条件変更

現在の検索条件

[職種]専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人) 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    29ページ:職種【専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 1,874 社中 1,401〜1,450 社を表示

    京都むらさきの総合税理士法人

    税理士法人
    京都府京都市北区紫野東御所田町9
    • 設立 2016年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全1件
    • ★職種未経験者歓迎★税理士サポート【京都市/北大路】20代~30代活躍中/転勤無し
      【転勤無し/資格取得サポートあり!月平均残業時間20時間でスキルアップ・資格取得を目指せる税理士補助の仕事です!】 ■担当業務 入力業務や先輩の同行などで勉強していただきながら税理士補助業務をお任せします。税理士補助として入社された方も現在税理士として活躍されております! ■資格サポートについて ご入社後、講義の受講料の半額負担させていただいております。資格勉強期間中は、残業時間が発生しないようにお仕事依頼しております! ■業務詳細 ・税務申告処理全般 ・相続税に関するご相談および申告手続き ・経営・不動産・相続についてのコンサルティング業務 ・お客様へのお茶出し、受電などの事務対応など 入社後は先輩の同行などを通じて仕事の流れをご理解いただき、慣れてきたら少しずつ担当業務の範囲を広げていただきます。 会社の補助で勉強会や研修に参加していただけるのでご自身で資格の勉強などスキルアップを図っていただけます。 案件は規模関係なく全国の様々な法人や団体からいただきますが、基本は代表の繋がりのある他の専門家から案件紹介をいただくため新規の案件はほとんどありません。 ■組織・風土: 税理士になるために勉強している方も含め20~30代の方が中心の組織となります。特に30代は税理士としてご活躍されている方が多く、20代には勉強をされている方が多いです。(20代4名、30代7名) 今回は所長代理となる現幹部候補の方の次に幹部になられる候補の方を育成するために採用活動をされています。 ■同社の強み・特徴: 総合法律研究会CRAの関係性を通じて京都のみならず全国の様々な案件に携わります。CRAとは代表税理士の北條氏が主宰している勉強会で士業に携わる優秀な方々で構成された研究会となります。一人の専門家で解決できない問題はタッグを組んで仕事をすることも多いため、同法人への案件紹介数は多く、幅広い分野の案件に携わることができます。特に資産税には力を入れており、相続関連案件は常に30件程度動いています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市北区紫野東御所田町9 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/北大路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収におけるキャリアスケジュール 入社初年度/300万円~ 入社10~20年/500~1000万円 を予定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    PwCビジネスアシュアランス合同会社

    リスクコンサルティング
    東京都千代田区大手町1-1-3大手センタービル
    • 設立 2015年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【東京】IPOアドバイザリー×華人企業◆年間売上高100億~1000億程度の企業向け◆語学不問
      【会計やIPO経験活かせる/年間売上100億円~1000億円の企業(ミドルマーケット)が対象/企業の成長を長期的に支援】 ■業務内容: 華人企業へのIPOアドバイザリー ■業務の一例 (1)デリバリー業務 ・IPO業務のプロマネ支援 ・ガバナンス・コンプライアンス態勢支援 ・中期経営計画や事業計画の策定支援 (2)営業活動 ・華人IPOアドバイザリー業務のクライアント獲得支援 ■TSI-BOS(Business Owner Support)チームについて: ・本チームは、年間売上高100億円~1,000億円程度の企業(ミドルマーケット)に対するアドバイザリー業務を提供しています。 ・オーナー社長/CEOの抱える経営課題(以下、オーナーズアジェンダ)を包括的に解決し、企業の成長を長期的にサポートするチームです。 ・上記の企業をメインターゲットとしていますが、1,000億超の企業に対しての不正調査及び不正調査後の再発防止対応支援しています。 ◎TSI部門について https://www.pwc.com/jp/ja/careers/business-assurance/tsi.html ■歓迎条件: ・中国語の語学力 ・コンプライアンス・ガバナンス関連サービスの業務経験 ・以下のいずれかの資格 └公認会計士試験合格者(日本、US問わず) └税理士試験(簿記・財務諸表論のいずれかに合格) └公認内部監査人 └公認情報システム監査人 └日商簿記2級以上 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~510,000円 固定残業手当/月:70,000円~140,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当法人の規定により決定します。 ※30時間を超える時間外労働は追加で支給(管理職以下の職階) ■賞与:年1回(7月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】管理会計体制構築・運用支援◆年間売上高100億~1000億程度の企業向け
      ■業務内容: ミドルマーケット(年間売上高100億円~1,000億円程度の企業)をメインターゲットとしたアドバイザリー業務 ■業務の例: (1)デリバリー業務 オーナーズアジェンダ(経営課題)のうち特にフィナンシャル・トランスフォーメーションへの対応支援 <主な対象クライアント> ミドルマーケットに属する企業(100億円~1,000億円程度の会社) <管理会計体制構築・運用支援の例> ・マネジメントへの会計情報の適正かつ迅速な報告体制の確立・強化 ・経営資源の最適化支援(職務分掌・KPI設定、PDCAサイクルの構築・業務効率化) ・マネジメントコックピット構築(BIツールを活用した経営ダッシュボードの構築)支援 (2)営業活動 ・新たなクライアントの獲得・提案書のドラフト(Mgr up) ・M upが作成する提案書ドラフトのサポート(シニア・アソシエイト) ■TSI-BOS(Business Owner Support)チームについて: ・本チームは、年間売上高100億円~1,000億円程度の企業(ミドルマーケット)に対するアドバイザリー業務を提供しています。 ・オーナー社長/CEOの抱える経営課題(以下、オーナーズアジェンダ)を包括的に解決し、企業の成長を長期的にサポートするチームです。 ・上記の企業をメインターゲットとしていますが、1,000億超の企業に対しての不正調査及び不正調査後の再発防止対応支援しています。 ◎TSI部門について https://www.pwc.com/jp/ja/careers/business-assurance/tsi.html ■必須条件: <マネージャー> ・会計監査、経営コンサル、会計コンサル、経理部門、経営企画部門での経験を合わせて5年以上の経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ・高い営業マインド ・報告書作成能力(ロジカルな思考力及び文章力並びにPPTスキル) ・会計数値を読み解くスキル ・PowerPoint・Excel <シニア・アソシエイト> ・会計監査、経営コンサル、会計コンサル、経理部門、経営企画部門での経験を合わせて3年以上の経験 ・日商簿記2級以上 ・会計数値を読み解くスキル ・PowerPoint・Excel 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~510,000円 固定残業手当/月:70,000円~140,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当法人の規定により決定します。 ※30時間を超える時間外労働は追加で支給(管理職以下の職階) ■賞与:年1回(7月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社長野県M&Aセンター

    その他専門コンサルティング
    長野県松本市中条1-14
    • 設立 2004年
    • 従業員数 3名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【長野県松本市】デューデリジェンス・組織再編業務<U・Iターン歓迎>~残業ほぼなし/年休124日~
      ~地域密着!長野の中小企業を元気にするお仕事!/新規開拓営業無し!コンサルティング業務に集中できる環境/税理士法人が母体の為、専門的な知識が身に付く/働きやすい環境~ ■業務概要: 税務・会計の専門的な知識を活かし、デューデリジェンス業務(企業価値の算定、事業の精査・調査業務)や組織再編コンサルティング(合併、会社分割、株式移転等)をメインで行って頂く予定ですが、下記のM&Aコンサルタント業務にも一部従事頂く可能性があります。 ・M&Aの仲介 ・アドバイザリー業務 ・企業価値算定業務 ・マッチングサービス業務 ・金融機関、М&Aネットワーク先との連携 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・長野県の中小企業の後継者不足や今後の成長などのお困りごとに対してM&Aという方法で貢献できます。利益よりもお客様への貢献を重要視しており、長野県という地域や中小企業様に貢献したいという想いを持った方にとっては非常にやりがいがある仕事になります。 ■組織構成: ・当社は成迫会計グループに属しており、グループ全体の社員は200名が在籍しております。 ・当社には現在2名(49歳男性、46歳男性)が在籍しております。 ■入社後のフォロー体制: ・まずは顧客先・連携先への同行を行い、2ヶ月~半年の研修期間を経て、1年後には顧客担当を持ちМ&Aコンサルタントとして活躍して頂きます。 ・入社時のМ&Aの知識・経験は不要です。М&A仲介業務の一連の流れはOJT・研修等により指導しますので、安心して就業頂けます。 ■就業環境: ・完全週休2日制、有給平均取得日数15.5日でワークライフバランスを整えられる環境です。 ・当部署は残業をしない方針があり、業務効率化が進んでいるため実績として残業がほとんどございません。 ・副業の実績もあり、体調不良の際にはリモート可能(前日までに申請必須)なため、ご自身の働き方に合わせて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松本本社 住所:長野県松本市中条1番14号(成迫会計グループ内) 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績、スキルや経験によって決定します。 賞与:年2回(7月、12月) ※基本給3.5か月分 昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 ・30代半ば 500万円 ・30代後半 600万円 ・40代以降 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県松本市/未経験OK!】M&Aコンサルタント※地方創生に貢献!/経営知識が身につく!
      ~地域密着だからできるやりがい有!/税理士法人が母体の為、専門的な知識が身に付く/テレアポなし・既存営業メイン/働きやすい環境~ ■業務概要: 成迫会計グループとしてM&A事業を担う当社にて、コンサルタント業務を行っていただきます。 昨今事業継承のニーズも高まっており、地方創生に関われるやりがいがあります! <業務詳細> ・M&Aの仲介 ・アドバイザリー業務 ・企業価値算定業務 ・組織再編コンサルティング(合併、会社分割、株式移転等) ・金融機関、М&Aネットワーク先との連携 <当社ならではのやりがい> 昨今、少子高齢化社会の中で、企業経営者、個人事業主の方々は、後継者不在、成長発展の悩みを抱えております。 ただ、競合他社だと売却費用の基準が高く、「事業継承をしたくてもできない」という顧客が存在します。 当社は利益よりも社会への貢献を重視しているため、売却額をできるだけ抑えてサービス展開をしております。 そのため、中小企業での成約事例も多く、感謝を頂けるやりがいも大きいです! 例えば、高齢化に悩む個人クリニックの事例です。 医療業の事業継承は、複雑な対応が必要で難易度が高いとされています。医療関係の人脈も広い成迫会計グループの強みを活かし、M&Aのみならず、経営全般のことを考えて伴奏・提案をし、成約に結びつけることができました。 また、200名を超える成迫会計グループに属し、別会社で開業支援のサポートもしているため、地場に根ざした顧客基盤があることが魅力です!! <営業スタイル> ・クライアントはグループ会社や金融機関から企業様を紹介され当社と専任契約を結びます。 そのため新規開拓営業を行うことは少なく、コンサルティング業務に集中できる環境がございます。 ■入社後のフォロー体制: ・まずは顧客先・連携先への同行を行い、2ヶ月~半年の研修期間を経て、1年後には顧客担当を持ちМ&Aコンサルタントとして活躍して頂きます。 ・また成迫会計グループ会社のため、会計の知識等は研修等を通して学んで頂けます。 ■就業環境: ・完全週休2日制、有給平均取得日数15.5日でワークライフバランスを整えられる環境です。 ・副業の実績もあり、体調不良の際にはリモート可能なため、ご自身の働き方に合わせて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市中条1-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績、スキルや経験によって決定します。 賞与:年2回(7月、12月) ※基本給3.5か月分 昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 ・30代半ば 500万円 ・30代後半 600万円 ・40代以降 700万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    あるく株式会社

    税理士法人
    鹿児島県鹿児島市谷山中央7-42-21
    • 設立 -
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【鹿児島市】税理士補助業務~ご経験を生かせる/年間休日120日/~
      税理士さんの補助業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・税理士業務、会計業務、中小企業の補助金申請支援 ・IT化支援、経理効率化支援等 データ入力や会計監査などの業務を行う際にはマニュアルやタスク管理ツールを活用しながら進めていきます。 ■入社後の流れ: 入社後は実際の業務にあたりながら、税理士補助として就業いただきます。1年ほど社内での業務に携わり、2年目以降はお客様の企業を訪問してサービスの説明やご提案を行います。税理士やパートスタッフと協力しながらチームでお客様をフォローしていける環境です。 ■組織構成:税理士補助スタッフ9名在籍をしており、2名の税理士のサポートを行います。
      <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県鹿児島市谷山中央7-42-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 258万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,800円~400,000円 <月給> 184,800円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、役職・資格・経験・処遇改善手当あり 昇給年1回 賞与年2回(3ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社M&Aクラウド

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    東京都千代田区麹町1-4-4ZENITAKAANNEX7F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 81名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全11件
    • 【M&A×IT!IPOを目指すM&Aプラットフォーマー】プラットフォームアドバイザー
      • NEW
      【週2在宅可/生産性高く働ける環境/自社M&Aプラットフォームを強みとした、アドバイザリー業務の効率化・有効化を実現!】 当社プラットフォームにご登録いただいたM&Aの売り手企業の方に対して、当社のプラットフォームを活用してクライアントに伴走しながら最適なM&Aの提案を行い、成約までのサポートを行っていただきます。(一般的なM&A仲介とは違います) エンジニアと協働し、ユーザーに最も近い担当者としてプロダクトの改善提案も行いながら売り手企業の売却活動をサポートいただくポジションです。 ▼解決したい課題 ・売却希望者が高額な仲介手数料を理由に、適切なサポートを受けられずに機会を失っている ・「仲介を使う」か「自力で売却するか」という二極化したM&Aの選択肢しか存在しない現状 ・M&Aプロセス全体をフルサポートする必要がない売り手にとって、過剰なサービスと費用が負担になっている 等 ▼具体的な業務例 ◎売却希望経営者の担当としてM&A実行のサポート ・ 売却希望経営者への当社サービスの紹介・営業 ・ 買い手企業探しのサポート ・書類準備のサポート ・買い手企業との面談におけるファシリテーション ・ M&Aに関する質問対応 ・弁護士/会計士など専門家との連携・紹介 ◎買い手企業の担当者としてM&A実行のサポート ・売り手企業探しのサポート ・M&Aに関する質問対応 ・弁護士/会計士など専門家との連携・紹介 ◎プラットフォームにおけるM&A実現のためのオペレーションの構築・実行 ・ M&A成約までの効率化のための施策立案・実行 ・プロダクト開発チームとの連携(プロダクトの改善提案) ▼魅力 ・売り手と買い手ともに多くの経営者と接する機会が多く、様々なビジネスモデルと意思決定に触れることができる ・入社2年目リーダーの場合、常時30案件程度を担当 ・M&Aという難しい商材を扱っているかつ、売りきりではないコンサルティング営業でスキルを伸ばし、市場価値を上げられる ・M&Aという社会的意義が大きいテーマに携われる ・経営層との顧客折衝経験・起業に役立てることが可能・自分の業務が会社成長に直結するため、事業や会社へ貢献する実感を得られる ・ IPOを目指している成長ステージの企業で働く事ができる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1丁目4-4ZENITAKA ANNEX 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/半蔵門駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,717円~402,667円 固定残業手当/月:105,715円~139,240円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 411,432円~541,907円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年度を考慮 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【社会課題に挑む新規事業】M&Aプラットフォーム立ち上げメンバー募集|法人営業×カスタマーサクセス
      • NEW
      【週2在宅可/生産性高く働ける環境/自社M&Aプラットフォームを強みとした、アドバイザリー業務の効率化・有効化を実現!】 【新規事業について】 仲介会社やFA(ファイナンシャル・アドバイザー)向けに、M&A成約率を高めるためのマッチング支援プラットフォームを立ち上げました。 ▼解決したい課題 ・多くの仲介会社が買い手探索に苦戦し、案件が未成約に終わっている ・「理想的な買い手」と出会えず、売却の機会が失われている このような課題に対し、当社がこれまで培ってきた買い手企業のネットワークとマッチング機能を活用し、仲介会社が売り手に最適な買い手を提案できるよう支援します。プラットフォーム上で買い手候補の探索や提案がスムーズに行える環境を提供することで、仲介会社の成約力と業務効率の向上を実現します。 【ポジション】 新規事業の初期フェーズを担い、仲介会社との連携を強化し、売却案件の成約を後押しする法人営業・カスタマーサクセスの複合ポジションです。 プロダクトの活用支援から顧客との関係構築、フィードバックをもとにした機能改善まで、多岐にわたる業務をお任せします。 ▼主な業務内容 1. 仲介会社・FAとのリレーション構築 ・見込み企業へのアプローチ、商談、契約締結 ・プラットフォーム活用の提案およびオンボーディング支援 2. 案件マッチング・カスタマーサクセス ・売却案件に対する買い手候補リスト作成・紹介 ・ノンネーム資料やターゲット業界のアドバイス ・プラットフォーム利用状況の分析と改善提案 3. プロダクト改善(BizDev業務) ・ユーザーからのフィードバック収集と機能提案 ・エンジニア・PdMと連携した仕様設計とリリース支援 ・新機能リリース後の運用設計と改善 【魅力】 ・M&Aの業界課題に向き合い、社会的インパクトの大きい仕事ができる ・法人営業・カスタマーサクセス・プロダクト改善のスキルを一気に伸ばせる ・経営者層と直接やり取りしながら、価値あるマッチングに関わることができる ・IPO準備中の成長企業で、事業と自分自身の成長を両立できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1丁目4-4ZENITAKA ANNEX 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/半蔵門駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,717円~402,667円 固定残業手当/月:105,715円~139,240円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 411,432円~541,907円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年度給与を考慮 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    DIGGLE株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟22F SPROUND
    • 設立 2016年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全15件
    • 【全国フルリモート】カスタマーエンゲージメント(オンボーディング)◆予実管理SaaS/売上伸長中
      ◆累計資金調達額10億円/「すごいベンチャー100(2023年版)」に選出/顧客の予実管理課題を解決する自社SaaS「DIGGLE」を展開/フルリモート可/年休120日/JR九州など上場企業への導入実績多数◆ ■業務内容: 予実管理課題を解決する自社SaaS「DIGGLE」を展開している当社にてカスタマーエンゲージメント担当として予実管理の課題解決にコミットして頂きます。企業のCFO、経営企画担当者といった「企業の戦略を担うブレイン」の方々がクライアントです。 システム導入を直接的な手段として捉えず、企業の未来の質を上げるための課題解決型コンサルタントとして活躍できます。 ・DIGGLE導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・要件定義コンサルティング ・予実管理運用構築・改善のコンサルティング ・DIGGLEの設定代行 ・顧客向けトレーニング実施 ※その他、オンボーディングプロセスを磨くための企画立案・CS全体の課題解決のための企画・実行などにも関わって頂くことができます。 ■チームについて: カスタマーサクセスチームは21名3チームで構成されています。 顧客オンボーディングを担うカスタマーエンゲージメントチーム・活用度深化・より深い課題解決を担うサクセスチーム・顧客プロセス全体の改善を担うCS企画チームの3チームに分かれています。 チームメンバーは総合商社・大手監査法人・外資系メーカー・外食大手・半導体部品大手メーカー等の経営企画出身者で構成されています。 ■「DIGGLE」について: 「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスです。 日本の約9割の企業における予実管理は、現状エクセルやスプレッドシートでの管理が主流で煩雑化しているという課題があります。そこで「DIGGLE」を導入することで、クラウド上でデータを一元管理することが出来、誰が操作しても見やすい・わかりやすい予実管理を実現します。 ※導入事例:https://insight.diggle.jp/category/%e4%ba%8b%e4%be%8b/?utm_source=footer?utm_source=global_navigation
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22F SPROUND 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 420万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,800円~500,333円 固定残業手当/月:62,200円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~608,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■モデル年収:20代後半700万円前後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カイゼンベース株式会社

    組織人事コンサルティング
    東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全5件
    • 製造業向けコンサルタント/大手案件多数/年休130日以上
      製造業の現場改善や人材育成を支援するアドバイザリー業務をお任せ。 営業担当が取得した案件に対し、クライアントと協力しながら現場改革の戦略作りや教育体制の構築に取り組みます。 活動内容は多岐にわたり、講師としての集合研修や、現場での実践型コンサルティング、教育制度や業務フローの再設計などを、企業ごとの課題やフェーズに応じて柔軟に対応します。 【 具体的に 】 ■製造現場でのコンサルティング ■人材教育に関するカスタマイズ研修の設計・実施 ■教育体系・研修制度の設計サポート ■教育コンテンツ・研修資料の制作・改善 ■企業の中長期的な改善活動への伴走支援 など 【 この仕事の魅力 】 (1)現場の仕組みごと変えるやりがい コンサルタントは、製造業の現場に深く入り込み、業務フローや教育体制の設計から支援。 長年変えられなかった仕組みを根本から見直す機会も多く、企業が“変わる瞬間”に立ち会えるやりがいは格別です◎ (2)大手企業からも信頼される実力 製造業に特化したサービス内容と実績が評価され、大手企業からの引き合いも多数。 現場に即したリアルな提案や、企業ごとのカスタマイズ支援が可能で、厳しい基準を持つお客様にも高く評価されています◎ (3)可能性を最大限に伸ばせます クライアントは製造業以外も多彩。近年は直接部門といわれる現場の支援だけでなく、間接部門でも需要が高まっております。経験豊富な先輩社員のもと、経験業界にとどまらない自己成長できる環境です。 【 入社後の流れ 】 ▼STEP1|導入研修 eラーニングや研修動画でサービスや業界の基礎を学びます。 ▼STEP2|先輩とのOJT 初期段階では、先輩コンサルタントの支援に同行し、現場診断や研修ファシリテーションの進め方を現場で学びます。 ▼STEP3|担当案件をお任せ/自走フェーズへ 習熟度に応じて自分が主体となる案件を徐々に担当。 半年~1年ほどで、提案・研修・現場支援までを一貫して行えるコンサルタントへと成長していきます。
      ★クライアント先への訪問・出社・リモートワーク ★転勤なし! 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F <アクセス> ■「西新宿駅」徒歩5分(東京メトロ丸の内線) ■「都庁前駅」徒歩9分(都営大江戸線) ■「西武新宿駅」徒歩16分(西武新宿線) ■「新宿西口駅」徒歩18分(JR線・京王線・小田急線) #受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)
      月給36万円~65万円(裁量手当を含む) ※これまでの経験・能力等を考慮し、加給・優遇します \頑張りは賞与でしっかり反映/ 目標やプロセスも含めた公正な評価制度。納得感のある賞与が得られます! 【過去賞与支給実績】 ★6カ月分支給(40代・コンサルタント) ★4カ月分支給(30代・コンサルタント)
    • ◆製造業向け研修講師 ◆年収613万~【製造業向けの人材教育サービス】740社以上の導入実績!
      ■業務内容: 当社では、製造業の工場改革と人材育成の仕組みづくりに対する支援を行っています。 豊富なコンテンツを活かし、準オーダーメイド型研修、オーダーメイド型研修の講師業務をお任せします。 ■業務詳細: ・研修プログラムのすり合わせ ・当日の登壇 ・フィードバックを踏まえた改修 準オーダーメイド型は、カイゼンベースeラーニングのコンテンツをベースに、オーダーに合わせてカスタマイズ。 IE実践研修、若手リーダー研修、管理職研修、なぜなぜ分析実践研修などを行っています。 完全オーダーメイド型の場合は、講義内容を会社ごとに合わせて一からつくり上げ実施するものです。 業務に慣れ次第、コンテンツ開発マネージャーと共にコンテンツ開発に携わっていただくことも想定しています。 ■当社について: 当社は、製造業界の現場力向上を目指した人材育成サービスなどを手掛ける企業です。 必要な時に必要な学習コンテンツを自由に学べるサブスクリプション型のeラーニングサービスや、豊富な教育コンテンツを基盤に、新しい形の工場改革や現場改善のコンサルティングサービスを提供しています。 当社代表は、トヨタ自動車の生産技術部門での経験を持ち、工場全体の最適化や海外工場の立ち上げなどに従事してきました。 その後、製造系コンサルティングファームを経て独立し、2015年に当社を設立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社(2025年4月時点) 住所:東京都新宿区西新宿6丁目12-1  パークウエスト4F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 613万円~1,224万円 <賃金形態> 月給制 ※裁量労働制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~630,000円 <月給> 380,000円~630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安です。経験・スキル・選考評価等によって上下する可能性があります。 ■昇給 年2回(6月・12月) ■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4~5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ストラーダビジネスサポート株式会社

    アウトソーシング
    東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-5いちご箱崎ビル5F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【補助金クライアントサービス職】経理経験や税理士事務所経験を活かす/年収1千万円超も目指せる
      ~企業税務・資金調達・融資・助成金に強み/士業法人グループだから複数の学びを得られる/働き方◎~ 企業税務・資金調達に強い士業集団が豊富に在籍し、税務や上場会社における経理業務、IPO・M&A関連業務等、広く展開する当法人にて、補助金に関するクライアントサービス職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 顧客の担当クライアントサービス ・補助金の申請代行 ・融資の申請代行 ・各種クライアントサービス業務 ■魅力点: <成長できる環境> 士業法人グループだからこそできる、複数の学びを得ることができます。税務、労務、会計、補助金、財務、助成金、M&A等複数の支援 をしています。そのため、経営者支援における多くの学びを得ることができます。 <AI / DXの促進> 業務効率化の努力を惜しみません。Chat gpt、Note book LM、RPA等の昨今の最新のテクノロジーを積極的に入れ込んでいます。最新のテクノロジーを利用するのが、業務の効率化につながるとともに、お客様の最大価値につながると考えています。 <公正な評価制度> 明確な評価制度があり、何を会社から社員に対して求めているのかを明確に提示します。 <年収1,000万円超を目指せる給与体系> MG以上になれば、年収1千万円も夢ではありません。我々のMissionである徹底的な経営者支援を実施頂くことで、給料も自ずと上がる仕組みになります。 <福利厚生制度> 結婚、子育て、介護等で少し仕事量を控える必要があるときでも、共に歩めるような制度を創設しています。また、当社では自身の知識を高める事を会社として推奨しています。自己研鑽に伴う資格取得を奨励するために、専門学校に通いやすいように、「時差出勤制度」、金銭的理由で専門学校にいけない等の状況をなくすために、「専門学校の受講料貸付制度」や試験2週間前のテレワーク制度等設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-5 いちご箱崎ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> いちご箱崎ビル 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-5 いちご箱崎ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> いちご箱崎ビル 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-5 いちご箱崎ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 456万円~1,076万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~690,000円 その他固定手当/月:29,300円~87,500円 固定残業手当/月:50,700円~119,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~897,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1年に2回評価面談があり、人事評価を通じて年に1度昇給の 機会があります。) ■賞与:年2回(7月業績賞与…前期実績平均1ヶ月・12月個人賞与…前期実績平均2ヶ月) ※2年目で600万円、4年目で1,000万円を達成した社員もおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インフィニティエージェント

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都千代田区富士見1-8-19住友不動産千代田富士見ビル2F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全8件
    • 【千代田区】新規営業/未経験歓迎/マーケティング課題のある企業へ営業/事業の根幹を担う営業組織
      ★未経験歓迎★人柄と意欲を重視します!~経営層などへのマーケティング課題のヒアリングから新規案件の獲得~  部活に熱中していたように仕事にも熱中したい!大きく成長したい!といった方歓迎! 経験豊富な先輩のOJTや幅広い研修・面談で成長を丁寧にサポート! ■仕事の内容: ・経営層、マーケティング責任者へ電話、メールで直接アプローチし、マーケティング課題のヒアリングから新規の案件を獲得します。 ・ゆくゆくはインターンのマネジメントもお任せ (半年でリーダーになった事例あり)。 【詳細】 ・経営層、マーケティング責任者等のご担当者様に電話及びメール→ニーズのヒアリング→当社のマーケソリューションの提案 →アポイント取得→フィールドセールスへのトスアップまでを担当いただきます 【キャリアパス】 ・インターンメンバーのマネジメントをしていくリーダーポジションやインサイドセールス事業の立ち上げにも携わるなど「次期組織幹部候補」を積極的に募集します。 ■配属先情報: ・デジタルマーケティング事業部、コンサルティングディビジョン ・配属部門の構成人数:8名 ■カルチャー: ・「成長と挑戦」が企業文化として存在し、挑戦することが成長となり、成長がお客様への貢献と考えています。チームで仕事をすることが多く、声を掛け合い仕事をしたり、称賛の言葉が飛び交ったりと常に活気のある、明るい職場環境です。 ■中途採用のご実績 ※ほとんどが未経験での入社です。 (例)金融系/ブライダル/人材業界/AD 過去様々な業界からの採用実績があり、未経験でもキャリアを築いていくことが可能です。 ベンチャー企業ではありますが、少数精鋭でハイパフォーマーだけがいるような環境ではなく、若手も多いため未経験でも入社後の環境へのギャップは少ないです(未経験入社メンバー談) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル2F 勤務地最寄駅:JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~355,000円 固定残業手当/月:69,163円~93,754円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,163円~448,754円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業代制:超過分別途支給 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■昇給:年2回(4月・10月)※中小企業の平均昇給率1.68%に対し当社は6% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社biima

    その他・各種スクール
    東京都渋谷区千駄ケ谷5-32-10南新宿SKビル7F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【年収750万円~】新規事業開発コンサルティング◆社内ベンチャー制度あり◆評価制度充実
      ■□社内ベンチャー制度あり(実績あり)/大手クライアントとの取引実績あり/適切なフォロー体制□■ ■採用背景: ・教育事業をメインに展開している当社ですが、売上好調であるコンサルティング事業にもより力を入れて推進するべく、募集を開始いたしました。 ■業務概要: ・様々な領域の新規事業開発や、事業課題を解決するコンサルティングを展開する当社にて、新規事業開発コンサルティングとしてご活躍いただきます。 ■アサイン手法: ・ご入社決定次第、ご本人のスキル、経験、ご面接で伺った希望を考慮して、アサイン先を決定します。基本的には入社日当日からクライアント先で勤務できる環境を想定しております。 ■プロジェクト例: ・IT業界における社内業務プロセスの改善 ・金融業界における新規プロジェクトの立ち上げ支援 ・通信業界におけるデータ分析業務支援 ・流通業界における進捗管理適正化プロジェクト ・バックオフィス業務改善 など ※コンサルティング事業を行いながら、新規事業の立ち上げもできる社内制度があります! ■組織構成: ・配属組織は6名(2名:マネージャー/4名:メンバー)にて構成されております。会計業界・スポーツ業界・金融業界出身など、多種多様な業界出身者が在籍しており、それぞれの強みを活かしご活躍頂いております。マネージャーとは週に1回MTG(原則オンライン)があり、不明点や相談等を適切に行うことが可能です。 ■同社の魅力: ★社内ベンチャー制度…社内ベンチャー制度があり、実績もございます。 ★自分の”やりたい”を実現できる環境…今後必要な複数スキルを習得でき、パラレルキャリアを実現することが可能。コンサルティング事業を行いビジネススキルを向上させながら、新規事業開発を行うスキルも取得できる環境があります。 ★成果を正しく評価する風土…半年に1回行われるミッション面談でミッションの達成度及び業績によって評価が決まります。正しく成果が上がれば年齢に関係なくキャリアアップができるような環境です。 ★新規事業の立ち上げ責任者に…教育の事業会社のため、今後さらに多くの新規事業を立ち上げていきます。教育サービスを主体者となって立ち上げたい方は大歓迎です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 都内クライアント先(六本木一丁目・溜池山王など) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):426,856円~682,970円 固定残業手当/月:150,067円~240,107円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 576,923円~923,077円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、1月)※初年度は1回のみ ■昇給:年2回(7月、1月)※ミッション及び業績により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人けやきパートナーズ

    税理士法人
    埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-92-3至誠堂ビル2F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/熊谷市】◇税理士スタッフ/年間休日124日/資産税に特化した税理士法人/盤石な顧客基盤あり◎
      • 締切間近
      ~研修制度充実/基本は土日祝休み/平均残業時間20時間程度/面接一回/転勤なし~ 大宮や熊谷に拠点を構える「資産税に特化した」税理士法人である当社にて、組織体制強化のために税理士補助を募集いたします。 ■業務内容:当社にて税理士補助業務をお任せいたします。 ・帳簿、決算書、申告書の作成(メイン業務) ・年末年始や2~3月に発生する年末調整、個人の確定申告業務 ・税務コンサルティング(1~3年後をめどに) ※業務にはWordやExcel、専用ソフトを使用いたします。 ※面談や訪問もしくはお客様の来所、移動手段は、電車または社用車となります。(月1回から年数回などお客様により異なります) ■入社後: ・入社後は先輩スタッフのサポートをメインにお任せいたします。チームプレーが重要となるため、経験豊富なメンバーと共に業務を進めていきます。 ・実務経験者には法人の巡回監査もお任せいたします。また、未経験の方は1年程度かけてじっくり育成いたします。税理士補助の実務経験がない方でも、専用ソフトや業務プロセスの説明を含むOJT研修を1ヶ月程度行うため、安心して業務に取り組むことができます。 ・業務に習熟する3年後を目処に1人立ちしていただき、中小企業を中心としたお客様に対する税務コンサルティングを実際に行っていただきます ■組織構成: 配属先となる熊谷支社は、税理士1名、税理士補助2名、サポート業務のパート2名の計5名が在籍しております。30~40代を中心とした経験豊富なスタッフが在籍しております。 ■働き方: ・有給について └10日間自由にとる社員が多くプライベートも充実することができます ・残業について └12月~3月半ばは年末調整や確定申告の時期のため少し残業は発生しますが基本は20時間未満となります ■当法人の特徴: お客様目線に立った商品提供…税務・会計だけでなく、たとえば個人のお客様からは「人生の三大支出」と言われる「老後資金」「教育資金」「住宅資金」にまつわる相談や生命保険、遺言、信託などの相談を、法人のお客様からは「資金繰り」「経費削減」「将来の備え」「事業承継」などの様々な質問、相談を受けておりますが、当法人は「税理士事務所」だからこそできる答えを用意いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熊谷支社 住所:埼玉県熊谷市宮前町1-147 島野ビル2F 勤務地最寄駅:各線/上熊谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 固定残業手当/月:26,000円~46,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~366,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:10,000円~ ■賞与:年2回(計3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ルークス

    その他専門コンサルティング
    東京都墨田区錦糸1丁目2-1 アルカセントラル13階
    • 設立 2016年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全1件
    • コンサル営業/未経験9割/年休128日/平均月収650万円!
      ◆仕事内容 ―――― 企業さまの「オフィス環境づくり」を伴走しながらサポートするコンサルティング営業をお任せ! 「営業」として売り込む仕事ではなく、企業さまの課題解決のためのご提案やヒアリングがメインなので「コンサルタント」に近い立場でお客様を助けます! ※相談や提案自体が商材となります。 ◆入社後の研修 ――――― 【座学研修】1週間程度 名刺交換やビジネスメールの書き方 営業の基礎知識・商材の説明など 基本的なビジネスマナーから実務に必要な知識をお教えします♪ 【OJT】商学研修後 先輩に同行し、業務の流れや商談の雰囲気に慣れていきましょう! 独り立ちまでしっかりサポートしますので、未経験の方でもご安心ください! 【研修後】 ▼アポイント獲得 (すでに取引いただいているお客様が多く、一部新規のお客様になります) ▼課題の把握のためのヒアリング ▼オフィス家具・補助金のご提案 ▼商材(オフィス家具・サービス)のご説明 ▼成約後のお客様とのプロジェクトの管理、フォロー ◆お客様は? ★デザイン会社やIT企業、医療機関・大手車両会社・東証プライム上場企業など様々な業種の法人様が対象です! ★企業さまの「業種」「営業スタイル」を把握し、根底の課題解決に取り組む「経営視点」が鍛えられる仕事です \POINT/ ★業界高水準のインセンティブ 成約1件につき、利益の10%を上限としてインセンティブ支給(月の平均支給額は月5~45万円)。 頑張りが給与へ反映される環境で未経験から年収800万円を実現する社員も多数! ★成約率60%!高い提案力が身につく マーケティング戦略や商談の仕方は全社でトップ講師の先輩から、“本物”の知識やノウハウを学ぶことができます。“どこにいっても通用する”質の良い提案スキルを身につけられる環境が、高い成約率の秘訣です。 ★チームで課題解決 ノルマではなく、チームで助け合いながら目標達成に向けて仕事を進めるスタイル。 自身の数字にとらわれることなく、お客様に寄り添ったご提案を重視しています。
      【転勤なし/直行直帰OK/駅チカ】 <本社> 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目2-1 アルカセントラル13階 ★アクセス抜群の新オフィス★ 2025年4月に錦糸町のオフィスへ移転! 郊外からのアクセスもよく抜群の立地です! ※都合によりリモートワーク可(原則出社) ※受動喫煙対策あり:オフィス内禁煙
      <未経験>月給27万円以上(固定残業代含む)+賞与年2回+インセンティブ <経験者>月給30万円以上(固定残業代含む)+賞与年2回+インセンティブ(能力に応じて要相談) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、6万円支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※経験やスキルを考慮のうえ決定します。 【 業界最高水準のインセンティブ還元率!】 ★月のインセンティブ支給の平均額は5~45万円★100万円の付与実績もあり! 稼げる理由は業務の難易度ではなく、取り扱うサービス! 助成金は企業様の負担も少なく、お客様からも好評のため、成約率も60%超と高いです。 未経験でもやる気のある方はしっかりと稼いでいます♪ 《年収アップ例》 ・年収350万円 → 600万円(入社2年目/25歳/前職:アパレル販売)  ・年収400万円 → 1000万円(入社3年目/27歳/前職:営業職) ・年収350万円 → 1200万円(入社5年目/29歳/前職:接客販売職)

    税理士法人アビーナリーマネジメント

    経営・戦略コンサルティング
    宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1仙台トラストタワー7F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全8件
    • ※未経験歓迎【仙台】経営コンサルタント◆顧客の経営課題を解決・支援/年休127日/インセンティブ制度
      • NEW
      【圧倒的な成長環境/自己研鑽できる環境を求める方向け】 お客様の経営パートナーとして、会計税務(巡回決算)を中心に財務の側面から経営課題を解決する為の支援全般をお任せします。 ■業務内容: 経営者と面談し、経営アドバイス・コンサルティング等を実施していただきます。 タックスプラン(税金対策)等での保険商品の提案や、事業継承、M&A、人事労務課題など中小企業の様々な課題に対して課題解決に向けたコンサルティング業務を行って頂きます。 ■1日の流れ: ・クライアント先にお伺い(2~3時間程度滞在) 会計税務、監査業務を行い、コンサルティング資料を基に月次レポート報告 ・帰社し書類の整理、午後の準備(もしくはそのまま午後のクライアント先へ) 午後もクライアント先に訪問し、会計税務から現状を把握し、会計税務・監査業務、コンサル等を行って頂きます。 ※窓口担当はほとんどが経営者の方です。 ※エリアは仙台市内が中心ですが、案件によっては東北や北海道、関東圏もご対応頂く事がございます。 ※案件によりオンラインでの打合せもございますが、基本訪問となります。 ■組織構成: 組織には21名所属しており、平均年齢は33歳となっております。(男性18名、女性3名) ■入社後の流れ: 入社後まずは会計ソフト研修を経て、基本知識を習得頂きます。 その後は補助的な業務から初めて頂き、3カ月~半年程度、OJTを通して業務を習得して頂きます。ご自身のマーケットを創り上げるために保険商材等も取り扱いながら顧問先を獲得、早い方で半年から簡単な案件からご担当いただき、徐々にクライアントを増やしていただくイメージです。 ■働き方: ・年間休日127日の土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。 ・共有スペースにはスタンディングデスクや円形デスクがあります。様々な働き方に対応できるようオフィス環境を整えております。 ・業務で自家用車をご利用いただきます。 担当顧客件数や距離によって支給額が変更します。 ※支給実績例:50,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,700円~245,300円 固定残業手当/月:75,300円~129,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:成果報酬制度あり(2回) ■残業手当:基本給には固定残業代45時間分も含まれています。 ※45時間分を超えた場合は別途支給。 ※モデル年収例:入社5年目 約1,300万円/入社5年目 約1,000万円/入社4年目 1,100万円/入社4年目 700万円(インセンティブを含む実績です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】医療コンサルタント◆年休127日/インセンティブ制度◎/開業から経営までトータルサポート
      【年休127日/インセンティブ制度◎/開業から経営までトータルサポート】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ドクターとの強い信頼関係を構築し、課題解決をサポートいただきます。 ・ドクターのパートナーとして、新規開業や経営サポートはもちろん、事業承継や閉院まで、トータルサポートをお任せします。 ■組織構成: 組織には21名所属しており、平均年齢は33歳となっております。 男性18名、女性3名です。 ■入社後の流れ: 入社後まずは会計ソフト研修を経て、基本知識を習得頂きます。(会計ソフト会社様から研修を行って頂きます。) その後は補助的な業務から初めて頂き、3カ月~半年程度、OJTを通して業務を習得して頂きます。ご 自身のマーケットを創り上げるために保険商材等も取り扱いながら顧問先を獲得、早い方で半年から簡単な案件からご担当いただき、徐々にクライアントを増やしていただくイメージです。 ■魅力: ・当社では多くの医療コンサルティング案件を手掛けた実績があるため、しっかりとしたノウハウが蓄積されています。ドクターの参謀役として、経営支援でき信頼を獲得しております。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い納得のいく評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。(半期200万円後半/活躍社員事例) ■働き方: ・年間休日127日の土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い納得のいく評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。 社員なら誰でも利用可能な社内カフェを増設しました。また共有スペースにはスタンディングデスクや円形デスクがあります。様々な働き方に対応できるようオフィス環境を整えております。 業務で自家用車をご利用いただきます。 担当顧客件数や距離によって支給額が変更します。 ※支給実績例:50,000円/月 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 574万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,600円~370,300円 固定残業手当/月:106,400円~129,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:成果報酬制度あり(2回) ■残業手当:月収には固定残業代45時間分も含まれています。 ※45時間分を超えた場合は別途支給。 【モデル年収】入社5年目:約1,300万円、入社5年目:約1,000万円、入社4年目:1,100万円、入社4年目:700万円 ※インセンティブを含む実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人照国総合事務所

    税理士法人
    鹿児島県鹿児島市照国町13-112F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【鹿児島市】税理士~手当充実/得意分野を活かせる/M&A・事業承継等の案件も
      • 締切間近
      ◇◆年休120日/研修受講料・交通費等の諸費用会社負担/弁護士事務所と税理士事務所の2つの機能を併せ持ち企業と個人の法務 と税務へワンストップ体制で支援可能◇◆ <<魅力>> ・シナジー:他士業(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士)のワンストップ体制による連携。M&Aなどのプロジェクト案件に携わる機会もあり、士業の垣根を超えた知識の共有・習得、顧客への価値提供が叶います。 ・年間休日120日(土日祝)、年俸650万円~900万円、賃貸の場合住宅手当などもご用意。 ・売上5~300億規模の上場企業や、老舗企業、G展開企業など顧問契約を結んでおり、やりがいあるPJTが多数ございます。 ・40代が平均年齢となり、フラットな人間関係でコミュニケーションがとりやすく、協業しやすい環境があります。 ■採用背景: 創業50年以上の弁護士法人照国総合事務所のグループ法人です。元々は照国総合事務所の税務部として設立され、2016年に税理士法人として法人化。法律・税務・労務顧問企業は280社以上です。地元企業から信頼が厚く、今後の顧問企業の増加が予想されるため、新たに税理士を迎えることになりました。 ■職務内容: 税理士業務全般を担当します(決算申告、訪問監査、決算報告、税務会計相談など)。税務会計業務が中心となりますが、グループ法人の他士業と連携した業務も行います。 照国総合事務所は九州県内でも稀なワンストップ体制が整っており、グループ法人に所属する士業(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士)が連携する総合的なサービスを提供しています。 ■研修環境: 知識の習得や税理士受験生に対しては業務時間内に勉強時間を充てるといったサポート体制をとり、勉強ができる環境を整えております。また税理士の勉強会以外にも、弁護士 等の他士業との定期的な合同勉強会や、希望の場合には各種団体等主催の外部研修会等の参加も前向きに検討し、費用はすべて事務所で負担しております。 ■組織構成: 税理士2名、事務職員8名、男女比(男性3:女性7)、中途入社比率100% 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県鹿児島市照国町13-11 2F 勤務地最寄駅:鹿児島本線/鹿児島中央駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~9,000,000円 <月額> 541,666円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(完全年俸制) ■賞与: その年度の業績に応じて支給あり 年1回(12月)※R6年は支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人小杉・中村会計事務所

    税理士法人
    東京都台東区東上野4-2-3上野パークビル6F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 税理士志望も歓迎!【上野駅】税務業務◆転勤無し/残業20時間前後/年休122日/土日祝休
      ~税理士試験受験中の方も歓迎!/設立10年超の少数精鋭の税理士法人小杉・中村会計事務所で勤務◎/年休122日(土日祝休み)/残業20時間前後/転勤無し/中途入社者多数在籍/上野駅から徒歩2分の立地~ ■職務内容: 税理士法人小杉・中村会計事務所内にて、税務業務全般をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・巡回監査 ・記帳の代行・入力業務 ・顧客対応(面談、相談対応等) ・決算書類の作成(月次・年次) ・税務申告書の作成 ・確定申告・年末調整の代行 ・コンサルティング対応 ※入社後まずは会計ソフトへの入力からスタートし、税務申告書類を作成出来るようになっていただきます。業務に慣れてきましたら、適性や能力、ご希望に合わせて顧客対応全般に携わっていただきます。 ■クライアントについて: ・法人:個人=7:3 ・業界:IT・建設が多いですが、特化はしておりません。 ・入社後の担当件数:15~20件 ■組織構成: 税理士法人小杉・中村会計事務所は7名で構成されており、税理士2名・税理士科目合格者3名・事務スタッフ2名の内訳となっております。30代~40代の方が中心に活躍しております。当事務所には中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。 ■当事務所について: 小杉・中村会計事務所は、『お客様の“成功”に貢献する会計事務所であり続ける』を経営理念として掲げております。 “成功”の形はお客様によって様々ですので、お客様とのコミュニケーションの中からお客様ごとに“成功”の形をしっかりと把握させていただき、常にお客様にとっての“成功”を真剣に考え、行動させていただきます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野4-2-3 上野パークビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷、銀座線/上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~365,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~425,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(1月あたり10,000円~ ※前年度実績) ■賞与:年2回(900,000円~ ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    弁理士法人小笠原特許事務所

    特許事務所・弁理士事務所
    大阪府吹田市江坂町1-23-101大同生命江坂ビル
    • 設立 1991年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/江坂】弁理士・特許技術者◆土日祝休み・年間休日120日/フレックス勤務◆
      ■担当分野: 出願業務(特許明細書の作成、中間処理の対応)国内外の権利化業務。クライアントへの発明内容のヒアリング対応など。 ■業務内容: 主に特許庁への出願手続きに関する業務として、クライアントの打合せから情報収集、特許調査、明細書作成などの各種書類作成といった中間処理までトータルでご担当いただきます。 ・特許、実用新案、商標、意匠、著作権、鑑定、相談、訴訟など ・明細書作成(国内外)、意見書・補正書作成、拒絶査定不服審判請求(中間処理対応) ・異議申立、無効審判請求、訂正審判請求、判定請求など ■配属予定部署: 応募者のバックグランドを拝見しながら、適正に応じた配属を検討いたします。 ■特徴: (1)チーム制:同事務所は、案件ごとにチーム制を採用しております。個人のスキルに頼ることや個人の能力格差が発生することなく、チーム各員の相互協力の下、事務所全体のサービス品質向上やリスク分散を可能とさせています。 (2)社内教育:ミーティングや勉強会などを頻繁に実施し、各員の情報・意見交換などによる知識向上や所員同士のコミュニケーションの機会を設け、事務所の活性化を図っています。 (3)入所後フロー:まずは、弁理士や特許技術者の指導の下、明細書などの書類作成からトレーニングを行っていただきます。その上で、実務能力の習得度合いやスキルを確認しながら、重要度の高い業務をお任せしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市江坂町1-23-101 大同生命江坂ビル 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):219,800円~500,000円 その他固定手当/月:80,200円~127,180円 <月額> 98,516円~168,846円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:勤務3年目で資格取得、年収880万円(賞与含む) ■年収構成:月給+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    弁理士法人筒井国際特許事務所

    特許事務所・弁理士事務所
    東京都新宿区新宿2-3-10新宿御苑ビル3F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全4件
    • 【元弁理士会会長が運営】特許技術者~専門領域に特化!一気通貫で案件に携われる/残業15h程度
      • 締切間近
      【大手メーカーと取引多数/一気通貫で案件に携われる/残業月15h程度・年休125日でワークライフバランス◎】 ■業務概要 国内外における知的財産権関連全般の業務を取り扱っている当所で、特許技術者として、特許取得に関わる業務全般をお任せいたします。ご自身の専門領域に沿って、案件を一気通貫型でご対応頂きます。 ■業務内容 ・国内・外国(内外・外内)出願用の特許明細書作成 ・中間処理(意見書・補正書等)対応 ・鑑定・審判・審決取消訴訟等実務対応 ・特許相談・発明発掘・調査対応など ※ご経験に応じてお任せします。 ■組織構成 ・人員構成:全体44名(内弁理士8名) ・平均年齢51.8歳 ・技術系4グループ、商標グループに分かれており、1チームあたりの人数は5,6名程度です。 同所では機械メカトロニクス、化学、半導体など様々な分野での実績があります。 どの分野でも誰もが知る有名企業が多く、企業価値につながる知的財産をサポートします。 入社後は各グループのリーダーがフォローを行うほか、案件属性によっては別チームのメンバーと協力もできるためご安心ください。 ■就業環境 ・残業時間:月15h程度(残業は0hの方もおり、多い方でも月30h程度です) ・リモートワーク:弊所規定により可(多くて週2日程度) ・年間休日125日 ・有給取得率も高く長期的に働いて頂ける環境です。 ・社内も落ち着いた雰囲気で、勤務地も新宿御苑のすぐ近くと通勤しやすく、緑あふれる気持ちの良い環境です。 ■当所について <<元弁理士会会長が運営/大手企業と長期的に取引>> ・事務所開設以来、日立製作所やSUBARUなどの大手電機メーカー、自動車メーカーと強固な繋がりがあります。 ・大手企業のパートナーとして、長年の実績と信頼をつくっています。直近では海外案件に力を入れており、知的財産権の国際化対応を進めています。 ・一気通貫で案件に携われる特徴やワークライフバランスのとりやすい環境から、仕事での実績と長期的な就業、両方を叶えられる環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-3-10 新宿御苑ビル3階 勤務地最寄駅:副都心線・都営新宿線線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,400円~409,050円 <月給> 321,400円~409,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績約2.5か月分/回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【元弁理士会会長運営】特許実務担当(内外・外内担当)~一気通貫で案件に携われる/残業15h程度~
      • 締切間近
      <英語力を活かすことができます!>【大手メーカーと取引多数/一気通貫で案件に携われる/残業月15h程度・年休125日でワークライフバランス◎】 ■業務内容 国内外における知的財産権関連全般の業務を取り扱っている当所で、特許技術者として内外出願(日本から海外への特許出願)または外内出願(外国から日本への特許出願)の補助業務・中間対応をお任せします。 ■組織構成 ・人員構成:特許技術者(内外・外内担当)5名 ・技術系4グループ、商標グループに分かれており、技術系グループの中の1チームが内外・外内を担当しています。 同所では機械メカトロニクス、化学、半導体など様々な分野での実績があります。 どの分野でも誰もが知る有名企業が多く、企業価値につながる知的財産をサポートします。 入社後は各グループのリーダーがフォローを行うほか、案件属性によっては別チームのメンバーと協力もできるためご安心ください。 ■就業環境 ・残業時間:月15h程度(残業は0hの方もおり、多い方でも月30h程度です) ・リモートワーク:弊所規定により可(多くて週2日程度) ・年間休日125日 ・有給取得率も高く長期的に働いて頂ける環境です。 ・社内も落ち着いた雰囲気で、勤務地も新宿御苑のすぐ近くと通勤しやすく、緑あふれる気持ちの良い環境です。 ■当所について <<元弁理士会会長が運営/大手企業と長期的に取引>> ・事務所開設以来、日立製作所やSUBARUなどの大手電機メーカー、自動車メーカーと強固な繋がりがあります。 ・大手企業のパートナーとして、長年の実績と信頼をつくっています。直近では海外案件に力を入れており、知的財産権の国際化対応を進めています。 ・一気通貫で案件に携われる特徴やワークライフバランスのとりやすい環境から、仕事での実績と長期的な就業、両方を叶えられる環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-3-10 新宿御苑ビル3階 勤務地最寄駅:副都心線・都営新宿線線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~550,000円 <月給> 343,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績約2.5か月分/回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    弁理士法人ライトハウス国際特許事務所

    特許事務所・弁理士事務所
    東京都千代田区岩本町2-6-2大和ビル8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 未経験の弁理士・特許技術者 歓迎/週3在宅/残業月10時間
      【業務内容】 ・国内外への特許、実用新案等の出願・中間対応業務 主にソフトウェア、ビジネスモデル、化学、電気、機械、日用品などを取扱います。 ソフトウェア、ビジネスモデル関連の出願で約60%を占めます。 出願:発明ヒアリング、請求項案の提案、明細書作成 中間対応:拒絶理由通知、オフィスアクションの分析、対応方針の提案、意見書等作成 ・顧問サービス業務(相談・コンサルティング、権利化戦略の提案、発明発掘) 顧問先のクライアントと定期的に打ち合わせの機会をもつことで、 クライアントの経営戦略、技術を把握し、適切な提案をすることにつなげます。 ・特許調査業務等 特許技術者の場合は、これらの業務の補助をしていただきます。
      東京都千代田区岩本町2-6-2大和ビル8F 都営新宿線「岩本町」駅より徒歩3分 JR山手線「神田」または「秋葉原」駅より徒歩8分 東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩6分 ★転勤なし リモートワークでの勤務も可能です。 週3日~4日で在宅勤務をし、週1日~2日で出勤をしていただく方が多いです。 受動喫煙対策:屋内禁煙
      弁理士 月給35万円以上 特許技術者 月給25万円以上 ※給与につきましては、経験・能力を考慮し、決定します。

    弁理士法人高田・高橋国際特許事務所

    特許事務所・弁理士事務所
    東京都中央区築地1-12-22コンワビル7F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【東京・築地】弁理士/特許技術者(技術分野:自動車、自動運転、SmartCity)
      • NEW
      ■主な業務内容 (1)技術文書(明細書)の作成:顧客より依頼を受けて、発明について特許を取得することを目指します。発明の内容を明確に説明する「明細書」を作成します。 (2)打ち合わせ:発明の内容を把握し、また、特許取得の戦略を立てるために、行います。 (3)中間処理:作成した明細書は特許庁に提出され、審査されます。結果を受けて、引き続き特許取得を目指して顧客と話し合いをし、特許庁とやり取りをします。 (4)外国特許の取得:顧客が外国における特許取得を望む場合、(1)の明細書を英語で作成します。また、外国代理人を通して(3)を行います。 *注)特許技術者は弁理士の監督下で上記の業務を行います。 ■担当技術分野 ・自動車(電気自動車、車両制御、自動運転、遠隔支援、MaaS、等) ・SmartCity(新規システム、新規サービス、MaaS、画像認識、AI、等) ・ビルシステム(エレベーター、エスカレーター、認証装置、及び空調の個別制御/連携制御等) ・住環境システム(家電、給湯、空調、及び照明の個別制御/連携制御等) ※ご希望に応じて他分野へ幅を拡げることも可能です。 ■未経験者の方に対する指導例 ・入所~1,2年:OJTを通して明細書の書き方を先輩弁理士がマンツーマンで指導します。打ち合わせにも同席します。 ・1年後~:外国特許を取得するために英語明細書の書き方について先輩弁理士がマンツーマンで指導します。 ・2~4年後:スペシャリストとして独り立ちできるようになります。 ■弊所の特徴 ・弁理士18名中、12名が未経験から入所後に資格取得 ・定着率95%/土日休み・年間休日127日 ・子育て中の所員もおり、産休・育休、時短勤務制、フレックスタイム制もあり、長く安心して働ける環境が整っています。 ■モデル年収 ・特許技術者(入社3年目/30代前半)‥年収:650万円(定期昇給制度) ・特許技術者(入社3年目/30代前半)年収:950万円(売り上げ対応制度) ・弁理士(入社10年目/40代前半)・・年収:1,300万円(売り上げ対応制度) ※入所後3年間は定期昇給が実施されます。同時に、自身の売り上げに対応する年収を当所規定に従って計算します。売り上げに基づく年収が定期昇給に基づく年収を超えた段階で、給与を前者にスイッチします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-12-22 コンワビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,000円~661,270円 <月給> 466,000円~661,270円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職における年収を基に入所時の給与を決定します。極端な場合を除き、前職での待遇を下回らない金額を提示します。■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験可/理系大卒以上】弁理士/特許技術者(技術分野:自動車、自動運転、SmartCity)
      ■主な業務内容 (1)技術文書(明細書)の作成:顧客より依頼を受けて、発明について特許を取得することを目指します。発明の内容を明確に説明する「明細書」を作成します。 (2)打ち合わせ:発明の内容を把握し、また、特許取得の戦略を立てるために、行います。 (3)中間処理:作成した明細書は特許庁に提出され、審査されます。結果を受けて、引き続き特許取得を目指して顧客と話し合いをし、特許庁とやり取りをします。 (4)外国特許の取得:顧客が外国における特許取得を望む場合、(1)の明細書を英語で作成します。また、外国代理人を通して(3)を行います。 *注)特許技術者は弁理士の監督下で上記の業務を行います。 ■担当技術分野 ・自動車(電気自動車、車両制御、自動運転、遠隔支援、MaaS、等) ・SmartCity(新規システム、新規サービス、MaaS、画像認識、AI、等) ・ビルシステム(エレベーター、エスカレーター、認証装置、及び空調の個別制御/連携制御等) ・住環境システム(家電、給湯、空調、及び照明の個別制御/連携制御等) ※ご希望に応じて他分野へ幅を拡げることも可能です。 ■未経験者の方に対する指導例 ・入所~1,2年:OJTを通して明細書の書き方を先輩弁理士がマンツーマンで指導します。打ち合わせにも同席します。 ・1年後~:外国特許を取得するために英語明細書の書き方について先輩弁理士がマンツーマンで指導します。 ・2~4年後:スペシャリストとして独り立ちできるようになります。 ■弊所の特徴 ・弁理士18名中、12名が未経験から入所後に資格取得 ・定着率95%/土日休み・年間休日127日 ・子育て中の所員もおり、産休・育休、時短勤務制、フレックスタイム制もあり、長く安心して働ける環境が整っています。 ■モデル年収 ・特許技術者(入社3年目/30代前半)‥年収:650万円(定期昇給制度) ・特許技術者(入社3年目/30代前半)年収:950万円(売り上げ対応制度) ・弁理士(入社10年目/40代前半)・・年収:1,300万円(売り上げ対応制度) ※入所後3年間は定期昇給が実施されます。同時に、自身の売り上げに対応する年収を当所規定に従って計算します。売り上げに基づく年収が定期昇給に基づく年収を超えた段階で、給与を前者にスイッチします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-12-22 コンワビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職における年収を基に入所時の給与を決定します。極端な場合を除き、前職での待遇を下回らない金額を提示します。■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    みそうパートナーズ株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都中央区日本橋茅場町3-11-10
    • 設立 2016年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】事業再生コンサルタント◇リモート可/裁量◎幅広い領域をお任せ/将来的に独立したい方歓迎
      • NEW
      ~独立系コンサルティングファーム/経営者の右腕となり変革をサポート/監査法人出身者多数在籍/キャリアステップ・将来的に独立したい方歓迎~ <他社と異なるポイント> 当社はEY新日本有限責任監査法人の事業再生チームが独立して設立されました。再生領域では立て直しの計画策定までで関与が終了してしまうケースも多い中、当社では中小企業様を対象に、計画策定後、モニタリングフェーズとして施策実行の部分までフォローします。顧問として継続関与するクライアントも多く、経営陣の右腕としてサポートしていくことがやりがいになります。 ■職務詳細: ・当社のプロジェクトは主に、金融機関や大手弁護士事務所からご紹介いただく事業再生業務となります。 ・入社直後はモニタリングフェーズにあるクライアントの既存案件をご担当いただきつつ、新規案件へのアサインを通して事業再生の一連の流れを学んで頂きます。小規模ファームだからこそ、プロジェクトの一領域に留まらず、幅広い業務に従事できることが特徴です。 ・2~3人でチームを組み、プロジェクトマネージャーの元でプロジェクトを推進していただきます。多くて7、8件のプロジェクトを担当していきます。 ≪業務内容例≫ ・事業/財務DD業務 ・事業計画策定 ・財務モニタリング ・投資計画立案、資金調達等各種施策の立案、実行支援 ・M&A支援 等 ■身につくスキル: ・PEファンド様とも関与があり、DDや企業価値算定業務、PMI業務を当社で担当します。 ・財務・事業DD、計画策定などのスキルが身につきます。自力再建が難しいクライアントはM&Aへ移行いたしますが、その際のFA業務も当社で担います。 ・利害関係者との調整能力も求められるため、将来的に独立コンサルタントやCFOポジションを希望される方にも必要な経験を積むことができます。 ■組織構成: ・35名(役員3名、東京23名、大阪9名) ※うち女性は東京3名、大阪2名(いずれもアシスタント職) ・コンサルタントの年齢は20代後半~30代がメイン、プロマネメンバーは30代後半~が中核メンバーです。 ・コンサルタントメンバーの半数以上が公認会計士資格保持者です。財務チームでは主にクライアントの財務面から窮境要因改善へアプローチしていくため、高度な会計知識が求められます。
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区淡路町2-5-11 PMO EX淀屋橋2階 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 750万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):527,608円~738,651円 その他固定手当/月:97,392円~136,349円 <月給> 625,000円~875,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、能力、現職状況に応じて決定 ※みなし労働時間に応じた残業相当分を「裁量手当」として月97,392円~136,349円支給 ※業績及び人事評価により、決算賞与を支給する場合有 ※深夜割増手当、休日出勤手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/リモート可】事業再生コンサルタント◇マネージャー/シニアマネージャー/企業の変革をサポート
      • NEW
      ~独立系コンサルティングファーム/事業再生業務・コンサル経験者歓迎/経営者の右腕となって変革をサポート~ ■募集概要: 事業再生業務や再成長支援業務のご経験者の方で、プロジェクトマネージャーとして下位者をリードし、プロジェクト進行を担って頂ける方を募集しています。 将来的に独立を視野にいれている方や、パーツワークではなく包括的に一企業に関与して行きたいと志向されている方のご応募をお待ちしております。 <他社と異なるポイント> 当社はEY新日本有限責任監査法人の事業再生チームが独立して設立されました。再生領域では立て直しの計画策定までで関与が終了してしまうケースも多い中、当社では中小企業様を対象に、計画策定後、モニタリングフェーズとして施策実行の部分までフォローします。顧問として継続関与するクライアントも多く、経営陣の右腕として サポートしていくことがやりがいになります。 ■職務内容: 当社のプロジェクトは主に、金融機関や大手弁護士事務所からご紹介頂く事業再生業務となります。 下位者1~2名をアサインの上、プロジェクトマネージャーをお任せいたします。 ≪業務内容例≫ ・事業/財務DD業務 ・事業計画策定 ・財務モニタリング ・投資計画立案、資金調達等各種施策の立案、実行支援 ・M&A支援 等 ■組織構成: ・35名(役員3名、東京23名、大阪9名) ※うち女性は東京3名、大阪2名(いずれもアシスタント職) ・コンサルタントの年齢は20代後半~30代がメイン、プロマネメンバーは30代後半~が中核メンバーです。 ・コンサルタントメンバーの半数以上が公認会計士資格保持者です。財務チームでは主にクライアントの財務面から窮境要因改善へアプローチしていくため、高度な会計知識が求められます。そのため、公認会計士としての監査業務でのご経験、数字を見る力を大いに活かしてご活躍いただくことが可能です。
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区淡路町2-5-11 PMO EX淀屋橋2階 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,150万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):809,000円~984,869円 その他固定手当/月:149,334円~181,798円 <月給> 958,334円~1,166,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、能力、現職状況に応じて決定 ※みなし労働時間に応じた残業相当分を「裁量手当」として月149,334円~181,798円支給 ※業績及び人事評価により、決算賞与を支給する場合有 ※深夜割増手当、休日出勤手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビーワンフード

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区三田2-14-5フロイントゥ三田4F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全4件
    • 【会計担当】飲食業界特化◎財務までサポート◇専門性を磨いてキャリア形成◇シエスタ等ユニークな福利厚生
      • NEW
      □■飲食店専門の財務会計コンサル会社/企業専属の戦略財務参謀として資金力の最大化・未来の実現を目指す◎/社員を大切にする社風/シエスタなどユニークな福利厚生■□ ■業務内容: 飲食業界特化にて活動を行う当社。財務コンサルまで行うことでクライアントへ価値を提供しております。その当社における会計オペレーションをお任せいたします。将来的な財務コンサルへのキャリアもございます。 ■入社後にお任せする業務内容: 社員一人当たり10~20社程度を担当します。初めて担当するクライアントは引継ぎ期間を十分設けたうえで、独り立ちできるまでサポートしますのでご安心ください。 ■業務の特徴: ◇飲食業界のお客様に特化した財務・会計コンサルティングを実施。 ◇ご入社後は先輩の担当するクライアントの作業を手伝いながら、独り立ちできるまで確実に支援します。 ◇お客様の立場に立ちながら、会計業務をよりよく変えていこうという想いのある方々が活躍しています。 ◇従業員だけでなく従業員の家族も大切にするあたたかい社風の会社です。 ■将来的なキャリアプラン: 研鑽により、財務コンサルタントや税務担当へのキャリアチェンジも可能です。 ■組織構成: 会計オペレーションチームには社員5名(全員中途入社/会計事務所出身者・事業会社経理出身者)が在籍しております。 ■当社の特徴: 社員は家族・社員の家族も家族という大家族主義を掲げており、社員の家族に向けた独自の福利厚生が特徴的です。 ■当社のビジョンについて: お客様専属の戦略財務参謀として、お客様の資金力を最大化することを通じて、お客様が想い描く未来を実現します。 そのプロセスの中で、経営方針及び行動指針に基づきながら、組織ビジョンで示す社内環境を構築し、社員の機会を最大化することを通じて、社員の想い描く未来を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング409 勤務地最寄駅:京阪中之島線/大江橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,434円 固定残業手当/月:83,334円~117,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~458,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。 ■賞与:昨年実績2.5ヶ月分(6月末支給の年1回)※業績賞与 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界未経験歓迎】戦略財務コンサルタント◆年収1000万以上も可能/飲食コンサル領域に強み
      【飲食業界へ財務の観点で経営支援/リモートOK・残業少なめと働きやすさも抜群/チャレンジ支援、希望年収制度などを活用し、本人が望めばポジションを作っていける柔軟な環境/年一回の査定で条件、ポジションを検討】 【業務内容】 ・飲食店を経営するお客様に対し、月一度程度の定例会を設けながら、新規出店等を見据えた中期経営計画実現のために、財務の振り返りやアドバイスを実施します。 ・お客様の現状の資金状態を分析した結果を元に、現状を共有。中期経営計画実現を見据えた目標数値を設計します。 ※ご入社後は、約半年~1年間のOJT期間を経て、徐々にお客様を引き継いでいただきます。 【フォロー体制について】 業界未経験(人材業界出身など)の方も多数活躍中。ご入社後、2~3ヶ月間はオリジナルの研修動画によるインプットと、ロールプレイングでの実践を行います。 現役コンサルタントのアポイントへも同行し、そこでのフィードバックを元に実践力を養成します。 徐々にアカウントの引継ぎを行いながら、約半年~1年かけて1人前へと成長いただきます。財務分析力他、お客様との折衝・提案力など総合的に必要とされるため、実力のつく業務です。 【充実した制度・個人、家族を尊重する社風】 ・社員の家族も大切にする社風:単なる家族手当ではなく親孝行手当、家族の誕生日休暇、参観日休暇など、特徴的な制度があります。 ・社員の成長・自己実現を支援:読書支援(仕事に有用な書籍は経費負担)のほか、希望年収制度、プロジェクトなどのチャレンジ支援制度など、様々な制度の整備を進めています。 【当社について】 ・飲食業界向けの財務コンサル「ビーワンフード」、医療業界向けの「ビーワンクリニック」を展開しています。今後はより広範囲な領域にも進出予定です。 ・財務体制が良好な企業がクライアントになっているため、好循環を保っています。 【社長:広瀬氏について】 京都大学在学中に公認会計士試験に合格し、三大監査法人のひとつ「あずさ監査法人」に入社。 主に銀行監査を担当し銀行内部事情に精通する。 起業後、上場企業顧問、上場準備支援、M&A支援、企業再生支援等を中心に活動し、その後、日本で唯一となる飲食店専門の戦略財務参謀サービスを提供する株式会社ビーワンフードを設立
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田4F 勤務地最寄駅:都営三田線・浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,333円~300,000円 固定残業手当/月:85,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。 ■賞与:昨年実績2.5ヶ月分(6月末支給の年1回)※業績賞与 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SUPER STUDIO

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都目黒区下目黒2-23-18目黒山手通ビル 8F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 290名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全26件
    • コンサルタント~戦略設計から実運用までを一貫してサポート/EC事業を成功に導くサービスを提供/在宅可
      ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポジションでは、業界横断EC/D2Cコンサルタントとして、川上から川下まであらゆる課題に対してのソリューションを担っていただきます。お客様にインサイトやアドバイスを提供し、ビジネスを変革するための指針を策定し、実現に導きます。事業戦略設計、あるべきD2Cグロースモデル導入、売上改善設計、効率的な運用・事業管理体制など、お客様の経営上の重大な戦略的取り組みをビジネスに並走するパートナーとしてご支援し、お客様の事業成功のために貢献します。クライアントの事業フェーズによって支援スコープは変わりますが、戦略設計から実運用までを一貫してサポートします。 ■具体的には: ・事業戦略 お客様アセットや戦略意図を活かした、長期的な価値を生み出すブランド創造及びビジネスモデルをご提案。また、当社D2C事業ノウハウを活かし、成功確率を最大化するためのあるべき事業戦略を組み込みます。 ・マーケティング/CRM施策設計と実行 戦略や予算に合わせたマーケティング施策をPDCA高速に回しながら実行。広告だけでなくメディア出稿やタレント活用など幅広い戦略をご提案。現状の数字分析をもとに売上を最大化するための施策を立案し、実行サポートをします。 ・KPIモニタリング及びPLの管理/改善 業界データをもとにした成功事例から、課題に応じた打ち手を提案し、貴社KPI作成及び達成をサポートします。 ・商品企画/製造ディレクション 商品ラインナップ戦略を策定し、OEM選定およびリレーション構築から、商品ジャンルや重視すべき要素に応じた最適な企業選定、製造のディレクションやタスク進行管理までサポートします。 ・フルフィルメント構築支援 月間獲得想定数や、目標LTVに合わせた企業選定だけでなく、既成フルフィルメントの適正調査やオペレーション構築をサポートします。 ・立ち上げ後のショップ運営支援 受発注業務や倉庫・コールセンター連動型オペレーションの構築、利益率最大化のための施策立案など、運用に関わる全てを支援します。また、外部パートナーを活用した非差別化業務の外部運用体制構築などもサポートします。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,205円~468,285円 固定残業手当/月:109,744円~164,644円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 421,949円~632,929円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収やスキルにより変動があり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アズライト

    アウトソーシング
    東京都豊島区東池袋1-18-1HarezaTower20F WEWORK内
    • 設立 2014年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全8件
    • 【池袋/業界未経験OK】採用コンサルタント◆売上成長180%!/早期のスキル・キャリアアップかなう!
      ◇人材営業からのキャリアチェンジも歓迎!/採用領域の専門家に/残業月25h程度/年休120日以上◇ ■業務内容 顧客の採用課題を特定し、そこにマッチしたサービス・商品を提案いただきます。顧客ごとに異なる提案となることも多く、自身の知識・ヒアリング力によって提案額も大きく変動する営業です。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 入社後まずは10社程の既存クライアントを担当して、実際にプロジェクト管理を経験することで知見を深めてもらいます。その後徐々に担当企業を増やし、採用設計にも関わっていただきます。約90%は継続取引をしている企業様で、最終的には30~40社ほどご担当いただきます。 ■詳細: 既存クライアントのプロジェクトマネジメントに関わる以下の業務をお任せします。 ・母集団形成手法の提案/分析/改善 ・選考プロセスの構築/設計 ・予算マネジメント ・レポート作成/分析/改善策の考案 ・各人材媒体社、紹介会社との折衝 ・プレゼン/説明会資料の作成 ・説明会、面接の代行実施 ・クライアントとの定例MTG ※新規営業/テレアポは一切なし ※スカウト送信等の採用実務は別部署にて対応 ※人材企業との代理店契約を結んでいないためしがらみなく中立の立場として提案! 【効率的な業務遂行スキルが身につく】 RPAや生成AI、GAS・BIツールなど様々なツールを用いて業務の分析・自動化を図っております。システム操作のナレッジが多く社内にあるため効率的な業務遂行のためのスキルを身に着けることが可能です 【採用領域での高い専門性・スキルが身につく】 基本的に複数社の採用の上流工程を同時並行で担当いただきます。 また、1億円以上のプロジェクトを担当することもあり、高い専門性やスキルをスピード感をもって身に着けることが可能です ■当社について 当社は顧客企業に適した"採用成功の仕組みづくり"を提供する「HRコンサルティングファーム」です。データを活用したコンサルティングをはじめ、ブランディング・採用代行・動画制作・アウトソーシングなど、複数サービスの提供を通じて累計450社以上を支援しています。顧客は規模・業界・職種ともに多岐にわたります。卒業生の中には人事責任者・独立起業と様々なキャリア選択が実現できています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 HarezaTower20F WEWORK内 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,428円~338,285円 固定残業手当/月:78,572円~105,715円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~444,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力などを考慮の上決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■業績連動賞与(年1回):成果によって1~3ヶ月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【池袋】営業を仕組化するマネージャー◆採用特化型コンサル/スピード感◎/20代から挑戦できる!
      ◇◆マネジメント職の7割が20代!/”採用成功の仕組みづくり”を提供するHRコンサルティングファーム◆◇ セールス事業部は、「自社のHRサービス」「他社の優良HRサービス」を販売することでアズライトとの新規取り引き顧客を増やすことに特化したHR専門の営業チームです。生成AIを使ったスカウト自動代行システム、採用ピッチ資料の制作、スカウト媒体、業界特化型の人材紹介サービスなど20以上のサービスを取り扱い、顧客に適したサービスをご提案しています。特にダイレクトリクルーティング全盛期の昨今、「生成AIを使ったスカウト自動代行システム」は機能・価格ともに競合優位性が高く、多くの企業に利用いただいています。 今後2026年までに5つの自社サービスを展開するため、セールス事業部も10~15名ほどの組織へと拡大を計画しています。その事業部のマネジメントを一手に担い、自身で営業現場に立ってリード獲得~商談での売り方までを仕組み化し、それを若手メンバーに展開して育成までを行っていただく。そんな営業現場が好きな方にこのチームをお任せしたいと考えています。 ■業務内容 まずは現在の営業現場を体験してもらい、その後は「リード獲得に特化したフルリモートチームの組成・仕組化」「複数サービスの商談工程の仕組化」という2つに着手いただきます。現在は代表が管掌していますが、1年程度でこのポジションをお任せすることを前提に取り組みたいと考えています。 〇共通 ・自身での商談実施、メンバーの営業同行 ・メンバーのマネジメント・育成 ・各チームごとのKPI設計、施策考案 ・自部門の採用面接 〇リード獲得に特化したフルリモートチームの組成・仕組化 ・リード獲得に付帯する業務設計 ・スキル向上のトレーニングの構築 〇複数サービスの商談工程の仕組化 ・各サービス、競合サービスの理解 ・商談工程のフロー化、仕組化 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 HarezaTower20F WEWORK内 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,238円~449,524円 固定残業手当/月:104,762円~140,476円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力などを考慮の上決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■業績連動賞与(年1回):成果によって1~3ヶ月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社A.I Consulting

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区東品川2-2-25
    • 設立 2013年
    • 従業員数 3名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全2件
    • 【品川/営業スペシャリスト】新規事業の営業戦略立案~推進/幅広い事業や営業組織に携われる
      ◇新規事業への営業戦略検討・新規開拓~受注・事業推進/完全週休二日制 ■業務概要 弊社所属の起業家が立ち上げる新規事業において、営業業務全般を担い、立ち上げ期の事業を牽引していただきます。 ■業務詳細 起業家が立ち上げた新規事業の、営業・コンサルティング業務全般をお任せします。 《詳細》 各新規事業において、最上流の営業戦略の策定から、組織のメンバーアサイン、またプレイヤーとしても活躍いただきます。 ・営業戦略の検討:チーム目標設計、工数管理、メンバーの案件アサイン ・新規開拓、初期商談から受注/成約までの営業活動 ・既存顧客のフォロー/アップセル等 ・業務委託先との関係育成等 ■業務の特徴 ・当社は、起業家、経営者のビジネス成長支援をメインに、社内で抱えている新規事業を独立させ、法人化までサポートしております。事業を法人化し、その後はIPOやM&Aも含め経営を進めていきます。 ※正社員は新子会社の株式を取得する権利を持ちます。代表が複数EXIT経験を持ったアントレプレナーですので、他社では得られない価値ある経験を積むことが可能です。 ・当社は、志の高い起業家を育成し、日々新たな事業を立ち上げています。事業によって領域やジャンル、商品なのかサービスなのか売る対象は全く異なります。起業家や事業の成長を間近で見れ、成功を共に味わえる刺激的な環境です。 ・クライアントの事業成功のために、戦略選定(外的/内的、短期/長期、社会性の有無等の観点から)事業計画の立案、KGI・KPIの設定、リスクを最小限に留め、最大限の結果を出せる計画の策定をサポートします。 ■企業概要/ビジネスモデル ・有機的なネットワーク 各経営者の事業ひとつひとつを有機的なネットワークと考え、利益の余剰分を「コモン・ウォレット」で管理します。 ・起業資金の創出 「コモン・ウォレット」に貯められたお金が、次に生まれる新規事業の起業資金になります。 ・独立 事業が黒字化するまで独立採算で運営します。その間、ネットワーク内の経営者たちの助力を借りながら、事業を前進させていきます。 ・恩返し・恩送り 事業が安定し、収益が立ってきたら、今度はあなたが次なる新規事業を支える番に。余剰資金を「コモン・ウォレット」に送り、ネットワーク全体の資金源とします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-25 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,400円~552,100円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:51,600円~84,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。 ※固定残業代については規定時間以下でも全額支給します。また超過分も全額支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケーズ

    医療コンサルティング
    東京都千代田区三番町2-2
    • 設立 1991年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都市/未経験OK】歯科医院向けコンサル◆年休120日◆バックオフィス業務代行及び増患他サポート
      • 締切間近
      ~早期マネジメントへの昇格も目指せる/歯科医院向けの安定したビジネスモデルで事業拡大中/土日祝休み/年休120日/残業月平均20時間/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 医療機関(歯科医院)の既存顧客に対してバックオフィス業務の代行サービス、コンサルティングを行っている当社にて、実業務推進のリーダーをお任せします。 ■具体的には: 歯科医院様向けに、バックオフィス業務のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)を推進いただきます。 ◇歯科医院で必要なサポート業務の洗い出し ◇顧客訪問でのコンサルティング業務 ◇実作業を行うチームの業務管理や、進捗管理 ◇人員(歯科医師、スタッフ)確保・採用・評価支援 ◇集患・増患支援 などを行っていただきます。委託される業務は単純な事務作業や購買業務のほか、事業コンサルティングまで幅広く承っており、事業を推進していくサポートを務める中で、経営に関するノウハウも身に着けていただくことが出来ます。 ■入社後の業務の流れ・体制: すでに業務をされている方についていただき、数か月単位のOJT形式で顧客訪問、実作業を学んでいただきます。 OJT期間で既存のお客様に対してしっかり引継ぎをさせていただきます。 ■組織構成: 5名構成(男性1:女性4) 20代から50代まで幅広いメンバーで構成されています。 ■キャリアパス: 事業拡大中のリーダー候補の募集です。 早期にマネジメントへの昇格も目指していただけます。ご本人次第で、顧客拡大を担う営業推進を行うことも、顧客の経営を支え指南するコンサルティングの能力を身に付けていくことも可能です。 ■お仕事の魅力: ・歯科医院(医療機関)向けの安定したビジネスモデルで事業拡大中です。 ・年休120日(土日祝休み)、残業月平均20時間とワークライフバランスを整えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都オフィス 住所:京都府京都市下京区河原町通松原上る2丁目富永町338 PDG研修センター内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エブリー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー38F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 300名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全25件
    • DXコンサルタント◆小売店の販促支援事業展開◆「DELISH KITCHEN」運営企業◆年休120日
      【IPOを目指すスタートアップ企業で幅広く業務経験が積める/週1リモート可・フレックスタイム制/3,000万人以上が利用するレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」運営企業/業界トップクラスの食料品メーカー等とのタイアップ・取引実績多数】 ■仕事内容: 3,000万人以上に利用されているレシピ動画サービス「DELISH KITCHEN」では、スーパーマーケットなどの小売業向けの新サービスである「retail HUB」の提供を開始しています。 DELISH KITCHENの資産である豊富なレシピ動画を活用した店頭デジタルサイネージの提供とそれらを支えるシステムの構築、レシピカードデータの開発、折込チラシやウェブチラシへのレシピ提供など、小売店の販促支援事業を全国的に推進しております。 今後、このリテールソリューション領域におけるサービス拡大・充実を図っていくため、新たなメンバーを募集いたします。 ■主な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 「retail HUB」の導入にあたり ・クライアント(エンタープライズ企業)の現状分析、課題抽出 ・データやテクノロジー活用によるクライアントの課題に合わせた商品企画・提案 ・ネットスーパー/小売アプリ導入や運用面のサポートなど ■サービスについて: <retail HUBとは> 『DELISH KITCHEN』では、小売業向けに「ストアDX」「ネットスーパー」「小売アプリ」などの統合ソリューションを提供する『retail HUB(リテールハブ)』をリリースいたしました。『retail HUB』では、単一のソリューションではなく、店頭サイネージをはじめとするストアDXから、ネットスーパーや小売アプリなどの店外での顧客接点の創出、CRM強化まで、統合的なソリューションを展開しています。『DELISH KITCHEN』が持つ、アプリ制作・運営、広告運用、レシピ動画などのコンテンツ制作のナレッジを活用し、各店舗にあったソリューションを提案してまいります。小売業が新しい買い物体験を届けるハブを目指してまいります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,438円~682,876円 固定残業手当/月:120,100円~240,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 461,538円~923,076円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■昇給:年2回(2月・8月)※当社規程に基づく ■賞与:あり※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フェズ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区神田紺屋町15グランファースト神田紺屋町3F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全21件
    • 【リモート可】小売店向け/DX推進コンサルタント(リテールパートナー)◆/独自の特許技術/フレックス
      • 締切間近
      【世界で同社だけが持つ特許技術を用いた自社プロダクト『Urumo』が強み/大手顧客取引多数/約1億件のID-POSデータを活用した情報(広告)×商品(販促)×売場(店頭)のワンストップソリューションを提供/リテールメディアで小売業界のDXを推進】 ■職務概要 ID-POS、会員データを中心とする小売様内でのデータ活用推進を行っていただきます。販促、顧客育成、商品戦略、業務改革などテーマは多岐にわたりますが、ご担当小売様におけるコンサルタント/PMを担っていただきます。 <詳細> ・小売クライアントへの営業活動 (課題抽出、解決策の企画立案・提案・運用) ・小売クライアントと協力した、メーカーへのアプリ販促施策の営業活動支援 ・MA導入支援 ・クライアントへのSalesforce Marketing Cloudの導入支援 ・マーケティングシナリオのプランニング・実装 ・マーケティング施策の企画・運用支援 ・社内他部門(データアナリスト、エンジニアを中心としたITチーム)と連携したプロジェクトマネジメント ■その他情報 組織:リテールコンサルティング部7名 使用ツール:Google Workspace、Slack、Notion、freee ■募集背景 クライアントである小売各社様、特にドラッグストア業界からのお預かりPOSデータは日本トップクラスとなり、データを主軸としたマーケティングコンサルティング業務を中心に、データマネタイズの新規事業の立ち上げ・運用も行わせていただいております。 スーパーマーケットなど小売業界の中でもかかわらせていただく業態・クライアント様数が拡大中で事業拡大に伴い募集しております。 ■国内最大級のリテールデータプラットフォーム『Urumo』 メーカー約400ブランド、小売店約1万店舗を合わせた、約1億ID分のID-POSデータと連携し、購買データや店頭データ、バイヤー施策データ、販促データなどを管理・分析するプラットフォームです。 ・個人法人双方から見るマーケティングの重要性の変化 ・膨大な消費/購買データ情報 ・乱立する国内の小売店舗 これらをまとめ、個人法人双方にとって、より効果的な提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町3F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):488,135円~723,164円 固定残業手当/月:186,865円~276,836円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 675,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ピーエムジー株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル6F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【新宿/業界未経験歓迎】金融提案営業 ◆中小企業の経営・財務支援◆教育体制充実◆20代活躍中
      ★第二新卒歓迎・業界未経験歓迎/日本をつくる中小企業の経営を下支えする/「あなたに会えて良かった」と言っていただける金融のプロを目指す/企業再建×組織づくり×M&A/充実の自社内研修制度★ ■業務内容: 中小企業支援機構として経営者に寄り添い、経営改善から事業拡大まで、企業のあらゆるフェーズにおける課題を解決し、全国の中小企業の経営を下支えする当社にて、営業担当としてご活躍いただきます。 資金調達に悩む中小企業を中心とした経営者に対して、売掛金早期資金化サービス(ファクタリング)の提案営業を実施し、お客様と二人三脚で企業経営課題を解消する仕事を担います。 ■本ポジションの特徴・魅力 (1)キャリアアップ×ビジネススキル インストラクター制度など内製化した充実の研修制度を用意しております。高い営業力や経済知識、金融知識が身につきます。 (2)明確な給与等級制度 社員個々の成績や成長が評価される機会として、昇給・昇進に関する査定を3ヶ月ごと、年間4回実施しています。何をやれば評価されるか明確になっており、迷うことなく業務に取組めます。 (3)売掛金早期資金化サービス×中小企業様への高付加価値 これまで資金調達の手段として主流ではなかった売掛金早期資金化サービス(ファクタリング)ですが、近年、経済産業省・中小企業庁からの利用促進依頼もあるほど、資金調達の手段として注目を浴びています。また当社は、資金調達で終わりではなく、M&Aやグループ会社による多角的な事業再生を通じて、中小企業様の再生に寄与します。 ※ご利用事例:https://p-m-g.tokyo/case ■組織構成 支店長含め8名が営業活動を行っています。メンバーは20代前半~中盤までの若いチームです。 ■ファクタリングとは: お客様が保有する売掛金を当社が完全買取りすることで、本来の支払い期限日よりも早く現金化する仕組みのことを指します。融資が受けられない、資金不足の懸念があるなどの際も安心して利用でき、会社経営における“突然の雨”にも有効です。 欧米では主流の資金調達方法であり、売掛金の流動化が進む日本でも、本当に頼れる資金調達として、日本全国の数多くの中小企業から支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 384万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~295,000円 固定残業手当/月:80,000円~95,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:等級評価年4回 ■賞与:あり※1年目なし、2年目以降業績に応じて支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新大阪駅スグ】金融提案営業(ファクタリング)◆中小企業の経営・財務支援◆法人営業経験者
      ★日本をつくる中小企業の経営を下支えする/「あなたに会えて良かった」と言っていただける金融のプロを目指す/企業再建×組織づくり×M&A/売掛金早期資金化サービス等のコンサルティング営業/即戦力枠★ ■業務内容: 中小企業支援機構として経営者に寄り添い、経営改善から事業拡大まで、企業のあらゆるフェーズにおける課題を解決し、全国の中小企業の経営を下支えする当社にて、営業担当としてご活躍いただきます。 資金調達に悩む中小企業を中心とした経営者に対して、売掛金早期資金化サービス(ファクタリング)の提案営業を実施し、お客様と二人三脚で企業経営課題を解消する仕事を担います。 ■本ポジションの特徴・魅力 (1)明確な給与等級制度 社員個々の成績や成長が評価される機会として、昇給・昇進に関する査定を3ヶ月ごと、年間4回実施しています。何をやれば評価されるか明確になっており、迷うことなく業務に取組めます。 (2)売掛金早期資金化サービス×中小企業様への高付加価値 これまで資金調達の手段として主流ではなかった売掛金早期資金化サービス(ファクタリング)ですが、近年、経済産業省・中小企業庁からの利用促進依頼もあるほど、資金調達の手段として注目を浴びています。また当社は、資金調達で終わりではなく、M&Aやグループ会社による多角的な事業再生を通じて、中小企業様の再生に寄与します。 ※ご利用事例:https://p-m-g.tokyo/case (3)キャリアアップ×ビジネススキル インストラクター制度など内製化した充実の研修制度を用意しております。これまでのご経験を活かしていただきつつも、更なる営業力や経済知識、金融知識が身につきます。 ■組織構成 メンバーは20代前半~中盤までの若いチームです。今回ご入社いただく方には、即戦力としてのご活躍を期待しています。 ■当社について: 資金調達に苦戦を強いられている企業を一社でも多く救うため、最短での資金調達を行っています。金融総合サービス事業を掲げる当社はグループ企業にファイナンス会社も有していることから、コンサルティングのみならず融資等の実行支援までの提案が可能です。お客様の期待にお応えできるやりがいある仕事に従事できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル15F 受動喫煙対策:その他(屋内の受動喫煙対策:禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:等級評価年4回 ■賞与:あり※1年目なし、2年目以降業績に応じて支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクリメイト

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー 11F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • 【品川】人材ソリューション営業(リーダー候補)◆マクロミルG/週3在宅勤務可/フレックス
      【“売る営業”から“創る営業”へ/大手企業の新規事業に深く入り込むセールスリーダー候補/マクロミルGの成長中ベンチャー/事業拡大フェーズに伴う増員募集!/週3日在宅勤務可/フレックス/インセンティブあり】 ■業務内容: 3500名(令和6年11月現在)のフリーランスコンサルタントのネットワークを活用した新規事業支援を行う当社にて、既存および新規顧客へのソリューションセールスをお任せします。 リーダー候補として、営業戦略や仕組みづくりにも関与していただくポジションです。 【詳細】 ・新規商談からの案件創出  ∟リード経路:テレアポ、セミナー、展示会、親会社からの紹介等 ・新規・既存顧客の課題ヒアリング~提案・受注までのプロジェクト遂行  ∟サービス紹介、課題整理、人材アサイン、提案書作成、契約交渉 ・受注後の稼働支援(キックオフ、定例、フォローアップ等) ・営業戦略や型づくりへの関与、OJT的なサポート  ∟営業プロセスの見直し/ツールや資料の整備/事例のナレッジ化 ■ポジションの魅力 (1)お客様の9割が大手企業や上場企業: 営業先は大手の部長以上のため、意思決定者と直接コミュニケーションをとり、経営視点での提案ができる力が身につきます。戦略的思考、複雑な関係構築、プロジェクトマネジメントなどの高度なスキルが身につきます。 (2)大手とベンチャーのいいとこどり マクロミルのアカウントを活用して新規開拓を効率的に行える分、顧客への提案活動に注力できるなど大企業のバックアップを受けられる恵まれた環境でありながら、ベンチャーならではの醍醐味も味わうことが出来るいいとこどりの環境です。 (3)視座高く、裁量ある営業に挑戦できる 受注をゴールとせず、課題発見から人材アサイン、稼働フォローまで一貫して関わる営業スタイル。プロジェクト成功を見据えた本質的な提案力が磨かれます ■当社について: 当社の人材マッチング基盤を活用しながら、新規事業立ち上げを一気通貫で支援しています。親会社の持つ顧客基盤×外部のプロ人材という他社にない強力なアセットを活用でき、既存クライアントからのリードも多いことから差別化の難しいコンサルティング業界において「成長中ベンチャー×国内最大のリード」という独自性・優位性を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,960円~571,440円 固定残業手当/月:119,040円~178,560円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績連動型(※会社の業績により支給を検討します。) ■営業インセンティブ:月間、四半期、通期の達成率によりインセンティブ支給があります ※その他MVP表彰制度や年間アワードを受賞された場合、賞金が支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【営業組織立ち上げ責任者】“売れる仕組み”をつくるポジション
      【”売れる仕組みづくり”/マクロミルGの成長中ベンチャー/在宅勤務可/フレックス】 ■業務内容: 3500名(令和6年11月現在)のフリーランスコンサルタントのネットワークを活用した新規事業支援を行う当社にて、営業部長(組織立ち上げ)をお任せします。 営業組織は現在立ち上げフェーズにあり、「売れる仕組み」「再現可能な営業体制」の構築が急務です。営業戦略の策定から現場での提案活動、マネージャー層の育成・評価までを担っていただき、営業部門の中核として事業成長を牽引していただくことを期待しています。 【詳細】 (1)営業戦略・体制構築 ・中長期営業戦略の立案およびKPI設計(執行役員策定方針の部門落とし込み) ・ターゲット戦略策定、案件管理プロセスの整備・仕組み化 ・インサイドセールスやコンサルタント部門との連携体制構築 (2)アカウントセールス(プレイング) ・大手・上場企業に対するアカウントプラン策定および深耕提案 ・顧客課題のヒアリングから提案・クロージングまで ・稼働中プロジェクトのフォローアップ/追加提案 (3)チームマネジメント ・営業マネージャー層の育成、1on1、目標設定・評価 ・メンバーの採用協力 ・新人オンボーディングおよび育成体制の整備 (4)営業改善・計数管理 ・部内KPI進捗管理と数値分析 。改善施策の立案・実行 ■強み: ◎新規事業・DX推進に特化: 新規事業の立ち上げからDX推進まで、一気通貫でサポート可能。? ◎専門性の高い混成チーム: フリーランスコンサルタントと社内コンサルタントが連携し、最適なチームを編成。?専門性の高いプロフェッショナル人材を柔軟に活用し、クライアントの課題解決を支援します。? ◎マクロミルグループとのシナジー: マクロミルグループのマーケティングリサーチやデータコンサルティングなどのノウハウを活用し、より広範な支援を提供。 ■当社について: 当社の人材マッチング基盤を活用しながら、新規事業立ち上げを一気通貫で支援しています。親会社の持つ顧客基盤×外部のプロ人材という他社にない強力なアセットを活用でき、既存クライアントからのリードも多いことから差別化の難しいコンサルティング業界において「成長中ベンチャー×国内最大のリード」という独自性・優位性を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 渋谷サテライトオフィス 住所:東京都渋谷区渋谷1丁目 20-24 渋谷スカイレジテル602 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):392,880円~589,320円 固定残業手当/月:178,560円~267,840円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,440円~857,160円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績連動型(※会社の業績により支給を検討します。) ■営業インセンティブ:月間、四半期、通期の達成率によりインセンティブ支給があります ※その他MVP表彰制度や年間アワードを受賞された場合、賞金が支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ロボフィス株式会社

    ITコンサルティング
    東京都港区芝1-6-10芝SIAビル3F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全30件
    • 【名古屋/早期リーダー職】DXコンサルタント◆ITツール導入・BPR等/早期の昇格可◎/年休120日
      ~日本を代表する大手企業とも業務提携/RPAをはじめとするITソリューションの導入からDXコンサルティング・BPRまで幅広いサービスを提供~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 主に以下3つの業務をお任せします。PJTにより各業務が組み合わされることもあります。 (1)ITツール(RPA、Microsoft365、kintone等)の導入支援 単なるITツールの導入支援に留まらず、ツールを導入することで顧客の課題解決を支援します。顧客の課題ヒアリングから要件定義(As-Is、To-Be設計)、ツールの開発・構築、顧客企業の従業員に対する教育支援などを手掛けるケースも多くあります。 (2)BPR・DX人材育成等の組織/業務改革を中心としたコンサルティング支援 ITツール導入を検討する顧客の課題が、大きな変革が求められるケースもあります。ツール導入はあくまで課題解決の一手段であるという立場から、顧客課題に対して広範囲での業務オペレーションの改善を提案します。オペレーション改善と同時に、DXを推進していく組織風土醸成のためデジタル人材教育も支援。研修企画・カリキュラムの作成なども手掛け、業務・組織(人材)面からコンサルティングを行います。 (3)民間企業への事業企画・推進支援に係るコンサルティング支援 民間企業におけるIT/DX事業に対してどのように事業拡大を目指すべきかコンサルティングします。調査・企画業務に留まらず、現場に出て提案・実証支援を取り組むことも多くあります。※東京、大阪での業務がメインです。 ■入社後の流れ: RPAエンジニアとして社内研修を受講後、OJTとして先輩社員とともにプロジェクトに参画いただきます。コンサルタントとして顧客対応および企画提案などをしながら、ITツールの構築も行っていただきます。 ■キャリアパス: ◇現場で構築経験を重ね、どのようなキャリアを築くか上長と相談し決定します。※エンジニア、コンサルタントいずれもプロフェッショナルとなるキャリアパスを用意していますが、完全に業務を分けるのではなく、自身の強みをさらに活かせる環境を用意しています。 ◇PMを経験後、部下・後輩育成の成果や社内業務への貢献など鑑みてマネージャー、事業部長等に昇格します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東海事業所 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-19-23 FPSビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 378万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 固定残業手当/月:88,000円~120,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 実績に応じて支給(6月、12月) ■固定残業代:月60時間相当分を含んで支給※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支給■正式な給与条件は条件提示(オファー面談)にて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/早期リーダー職】DXコンサルタント◆ITツール導入・BPR等/早期の昇格可◎/年休120日
      ~日本を代表する大手企業とも業務提携/RPAをはじめとするITソリューションの導入からDXコンサルティング・BPRまで幅広いサービスを提供~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 主に以下3つの業務をお任せします。PJTにより各業務が組み合わされることもあります。 (1)ITツール(RPA、Microsoft365、kintone等)の導入支援 単なるITツールの導入支援に留まらず、ツールを導入することで顧客の課題解決を支援します。顧客の課題ヒアリングから要件定義(As-Is、To-Be設計)、ツールの開発・構築、顧客企業の従業員に対する教育支援などを手掛けるケースも多くあります。 (2)BPR・DX人材育成等の組織/業務改革を中心としたコンサルティング支援 ITツール導入を検討する顧客の課題が、大きな変革が求められるケースもあります。ツール導入はあくまで課題解決の一手段であるという立場から、顧客課題に対して広範囲での業務オペレーションの改善を提案します。オペレーション改善と同時に、DXを推進していく組織風土醸成のためデジタル人材教育も支援。研修企画・カリキュラムの作成なども手掛け、業務・組織(人材)面からコンサルティングを行います。 (3)民間企業への事業企画・推進支援に係るコンサルティング支援 民間企業におけるIT/DX事業に対してどのように事業拡大を目指すべきかコンサルティングします。調査・企画業務に留まらず、現場に出て提案・実証支援を取り組むことも多くあります。※東京、大阪での業務がメインです。 ■入社後の流れ: RPAエンジニアとして社内研修を受講後、OJTとして先輩社員とともにプロジェクトに参画いただきます。コンサルタントとして顧客対応および企画提案などをしながら、ITツールの構築も行っていただきます。 ■キャリアパス: ◇現場で構築経験を重ね、どのようなキャリアを築くか上長と相談し決定します。※エンジニア、コンサルタントいずれもプロフェッショナルとなるキャリアパスを用意していますが、完全に業務を分けるのではなく、自身の強みをさらに活かせる環境を用意しています。 ◇PMを経験後、部下・後輩育成の成果や社内業務への貢献など鑑みてマネージャー、事業部長等に昇格します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西事業部 住所:大阪府大阪市北区万歳町4番12号 浪速ビル東館 504 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 378万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 固定残業手当/月:88,000円~120,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 実績に応じて支給(6月、12月) ■固定残業代:月60時間相当分を含んで支給※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支給■正式な給与条件は条件提示(オファー面談)にて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プロネッド

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区西新橋1-15-4
    • 設立 2008年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【東京/第二新卒歓迎】コンサルタントアシスタント※将来のコンサルタント/コーポレート・ガバナンス
      ~サポート業務からスタート/月残業平均10h/大手企業の企業経営における課題解決コンサルティング企業~ ■業務概要:以下イメージで業務を習得いただきます。 ◇入社~1年程: 代表取締役や営業のアシスタント業務をご担当いただきます。以下業務を進めながら、「コーポレート・ガバナンス」に関する知識や改善策の提案方法、クライアントとの関係構築方法などを学んでください。 ・営業補助(商談の同席/議事録作成/資料発表等) ・資料作成※PPT、Excelが中心 ・クライアント関連のサポート業務(電話・メール対応) ・セミナー開催に伴う業務(セミナーの日程調整、会場手配、講師との調整、当日の受付業務など) ◇コンサルタント業務: 企業の課題解決に向けたアドバイスや改善施策の提案を行います。少しづつ案件を引き継ぎ、実務の遂行にもチャレンジしていただく予定です。主要顧客は大手上場企業が中心となり、商談相手は社長や会長などの経営陣や人事部門の責任者です。 ・顧客:当社代表との繋がりがある企業や、既存顧客からご紹介頂いた企業が中心です。新規の飛び込みや営業電話を掛けることはほとんどありません。 ・課題のヒアリングとソリューション提案:月1~3案件程度の課題解決に向けて、コンサルティングを行います。「社外取締役を紹介してほしい」というニーズのあるクライアントには、社外取締役の候補者の選定や紹介を、「取締役会がうまく機能していない」という課題を抱えるクライアントには、取締役会評価の支援などを提案します。 ■組織構成: 未経験で入社後活躍しており、現在20~50代までの社員が複数在籍しています。代表がマンツーマンでプロのコンサルタントに育てていきますのでご安心ください。また、クライアントとの商談の際には代表が同席することが多く、仕事としては非常に進めやすい環境となっております。 ■同社について: 取締役会を活性化させ、多様な人材を活用することにより、日本企業がグローバル市場において発展してゆくためのサポートをしたいと考えています。そのために、「ガバナンス」と「グローバリゼーション」をキーワードとして、社外取締役・社外監査役(独立役員)の御紹介、グローバル人材の育成・招聘を通じて、顧客企業の発展と企業価値の向上に貢献します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル7階 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを考慮のうえ、決定します。 ■賞与:年1回 ※会社業績、実績に応じて支給/入社月に応じて変動あり。 ■上記には残業手当は含めていません。残業時間に応じて100%別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京・新橋/未経験可】コンサルタント※コーポレート・ガバナンスに関するコンサルティング/大手顧客◎
      ~未経験から挑戦可能!これまでの経験を活かしてコンサルタント業務に挑戦したい方/大手企業の企業経営における課題解決コンサルティング企業~ ■募集背景:事業拡大による増員募集です。現代社会の流れから「コーポレート・ガバナンス」に注目が集まっている昨今。大手企業の企業経営にまつわる課題解決に長年携わってきた当社への依頼も年々増加しており、体制強化の為募集をすることとなりました。 ■業務概要:企業の課題解決に向けたアドバイスや改善施策の提案を行います。 入社後約1年間は、代表がマンツーマンでコンサルティングノウハウを伝えます。まずは代表の商談に同行しながら、「コーポレート・ガバナンス」に関する知識や改善策の提案方法、クライアントとの関係構築の仕方などを学んでください。徐々に代表が受注した案件を引き継ぎ、実務の遂行にもチャレンジしていただく予定です。主要顧客は、大手上場企業が中心となり、商談相手は、社長や会長などの経営陣や、人事部門の責任者です。 ■業務の流れ: ・訪問:訪問先は、当社代表との繋がりがある企業や、既存顧客からご紹介頂いた企業が中心です。そのため、新規の飛び込みや営業電話を掛けることはほとんどありません。 ・課題のヒアリングとソリューション提案:月1~3案件程度の課題解決に向けて、コンサルティングを行ないます。例えば、「社外取締役を紹介してほしい」というニーズのあるクライアントには、社外取締役の候補者の選定や紹介を。「取締役会がうまく機能していない」という課題を抱えるクライアントには、取締役会評価の支援などを提案します。 ■組織構成:多くが未経験で入社後活躍しており、現在は20代の社員が複数在籍しています。代表がマンツーマンで、プロのコンサルタントに育てていきますのでご安心ください。また、クライアントとの商談の際には代表が同席することが多く、仕事としては非常に進めやすい環境となっております。 ■同社について:取締役会を活性化させ、多様な人材を活用することにより、日本企業がグローバル市場において発展してゆくためのサポートをしたいと考えています。そのために、「ガバナンス」と「グローバリゼーション」をキーワードとして、社外取締役・社外監査役(独立役員)の御紹介、グローバル人材の育成・招聘を通じて、顧客企業の発展と企業価値の向上に貢献します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル7階 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを考慮のうえ、決定します。 ■賞与:年1回※会社業績、実績に応じ支給 ■昇給:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社LabBase

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区西新橋1-1-1日比谷フォートタワー10F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 採用コンサルタント◆理系学生向け就活サービス運営◆在宅併用/業界注目のスタートアップ
      • 締切間近
      ~日本を代表するような大手の顧客群、かつ企業の中核となる理系人材の採用をサポートするやりがい・インパクト◎/アカウントプランニング・プロジェクトマネジメント力を磨く/単一のスカウトサービスだけでなく、サービス群としての提案が可能~ ■概要: LabBaseのフロントとして、サービス利用中の大手企業の経営課題・業務課題をヒアリングの上、経営方針/技術戦略における採用の位置づけおよび課題を理解・構造化し、社内外のステークホルダーを率いてアカウントマネージャーとして顧客の理系採用の成功とアップデートに伴走します。 顧客の経営方針/技術戦略と直面している採用課題を深く理解した上で、顧客が採るべき採用戦略を提案し、顧客の方針決定自体に良いインパクトを与えることが期待されます。 また採用戦略の提案のみならず、戦略実現に向けたマイルストーンを設定し実行への伴走も行います。適切な頻度で顧客との接点を持ち、当社スカウト媒体の活用支援を含めた実行支援を行います。 このプロセスの中で、具体的に必要な施策を設計および提案し、顧客内外のステークホルダーを適切に巻き込み、必要な取引を取りまとめる営業活動を推進します。 加えて、担当顧客それぞれの課題を個別に解決するのみならず、再現性のある課題解決プロセス/提案プロセスの横展開や、ソリューションの新機能化/新商品化など、社内リソースを適切に巻き込んでアウトカムを最大化していきます。 ■業務詳細: 日本を代表する研究開発のリーディングカンパニーを10~20社ほど担当し深耕営業を行います。各社の人事部門だけでなく研究/技術部門とも接点を持ち、オンライン/オフラインを適切に組み合わせて商談を行います。 ・新卒採用の状況を把握し、イベントやコンサルティング等の幅広いサービスをご提案 ・スカウトサービスの利用方針策定等のサポート ・接点のない部門へのアプローチ など ■当社について: 研究×テクノロジー領域の「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。研究人材の課題を解決するプロダクトとして国内の理系修士学生の2人に1人が登録している「LabBase就職」を皮切りに、「LabBase 転職」「LabBase 研究室サーチ」をリリースし、また日本に閉じず研究課題に取り組んでいく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋一丁目1番1号 WeWork日比谷フォートタワー10F 勤務地最寄駅:東京メトロ 千代田線・日比谷線/ 霞が関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,643,344円~8,123,120円 固定残業手当/月:196,388円~239,740円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 750,000円~916,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終オファー額は選考を通し経験・能力により最終決定させていただきます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2016年
    • 従業員数 178名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【奈良】知的財産業務※年休127日/フレックスあり/シャープGで安定性◎
      【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容: 親会社であるシャープ事業所において、技術者と連携し、「複合機やPOSなどの製品関連」の知財戦略に即した発明発掘、出願権利化、ポートフォリオ管理、他社特許のクリアランス、権利活用関連業務等、企業で必要な様々な知的財産業務に従事頂きます。 ■業務詳細: ・知財戦略(自社製品のカバー/他社へ特許活用など)に対応した発明発掘、権利化業務に加えて、企業内の様々な知財業務 ・シャープグループの複写機などBtoB向け製品に関する特許の侵害分析、事業分析 等 ■取り扱い製品、技術分野: ・複合機などBtoB向け製品に関する技術分野 (電気/電子工学、通信工学、画像工学、機械工学、情報工学、材料工学、物理、数学、化学のいずれかの技術分野) ■当社の魅力: ・シャープ株式会社の知財部門が分社化する形で設立されたシャープの知財子会社です。 ・提携会社の米国、中国、および台湾における専門家と連携し、日本、中国、米国、台湾などの顧客に対し、プロフェッショナルな知的財産ワンストップサービスを展開しています。 ・福利厚生面等は基本的にシャープ株式会社に準じた制度となっています。 ・在宅勤務制度、フレックスタイム制度(コアタイム:11時~14時)が導入されています。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 奈良事業所 住所:奈良県大和郡山市美濃庄町492番地 勤務地最寄駅:奈良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 天理事業所 住所:奈良県天理市櫟本町2613番地の1 勤務地最寄駅:近鉄天理線/JR桜井線/天理駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※4ヶ月分程度(業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉・幕張】標準必須特許業務※年休127日/在宅勤務制度あり/フレックスあり/シャープGで安定性◎
      ~特許事務所等でのご経験者も歓迎/『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境~ ■業務内容: シャープの事業所において、シャープの技術者/研究者と連携し、以下の「標準必須特許関連」の業務に従事頂きます。 ■業務詳細: ・SEP(標準必須特許)の出願・権利化業務 ・ライセンス交渉・特許プール必須特許鑑定申請等に係る技術サポート業務 等 ■当社の魅力: ・シャープ株式会社の知財部門が分社化する形で設立されたシャープの知財子会社です。 ・提携会社の米国、中国、および台湾における専門家と連携し、日本、中国、米国、台湾などの顧客に対し、プロフェッショナルな知的財産ワンストップサービスを展開しています。 ・福利厚生面等は基本的にシャープ株式会社に準じた制度となっています。 ・在宅勤務制度、フレックスタイム制度(コアタイム:11時~14時)が導入されています。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 幕張事業所 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-2 シャープ幕張ビル 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:テレワーク(自宅等)、その他会社が定める場所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※4ヶ月分程度(業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マイベスト

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中央区築地7-17-1住友不動産築地ビル
    • 設立 2016年
    • 従業員数 207名
    • 平均年齢 29.7歳
    求人情報 全15件
    • 【第二新卒歓迎】採用関連オープンポジション<事業責任者候補>関連サービス利用者月間3,000万人以上
      ■概要: 「マイベスト」は、2016年の創業以来、生活に根ざしたあらゆるジャンルの商品・サービスを独自に比較・検証し、ユーザーが自分に合った「ベストな選択」をできるよう支援してきました。現在は月間3,000万人以上が利用するサービスへと成長し、2023年にはスマホアプリもリリースしております。 今後さらに多様な事業やサービス展開を進めていくなかで、「人」と「組織」を通じて事業を前進させる存在が、これまで以上に重要になっていきます。 このポジションでは、将来の事業責任者やHRBPを見据えたポテンシャル枠として、まずは「人と組織」の観点から事業成長を支える業務に挑戦していただきます。 「20代のうちから、会社の中核を担うような経験を積みたい」 「部分最適ではなく、事業全体を俯瞰する視点を持てるようになりたい」 「一つの役割にとどまらず、いろいろなことに挑戦してみたい」 そんな思いをお持ちの方からのご応募を、心よりお待ちしています。 ■業務内容: ・採用における戦略設計~実行 ・オンボーディング施策の設計・運用 ・各部門責任者との1on1・振り返りを通じた課題発見と打ち手の提案 ・採用広報やカルチャー施策の発信(note・SNSなど) 上記を経験した後には、マイベストにおける既存事業の責任者や、新規事業開発などの中核ポジションをお任せする可能性があります。 ※選考を通じて、ご志向や適性に応じたポジションをご提案させていただくこともございます。 ■ポジションの魅力: ◎月間3,000万人以上に利用されるtoCサービスの成長フェーズに関われる ◎「人や組織づくり=事業づくり」からキャリアをスタートし、将来的には事業責任者やHRBPなど多様なキャリアの可能性が広がっている 実際に、第二新卒でマイベストに入社後、採用・HRBPを経て、現在は国内事業部の責任者を務めるメンバーも在籍しています。 ◎経営直下で、リアルな事業課題に向き合える ■ビジョン: ~ユーザーの生活を豊かにする~ マイベストは「選ぶ」という領域の課題を解決したいと考えているサービスで、インターネットを使った選択行動がもっと楽しく・もっとカンタンになるような世界を実現したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地7-17-1 住友不動産築地ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,953円~396,578円 固定残業手当/月:104,047円~139,422円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~536,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキル等に応じて年収は決定します。 昇給:年2回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ドクターズ株式会社

    医療コンサルティング
    東京都港区芝公園2-3-65F
    • 設立 2019年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【東京】医療機関の開業支援コンサルティング※世界初の医療クラウドサービス開発
      ~世界初となる医療専門家クラウドプラットフォームに携わる/「医療×IT」成長領域で裁量大きくスキルアップできます~ ■求人概要: ドクターズでは、医療機関におけるDX推進および経営支援を行っており、今後の事業拡大に伴い『コンサルタント(新規診療所開業)』の採用を強化しています。医療業界には独自の慣習や制度が存在するため、開業支援や経営改善を成功させるために必要な現場への深い理解と経験をお持ちの方を募集しています。 ■職務内容: 〇グループ医療機関に対する弊社方針に則ったコンサルティングおよびサポートの実施 ・経営改善に関するコンサルティング ・集患支援に関するコンサルティング ・組織改善に関するコンサルティング ・各種事務業務サポート 〇外部医療機関に対する上記支援 〇弊社ITプラットフォームおよび他社ITシステムの導入支援 〇弊社取引先企業から依頼される医療DX案件の実証試験支援 ■事業内容: ドクターズは700名以上のエキスパート医師と連携して、様々な企業にご活用いただけるサービスを提供しています。弊社の事業は大きく3つに分けられますが、デジタルヘルスサービスの創出から普及浸透、医療現場での利用まで全てをワンストップで行っています。 ◆DoctorsHub: 事業会社向けに医療・デジタルヘルスサービスの事業開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。 ◆Doctors Next: 医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。そこでメーカーや医薬品卸などと連携しながら、医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。 ◆Doctors Station: 事業会社に対して、B2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームを提供している事業部です。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-3-6 5F 勤務地最寄駅:大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回実施(昇給:4月・10月) ・評価制度あり(会社業績、事業部業績、個人業績によって評価・査定を実施) ※ご経験スキルや直近のご年収を踏まえ、決定させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区】事業会社向けのコンサルティング※ヘルステックベンチャー/事業会社のヘルステック参入支援!
      ■職務内容: ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。 <具体的な業務内容> ・新規事業開発のプロジェクトマネジメント ・新規事業企画の立案、実行(市場分析・事業企画・ビジネスモデル検討等) ■事業内容: ドクターズは700名以上のエキスパート医師と連携して、様々な企業にご活用いただけるサービスを提供しています。弊社の事業は大きく3つに分けられますが、デジタルヘルスサービスの創出から普及浸透、医療現場での利用まで全てをワンストップで行っています。 ◆DoctorsHub: 事業会社向けに医療・デジタルヘルスサービスの事業開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。 ◆Doctors Next: 医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。そこでメーカーや医薬品卸などと連携しながら、医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。 ◆Doctors Station: 事業会社に対して、B2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームを提供している事業部です。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-3-6 5F 勤務地最寄駅:大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,179,188円~6,658,956円 固定残業手当/月:151,735円~195,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,334円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・評価制度あり(会社業績、事業部業績、個人業績によって評価・査定を実施) ・年2回実施(昇給:4月・10月)※ただし、改定を行わない又は降給を行うことがあります。 ※ご経験やスキル、直近のご年収を踏まえ、決定させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ワミィ株式会社

    組織人事コンサルティング
    東京都渋谷区代々木1-25-5
    • 設立 2016年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【代々木/週3在宅】会社説明資料の企画・制作◆エンジニアの採用支援通して顧客の成長に寄与/残業20h
      • 締切間近
      【未経験歓迎/クライアント企業の会社説明資料の作成/クライアント企業の成長を採用面から支えるやりがい◎/IT人材獲得のスキルが磨ける◎/エンジニア採用支援のプロ集団】 ■業務内容 ・エンジニア採用を強化したい企業向けに、採用ピッチ資料(会社説明資料)を一から企画・制作。案件獲得から納品までを一貫してご担当いただきます。 ・企業の魅力を深く理解し、言語とデザインの両面から求職者へ伝えるポジションです。 ■具体的には ・テレアポ/訪問等を通じ新規案件の獲得 ・案件開始~終了までの全体の進行管理 ・クライアントへのヒアリング ・採用方針や企業の魅力の言語化・構成案の作成 ・PowerPoint/Adobe/Illustrator等によるスライドデザイン ・インフォグラフィック・図解表現の設計 ・修正対応・納品までのディレクション業務 ※その他、採用コンサルティング/RPOに関する業務にも携わっていただく可能性がございます。 ■入社後の流れ 入社後は、当社代表からノウハウを共有させていただき、実際の業務開始後もきちんとフォローアップしていきます。 ■やりがい ・クライアント企業の成長を採用面から支えることができます。 ・少子高齢化や売り手市場が進み、採用の難易度が上がり続ける中で特にエンジニア採用に困っている企業様は多数いらっしゃいます。その企業様の魅力を求職者様へお伝えし、採用サポートをすることができます。 ■当社のサービス (1)転職支援サービス「Wamii Agent」: 100%求職者ファーストのIT・Web・AI領域に特化した転職エージェントサービスです。求職者の方の価値に見合う企業をご紹介し、レジュメ準備から面接対策まで徹底サポートします。 (2)デジタル人材育成・DX研修 デジタル人材育成・DX研修は、従業員のITリテラシー向上や組織のDX推進を目的とした研修サービスをオーダーメイドで設計、実施・運営からアフターフォローまで一気通貫でご提供するサービスです。 (3)エンジニア向け採用ピッチ資料作成代行-ワミィ エンジニア、データサイエンティスト、コンサル職などのIT人材の採用を目的とした会社説明資料の作成を代行するサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木1-25-5 勤務地最寄駅:JR・大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,400円~411,400円 固定残業手当/月:78,600円~128,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社果実堂テクノロジー

    その他専門コンサルティング
    熊本県上益城郡益城町大字田原1155-5熊本テクノリサーチパーク内
    • 設立 2016年
    • 従業員数 3名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全1件
    • 【熊本/未経験歓迎】農業技術のアドバイザー/ベビーリーフ生産日本一の技術力を提供◎/完休2日~
      ◇◆稼げる、休める農業経営への成長に貢献する/有機栽培ベビーリーフメーカーノウハウを基に農業サポート/完全週休2日制/マニュアルがあるので未経験からも着実にキャリアを積める◇◆ ■当社について ベビーリーフ生産日本一の「果実堂」で培った農業技術を、既存の農業法人や新しく農業にチャレンジされる法人へ「より休める、稼げる農業」経営ができるよう、科学的根拠に基づいたノウハウを経営・現場目線で提供しています。 >詳細 定期的に生産現場に訪問し、生育の情報を見ながら課題を探り、改善をお手伝いします。 果実堂で培ったノウハウを用いながら、事業計画立案から栽培ノウハウの伝授・マニュアル化、販売代行まで、1からあらゆる角度で農業参入を総合的にサポートする「ハウスソリューション」を行っています。 その他にも自社開発のビニールハウス「高瀬式高機能ハウス」などの農業資材の販売なども行っています。 蓄積した知見を活かし個々の生産者の状況やお困りごとににあった様々な支援を行えることが強みです。 ■職務内容 ・ニーズの獲得:テレアポではなく、口コミからの問い合わせや当社社長の講演会に参加された方、グループ会社果実堂の成果・実績に興味を頂き、実際に農業や工場などを見学される顧客に対してお困りごとを伺いながらご提案します。 ・顧客: 30~40代の経営者、社員数10~40名程の法人様をメインとしています。九州圏内の顧客が多いですが、関東、関西にも拡大しています。 ※車での県外出張や一部ですが関東への宿泊を伴う出張もございます。 ■入社後の流れ ・生産現場を見て、どのように栽培管理をしているのか等を学んでいただきます◎ できることから先輩社員のサポート等もお任せいたしますので、実業務から実践で役立つノウハウを身に着けていただけます! ・実際のコンサルにも同行して先輩と答え合わせしながら提案に慣れていただきます ■組織構成: 3名(50代1名・20代2名)在籍しております。 ■魅力: ・成長、貢献実感:稼げる、休める農業にしていく中で日々顧客からの感謝の言葉を頂ける仕事です◎ ・グループの果実堂で培った、科学的根拠かつ成功事例もある中でのコンサルティングを未経験から挑戦できます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県上益城郡益城町大字田原1155-5 熊本テクノリサーチパーク内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 316万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,530円~381,434円 <月給> 213,530円~381,434円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績:2.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大東建託リーシング株式会社

    不動産仲介
    東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー17F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 1,646名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全41件
    • 【品川】人事(給与計算)◇◆年間休日125日/在宅勤務(週3回)/フレックス勤務/年収460万~◇◆
      ■業務内容: 東証プライム上場企業の大東建託株式会社のグループ会社として、拡大を続けている当社。こうした拡大に合わせ、社内の管理体制も強化してよりスピーディ、着実な拡大を進めるため給与計算業務をメインにお任せします。 <業務詳細> ・給与計算 ・退職金計算 ・賞与計算 ・年末調整 など ■配属先: 人事総務部/人事課(部長1名、課長3名、主任2名、メンバー7名、アルバイト2名)への配属となります。 ■当社の魅力: ◇ワークライフバランス・・・ 当社では勤怠管理に対する意識が高く、残業規制に対して余裕をもって管理するようにしております。また、業務の外注化・分業をしっかりと行えているため、月平均残業時間としては20時間程度となっております。また、週3回の在宅勤務、コアタイム有のフレックスタイム制の導入も行っております。加えて入社後すぐに活用することは難しいですが、ライフステージに合わせて時短勤務も可能です。休日は会社カレンダーに合わせる為、年に数回土曜日出勤が発生しますが、基本的に土日祝休みで年間休日は125日を確保できております。 ◇キャリアステップ・・・ 当社では年に1回、人事課内でジョブローテーションの希望を出すことが出来ます。その為、現職での経験を活かしつつ、今後の人事キャリアの幅を広げるチャンスがございます。 また、資格取得の補助もございます。補助がある資格例としては、宅建・衛生管理者・社労士・FP・簿記等がございます。 ■健康経営推進体制について: 当社は、経営トップ主導のもとで健康経営推進体制を構築しています。産業医・保健師の健康管理専門職、働き方改革を推進する人事部門が中心となっています。また当社は全国に230を超える店舗を展開しているため、全店舗・全従業員が健康経営に対しての共通認識をもち、ワンチームで健康経営を推進できるよう全店舗に健康経営推進者を配置しています。同時に健康保険組合とのコラボヘルスや大学の公衆衛生学専門家との産学連携により健康経営を推進しています。 【認定・表彰】 健康経営優良法人ホワイト500/えるぼし/パトナーシップ構築宣言/スポーツエールカンパニー/がん対策推進優良企業 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー17F 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~271,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 281,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※給与詳細は、経験に応じて決定いたします。 ※上記年収には時間外手当20時間相当分が含まれております。 ※基本給とは別に、手当が支給されます。(地域手当10,000円・業績加算給50,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ストックマーク株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区南青山1-12-3LIFORK MINAMIAOYAMA S209
    • 設立 2016年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 35.1歳
    求人情報 全30件
    • 【大手製造業向けコンサルタント/生成AI×SaaS商材】残業10~20h◆自由にリモート可◆123休
      【現状の課題】 クライアントは大手製造業R&Dが中心です。彼らのミッションはイノベーション創出、新規事業開発や新商品開発を実現することになります。 現在は原則カスタマーサクセスが「Anews」「Astrategy」の活用支援を行っていますが、クライアントが求めるイノベーション創出を実現するためには情報収集を事業価値に繋げていく、より高いレベルのカスタマーサクセスが必要です。 そこで既存のカスタマーサクセスを高度化し、情報収集を事業価値に繋げ、クライアントの新規事業を加速させるBizDev/カスタマーサクセスを募集することになりました。 【業務内容】 社内外の情報をワンストップでお届けし、顧客の新規事業開発を加速する「Anews」「Astrategy」のBizDev/カスタマーサクセスをお任せいたします。上記を活用していきながら、クライアントの新規事業開発/商品開発、市場調査の高度化をご支援いただき、新規事業に活かすことがミッションです。 具体的には、クライアントの課題に合わせた企画提案、情報収集・評価・分析、プレゼンテーションが含まれるほか、研修・レクチャー、などを担当していただくこともあります。 初期は既存メンバーから学びながらキャッチアップいただき、ゆくゆくはPMM、カスタマーサクセスマネージャー、ハイタッチカスタマーサクセス、コンサルティングなどの様々なキャリアパスをWillや経験を元に決定していきます。 ■具体的な業務内容 ・生成AI×SaaS「Anews」「Astrategy」を活用した調査レポートの作成/型化のサポート ・顧客との定例会の実施及び調査結果のプレゼンテーション ・カスタマーサクセスと連携した弊社の支援方法の強化 ・中期的にはPMMやカスタマーサクセスマネージャー、プロフェッショナルサービスなど 【チーム体制】 CMO1名・コンサルタント3名 【魅力】 ・最先端のAI LLM技術を用いたコンサルティング、カスタマーサクセスに携わる ・コンサルティングに携わってきたメンバーやSaaSプロダクトに携わっているPdMやデザイナー、エンジニアを中心としたTech組織の異能と共に働く ・カスタマーサクセスマネージャーやPMM、プロフェッショナルサービスなど多様なキャリアパス 変更の範囲:ビジネス領域における業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-12-3 LIFORK MINAMIAOYAMA S209 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社または自宅その他リモートワークが行える場所
      <予定年収> 829万円~1,229万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):489,395円~736,307円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:177,605円~263,693円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 687,000円~1,020,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年2回(5月、11月) ※月給×12ヶ月+リモートワーク準備一時金5万円 ■その他手当:顧客と向き合う手当:2万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】コンサルタント(マネージャー)◆国内大手の製造業R&D向けSaaS展開◆柔軟な働き方◎
      ■現状の課題/募集背景: 当社は製造業/技術者向けのAIエージェント「Anews」で大手企業の技術開発を支援しています。「Anews」を真の戦略パートナーへと進化させるため、BizDev Consulting部門を立ち上げ、高度な顧客支援を推進しています。 現在複数名のメンバーが在籍しておりますが、組織を牽引し、メンバーのポテンシャルを引き上げるマネージャーを求め、募集することになりました。 ■業務概要: BizDev Consulting組織のマネージャーをお任せいたします。 (1)コンサルティングによる顧客支援の高度化 ・製造業の事業環境分析(市場・競合・技術トレンド)に基づいた課題設定 ・「Anews」と生成AIを活用した情報収集・分析プロセスの革新 ・具体的な戦略提言と実行支援 (2)Consulting組織の立ち上げと成長ドライブ ・戦略的チームビルディング(採用、育成、評価制度の設計・実行) ・ナレッジの集約とプロダクトへの昇華 ・コンサルノウハウ(特に製造業の知見、生成AI活用法)の形式知化 ・現場の声をAnewsプロダクトの機能改善・開発へダイレクトに反映 ・生成AIなど新技術の積極導入 ■業務内容: ・「Anews」と生成AIを活用したコンサルティング(製造業の事業環境分析を含む) ・「顧客への調査・分析結果に基づく戦略提言、プレゼンテーション ・BizDev Consultingチームの採用、育成、評価 ・カスタマーサクセス部門との連携による顧客支援方法論の強化(生成AI活用含む) ・「コンサルティング現場の実践知をプロダクト企画へフィードバック ■チーム構成: BizDevコンサルタントチーム(CMO1名、コンサルタント2名) ■魅力: ・最先端の生成AI技術を駆使し、従来にない高度なコンサルティングを実現できる ・自身のコンサルティングノウハウや製造業への深い知見を、ダイレクトに自社SaaSプロダクト「Anews」に反映し、その価値を高められる ・コンサルティング組織の立ち上げフェーズから参画し、自らの手で理想のチームとサービスを創り上げる経験ができる ・多様な専門性を持つプロフェッショナル(PdM、デザイナー、エンジニア等)と協働し、刺激を受けながら新しい価値を創造できる 変更の範囲:ビジネス領域における業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-12-3 LIFORK MINAMIAOYAMA S209 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社または自宅その他リモートワークが行える場所
      <予定年収> 829万円~1,529万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):489,395円~921,677円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:177,605円~328,323円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 687,000円~1,270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年2回(5月、11月) ※月給×12ヶ月+リモートワーク準備一時金5万円 ■その他手当:顧客と向き合う手当:2万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京コンサルティング研究所

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区内神田3-4-12
    • 設立 2016年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【神田】アソシエイトコンサルタント/商社・食品メーカー・物流事業者等顧客先多数
      大手・中堅企業を中心とした顧客に対し、事業成長に立脚したコンサルティングを実施して頂きます。 【採用背景】 コンサルティングにおけるプロジェクトチームの内製化を図るため、新たに増員を致します。 【職務内容】 ・中計策定、事業DD、SCM/ロジスティクス改革、ロジスティクスM&A、システムグランドデザイン、新規事業スキーム(DX)の設計・実行等のコンサルティングサービスを提供しています。 ・顧客プロジェクトメンバーと業務課題の討議、解決策(方向性)の策定を行います。 【働く環境について】 ・大手コンサル企業出身者(三菱総合研究所、アクセンチュア、アビームコンサルティング、日本能率協会、フロンティア・マネジメント等)や大手事業会社において、プロジェクト実行の経験が豊富な人材が多数所属。 ・非常に豊富な経験を持つ外部パートナーとの協業も多く、自身のスキルを磨く ことができます。 ・案件次第では顧客の海外進出をコンサルすることも。若くして海外に駐在可能。外資コンサルファームにはない面白みがあります。 【当社について】 経営管理、SCM/物流コンサルティングを強みとし、最近はAIツール企業と連携するなど、経営、業務、ITと一貫したコンサルティングを展開中です。 大手・中堅企業を中心とした顧客に対し、事業観点に立ったコンサルティングを実施。顧客の企業価値の最大化に貢献します。 商社・食品メーカー・物流事業者等、様々な業界の経営に携わり、知見を拡大可能。 経営戦略、グローバル戦略、SCM/ロジスティクス改革、ロジスティクスM&A、基幹システムグランドデザイン、新規事業スキームの設計と実行等の課題を解決していきます。 顧客企業担当者と業務課題の討議、解決策(方向性)の策定を行います。 外的要因を含む環境調査と現状の把握を行い、方針を決定。推進体制を具体化した上で、計数目標と実行プランを策定します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田3-4-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円~500,000円 <月給> 357,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクセルパートナーズ

    経営・戦略コンサルティング
    東京都目黒区鷹番1-10-1
    • 設立 2016年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【目黒区】事業再生コンサルタント◆資格不問/土日祝/DXコンサル分野にも注力
      • NEW
      【コンサルティング経験を活かせる/資格不問】 ■業務内容: 事業再生のクライアントをメインで担当するコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ・初期段階では、まず財務及び事業デューデリジェンスを行い、経営計画の策定を行うまでの流れを中心となって完遂できることを目指します。 ・次の段階としては、経営計画の実行段階の支援や当社グループ内の別事業に携わること等を通じて経営感覚を身に着けていただき、本物の経営コンサルティングを提供できるコンサルタントとなり、複数社の経営顧問契約を持てるようになっていただきます。 ・最後に税務・労務やIT等の分野においても見識を深め、社内の専門家メンバーと連携の上、幅広いサポートをクライアントに提供できるようになっていただきます。 ■残業時間: (通常時)月20時間未満/(繁忙期)月40時間未満 ■募集背景: ・当社では代表を中心として、長年事業再生コンサルティングを行っております。主な発注元は、各地に所在する中小企業活性化協議会であり、北海道を除く東日本エリア全域が対象となっておりますが首都圏及び事業所のある長野エリアの案件が中心となります。 ・近年、受注が増加しており既存メンバーでの対応が難しくなっているため、体制拡大へ向けた募集となります。今後の中心人材となっていただける方のご応募をお待ちしております。 ■企業担当者コメント: 少数精鋭で経営コンサルティングサービスを提供している会社となります。 代表は長年事業再生コンサルティングに従事しているため、メインは事業再生業務を行っていただきます。現在の主な受注経路は東京都中小企業活性化協議会となります。グループ内で実業をいくつか経営していることで培われるビジネス感覚を強みに、財務・事業DDと経営計画策定をワンストップで請け負い、その後は経営計画実行支援を行い、税務や労務面での顧問サービスやIT面も含めて、長く・幅広くクライアントをバックアップするスタイルを得意としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区鷹番1-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,697,999円~7,409,999円 固定残業手当/月:93,000円~185,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 357,142円~714,285円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【目黒区】事業再生コンサルタント◆首都圏の中小企業◆税務・労務・IT等幅広いサポート
      • 締切間近
      ★各地に所在する中小企業活性化協議会から紹介を受けた中小企業の事業再生に取り組むことができます。 ★当社は長く・幅広くクライアントをバックアップするスタイルを得意としており、財務・事業DD~経営計画策定/実行支援~税務/労務面での顧問サービス、IT活用などに携わることができます。 ■業務内容: 事業再生のクライアントをメインでお任せします。経営感覚を身に着けたコンサルタントとしてご活躍いただきたいため、当社グループの事業会社の経営を一部お任せする予定です。 □事業再生コンサルティング 財務及び事業デューデリジェンスを行い、経営計画の策定を行うまでの流れを中心となって完遂できることを目指します。将来的には複数社の経営顧問契約を持てるようになっていただきます。 □グループ事業 不動産、浄水機の販売、Webコンサルティング(SNS/Webサイト)等、多様な事業を展開しています。それぞれの事業に携わることを通じて、本物の経営コンサルティングを提供できるコンサルタントを目指していただきます。 ■今後の展望 受注が増加しており既存メンバーでの対応が難しくなっているため、体制を拡大し、より多くのクライアントの支援をしたいと考えています。 □DXコンサルティング AI活用によるDXコンサルティング分野に注力しており、支援先クライアントと国立大学による共同研究のプロデュースも行っています。この他、DXや海外といった伸びしろのある分野で今後の業績拡大を目指しています。 ■事例(金属切削製造業の事業再生) □対象企業:数十人規模の地方製造業者(金属切削)  □成果:8.4%の粗利率改善 / 年平均53百万円の利益改善 / 238百万円の実質純資産額改善 □状況:試作品や高付加価値商品を中心とした多品種少量生産を行っていたが、景気の影響を受けやすいため不安定な状況が続いていた。 業績の安定化を目指し量産品の製造に取り組むも、量産品の製造は利幅が薄く赤字体質に。 □コンサルティング内容:経営内容を分析、経営計画の策定を実施。 └量産品製造から撤退、多品種少量生産のみの体制へ回帰し、粗利率を回復 └取引先の拡大により、売上減のリスクの低減 └精緻すぎる原価管理の廃止と多品種少量生産向きの見積り体制の構築 └その他経営管理体制の整備と構築 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区鷹番1-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,000円~8,876,000円 固定残業手当/月:111,000円~223,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 428,000円~857,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(1回あたり):42.8万円~85.7万円+インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イングリウッド

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区道玄坂1-21-1渋谷ソラスタ13F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 308名
    • 平均年齢 29.5歳
    求人情報 全43件
    • 【渋谷】戦略コンサルタント/マネージャー候補◆当社内ソリューション活用による顧客のDX支援◆土日祝休
      <EC事業、AI・D2C事業、Web広告マーケティング事業等を展開/メガベンチャーからの転職者多数/月平均残業時間27時間> ■部署紹介: 当チームは、DXに課題意識を抱えている顧客に対して、課題の構造化と解決策の構築/推進支援によって貢献する組織です。 現在の体制は、戦略策定/グロースハック/商品・サービス開発等に専門性のある少数精鋭の人材が有機的にチームを組成し、調査/分析/資料作成等の担当メンバーの支援を得ながら各案件に取り組んでいます。 全社においては、顧客の経営/事業課題の上流に位置する戦略思考を捉えることで、後続して求められる解決策と当社ソリューション(商品開発/広告運用等)を接合して、多角的に顧客を継続支援するための接点機能も務めています。 その観点で、社内の各ソリューション組織と積極的に連携し、当社のMissionである「リテールに革命を」の先陣を走るというリーダーシップとチャレンジが組織カルチャーです。 働き方としては、少数のメンバーが互いの生産性と効果的な連携を意図し、個々のワークスタイルやW/Lバランスにも配慮した職場環境を実現しています。 ■募集背景: 当社の先鋭なソリューションは数多くの企業様から注目を浴び、当チームにもご支援を提案する機会が多数寄せられています。 その中で、提案先の企業様の目先の課題だけでなく、その深層にある市場構造/経営方針/組織体制等の真因まで思考を巡らせて、顧客との議論を通じて、経営/事業戦略レベルの解決策へのアプローチを設計することが求められています。 今回の人材採用を通じて、これらの議論/設計の段階を組織的に機能強化することを企図しています。 ■業務内容: 新規顧客の戦略検討案件の獲得およびプロジェクト完遂を通じて、当社内ソリューションも活用した幅広いDX支援を顧客に提供いただきます。 ◎潜在顧客への訪問/初期議論を通じた戦略案件の取り出し ◎初期議論から本提案までの顧客対応と提案資料の作成/プレゼンテーション ◎案件獲得後のプロジェクトリード ◎当社内のソリューションへの繋ぎ込み 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ13F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,943円~638,440円 その他固定手当/月:54,000円 固定残業手当/月:147,486円~240,894円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,429円~933,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ※その他固定手当は「ライフプラン支援金」を一律支給 ■昇給:年2回(3月・9月) ■昇格:年2回(3月・9月) ■賞与:年2回(5月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】戦略コンサルタント◆当社内ソリューション活用による顧客のDX支援◆土日祝休
      <EC事業、AI・D2C事業、Web広告マーケティング事業等を展開/メガベンチャーからの転職者多数/月平均残業時間27時間> ■イングリウッドとは 「モノを売る」ということに特化をし、ToB・ToC、オンライン・オフライン、ブランディング・販促・再購買に至るプロセスをサービスとして提供。 自社サービスである三ツ星ファームや自社のECサイト、自社SaaSプロダクトや人材紹介などの多岐にわたる事業を行っているのも特徴です。 ビジョン:リテールに革命を https://inglewood.co.jp/info/ibk5mdxou ■業務内容: 顧客の戦略検討案件の獲得およびプロジェクト完遂を通じて、イングリウッド内のソリューションも活用した幅広いDX支援を顧客に提供いただきます。 主にECや自社サービスの開発に強みをもっておりお客様のニーズに合わせて弊社ナレッジを用いてコンサルティングを行います。 ◎潜在顧客への訪問/初期議論を通じた戦略案件の構造的な理解 ◎初期議論から本提案までの顧客対応と提案資料の作成/プレゼンテーションの補佐 ◎案件獲得後のプロジェクトの個別パートリード ◎当社内のソリューションへの繋ぎ込み ※各部署との日常的な業務連携の補佐 ■部署紹介: DXに課題意識を抱えている顧客に対して、課題の構造化と解決策の構築/推進支援によって貢献する組織です。 戦略策定/グロースハック/商品・サービス開発等に専門性のある少数精鋭の人材が有機的にチームを組成し、調査/分析/資料作成等の担当の支援を得ながら各案件に取り組んでいます。 全社では顧客の経営/事業課題の上流に位置する戦略思考を捉えることで、後続して求められる解決策と当社ソリューション(商品開発/広告運用等)を接合して、多角的に顧客を継続支援するための接点機能も務めています。 ■当社の特徴: ・個人の業務幅を制限せず、市場価値を向上させることが出来ます。 ・手をあげた方には積極的に業務を任せております。中途社員はもちろんのこと、インターンや新卒でも大きな案件に挑戦でき、他社では10年で積む経験を3年で経験することができます。 ・成長のために失敗は必要なものと考えております。失敗を恐れず、成長のために積極的に挑戦することが良しとされています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ13F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,415円~475,928円 その他固定手当/月:54,000円 固定残業手当/月:119,124円~184,358円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 461,539円~714,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ※その他固定手当は「ライフプラン支援金」を一律支給 ■昇給:年2回(3月・9月) ■昇格:年2回(3月・9月) ■賞与:年2回(5月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マイナビワークス

    人材紹介・職業紹介
    東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー27F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 512名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全12件
    • 【新宿】事務系プロジェクトの品質管理職/アウトソーシング部門◆キャリアアップを目指せる環境◎研修あり
      ~基礎知識から研修あり/人材大手マイナビグループ/福利厚生充実◎~ 事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の品質管理部門にて既存プロジェクトの業務検証や改善等のQC(品質管理)活動、新規プロジェクトの業務運用設計をお任せいたします。 ■仕事内容: 事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の品質管理部門にて既存プロジェクトの業務検証や改善等のQC(品質管理)活動、新規プロジェクトの業務運用設計をお任せします。 入社後はBPO、アウトソーシングの基礎知識から研修を行い、並走しながら既存プロジェクトの課題抽出・解消案の掘り起こしを行います。 【入社してからの流れ】 ●研修・プロジェクト配属 研修ではBPO・アウトソーシングの基礎知識、各プロジェクトの見学、品質管理の基礎研修を実施し、その後既存プロジェクトの課題抽出・解消案の掘り起こしを行っていきます。 【業務内容】 ●プロジェクトの収支・品質管理・クライアントへの業務報告 SLA(サービス品質保証)やKPI(重要業績評価指標)の数値管理も行い、サービス品質の向上を目指します。 品質基準の策定や品質向上計画の作成、品質向上のためのツール作成・導入検討や、生産性向上における業務フローの改善・ルール仕組みの立案・施策実行、目標数値の再考などを行っていきます。 その他、クライアントとの定例会議の場で使用する業務報告書・業務改善案等の資料作成や部署内の業務フロー改善に向けた施策検討も行っていきます。 ■会社・仕事の魅力: ●通常のBPO受託だけでなく、「ユニット派遣」というクライアントニーズへ柔軟に対応するため、社員とスタッフがチームを組み、クライアントの労務・業務管理を軽減しつつ、業務安定度を向上した上でBPOへ移管するサービスも提供しています。 ●業務運営やサービス品質向上で実績を積んだ後は、QC(品質管理)チームの組織長やプロジェクトマネージャー、新規プロジェクト設計責任者など幅広いキャリアアップを目指すことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー26F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,117円~212,683円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:56,000円~68,845円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,117円~301,528円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキル等により決定します。 ※「その他固定手当」:ライフプラン支援金 一律20,000円/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アーリークロス

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    福岡県福岡市中央区春吉3-21-18
    • 設立 2006年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【福岡天神】法人営業/年金問題解決を支える企業型DC提案~転勤無!/月残業15時間!~
      ~業界未経験歓迎!/リモート可/導入支援件数国内トップクラス(2024年8月及び9月度)/転勤無で子育て世代も活躍中/残業平均15時間・土日祝休み~ 絶賛成長中の当社にて、法人へ企業型確定拠出型年金の導入提案を行う営業職をお任せします。 これまでカーディーラー、保険アドバイザー、電力関係の営業職 など様々な経験者が活躍中! ■業務詳細: ・企業への企業型DC導入の提案 ・顧客は、提携している士業事務所や企業(約300社)からのご紹介が9割。そのため、商談を実施する中で、受注につなげることが重要になります。成約率も50%と高いです。 ・担当エリア:日本全国(商談は基本オンライン) ・受注単価:40万円~50万円 ★企業型DCとは 企業型DCは、国が定める年金制度の一つで、企業が従業員のために積み立てを行い、従業員が自ら運用して将来の年金額を決める仕組みです。毎月企業が掛金を積み立て(拠出)し、従業員や社長がその年金資産を運用することで、将来の年金充実や老後資金の効率的な形成をサポートします。 この制度は税制上の優遇措置もあり、社長の退職金準備にも活用できるため、企業全体の安定性や日本の年金問題の解決にも大きく貢献しています。 当社は、中小企業が安心して未来を築けるよう、この企業型確定拠出年金(DC)導入支援をワンストップで提供しています。 ■当ポジションの魅力: ◎出社・リモート勤務を状況に合わせて選ぶことができます。 ◎お金に関する知識が身につき、金融スペシャリストを目指すことができます。 研修内容も充実しており、入社1か月後から早期にご活躍いただけます。 ★研修制度: (1)金融商材の勉強 (2)商談内容は全て録画しており、ハイパフォーマーの営業方法をすぐに学ぶことができる。 (3)語彙力、言語力強化のため、経験学習サイクル手法を用いたアウトプット ■当社の社風・文化 当社は、20代から40代まで幅広い年齢層のメンバーが在籍しており、平均年齢は36.5歳です。 約9割が子育て中の社員で、「自由と責任」をもとに、代表を含めた全メンバーが楽しくもメリハリを持って働いています。 社内では、雰囲気ではなく、ロジカルにアクションプランを策定・分析し、問題が起これば原因を解明してクリアにする文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区春吉3丁目 21-18 GEST25ビル8階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:69,900円~104,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 355,614円~533,371円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年4回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アサイン

    人材紹介・職業紹介
    東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング36F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【リモート週3/虎ノ門】事業責任者候補■新卒支援事業/20代ハイエンド若手向け急成長中HRテック
      ☆若手ハイエンド層のキャリアデザインサポート!転職サイト『ASSIGN』を運営! ☆大手コンサルファーム、大手メーカーなどで幅広い経験を積んでいる社員が多数在籍! 同社代表の小瀬村様などと共に「事業をどのように作っていくのか」「立ち上げた事業を如何に会社の柱としていくか」に取り組みます。ゆくゆくはその経験をベースに他の事業を立ち上げていただくことも可能です。 事業を通じて日本を支える方々との人脈が広がります。彼らの思考や価値観を学び、彼らの良きビジネスパートナーとして活躍いただけることを期待しています。 ■同社ビジョン 若手の「エース」が、企業を変える。ASSIGNは、若手のキャリア支援の変革に挑戦します。世の中の価値観ではなく、転職者自身の価値観で。目の前の転職だけでなく、一生のキャリアストーリーを。 ASSIGNは、キャリアを長期的な視点で捉え、徹底的に転職者の価値観に向き合い、若手ハイエンド層のキャリアデザインをサポートします。 ■同社事業 急成長中のHRTech企業として、様々な事業を展開しております。 また、更なる拡大に向けて、新たな事業展開も積極的に行っております。 ・若手ハイエンドの転職サイト ASSIGN ・若手ハイエンドの転職エージェント ASSIGN AGENT ・新卒学生向け就活サイト ASSIGN新卒 ・若手ハイエンド向けコーチング ASSIGN ACADEMY ・採用管理システム PERSONA ・若手ハイエンド向けキャリアメディア ASSIGN MEDIA ■ポジションの魅力 (1) 役員直下 × 裁量無限 経営陣とともに事業の“ゼロイチ”を牽引。事業家としての視座・スピード・構想力が一気に鍛えられます。当ポジションは「創る側」。単なるオペレーターではなく、将来のCxO候補としてお迎えします。 (2) 「仮説思考×スピード実行」のリアルを体感 計画も実行も双方最重要。『実際に遂行して結果を出す』ことが求められる環境。失敗も成長材料になるフェーズだからこそ、挑戦にブレーキがかかりません。 (3) 社会インパクトの大きいテーマ 『新卒支援』という日本の未来を左右するフィールドで、社会課題の解決と企業成長の両立に挑戦。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 12F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~4,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,377円~718,667円 固定残業手当/月:164,623円~281,333円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 585,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※年収=ベース金額+パフォーマンス賞与となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オーセント

    ITコンサルティング
    東京都渋谷区千駄ケ谷3-7-4アカデミービル3F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【在宅可】ブティック系コンサル/スタートアップ/シニアコンサルタント・コンサルタント候補
      • NEW
      【業務内容】 クライアント企業様の業務/システム/組織改革テーマのプロジェクトにおいて、クライアントと密なコミュニケーションをとりながら、プロジェクトマネジメント・検討ファシリテーション・専門知見の提供・意思決定支援のためのコミュニケーション・ステークホルダーマネジメント・クライアントタスク実行支援など、プロジェクト遂行のための幅広い業務をチームで手掛けます。 その支援遂行チームにおけるメンバーとして、プロジェクトマネージャーやチームメンバーと協力しながら業務を担当頂きます。 【案件について】 クライアント企業の全社的な業務/システム改革や、IT組織の戦略・企画力強化支援案件などを中心に手掛けています。 1案件につき同社メンバーは平均2~3名体制で参画し、改革の構想策定から施策実行を完遂するところまでクライアントを支援し続けるケースがほとんどです。 常に複数の案件が並走しており、既存メンバーの過去の人的リレーションから案件引合をいただくこともありますが、過去案件で協業した実績のあるシステム開発会社様などから、「上流コンサルをお願いしたい」と案件をご紹介いただくケースが多くあります。 【就業環境について】 リモート勤務、オフィス勤務等はご自身で適宜選択できるため、フレキシブルにご勤務頂ける環境です。 また、服装についても、クライアント先への訪問時等はクライアントに合わせたドレスコードとなりますが、自社出勤時は自由としています。 【組織について】 現在事業部プロパーとしては14名が所属しており、コンサルティングファーム出身者のほかに、SIer、BPOベンダー、事業会社出身者も多く活躍しています。 案件に協力頂く業務委託メンバーや協業会社のメンバーも定常的に稼働頂いており、現状20名程度の規模で事業を進めています。 また、当社にはもう一つの事業としてプラットフォーム事業を有しており、そちらはアパレル/デザイン業界出身者で構成されています。 多様なメンバーで構成された新しい形の組織であり、事業間でのコミュニケーションやコラボレーションも日々の業務の中で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北参道オフィス 住所:渋谷区千駄ケ谷三丁目7番4号 アカデミービル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,465円~491,862円 固定残業手当/月:54,250円~115,281円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~607,143円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年2回 賞与有 ※但し、社内規定及び業績に準ずる。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キカガク

    組織人事コンサルティング
    東京都渋谷区渋谷2-6-4渋谷イーストプレイス4F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 119名
    • 平均年齢 30.7歳
    求人情報 全26件
    • DX人材育成コンサルタント◆フルリモート可・フレックス◆教育を起点に企業の組織課題を解決◆未経験歓迎
      ~リモート中心・フレックスで柔軟な働き方◎教育・組織人事を起点に企業・社会のDX課題に貢献し、コンサルタントとしてスキルアップ~ DX人材の育成は国内企業の課題であり、2030年にはDX推進人材が79万人不足すると言われています。需要の高まりを背景に、メンバー増員のため採用強化しております。 ■業務内容 クライアントのDX課題を深くヒアリングいただき、提案資料の作成、クロージングまで一気通貫で対応いただきます。 研修実施前の人材の要件定義から、リテラシー教育→実践スキルの習得→実務への適用・活用(実データを用いた課題解決型研修)→講師内製化支援まで、企業のDX実現に必要なすべてのフェーズをサポートしています。 新規先/既存先は約半々で、新規先はインサイドセールス等からのトスアップがあります。 受注後は講師とともに研修の構成などを企画・立案、その後もクライアントと長期的なパートナーシップを築きながらフォローしていただきます。 ■組織構成 20代~40代の9名(男性8名、女性1名) CROマネージャー、事業リーダーは共に30代前半です。 ■同社の特徴 企業の課題に合わせた研修のカスタマイズ力を強みに、これまで約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートし、大手企業様を中心に多くの問い合わせをいただいております。 『あるべき教育で人の力を解放する』をミッションに掲げています。社員が同じミッションを共有しており、意思決定が早く互いを信頼しながら成長できます。 ■働き方 ・リモート、フレックスで場所や時間に縛られず、自分のパフォーマンスを発揮しやすい環境で効率的に働けます。 ・成長できる環境が整っている 入社時のオンボーディングカリキュラムがあるため、商談同席やロープレ、商材理解のための時間を設けて独り立ちまで伴走します。希望すれば自社の提供している研修も自由に参加することができ、DXやデータサイエンス等の知識もキャッチアップが可能です。書籍購入支援制度等もほとんどのメンバーが利用しており、学びを応援する環境が整っています。 ■キャリアパス チームリーダー、マネージャー、CXOへとキャリアアップを目指していただきますが、経営企画やマーケティング、カスタマーサクセス、社内育成などにも挑戦できる可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,233円~333,782円 その他固定手当/月:7,100円~10,300円 固定残業手当/月:79,900円~115,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,233円~459,382円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※その他固定手当:深夜時間外手当(20時間分) ■昇給:年2回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国フルリモート可】AI研修講師◆AI学習経験を活かせる/職種未経験歓迎/教育×Techベンチャー
      ~大手含め1,000社以上が導入/15万人以上が受講!需要が増し続ける”AI活用のDX人材”の教育を推進する社会貢献性抜群の事業展開!/フレックス・リモート可~ ■会社概要: キカガクはAIをはじめとする先端技術の研修・DX推進事業を手掛けています。 ビジネスの現場にAIを含めた新しい技術を正しく導入できる人材の育成を目指し、実務で必要となるスキルを厳選して習得できる各種研修を提供しています。 ※会社概要や事業内容については下記カンパニーデックをご確認ください。 https://speakerdeck.com/kikagakuinc/company-deck ■業務内容: AI領域に関する研修講師兼DXコンサルタントとして活躍していただきます。 講座のほとんどがオンライン形式のため、リモートワークが基本。 クライアントの要望に応じて訪問する対面講座も一部ございます。 ≪具体的な業務内容≫ ◎研修登壇(法人・個人それぞれ担当いただく可能性あり) ◎セールスと連携した提案作成(コンサル業務) ◎学習教材コンテンツ開発 ◎社内講師育成 など ■入社後: まずは2ヶ月間の技術研修の受講からスタート。 2~3ヶ月後を目処に研修登壇していただきます。 講義はメイン講師とサポート役の講師により進行。 まずはサポート役として参加し、ベテラン講師の仕事ぶりを見ながら学んでいきましょう。 ◆未経験からでも着実な成長を実現できます! 様々な業界・業種の1000社以上の企業様に研修を提供しています。 個社向けの企業研修では、実現場で求められる人材像や現場の課題から逆算した研修設計及びロードマップ作成など、企業のコンサルタントとして顧客目線で寄り添う重要な役割があります。 教育することによって受講生や企業と共に自身の成長を感じるという点も、この仕事の大きな魅力だと思います。 また技術レベルが高い方には、受託開発のような高度な案件にも携わっていただきます。 講師は個社向けの研修や受託開発案件を通じて、データサイエンティストや機械学習エンジニアが必要とするスキルやコンサルタントスキル、営業スキルと幅広く取得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,796円~306,366円 固定残業手当/月:71,900円~106,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,696円~412,766円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回※2023年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アーチーズ株式会社

    マーケティング・リサーチ
    東京都渋谷区神宮前6-23-4桑野ビル2F
    • 設立 2019年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全11件
    • 【赤坂】インサイドセールス(営業企画)~エキスパートマッチング/インセンティブ有~
      ◆◇今勢いのあるエキスパートマッチング/起業とエキスパート人材のナレッジシェアサービス◆◇ ■業務内容: Archesのセールス部門は当社サービスに潜在的ニーズを有している新規顧客の戦略コンサルティングファーム・投資ファンド・総合商社・事業会社への営業活動を行います。 基本的には国内クライアントを対象とした営業支援活動を行っていきます。 大まかな業務内容は以下の通りです。 ■業務詳細: <日本顧客向けの営業活動> ・SNS・メール等による新規顧客へのサービス利用促進 ・クライアントとのアポ取り・商談の実施 <マネジメント業務> ・インターン生の管理・指導を実施 ・アクション量の追跡・管理 ■このポジションを通じて得られるもの: ・グローバルマインドセット ・ビジネスプロフェッショナルとのネットワーク ・後輩育成を通じた人材マネジメント ・自身の業務範囲を超えた会社全体への影響力 ・ビジネス英語力 ■当社について: 自社独自のエキスパート・ネットワークを基に、マッチング事業をはじめタレントサーチ事業など幅広く事業を展開しています。また、直近新規事業として、エキスパートのインタビューを書き起こしてデーターベース化することで、1対Nの専門知見の提供を可能にする「エキスパートナレッジバンク」の提供を開始しました。ナレッジシェアリング、エキスパートマッチングでグローバルに事業を展開し、シェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂5丁目2-33 Isai AkasakA 勤務地最寄駅:千代田線線/赤坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,833円~323,566円 固定残業手当/月:74,500円~93,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~416,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年間賞与(平均1-2ヵ月分)+インセンティブ(四半期に一度)含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂】カスタマーサクセス~エキスパートマッチング/インセンティブ有~
      ◆◇今勢いのあるエキスパートマッチング/起業とエキスパート人材のナレッジシェアサービス◆◇ ■業務内容: Archesのセールス部門は当社サービスに潜在的ニーズを有している戦略コンサルティングファーム・投資ファンド・総合商社・事業会社への営業活動を行っています。 本ポジションは、主に「既存顧客の利用促進」を目的に活動を行なっています。基本的には国内クライアントを対象とした営業活動を行っていきます。 大まかな業務内容は以下の通りです。 ■業務詳細: <日本顧客向けの営業活動> ・各アカウントのアクションプランニング ・クライアントとのアポ取り、商談 ・営業パートナー、他部署マネージャーとの連携 ・新規顧客やシェアが伸びていないクライアントへのフォローアップや個別支援 <その他> ・インターン生の管理・指導を実施 ・効率的に業務を進める上で必要なプロセス設計・ツール検討 ・営業活動に必要なコンテンツの検討および作成 ■このポジションを通じて得られるもの: ・社内メンバーやクライアント等周囲を巻き込む力と実行力 ・クライアント毎のニーズに合わせた提案力及びコミュニケーション能力 ・幅広い業界知識と多面的な視野 ・高いビジネスレベルの顧客とのネットワーク ・グローバルな環境下で自ら事業を推進するリーダーシップ力 ・後輩育成を通じた人材マネジメント ・ビジネス英語力 ■当社について: 自社独自のエキスパート・ネットワークを基に、マッチング事業をはじめタレントサーチ事業など幅広く事業を展開しています。また、直近新規事業として、エキスパートのインタビューを書き起こしてデーターベース化することで、1対Nの専門知見の提供を可能にする「エキスパートナレッジバンク」の提供を開始しました。ナレッジシェアリング、エキスパートマッチングでグローバルに事業を展開し、シェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂5丁目2-33 Isai AkasakA 勤務地最寄駅:千代田線線/赤坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,200円~355,933円 固定残業手当/月:83,800円~102,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~458,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年間賞与(平均1-2ヵ月分)+インセンティブ(四半期に一度)含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アフラック生命保険株式会社(アフラック)

    生命保険
    東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル
    • 設立 1974年
    • 従業員数 4,836名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全169件
    • 【東京】事業企画(コールセンターにおけるDX推進)~生成AIを用いた企画/フレックス/リモート有~
      ~コールセンターにおけるDX推進/キャリアパス◎/在宅可/フレックス活用/生成AIやチャットボットを用いた企画改善/DX認定事業者第一号企業~ ■組織のミッション お客様とのタッチポイントを通して、感動的な顧客体験を創出する。 お客様にとっての「当たり前(繋がりやすさ)」と「感動体験(価値提供)」を実現できるように、業務設計・システム開発を行う。 ■業務内容 当社コンタクトセンターにおける様々なデータを分析し、システム改善やコールセンター運営最適化を目指して企画推進を担当いただきます。 チャットボットや生成AI等を用いてコールセンターの企画改善を行います。 コンタクトセンターで使用するDXソリューションの新規導入及び既存案件の改善対応(チャットボット、ボイスボット、生成AI等)がメイン業務となります。 ※ご経験に合わせてその他ご担当いただく職務もあります ■当ポジションの魅力 当社の膨大なデータを用いることで分析力が身につきます。 システム設計や運用調整について、お客様サービスを実現するためにはどのような対応策があるのか検討する企画推進業務に従事いただけます。 DXが加速しているコンタクトセンター領域の業務であるため、最新のソリューションに接し、施策を検討する発想力が身につきます。 ■組織構成 契約サービスデザイン部コンタクトセンターデザイン課は下記で構成されています。 部署体制:課合計9名 ※部全体では5課体制160名 新卒:中途=1:3、男女比率=4:5、平均年齢=36歳 ■キャリア ジョブポスティング制度があり、キャリアを自らの手で切り開くことを推進しています。2021年度のジョブポスティング制度での異動率は17%です。 ■働き方 時短やフレックス制が充実しており実際に利用されている方が多数います。在宅勤務や残業時間は配属部署により異なる為ぜひご面接でご確認ください。社風は役職で呼ばない等フラットで柔和な組織であり、服装も自由度が高いです。家賃補助などの福利厚生も充実しており、安定基盤で腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 調布丸善ビル 住所:東京都調布市布田4-6-1 調布丸善ビル 勤務地最寄駅:京王線/調布駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 調布サウスゲートビル 住所:東京都調布市小島町2-48-26 調布サウスゲートビル 勤務地最寄駅:京王線/京王相模原線/調布駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~970万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~470,000円 <月給> 344,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記所定労働7時間に対し月20時間残業を含む想定年収 ■賞与:年3回、支給時期:6月(固定)/12月(固定)/3月(決算賞与のため変動) ■転勤手当:首都圏以外の配属の場合、上記に加え月4~6万の手当がつきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山/初任地考慮】代理店営業(総合職)~未経験歓迎/個人への販売無/リモート活用/がん保険No1
      ★未経験歓迎★~既存の販売代理店への間接営業/管理職も目指せる幅広いキャリアパス/在宅・フレックス活用/所定労働7時間/個人への販売無~ ■業務の魅力 代理店スタッフなど周囲を巻き込み成果を上げていく営業力が身につきます。若手のうちから、販売戦略の企画や代理店経営者に向けた提案を行ってていただけます。 ■業務内容 全国8000店以上の販売代理店や提携金融機関がお客様により良い保険提案ができるよう、販売促進や経営課題解決のためのコンサルティング営業を行っていただきます。 ■業務詳細 ・販売戦略の立案 ・商品勉強会や各種研修、販売方法指導 ・代理店の課題分析・解決策の提案 ・同業他社やマーケット動向の分析 ・保険契約事務に関する各種業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ 9時:朝礼、チーム内での事例共有など 10時:販売戦略ミーティング 11時:代理店との商談(1) 12時:ランチ 13時:データ分析、提案資料の作成 15時:代理店との商談(2) 17時:帰社、事務作業、翌日の準備 18時:退社 ■研修制度 入社後は全体研修後、支店にて先輩社員のOJTのもとキャッチアップいただきます。 まずは先輩社員の商談への同行や、資料作成のサポートからお任せします。 ■評価制度 評価は「業績貢献評価」と「行動評価」に分かれています。 評価と報酬は連動しており、「業績貢献評価」は短期業績賞与、「行動評価」は給与改定に反映されます。 賞与は年に3回あり、6月、12月賞与は固定ですが、3月の短期業績賞与は全社業績と個人業績で変動します。 賞与の総支給月数は、およそ7.2~8.5か月となります。 ■キャリアについて ジョブポスティング制度や自己申告制度など一人一人が主体的にチャレンジできる制度が整っています。実際に代理店営業から広報や商品開発、ITシステム、契約サービス部門など幅広い部門へのキャリアチェンジが叶っています。 中途新卒比率及び男女比率は限りなく5:5に近く、誰にでもチャンスがある環境です。 ■同社の魅力 社員一人一人を大切にする会社で、在宅勤務やフレックスの制度、転勤手当や社宅補助など働き方や福利厚生が充実しています。 Aflac Cafeという自己研鑽に関するセミナーや試験受験料等の補助があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 富山支社 住所:富山県富山市桜橋通り2-25 富山第一生命ビルディング7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~770万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~344,000円 <月給> 271,000円~344,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与について:6月・12月(固定支給)、3月(決算賞与のため変動) ※上記年収は所定外労働手当月30時間分を含んだ水準です。 ※転居を伴う場合、別途転勤手当(4万円~6万円/月)と住宅補助(例:6万円/月までの9割会社負担)の支給がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人下川&パートナーズ

    税理士法人
    大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング20F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 税理士アシスタント/ルート訪問/20~30代活躍/未経験歓迎
      • NEW
      ◎顧客の巡回訪問 ◎決算書、税務申告書の作成 ◎経営戦略やお金に関するコンサルティング 【企業であれば】上々やM&A、内部統制構築の支援など 【クリニックであれば】開業や法人化の支援など ※新規顧客獲得などのノルマは一切ありません! ◇まずは税理士のアシスタント業務から まずは給与計算等の内勤業務からスタート。 1~3か月で業務の基礎を覚えていただきます。 その後は税理士や先輩社員と同行訪問を3回程度経験していただき、流れをつかんでいきます。 その後は随時フォローしながら少しずつ新たな業務にチャレンジ! ◇ご紹介いただいた先へ訪問する時は、  アシスタントと代表と3名で訪問。  チームで業務を進めているので、  社内でのコミュニケーションも  大切にしてください。
      大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング20F
      月給25万円~60万円+賞与(年2回) ※保有資格や経験・能力を考慮し、適切な給与で評価  給与計算や決算書作成などの実務経験が2年以上ある方は優遇します。 ※固定残業代(3万円~9万円/20時間相当分含む/超過分は別途支給) ※試用期間3ヵ月(待遇変更はありません) ※税理士事務所経験者は優遇します。 <成果に応じて昇給・昇格!報酬UP!> 相続税対策のプランニングなど、 別途費用が発生する提案が結実すれば 担当チームにインセンティブを支給! 成果に見合う報酬を手にすることが可能です。 実力に応じて固定給も上がり、役職にも抜擢されるので年収もUP。 無資格からスタートして年収1000万円も夢ではありません。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます