条件変更

現在の検索条件

[職種]技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    14ページ:職種【技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 2,401 社中 651〜700 社を表示

    株式会社テクノプロ

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 25,697名
    • 平均年齢 37.2歳
    求人情報 全1829件
    • 【山梨】分析担当☆化学バック歓迎☆ブランクOK☆正社員☆残業5.4h☆社宅制度完備
      • NEW
      【化学バック歓迎☆/残業5.4h/土日祝休/社宅制度完備!/ブランク有でも活躍実績多数/様々なプロジェクトに参画/キャリア支援制度充実/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・半導体に関する分析評価 等 ※プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ※状況によって上記プロジェクト以外にアサインとなることがございます。 ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。   (1)充実した 研修・サポート制度 1800以上の各種研修プログラムがあり、同社の研究員の方(元大学教員)による実践形式の研修もございます。 在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もございます。   (2)働き方・福利厚生 全社平均残業5.4時間、土日祝休の働き方で、仕事・プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業形態のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クライアント先(山梨)(R&D社) 住所:山梨県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~390,000円 <月給> 230,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、能力・実務経験等を考慮の上、当社規程に従って決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(4.05カ月分/年)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関東】\有機合成経験を活かす/理系卒歓迎◆化学分野の研究開発職◆正社員*キャリアアップ支援制度充実
      • NEW
      【社員の8割が修士以上/ブランク有でも活躍実績◎/高度プロジェクトに参画/平均残業5.4h・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 【プロジェクト実績】 有機合成などのご経験を活かして、医薬・バイオ・化学分野の研究開発に携わっていただきます。 例) ・有機合成及び分析業務 ・高分子・無機材料などの複合材料開発 ・有機化合物の合成・分析 ・プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。   ご経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 ※ご希望は考慮いたしますが、配属の観点で必ずしもご応募いただいたポジションの配属にならないことを予めご了承ください。 ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。   (1)充実した 研修・サポート制度 1800以上の各種研修プログラムがあり、同社の研究員の方(元大学教員)による実践形式の研修もございます。 在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もございます。   (2)数多くのプロジェクト・エンジニアのキャリアを叶える環境 カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援し、社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 社員の8割が修士以上で、優秀なメンバーとともに切磋琢磨し成長し合える環境です。 元研究員のキャリアデザインアドバイザーによるキャリアサポートがあり、関心のある分野やトレンド(流行り)の分野で研究開発職のキャリアの一歩を踏み出すことが出来ます。   (3)福利厚生 全社平均残業5.4h、土日祝休の働き方で、仕事・プライベートを両立させやすい環境です。 ■□様々な方が活躍しています□■ ・研究開発から営業に異動になり再度研究開発へ携わることを目的に入社 ・分析で活躍していたものの家庭の事情で退職、社会復帰として当社へ入社 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東★東京都神奈川県埼玉県千葉県茨城県群馬県栃木県 住所:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県の各クライアント先(常駐勤務) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~390,000円 <月給> 230,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、能力・実務経験等を考慮の上、当社規程に従って決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(4.05カ月分/年)※前年平均 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウチヤマコーポレーション株式会社

    建材 (商社)
    東京都港区芝5-29-14田町日工ビル
    • 設立 1955年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全7件
    • 【滋賀/草津】工場長・製造部門の管理(エアコン部品等)◇4050代◎◇管理職候補/土日休/内山工業G
      ■採用背景: 滋賀の事業強化の上で、当社の製造部門を担うUCワークスの滋賀第2工場を開設。現在は倉庫機能を有しており、将来的には製造・加工機能を備えた工場としていく予定です。 そこで、滋賀第2工場での事業立上げ・管理・運営に関わる業務と、滋賀工場での生産管理業務を含め、将来的に管理職を目指して頂く人材を募集致します。 ■業務内容: UCワークス滋賀第2工場の立上げ・管理・運営に加え、滋賀工場の生産管理業務をご担当頂きます。 ◎業務詳細 ・滋賀第2工場(新規事業)の立上げ・管理・運営 ・事業運営、収支管理、生産工程の立ち上げ、生産管理 ・工場におけるカイゼン活動 ■商材: 空調機器の部材。主要顧客向けの製品の製造と加工。 ■組織構成: 滋賀工場:正社員11名、契約1名、パート2名、派遣社員14名 滋賀第二工場:正社員3名、契約1名、パート1名、派遣社員1名 ■強み: お客様の要求に対して自社工場・協力工場・仕入先(商社機能)・担当営業や品質管理と連携し、迅速かつ、きめ細やかなサービスを提供することで、顧客ニーズに応えています。 ■配属先(出向先):ウチヤマコーポレーション株式会社へご入社後、UCワークス株式会社へ出向になります。 ・出向先事業主正式名称:UCワークス株式会社 ・勤務地:滋賀工場(滋賀県草津市駒井沢町69番1号)および、滋賀第2工場(滋賀県草津市南笠東4-6-8) ・事業内容:空調部品の発泡体・樹脂シート打抜き加工等 https://uchiyama-corp.co.jp/company 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> UCワークス 滋賀工場 住所:滋賀県草津市駒井沢町69番1号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> UCワークス 滋賀第二工場 住所:滋賀県草津市南笠東4-6-8 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~830万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,700円~356,200円 その他固定手当/月:43,000円~145,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間25時間0分/月~15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,700円~551,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大峰堂薬品工業株式会社

    医薬品メーカー業界
    奈良県大和高田市根成柿574
    • 設立 1947年
    • 従業員数 212名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 漢方薬の製造スタッフ/未経験歓迎/賞与年3回/20代活躍中
      • NEW
      ★仕事はシンプル! 「医薬品なんて、難しそう…」 そう感じるかもしれませんが、心配はいりません。 ◆原料を1g単位で“はかる” ◆数字を間違えずに“しるす” ◆ボタンを押して機械を“動かす” ◆出来上がりを定期的に“チェック” ◆使った道具を“きれいにする” この5つが基本。 未経験でも安心して始められます。 ----------------------------------- ★安心の研修ステップ 入社後は“いきなり一人で”なんてことはありません。 【1か月~2か月】先輩とマンツーマンで現場デビュー 【3ヶ月目~】徐々に独り立ち 【1年後】後輩指導やリーダー候補へ ----------------------------------- ★一緒に働くのは? 20代が中心。前職はアパレルや飲食、販売などいろいろ。 ◎休憩は同期や仲間とランチ ◎誕生日は休暇&お祝いあり ◎相談しやすいフラットな雰囲気 人間関係に悩まず、すぐに馴染める環境です。 ----------------------------------- ★働きやすさも抜群 ◇賞与は年3回(昨年度実績4.5か月分) ◇誕生日休暇や家族手当など福利厚生充実 ◇産休・育休の取得率&復職率100% ◇残業少なめでプライベートも大切にできる 「安定」も「働きやすさ」も、両方そろっています。 ----------------------------------- ★本当に未経験でも大丈夫? 大丈夫です!今いる先輩のほとんどが未経験スタート。 「知識ゼロから始められるか不安…」 そんな気持ちに寄り添う研修制度があります。 最初は簡単な作業から、 少しずつステップアップできるので安心してください。
      ★マイカー通勤OK!(無料駐車場完備) 【本社工場】奈良県大和高田市根成柿574 【奈良工場】奈良県五條市住川町1321 ※受動喫煙対策:工場内分煙
      月給202,000円~270,000円+各種手当+賞与年2回(前年実績:4.5カ月) ※経験・年齢・資格など考慮し、優遇いたします ※月給の下限はあくまで最低保証額です

    九州白水株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    福岡県飯塚市横田669
    • 設立 1970年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【飯塚市/転勤無し】操炉作業担当 ◆残業月10h程度・有給取得◎・資格取得支援・賞与計4ヶ月分支給!
      • NEW
      ◆◇酸化亜鉛のトップクラスメーカー/有給取得もしやすい環境/資格取得を積極支援◆◇ ゴム・タイヤ製品や化粧品・医薬品などに使用される「酸化亜鉛」の生産量がトップクラスを誇る当社にて、操炉作業担当としての業務をお任せします。 酸化亜鉛は、原料である亜鉛を高温で燃やして蒸発させることで、酸化亜鉛となります。 工場内にある6つの炉(亜鉛を溶かす大きな窯)を24時間稼働させていますので、3交代制のシフトを組んで勤務しています。 【具体的には】 ・原料を溶解炉に投入する ・溶けた原料を坩堝(るつぼ)に流し込む ・定期的に炉内のパイプ掃除をする ・原料や燃料の使用量を確認する ・坩堝(るつぼ)の交換作業 等を行っていただきます。 業務にはフォークリフトを使うことが多いので、免許をお持ちで無い方はご入社後に講習を受講していただきます。 ■働く環境: ・社員教育に力を入れており、様々な研修を用意しています。また、資格取得や外部講習への参加、書籍購入など、  ご自身の成長に関わる費用については全面的にバックアップいたします。 ・残業平均月10時間のため、プライベートも大事にしながら就業できる環境です。 ・20~30年在籍している社員も多く、定着率が高いのも特徴です。 ■3交代勤務について: 1班4名の体制で勤務をしていただきます。同じメンバーと勤務することになりますので、仕事を教わりやすく、比較的早めに環境に馴染むことができると思います。 ■当社について: 「ハクスイテック株式会社」の生産拠点として主に酸化亜鉛、亜鉛末の製造を行っています。機能性を追求し、顧客のニーズに合致した商品の開発と、 常に安定した商品を届けるために徹底した生産管理と品質管理を行っています。 ■ハクスイテックについて: ハクスイテックは生活に欠かせない無機化学技術の中でも「酸化亜鉛」のトップメーカーとして業界をリードしています。また日本で初めてケイ酸ジルコニウムを製造したメーカーとして日本、世界の窯業界に貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県飯塚市横田669 勤務地最寄駅:JR筑豊本線・後藤寺線/新飯塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~274,000円 <月給> 220,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・保有資格等を考慮し決定いたします。 【昇給】あり 昇給率:1年あたり 1.80%~2.00%(前年度実績) 【賞与】あり 年2回(支給月は7月と12月) 賞与月数:年間計 4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファッションクロスフルシマ

    アパレル・繊維 (商社)
    埼玉県羽生市大字下羽生1073-1
    • 設立 1979年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉】医療機器修理業責任技術者募集◆機能性衣料の検品・修繕(医療機器製造販売許可)
      ~正社員/残業10~20h/良品計画やオンワード樫山、三菱商事など大手商社・アパレルメーカー取引多数・海外拠点多数/検品・加工から物流までトータルにサポートするバックステージのスペシャリスト~ ■背景: 従来のアパレル製品に加えて機能性衣料(安眠パジャマ等)の検品、補修業務を新たにスタートする予定です。一般医療機器製造販売の許認可が必要であり、許認可取得のため医療機器の修理業務経験者を募集します。 ■業務内容: 機能性衣料(安眠パジャマ等)の検品、補修業務をお任せします。 ■取引先: 良品計画、オンワード樫山、三菱商事G、伊藤忠商事G、三井物産G、丸紅G 等 ■ポイント: ・生産の効率化と省人化を追求し、リモートで生産管理ができる仕組みづくりや大量ロットの検品を可能にする先進技術など、プロセスのIT化に努めています。アパレルメーカーの海外生産管理も柔軟にサポートしています。 ■将来性: ・アパレル商品の仕上げ・プレス・検品・リペアをワンストップで手掛けています。高い品質が求められる高級ファッション・アパレルでも技術、コストの両面で優れたパフォーマンスの提供を行っています。 ・サステナビリティを求められるアパレル業界において環境配慮を目指したオペレーションの構築、EC販売の成長により消費者のニーズに合わせ、今後ますますのIT化も必要とされます。 ■当社: 1906年に古島染工として創業。以来、今日に至るまで日本のアパレルに真摯に向き合い続けてきました。現在は国内外のアパレルの生産ラインにおいて、検品・検針・修整・補修・仕上げプレス、管理・物流までをトータルでサポートする会社として確かなクオリティと実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県羽生市大字下羽生1073-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/羽生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~430,000円 <月給> 290,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGCエンジニアリング株式会社

    設備管理・メンテナンス
    千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1WBGマリブウエスト19F
    • 設立 1959年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【市原】製造技術者(改良品の試作・量産対応)◆AGCグループ/将来の中核候補/年休124日(土日祝)
      □■AGCグループの安定基盤/やめる人が少ない働きやすい環境/キャリアパス充実/残業月15時間程度/住宅手当・家族手当など福利厚生充実■□ AGCグループの一員として化学精密製品の開発・製造・販売等を行っている当社にて、製造業務における改良品の試作から量産対応等をお任せいたします。 ■業務詳細: 当社の主力事業の一つである中空糸膜式中空糸膜モジュール部門の製品に対して、お客様からのご要望のスペックにお応えするために、製品の施策や量産を行っていただきます。 ◇新製品開発、試作、生産方法検討、量産立ち上げ ◇既存製品の一部改良時の試作、評価、量産の立ち上げ ◇不具合発生時の原因調査、改良 ◇作業手順書、マニュアルの作成・更新 担当するテーマやお客様によってチームを組んで業務を行っております。 ■組織構成: グループリーダー1名、班長1名、他正社員10名、パート社員24名、嘱託社員2名で構成されております。 ■入社後のフォロー: まずは製造の現場に入っていただき、実際に製品の作り方を学んでいただきたいと考えております。その後、適性を見てチームに配属させていただきますので、先輩社員からOJT形式で徐々に業務を覚えていただきます。 ■魅力: <働き方> ・有給休暇は半日/時間単位で取得できる制度があり、管理職も含めた全体での有給休暇取得率は約8割です。 ・平均残業時間は月20時間程度で、残業をした場合でも法定を上回る30%で計算された手当が支給されます。 ・育休の取得率及び復職率は男女ともに100%(2023年実績) <教育> グループ全体で展開する豊富な研修メニューの中から、随時自身の受けたい講座を受講できます。 ※化学系の知識、生産管理、データサイエンスなど多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通38番地 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~300,000円 <月給> 243,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月額+賞与+時間外月15時間の金額(各種手当含まず) ※賃金はあくまでも目安であり、選考を通じて変動する可能性あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) ■モデル年収: ・552万円/入社10年目・主任クラス ・917万円/入社25年目・課長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マーナーコスメチックス

    化粧品メーカー
    千葉県市川市原木1-3-31
    • 設立 1939年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【一関】化粧品メーカーの品質管理◆UIターン◎/転勤無/OEM中心/土日祝休/年休123日◆業界不問
      <<異業種からのチャレンジも歓迎/自社製品3割・OEM7割/残業10~20時間程度/UIターン歓迎/転勤なし/県内唯一の化粧品に特化した製造工場>> ■職務内容: 自社製品や受託生産製品(OEM製品)の化粧品や医薬部外品の検査や工程管理といった品質管理業務を中心に担当していただきます。 ・物性検査、官能検査、微生物検査、分析機器(液体クロマトグラフ等)を用いた含有成分の定性・定量分析 ・製品標準書の作成、管理 ・品質マネジメントシステムの推進、維持管理 ・GQP(品質管理基準)、GVP(安全管理基準)、GMP(製造・品質管理基準)の手順書・記録書の管理 ・クレーム調査及び報告書の作成(顧客対応は営業が実施) など ※主に液状の化粧品を製造(化粧水、美容液、乳液、クリーム、リキッドファンデーション、シャンプー、トリートメントなど) ■組織構成: 品質保証部門:5名在籍(男性3名・女性2名/年齢層:30代1名、40代3名、50代1名) ※当部門では、品質管理と品質保証のいずれも対応しています。 ■研修体制: 入社直後はOJT形式でベテラン社員と一緒に業務を進め、徐々に業務をキャッチアップしていっていただきます。経験やスキルによって期間は異なりますが、1人立ちまでスタッフ全員でしっかりサポートさせていただきます。 ■当社について: 業績は好調に推移しています。OEMを中心とする化粧品開発・製造と化粧品輸入代行を手掛ける老舗の化粧品メーカーです。 自然化粧品、基礎化粧品の分野において、他社にはない独自のデータとノウハウを数多く保有しております。 また、パートナーとしてお取引している企業は、業界大手のメーカーをはじめ、中堅企業様とも強い絆で結ばれております。 これまでパートナー企業様とともに世に送り出した商品は10,000アイテムを超え、ユーザーから高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> くりこま高原藤沢事業所 住所:岩手県一関市藤沢町黄海字町裏441 勤務地最寄駅:JR東北本線線/花泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:前年度実績4ヶ月分(業績により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コニカミノルタサプライズ

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    山梨県甲府市宮原町303
    • 設立 1981年
    • 従業員数 295名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【神戸市西区】製造オペレーター◆年休140日/残業10h未満/コニカミノルタGの安定性
      ~製造経験をお持ちの方へ/コニカミノルタグループ/I・Uターン歓迎/最先端技術を保有し、革新的なものづくりを推進/働き方改革推進~ ■業務内容: 複写機用現像剤、部材の製造装置、充填装置のオペレーターを担当いただきます。生産設備の監視や原材料の投入、生産途中でのオンライン検査、生産設備の保全作業です。 ■具体的な業務内容: ・複写機用現像剤の製造装置、充填装置の運転 ・生産ラインの監視・データ入力を担当 ※複数1組のチーム制になっていますので入社後OJTを通して教育します。 ■当社について カラー出力をコアテクノロジーとした「複合機」「プリンター」「デジタル印刷システム」等に使用される、「トナー」「現像剤」「有機感光体」「機能材料」など、化製品の生産を行っています。 当社の強みは、加工、塗布、分散、微粒子製造、プラントエンジニアリングなどの分野で最先端技術を保有していることです。長年培ってきた現場革新活動をベースにその強みを最大限に発揮し、お客様に高性能、高品質の製品を提供しています。 また「従業員の健康がすべての基盤」との認識のもと、「健康第一」の組織風土を醸成し、健康経営を推進しております。直近では残業時間の削減など働き方改革を推進します。 ■コニカミノルタグループの特徴/強み: ・「コア技術」:創業 のカメラ・フィルム時代から培ってきた「画像」「材料」「微細加工」「光学」の技術により、これまで世界最高感度のフィルムや世界初の自動焦点カメラ、世界初のズーム機能搭載複写機など、世界初や世界一を生み出すDNAを持っているモノづくりの会社です。 ・「顧客基盤」:デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の製造、流通・小売、印刷、医療・介護など多岐にわたる業種のお客様とのつながりが強みです。また、海外売上比率は8割を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■西神工場 住所:兵庫県神戸市西区高塚台4-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は目安年収であり、選考を通じて上下する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【甲府】品質保証◆転勤無/コニカミノルタGの安定性/残業10h/年休124日
      【コニカミノルタG100%出資で安定性◎/最先端技術を保有し、革新的なものづくりを推進/年休124日・残業10H未満】 ■業務内容 品質マネジメントシステム(QMS)を構築・維持・管理します。 また、品質情報の分析、対策推進、製品品質の仕組み整備・改善も併せて行います。 ■具体的な業務内容 将来管理監督者候補としてマネジメントにも挑戦いただくことを期待しています。具体的には、QMSの構築、維持、管理、品質情報の分析、対策推進、製品品質の仕組み整備・改善などを行っていただきます。 ・使用するツール・技術:Excel、Wordなど ・仕事の進め方:品質保証グループは17名体制です。 拠点、製品ごとに担当を配置し、各メンバーが製品に関する品質情報を週次で進捗を共有することで、社内外との連携と品質向上に努めています。 ご入社後は経験に応じてお任せする業務はそれぞれとなりますが、既存の品質マネジメントシステムの運用、維持、構築等の管理業務をメインにお任せする予定です。ゆくゆくは管理監督者候補としてマネジメントにも挑戦いただくことも期待しています。 取り扱い製品:デジタルトナー、感光体ドラム、UVインク https://www.konicaminolta.com/jp-ja/bsj/service/ ■求める人物像 社内の複数部門と連携しながら進める業務が多いため、周囲と協力しながらコニュニケーションを取れる方に向いています。 製品の品質が企業の信頼に直結するという意識を持ち、責任感をもって業務に取り組める方を歓迎します。 ■当社について カラー出力をコアテクノロジーとした「複合機」「プリンター」「デジタル印刷システム」等に使用される、「トナー」「現像剤」「有機感光体」「機能材料」など、化製品の生産を行っています。 当社の強みは、加工、塗布、分散、微粒子製造、プラントエンジニアリングなどの分野で最先端技術を保有していることです。長年培ってきた現場革新活動をベースにその強みを最大限に発揮し、お客様に高性能、高品質の製品を提供しています。 「従業員の健康がすべての基盤」「健康第一」の組織風土を醸成し、残業抑制など健康経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市宮原町303 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は目安年収であり、選考を通じて上下する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    飯島製本株式会社

    書籍・雑誌 (商社)
    愛知県名古屋市名東区高社1-86
    • 設立 1950年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【愛知県豊田市】未経験ok/製本ラインオペレーター/残業20H程/年休125/研修◎専門書籍に強み
      ■仕事内容 製本ラインの運行管理を担当していただきます。将来的にはマネジメントも視野に入れていただける方を募集しています。 ■業務詳細 ・機械の調整を含む運行前点検 ・製本ライン稼働中の品質確認(一定間隔での抜き取り検査) ・担当部門の機械管理 (補足事項:最終的には適性を見て、どの部門に従事していただくかを判断します) ■働き方 ・繁忙期のみ夜勤があり2週間ごとの2交替勤務です。 ・繁忙期:9月末、10月末~年末と1月中旬~年度末 ※?忙期以外は日勤です。 ■組織構成 当社の組織は以下の通りです: 60~70代:11名(再雇用) 50代:13名 40代:5名 30代:16名 20代:16名 ■教育体制 入社後は約1ヶ月間、基本的な作業を通じて紙の癖を理解していただきます。2ヶ月目から半年間は先輩とペアを組み、マンツーマンで指導を行います。習得が早い方は7か月目以降に工程の1部門を任されます。部門長や工場長の判断により、期間や内容は変わることがあります。 ■魅力ポイント ・創業103年以上の実績と信頼を持つ老舗企業で安定した職場環境 ・全国トップクラスの設備と品質を誇る製本技術 ・空調完備の作業環境 ・月の残業時間は約20時間と、ワークライフバランスを保ちやすい環境 ・社員同士の連携を重視し、グループ会社との協力体制も充実 ■企業概要: 創業103年以上の歴史を持つ製本加工メーカーであり、文庫本や商業系のカタログ、パンフレット、補助教材など多岐にわたる印刷物の製本を行っています。全国トップクラスの設備と品質を誇り、総合製本およびオンデマンド印刷の事業を展開しています。 ■総合製本: 県内はもちろん、全国でもトップクラスの設備と品質に自信を持っています。 文庫本などの書店で販売される本や雑誌ではなく、商業系のカタログやパンフレット、六法などの法律系、全国の中学校・高校の授業で使用する補助教材の製本加工を行っています ■オンデマンド印刷 「必要な物を、必要な時に、必要なだけ」をモットーに、名刺、ショップカード、POP、タペストリー、封筒各種、文集、卒業論文など、様々な印刷物に対応。事業開始同時より導入したバリアブル印刷は、多方面で活かされ好評をいただいております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤岡工場 住所:愛知県豊田市藤岡飯野町五釜1169-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~340,000円 <月給> 210,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昇給・賞与は会社業績および個人の実績により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜県恵那市・未経験可】製造職※製本ラインオペレーター/残業20H程/年休125/研修◎
      ■仕事内容 製本ラインの運行管理を担当していただきます。将来的にはマネジメントも視野に入れていただける方を募集しています。 ■業務詳細 ・機械の調整を含む運行前点検 ・製本ライン稼働中の品質確認(一定間隔での抜き取り検査) ・担当部門の機械管理 (補足事項:最終的には適性を見て、どの部門に従事していただくかを判断します) ■働き方 ・繁忙期のみ夜勤があり2週間ごとの2交替勤務です。 ・繁忙期:9月末、10月末~年末と1月中旬~年度末 ※?忙期以外は日勤です。 ■組織構成 当社の組織は以下の通りです: 60~70代:11名(再雇用) 50代:13名 40代:5名 30代:16名 20代:16名 ■教育体制 入社後は約1ヶ月間、基本的な作業を通じて紙の癖を理解していただきます。2ヶ月目から半年間は先輩とペアを組み、マンツーマンで指導を行います。習得が早い方は7か月目以降に工程の1部門を任されます。部門長や工場長の判断により、期間や内容は変わることがあります。 ■魅力ポイント ・創業103年以上の実績と信頼を持つ老舗企業で安定した職場環境 ・全国トップクラスの設備と品質を誇る製本技術 ・空調完備の作業環境 ・月の残業時間は約20時間と、ワークライフバランスを保ちやすい環境 ・社員同士の連携を重視し、グループ会社との協力体制も充実 ■企業概要: 創業103年以上の歴史を持つ製本加工メーカーであり、文庫本や商業系のカタログ、パンフレット、補助教材など多岐にわたる印刷物の製本を行っています。全国トップクラスの設備と品質を誇り、総合製本およびオンデマンド印刷の事業を展開しています。 ■総合製本: 県内はもちろん、全国でもトップクラスの設備と品質に自信を持っています。 文庫本などの書店で販売される本や雑誌ではなく、商業系のカタログやパンフレット、六法などの法律系、全国の中学校・高校の授業で使用する補助教材の製本加工を行っています ■オンデマンド印刷 「必要な物を、必要な時に、必要なだけ」をモットーに、名刺、ショップカード、POP、タペストリー、封筒各種、文集、卒業論文など、様々な印刷物に対応。事業開始同時より導入したバリアブル印刷は、多方面で活かされ好評をいただいております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 恵那工場 住所:岐阜県恵那市武並町竹折折坂195-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~340,000円 <月給> 210,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昇給・賞与は会社業績および個人の実績により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    壽化工機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1-14
    • 設立 1967年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全5件
    • 【名古屋/転勤無】調達◆未経験歓迎/水処理のパイオニア企業/目標なし/土日祝休み
      ≪業界未経験歓迎/幅広い世代活躍可能◎/残業20時間で働き方◎/充実した研修制度有/水インフラを支える◎/災害時での汚水をろ過する装置など社会性高い商材≫ ■業務概要/採用背景: 水に関する装置の販売及び取付工事まで行う当社にて、調達として各部品の購入、設備に用いる製作品の購入、設置/据付・電気工事の手配等をお任せします。会社全体としても業績好調ななか、より原価低減や販売先との折衝を強化するため増員採用を実施します。 ■業務内容: ▽各種水処理装置に必要な部品・製作品の手配 ▽部品・製作品購入先、業者との仕様打合、値段交渉および納期交渉 ▽部品の検品、製作依頼品の製作途中検査および完成品の検査 ▽その他、各種品質に係る書類の作成 ※入社後は、少額部品の手配業務から始めていただきます。また、他の課員の補助を行って頂きます。 ※ある程度慣れてきたら業者との交渉を行っていただき、順次、手配範囲を広げていただきます。 ≪担当顧客≫ ▽メインとして50社程度の部品仕入れ先および工事業者30社程度を担当いただきます。 ▽愛知県の企業がメインですが、全国範囲で顧客の担当をいただきます。基本的に電話・オンラインでの商談となります。製作依頼品の現場検査となる場合は一泊二日での出張が発生する場合もあります。 ※出張の場合宿泊費や交通費、日当などの支給があります。 ≪扱う金額≫ 部品などの購入の際は1,000~2,000万程度、工事手配の際は数百万円程度がメインです。 ■当社調達の特徴: ▽当社では営業担当との連携も密にとれる環境です。各営業も構成部品の試算をもとに受注をしてくるため、調達担当への過度な負担がない業務の進め方が可能です。 ▽調達担当の個人目標はなく全社としての業績向上にむけて活動が可能です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在50代3名(男性2名、女性1名)が在籍しています。将来的には管理者などを目指していただきたいと考えております。 ≪入社後≫ 入社後は少額部品の購入業務から始めていただきます。ある程度慣れてきたら、業者との交渉を行っていただき、順次案件を担当していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1-14 勤務地最寄駅:瑞穂運動場西駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 430万円~580万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は社会人経験7年程度で必須要件のご経験があると仮定した想定です。オファー年収は面接を通じてスキルを鑑み変動する可能性があります。 ■昇給:有 ■賞与:年2回 ※3ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サン工業株式会社

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    長野県伊那市西箕輪2148-186伊那インター工業団地内
    • 設立 1949年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全2件
    • 【長野/伊那市】製造オペレーター◆賞与7.5か月/利益率業界トップクラス/転勤無し/U・Iターン歓迎
      【平均勤続年数12年・平均有給休暇取得率80%超とワークライフバランス◎/産育休復帰率100%・男性の育休も100%(2024年、6/6名)/平均残業20h】 ■業務概要: 自動車部品やスマートフォン、ゴルフシャフト等様々な製品に用いられるめっき専門メーカーの当社にて、めっき加工製造オペレーターをお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・めっき処理並びに付随する作業(引掛け、外し、検査、搬送) ・機械のオペレーター 重量物(最大25kg)の取り扱いや薬品の取り扱いがございます。 ■特徴: 様々なお客様の製品にめっきをする汎用ラインや決まったお客様の製品をめっきする専用ラインなどがあり、処理できるめっきの種類もライン毎異なります。1拠点で数多くのめっきが出来ることが業界の中でも差別化に繋がっています。 ■組織構成: 製造部には製造1課~4課まであり、若手社員も多く活躍しております。 1ラインあたり5~15名程度で構成されております。 ■就業環境: ・仕事量に応じて、時差勤務や夜勤勤務、休日出勤の可能性があるラインもございます。 ■魅力: ・当社では「SUNDay」という研修を実施しており、めっきについての知識習得はもちろんですが、その他さまざまな知識、スキルを身に着けていただく機会を設けています。 ・経営状況は右肩上がりで業績は推移しており、安定しております。 ・付加価値の高いめっき加工を提供している、加工単価が高く利益率も業界のなかでもトップクラスです。 ・組織全体で何事にもチャレンジしていく社風が醸成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148-186 伊那インター工業団地内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(計7.5ヶ月)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    多田プラスチック工業株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    大阪府藤井寺市津堂2-12-8
    • 設立 1949年
    • 従業員数 199名
    • 平均年齢 43.2歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪/藤井寺】製造スタッフ★未経験歓迎★第二新卒歓迎★(交替勤務あり)/年休120日/転勤なし
      ~★技術を身に着けたい方必見!射出成型のプロを目指してみませんか?★マイカー通勤OK/社員食堂・食事手当有/充実のフォロー体制~ ■業務内容: プラスチック部品を製造する射出成形部門の金型段取替をお任せいたします。 ■配属先: 射出成形事業部では現在20数名が在籍しており、そのうち6名が今回応募している金型交換人員となります。 3名チーム(班長1名+金型交換1名+材料交換1名)で動いています。 社員同士で密に連携しながら業務に取り組みます。 ■育成環境: ・会社負担で射出成型の技能検定を取得いただけます。射出成型のプロを目指したい方必見です。 ・入社後慣れるまでは、日勤勤務でベテラン社員のサポートを受けながら業務に取り組んでいただきます。勤務地となる工場と本社事務所は隣接しているため、困った際に声が掛けやすい環境です。 ■射出成型・メモリについて: プラスチック部品を製造する射出成形機に金型や付帯装置を取り付け、成形条件を設定(成形条件メモリを呼び出す)し、初流品を成形 初流品の品質確認を行った上で、量産オペレーターに引き継ぐ 「射出成型」とは、プラスチックなどの材料を溶かして金型に射出し、冷却・固化させて製品を作る製造方法です。 「メモリ」とは、成形機の制御装置に関連する成形条件データの事を指します。 ■取扱い製品: 自動車関連や食品関連、自社開発の小型ポンプにまつわる部品、その他超精密成型部品なども取り扱っています。 ■魅力: 多くの製品を手がける同社の製品の中でも、ジャーポットや食器洗い乾燥機に使われている自社開発商品である小型揚水ポンプではシェア60%と、 国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■働き方: ・年間休日:120日 ・転勤なし ・マイカー通勤可 ・家族手当/住宅手当あり(※社内規定に基づく) ■当社について: ・創業100周年を迎えたTADAPLAは、未来のものづくりの為に技術を高め、新しいものづくりにチャレンジし続けます。アイデアを技術で“カタチ”にできる会社。それがTADAPLAです。 マイクロポンプの開発製造、精密成形、ポリウレタン発泡成形、精密ゴム成形、設計、金型、組立の7つの要素技術をベースに、開発から量産におけるお客様の課題をワンストップで解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府藤井寺市津堂2-12-8 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/近鉄南大阪線線/八尾南駅/藤井寺駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 410万円~475万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細は年齢・スキル・経験を考慮し決定いたします。  なお、上記年収には深夜手当として610,000円~720,000円を含んでおります。 ■賞与実績:年2回(過去実績2.9ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/藤井寺】品質管理・保証等◆第二新卒歓迎◆年休120日/転勤なし/ISO業務も担当
      ~設備投資やDX化推進中/技術力に自信あり/創業100年以上~ ■業務内容: 品質管理・品質保証業務をお任せします。 保証の範疇:不具合対応/報告書作成 管理の範疇:社内規格への反映/監査指導/ISO業務 ■業務詳細: ・顧客との品質要求事項の取り決め、社内規格への反映 ・顧客からの樹脂関連製品(プラスチック製品・ウレタン発泡製品・小型ポンプ・その他ユニット品)に関する不具合対応 ・不具合原因調査、の指示、報告書の承認 ・社内および外注協力会社に対する監査、品質指導 ※顧客折衝、社内折衝業務が中心。 ※工場と本社事務所は隣接されておりますので、各部署と対面でのスムーズなコミュニケーションが可能で仕事もしやすい環境です。 ■取扱い製品: プラスチックの成形品、ウレタン成形品、小型ポンプ、その他金属や電気部品等を組み込んだユニット品などを扱っていただきます。 ※製品事例…炊飯器ハンドル、冷蔵庫ドアーキャップ、TVスタンド、車載用バックモニター洗浄ユニットなど ※取引実績として大手メーカー企業に採用された実績もあり、非常に高い技術力は業界屈指です。 ■配属先: 品質保証部:合計3名が所属 ※生産技術経験者、車メーカーの品質保証経験者などが在籍しています。 ■魅力: 品質担保のため、日々の生産状況、実績をリアルタイムで管理しています。いつどの材料で、どの成形機で生産されたのか?という社内のすべての生産データを一元管理することで万が一不良が流出した際の即時対応、該当ロットの即時判別、代替え品の早期納入を行い、市場クレームを最小限に留めることができます。 ■働き方: ・年間休日:120日 ・平均残業時間:20時間程度 ・急な呼び出し等なし ・転勤なし ・マイカー通勤可 ・家族手当/住宅手当あり(※社内規定に基づく) ■当社について: ・創業100周年を迎えたTADAPLAは、未来のものづくりの為に技術を高め、新しいものづくりにチャレンジし続けます。アイデアを技術で“カタチ”にできる会社。それがTADAPLAです。 マイクロポンプの開発製造、精密成形、ポリウレタン発泡成形、精密ゴム成形、設計、金型、組立の7つの要素技術をベースに、開発から量産におけるお客様の課題をワンストップで解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府藤井寺市津堂2-12-8 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/近鉄南大阪線線/八尾南駅/藤井寺駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細は年齢・スキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与実績:年2回(過去実績2.9ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フジワーク

    アウトソーシング
    大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 タワーB 16階
    • 設立 1983年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • フィルム製造/未経験OK/年休121日以上/入社祝金30万円
      • 締切間近
      《交替勤務の方》 ■設備監視業務・システムオペレーション・メンテナンス ■品質管理・検査 ■製品梱包・出荷業務 など 《日勤の方》 ■ハンドリフトを使用し原料のパレット運搬 ■フィルターやろ紙の交換・配管洗浄 ■原材料を機械に投入 など スマホ・テレビ・パソコンなどの液晶モニターに使用される、 『保護フィルム』の製造に関する業務をお任せします。 工場内を歩き回るような作業はなし、キツイ匂いなし。 まずは補助作業から始めて、順番に覚えていきましょう。 《簡単な製造の流れ》 ▼設備機械を稼働 ▼製品の原材料を準備・投入 ▼クリーンルーム内での設備監視業務 ▼フィルム完成! ★最新の設備や機器も整っています。  最先端の環境で、スキルをアップさせたい方にもオススメです。 ★冷暖房が完備されているため、快適に勤務できます。 【入社後の流れ】 入社後の2~3日は各担当者による基礎研修からスタート! ■職場マナー ■安全教育 ■生産教育 ■TPM教育  (TPM…生産性向上のためのマネジメント手法) …など、作業に入る前の基本的なことから、 丁寧にお教えしていきます。 その後、簡単な作業からお任せしていきます。 定期的に業務の習熟度をチェックしながら 業務の流れや作業内容を丁寧に指導するので、 未経験の方も安心してくださいね。 ★全額会社負担で業務に必要な資格取得も可能です!  社員の頑張りを支援します。 【広がる入社後のキャリア】 キャリアアップはもちろん、 業務管理などへキャリアチェンジすることも可能です。 そのため、5年~10年と続ける社員も多数! 定着率の高さも当社の特徴です。 フォークリフトなどの資格を活かせる機会もあります。 ※業務に必要な場合、会社費用で資格を取得いただく事ができます。
      《勤務地》 ■神戸事業場 兵庫県神戸市西区高塚台1-5-3 ※転勤なし ※U・Iターン歓迎(全国に事業所あり) ※マイカー・バイク通勤OK(無料駐車場あり) 《アクセス》 ▼車でお越しの場合 ・神戸市営地下鉄「西神中央」駅より車で約7分 ・JR「明石」駅より車で約25分 ・神鉄「鈴蘭台」駅より車で約25分 ・JR「垂水」駅より車で約30分 ・JR「東加古川」駅より車で約30分 ▼電車・バスでお越しの場合 ・「西神中央」駅より市営バス約7分  「興亜池公園前」停より徒歩2分、「高塚台1丁目」停より徒歩5分
      (1)月給26万円以上 + 諸手当 + 賞与年2回 (2)月給19万円以上 + 諸手当 + 賞与年2回 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 《契約社員も同時募集》 ・【交替勤務】時給1300円 ・【日勤のみ】時給1200円 ※どちらも契約期間6ヵ月・更新あり ※試用期間2週間あり(待遇に変動なし) ※契約社員の場合は、住宅手当、家族手当は、  入社1年経過後より支給(その他の待遇に変動なし) ※契約社員から正社員登用も可能です(正社員への登用実績多数!)

    北海道曹達株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    北海道苫小牧市字沼ノ端134-122
    • 設立 1949年
    • 従業員数 147名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全9件
    • 【登別】化学プラントの運転業務◆AGCグループ/北海道唯一の基礎化学品メーカー
      ~福利厚生充実で腰を据えて長く働けます/1949年創業の安定企業/AGCグループ~ ■業務内容: ・当社の幌別事業所にて、無機化学薬品等の製造業務をお任せします。 ■業務詳細: ・安全・安定操業を最優先に、日勤または三交替勤務制にて、生産プラントの運転や監視、原材料の仕込み、機械設備の日常点検や保守、排水処理、製品の充填、5S等の業務を担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・課長以下22名(うち、日勤:13名、三交替:9名)。20代が多く活気のある職場です。 ■入社後の流れ: ・現場でのOJTを通し、まずは簡単な日々の業務からスタート。 ・業務をやっていく中で専門知識を学べますので、業界未経験の方も安心ください。 ・各層別教育制度やe-ラーニング制度等、教育制度が充実しています。 ■得られるスキル/経験: ・当社の製造職として、危険物取扱者、高圧ガス、ボイラー技士等の資格が必須となり、入社後の取得が可能です。 ・会社側の制度として公的な資格の取得を推進する資格支援制度があり、2回目までの受験料を会社側が負担し、試験合格に対し資格手当を支給。(すでに取得している資格は対象外) ■シフト例: A番:7:00~15:10/B番:15:00~23:10/C番:23:00~翌日7:10 <勤務表例> A番→A番→A番→休日→休日→C番→C番→C番→休日→B番→B番→B番→休日 ■数字でみるHOKUSO: ・入社3年未満の離職率 3.8% ・平均勤続年数 15.3年 ・有給取得率 83.55% ・平均残業時間 14.22時間/月 ■当社について: ・AGCグループとして水道水を処理する薬剤や道路の凍結防止剤等、私たちに無くてはならないインフラを下支えしたり、工場で使用する薬剤等の製造など、北海道のあらゆる産業に貢献する北海道「唯一」の基礎化学メーカーです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 幌別事業所 住所:北海道登別市千歳町2丁目12番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~276,000円 <月給> 170,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:5.5ヶ月分(2024年度実績) ■年収例: ・19歳(社会人経験1年/役職無):300万円 ・25歳(社会人経験7年/役職無):340万円 ・30歳(社会人経験12年/役職無/配偶者有):420万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【苫小牧】化学プラントの運転業務◆AGCグループ/北海道唯一の基礎化学品メーカー
      ~福利厚生充実で腰を据えて長く働けます/1949年創業の安定企業/AGCグループ~ ■業務内容: ・当社の苫小牧事業所にて、無機化学薬品等の製造業務をお任せします。 ■業務詳細: ・安全・安定操業を最優先に、日勤または三交替勤務制にて、生産プラントの運転や監視、原材料の仕込み、機械設備の日常点検や保守、排水処理、製品の充填、5S等の業務を担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・課長以下22名(うち、日勤:13名、三交替:9名)。20代が多く活気のある職場です。 ■入社後の流れ: ・現場でのOJTを通し、まずは簡単な日々の業務からスタート。 ・業務をやっていく中で専門知識を学べますので、業界未経験の方も安心ください。 ・各層別教育制度やe-ラーニング制度等、教育制度が充実しています。 ■得られるスキル/経験: ・当社の製造職として、危険物取扱者、高圧ガス、ボイラー技士等の資格が必須となり、入社後の取得が可能です。 ・会社側の制度として公的な資格の取得を推進する資格支援制度があり、2回目までの受験料を会社側が負担し、試験合格に対し資格手当を支給。(すでに取得している資格は対象外) ■シフト例: A番:7:00~15:10/B番:15:00~23:10/C番:23:00~翌日7:10 <勤務表例> A番→A番→A番→休日→休日→C番→C番→C番→休日→B番→B番→B番→休日 ■数字でみるHOKUSO: ・入社3年未満の離職率 3.8% ・平均勤続年数 15.3年 ・有給取得率 83.55% ・平均残業時間 14.22時間/月 ■当社について: ・AGCグループとして水道水を処理する薬剤や道路の凍結防止剤等、私たちに無くてはならないインフラを下支えしたり、工場で使用する薬剤等の製造など、北海道のあらゆる産業に貢献する北海道「唯一」の基礎化学メーカーです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 苫小牧事業所 住所:北海道苫小牧市字沼ノ端134-122 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~276,000円 <月給> 170,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:5.5ヶ月分(2024年度実績) ■年収例: ・19歳(社会人経験1年/役職無):300万円 ・25歳(社会人経験7年/役職無/配偶者有):340万円 ・30歳(社会人経験12年/役職無/配偶者有):420万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東邦液化ガス株式会社

    ガス
    愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18
    • 設立 1959年
    • 従業員数 843名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【三重県内/未経験歓迎】ガス設備営業◆年休120日・残業20H程度/福利厚生◎/東邦ガスG
      ~未経験歓迎/固定給ベースで安定した給与/東邦ガスグループで基盤◎/需要が高い業界~ ■業務概要: ガス機器の販売・メンテナンス、ガス使用開始等お客さまからのお申し出対応やガス設備の保安維持などを行います。 ※将来的には法人営業を担当する可能性もありますが、未経験の方は家庭用営業を最初にお任せします! ■業務詳細: (1)営業サービス業務 ガス機器の販売、サービス業務、既存のお客様のお問い合わせ、修理の窓口の対応 ※ガスの開栓やガス機器修理の問い合わせ対応、点検後に商品のご提案や新規で電気のご提案を行います。 (2)新規のお客様獲得の営業(ゆくゆくお任せします!) オーナーや工務店にガスを使っていただくための営業活動 〈入社後すぐにお任せする業務〉 ガスの開閉栓やメーターの交換業務等のサービス業務や、先輩社員の営業に同行いただきながら、商材や業務について覚えていただきます。 OJTがメインとなり、半年~1年後に独り立ちいただきます! ・反響:新規=8:2で、お客様からのお問い合わせからの反響営業がメインです。 ・顧客:一般家庭がメインです。ジョブローテーションで、法人担当(飲食店や工務店等)になる可能性もございます。 ・1件あたりの対応時間:30分~1時間程度で、1日5~多くても8件程度です(シーズンによって異なる)。 ・ガス開栓は資格が必要なため、資格が取れるまでは先輩社員についてまわり、ガスの開栓以外の業務を担当します。 ・ガス資格取得のための受験料やテキスト代、外部の講習(業務に含まれる)等の費用は会社負担です。 ■キャリアパス/評価 評価は売上実績等の定量面や定性面で判断されますが、固定給ベースで給与は安定しています!(毎年昇給あり) 安定して稼ぎたい人にぴったりです! また、将来的には管理職を目指していただき、マネジメントをお任せします! ■ポジション・働き方の魅力 ・安定性抜群の商材です。また、直近は産業資材等まで商材を広げているため需要が今後も尽きません。 ・半年~1年程度のOJTがあるため未経験でも安心です。 ・残業は20時間程度で、ワークライフバランスも整います。 ・宿直(8400円支給/1回)が月1回程度発生しますが、勤務中の対応事項はほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三重支店 住所:三重県内の各営業所(四日市・鈴鹿・津・松阪・伊勢) 津営業所:三重県津市雲出本郷町字榎縄1805-132 他 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~375,000円 <月給> 220,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜県内/未経験歓迎】ガス設備営業◆年休120日・残業20H程度/福利厚生◎/東邦ガスG
      ~未経験歓迎/固定給ベースで安定した給与/東邦ガスグループで基盤◎/需要が高い業界~ ■業務概要: ガス機器の販売・メンテナンス、ガス使用開始等お客さまからのお申し出対応やガス設備の保安維持などを行います。 ※将来的には法人営業を担当する可能性もありますが、未経験の方は家庭用営業を最初にお任せします! ■業務詳細: (1)営業サービス業務 ガス機器の販売、サービス業務、既存のお客様のお問い合わせ、修理の窓口の対応 ※ガスの開栓やガス機器修理の問い合わせ対応、点検後に商品のご提案や新規で電気のご提案を行います。 (2)新規のお客様獲得の営業(ゆくゆくお任せします!) オーナーや工務店にガスを使っていただくための営業活動 〈入社後すぐにお任せする業務〉 ガスの開閉栓やメーターの交換業務等のサービス業務や、先輩社員の営業に同行いただきながら、商材や業務について覚えていただきます。 OJTがメインとなり、半年~1年後に独り立ちいただきます! ・反響:新規=8:2で、お客様からのお問い合わせからの反響営業がメインです。 ・顧客:一般家庭がメインです。ジョブローテーションで、法人担当(飲食店や工務店等)になる可能性もございます。 ・1件あたりの対応時間:30分~1時間程度で、1日5~多くても8件程度です(シーズンによって異なる)。 ・ガス開栓は資格が必要なため、資格が取れるまでは先輩社員についてまわり、ガスの開栓以外の業務を担当します。 ・ガス資格取得のための受験料やテキスト代、外部の講習(業務に含まれる)等の費用は会社負担です。 ■キャリアパス/評価 評価は売上実績等の定量面や定性面で判断されますが、固定給ベースで給与は安定しています!(毎年昇給あり) 安定して稼ぎたい人にぴったりです! また、将来的には管理職を目指していただき、マネジメントをお任せします! ■ポジション・働き方の魅力 ・安定性抜群の商材です。また、直近は産業資材等まで商材を広げているため需要が今後も尽きません。 ・半年~1年程度のOJTがあるため未経験でも安心です。 ・残業は20時間程度で、ワークライフバランスも整います。 ・宿直(8400円支給/1回)が月1回程度発生しますが、勤務中の対応事項はほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岐阜支店 住所:岐阜県内の各営業所(岐阜市・関市・安八郡・可児市・高山市) 岐阜営業所:岐阜県岐阜市加納愛宕町37-1 他 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~375,000円 <月給> 220,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ソフト99コーポレーション

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市中央区谷町2-6-5
    • 設立 1954年
    • 従業員数 208名
    • 平均年齢 43.9歳
    求人情報 全5件
    • 【神戸】洗浄・コーティング剤の製品開発◆年休126日/『フクピカ』等人気カーケア商品多数◎
      <カーケア用品業界トップクラスシェア/「フクピカ」「ガラコ」「99工房」といった市場認知度の高いブランド展開/年間休日126日/完全週休二日制> ■職務内容 カー用品・ホームケア用品や業務用品を手掛ける同社の研究開発部門において、新製品の開発(企画立案から設計、制作・検証テスト、商品化・運用まで)や既存製品の改良に幅広く携わっていただきます。 <新規処方の開発> ・新技術、新製品やサービスの起案及び開発 ・新規原料の探索、原料の配合、製品品質基準の決定 ・特許出願 <既存処方の開発> ・既存製品の改良、新機能の付与、顧客の声からの改良、原料の代替 ■組織体制 研究開発部門の配属先は、部長1名、20代2名、30代2名、40代2名、50代3名の合計10名で構成されています。若手からベテランまでが在籍している組織です。 ■教育体制 入社後はOJTを中心に教育が行われます。経験豊富な先輩社員からの指導を受けながら、業務に必要なスキルを習得していただきます。 ■本ポジションの魅力・やりがい このポジションでは、新しい技術や製品の開発に携わることができ、自分のアイデアを形にすることができます。また、カー用品からホームケア用品まで、幅広い商材の開発に携わることができるため、多様な経験を積むことができます。製品が完成するまで一貫して関わることができるため、達成感ややりがいを感じることができます。 ■キャリアパス 入社後はまず1商品を担当し、一般商材のカー用品の開発に携わっていただきます。将来的にはマネジメント業務も検討しており、グローバルな研究職としてのキャリアも視野に入れています。 ■募集背景 中間層の強化を図るため、幅広い経験を持つ研究職を募集しています。新しい技術や製品の開発に挑戦したい方を求めています。 ■当社の特徴・魅力 同社は、カーケミカル用品で培った「機能性薄膜造膜技術」を活用し、生活の中の”お困りごと”を解消するための新しい分野への事業拡大にも力を入れています。自動車用ケミカル用品から家庭用ケミカル用品まで、多様な商品を取り扱っており、市場認知度の高いブランドを複数保有しています。また、スタンダード市場上場企業として安定した経営基盤を持ち、社員の働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> R&Dセンター 住所:兵庫県神戸市北区鹿の子台南町5-2-4 勤務地最寄駅:神鉄三田線/道場南口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,500円~361,200円 固定残業手当/月:37,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,500円~398,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収を目安に、本人の経験、能力、前給を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※実績約5ケ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ダイトーケミックス株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市鶴見区茨田大宮3-1-7
    • 設立 1949年
    • 従業員数 281名
    • 平均年齢 41.1歳
    求人情報 全10件
    • 【大阪市/鶴見区】研究開発※1938年創立/東証スタンダード市場上場/歴史をもつ化学メーカー
      「電子材料」「イメージング材料」「医薬中間体」の研究開発をお任せします ■業務詳細: ・安定、大量供給を可能にする、工業化技術の開発がポイントとなります。 ・物質の研究、開発をもとに、単なる実験で終わるのではなく、実際の量産化まで発展させる工程に携われます。 ・新たな機能をもった新素材の開発にも挑戦していただきたいと考えています。 ※経験と習熟度を勘案して担当業務を割り当て、必要に応じ見直します。 ■社風: ・自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。 ■業界での位置づけ: 業界ということをどう捉えるかが難しくなりますが、化学品の中間体メーカーを業界と考えるより、同社の扱っている品目(同社のかかわっている分野)を業界と考える方が実状を捉えやすくなります。そういう意味では、感光性材料(電子材料)の業界、写真材料の業界、印刷材料の業界、医薬品中間体の業界など、大まかに分けて4つの業界に繋がっています。それぞれの分野で高い技術力を持ち、確固たる地位にあるといえます。取引先がそれぞれの分野ではトップあるいはそれに準ずる企業であることが同社の実力を証明しています。 以下いずれかの分野を担当して頂く予定です。 ■担当分野: (1)電子材料分野(半導体集積回路や液晶ディスプレイなどのフォトレジストに使用される感光性材料):高集積化・高密度化を目指す半導体の製造には、1万分の1ミリ(サブミクロン)という超微細技術が必要です。その超微細加工を実現するために不可欠な感光性樹脂に、同社の電子材料が使われています。 (2)イメージング材料分野:写真・レントゲン・映画フィルムなどに加え、近年再び脚光を浴び需要が拡大しているインスタント写真の領域、そして更なる高画質化が求められている印刷の領域にも、同社の高画質・高感度技術が使われています。 (3)医薬中間体分野:医薬品になる一歩手前の医薬中間体を高品質かつ安定的に大量生産できる同社の工業化技術が、医薬品製造のプロセスで重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市鶴見区茨田大宮3-1-7 勤務地最寄駅:JR学研都市線/鴻池新田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:12,900円~21,500円 <想定月額> 262,900円~351,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験スキルによって変動する可能性がございます。 ■昇給:あり(2025年度実績:10,000円) ■賞与:あり(2024年度実績:年2回、計4.82ヵ月) ■残業・休日出勤手当:実際の残業時間・出勤日数に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市/鶴見区】製造職※未経験歓迎/日勤/東証スタンダード市場上場/歴史をもつ化学メーカー
      ~業種未経験・職種未経験歓迎/日勤/東証スタンダード市場上場/歴史をもつ化学メーカー/フレックス制度あり~ 有機化学品「電子材料」「イメージング材料」「医薬中間体」の製造職をお任せします。 ■業務詳細: ・生産設備への原料投入 ・化学反応管理 ・製品の容器充填 ・パソコンを使用したデータ入力、報告書の作成など ■取扱い製品:有機化学薬品(電子材料・イメージング材料、医薬中間体など) ■配属先:技術開発センター開発生産グループ ・10名(課長・50代)、(社員・20代1名、50代7名、60代(再雇用)1名) ■社風: ・1つの職にとらわれることなく、自分のやりたいことを実現できる社風です。  幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。  少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。 ■業界での位置づけ: 業界ということをどう捉えるかが難しくなりますが、化学品の中間体メーカーを業界と考えるより、 同社の扱っている品目(同社のかかわっている分野)を業界と考える方が実状を捉えやすくなります。 そういう意味では、感光性材料(電子材料)の業界、写真材料の業界、印刷材料の業界、医薬品中間体の 業界など、大まかに分けて4つの業界に繋がっています。それぞれの分野で高い技術力を持ち、確固たる 地位にあるといえます。取引先がそれぞれの分野ではトップあるいはそれに準ずる企業であることが 同社の実力を証明しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 技術開発センター 住所:大阪府大阪市鶴見区茨田大宮三丁目1-7 勤務地最寄駅:JR学研都市線/鴻池新田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:12,900円~21,500円 <想定月額> 262,900円~351,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験スキルによって変動する可能性がございます。 ■昇給:あり(2025年度実績:10,000円) ■賞与:あり(2023年度実績:年2回、計4.82ヵ月) ■残業・休日出勤手当:実際の残業時間・出勤日数に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    千葉化工株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    千葉県印旛郡栄町矢口神明4-1
    • 設立 1992年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【千葉/栄町/未経験歓迎】工場スタッフ◇日勤のみ/完全週休2日制(土日祝)/研修精度◎/転勤なし
      【東証プライム上場「大日本塗料株式会社」のグループ会社/住宅メーカー向け住宅外壁・内装用塗料の製造/マイカー通勤可能/異業界出身者多数活躍中/声を掛け合い、情報共有し生産活動を行うことを大事にしています】 ■業務内容: 主に、ペイントやワニス(電気絶縁用のものを含む)、エナメル、ラッカー、パテ、酒精ワニス、漆などの塗料を製造しています。 これらの製品は、物を塗装する際に使われ、見た目を美しくしたり、保護したりする役割があります。 ■業務詳細: (1)仕込み・練合: 温水と原材料(液状・粉状)を混ぜ合わせ、ベースを作ります。混合ベースを機械を使用し「微粒化」します。 (2)溶解: 微粒化した混合ベースと、原材料(液状・粉状)を追加混合し「塗料化」します。 (3)調色: 塗料を、蓄積されたデータを用いて指示された「色」にします。 (4)検査: 管理された試験設備にて、塗料を検査し合否判定を行います。 (5)充填・出荷: 検査合格した塗料を、指定の容器に詰めていきます。その後、全国各地(お客様)へ製品を出荷します。 ■入社後: 先輩社員からのOJTとなります。 各工程を一通り経験した後、適性を見て担当業務を決定します。 ■仕事/工場の特徴: ・取り扱い塗料は水性なので、臭いはきつくないです! ・出荷作業はフォークリフトを使用します ・基本的にどの作業も機械を用いて業務を行います ・複数工程があり一つの製品を全員で生産するシステムです!周りと協力しコミュニケーションを取りながら業務を進めます! ・仕出し弁当あり/シャワールームあり ■組織構成: 各工程に5名程度の社員が所属しています。 20代後半から60代まで様々な年代の社員が在籍しています 他業界、他職種からの転職者も多いため、未経験の方でも問題ございません! ■当社について: 千葉県の栄町に位置しております。栄町は茨城県との県境のため、茨城の龍ヶ崎市や取手市、稲敷市などからも通勤可能です。マイカー通勤OKのため、千葉県・茨城県の通勤できる方お待ちしております。 また、もちろんご転居される方も大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県印旛郡栄町矢口神明4-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/安食駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~230,000円 <月給> 187,500円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社神戸製鋼所

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
    • 設立 1911年
    • 従業員数 38,411名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全160件
    • 【兵庫/加古川】鋼材の開発・量産化企画 ※金属材料の有識者歓迎/年収610万~/リモートワーク制度有
      • NEW
      【金属に関する有識者・経験者歓迎/造船や建築、橋梁などに利用される鋼材の開発・量産化企画/リモートワーク有/年収610万~1120万】 ■業務内容:造船や建築、橋梁などに利用される鋼材の開発・量産化をご担当いただきます。 ・厚鋼板の新商品開発・量産化業務 ・新商品についての構造面での解析・実験 ・使用環境での挙動を把握したうえでの利用技術提案を検討する業務 ■入社後について:先輩社員の指導の下、業界や製品理解から開始いたします。その後は知識・経験や習熟度を踏まえて、OJTを行いながら独り立ちを目指します。不明点があれば、上司や先輩社員に質問・相談可能な環境ですのでご安心ください。 ■魅力・やりがい: ・新商品の開発/量産化、および、新商品についての利用技術提案に関わることで、様々な知識・経験を身につけることが可能です。また、スキルアップ/キャリアアップのために研修制度活用やセミナー参加などが可能です。 ・お客様と直接会話しながら新商品開発を行うため、現場のリアルな生の声を取り入れた開発が可能です。また、当社の幅広い事業分野における社員やお客様と一体となって作り上げていく経験ができます。 ■キャリアパス:ご希望や適性に応じて、同部署内だけでなく、他部署・他事業部・他拠点へのローテーション可能性もございます。様々なキャリアパス・選択肢からご本人の希望・適性に応じてキャリア形成が可能な環境です。 ■リモートワーク制度:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり) ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 ◎人材育成:社員の成長を支援する目的で、管理職、総合職、基幹職の職掌ごとに研修体系を定め、毎年その内容の見直しを行っています。毎年4~5月にかけ上司と部下の間で業務目標と将来のキャリアプランについて話し合う場を全社員に設け、キャリア形成を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 技術開発センター 住所:兵庫県加古川市尾上町池田2222-1 勤務地最寄駅:JR線/加古川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 610万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~536,000円 <月給> 317,000円~536,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収(残業20Hの場合): 610万円/25歳・総合職(月給31.7万円+賞与) 800万円/30歳・総合職(月給37.4万円+賞与) 990万円/34歳・総合職(月例45.1万円+賞与) 1,120万円/37歳・管理職(月給53.6万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【10/18(土)休日1日完結選考会】鋳物の検査担当(三重)◆未経験歓迎/計画的に有給取得
      【セミナー概要】 ■開催日:10/18(土)9:00~14:00開始 ※先着順で調整(10分前集合) ■締切り:10/10(金)12:00 ■コンテンツ:会社説明(大安)、面接(60分)、筆記試験(120分)、アンケート記入 合計所要時間3時間 ■開催場所:大安製造所(三重県いなべ市)※三岐線梅戸井駅 徒歩約10分/交通費支給なし・自動車可 ■応募後のフロー:書類選考通過の場合、選考時間については別途ご案内させていただきます。 ■働き方: 所定労働時間 07時間45分 休憩45分 - 残業 有り 〇2直2交替制勤務(月~金出勤/土日休)   ・朝シフト 7:30~16:00  ・夜シフト 20:30~5:00 〇3直2交替制勤務(4勤2休)  ・朝シフト  8:00~16:30   ・夜シフト 20:30~5:00 ■職務内容:航空・宇宙分野で用いられる各種金属材料(アルミニウム・マグネシウム)の検査作業を行っていただきます。下記に示す幅広い検査に取り組んでいただきます。 1. ファイバースコープを使用しての外観検査 2. ノギスなど測定器を使用しての寸法検査/3次元測定 3. マーキング検査 4. X線撮影後のフィルムを用いた内部欠陥検査・判定作業 5. 浸透探傷検査 6.硬度試験 7.耐圧検査 8.外観目視検査 9.超音波探傷検査 10.電気伝導度測定 ■研修期間:OJT含めしっかりとフォロー・教育がございますので未経験の方でも安心・無理なくキャッチアップできる環境です。 ※ご入社後最低二か月程は昼勤での教育がございます。 ■キャリアパス: 業務に必要な資格は会社負担で取得いただけるため、将来的なキャリアアップの広がりが望めます。 ■福利厚生: ・寮・社宅完備(詳細は「待遇」欄に記載) ・社内食堂:1食500円程度。平日の昼勤だけなく、夜勤・土日にも利用することができます。 ・大浴場:更衣室内に大浴場があり、仕事の後汗を流してから帰宅することができます。 ・現場環境:夏季暑熱対策としてドリンクの提供・冬季の防寒着貸与など、季節問わずに働きやすい環境を整備しております。また、作業環境的に負荷が高い部署には別途手当の支給あり。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大安製造所 住所:三重県いなべ市大安町梅戸1100 勤務地最寄駅:三岐鉄道線/梅戸井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,060円~350,000円 <月給> 227,060円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: 〇2直2交替制勤務の場合 522万円/25歳(月給24万8千円+手当+賞与) 628万円/35歳(月給28万9千円+手当+賞与) 〇3直2交代制勤務の場合 530万円/25歳(月給24万8千円+手当+賞与) 638万円/35歳(月給28万9千円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニチコン大野株式会社

    電子部品メーカー
    福井県大野市下丁第1-11-2
    • 設立 -
    • 従業員数 788名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【福井】製品開発 ※プライム市場ニチコングループ、無借金経営の安定・グローバル企業
      ~プライム市場上場ニチコングループ/創エネ・蓄エネ・省エネのコア技術を武器とした事業にてニーズが高まっております/中途入社者活躍中~ ■職務内容: ニチコン株式会社の関連会社である「ニチコン大野株式会社」にて、 導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ、小形リチウムイオン二次電池 となり、それらの製品にかかる開発を行っていただきます。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度: 世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。ニチコンでは、「人」こそ最大の経営資源であり、会社のエネルギーであるとの観点に立ち、基礎的なことから高度な内容のものまで、人材育成のためのプログラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県大野市下丁第1-11-2 勤務地最寄駅:JR越美北線/越前大野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間中3か月は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野安曇野】材料開発 ※プライム市場ニチコングループ、無借金経営の安定・グローバル企業
      ■職務内容:  アルミ電解コンデンサ用電解液等の開発・改良を行っていただきます。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度: 世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。ニチコンでは、「人」こそ最大の経営資源であり、会社のエネルギーであるとの観点に立ち、基礎的なことから高度な内容のものまで、人材育成のためのプログラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県安曇野市豊科4085 勤務地最寄駅:JR大糸線/豊科駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都港区赤坂九丁目7番1号
    • 設立 2001年
    • 従業員数 14,484名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全48件
    • 【宮崎:えびの工場】品質管理スタッフ◇残業10時間程度/別職種からのキャリアチェンジ歓迎!
      • NEW
      ~「コカ・コーラ」や「アクエリアス」、「ジョージア」など様々なトップブランドを取り扱う同社えびの工場にて品質管理スタッフとしてご活躍いただける方を募集致します~ ■職務内容:当社の品質管理スタッフとして、コカ・コーラ製品の品質管理および工程状態の確認をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇FSMSおよびQMS要求事項 並びに顧客の要求を満たす工場の品質システムの維持/管理 ◇FSSC22000の推進とISO9001の推進活動 ◇原材料,製品が水準や仕様に合致しているか、原材料や工程内製品、最終製品の理化学検査など ■キャリアステップ:キャリアプランに沿って、キャリアとスキルをみて毎年評価しております。管理職はスーパーバイザーもしくはラインマネージャー→課長→工場長といった役職があります。他にも本社勤務の可能性もありますので、様々なキャリアに挑戦いただく事が可能です。 ■就業環境:残業時間は10時間程度/月となっております。3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当て・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分きまっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5~10日ですが、シフトなので、毎月10日ということはなく、毎月交代となります。シフトが変わる前には休みを設けているため、体調管理もしっかり整えることができます。 ■同社について:同社は東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> えびの工場 住所:宮崎県えびの市大字東川北字有留1321-1 勤務地最寄駅:JR線/えびの駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。 ※給与は、経験、スキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月、12月、翌3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城:土浦】品質管理スタッフ◇残業10時間程度/別職種からのキャリアチェンジ歓迎!
      ~製造領域でのご経験をお持ちの方も歓迎!/「コカ・コーラ」や「アクエリアス」、「ジョージア」など様々なトップブランドを取り扱う同社茨城工場にて品質管理スタッフとしてご活躍いただける方を募集致します~ ■職務内容:当社の品質管理スタッフとして、コカ・コーラ製品の品質管理および工程状態の確認をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇FSMSおよびQMS要求事項 並びに顧客の要求を満たす工場の品質システムの維持/管理 ◇FSSC22000の推進とISO9001の推進活動 ◇原材料,製品が水準や仕様に合致しているか、原材料や工程内製品、最終製品の理化学検査など ■キャリアステップ:キャリアプランに沿って、キャリアとスキルをみて毎年評価しております。管理職はスーパーバイザーもしくはラインマネージャー→課長→工場長といった役職があります。他にも本社勤務の可能性もありますので、様々なキャリアに挑戦いただく事が可能です。 ■就業環境:残業時間は10時間程度/月となっております。3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当て・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分きまっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5~10日ですが、シフトなので、毎月10日ということはなく、毎月交代となります。シフトが変わる前には休みを設けているため、体調管理もしっかり整えることができます。 ■同社について:同社は東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県土浦市東中貫町4-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/神立駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。 ※給与は、経験、スキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月、12月、翌3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マイクロンメモリ ジャパン株式会社

    半導体メーカー
    広島県東広島市吉川工業団地7-10
    • 設立 1999年
    • 従業員数 4,500名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【東広島市】設備エンジニア◆世界的半導体メモリメーカー
      ~PC、サーバ、モバイル機器、車載システムなどに組み込まれる半導体メモリ「DRAM」を開発、製造する会社~ ■業務内容: ・新しいツールの設計、開発、および特性評価をリードし、ハードウェアや手順のギャップを特定して解決する。 ・クラス最高のパフォーマンスを実現するためのソリューションを革新する。 ツールの設置およびアップグレードを監督し、作業の品質、コスト管理、およびプロジェクトスケジュールに合わせる。 ・機器ベンダーと協力し、現在の製品を改善し、ロードマップのニーズを実装する。 ・プロセスエンジニア、製造、調達、およびベンダーパートナーと協力し、量産製造拠点に適した包括的なパッケージを開発する。 ・機器の性能、操作手順、メンテナンス仕様、およびコスト指標を示す文書を生成および維持する。 ・内部および外部の監査をサポートする。 ■当社について 当社はマイクロングループの一員として、DRAMの開発・生産を行っています。DRAMとは記憶の機能を担う半導体の1種です。以前はPCを中心に搭載されていましたが、現在ではネットワーク機器、ストレージ、サーバ、自動車関連機器、産業機器など幅広く利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県東広島市吉川工業団地7番10号 勤務地最寄駅:山陽新幹線/東広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~11,000,000円 <月額> 666,666円~916,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 年間+個人・会社の業績に応じたインセンティブ(12%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東広島/管理職】ウェーハボンディングプロセス統合エンジニア◆世界的半導体メモリメーカー
      • 締切間近
      ~売上高世界トップクラスのマイクロン/積極的な設備投資~ ■概要 当社の技術開発グループ内でのウェーハボンディングプロセス統合エンジニアとして、先進的なウェーハボンディング技術の開発および統合を推進していただきます。 開発から大量生産まで適用可能な革新的なソリューションに親和性があり、日本および米国のプロセス統合エンジニア、デバイス、プロセス、およびオペレーションなど、多文化で多様性のあるチームと協力して業務を行います。 ■役割 ウェーハボンディングプロセス統合エンジニアは、将来のDRAM技術開発の一部となり、新しいウェーハボンディングアプリケーションの工業化において重要な役割を果たします。 このポジションは日本の広島に位置し、ボンディングプロセスの専門知識を提供します。 ■業務内容 ・ウェーハボンディング統合プロセスの実装を主導し、最高のパフォーマンスと信頼性を確保する。 ・クロスファンクショナルに協力して統合要件を定義し、製品要件に基づいてウェーハボンディング技術のベストプラクティスを確立する。 ・ウェーハボンディングの方法論におけるイノベーションを推進し、新しいボンディング技術/ソリューションをベンチマーク/評価し、業界の革新と最新技術に精通する。 ・ジュニアエンジニアに技術的リーダーシップと指導を提供する。 ・ウェーハボンディング統合の問題に対する詳細な分析とトラブルシューティングを実施し、必要に応じて是正措置を主導および実施する。 ・米国のプロセスチームと協力して、移行とセットアップを行う。
      <勤務地詳細> 【広島工場】 住所:広島県東広島市吉川工業団地7番10号 勤務地最寄駅:山陽新幹線/山陽本線/東広島駅/西条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~15,000,000円 <月額> 750,000円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収とは別に、年間+個人・会社の業績に応じたインセンティブ(15~17%)が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソニー株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都港区港南1-7-1
    • 設立 2021年
    • 従業員数 9,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全34件
    • ライフサイエンス機器の学術コンサルタント募集(フローサイトメーターなど)#BU0004
      主にフローサイトメーターを利用している顧客からの問い合わせ対応や、機器販売におけるデモンストレーション、取扱説明を担当頂きます。 また、近年オミクス分野を中心として関連領域につながる問い合わせも多いため、フローサイトメーター周りだけでなく幅広い知見が求められます。 ■組織の役割 フローサイトメーターを中心とした幅広い実験問い合わせに対する対応およびフローサイトメーターのデモンストレーション。バイオロジーを背景とした社内でのオピニオンリーディング。 ■担当予定の業務内容 ・フローサイトメーター使用にあたっての学術的なお客様サポート、デモンストレーション ・国内を中心としてアジア販社を介しての海外販促の対応 ■ポジションの役割 フローサイトメーター使用にあたってのフィールドアプリケーションエンジニア ■職場の環境 職場は、幅広い年齢の方が働いており、多様性に富むと同時に、お客様対応に伴う出張やソニーの持つ実験室での業務を経験でき、非常に幅広い経験を積むことができます。 業務の進め方は、自ら課題を設定し、その課題解決に向け周囲を巻き込み、動かしていく主体性を求めるものであり、かつ上長はじめ周囲からのサポートもある環境であるため、成長機会が広い職場環境となっております。 ■描けるキャリアパス 将来的にはリーダーとしてチームを率いて頂く役割を想定していますが、業務を通し習得される、メカ・GUI設計などの理解や、製品開発/設計・マーケティング・商品企画などのスキルを活かし、幅広い職種への挑戦が可能です。 ■求人部署からのメッセージ 本職種は学術部門での募集ですが、将来的にライフサイエンス事業を率いる同志を求めています。活発かつ建設的な議論のもとに新しい価値を創造してくことができるポジションです。同時に未来の新しい製品の開発及び新しいサービスの提供には現在のチームが誰も持っていない発想が重要であり、各人の発想を尊重しながら共に成長していければと思います。 ソニーは多様性を尊重する会社です。また同分野に多い外資系の会社様と比較すると、ワークライフバランスがとりやすく、かつ開発拠点が日本にあるため、自身がワールドワイドでのビジネス展開の主体となることができることも特徴です。
      <勤務地詳細> ソニー株式会社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 950万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※会社業績や個人評価等に応じて変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都中央区日本橋1-4-1日本橋一丁目ビルディング
    • 設立 2001年
    • 従業員数 994名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全22件
    • 【東京本社】単圧メーカーへの技術指導担当◆伊藤忠×丸紅資本の商社/年休123日/土日祝休み
      【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当本部の出資先及び取引先の単圧メーカーを訪問し、操業改善のサポートを行う。 ・日々の営業業務で必要な品質関連の疑問や問題を支援する。 ■採用背景 同本部では熱延鋼板・冷延鋼板・表面処理鋼板、ブリキ等の鋼材のトレードを行っておりますが、さらに収益力を高めるべく、事業投資にも注力して国内外様々なパートナーと商圏を拡大しています。 同本部の海外出資先及び取引先には単圧メーカーが多く、これら単圧メーカーの操業をサポート、改善すると共に、本部としてもノウハウを蓄積するべく、また日々の営業業務で必要な品質関連の疑問や問題を支援していただける方をお待ちしております。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収1250万円以上の場合、月給600,000円~ 基本給450,000円~ 固定 残業代40時間分として月15万円~を給与に含み、超過分は別途支給し ております。 ※給与詳細は経験・スキルにより変動する可能性があります。 ※上記年収には賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    王子マテリア株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都中央区銀座5-12-8王子ホールディングス1号館6F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 1,812名
    • 平均年齢 46.7歳
    求人情報 全16件
    • 製造スタッフ/未経験歓迎/平均年間賞与150万円/食事補助
      • NEW
      ★岐阜工場で、以下のいずれかの仕事をお任せします。「難しそう」と感じた方もご安心ください! どの部署に配属されても、先輩がしっかり丁寧にお教えします。 ★本人の希望がない限り、入社後の職種変更はありません。 【具体的な仕事内容】 ■動力(ボイラー・タービン)の運転管理 紙を乾燥させる際に蒸気が必要になりますが、その蒸気を生成・供給するためのボイラーや蒸気を使っての発電設備や、用排水設備の運転管理を行います。 ■「巻き取り」の製造 機械オペレーターとして、巨大な紙ロールをお客様の仕様に合わせて機械で切り取った「巻き取り」を製造する仕事です。 ■機械設備の操業管理 機械保全士として、古紙を大量の水で溶かして、紙の原料を作る工程の機械設備の保守点検や監視、操作、トラブル対応などを行っていただく仕事です。 【入社後は・・・】 入社直後に1週間程度、安全教育や各部署についての説明などを行います。 ▼ その後は配属予定部署で、約1カ月にわたって常勤昼シフトでの勤務。 ▼ その後、3交替制に移行します。 ★約10カ月程度かけて先輩と実務を行い、業務理解を深めていきますので、未経験でも安心して入社できる体制が整っています。 ★約3カ月目で一通りの工程を理解し、1年経った頃に一人立ちできるイメージです。 【王子マテリア岐阜工場について】 中津川工場と恵那工場を組織統合し、一体運営を行っています。半世紀以上にわたって、段ボール原紙に特化して製造を担っているほか、「紙のリサイクル」に積極的に取り組みながら、地域の環境保全を大切にしています。 <段ボール原紙とは> 段ボールを構成する紙。段ボールは表面(表裏)に使われるライナーと呼ばれる紙と、間に挟まれた波型になっている中芯と呼ばれる紙で構成されています。
      【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK】 ■岐阜工場(中津川)■ 岐阜県中津川市小川町2-3 ◎JR中央本線「中津川駅」より徒歩3分 ◎中央自動車道「中津川IC」より車で10分 ■岐阜工場(恵那)■ 岐阜県恵那市大井町696 ◎JR中央本線 「恵那駅」より徒歩10分 ◎中央自動車道「恵那IC」より車で5分 \家賃補助や寮・社宅も完備/ 手厚い家賃補助はもちろん、寮・社宅も完備! 遠方にお住まいの方も、お金の負担をかけずに安心して働くことができます。 ※お住まいやご希望などを考慮し、配属先を決定いたします。 ※車・バイク通勤可能です!(無料駐車場あり) ※屋内喫煙室設置(受動喫煙対策)。喫煙室では空間分煙を行っています。
      月給21万3000円以上(一律手当含む)+各種手当 ※上記月給には一律3交替手当(2万5000円/月)と地域手当(1万6000円/月)を含みます。 ※残業代別途支給 <各種手当> ■残業手当 ■扶養手当(続柄と人数により変動) 配偶者・子供を除く扶養人数       1人:1万4000円       2人:2万1000円       3人以上:2万8000円 子供人数  1人目:1万8000円       2人目:1万1000円(計2万9000円)       3人目以降:7000円(計3万6000円~) ■住宅手当(扶養家族あり:1万8000円、扶養家族なし:9000円/月) ■家賃補助(45歳まで) ※扶養家族あり:1万3000円、扶養家族なし:6000円/月 ※本人名義で借りている持ち家以外の物件に対し支給 ■呼出手当(6000円/回、深夜休日の場合は7000円/月 ■特別出勤手当(出勤日:3000円/時間、休日3000円/時間+別途休日手当) ※年末年始(12/31~1/3に勤務した場合) ■資格手当
    • 第二新卒歓迎【全国11か所工場】現業部門のスタッフ ◆板紙・包装用紙メーカー◆王子G
      ~生産技術としてキャリアを築きたい方へ!/U・Iターン歓迎/板紙・包装用紙のトップクラスメーカー/王子グループの中核企業で安定性◎~ ■配属先保続: 北海道:釧路工場・東京都:江戸川工場・栃木県:日光工場・静岡県:富士工場・長野県:松本工場・岐阜県:中津川工場・恵那工場・愛知県:祖父江工場・大阪府:大阪工場・広島県:呉工場・大分県:大分工場・佐賀県:佐賀工場 ■仕事内容: 製紙工場にて現業部門のスタッフ業務を行っていただきます。 ■業務詳細  ・操業管理、実績管理 ・操業プロセス最適化(業務の標準化や多能工化、製品製造におけるDX化を推進) ・コストダウン(エネルギー、薬品コスト、品質など)や生産性向上の取り組み ■入社後の流れ: ・入社後について 入社後は座学研修後、先輩とOJTにて徐々に業務に慣れていただきます。(必要に応じて現場実習、3交替勤務等あり) 将来的には、製造チームのリーダー、管理職として上記業務のマネジメントを期待 ・配属勤務地は事前にお伺いしなるべく配慮いたします。 業務分野によっては、該当設備のある工場への配属する可能性があります。 ■借上社宅・寮について: 社有独身寮と借上独身寮があります。 社有独身寮は工場によってない地域もあります。その場合は借上独身寮となります。 ●社有独身寮(工場によってはない地域もあり)  └ 月額4000円 (電気代は自己負担、共同電気メーター設置料は一律2000円) ※いずれも40歳未満の者(転勤者の場合) ●借上独身寮(会社が選択するものとする)  └ 家賃の10%個人負担(光熱費は自己負担) ■キャリアアップ: 1工場にとどまらず全社的な技術経験を担えるような人材!資格取得奨励制度、通信教育講座あり。 ■特徴・魅力: 当社は王子グループの中核会社として主に段ボール原紙、白板紙、包装用紙の生産・販売を行っております。 ルーティンワーク以外にも様々な仕事に積極的にチャレンジできますので、大きな働き甲斐を感じることができます。 資格取得にも力を入れており、業務上必要となる資格や自己啓発のための資格取得は入社後に会社負担で取得頂けます。  各種手当や福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-12-8 王子ホールディングス1号館6F 勤務地最寄駅:都営浅草線、東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニコン・エシロール

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都墨田区両国2-10-8住友不動産両国ビル
    • 設立 2000年
    • 従業員数 800名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全4件
    • 【神奈川/川崎】製品プロセス開発(眼鏡レンズ) ※業界トップクラス/年間休日128日・長期就業◎
      【光学機器大手のニコンと業界最大手の総合眼鏡メーカーの合弁会社/メガネレンズ・精密光学分野のリーディングカンパニー/年休128日/フレックス制/平均残業20時間】 ◆業務内容: 当社のイノベーション&テクノロジーセンターにて眼鏡レンズの製品プロセス開発としてご担当いただきます。製造技術の経験を生かしてスキルアップいただけるポジションです。 ◆職務内容: ・新たな眼鏡用研磨加工、玉型加工、及びその他メカ系付加工程等の開発 ・新設計及び新素材レンズ製品に関わる上記各工程開発 ・新工程及び新製品に対する品質評価手法及びフローの確立 ・上記工程に関わる眼鏡用レンズ製造装置の新規仕様検討、改良仕様検討等 ・新規設計及び既存装置改良による工程改善及び新付加価値の提案と具現化 ・新技術探索 ・特許調査及び出願 ◇主な責務: (1)新製品製品化に伴う研磨、玉型加工関連工程の確立 (2)QCDの優位性創出を目的とした技術開発、改善の推進 (3)新研磨及び玉型加工技術開発、改善により以下の付加価値を創出 ・工程確立⇒新製品の製品化 ・加工技術開発⇒基本特性及び生産性向上、コスト削減 ・高安定性加工技術開発⇒生産性及び品質向上 ・高精度加工技術開発⇒品質工場、製品の差別化、高付加価値製品の上市 ◆当ポジションの役割: ・担当する業務内容を理解し、積極性、自発性をもって主体的に担当テーマを遂行 ・関係部門とコミュニケーションを図り、担当テーマを円滑に遂行 ・向上心及び広い視野を持ち、担当業務への取り組みや新規提案など取り組み ◆入社後の流れ: 製品の知識などを覚えていただきながら、OJTや先輩社員から指導で業務に慣れていただきます。徐々に業務を理解していただき、キャッチアップしていただきます。 ◆企業概要: 同社は、2000年1月1日、株式会社ニコンおよびエシロール・インターナショナル(フランス)両社の強い意思によって、グローバルに展開するメガネレンズメーカーとして設立しました。精密光学分野のリーダーである「ニコン」と世界のメガネレンズのリーダーである「エシロール」が共に手を組み、研究開発、製造、販売のあらゆる面で相乗効果を発揮し、グローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> イノベーション&テクノロジーセンター 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP R&D- D1137 勤務地最寄駅:田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月給*12+賞与+残業代が基本となります。 ■残業時間:平均20時間となっております。しかしながら、個人の技量に左右されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ルメンタム株式会社

    半導体メーカー
    神奈川県相模原市中央区小山4-1-55
    • 設立 2000年
    • 従業員数 211名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全13件
    • 【相模原】製造部長候補/光半導体後工程(チップ化工程)◆成長産業の業界トップクラスカンパニー
      ~日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日~ ■業務内容: (1)四半期あたり生産数2,000~3,000万チップのハイボリュームな半導体レーザチップ製造部門を部長レベルで管掌。 (2)チップ製造ラインの歩留改善、生産能力向上に向けた戦略的計画の策定と遂行指揮。 (3)半導体Fab生産高効率化に向けた有効なKPIの導入計画と実行。 ■業務詳細: メガデータセンタ(MDC)、人工知能/マシンラーンニング(AI/ML)分野でなくてはならない最先端の200Gbps等ハイスピードなInP系化合物半導体レーザチップの製造部門全体を部長レベルの職務で統括、管掌いただきます。 ・事業目標達成に向けて24 x 7対応のチップ製造部門全体組織を部長レベルで指揮、マネージメントする。 ・半導体製造Fabでのオペレーションに関する豊富な知識と経験および製造部門のマネージメントの能力が求められます。 ・チップ製造ラインの歩留および生産効率の改善、改革に向けた戦略的長期/短期計画の策定と実行指揮を行う。 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 ◇私たちは独自の技術を駆使し、5G通信やデータセンターといった光通信の未来を担う高難度の製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山4-1-55 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,200万円~1,800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):12,000,000円~18,000,000円 <月額> 1,000,000円~1,500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢、スキル、経験を考慮の上、社内規則に伴い決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【相模原】生産技術マネージャー/光半導体後工程(チップ化工程)◆成長産業の業界トップクラスカンパニー
      ~日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日~ ■業務内容: (1) ハイボリュームな通信用半導体レーザチップの Back-End (BE) 生産技術部門を課長レベルで管掌する。 (2) チップ生産計画に対応したチップ化工程設定、新品種製品開発時の新規工程条件設定。 (3) チップ増産計画に対応した BE ライン設備投資計画の策定と実行。 (4) チップ製造ラインの歩留向上、生産能力向上(サイクルタイム短縮等を含む)に向けた戦略的改善計画の策定と遂行、管理。 (5) 半導体工場生産高効率化に向けた有効な KPI(CT, TAKT, LT)の導入計画と実行。 ■業務詳細: メガデータセンタ(MDC)、人工知能/マシンラーニング(AI/ML)分野でなくてならない最先端の200Gbps 等ハイスピードな InP系化合物半導体レーザチップの生産技術部門全体を課長レベルの職務で統括、管掌する。 - チップ生産技術部門を課長レベルで指揮、マネージメントする。 - 半導体製造工場でのオペレーションに関する豊富な知識と経験および製造技術のマネージメントの能力が必要。 - チップ製造ラインの歩留および生産効率の改善、改革に向けた戦略的中期/短期計画の策定と実行・管理を行う。 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 ◇私たちは独自の技術を駆使し、5G通信やデータセンターといった光通信の未来を担う高難度の製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山4-1-55 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~14,000,000円 <月額> 833,333円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢、スキル、経験を考慮の上、社内規則に伴い決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フジタ

    ゼネコン
    東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2修養団SYDビル
    • 設立 2002年
    • 従業員数 3,393名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全111件
    • 【東京】環境保全に関する企画・マネジメント※準大手ゼネコン/大和ハウスG
      ~大和ハウスグループの大手ゼネコン~ ■業務概容: 当社は、大和ハウスグループ企業として大和ハウスグループ環境長期ビジョンの達成に向けた自社環境目標を展開しているほか、事業活動における環境法令の遵守を徹底しており、環境マネジメントの担当が業務の中心となります。 ■業務詳細: ・環境目標の達成に向けた施策の策定、展開 ・環境法令の遵守、環境トラブルの防止に向けた管理、指導 <環境保全に関する取り組み> 同社は、グリーンインフラ官民連携プラットフォームが実施する『はじめようグリーンインフラキャンペーン』に賛同し、参加しています。 <独自の研究開発> ・都市洪水対策 ・屋外環境の計画、評価 ・緑化、自然環境の保全創出 ・環境モニタリング ※詳細のURL https://www.fujita.co.jp/assets/file/green_infra.pdf ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業: 2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。新卒採用での女性比率は約25%、職員の女性比率は約12%、女性管理職は10名です(2019年現在)。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。海外事業にも積極的にチャレンジしています。 ■事業概要: 同社は、建築の分野においてはこれまでにオフィスビル、工場、病院、学校、マンション等の建築工事、土木分野においてはトンネル、ダム、シールド工事等、公共工事、民間工事を含め幅広く手がけてきました。 また都市再生事業として、より川上への企画提案に始まり、法定再開発事業、区画整理事業による大規模事業の創出など土地の有効活用に関連する事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2 修養団SYDビル 勤務地最寄駅:JR各線、都営大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】エネルギー関連プラントのプロジェクトマネジメント※自社保有プラント/大和ハウスG
      ~発注者側で就業/フレックス制度有/開発事業に特色をもつ準大手ゼネコン/ 大和ハウスグループ~ ■業務概容: 現有実証プラントの課題点を抽出し、コストを最適化するなど、商用化に向けたプラントの基本計画および設計マネジメント。装置制作メーカへの指示、設計の妥当性、製作物の管理および評価を行う。 (検討対象) (1)バイオ炭を主原料とした水処理ペレット材(混合、造粒、コーティング)の製造装置 (2)排水(下水等)を対象としたリン回収・肥料化装置 (3)脱水汚泥の乾燥・炭化装置 ■募集背景: 上記3つの実証プラント((3)は他社製品だが(1)、(2)は当社独自装置)および建設の施設整備を2024年度に完了しました。2025年度以降、実証プラントの運用および課題点の抽出を行い、商用化に向けたコストを最適化させた装置を検討および製作していく必要がありますが、当社において環境系プラントの設計経験のある人材が大変不足しているため、人員増強のため経験者を募集いたします。 ■事業について: バイオマスから特殊な炭化物を製造し、下水等の排水からリンを除去回収し、肥料化する脱炭素・資源循環環境総合事業です。 ■技術センターの特色 1960年に創設され、8,620坪の広大な敷地面積を保有する施設にて、施設内外すべてが研究・実験の場として、「環境との共生」、「自然エネルギーの利用」、「省エネ」、「防災」、「情報システムの充実」、「資源の再利用」 などのキーワードにもとづき、様々な新技術の展開を行っています ・技術センターでは研究員の学位取得、論文発表等も積極的に行っており、学会などでの発表の機会もございます。同部署は中途採用のメンバーも多く、中途の方にも働きやすい環境です。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2 修養団SYDビル 勤務地最寄駅:JR各線、都営大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験を考慮して決定します。 ※残業・各種手当込 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    帝人フロンティア株式会社

    繊維メーカー
    大阪府大阪市北区中之島3-2-4中之島フェスティバルタワー・ウエスト
    • 設立 2012年
    • 従業員数 5,576名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全5件
    • 【大阪/中之島】水処理商材の技術営業・事業企画 ◆帝人G中核の大手繊維専門商社/在宅可/土日祝休み
      ~帝人グループ内の中核企業/在宅可/フレックス/年休122日/研修や福利厚生も充実で働きやすさ◎~ ■主な業務内容: 当社の技術職(水処理、化学、化工、機械、生物)として、下記業務をお任せします。 (1)水処理用担体を中心とした水処理処理商材の技術営業・PJ企画 (2)水処理事業拡大のための技術支援・事業企画 (3)省エネに関わる技術支援・事業企画 水処理用の部材販売・技術支援が中心ですが、社内事業を見渡しながら新規事業も実施いただく可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 配属先:産資戦略マーケティング部 開発推進課 部員24名(技術職:12名、営業企画職:12名) ■採用背景: 環境事業の取組を強化しています。 特に、担体の官・民への販売展開に向けて技術支援強化を計画しているための人員増員です。 ■当社について: ◇当社は帝人グループの「繊維・製品事業グループ」の中核会社を担い、国内外37社のグループ会社(国内16社/海外21社)を取り纏めています。 ◇帝人グループ売上高1兆188億円(2023年3月期)のうち、当社グループ売上高3,218億円 (2023年3月期)は全体の32%を占めます。 ◇2017年4月1日に帝人旧高機能繊維事業本部のポリエステル繊維事業を統合、事業規模・領域を更に拡大しています。(連結従業員:5,576名 ※2023年3月末現在) ◇2017年4月より新コーポレートメッセージ「暮らしは、せんいで進化する。」を掲げています。”帝人フロンティアが生み出す繊維製品で人々の暮らしを豊かにしていく”という使命のもと、「新たな価値を創造し続ける企業体」を目指し、新素材開発の強化、ヘルスケアや防災、環境などの新分野での事業創出等へ更なる投資を見込んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、現給・能力・経験を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■残業手当:別途支給(固定残業代制ではありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NECプラットフォームズ株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    神奈川県川崎市高津区北見方2-6-1
    • 設立 1918年
    • 従業員数 6,934名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【米沢市/製造業のご経験をお持ちの方】生産管理(管理職候補)◆NECグループ/残業10H程度/転勤無
      • 締切間近
      【生産管理へのキャリアチェンジ可能/NECグループの中核会社/福利厚生充実/入社3年後の定着率90%以上/月残業10時間程度/週1回リモートあり】 ■業務内容: 需給管理部にて生産計画の立案、生産進捗管理など生産管理業務をお任せします。具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 <業務詳細> ・生産計画の立案 ・生産進捗管理(部品の納入調整・管理) ・サプライヤー管理 〇そのほかお任せする仕事 ・物流関連業務(輸出入書類作成、配送手配) ・棚卸業務 ・在庫管理業務 ※担当製品:テープストレージ(企業やデータセンター、研究機関など、大量のデータを長期間保存する必要がある環境で使用) ※業務で日常的に英語を使用します。(eメール:毎日) ■組織構成/入社後の流れ: 工場全体は80名程度の方が在籍しており、需給管理部は9名(50~20代)の方が在籍しております。入社後は業務の流れを覚えていただきながら、出来るところからお任せしていく予定です。 ■業務の特徴・魅力: ◇幅広い経験が可能:ご経験に応じて生産計画の立案などもお任せしますので、経験の幅を広げたい方にはお勧めの環境です。経験者によるフォローもありますのでしっかり習得可能です。 ◇柔軟な働き方:残業は平均10時間程度です。業務状況によりテレワークなども活用しており、働きやすい環境です。また、希望や状況を無視した転勤はございませんので、腰を据えて長期的に就業することが可能です。 ◇職場環境:中途入社の方もいる組織で、なじみやすい環境です。異業界の方が活躍しており、OJTでしっかりフォローを受けたうえで活躍いただける環境です。 ■同社の魅力・特徴: 全国17カ所 に事業所を持つNECグループの中核会社です。日本の約1/3の世帯をカバーする通信機、世界有数の能力を誇るスーパーコンピュータ、グローバル通信を支える光海底中継器システムなどは同社が手掛けた社会ソリューションです。平均残業時間10時間、入社後3年後の定着率も90%を超えており、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 白石・米沢事業所(米沢) 住所:山形県米沢市八幡原一丁目1-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~400,000円 <月給> 340,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東紡績株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    福島県福島市郷野目字東1
    • 設立 1923年
    • 従業員数 2,745名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全22件
    • 【郡山】溶融炉の運転管理/リーダー候補◆年休124日/夜勤なし◆プライム上場メーカー
      【プライム上場ガラスメーカー/年収500万~/夜勤無し/溶鉱炉・発電所での運転管理経験をお持ちの方へ/年休124日】 ※日東グラスファイバー工業株式会社 製造部 溶融操炉課への在籍出向です。(待遇は日東紡と同一の条件) ■募集背景 2024年度より、ニーズ対応力及び機動力の強化を図るべく、組織体制の改変を行っていますが、その中でも電子材料事業本部では高速通信技術の発達や生成AIの普及に伴い、電気特性や熱特性に優れたスペシャルガラスを中心とした当社ガラスクロスに対して高いニーズを得ています。当社ではスペシャルガラスの生産量の拡大を計画しており、ガラス溶融炉についても増築を検討しています。本ポジションでは、新たに建設されるスペシャルガラス溶融炉の安定生産に向けた管理/保守実施に向けて管理エンジニアを募集しています。 ■業務内容 1)ガラス溶融炉の運転管理 2)ガラス溶融技術の開発/改善/改良の企画立案と実行 3)ガラス溶融炉の整備、保守管理の計画提案と実行 ■出向先の情報 ・企業名:日東グラスファイバー工業株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容:ガラス繊維の製造 ■組織構成 ・在籍:28名(正社員23名、派遣5名) ・年齢構成:40代(正社員9名)、30代(正社員7名、派遣社員1名)、10~20代(正社員7名、派遣社員4名) ・正社員に占める出向者比率:30% ■働き方 ◇基本的に土日休(工場カレンダーによる)、年末年始・夏季休暇あり ◇平均有給取得日数は年11日程 ◇各種手当(住宅手当/家族手当/地域手当)あり ◇社宅・借上げ寮制度有 └社宅・借上げ寮はご自身で物件を選択でき、家賃の75%を会社が負担します。ご自身で借家を用意した際も、借家間手当という形で会社がサポートします。 ※社宅利用・入寮は、入職にあたり引越しの必要がある方に限ります。 ※サポートには上限年数、上限額の制限があります。 ◇単身赴任者サポート └引越し費用については全額会社負担です。単身赴任の方には、単身赴任手当の他、月2回の往復帰省旅費を支給します。 ◇社員食堂あり └1食300円未満で利用可能な社員食堂があります(朝・夕も利用可)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 出向先:日東グラスファイバー工業株式会社 住所:福島県郡山市富久山町福原字塩島1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・能力・現年収、ご希望を考慮して上記範囲内で決定いたします。 ■賞与実績:年2回 ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島】グラスファイバーの製造技術◆未経験歓迎!機械・電気の知見活かせる◎/プライム上場素材メーカー
      ~『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日/住宅手当・家族手当など充実/ワークライフバランスを重視~ ■募集概要 製造部では、製造課・溶融操炉課の2つの部署で採用活動を実施しております。候補者様のご希望や選考を通じて確認しましたスキルに応じて、マッチする部署にて選考をさせて頂きます。 ■業務内容 (1)製造課の場合 ・グラスファイバー製造工程の管理 (生産歩留、作業環境の改善、生産技術・QC対応、)   (2)溶融操炉課の場合 ・ガラス溶融炉の運転管理、ガラス溶融技術の開発/改善/改良 ■募集背景 ・2024年度より、ニーズ対応力及び機動力の強化を図るべく、組織体制の改変を行いました。それに伴い、新たに5事業本部制に移行。各商材とそれに付随する開発部、営業部が連携することで、お客様のニーズに迅速にこたえる体制を目指しております。本求人は、その中でも当社の複合材事業に使われるグラスファイバー製造における、製造技術対応を担うポジションとなります。 ■当社について ◇1923年4月に設立し2023年には創立100周年を迎えました。 世界で初めてグラスファイバーの工業化に成功して以来、強度、耐熱性、不燃性、電気絶縁性、耐薬品性に優れた素材として、自動車やスマートフォン等の小型電子機器の筐体、電子基板、住宅・ビルなどの建築の断熱材など、幅広い分野に製品を提供し、省エネ社会にも貢献しています。 ◇次の100年を見据えた事業の新たな柱づくりとして、24年度には「電子材料」「メディカル」「複合材」「資材ケミカル」「断熱材」の5事業本部に細分化し、それぞれの事業部に商品開発~製造~販売までの機能をそろえることで、社会に必要不可欠な製品の開発とピンポイントのニーズに応え、グローバルニッチナンバー1を目指しています。 ◇入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、人材教育に注力。また、社員一人ひとりが力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市郷野目字東1 勤務地最寄駅:各線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢、前職年収を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    国立研究開発法人物質・材料研究機構

    公社・官公庁・学校・研究施設
    茨城県つくば市千現1-2-1
    • 設立 2001年
    • 従業員数 1,566名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【つくば】エンジニア(強磁場・極低温物性計測)◇応募期限10月14日まで
      【文部科学省所管の特定国立研究開発法人/マテリアルの研究としては国内最大級】 ■職務概要: NIMSが推進する各種材料研究やプロジェクトのために必要となる極低温技術を中心とした各種強磁場計測(固体NMR、電気抵抗、磁化、比熱、磁気分光など)を使ったユーザー支援業務、装置の維持管理業務、測定技術開発に従事する。また、NIMSが保有するヘリウム液化装置の維持管理や機構内への液体ヘリウム供給の業務に携わる。さらには強磁場計測データの収集・蓄積・利活用に向けた取り組みを推進する。 ■応募方法・選考スケジュール 公募への応募(応募〆切:2025年10月14日(火)) https://www.nims.go.jp/employment/data/nhidm20000004grc.html ・書類審査: 2025年10月下旬~11月上旬 ・一次面接: 2025年11月中旬~下旬 (NIMSでの対面形式またはオンライン形式) ・二次面接・技術審査: 2025年12月 (NIMSでの対面形式) ■当機構の特徴/魅力: 物質と材料に関する基礎研究及び基盤的研究開発を行っている日本で唯一の国立研究開発法人です。当機構の研究成果は、インフラ・医療・エネルギー・環境など、私たちの暮らし全般に関わる各分野の産業や科学技術の発展に貢献しています。 国立研究開発法人物質・材料研究機構法に基づき、以下の各項目に係わる事業を遂行し、物質・材料科学技術水準の向上を図ることを目的として設置されています。 ●物質・材料科学技術に関する基礎研究および基盤的研究開発 ●研究開発成果の普及とその活用の促進 ●当機構の施設および設備の共用 ●研究者・技術者の養成およびその資質の向上 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 桜地区 住所:茨城県つくば市桜3-13 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙 (喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,667円 <月給> 416,666円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月、12月)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岩瀬プリンス電機株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    茨城県桜川市南飯田862
    • 設立 2000年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城・桜川市】生産管理◆日勤のみ/土日祝休み/残業5h度/ニーズ増加中のLED照明◆転勤無
      <製造職からのキャリアチェンジ歓迎/夜勤なし/企業や学校等幅広い納品先/社員定着率◎/手当充実/年休121日> ■一般照明からショーケース用照明、ディスプレイ照明など幅広い分野を手掛けているメーカーである当社。この度、新たに生産管理を募集します。 ■業務内容: ・材料発注、手配 ・生産計画の立案 ・客先への納期回答 ・部材製品の移動 ・出荷手配 ■組織構成: 生産管理部は、現在、3名の社員が在籍しています。 購買・生産管理・物流等、業務内容ごとに分担して業務を担います。 ■教育体制 ご入社後はOJT形式にて先輩社員フォローのもと業務を少しずつお任せしていきます。約半年程度で独りたちが可能です。 ■魅力ポイント: ◎はたらく環境 残業月5時間程度、基本土日祝休みです。(土日の出勤が発生する場合は年1回程度) ◎手当充実 家族手当、住宅手当(社歴4年以上の方が対象)、資格手当(資格内容により、1,000円~5,000円)等の手当が充実しております。 ◎安定性 企業や学校、スーパーなどで使われている特殊照明も当社で製造しています。 お客様からのご相談やご依頼をいただくことが多く、コンスタントに受注獲得もできており、納品先が幅広いため安定受注につながっております。 生活に身近な製品も扱っているため、ご自身の日々のお仕事の成果を日常生活でも感じることができます。 ◎社員定着率 社員同士が力を合わせ、助け合いながら、日々の業務に取り組んでいます。働く環境面整備にも力を入れており、社員定着率が高いのも特長です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県桜川市南飯田862 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,280円~428,500円 <月給> 214,280円~428,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:約2か月分)  *提示年収は、現(前)年収を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社J‐オイルミルズ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区明石町8-1聖路加タワー
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,275名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全9件
    • 【横浜/味の素G】油に関わる商品開発※業界不問◆プライム上場/さらさらキャノーラ油等輩出/残業15H
      • NEW
      ~「あぶら」に関わる開発経験者歓迎(業界不問)/プライム上場・AJINOMOTOグループで製油業界のシェアトップクラス(業務用シェア4割)/食品の基礎である「あぶら」に関わる開発テーマを「チーム」で進めていきます~ 【年休123日/残業月15時間/フルフレックスタイム制度】 開発テーマリーダーとしてのご活躍を期待しております。数名のチームで動くテーマ単位を複数持つことで、幅広い範囲でご経験を積み、スキルアップしていただく予定です。 ■業務内容 (1)フライ油、調味油、調理油領域の製品の開発および製品化フォロー (2)社会や環境への負荷抑制を目指した商品や、フライ油管理システムの開発 (3)市場創造のための新発想、新製法の具現化(機能性素材の探索、活用方法検討等を含む) ■部門紹介 ・当社のR&D領域を統括する研究開発センターは、Joy for lifeの実現のため、R&D領域における幅広いエリアでの新たな価値創造に取り組んでいます。 ・今回の募集では「商品開発」を担当する組織のうち業務用油脂グループへの配属を想定しております。 ■組織構成 業務用油脂グループは十数名程度の組織で、20-30代の若手社員が多く活躍しております。 ■同社の魅力: ・食の基本素材である「あぶら」を軸に、「AJINOMOTOオリーブオイル」などの家庭用油脂や業務用油脂を扱う油脂事業と、マーガリン・スターチなどを扱うスペシャリティフード事業を展開しています。国内業務用食用油市場で約40%のシェアを誇り、独自の加工技術で「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに価値を提供しています。 ・「環境負荷の抑制」をマテリアリティ(重要課題)の一つに位置付け、再資源率99%超や紙パック容器の採用によるCO2削減など、社会課題解決にも積極的に取り組んでいます。 ・設立20周年を迎え、「Joy for Life ~食で未来によろこびを~」を理念に掲げ、人が生きるために欠かせない「あぶら」「でんぷん」「たんぱく」の3つの要素を活かした製品を通じて、おいしさや健康、社会や環境の負荷抑制に貢献し、未来のよろこびを増やすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜リサーチセンター 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町7番41号(横浜工場内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円~410,000円 <月給> 345,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・スキル・経験により決定 ※年収は月15H残業した場合の残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社常磐植物化学研究所

    バイオベンチャー業界
    千葉県佐倉市木野子158
    • 設立 1949年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【千葉/佐倉】品質保証◆創業75年の素材メーカー/ヘルスケアに貢献/残業平均月10~20h/転勤なし
      ~植物由来の医薬品原薬や機能性食品原料を製造/食品やサプリメント製造に広く貢献◎~ ■業務内容: GMPやHACCPに関連する業務、監査・査察対応をメインにお任せします。 ■具体的には: ・GMP関連業務 ・HACCP関連業務 ・他部門及び顧客からの問い合わせや提出書類作成 ・工場の衛生環境改善業務 ・監査・査察対応 ・書類の整理 など 経験・スキルに応じてできる業務からお任せしていきます。 ■入社後の流れ: 工場の食品衛生管理や安全衛生管理教育を行った後、先輩とのOJTで仕事を覚えていただきます。 また、工場研修の実施の他、当社には製造職を体験できる制度があり 「○日に2時間」など自分で予約を入れて参加することも可能です。実際の現場を見ることでより理解が深まり書面ではわからない気づきを得ることができます。 ■当社で働く魅力: <仕事面> ・医薬品や食品原料など様々な製品の知識を得ることが出来ます。 ・業界団体との横の繋がりもあり、スキルアップも叶う環境です。 ・当社で製造している医薬品原薬、化粧品原料、食品原料は、医薬品、医薬部外品、化粧品、機能性表示食品、健康食品など、人々の健康に寄与する様々な商品に配合されています。当社の名前が消費者の皆様の目や耳に入ることはないかもしれませんが、当社製品は陰ながら、人々の健康に貢献しています。 <職場環境面> ・「健康経営優良法人ブライト500」3年連続認定 ・2025年 日本でいちばん大切にしたい会社大賞 厚生労働大臣賞 受賞 ・長時間労働の削減、休暇の取得促進、様々な働き方を通じて従業員の健康を守り、仕事とプライベートの調和のとれたワークライフバランスを推進しています。 ■当社について: 当社は、「植物化学」の専門企業として、植物成分の抽出・分離 精製に関する幅広いノウハウを蓄積し、「植物に関するあらゆるニーズ・ご要望 にお応えする」ことを信念としています。 医薬品をはじめ化粧品・健康食品・食品添加物の分野で、国内外の2,000社を超えるお客様に商品をご提供しています。 絶え間ない新製品の研究開発と、さらなる品質の向上、タイムリーな製品提供を心掛け、都心から車で約1時間、千葉県内に約5万㎡の広大な敷地に研究所・抽出・精製工場などを有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県佐倉市木野子158 勤務地最寄駅:JR総武線/佐倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    太平洋セメント株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都文京区小石川1-1-1文京ガーデン ゲートタワー
    • 設立 1881年
    • 従業員数 1,821名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全23件
    • 【大分】生産管理<実務未経験歓迎>◇年休123日/充実の研修・教育体制/業界シェアトップクラス◇
      • 締切間近
      【未経験OK!研修で実務を学べます/残業月15時間程度/フレックス/年間休日123日/完全週休2日制(土日祝休み)/プライム上場企業】 ◆業務内容: セメント製造に伴う生産管理業務を行っていただきます。 具体的には、セメント工場で、機械の運転状況のチェックや、原料・製品の管理、品質・環境チェックなどを行うお仕事です。 安全でスムーズにセメントを製造し、計画通りに出荷できるようサポートします。工場の運営を支える重要な役割です。 入社後半年程度はOJT形式で研修を行いますので未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ◇製造工程の運転管理 ┗セメントを作るための機械の運転状況をチェック管理します。 ◇原料の受入調整/在庫管理 ┗セメントを作る材料(石や粉など)を受け取り、不足が無いように管理します。 ◇製品の製造計画/在庫管理/出荷計画 ┗セメント製造量の計画を立て、出来上がったセメントをお客様のもとへ届ける準備をします。 ◇環境・品質管理業務等 ┗セメントの品質チェックや、工場が環境に悪影響を与えないように気をつける業務です。 ※上記いずれかの管理業務を担当。 ◆業務スケジュール例: 8:00 出社 8:00~8:30 前日の生産管理の確認 8:30~ 現場の運転問題点を各部署と打ち合わせ お昼まで 打ち合わせを元に生産計画を立案 午後 報告資料作成など 16:40 終業 ◆組織構成:(大分工場) ・在籍人数:約200名 ・今回所属する製造部:約20名(20代5名/30代2名/40代5名/50代4名/60代4名) 製造部は大まかに、生産管理と工程管理業務で業務分担しており、今回の募集業務は生産管理となります。 ◆当社について: セメント業界のシェアトップクラスのリーディングカンパニーです。 国内9、海外4の生産拠点を持ち、多くの社員が国内外問わず各地で活躍しています。 今回の募集先である大分工場は日本国内において最大級規模のセメント工場です。 社会から出る廃棄物・副産物・都市ごみ等、様々な廃棄物をセメント原料にすることで資源循環型社会に貢献しています。 当社にとって人材は最大の資本であり、従業員の安全と健康を最優先とし、賃金のみならず、福利厚生面を含め、トップクラスを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大分工場 住所:大分県津久見市合ノ元町2-1 勤務地最寄駅:日豊本線/津久見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 415万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~337,000円 <月給> 250,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収は賞与(4か月~5か月分程度)を含んだ額となります。 ■別途残業代が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サニーヘルス株式会社

    通信販売・ネット販売
    長野県長野市稲葉1661
    • 設立 1978年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【東京/中央区】美容サプリメントの商品開発~一気通貫で業務に関与/世界で実績を誇るトップブランド~
      ~世界41か国での販売実績を誇るトップブランド「マイクロダイエット」展開/創業50年以上/健康・ダイエット食品のメーカー/転勤なし・残業月20~30h・年休127日/自由に企画ができる~ ■当社について: 当社は、長野県に本社を置く、健康・ダイエット食品メーカーです。 スーパーヒット商品「マイクロダイエット」を世に送り出した企業であり、世界41か国での販売実績を誇ります。 今回は、商品開発部門をメインに対応いただける方を募集いたします。 ■業務内容: 『マイクロダイエット』をはじめ、多くの健康食品や美容サプリメント、化粧品を自社開発・販売している当社で、今回は、健康食品や美容サプリメントの商品開発をお任せします。 ■業務詳細: ・新商品の開発及び新素材、新技術の探索、品質管理業務 ・委託先での商品開発、製品製造、パッケージ開発、表示作成等一連の開発業務 ・事業の企画提案業務 ・海外の商品及び素材探索、取引、文献検索業務など ※お客様に意見を伺ったり取引先や調査会社から得た情報等から商品企画・開発を行い、OEM先等の外部との折衝も行います。 ※頻度は多くありませんが、国内出張があります。 ■中途入社の声: ・大手では、分業体制のため、部分的な関与に留まるケースが多いが、原料選定~配合、パッケージまで商品開発業務を一気通貫で担当できる ・中小企業ならではの裁量の大きさ ・転勤や異動がない ■社風: 長との距離も近く意見を言いやすい職場です。 ■組織構成: 商品開発部:担当役員、部長(50代)、マネージャー(40代)、嘱託社員 ■事業の魅力: 当社は、1970年創業、健康食品・美容商品の販売を主軸事業として展開しています。特にダイエット商品に関しては、世界屈指の実績を誇ります。現在は健康/美容/安全をテーマに収益性・ストック性の高いビジネスにも積極的に取り組み、事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区京橋一丁目7番1号 TODA BUILDING 13階 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~344,000円 その他固定手当/月:19,000円~24,000円 <月給> 293,000円~368,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまで目安となり、給与詳細は経験・能力・年齢・前職を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(社内規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】美容サプリメント等の商品開発◆世界41か国で販売実績を誇るトップブランドあり/年休126日
      ~創業50年以上/健康・ダイエット食品のメーカー/世界41か国での販売実績を誇るトップブランド「マイクロダイエット」展開/転勤なし・残業月20~30h・年休126日/自由に企画ができる~ ■業務内容: 『マイクロダイエット』をはじめ、多くの健康食品や美容サプリメント、化粧品を自社開発・販売している当社で、今回は、健康食品や美容サプリメントの商品開発をお任せします。 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新商品の開発及び新素材、新技術の探索、品質管理業務 ・委託先での商品開発、製品製造、パッケージ開発、表示作成等一連の開発業務 ・事業の企画提案業務 ・海外の商品及び素材探索、取引、文献検索業務など ※お客様に意見を伺ったり取引先や調査会社から得た情報等から商品企画・開発を行い、OEM先等の外部との折衝も行います。 ※頻度は多くありませんが、国内出張があります。 ■魅力: ◎企画段階は個人で検討していただけます。 ◎企画はご自身で自由に考えることができる環境です。 ◎商品開発の一連の流れを網羅できます。 ◎品質保証、表示方法なども学べ、パッケージ、制作にかかわることも可能です。 ■社風: 長との距離も近く意見を言いやすい職場です。 ■組織構成: 商品開発部:担当役員、部長(50代)、マネージャー(40代)、嘱託社員 ■本ポジションの採用背景: 世界屈指の実績を誇る当社の健康食品は、医療機関で治療にも使用されているため、そのネットワークを駆使して新たな領域でも健康支援を行うべく、今回新たに設立されました。 ■当社の魅力: 当社は、1970年創業、健康食品・美容商品の販売を主軸事業として展開しています。特にダイエット商品に関しては、世界屈指の実績を誇ります。現在は健康/美容/安全をテーマに収益性・ストック性の高いビジネスにも積極的に取り組み、事業拡大中です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区京橋一丁目7番1号 TODA BUILDING 13階 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~344,000円 その他固定手当/月:19,000円~24,000円 <月給> 293,000円~368,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまで目安となり、給与詳細は経験・能力・年齢・前職を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(社内規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社門司菱光

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    福岡県北九州市門司区田野浦海岸14-75
    • 設立 -
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福岡県北九州市】未経験OK!品質管理職◇資格取得支援◎残業月平均10~20時間程度
      ◆◇未経験OK!品質管理/資格取得支援◎残業少なめ/キャリアアップを支援◇◆ ■採用背景: 長年品質管理を支えてきたメンバーの定年退職に伴う補充のため、次世代を担う新しい仲間を募集します。現メンバーの一部が定年を迎えるため、将来的には品質管理部門を牽引していただける方を探しています。 ■業務内容: 当社の生産技術職として、製造途中もしくは製造された生コンやコンクリート製品の品質管理をお任せいたします。具体的な業務内容は以下の通りです。徐々に業務を覚えて頂くため未経験の方も就業が可能です。 【製造途中の品質管理業務】 ・原材料の確認・管理(セメント、骨材、水、混和剤などの品質チェック) ・材料の受け入れ検査(含水率、粒度、比重など) ・配合設計の確認(使用目的に応じたコンクリートの配合、試験練りによる性能確認) ・製造工程の監視(バッチャープラントの運転操作、混練時間、温度、スランプ値などの管理) ・製造記録の作成・保存 【製造後の品質管理業務】 ・試験・検査(スランプ試験、空気量試験、塩分試験、強度試験など) ・不具合対応・改善活動(不良品の原因分析、改善策の立案と実施) ・品質マニュアル・作業標準書の作成・更新 ・ISOやJISなどの認証対応 ・顧客や第三者機関との品質監査対応 ・社内教育(品質意識向上、試験技術の指導) ■魅力ポイント: ・資格取得支援制度あり:社内での勉強会など、会社全体で資格取得を推奨する環境 ・働きやすい環境:残業時間が月平均10~20時間と少なく、ワークライフバランスが取りやすい ・OJT教育体制:丁寧なOJTで未経験者でも安心して業務を覚えられる ・キャリアアップ支援:将来的には品質管理部門のリーダーとして活躍できるキャリアパスを用意 ■組織構成: 品質管理部門は現在4名体制で、工場長、品質課長、メンバー2名で構成されています。OJT研修を通じて業務を学んでいただきます。 品質管理のスキルを身につけ、長期的なキャリアを築きたい方に最適な職場です。明るく素直で協調性のある方を歓迎します。長期的に就業する意思があり、一緒に会社の成長を支えていただける方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市門司区田野浦海岸14-75 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エイガールズ

    繊維メーカー
    和歌山県和歌山市三葛3
    • 設立 1972年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】生産管理 兼 パタンナー
      ■募集内容生産部における生産管理兼パタンナー業務をお任せいたします。割合としては、生産管理の方が多いイメージとなります。■業務内容・工場への修正指示・パターン作成業務・仕様書作成 ・サンプルチェック・商品の検品作業・社内営業との連携 (変更の範囲)会社の定める業務■CAD 東レクレアコンポを使用■レディース、メンズ割合 6:4■顧客先トゥモローランド、BATONER、AURALEE、Graphpaper、UNITED TOKYOその他、有名ラグジュアリーブランド、セレクト業態とのお取引あり■生産背景 ほぼ国内■アイテム カットソーメイン■企業HPhttps://www.agirls.co.jp/index_jp.html
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都墨田区緑4‐20‐10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,300円~277,400円 <月給> 291,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 生産管理 (生産管理事務)
      ■募集内容海外部における生産管理(生産事務)業務をお任せいたします。営業の方のサポートをお任せいたします。営業の方は4名おります。■業務内容・発注、商品の納期管理、クオリティの確認 ・工場の選定、現場の方とのコミュニケーション ・納期管理業務・伝票処理  (変更の範囲)会社の定める業務■レディース、メンズ割合  6:4■生産背景 国内、一部海外■アイテム  カットソーをメインに一部 布帛■企業HP https://www.agirls.co.jp/index_jp.html  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都墨田区緑4‐20‐10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,800円~277,400円 <月給> 250,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1980年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全8件
    • 【兵庫/西脇】品質分析研究員◆アカデミア・派遣就業の方歓迎/キャリアアップ可/マイカー通勤可
      【分析機器使用経験者歓迎/正社員へのキャリアアップ/医薬品開発支援のリーディングカンパニー/マイカー通勤可】 ■概要 医薬品開発における受託業務として、分析関連知識と技術を活用し、医薬品の信頼性保証調査を実施いただきます。CMC事業部では、医薬品開発における受託業務として、原薬や製剤の申請用安定性試験、GMP下で行う製造時の出荷試験、分析法の開発、分析法バリデーション等実施しています。 ■詳細 医薬品開発における受託業務として、原薬や製剤の申請用安定性試験、GMP下で行う製造時の出荷試験、分析法の開発、分析法バリデーション等を実施いただきます。分析には日本薬局方、USP、EP等に対応し、各種分析機器を使用します。(LC-MS/MS、HPLC、溶出試験器、GC、GC-MSなど) ■神戸ラボについて バイオアナリシス事業を中心に運営しており、GLP体制下で医薬品開発の全ステージにおける生体試料中薬物濃度分析や各種バイオマーカーの測定を実施しています。国内の3拠点のほか、海外子会社とも連携をしているため、将来的にグローバル規模の案件に携わっていただくことも可能です。 ■当社について <世界をリードする非臨床CRO> シミックグループの一員であり、生命科学関連のお客様に、製品ライフサイクルの様々な課題に対する最適なソリューションを提供する非臨床CROです。多くのお客様から高い評価をいただいているサービス技術やノウハウとそれらを支える最新知識を背景に、製品の初期研究開発ステージから商用ステージまで、非臨床分野における様々な問題や課題に対して、柔軟できめ細かく、信頼性の高いソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸ラボラトリー 住所:兵庫県西脇市中畑町17-18 勤務地最寄駅:加古川線/日本へそ公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~414,000円 <月給> 250,000円~414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験に応じて会社規定に則り決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎!【石狩】医薬品研究の品質保証~健康経営優良法人ホワイト500認定~残業月20H*土日祝
      【札幌/QA担当~微経験歓迎~医薬品開発支援のリーディングカンパニー/WEB面接可】 医薬品研究における品質保証業務のスペシャリストとしてご活躍いただける方を募集しています! ■業務内容 ◎ドキュメント品質調査の実施 ・試験計画書・試験計画書変更書の作成 ・契約書や見積書等の照合 ・委託者からの依頼内容に沿って作成されていることを確認(根拠資料との照合) ・試験の種類によっては科学的妥当性の確認 ・操作指示書が試験法(委託者提供試験法・薬局方)に従って作成されていることを確認(根拠資料との照合) ・データシートの作成、試験法どおりに計算されていることの確認 ・測定記録の記入漏れ,誤記等がないことの確認 ・入力値の確認(機器からの打ち出し記録とデータシートの照合) ・結果表、報告書の測定データの照合 ・電子化されていないもののデータが報告書に正しく記入されているかの照合 ◎施設モニタリング └実験室がSOPに従って運用されていることを、現場にて確認します(月1回程度) ■組織について └管理職3名(うち女性1名)とメンバー7名(全員女性)で構成されており、30~50代まで幅広く活躍しています◎ ■入社後の流れ:まずはラボの試験業務を学んでいただきいた上で、OJTにて業務に慣れていただきます。 ■就業環境:残業時間は20時間以内。 当社は中途入社者や様々なバックグラウンドの方が多く所属しているため、馴染みやすい環境です。 ■札幌ラボ:品質保証事業を運営しており、米国FDAに評価された品質管理体制 (GMP) 下で、医薬品の品質を物理化学的手法、生化学的手法および微生物学的手法を用いて分析評価を行っています。分析法開発・分析法バリデーションから規制当局対応まで、品質保証業務をトータルサポートしています。国内の3拠点のほか、海外子会社とも連携をしているため、グローバル規模の案件に携わっていただくことも可能です。 ■同社の業態である「非臨床CRO」について:医薬品の非臨床CRO(Contract Research Organization)は、製薬企業から委託を受け、薬物の安全性や有効性を評価するための動物実験や試験を行う機関です。製薬開発の初期段階で重要な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌ラボラトリー 第Ⅱ研究棟 住所:北海道石狩市花川北6条1-7-1 勤務地最寄駅:学園都市線/篠路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与はご経験に応じて会社規定に則り決定致します。 ・賞与は4.4か月分の支給となります ※変更の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ナカダイ

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都品川区南品川2-4-5
    • 設立 1937年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【群馬/前橋※転勤無】現場管理◆未経験歓迎◆産業廃棄物処理から再生までワンストップでSDGsに貢献
      ~未経験からの入社者多数活躍中/廃棄物のリサイクル率99%達成!廃棄物処理から再生まで循環型に取り組む業界注目企業/創業84年の老舗企業/残業20h以下~ ■募集背景: \10~15年後の役員の世代交代を見据えて会社の中核となって活躍いただける方を増員募集/ 2020年の日本政府によるカーボンニュートラル宣言後、脱炭素化、環境意識が非常に高まっている昨今、丁寧な選別を行い、リサイクル率高く廃棄物の処分から再生までをワンストップで行う弊社に、各企業から高い関心が寄せられています。 今後も事業規模の拡大を予定しており、活躍していただける方を募集します! ■業務内容: まずは、現場での選別作業や各種運用を一通り覚えて頂きます。 将来的には、管理職として、当社の駒形工場もしくは粕川工場で現場管理をお任せしたいと考えています。 各工場で業務内容が異なるため、ご本人の経験や希望も考慮し、配属工場を決定します。 (1)【依頼処分物の選別/分別】 フォークリフトなどを使い産業廃棄物の選別/分別作業を行います。作業を通じて、業界用語や産業廃棄物に関する知識を深めていただきます。 (2)【生産管理業務】 納期に応じた人員配置・現場への指示を行います。産業廃棄物の受理後、2週間以内に処理を行うことを目標に掲げており、現場状況の把握を簡単に行えるようシステム化を進め、現場管理をより的確にスピーディに行う先導役を期待します。 (3)【新規顧客対応・処分委託先との交渉】 幅広い許可と設備を有し、他社では対応しきれない産業廃棄物も対応しているため、問い合わせも多く、ご依頼に対する対応可否や、受注単価等を現場で判断します。対応不可なものは協力企業へ対応依頼することもあり、協力企業との交渉もあり。 (4)【DX化対応】 CO2排出量・リサイクル率の可視化に取り組んでおり、その結果をふまえてお客様に対して改善を提案する、コンサル業務的要素があります。システムのバージョンアップに向けて、自ら課題を見つけ、自ら改善提案できるような発想や取り組みを期待しています。 (5)【再生資源化】 プラスチックの再生ペレット設備を備え、プラスチックを溶融し、米粒状に再生後、再利用します。お客様が求める特性の実現に向けた配合・生産条件出しなど、化学的な要素が強い業務での貢献を期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 駒形工場 住所:群馬県前橋市駒形町1326 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 粕川工場 住所:群馬県前橋市粕川町込階戸92-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~370,000円 <月給> 275,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月)前年度支給実績 計2.5か月分(夏1.5か月分、冬1か月分) ※入社初年度の賞与は満額支給ではございません。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    環境テクノス株式会社

    その他
    福岡県北九州市戸畑区中原新町2-4
    • 設立 1973年
    • 従業員数 66名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北九州】環境調査・測定・分析技術員◆土日祝休み・年休121日◆官公庁等と取引多数の安定優良企業◎
      【変更の範囲:無】 ■業務概要: 北九州で創業して50年。「地球の明日を考える」をモットーに自然環境、生活環境、作業環境の調査・測定・分析事業をしている当社にて、技術員をお任せいたします。 ■業務概要: ・海洋、河川、陸域生物、猛禽類、生活環境の調査 ・水質、土壌、大気質、騒音振動、作業環境の調査・測定・分析 ・業務結果の取りまとめ、報告書作成 ■業務詳細: ・取引先は、官公庁、地場の民間企業で安定しております。 ・移動は社用車になります。当社にて準備をいたします。 ・担当エリアは九州圏内と山口県がメインになります。 ・月に3~4回程度出張がございます。(日帰り~1週間程度) ■対応業種: ・土壌調査:地歴調査から土壌汚染状態の調査・分析を行います。 ∟工場、病院、クリーニング店、ガソリンスタンド、建設会社、不動産、銀行 等 ・環境アセスメント:現地の調査、報告書の作成、行政との協議まで一貫して対応を行います。 ∟廃棄物事業者、建設コンサルタント、破砕機やボイラーを扱う工場、自治体 等 ■会社・求人の魅力: ・創業50年の安定企業です。官公庁や民間企業と長くお取引を続け信頼をいただいております。 ・当社は、1973年当時、激甚な公害問題に市民や企業、行政が悩まされていた北九州市において、創業者の「世のため人のために」という願いを実現するために創業された会社です。 ・2023年12月に創業から50年を迎えましたが、創業時から続く環境測定・分析業をはじめ、環境調査や環境アセスメント、環境に関する課題解決や苦情対応などのコンサルタントなど社会の変化に対応し、常に環境分野において人々の役に立つことを使命として事業を展開しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市戸畑区中原新町2-4 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:あり(6月・12月 前年度計2.50か月分) ・昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒロパックス株式会社

    製紙・パルプメーカー
    群馬県高崎市町屋町835
    • 設立 1966年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【甘楽郡/県外転勤なし】プラスチック容器の成形オペレーター(責任者候補)/生産計画、社員育成もお任せ
      ◇◆レンゴー株式会社の子会社/60年以上もの歴史を誇る段ボール箱を中心とした老舗の包装資材メーカー/年休110日◆◇ ■業務概要: 真空成形プラスチック容器製造工場にて、成形オペレーターとして業務に携わっていただきます。 ■具体的には: ・生産計画立案 ・指導 ・設備管理 ・原価/採算管理 ・社員教育 ■キャリアパス: 将来的には、工場の責任者候補として活躍いただくことを期待します。 ■当社について: ◇当社は段ボール事業/シール・ラベル事業/プラスチック真空成形品製造を主軸に、特許取得製品の太陽電池シリコンウエハー搬送容器「ヒロパック」の運用等を手がけております。 ◇「総合力で明日のパッケージを拓く」をモットーに事業を推進しており、トータルパッケージという観点から「包装」という分野を総合的に捉え、コストを抑えながらお客様にメリットがある形態の提案を実施しています。 ◇容器製造だけにとどまらず、提案力/問題解決力を駆使して取引先の商品化計画の一端を担えるビジネス体制を強みとしており、顧客との強固な信頼関係を構築し、厚い信頼を獲得しております。近年では、既存顧客からの紹介による新規開拓事例も増加しており、安定した需要を確保。業績も堅調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 富岡工場 住所:群馬県甘楽郡甘楽町善慶寺1423-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 392万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ライオンケミカル株式会社

    トイレタリーメーカー
    和歌山県有田市辻堂1-1
    • 設立 1939年
    • 従業員数 289名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【和歌山】生産企画◆幹部候補※包材関連経験歓迎/転勤無
      <業種未経験歓迎!>生産管理/ブランクあってもOK/自社製品からOEMまで/創業140年で安定性◎/マイカー通勤可 ■業務内容: 当社で製造販売している、 芳香・消臭剤、 洗浄剤、その他日用品、医薬部外品(殺虫剤・入浴剤)など家庭用商品のパッケージデザインの企画や購買についての管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 原料・資材の発注業務、納期調整、在庫管理、発注納期調整を行っていただきます。 包材の企画、設計や取引先の選定など折衝、交渉に管理職として携わっていただきます。 組織体制 ・開発部(開発・品質管理)27名、生産管理部(製品設計・購買)7名、製造部210名、総務部8名、経理部6名 ■転勤について: 当面なし ■当社の特徴: 当社は1885年(明治18年)創業、140年の歴史を誇る総合日用品メーカーです。 蚊取り線香、消臭・除菌剤、洗浄剤、入浴剤など、生活に欠かせない製品を1,500種類以上展開しています。 世界初の渦巻き型蚊取り線香の量産化に成功した先駆者として知られ、年間売上100億円を超える安定成長を続けています。 長年培った技術力と品質管理により、生活をより快適にする製品を和歌山から全国、そして世界へ届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県有田市辻堂1-1 勤務地最寄駅:JRきのくに線/紀伊宮原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与:年2回(計2ヶ月分) ■昇給:あり(前年実績2%) ■現職給与勘案 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【和歌山】購買・生産企画※営業・顧客折衝経験者歓迎/Web面接可/転勤無
      <業種未経験歓迎!>生産管理(購買)/ブランクあってもOK/自社製品からOEMまで/創業140年で安定性◎/マイカー通勤可 ■業務内容: 当社で製造販売している、 芳香・消臭剤、 洗浄剤、その他日用品、医薬部外品(殺虫剤・入浴剤)など家庭用商品の生産に必要な原料・資材の管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 生産管理部の購買担当として、原材料や資材の発注、納期調整、在庫管理を行っていただきます。 社内の各部署と連携しながら、製品の供給調整にとどまらず、コスト削減や効率化に努めます。 ■当社について: 当社は創業から100年以上の老舗企業です。 日用ケミカル製品の開発・製造・販売まで一貫して手掛けています。 蚊取り線香については大きなシェアを持ち、うずまき型のあの蚊取り線香の自動製造機を初めて開発したのも当社です。 ※地域経済への影響力や成長性を認められ、経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定されています。 ■事業内容: 殺虫剤・入浴剤・洗浄剤など日用品開発製造販売を行っています。 https://www.lionchemical.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県有田市辻堂1-1 勤務地最寄駅:JRきのくに線/紀伊宮原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 <月給> 190,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(計2ヶ月分) ■昇給:月数千円程度 ■現職給与勘案 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アートプランニング

    その他メーカー
    長野県松本市大字笹賀5652-119
    • 設立 1991年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野/松本】印刷製作/広告看板≪未経験歓迎≫年休120/残業20h程
      ≪地元長野を中心に各種看板製作の実績豊富≫≪受注後の看板/サインの製作スタッフ≫ ■職務内容 営業部が受注、デザインした後の広告看板の製作(印刷関連)をお任します。 製作する看板/サインの種類、デザインにより、加工の方法は異なります。お任せする印刷関連の専用機を使用して製作に取り掛かります。 未経験から、OJTでしっかりと学べる環境もあるため、安心して就業が開始できます。 ■具体的には 看板/サインの製作は、金属加工・塗装など、いくつかの工程があります。その工程の中で、印刷に関連する製作を担当いただいきます。 データ編集: クライアントから提供されたデータの確認・修正および最適化 インクジェットプリント加工: 高解像度プリント機を使用した看板の製作 カッティングシート加工: デザインに基づいたシートのカッティングおよび貼り付け作業 アクリルレーザー加工: アクリル素材のレーザー切断および彫刻作業 ■業務の特徴 ・看板/サインの製作については、自社内で完結できるよう大型機械の導入、自社製品の開発を強化しております。看板/サインは、素材やデザインも複雑になり、様々な工程部署と連携を図りながら、物事を進めていく必要があります。 ・加工する商材によっては重量があるものもあります。器具やメンバーで協力しながら製作を進める環境です。 ■会社の特徴 ・看板/サインには、屋外ビルボードサイン、LEDサイン、施設サイン、大型看板、のれん・のぼりなど、多種多様なご要望にお応えできることが強みとなります。 ≪施工実績一例≫ https://artplan-web.jp/various-signboard-construction/
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市大字笹賀5652-119 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外に喫煙場所有り))
      <予定年収> 317万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は、賞与2か月分、残業20時間分を含めた参考年収になります ※これまでの経験により基本給を決めさせていただきます ※業績に応じて、賞与は変動いたします ■昇給:有/前年実績:1月あたり4,500円~7,500円 ■賞与:有/前年実績:年2回/年間2.0か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TIP composite 株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    長野県松本市大字和田字南西原3967-19
    • 設立 1970年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪・茨木市】製造職※未経験歓迎◆カーボン製品の成形加工/土日休み/日勤/転勤無
      • NEW
      ~転勤なし/モノづくりが好きな方歓迎/正社員/川崎重工や三菱重工、シマノなど大手と直取引~ 繊維強化プラスチック(FRP)を中心に複合材料の設計・製造・販売を展開する当社にて、成形加工業務をお任せします。 ■職務内容: 【変更の範囲:会社が定める範囲】 カーボン製品を中心とした複合材を扱います。以下のうち、担当になった作業を行っていただきます。 ・積層作業(型に材料シートを積み重ねていく) ・バギング作業(積層した製品を真空バックで包む) ・接着作業(接着剤で製品同士や部材を接着する作業) ・CFRP、GFRPの仕上げ作業(ペーパー、ヤスリなどを使用して製品の仕上げ作業) ■1日の業務の流れ: 事業部で朝礼→各部でのミーティング→担当業務開始→お昼休憩→担当業務 ■当社について: 当社は、CFRP(カーボン繊維強化プラスチック)、GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)を長年にわたり専門的に取り扱っており、製品に関する深い知識と経験により多彩で豊富な実績があります。 軽量、高強度、高剛性を追求し、車輛、航空宇宙、産業用ロボット、医療用機器の分野を始め、耐薬品性、高耐食性を活かし、化学プラント、環境プラントなどの様々な用途で弊社の製品が活躍しています。 ■製品魅力: 当社の扱うFRP(繊維強化プラスチック)は、軽量/高強度/高剛性を始め様々な優れた特性を有する材料で、航空宇宙産業や次世代モビリティ等々、引合いも増えています。お客様のご要求に応えるべく事業拡張を目指しています。
      <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府茨木市野々宮2丁目11-6 勤務地最寄駅:阪急京都線/茨木市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力などを考慮の上、決定します。 ※上記年収は月20時間の残業と賞与3か月分満額支給した場合を想定した金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※賞与実績2.5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・松本市】生産管理/調整力が活かせる/夜勤転勤無・土日祝休◇自動車や医療業界を支えるメーカー
      ~業界シェアトップクラス/大手取引多数の安定メーカー/働き方改善が叶う◎~ ■職務内容: 新幹線・ヘリコプター・自動車・バイク・レントゲン検査に使用する機器のほか通信機器やレジャー用品など、様々な場所で使用されるプラスチック部品を製造する当社にて、工業製品の製造を管理する業務をお任せします。 ■具体的には: ・生産計画の立案 ・原材料の調達、原価計算 ・受注管理、在庫管理 ・工程、品質管理 など 営業社員から製造物について共有を受け、納期に間に合うようにスケジュールを組みます。 また、製造がスタートしてからも、進捗を管理報告しながら、問題なく納品につなげていきましょう。 ※納期は1つの案件につき平均約1ヶ月、長いもので約半年です。 ■製品例: 新幹線や鉄道車両など輸送機器の一部、ソーラーカーなどの自動車やバイクの部品、レントゲン撮影に使用する医療機器、半導体製造装置やヘリコプターなどの航空機、過去には鳥人間コンテストの人力飛行機部品 など ■仕事のポイント: ◎製造が問題なく進むように、指揮を執るポジションです。あらゆる製品に使用されるモノの製造を管理するため、世の中にとって欠かせない仕事でもあります。 ◎社内の営業社員、製造スタッフ、協力会社である工場のスタッフ、お客様先の社員など、さまざまな人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。 ■入社後の受け入れ体制: はじめは製造現場に入り、製造の概要や製品の基礎知識を学びます。 製造現場研修(1~2ヵ月)→生産管理研修→製造現場研修、と繰り返し、約1~2年ほどでひとり立ちになります。 もちろん、個人のペースに合わせて教育していくためご安心ください。 ■採用背景: ◇当社はCFRP(カーボン繊維強化プラスチック)、GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)を長年専門的に取り扱う、強化プラスチックの製造メーカーです。 ◇航空機の製造を手がける「東明グループ」として安定経営を続け、業界シェアはトップクラス。おかげさまで案件の数も年々増加しています。 ◇そこで今回は、当社の製造を支えてくれる生産管理スタッフを増員することになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市大字和田字南西原3967-19 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力等を考慮の上、決定します。 ※残業代は全額支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績3か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社戸畑製作所

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    福岡県北九州市小倉南区新曽根8-21
    • 設立 1948年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全6件
    • プラント用純銅部材の設計・難燃性マグネシウム合金等の研究開発
      • 締切間近
      ■戸畑製作所は… 製作している純銅製品や難燃性マグネシウム合金製品は特殊な製品であることから、競合先も少なく安定した業績です。現在では鉄鋼業及び非鉄金属製錬業向け純銅製品の販売シェア国内No.1となっております。 ■業務概要 (1)プラント用純銅部材の設計 銅は熱および電気の伝導性が良好であることから、熱交換部材や通電部材に適しています。このため、弊社の主力製品である水冷式の純銅部材は、その多くが高温環境で知られる金属製錬および溶融プラントで採用されています。具体的には、製鉄所における高炉用羽口(送風口)や銅ステーブ(炉体冷却部材)をはじめ、電気炉用の電極ホルダ(通電部材)や水冷パネル(炉体冷却部材)、銅製錬所における水冷銅ジャケット(炉体冷却部材)等、様々な純銅部材が使用されています。これらのプラント用純銅部材を中心に設計業務を担当いただきます。 (2)難燃性マグネシウム合金等の研究開発 マグネシウムの比重は1.74であり、アルミニウムの2.7に対して約2/3と実用金属中で最軽量ですが、発火温度が低く燃えやすいことが欠点とされています。弊社では発火温度を約300℃上昇させた難燃性マグネシウム合金の開発、実用化を進めており、高速鉄道車両の内装部材等で採用されています。輸送機器分野における量産部材およびその用途に適した材料開発や、金属積層造形(3Dプリンタ)への適用等、研究開発はユーザー企業をはじめ、大学や公的機関との共同研究が中心です。これらの研究開発業務を担当いただきます。 上記(1)・(2)の業務について、設計業務が得意な方、研究開発で自分のアイデアを形にしたい方、どちらにも挑戦してみたい方、いずれの方もご応募お待ちしております。 ■業務詳細 今回の募集ポジションである技術部は、業務として設計を行っています。また、難燃性マグネシウムを中心とした研究開発も担っており、ご経験・スキルに応じた業務を担当していただきます。 ご経験のない方、浅い方に関しても製造部、品質保証部でしっかりと研修した後に、先輩社員の指導の下CADを活用した業務サポートやフォロー等から参加いただきますので、安心して働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉南区新曽根8-21 勤務地最寄駅:JR日豊本線/下曽根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~344,500円 <月給> 221,000円~344,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(100~210万円) ■モデル年収: ・31歳主任(勤続1年)・・・530万円 ・46歳主査(勤続2年)・・・660万円 ・57歳部長(勤続2年)・・・810万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エンパイアー

    専門店・その他小売
    北海道札幌市北区北二十三条西5-2-37
    • 設立 1912年
    • 従業員数 237名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【帯広/転勤無】クリーニング工場の管理業務※面接1回/正社員/福利厚生充実
      【帯広エリア/工場長候補/クリーニング工場/北海道を代表するホームクリーニング/創業112年の老舗企業/異業種出身者多数】 ■職務内容: ・衣料品クリーニングの工場運営・生産管理をお任せします。 ■職務詳細: ・20~50名ほどのパート従業員を管理しクリーニング工場内の作業やシステム管理、マネジメント業務をご担当頂きます。 ・クリーニング業界での勤務経験やマネジメント業務の経験を活かすことができます。 ・繁忙期と閑散期があり、メリハリのある仕事です。 ・部門のリーダー、工場長へとステップアップして頂く予定です。生産計画や品質管理、人材育成を統括し、工場全体の運営を担うマネジメントスキルはもちろん、デジタル化やグローバル化など現代の課題にも迅速に対応する必要がある業務です。 ※パート・アルバイト社員をまとめていた経験がある方やアパレル店の店長経験がある方は大歓迎です! ■入社後の流れ: ・各セクション(クリーニング工程や服の種類によって分かれている)の現場で実際に手を動かしていただき、業務全体を学んでいただきます。 ・基本的な流れや工場がどのように運営しているのかを理解して頂くので、工場での就業経験が無くても安心して業務に取り組める環境です。 ■当社の特徴: (1)1912年創業・創業112年の老舗企業(2)東京支店を含め、13支店19工場まで拡大(3)クリーニング一本だけではない、多角的な事業展開:リネンサプライ、ユニフォームレンタル、介護用品のレンタルや住宅改修等、時代に先駆けて新たな事業を展開しております。さらに直近は通信販売部門も立ち上げ、道内全域を対象にサービスを展開を進めております(4)道内の「見守りネットワーク」にも参画するなど地域社会への貢献も目指しております。
      <勤務地詳細> 帯広工場 住所:北海道帯広市西19条南1丁目7-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 345万円~456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,470円~229,460円 <月給> 187,470円~229,460円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験などにより決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 <モデル年収> 入社8~15年  課長 450~560万 入社12~25年 次長 510~640万 入社18~25年 支店長 520~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【釧路/転勤無】クリーニング工場の管理業務※面接1回/正社員/福利厚生充実
      【札幌エリア/工場長候補/クリーニング工場/北海道を代表するホームクリーニング/創業112年の老舗企業/異業種出身者多数】 ■職務内容: ・衣料品クリーニングの工場運営・生産管理をお任せします。 ■職務詳細: ・20~50名ほどのパート従業員を管理しクリーニング工場内の作業やシステム管理、マネジメント業務をご担当頂きます。 ・クリーニング業界での勤務経験やマネジメント業務の経験を活かすことができます。 ・繁忙期と閑散期があり、メリハリのある仕事です。 ・部門のリーダー、工場長へとステップアップして頂く予定です。生産計画や品質管理、人材育成を統括し、工場全体の運営を担うマネジメントスキルはもちろん、デジタル化やグローバル化など現代の課題にも迅速に対応する必要がある業務です。 ※パート・アルバイト社員をまとめていた経験がある方やアパレル店の店長経験がある方は大歓迎です! ■入社後の流れ: ・各セクション(クリーニング工程や服の種類によって分かれている)の現場で実際に手を動かしていただき、業務全体を学んでいただきます。 ・基本的な流れや工場がどのように運営しているのかを理解して頂くので、工場での就業経験が無くても安心して業務に取り組める環境です。 ■当社の特徴: (1)1912年創業・創業112年の老舗企業(2)東京支店を含め、13支店19工場まで拡大(3)クリーニング一本だけではない、多角的な事業展開:リネンサプライ、ユニフォームレンタル、介護用品のレンタルや住宅改修等、時代に先駆けて新たな事業を展開しております。さらに直近は通信販売部門も立ち上げ、道内全域を対象にサービスを展開を進めております(4)道内の「見守りネットワーク」にも参画するなど地域社会への貢献も目指しております。
      <勤務地詳細> 釧路工場 住所:北海道釧路市花園町8-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 345万円~456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,470円~229,460円 <月給> 187,470円~229,460円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験などにより決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 <モデル年収> 入社8~15年  課長 450~560万 入社12~25年 次長 510~640万 入社18~25年 支店長 520~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アスパックス

    倉庫業・梱包業
    群馬県桐生市新里町板橋979-218
    • 設立 1957年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【群馬県桐生市】ダンボール製造の部長職◇TPM導入/製造工程改善などのやりがいあるポジション
      【創業65年を超える包装業界の老舗メーカー/予防保全体制の構築・製造工程改善を担う部長職/業界経験者優遇】 ■職務概要: 梱包用ダンボールケースなどの包装資材を製造する当社にて、予防保全体制の構築などを推進する製造部長を募集しています。 ■業務内容: 製造工程全体のマネジメントご担当頂きます。 ・製造工程の革新 ・作業の標準化 ・効率化の確率と浸透 ・次世代を担う若年層の育成と技術の継承 【期待する役割・ミッション】 ・近年競争を増す同業界において、今後よりお客様のニーズに応えていくべく、TPM(Total Productive Maintenance)による予防保全体制の構築・強化を推進していただきます。 ・まずは現状の製造プロセス・設備稼働状況の詳細な分析を最優先とし、ボトルネックの特定とリスク評価を行っていただきます。 ・その上で、TPM活動の基盤構築(例:設備保全基準の構築、オペレーター教育)と、省人化のための自動化候補工程の選定を並行して進めていただきます。 ■配属先情報: 桐生工場には現在約40名が勤務しています。入社後は、工場長と共に上記を進めていただく予定です。 ■魅力: ・社長交代や取締役が新しく選任されるなどの転換期を迎えており、会社としても変わりつつあります。業務工程の見直しや、給与/制度の見直しもあり、社員のためにより良い環境にするために変革をしています。 ・多様な人材に対する柔軟な対応力や、部内の調整および関係者を牽引しながら、製造部門の次世代育成していくやりがいのあるポジションです。 ■会社の特徴: ・創業65年を超える包装業界では老舗企業です。物流業界を支える梱包用ダンボールケースや包装資材、物流機器の製造/販売を主要事業としており、65年以上にわたって業界内での信頼と実績を積み上げてきました。 ・5社の企業で形成するグループ会社の中核企業であり、取引先は群馬県にある大手企業が中心です。 ・高度化/多様化しているニーズに応えるべく、大量生産だけでなく小ロットのオーダーにも柔軟に対応することで他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県桐生市新里町板橋979-218 勤務地最寄駅:上毛電鉄線/新里駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:有、毎年4月 ■賞与:有、年2回/7月・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道農材工業株式会社

    肥料メーカー
    北海道札幌市北区北七条西6-1北苑ビル
    • 設立 1947年
    • 従業員数 99名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道/厚真町】農業用資材の製造・出荷≪正社員≫17時台退社/雪印メグミルクGの安定基盤
      • NEW
      \フォークリフトやショベルカーを運転できる方歓迎/ ★17時台退勤/家族手当、住宅手当、燃料手当など福利厚生◎ ★面接1回で正社員に!6~9月は土日祝休・それ以外も週休2日で日祝休み ★マイカー通勤可 当社ではピートモス、火山礫、バーミキュライト、赤土等、環境に優しい原料のみを厳選し、作物・用途に合わせた製品を生産しています。 工場では事務部門と品質管理、製造と大きく3つに担当が分かれています。 事務部門:労務管理から原料の調達、生産計画、出荷計画 ※製造部門と連携し確実な引き渡しを目指します。 品質管理:工場に入ってきた原料、出来た製品の品質検査を実施、当社の品質基準に合致しているか確認 製造部門:原料を受入、保管し適切に管理するとともに生産計画に基づき混合、包装し出荷に備える ひとつの製品を送り出すのにいくつもの工程があり、各担当が管理し記録を残し常にお客様満足度の向上を目指しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容 ◎資格によって仕事の内容が変わります。 資格なし:製品の袋詰め、検品等 フォークリフト:製品の倉庫内移動及び荷役の受け渡し等 ショベル(ホイールローダー):原料の受け入れ、混合、整備等 ・まずはここからスタート ◇製品の袋詰め作業 ◇袋詰め(原料を混合した製品を袋詰め) ショベル(ホイルローダー)の運転ができる方 ・焼成ラインに原料投入(焼成とは原料の土を加熱するライン) ・混合ライン(複数の原料をホイールローダーで混ぜ合わせ、混合機で仕上げる) ・混ぜ終わった混合品を袋詰めラインのタンクに運搬 フォークリフトの運転ができる方 ・パレットに積まれた製品の移動、保管 ・引取りに来た車に積み込み ■組織構成 作業現場の従事者は11名。 40代が中心ですが、10代後半から20代も活躍しています。女性従業員も働いており性別・年齢問わず働きやすい環境です。
      <勤務地詳細> 厚真工場 住所:北海道勇払郡厚真町字浜厚真434番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 272万円~363万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,500円~220,500円 その他固定手当/月:3,400円~13,800円 <月給> 176,900円~234,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◇賞与年2回(6月、12月)※前年度実績計3.2ヶ月 ◇燃料手当(10月~3月) ◇昇給年1回(能力に応じる) ◇住宅手当あり(規定あり):3,400円~13,800円 ◇家族手当あり(規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/士別】農業用資材の製造・出荷≪正社員≫雪印メグミルクG!簡単な袋詰め・検品作業からお任せ
      ◎面接1回で正社員に!4~9月は土日祝休・10~3月は日祝と隔週土曜日休 ◎家族手当、住宅手当、燃料手当など充実した福利厚生/雪印メグミルクGの安定基盤! ◎完全未経験歓迎!まずは製品の袋詰め作業からお任せ ■職務内容: ・当社では環境に優しい原料のみを厳選し、作物・用途に合わせた製品を生産しています。 ・士別工場では、原石(採掘)部門、製造・出荷部門と大きく2つに担当が分かれております。 ■職務詳細: (1)原石(採掘)部門: 大型重機を使用し、石灰石の原石を採掘 (2)製造・出荷部門:製品となった炭酸カルシウムを袋詰する作業とフォークリフトを使用し、製品の構内移動や出荷時のトラック等への積み込み作業があります。 ※基本的には製造は機械(自動)で行いますが、原料投入作業もあります。 <製造(造粒部門)> 上述のとおり、基本的には製造は機械(自動)で行いますが、造粒(粉状の製品を粒状に加工)に関してはオペレーターが一人付いており、機械設定の調整などを行いながら製造しています。(もう1名は袋詰作業を行います。) ※上記作業を24時間の3交代シフト(通常2名体制)で行っています。 ※最初は袋詰や出荷等の業務から初め、業務に慣れたら3交代の造粒業務も行っていただきます。 ■勤務時間について: A:4~9月※休憩時間60分含む ・月~金 8:00~16:50 B:10~3月 ・月~金 8:00~16:15※休憩時間60分含む ・土曜日(第2・第4以外) 8:00~11:45※休憩なし C:シフト勤務(3交代): ▼4月~9月(月~金)※休憩時間60分含む (1)8:00~16:50/(2)16:00~00:50/(3)00:00~08:50 ▼10月~3月 ◇月~金 (1)8:00~16:15/(2)16:00~00:15/(3)00:00~08:15 ◇土(第2・第4以外)※休憩なし (1)8:00~11:45/(2)11:30~15:15/(3)15:00~18:45 ※一部の業務で上記、シフト勤務が発生いたします。 ※シフト勤務になるのは仕事に慣れてから(6ヶ月~1年)となり、それまではAまたはBの時間帯での勤務です。
      <勤務地詳細> 新士別石灰砿業所 住所:北海道士別市上士別町4580-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 272万円~344万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,500円~220,500円 その他固定手当/月:3,400円~13,800円 <月給> 176,900円~234,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◇賞与年2回(6月、12月)※前年度実績計3.2ヶ月 ◇燃料手当(10月~3月) ◇昇給年1回(能力に応じる) ◇住宅手当あり(規定あり):3,400円~13,800円 ◇家族手当あり(規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます