譲住宅中心に「他社と差別化したい」という相談が増えています。 ◎景品・百貨店外商 企業が実施するキャンペーンやイベントなど販促案件にマッチする家電商品・販売促進の提案を行います。 ■得られる経験: 百貨店・広告代理店・建築不動産等、多くの業種業界と繋がることで社内外のネットワークが拡がります。企画の提案から受注・納品・請求まで、一気通貫したビジネスの醍醐味を経験できます。エレクトロニクス・テクノロジーの世界最大級の展示会CESでの商談など、国内外の最先端家電に触れる機会があります。 ■キャリアプラン: 今迄のご経験などをふまえて、担当ジャンル・企業を決めて提案営業をしていただきます。未だ開拓途中の業界・企業もありますので、新規の領域での開発営業も行い、専門性も高めて頂きたいと考えています。部門内にはベテラン社員が多く在籍、男女問わず、学びながら成長し、スペシャリスト、マネジメントのキャリアも目指していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,031円~424,242円 <月給> 303,031円~424,242円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安となり、経験・スキル等を踏まえて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
コンストラクションマネジメント◆CCCグループ・TSUTAYAなど展開/リーシング補助業務もお任せ
-
- ■□ 蔦屋書店、SHARE LOUNGE、TSUTAYAなど幅広い事業展開/フレックス制/土日祝休み/コンストラクションマネジメントほかリーシング補助業務にも携われる■□ ■業務内容: CCCの展開するTSUTAYA、TSUTAYA BOOKSTORE、蔦屋書店(海外店舗含む)、図書館/公共施設、SHARE LOUNGE、CAFEなど、新規事業における コンストラクションマネジメント業や、蔦屋書店に入居するテナントに対する リーシング補助業務などをお任せいたします。 ■求める人材: 商業施設を造るにあたり必要最低限のスキルを持っていることを踏まえ、新しいことにチャレンジ出来る、コンストラクションマネジメント人材を求めています。 ■当社について: 「世界一の企画会社」 私たち、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がいう「企画」とは、ライフスタイルに革命を起こすような仕組み、つまり、生活を新しくするインフラやプラットフォームのことです。 「こんな生活はどうですか」と、ライフスタイルの提案をして、それを誰でも利用できるインフラにすることなのです。 ■当社のミッション: 「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」 CCCはホログラムのように変化する時代と私たちのライフスタイルに対して、店舗、オンラインサービス、カードサービス、One to Oneサービスなど、生活のあらゆるフェイズを通じ、「自分らしさ」=「My Style」を持っている人々へ、新しい「ライフスタイルの提案」をしつづけることで、「ヒトと世の中をより楽しく幸せにする環境=カルチュア・インフラ」をつくっていきます。 ■当社の事業内容: CCCは、「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションとして掲げ、プラットフォーム事業、データベースマーケ ティング事業、公共サービスや地域共生に関わる事業のほか、数々のネットサービスや新たなプラットフォームサービスを企画し、プラットフォームを通じて新しいライフスタイルの提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜本社(2025年5月~) 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,195円~391,413円 固定残業手当/月:50,749円~59,976円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 381,944円~451,389円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安となり、経験等を考慮の上決定します ※上記年収には月間20時間分の残業手当が含まれます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
宇宙航空にも使う特殊テープの加工/年休120日以上/賞与3回
- NEW
-
- 当社が米国から輸入している、多種多様な絶縁用・工業用に特化した特殊高機能テープを国内の取引先向けにカスタマイズ加工する業務をお任せします。 【 具体的には 】 ■切断加工 ■検査、梱包、入出庫作業など 切断加工は、基材や幅、径の大きさなどによって、刃の進入角度や切断スピードなどを考慮しながら行っていきます。 【 取引先は… 】 宇宙航空から、大手航空各社(JAXA、JAL、ANA等)、重工業メーカー(三菱重工業、IHI等)、自動車会社、半導体メーカーなど。多彩な業界のものづくりを支えています。 ● 未経験の方も安心してスタート! ● ――――――――――――――――――― 入社後、まずは半日間の座学研修で基本的な業界の知識を習得。 その後は先輩からのOJTで、実務を通して製品の種類や加工のしかたなど、全体の仕事の流れを理解していただく予定です。
-
- <東京都大田区/駅から徒歩3分/転勤なし> \建て替えをしたばかりのきれいな自社ビルです!/ ●本社:東京都大田区北嶺町35-3 ●アクセス:東急池上線「御嶽山駅」から徒歩3分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙・分煙
-
- 月給24万円以上(一律手当含む)+賞与年2回+決算賞与(12年連続支給/業績による) ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します ※残業代全額支給
設立 2001年
従業員数 120名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全1件
-
【浜松町/リモート可】購買最適化のコンサル営業/リファラル開拓/対中堅企業◆ソフトバンクG※業界不問
-
- ~購買支出にフォーカスした経営支援サービスを提供/ソフトバンクG~ ■募集背景: 既存営業メンバーの退職に伴う欠員補充になります。 即戦力として早期に立ち上がり、紹介パートナーとの関係構築と中堅企業の経営層への提案活動を推進していただける方を募集します。 ■業務内容: 当社は、間接材購買支援領域における「デファクトスタンダード」となることを目指し、調達改革・経費削減などの購買適正化のコンサルティングサービスを通じて日本企業の企業価値向上に貢献しています。主に中堅企業を対象に、新規開拓営業(紹介パートナー経由)を中心とした法人営業業務をお任せする予定です。直近は、特に医療法人向け支援を強化中です。 ■具体的業務: ・銀行を中心とした提携企業の紹介パートナーとのリレーション構築 ・医療法人を含む中堅企業の経営層との商談 ・顧客課題(コスト構造や購買業務)をヒアリングし、取り組みプランの策定、提案 ・案件化・クロージングに向けた社内連携(コンサル部門など) ・顧客とのリレーション構築とフォローアップ ※紹介案件が中心のため、飛び込み営業はありません ※特にリレーション構築から提案までを主に担っていただく予定です。 ■入社後の流れ: 入社後は基本的に先輩社員とのOJTを通じて業務を学んでいきます。 ソフトバンクグループの研修もあり、現場で学びつつ、 2、3か月ほどで一人立ちするイメージです。 ■ポジションの魅力: ・医療法人など変革ニーズの高い業界で、経営に直結する提案ができる ・パートナー紹介が中心で、営業活動に集中できる環境 ・「経費削減」という明確な成果を実感しやすいビジネス ・自律性が求められる環境で、プロフェッショナルとしての成長が可能 ■配属先情報: 全体人数:18名(うち、本社勤務10名・地方拠点勤務者8名) 年齢層:20代:3名、30代:6名、40代以上:9名 平均年齢:39歳(部門全体) ※課単位では33歳 出身業界は小売業やモビリティサービスなど多岐にわたるため、どの業界の方でもご活躍の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2025年) 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝11階(WeWork) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,300円~333,600円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 299,300円~347,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は残業代・賞与含(残業代は20h/月で試算) ※標準賞与:2.5ヶ月×2回(個人の貢献度により支給額変動。会社業績により特別加算賞与支給あり) ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(6月) ■その他固定手当:WorkStyle支援金4千/月・自己成長支援金1万/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 1,450名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全13件
-
研修開催支援・事務全般/土日祝休み/p1224a2509
- NEW
-
- 研修開催支援に関連する下記の事務業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■研修開催支援 ・オンライン(Zoom)/集合研修準備、会場設営、当日受付、受講者管理作業 ・各種システム登録 ・Zoomの管理/操作、トラブル一次対応、受講者/講師対応 ■受付センター事務 ・書面/メール/WEBシステム経由の申込/変更/キャンセル情報等のシステム登録 ・受講者からの問合せ一次対応(メール/電話) ・関連部署/関連会社との調整・連絡(メール) ■営業支援事務 ・システムでの受発注業務、各種集計作業、資料作成(Excel,PPT)、議事録作成 ・その他営業支援作業 ■上記の付帯業務/作業 ・日報/週報入力 ・業務フロー/マニュアルの作成 ・月次報告書作成 ・会議設定 など *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 《1日の主な業務内容》 【新宿オフィスの場合】 8:30 始業 ・受講者の連絡/欠席者対応 ・入電/メール問合せ対応 ・見積書/修了書作成、登録作業 ・営業支援業務 昼休憩 13:00 ・受講者管理(研修アンケートの集計作業、メール問合せ対応など) ・各自の作業・進捗・共有 ・翌日業務確認と準備 ・週報入力 17:15 終業 【川崎オフィスの場合】 8:30 新宿オフィスに出社・始業 ・始業・受講者の連絡/欠席者対応 ・入電/メール問合せ対応 ・見積書/修了書作成、登録作業 ・営業支援業務 11:00頃 移動 昼休憩 13:00 ・川崎市内のオフィスにて研修開始の受付対応 ・受講者管理(研修アンケートの集計作業、メール問合せ対応など) ・各自の作業・進捗・共有 ・翌日業務確認と準備 ・週報入力 17:15 ・研修の終了を確認後、川崎市内のオフィスにて終業
-
- ◆東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル アクセス…各線「新宿駅」より徒歩10分 ◆神奈川県川崎市中原区 アクセス…JR「武蔵小杉駅」より徒歩5分、JR線「向河原駅」より徒歩3分 ★勤務地は原則新宿です。必要に応じて川崎市のオフィスへご出社いただく可能性もございます。 ★業務に慣れてきたら、週1~2回の在宅勤務も可! ・休憩:午前/午後に15分ずつ、昼休憩(1時間)は担当業務や日によって開始時刻の変動あり ・担当する業務により、出勤/退勤時刻の変動あり
-
- 月給 24万5000円 ~ 26万円 ※一律地域手当2万円含む ※経験・スキル等を考慮し、当社規定に従い決定 ※別途時間外手当・通勤交通費あり(規定あり)
-
新卒採用事務/在宅勤務・フレックス/p1026a2509
- NEW
-
- NECグループ新卒採用に関わる母集団形成(学生募集)から選考の事務局運営まで、幅広く支援を行うポジションです。 【主な仕事内容】 8月~12月:母集団形成時期(学生募集) ・Web会社説明会の事務局運営(ZOOM操作、資料共有、チャット対応) ・イベントに使用する資料作成(Powerpoint) ・採用管理システムを使用したイベント予約・アンケートフォーム構築及び学生向けメール配信 ・アンケート集計(Excel) 12月~2月:本選考前準備時期 ・採用管理システムを使用した選考予約フォーム構築 ・面接官の日程調整 ・オペレーター研修 3月~7月:本選考 ・Web選考事務局対応(ZOOM操作、オリエンテーション、資料共有、チャット対応) ・実地選考の学生案内 通年業務 ・学生からのお問合せ対応 ・活動内容のレポーティング(Powerpointでのレポート作成、顧客会議参加) ・その他付帯業務(マニュアル作成・更新、資料作成等) <主な使用ツール> ・採用管理システム:Access Online ・コミュニケーション:Outlook、Teams ・officeツール:Excel、Powerpoint ・Web会議システム:ZOOM ◆1日の流れの例 8:30~9:00 朝礼(ZOOM集合) 9:00~11:00 面談管理簿作成 11:00~12:00 面談練習 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:00 学生/面談員へのリマインドメール 14:00~17:00 Excelを使用した事務作業 17:00~17:15 終礼 【研修スケジュール】 ・入社日~5営業日程度:座学(オリエンテーション、会社/業務概要)、PC設定 ・その後、1~2ヶ月:OJT研修を通して業務を習得 ※OJTは1対1でマニュアルを使用しながら丁寧にレクチャーします!
-
- 神奈川県川崎市中原区 【アクセス】 ・JR線「武蔵小杉駅」より徒歩5分 ・JR線「向川原駅」より徒歩3分 ★在宅勤務も導入中!
-
- 月給25万円~26万円 ※地域手当2万円含む ※別途時間外手当・通勤交通費規定支給 ※経験・スキル等を考慮し、当社規定に従い決定 ※テレワーク手当あり/テレワーク勤務日に限る
設立 2002年
従業員数 320名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
在日米軍基地・施設の総合職/公務員同様の待遇/英語力を活かす
-
- 在日アメリカ軍基地及びその関連施設にて、 あなたの希望・経験等を踏まえた上で、以下の業務の中から選択可能。 ■事務系/一般事務・庶務・会計・通訳など ■技術系/建築・土木・機械など ■技能系/補修・点検・運転など ■サービス系/清掃・飲食・販売など ■警備・消防系/各種保安業務など ■看護系/看護・看護助手など ※雇用主は国(防衛省)ですが、使用者は在日米軍となり、国家公務員ではありません。 【募集中の業務の詳細はこちら】 ▼本州・九州の基地をご希望の方▼ https://oubo.lmo.go.jp/oubo_pub/keisai/ ▼沖縄県の基地をご希望の方▼ https://www.lmo.go.jp/recruitment/index2.html ▼求人募集・説明会についてX(旧Twitter)でも情報発信中▼ アカウント名:在日米軍従業員求人情報(エルモ) @LMO_recruit 【将来に渡って長く働けます】 定期昇給・特別昇給・各種手当・休暇・福利厚生などは、 国家公務員と同様の制度が設定されているので、 将来に渡って長く安定して働いていただけます。 また、希望次第で別職種へのジョブチェンジも可能。 「英語力が上がってきたので、今度はあの仕事!」など、 成長やキャリアアップも目指せます。
-
- 【全国各地の在日米軍基地・関連施設より選択可能】 ◎原則、転居を伴う異動なし(希望があれば異動もあり) ◎地域・勤務地により車通勤も可 ※在日米軍従業員の募集は、米軍(各基地・部隊)より発出される人員要求に基づき行っているため、 勤務地や時期などによりその内容は変動します。 ※募集の有無も含め、詳しくは「応募方法」欄に記載のエルモのホームページよりご確認ください。 ▼青森県▼ 三沢市/八戸市/つがる市 ▼埼玉県▼ 所沢市/新座市 ▼東京都▼ 港区/福生市/多摩市 ▼神奈川県▼ 横浜市/横須賀市/逗子市/座間市/綾瀬市/相模原市 ▼京都府▼ 京丹後市 ▼静岡県▼ 御殿場市 ▼山口県▼ 岩国市 ▼広島県▼ 東広島市/呉市/江田島市 ▼長崎県▼ 佐世保市/西海市 ▼沖縄県▼ 那覇市/名護市/沖縄市/宜野湾市/うるま市/ 浦添市/国頭郡伊江村/国頭郡国頭村/国頭郡宜野座村/ 国頭郡金武町/国頭郡恩納村/中頭郡嘉手納町/ 中頭郡読谷村/中頭郡北谷町/中頭郡北中城村
-
- 月給15万9375円~ ※採用1年目の平均月収26万5545円 ※給与は資格・経験・勤務地を考慮の上決定
-
設立 2001年
従業員数 1,566名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【つくば】エンジニア(強磁場・極低温物性計測)◇応募期限10月14日まで
-
- 【文部科学省所管の特定国立研究開発法人/マテリアルの研究としては国内最大級】 ■職務概要: NIMSが推進する各種材料研究やプロジェクトのために必要となる極低温技術を中心とした各種強磁場計測(固体NMR、電気抵抗、磁化、比熱、磁気分光など)を使ったユーザー支援業務、装置の維持管理業務、測定技術開発に従事する。また、NIMSが保有するヘリウム液化装置の維持管理や機構内への液体ヘリウム供給の業務に携わる。さらには強磁場計測データの収集・蓄積・利活用に向けた取り組みを推進する。 ■応募方法・選考スケジュール 公募への応募(応募〆切:2025年10月14日(火)) https://www.nims.go.jp/employment/data/nhidm20000004grc.html ・書類審査: 2025年10月下旬~11月上旬 ・一次面接: 2025年11月中旬~下旬 (NIMSでの対面形式またはオンライン形式) ・二次面接・技術審査: 2025年12月 (NIMSでの対面形式) ■当機構の特徴/魅力: 物質と材料に関する基礎研究及び基盤的研究開発を行っている日本で唯一の国立研究開発法人です。当機構の研究成果は、インフラ・医療・エネルギー・環境など、私たちの暮らし全般に関わる各分野の産業や科学技術の発展に貢献しています。 国立研究開発法人物質・材料研究機構法に基づき、以下の各項目に係わる事業を遂行し、物質・材料科学技術水準の向上を図ることを目的として設置されています。 ●物質・材料科学技術に関する基礎研究および基盤的研究開発 ●研究開発成果の普及とその活用の促進 ●当機構の施設および設備の共用 ●研究者・技術者の養成およびその資質の向上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桜地区 住所:茨城県つくば市桜3-13 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙 (喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,667円 <月給> 416,666円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月、12月)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【つくば】ICTエンジニア◇応募期限10月14日まで/国内で唯一物質・材料科学の研究に特化した機関
-
- 【文部科学省所管の特定国立研究開発法人/マテリアルの研究としては国内最大級】 ■職務概要: NIMSの研究や業務運営を支える、情報通信ネットワークおよび情報システムの基盤、各種ICTシステムやサービス等において、企画、仕様策定、設計、導入・構築(開発)、運用管理・運営、セキュリティ対策等に幅広く携わることが可能な業務です。NIMS内外の関係者と協力・連携しながら、自身のこれまでのスキルや経験を活かせる業務から段階的に携わり、下流から上流、プロジェクト管理といった幅広い業務経験を通じてスキルアップ、ステップアップすることができます。将来的には、ICTリーダーとして、NIMS全体のICT戦略を担うポジションへのチャレンジも可能です。 ■応募方法・選考スケジュール 公募への応募(応募〆切:2025年10月14日(火)) https://www.nims.go.jp/employment/data/nhidm20000004lus.html ・書類審査: 2025年10月下旬~11月上旬 ・一次面接: 2025年11月中旬~下旬 (NIMSでの対面形式またはオンライン形式) ・二次面接・技術審査: 2025年12月 (NIMSでの対面形式) ■当機構の特徴/魅力: 物質と材料に関する基礎研究及び基盤的研究開発を行っている日本で唯一の国立研究開発法人です。当機構の研究成果は、インフラ・医療・エネルギー・環境など、私たちの暮らし全般に関わる各分野の産業や科学技術の発展に貢献しています。 国立研究開発法人物質・材料研究機構法に基づき、以下の各項目に係わる事業を遂行し、物質・材料科学技術水準の向上を図ることを目的として設置されています。 ●物質・材料科学技術に関する基礎研究および基盤的研究開発 ●研究開発成果の普及とその活用の促進 ●当機構の施設および設備の共用 ●研究者・技術者の養成およびその資質の向上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 千現地区 住所:茨城県つくば市千現1-2-1 勤務地最寄駅:つくばエキスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙 (喫煙場所あり)) <勤務地詳細2> 並木地区 住所:茨城県つくば市並木1-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙 (喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,667円 <月給> 416,666円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月、12月)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 4,806名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
店舗スタッフ(店長候補)/年休120/残業少なめ/業績拡大中
- NEW
-
- ■DIY商品の販売を中心とした「ホームセンターコーナン」と、プロ・セミプロ向けの「コーナンPRO」の2業態を中心に、グループ全体で600店舗以上を展開。年30店舗ペースで出店を予定!店舗数・売上・10万点以上にも及ぶ商品数、どれをとっても業界トップクラスです。 ■販売職でもノルマなし!数字やプレッシャーのストレスがないので、純粋に接客を楽しめる環境です。 【全体的な流れ】 ■まずは店舗全体の業務担当 (レジ・SC・その他初期対応) ▽ 「部門担当者(下記参照)」として、約25部門に分かれる商品群から1部門をお任せ! 店頭での接客・在庫管理・売り場管理などを学びます。 ▽ (1)or(2)のフローでステップアップを目指します! (1)そのまま部門担当者として、グループの他部門のフォローを行いながら、グループ長(チーフ)業務を経験。 (2)複数部門を経験し、浅く広く部門担当として経験を積んでいただきます。 ※担当部門は、店舗の人員・特性・本人の適性を考慮し店長が決定 ※希望部門の変更などは店長に相談OK! ■<部門担当者とは?> 商品の種類が膨大なため、それら全てを把握するのは難しいです。そこで、カテゴリごとに約25部門に細分化し(自転車部門・園芸部門など)、その「1部門の専任担当」として、店頭に立っていただきます。 専門性に特化することで、お客さまのちょっとしたお悩みごとも解決できるほど知識が身につきます!自分のお店を経営している、という感覚に近いですね。 ◎専用端末を導入し、在庫状況や商品の詳細情報をすぐに検索できるようにもなっています!
-
- 【転居を伴う異動なし】通勤圏内の「ホームセンターコーナン」「コーナンPRO」各店舗 ★全国600店舗以上展開中!海外出店実績あり! ★各地域、人柄重視で積極採用中! ※転居を伴う転勤はありません/地域限定職のみ ※《総合職》or《地域限定職》は希望により選択可能 《総合職》を選択された場合は、全国の店舗や本部への転勤の可能性があります。 多様な地域や店舗規模、異なる顧客層に触れることで、より幅広い視野とマネジメントスキルを習得し、早期のキャリアアップ・高収入を目指せます。 ■関東エリア…東京、神奈川、千葉、埼玉 ■関西エリア…大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山 ■中国エリア…岡山、広島 ■四国エリア…徳島、香川、愛媛、高知 ■東海エリア…愛知 その他、三重・福岡・宮城・岐阜・静岡・山口・沖縄・島根・鳥取・茨城・福島・長崎でも募集中! 詳細は下記URLからご確認ください。 http://www.hc-kohnan.com/shop/ ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- 《総合職》月給24万円以上+賞与年2回+各種手当 《地域限定職》月給23万円以上+賞与年2回+各種手当 ※上記はあくまで最低給与額です。当社規定により決定いたします ※時間外手当、通勤手当などの諸手当は別途支給いたします 【総合職:年収例】 年収580万円/32歳・店長職(月給39.5万円+賞与+手当) 年収440万円/30歳・主任職(月給29.5万円+賞与+手当) 年収400万円/26歳・チーフ職(月給27万円+賞与+手当) 年収350万円/24歳・一般職(月給24万円+賞与+手当) 【地域限定職:年収例】 年収550万円/32歳・店長職(月給36.5万円+賞与+手当) 年収420万円/30歳・主任職(月給27.5万円+賞与+手当) 年収370万円/26歳・チーフ職(月給24.5万円+賞与+手当) 年収340万円/24歳・一般職(月給23万円+賞与+手当) ★年収例の額はあくまで一例で、もちろんさらに年収UPが可能!