7ページ:勤務地【東海】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 9,036 社中 301〜350 社を表示
設立 1940年
従業員数 1,092名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【名古屋】法人営業(空調・給排水衛生設備)◆設備業界大手/ノルマ無し・雰囲気風通し◎/完全週休2日制
- NEW
-
- <設備業界大手企業・トップクラスの技術力と施工実績/ノルマ無し・既存顧客向けルート営業/雰囲気が良く社内連携しやすい組織/年休120日(土日祝)> ■業務内容: ビルや商業施設、工場、病院などのあらゆる建築物の空調・給排水衛生設備の提案営業をご担当頂きます。 基本的には既存顧客への法人営業です(10社~15社程を担当)。個人ノルマは無く、チームとしての目標を設定して営業活動を行っています。 ■具体的には: (1)まずはお客様となる施主、建築業者(ゼネコン)、設計事務所などから、新築やリニューアル工事についての情報を収集することから始まります。 (2)集めた情報をもとに、設計部門と協力して、見積書を作成して提案します。 (3)受注後も、工事が完了するまで各部門のフォローをしながら案件全体に関わっていきます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ▽主に以下が全体像になりますが、業務習得の状況に応じて徐々にお任せしていきます。 (1)取引先企業(ゼネコンなど)からの空調設備、給排水設備工事のご相談やご依頼 (2)設計部、積算部、工事部などと連携して製品見積りや工事見積作成提案 (3)設備・工事プラン提案および見積り提案 (4)受注 (5)工事部門と連携して製品納品及び工事に関する調整業務 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、建築設備の知識を習得していきます。社内各部署との連携も多くなりますので、研修を通じて社内コミュニケーションも図っていただきます。また、ご経験やスキルに応じて、数百万円単位から数十億円クラスの大型プロジェクトまで、様々な案件でご活躍いただけます。 ■当社について: ◎朝日工業社は、建物に快適な環境を実現する企画・提案から設計、施工、そしてアフターメンテナンスまで、空調・衛生設備のスペシャリストとして、トータルエンジニアリングでのサービスを提供しています。また、半導体や液晶装置メーカー向けの「超精密制御装置」の製造・販売も手掛けており、設備工事会社では希有なメーカー機能も有しています。 ◎東証プライム上場の大手企業ですが、社員間の距離が近く風通しの良い社風です。また、ボトムアップ型で、メンバークラスから意見を挙げることもできる会社です。社員のことを第一に考える社風で、近しい考え方の方も多く、働きやすさにも繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市東区泉2-28-23 高岳KANAMEビル12F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/高岳駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 560万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:65,000円~95,000円 <月給> 365,000円~495,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職での経験・役職・年齢等を鑑み、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡市】法人営業(空調・給排水衛生設備)◆建築設備大手/ノルマ無し・雰囲気風通し◎/完全週休2日制
- NEW
-
- 【建築設備業界大手企業・トップクラスの技術力と施工実績で業績好調◎/雰囲気が良く社内連携しやすい組織/完全週休2日】 ビルや商業施設、工場、病院などのあらゆる建築物の空調・給排水衛生設備の提案営業をご担当頂きます。 基本的には既存顧客への法人営業です(10社~15社程を担当)。個人ノルマは無く、チームとしての目標を設定して営業活動を行っています。 ■具体的には: (1)まずはお客様となる施主、建築業者(ゼネコン)、設計事務所などから、新築やリニューアル工事についての情報を収集することから始まります。 (2)集めた情報をもとに、設計部門と協力して、見積書を作成して提案します。 (3)受注後も、工事が完了するまで各部門のフォローをしながら案件全体に関わっていきます。 ▽主に以下が全体像になりますが、業務習得の状況に応じて徐々にお任せしていきます。 (1)取引先企業(ゼネコンなど)からの空調設備、給排水設備工事のご相談やご依頼 (2)設計部、積算部、工事部などと連携して製品見積りや工事見積作成提案 (3)設備・工事プラン提案および見積り提案 (4)受注 (5)工事部門と連携して製品納品及び工事に関する調整業務 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、建築設備の知識を習得していきます。社内各部署との連携も多くなりますので、研修を通じて社内コミュニケーションも図っていただきます。 また、ご経験やスキルに応じて、数百万円単位から数十億円クラスの大型プロジェクトまで、様々な案件でご活躍いただけます。 ■当社について : ◎朝日工業社は、建物に快適な環境を実現する企画・提案から設計、施工、そしてアフターメンテナンスまで、空調・衛生設備のトータルエンジニアリングサービスを提供しています。 ◎創業100周年を迎えた東証プライム上場の業界大手企業です。社員間の距離が近く風通しの良さが特徴です。 社員のことを第一に考える社風で、近しい考え方の方も多く、働きやすさにも繋がっています。 ◎25年3月期決算では「機器製造販売事業の伸長」と「工事採算の改善」により当期純利益も昨対比大幅に増加。業績は好調そのもので、同業界最大手にも劣らない高い給与水準です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区登呂2-2-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:65,000円~95,000円 <月給> 365,000円~495,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職での経験・役職・年齢等を鑑み、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1937年
従業員数 2,064名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【三重/第二新卒】製品開発(ダイヤモンド工具製品)◆東証プライム/ダイヤモンド工具国内トップシェア
-
- 【年間休日125日/完全週休二日制/残業月20時間程/高速加工や精密加工に適したダイヤモンド工具の老舗専業メーカー/業界における国内シェアトップクラス】 ■職務内容: ダイヤモンド工具類(既存製品)の改善・改良業務を行って頂きます。 ■職務詳細: 顧客のニーズに基づき、要望に沿った製品の開発を行って頂きます。製品開発~試作品を評価・分析、レポート作成まで一貫して携わって頂きます。製造現場とも協力しながら品質改善を進めていただきます。 ■担当製品/業界: 当社製品は半導体業界や輸送機器業界等、様々な業界の生産工程で活躍しております。担当製品/業界はご希望や経験を考慮した上で決定致します。 ※ご要望があれば面接においてご相談ください。 ■当社の特徴・魅力: (1)高い切削・研削能力や優れた耐久性を誇る、高速加工や精密加工に適したダイヤモンド工具の老舗専業メーカーです。2017年10月に80周年を迎えた歴史のある会社ですが、売上の半分程度が海外となり、グローバル化への対応と共に、会社自体の変革を迎えています。これまでの仕事のやり方を見直し、周囲を巻き込んで主体的に業務を改善していける人材を求めています。 (2)フランス・アメリカ・中国・台湾・インドネシア等、11ヶ国にグループ会社を保有し、着実に世界シェアを拡大しています。現在は、グローバルブランドとしての地位を確保するために、世界シェア10%と連結売上高500億円の達成に向けた取り組みを推進しています。また、技術力の向上のために、外部機関と協力しての研究開発や工場間の連携により、長年にわたり蓄積してきた情報やノウハウを活用し、ダイヤモンド工具のポテンシャルを広げ、様々な用途開発を実現させながらダイヤモンド工具のプロ集団を目指していきます。 ■通勤: 自動車通勤可 ■その他補足: 応募者の経験やスキルを選考時に見定め、応募職種と採用職種が異なる場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県伊賀市ゆめが丘7丁目8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■モデル年収(例) 25歳:年収360万円程度 30歳:年収470万円程度 35歳:年収560万円程度 ※家族手当や住宅手当等は各自の事情に応じ別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重】半導体業界向け製品開発◆ダイヤモンド工具国内トップシェア/プライム市場
-
- 【業界における国内シェアトップクラス/高速加工や精密加工に適したダイヤモンド工具の老舗専業メーカー/年間休日125日/完全週休二日制/残業月20時間程】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ダイヤモンド工具類(既存製品)の改善・改良業務を行って頂きます。 ■職務詳細: 顧客のニーズに基づき、要望に沿った製品の開発を行って頂きます。製品開発~試作品を評価・分析、レポート作成まで一貫して携わって頂きます。製造現場とも協力しながら品質改善を進めていただきます。 ■担当製品/業界: 当社製品は半導体業界や輸送機器業界等、様々な業界の生産工程で活躍しております。担当製品/業界はご希望や経験を考慮した上で決定致します。 ※ご要望があれば面接においてご相談ください。 ■当社の特徴・魅力: (1)高い切削・研削能力や優れた耐久性を誇る、高速加工や精密加工に適したダイヤモンド工具の老舗専業メーカーです。2017年10月に80周年を迎えた歴史のある会社ですが、売上の半分程度が海外となり、グローバル化への対応と共に、会社自体の変革を迎えています。これまでの仕事のやり方を見直し、周囲を巻き込んで主体的に業務を改善していける人材を求めています。 (2)フランス・アメリカ・中国・台湾・インドネシア等、11ヶ国にグループ会社を保有し、着実に世界シェアを拡大しています。現在は、グローバルブランドとしての地位を確保するために、世界シェア10%と連結売上高500億円の達成に向けた取り組みを推進しています。また、技術力の向上のために、外部機関と協力しての研究開発や工場間の連携により、長年にわたり蓄積してきた情報やノウハウを活用し、ダイヤモンド工具のポテンシャルを広げ、様々な用途開発を実現させながらダイヤモンド工具のプロ集団を目指していきます。 ■通勤:自動車通勤可 ■その他補足: 応募者の経験やスキルを選考時に見定め、応募職種と採用職種が異なる場合があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県伊賀市ゆめが丘7丁目8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■モデル年収(例) 35歳:年収560万円程度 ※家族手当や住宅手当等は各自の事情に応じ別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 75名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
業界不問【名古屋】法人営業◇東証上場子会社/業務用洗濯機のパイオニア/絶対的な安定基盤/転勤無
-
- 【業界未経験歓迎/クリーニング工場やホテル等で使用される大型業務用洗濯機メーカー/東証スタンダード上場のフェローテックグループ】 〇打刻徹底、就業環境は風通しの良い職場です。 〇営業所メンバーのマネジメント等、育成にも携わることが可能です。 ■ポジションについて: 同社は、クリーニング工場やホテル等で使用される大型業務用洗濯機メーカーです。1933年の創業以来、業務用洗濯機・乾燥機・脱水機の独自技術を開発してきました。 業界全体でもホテル建設ラッシュや介護施設の増加、食品安全性の流れでリネンサプライ業界は市場規模を拡大しております。 今後は親会社であるフェローテックグループの一員として、中国など海外市場への展開も強化しており、内部の製造工程の改善も含め今後様々な改革が進んでいく中、人員増加の為営業を募集します。 ■業務概要: 当社製品(業務用洗濯機、脱水機、乾燥機等)の提案営業をご担当いただきます。ニーズの確認や、現場確認、見積、納品に当たり各種手配、故障時のアフターサポートまでお任せします。 ※お客様はホテル、病院、工場、クリーニング等 また、営業所のメンバー育成、マネジメントも実施頂きたいと思います。 ■面白さ/得られるスキル: ・当社製品は数百万から時に億単位になる事も。簡単な営業ではないものの、「○○さんだから買いたい」と言ってもらえるような深耕営業ができた時やりがいを感じられます。 ・ただ売るだけでなく、同社製品を用いてお客様先のレイアウト提案をすることも。そのおかげで数億単位の営業を実施する事が出来、営業スキルを身に着けられることは間違いありません。 ■働き方: ・直行直帰やある程度ご自身で業務設計を任せている為、残業は月20~30H程度。サービス残業等は一切なく、打刻の徹底をしております。また急遽の対応でない場合は後日の対応にまわすことができます。 ■当社の特徴 【SDGsにも強み】 創業当時から革新的な製品を投入し、業界内でシェアを獲得してきました。クリーニング業界は多工程かつ大量作業が特徴であることから、機械設備の導入による省力化・合理化が欠かせません。環境規制強化や新素材への対応、省力化対策等で年々高度化・自働化することが求められる装置産業を当社の製品で支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区新栄1-7-5 東洋ビル 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~420,000円 <月給> 350,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢を考慮の上決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与実績:年2回(7月/12月、基準賞与3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1925年
従業員数 33,461名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全8件
-
【三重・四日市/管理職】医薬品の品質管理 ※東証プライム/福利厚生充実
-
- 「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社にて医薬品の品質管理グループのマネジメントを担う方を募集致します。 ■業務内容 東海事業所生産品の品質管理業務をサポートするとともに、分析技術についてマネジメントをお任せ致します。 ・生産する医薬関連の通常品目、開発品、試験受託品目の確実な試験対応 ・医薬関連の開発品の分析対応の統括をし、当局申請などへの対応(責任者) ※新規分析技術開発、バリデーション、技術移転、開発、指導、申請サポート等 ・製造委託先への分析技術移転の支援、指導、申請サポート等の統括 ・品質逸脱、異常、トラブルにおける原因解析、トラブル削減と品質管理強化、分析技術力の強化 ・製造の品質スキル向上を目的としたグループ内の教育を企画・運営サポート ・分析技術観点でのグループ員の指導・育成、育成計画の策定 ・品質管理グループの人財マネジメントにおけるグループ長のサポート、分析技術分野の人財のマネジメント など 核酸分析法の開発は、まだまだ発展途上の段階です。様々な分析法を駆使しながら品質を担保するための手法をともに作り上げていくことが必要になります。品質管理(試験検査)部門は、品質チェックの最後の砦として、しっかりと品質管理業務を遂行することによって、お客様へ高品質で安心安全な商品をお届けすることができます。 ■募集背景 同社のバイオファーマサービス部のTIDES事業(AJIPHASE技術を用いた核酸製造の受託ビジネス)は急速に成長しており、国内外からの需要と更なる技術向上を図るため、東海事業所における医薬品生産品の品質管理業務(試験対応)及び分析技術、バリデーション業務を統括するとともに、医薬品質管理グループのマネジメントを担う高度専門人財を募集します。 ■同社について 同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東海事業所 住所:三重県四日市市日永1730 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,100万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):560,000円~660,000円 <月給> 560,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定 ■賞与:年2回(上期6月または7月、下期11月または12月) ただし、賞与の計算期間(上期11/1~4/30、下期5/1~10/31)の出勤日数に応じ減額支給する。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重/四日市】食品素材の製造プロセス担当※世界100ヶ国以上に商品を展開/プライム市場上場
-
- 「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の東海事業所にて食品素材の製造プロセス開発担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 既存技術の安定化・改善、及び新製品・新技術の導入を行い、製造部門へ改善プロセスや新技術を導入いただきます。具体的には、以下業務を上長の指示のもと、グループメンバーや製造部門などの関係者と連携しながら担当いただきます。 ・ラボ検討や実機試作を独力で計画・実行し、単離精製プロセス成立に向けた課題の抽出 ・得られた課題を論理的に分析し、課題解決を行うための実験計画の策定 ・製造プロセスのフローシートを作成し、プロセスが定常化した際の品質をラボにて評価する方法を策定・実行 など ご入社後は職場内の教育担当者から、業務内容についての教育を受けた上で、既存製品のプロセス条件検討の解析・検討の補助、HPLCなどを使用した品質評価等の実施や東海事業所の品質マネジメントシステムの理解をしたいただくことからサポート致します。 将来的には生産技術のスペシャリストとしてプロセス開発や製造を牽引できる人財として期待しております。 東海事業所では2030年に向けて更なる成長を目指すべく2030ロードマップを描いており、その実現を更に加速するべく専門性の高い人財を広く募集しています。今回、東海事業所のミッションの一つである甘味料や核酸等の食品素材の製造に関する生産技術を担う技術部門にて、それらの製造プロセス開発や製造支援を担っていただける方を募集致します。 ■組織構成 配属グループ人数:10名程度 年齢層:20代~50代 ■同社について 同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東海事業所 住所:三重県四日市市日永1730 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 202名
平均年齢 46.4歳
求人情報 全13件
-
【沼津/未経験歓迎】木製ドア・建具のルート営業※80期を迎える老舗安定企業/大手企業との取引多数
- NEW
-
- 約80年の歴史を誇る、木製ドア・家具のエキスパート/日本を代表する大型都市開発プロジェクトと関わる/“木製”と“本物” にこだわり、お客様に感動を追求/有名施設など多数納入/マイカー通勤可 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 木製ドア・建具・造作家具を販売するルート営業をメインにお任せします。直接お客様のニーズを聞き、商品を作り上げるお仕事です。 ・お客様は販売店様・建設会社様・内装業者様など。 ・既存顧客からの継続受注を行って頂きます。経験を積み、工程管理、新規開拓、提案営業も行って頂きます。 ・お客様のご要望等を伺いイメージを形にしてしていくやりがいのあるお仕事です。 ・創業当時から木製ドア・家具の販売を続けており、80年で培ったノウハウがあります。 ■事業展開 『お客様の挑戦を支える』 4つのブランド事業を展開しています。 1:ウルトラ・プレミアム事業(超高級戸建・ホテル・マンション等) 2:ハートフル事業(高齢者向け施設) 3:スマイリー事業(文教施設/保育園・学校 等) 4:ライフ事業(戸建・リフォーム・店舗) 基本的には、一から企画をするフルオーダーで、顧客の要望や希望を聞き出し、イメージを形にしていきます。 ■入社後の流れ 最初は先輩との同行営業から行います。先輩の顧客を引き継ぐので、滞りなく始められます。分からない部分は、仕事を進めながら解消します。 顧客の多様な要望に応えられる実績と、アイテム数があるため、学校、店舗、個人宅、社寺仏閣、高級ホテル、タワーマンション、保育園、高齢者施設等、様々な物件に携われます。 ■同社の魅力: 年間休日122日、土日祝休み、夏季・年末年始休暇があります。 売上131億円、4年連続売上増です。従業員数202名の安定企業です。 平均勤続年数16.9年であり、長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 沼津営業所 住所:静岡県沼津市東椎路713-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~541万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~292,000円 固定残業手当/月:50,300円~69,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,300円~361,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 ■賞与:年3回(4月・8月・12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松市/未経験歓迎】木製ドア・建具のルート営業※80期を迎える老舗安定企業/大手企業との取引多数
-
- 約80年の歴史を誇る、木製ドア・家具のエキスパート/日本を代表する大型都市開発プロジェクトと関わる/“木製”と“本物” にこだわり、お客様に感動を追求/有名施設など多数納入/マイカー通勤可 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 木製ドア・建具・造作家具を販売するルート営業をメインにお任せします。直接お客様のニーズを聞き、商品を作り上げるお仕事です。 ・お客様は販売店様・建設会社様・内装業者様など。 ・既存顧客からの継続受注を行って頂きます。経験を積み、工程管理、新規開拓、提案営業も行って頂きます。 ・お客様のご要望等を伺いイメージを形にしてしていくやりがいのあるお仕事です。 ・創業当時から木製ドア・家具の販売を続けており、80年で培ったノウハウがあります。 ■事業展開 『お客様の挑戦を支える』 4つのブランド事業を展開しています。 1:ウルトラ・プレミアム事業(超高級戸建・ホテル・マンション等) 2:ハートフル事業(高齢者向け施設) 3:スマイリー事業(文教施設/保育園・学校 等) 4:ライフ事業(戸建・リフォーム・店舗) 基本的には、一から企画をするフルオーダーで、顧客の要望や希望を聞き出し、イメージを形にしていきます。 ■入社後の流れ 最初は先輩との同行営業から行います。先輩の顧客を引き継ぐので、滞りなく始められます。分からない部分は、仕事を進めながら解消します。 顧客の多様な要望に応えられる実績と、アイテム数があるため、学校、店舗、個人宅、社寺仏閣、高級ホテル、タワーマンション、保育園、高齢者施設等、様々な物件に携われます。 ■同社の魅力: 年間休日122日、土日祝休み、夏季・年末年始休暇があります。 売上131億円、4年連続売上増です。従業員数202名の安定企業です。 平均勤続年数16.9年であり、長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浜松支店 住所: 静岡県浜松市南区鼡野町193 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~541万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~292,000円 固定残業手当/月:50,300円~69,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,300円~361,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 ■賞与:年3回(4月・8月・12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 1,311名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全48件
-
【名古屋】建設コンサル技術者(地盤地質)※社会インフラ整備/東証STD上場/リモート可
- NEW
-
- 【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/業界未経験歓迎/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。本ポジションは官公庁、地方公共団体、民間各社(道路、鉄道、電力他)より発注される地形地質/地盤調査、解析、点検業務等に関する対応を行っていただきます。 ■具体的には: ・地質・土質調査 ・地質踏査、地形解析 ・道路防災点検、土工構造物点検、斜面・法面調査・点検 ・斜面対策設計(道路法面構造物、急傾斜崩壊対策施設、地すべり対策施設) ■本事業について: 7割内勤ですが、案件によっては全国出張があります。1日単位や1週間単位の出張もあります。基本的に調査は平日で実施しますが、天候の関係で平日にうまく調査ができない場合は休日になる場合もあります。休日出社分は代休取得いただきます。 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市北区大曽根3-15-58 大曽根フロントビル6F 勤務地最寄駅:各線/大曽根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~499,996円 <月給> 300,000円~499,996円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には資格手当・家族手当・考課給・想定残業30時間分・賞与が含まれます。 ■賞与:年2回(直近実績7.56ヵ月/年) ※上記年収は想定であり、ご年収はご経験やスキルを見て最終決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】防災コンサルタント技術職 ※社会インフラ整備/東証STD上場/リモート可
- NEW
-
- 【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/東証スタンダード上場/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。今回のポジションの流域マネジメント分野では、砂防、河川、火山、斜面防災、都市防災などに精通した専門技術者が、災害直後の実態調査、計画・設計・維持管理対策の検討、防災計画の立案や情報提供・通信に関わるソフト対策など、総合的な防災コンサルティングを行っています。 ■具体的には: ・災害直後の実態調査計画、設計、維持管理対策の検討 ・防災計画の立案や情報提供・通信に関わるソフト対策 ・測量、計測部門と連携し航空写真撮影等による災害直後の地形変動状況の把握 ・環境に配慮した防災構造物の設計、防災情報システムの構築など ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市北区大曽根3-15-58 大曽根フロントビル6F 勤務地最寄駅:各線/大曽根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には資格手当・家族手当・考課給・想定残業30時間分・賞与が含まれます。 ■賞与:年2回(直近実績7.56ヵ月/年) ※上記年収は想定であり、ご年収はご経験やスキルを見て最終決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【名古屋】法人営業(自動車・自動二輪関連)※残業月10H程度/年休124日/創業70年以上の老舗企業
-
- ■業務概要: レース用の二輪・四輪にも採用される自動車部品の開発・製造・販売を行う当社にて営業職として下記に記載の業務をお任せいたします。 基本的には既存のお得意先様への営業になり、 トヨタをはじめとする自動車完成車メーカー・自動車部品メーカーへの営業が主となります。 ■期待している役割やミッション: お客様との信頼関係を構築いただき、 新規部品受注、お取引金額の増加 ■業務詳細: ◇顧客への定期訪問、ニーズキャッチ ◇製品問い合わせ 、見積、価格折衝 、試作および量産開始などの引き合い社内処理および顧客との折衝 ◇製品の試作段階での納期管理 ◇試験・調査依頼の受付処理および顧客への回答 ◇販売単価改訂やVA・VEなど顧客要求の受付処理および推進 ◇納期管理、価格折衝、海外拠点と社内技術部との調整等 ■働き方: 残業時間は全社平均10時間とメリハリをつけた働き方が可能です。 ■所属組織: 所属となる名古屋支店は男性4名(30代1名、50代2名、60代1名)、 女性2名の計6名で構成しております。 ■当社について: 当社は、二輪/四輪および運輸機器分野へ数多くの製品を提供しています。 また、F1/WRC/WEC/モトGPなど世界のレースシーンへの飽くなき挑戦により新たな技術開発、製品開発を可能にしております。
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目31-13 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/矢場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 425万円~765万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり※直近実績5ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【名古屋】ビジネスプロデューサー~マーケティング領域における総合的なソリューションを提供/在宅可~
- NEW
-
- <ADKグループ/マーケティング領域における総合的なソリューションを提供/グローバル展開も積極的に実施> ■業務内容: ・担当クライアントに、営業として課題抽出から課題解決のための提案・実現まで幅広い実務に携わっていただきます ・統合的・総合的に、顧客企業のビジネスに貢献できるビジネスパートナーとなることが役割です ■働き方について: ・フレックスタイム制 ・出社勤務・在宅勤務を柔軟に適用するるハイブリッド勤務制度を導入。現在は週2日出社推奨としています。※在宅勤務手当あり ・毎週水曜日をノー残業デーと定め、18時半までの業務終了を推奨しています。 ・当社では労使の合意の下、年5日間の有給休暇取得日を設定し、有給休暇取得を促進しています。さらに、有給休暇取得奨励日も5日間設定し、有給休暇取得を推進しています。 ■当社について: ・当社は、クライアントのあらゆる課題に向き合い、マーケティング領域における総合的なソリューションを提供します。 ・データを活用したデータ・ドリブン・マーケティング(DDM)を実現する体制を整え、提携会社とも連携してデジタル領域のソリューション力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋 15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ■賞与:年2回(年2回 6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1927年
従業員数 403名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全29件
-
★フレックス・リモート可【名古屋】意匠設計◆創業98年の設計事務所/土日祝休/年休120日
- NEW
-
- ~【創立98年】様々なプロジェクトを手掛け、日本が誇る組織設計事務所~ <更に設計の経験を積みたい・多様な建築種別を経験しキャリアアップを実現したい・建築/設備セクションで協力して高度な建築を実現したい方におすすめの求人です!> ■業務内容: 大型案件を中心とした建築設計案件における意匠設計業務お任せします。業務企画部門、設計部門、エンジニアリング部門が連携してプロジェクトを進めていきます。 <案件> 官民比率が60:40程度、学校・庁舎・体育館等、多岐に渡ります。 <実績例> 新潟日報社/Bunkamuraなど ■魅力: ◎ご自身のライフスタイル・キャリア設計に応じて希望するオフィスへの配属可。(東京/札幌/名古屋/大阪/九州) ◎在宅勤務利用可能。 ◎PJに対して裁量を持っていただき自身が意図設計する建築を実現できる環境。 ◎幅広い種別の建物や大型物件を手掛けることのできる豊富なキャリアパス。 ◎社員は全員「さん」付けなどフラットな文化が定着した組織。 ■当社の技術: 当社が実践する「環境統合技術」は、建築を常に環境を含めた全体像として認識し、最適な解答を建築に具現化するための手法です。 この「環境統合技術」は、従来の建築設計の枠組みを超え、多様な専門領域を横断的に統合することを大きな特徴としています。 環境「統合」技術の価値は、デザイン力により環境装置をレベルの高い建築に昇華させることにあります。 「先導」と呼ぶに相応しい技術力、デザイン力、提案力により、プロジェクトを成功に導きます。 ■契約社員雇用について: 6ヶ月後~1年後の正社員登用を前提としています。契約期間の評価、本人の希望により最終的に登用決定いたします。 ■当社について: 当社は創業98年を迎える、日本で初めて組織設計事務所として法人化された企業です。2027年に創立から一世紀を迎えます。私たちはそれをひとつの「通過点」と捉え、さらに「その先」の社会に貢献できるよう、いま一度原点に立ち返り、建築に関わる総合力に磨きをかけてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区栄4-3-26 昭和ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~465,000円 <月給> 296,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は会社規定を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績:基本給×4.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
★フレックス・リモート可【名古屋】工事監理◆創業98年の設計事務所/土日祝休/年休120日
- NEW
-
- ~【創立98年】庁舎/文教/医療/宿泊/体育/オフィス等、様々なプロジェクトを手掛け、日本が誇る組織設計事務所~ ~「環境統合技術」への取組み等、先進的な設計手法を導入。200名を超える一級建築士が在籍しています~ ■業務内容: 主に官公庁、民間(デベロッパー等)が発注する工事監理業務をお任せします。 →工事監理者として品質確認、工程確認、設計変更対応、施工図・施工計画書の確認、設計図書との整合確認 等 <案件> 官民比率が60:40(官:民)程度/学校・庁舎・体育館等、多岐に渡ります。 ■魅力: ◎ご自身のライフスタイル・キャリア設計に応じて希望するオフィス(東京/札幌/名古屋/大阪・九州)への配属可。 ※勤務地応相談 ◎PJに対して裁量を持っていただき自身が意図する建築を実現できる環境です。社員は全員「さん」づけなどフラットな文化が定着した組織です。 ◎大型案件を手掛けることのできる豊富なキャリアパスがあります。 ◎建築専門雑誌への投稿や論文の執筆など含め、「建築」に対する意識の高い社員が多く、常に業界の最先端を行く面白さに溢れた職場です。 ■当社の技術: 当社が実践する「環境統合技術」は、建築を常に環境を含めた全体像として認識し、最適な解答を建築に具現化するための手法です。 この「環境統合技術」は、従来の建築設計の枠組みを超え、多様な専門領域を横断的に統合することを大きな特徴としています。 環境「統合」技術の価値は、デザイン力により環境装置をレベルの高い建築に昇華させることにあります。 「先導」と呼ぶに相応しい技術力、デザイン力、提案力により、プロジェクトを成功に導きます。 ■契約社員雇用について: 6ヶ月後~1年後の正社員登用を前提としています。契約期間の評価、本人の希望により最終的に登用決定いたします。 ■当社について: 当社は創業98年を迎える、日本で初めて組織設計事務所として法人化された企業です。2027年に創立から一世紀を迎えます。私たちはそれをひとつの「通過点」と捉え、さらに「その先」の社会に貢献できるよう、いま一度原点に立ち返り、建築に関わる総合力に磨きをかけてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区栄4-3-26 昭和ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~465,000円 <月給> 296,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は会社規定を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績:基本給×4.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 584名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全10件
-
【岐阜/中津川・第二新卒歓迎】継手・バルブ・配管設計※1日7.5 h勤務/残業月平均20h
- NEW
-
- ~岐阜県中津川市/継手・バルブ・配管設計募集!第二新卒歓迎/1日7.5h勤務、残業月平均20h/大手企業との取引メイン/半導体分野で需要拡大/営業利益率20%以上の安定経営/CAD使用経験者歓迎~ ■業務内容 部品設計・配管設計業務をお任せします。 【詳細】 受注販売を主にしており、オーダーメイドで設計をしております。 製品事例:継手・バルブ・ホース/パイプ https://www.ihara-sc.co.jp/product-valve 顧客先:半導体・液晶分野、エネルギー分野、食品・医療市場、分析・計測機器関連、建設機械メーカー、工作機械メーカー 担当フェーズ:打ち合わせ~量産まで担当者が責任をもって担当いただきます。 担当範囲は広いですが、上流~下流まで経験しスキルの専門性を磨いていただくことが可能です。 また、営業担当と打ち合わせに一緒に出ることで直接顧客から感謝されることもモチベーションになっております。 使用CADの種類:3DCAD(SolidWorks) ■教育制度について ご入社後の研修体制についてはOJTが中心となります。これまでのご経験を踏まえてお任せする業務を決定し、その上で先輩社員について頂き分からない業務に関しては適宜フォローいたします。 ■社風 創業80年自社製の配管システムを提供する"産業界で知る人ぞ知る"継手,バルブ,配管の専門メーカー。“お客さまに感動をお届けすること”“お客さまに喜んでもらうこと”それが私たちの仕事です。モノづくりの始まりから終わりまでを手がけ(全工程内製化・一気通貫・自己完結)ております。 ■同社の魅力 ・身近な産業を支える製品 同社は、自社製品を用いた配管システムの提供を行っています。「継手」や「バルブ」、「配管システム」は聞きなれない言葉だと思いますが、遊園地のアトラクションを動かす油圧システム、風力発電や太陽光発電などのエネルギー関連、半導体製造装置、町で見かける建設機械など、私たちの生活の様々なところで使われています。 ・働く環境面 同社には実質「定年」がありません。風通しをよくするため「役職」もありません。そのため、全社員がフラットに、当事者意識を持ち、モチベーション高く仕事に取り組んでいます。全社員が満足度高く、毎日の業務に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜事業所 付知第1工場 住所:岐阜県中津川市付知町安楽満10424 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~270,000円 <月給> 222,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡/伊豆長岡・第二新卒歓迎】継手・バルブ・配管設計※1日7.5 h勤務/残業月平均20h
- NEW
-
- ~静岡県伊豆の国市/継手・バルブ・配管設計募集!第二新卒歓迎/1日7.5h勤務、残業月平均20h/大手企業との取引メイン/半導体分野で需要拡大/営業利益率20%以上の安定経営/直接顧客と打ち合わせ可能~ ■業務内容: 部品設計・配管設計業務をお任せします。 【詳細】 受注販売を主にしており、オーダーメイドで設計をしております。 製品事例:継手・バルブ・ホース/パイプ https://www.ihara-sc.co.jp/product-valve 顧客先:半導体・液晶分野、エネルギー分野、食品・医療市場、分析・計測機器関連、建設機械メーカー、工作機械メーカー 担当フェーズ:打ち合わせ~量産まで担当者が責任をもって担当いただきます。 担当範囲は広いですが、上流~下流まで経験しスキルの専門性を磨いていただくことが可能です。 また、営業担当と打ち合わせに一緒に出ることで直接顧客から感謝されることもモチベーションになっております。 使用CADの種類:3DCAD(SolidWorks) ■教育制度について: ご入社後の研修体制についてはOJTが中心となります。これまでのご経験を踏まえてお任せする業務を決定し、その上で先輩社員について頂き分からない業務に関しては適宜フォローいたします。 ■社風: 創業80年自社製の配管システムを提供する"産業界で知る人ぞ知る"継手,バルブ,配管の専門メーカー。“お客さまに感動をお届けすること”“お客さまに喜んでもらうこと”それが私たちの仕事です。モノづくりの始まりから終わりまでを手がけ(全工程内製化・一気通貫・自己完結)ております。 ■同社の魅力: ・身近な産業を支える製品 同社は、自社製品を用いた配管システムの提供を行っています。「継手」や「バルブ」、「配管システム」は聞きなれない言葉だと思いますが、遊園地のアトラクションを動かす油圧システム、風力発電や太陽光発電などのエネルギー関連、半導体製造装置、町で見かける建設機械など、私たちの生活の様々なところで使われています。 ・働く環境面 同社には実質「定年」がありません。風通しをよくするため「役職」もありません。そのため、全社員がフラットに、当事者意識を持ち、モチベーション高く仕事に取り組んでいます。全社員が満足度高く、毎日の業務に取り組んでおります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡事業所 伊豆長岡工場 住所:静岡県伊豆の国市南江間2176番地の28 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線線/伊豆長岡駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~270,000円 <月給> 222,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1920年
従業員数 19,095名
平均年齢 -
求人情報 全244件
-
【名古屋】プラント設備の現場施工管理(ポンプ)◇土日祝休/夜勤無/残業15H/福利厚生◎/I5003
-
- 【東証プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場】 ■業務内容: 高品質で信頼性の高い機器・設備を納入することを目標に、他部門と協力しながら、無事故・無災害・コンプライアンス遵守を基本とした施工管理業務を担当してもらいます。 ■募集背景: 現在、社会システム事業(公共市場)において入札するためには技術者の現場配置が必須となっています。現在、この技術者が不足しているため応札に参加できない物件があり、年間50~100億円程度の案件への応札ができていないのが現状です。機会損低減のために現場配置技術者のキャリア採用で継続に増員することで、受注・売上・利益を拡大させていきたいと考えています。 ■キャリアステップイメージ: 入社後3年間程度は、技術者として全国の公共工事現場に従事していただきます。 現場管理の業務が的確に行えるようであれば、現場での経験や知識を基に、社内教育の講師を担当頂き自身とチームの成長に貢献いただきます。 その後、ご本人の希望にもよりますが、建設管理部門等へのローテションを通じ基幹業務や工事原価管理を修得して知識の幅を広げていただくことも可能です。 工事プロジェクトの遂行を通じて経験・知識・人脈を広げ、建設部門だけではなく、他部門から頼られる人材に成長して、将来的には基幹職・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: (1)事業の魅力 ・国内社会インフラを支える事業です ・ポンプ場建設を通じて市民の生命、財産、生活環境を守るなど社会貢献度が極めて高い仕事です (2)職場環境 ・過去の納入実績が業界トップクラスであり、データの蓄積が豊富にあり高い技術を身につけることができます ・現場技術者の保有数が業界トップクラスであり、広範囲な施工技術を経験豊富な先輩技術者より直接習得することができます (3)仕事のやりがい ・事業を通じて社会インフラの建設・維持管理や自然災害の激甚化に携わることで、安全・安心な持続可能な社会づくりに貢献しています ・男女問わず、若手社員も第一線で活躍しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市西区菊井二丁目22番7号 勤務地最寄駅:地下鉄線/亀島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~382,000円 <月給> 220,000円~382,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には基本給と賞与を含む。 ■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 585名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全33件
-
【名古屋/プラント設備設計】出張なし/土日祝休・年間休日125日/離職率3%/設立以来黒字
-
- 【荏原製作所の販売代理店/1次受け公共案件メイン/コロナ禍でも業績安定/年間休日125日/土日祝休/離職率3%】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上下水道設備などの機械・電気・計装・通信などの設計担当。機器単体の設計ではなく、プラントを効率的に稼働させるための機器等選定、配置、更新時の工程、電気制御等を検討し設計します。 ■詳細: (1)上下水道設備内の電気・計装・通信設備の設計 (2)技術・工事関連書類(計算書・検討書・仕様書・施工図面・提案書)の作成 (3)客先・現場施工管理への技術支援 ※ご経験に合わせてフォローを行うため、ご経験分野での活躍のほかスキルアップも可能 ■特徴: 営業から設計担当・施工管理までが一丸となって作り上げるため、全体像を把握しながら技術提案を行うことが可能。より良いものを作り上げるためにチームで知恵を出し合いながらすすめる社風ですので、発案・ご提案大歓迎です。 ■働き方 ・休日出勤・深夜勤務は基本的にありません。 ・直行直帰:現場調査等で直行直帰も可能です。 ・出張:基本的に中部エリアのみを担当いただくため、基本発生しません。 ■魅力: ・年間休日125日(土日祝) ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も年間3%程度で、非常に低い水準を保っています ■キャリアについて 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています <社風> 同社は、転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気です。相談をすれば他部署でも対応してくれますし、若いうちから自分の考えを発言することも可能です。今後に向け社内様式は電子承認が進んでいます。近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好で、部門を越えて協力体制がある ・気取ったところがなくて和やかで、入社前も入社後も印象は変わらない ・インフラの最前線で働く事で社会に貢献していると実感できる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大高事務所 住所:愛知県名古屋市緑区南大高三丁目1401番地 勤務地最寄駅:南大高駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ46階 勤務地最寄駅:東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円~266,600円 その他固定手当/月:25,000円~44,000円 <月給> 244,800円~310,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収には残業20時間分、各種手当、賞与が含まれております。 ※経験、スキルを考慮の上、優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】プラント施工管理(上下水道)※年間休日125日/土日祝休み/離職率3%/75年連続黒字経営
-
- 【荏原製作所の販売代理店/1次受け公共案件メイン/水・空気に関わる社会インフラの整備に貢献/コロナ禍でも業績安定/年間休日125日/離職率3%/75年超連続黒字】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・空気・環境保全プラント技術のエンジニアリング事業を展開する同社にて、公共上下水道設備等の施工管理をご担当いただきます。 ■詳細: 上下水道設備等、公共工事の元請を中心とした案件の現場施工管理業務 ・客先、取引会社との打ち合わせ、原価見積 ・施工計画立案、工程管理、安全管理、施工図作成、工事関連の書類作成 ・施工後のメンテナンスなど ■ポジションの魅力: ・同社は中途入社者の割合も多く、新卒との差異はありませんので、これまで積み重ねたスキルや知識を活用できます。 ・数日~数年単位の仕事を幅広くご担当いただきますので、責任感・やりがいを実感できます。 ■魅力: ・年間休日125日(土日祝) ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も年間3%程度で、非常に低い水準を保っています ■キャリアについて 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています <社風> 同社は、転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気です。相談をすれば他部署でも対応してくれますし、若いうちから自分の考えを発言することも可能です。今後に向け社内様式は電子承認が進んでいます。近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好で、部門を越えて協力体制がある ・気取ったところがなくて和やかで、入社前も入社後も印象は変わらない ・社員を信頼して仕事を任せてくれる ・暮らしを支えるインフラの最前線で働く事で社会に貢献していると実感できる。 ・わからないことは聞く、説明する、が浸透しているので知識が身につく 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大高事務所 住所:愛知県名古屋市緑区南大高三丁目1401番地 勤務地最寄駅:南大高駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ46階 勤務地最寄駅:東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円~266,600円 その他固定手当/月:20,000円~39,000円 <月給> 239,800円~305,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収には残業20時間分、各種手当、賞与が含まれております。 ※年収は前職・経験を考慮の上、同社規程に準じ決定します。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 192名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全25件
-
【名古屋/発注者側】水インフラ施設の施工管理※電気 ~年休125日・土日祝休み/荏原製作所G
-
- ~公共工事中心/月平均残業30時間程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社~ ■業務内容: 社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の施工管理(電気・通信)業務をお任せします。 ≪業務詳細≫ ・自社製品(盤類)の据付や配線工事の施工管理業務 ・工程管理 ・施工計画書作成 ・現場管理(安全・出来形・品質) ・予算管理、積算業務 ・工事設計 └ケーブルサイズ、電線管サイズ、耐震計算、施工図作成・消防、電力協議等 ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方について: 荏原グループでは年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。当社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■残業について: 担当案件や商況により業務状況に変動がある為、時期や時間の残業実績に幅があります。 繁忙期:公共事業の年度末が3月のため、12月から翌年3月までが該当。 時期によって月45時間を超えることもありますが、工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ■企業特徴: ・荏原製作所の100%子会社として盤石な事業基盤を構築。グループ会社の強みを活かし、官公庁から公共工事の依頼を多数受けています。また、施工管理においても、情報通信制御、電子回路、電気計装・設備設計をトータルにサービス、サポート出来る事も強みです。電気・計装・監視・パワーエレクトロニクスの技術により最適なシステムを提供し、広く社会に貢献しています。 ・上下水道・揚排水機場の電気・計装・監視操作制御設備、ダム・水管理施設の監視操作制御設備、社会インフラシステムにおいて、 各種製品供給及び工事設計・施工・アフターサービスまでトータルエンジニアリングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市西区菊井2-22-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~420,000円 <月給> 310,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル等を考慮し決定 ■月給制 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※実績6.2ヶ月分(過去3年の平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/未経験歓迎】水インフラ施設の工事調整担当※電気 ~年休125日・土日祝休み/荏原製作所G
-
- ~荏原製作所Gの安定性◎電気の知見を活かして幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社~ ■業務内容: 社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の施工管理(電気・通信)業務をお任せします。 ≪業務詳細≫ ・自社製品(盤類)の据付や配線工事の施工管理業務 ・工程管理 ・施工計画書作成 ・現場管理(安全・出来形・品質) ・予算管理、積算業務 ・工事設計 └ケーブルサイズ、電線管サイズ、耐震計算、施工図作成・消防、電力協議等 ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方について: 荏原グループでは年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。当社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■残業について: 担当案件や商況により業務状況に変動がある為、時期や時間の残業実績に幅があります。 繁忙期:公共事業の年度末が3月のため、12月から翌年3月までが該当。 時期によって月45時間を超えることもありますが、工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ■企業特徴: ・荏原製作所の100%子会社として盤石な事業基盤を構築。グループ会社の強みを活かし、官公庁から公共工事の依頼を多数受けています。また、施工管理においても、情報通信制御、電子回路、電気計装・設備設計をトータルにサービス、サポート出来る事も強みです。電気・計装・監視・パワーエレクトロニクスの技術により最適なシステムを提供し、広く社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市西区菊井2-22-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル等を考慮し決定 ■月給制 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※実績6.2ヶ月分(過去3年の平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 406名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
事務職/未経験歓迎/業界トップクラスの物流企業で安定した活躍
- NEW
-
- <各社共通> ★未経験から安心スタート★ ▼希望などを考慮した上で、配属先を決定します。 ▼上司・先輩の指示を受けながら、まずは簡単な事務をお任せ。 【具体的には】 ・お客様からの問い合わせ(荷物など)対応 ・毎日の伝票処理やお金の管理 ・書類作成や備品購入や管理 ・庶務 など ▼ゆくゆくは、管理業務にチャレンジ 【具体的には】 ・売上や労務管理 ・効率的な事務所運営の企画提案~実現 ・顧客獲得&売上拡大に向けた企画提案~実現 など 段階を踏んで、着実にステップアップしながら活躍の場を広げていくことができます。 わからないことや気になることがあれば、気軽に上司・先輩に話してください! ※一部支店では現場作業をお手伝い頂く場合があります 【具体的には】 ・相模原…毎日1時間ほど 着荷時の荷物の仕分け作業 ・つくば…毎日1~2時間ほど 着荷時の荷物の仕分け作業 ★将来は管理職&経営幹部へ★ 各営業所の管理業務を経験しながら、ゆくゆくは課長や所長、本部の経営幹部メンバーとしてステップアップしていただくことを期待しています!
-
- 【マイカー通勤可/U・Iターン歓迎!】 ◆東京・神奈川・埼玉・茨城・愛知・滋賀・大阪の各拠点 ◎ご希望の法人にて選考・採用を行います! <東京福山通運株式会社> ◎東京 ■足立センター ★積極採用中 ■東京流通センター ■板橋物流センター ★積極採用中 ◎神奈川 ■相模原北流通センター ◎埼玉 ■越谷支店 ★積極採用中 ■坂戸支店 ★積極採用中 ■大宮西支店 ★積極採用中 ◎茨城 ■つくば支店 ★積極採用中 <株式会社オー・エス・エス> ◎愛知 ■名古屋センター ★積極採用中 ◎滋賀 ■滋賀センター ◎大阪 ■大阪直配センター
-
- ■東京都・神奈川県 月給23万7000円~35万9000円+賞与年2回 ■埼玉県 月給22万8000円~34万7000円+賞与年2回 ■茨城県 月給21万6000円~33万1000円+賞与年2回 ■大阪府・愛知県 月給22万8000円~34万7000円+賞与年2回 ■滋賀県 月給21万6000円~33万1000円+賞与年2回 ※年齢・経験・スキルを考慮し、加給・優遇します。
設立 1948年
従業員数 84名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
名古屋/未経験歓迎◆法人営業・第二新卒歓迎/既存営業中心/入社後研修充実/土日祝休/国内トップシェア
-
- 【既存顧客への深耕営業が中心/ビールメーカーや化学・製薬会社等、大手顧客の取引で安定性◎/業界未経験者の方にも安心いただける充実した研修を用意しております】 ■職務概要: 工場やメーカー、エンジニアリング企業向けに、同社主力製品である「レバーカップリング」に加え、「ホース」「ガスケット」「ストレイナー」「バルブ」といった、付随した製品の営業をご担当頂きます。 すでにお取引がある既存の企業様への深耕営業が中心となります。なお、新規開拓を行う場合もありますがHPやメール、お電話にてお問い合わせのあった企業様に対する反響営業が中心となります。 ※同社主力製品「レバーカップリング」とは※ 流体や気体、紛体を流す際に使用するホースとホースを着脱するための部品です。国内No.1シェアを誇り、ビールメーカーや化学・製薬会社等の様々な工場の生産現場で使用され、様々な流通経路で同社製品が販売されています。 ■入社後の流れ: 入社から3日間にかけて会社全体や各事業について説明・オリエンテーションが実施されます。その後、三郷の工場(埼玉県三郷市)の工場・倉庫で一か月ほどかけ製造や出荷、扱う商材の理解を深めるために在庫管理や出庫管理、加工などの研修を行います。 (研修中、ご自宅から三郷に通うのが難しい方は浅草にウィークリーマンション利用しますのでご安心下さい) 研修終了後は東京本社で数日に渡り、OJTで業務を実践していただきます。 その後、名古屋支店に配属となり、業務を行って頂きますが、いきなり営業をお任せするわけではなく、見積書の作成など一連の流れを掴んでいただくために事務業務からご対応いただく予定です。 ■組織構成: 5名おり、営業:支店長1名(50代)、副支店長1名(30代)、メンバー2名(20代)、事務:40代1名(女性)となります。なお、営業は全員未経験の入社となります。 ■営業のしやすさ: 国内でNo1シェアを獲得しており、業界内知名度が高く、営業としての参入障壁が低いことが特徴です。9割以上が既存営業で、有名大手顧客と長年の取引も多数あり、営業のしやすさが特徴です。 ■これまでの入社例: 過去事例ですと、外食業界経験者や小売り(スーパー)業界出身者、スケートリンクの整備業務経験者など、異業界職種未経験の方もご活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市天白区植田1-1301 勤務地最寄駅:鶴舞線/植田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,500円~225,000円 その他固定手当/月:14,000円~30,000円 固定残業手当/月:35,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,500円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当 住宅:7,000~20,000円/地域:7,000~10,000円 その他手当:家族手当、時間外手当 ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ※みなし残業時間を超過した場合も実費で支給いたします。 ※賞与年2回(業績連動賞与含支給有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 1,090名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全52件
-
【三重/内勤】水処理プラントの安全衛生管理※水事業グローバル企業/平均年収852万/離職率1.8%
-
- ~東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外で事業拡大が見込まれる超安定×成長企業~ ■業務概要: 当社が運用管理する水処理プラントの安全・衛生管理業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・水処理プラント運用に関する定常作業、非定常作業 ・保守修繕やトラブル対応などの突発作業に対する安全衛生管理 (※これら作業には、酸欠・硫化水素危険作業、薬品取扱い危険作業、足場組立解体危険作業、感電危険作業や移動式クレーン等の危険作業が含まれる場合あり) また、安全衛生関連の会議体の主催、所員や協力会社社員への安全衛生教育、安全パトロール、その他の安全衛生管理活動等の実施をご担当いただきます。 ■働き方: 完全週休二日制で、年間休日123日、土日祝休み、残業平均20時間程になります。 フレックスタイム制で、在宅勤務も月10回まで利用可能となります。 福利厚生も充実しており、退職金制度もあるため長期的に安定した環境で就業出来ます。 ■同社の魅力・特長: 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024~2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重事務所 住所:三重県四日市市山之一色町800番地 勤務地最寄駅:三岐鉄道線/平津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 639万円~972万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):365,000円~555,428円 <月給> 365,000円~555,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 〈技能職モデル年収〉 30歳:650万円、35歳:807万円、40歳:870万円 ※時間外勤務手当、出張手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】水処理プラントの運転管理システム開発・業務改善 ※水事業グローバル企業/平均年収852万
-
- ~東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業~ ■業務概要: お客様の安定した事業運営を支えるため、弊社はお客様に代わり納入した水処理装置の運転&保全管理を行っています。装置の老朽化に対応する保全管理強化のためのシステム導入・開発、安定運転・省人化を推進する運転監視システムの開発・設計~改善を行って頂きます。 ■業務詳細: ・保全管理システム導入とワークフロー改善 ・運転監視システム導入とデータ利活用推進 ・装置や社内業務改善のため、社内全体へのフィードバック発信、及び改善提案 ■働き方: 年間休日123日、土日祝休み、残業月平均35時間程になります。 福利厚生も充実しており、退職金制度もあるため長期的に安定した環境で就業出来ます。 現段階では、入社3~6ヶ月間は本社(東京)で勤務いただき、その後は4~5年間を目安に三重県四日市市の運転管理事務所へ転勤常駐していただく予定です。 運転管理事務所で弊社業務や装置への知見を深めていただくとともに、システム導入と実運用定着を推進いただきます。 ■同社の魅力: 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区新砂1-2-8 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三重事務所 住所:三重県四日市市山之一色町800番地 勤務地最寄駅:三岐鉄道線/平津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 637万円~1,053万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):363,000円~540,000円 <月給> 363,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【総合職モデル年収】 30歳:710万円、35歳:893万円、40歳:979万円 ※非管理職採用の場合は、時間外勤務手当、出張手当は別途支給 ※管理職採用の場合は、経験に応じて1,000万円以上の提示可(時間外勤務手当無し、出張手当は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 4,674名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全37件
-
【静岡/沼津】情報セキュリティ推進&サイバー対策 ◇リモート可/成長産業に貢献#25OKI-16
- NEW
-
- ◇◆防衛情報セキュリティ規則の制定・維持管理等のサイバー対策推進/国防に貢献するやりがい/防衛事業の専門性を高めるチャンス/豊富なキャリアパスと成長機会◇◆ ■業務内容:当社の特機システム事業部事業企画部情報保全室では、防衛情報セキュリティ規則の制定・維持管理や教育、監査対応を行い、サイバー対策を推進して情報漏洩を防止する業務を担当していただきます。防衛事業を推進する上で欠かせないポジションでセキュリティに関するルールや規約を作って、社内浸透させていくことがメインミッションとなります。 ■業務詳細: ・防衛情報セキュリティ新規則類・現行規則類の維持管理、内部監査のまとめ、外部監査対応の補助、HPの維持管理 ・防衛情報セキュリティ要求あり製品の計画審査(デザインレビュー)への参加 ・特機事業部におけるサーバー(情報)のセキュリティ強化の推進・維持管理(暗号化、ファイアウォール導入など) ■入社後の流れ:入社直後は防衛の新しい要求基準に基づく新規則の策定を行いながら、1年間程度かけて業務の理解を深めていただきます。 ■本ポジションの魅力: ・業務に対する姿勢やリーダーシップを発揮し、成果を上げることでグレードアップが期待できます。 ・防衛情報セキュリティ業務を通じて国防に貢献することができるため、大きなやりがいを感じられます。 ■配属部門:所属部門としては情報保全室は4名で構成されており、防衛情報セキュリティ担当2名(若手1名、シニア1名)と秘密保全担当2名(若手1名、ベテラン1名)からなります。平均年齢は44歳です。職場の雰囲気はフラットで、キャリア採用者も在籍しているため、多様なバックグラウンドを持ったメンバーと共に働くことができます。 ■当社の魅力:当社は防衛事業の前提となる防衛情報セキュリティ業務を通じて、国防の一役を担うことができるポジションです。また、日本防衛装備工業会を通じて関連会社との繋がりを持つことができるため、防衛情報セキュリティの専門性を高めることができます。社員同士が気兼ねなくコミュニケーションを取ることができる職場環境も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 沼津地区 住所:静岡県沼津市大諏訪688 勤務地最寄駅:JR線/片浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~382,900円 <月給> 260,000円~382,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は20時間/月相当の時間外手当を含んだ場合の目安年収です。 入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。 具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【沼津】水中音響センサの回路設計<東証プライム上場/リモート可>#23OKI-26
-
- ~プライム市場上場/日本で最初の通信機器メーカー/情報通信事業、EMS事業、プリンター事業、メカトロシステム事業など幅広く事業展開/平均勤続年数21年・平均年収700万円と長期就業可能な環境~ 【業務内容】 パッシブソノブイの回路設計をお任せします。 ・当部で開発・設計している水中音響センサは、国防に貢献する製品です。 ・当部では、自分達で開発・設計したモノを、自分達で試作・評価して製品設計するので、そのプロセスにおいて苦労する事もありますが、製品化の達成感を味わえます。また、お客様から直接、感謝の言葉を掛けていただく事もあります。 ・当部の試作・評価では、社内の試験評価設備の利用だけでなく、外部評価施設や外部環境を利用した評価も実施するので、様々な試験評価を経験・会得する事が出来ます。 【職場の雰囲気/PR】 ・自由闊達に議論し、お互いの意見を尊重し合いながら、発展的に開発業務を行える雰囲気です。 【仕事のやりがい】 ・取り扱っている製品は、ハード、ソフト(ファームウェア)の両面を分担しながら設計し、最終動作チェックは海上にて実施します。 当部内で1から10まで自分たちで設計に携わることが出来る製品です。 【当社の特徴・強み】 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 沼津地区 住所:静岡県沼津市大諏訪688 勤務地最寄駅:JR線/片浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~437,500円 <月給> 250,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢を考慮の上、当社社内規程に準じ決定します。 ※上記想定年収には、時間外手当約20時間分を含んでおります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 260名
平均年齢 46.1歳
求人情報 全3件
-
【豊田市/未経験歓迎】空調・衛生機器等のセールスエンジニア◆研修体制充実・働きやすさ◎住宅手当あり
- NEW
-
- ◇日本有数の大手メーカー企業の空調冷熱環境を支える設立75年以上のエンジニアリング会社 ◇働き方改革に注力!年休130日・有給休暇取得促進・住宅手当あり ◇未経験から安心してチャレンジできるフォロー体制あり 荏原製作所の大手代理店であり、冷熱/空調/衛生機器/環境関連機器の販売や保守整備などを手掛けている当社にて、セールスエンジニアとして営業や積算、図面作成、施工管理まで一貫してご担当いただきます。 ■業務詳細: ・大手自動車メーカーや関連会社に対し、製品販売から工事の受注まで行います。当社と関係性の深い顧客を担当いただきます。案件の規模や難易度によって部署内でチームを組んで対応します。 ・営業がメインになりますがその他、積算や図面制作、施工管理まで一貫してご担当いただきます。現場管理を担当するため工事作業自体は行いません。 ■研修制度 ・入社日より5営業日に渡り製品知識の基礎やシステムの操作方法を説明 ・その後はOJTが中心となり上司・先輩社員の同行からスタートし、3ヶ月から6ヶ月程度でお客様を持っていただきます。 ・3ヶ月に1度フォローアップ面談を人事にて実施しております。 ・入社日の近い社員で同期グループ(5名~10名)を形成し、研修会や工場見学の実施し、親睦を図る機会を作っています。 ■組織構成: 名古屋のセールスエンジニアは20代~60代の幅広い年代の計28名で構成されております。 ■当社の魅力 【働き方】エコフライデー(月1回会社指定の金曜日15:00退社)、有給休暇の8割取得推進など、働き方改革に力を入れており、仕事とプライベート、両方の充実を目指しています。 【定着性】過去5年程度で入社された中途社員16名のうち、離職者は1名のみとなっております。 ■当社について: ・当社は冷熱/空調/衛生機器/環境関連機器のエンジニアリング機能を持つ商社です。現在、商社機能・メンテナンス機能・エンジニアリング機能の3つの機能を持ち、数多くの社会インフラを支えています。単に機器を提供するだけでなく、設備の設計・施工管理、メンテナンス・アフターフォローまで一貫して対応。 ・商業ビルの空調機や百貨店の冷凍冷蔵ショーケース等、様々な場所で当社の技術や製品が活用されており、快適な環境造りに大きく貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県豊田市土橋町8-201 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~490万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,400円~242,400円 その他固定手当/月:14,000円~17,000円 <月給> 206,400円~259,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※業績賞与有(2023年度実績502,000円) ■モデル年収例: ・20代半ば(独身)…年収435万円(住宅手当・月20hの残業手当・賞与・業績賞与含む) ・30代前半(扶養家族2名)…年収537万円(住宅手当・家族手当・月20hの残業手当・賞与・業績賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 5,827名
平均年齢 -
求人情報 全59件
-
【静岡・袋井】生産職◆ポカリスエット、カロリーメイトでおなじみ
- NEW
-
- ■業務内容: 100名近い社員が在籍。主力製品であるポカリスエットを製造しています。安心・安全な製品を消費者に届け、人々の健康に貢献できるよう日々取り組んでいます。 ・飲料工場での製造業務の遂行 (原料秤量、液調製、充填、包装) ・製造機器のオペレーション業務 ・原材料受入と在庫管理 ・製造設備のメンテナンス、管理 ・記録類の入力、管理 ■同社の魅力: 同社は2021年に創業100周年を迎えました。同社は、医療・医薬品事業と食品・栄養事業の2事業で構成されます。売上の76%を占める医薬品事業では、中枢神経、腎・循環器領域に特に強みがあり、世界中で使用されています。食品・栄養事業ではポカリスエット・オロナミンC・カロリーメイト等の製品はお馴染みですが、それ以外に医薬品の知見を活かした化粧品やサプリメント、コスメ等、人々の健康維持・向上に寄与する多数の製品群を有しています。国内に6工場を有し、特に、医薬品製造工場では全ての工場で海外査察に対応可能など他にない製造機能があります。自社創薬比率は80%超と、研究開発型メーカーとして、ユニークで革新的な製品を創出しています。またグローバル製品(エビリファイ/レキサルティ/サムスカ)は同社の成長ドライバーとして着実に世界的に売上が増加しています。日本発のグローバルメーカーとして、さらなる成長をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 袋井工場 住所:静岡県袋井市愛野2402-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/袋井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~360,000円 <月給> 170,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験や能力により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡】エンジニアリング(栄養製品工場)
-
- ■業務内容: ・国内および海外飲料工場の新設/改造及び生産ラインの設計 ・建物を含む工場全体の設備、ユーティリティー設備及び生産関連設備の選定・導入・改造とメンテナンスの実施 ・国内及び海外飲料工場の業務支援 ■同社に関して: 2021年に創業100年を迎えた同社は、医薬品事業と、医薬品の知見を活かしたニュートラシューティカルズ事業(NC事業)を展開しています。NC事業は、ポカリスエット、カロリーメイト、ネイチャーメイド等の代表的製品に加え、近年では、「飲んでカラダをバリアする」をコンセプトとした「ボディメンテ」等、科学的根拠に基づいたこだわりの製品を有しています。日々の健康を維持・増進させるNC事業と、疾患の回復を目指す医薬品事業の両輪で、世界中の人々の健康を支援するトータルヘルスケアメーカーです。
-
- <勤務地詳細> 袋井工場 住所:静岡県袋井市愛野2402-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/袋井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 <月給> 200,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験や能力により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 980名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全12件
-
【三重・岐阜】プラントの機械施工管理・メンテナンス◆三菱マテリアルG/休121土日祝/福利厚生◎
-
- ◆月平均残業26.1時間/三菱マテリアルGで安定性◎/完全週休2日制・年間休日121日◆ \この求人のポイント/ 三菱マテリアルグループの安定性かつ、多種多様な分野で挑戦第一! 当社は大手非鉄金属メーカー、三菱マテリアル(株)を親会社としており、「産業プラント」と「環境プラント」の2つの幅広い分野に携わっています。私達の生活に不可欠な幅広い領域において、ものづくりを支えるために「人と社会と地球にやさしいものづくり」 の実現に向け、日々挑戦し続けています。 ■業務内容 製錬、化学、環境などのプラントの建設・改造や設備の更新・導入に係る『設計・積算・見積・施工・試運転』を行います。 多種多様なプラントの設計からプラント建設後のメンテナンスまで、プラント建設・運営の全てに携わる仕事です。 ■業務詳細 ◇設計管理(配置・機器・塔槽類・架構・配管等) 操業時の作業導線、メンテナンス性を配慮した機器配置等を御客様の意見を聞きながら設計を進めます。 そのため提案力やコミュニケーション力といった面も求められます。 ◇積算・見積作成 ◇施工管理(安全・品質・工程・製作・原価) プラントエンジニアは、多種多様な作業員が入り混じる現場で、作業員の安全を最優先に法令を遵守し、 品質管理、工程管理を行う、施工管理という役割を担います。 ◇検査、試運転 受入検査、工程内検査(中間検査)、完成検査などの様々な検査を実施し設備として完成させます。 設備完成後、試運転を行います。 ◇引き渡し、メンテナンス ■組織情報: ・プロジェクト部 機械グループ/機械チーム:19名、製錬グループ/製錬チーム : 2名 ・プラント部 全国事業所(全23拠点) (20-60代の幅広い世代の社員が在籍しています) ■当社について 1958年の創業以来、私たちはプラントの設計から建設、運転、そして定常メンテナンス・大規模修理まで、すべてを一貫して手がけてきました。長年培ってきた技術力と現場力を活かし、お客様のあらゆるニーズに応える「トータルエンジニアリング企業」として成長を続けています。さらに当社は、エンジニアリング会社としては珍しく、建設予定地の調査・分析から産業機械・装置の設計・製造まで、すべてを自社で対応できる体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 四日市事業所 住所:三重県四日市市三田町2番地 三菱マテリアル株式会社四日市工場内 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道線/塩浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大垣事務所 住所:岐阜県大垣市築捨町5-60-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~369,000円 <月給> 294,000円~369,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、当社規程により決定します。選考を通じて上下する可能性があります。 ※時間外手当30%増し ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 9,680名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全94件
-
【名古屋】CADシステムの法人営業担当◆プライム上場/取引社数130万超◆年休127日
-
- ■業務概要: 独立系大手SIである当社にて、お客様の業務分析やヒアリングを通して得た課題に対して、CADシステム(パッケージソフト)による解決策を提案。社内のエンジニアや技術の専門家と連携して活動します。 製造業や建築・建設業界向けにCADソフトやそれに付随するしシステムしなどの提案営業を担当いただきます。 ※CADソフト販売数世界1位を獲得! ※特定のメーカーに縛られない「マルチベンダー」の体制をとっており、顧客のニーズに適応した提案をする為、顧客満足度も非常に高いです。 ■やりがい: ITパートナーとして、お客様のビジネスを支えている実感がもてます。 IT化が進むオフィスの作業はますます高度化し、単体の商品を提供するだけでは解決しない課題も珍しくありません。そのため、ひとつの課題をあらゆる面から見つめ、いくつものサービスを組み合わせた複合的な提案が必要になるシーンも多くあります。多彩なソリューションを背景に、大手企業から、中堅・中小規模の企業にまで幅広く提案・提供する大塚商会の取り組みは他に類を見ることがなく、世界でもまれなビジネススキームといえます。 ■フォロー体制: 入社後は中途研修を受けていただきます。研修終了後はトレーナーを中心とした指導や別途社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 ■当社の特徴: ◇成果に応じた報酬(各種インセンティブ)や昇格が特徴。フォロー体制もしっかりと整い、モチベーション高く活躍可能な環境。 ◇離職率はIT業界平均の10%を大幅に下回る4%程!家族手当・住宅手当等の充実した福利厚生や、残業手当は全額支給などしっかりとした体制。 ◇自己資本比率は61.4%。ストックビジネスにも力を入れており強固な経営基盤。取引顧客の業界の裾野も広く安定◎ ◇オフィスまるごと提案でお客様のデジタル化を推進。2021年4月1日、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」としての認定を取得。年休120日以上と業績UPとワークライフバランスの両立を実現しています! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20 HF桜通ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~380,000円 その他固定手当/月:25,000円~58,000円 <月給> 270,000円~438,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ※その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】大手顧客向けITシステム営業◆プライム上場/取引社数130万超◆年休127日
-
- ■業務概要: 大手クライアント専任営業として様々な業務上の課題解決に向けたハード・ソフトのITシステムの提案営業をお任せします。 弊社独自のパッケージソフト『SMILEシリーズ』やセキュリティ、ハードウェアなど最適なソリュション導入コンサルティングによりお客様の課題解決を行って頂きます。 ※PC1台から大規模なネットワークにいたるまでオフィスにまつわるすべての機器とソフトウェアを提供ができます。 【競合優位性】 提案できるソリューションの選択肢が幅広くソフト/ハードウェア、通信回線や事務用品などありとあらゆる困り事にアプローチができます(3000社100万点)。 専門知識を持つ自社SEの営業支援も強固。 【当ポジションならではの面白さ】 上記体制の中で顧客に最適な提案ができることに加え、直接経営層と商談できる機会も多いです。 日々やりがい・達成感がある環境大手顧客(従業員数百~数千名以上)担当部署で、ITソリューション営業を担当。 ■フォロー体制: 入社後は中途研修を受けていただきます。研修終了後はトレーナーを中心とした指導や別途社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 ■当社の特徴: ◇独立系SIで対象の業界や商材が多岐にわたります ◇成果に応じた報酬(各種インセンティブ)や昇格が特徴。フォロー体制もしっかりと整い、モチベーション高く活躍可能な環境。 ◇離職率はIT業界平均の10%を大幅に下回る4%程!家族手当・住宅手当等の充実した福利厚生や、残業手当は全額支給などしっかりとした体制。 ◇自己資本比率は61.4%。ストックビジネス「たのめーる」もあり景気変動に左右されづらいため、創業以来、実質無借金経営。取引顧客の業界の裾野も広く安定◎ ◇オフィスまるごと提案でお客様のデジタル化を推進。2021年4月1日、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」としての認定を取得。年休120日以上と業績UPとワークライフバランスの両立を実現しています! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20 HF桜通ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~380,000円 その他固定手当/月:25,000円~58,000円 <月給> 270,000円~438,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ※その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 651名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全26件
-
【愛知/未経験歓迎】サービスエンジニア◇東証スタンダード/平均残業19h/土日祝休/在宅週2日
-
- ~直行直帰可・フレックスタイム制有・年休126日/離職率3%未満/自動車業界にて業界標準の計測機器メーカー~ ■業務内容: ・同社は自動車業界や大手家電メーカー向けの計測器メーカーです。顧客要望により研究開発用として設計した、1台数千万~数億円規模の特注製品となります。 サービスエンジニアとして「自動車試験システム」のメンテナンスを担当します。シャシ/モータ/駆動系/エンジンなどの開発段階で使用する計測器です。 ■働き方: ・担当エリア制:有(移動が2時間を超える場合は付近に宿泊可) ・出張時の直行直帰:可 ・勤務時間:平日ビジネスタイムがメインで夜間対応はほぼゼロ(製造ライン関連装置ではなく、研究開発用装置であるため) ・休日出勤:年10日ほど※発生した場合、振替休日を取得します。 ・有給平均取得日数:15.4日/年 ・遠距離現場の場合、宿泊出張で対応( 0~10泊/月。最大でも連続4泊) ・フレックスタイム制、在宅勤務(週2日)可。 ・日当:有。日帰りor宿泊など条件ごとに金額が異なります。 ■本ポジションの魅力: ・お客様と接する機会が多く、最先端の開発業務に貢献でき、充実度および達成感を得やすい環境。 ・機械基礎や電気回路、制御ソフトの対応など、幅広いスキルを得る事ができる。 ・希望により地方拠点や海外への転勤も可。 ■同社について: ・ジェットエンジン用回転速度計から、日本初のデジタル計測技術を様々な計測器へと応用してきました。今ではEV用モーターやバッテリー、家電製品の音響や振動に関する計測器を幅広く提供しています。 ・計測におけるセンシングから解析、データ処理まで、入口から出口まで一貫して製品を提供できることが強みです。 ・実験設備を自社で保有しており受託試験サービスも展開。あらゆる環境下での自動車の走行データを収集するための装置や、音響試験を行うための日本でも有数の性能を誇る無響室を保有し、大手自動車メーカー各社のベンチマーク試験等を受託しています。 ・業界を取り巻く変化にいち早く対応するための研究開発に一層の力を入れており、2015年に発足した要素技術開発チームによる「EV用バッテリー向け無線温度計測器の製品化」や「深層学習を用いた計測手法の確立」などEVやAIの分野で研究成果が出ています。
-
- <勤務地詳細> トヨタ営業所 住所:愛知県豊田市小坂本町1丁目13-11 富士火災豊田ビル2F 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/豊田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 <月給> 270,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力等を考慮の上、当社基準により優遇します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績2.9か月分 ■モデル年収: 課長(リーダー):850万円 係長:500万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 649名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【愛知/名古屋】法人営業(既存メイン)◆食品や医薬品の包装機械の営業/土日祝休み
- 締切間近
-
- ~業界職種未経験歓迎/大手食品・医療品メーカーとお取引有/設立以来60年黒字経営/残業月20時間程度・土日祝休み~ ■業務概要: 設立以来、安定した経営を続けている当社では、今後も市場拡大が期待される包装機を食品業界向けに提案営業していただきます。基本的には既存顧客の関係を深める営業活動が中心です。(HPや展示会経由の新規顧客に対しての反響営業はありますが、新規架電や飛び込み営業はありません。) ■入社後の流れ: 入社後は約3か月間、埼玉本社にて製品や営業に関する研修を実施いたします。OJTや座学を通じて、しっかりとキャッチアップしていただけますので、業界未経験の方も安心してご応募ください。 ■やりがい: 当社の機械で包装された食品や医薬品などを日常生活で目にする機会が多く、製品への愛着を感じることができます。身近なものに貢献できるため、非常にやりがいを感じられる仕事です。 ■配属先情報: 現在名古屋営業所は12名の社員で構成されています。 ■当社について 食品や日用品、医薬品など、私たちの暮らしに欠かせない大切なものを包む包装機械。当社の機械は、スーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアで販売されているインスタントラーメンやお菓子、薬や湿布薬、病院で使用される医療器具など、生活に不可欠な多くの製品を包装しています。当社、大森機械工業は、各種自動包装機の製造・販売、包装システムラインの設計・製造を手掛ける企業です。お客様のご要望に合わせたオーダーメイドの包装システムを提供し、昭和23年の創業以来、常に時代のニーズに応じたオリジナルな包装機器を開発してきました。これからも、限りない未来に向けて、包装機業界のリーディングカンパニーとして弛まぬ努力を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市北区丸新町415 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,500円~293,000円 その他固定手当/月:57,500円 <月給> 240,000円~350,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※諸手当57,500~ ※想定年収:想定残業時間(月10時間)の時間外手当を含む ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(基本給ベース) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1939年
従業員数 176名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【名古屋】法人営業◆東証上場◆ノイズ対策コンデンサ世界シェアトップクラス◆残業10H・年休127日
- NEW
-
- ~東証スタンダード上場の安定企業/残業平均10時間/年間休日127日/営業経験者募集中~ ■業務内容:大手完成品メーカーへ、主力であるコンデンサ製品を中心に、ノイズやサージ・センサー等の電子部品を営業します。 ■業務の特徴: 既存顧客の深耕営業が中心になります。 カスタム製品が多い為、いかに顧客の要望を理解し、実現可能な提案ができるかが重要になります。 より専門的な提案になる場合は、技術営業と同行する場合もあります。 また、展示会等を通して技術部門や購買部門の方との新規顧客リレーション構築も担当します。 ■ご入社後について 入社後数ヶ月間は、配属先でのOJT研修にて製品や業界の知識を身に付けます。より専門性の高い知識については、本社技術担当や営業所の先輩より随時指導があります。 約半年~1年で1人前の営業として活躍できるよう、人事含め営業所全体で立ち上がりのフォローを行います。 ※異業界出身者も多数活躍しており、個人の能力によりますが、30代中盤で管理職登用の実績もあります。将来的には国内外の所長へのキャリアアップも可能です。 ■同社の魅力: (1)ワークライフバランスの充実が可能: 月平均残業時間は10時間程度で年間休日も127日と休暇も多く仕事と私生活のメリハリをつけた働き方が可能です。 (2)安定性: 同社は、OA機器及び家電製品等からでる有害な電磁波を吸収、防御するノイズ対策製品の製造を手掛る、東証スタンダード上場企業です。海外売上比率は約半分と、グローバルな事業展開を進めています。電子部品業界の見通しとしては世界全体で市場が伸びることはあっても縮小することはないと言われており、市場成長率は安定して1~3%を推移しています。 ■今後について: 同社が強みとしている家電製品や産業機器向けではなく、エコ発電、交通及び運輸、通信業界や医療機器といった新規分野への進出も行い、大容量及び大電流のコンデンサや、高周波及び大電流のノイズフィルターなどの品揃えを充実させていく予定です。 国内に3工場、海外に2工場でバランスのとれた生産体制を実現しています。スリランカ工場ではコストダウン対策として、生産体制の強化、材料の使用量の削減、品質維持のための製品開発の部門開設など徹底して取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市東区泉1-10-23 パムスガーデン301号室 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(例年4ヶ月※会社業績による) ■会社業績により業績賞与:有 1ヶ月分(2023年5月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 180名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全20件
-
【名古屋】ルート営業※営業未経験歓迎!/知名度抜群の消毒メーカー/年休124日/土日祝休み/手当充実
-
- 【国内の大手企業と多数取引の有/業界知名度抜群なブランド/長期で安定して働きたい方におすすめ】 ■業務内容 院内感染や食中毒防止、水質の衛生維持に不可欠な殺菌消毒剤ピューラックスや飲用水減菌装置(消毒剤注入装置)の提案・販売から、食中毒予防等の衛生に関するコンサルティング業務をお任せいたします。 〈提案先〉 当社は「医療福祉」「飲食」「水道事業」の3つの業界のお客様に対して事業を展開しています。 折衝先は病院・学校・幼稚園・保育園・介護施設・養護施設や 食品業界・大型商業施設・ホテル・レストラン 官公庁(水道局)・プール・浴槽施設など多岐にわたります。 〈業務詳細〉 ◇殺菌消毒剤ピューラックスの提案営業 ◇飲食店・ホテルに向けた厨房関連衛生用品の販売、及び衛生マニュアルの作成など食中毒事故防止に関するコンサルティング ◇飲用水減菌装置と水の消毒に関する機器の提案営業、及び水の衛生に関するコンサルティング業務 ◇薬液注入装置と周辺機器の提案営業 ■ピューラックスについて 主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。病院やその関連施設、幼保施設、大手チェーンの飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、ホテル等で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況で、業務用の衛生用品として圧倒的な業界知名度と安定的実績がある製品です。 〈周辺機器については下記をご参照ください〉 https://www.oyalox.co.jp/products/ ■業務の特徴 営業スタイルとしては、既存顧客7~8割、新規顧客2~3割です。(エリアによって多少異なります)新規営業は飛び込みは行わず、問い合わせ等からの反響営業がメインとなります。 ピューラックスの営業のほか、薬液注入装置の営業も行います。水道管に直結して使用するもので、浄水場で一次滅菌された水をご家庭に届くまでに再度滅菌を行うためのものです。薬液と注入機の双方を手掛けるメーカーは稀であり当社の強みです。 他社メーカーの注入機を利用するお客様に当社の薬液を導入いただき、機械交換のタイミングで同社製品に乗り換えていただく活動も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区栄1-10-21 名古屋御園ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 346万円~506万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 その他固定手当/月:42,000円~96,000円 <月給> 222,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:4~5ヶ月(会社業績により変動致します) ■残業代は固定の残業代を営業手当として支給しております。 ※上記の月給は営業手当を含む金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【愛知県知多市/未経験歓迎】事務職(資材調達)マイカー通勤可/残業20h/土日祝休み/◆上場王子G
-
- ◆未経験歓迎/住宅手当・社宅あり(家賃 35歳未満4000円、社宅8000円)プライム上場・王子HDのグループ企業◆ とうもろこしから食品用途または工業用途のコーンスターチを製造する名古屋工場にて資材(薬品・包装資材)の在庫管理・調達を行います。 ■業務内容: ・資材調達計画の立案 ・受け入れの立会・研修 ・在庫管理 ■教育体制: 入社後数日間は座学にて当社の商材やビジネスモデルについて学んでいただきます。 その後現場の先輩社員からOJTを通して業務を学んでいただきます。 初めは日次、週次の入力作業等ルーティン業務からお任せします。 マニュアルの用意もありますが、わからないことがあれば先輩社員に質問できる環境があるため未経験の方でも安心してご入社いただけます。 半年~1年程度で独り立ちの想定です。 ■組織構成 課長(50代)、シニア社員(60代)、課員5名(40代) ※男性課員より業務を引き継ぎます。 ■キャリアパス 将来的には管理職として組織マネジメントにチャレンジいただくことが可能です。 ■当社について: 1963年に王子製紙株式会社(当時)と三井物産株式会社の出資により設立され、安定基盤がございます。 それぞれの分野で日本を代表する両者の原料輸入網、製造技術、販売網などを活用して、製紙用、段ボール用及びビール醸造用コーンスターチの製造を主体として事業をスタート。以来、東証プライム上場・王子グループの強固な基盤を活かし、常に最新の技術を取り入れた製品を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県知多市北浜町24-3 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/古見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~379,700円 <月給> 230,000円~379,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:賞与年2回(6月、12月 25年上期実績1.7か月×2で計算)、残業20時間を含む。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】製造オペレーター◆王子G※マイカー通勤可/月残業16h/年休124日/住宅手当・社宅有
-
- ◆◇住宅手当・社宅あり(家賃 35歳未満独身者:4000円、社宅:8000円)プライム上場・王子HDのグループ企業/未経験の方も活躍中/明確なキャリアパス/バックアップ体制充実◆◇ 製紙用、段ボール用のコーンスターチの製造を主に行う当社名古屋工場にて、製造機械の製造オペレーターをお任せします。 ■業務内容: ・製造設備の運転監視(モニター監視および操作) ・サンプリング、分析 ・工場パトロール、不具合修正 ・部品交換 ■補足: ・座り仕事:立ち仕事=3:7程度の割合 ・雰囲気:チームでのコミュニケーションも多く、和やかな雰囲気 ※トラブルが起きた際は、操業長に報告し、操業長から判断・指示を受けて対応します。機械修理は別の設備保全チームが対応しますが、消耗品の定期的交換などはご対応いただきます。 ■組織構成: ・人数:15名 ・40代の社員が多い組織となっており、経験が浅い方のフォロー体制も整っています ■入社後の流れ: 座学研修後、OJT研修として現場にて先輩に同行しながら業務内容を覚えます。1~2年を教育・研修期間として設けているため、先輩のもとでじっくり知識や技術を習得することが可能です。独り立ち後もチームで動くため、分からないことがあれば、いつでも質問できる環境です。 ■キャリアパス: ゆくゆくは副主査・主査・操業長代理・操業長・課長代理・課長などへキャリアアップできます。能力や仕事に取り組む姿勢から公平に評価します。年1回提出する「自己申告書」では、勤務地やポジションなど、自身の希望を伝えることができます。一人ひとりの将来に寄り添うキャリアシステムです。 <それぞれの役割について> ◆副主査・主査…管理職、操業長・操業長代理をサポートし、後輩を指導 ◆操業長・操業長代理…直(班)が担当している時間帯の操業をコントロール。夜勤で管理職との連絡が繋がらない場合などでは、代わりとなって工場の停止など重要な場面をする場合もあり。 ■業務の魅力: 当工場では、チームワークを大切にしています。機械と向き合って黙々と作業するのではなく、他メンバーとの連携も図りながら業務を進めて行きます。また、業務に必要な資格取得は会社で支援するので、入社後にスキルアップが図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県知多市北浜町24-3 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/古見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 415万円~545万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,500円~245,000円 その他固定手当/月:5,000円~6,000円 <月給> 184,500円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 4,555名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全24件
-
【神奈川・相模原】回路設計(自動車用電動パワーステアリング等) ~東証プライム/福利厚生充実~
- NEW
-
- 【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの回路設計及び開発業務をお任せします。 ・ECUのハードウエア設計、マイコンを含む周辺回路(アナログ・デジタル)、パワー系電気回路設計 ・三相ブラシレスモータ駆動回路設計、通信回路設計(CAN-FD、FlexRay、BLE等)、上記製品の設計評価 ※設計工程の全て内製化しておりますが、繁忙期等忙しさによって、一部工程を外部委託しております。 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 相模工場 住所:神奈川県相模原市南区麻溝台1‐12‐1 勤務地最寄駅:JR相模線/原当麻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岐阜北工場 住所:岐阜県可児市土田2548番地 勤務地最寄駅:名鉄広見線/日本ライン今渡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川・相模原】ソフトウェア設計(自動車用電動パワーステアリング等) ~東証プライム/福利厚生◎~
- NEW
-
- 【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの組込みソフトウェア設計及び開発業務をお任せします。 ・ECUのソフトウェア設計、実装、評価業務 ・アプリケーションソフトウェアコンポーネント(SW-C)開発 ・ベーシックソフトウェア(BSW)開発 ・開発言語:主にC言語を使用 ※設計工程の全て内製化しておりますが、繁忙期等忙しさによって、一部工程を外部委託しております。 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 相模工場 住所:神奈川県相模原市南区麻溝台1‐12‐1 勤務地最寄駅:JR相模線/原当麻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岐阜北工場 住所:岐阜県可児市土田2548番地 勤務地最寄駅:名鉄広見線/日本ライン今渡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 1,130名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全16件
-
【静岡/藤枝】品質保証担当者※大正6年に設立された老舗製薬メーカー
- NEW
-
- ■担当業務: 医薬品の品質保証業務をお任せします。 ・GMP等の規制・査察対応 ・品質マネジメントシステムの維持・管理 ・各種文書・記録類の管理 ・原材料等の供給業者管理 ・規制等の教育・訓練の推進 ・製品の出荷承認 ・品質記録の確認・承認 ■組織関連 配属先組織名:品質管理室 在籍人数:59名(うち派遣社員15名) <このような方を歓迎致します> ・活発な対話・議論を通じて、職場を盛り上げてくださる方 ・関連部署との連携を積極的に実施する方 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県藤枝市源助301 勤務地最寄駅:東海道本線/藤枝駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 506万円~647万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~365,100円 <月給> 286,000円~365,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■備考:昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月※2021年度:6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡/藤枝】品質管理担当者※賞与6か月/医薬品・動物薬・農薬など広く扱う老舗製薬メーカー
- NEW
-
- ■担当業務: 医薬品の品質管理業務をお任せします。 ・試験検体の採取 ・原材料、中間品及び製品の試験業務 ・試験記録の確認、承認、総合判定 ・各種GMP文書(変更、逸脱、OOS等)の作成、確認 ・分析装置及び電子システムの管理 ・安定性モニタリングの計画、報告、トレンド分析。 ・新製品の導入及び委託品の導出時の試験法の技術移転 ・試験法の改良 ■組織関連 配属先組織名:品質管理室 在籍人数:53名(うち派遣社員14名) <このような方を歓迎致します> ・活発な対話・議論を通じて、職場を盛り上げてくださる方 ・関連部署との連携を積極的に実施する方 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県藤枝市源助301 勤務地最寄駅:東海道本線/藤枝駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 506万円~647万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~365,100円 <月給> 286,000円~365,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■備考:昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月※2021年度:6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1889年
従業員数 812名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全10件
-
【名古屋】法人営業◆欧米製の航空機等の代理店として官公庁等への提案◆フレックス◆土日祝休み
-
- <東証プライム上場/創業130年を超える総合商社/在宅勤務制度・フレックスあり/2020年12月「プラチナくるみんマーク」取得> ■業務内容: (1)欧米製の航空機、搭載システムメーカーの代理店として、航空自衛隊に提案活動を行い、契約締結、納入、代金回収、アフターサービスを行う。航空自衛隊第二補給処向け業務が主。 (2)契約締結後は、海外メーカーと航空自衛隊間で納期調整、不具合対応などの交渉、調整を行い、契約完遂を目指す。 (3)納入後のアフターサポートとして航空機部品、搭載品の海外修理を行う。 ■部署の特徴: ◎欧米の大手航空、宇宙、防衛企業の代理店として、官公庁、大手企業を中心に営業活動を行います。 ◎上意下達でなく、フラットな環境で活発な意見交換が可能な職場です。 ■キャリアステップ: (1)先ずは、航空宇宙の中心地である名古屋事務所で勤務いただきます。 (2)その後、東京事務所、関係会社の兼松エアロスペース、新東亜交易(共に東京・名古屋)での勤務可能性があります。 (3)北米など海外拠点勤務の可能性あり。 ■当社について: ◇「ICTソリューション」・「電子・デバイス」・「食料」・「鉄鋼・素材・プラント」・「車両・航空」を中心とし、ワールドワイド&ニッチなビジネスで、食品から宇宙まで幅広い商品やサービスを提供しています。 ◇中期ビジョン「future 135」(2018年4月~2024年3月)では、基盤となる事業における持続的成長を目指すとともに、強みを有する事業分野での事業投資により規模の拡大や付加価値の獲得を追求する基本方針のもと、「DX」「GX」の取組みを重点施策とし、定量目標をすべて達成しました。 ◇経営人材育成の更なる強化、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、業務効率と従業員満足度(ES)の向上を目指し、誰もが働きやすく働きがいのある環境を整備しています。 (2020年「プラチナくるみんマーク」、2021年「トモニンマーク」、2022年「えるぼし認定」、「健康経営優良法人2024」取得)
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~550,000円 <月給> 320,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安の金額であり、経験実績を考慮の上、決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 6,729名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全133件
-
施工管理/大型案件実績多数/年休129日/手当充実
- NEW
-
- 【電気・内装、土木工事、空調・衛生にかかわる施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理、事務管理など】 ※首都圏を中心とした大規模なプロジェクトをはじめ、今後も多くの大型プロジェクトが予定されています。当社の施工力を強化するために積極的に採用を行っています。 ■電気工事施工管理(各種建築物や電力供給設備の電気設備に関する新設、保守、改修工事) ■各種建造物における建築・内装工事の新設・保守・改修工事 ■土木工事施工管理(電力系土木整備工事) ■空調衛生工事施工管理(各種建築物の空調・衛生設備の新設、保守、改修工事)など ◎経験者にも嬉しい研修制度 キャリア採用者向け研修や階層別研修など教育体制が充実しているため、入社後に仕事の進め方に戸惑うことなく、スムーズにスタートできます。 ◎営業部門との連携で問題解決 営業部門と現場との間に縦割りの空気はなく連携体制は抜群です。契約関連など、施工管理担当だけでは対応が困難な問題が発生した際には、営業担当が即座に対応するため、施工管理担当は現場に専念できます。 ◎専門業務に集中できる分業体制 営業、設計、積算、調達、施工管理を分業しているため、各々が専門業務に集中した上で、高品質な工事に向けて連携できます。 ◎万全の管理体制でクオリティを担保 繁忙期には、必要に応じて人員を増強するなど、組織のバックアップ体制も充実しています。現場任せではなく会社が安全・品質のクオリティ向上を主導しています。
-
- 【全国の各事業所】 ※転勤は当面なし/将来的に他事業所へ転勤の可能性があります ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給31万7000円以上 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、当社規定により決定します
-
【名古屋】電気設備工事の設計◆土日祝休/年休128日◆プライム上場/東京電力Gの総合設備企業
-
- <東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業など幅広く展開/平均勤続19年以上/資格取得支援&祝い金など充実> 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ◎業務内容 当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、計画・設計、コンサルティングを行っていただきます。 ◎担当物件 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの電気設備が中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 ◎キャリアプラン ・入社後1~2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。 ◎教育体制 ・研修制度: 「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修があります。 ・資格取得制度: 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金(1万円~数十万円)の支給でバックアップしています。 ◎有給休暇 新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日) ※初年度は入社時期により変動あり ◎当社について 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄1-2-7 名古屋東宝ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 605万円~1,051万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,400円~600,000円 <月給> 317,400円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※試用期間中は不支給 <年収例> ・25歳/605万円 ・30歳/651万円 ・35歳/854万円 ・40歳/1,051万 ・45歳/1,123万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 97名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全3件
-
【名古屋/未経験歓迎】法人向けルート営業(鋳物やセメント資材等)◆研修体制・働く環境◎/年休124日
-
- ~業界未経験・職種未経験の方、文系の方歓迎※研修体制充実/既存営業のみ/個人ノルマ無し/年休124日~ ■職務概要: 歴史が築いた強固な地盤を活かし、金属・機械系メーカーなど日本のものづくりを支えている企業様に現場で使う素材や部品を販売していただきます。 ■業務詳細: 既存のお客様先にこまめに足を運び、「こんなことできないか」「こういうものが欲しい」を現場でしっかりお聴きして、それを具体的な商品のご案内や納品につなげます。外回りがメインです。 【顧客】 適性を鑑み、金属(鋳物)、もしくはセメント関係の顧客をお任せします。 【出張】 富山、岐阜、静岡、三重エリアへの出張がございます。※先輩社員の同行あり※出張手当有 ■教育体制: 独り立ちまで先輩社員からのOJT指導になります。法人営業経験豊富な先輩社員について学んでいただければと思いますので、未経験の方のサポートも手厚く、一からお教えしますので安心いただけます。 ■組織構成: 配属先は、60代2名、50代2人、30代3人、派遣の方3人(女性)の計10名で構成されております。 ■商材について: 特品部門で扱う商材は非常に特殊な材料で、取り扱いのある代理店はほとんどありませんが、当社は長いお付き合いのある企業様から、特約店として指定を受けております。使用される場所は、道路トンネル・鉄道トンネル・橋梁工事・上下水道管工事等、大規模インフラ工事案件が多数となっております。創業400年の間に作られた強固な仕入・販売網に加え、新しい商材・事業の発展も続けており日本のモノづくりの先端で仕事に関わる事ができます。 ■当社について: 金森藤平商事は業界トップの400年の信頼と信用の歴史があります。長いお付き合いの顧客が多いため、継続的なお取引を実現しています。富山・高岡発祥の鉄鋼系商社として創業し、北は東北、南は九州まで15箇所の拠点を持つ、産業素材の専門商社です。産業素材の専門商社として、国内外の製造メーカーにベーシックな産業素材から、時代の先端を行く材料まで提供しています。また、2020年に8つ目の事業としてドローンなど使ったリモートセンシング領域を持つ企業と資本提携しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中川区富船町2-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,500円~376,500円 その他固定手当/月:20,500円~23,500円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(昨年度実績5.2ケ月) ■モデル年収: 6年目(主任)/年収:517万円(5,176,000万円) 14年目(課長代理)/年収:632万円(6,325,000万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】建築材料のルート営業(セメント等)◆働く環境◎/年休124日/日本屈指の歴史を誇る専門商社
-
- ~業界未経験歓迎※OJTの研修で一から丁寧に指導するのでご安心ください/既存顧客メイン/個人ノルマ無し/年休124日~ ■職務概要: 歴史が築いた強固な地盤を活かし、特品部門において速硬セメント等の特殊混和材を中心とした建築材料の提案営業・販売を行っていただきます。 ■業務詳細: 既存のお客様先にこまめに足を運び、「こんなことできないか」「こういうものが欲しい」を現場でしっかりお聴きして、それを具体的な商品のご案内や納品につなげます。外回りがメインです。 【顧客】 お客様は主にゼネコンやサブコン等のインフラ・公共工事を請け負う企業です。 【商材】 取り扱う商品は、インフラ工事現場で使用されるセメント材料です。 【顧客】 既存顧客が中心です。特殊な材料の為、問合せをいただくことも多いです。ゆくゆくは新規顧客も担当していただく想定です。 【出張】 富山、岐阜、静岡、三重エリアへ、週1回程度の出張がございます。※先輩社員の同行あり※出張手当有 ■教育体制: 独り立ちまでOJTとして先輩社員が指導します(個人の習得状況に応じて)、法人営業経験豊富な先輩社員について学んでいただきます。 ■組織について: 特品部門で扱う商材は非常に特殊な材料で、取り扱いのある代理店はほとんどありませんが、当社は長いお付き合いのある企業様から、特約店として指定を受けております。使用される場所は、道路トンネル・鉄道トンネル・橋梁工事・上下水道管工事等、大規模インフラ工事案件が多数となっております。創業400年の間に作られた強固な仕入・販売網に加え、新しい商材・事業の発展も続けており日本のモノづくりの先端で仕事に関わる事ができます。 ■当社について: 金森藤平商事は業界トップの400年の信頼と信用の歴史があります。長いお付き合いの顧客が多いため、継続的なお取引を実現しています。富山・高岡発祥の鉄鋼系商社として創業し、北は東北、南は九州まで15箇所の拠点を持つ、産業素材の専門商社です。産業素材の専門商社として、国内外の製造メーカーにベーシックな産業素材から、時代の先端を行く材料まで提供しています。また、2020年に8つ目の事業としてドローンなど使ったリモートセンシング領域を持つ企業と資本提携しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中川区富船町2-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,664,000円~3,996,000円 <月額> 222,000円~333,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(昨年度実績5.2ケ月) ■想定月収:266,000円~ ■モデル年収: 6年目(主任)/年収:517万円(5,176,000万円) 14年目(課長代理)/年収:632万円(6,325,000万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 364名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【名古屋】物流営業◆ANAグループ/航空輸送網を活かした提案/残業4.5h/年休122日/土日祝休
-
- 【ANAグループの国際物流企業/福利厚生充実/退職金有】 全日本空輸(ANA)グループの航空輸送網を活かし「国際エクスプレス事業」を展開する当社にて物流営業(外勤法人営業)をお任せします。 ■仕事内容: ・担当領域の既存・新規顧客に対する国際エクスプレス・フォワーディング商品の提案・販売 ・お預かりした貨物の配達状況のフォローアップ ・到着地のハンドリングに関わる海外店との調整 ■業務のポイント: ・新規営業・既存営業の割合は3:7程度です。貨物の内容や配達先、輸送条件等をヒアリングの上、お客様のニーズにあった最適な輸送方法や料金等を提案します。 ・エクスプレス事業においては繊維業界を筆頭に、海外と取引ある商社、メーカー、官公庁、物流事業者、EC等、大手上場企業から中小企業まで多種多様なお客様がいらっしゃいます。フォワーディングにおいては生鮮食品や航空業界が中心ですが、他業種にも拡大を図っています。 ・国内・海外出張の可能性があります。頻度は担当によりますが、ある方でも年2-3回程度です。 ・海外拠点とやり取りをしながら、貨物輸送のアレンジを行いますので英語スキルを活かせます。メールのやり取り中心ですが、電話対応を行うチャンスもございます。 ■組織: 名古屋支店セールスチーム 5名(20代~50代) ■当社の特徴: ・2009年に全日本空輸が資本参加した当社。ANAの航空ネットワークを積極的に活用することで、アジアを中心に強固なグローバルネットワークを構築しています。 ・グローバルでの事業展開を強力に推進するため、2017年に江東区辰巳へ社屋を移転し、効率化及び生産性向上によるサービスの充実を図り事業成長を目指しています。 ・平均残業時間は4.5時間/月程度です。長期的に人を育てる風土があり、離職率も非常に低く、安定的に就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋セールスセンター 住所:愛知県名古屋市西区大金町1-55 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~434,000円 その他固定手当/月:3,000円~24,000円 <月給> 273,000円~458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・その他固定手当:家族手当0~24千円/月(税扶養家族人数に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 1,486名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【中部】【第二新卒も歓迎】建設施工管理技術者※ゼネコントップ鹿島グループの中核企業※
-
- 【第二新卒歓迎/ゼネコントップ鹿島グループの中核企業/中途社員多数/単体でも売上高1000億超の大企業です】 ■担当業務: 老人ホーム・コンビニ・平屋建て住宅・工場など様々な建物の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: 老人ホーム・コンビニ・平屋建て住宅・工場など様々な建物の施工管理をご担当いただきます。 同社は道路工事に強みを持っているため、駐車場のある建物をご担当いただくことが多いです。その際は土木施工管理技術者と協力しながら施工管理を行っていただきます。 大手企業ならではの安定した環境で、技術力を高めて行きたい方や色々な建物の施工管理に携わって行きたい方が活躍できる環境です。 将来的には、部のマネジメントとして活躍いただく道もあります。 ■入社後の環境: 建築部は約8割が中途社員のため、非常になじみやすい環境となっています。 また様々な経験を積んだ社員が就業しているため仕事の仕方は非常に自由となっており、自身の持っているやり方で仕事を行うことが可能です。 平均勤続年数15年、定年後の再雇用制度も整っており長く活躍いただける環境をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目10番13号 SC錦ANNEX 2階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線、鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収: 28歳、転職2年目…552万円 37歳、転職6年目…700万円 45歳、転職11年目…788万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【中部】道路施工管理※ゼネコントップ鹿島Gの中核企業/地域限定・全国転勤の選択可/売上高1000億超
-
- 【スーパーゼネコン鹿島グループの中核企業/インフラに携わる安定企業/高速道路から一般道路まであらゆる道路の建設に取り組んでおります】 ■業務内容: 商業ビル・体育館・店舗・幼稚園など、低層の建物に関して、現場での施工管理全般業務をお任せいたします。同社は道路工事に強みを持っているため、駐車場のある建物をご担当いただくことが多いです。その際は土木施工管理技術者と協力しながら業務を行っていただきます。大手ならではの安定した環境で、技術力を高めて行きたい方が活躍できる環境です。 ■働き方: 完全週休二日制、土日祝日休みと、プライベートの時間を確保しやすい就業環境です。WEB会議の積極的な実施や、現場への直行直帰を推奨するなど、短縮できる業務時間を減らす取り組みをしております。平均勤続年数は16年以上となり、長期就業を目指す方にはぴったりな求人です。 ■キャリアパス: 同社は、建材や建設現場に設置される機器の製造もおこなっているので、製造部門の技術者や、営業職、部のマネジメントなど、ご自身のスキルや希望に応じて活躍の場が多くございます。 ■教育制度: ご入社後は基本的にOJTにてサポート致します。メンター制度があるため、なんでも相談できる環境がございます。研修制度も充実しており、社員研修や、各種eラーニング研修、階層別マネジメント研修などステージに合わせてフォローしていきます。また、資格取得の際は勉強会が実施されるだけでなく、受験料・奨励金が支給されるなど資格取得を応援する環境がございます。(平均としては入社後2年程度で施工管理技士2級・入社5年程度で1級を取得される方が多いです。) ■採用制度について: 同社では、エリア採用と総合職採用の制度を取っております。(いずれも正社員になります。)入社後に変更も可能です。面接の中でご希望をお伝えください。 ■同社について: 同社は高速・一般道路から橋梁、港湾などあらゆる道路の建設に取り組み、日本のみならず世界各国において施工実績を有しています。 ■事業安定: 同社は大手ゼネコン鹿島建設の完全子会社です。親会社の安定基盤、そしてインフラに関わるという事業内容からも事業は安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目10番13号 SC錦ANNEX 2階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線、鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 413名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全2件
-
【名古屋】ごま関連製品の営業※かどやのごま油で有名/ごま業界トップシェア/スタンダード市場上場
-
- 【かどやのごま油で有名/業界のリーディングカンパニーでありながら「変革と挑戦」を掲げさらなる発展へ//安政5年創業の老舗企業/福利厚生充実/土日祝休み・残業10時間◎】 ◆職務概要: 「かどやのごま油」で有名な食品メーカーの当社にてごま関連製品の営業を担当いただきます。名古屋支店では東海・北陸エリアの量販店などへ営業活動を行っていただきます。 ※日帰りまたは宿泊を伴う出張がある場合がございます。 ◆業務詳細: 既存顧客がメインですが、新規顧客へ訪問することもございます。また、新たな試みや課題解決の為、部門横断型のプロジェクトチームへの参画やマーケティング分門と連携して企画を作り上げていく機会もございます。 【家庭用】 スーパーマーケット本部や卸店などへ販促や品揃えの提案を行います。また今後、高級スーパーや百貨店での展開にも注力していく予定です。 【業務用】 食品メーカーや飲食店、それらに商品を卸す問屋等、様々なお取引様に向けた営業活動を行っていただきます。 ◆業務魅力: 自社だけでなく関わるすべての方々が笑顔になることを目指し、幅広い提案が可能です。家庭用営業であればお客様(小売店等)の売り上げをあげるために自社の製品を提案し売上増に貢献できたり、業務用営業であれば食品メーカー等に商品仕様プレゼンを実施し、売上・利益の拡大に貢献できるなど関わる人すべてを笑顔にする提案が可能な点が魅力の1つです! ◆教育制度: ・配属後は中途社員向けの必要な知識を学ぶとともに、OJTを通じて業務に必要な知識や経験を積んでいただきます。 ・階層別研修 ・資格取得支援制度(教材補助・受験費用補助) ※指定する資格を取得した場合は「奨励金」が支給されます ◆働き方について: ・土日祝休み ・残業10時間 ・時差出勤OK ・直行直帰可 ・福利厚生が充実しています。住宅手当や家族手当等がございます。また、有給休暇の取得率も非常に高くなっており、長期就業が可能です。 ◆同社の特徴: ・同社では、純正ごま油・太白ごま油などのごま油、ねりごま・いりごまなどの食品ごまと、用途に応じた製品を展開しています。一般消費者、加工メーカーそれぞれの多様なニーズに応じ、積極的に高付加価値製品の開発・製造を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄1-16-15 伏見DOビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~337,000円 <月給> 249,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代、期末賞与は含まれておりません。 ■賞与:年2回■昇給:年1回 ■モデル年収: ・31歳 スタッフ職560万 ・35歳 課長代理600万(役職手当含む) ・42歳 課長830万(役職手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 627名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岐阜/瑞穂】キッコーマン豆乳の商品開発◇学生時代の経験からチャレンジ可/年休122日/残業17h◇
-
- 【職種経験不問/緑色のパッケージでお馴染みのキッコーマン豆乳/年休122日・完全週休二日制/東証プライム上場のキッコーマングループ/福利厚生◎/国内トップシェア】 ■業務内容: 豆乳飲料事業にて国内トップシェアを誇る当社にて商品開発業務をご担当いただきます。更なる事業拡大に向け、下記業務をお任せします。 〈具体的な業務〉 ・豆乳や豆乳飲料の新商品開発 ・豆乳を使用した加工食品や派生品の開発 ・豆乳の製造工程の改善 ※年間を通じて新商品開発、既存製品の改良を進めて頂きます。 ※適性に応じてお任せするポジションを決定いたします。 ■組織構成: 部長1名、チームリーダー7名、メンバー18名で構成されております。サポート体制も充実しており、長期的に就業しやすい環境が整っております。新しいことに挑戦し、やり遂げる意欲がある方は大歓迎です。 ■当社について: キッコーマンソイフーズは当社のバリューである1.高品質、2.挑戦と追及、3.”個客”の尊重、4.多様性を絶えず意識しながら、豆乳のみならず植物性食品市場を拡大・リードする存在を目指しています。 そして、当社製品とサービスを国内外問わず各地の食文化と調和しながら、幅広い世代のお客様にお届けすることで、豊かな食文化に貢献したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県瑞穂市宝江576-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,100円~274,600円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 248,600円~278,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・希望を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 23,931名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全75件
-
電気・制御設計技術者/年休125日/有給平均取得率91%
-
- <配属先> ■デジカメ・周辺機器の電気設計 ミラーレス一眼カメラ、新ジャンルカメラなどの電気システム設計 ■デジタル複合機 製品仕様構想立案と電気ユニットの設計、電気評価と測定結果に基づく改善対策の実施、コスト分析と調査等 ■レーザービームプリンター 製品の電源システム、高圧電源、モータ・アクチュエータ類、ヒータ制御、各種センサ、製品制御システムの開発 ■インクジェットプリンター 製品仕様構想立案と製品本体の電気回路設計、製品に搭載する電気ユニット・電気デバイスの設計及び電気評価等 ■無線ハードウェア 5G/Wi-Fi等の無線規格対応アンテナや無線ICを組合せたハードウェア、無線通信に必要なデジタル回路、非接触充電・給電技術等の設計・検証 ■半導体・FPD露光装置 装置全体の電気システム、センサやアクチュエータの選定、電気基板・制御ソフト設計等 ■インクジェットデバイス ピコリットルオーダーの微小な液滴を数十kHz という高周波で吐出するデバイスの電気設計 ※各仕事内容の詳細は、ホームページにて確認ください。
-
- ■デジカメ・周辺機器の電気設計 ・本社/東京都大田区下丸子3丁目30-2 ■デジタル複合機 ・取手事業所/茨城県取手市白山7丁目5-1 ■レーザービームプリンター ・富士裾野リサーチパーク/静岡県裾野市深良4202 ・川崎事業所/神奈川県川崎市幸区柳町70-1 ■インクジェットプリンター ・矢向事業所/神奈川県川崎市幸区塚越3丁目451番地 ■無線ハードウェア ・川崎事業所/神奈川県川崎市幸区柳町70-1 ■半導体露光装置・FPD露光装置 ・宇都宮光学機器事業所/栃木県宇都宮市清原工業団地20-2 ■インクジェットデバイス ・矢向事業所/神奈川県川崎市幸区塚越3丁目451番地 ★受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 ★一部マイカー通勤可
-
- ■月給27万円~63万円 ※上記月給は最低金額。年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定 ※通勤手当、時間外手当は別途支給。
-
-
電気・環境のファシリティ管理保全/完休2日/WLB充実
-
- 当社のモノづくりを担う施設・設備(ファシリティ)において、保全活動や将来に向けたライフサイクルコストの検討・エネルギー管理などをお任せします。 中央管理システム・保全システムやIoTでのデータ一元化など、先端技術を取り入れ環境に与える影響をより小さくすることを目指しています。 【 電気 】 ●電気設備の運転/点検 ●電気設備の工事/施工管理 ●高圧受変電設備保守 ●設備投資計画策定 ●運転管理/効率検討 ●エネルギー管理/省エネ/環境負荷低減施策実行 【 環境 】 ●環境設備(純水/水処理設備など)の運転/点検 ●環境設備(純水/水処理設備など)の工事/施工管理 ●設備投資計画策定 ●運転管理/効率検討 ●エネルギー管理/省エネ/環境負荷低減施策実行 <キャリアイメージ> 各職務の担当者として、適切に業務に取り組めるようになれば、組織の中核として適切な判断や改善を企画・検討する役割へと移行します。 ゆくゆくは拠点の責任者として取りまとめを行えるよう、設備全般に関する知識とマネジメント能力を磨いていくことが可能です。 ※キャリア形成の一環として海外生産会社に責任者として赴任する可能性もあります。 <教育体制> 全社の研修の他に本部独自の研修コンテンツを豊富に揃えています。本部内では40以上の講座を実施し、さまざまな講座研修も行っています。 <やりがい> キヤノン株式会社の一員として、他職場の社員と対等な立場でファシリティマネジメントに取り組め、経営に近い視点で業務を遂行することができます。
-
- 国内の全拠点にて、相談の上配属します。 ・本社/東京都大田区下丸子3-30-2 ・取手事業所/茨城県取手市白山7-5-1 ・阿見事業所/茨城県稲敷郡阿見町大字吉原3577 ・宇都宮光学機器事業所/栃木県宇都宮市清原工業団地20-2 ・川崎事業所/神奈川県川崎市幸区柳町70-1 ・矢向事業所/神奈川県川崎市幸区塚越3-451 ・小杉事業所/神奈川県川崎市中原区今井上町9-1 ・玉川事業所/神奈川県川崎市高津区下野毛3丁目16-1 ・綾瀬事業所/神奈川県綾瀬市吉岡2596 ・平塚事業所/神奈川県平塚市田村9-22-5 ・富士裾野リサーチパーク/静岡県裾野市深良4202 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 ※一部マイカー通勤可能(規定あり)
-
- 月給24万円~52万円 ※年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定します。
-
設立 1949年
従業員数 7,532名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【静岡】医薬品開発における非臨床分野の申請文書作成支援及び管理並びにプロジェクト管理の支援
-
- ■業務内容: ・クラウドベースの文書・データ管理システム(VeeVa Vault)を用いた非臨床試験の計画書・報告書並びに治験薬概要書(IB)、Common Techinical Document(CTD)等の申請文書管理 ・生成AI(ChatGPT等)を用いた非臨床パートの申請文書(IB、CTD-Module 2、照会事項回答など)の作成支援 ・プロジェクトマネジメント管理ツール(Planisware)やビジネスインテリジェンス(BI)ツールを活用した非臨床分野の医薬品開発のマネジメント業務の支援ならびに推進 ■ポジション魅力 ・弊社の医薬品開発の一翼を担うことで、開発初期から承認取得までの幅広い医薬品開発ステージでのグローバルな医薬品開発の経験を積むこができます。 ・弊社のグローバルな開発組織の一員として、海外グループ会社のスタッフとも積極的に協力しながら業務を行うことにより、グローバルでの業務の経験を積むことができます。 ・医薬品開発におけるツールを駆使したプロジェクトマネジメントの支援ならびに推進を経験することで、プロジェクトマネジメント手法を通して医薬品開発のビジネス感覚を体得することができます。 ・医薬品開発/承認申請業務を通じて医薬品開発の全体像を俯瞰できるとともに、会社業績への貢献と医療現場や患者などのステークスホルダーに対する社会的貢献を実感することができます。 ■求める人物像: ・多様な専門性や価値観を有する社内外の関係者とお互いを尊重し良好な関係を構築できる方 ・関係者と円滑に情報交換を行い、信頼関係が築けるコミュニケーションスキルをお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士工場 住所:静岡県駿東郡長泉町下土狩1188 勤務地最寄駅:JR線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 655万円~916万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。(上記とは別途、残業代が支給されます。) ※年収・報酬は個人の年齢、能力、経験、担当する業務などを考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡】医薬品の製造販売承認申請のために実施する非臨床分野の開発業務全般の管理・監督
-
- ■業務内容: 医薬品の非臨床分野の開発に付随する下記業務について、各実務を担当するメンバーのマネジメント全般並びに必要に応じて自らも実務を遂行する。 ・クラウドベースの文書・データ管理システム(VeeVa Vault)を用いたGxP等のレギュレーションのトレーニング(Vault Training)の管理及び品質管理システム(Vault QMS)におけるユーザーの管理 ・非臨床開発試験のCROへの外注における渉外・調達業務 ・毒性試験の電子化データ(CDISC-SEND形式データ)の外注による作製ならびに管理 ・非臨床開発試験に使用する原薬等の出納管理体制の維持ならびに管理 ・医薬品の非臨床分野の開発にかかわる標準操作手順書(SOP)等の作成及び更新管理 ■ポジションの魅力: ・弊社の医薬品開発の一翼を担うことで、開発初期から承認取得までの幅広い医薬品開発ステージでのグローバルな医薬品開発の経験を積むこができます。 ・弊社のグローバルな開発組織の一員として、海外グループ会社のスタッフとも積極的に協力しながら業務を行うことにより、グローバルでの業務の経験を積むことができます。 ・医薬品開発/承認申請業務を通じて医薬品開発の全体像を俯瞰できるとともに、会社業績への貢献と医療現場や患者などのステークスホルダーに対する社会的貢献を実感することができます。 ・医薬品開発においてプロジェクトマネジメント手法を駆使し複数のプロジェクトのマネジメントを経験することで、ディシジョンメイキングに必要な経営者目線の価値観を養うことができます。 ■求める人物像: ・多様な専門性や価値観を有する社内外の関係者とお互いを尊重し良好な関係を構築できる方 ・メンバー、関係者と円滑に情報交換を行い、信頼関係が築けるコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・メンバーの人材育成に熱心に取り組む意欲のある方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士工場 住所:静岡県駿東郡長泉町下土狩1188 勤務地最寄駅:JR線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,125万円~1,297万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):800,000円~1,000,000円 <月給> 800,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。(上記とは別途、残業代が支給されます。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1930年
従業員数 701名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
大手企業へのルート営業/未経験歓迎/賞与4.5カ月/土日祝休
-
- ゴム製品のルート営業をお任せします。 <お取引先>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 印刷会社、新聞社、鉄鋼会社など、 きっとあなたも名前を聞いたことがあるような 大手企業がお取引先です。 Q.例えば? ・(株)朝日新聞社 ・(株)産経新聞社 ・(株)日本経済新聞社 ・コクヨ(株) ・凸版印刷(株) ・旭化成(株) ・日本製鉄(株) ・富士フイルム(株) など <製品>  ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ゴムロール ◆ゴムブランケット などが主力製品です。 Q.どんな場面で使う? 例1)印刷会社(見本通りの色を再現!) 版へつけたインクを一度ゴムブランケットへ転写させてから紙へ印刷します。 例2)製鉄会社 お客さまの製品である鋼板の付加価値を高める工程で、塗る、引っ張る、運ぶ、絞るなど、さまざまな用途でゴムロールが活躍します。 <営業スタイル>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 99%が既存のお客さまへのルート営業です。 ゴム製品は消耗品であるため、 交換時期に合わせてお客さま先を訪問し、 受注をいただくことがほとんどです。 新しく機械が導入されたタイミングで 年3~4回程度は新たなご提案が発生します。 当社を選んでいただけるよう、 日々の関係性構築がとても大切です。 ※きついノルマはありません Q.交換頻度は? ゴムロールであれば5年~10年、 ゴムブランケットであれば半年程度が目安です。 Q.お客さまの担当件数は? 町工場から大手企業まで幅広く担当します。 常に動いているのは営業1人につき約50件です。 ━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━ 中途で入社される方は、 半年~1年のOJT研修を予定しています。 先輩の手伝いをしたり現場をみて学ぶことで、 実践的なスキルを身につけましょう。 入社半年後にはフォローアップ研修があるため、 同期との交流や工場見学、座学の復習などが可能です。
-
- 【U・Iターン歓迎/マイカー通勤可】 札幌・東京・大阪・名古屋・茨城・福岡・埼玉・栃木での募集 ※希望を考慮し配属先を決定します 【札幌営業所】 北海道札幌市北区新川5条6-4-21 【国内営業本部(東京)】 東京都江東区新木場1-1-1 王子木材緑化(株)ビル1階 【国内営業本部(大阪)】 大阪府交野市幾野6-1272-1 枚方工業団地内 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市中区金山5-13-13 【茨城営業所】 茨城県笠間市安居2600-28 岩間工業団地内(岩間工場内) 【福岡営業所】 福岡県福岡市博多区博多駅南5-1-21 【金陽社関東販売株式会社】 埼玉県富士見市水谷2-8-5 ※「金陽社関東販売株式会社」へ在籍出向となります ※労働条件に変更はありません 【金陽社関東販売株式会社 佐野営業所】 栃木県佐野市茂呂山町2-2 ※「金陽社関東販売株式会社 佐野営業所」へ在籍出向となります ※労働条件に変更はありません いずれも受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
-
- <主任クラス> 月給29万円~40万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与(昨年度実績4.5カ月分) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず4~8時間分を、月1万4000円~1万8000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 <役職なし> 月給21万円~28万円+各種手当+賞与(昨年度実績4.5カ月分) ※固定残業代は含みません いずれもスキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
設立 1956年
従業員数 500名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【名古屋・転勤無/1級技士補~】建築施工管理※NTT関連企業/月残業35h程/賞与年3回
-
- 【1級施工管理(技士補)をお持ちの方へ!/転勤無/一人現場なし/NTT関連企業の為安定基盤/賞与年3回/土日祝休/ホワイトな就業環境実現のための制度有/資格取得支援制度有】 ■業務内容: 同社の工事部にて建築施工管理業務をお任せします。 《具体的には》 1つの案件につき、工期は数週間~2年程度となります。案件の割合は、NTTグループ案件が5割、グループ外案件が5割となり、数十億円を超える規模の案件にも携わることは可能です。NTT関連の案件が約半数を占めていますが、NTT関連以外にも、ショッピングセンター、動物園、大学など幅広く受注実績があり、これまでの実績からクライアントからは信用を獲得しています。 ■組織構成: 中途の方が多数活躍しており、年齢や性別、スキルに関係なく、才能豊かな人材を積極的に採用しており、誰もが自由に活躍できる会社です。一級建築士等の各種資格取得もバックアップしています。 ■就業環境: 残業は月35時間程度です。有給に関しても、取得奨励日を設定し、現在では平均有給取得数11日となっております。 ■スキルアップに向けての支援: 9段階のキャリア別研修/技能資格手当金制度を設けています。手当については、合格時に技能資格一時金、他、対象資格には月々の手当金が給付されます。実際に資格保有者も多数おり、スキルを身に着けられる環境です。 ■当社の魅力: 同社は、NTTグループの公共性のある仕事が多く、公共性の高い建物を永きにわたり施工実績があります。また、公共施設から商業施設まで幅広く担当し、施設のリノベーションも可能です。技術力が評価され、安定受注につながっています。また、既存技術の改良や改善はもちろん、免震や制震などの耐震技術、3D、BIMやICTを活用した設計や施工などの先進技術を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東海支店 住所:愛知県名古屋市中区松原3-2-8 テルウェル新松原ビル 勤務地最寄駅:名鉄線/山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現年収・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(6月・12月・4月)※2023年度実績 ■モデル年収(残業40時間、業績賞与1ヶ月分を含む): ・年収615万円/40歳/月給40万円(首都圏) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/第二新卒歓迎】建築施工管理※転勤無/月残業35h程/賞与年3回実績/NTT関連企業
-
- 【第二新卒歓迎!/転勤無/一人現場なし/NTT関連企業の為安定基盤/賞与年3回/土日祝休/ホワイトな就業環境実現のための制度有/資格取得支援制度有】 ■業務内容: 同社の工事部にて建築施工管理業務をお任せします。 《具体的には》 工事がスケジュール通りに進むように、現場の取りまとめをするポジションとなります。工事案件が計画通りのスケジュールで進むことや工事中に発生する困難を乗り越えたときの楽しさや手に職を付けることができるなどやりがいが多い仕事です。 《案件について》 1つの案件につき、工期は数週間~2年程度となります。案件の割合は、NTTグループ案件が5割、グループ外案件が5割となり、数十億円を超える規模の案件にも携わることは可能です。NTT関連の案件が約半数を占めていますが、NTT関連以外にも、ショッピングセンター、動物園、大学など幅広く受注実績があり、これまでの実績からクライアントからは信用を獲得しています。 ■研修制度について: 同社は一級建築施工管理技士が321名在籍しており、わからない点は丁寧にアドバイスを貰える環境が整っております。また、年齢や性別、スキルに関係なく、才能豊かな人材を積極的に採用しており、誰もが自由に活躍できる会社です。一級建築士等の各種資格取得もバックアップしています。 ■就業環境: 残業は月35時間程度です。有給に関しても、取得奨励日を設定し、現在では平均有給取得数11日となっております。 ■スキルアップに向けての支援: 9段階のキャリア別研修/技能資格手当金制度を設けています。手当については、合格時に技能資格一時金、他、対象資格には月々の手当金が給付されます。実際に資格保有者も多数おり、スキルを身に着けられる環境です。 ■当社の魅力: 同社は、NTTグループの公共性のある仕事が多く、公共性の高い建物を永きにわたり施工実績があります。また、公共施設から商業施設まで幅広く担当し、施設のリノベーションも可能です。技術力が評価され、安定受注につながっています。また、既存技術の改良や改善はもちろん、免震や制震などの耐震技術、3D、BIMやICTを活用した設計や施工などの先進技術を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東海支店 住所:愛知県名古屋市中区松原3-2-8 テルウェル新松原ビル 勤務地最寄駅:名鉄線/山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現年収・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(6月・12月・4月)※2023年度実績 ■モデル年収(残業40時間、業績賞与1ヶ月分を含む): ・年収590万円/35歳/月給38万円(首都圏) ・年収615万円/40歳/月給40万円(首都圏) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【御殿場】オペレーター◆音楽映像向けのパッケージ・世界トップレベルの技術>印刷関連経験で可
-
- ~職種未経験歓迎!第二新卒OK★メディアパッケージの製造をお任せ★教育体制充実★大手企業との取引多数★くるみん認証取得で子育て世代も活躍中~ ■概要: 当社は、設計から製版・印刷・加工までワンストップ体制で対応する「ハイグレード・エンタテインメント・パッケージ」を提供しています。今回は、世界トップレベルの品質を誇る印刷オペレーターまたは製本・紙器加工オペレーターの募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■世界トップレベルの品質: ・オフセット印刷による大ロットはもちろん、デジタル印刷を活用した小ロットにおいても、約100年の実績で培われた技術力とネットワークにより、お客様の理想とするパッケージを高品質な商品としてご提供します。 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ■子育て世代活躍: くるみん認証を取得し、仕事と家庭の両立支援も積極的に進めており、子育て世代の女性の役員や部門長が活躍しています。 ■事業内容: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやBD・DVDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。更にはタイルや壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来97年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化していく予定です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 御殿場工場 住所:静岡県御殿場市神場2丁目1番地 勤務地最寄駅:御殿場線/南御殿場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 550名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全26件
-
名古屋<国内シェア80%超◎>電力幹線システム「バスダクト」深耕営業◆125日休(土日祝)残業20H
-
- ~メーカー営業をご希望の方へ/賞与実績6.5か月分◎土日祝休み×残業20h程/業界で全てトップクラスのシェアを誇る優良メーカー!バスダクトは国内シェア80%超/グッドデザイン賞も受賞の製品~ ■業務内容 国内80%以上のシェアを誇る、電力幹線システム「バスダクト」の深耕営業をお任せいたします。 《担当顧客》 ・ゼネコン、サブコン、設計事務所、電材商社、施主、など ※1人あたり、約20社ほどの担当を予定しています 《担当エリア》 ・東海、北陸、長野一部、静岡一部、など ※出張は月2回程度 《具体的な業務内容》 ・既存顧客フォロー ・新規開拓 ・見積作成 ・価格交渉 ・納品までの進捗管理 等 ※実績を残された方は、一部で新規顧客開拓もお任せいたします ■担当商材 【バスダクト(電力幹線)とは】 電柱にある電線から建物内に電気を引き込み、各部屋・各フロアに電気が届くよう分岐するため幹線です。 ケーブルの代替品とも言えますが、バスダクトはケーブルより耐久性があり、スペースを取らず設置が可能です。 主に工場や倉庫などの大電流を必要とする施設内でよく利用されています。 ※製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/ ■働く環境 ・残業20h程、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境◎ ・勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ・子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 ・平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境です! ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年以上の歴史を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年賞与実績6.5か月分 ■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/業界トップシェア】法人営業(バスダクト)◆年休125日×土日祝休み×残業20h◆福利厚生◎
-
- ~施工管理から働き方改善◎賞与実績6.5か月分/土日祝休み×残業20h程/業界で全てトップクラスのシェアを誇る優良メーカー!バスダクトは国内シェア80%超/グッドデザイン賞も受賞の製品~ ■業務内容 国内80%以上のシェアを誇る、電力幹線システム「バスダクト」の深耕営業をお任せいたします。 《担当顧客》 ・ゼネコン、サブコン、設計事務所、電材商社、施主、など ※1人あたり、約20社ほどの担当を予定しています 《担当エリア》 ・東海、北陸、長野一部、静岡一部、など ※出張は月2回程度 《具体的な業務内容》 ・既存顧客フォロー ・新規開拓 ・見積作成 ・価格交渉 ・納品までの進捗管理 等 ※実績を残された方は、一部で新規顧客開拓もお任せいたします ■担当商材 【バスダクト(電力幹線)とは】 電柱にある電線から建物内に電気を引き込み、各部屋・各フロアに電気が届くよう分岐するため幹線です。 ケーブルの代替品とも言えますが、バスダクトはケーブルより耐久性があり、スペースを取らず設置が可能です。 主に工場や倉庫などの大電流を必要とする施設内でよく利用されています。 ※製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/ ■働く環境 ・残業20h程、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境◎ ・勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ・子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 ・平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境です! ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年以上の歴史を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年賞与実績6.5か月分 ■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 452名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全5件
-
【名古屋】インフラ機器の法人営業◆高い認知度◎ほぼ全世帯に設置されるガス・水道メーター<東証上場G>
- NEW
-
- 【プライム上場×働き方改革推進企業のazbilグループ/ライフライン×IoTで人々の暮らしに無くてはならないソリューションの実現/残業20時間・年休125日の働きやすさ◎】 ■業務内容: 同社にて、水道局やLPガスの事業者に対し、ガス機器や水道機器の法人営業を行っていただきます。機器の販売だけでなく、IoTを活用したサービス・ソリューションの提案まで担当することが可能です。 既存顧客が8割、新規が2割程度ですが、業界トップクラスのシェアを誇っているため、新規顧客は既存からの紹介が多数となり、飛び込み営業は想定しておりません。 ■働き方: 残業時間は月平均で20時間程度、土日祝休みとなります。 過去3年間の中途入社後定着率は100%を誇ります。年休125日、育児短時間勤務などの社員を大切にする制度が整っております。リモート勤務も導入しており、柔軟に業務計画を立てることが可能です。家族手当や住宅手当などの福利厚生の完備等、社員に寄り添った就業環境を実現しております。 ■やりがい: 日本国内のほぼ全ての世帯にガス・水道メーターは設置されており、人々の暮らしに欠かせない日本のライフラインを支える仕事です。 近年では、メーターのスマート化、IoT化も進んでおり、当社は先駆者として業界を牽引し、積極的な開発を進めております。高い技術力が評価され、大手ガス会社などと共同開発にも取り組んでいます。 また、日本国内だけでなく、海外への進出も積極的に行っており、グローバルな視点を身につけることもできる環境です。 ■当社の魅力: (1)ガス・水道というライフラインを支える様々な製品・サービスを世の中に提供しております。2005年にアズビルグループの一員となったことを第2の創業ととらえ、メーターのパイオニアとして走り続けてきた原動力である未来志向・革新的な行動力が強みです。また、各ガス会社との安定した取引があり、社会インフラを支えております。 (2)メーターデータクラウドサービス:LPガス事業者様がクラウドへアクセスしていただくことで、メーターの情報を取得することができます。メーターのソリューションに留まることなくIoT領域にも裾野を広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦二丁目14番19号(名古屋伏見Kスクエア) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 937名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【名古屋※転勤無し】IoT製品のカスタマーサクセス《看護師・理学療法士歓迎》★業界No1の世界的企業
-
- ◇◆◇看護師経験、又は理学療法士経験をお持ちの方を対象とした求人となります!◇◆◇ 【業務概要】 ■概要:同社の最新IoT製品(睡眠関連システム※)を対象としたカスタマーサクセス(準法人営業)をお任せ致します。 ■製品情報(睡眠関連システム※): スマートベッドシステム?は、患者様の状態をリアルタイムで把握し、ベッドサイドの情報を集約・統合することで最適なケアをサポートするシステムです。各種情報機器をつなぎ、スピーディな対応や入力業務の効率化を実現します 【業務内容補足】 出張対応やや忙期での土日出勤が発生する可能性がございます。 なお、万が一、休日出勤が発生した場合は後日振替休日となりますのでご安心ください。 【正社員登用について】 同社では積極的に正社員登用を行っております。数年前から営業職の中途採用を開始しており、直近では登用実績も多数増えてきております。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く全社平均は18時間程度となります。また、所定労働時間は7時間20分となっているため、一般的な企業と比較すると労働時間が短く、プライベートの時間を大切にすることができます。 (2)年間休日は129日以上:厚生労働省が発表している日本の平均休暇日数(112日)と比較して多くなっております。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市東区泉1丁目20-17 勤務地最寄駅:市営地下鉄桜通線/高岳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知】未経験歓迎*介護用ベッドの既存法人営業《業界No1製品の拡販活動》★WLBや福利厚生も充実!
-
- 【業務概要】 パラマウントベッド製品の販売および拡大をお任せ致します。(担当顧客:福祉施設) また、未経験の方でもキャッチアップできるよう個人の経験やスキルに合わせたOJT研修や期間調整を行っておりますのでご安心ください。 【業務内容】※変更の範囲:会社の定める業務 ・製品・商品・サービスの営業活動 ・製品・商品の納品・使用説明 【業務内容補足】 出張対応やや忙期での土日出勤が発生する可能性がございます。 なお、万が一、休日出勤が発生した場合は後日振替休日となりますのでご安心ください。 【組織構成】 幅広い年代で構成されている組織となります。 ・営業:14名(課長:40代/20代:6名 30代:3名 40代:4名 50代:1名) 【正社員登用について】 同社では積極的に正社員登用を行っており、登用時期の目安としては入社2~4年目となります。 なお、数年前からで営業職の中途採用を開始している背景からサンプルが少なく、具体的な登用率の記載ができませんが、直近では登用実績も多数増えてきております。気になる方は是非面接でご質問ください。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。(2)所定労働時間7時間20分・年間休日128日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市東区泉1丁目20-17 勤務地最寄駅:市営地下鉄桜通線/高岳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 253名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
電気設備工事の施工管理/年休123日/賞与実績6カ月分
- NEW
-
- ●ここが魅力! ーーーーーーーーー ◎大規模案件をメインに取り扱っており、日本国内でも最先端の技術を用いたプロジェクトに携われます。 ◎1914年の創業以来、旭日電気工業は電気工事分野で堅実な成長を遂げてきました。100年を超える歴史の中で築いてきた信頼と実績があなたの成長を後押しします。 ◎「1級電気工事士」や「第一種電気工事士」などの資格取得のサポートに加えて、現場運営力を強化するマネジメント研修を通じて、さらなるスキルアップを叶えられます。 ●こんな大規模案件の施工実績も! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇東京都中央卸売市場 豊洲市場 ◇東京国際展示場 ◇横浜ベイブリッジ ◇みなとみらいミッドスクエア ザ・タワーレジデンス ◇国際スポーツイベント選手村宿舎 …など ●具体的な仕事内容 ーーーーーーーーーーー ■工事計画作成 ■施工図面作成 ■資材の手配 ■電工職人の手配 ■安全・品質管理に関すること ■工程管理 ■職人や協力業者との打合せ など \ POINT! / ★図面や書類作成をサポート! 工事支援センターに図面や書類作成を委託することで、現場の負担を大幅に軽減!
-
- 東京本社、または仙台・名古屋・大阪・広島・福岡の各支店への配属となります。 ◇配属支店は希望に沿います ◇原則直行直帰OK └オフィスへの出勤は月1回 ◇受動喫煙対策:あり ◆東京本店 ※一都三県の現場を担当 東京都世田谷区新町1-21-12 ◆仙台支店 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町中2-9 ◆名古屋支店 愛知県名古屋市東区東桜2-13-3 ◆大阪支店 ※近畿エリアの現場を担当 大阪府大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル ◆広島支店 広島県広島市西区己斐本町2-20-2 ◆福岡支店 福岡県福岡市南区大楠2-11-24
-
- 【月収例】 ■30歳/経験7年/月給32.5万円+残業代別途/主任級(現場代理人選任時) ■37歳/経験14年/月給38.2万円+残業代別途(現場代理人選任時) 月給22万6000円以上+賞与年2回+残業代別途支給 ※上記は最下限の金額です ※年齢・経験・前職給与に応じて決定・優遇します
設立 1936年
従業員数 4,227名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全29件
-
【愛知/豊田市】自動車用ランプの機械設計※自動車ランプ世界トップシェア/プライム上場/OS出身者歓迎
- NEW
-
- ~創業105周年/世界トップシェアの自動車ランプメーカー年休121日/OS出身者・UIターン歓迎!/月平均残業20時間~ ■職務内容: 自動車用のヘッドランプ・テールランプの構造及び機構設計業務をお任せいたします。車両全体のデザインにも大きく関わる製品のため、完成車メーカー車両デザイン担当とお打ち合わせを行いながら、仕様を確定させていきます。 ※ご経験に応じて、量産開発の設計部か、次世代車載機器開発の製品開発部のいずれかに配属します。 ■業務の特徴について: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。ランプのデザインも車両の売れ行きを左右いたしますので、車両コンセプトやデザイン構想の段階からプロジェクトに関わる機会がございます。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 ■『KOITO』の強み・魅力: 常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 ■福利厚生: ・育児・介護制度:有 ・住宅補助制度:有 ※独身寮・社宅、家補助など ・年間休日120日以上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田支店 住所:愛知県豊田市鴻ノ巣町2丁目12番3号 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(支給実績:5.6ヶ月)※24年度実績 ■昇給:年1回 ■年収モデル:年収470万円(25歳、未婚、残業月30時間)、630万円(30歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)、720万円(35歳、既婚、残業月30時間、係長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/豊田市】組み込みエンジニア ※自動運転向け製品/自動車用ランプ世界トップシェア/OS出身歓迎
- NEW
-
- ■職務内容: 当社の組み込みエンジニアとして、ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発に従事頂きます。 具体的には、自動運転に係るセンサー・カメラ類の製品開発や、次世代ランプの製品開発をお任せいたします。 ■業務の特徴について: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 ■『KOITO』の強み・魅力:常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田支店 住所:愛知県豊田市鴻ノ巣町2丁目12番3号 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(支給実績:5.6ヶ月)※24年度実績 ■昇給:年1回 ■年収モデル:年収470万円(25歳、未婚、残業月30時間)、630万円(30歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)、720万円(35歳、既婚、残業月30時間、係長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 1,996名
平均年齢 47.8歳
求人情報 全148件
-
【名古屋】空間情報基盤コンサルタント※地理空間情報リーディング企業80
-
- ~【在宅勤務・副業可~柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開~ ■業務内容: リモートセンシング・航空写真測量・航空レーザ測量・モバイルマッピング・GNSS等のセンシング技術を用いた地理空間情報の構築、及び業務分析・仕様策定業務に従事いただく予定です。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 (名古屋プライムセントラルタワー) 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):307,500円~500,000円 <月給> 307,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4~5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】地下水系コンサルタント(水文系コンサルタント)※地理空間情報のリーディングカンパニー52
-
- ~【在宅勤務・副業可~柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開~ ■業務内容: ご自身のスキルや経験を活かして、地下水・水資源に関するコンサルタント業務を担当していただきます。 ■主な業務実績 ・地下水資源賦存量調査解析業務 現地の一斉測水調査によって、広域地下水流動を把握するとともに、地下水シミュレーションを用いて、地下水の水収支を明らかにする。 発注者(顧客)は、国や地方公共団体以外の民間も多い。対象範囲は、顧客によって様々です。 ■仕事のやりがい: 地下水は目に見えず複雑ですが、業務をこなしていくうちに、すこしづつイメージできるようになっていきます。 日本では豊富な水資源も、地球規模で考えれば、不足する地域は少なくありませんので、そういった地域の水資源問題に関しても、貢献できる機会があります。 ■入社後の流れ: これまでの経験を踏まえ、他のメンバーと一緒に、プロジェクトチームを作って、業務に従事いただきます。 知識や経験が少ない場合は、勉強会や研修等の機会を活用してもらうこもとあります。 ご本人の適性や希望と、組織の方向性を考えて、一流の技術者となれるようなキャリアパスをサポートしていく考えです。 ■働き方について: 出張の頻度は、少ない場合には月数回程度、多い場合には月1~2週間程度を2回など、携わるプロジェクトによっても頻度や期間が異なります。なお、本人意向も含めて仕事の内容や量にグループ内で大きな偏りがでないよう、社内システムに基づく稼働の平準化を図るように努めています。 ■配属部署について: 大ベテランから若手まで幅広い構成で対応しています。若手社員への指導は、逐次ベテラン社員が行うなど、コミュニケーションを重視した体制としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 (名古屋プライムセントラルタワー) 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):307,500円~500,000円 <月給> 307,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4~5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 973名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全42件
-
【愛知】官公庁営業(土木)~東証プライム上場G/残業20時間/年休126日
- NEW
-
- 【土日祝日休み/年休126日/東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割】 ■業務内容: ・官公庁への土木営業をお任せします。情報収集から見積もり、応札対応など、受注までの一連の業務を担当いただきます。 ・見積もり/設計の打ち合わせ 設計部や見積部、工事部などと連携し、官公庁への提案、対応を行っていただきます。 ※出張が発生します ■業務の特徴: ・1件当たり数千万円から数百億単位と金額の規模も大きく、街づくりというスケールの大きな仕事となるので、出来上がった建物を見たときに大きな達成感があります。 ・チーム単位で年間の目標数値が割り振られ、各営業社員が連携しながら営業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中川区月島町6番1号 勤務地最寄駅:あおなみ線/ささしまライブ駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~420,000円 <月給> 290,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.8か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡】官公庁営業(土木)東証プライム上場G/残業20時間/年休126日
-
- 【土日祝日休み/年休126日/東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割】 ■業務内容: ・官公庁への土木営業をお任せします。情報収集から見積もり、応札対応など、受注までの一連の業務を担当いただきます。 ・見積もり/設計の打ち合わせ 設計部や見積部、工事部などと連携し、官公庁への提案、対応を行っていただきます。 ※出張が発生します ■業務の特徴: ・1件当たり数千万円から数百億単位と金額の規模も大きく、街づくりというスケールの大きな仕事となるので、出来上がった建物を見たときに大きな達成感があります。 ・チーム単位で年間の目標数値が割り振られ、各営業社員が連携しながら営業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市葵区日出町1-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~420,000円 <月給> 290,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.8か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【名古屋】酒類のルート営業◆鍛高譚・電気ブランなど代表ブランド多数◆ノー残業デーあり・直行直帰可
-
- 【異業界歓迎/月残業時間8h程度/東証プライム上場オエノンホールディングスのグループ会社/有給休暇取得◎/直行直帰可/リモートワーク制度】 ■業務内容: 卸店や量販店(コンビニエンスストアやスーパーなど)の小売店等、飲食店への営業担当として、同社の焼酎や清酒他の営業活動をしていただきます。営業先や担当製品は配属先によって変わります。営業スタイルとしては、既存顧客へのルート営業がメインとなります。 ■扱う製品について: 同社の焼酎やグループ会社の日本酒、清酒など様々な酒類を扱う可能性があります。30年以上愛されている鍛高譚や北海道で売上No1.の定番焼酎ビッグマン、国産梅100%使用のあっさり梅、現在約500アイテムを展開しているプライベートブランドなど、同グループの製品は多岐にわたります。 ■キャリアプラン 同社の営業部門でスキルを身につけさらなる自身の成長のためにキャリアチェンジすることが可能です。一定の要項を満たしている社員には、自らが志望する部署で働くことができる社内FA制度を導入しています。自身のキャリアステップを描きやすく、またオエノングループで成長していきたい方には最適の環境です。 ■配属先について: 名古屋支店の営業には7名が在籍しており、主に量販店や料飲店を担当しております。 ■研修体制: 前職での経験値や入社時期等により、OJT制度や各研修の参加などに参加していただき、基礎からキャッチアップを図っていただくことも可能です。 ■就業環境: 有給休暇の計画的な取得や時間外労働の削減に向けたノー残業デイ、育児休職から復帰した社員のための短時間勤務制度などのほか、勤続5年ごとに付与されるリフレッシュ休暇など、社員の仕事と生活の調和を全力でサポートしています。 ■同社の特徴 同社は1924年に設立された老舗酒類メーカーです。「鍛高譚/たんたかたん」、「電気ブラン」などのロングセラー商品など、バラエティに富んだ商品を生み出しています。アルコール販売は更に拡大させる予定です。蒸留設備を増強し、生産量をさらに拡大させていきます。また、こうした焼酎などのアルコール事業だけでなく、酒類事業を通じて長年培ってきた発酵技術と免疫反応を利用した技術をコアテクノロジーとして、酵素医薬品事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市名東区社台3-5-2 勤務地最寄駅:名古屋市営東山線/上社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,150円~280,000円 <月給> 200,150円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢およびご経験を考慮の上、決定します。 ・賃金形態:月給制/残業手当:別途支給 ・モデル年収:30歳(既婚者)年収420万円、35歳(既婚者)年収500万円 ■役職手当:サブリーダー5,000円、リーダー7,000円、アシスタントマネージャー15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
名古屋/未経験歓迎【ルート営業/自社計測機器】~年休127日/残業10時間/教育制度有/手当充実~
-
- ~年休127日/月残業10時間/住宅手当・家族手当有~ 業歴60年を有する業界トップクラスのシェアを持つ計測制御機器の総合メーカーである当社にて、自動車整備機器のルート営業をお任せします。 ■仕事内容詳細:【変更の範囲:無】 ・自社ブランド製品および関連機器の販売 ・顧客ルート営業及び新規開拓営業 ・非常用発電設備及びプラント市場への提案営業及び付帯業務 ※製品の提案・販売だけでなく、簡単な機器のメンテナンスも行います。 ■働きやすい環境: ・残業10H・年休127日 ・家族手当・住宅手当・退職金制度あり ・従業員の経営参加体制による運営及び福利厚生として、持株会制度も推進中です。 ■当社の魅力: 研究開発を基軸とした計測制御機器メーカーとして(1)ビルシステム(2)プラント(3)自動車整備などの市場にさまざまな製品を提供しています。 近年は災害防止対策機器として、自然災害後も事業継続を行うための製品をご提供しております。(完全防水型マンホールふた、油中ポンプシステム、ポンプカバーなど) 地震災害が増加する中で、災害防止機器の提供を行うことで、事業継続計画(BCP)に貢献しています。 ■事業状況: ・計測制御機器の製造と販売を行う総合メーカーです。 業歴60年を有し、業界トップクラスのシェアを誇ります。得意先は全国で信認厚く豊富な実績から技術面でも高い評価を得ています。 ・空調・自動車整備機器業界でのニーズが増えています。東日本大震災がきっかけで各社が自家発電を導入し、当社製品「漏えい検知システム」がヒットしました。以降は既存お取引先を中心に安定的な受注を得ています。 ■取扱製品: 常時監視液面計『MDLシリーズ』 液面警報制御装置『セーフティーエルコン』 遠隔監視システム『EyeOwl』など HP:https://kohgiken.co.jp/#home_03 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市南区六条町 2-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~225,000円 その他固定手当/月:28,500円~51,000円 固定残業手当/月:25,000円(固定残業時間15時間0分/月~12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,500円~301,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:過去実績有 ■賞与:年3回(過去実績有※4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 5,163名
平均年齢 45.9歳
求人情報 全79件
-
【静岡】産業用装置・システムの法人営業※既存顧客メイン/深耕営業
- NEW
-
- 【プライム上場/計装と制御のリーディングカンパニー/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容: 産業用制御機器や制御システムの提案営業をしていただきます。ルート営業に加え一部新規開拓もご担当いただきます。 ・顧客への制御システム、現場計器、コントロールバルブ、調節計やセンサーの技術営業です。 ・他部門と連携しながら、計画を立て販促活動を行います。 ・営業責任者や事業責任者として、社員への指導や営業基盤の整備を行います。 ※厳しいノルマがないため、1社1案件の深耕を行いやすい環境です。 ■担当製品について: ・アズビルでは高精度な計測・制御技術をベースに、工場やプラントの現場で欠かせないスイッチ、センサ、コントローラから、バルブ、制御システム、ソフトウェアパッケージを提供、世界のさまざまな工場やプラントで活躍しています。 ・省エネルギー、運用の安定化、予防保全など、ニーズに応じたシステムやアプリケーションをお届けしており、全国50ヶ所を超えるネットワークを通じた24時間365日対応の保守サービスなど、きめ細かなソリューションを提供しています。 ■働く環境: ・残業25h程度、年休126日、その他特別休暇有。 ・厳しいノルマもなく、プロセスKPIを重視しています。 ・リモートワークや、WEB商談も積極活用中。 ・独身寮(29歳まで) ・家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人/7000円*条件あり) ・退職金制度(確定供出年金) ■企業の魅力:創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、国内外において事業を展開しています。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市葵区追手町5-4 (アーバンネット静岡追手町ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、経験・能力・年齢等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績4ヶ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【伊賀/三重】公共施設のビル・施設管理(常駐)年間休日130日・車通勤可※資格不問
-
- 【東証プライム上場/計測と制御のリーディングカンパニー/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■職務概要: 下記の業務を常駐にて担当していただきます。 (1)公共施設の建築設備総合管理業務仕様書による建築設備運転管理業務 (2)上記(2)に付帯する業務 ■企業の魅力:創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、国内外において事業を展開しています。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 常駐先/三重 住所:三重県伊賀市内 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格要件・能力等を考慮し、優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-