条件変更

現在の検索条件

[職種]技術職(組み込みソフトウェア) 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    28ページ:職種【技術職(組み込みソフトウェア)】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 1,567 社中 1,351〜1,400 社を表示

    株式会社SCREENファインテックソリューションズ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府京都市上京区堀川通寺之内上る四丁目天神北町1-1
    • 設立 2014年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【滋賀/彦根】ソフトウェア開発◆SCREENグループ◆在宅可◆装置メーカー
      ■職務内容: 先端半導体パッケージ製造塗布装置のソフトウェア開発、設計、評価、検証業務をお任せします。 <具体的には…> ・装置メインコンソールの画面(GUI) ・装置制御、ホスト通信のソフトウェア開発 ・受注装置の特注ソフトウェア開発 …など (担当範囲) ・要件定義、要求仕様策定、設計仕様検討/作成 ・ソフト実装、机上検証 ・実機検証、納入先での検証、テスト作業(国内、海外あり) ■組織構成: ・担当領域の開発メンバーは現在5人で、増員を想定しております。 ■業務の魅力: ・装置の開発を通じて、ソフトウェア開発設計の上流から下流まで一貫して経験でき、各ソフト工程のスキルが獲得できます。 ・風通しのいい職場で、疑問や不明点を気兼ねなく質問しキャッチアップ可能です。 ■同社について: テレビやスマートフォンなど、さまざまなデジタル機器に使われているディスプレーの製造工程における、各種装置やサービスを提供しています。主力製品の「大型TFTアレイ用コーターデベロッパー」は、世界シェアトップクラスを誇り、世界各国のディスプレー製造現場で使われています。4K・8Kテレビ、高精細スマートフォンなど、ディスプレーの進化とともに歩み、新たな市場ニーズに迅速に対応していきます。また、成膜技術によるリチウムイオンバッテリーをはじめとした多様なアプリケーションへの展開など、新たな市場ニーズに迅速に対応しています。 変更の範囲:変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
      <勤務地詳細> 彦根事業所 住所:滋賀県彦根市高宮町480-1 勤務地最寄駅:近江鉄道多賀線/スクリーン駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:変更の範囲:当社およびグループ会社等の事業所、支社、営業所など
      <予定年収> 590万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 【基本給+基本賞与+業績賞与(2024年支給実績)+平均残業20H含む】 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    CONNEXX SYSTEMS株式会社

    電子部品メーカー
    京都府相楽郡精華町精華台7-5-1けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
    • 設立 2011年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 50.2歳
    求人情報 全6件
    • 【京都】組込ソフトエンジニア◆産業用蓄電システム◆革新的蓄電技術のスタートアップ企業/年休125日
      • NEW
      ~マイカー通勤可/専門業務型裁量労働制/年休125日(土日祝)/次世代蓄電池技術(独自技術、ファブレス)/関西電力などの大手企業とも資本提携/日経「NEXTユニコーン企業」選出/蓄電池は日本にとって欠かせない重要技術の一つ~ ■職務概要: 弊社で開発する蓄電システムの開発設計を担当していただきます。 主に電池及びシステムを制御するBMS(BatteryManagementSystem)、EMS(Energy Storage System)の開発・設計に携わっていただきます。 開発業務の中核としてご活躍いただける人材の募集です。 ■求めるご経験、人物像: Linuxベースの組み込みソフトウェア開発スキルと、プログラミング言語(Python必須、他C#、C++(14以上)、JavaScriptのいずれか)をお持ちの方であれば応募可能ですが、下記の経験者は歓迎いたします。 【歓迎要件】 ■AWS(AWS IoT, Lambda, S3)開発経験 ■Linux GUIソフトウェア開発経験(Qt, Gtkなど) ■Webフロントエンド開発経験(Vue, Reactなど) ■車載通信ソフトウェア開発経験(ダイアグ通信など) ■CAN・RS485等通信回路スキル ■アナログ・デジタル回路設計スキル ■製品開発(設計~生産)経験のある方 ■蓄電システムEMSのソフト開発経験のある方 ■当社の特徴: (1)世界で初めて角型ニッケル電池を開発した、京大卒の社長が設立した企業 (2)次世代蓄電池技術でエネルギーインフラに革命を起こす新進気鋭ベンチャー 独創的かつ革新的な蓄電技術を用いて次世代のエネルギーシステムを構築し、様々な課題を解決することにより、人々が真に豊かに暮らせる社会を創るべく設立された研究開発型ベンチャー企業です。単なるOEM蓄電池メーカーではなく、電気エネルギー貯蔵に係る革新的技術を駆使して、電気エネルギー貯蔵システムの設計、インテグレーション、オペレーション・サポート、メンテナンス・サービスをワンストップで行う、電気エネルギー貯蔵に係るトータル・ソリューション・プロバイダーを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK) 勤務地最寄駅:近鉄京都線/新祝園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,510円~479,600円 固定残業手当/月:84,490円~112,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,000円~592,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・スキル、経験を考慮の上、相談に応じ決定します。 ■賞与:年1回 ■人事考課:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Fulldepth

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    茨城県つくば市千現2-1-6
    • 設立 2014年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】水中ドローンを用いた国家プロジェクトのPM/PM候補◆リモートワーク可/フレックス
      【水中ドローンの成長スタートアップ企業/大手インフラ事業者や行政での導入実績多数/テレビでの取り上げ実績多数/インフラ点検のDX化や人手不足などの社会課題解決に貢献/年休125日/就業環境◎】 ■業務内容: ・機動力、耐久性、利便性を追求した、本格派産業用水中ドローン等の企画・開発および製造・販売を展開する当社にて、初の国産小型AUV(自律型無人探査機)の社会実装に向けた研究開発をリードします。 ・現場の手触り感を通して一気通貫で業務に携わることができます。 ■具体的な業務内容: ・AUVのシステムおよびソフトウェア開発のプロジェクト全体の管理・チームメンバー(数名)の管理 ・AUVソフトウェアの設計/実装/運用 ・機械/電気/組込ソフトウェア/アプリケーションソフトウェアのメンバーとの連携 ・水槽及びフィールド(海や川、試験場)での実験 ・実験データの解析・国プロジェクトの助成元や委託先とのコミュニケーション、報告書作成等 ■雰囲気: ・プロダクトをはじめ、他チームと緊密に連携し、新たな製品やビジネスを組織の垣根無くダイナミックに生み出す自由闊達な雰囲気の会社です。 ・部署構成/操縦支援システムチーム ・メンバー/開発部管掌役員1名・メンバー5名(事務1名、学生アルバイト1名) ■当ポジションの魅力: ・グローバル規模でも唯一無二の「水中ドローン」を推進する経験ができます。 ・初の国産小型AUV(自律型無人潜水機)の社会実装に向けた取り組みに参加できます。 ・複数年スパンの国プロジェクトに携わることができます。 ・現場でどのように役に立っているか目で確かめながら全体像を把握できます。 ・「水中ドローン」「計測技術」「アプリケーション」を自社で開発しているため一気通貫で関わることができます。 ■当社について: ・筑波大発のベンチャーで産業用水中ドローンを提供し、コスト軽減や危険が伴う水中での作業の効率化に貢献します。 ・NTT、SONY、九州電力、JR東日本、東京都などをはじめ、様々な企業で導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区東日本橋2-8-4 東日本橋1stビル 勤務地最寄駅:都営新宿線/馬喰横山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者としての採用となります。 ※給与はあくまで予定給与であり、選考を進める上でご経験、能力を考慮の上最終決定いたします。 ※年2回の人事考課があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    先進モビリティ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    茨城県つくば市緑ケ原4-13
    • 設立 2014年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【茨城/つくば市】自動運転システム認識領域エンジニア◆社風◎/在宅可/フルフレックスで都内から勤務可
      • NEW
      【週1~2回程度のリモートワーク可/年休130日/自動運転・MaaS時代の黎明期に新しい交通インフラの姿を形作る技術開発/国土交通省・経済産業省・内閣府やあらゆる民間企業と連携/安定した経営環境で開発に取り組める/子育て中の方は完全定時退社可能!/働き方に柔軟な会社】 ■業務内容 バス・トラックに特化した自動運転の実用化を目指し、全国で実証実験を行い新しいまちづくり・地域の活性化を目指している当社にて、自動運転システムの車両認識ソフトウェア領域をご担当いただきます。 ・Linux環境でのソフトウェア開発(使用言語:C/C++) ・センシングのシステム設計・周辺環境認識アプリケーション・アルゴリズム開発 ・シミュレーションや実車両で、障害物などの認識精度の評価 変更の範囲:ご本人の適性により、会社指定の業務に変更になる可能性があります。 ■魅力: <裁量権が大きく、0から1を生み出し、形にできる仕事> 当社の業務は上流から下流の全行程に携われる点が特徴です。現場に立ち会える機会が多く、手掛けたシステムでの走行をより実感できます。 <会社が新しい機材や技術の導入を全面的に後押し> 当社は”最先端の技術を共に追求しよう”をモットーにしているため、開発に必要な支援は惜しみません。社員の意見が尊重される社風です。 ■組織風土: 30~40代のエンジニアが中心に活躍中。静かで落ち着いている職場です。勤務形態や仕事の進め方は自由度高い社風で、チームメンバーとコミュニケーションをとりながら主体的に動ける方や、フットワークの軽い方がカルチャーフィットします。 当社は少数精鋭でコンパクトな開発体制を構築しています。部門間の垣根が少なく業務の全体像を俯瞰しながら従事していただくことが可能。 ■キャリアパス: 現在のコンパクトな開発体制から増員・拡大していく計画のため、入社から数年後には中核的なポジションを担っていただくチャンスがあります。ご自身が将来的にどのような道を歩んでいきたいかということと照らして、プロジェクトマネージャーとしてのゼネラリスト的なポジションを目指していただくことも、ひとつの分野に特化したスペシャリストとして技術を突き詰めていただくキャリア形成も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 先進モビリティつくばLAB 住所:茨城県つくば市緑ケ原4丁目13番地 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 昇給:会社業績・評価により基本給の更改 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~580,000円 <月給> 360,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京・茨城】通信ネットワーク系エンジニア◆自動運転実用化への研究開発企業/在宅可/フレックス
      【自動運転・MaaS時代の黎明期に新しい交通インフラの姿を形作る技術開発】 ■業務概要: 車載通信ネットワークの設計・開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: <車載通信ネットワークのソフトウェア層の設計・開発> ・車両と外部の通信(LTE、5Gなどの無線通信) ・車内ネットワーク(Ethernet、ゲートウェイ機能設計など) <車載システムの通信評価> ・車両とサーバー間のデータ送受信 ・実路走行環境での電波状況などの確認 <通信機器・ソフトウェアの設定・アップデート> ・車載通信モジュールのファームウェア更新 ■キャリアパス: 現在のコンパクトな開発体制から増員・拡大していく計画のため、入社から数年後には先進モビリティの中核的なポジションを担っていただくチャンスがあります。 将来的にどのような道を歩んでいきたいかということと照らして、プロジェクトマネージャーとしてのゼネラリスト的なポジションや、ひとつの分野に特化したスペシャリストとして技術を突き詰めていただくキャリア形成も可能です。 ■社風: ・静かで落ち着いている職場です。勤務形態や仕事の進め方の自由度が高いため、チームメンバーとコミュニケーションをとりながら主体的に動ける方や、フットワークの軽い方がカルチャーフィットします。 ・少数精鋭でコンパクトな開発体制を構築しているため、部門間の垣根が少なく業務の全体像を俯瞰しながら従事できます。 ■魅力: 当社は世界のどの企業も実現したことのない一般公道用の「自動運転レベル4(無人運転)」を、バス・トラックで実現させるべく研究開発を進めています。 自動運転・Maaa時代の黎明期に新しい交通インフラの姿を形作る技術開発は、イノベーティブで社会的意義のある仕事です。 ■応募条件(歓迎条件): ・車載通信システム(V2X、テレマティクス)の開発/運用経験 ・車載通信インターフェース開発経験(CAN、SPIなど) ・車載システムや組み込み機器の動作検証経験 ・セキュリティ(暗号化、認証技術)に関する知識/実務経験 ・ネットワークトラブルシューティングの実務経験 ・クラウドとのデータ通信に関する知識/実務経験 ・Linuxの基本操作(ログ取得、ネットワーク設定…含むFireWall設定) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 先進モビリティつくばLAB 住所:茨城県つくば市緑ケ原4丁目13番地 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 先進モビリティ株式会社 駒場 Lab 住所:東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学駒場キャンパス駒場オープンラボラトリー(KOL)104号 勤務地最寄駅:京王井の頭線/駒場東大駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社指定の事業所へ異動の可能性あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~580,000円 <月給> 360,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上限は現年収に応じてご相談いただけます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハマ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245南相馬市産業創造センターA棟工場区画2
    • 設立 2014年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【横浜/東京】航空宇宙領域のソフトウェアエンジニア(メンバークラス)~残業月10h程/年休123日
      ~航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー/年休123日/土日祝休み/無人航空機システムの開発や運用での実績あり~ ■業務内容: ◇機体搭載フライトソフトウェア及び地上局ソフトウェアの開発 ◇ソフトウェアの検証(要素検証、シミュレータ検証、実機検証) ◇フライトを伴う試験の際の計画立案、試験立ち会い、結果の評価 ■当社の飛行艇型ドローン開発: 水上発着できる飛行艇型ドローン「HAMADORI」を開発しています。 「HAMADORI」なら、広い滑走路は必要ありません。日本中どこでも、水辺さえあれば飛び立てます。当社では福島県の浜通り地域にあるロボット実証区域や神奈川県横浜市にある研究開発センターにて研究開発を行い、自治体や行政機関、大学の研究室などと実証実験を重ねています。 形状や制御方法を少しずつ最適化していくことで、社会実装に向けた開発を加速させています。 ■当社のVISION/MISSON: 当社は、「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立いたしました。航空宇宙に関わる専門性を有した20代後半~40代前後の若いメンバーが集まり、誰も見たことのないようなプロダクトを作って事業化していくために、一人ひとりが真剣に毎日の業務に取り組んでおります。今は会社の規模が小さいということもあり、個人の裁量や責任の範囲は大きくやりがいのある仕事が多いです。より良いプロダクトを作り上げるべく、フラットで活発な議論が毎日メンバー間で交わされています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 研究開発センター 住所:神奈川県横浜市中区錦町12 Yokohama Hardtech Hub 205 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都 ※場所は未定だが、2025年度中に新設予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,920,000円~6,960,000円 <月額> 410,000円~580,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜/東京】航空宇宙領域のソフトウェアエンジニア(リーダー候補)~残業月10h程/年休123日
      ~航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー/年休123日/土日祝休み/無人航空機システムの開発や運用での実績あり~ ■業務内容: ◇機体搭載フライトソフトウェア及び地上局ソフトウェアの開発 ◇ソフトウェアの検証(要素検証、シミュレータ検証、実機検証) ◇フライトを伴う試験の際の計画立案、試験立ち会い、結果の評価 ◇開発のプロジェクトリード、メンバーマネジメント ◇機械設計、電気設計チームとの連携や調整 ■当社の飛行艇型ドローン開発: 水上発着できる飛行艇型ドローン「HAMADORI」を開発しています。 「HAMADORI」なら、広い滑走路は必要ありません。日本中どこでも、水辺さえあれば飛び立てます。当社では福島県の浜通り地域にあるロボット実証区域や神奈川県横浜市にある研究開発センターにて研究開発を行い、自治体や行政機関、大学の研究室などと実証実験を重ねています。 形状や制御方法を少しずつ最適化していくことで、社会実装に向けた開発を加速させています。 ■当社のVISION/MISSON: 当社は、「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立いたしました。航空宇宙に関わる専門性を有した20代後半~40代前後の若いメンバーが集まり、誰も見たことのないようなプロダクトを作って事業化していくために、一人ひとりが真剣に毎日の業務に取り組んでおります。今は会社の規模が小さいということもあり、個人の裁量や責任の範囲は大きくやりがいのある仕事が多いです。より良いプロダクトを作り上げるべく、フラットで活発な議論が毎日メンバー間で交わされています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 研究開発センター 住所:神奈川県横浜市中区錦町12 Yokohama Hardtech Hub 205 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都 ※場所は未定だが、2025年度中に新設予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,960,000円~9,000,000円 <月額> 580,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイディア株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー22F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全12件
    • 新宿駅直結◆組込み開発/自社開発の船舶設置IoT機器◆創業以来右肩上がりで成長中/リモート可
      ■業務内容: 自社開発IoT機器「AgentUnit(エージェントユニット)」の開発・改善をお任せします。「AgentUnit」は船舶に設置し、舶用機器やセンサー、エンジンの稼働状況など船のありとあらゆるデータを集めて「Aisea」のプラットフォームに接続するプロダクト。双方向通信とエッジコンピューティングを兼ね備えた次世代型VDR(データ収集装置)です。船上の電子機器と接続できるだけでなく、制御も可能で「船舶のデジタル化」に用います。類似品としては、部分的な機能を備えたものはありますが、諸機能をユニットにした製品はほかにない唯一無二の製品です。 ■業務詳細: ・組み込みLinuxシステムの設計・開発・実装 ・カーネルモジュールの開発・カスタマイズ ・デバイスドライバの設計・実装 ・システム全体の性能最適化 ・不具合のトラブルシューティングと修正 ・新しいハードウェアプラットフォームへのポーティング ・ユーザースペースアプリケーションの開発・デバッグ 実際に乗船して、配線作業などの製品の設置業務を行うこともあります。現場の声を実際に聞きながら取り組める環境です。 ※製品設置のため出張の可能性あり(出張費別途支給/1~2泊程度) ■「Aisea」について: 海事産業のDXを推進するために作られたシステムです。代表的なものに、海上で他船の状況や危険領域などの情報をリアルタイムで確認できる機能があり、他に船舶の運航管理システムや労務管理システムなどを提供しています。さらにバーチャル無線などによる航行中の状況把握やコミュニケーションに役立つ機能を提供することで、経験や勘にとらわれない安全運航を実現しています。 ■開発環境: CPU: ARM系、Renesasなど OS: Linux (Ubuntu, CentOS, Yoctoなど) 言語: C/C++、C#、Python、Java、JavaScriptなど DB: MySQL,Oracle IDE: Eclipse, Visual Studio Code, Pycharm など バージョン管理: Git CI/CDツール: Jenkins, Docker デバッグツール: GDB, Wireshark その他ツール: JIRA, Confluence
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー22F 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙場所あり)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 <月額> 416,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給実績、経験、能力等を考慮の上、当社規定に基づいて優遇 ハイクラス:年収800万円 ~ 1000万円 タレント:年収500万円 ~ 800万円 ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファスフォードテクノロジ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山梨県南アルプス市下今諏訪610-5
    • 設立 2015年
    • 従業員数 218名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 【山梨県南アルプス市/第二新卒歓迎】ソフトウェア設計~土日休み/年休122日/残業20H程度/転勤無
      ~UIターン歓迎/土日休み/有給取得日数17日(2022年度実績)/社内平均残業時間20H/世界トップシェア/クライアントの海外比率90%以上のグローバル企業~ ■担当業務: 世界各国の産業を技術で支えるソフトウェア開発およびメンテナンス業務をご担当いただきます。 半導体製造装置の開発、設計業務となり、半導体製造装置の中でも「ダイボンディング」と呼ばれる後工程の装置で、カットされたシリコンを基板に接着する工程となります。この分野では、当社は世界でも指折りのシェアを占める企業で、とりわけスマホ向けではシェアトップクラスです。 ■詳細業務: ・C言語とリアルタイムOSなどの組込みソフトウェア ・アプリケーション開発 ・画像認識開発 ・装置自動制御等 ■入社してからの流れ 先輩社員のOJTを中心に業務を覚えていただきます。わからないことがあれば気軽に聞いて親身に教わることで知識やスキルもおのずと身に付き、成長できる環境となっております。 ■組織構成: 設計部門は約20名のチームで構成されており、若手の方も多く活躍しています。30代~50代のメンバーが中心で、協力し合いながらプロジェクトを進めています。オープンスペースのオフィス環境で、他部門とのコミュニケーションも取りやすく、協調性を大切にしています。 ■働き方: ・関東内及びその周辺にてガイダンスを行います。学校回りも行うため、1,2日程の出張が発生することもございます。 ・完全週休2日制(土日休み)で、年間休日は122日です。転勤なしのため、安定した環境で働けます。フレックスタイム制を導入しており、働きやすい環境が整っています。社内の残業時間は平均20時間程度で、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■企業概要: 日立製作所半導体事業部を起源とする同社は、2015年3月16日、ボンディング装置事業を中心としたファスフォードテクノロジ株式会社として新たな一歩を踏み出しました。VLSI Research CS Awardという半導体製造装置における顧客満足度調査で、2011年から5年連続で1位を獲得しています。実際に同社の製品は業界大手のサムスン電子にも採用されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県南アルプス市下今諏訪610-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,800円~244,800円 <月給> 214,800円~244,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 選考の中で上下する場合はご面接の中ですり合わせさせていただきますので、予めご了承ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山梨県南アルプス市】ソフトウェア設計※半導体製造装置ダイボンダで世界シェア&顧客満足度調査No1
      ~ダイボンディング装置における業界シェア60%以上/日立製作所半導体事業部が起源/海外の売上比率が9割を超えるグローバル企業~ ■担当業務: 世界各国の産業を技術で支えるソフトウェア開発およびメンテナンス業務をご担当いただきます。 半導体製造装置の開発、設計業務となり、半導体製造装置の中でも「ダイボンディング」と呼ばれる後工程の装置で、カットされたシリコンを基板に接着する工程となります。この分野では、当社は世界でも指折りのシェアを占める企業で、とりわけスマホ向けではシェアトップクラスです。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■詳細業務: ・C言語とリアルタイムOSなどの組込みソフトウェア ・アプリケーション開発 ・画像認識開発 ・装置自動制御等 ■組織構成: 約20名 20代~50代まで幅広い方が在籍しています。 和気あいあいとした雰囲気で意見なども言いやすい環境です。 ■働き方: 社内での業務がメインですが、出張が発生する可能性もございます。 社内の残業時間は平均20時間です。 ■入社の決め手: ・個人を尊重して貰えるところです。 社歴や年齢、経験に関わらず、意見を尊重され取り入れてもらえることが多いです。仕事のやり方なども今までの慣習に固執することがなく、考えを聞き入れてもらえます。プロジェクトを進めていく中でも「こうした方が使いやすい」や「こうしたほうがもっと良くなる」といった意見を言いやすい雰囲気の中で進めることができる環境があります。 ・人事担当の方の人柄と社内の雰囲気が良かったことが決め手で志望し、入社を決めました。対面にて面接に伺った際、社員の皆さまが元気よくあいさつをしてくれたことがとても印象的でした。入社後もその時に感じた雰囲気の通りの会社で、入社して良かったと思っています。 ■企業概要: 日立製作所半導体事業部を起源とする同社は、2015年3月16日、ボンディング装置事業を中心としたファスフォードテクノロジ株式会社として新たな一歩を踏み出しました。VLSI Research CS Awardという半導体製造装置における顧客満足度調査で、2011年から5年連続で1位を獲得しています。実際に同社の製品は業界大手のサムスン電子にも採用されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県南アルプス市下今諏訪610-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 選考の中で上下する場合はご面接の中ですり合わせさせていただきますので、予めご了承ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マインドシステム株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    愛知県名古屋市東区泉1-2-3ソアービル4F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【名古屋】完全未経験歓迎◇車載メーター・カーナビの評価業務◇転勤無し/取引先常駐勤務/手に職◎
      • NEW
      <未経験歓迎!Excel、WordなどPC操作できればOK☆自動車関連企業と長く取引/WLB◎残業月10~15hほど/連休取得可能> ■概要:取引先企業に常駐頂き、車載メーター、カーナビの評価業務を担当頂きます ■担当業務: 車載メーター、カーナビの評価業務 実機を使用したり、シミュレータを使用したりしてハード的な検査、ソフト的な評価を行っていただきます ※お客様先への出張も可能性あり ■業務詳細: (1)ハード的な検査: 例えば、電源を入れてディスプレイがちゃんと起動するかなどを確認する。 電源を投入して、ディスプレイのバックライトがちゃんと点灯するかなどを見ていきます。 (2)ソフト的な評価: 規定のコマンドをCAN通信を使って送信し、ソフトウェアがどう反応するかを確認します。 たとえば、警告画面などの画面割り込み(これをCAN送信で模擬的に行います)が正しく表示されるかどうかを見ていきます。 ・評価の方法: 評価は、評価仕様書に従って良し悪しを判断します。 評価仕様書は難しいことが書かれていることもあるので、ちゃんと理解できる読解力が重要です。 ■組織構成:お客様先にて5名が活躍中です ■キャリアパス: 常駐先企業で業務に従事しながら仕組みなどを覚えていただき、将来的にはメーター、カーナビのソフトウェア開発に就く事も可能です。 ■働き方、就業環境: 残業は月10~15時間程度。連休取得も可能ですのでワークライフバランスに配慮した環境で勤務可能です ■仕事の魅力: 業務を通じて車載メーター、カーナビ等の高度なスキルを身に着ける事ができる環境です。 将来販売される車に搭載される製品を評価したりできるので、面白味とやりがいがある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区泉1-2-3 ソアービル4F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 280万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給あり 賞与年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名駅/ITサポート】完全未経験歓迎◇車載メーター・カーナビの評価◇転勤無/取引先常駐勤務/手に職◎
      <未経験歓迎!Excel、WordなどPC操作できればOK☆自動車関連企業と長く取引/WLB◎残業月10h程度/連休取得可能> ■概要:取引先企業に常駐頂き、車載メーター、カーナビの評価業務を担当頂きます ■担当業務: 車載メーター、カーナビの評価業務 実機を使用したり、シミュレータを使用したりしてハード的な検査、ソフト的な評価を行っていただきます ※お客様先への出張も可能性あり ■業務詳細: (1)ハード的な検査: 例えば、電源を入れてディスプレイがちゃんと起動するかなどを確認する。 電源を投入して、ディスプレイのバックライトがちゃんと点灯するかなどを見ていきます。 (2)ソフト的な評価: 規定のコマンドをCAN通信を使って送信し、ソフトウェアがどう反応するかを確認します。 たとえば、警告画面などの画面割り込み(これをCAN送信で模擬的に行います)が正しく表示されるかどうかを見ていきます。 ・評価の方法: 評価は、評価仕様書に従って良し悪しを判断します。 評価仕様書は難しいことが書かれていることもあるので、ちゃんと理解できる読解力が重要です。 ■組織構成:お客様先にて1~2名が活躍中です ■キャリアパス: 常駐先企業で業務に従事しながら仕組みなどを覚えていただき、将来的にはメーター、カーナビのソフトウェア開発に就く事も可能です。 ■働き方、就業環境: 残業は月10~15時間程度。連休取得も可能ですのでワークライフバランスに配慮した環境で勤務可能です ■仕事の魅力: 業務を通じて車載メーター、カーナビ等の高度なスキルを身に着ける事ができる環境です。 将来販売される車に搭載される製品を評価したりできるので、面白味とやりがいがある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市東区泉1-2-3 ソアービル4F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋駅の顧客先 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給あり 賞与年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    WOTA株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都中央区日本橋馬喰町1-13-13
    • 設立 2014年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全24件
    • IoTエンジニア(組み込みエンジニア)◆IoTデバイス上での様々な制御を行うソフトウェア開発等を担当
      • 締切間近
      ■業務内容: 当社の自律分散型水処理再生システムプロダクトのソフトウェアエンジニアリングに関わる領域において、自律的水運用を行うファームウェア部分を担当していただきます。 具体的には、以下のような業務の中からご担当いただく予定です。 ・IoTデバイス上での様々な制御を行うソフトウェア開発 ・新規開発するセンサーデバイス上のファームウェア開発。realtime OSもしくはOSなしでのファームウェア ・上記に関連する要件定義、技術選定、システムアーキテクチャの設計 ・CI/CD、自動テストなど開発環境整備 ・ボトルネック調査、パフォーマンスチューニング ・4-20インターフェースなどを含むコントローラーボード上でのC言語によるファームウェア開発 高度経済成長期から百兆円以上の多額の建設費を投じて整備された日本の水道は、世界有数の高い品質と98%もの普及率を誇ります。 しかし、その裏側では慢性的な財政赤字が続いておりさらにこれから加速する人口減少と老朽化設備への更新費用の増加の二重苦で財政はますます悪化します。 次の世代へ、水に困ることのない豊かな生活をつないでいくためにも水インフラの持続可能な財政確立は我々が直面する喫緊の課題です。 開発環境、利用ツールなど ・React, TypeScript, Vite, Next.js, Material-UI, Chakra-UI ・Node.js, tRPC ・pnpm, Turborepo ・vitest, playwright ・AWS IoT, Lambda, APIGateway, Cognito, DynamoDB, Timestream, S3, Amplify, Redash ・GitHub, Github Actions, Renovate ・AWS CDK 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-13-13 勤務地最寄駅:総武線快速線/馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,828,000円~7,124,400円 固定残業手当/月:97,700円~156,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,700円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績およびご本人の勤務成績に応じ、賞与支給の有無および金額を決定することがあります。また、勤務成績を考慮して給与改定を行う場合があります。 ※管理監督者はみなし残業手当は非該当です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビートテック株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル6F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 239名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全19件
    • 【東京/面接1回】組み込みエンジニア※配属先の最終決定権はエンジニア/前給保証・経験者全員年収UP
      ◎エンジニアのスキルアップが経営の最重要課題/配属先の最終決定権はエンジニア本人/資格取得お祝い金100種類以上 ◎エンジニアの働きやすさ・生活も重視/テレワーク8割/月平均残業時間20時間 エンジニアの成長を本気で考えている当社だからこそ、他にはない特徴がございます! <特徴(1)案件のアサイン方法>通常営業担当が常駐先とエンジニアのアサイン先を決めてしまうところ、当社では配属先の最終的な意思決定権が営業ではなく、エンジニア本人にあります。エンジニア本人が打診された案件の内容や条件を確認し、承諾すればアサイン確定となります。本人の希望に合わない場合(スキルアップに繋がらない案件内容、働き方等)は再度営業担当が案件を探し直します。 <特徴(2)エンジニアのスキルアップに繋がる案件でなければ待機を厭わない>待機を減らしたいという想いはもちろんありますが、案件がエンジニアのスキルアップに繋がらないと判断すれば待機を厭いません。エンジニアが配属先でスキルを伸ばせず腐ってしまうのであれば、待機期間とし自己研鑽に充てていただきたいという方針です。待機期間には自社開発のシステムに携わっていただくもしくはe-learning等自己研鑽に従事いただきます。 ※待機期間の給与は100%支給します。また、上記方針はありますが実際の待機率は5%程度です。 ■当社の魅力が詰まった資料です!社員インタビュー記事も載せているのでぜひご覧ください! https://good-for-job.com/slide-player/225 ■業務内容: Webシステムを中心とした、業務アプリ開発等のITソリューションサービスを提供する当社の組み込みエンジニアとして最新技術に絡めた案件に携わって頂きます。 <職務詳細> ・電気自動車システムの電池制御ソフト ・ファクトリーシステム ・モバイル端末システム開発 ・通信制御開発(基地局、中継局、交換機、無線プロトコル) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田7-20-9 勤務地最寄駅:東急池上線/大崎広小路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※希望を考慮させて頂きます。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回 ■年収例:370万円(24歳、経験2年)、550万円(35歳、経験10年)、600万円(40歳、経験20年)、450万円(31歳、IT業界未経験/社内SE経験5年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/転勤無◇面接1回】組み込みエンジニア※配属先の最終決定権はエンジニア/経験者全員年収UP
      ◎エンジニアのスキルアップが経営の最重要課題/配属先の最終決定権はエンジニア本人/資格取得お祝い金100種類以上 ◎エンジニアの働きやすさ・生活も重視/テレワーク8割/月平均残業時間13.6時間 エンジニアの成長を本気で考えている当社だからこそ、他にはない特徴がございます! <特徴(1)案件のアサイン方法>通常営業担当が常駐先とエンジニアのアサイン先を決めてしまうところ、当社では配属先の最終的な意思決定権が営業ではなく、エンジニア本人にあります。エンジニア本人が打診された案件の内容や条件を確認し、承諾すればアサイン確定となります。本人の希望に合わない場合(スキルアップに繋がらない案件内容、働き方等)は再度営業担当が案件を探し直します。 <特徴(2)エンジニアのスキルアップに繋がる案件でなければ待機を厭わない>待機を減らしたいという想いはもちろんありますが、案件がエンジニアのスキルアップに繋がらないと判断すれば待機を厭いません。エンジニアが配属先でスキルを伸ばせず腐ってしまうのであれば、待機期間とし自己研鑽に充てていただきたいという方針です。待機期間には自社開発のシステムに携わっていただくもしくはe-learning等自己研鑽に従事いただきます。 ※待機期間の給与は100%支給します。また、上記方針はありますが実際の待機率は5%程度です。 ■当社の魅力が詰まった資料です!社員インタビュー記事も載せているのでぜひご覧ください! https://good-for-job.com/slide-player/225 ■業務内容: 組み込みエンジニアとして下記のような業務を担当していただきます。 <案件例> ・自動車メーカーで自動運転技術のプロジェクト ・家電/電化製品のIoTのプロジェクト、各分野のAI開発プロジェクト ・大手メーカーのカーオーディオ、ナビ、インフォテイメントに纏わる音声認識システム (IVI)  ・大手メーカーでの半導体製造措置開発 ・大手通信メーカーでの通信開発  ■組織構成: 福岡支店は24年5月に開設しました。現在は3名体制ですが九州圏内のお客様との強い繋がりから案件は豊富にある状況です。また半導体製造、製鐵など大きいマーケットがあります。25年3月には最大30名の組織を目指し積極的に採用を行います! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-4-1 博多駅前第一生命ビルディング8階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※ご希望を考慮させて頂きます。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~4,500,000円 <月給> 250,000円~4,500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■年収例:450万円(31歳、IT業界未経験/社内SE経験5年)550万円(35歳、経験10年)、600万円(40歳、経験20年)、 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Prodrone

    その他
    愛知県名古屋市天白区中平1-115
    • 設立 2015年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【名古屋/天白区】産業用ドローンの組込み開発(プロジェクトマネジメント) ◇官民連携多数/年休120
      • 締切間近
      ~ドローンで社会課題を解決/プロジェクト加速に向けた募集/グローバル展開・株式上場も見据えた事業展開/官民連携で複数の研究開発プロジェクトを実施~ ■採用背景・組織構成 今回募集している開発チームは15名ほどのチームで、その中にソフト・電気・ハード・組立・フライトといった機能別に小グループが存在する組織になっています。 現在、開発責任者がソフト・ハード・電気のすべてを兼任しているため、それぞれの分野のPMを採用し開発を加速させるための増員採用となります。 自動車や航空産業に続き、ドローン産業を愛知・名古屋の本場にし、世界へ拡げていくための募集となります。 ■業務の特徴 エンジニア陣は、機構設計、電気回路設計、ソフトウェア開発などの各領域のスペシャリストに加え、熟練の製作エンジニア、日本屈指のドローンパイロットなどで構成されています。 ドローンの機体・システムをゼロから完成まで作り上げることができる数少ない職場です。 ■入社後の立ち上がり 自社のエンジニアや事業パートナーと共同してドローンの開発を行います。 まずは、前職の経験を活かせる業務からスタートしてプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 ■キャリアパス ソフトウェア開発・システム開発の他、サプライヤー・顧客との要件調整、実フィールド試験対応、飛行ログ解析など、ベンチャー企業ならではの上流から下流まで広い分野を担当していただきます。一つの領域に留まらないバーサタイルなエンジニアとしての成長が期待されます。 ■企業内容 当社は、産業用ドローンをハード・ソフトのトータルで製作するシステムメーカーです。昨今注目度が高まる、ドローン。しかしドローンの“機体を開発”できる企業は、日本でもわずか。私たちは数少ないドローンメーカーとして、大手企業や行政とタッグを組み、様々な事業を手がけています。 例えば、愛知県との官民連携プロジェクト「空と道がつながる愛知モデル2030」。ドローンや空飛ぶ車など、空と道がつながり、人やモノの移動に境界がなくなる新しい社会の構築を目指すプロジェクトです。 他にも、ドローンを活用し孤立集落への救援物資輸送を実施したり。空を飛び、水に潜れる「水空合体ドローン」を開発し、水中調査を行ったり。ドローンビジネスの可能性は無限に拡がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市天白区中平1-115 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/原駅 受動喫煙対策:その他(オフィス内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制もしくは日給月給制(賞与制)を選択可能 <賃金内訳> 年額(基本給):6,054,060円~8,648,652円 固定残業手当/月:78,829円~112,613円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,334円~833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■平日20時間/月の固定残業手当を含む(超過分、休日手当は別途支給) ■昇給:年1回 ■賞与制を希望される方にも対応可能。年俸の約75%を毎月均等支給/25%を賞与月に支給 実績4ヶ月 ※ご経験に応じて管理監督者でのご採用の可能性がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒューマンテクノシステム

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区日本橋人形町1-6-10ユニコム人形町ビル2F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全4件
    • 【名古屋市中区】組込み開発エンジニア<車載ECU・ADAS関連>残業月平均15h程/転勤無/手当充実
      ◆◇組込み開発エンジニア・プライベートも大切に!<残業平均15h/土日祝休/福利厚生充実>/ADAS等最先端技術に触れられます/経験に合わせたアサインを実現◇◆ ■概要: エンジニア(PM・PL候補)として受託案件、プライム案件、自社開発案件等のプロジェクト管理をご担当いただきます。(経験により決定) ■職務の特徴: 車載ECU・ADAS関連向け組込ソフト開発(基本設計・詳細設計~テスト)をお任せいたします。 案件の1~2割が一括受注の自社開発案件です。ローテーションで客先常駐、自社開発 の両方を経験し、臨機応変に対応できる技術力や経験を身につける事が求められま す。そのために、各種研修も実施しております。 ■魅力: (1)就業環境:無理のない業務を行うために、健全な労働時間の管理を行っています。もとより月の平均残業時間は15時間程度でしたが2020年4月より裁量労働制を廃止し実残業制になったので、より働き方改革が推進しております。また福利厚生を充実させ、長期で就業出来る環境づくりを心掛けています。 (2)社風:ビアパーティや社員旅行を実施するなどメンバー同士の風通しの良さが自慢で、アットホームな社風です。中途社員の割合も多い為、社内の壁はなく、風通しの良い社風です。ライフワークバランスを重視してじっくり働きたい方にぴったりです。 (3)キャリアステップについて: ・将来「こんなことをやろうよ」と仲間を募り、自分のやりたい事を事業化したい方も、それぞれのライフプランに応じて、長期的にゆっくりと夢を叶えて欲しいと思っています。当社ではスペシャリスト、マネージャー、社長など希望のキャリアに応じて様々な研修もご用意しています。 ・会社として役割や異動など「やりたい!」と声上げてくださったら叶えてあげようとする会社です。グループ会社の中には、新規事業の展開も視野に入れ種まきも開始しております。 ・基本給は実力主義にもとづき。賞与は業績により。 ・アサインに関して、ご自身の経験を活かせるところからスタートさせてあげたい、お客様先に1人でいかせることもいたしません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目7番9号  太陽生命名古屋第2ビル6階 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線・名城線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~515,000円 <月給> 225,000円~515,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収(エンジニア):430万円(入社2年目35歳、月給30万円)、530万円(入社3年目41歳、月給36万5千円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋市中区】組込みソフト開発/未経験歓迎(第二新卒可)/年休122日/残業15h
      ~未経験/第二新卒可/年休122日/残業15h/SE挑戦でキャリアUP~ ■概要: 車載エアバッグ・シュミレーター向け組込ソフト開発(基本設計・詳細設計~テスト)をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ◎育成体制に自信あり ・現場配属後、OJT研修から入っていただきます。 ・もちろん、いきなり一人でお任せすることはなく先輩社員が実務に密着しながら丁寧に教えてまいります。 ・スキルや習熟度に応じて、育成いたします。個人差はありますが、1年程度の期間をみて少しずつ独り立ちを目指します。 ■配属先情報: ソサエティビジネス事業部(30名) ■求人の魅力: ・働き方 現場でのチームワークやコミュニケーションも大切にしており、わからないことは質問しやすい環境です。 ・キャリアパス 業務スキル習得後、将来的には小さなプロジェクトのリーダーもお任せします。 ・希望すればHTSグループ間での転籍等も可能。業務の幅が広がります。 ■フレックスタイム制補足: プロジェクト等により、申請及び承認が必要になります。 ※適用可否に関わらず、賃金・残業手当支給方法・その他労働条件に変更なし ■当社のビジネスの特徴、強み、社風など: HTSグループは1997年に設立。前身が金融系ソフト開発をメインにしていたこともあり、金融系のソフト開発に強みを持ちます。グループ本社のある福岡における豊富な人脈と信頼により、大手からの数々の仕事を受けています。「エンジニアとしての技術だけでなく人間力を高めることも大切」という考えのもと、会社全体として人間的な温かみと仲間とのつながりを大事にする文化があります。一泊二日の社員旅行は自由参加にも関わらず、多くの社員が参加しています。中途入社の方もすぐに馴染める風土があり、経営陣の方針として、異文化を吸収する事を大切にしております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目7番9号 太陽生命名古屋第2ビル6階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~275,000円 <月給> 216,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は手当を含めた額での提示となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収例: (1)430万円 入社2年目 35歳(月給30万円) (2)530万円 入社3年目 41歳(月給36万5千円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クローバーフィールド

    システムインテグレータ(SIer)
    大阪府大阪市中央区安土町1-7-20新トヤマビル2F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】システムエンジニア(制御系)※有給取得率71%/残業が少ないほど賞与充実する制度
      制御ソフトウェア制作やモバイルアプリ制作を手がける当社で、プログラマーとして制御系ソフトウェアの開発・評価など取引先開発案件(プロジェクト及びスキルに応じて要件定義、設計あり)に参画していただきます。 当社は現在、大手企業との取引が8年以上継続しております。(客先常駐として当社社員参画中)社内開発室では、広告代理店やメーカーとの取引による開発を行なっております。※案件例…照明関係、ROSを使ったロボット開発、デジタルサイネージを用いた販促用開発、公共系インフラ案件、POSシステム等業務システムなど ■職務内容:制御系ソフトウェアの開発及び評価など(以下詳細) ・マイコンや周辺機器の制御をはじめ、コンピュータ機器の性能や機能を引き出すのが得意な方、興味のある方を募集します。 ・特に、組込み開発、WindowsやLinuxのデバイスドライバ開発の経験がある方は歓迎します。 ※スキル等を踏まえて、ご本人の意向を確認しながらアサインします。未経験分野への挑戦意欲がある方についてもその意向に沿える案件に提案、アサインを考えています。 ■就業環境: ・社長含め、在籍社員は優しい人柄のため、会社全体が温和な雰囲気です。 ・給与や賞与、手当などの計算方法が社内で明確になっております。感覚や人の好き嫌いのような、属人的な調整が入る余地がない、明朗な給与体系です。 ・現在会社は変革の真っ最中であり、積極的に社員の意見が取り入れられるため、まずはご自身のスキル向上に努めてもらい、その結果として開発室の統括リーダー等や会社を動かす立場を担う役割も期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区安土町1-7-20 新トヤマビル2F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~198,000円 その他固定手当/月:68,000円~90,000円 <月給> 251,000円~288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与更改:年1回(11月) ■賞与:年2回(6月・12月/入社6か月経過後から)※実績:年間:130,000円~1,400,000円 【モデル年収】 経験3年 年収約350万円 賞与年間49万円 経験5年 年収約400万円 賞与年間75万円 経験7年 年収約450万円 賞与年間110万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】システムエンジニア(アプリ開発)※有給取得率71%/残業が少ないほど賞与充実する制度
      制御ソフトウェア制作やモバイルアプリ制作を手がける当社で、プログラマーとしてスマートフォンやタブレットなどのモバイルアプリ開発の取引先開発案件(プロジェクト及びスキルに応じて要件定義、設計あり)に参画していただきます。 当社は現在、大手企業との取引が8年以上継続しております。(客先常駐として当社社員参画中)社内開発室では、広告代理店やメーカーとの取引による開発を行なっております。 ※案件例…公共系インフラ案件、POSシステム等業務システム、照明関係、ROSを使ったロボット開発、デジタルサイネージを用いた販促用開発など ■職務内容: ・iOS(iPhone/iPad)、Androidなどのモバイルアプリ開発 ・その他ソフトウェアの開発 ■詳細: ・スマートフォンやタブレットのアプリ開発が得意な方、興味のある方を募集します。 ・特に、OpenGLが得意な方、ネットワークに強い方、ネイティブコードでの開発ができる方は歓迎します。 ※スキル等を踏まえて、ご本人の意向を確認しながらアサインします。 未経験分野への挑戦意欲がある方についてもその意向に沿える案件に提案、アサインを考えています。 ■就業環境: ・社長含め、在籍社員は優しい人柄のため、会社全体が温和な雰囲気です。 ・給与や賞与、手当などの計算方法が社内で明確になっております。感覚や人の好き嫌いのような、属人的な調整が入る余地がない、明朗な給与体系です。 ・現在会社は変革の真っ最中であり、積極的に社員の意見が取り入れられるため、まずはご自身のスキル向上に努めてもらい、その結果として開発室の統括リーダー等や会社を動かす立場を担う役割も期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区安土町1-7-20 新トヤマビル2F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~198,000円 その他固定手当/月:68,000円~90,000円 <月給> 251,000円~288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与更改:年1回(11月) ■賞与:年2回(6月・12月/入社6か月経過後から)※実績:50,000~1,400,000円 【モデル年収】 経験3年 年収約350万円 賞与年間49万円 経験5年 年収約400万円 賞与年間75万円 経験7年 年収約450万円 賞与年間110万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アストロスケール

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都墨田区錦糸4-17-1ヒューリック錦糸町コラボツリー
    • 設立 2013年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全31件
    • 【錦糸町】ソフトウェア品質保証エンジニア◆地球規模の課題解決を目指す宇宙ベンチャー◆土日祝休み
      【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】 ■業務内容: ・ソフトウェア品質保証(SWQA)の専門家として、各プロジェクトのソフトウェア開発に参加し、プロセスの標準化、ルールやツールを構築し、日常業務の実践を確実にすることで、品質の向上とミッションの成功に貢献する。 ・ソフトウェア開発プロセスの標準化を主導し推進する。 標準化を達成するためのルール、体系、およびツールの構築・整備を実施する。 ・SWQAとしてソフトウェア開発に参加し、標準化されたプロセス、ルール、体系、およびツールが現場で実践されるように指導する。 ・ソフトウェア機能要件の定義、ソフトウェアアーキテクチャの設計、ソフトウェアとハードウェア間のインターフェイス定義、および検証計画の立案と実施において、SWQAとしてエンジニアにアドバイス及びサポートを行う。なお、検証はソフトウェア単体にとどまらず、組込み後も含む。 ・フライトソフトウェアの検証に参加して、不適合の修正プロセスを確認する。 ・問題を解決するためにSWQAの連絡窓口として顧客及びベンダーと調整する。 ・Astroscaleチームの知識伝承をグローバルにサポートし、Astroscale組織の横断的なプロジェクトに対して技術レビューの機会を提供する。 ・航空宇宙グローバル品質システム要求事項であるAS/EN/JIS Q 9100規格の品質マネジメントシステム(QMS)に基づく品質保証プログラム活動の計画、実行、チェック、評価の遂行。(PDCAサイクル) ・その他、上長より指示を受けた業務について、遂行する。 ■当社の魅力: ◇スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。 ◇スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区錦糸4-17-1 ヒューリック錦糸町コラボツリー 勤務地最寄駅:JR総武線/錦糸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~750,000円 <月給> 420,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人の現収、スキルおよび経験に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【錦糸町】ミッション & システムズエンジニア◆地球規模の課題解決を目指す宇宙ベンチャー
      【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】 ■業務内容: 要求定義を含む、宇宙機のミッションおよびシステム設計を実施する。 ミッション要求からCONOPS (Concept of Operation) を導出し、定義する。 衛星システムの設計、モデリング、諸解析等の実施と最新状態を維持する。 質量、電力、データ、燃料などのシステムバジェット管理とトレードオフを行う。 ミッション&システムの検証試験及び妥当性確認試験の計画策定と最新化、及び検証状況の追跡管理を行う。 ミッション&システムマネジャー、サブシステムマネジャーおよびプロジェクトマネジャーと密接に協力する。 協力業者や下請け業者の選定や管理につき調達部門を支援する。 衛星システムの組立、機能試験、環境試験等を含むAIV(組立・インテグレーション・検証)の計画と実施にミッション&システムの立場で参加する。 ■当社の魅力: ・スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。 ・スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【こちらを使用】本社 住所:東京都墨田区錦糸1-16-4 勤務地最寄駅:JR総武線/錦糸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~750,000円 <月給> 420,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人の現収、スキルおよび経験に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社DENTAQ SYSTEM

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    兵庫県尼崎市南武庫之荘2-24-32-209
    • 設立 2008年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【大阪本町】組み込みソフトウェアの開発マネージャー/エンジニアにとって働きやすい環境
      《コンシューマ機器や産業用途機器、特殊機器などの組み込みソフトウェア開発のマネージャー募集》 ■アプリ層だけでなく、下回りにも精通した上級者の方に、4~6名 のチームのリーダーとして、技術力はもちろん指導力も発揮していただきます。 ■業務内容としては下廻りからアプリケーションまで、あらゆるレイヤに対応します。 ○具体的には… ・OSの移植、最適化、ブートシーケンスへの対応 ・各種周辺や通信にドライバの実装、開発API化 ・アプリケーションにおける画像、符号処理、認識系などのエンジン部分の開発、MIPSダウン ・ユーザビリティの高い画面系、UIの開発 ■現場ではチーム作業が中心ですが、現場がコロコロ変わることほぼありません。ただ、行ってみたい現場があれば相談に乗ってもらうことが可能です。そのため、自分がやりたいことを明確にし、しっかり目標をたててぶれずに業務を遂行し続ける力を養うことができます。 ■月の残業時間が20時間を超えることは繁忙期以外は基本的になく、休日申請もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪サテライト 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-2-7 第一住建南久宝寺ビル9F D-SPOT-COM内 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~490,000円 固定残業手当/月:27,360円~92,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 167,360円~582,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期的に支払われる手当 技術手当 35000円~100000円 ■賞与あり 年1回:0円~1200000円(前年度実績) ■昇給あり(初年度なし) 昇給金額:1月あたり0円~52000円(前年度実績) ■固定残業代20時間分や手当を含めると月給 202360円~682200円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【名古屋】組み込みソフトウェア開発/エンジニアにとって働きやすい環境
      《コンシューマ機器や産業用途機器、特殊機器などの組み込みソフトウェア開発》 ■業務内容としては下廻りからアプリケーションまで、あらゆるレイヤに対応します。 ○具体的には… ・OSの移植、最適化、ブートシーケンスへの対応 ・各種周辺や通信にドライバの実装、開発API化 ・アプリケーションにおける画像、符号処理、認識系などのエンジン部分の開発、MIPSダウン ・ユーザビリティの高い画面系、UIの開発 ■現場ではチーム作業が中心ですが、現場がコロコロ変わることほぼありません。ただ、行ってみたい現場があれば相談に乗ってもらうことが可能です。そのため、自分がやりたいことを明確にし、しっかり目標をたててぶれずに業務を遂行し続ける力を養うことができます。 ■月の残業時間が20時間を超えることは繁忙期以外は基本的になく、休日申請もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋サテライト 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17-24 勤務地最寄駅:桜通・名城線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~490,000円 固定残業手当/月:27,360円~92,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 167,360円~582,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期的に支払われる手当 技術手当 35000円~100000円 ■賞与あり 年1回:0円~1200000円(前年度実績) ■昇給あり(初年度なし) 昇給金額:1月あたり0円~52000円(前年度実績) ■固定残業代20時間分や手当を含めると月給 202360円~682200円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ライズ電子

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県安城市二本木新町1-8-8
    • 設立 1982年
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【安城市】AIや画像処理のソフトウェア開発~完全週休二日(土日休)/フルリモート可/第二新卒歓迎~
      • NEW
      ★デンソーや豊田自動織機と直取引で安定性抜群 ★年間休日121日/完全週休二日(土日休)/残業5h程度 ★第二新卒歓迎!~学生時代のプログラミングのご経験を活かしませんか~ 「仕事が終われば本当に帰って良し。の自由度Maxの職場です。」 ■業務内容: ・デンソーや豊田自動織機で使用される、AIによる画像処理や産業設備のソフトウェアの開発・設計業務をお任せします。 また、進捗管理をし、その日のタスクが終わっている場合は定時より前に退社することも可能です。 \会社特有のルールも不必要なMTGもなく自由度の高い職場です/ ■担当業務詳細: 1)顧客と打合せ:企業への訪問またはオンラインにて、希望する仕様のヒアリングを行います。 2)見積書の作成 3)設計:案件の種類によって、一つの案件に対し他のスタッフと分担する事があります。 4)製作:手作業での製作もあります。 5)デバッグ:商品の動作確認を行い、社長の最終確認をもらいます。 ■担当する案件の詳細: ・案件:画像処理による自動化・サポート(商材の個数のカウント/不純物の判定/検査/寸法測定)、ロボット制御、ロボットシステムのシミュレーションテストなど。 ・担当数:1人につき担当案件は5~10件 ・案件納期について:2週間~1年 ■育成環境: ・ソフトウェア開発の方とペアになってロボットの設計や言語の使い方などマンツーマンで作業をしていきます。 ・月1回ほどロボットやAIの知識習得の為のセミナーに参加いただき、実際にロボット等に触りながら習得していただきます。 ・知識習得後はリモートワークも可能になります。 ■取扱う言語: ・C言語/C#/ Python / ラダー /C++ / Vi-Netなど ■会社の将来性/魅力: ・打合せからメンテナンスまで一連の業務を一人で担当することができます。そのため、完成し納品した際には充実した達成感があります。 ・一通りの業務ができるようになると、リモートワークが可能になります。 ・製造業からAI関連の仕事が増加しており、人が働くエリアの危険物探知や商品の不純物判定の依頼増加が見込まれます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> ビレッジオフィス 住所:愛知県安城市美園町2-10-11ビレッジD 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~383,000円 <月給> 217,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【安城市】AIや画像処理のソフトウェア開発~フルリモート可/残業ほぼ0/終われば帰って良しの社風~
      ★完全週休二日(土日祝休)/年間休日121日/残業ほぼ0 ★技術力を認められ、デンソーや豊田自動織機など大手企業と直取引 「仕事が終われば本当に帰って良し。少数精鋭の自由度が高い職場です。」 ■業務内容: ・デンソーや豊田自動織機で使用される、生産設備のAIによる画像処理などに使われるソフトウェアの開発・設計業務をお任せします。 ・会社特有のルールもミーティングも無くひたすら開発・設計に打ち込める環境です。 ■担当業務詳細: 1)顧客と打合せ:企業への訪問またはオンラインにて、希望する仕様のヒアリングを行います。 2)見積書の作成 3)設計:案件の種類によって、一つの案件に対し他のスタッフと分担する事があります。 4)製作:手作業での製作もあります。 5)デバッグ:商品の動作確認を行い、社長の最終確認をもらいます。 ■案件の詳細: ・案件:画像処理による自動化・サポート(商材の個数のカウント/不純物の判定/検査/寸法測定)、ロボット制御、ロボットシステムのシミュレーションテストなど。 ・担当数:1人につき担当案件は5~10件 ・案件納期について:2週間~1年 ■育成環境: ・ソフトウェア開発の方とペアになってロボットの設計や言語の使い方などマンツーマンで作業をしていきます。 ・月1回ほどロボットやAIの知識習得の為のセミナーに参加いただき、実際にロボット等に触りながら習得していただきます。 ・知識習得後はリモートワークも可能になります。 ■取扱う言語: ・C言語 / Python / ラダー /C++ / Vi-Netなど ■特徴: ・打合せからメンテナンスまで一連の業務を一人で担当することができます。そのため、完成し納品した際には充実した達成感があります。 ・一通りの業務ができるようになると、リモートワークが可能になります。そのため、残業はほとんどありません。 ・製造業からAI関連の仕事が増加しており、人が働くエリアの危険物探知や商品の不純物判定の依頼増加が見込まれます。 \進捗管理をし、その日のタスクが終わっている場合は定時より前に退社することも可能です/ 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> ビレッジオフィス 住所:愛知県安城市美園町2-10-11ビレッジD 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~600,000円 <月給> 375,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アプリズム

    システムインテグレータ(SIer)
    大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばスカイオ27F WeWork
    • 設立 2011年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】制御系組込みエンジニア~年間休日129日/WLB◎/業務の幅を拡げられます!
      ご経験に併せた業務をご相談のうえアサインをいたします。当社のエンジニアは経験値も大きく異なることもあり、ビギナーにはその経験に併せた開発案件を、また経験のある方には大手企業と共同で行う最先端の開発をお任せすることがございます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 基本設計又は詳細設計から携わっていただきます ※業務に慣れてきてたら・・・ ・不具合調査、テストで現地に単独で行くこともあります。 ・出張が可能な方であれば、状況に応じて、対応いただくこともございます。 ■大手メーカー様の先端技術研究部署、各大学様、国立研究所様と連携し、AI/IoT/CPSの研究開発を行っており、それらを用いてお客様の企業価値向上の原動力となる技術開発に参加をいただきます。 <IoT開発案件例> ■オープン系の業務システム開発(流通・物流・生産・販売管理など)(C#、Java等) ■キャリアパス 未経験の方もエンジニアに向けて日々スキル鍛錬に勤しむ方が多い為、”エンジニア”としての専門性は基より、最先端のAIや人工知能を活用したシステムの開発にも携わっていただく環境がございます。 ご希望に合わせたキャリア構築ができる環境がございます。 ■当社について 当社は新しいIT/AI技術に積極果敢に挑戦している会社です。 特にAI(人工知能)に力を入れており、AIを用いた音声認識、画像認識、導線分析などのソリューションメニューを提供しています。 大手メーカー、大学、国立研究所との強固な協力体制により、最先端の技術開発に携われるので、スキルUPが図れます。 技術を極めるスペシャリストとして今後キャリアを積んでいきたい、将来はチームやプロジェクトを率いるようなマネジメント業務を行いたいなど、ご自身の思い描くキャリアビジョンに沿った働き方ができます! また、20代から40代のエンジニアが幅広く活躍しています。 グループミーティングなどコミュニケーションや情報交換の場は多く、チームとしても連携をスムーズに取りやすい環境が整っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階 WeWork 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(11月) ・賞与実績:年2回(1・7月) ・通勤手当全額支給 ・残業代全額支給 ・役職手当 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Idein株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区神田神保町1-4-13
    • 設立 2015年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【リモート可】シミュレーター開発エンジニア◆最先端の強化学習を用いた自動運転技術の開発を経験できる
      「実世界のあらゆる情報をソフトウェアで扱えるようにする」の実現に向けて、特に次世代自動車分野を中心としたドメインの課題を解決し、新たな価値創造に繋がる技術開発を担う人材を募集します。 ■業務内容: ・自動運転の経路計画についての強化学習を用いたアルゴリズムおよびシミュレーターの開発 ・実際に自動車で走行させるためのシステム開発 ・上記を中心とした受託開発および製品開発 【言語】 Python、C++ 【開発環境】 ・機械学習モデル開発についてはサーバ、ABCIを活用 ・ソースコード管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack、Google Workspace、Notion ・その他:Docker、Linux ■配属部署: 技術開発本部AI開発部 15名(パートタイマー1名、内出向3名) ■プロダクト一例: 『マルチモーダルエージェント “Saya“』 ルールベース 応答検索・音声認識・音声合成と会話内容と合わせ、リップシンクなどに必要な自動行動生成のアルゴリズムを組み合わせた対話型のシステム。 『 ai cast 』 「スマートシティ」における街や自動運転車両の見守り用途としての活用も視野にいれ、開発されたエッジ AIカメラです 。小売り業や製造業等での活用をはじめ、将来的にはセキュリティや防犯用となどのインフラカメラとしての用途も視野にいれています。 『 Advanced Drive 』 自動車のドライバモニタリングシステムが行う顔特徴点検出、視線検出などの処理を廉価なCPUで動作させる効率化を実施。 ■他社にはないこの仕事の魅力・得られる経験: ・最先端の強化学習を用いた自動運転技術の開発経験 ・ソフトウェア(シミュレーター)からハードウェア(実車)までを横断する統合的な開発経験 ・受託開発にもスクラムを取り入れた、実践的かつ柔軟なアジャイル開発経験 ・急成長していく組織に身をおくことで得られる経験・成長機会 ■募集背景: 次世代自動車向けの研究開発として、海外の先行する企業に負けないため、「強化学習ベースのシミュレーター」と「Sim-to-Real」のアプローチで自動運転の実現に挑戦しています。開発をより早く進めて機能実現するために、一緒に挑戦していただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-4-13 勤務地最寄駅:地下鉄各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 721万円~979万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):398,000円~616,333円 固定残業手当/月:143,000円~199,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 541,000円~815,833円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社では職務ごとに設けたGradeで給与額を決定しています ※Gradeはアウトプットのレベルで決定しています ※アウトプットのレベルイメージや、実際の給与レンジにつきましてはオファー面談時に詳細をお伝えいたします。 ※別途インセンティブ賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【基本リモート】音声処理エンジニア※空間音響解析に関する機能開発◆国内トップ級AIプラットフォーム
      【概要】 当社のミッション「実世界のあらゆる情報をソフトウェアで扱えるようにする」の実現に向けて、特に音声処理や空間音響解析に関する機能開発を担う人材を募集します。 【仕事内容】 ・マイクロホンアレイを用いた録音デバイスの音声品質改善 ・音声対話エージェントにおける音声分野の品質改善や機能追加 ・機械学習モデルを使うアプリケーションの開発、機能追加、保守 ・上記を中心とした受託開発および製品開発 【開発言語・ツール】 言語:Python ソースコード管理:GitHub 情報共有ツール:Slack・Google Workspace・Notion その他:Docker・Linux・計算機クラスタ・RaspberryPi 【自社開発プロダクト】 『 Phonoscape 』 音声区間検出や空間音響解析などの音声処理技術を活用し、対面接客の現場音声を自動録音し音声認識やテキスト分析に繋げてリアルデータを分析するAIマイクシステム 。 【クライアントとの開発例】 『マルチモーダルエージェント “Saya” 』 ルールベース応答検索・音声認識・音声合成と会話内容と合わせ、リップシンクなどに必要な自動行動生成のアルゴリズムを組み合わせた対話型のシステム。 『 ai cast 』 「スマートシティ」における街や自動運転車両の見守り用としての活用も視野にいれ、開発されたエッジ AIカメラです。小売り業や製造業等での活用をはじめ、将来的にはセキュリティや防犯用途などのインフラカメラとしての用途も視野にいれています。 『 Advanced Drive 』 自動車のドライバモニタリングシステムが行う顔特徴点検出、視線検出などの処理を廉価なCPUで動作させる効率化を実施。 【他社にはないこの仕事の魅力・得られる経験】 ・実際に社会で稼働するエッジデバイスでの音声処理を開発する経験 ・エッジデバイスの専門性とともに、JTCにはない現代的な開発スキルが身につくこと ・全く新しいプロダクトを世に発信していく経験 ・急成長していく組織に身をおくことで得られる経験・成長機会 【所属】 ・配属先:AI開発部 ・メンバー:15名程度(協業先からの出向者も含む)  └3~5名の小グループに分かれて活動 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-4-13 勤務地最寄駅:地下鉄各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 745万円~979万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):486,833円~681,833円 固定残業手当/月:161,494円~212,232円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 648,327円~894,065円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社では職務ごとに設けたGradeで給与額を決定しています ※Gradeはアウトプットのレベルで決定しています ※アウトプットのレベルイメージや、実際の給与レンジにつきましては条件面談時に詳細をお伝えいたします。 ※別途インセンティブ賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シンコム

    システムインテグレータ(SIer)
    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークタワー24F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 83名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【横浜】AIエンジニア<ミドルクラス>◆フレックス/平均残業17h/外国籍人材活躍中/AIモデル開発
      • NEW
      【AIモデル開発やエッジデバイスへの実装など/半導体やエッジAIの受託開発を展開/大手出身エンジニア在籍多数/外国籍人材活躍中/チーム常駐/大手企業案件/年休125日】 ■同社について: ・2004年に創業し、半導体/テストプログラム/エッジAIの設計開発サービスを三本柱に事業展開をしています。ソニーセミコンダクタソリューションズ、富士通、村田製作所といった大手メーカーのお客様を中心にサービスを提供しています。 ※エッジAI=クラウドAIと異なり、そのデバイス上でデータ処理をするAI。高速な応答性と動作の安定性というメリットがあり、代表例はスマホの「音声認識」や「顔認証」、車の「自動運転」などです。 ・半導体関連が8割、エッジAI関連が2割の売上構成となっており、AI関連がここ数年で大きく伸長しています。AI関連ではこれまで培った画像処理技術を活用し、「魚数カウントシステム」をマルハニチロと共同開発。同システムにて特許を取得しています。 ■社内の雰囲気: ・大手メーカーからの中途入社者も多数在籍し、60代も活躍中。60歳以降も同水準の給与体系となっており長期就業ができる環境を整えています。 ・フレンドリーな性格の社員が多く、社長との距離も近いため風通しがよいです。部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。 ・外国籍人材も10名ほど在籍中。マレーシアやフィリピン、カナダ、ロシアなど様々な地域出身のエンジニアが活躍しています。 ■働き方: ・平均残業17時間 ・フレックスタイム制 ・年間休日125日、完全週休二日制(土日祝) ・客先にはチーム常駐メイン ■業務内容: AIモデルの開発やエッジデバイスへの実装の業務をご担当いただきます。みなとみらい本社での自社開発となります。 <具体的な業務内容> ・エッジ向けAIモデルの設計~開発~評価 ・エッジデバイス(CPU/GPU/FPGA)へのAIモデルの実装 ・カメラ等ペリフェラルを接続し、システム動作するエッジデバイス向けのソフトウェアの開発 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー24F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~447,000円 固定残業手当/月:52,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】AIエンジニア<シニアクラス>◆フレックス/平均残業17h/5,60代活躍中/AIモデル開発
      • NEW
      【AIモデル開発やエッジデバイスへの実装など/半導体やエッジAIの受託開発を展開/大手出身エンジニア在籍多数/外国籍人材活躍中/チーム常駐/大手企業案件/年休125日】 ■同社について: ・2004年に創業し、半導体/テストプログラム/エッジAIの設計開発サービスを三本柱に事業展開をしています。ソニーセミコンダクタソリューションズ、富士通、村田製作所といった大手メーカーのお客様を中心にサービスを提供しています。 ※エッジAI=クラウドAIと異なり、そのデバイス上でデータ処理をするAI。高速な応答性と動作の安定性というメリットがあり、代表例はスマホの「音声認識」や「顔認証」、車の「自動運転」などです。 ・半導体関連が8割、エッジAI関連が2割の売上構成となっており、AI関連がここ数年で大きく伸長しています。AI関連ではこれまで培った画像処理技術を活用し、「魚数カウントシステム」をマルハニチロと共同開発。同システムにて特許を取得しています。 ■社内の雰囲気: ・大手メーカーからの中途入社者も多数在籍し、60代も活躍中。60歳以降も同水準の給与体系となっており長期就業ができる環境を整えています。 ・フレンドリーな性格の社員が多く、社長との距離も近いため風通しがよいです。 ・外国籍人材も10名ほど在籍中。マレーシアやフィリピン、カナダ、ロシアなど様々な地域出身のエンジニアが活躍しています。 ■働き方: ・平均残業17時間 ・フレックスタイム制 ・年間休日125日、完全週休二日制(土日祝) ・客先にはチーム常駐メイン ■業務内容: AIモデルの開発やエッジデバイスへの実装の業務などカスタム AI ソリューションの受諾開発を担当していただきます。横浜本社での自社開発がメインです。 <具体的には> ◇エッジ向けAIモデルの設計~開発~評価 ◇エッジデバイス(CPU/GPU/FPGA)へのAIモデルの実装 ◇カメラ等ペリフェラルを接続し、システム動作するエッジデバイス向けのソフトウェアの開発 ■開発実績 ◇指の静脈やシワの検知 AI モデル開発 ◇ドローンで撮影した屋根の倒壊度検知 AI モデル開発と地図へのマッピングシステム ◇スポーツ競技中の選手の位置と付帯情報の検知 AI など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー24F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 720万円~912万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,000円~563,000円 固定残業手当/月:156,000円~197,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~760,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    メトロウェザー株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    京都府宇治市広野町茶屋裏18-1タニヤマ大久保ビル1F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【京都・宇治】制御用ソフトウェア保守・エンハンス開発(C++)最先端ドローン技術◆京都大学発
      ~京都大学発の急成長スタートアップ/「エアモビリティ社会」実現に向けた「空のインフラ整備」担う~ ■職務概要: 当社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーの制御用ソフトウェアの保守、およびエンハンス開発をお任せしたいと考えています。 ■具体的業務: ・現行機の不具合解析、発生課題の解決 ・ニーズに合わせたエンハンス開発 ・開発機の実証実験における観測補助 ※国内外の出張が発生する可能性があります。 「制御用ソフトウェア」にはなりますが、実際にはLinuxで動作するC++のソフトウェアの開発で、スケジュールに沿って観測を実行したり、観測結果をファイルに書き込んだり、イベント通知にRedisを使用したりと、一般的な組み込み系とは異なり、クラウドやオープン系のシステムに近い構成です。ソフトウェアエンジニア職の方には、MacBook Proを貸与させていただきます。 ■組織構成: 開発チーム(SW開発チーム4名) ■この仕事で得られるもの: 今後、ドローンや空飛ぶ車(eVTOL)が私たちの日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティ社会」が着実に迫ってきています。 メトロウェザーが独自の研究開発で生み出した、世界で類を見ない究極のドップラー・ライダー「Wind Guardian」は他社と比べ、性能、サイズ、機能、価格全てにおいて世界市場における優位性を発揮し、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。 この仕事では、メトロウェザーの世界に誇れるドップラー・ライダーの技術を世に広め、社会を良くしていることをダイレクトに感じていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府宇治市広野町茶屋裏18-1 タニヤマ大久保ビル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):270,043円~405,064円 固定残業手当/月:63,291円~94,937円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 85,794円~128,692円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収やご経験に応じて決定するため、あくまでも目安です ※年俸を12で割った報酬額を毎月支給+SO(業績により判断) ※報酬に固定残業代(会社カレンダー勤務日数により毎年変更の可能性あり) ※固定残業分を超過する場合は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エスディーテック株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区港南2-13-40品川TSビル2F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全6件
    • 【フルリモート】アプリ開発PM/PL◆数千万~数億の車載HMI開発プロジェクト◆大手企業との取引多数
      • NEW
      ◆長く愛されるモノづくり/人間中心設計専門家が多数在籍/先進的な製品開発に参画できる/フルフレックス/働きやすさ◎◆ ◎「製造業×UX」領域で独自のポジションを築き、UXデザインからソフトウェア開発までを一貫して支援 ◎UI/UXデザイナーと連携し、体験を重視した開発スタイルが強み ◎案件の増加や新規プロジェクトの立ち上がりに伴い、開発体制を強化する為の増員募集! ■業務内容: 車載向けHMI開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとして、以下業務をお任せします。主に、デザインリソースに関わるHMI開発領域でのプロジェクト推進を想定しています。経験や志向に応じ、いずれかのポジションをお任せします。 1.プロジェクトマネージャー 数千万~数億の車載HMI開発プロジェクトのPMとして、OEMと共に最上流のビジネス検討(プロジェクト定義)から参画し、プロジェクト全体をリードいただきます。 ・プロジェクト定義・体制構築 ・OEMや複数のステイクホルダーとの折衝・調整 ・要件定義~設計・製造・テストまでのフルフェーズのプロジェクトマネジメント ・UI/UXデザイナーとの連携による仕様整合・レビュー推進 ・開発体制の管理、および、協力会社/パートナーとの折衝・管理 等 2.プロジェクトリーダー(PL) 車載HMI開発プロジェクトにおけるPLとして、開発現場をリードし、プロジェクトの円滑な遂行を支援いただきます。 ・開発計画の立案、プロジェクト進捗・リスク管理 ・技術課題の特定・検証 ・プロジェクトにおける技術面のリード、開発チームメンバーのマネジメント ・UI/UXデザイナーが作成した仕様・アセットに対する技術的レビュー、実装観点での整合確認 ・デザインアセット(画像、アニメーション、状態遷移など)の整理・管理 ・社内外の関係者との連携・調整 ・協力会社/パートナーとの折衝、および、ディレクション 等 ■配属組織 デザイナーとエンジニアが約30名在籍しています。 各プロジェクトには、人間中心のデザイン思考でアイデアを発想するデザイナーと、様々な技術的手法やツールを駆使してアイデアを実行可能な形にするエンジニアがアサインされ、共創して製品開発や価値創造をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-13-40 品川TSビル2F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 625万円~919万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~650,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 448,000円~658,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/能力を考慮の上、当社規定により優遇 ■昇給(年1回/9月)※1年ごとの目標管理制度の評価に応じて見直し ■賞与:業績に応じて支給(年1回/9月) ■その他固定手当:テレワーク手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート】アプリ開発エンジニア◆Web、スマホ、車載機搭載アプリ等◆長く愛されるものづくり
      • NEW
      ◆人間中心設計を踏まえた高いUXコンサル力が強み/自動車、電気メーカーなど大手企業との取引多数/フルフレックス◆ ■業務内容: Webアプリ、スマートフォンアプリ、車載GUIアプリ、エンタメ機器搭載アプリなど多様なプラットフォーム向けのアプリケーション開発をご担当いただきます。 要件定義~設計・実装・テスト・リリースまで、一貫して携わる機会があり、UX/UIデザイナーと連携しながら、「体験」を重視したアプリケーション開発を推進していただきます。 ※すべての工程を一人で担うのではなく、チームで得意領域を補完し合いながら進行しています。 そのため、これまでのご経験を活かしつつ、新たなスキル・領域への挑戦やスキルアップも可能な環境です。 <具体的には> ・Webアプリ、スマートフォンアプリ、車載機器など各種アプリケーション開発における要件定義、システム設計、機能設計、詳細設計、実装、テスト設計・開発、リリース対応 ・複数プラットフォーム(例:iOS/Android/Web)に対応したアプリケーション開発 ・試作開発(新技術の導入可否やUX/UIの実現性の検証)、プロトタイピングの設計・実装・評価 ・UI/UXデザイナーと協働し、画面UIやインタラクション設計・開発、技術的実現性の検討 ・各種プラットフォーム上での動作検証、パフォーマンスチューニング など ■プロジェクト例 ・スマホ、車載などのネイティブアプリケーション開発 ・Web・スマホ・GUIアプリを統合するマルチプラットフォーム対応アプリ開発 ・車載インフォテインメントシステム(IVI)やデジタルメーター、センターディスプレイなどのGUIアプリ開発 ・レジャー製品向けなどのアプリ開発 ・タブレット端末向けハイブリッドUIアプリケーション開発 ■ポジション魅力: ◎ 先行開発や研究開発プロジェクトに携わる機会が豊富 ◎非接触UIやAI・センサーデータ活用など先端デバイスのアプリケーション開発に携われるチャンスがある ◎ UI/UXデザイナーやHCD(人間中心設計)専門家と連携しながら、構想段階からプロジェクトに参画する機会が豊富 ◎日本を代表するメーカーやグローバルカンパニーのプロジェクトなど影響力のある製品開発に携われる
      <勤務地詳細> 品川本社 住所:東京都港区港南2-13-40 品川TSビル2階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 412万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~508,000円 <月給> 318,000円~508,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 通勤手当:実費精算 昇給(年1回/9月):1年ごとの目標管理制度の評価に応じて見直し 賞与:業績に応じて支給(年1回/9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アロバ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都新宿区西新宿6-20-7コンシェリア西新宿タワーズウエスト4F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【西新宿/リモート可】テストエンジニア◇セコムGの映像プラットフォームソフトメーカー
      ■業務内容: ネットワークカメラを使った監視システムの検証をお任せします。テスト工程で行う一連の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・テスト計画/テスト設計/テスト実施/問題報告・進捗報告/テスト結果報告 ・サービス仕様及び、機能仕様との整合性の確認 ・新製品に対する評価試験 ・検証サポートツール類の開発 ・上流工程との調整/折衝 【変更の範囲:会社の定める業務】 <QA業務の魅力> ネットワークカメラの需要は上昇傾向にあり、2026年には6兆円規模になると予想されています。 AIカメラによって、従来の監視する目的だけではなく、施設や店内のマーケティングなどへの活用も注目されています。 QAチームでは、製品テストを通じて品質担保の仕組み仕組みづくりに関われます。 技術においては、ネットワークカメラの通信技術や、動画圧縮技術を学べます。 <入社後の流れ> ・入社後、1週間程度のオリエンテーションを行います。 ・オリエンテーション後は、テスト業務に携わって頂きます。 ■教育制度: ・技術系の勉強会を開催しています。社内製品に関する技術的なことを学ぶことができます。 ・スキルアップ及び自己啓発を目的とした外部研修の受講費用補助も行っています。 ■キャリアプラン: テストエンジニア→リーダー→マネージャー→部長(部門管理者) ■自社製品・サービス: ◇アロバビューソフトウェアパッケージ 録画サーバにインストールし、1システムあたり最大12,800台の管理を行うことができます。モニタリング&監視カメラ操作、録画&録画再生、スマホ・タブレット連携、マップ表示機能、外部機器制御等が可能です。 ◇アロバビュークラウド 自社開発のソフトウェアであるアロバビューをクラウドサービス向けにカスタマイズしてご提供しています。 ◇アロバビューカスタマイズ 標準製品にない機能やお客様の既存システムや設備と連携するためカスタマイズも行っています。 ■当社について: 国内トップクラスシェアを誇るネットワークカメラ管理ソフトウェア事業を手がけています。 監視カメラ録画システム「アロバビュー」を中心とした自社製品を取り扱っていただく販売代理店様を通じた売上拡大戦略の策定・実行支援をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-20-7 コンシェリア西新宿タワーズウエスト4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、前職年収等を考慮し決定致します。 ※賞与:無 ■昇給:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿】QAチームリーダー|ソフトウェア検証業務◆セコムG/映像プラットフォームソフトメーカー
      ■業務内容: ネットワークカメラを使った監視システムの品質管理及び、QAチームのマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・サービス仕様及び、機能仕様との整合性の確認 ・上流工程との調整/折衝 ・品質改善の取り組み ・QAチームのマネジメント <QA業務の魅力> ネットワークカメラの需要は上昇傾向にあり、2026年には6兆円規模になると予想されています。 AIカメラによって、従来の監視する目的だけではなく、施設や店内のマーケティングなどへの活用も注目されています。 QAチームでは、製品テストを通じて品質担保の仕組み仕組みづくりに関われます。 技術においては、ネットワークカメラの通信技術や、動画圧縮技術を学べます。 <入社後の流れ> ・入社後、1週間程度のオリエンテーションを行います。 ・オリエンテーション後は、テスト業務に携わって頂きます。 ・進捗状況は、朝会で状況確認をします。 ■教育制度: ・技術系の勉強会を開催しています。社内製品に関する技術的なことを学ぶことができます。 ・スキルアップ及び自己啓発を目的とした外部研修の受講費用補助も行っています。 ■キャリアプラン: リーダー→マネージャー→部長(部門管理者) ■自社製品・サービス: ◇アロバビューソフトウェアパッケージ 録画サーバにインストールし、1システムあたり最大12,800台の管理を行うことができます。モニタリング&監視カメラ操作、録画&録画再生、スマホ・タブレット連携、マップ表示機能、外部機器制御等が可能です。 ◇アロバビュークラウド 自社開発のソフトウェアであるアロバビューをクラウドサービス向けにカスタマイズしてご提供しています。 ◇アロバビューカスタマイズ 標準製品にない機能やお客様の既存システムや設備と連携するためカスタマイズも行っています。 ■当社について: 国内トップクラスシェアを誇るネットワークカメラ管理ソフトウェア事業を手がけています。 監視カメラ録画システム「アロバビュー」を中心とした自社製品を取り扱っていただく販売代理店様を通じた売上拡大戦略の策定・実行支援をしており、当社・販売代理店・顧客の利益がそれぞれ最大化する仕組みを企画・提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-20-7 コンシェリア西新宿タワーズウエスト4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、前職年収等を考慮し決定致します。 ※賞与:無 ■昇給:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CoLab

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県川崎市中原区中丸子13-2フロンティア武蔵小杉N棟
    • 設立 2015年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【武蔵小杉/第二新卒歓迎】AI×ロボットの研究開発エンジニア ※ロボット工学出身歓迎/拡大期フェーズ
      \工場の完全自動化・世界中の単純作業をAIとロボットで置き換えるスタートアップ・先日、第三者割当による資金調達も完了し私たちは今、事業を飛躍的に成長させるエキサイティングなフェーズを迎えています。/ ■概要: 組立工程がAIで自動化されると世界のサプライチェーンは激変すると考えており、人的資源にとらわれない新しい世界を、CoLabはあなたと共に創造していきたいと考えています。モノづくりの世界を一緒に一新しましょう。 ■当該ポジションを検討されている方へ: 当社にジョイン頂いている社員は、全員中途入社者です。「この仕事は何に役立っているのか?」「大手企業で仕事が切り分けられているため、エンジニアとして成長を感じれない」といった方に非常におススメできる環境です! ■業務内容:【変更の範囲:無】 産業用AIロボットを自律制御する研究開発を担っていただきます。現在の産業用ロボットはティーチングプレイバック技術に計測技術を組み合わせたルールベースによって制御されています。そのためスマートフォンをはじめとした多くの電気製品が人間による手作業で組み立てられ、工場は海外に移転してしまっています。 我々はコンピュータに対象物を認識させ、対象物の状態に応じたロボット制御をリアルタイムに行うことで組立工程を自動化し、顧客に新たなサプライチェーンを提供します。 ※単純労働はロボットやAIに任せ、人が豊かに働ける世の中を創っていきます。そんな企業理念や価値観に共感頂ける方を募集しております! ■業務特徴・魅力について: ◆企画・開発のいずれかに偏ることなく、市場への付加価値提案と実現可能な技術をバランスする開発が特徴です。 ◆産業用AIロボット(自律制御ロボット)の研究開発は、製造現場の自動化を推し進め、真の意味で人が人らしく働ける産業構造の創造に貢献します。そういった世界観の実現、顧客や現場で働く従業員を支援する非常にやりがいのある研究開発に従事できます。 ■配属グループについて: アットホームな雰囲気の中、事細かに指示されるよりも、自分で考えて進めたいという気質の人が多いです。ミーティングも短時間で必要な伝達事項を共有するにとどめ、自由度の高い職場環境となっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社(移転後) 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 N棟-2F(フロンティア武蔵小杉) 勤務地最寄駅:武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(業績評価)※4.0ヶ月分 ■昇給:年1回  ■評価制度:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ロボティクス業界へ挑戦したい方へ】AIロボット研究開発/Python歓迎◆第二新卒多数活躍中
      \業界・職種未経験歓迎!先端フィジカルAI制御ロボット技術を駆使。急成長スタートアップ企業/ ■概要: 同社は、キーエンスの商品企画・開発者が独立し2015年に創業した会社です。 AI制御ロボット技術(機械学習、ロボット制御、画像・力覚認識、ネットワークコンピューティング)を駆使し、ありそうでなかった人間の動作を模したロボットで組立工程の自動化を推進する研究開発エンジニアを求めています。 ■当該ポジションを検討されている方へ: 「ロボット開発をしたい!」「学生時代少し経験がある。」「これからロボット開発に深く携わり、新たな可能性に挑戦したい」という意欲があればぜひ一緒にロボットを作りましょう。 (同社採用サイト:https://colab.co.jp/recruit/) ■業務内容: ?産業用AIロボットの自律制御アルゴリズム開発 ?画像認識技術を駆使した高度な物体認識システム開発 ?力覚サーボによる精密なロボット動作制御システム開発 ?未来を拓く新技術の研究開発、そしてその検証 ?お客様との技術的な深い調整、そして革新的な提案 ■業務特徴・魅力について: ◆企画・開発のいずれかに偏ることなく、市場への付加価値提案と実現可能な技術をバランスする開発が特徴です。 ◆産業用ロボット(自律制御ロボット)の研究開発は、製造現場の自動化を推し進め、真の意味で人が人らしく働ける産業構造の創造に貢献します。そういった世界観の実現、顧客や現場で働く従業員を支援する非常にやりがいのある研究です。 ■配属グループについて: 同社にはコンサルティンググループと研究開発グループがありますが、本求人は研究開発グループの所属となります。アットホームな雰囲気の中、事細かに指示されるよりも、自分で考えて進めたいという気質の人が多いです。 ミーティングも短時間で必要な伝達事項を共有するにとどめ、自由度の高い職場環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(移転後) 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 N棟-2F(フロンティア武蔵小杉) 勤務地最寄駅:武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(業績評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    DESAY SV AUTOMOTIVE JAPAN株式会社

    自動車部品メーカー
    広島県広島市中区三川町2-10愛媛ビル・広島6F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【横浜】ソフトウェア設計エンジニア◇海外拠点多数グローバルメーカー/年休121日/年収600万円~
      • 締切間近
      ■業務の使命: ソフトウェア設計エンジニアとして以下のミッションがあります。 (1)事業獲得技術提案チームの核心メンバーとして、新しい業務獲得企画活動に参加し、実行すること (2)現地の技術提案とオンサイトサービス能力を構築し、恵州本部と各支部の技術チームと連合して顧客に専門的な技術提案とオンサイトサービスを提供して、業務の獲得とプロジェクトデリバリーを支援すること (3)ローカル顧客戦略と製品販売戦略に基づき、顧客との定期的な技術連携を確立し、現地の差別化された技術ニーズに基づいて顧客に認められる技術ソリューションをアウトプットし、BUと連携して技術ソリューションを企画・実行すること (4)BUプロジェクトデリバリー管理のオンサイトサービスの技術窓口として、お客様とBUの現地活動のニーズを実行・実装し、顧客満足度を共同で創造し、BU間の協力モデルを改善すること ■業務詳細: ◇現地お客様への製品プロモーション活動に参加し、製品の技術ソリューションの紹介や製品の展示を実施 ◇定期的に顧客を訪問し、技術的な連携を確立し、地域の差別化された技術ニーズに基づいて顧客に認められる技術ソリューションを出力し、BUと協力して技術ソリューションを計画および実施 ◇お客様側の RFI/RFQ活動に参加し、ソフトウェア分野の技術提案を主導し、BU技術チームと協力してお客様のニーズを満たす技術ソリューションを出力 ◇ビジネスベースのR&D分担により、プロジェクトのローカル設計と開発を完了させる 等 ■当社について: 高品質・低コストを兼ね備えた欧州・中国の合弁会社として中国で設立。本国では完成車メーカー向けに車載インフォテイメントシステム、メーター、ディスプレイ、運転支援システムなどを開発・製造し、完成車メーカーに直接部品を提供しています。売上2,000億円以上を誇るHuizhou Desay SV Automotive Co. Ltd.の日本法人。日系大手完成車メーカー向けの取引が開始され、2013年には広島県に日本法人を設立、2022年6月にトヨタオフィスを開設しました。 グローバルでは中国(8か所)、ドイツ、シンガポール、アメリカ、スウェーデン等に拠点があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目6-32 横浜東口ウィスポートビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,000円~606,000円 <月給> 364,000円~606,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績3ヶ月分 ■決算賞与:年1回(3月)※会社と個人の業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】システム設計エンジニア◇海外拠点多数グローバルメーカー/年休121日/年収600万円~
      • 締切間近
      ■業務の使命: システム設計エンジニアとして以下のミッションがあります。 (1)事業獲得技術提案チームの核心メンバーとして、新しい業務獲得企画活動に参加し、実行すること (2)現地の技術提案とオンサイトサービス能力を構築し、恵州本部と各支部の技術チームと連合して顧客に専門的な技術提案とオンサイトサービスを提供して、業務の獲得とプロジェクトデリバリーを支援すること (3)ローカル顧客戦略と製品販売戦略に基づき、顧客との定期的な技術連携を確立し、現地の差別化された技術ニーズに基づいて顧客に認められる技術ソリューションをアウトプットし、BUと連携して技術ソリューションを企画・実行すること (4)BUプロジェクトデリバリー管理のオンサイトサービスの技術窓口として、お客様とBUの現地活動のニーズを実行・実装し、顧客満足度を共同で創造し、BU間の協力モデルを改善すること ■業務詳細: ◇現地顧客の製品プロモーション活動に参加し、製品の技術ソリューションの紹介や製品の展示を実施 ◇IPMT、ITMT、BUが提供する製品プラットフォーム技術ソリューションに基づいて、製品プラットフォーム技術ソリューションが更新され、現地顧客向けの製品技術ソリューション紹介資料を洗練、反復的なメンテナンスを実行 ◇定期的に顧客を訪問し、顧客との技術連携を確立し、現地での差別化された技術ニーズをアウトプットし、BUと協力して製品ラインの技術ロードマップ、キーテクノロジーのレイアウト、プロモーション戦略を策定 ◇TMTおよびBUとの技術計画交流活動を定期的に実施し、最新の技術計画情報を入手 等 ■当社について: 高品質・低コストを兼ね備えた欧州・中国の合弁会社として中国で設立。本国では完成車メーカー向けに車載インフォテイメントシステム、メーター、ディスプレイ、運転支援システムなどを開発・製造し、完成車メーカーに直接部品を提供しています。売上2,000億円以上を誇るHuizhou Desay SV Automotive Co. Ltd.の日本法人。日系大手完成車メーカー向けの取引が開始され、2013年には広島県に日本法人を設立、2022年6月にトヨタオフィスを開設しました。 グローバルでは中国(8か所)、ドイツ、シンガポール、アメリカ、スウェーデン等に拠点があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目6-32 横浜東口ウィスポートビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,000円~606,000円 <月給> 364,000円~606,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績3ヶ月分 ■決算賞与:年1回(3月)※会社と個人の業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エイブリック株式会社

    半導体メーカー
    長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106-73
    • 設立 2016年
    • 従業員数 950名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【千葉/松戸】アナログデジタル混載製品◇リモート可/フレックスあり/ミネベアミツミG◇
      【東証プライム上場のミネベアミツミG/アナログ半導体メーカー/年休128日/在宅勤務可/リモート可/フレックス】 ■業務内容: ご入社後、AFE ICのシステム設計、IC回路設計業務に携わっていただきます。 ・アプリケーションを考慮した半導体デバイスの仕様策定 ・アナログデジタル混載回路設計 ・設計業務に関わるマネージメント業務(関係会社との折衝、日程管理、コスト管理、量産導入、品質管理など) ・設計業務に関わる評価および解析 ■魅力: 当社は自社内で回路設計から製造までを行うことができる、垂直統合型のアナログ半導体メーカーです。市場の多様な潜在ニーズを的確にとらえ、革新的な製品を創出。さまざまなお客様の多様なご要望に、きめ細かく総合的に対応できることが当社の強みです。要素開発から回路設計・テスト・パッケージ開発まで、幅広い業務に携わる機会があります。役職に関係なく、若手でも自分の意見やアイデアを提案できるフラットな環境があります。 ■組織構成: 開発組織全体は200名を超える社員が在籍しております。幅広い年齢層の社員がおり、割合はほぼ均等におります。男女構成は男性9割、女性1割となっています。 ■働き方 当社ではテレワークとフレックス制度を整えております。テレワークの使用制限は設けておりません。年間休日128日、完全週休二日制もあり、ワークライフバランスを整えられ、働きやすい環境があります。 ■当社について 当社は、セイコーホールディングスグループから分社化し、2020年4月にミネベアミツミが100%直接所有する子会社のアナログ半導体専業メーカーです。自社内で回路設計から製造・販売まで全ての設備を持つ垂直統合型の会社です。長年培ってきた低消費電流、低電圧動作、超小型パッケージ技術で、世界トップレベルのシェアを持つ製品群も多くあり、ワールドワイドに事業を展開しているミネベアミツミの一翼を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高塚事業所 住所:千葉県松戸市高塚新田563 勤務地最寄駅:JR線/市川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定等級・本給額は応募者の方の経験に応じて応相談。 ■昇給年1回、賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ハミルトン・カンパニー・ジャパン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都港区虎ノ門4-3-1城山トラストタワー31F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • アプリケーションエンジニア※実務経験不問◇ラボオートメーション◇売上上昇のグローバル企業
      • 締切間近
      ~世界トップ級シェアを誇る研究用自動化装置の日本法人/外資系企業で風通し◎~ ■業務内容: 自動分注装置のセールスサポートおよび納品作業を行う業務 下記内容の業務を幅広くお任せ致します。 ・営業サポート…商談において、営業と同行し、顧客の要求に対して、技術的な提案、アドバイス等 ・見積書チェック…営業が見積作成を行う際に、技術的な部分の確認および妥当な工数の算出 ・入荷後製品チェック…米国本社から出荷されたハードウェアの確認およびシステムの構築 ・プログラム作成…仕様書に合わせたプログラム開発を社内にて行い、出荷前試験 ・プログラム動作検証/検収作業…出荷後は、現地にて最終調整作業 ■魅力: ・プログラミング・工学・ライフサイエンスの実験・英語など多くの知識を付けていただける環境 ・和気あいあいとしたオープンな雰囲気 ・伸びている業界での経験を積める ・製品力強い製品を取り扱う事が可能 ・グローバル企業での経験ができる ・自己成長を感じていただきながら、企業成長へ貢献が可能 ・将来的にはサービスエンジニアの知識を身につけサービスエンジニアへのステップアップも可能 ■当社の特徴: 米国Hamilton Company 100%出資の日本法人です。 顧客のニーズに対応するため、日本国内で以下のHAMILTON製品の販売/アフターサポートをしています。 ロボット製品:自動分注機、プレート搬送ロボットなど ストレージ製品:自動キャッパー/デキャッパー、検体管理用自動冷蔵庫/冷凍庫など <事業の特徴> 主力製品である自動分注ボットの日本国内のマーケットは、過去4年平均で年15%程拡大しており、成長性の見込める業界です。 アメリカ/ヨーロッパの2拠点で製品開発しており、市場のニーズにマッチした製品を開発しています。 <組織としての特徴> 装置の販売だけでなく、長いスパンで弊社製品を御客様にお使いいただくために、御客様サポートが重要であると考えています。 御客様に一番接する機会がエンジニアからのフィードバックを重視し、技術主体の組織作りをしています。 <魅力> 成長性の見込める業界で、日々進化している最新のラボオートメーションのエンジニアとして、スキルアップすることが出来ます。 米国本社への出張あり。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー31F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,420,000円~6,840,000円 固定残業手当/月:47,900円~95,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 332,900円~665,800円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクシス

    システムインテグレータ(SIer)
    京都府京都市下京区西洞院通四条下る妙伝寺町720光悦ビル3F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【京都】組込制御系SE・PG<転勤なし/スキルに合わせて業務アサイン>
      【幅広い開発業務をサポートする成長企業/エンジニアの志向性に合わせたプロジェクトアサインが可能/転勤なし(勤務地考慮)】 組込みソフトウェアを中心に、組込・制御系、業務系ソフトウェア、インフラ・ネットワーク系にいたる全ての業務をサポートしている当社にて、エンジニアとして組込制御の開発業務をご担当いただきます。 ※志向性に合わせて開発プロジェクトをアサインすることが可能です。 ■業務の特徴: 常にお客様とのコミュニケーションを最優先にし、お客様のニーズを明確にするとともに、豊富な開発経験と最先端のテクノロジーを活用し、お客様の製品が高品質で信頼性の高いものになるよう、上流工程からテスト行程まで適正に合わせて対応していただく予定です。 ■当社の特徴: ・チームプレイを重要視しています。 経験を生かしながらチームで局面を乗り越えていく社風です。 ・最新の技術の開発に携わることができます。 ロボット制御のためのシステムや、自動倉庫、監視制御、FA機器、カーナビ、測定器等の制御系、java、VB.NET、C#等の言語を用いたシステムの開発ができる業務系など、関西には多くの優良顧客があります。お客様と一緒になり、成長を遂げていくことができる組織です。技術者としても評価される方が多く在籍しているため、学び取ることが多い環境です。 (3)プロジェクトの期間の多くは1~3年となりますが、長くアサインされることが多いのが特徴です、技術や信頼の表れだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市下京区西洞院通四条下る妙伝寺町720 光悦ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:40,000円~100,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:技術手当 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レバレッジシステムズ

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    大阪府大阪市淀川区宮原2-11-9白鳳ビル3F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全56件
    • 【大阪市】組込ソフトウェア/PCアプリのテスト・評価 ◆同じ企業で長期就業/土日祝休み/転勤なし
      ~有給消化取得実績は8割以上/常駐先の変更はほとんどなく、同じ就業先に長期勤務可能~ モノづくりに携わるエンジニアを中心としたアウトソーシング企業である当社にて、FA機器の組込ソフトウェア、PCアプリケーションのテスト/評価業務をお任せします。 同クライアント先にて長期間業務を遂行し、将来的にチーム構築、後輩への技術指導なども担当いただく予定です。 ■業務内容: ・組込機器、アプリケーションのテスト実施(探索的テスト)→不具合の分析・機器・組込のテスト設計 ・仕様の確認、仕様書修正、テスト環境構築 ※クライアントと協力しながら業務を遂行します。 ※経験年数に応じて同プロジェクト内にて業務内容の調整が可能です。また、自発的な業務改善、提案等が可能な環境です。 ■魅力: ◇長期就業可能:常駐先の変更はほとんどなく、長期で同じ就業先での勤務可能です。入社以来8年間同じ職場で就業されている方もいらっしゃいます。 ◇現場のOJTも充実:職場ルールや製品知識の習得もOJTがあるのでご安心ください。 ◇業績好調:特定のユーザーから継続的なオーダーがメインですが、年々様々な業界からオーダーが増えている状況です。 ◇相談しやすい風土:困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できます。実際、勉強するための書籍購入を社員が提案。そこから書籍制度がスタートしました。 ◇プライベートの時間も充実:完全週休2日制(土日祝)、年間休日は119日、有給消化取得実績は8割以上です。福利厚生も充実しており直近、退職金制度を取り入れました。
      <勤務地詳細> 大阪市内クライアント先 住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円~100,000円 <月給> 185,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(計3.8ヶ月分) 【モデル年収】 年収426万円 経験年数6年目 30代前半(月給30万円+賞与+手当) 年収550万円 経験年数38年目 60代前半(月給37万円+賞与+手当) 年収700万円 経験年数20年目 チームリーダー(40代)(月給45万円+賞与+手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫/西宮】船用機器の組込みソフトウェア開発エンジニア◆無期雇用派遣/完全週休2日制(土日祝休み)
      船用機器の組み込みソフトウェア開発業務を担当していただきます。レーダーや魚群探知機といった船用機器の他、ETC車載機の組み込みソフトウェア開発をお任せします。 まずは製品知識を身につけていただくところからスタートしていただきます。現場や他部署としっかりとコミュニケーションを取りながらチームとして仕事に取り組んでいただきます。スキルアップ後は下記業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義 ・基本設計~プログラム設計 ・プログラミング ・テスト業務 ・運用/保守業務 ・ドキュメント作成 ※大手メーカーを含む多岐にわたるクライアントからの要望増加に伴い、新たな業界への事業拡大を図る増員募集です。 ■長期就業しやすい環境: ・休日…年間休日実質124日(基本休日119日+法定有給休暇5日)、完全週休2日制(土日祝休み)です。 ・有給取得実績は8割以上、ワークライフバランスを保って働けます。 ・困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できます。 ・勉強する為の書籍購入を社員が提案し、書籍制度もスタートしました。 ・会社の立ち上げ以降、クライアント先が変わらず就業し続けている従業員もいます。 ■当社の特徴: ・株式会社レバレッジシステムズは、モノづくりに携わるエンジニアを中心としたアウトソーシング企業です。 ・当社のコンセプトは、Leverage…テコの作用、Systems…仕組み、With the Values…多様な価値観と共に、この3本柱を軸に事業運営を行っています。 ・多様な価値観を持った個の集まりが、互いの能力を引き出し・尊重することで最小のリソースで最大のアウトプットを生み出し、あらゆるステークホルダーに満足の提供を行うサービスのプロとして邁進します。 ・特定のユーザーから継続的なオーダーがメインですが、年々様々な業界からオーダーが増えている状況です。 社長との距離が近く、自由に意見が言える風通しの良い環境です。福利厚生も充実しています。
      <勤務地詳細> 西宮市内クライアント先 住所:兵庫県西宮市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円~100,000円 <月給> 185,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(計3.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    朝日サージカルロボティクス株式会社

    医療機器メーカー業界
    千葉県柏市柏の葉6-5-1国立がん研究センター東病院 NEXT医療機器開発センター 手術機器開発室1
    • 設立 2015年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【柏市/ロボット制御】手術支援ロボット「ANSUR」/完全週休二日制/プライム上場◇朝日インテックG
      東証プライム上場の朝日インテックグループ/手術ロボットでの社会貢献/完全週休二日制/年間休日124日/入社直後有給休暇4日付与 ■職務概要: 医療の未来を変える手術支援ロボットの制御業務に携わっていただきます。少数精鋭で医療の未来をつくっていけるそんな仲間を募集しております。 ■職務詳細: ロボットやセンサーのアルゴリズム開発、実装デバック業務をお任せします。 ■組織構成: 少数精鋭の組織にて30代を中心に60代までのスタッフが活躍中です。 年齢など関係なく、同じ想いを共にするメンバーが在籍しています。 ★PRODUCTS★ 朝日サージカルロボティクスでは、より安全な手術を目標に、「ANSUR」という新たなコンセプトを掲げております。 術者のそばでロボットがパートナーとして寄り添います。 手術の間、術者の求める通りにロボットが「協働者」として動いてくれるのです。術者のかたわらでロボットが「ANSUR(=もう一人の外科医)」として活躍し、より良い手術へと「TRACTION(=牽引)」していきたいと考えております。 より多くの患者様に、より望ましい内視鏡外科手術をお届けするため操作性の高いロボットを追求しています。 ■当ポジションの魅力: ◇安定した基盤 国立がん研究センター発のベンチャーとしてスタート後、2021年7月より手術用ガイドワイヤー・カテーテルで世界的にもシェアをもつ朝日インテック株式会社(東証プライム上場)の完全子会社となり、安定した経営基盤の中でロボット開発が進めていける就業環境になっています。 ◇日本医療に貢献 がん患者数は年々増加傾向である一方、医師数は横ばい、また医師一人当たりの手術件数がこの10年で倍以上になっています。このロボット開発により効率的に手術が進められることで手術時間短縮により医師の業務負荷軽減のほか、患者さんへの身体的負荷が少ない医療提供が可能となります。事業の成長も期待でき、世界中の医療に変革をもたらす可能性を秘めていることも当ポジション最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東大柏ベンチャープラザ 住所:千葉県柏市柏の葉5-4-19 東大柏ベンチャープラザ208 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東葛テクノプラザ 住所:千葉県柏市柏の葉5-4-6 東葛テクノプラザ504 東葛テクノプラザ 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~670,000円 <月給> 330,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GROOVE X株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都中央区日本橋浜町3-42-3住友不動産浜町ビル
    • 設立 2015年
    • 従業員数 133名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【リモート可】QAエンジニア◆品質確認・チームの体制づくり・品質向上など◆心をケアする家族型ロボット
      【人に寄り添い、心を満たすロボット「LOVOT」開発企業/風通しが良くフラットな社風/個人だけでなくオフィスやお店、介護施設、医療施設など多数の方が集まる場所にも導入拡大中!/国内・国外で多数の受賞実績あり/グローバル展開を目指すロボット開発スタートアップ企業】 ■ポジション概要: 当社はスクラムで開発を進行しており、本ポジションにジョインいただく方には、スクラムに入ってQAをマネジメントいただきます。 LOVOTのソフトウェア領域におけるリリース前の品質確認に加えて、当社のQAチームの体制づくりや品質向上、効率化をご担当いただきます。 私たちの製品は、AIとロボティクスの融合により、「心の豊かさ」という新市場を切り拓いています。 その中で、ソフトウェア領域のQAエンジニアは、LOVOTと暮らすことのユーザー体験を深く理解するとともに、ソフトウェア開発全体を見渡しながら、全体最適をはかる重要なポジションです。 ■業務内容: 当社製品「LOVOT」 のソフトウェアの品質(特にロボットのふるまいに関する)を担保する業務となります。 具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ◇意思決定プログラム のコード品質、ふるまいの一貫性、後方互換性を担保する ◇LOVOT の全体の仕様を把握して品質を担保する ■開発言語: ・Python ・Golang(基盤との連携) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,968,000円~5,936,000円 固定残業手当/月:73,714円~147,428円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 285,714円~571,428円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与と社内規程を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※年俸の1/14を毎月支給し、6・12月に賞与として1/14ずつを支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】ソフトウェア領域のプロダクトオーナー(PO)◆心をケアする家族型ロボット◆年休121日
      【人に寄り添い、心を満たすロボット「LOVOT」開発企業/風通しが良くフラットな社風/個人だけでなくオフィスやお店、介護施設、医療施設など多数の方が集まる場所にも導入拡大中!/国内・国外で多数の受賞実績あり/グローバル展開を目指すロボット開発スタートアップ企業】 ■ポジション概要: 本ポジションでは、LOVOTのソフトウェア領域におけるプロダクトオーナーとして、そのエリアの価値最大化と事業貢献に責任を持っていただきます。 私たちの製品は、AIとロボティクスの融合により、「心の豊かさ」という新市場を切り拓いています。 その中で、ソフトウェア領域のプロダクトオーナーは、LOVOTと暮らすことのユーザー体験を深く理解し、CEOとプロダクトビジョンと事業戦略を策定し、開発チームとともにプロダクトを作り上げて、市場リリースして継続的な改善していくまでをリードしていただきます。事業の成長をダイレクトに牽引できるポジションです。 LOVOTの進化にプロダクトの側面から携わりたい、これまでの経験をベンチャー企業で活かし、事業をドライブする面白さを追求したい方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 【プロダクト戦略とロードマップ策定】 市場、顧客、競合を分析し、プロダクトビジョンと戦略を定義。短期・中長期ロードマップを策定し、事業目標達成に向けた計画を立案します。 【要件定義と開発ディレクション】 ユーザーニーズやビジネス要件に基づき、詳細なプロダクト要件を定義。開発チームと密に連携し、優先順位を決定し、開発をディレクションします。 【開発プロセスの推進】 アジャイル開発プロセス(スクラム等)を理解し、開発チームと共にプロダクト開発を推進。スプリントプランニング、レビュー、レトロスペクティブ等に参加し、課題解決と品質向上に貢献します。 【成果測定と改善】 リリース後の効果測定、ユーザーフィードバック分析に基づき、プロダクトの改善と最適化を継続的に実施。データドリブンな意思決定を促進します。 【社内外関係者との連携】 開発、デザイン、営業、マーケティングなど、多様なステークホルダーと連携し、プロダクトの成功に向けた合意形成と情報共有を主導します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,458,594円~7,430,990円 固定残業手当/月:110,101円~183,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 428,572円~714,285円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与と社内規程を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※年俸の1/14を毎月支給し、6・12月に賞与として1/14ずつを支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イイプラス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    長野県上田市材木町2-9-4産業振興ビル7F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【長野県松本市】組み込みエンジニア ◆年間休日124日/研修・資格支援制度充実
      • NEW
      車載システムを中心に、組み込みソフトウェア開発のプロ集団としてお客様の成長をお手伝いしている当社にて、エンジニアを募集しております。 ■職務内容:※適性・能力によって下記いずれかの業務を予定しております。 (1)車載ソフトウエア開発 ・自動車メーカー、サプライヤー製品の車載ソフトウェア開発 ・安全安心を実現するための機能安全設計 ・MATLAB/SimulinkによるMBD開発 (2)ソフトウェア開発のコンサルティング ・機能安全規格対応プロセス構築支援 ・AutomotiveSPICE準拠プロセス構築支援 ・MBD開発導入支援 (3)クラウドシステム開発 ・クレジット決済システムの開発 ■開発ツール:QAC Imagix  TOPITAL winAMS C++Test PoliSpace LabView MATLAB/Simulink TargetLink VT System CarSim ■取引先:自動車メーカー、自動車製品サプライヤー/組込み開発向けツールベンダー/規格認証コンサルティング企業/運送業/自動車サービス業 ■開発事例: ・ECUソフトウェア開発 … AutomotiveSPICE適用開発支援/OEMメーカー基準適用開発支援/その他、車載組み込みシステム開発/プロジェクトマネージメント支援 ・FPGAを用いたシステム開発 … FPGAを用いたシステムにおける開発支援/ハードウェアとソフトウェアの協調設計/画像処理アルゴリズムの高速化/メモリ使用量の削減 ・MBD … MATLAB/Simulink導入支援/MBD制御設計支援/MBDにおけるECU開発支援(パーキングブレーキ・回生ブレーキ) ■組織構成:本社には14名(20~50代)、松本オフィスには3名(30代、40代、50代)のエンジニアが在籍しております。 ■特徴: 車載向けシステム開発は、世界標準のISO規格やVDA規格等の様々な基準に沿って開発をする必要があります。その為、入社後は開発に必要な技術者試験やアセスメント資格等を取得して頂きます。勿論その研修費用・資格取得費用は全て会社で負担します。これらの資格は、個人の成長の糧となり、世界標準ですので将来が保証されるものもあります。会社でも教育をしますので、向上心がある方がチャレンジ可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松本オフィス 住所:長野県 松本市大手1丁目7-3 駅前ツインビル 302 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■昇給:1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計5.50ヶ月分(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【長野県上田市】組み込みエンジニア ◆年間休日124日/研修・資格支援制度充実
      車載システムを中心に、組み込みソフトウェア開発のプロ集団としてお客様の成長をお手伝いしている当社にて、エンジニアを募集しております。 ■職務内容:※適性・能力によって下記いずれかの業務を予定しております。 (1)車載ソフトウエア開発 ・自動車メーカー、サプライヤー製品の車載ソフトウェア開発 ・安全安心を実現するための機能安全設計 ・MATLAB/SimulinkによるMBD開発 (2)ソフトウェア開発のコンサルティング ・機能安全規格対応プロセス構築支援 ・AutomotiveSPICE準拠プロセス構築支援 ・MBD開発導入支援 (3)クラウドシステム開発 ・クレジット決済システムの開発 ■開発ツール:QAC Imagix  TOPITAL winAMS C++Test PoliSpace LabView MATLAB/Simulink TargetLink VT System CarSim ■取引先:自動車メーカー、自動車製品サプライヤー/組込み開発向けツールベンダー/規格認証コンサルティング企業/運送業/自動車サービス業 ■開発事例: ・ECUソフトウェア開発 … AutomotiveSPICE適用開発支援/OEMメーカー基準適用開発支援/その他、車載組み込みシステム開発/プロジェクトマネージメント支援 ・FPGAを用いたシステム開発 … FPGAを用いたシステムにおける開発支援/ハードウェアとソフトウェアの協調設計/画像処理アルゴリズムの高速化/メモリ使用量の削減 ・MBD … MATLAB/Simulink導入支援/MBD制御設計支援/MBDにおけるECU開発支援(パーキングブレーキ・回生ブレーキ) ■組織構成:本社には14名(20~50代)、松本オフィスには3名(30代、40代、50代)のエンジニアが在籍しております。 ■特徴: 車載向けシステム開発は、世界標準のISO規格やVDA規格等の様々な基準に沿って開発をする必要があります。その為、入社後は開発に必要な技術者試験やアセスメント資格等を取得して頂きます。勿論その研修費用・資格取得費用は全て会社で負担します。これらの資格は、個人の成長の糧となり、世界標準ですので将来が保証されるものもあります。会社でも教育をしますので、向上心がある方がチャレンジ可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市材木町2-9-4 産業振興ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■昇給:1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計5.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2015年
    • 従業員数 8,900名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全60件
    • 【品川】AI研究開発エンジニア◆深層学習を用いた外界環境認識技術#DS_A0078
      【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: カメラを中心とした複数センシングデバイス(Camera,LiDAR, RADAR)の情報を利用した,周囲環境を認識する技術(3次元構造,3次元物体検出,走路理解)をAIアプローチで行う研究開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: 自動運転・先進運転支援システムに必要なマルチセンサー(Camera, LiDAR, RADAR等)を用いたAIベースの外界センシング技術に取り組んでいただきます。高精度でロバストかつ軽量なモデル開発,自己学習などの学習技術,データのバリエーション評価や自動アノテーション等のデータ開発が主な内容です。また,海外の研究所や大学との協業を通して、最先端技術の開発、およびその製品応用にも取り組んでいただきます。 https://www.sony.com/ja/SonyInfo/research/technologies/3D_environment_sensing/ 具体的には… Depth推定,3次元障害物検知,物体検知,車線や交差点等の走路理解,他車や人の軌道予測機能及び自己学習や強化学習等の学習技術,データ解析等 ■組織の役割: 3次元ビジョンセンシング技術および深層学習技術の研究開発を通して、新しい顧客価値を提供することをミッションとしています。我々の技術はこれまで、Xperiaやaibo、Airpeak、PlayStation VRといったソニーグループの様々な商品・サービスに採用されており、今後も、AR・VR、車載・ロボット、点検・測量、映画やゲームにおけるバーチャルプロダクションなどの幅広い新規領域での応用が期待されています。近年では,Sony Honda Mobilityと共同でAFEELA1の自動運転・先進運転支援システムに必要な外界認識技術の開発,実証実験及び市場導入にも取り組んでいます。 ■描けるキャリアパス: 土台となる専門知識をしっかりと身に着けた上で、先端技術開発や製品応用開発、外部組織との連携など、様々な方向に挑戦していただきます。経験に応じて技術リーダーやマネジメントへのキャリアパスも考えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 品川オフィス 住所:東京都港区港南1-7-1 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~600,000円 <月給> 275,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】AI領域 研究開発エンジニア◆コンピュータビジョン要素技術#DS_A0077
      【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: カメラを中心とするセンシングデバイスの情報を利用し、自己の動きを推定するSLAM、周囲環境の形状を認識する3Dモデリング、周囲環境の状態を認識するセマンティックセグメンテーション等のコンピュータビジョン要素技術および関連AI技術の開発を行う研究開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: センシングデバイス(カメラ、LiDAR等)を利用した自己位置推定技術、環境認識技術、画像認識技術の開発を担当していただきます。開発のフェーズに応じて、新技術開発および顧客価値の提案、プロトタイピングや追試によるクイックなフィージビリティスタディ、差異化に向けた要素技術開発とその先鋭化、製品応用に向けた実機評価や実装最適化、現場課題を発見・解決するためのフィールドテストなど、幅広く活躍していただくことが期待されます。 【研究開発例】 https://www.sony.com/ja/SonyInfo/research/technologies/3D_environment_sensing/ 【製品搭載例】 ・ PlayStation?VR2 https://www.playstation.com/ja-jp/ps-vr2/ ・ Airpeak S1 https://www.sony.jp/airpeak/brand/ ■組織の役割: ビジョンセンシング技術・3次元環境認識技術・AI学習技術の研究開発によって新しい顧客価値を創造することを目指しています。我々が開発した技術はこれまで、ゲーム機のXperiaやPlayStation VRといったソニーグループの様々な製品・サービスに採用されており、今後も幅広い事業領域での応用が期待されています。直近では、映像制作・バーチャルプロダクション向けのカメラトラッキングシステム、物体・空間キャプチャによる3Dコンテンツクリエーション、AIを用いたセンサ製造プロセスのDX、Sony Honda MobilityのAFEELAをターゲットとした外界センシングを貢献先とした開発を行っています。また、海外の研究所や大学との協業を通して、最先端技術の開発とその製品応用にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 品川オフィス 住所:東京都港区港南1-7-1 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~600,000円 <月給> 275,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アール・エム・アイ

    機械部品・金型メーカー
    愛知県豊田市久岡町2-20-4
    • 設立 2016年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【愛知/豊田市】技術職/産業設備・ロボットの設計やプログラミングなど)※未経験歓迎
      • 締切間近
      主に大手自動車メーカー等で使われる産業設備ロボットに携わるエンジニアとして、幅広い業務を行っていきます。 まずは設計、プログラミング、機械加工などのスキルを身に着け、業務をご担当いただく想定です。 エンジニアの仕事が未経験であっても、まじめに仕事に打ち込んで、スキルを習得するご意欲があればチャレンジ歓迎です。 ■具体的には: ・産業設備の設計 ・ロボットのプログラミング ・設備の機械加工 ※各業務は、スキルやご経験に応じて、先輩からのOJTで身に着けていただきます ■配属先について: 現在30代~50代が在籍しています。40代がメインの構成です。 ■会社について: 産業ロボット(設置、メンテナンス、ティーチング)、産業設計(移動、メンテナンス、製作)、制御盤製作、各種製缶の事業を展開しています。 資格取得サポート制度や、U・Iターン支援もあり、未経験からでも成長意欲をお持ちの方にマッチする社風です。 ---------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市久岡町2-20-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~400,000円 <月給> 180,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇は年齢・スキルを考慮の上で決定します ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ITKエンジニアリングジャパン株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区芝1-10-13芝日景有楽ビル6F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全6件
    • 【浜松町駅/第二新卒歓迎】モデルベース開発エンジニア/BMWなど国内外大手完成車メーカーと取引あり
      • NEW
      ~グローバルな環境で働く! ~エンジニアリング企業/モデルベース開発に強み/大手自動車メーカーとの取引実績多数~ ■業務概要:お客様が構築するアプリケーションを検証するための、シミュレーション環境を構築します。具体的には、リアルなテストを理解してバーチャルなシミュレーション環境を構築します。近年では3DCGにセンサー技術を組み込んだ環境構築も得意としています。モデルベース開発における、プラントモデル作成や制御モデル作成を行うプロジェトとして以下のものがあります。EPS(エレクトリックパワーステアリング), オートパーキング、ADAS関連 [レーンキープ、レーンチェンジ、ACC(アダプティブクルーズコントロール)、エマージェンシーブレーキ ]、バッテリーマネジメントシステム等 ■業務詳細: (1)C/C++言語による、制御設計業務 (2)C/C++言語による、V&V業務 (3)開発プロセスやツールチェーンのコンサルティング業務 (4)プロジェクトマネジメント業務 (5)ツールやメソッドのコーチング業務 ■労働環境:残業時間は、月平均20~30時間程度です。ワークライフバランスを保ちながら、ご就業頂ける環境です。 ■組織構成:平均年齢は33~34歳と非常に若く、また社員の3割が外国籍であるため、非常にグローバルで多様性に富んだ組織です。 ■同社について:同社は自動車大国であるドイツに本社を置き、1994年設立以来ロボティクス・自動車・医療分野などでモデルベース開発を武器に貢献してきたエンジニアリング企業です。ドイツ本社ではBMW、Volkswagen、Audiとすべてのドイツ自動車メーカーにとって欠かせないエンジニアリングパートナーとして現場を支えており、日本でもNISSANやHONDAを始めとした国内自動車メーカーとは殆ど取引のある引き合いも多いトップエンジニアリング集団となっています。2017年、オープンな技術力を評価されBoschグループの傘下に入りましたが、Boschに限らず多くの自動車メーカーからニーズがあります。近年ではAD, ADASに関する最新技術のプロジェクトが増えており、新しい技術へのアプローチ、技術獲得に会社として取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~660万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,264,000円~5,364,000円 固定残業手当/月:61,000円~103,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~550,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・みなし残業代30時間分を超過した残業は全額支給します。 ・年俸の1/12を月々支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松町】モデルベース開発(検証リードエンジニア)◆フレックス可/ドイツ本社のグローバル企業
      • NEW
      【Boschグループ/グローバルな環境で働くエンジニアリング企業/モデルベース開発に強みを持つ/大手自動車メーカーとの取引実績多数】 ■業務概要: 経験豊富なエンジニアが導入コンサルティングや開発代行等を手がけてる当社にてモデルベース開発に必要なHILSシステムの環境構築や検証環境の自動化、評価検証業務を担当頂きます。 ※スキル・経験に応じた業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 自動車メーカーや自動車部品サプライヤーが開発する車載ECUソフトウェアに対して検証計画、検証項目作成、検証実施、結果分析と報告を行います。 ・検証計画、項目作成・検証実施 ・検証結果分析、報告書作成 ・検証環境構築・自動化環境構築 ・導入後の変化に応じたメンテナンス業務、共通化による効率的な運用・管理 ■労働環境: 残業時間は、月平均10~15時間程度です。ワークライフバランスを保ちながら、ご就業頂ける環境です。 ■組織構成: 平均年齢は33~34歳と非常に若く、また社員の3割が外国籍であるため、非常にグローバルで多様性に富んだ組織です。 ■当社について: 当社は自動車大国であるドイツに本社を置き、1994年設立以来ロボティクス・自動車・医療分野などでモデルベース開発を武器に貢献してきたエンジニアリング企業です。ドイツ本社ではBMW、Volkswagen、Audiとすべてのドイツ自動車メーカーにとって欠かせないエンジニアリングパートナーとして現場を支えており、日本でもNISSANやHONDAを始めとした国内自動車メーカーとは殆ど取引のある引き合いも多いトップエンジニアリング集団となっています。 2017年、オープンな技術力を評価されBoschグループの傘下に入りました。国内自動車メーカーおよびTier-1企業からのニーズがあります。 近年ではAD, ADASに関する最新技術のプロジェクトが増えており、新しい技術へのアプローチ、技術獲得に会社として取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~660万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,264,000円~5,364,000円 固定残業手当/月:61,000円~103,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~550,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・みなし残業代30時間分を超過した残業は全額支給します。 ・年俸の1/12を月々支給します。 ・住宅手当(規程による) ・オンサイト手当(規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社GSC

    ITコンサルティング
    大阪府大阪市淀川区西中島5-2-5中島第2ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【大阪/転勤無/リモート相談可】SE◆事業拡大中!C#、C、C++を使用したPJT◆年休125日
      ~リモート相談可/転勤なし/2003年創業の独立系SIer/事業拡大中の成長企業◎~ ■業務内容: 大手のSIerや企業からも発注をいただいている事業拡大中の当社にて、C♯、C、C++を使用したプロジェクトをお任せします。 ご本人のスキルに合わせたプロジェクトに参画して頂きます。 ■業務例: ◇業務用空調機組み込みSE └業務用空調機器開発プロジェクト(詳細設計~テスト) ・自動車関係 組み込みSE └車載用バッテリーセンサーの開発(C言語)(基本設計・詳細設計・実装・単体テスト・機能テスト) ・医薬会社向け、計測機器の開発作業 した詳細設計以降での開発作業(C#、WPF、C++) ・案件内容POSレジのシステムの開発作業 └工程:詳細設計、実装、テスト(C#) ■当社について: 当社は2003年創業の独立系SIerです。お客様の持つ問題・課題に対し、「システムコンサルティング」「システムエンジニアリングサービス」「ソフトウェア開発」を通じて解決策を提案している企業です。 ■当社の強み: ・インフラ領域に強みを持ち、業務系や組込系、汎用系のソフトウェア開発まで幅広いニーズに対応しております。 ・「お客様にも従業員にも選ばれる続ける企業」であるため、社内の改革も大幅に行っています。フィス改装や、評価制度の構築、事業の拡大など、3年~5年を目安に様々なプロジェクトを推進中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-2-5 中島第2ビル 勤務地最寄駅:御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先 住所:大阪府大阪市北区梅田 勤務地最寄駅:Osaka Metro 御堂筋線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~800,000円 <月給> 350,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンダーソフトジャパン株式会社

    電子部品メーカー
    東京都品川区大崎2-11-1大崎ウィズタワー9F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全7件
    • 【大崎】プロトコルテストエンジニア◆自動車業界向け・中国本社の日本法人◆残業20H・土日祝休
      【中国・北京に本社を置く技術プロバイダーの日本法人/モバイルOSとスマートデバイス・ソリューションで世界をリード】 スマートフォン、モバイルルーター、IoT機器などの検証設計、検証システム開発、フィールド検証を実行していただきます。端末ベンダー、チップセットベンダー、NW部門、NWベンダーと密に連携し、以下の業務を実行します。 ■業務内容: ・検証設計:NW要件、機器要件に基づく検証項目の設計と検証計画の検討 ・検証システム開発:検証デザインに基づくSimulator試験環境の開発 ・端末検証:Simulator / Lab / Field検証の実行。 特にNB-IoT、LTE CAT1 bis、NTNに関しては端末検証視点でのNW機能確認 ■業務のポイント: 従来はスマートフォンやモバイルルーターが主な検証デバイスでしたが、現在はIoT機器やNTN対応機器など、対応すべきデバイスの多様化もあり、これらの検証デザイン、検証システム構築、フィールド検証をリードいただける方を探しています。 ■採用背景: 自動運転・SDVと大きな変革期にある車載システムに向け、様々な先進技術の搭載が求められています。我々には最新の車載技術があり、お客様とともに新しい車載コックピットシステムの開発を続けています。今後更なる進化を遂げる車載コックピット開発を加速させるため、新しい仲間を求めています。 ■キャリア:テストエンジニア→テスト設計者 ■当社のポイント: ・外資系ですが日本支社は非常に安定しており設立から16年経過し、従業員数も100名を超えております。グローバル40拠点(法人)以上ある中で日本法人は売上シェアトップです。 ・スマートフォン、タブレット、IoT、自動車、エンタープライズなど、さまざまな市場にソリューションとサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,571,424円~4,571,424円 固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 397,618円~480,952円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:基本給+残業手当 ■時間外労働:月平均20時間程 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大崎】PM(ベトナム人メンバーの管理)◆プロジェクトの立ち上げ/外資系企業の日本支社/年休124日
      【中国・北京に本社を置く技術プロバイダーの日本法人/モバイルOSとスマートデバイス・ソリューションで世界をリード】 日本におけるベトナム人開発チームの立ち上げがメインミッションです。開発プロジェクトの運営及びベトナム人メンバーの管理をお任せします。 ■業務内容: ・開発拠点は日本にあるので、ブリッジ要素は多くありませんが、国内の顧客と開発チームとの様々な調整やプロジェクトマネージャーの本業である進捗管理や品質を担保する業務になります。 ・既にベトナム人開発チームの立ち上げが完成している訳ではないので、開発チームの立ち上げから携わっていただける方を募集します。 ご経験に応じて事業戦略の立案~実行、企画やマネタイズについてもお願いしたいですが、こちらについては、お一人ではなく弊社セールスと連携しながらあたっていただければ問題ありません。 ■キャリア:プログラマ→SE→PL→PM ※PMについては、一部セールス的な期待もしますが、希望に沿います。 ■当社のポイント: ・外資系ですが日本支社は非常に安定しており設立から16年経過し、従業員数も100名を超えております。グローバル40拠点(法人)以上ある中で日本法人は売上シェアトップです。 ・スマートフォン、タブレット、IoT、自動車、エンタープライズなど、さまざまな市場にソリューションとサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,571,424円~4,571,424円 固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 397,618円~480,952円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:基本給+残業手当 ■時間外労働:月平均20時間程 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    炎重工株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    岩手県滝沢市穴口57-9
    • 設立 2016年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【東京】水上ドローンの開発◆実務未経験も可/自社ロボット製品/大手メーカーと研究開発◆
      ■採用背景 受託開発と並行し、自社製品の開発も行える体制づくりに注力していくため、増員を図りたいと考えております。現状はマンパワー不足で案件をお断りする事もある点が課題となっております。 ■業務 ・組込系ソフトウェアの開発 ・実機水上ドローン(船舶ロボット)による、位置制御のデバッグと最適化 ・実機を使った、性能評価及び機能安全の検証 ・設計仕様書及び評価レポート作成 ■事業の成長について 同社の事業は「水上ドローン」「受託開発」の2本の柱になっており、水上ドローンの領域でお取引をしたお客様から受託開発のご相談をいただくなど、同じお客様から別の事業領域で受注をする事も多くございます。 「同社製品のクオリティーの高さ」と「それを成しえる技術力の高さ」により、リピートや別の領域でのニーズをいただける基盤ができております。 ■開発環境:自社ロボット製品の開発(言語:C言語、OS:Linux)、受託研究開発(C言語/Linuxに限定では無くお客様のニーズに合った環境での開発となります) ■担当工程:開発工程を主にご担当頂く予定ですが、個人の技量・希望次第で要件定義や設計の工程をお任せする場合もございます。 ■入社後のイメージ:まずは社長や先輩社員に教わりながら、業務を覚えていただきます。最初の業務はスキルや得意・興味のある分野からご担当いただきます。ゆくゆくは開発している全製品に携わり、将来的にはチームを統括するポジションも目指せます。 ■東京研究所について:東京海洋大学越中島キャンパス内に2022年4月に新規開設いたしました。主に製品の研究・開発を専門に行う拠点で、製品の組立・アセンブリは岩手本社で行っています。 ■今後の展望について 2025年の大阪万博に向けて、大手ゼネコンや大学等との共同で「海床ロボット*」の開発に力を入れていきます。万博を機に、同社の水上ドローンの認知を広め、その後の需要喚起につなげていく目標がございます。 *水上ドローンの技術を活用した、都市型自動運転船(https://umidokorobot.com/)
      <勤務地詳細> 東京研究所 住所:東京都江東区越中島2丁目1-6 東京海洋大学越中島キャンパス内 勤務地最寄駅:JR東日本線/越中島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~312,000円 <月給> 208,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与、経験、能力、面接を通しての話し合いを参考に、規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】水上ドローンの開発◆自社ロボット製品/大手メーカーと研究開発/社長直下で勤務可能◆
      ■採用背景 受託開発と並行し、自社製品の開発も行える体制づくりに注力していくため、増員を図りたいと考えております。現状はマンパワー不足で案件をお断りする事もある点が課題となっております。 ■業務 ・組込系ソフトウェアの開発 ・実機水上ドローン(船舶ロボット)による、位置制御のデバッグと最適化 ・実機を使った、性能評価及び機能安全の検証 ・設計仕様書及び評価レポート作成 ■事業の成長について 同社の事業は「水上ドローン」「受託開発」の2本の柱になっており、水上ドローンの領域でお取引をしたお客様から受託開発のご相談をいただくなど、同じお客様から別の事業領域で受注をする事も多くございます。 「同社製品のクオリティーの高さ」と「それを成しえる技術力の高さ」により、リピートや別の領域でのニーズをいただける基盤ができております。 ■開発環境:自社ロボット製品の開発(言語:C言語、OS:Linux)、受託研究開発(C言語/Linuxに限定では無くお客様のニーズに合った環境での開発となります) ■担当工程:開発工程を主にご担当頂く予定ですが、個人の技量・希望次第で要件定義や設計の工程をお任せする場合もございます。 ■入社後のイメージ:まずは社長や先輩社員に教わりながら、業務を覚えていただきます。最初の業務はスキルや得意・興味のある分野からご担当いただきます。ゆくゆくは開発している全製品に携わり、将来的にはチームを統括するポジションも目指せます。 ■東京研究所について:東京海洋大学越中島キャンパス内に2022年4月に新規開設いたしました。主に製品の研究・開発を専門に行う拠点で、製品の組立・アセンブリは岩手本社で行っています。 ■今後の展望について 2025年の大阪万博に向けて、大手ゼネコンや大学等との共同で「海床ロボット*」の開発に力を入れていきます。万博を機に、同社の水上ドローンの認知を広め、その後の需要喚起につなげていく目標がございます。 *水上ドローンの技術を活用した、都市型自動運転船(https://umidokorobot.com/)
      <勤務地詳細> 東京研究所 住所:東京都江東区越中島2丁目1-6 東京海洋大学越中島キャンパス内 勤務地最寄駅:JR東日本線/越中島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~312,000円 <月給> 208,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与、経験、能力、面接を通しての話し合いを参考に、規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FLIGHTS

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区道玄坂1-19-12道玄坂今井ビル6F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【東京/千葉】プロダクトマネジメント◆橋梁点検システムの研究開発◆橋梁点検事業は業界トップクラス
      【少子高齢化による労働力不足をドローンで解決する社会貢献性ある事業】 ■ポジション概要: FLGHTSのドローンを活用した橋梁点検(または3次元測量)ソリューションに関わる技術者を募集します。 FLIGHTSでは、ドローンで取得した画像による橋梁点検システム FLIGHTS CONTROLを提供しており、このシステムを橋梁点検車や高所作業車と並ぶ普遍的な技術として確立・普及することを目指しています。 急成長が見込まれるドローン市場を牽引するスタートアップ企業で、橋梁技術者の立場や使い勝手を考慮した橋梁点検システムの研究開発をお任せします。 カメラ評価とソフトウェア開発の知識と経験を生かして、デジタル画像処理やソフトウェア開発の技術を駆使しながら、点検対象拡大のための飛行アプリ構築や画像処理システム開発を担当していただきます。 ■業務内容: ・研究開発計画の立案~実行 ・開発項目毎の試験計画立案~実行~結果整理と考察 ・営業チームや運用チームからの要望をもとにした開発項目のブラッシュアップ ・技術マニュアルの改修、運用 ・共同開発技術者との関係構築 ・アプリの改修 ・特許の権利化 ■当社について: 当社はドローン黎明期の2016年3月に創業したベンチャー企業です。ドローン前提社会の構築を目指し、あらゆる現場でドローンが社会実装されるためのSaaSプロダクトを展開しています。土木・建設(橋梁・ダム・法面)・不動産・太陽光発電などの幅広い分野のお客様から支持を得ています。特に注力している「ドローン搭載型LiDARを活用した土木分野での3次元測量」及び、橋梁点検事業はリーディングカンパニーとして業界内でもトップクラスの実績です。また、ドローン導入後の用途もデータ取得に留まらず、ドローンから取得したデータを活用した意思決定や業務効率化推進などへの展開を進めています。あらゆる現場でドローンを社会実装するための事業を展開し、ドローン前提社会の構築する。ひいてはドローンのデータを用いて対象業界のDXの実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-19-12 道玄坂今井ビル6F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 千葉事業所 住所:千葉県船橋市本中山3-2-5 下総中山グランドハイツ 002号室 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,310円~739,884円 固定残業手当/月:108,390円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:Q毎の評価にて決定致します ■賞与:原則支給無し。ただし業績に応じて決算賞与を支給する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イームズロボティクス株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    福島県南相馬市小高区飯崎字南原65-1
    • 設立 2016年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全8件
    • 【埼玉県ふじみ野】無人航空機の電装システム設計、開発◆ロボティクス製品を提供/土日祝休み
      ~国産ドローンのパイオニア企業/トップクラスの運用能力・機体の信頼性が強み/フレックス/年休125日~ ■業務内容: 無人航空機(マルチローター、VTOL)の電装システムの開発、設計をお任せします。 無人航空機型式認証制度などに準じた信頼性の高い電装システムを構築するため、独自の設計アイテムや専門メーカー様のコンポーネントを採用しながらシステムを設計開発していただきます。 ■業務詳細: ・無人航空機のVTOL機体やマルチロータ機体の、電装システム設計開発業務 ■担当領域: 無人航空機に搭載される、フライトコントローラー、通信機器、センサー、映像機器、電動駆動系電装部品などの、幅広い電装機器やハーネス類の設計・開発 ■組織構成: 開発本部/20名 ■当社について: 産業用ドローンを中心とした自律機器の製造販売、ソリューションによるご提案と開発を行っています。オールMADE IN JAPANの安全性、クオリティ、サポート体制を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> R&Dセンター 住所:埼玉県ふじみ野市うれし野1丁目3-29 勤務地最寄駅:東武東上線/ふじみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(業績による) ■モデル年収: 40代/入社7年目/リーダー職:年収700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フューチャーインク

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    山形県米沢市城南4-3-16山形大学有機材料システムフロンティアセンター3F11-311
    • 設立 2016年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京】ソフトウェアエンジニア(医療/介護のDXを推進する自社製品)山形大学との技術連携
      【山形大学発ならではの技術力を駆使した自社製品/成長市場の医療・介護領域のDX化に貢献/新規事業に関わるチャンスもあり、裁量のある環境】 ●世界に通じる有機エレクトロニクス技術を誇る、山形大学発のベンチャー企業 ●山形大学と連携しながら新素材や新技術の開発を行い、成長市場である医療・介護領域のDX化に貢献ができるやりがい ■職務概要 <日常業務> ・ベッドセンサに組み込まれたソフトウェアの解析やAIの開発  技術スタック:Python, C++等 ・次世代商品に向けたデータ分析技術の習得 ・介護施設の通信環境課題の解決 【変更の範囲:会社の定める業務】 <お任せしたいミッション> 心拍数や体動といった睡眠データをよりわかりやすく確認できるようにするための開発や、蓄積されたデータをもとにした次世代商品開発への貢献を期待しています。 ■社内風土 当社は、事業計画や開発ロードマップを全社員で共有し、プロジェクト進行は担当間で密に情報共有・連携しながら進めています。 課題解決にあたっては、個人の創造性をベースに、柔軟性や機動力を発揮できるのがベンチャーとしての強みです。 好奇心とポジティブな思考で、自律/自立して取り組むことのできる環境を用意しています。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都世田谷区駒沢4丁目29‐10‐102 勤務地最寄駅:田園都市線線/駒沢大学駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,000,000円 <月額> 583,333円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸制 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Wisdom Key

    システムインテグレータ(SIer)
    福岡県福岡市博多区神屋町4-5
    • 設立 2012年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【博多】組込系エンジニア◆C・C++/残業12h以下/リモート案件あり◎将来的にWeb系へシフト可
      • 締切間近
      ~エンジニアの市場価値UPを重視◎チーム開発で孤独感なし/社内勉強会・研修・資格取得支援などスキルアップできる環境~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、組込系(C・C++)の経験者を募集しています。組込系(C・C++)のスキルを活かし、将来的にはITエキスパートを目指している方を募集しています。 募集ポジションでは、C・C++の豊富な知識と経験を活かし、開発プロジェクトに積極的に参画していただきます。また、プロジェクトリーダーとしてチームをまとめ、開発プロセス全体の管理や品質向上にも貢献していただきます。 また、将来的にJAVAやC#などのWeb系へのシフトも可能です。 開発業務に携わるまでの期間は当社の研修でじっくりと学んでいただくことが可能です。 組込み系のスペシャリストとしてキャリアアップを目指す。Web系へのシフトでIT業過でのスキル幅を広げる。 当社ではご希望のスキルアップ・スキルチェンジを叶えることができます。 ITエンジニアとして成長されたい方は大歓迎です。 <エリア>九州・沖縄 ■働き方: ・残業12時間以下 ・年間休日120日以上 ・リモートワーク案件多数 ・基本的には顧客の元で常駐いただきますが、チームでのアサインになりますのでご安心ください。(3~5名チーム) ・1案件の開発期間:約1年 ■中途入社員事例 ・2021年入社男性(35歳) 前職では組込み開発を担当していたが、以前よりweb・オープン系に携わりたいと考えて転職を決意。現在は詳細設計の業務に携わっています。 将来的には上流工程のでのPMを目指されています。 ・2023年入社男性(30歳) 前職は行政系のシステム開発プロジェクトしか携わることができなかったですが、他の開発案件も経験したいと考え転職。 入社後の現在は大規模開発プロジェクトにアサインし開発業務に携わっています。 将来はフルスタックエンジニアとして活躍することを目指されています。 ■当社について: 当社は様々な価値観を尊重し、多様性を推進する企業文化を重視しており、リモート勤務も導入しています。 エンジニアの方々に直接的な投資を行い、成長を支援しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区神屋町4-5 KS神屋町ビル501 勤務地最寄駅:地下鉄箱崎線/呉服町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:55,000円~180,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年1回(決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アシスト北海道

    システムインテグレータ(SIer)
    北海道札幌市中央区北三条西4-1-1日本生命札幌ビル16F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 82名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【札幌転勤なし/在宅可】UIターン歓迎◎/平均残業11.7h/企業向けITサポートサービス
      <アシストのサポートサービス/在宅可/札幌転勤無/年間休日+有休平均取得は135日以上> ■業務内容 (1)サポートサービス(アシスト導入製品の問合せ・障害対応)(2)顧客価値創造、業務効率化(サポートを通じて発見したお客様への新たな価値提供。FAQや技術情報の充実。サポート品質改善、効率化UP、アシスト導入製品の構築支援) ■担当製品 担当製品:データベース Oracle、Oracle Cloud、EDB(PostgreSQL) ※ご入社後はOracleからご担当いただきます。 ■身に付くスキル 担当データベース製品に対する専門知識 ネットワーク、クラウドといったインフラやプラットフォームのスキル 他DBMS、DBMS周辺ツールの知識・経験習得 お客様との折衝能力向上 営業やサポートメンバーと積極的に協働し、効果的なチームワークを構築する能力 ■サポート業務の流れ (1)顧客のシステム部門等担当者からの問合せ(WEB)(2)問合せに対してヒアリング、資料解析、検証環境での原因究明、解決策提案(※問い合わせ内容:製品の使い方&#12316;トラブルなど多様。※一次対応からクローズまで、メーカー調整や顧客折衝も含めて全てを担当。※難易度が高い問合せはチーム体制にする場合もあり) ■入社後の流れ ・OJTをベースとしながら担当の担当製品について技術習得、サポートシミュレーションを行います。数カ月かけて一定程度習得した後に本番対応を開始します。(サポート技術習得状況に応じて本番対応開始となります)※研修カリキュラムや社内ナレッジも充実しております。 ■当社の魅力 (1)安定した顧客基盤:グループ企業アシストの日本全国に約6,200社の安定した顧客基盤 (2)転勤無:札幌に居ながら全国規模の案件に対応し、IT技術者としてキャリア形成可能 (3)好立地:札幌駅から徒歩5分、【地下歩行空間直結】の日本生命札幌ビル16F (4)ITスキルUP:技術習得環境や勉強会も充実。資格取得支援制度もあり (5)テレワーク可能:月の半分程度で利用可能 アシストは「人を大切にする経営学会」の第13回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で『審査員特別賞』を受賞。アシスト北海道も同じ社風・文化を継承しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西4-1-1 日本生命札幌ビル16F 勤務地最寄駅:JR、地下鉄線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 467万円~616万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~306,000円 <月給> 225,000円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収例(残業手当含まず): 480万円 入社4年目 育成役割(月給23万+賞与204万) 557万円 入社6年目 一般役割(月給26.7万+賞与237.3万) ■賞与 年3回(2月・6月・10月)支給。 ※各賞与平均2ヵ月程度。2月賞与は業績に応じて決算賞与を上乗せ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社GEクリエイティブ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    愛知県名古屋市東区東桜1-9-26IKKOパーク栄ビル 3F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全27件
    • 【新宿/在宅可】システムエンジニア◆ジョブローテーション/上流~下流まで携わりキャリアアップ◎
      【自慢の育成環境でエンジニアひとりひとりの技術力向上をサポート!/フレックス/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: ソフトウェア開発業務を行っていただきます。 上流~下流まで様々な工程に携わることができ、チーム開発にて経験を積み、研修で更にスキルアップも目指せます。 本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。 ■開発案件例: ・結婚式招待状クラウドWEBシステム(PHP) ・美容診断アプリ(Python) ・製造業向け生産管理・受発注システム(Java/C#) ・自動車メーカー工場の検査工程電子化システム(C#) ・健康診断予約システム(Java) ・車載システム開発(C/C++) ・ドローン制御(C++) ・製造DX/AI画像認識/AMR(自律走行ロボット)/IoTプラットフォーム ■開発環境: Java/PHP/VB.NET/Python/C♯/C/C++/Oracle/PL/SQL/Shell/MySQL等 ■社内の雰囲気: ◎部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 ◎先輩や上司に意見や相談がしやすく、風通しの良い社風です。定期的な面談もあるため、困ったことや相談をリアルタイムで行えます。 ◎勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 ◎年休125日や土日祝休みで、ワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 ■当社について: ◇当社が目指す世界は「SmartFAB(スマートファブ)~ものづくりを変革するITソリューションカンパニー~」構想を立てています。日本の中小ものづくり企業の競争力を高める為に、「スマートファクトリー」へ転換させ、日本の製造業をIT技術で活性化させようというプランです。 ◇当社の開発するシステムは製品やサービスの中で最新の技術に基づいて作られ、精巧に稼働しています。 ■働きやすい環境: ◎残業月平均12h ◎平均年齢:33歳 ◎有給休暇取得率:75% ◎産休・育休取得率/復帰率:100% ◎在宅勤務/フレックス/社員紹介制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE426 勤務地最寄駅:東京メトロ線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 402万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 ※アソシエイト、リーダー:残業手当あり ※パートナー以上:管理監督者扱いのため <賃金内訳> 年額(基本給):4,025,000円~8,040,000円 <月額> 287,500円~574,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ※給与詳細は、年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■アソシエイト、リーダー:年収÷14当分、7月と12月に基本給の1か月分ずつを支給  パートナー以上:完全年俸制により、年収÷12等分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/在宅可】システムエンジニア◆ジョブローテーション/上流~下流まで携わりキャリアUP◎
      【研修も実践機会も幅広くチャンスをご用意!/フレックス/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: ソフトウェア開発業務を行っていただきます。 上流~下流まで様々な工程に携わることができ、チーム開発にて経験を積み、研修で更にスキルアップも目指せます。 業務系、組込系のどちらの案件もあり、本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。 ■開発案件例: ・結婚式招待状クラウドWEBシステム(PHP) ・美容診断アプリ(Python) ・製造業向け生産管理・受発注システム(Java/C#) ・自動車メーカー工場の検査工程電子化システム(C#) ・健康診断予約システム(Java) ・車載システム開発(C/C++) ・ドローン制御(C++) ・製造DX/AI画像認識/AMR(自律走行ロボット)/IoTプラットフォーム ■開発環境: Java/PHP/VB.NET/Python/C♯/C/C++/Oracle/PL/SQL/Shell/MySQL等 ■社内の雰囲気: ◎部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 ◎先輩や上司に意見や相談がしやすく、風通しの良い社風です。定期的な面談もあるため、困ったことや相談をリアルタイムで行えます。 ◎勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 ◎年休125日や土日祝休みで、ワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 ■当社について: ◇当社が目指す世界は「SmartFAB(スマートファブ)~ものづくりを変革するITソリューションカンパニー~」構想を立てています。日本の中小ものづくり企業の競争力を高める為に、「スマートファクトリー」へ転換させ、日本の製造業をIT技術で活性化させようというプランです。 ◇当社の開発するシステムは製品やサービスの中で最新の技術に基づいて作られ、精巧に稼働しています。 ■働きやすい環境: ◎残業月平均12h ◎平均年齢:33歳 ◎有給休暇取得率:75% ◎産休・育休取得率/復帰率:100% ◎在宅勤務/フレックス/社員紹介制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-9-26 IKKOパーク栄ビル 3F 勤務地最寄駅:地下鉄名城線、地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 402万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 ※アソシエイト、リーダー:残業手当あり ※パートナー以上:管理監督者扱いのため残業手当なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,025,000円~8,040,000円 <月額> 335,416円~670,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ※給与詳細は、年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■アソシエイト、リーダー:年収÷14当分、7月と12月に基本給の1か月分ずつを支給  パートナー以上:完全年俸制により、年収÷12等分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エムビーテック株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    神奈川県横浜市港北区新横浜3-21-12新横浜8F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 1名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【名古屋】モデルベース開発のコンサルティング※自動車メーカーや大手通信企業へ常駐/自由な働き方
      ◆◇新しいことにチャレンジしたい方を歓迎します◇◆ 代表直下で二人三脚/希少性の高い事業のため競合他社無し ■業務内容 大手自動車メーカーから大手通信企業などをクライアントにモデルベース開発のコンサルティングを行っていただきます。(設計、開発、実装、運用) 入社後3か月程度は代表と共に行動し、業務の流れが掴めて来たら案件をお任せします。本人の希望に合わせてレンタルオフィスを用意しますので、働く場所も自由です。 ■業務の特徴 モデルベース開発が主事業となるので、クライアントは主に大手自動車メーカーや大手通信企業です。 ビジネスパートナーより紹介された依頼の中から、担当する案件を選定し、プロジェクトの初期構想段階から供用段階まで全段階に携わっていただきます。 ■同社の魅力 大手企業の一部でしか行われていないモデルベース開発に携わることができます。同業界ではこのモデルベース開発を「教える」ことができる人が限られているため、非常に希少性が高い事業で他社と競合しません。案件はビジネスパートナーより紹介された依頼の中から選定します。現在需要に供給が追い付いていないため、優位性も高いです。 ◇◆モデルベース開発で成功している分野と求められるスキル◆◇ 【1】上流工程におけるシミュレーション分野 ≫微分積分などの数学の知識が必要です。数学をベースとして、油圧シミュレーションであれば、流体力学/油圧の知識が必要など工学分野の知識を必要とします。 【2】制御系設計の分野におけるミュレーション/RCP開発 ≫こちらも数学の知識が必要です。また、制御工学の知識やRCP開発の場合は組込(マイコン)関連の、AD変換やPWMといったコンピュータの最低限の知識が必要です。 【3】実装分野におけるACG(自動コード生成)≫こちらに求められるものは、組込C言語(ソフト)、マイコン(ハード)の知識です。 【4】検証分野におけるHIL≫ハードウエアエンジニアには、電気回路の知識が必要で、ソフトウエアエンジニアには、数学及び対象の分野の工学的な知識が必要です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社. 住所:愛知県名古屋市守山区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,696,100円~9,600,000円 固定残業手当/月:25,325円~30,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【東京・神奈川】モデルベース開発のコンサル※希少性の高い業務/自動車メーカーや大手通信企業へ常駐
      ◆◇新しいことにチャレンジしたい方を歓迎します◇◆ 代表直下で二人三脚/希少性の高い事業のため競合他社無し ■業務内容 大手自動車メーカーから大手通信企業などをクライアントにモデルベース開発のコンサルティングを行っていただきます。(設計、開発、実装、運用) 入社後3か月程度は代表と共に行動し、業務の流れが掴めて来たら案件をお任せします。本人の希望に合わせてレンタルオフィスを用意しますので、働く場所も自由です。 ■業務の特徴 モデルベース開発が主事業となるので、クライアントは主に大手自動車メーカーや大手通信企業です。 ビジネスパートナーより紹介された依頼の中から、担当する案件を選定し、プロジェクトの初期構想段階から供用段階まで全段階に携わっていただきます。 ■同社の魅力 大手企業の一部でしか行われていないモデルベース開発に携わることができます。同業界ではこのモデルベース開発を「教える」ことができる人が限られているため、非常に希少性が高い事業で他社と競合しません。案件はビジネスパートナーより紹介された依頼の中から選定します。現在需要に供給が追い付いていないため、優位性も高いです。 ◇◆モデルベース開発で成功している分野と求められるスキル◆◇ 【1】上流工程におけるシミュレーション分野 ≫微分積分などの数学の知識が必要です。数学をベースとして、油圧シミュレーションであれば、流体力学/油圧の知識が必要など工学分野の知識を必要とします。 【2】制御系設計の分野におけるミュレーション/RCP開発 ≫こちらも数学の知識が必要です。また、制御工学の知識やRCP開発の場合は組込(マイコン)関連の、AD変換やPWMといったコンピュータの最低限の知識が必要です。 【3】実装分野におけるACG(自動コード生成)≫こちらに求められるものは、組込C言語(ソフト)、マイコン(ハード)の知識です。 【4】検証分野におけるHIL≫ハードウエアエンジニアには、電気回路の知識が必要で、ソフトウエアエンジニアには、数学及び対象の分野の工学的な知識が必要です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東支店 住所:関東エリア/技術支援先のお客様に常駐する勤務形態がメインになります 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,696,100円~9,600,000円 固定残業手当/月:25,325円~30,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    オプテックス株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    滋賀県大津市雄琴5-8-12
    • 設立 1979年
    • 従業員数 311名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全10件
    • 【滋賀/大阪】組込ソフトウェア開発※世界TOPクラスシェアの防犯用センサー開発に関与
      ~離職率2%防犯用・自動ドアセンサーで国内・海外ともにトップクラスのシェア/企画~量産まで一気通貫で対応~ ■職務詳細: 防犯用センサー製品部門にてソフトウェア設計のエンジニアとして製品開発設計をご担当いただきます。製品開発の企画や仕様決めの上流工程からから設計開発・量産準備までの全ての工程に関わります。 ご担当いただく内容はお持ちのスキル・ご経験を踏まえて決めていきます。 ・ToF センサーを用いた人物検知・追跡アルゴリズムの設計・実装 ・センサデータの解析およびノイズ除去・補正処理の開発 ・共連れ(複数人物の同時移動)を判定するロジックの構築 ・製品の構成要素の策定や上流設計(機能要件、システム構成、インターフェース設計など) ・Linux ベースの組み込みプラットフォーム上でのソフトウェア開発・最適化 ・C/C++を用いたリアルタイム処理の実装および既存製品の保守・改修 ・Ethernet 通信を用いた機器間連携の設計・実装 ・Web ブラウザを用いた製品設定 UI の開発(バックエンド・フロントエンド) ・カメラやセンサー等のデバイスドライバ開発 ・製品のセキュリティアップデート対応、脆弱性対策、長期的な保守・メンテナンス ・海外顧客との技術的なコミュニケーション(仕様策定、課題対応、技術説明など) ・他部門(営業・製品企画・品質管理など)との連携による製品化支援 ・実証実験やフィールドテストの計画・実施・評価 ■配属先組織について: 部内構成10名(50代3名、40代4名、30代1名、20代2名) 当社では、ベンチャーマインドを常に保持するため、少数精鋭の組織を保っています。風通しがよく意志浸透が早い環境で、常に社内の目指す方向性が共有されています。また社長であっても「さん」付け呼び合うフラットな風土です。 ■同社の魅力: ・国内外の空港や駅、国関連の施設など高度なセキュリティが求められる場所に同社製品が使われています。 ・同社の製品は、独自のアルゴリズムから開発しているため、他社製品・サービスの組み合わせではないことが他社との差別化ができている一つのポイントです。 ・そのため、社内では企画~量産まで一気通貫で対応しており、自由度・裁量権を大きくもつことを可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:滋賀県大津市雄琴5-8-12 勤務地最寄駅:JR湖西線/おごと温泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー19F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/なんば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験、スキルを考慮して相談・決定させて頂きます。 ・残業月平均は20 時間程度 (プロジェクトにより変動) ・給与改定年1 回(1 月) ・賞与:年間4.5ヶ月(2025年計画)年3回(6、12 月、決算賞与3 月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウェーブ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区銀座5-12-5
    • 設立 1984年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【組込開発エンジニア(音響機器/車載/その他)】リモートあり/大手メーカー直取引あり/実務経験不問
      ◎具体的な仕事内容: 当社では、大手音響機器メーカーの組込みシステム開発を担当するエンジニアを募集しています。音響機器や車載オーディオシステムなど最先端技術を活用したプロジェクトに携わりながら、自身のスキルを磨き、未来の製品づくりに貢献できる環境です。 現在、複数のプロジェクトが進行中で、その中でも特に注目されるのが音響機器メーカーのプロジェクトです。プロパーやパートナーの垣根を超えたチームで、同じモノづくりに情熱を注ぎながら業務に取り組めます。この協力体制が、より良い製品を生み出す原動力となっています。 ◎プロジェクト例 ・未来の車載オーディオシステムの研究開発 ・ワイヤレスイヤホン・スピーカーなど次世代製品の開発 ・車載系組込システムの開発・改良 これらのプロジェクトでは、若手技術者からベテラン技術者まで、それぞれが活躍できる場があります。若手技術者には、新しい技術やプロジェクトに挑戦しながらスキルを伸ばせる環境を提供。未経験の分野にも安心して挑戦できるよう、7名の先輩エンジニアがサポートします。一方で、豊富な経験を持つベテラン技術者には、プロジェクトをリードする役割や、高度な専門知識を活かした課題解決への取り組みが求められます。特に車載系組込みシステムの開発では、そのスキルを存分に発揮し、若手を指導しながらチーム全体を牽引することが可能です。 当社のエンジニアチームは技術力だけでなく、モノづくりへの強い情熱を持っています。開発の初期段階から積極的に仕様提案を行い、「ユーザーにとって本当に使いやすい製品」の実現を目指しています。意見を発信し、新たなアイデアを形にすることで、未来に繋がる製品づくりに挑戦しています。 また、音響機器メーカーのプロジェクトに限らず、音声制御装置、デジタル家電、スマートフォン組込システム、信号処理、機械学習、車載システムなど、多彩なプロジェクトにも関われます。これにより、若手技術者は幅広い知識や技術を身につけ、ベテラン技術者は新たな挑戦を通じてさらなる成長を実現できます。希望する分野やプロジェクトがあれば、ぜひご相談ください。 ※配属先は上記業務に限らず、他のプロジェクトへ配属される可能性もあります。柔軟な対応力をお持ちの方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 顧客先(東京都) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(神奈川県) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~600,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・契約により固定残業制を適用する場合あり。(例:固定残業時間20時間/34,227円~89,286円/超過した時間外労働の残業時間代は追加支給) ■昇給年1回(10月) ■賞与年2回(7月・12月)※業績変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シムックスイニシアティブ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区浜松町1-30-5浜松町スクエア10F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全8件
    • 【浜松町】IoTサービスのディレクション◆社会貢献性◎年休120日/フレックス制度あり
      《SDGsやカーボンニュートラルといった社会的に意義のあるプロジェクトに携わること可能/年休120日/フレックス制度あり》 ■採用背景: 現在1名部長が当社のディレクションをすべて担っており、業務引継ぎを兼ねて、増員募集をいたします。 ■業務概要: Webアプリの設計・開発から納品までの顧客との調整、社内との調整をご担当頂きます。自社での企画やお客様のニーズに合わせて、センサーやデバイスなどからクラウドに送信されるデータを活用したサービスの開発を行います。また、顧客との折衝もお任せします。 ■業務詳細: ・営業担当とエンジニア担当の間に入り、お客様との調整 ・打合せ(WEB会議がメインです) ・社内エンジニアの人員調整(外注することもあります) ・スケジュール管理、進捗確認 ・システム設置時の立会い 等をお任せします。 ■入社後の流れ: ご入社後はOJTを通じて、専門知識の共有等、しっかりとフォロー致します。ゆくゆくは知識スキルを身に着けてエンジニアへのキャリアチェンジも可能です。自社サービスの開発に携わることも可能です。 ■当社について: 当社ではビル、工場向けにIoTサービスの提供を行っております。具体的には電気・ガスなどの料金、使用量、異常が一目でわかるIoT製品を提供しており、直ちにインターネットクラウドに送信・蓄積できます。またデータの計測・収集が可能で、スマホやタブレットでも閲覧可能なシステムです。また、企業に合わせて柔軟にカスタマイズできるため、東京電力など大手企業とお取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア10F 勤務地最寄駅:都営浅草線・大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):339,000円~524,000円 固定残業手当/月:53,000円~83,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,000円~607,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フューチャーモデル株式会社

    その他商社
    東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー28階
    • 設立 2009年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【IoT製品の開発検証職】 組込製品の設計経験者も歓迎!/有給取得率95%
      ☆通信機器などIoTデバイス製品の開発型メーカー ☆一気通貫のグローバルなモノづくり企業 ☆中国の最先端技術に触れ、時代を切り拓くスキルが身に着けられる~ ■こんな方はぜひご応募ください! ・海外市場にも目を向け、グローバルな視点で活躍したい ・IoT先進国である中国の最新技術に触れながら、自身のキャリアを磨きたい ・自分のアイデアやスキルで、事業拡大に貢献したい ■募集概要 ・私たちは、IoT先進国である中国の最新技術を取り入れた通信機器やスマートフォンケースなどの製造から販売まで一手に行う商社です。 ・上記のような想いをお持ちの方と共に、事業拡大へ向け取り組んでいきたいと考えています。 ・他社では経験できない多くの知見を広げる事が出来る環境で、需要の高まり続ける「IoT人材」としてのスキルを身に着けていきませんか。 ※今回の求人はグループ会社である株式会社IoTBankへの出向となります。 ■業務内容 IoT製品の開発検証業務を担当していただきます。 ・製品の開発評価サンプルの動作確認 (ハードウェア、ソフトウェア動作仕様) ・課題の抽出、原因検討、設計改善後の再確認なお、製造した製品の品質検査や市場品不具合の検証業務 ■業務の特徴 ・日本側開発メンバーおよび中国側の開発メンバーと連携して、製品を作り上げていく大事なお仕事となります。 ・中国側とのコミュニケーションには中国語スキルは必須ではなく、チャットツールや翻訳のできるメンバーを通してコミュニケーションが取れますのでご安心ください。 ■業務の魅力 ・中国をメインとしたグローバルなモノづくりの仕事に一気通貫して携われます。自分達で作り上げた製品が実際に世の中で利用され、喜ばれる様子を目にすることができ、大きな達成感を味わっていただける業務です。 ・機能の具体的な動作の仕組みや新しい技術、新しい製品など多くの知識に触れることができる貴重な経験ができます。 ・製品を自分たちで作り上げる形のスタイルですので、ご自身の建設的な意見が沢山取り入れられる場です。ぜひ、ご自身の経験や考え方を大いに発揮していください! ★Note投稿始めました https://note.com/noble_broom8600/portal 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社IoTBank 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー28F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,935円~266,130円 固定残業手当/月:77,065円~91,870円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイテック

    システムインテグレータ(SIer)
    兵庫県姫路市北条234-17読売DCビル4F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【姫路/転勤なし】組み込みソフトウエア開発(産業機器) ※残業10時間程/自社勤務/上流工程あり
      【開発~上流工程に携われる/昨対比で売上増加と堅調に推移/無理な業務設計はせず残業は10時間以内/相談しやすく協力的な環境の職場】 ■担当業務: 生産を行うシステムの制御・組込みシステムの開発に携わっていただきます。お客様は、制御系システムを活用し、モノづくりを行うメーカーが中心となります。多くのお客様は長年付き合いのある企業となりますので、経験値に併せて、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・組込み・制御系ソフトウエア開発  産業機械や医療機器、電子機器をコントロールするシステムを開発します  仕様決め~プログラム設計・製作~テスト作業を行う ・PCアプリケーションソフト開発  製造業向けの製造ライン設備の構築ソフトや、パソコンを用いて表示する画面の製作やデータ通信、マンマシーンインターフェースの開発を行います ■開発環境: ・言語 … C言語、C++、C#、VB.NET、データベースSQLなど ・OS … 組込み系はμiTRONなどの専用OS、PC系はWindowsやLinux ※様々な開発環境を経験いただけますので、エンジニアとしてとても価値の高い経験を積んでいただくことが可能です! ■特徴・魅力: 更なるスキルアップを目指しませんか。モノ創りで自己実現を目指しませんか。自分で作ったプログラムで色々な「モノ」を動かしてみませんか。完成させるまでは、かなり労力が必要な作業ですが、動作した後の「達成感」は何物にも代えがたいものがあります。果ては「いきがい」にもつながると思います。技術的に極めれば極めるほど、様々な「カベ」を乗り越えていく力も付き、より良きシステムでお客様に満足して頂ける商品を提供できます。とても奥が深い分野です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市北条234-17 読売DCビル4F 勤務地最寄駅:JR神戸線/JR姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~350,000円 <月給> 225,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社テクノ・ファースト

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    群馬県太田市吉沢町1058-5太田市産業支援センター2F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【群馬】制御システム設計開発/航空宇宙機器や自動車、家電などの開発◆土日祝休み
      【機械、電気・電子、制御システム、ソフトウェアの各分野で経験と技術力をもつエンジニアリング企業/年間休日120日(土日祝休み)】 ■職務概要: システムLSIから基板設計及び評価、FA制御システムなど幅広い分野の回路設計、製品開発に高度な技術をご担当いただきます。航空宇宙機器や自動車、電機、産業機械など、さまざまな開発プロジェクトで、CやC++、アセンブラ等によるミドルウェアやアプリケーションの開発および評価、検証業務を行っていただきます。 <詳細> ・航空宇宙機器…HTV関連、ロケット推進装置、ヘリコプター等 ・自動車、自動車部品…HEV、EV、カーナビ、ステアリング等 ・家電、流通…エアコン、冷蔵庫、POS、AT等 ・通信機器…携帯電話、ビジネスホン、交換機、ルーター等 ■配属先について: 教育研修後は、当社取引先に配属されての勤務となります。社取引先は、群馬県を中心とした大手企業、上場企業、その他優良企業です。 ■当社の特徴: 当社には新たにチャレンジする方のバックアップ体制が整っています。安心してチャレンジしていただけます。生涯エンジニアとして働いていきたい方におすすめできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県太田市吉沢町1058-5 太田市産業支援センター2F 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 330万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    技術職(組み込みソフトウェア)の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます