条件変更

現在の検索条件

[募集・採用情報]転勤なし(勤務地限定)  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    27ページ:募集・採用情報【転勤なし(勤務地限定)】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 30,933 社中 1,301〜1,350 社を表示

    株式会社 インターオフィス

    建築設計事務所
    東京都港区南青山1-2-6ラティス青山スクエア6F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【福岡】インテリア商材&空間デザイン提案営業*フレックス&在宅OK|土日祝休
      オフィスの移転・拡張・レイアウト変更等を検討されるお客様に対し、家具の納入だけでなく空間デザインから総合的な提案をしていただきます。 具体的には以下の2通りの営業を担っていただきます。 (1) オフィスデザインの提案(デザイナーと協働) 主なお客様は大手企業で商談相手は経営者や役員です。デザイン性の高い家具とともにオフィスデザインを提案します。お客様から「どんな空間や働き方を好むのか」などをヒアリングし、空間のコンセプト・レイアウト・配置する家具を自社デザイナーとともに企画します。 (2) 輸入家具の提案 主なお客様は、オフィスデザインを手がける設計事務所やデザイン事務所です。 お客様先に訪問し、設計事務所やデザイン事務所が企画する物件の概要をヒアリングし、後日お客様がイメージする空間にふさわしい家具やインテリアを 選択・提案します。 ★仕事の魅力★ (1)お客様からの問題提起への解決策を講じることができ、営業力だけでなくコンサルティング力も培うことが可能です。 (2)取扱商品はハイクオリティなデザインと機能性を持った海外トップクラスの製品ばかりで多くの商材が自信を持って提案できます。 (3)案件は平均数百万円~数千万円ですがオフィス全体案件の場合、億単位の提案に挑戦できる為営業として大きな経験を積むことが可能です。 (4)世界クラス企業の総務部やべンチャー企業トップまで様々なクライアントと折衝を行う為幅広い人脈形成が可能です。 ◎組織構成◎ 東京:約50名/3事業部7チーム制でチームを超えて協同することもあります。 大阪:9名/勤続年数の長いスタッフが多い落ち着いた雰囲気です。 福岡:3名/2022年にOPEN!30代が中心です。 ◎キャリアパス◎ 各自のこれまでのキャリアやスキルによって異なりますが、以下目安です。 1年目:社内システムの理解や商品の手配等を先輩のプロジェクトを通して学びます。 2年目:予算数字(~数千万円)を持ち先輩や上司のサポートを受けながら案件を担当します。 3年目以降:予算数字(数千万円~)を持ち1人で案件を担当していきます。 ※予算達成やプロジェクトの関わり方にもよりますが、おおよそ3年目以降~昇格対象となり、営業組織内での管理職を目指していただきます。(その他のキャリアもご相談に応じます) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区警固1-4-24 STAGE 1 kego 勤務地最寄駅:七隈線/薬院大通駅(動植物園口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~325,000円 <月給> 210,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記月給に実績に応じた時間外手当を支給します。 ※年収内訳<基本給(+時間外手当)×12+業績賞与(4ヶ月)> ※経験・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 (選考を通じて上下する可能性があります) ■賞与(業績連動※前期実績/平均4カ月) ■昇給年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】インテリア商材&空間デザイン提案営業*フレックス&在宅OK|土日祝休
      オフィスの移転・拡張・レイアウト変更等を検討されるお客様に対し、家具の納入だけでなく空間デザインから総合的な提案をしていただきます。 具体的には以下の2通りの営業を担っていただきます。 (1) オフィスデザインの提案(デザイナーと協働) 主なお客様は大手企業で商談相手は経営者や役員です。デザイン性の高い家具とともにオフィスデザインを提案します。お客様から「どんな空間や働き方を好むのか」などをヒアリングし、空間のコンセプト・レイアウト・配置する家具を自社デザイナーとともに企画します。 (2) 輸入家具の提案 主なお客様は、オフィスデザインを手がける設計事務所やデザイン事務所です。 お客様先に訪問し、設計事務所やデザイン事務所が企画する物件の概要をヒアリングし、後日お客様がイメージする空間にふさわしい家具やインテリアを 選択・提案します。 ★仕事の魅力★ (1)お客様からの問題提起への解決策を講じることができ、営業力だけでなくコンサルティング力も培うことが可能です。 (2)取扱商品はハイクオリティなデザインと機能性を持った海外トップクラスの製品ばかりで多くの商材が自信を持って提案できます。 (3)案件は平均数百万円~数千万円ですがオフィス全体案件の場合、億単位の提案に挑戦できる為営業として大きな経験を積むことが可能です。 (4)世界クラス企業の総務部やべンチャー企業トップまで様々なクライアントと折衝を行う為幅広い人脈形成が可能です。 ◎組織構成◎ 東京:約50名/3事業部7チーム制でチームを超えて協同することもあります。 大阪:9名/勤続年数の長いスタッフが多い落ち着いた雰囲気です。 福岡:3名/2022年にOPEN!30代が中心です。 ◎キャリアパス◎ 各自のこれまでのキャリアやスキルによって異なりますが、以下目安です。 1年目:社内システムの理解や商品の手配等を先輩のプロジェクトを通して学びます。 2年目:予算数字(~数千万円)を持ち先輩や上司のサポートを受けながら案件を担当します。 3年目以降:予算数字(数千万円~)を持ち1人で案件を担当していきます。 ※予算達成やプロジェクトの関わり方にもよりますが、おおよそ3年目以降~昇格対象となり、営業組織内での管理職を目指していただきます。(その他のキャリアもご相談に応じます) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市西区北堀江1-19-1 八光心斎橋AIR Bldg.2F 勤務地最寄駅:四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~325,000円 <月給> 210,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記月給に実績に応じた時間外手当を支給します。 ※年収内訳<基本給(+時間外手当)×12+業績賞与(4ヶ月)> ※経験・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 (選考を通じて上下する可能性があります) ■賞与(業績連動※前期実績/平均4カ月) ■昇給年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    MXモバイリング株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア
    • 設立 1972年
    • 従業員数 4,417名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【福岡】法人営業(モバイル機器等)◆丸紅G/残業15h/転勤なし/ソリューション営業/業界経験不問
      【営業経験者・携帯店舗スタッフの方歓迎!はたらき方◎/土日祝休/年休123日/残業時間15h程度/リモートワーク可/リフレッシュ休暇等待遇充実】 ■概要 入社後は、既存クライアントへの改善提案やフォローを中心にお任せします。モバイル機器の販売や管理、ソリューション提供から、カスタマイズされた社内システムの開発・運用まで、幅広いサービスに携わっていただきます。 ■業務内容詳細 ・お客様の課題ヒアリングとサービス提供 お客様の具体的な課題をヒアリングし、課題に対して、適切なサービスを提供します。 例)「会社にかかってくる電話を自宅で受けたい」「スマートデバイスの不正使用を防ぎたい」 ・契約に向けた提案と見積もり 契約に向けて、具体的なプランの提案見積もりの提示をします。 ・契約成立 提案から契約成立まで、端末販売の場合は約2ヶ月、機器の運用・保守・更新といった総合サービスの導入の場合は約半年から1年で行っています。 ■扱う商材 スマホ・タブレット・ルーターや回線の導入支援、運用のサポート、端末のセッティング、Microsoft365など各種ソフトウェアの設計、キッティングなど ■取引先 8割程度既存顧客となっており、新規も取引顧客からの紹介が多いです。近年はZoomでの商談も多くなっております。 ■配属部署 クライアントの規模に応じた専門チーム制を採用し、大企業向けと中小企業向けのチームを独立編成しています。男女比は6:4で、7割が中途で入社しています。 ■本求人の魅力 ・代理店事業を幅広く手掛けているため、扱える商材も多数あります。丸紅グループのIT関連企業と提携してシステム開発も行っているため、お客様の課題を的確に解決する提案が可能です。営業として多くのサービスや部署と連携し課題解決に向けて動いていくやりがいがあります。 ・直行直帰/業務の都合に合わせたリモートワーク/シェアオフィス利用等、柔軟な働き方が可能です。また、男女ともに自分の夢を実現できる豊富なキャリアパスを用意しており、そのために入社後も継続して成長してもらえるよう、その後の役割や段階において、さまざまな研修を行っています。
      <勤務地詳細> 福岡法人拠点 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄七隈線/天神南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 235,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 モデル年収例 年収498万円 / 経験3年 /月給24.5万+残業代+賞与年2回 年収618万円 / 経験6年 /月給31.5万+残業代+賞与年2回 ※役職が付いていない社員の事例/残業代は15Hの場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】法人営業(モバイル機器等)◆丸紅G/残業15h/転勤なし/ソリューション営業/業界経験不問
      【営業経験者・携帯店舗スタッフの方歓迎!はたらき方◎/土日祝休/年休123日/残業時間15h程度/リモートワーク可/リフレッシュ休暇等待遇充実】 ■概要 入社後は、既存クライアントへの改善提案やフォローを中心にお任せします。モバイル機器の販売や管理、ソリューション提供から、カスタマイズされた社内システムの開発・運用まで、幅広いサービスに携わっていただきます。 ■業務内容詳細 ・お客様の課題ヒアリングとサービス提供 お客様の具体的な課題をヒアリングし、課題に対して、適切なサービスを提供します。 例)「会社にかかってくる電話を自宅で受けたい」「スマートデバイスの不正使用を防ぎたい」 ・契約に向けた提案と見積もり 契約に向けて、具体的なプランの提案見積もりの提示をします。 ・契約成立 提案から契約成立まで、端末販売の場合は約2ヶ月、機器の運用・保守・更新といった総合サービスの導入の場合は約半年から1年で行っています。 ■扱う商材 スマホ・タブレット・ルーターや回線の導入支援、運用のサポート、端末のセッティング、Microsoft365など各種ソフトウェアの設計、キッティングなど ■取引先 8割程度既存顧客となっており、新規も取引顧客からの紹介が多いです。近年はZoomでの商談も多くなっております。 ■配属部署 クライアントの規模に応じた専門チーム制を採用し、大企業向けと中小企業向けのチームを独立編成しています。男女比は6:4で、7割が中途で入社しています。 ■本求人の魅力 ・代理店事業を幅広く手掛けているため、扱える商材も多数あります。丸紅グループのIT関連企業と提携してシステム開発も行っているため、お客様の課題を的確に解決する提案が可能です。営業として多くのサービスや部署と連携し課題解決に向けて動いていくやりがいがあります。 ・直行直帰/業務の都合に合わせたリモートワーク/シェアオフィス利用等、柔軟な働き方が可能です。また、男女ともに自分の夢を実現できる豊富なキャリアパスを用意しており、そのために入社後も継続して成長してもらえるよう、その後の役割や段階において、さまざまな研修を行っています。
      <勤務地詳細> 関西法人拠点 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 235,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 モデル年収例 年収498万円 / 経験3年 /月給24.5万+残業代+賞与年2回 年収618万円 / 経験6年 /月給31.5万+残業代+賞与年2回 ※役職が付いていない社員の事例/残業代は15H相当換算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東銀リース株式会社

    リース
    東京都中央区新川2-27-1東京住友ツインビルディング東館
    • 設立 1979年
    • 従業員数 644名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全6件
    • 【法務】MUFG中核リース会社/在宅勤務制度有/トップバンクグループの一員として幅広い経験が積める
      ◆◇三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱UFJ銀行系列のリース会社/残業月20~45H・所定労働時間7.5H/トップバンクグループの一員として社内法務を遂行◇◆ ■担当業務 コーポレートガバナンス強化に向けた法務面からの経営支援を行っていただきます。 営業部のディール案件等に対し、業法(金商法・銀行法・貸金業法・宅建業法)上の論点から調査・分析・アドバイスの実施や、契約法務担当として案件に応じた契約書の作成、修正、アドバイスの実施など、よりフロントに近い立場でお仕事ができる環境です。 ・新規および既存ビジネス推進を支援するための業法(銀行法、金商法等の)関連調査・分析 ・犯収法、個人情報保護法、利益相反管理、人権問題その他コンプライアンス事項への対応 ・法令遵守態勢の整備に関する事項 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・これまで積み上げてきた知見を背景に、よりビジネスに近いところで実践的なリーガルキャリアを向上させることができます。 ・金融業界を牽引するトップバンクグループ、MUFGの一員として、各種グループ協働ビジネスの法的サポートを実施することにより、幅広い経験を得られる環境です。 ■組織構成: 配属先は、11名(部長1名・法務グループ4名・コンプラグループ6名)の社員が活躍しております。 職場内外での交流も活発であり、また上下の関係なく意見交換しそれを上に吸い上げることのできる環境です。 ■就業環境: 所定労働1日7時間30分、残業は月20~多くても45時間程です。在宅勤務(週2日程)も可能です。育産休については直近5年取得率100%・復帰率もほぼ100%、平均有給休暇取得日数(2022年度実績)は14.5日と長期的にご勤務頂ける環境が整っております。 ■当社の特徴: 三菱UFJフィナンシャルグループの中核総合リース会社として、「少数精鋭」「国際性」「進取性」を特長とし、さらなる"クオリティーコーポレーション"を目指しています。主な取扱商品は、事務用機器、コンピュータ、通信機器、医療機器、工作機械、産業機械、商業機器、船舶、航空機などの本来業務のリースに加え、当社独自の取り組みとして資産流動化の事務受託を推進しており、国内トップクラスの受託実績を誇っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~750,000円 <月給> 375,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6・12月) ※予定年収は目安です  前職と年齢によって考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シンク・エンジニアリング株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都目黒区自由が丘3-16-15
    • 設立 1978年
    • 従業員数 152名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【静岡/浜松】<未経験OK>出荷前製品の検品・検査◆残業月15H・土日祝休◆官公庁案件メインで安定
      ~命の水と生活の水を守る/得意先の95%が官庁で経営は安定◎/丁寧な指導体制ありで未経験の方でも安心/土日祝休・年休120日~ ■業務内容: ・製品の組み立て/調整を行っていただきます。 ・作業内容は、はんだ付けや測定器を使った調整等を行っていただきます。 ・納入機器の保守・メンテナンス業務も行います。(出張先への距離により宿泊が必要な場合は費用負担あり) ■フォロー体制: ・専門知識がなくても大丈夫です。個別にマニュアルがあり、先輩社員が丁寧に教えていきます。 ・経験を積んで電気関係の資格取得を会社が全面的に補助いたします。 ■当社について: 24時間365日高い技術力を用いて、水に関わるサービスをワンストップで提供しています。 ◎ワンストップで提供できる一貫体制 提案型・企画型の営業に始まり、社内で設計から製造・ソフトウェア開発を行い、現場の施工管理まで一貫して自社で行います。 また、納めるだけで無く定期的な点検やメンテナンスなどアフターフォローまで行う事でお客様の課題を総合的な視点で解決いたします。 ◎地域密着型のサービス 当社は全国にメンテナンス拠点があり、きめ細やかな対応を行っております。これらの多くは拠点から営業するスタイルでは無く、 客先要望に応じて順次メンテナンス拠点を開設しております。その事もあり、納入後も良好な関係を築き、お客様から信頼をいただいております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 開発本部 住所:静岡県浜松市中央区上島七丁目10-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~291,500円 <月給> 250,000円~291,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(昇給率3.00%~5.00%※前年度実績) ■賞与:なし ※業績により年1回、決算賞与がある事もあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/浜松】未経験歓迎◎水道施設のメンテナンス◆官公庁案件メインで安定◆正社員◆転勤なし・土日祝休
      ~命の水と生活の水を守る/得意先の95%が官庁で経営は安定◎/丁寧な指導体制ありで未経験の方でも安心/土日祝休・年休120日~ ■業務内容: ・主として水道施設(役所発注)の工事管理・点検・メンテナンス等が業務です。 ・一番多い業務は役所発注の工事施工管理です。工程管理を行いながら機器取付、試運転調整も行います。 ・また、納入機器の保守・メンテナンス業務も行います。(出張先への距離により宿泊が必要な場合は費用負担あり) ※基本的な電気の知識があれば丁寧に教えていきます。 ※会社より社有車、携帯電話、パソコンは1人1台支給されます。 ※毎日、違う日々を送れる感動と満足度の高いお仕事です。 ■当社について: 24時間365日高い技術力を用いて、水に関わるサービスをワンストップで提供しています。 ◎ワンストップで提供できる一貫体制 提案型・企画型の営業に始まり、社内で設計から製造・ソフトウェア開発を行い、現場の施工管理まで一貫して自社で行います。 また、納めるだけで無く定期的な点検やメンテナンスなどアフターフォローまで行う事でお客様の課題を総合的な視点で解決いたします。 ◎地域密着型のサービス 当社は全国にメンテナンス拠点があり、きめ細やかな対応を行っております。これらの多くは拠点から営業するスタイルでは無く、 客先要望に応じて順次メンテナンス拠点を開設しております。その事もあり、納入後も良好な関係を築き、お客様から信頼をいただいております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 開発本部 住所:静岡県浜松市中央区上島七丁目10-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(昇給率3.00%~5.00%※前年度実績) ■賞与:なし※業績により年1回、決算賞与がある事もあります。(過去実績3万円~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日商インターライフ

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都荒川区東尾久4-16-12
    • 設立 1975年
    • 従業員数 157名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京/50代活躍/資格不問】内装施工管理<施工図確認も担当>フルフレックス/元請/再雇用・退職金有
      【50・60代活躍/定年後も長期就業が叶う環境(現年収維持)】~セカンドキャリア歓迎/施工図のチェック~積算~施工と一気通貫でお任せ<働き方改革実施>転勤無/年休125/自宅から直行直帰可/上場グループ~ ■業務内容 大型商業施設を中心とした内装施工管理をご担当して頂きます。施工図面から事前調査、図面チェック、積算、予算、工程、品質、安全面の管理を行い、法令や環境対策に気をくばり工事全体をコントロールします。実際に現場に立ち、デザインの意図やお客様の意向を踏まえ、訪れる人々に「感動」を与える空間をつくりあげます。 ■業務・案件の特徴: 〇元請案件100% 〇図面のチェック~積算~施工管理(工程・品質・安全)を一気通貫で担当! ■定年後の働き方 現在、66歳の方も活躍されており60歳以降も長く働くことができる環境です。 また、定年後の年収帯は基本的に「現年収と同水準(現年収維持)」で支給させていただきます。 ※ご経験やスキルに応じて多少上下する可能性がございます。 ■働きやすい環境 ・フルフレックス制 ・残業30H程(閑散期20H程/4月5月・お盆・お正月) ・年休125日 ・自宅から直行直帰可 ・転勤なし ・出張年に1回 ▼働き方の良い背景▼ (1)専業工事部門、商環境工事部門があり、社内完全分業体制が整っているので業務過多にならない点。 (2)各自にPC/スマホ/iPadを支給:IT化で業務効率化を推進している点。 (3)1人1案件のため業務過多にならない点。 ■案件例 ・銀座レカン  ・LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE ROPPONGI,MINATO-KU  ・ENOTECA 六本木ヒルズなど 商業施設や飲食、オフィス等、さまざまな物件に携われます。 ■同社の特徴 お客様の経営をサポートするインターライフグループの総合力があります。 創業50年に裏付けされたインターライフの総合力が、お客様の繁盛店づくりをトータルサポートしております。 当社による店舗の企画・設計・施工はもちろんのこと、インターライフグループでは、清掃・メンテナンス、人材派遣、人材教育研修、広告代理業など、お店にご来店される消費者の目線に立ち、様々な問題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区田端新町2-4-7 勤務地最寄駅:山手線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~330,000円 <月給> 385,200円~446,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定休日残業手当は月8時間分 19300円~22300円を支給 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※固定残業代を超える労働を行った場合は残業代別途支給致します。 ■賞与:有り(通常年3カ月分、昨年実績5.42か月/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/50代活躍/資格不問】内装施工管理<施工図確認も担当>フルフレックス/元請/再雇用・退職金有
      • 締切間近
      【50・60代活躍/定年後も長期就業が叶う環境(現年収維持)】~セカンドキャリア歓迎/施工図のチェック~積算~施工と一気通貫でお任せ<働き方改革実施>転勤無/年休125/自宅から直行直帰可/上場グループ~ ■業務内容 大型商業施設を中心とした内装施工管理をご担当して頂きます。施工図面から事前調査、図面チェック、積算、予算、工程、品質、安全面の管理を行い、法令や環境対策に気をくばり工事全体をコントロールします。実際に現場に立ち、デザインの意図やお客様の意向を踏まえ、訪れる人々に「感動」を与える空間をつくりあげます。 ■業務・案件の特徴: 〇元請案件100% 〇図面のチェック~積算~施工管理(工程・品質・安全)を一気通貫で担当! ■定年後の働き方 現在、66歳の方も活躍されており60歳以降も長く働くことができる環境です。 また、定年後の年収帯は基本的に「現年収と同水準(現年収維持)」で支給させていただきます。 ※ご経験やスキルに応じて多少上下する可能性がございます。 ■働きやすい環境 ・フルフレックス制 ・残業30H程(閑散期20H程/4月5月・お盆・お正月) ・年休125日 ・自宅から直行直帰可 ・転勤なし ・出張年に1回 ▼働き方の良い背景▼ (1)専業工事部門、商環境工事部門があり、社内完全分業体制が整っているので業務過多にならない点。 (2)各自にPC/スマホ/iPadを支給:IT化で業務効率化を推進している点。 (3)1人1案件のため業務過多にならない点。 ■案件例 ・銀座レカン  ・LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE ROPPONGI,MINATO-KU  ・ENOTECA 六本木ヒルズなど 商業施設や飲食、オフィス等、さまざまな物件に携われます。 ■同社の特徴 お客様の経営をサポートするインターライフグループの総合力があります。 創業50年に裏付けされたインターライフの総合力が、お客様の繁盛店づくりをトータルサポートしております。 当社による店舗の企画・設計・施工はもちろんのこと、インターライフグループでは、清掃・メンテナンス、人材派遣、人材教育研修、広告代理業など、お店にご来店される消費者の目線に立ち、様々な問題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市浪速区難波中3-5-4 難波末沢ビル2階 勤務地最寄駅:御堂筋線/なんば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~480,000円 固定残業手当/月:81,700円~112,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 401,700円~592,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※固定残業代を超える労働を行った場合は残業代別途支給致します。 ■賞与:有り(3か月分/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LIXIL物流

    住宅設備・建材メーカー
    東京都品川区西品川1-1-1大崎ガーデンタワー
    • 設立 1979年
    • 従業員数 693名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【週4リモート可】共同配送(3PL)事業の企画営業 ◆データ分析を基に輸送効率向上の提案等を行います
      • NEW
      ~物流環境の分析・改善提案・新規立上げの経験者を募集/全国15拠点の主要物流センターと140カ所以上のTCを展開/東証プライム「LIXILグループ」~ ■概要: 当社は、ノンアセット型の物流会社として主にLIXILグループの製品に関する物流サービスを展開しております。今回のポジションでは、LIXILの物流インフラを活用し、同じ配送先顧客を持つ建材メーカーに対して共同配送の営業を担当頂きます。顧客のデータを分析し、輸送効率の向上をLIXILの物流を通じて実現頂く提案営業となります。 ■業務内容: ・建材メーカー向け、共同配送の提案営業。 ・既存顧客に対して、より一層の改善の提案として、新しい手法、エリア、などデータ分析を基にした提案。 ・新規顧客開拓は基本的に紹介を中心に実施 ■組織について: 当部は、主にLIXIL製品の輸送を業とする株式会社LIXIL物流の中で、LIXIL以外の取引先との物流業務に係る業務拡大を主な役割としています。 その中で今回の募集は、LIXILと同じ住宅建材を取り扱う同業者、またLIXILにメリットのある取引先、との共同配送事業を企画営業する担当者の募集となります。部署は4名組織となります。40代後半の男性管理職。30代、20代のメンバー。アシスタント1名。営業担当している3名中2名は中途入社となっております。 ■リモートワークについて: 顧客とは長期的な関係構築が必要となる為、チーム内でのコミュニケーションを大事にしており、在宅勤務ですが、週に1度は戸田の事務所で打合せも実施しています。 ■当社の特徴: 株式会社LIXIL物流は、住宅設備機器大手LIXILグループの物流部門を担い、製品の保管・輸送・配送などを通じて効率的な物流サービスを提供しています。 全国に広がる物流拠点と最新の物流システムを活用し、迅速かつ正確な配送を実現しています。環境配慮型の取り組みや、物流の最適化によるコスト削減にも注力しており、グループ全体の事業活動を物流面から支える重要な役割を果たしています。さらに、災害時の事業継続体制(BCP)にも対応し、安定した供給網の維持に努めています。顧客満足の向上を目指し、物流品質の継続的な改善にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 戸田事業所 住所:埼玉県戸田市早瀬1丁目23-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~410,000円 <月給> 250,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢と経験等を総合的に判断し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユニバーサルエンターテインメント

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都江東区有明3-7-26有明フロンティアビルA棟
    • 設立 1973年
    • 従業員数 976名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全54件
    • 【有明本社/職種未経験歓迎】総合受付スタッフ(来客対応など)◆土日祝休み/東証スタンダード上場
      【面接1回!/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ご入社後は当社の総合受付にて来客対応全般をお願いいたします。お任せする業務は以下の通りです。 ・来客対応(ご来客様のお出迎え、応接誘導など) ・呈茶の準備、応接室利用後の清掃 ・応接室予約管理(システム利用) ・備品管理および発注 ■働き方: 当社はプライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。 年に3回の大型連休(9~10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 産休育休の復帰率は8割で女性も働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: ・日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造している製造業になります。勿論パチンコ・パチスロが好きな方もいらっしゃいますが、半数程度でされない方も多くいらっしゃいます。 ・当社の開発は、業界のパイオニアとして常に世界基準となる、新しい技術に挑戦しています。徹底したモノ作りへの拘りが、独自のコンテンツを生み出し業界の活性化・当社のプレゼンスとなり、独自の地位を築く事ができました。特にアニメーショングラフィックと透明液晶画面が、市場から高い評価を得ています。 ※パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて 縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。当社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、レストラン事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しております。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルA棟 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/東京ビッグサイト駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~336万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・実績等を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【四街道】部品発注・発注システムの改善◆将来の管理職候補/土日祝休/東証スタンダード上場
      【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスの総合アミューズメント企業/こだわりの高品質機器でグローバルにシェア拡大中】 ■業務内容: ご入社後はご経験やスキルに応じ下記業務をお任せします。 ◇発注システムの改善提案、構築 ◇業務効率化の為の運用手順の見直し ◇システム化の企画立案 ◇目標課題の進捗管理と定期報告 ◇生産使用部品の発注業務 ◇外注先との納期交渉 ■当社の特徴: 【多角的な事業展開】 日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造している製造業になります。勿論パチンコ・パチスロが好きな方もいらっしゃいますが、半数程度は全く打ちに行かない方になります。 【業界のパイオニア】 当社の開発は、業界のパイオニアとして常に世界基準となる、新しい技術に挑戦しています。徹底したモノ作りへの拘りが、独自のコンテンツを生み出し業界の活性化・当社のプレゼンスとなり、独自の地位を築く事ができました。特にアニメーショングラフィックと透明液晶画面が、市場から高い評価を得ています。 ★パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて: よく縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。当社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、レストラン事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しております。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四街道工場 住所:千葉県四街道市鷹の台1-3 勤務地最寄駅:千葉都市モノレール2号線/千城台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,778円~332,000円 固定残業手当/月:69,444円~85,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 347,222円~417,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまでも一例であり、ご経験に応じて処遇は決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    巴機械サービス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    神奈川県平塚市東豊田357-12
    • 設立 1978年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【平塚】総務責任者候補◆プライム上場企業G/年休125日/残業少なめ/キャリアアップ◎
      ~東証プライム上場の巴工業Gで安定性◎/残業ほぼ無/完全週休2日/転勤なし/年休125日/研修・福利厚生も充実/有給消化率95%~ ■業務内容: 総務責任者候補として総務課に所属し、総務業務全般をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・給与計算 ・設備の維持管理。 ・社内の問い合わせ対応 ・発注業務、備品管理 ・ISO14001 ・ITヘルプデスク ■組織構成 5名 ■当社ついて: 当社は、東証プライム上場企業の巴工業株式会社グループとして、各種遠心分離機や遠心濾過機、ロータリープレスフィルター、破砕機、スクリーンなどの機器装置の据付、保守、改造工事を行っています。創業以来、高い技術力と信頼のおけるメンテナンスにより、お客様の設備の中で重要な役割を果たす機器の機能を十分に発揮させ、付加価値を提供してまいりました。 ■事業内容: ◇機械機器の補修工事…本社工場で巴工業株式会社技術部との連携により、最新技術に基づいた迅速かつ確実な補修を行っています。 ◇遠心分離機等の工事…遠心分離機及び付帯機器の据付工事において、安全と環境に配慮した確実な作業を提供しています。 ◇労働者派遣事業…巴工業株式会社との連携により、最適な運転及び維持管理、日常点検による異常箇所の発見と補修を行っています。 ◇船舶用機器…船舶主機、ダイナモエンジン用の燃料油・潤滑油清浄機の部品、関連製品の販売及び補修工事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市東豊田357-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~3,600,000円 <月給> 320,000円~3,600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪駅3分】サービスエンジニア担当(遠心分離機)◆土日祝み◆年休127日◆賞与7.74ヶ月実績
      ◆安定した環境で働ける/東証プライム上場の巴工業G/完全週休2日制/福利厚生充実◆ ■募集背景: 巴機械サービスは、遠心分離機の大手メーカーである東証プライム上場企業「巴工業」のグループ会社です。社会インフラの根幹を支える設備のメンテナンスを通じて「暮らしの安全」を支えています。 今回募集するのは、大阪拠点で活躍するサービスエンジニア。少数精鋭のチームだからこそ裁量もチャンスも豊富。資格取得支援や手厚い研修も整っていますので、技術者としてステップアップを目指せます。 ■業務内容: ・水処理から食品、医薬、化学まで私たちの暮らしを支える“縁の下の力持ち”『遠心分離機』を現場で支える保守・点検をお任せします。 ■業務詳細: ◇業務 ・現場での点検、保守 ・見積書作成 ・据付や試運転のサポート ・作業内容の報告、データ入力 ・部品交換、オーバーホールの提案 ※2人1組で現場を訪問します。 ※設備の状況を確認して、その場で摩耗・故障した部品を交換。必要に応じて工場での整備を提案します。 ◇担当エリア ・東海、北陸、近畿、中四国、九州を担当(遠方の場合は、宿泊を伴う出張があります。) ◇働き方 ・繁忙期の11月~翌3月以外、ほぼ残業なし(プライベートの時間も大切にできます。) ■遠心分離機とは? ・遠心力で固体と液体を分離させる機械です。 ・環境保全、化学、食品、エネルギーなど様々な分野で使われています。大小さまざまで、種類も豊富です。 ■入社後の流れ: まずは配属先の先輩について、仕事の流れを見たり、整備やメンテナンスに使用する工具の名前を覚えることからスタートです。 先輩の作業のアシスタントをしたり、簡単なことからお任せします。 職人気質で「見て覚えろ!」という先輩もおらず、社内は冗談が飛び交う明るい雰囲気です。 ■組織構成: 50代の所長と40代のメンバーの計2名が中心となって活躍中です。 ■当社について: 親会社である巴工業株式会社(東証プライム上場)が販売した遠心分離機など、各種機械のメンテナンスを行ってきた当社は、実績や高い修理技術が評価され、1978年の設立以来、安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪市 住所:大阪市北区梅田二丁目2番22号 ハービスENTオフィスタワ ー21F 勤務地最寄駅:大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 475万円~686万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~348,000円 <月給> 241,000円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:7.74ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本原燃株式会社

    石油・資源
    青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4-108
    • 設立 1992年
    • 従業員数 3,101名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全18件
    • 【青森/六ヶ所村】総合職(技術・化学系)◆理系向け/第二新卒・UIターン歓迎/社宅・引っ越し手当◎
      • NEW
      【2026年4月入社募集/理系学部卒業の方向け/UIターン歓迎/社宅・引っ越し手当あり◎/充実のスキルアップ支援で手に職をつける◎/転勤なし・土日祝休みで働きやすい環境】 ★本求人のおすすめポイント3点★ 1.充実な入社後フォロー いずれのポジションも入社後は2か月間研修(ビジネスマナーや原発事業に関して)からスタートします。 その後は、OJTで先業務を学びます。専門スキルをゼロから学び、一流の技術力を身につけることができます。 その他、階層別研修/技術研修/選抜研修など、様々な研修を実施しています。 2. 馴染みやすい環境 新卒の方と同時入社で研修も同じため、入社直後に他の入社者と親しくなれます。 その他、体育行事などのイベントもあり社員同士の交流の機会が多くあります。 3. 充実な福利厚生 (1)独身寮・社宅:六ヶ所村内には多くの独身寮と社宅を用意しています。独身寮は個室となっており、食堂や大浴場、ランドリーなどの生活に欠かせない設備だけでなく、フィットネスルームや娯楽室なども完備。また、駐車場も併設しています。 (2)カフェテリアプラン:帰省交通費補助や宿泊費用補助など、様々な福利厚生メニューの中から年間5万円の予算内で利用できます。 ■仕事内容: 日本のエネルギー問題を支える当社にて、希望・適性にあわせ技術系・化学系の各ポジションに配属します。いずれのポジションでも、未経験からスタートできます。 ■具体的には: ◇技術系…設備保全/設備設計/施工管理/土木・建築 ◇化学系…分析・評価/技術開発/品質保証/工程管理 ■仕事の特徴: 勤務地となるのは、原子力発電所の使用済燃料の再処理などを行う自社プラントです。広さは原子力発電所5~6機分におよぶ巨大プラントとなり、1000名近い体制で、保全や運転管理を行っています。国家規模のエネルギー事業を手掛ける当社で、技術者として活躍できます。 ■当社について: 当社は、ウラン濃縮、使用済み燃料の再処理を始め、MOX燃料加工、放射性廃棄物の管理や埋設等の事業を展開し、世界最先端の技術を駆使して、わが国のエネルギーの安全保障向上と環境保全に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4-108 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~269,000円 <月給> 215,000円~269,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回※昨年度実績3.9カ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青森/六ヶ所村】未経験◎管理・事務※運用管理・ルール制定などの核物質を安全に管理◆寮・社宅完備
      【原子燃料サイクル事業を担う国内唯一の企業/オフィスワーク中心で安心◎国際機関との連携あり/英語力を活かせる/原子力安全の最前線で社会的意義の高い業務◎入社時の転居費用全額負担/年休124日】 \ U・Iターン入社者も多く在籍! / ・20代~30代をはじめ、幅広い層が活躍中! ・中途入社の割合も多く、風通しのよい環境です。 ・約8割が東北地方に所縁のある方ですが、県外から転職してきた人も在籍しています。 ・社内外の対応が非常に多いため、コミュニケーション力を活かせます。 ・分からないことは積極的に質問し合える環境です! ■職務内容詳細: ・核セキュリティ・保障措置に関する運用管理、ルールの制改廃 ・原子力規制検査・保障措置検査/査察対応 ・国際機関(IAEA等)および規制当局(規制庁、警察等)との調整 ・各事業部の核セキュリティ活動の監視(オーバーサイト) ・核セキュリティ文化醸成および法令遵守活動の推進 ・核物質の計量管理および保障措置の重要性認識向上活動の推進 ※業務はオフィスワーク中心で、防護服着用や核物質への直接接触はありません。 ※国際機関との対応で英語を使用するシーンがあります。(入社時点での英語力は不問です) ■配属部署について: 核物質管理部に配属予定。 当部署では、核物質を安全に管理し不正利用を防ぐための中心的な役割を担っています。 現場の点検や設備基準づくり、社員への教育を通じて体制を強化し、会社全体の核物質管理を調整・推進しています。 ■福利厚生について: 当社では年間5万円分のカフェテリアプランをはじめ、独身寮や社宅完備、充実した休暇制度、育児・介護休暇など多彩な福利厚生があり、社員が安心して働ける環境が整っています。 ■当社について: 日本原燃株式会社は、原子燃料サイクル事業を担う国内唯一の企業として、再処理・ウラン濃縮・MOX燃料加工などを通じて、持続可能なエネルギー社会の構築に貢献しています。 国際的にも重要な役割を果たしており、IAEAなどとの連携を通じて、世界の核セキュリティ向上に寄与しています。 働き方も柔軟で、専門性を活かしながら長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4-108 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,200円~350,000円 <月給> 245,200円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回※昨年度実績3.9カ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクト・ブレーン

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都大田区大森北1-5-1JRE大森駅東口ビル11F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全2件
    • 【運用保守歓迎!】サーバーエンジニア/大手顧客の直請8割◆残業月10h/在宅可◆創業50年で安定◎
      【リモート有/教育体制充実/土日祝休・年休124日/豊富なキャリアパス/資格取得支援制度◎】 ■業務内容: サーバーエンジニアとして、システム設計構築・運用保守をご担当いただきます。 開発環境:Windows、Linux、AWS、Azure、Java、SQL等 取引先:パナソニック株式会社/富士通株式会社/株式会社リコー等大手が多く、直請プロジェクトが8割を占めています。 ■配属編成: 当社既存プロジェクトチーム(東京都内)への配属を想定しています。2~10名体制のチームにて、メンバーと協力しながら業務を行います。 ■研修制度: 入社後は基本的にOJT研修となります。プロジェクト配属後は、定型業務など基本的な作業を弊社メンバーのサポートを受けながら実施いただき、徐々に業務に慣れていただきます。将来的にリーダーを目指すための研修制度があります。外部スクールの受講や社内での勉強会等、教育におけるサポートも手厚い環境です。 ■キャリアパス: 要件定義などの上流SEへステップアップするだけでなく、将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーも目指すことが可能です。また、3ヶ月に1回の個人面談の場で、上長にキャリア相談をすることができます。 ※スキルややる気次第で、2~3年でプロジェクトリーダーに昇格する方もいます。 ■働き方: リモートワークの利用が可能です。(入社直後は先輩のそばで業務を行っていただくために出社が必要です) また、労働時間は1分単位でシステム管理しており、残業時間が多くならないよう調整しています。法令、社内規定に基づいた休暇取得を励行しており従業員のプライベートな時間確保を大切にしています。夜勤や急な呼び出しはありません。 年間休日124日、月平均残業時間10h程とプライベートとの両立が可能な環境です。 ※リモートワークはプロジェクトの特性によりできないものもあります。 ■当社の魅力: ・創業49年の企業基盤で安定しています。大手メーカーや金融機関での業務経験が積め、スキル次第で上流工程にも携わることができます。 ・会議やレク・ご飯会など社内交流イベントや社員旅行なども充実しており横の繋がりが強く、71名という社員数であることから風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北1-5-1 JRE大森駅東口ビル11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~330,000円 <月給> 222,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与3.0ケ月分(2023年度実績) ■その他手当:役職手当、扶養手当、時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ポテンシャル歓迎】システムの運用・開発/チーム体制◆大手顧客の直請8割◆残業月10h/在宅可
      《リモート相談可/運用保守経験者歓迎!/必ずチーム常駐/WLB充実◎/豊富なキャリアパス》 ■職務内容: お客様先にて、業務系システムの運用・開発を担当していただきます。 ◎取引先例: パナソニック株式会社/富士通株式会社/株式会社リコー等大手取引先が多く、直請プロジェクトが8割を占めています。 ◎開発環境: ・OS:Linux、Windows ・言語:PHP、HTML(CSS)、JavaScript、SQL、MariaDB(MySQL)など ■組織構成: 当社プロジェクトチームへの配属を想定しています。(2~10名の複数名での体制です) ■研修制度: 入社後は基本的にOJT研修となります。プロジェクト配属後は、定型業務など基本的な作業を弊社メンバーのサポートを受けながら実施いただき、徐々に業務に慣れていただけるようサポートいたします。将来的にリーダーを目指すための研修制度もあります。外部スクールの受講や社内での勉強会等、教育におけるサポートも手厚い環境です。 ■キャリアパス: 将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーも目指すことも可能で、3ヶ月に1回の個人面談の場でキャリアの相談をすることも可能です。 2~3年でプロジェクトリーダーに昇格する方もいます。業務を通じて要件定義などの上流SEへステップアップすることが可能です。 ■働き方: テレワークの利用が可能です。(入社直後は先輩のそばで業務を行っていただくために出社が必要になります) 労働時間は1分単位でシステム管理しており、残業時間が多くならないよう調整しています。法令、社内規定に基づいた休暇取得を励行しており従業員のプライベートな時間確保を大切にしています。夜勤や急な呼び出しはございません。 年間休日124日、月平均残業時間10h程とプライベートとの両立が可能な環境です。 ■当社の魅力 ・創業49年の企業基盤で安定しています。大手メーカーや金融機関での業務経験が積め、スキル次第で上流工程にも携わることができます。 ・会議やレク・ご飯会など社内交流イベントや社員旅行なども充実しており、横の繋がりも強く、71名という社員数であることから風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 常駐先 住所:神奈川県 常駐先 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~330,000円 <月給> 222,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与3.0ケ月分(2023年度実績) ■その他手当:役職手当、扶養手当、時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マルコム

    医療機器メーカー業界
    東京都渋谷区本町4-15-10
    • 設立 1973年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【西新宿五丁目】未経験歓迎!医療機器営業/ライフサイエンス、DNA関連機器等◆ニッチトップ/研修充実
      ★第二新卒歓迎/生命学・薬学を学ばれていた方歓迎/しっかり研修致します◎ ★代理店営業が中心・飛び込みや架電なし ★平均勤続年数10年以上・働きやすい環境・転勤無 医療関連機器・医薬品の開発・製造・販売などの事業を行なう当社にて、医療機器・体外診断薬の営業をお任せします。 ■業務詳細 *医療機器・体外診断薬の法人営業 *見積書等の書類作成 *新規顧客の開拓 *市場動向や顧客ニーズの収集及び商品企画への提案 *その他、営業サポート業務 ■商品に関して 各種科学センサーと画像処理システムを応用した製品や、コロナ抗体キットDNA関連機器LED生産システムを扱っております。 ■お客様に関して 代理店営業がメインとなります。 現在はコロナ渦で得た既存のお客様が中心となっておりますが、今後は新規開拓もご担当頂く予定です。国内の対象顧客は全国を想定しています。 ■働き方に関して 代理店に赴いて頂き営業を行って頂きます。 現在の商談の頻度は週に1回程度ですが、現在申請を行っている体外診断薬の販売許可が下り次第、頻度も高まる予定です。※直行直帰可能 ■研修制度 OJTでの実務教育でしっかりと研修を行います。 意欲があれば必要に応じて外部教育を利用することも可能です。 ■組織に関して 現在は営業は3名で構成されております。 ・従業員交流が活発で年代問わず風通しの良い環境です。 ・勤続年数も10年以上の方が殆どと働きやすい環境です。 ・会社としては営業へのノルマ設定もなく、男女問わず定着率の高い職場です。 ■魅力: ◎本年で50周年となりますが成長を続けておりで3年間で7億から15億と約2倍の業績を誇っています。コロナ渦が静まりつつある本年度も昨年の売り上げを超える勢いです。 ◎独自性のある特許製品を多く取り扱う、アイディアを形にする技術会社として強みを持っており、最大手のメーカーともお取引があります。 ◎開発型の企業で様々な分野での技術力があり、特許性の高い製品を販売しています。特許製品は大手電子機器メーカーのほとんどに使われており世界標準になっているほどです。 ◎他社の真似ではなく自分たちの製品を作るという考えを持つ社長のもと一気通貫で自社内で賄うことができることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 営業分室 住所:東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル5階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 330万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月 昨年度実績:計約3ヶ月分) ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿五丁目】医療法人営業/動物用体外診断薬・装置など◆残業20h以内/世界標準・特許取得製品多数
      【新規事業・動物用体外診断薬の販売/独自性に強みを持ちニッチトップ/勤続年数10年以上/残業月0~20時間以内】 医療関連機器や理化学機器の開発・製造・販売などの事業を行なう当社にて、新事業となる動物用体外診断薬の営業をお任せします。 ■職務詳細: ・動物用体外診断薬・装置の営業 ・見積書等の書類作成 ・新規顧客の開拓(代理店様への営業がメインになる予定です) ・市場動向や顧客ニーズの収集及び商品企画への提案 ・その他、営業サポート業務 ※2~3ヶ月に1度、国内に1,2泊程度の出張が発生する予定です ■研修制度: OJTでの実務教育でしっかりと研修を行います。 意欲があれば必要に応じて外部教育を利用することも可能です。 ■組織構成: 現在は営業全体で13名で構成されております。 今回の方がご入社された場合は、人間用の医療機器営業を行っているものも兼任する予定です。 ■会社/求人の魅力: ◎各種科学センサーと画像処理システムを応用した製品や、コロナ抗体キットDNA関連機器LED生産システムの開発・製造・販売を行う会社です。 ◎本年で50周年となりますが、成長を続けておりで3年間で7億から15億と約2倍の業績を誇っています。コロナ渦が静まりつつある本年度も昨年の売り上げを超える勢いです。 ◎独自性のある特許製品を多く取り扱う、アイディアを形にする技術会社として強みを持っており、最大手のメーカーともお取引があります。 ◎開発型の企業で様々な分野での技術力があり、特許性の高い製品を販売しています。特許製品は大手電子機器メーカーのほとんどに使われており世界標準になっているほどです。 ◎他社の真似ではなく、自分たちの製品を作るという考えを持つ社長のもと、一気通貫で自社内で賄うことができることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 営業分室 住所:東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル5階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月 昨年度実績:計約3ヶ月分) ※役職手当あり ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ノエス

    文具・事務機器関連 (商社)
    東京都北区王子2-20-6ノエス本社ビル
    • 設立 1979年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北区王子/転勤無】業界未経験歓迎!OA機器、事務用品の法人営業/既存メイン◆年休124日/退職金有
      ■担当業務: 当社の事務用品・OA機器(文房具、コピー用紙、什器、備品、複合機など)の販売をご担当いただきます。 営業先に関しては法人顧客(業種問わず事務所を構えておられる法人顧客)がメインとなります。 既存のお取引先の訪問がメインとなり、新規開拓はほとんどございません。営業1名あたり、50社~100社ご担当いただきます。会社として力をいれている重点商品の営業実績によってインセンティブもございます。   ■対象エリア: 主にに北区・板橋区・豊島区・足立区・荒川区となります。車または原付で訪問・巡回していただきます。  ■組織構成: 8名体制で運営しております。30代~50代の社員が多く活躍しております。 ■教育体制: 現場社員でのOJTを予定しております。 ■仕事のやりがい: 商品点数が多く、事務用品、OA機器だけではなくソフトウエアの販売も一部ございます。また営業職の方の裁量も大きいポジションになります。  ■会社の特徴: 昭和56年にキヤノンマーケティングジャパン(株)の資本参加を得て設立されたOA機器・事務用品の販売と保守メンテナンス会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区王子2-20-6 勤務地最寄駅:JR京浜東北線東京メトロ南北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,640円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 固定残業手当/月:83,360円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ノーベル株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都北区王子2-30-2
    • 設立 1980年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【王子/在宅可】ITソリューション営業 ◇製造業の大手顧客への提案ができる/賞与年3回など安定経営
      【IPO準備中で成長中の独立系システム会社/有給取得、残業少なめなど働きやすさ◎/自社パッケージ~受託開発まで幅広い顧客のニーズに応えることが可能】 ■業務内容: 営業担当として、システム開発やPKG販売において、営業プランの立案~営業活動~受注をご担当いただきます。当社PKG(EPCUS:購買)及び他社のPKG(Intramart等)とシステム開発を連携させて、お客様のニーズに応える営業活動をお任せします。 ■業務の流れ: 入社後は先輩社員からOJTを受けていただきます。将来的には市場開拓、営業マネジメントをお任せする予定です。 ・研修期間…2ヵ月程度 ・研修内容…先輩社員と営業同行、既存顧客への訪問等 ・独り立ちまでの想定期間…2ヵ月程度 ■評価基準について: ・新規顧客獲得で評価します。 ・人事評価制度に基づいて面談、評価振り返りも行っております。賞与が年3回あり、頑張りをしっかり反映する環境が整っています。 ■業務の魅力: ・業務系PKGの自社製品を持っているため、提案商材を多数持っています。大手企業との直取引も多く、提案活動の機会を多く持つことができます。 ・約10名ほど営業担当がおり、技術部門と連携して仕事を進めることができます。 ■中途入社者のキャリア: ・有形/無形問わず、何らかの営業経験をお持ちの方が多いです。 ・システム営業ですので、お客様と長期的に関係構築をしたい、腰を据えた営業活動をしたいという方が多いです。 ■標準的な1日のスケジュール: 提案資料の作成、客先訪問、社内打ち合わせ ■配属部門について: ・配属先構成…技術部門25名、営業担当3名 ・平均年齢…35歳前後(20~50代まで幅広く活躍中) ・メンバーの役割分担…顧客開拓、提案活動 ・上司となる方の経歴…大手SIerの事業部長を歴任し、技術・営業ともに知見がある方です。 ■当社について: 当社は経常利益率10%に迫る高付加価値を実現できており、複数事業での収益バランスの良さも特徴となります。無借金経営を続けながら、IPO準備中であり、安定×成長のバランスの取れた企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区王子2-30-2 勤務地最寄駅:京浜東北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~375,000円 <月給> 280,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ※別途、同社規定で定める資格手当あり ・賞与:年3回  ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【王子/在宅可】PL・PM ◇要件定義から挑戦可/製造業の大手顧客メイン/賞与年3回/IPO準備中
      【IPO準備中で成長中の独立系システム会社/有給取得、残業少なめなど働きやすさ◎/自社パッケージ~受託開発まで幅広い顧客のニーズに応えることが可能】 ■業務内容: Web技術を利用し、お客様の課題を解決するためのシステムを提案、複数のメンバを率いて構築、導入する業務です。(主な顧客は製造業です) 【担当業務】 ビジネスの企画・立案、Web技術を利用した要件定義、基本設計、詳細設計、PG、単体試験、内部結合試験、外部結合試験、システム試験、受入試験支援、マニュアル作成、運用支援に関わるプロジェクトを管理者として推進していただきます。 【関連する自社サービス】 ・Factory Conductor:組み立て加工する製造メーカーに向け、工場の製造スケジュールを策定、実績を収集、見える化する仕組み(Webベース)を提案、必要に応じてカスタマイズし、導入支援するサービスとなっています。 ・EcoLyzer:電気利用などを通じて発生するCO2排出量を管理するパッケージ(Webベース)を利用し、各種環境データの集計および利用を効率化する仕組みを提案、導入支援するサービスとなっています。 ■組織構成 現在、配属先のSIソリューション事業部には30名程度在籍しております。 事業部長、副事業部長の下、それぞれ4~6名程度(主任が統括)のチームに分かれており、今回はそのチームを2チームほど課長として取りまとめていただく想定です。 ■SIソリューション事業部について 自社パッケージを生かしたソリューションの提供、またシステムの受託開発を行っております。製造業向けに生産管理や勤怠管理などを行っており、今後は自動車業界での自動運転領域などにも注力していく予定です。 ■働く環境 ・在宅週1日可能 ・残業時間:月15-20時間程度 ・社内規定で定める資格取得手当を支給、書籍購入可、研修費用支援等のスキルアップ支援制度あり ■当社について: 当社は経常利益率10%に迫る高付加価値を実現できており、複数事業での収益バランスの良さも特徴となります。無借金経営を続けながら、IPO準備中であり、安定×成長のバランスの取れた企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区王子2-30-2 勤務地最寄駅:京浜東北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 640万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~390,000円 <月給> 350,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ピー・アイ株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都新宿区西新宿3-9-19イマス西新宿第2ビル2F
    • 設立 1979年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【新宿】施設照明の営業◆平均残業10H程・在宅可◎東証プライムG/グローバルPhilips正規代理店
      ~平均残業10h程・年休124日・在宅勤務可で働きやすさ◎/照明の新たな可能性を広げるソリューションを提案/新規開拓の営業はなく、顧客との深耕営業~ 当社は東証プライム上場ラックランドグループの一翼を担い、グローバルPhilips の正規代理店として広く光商材の供給してまいりました。施設照明から産業機器分野まで市場開拓する仲間を求めています。今回の募集は産業機器グループの営業担当として自社製品である検査機器の営業業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 施設照明グループの営業担当として、照明機器のルート営業をご担当いただきます。水族館や商業施設に導入いただく照明機器の提案を行っていただきます。自社製品だけでなく様々なメーカーの取り扱いがあるため、クライアントの要望に合わせて、自社設計担当者と連携しながら提案をすることが可能です。 ■入社後について: まずはチームリーダーのもとでご経験を積んでいただき、リーダーを目指していただきます。ゆくゆくは役職者としてマネジメント業務を目指していただくことも可能です。 ■キャリアイメージ: 例)営業職キャリアパス(照明業界就業経験有りの方) 1年目:配属。チームリーダーの元で経験を積む 3~5年目:チームリーダー(係係・課長代理)へ 6~8年目:課長職へ etc ■取扱製品: 殺菌、メディカル、検査鑑別、製版、感光、補虫など、産業用途に対応した紫外線ランプや赤外線ランプなどを扱っているのも同社の強みです。 バリエーション豊かなフィリップス製品群から、お客様のアプリケーションにもっとも適したランプ・点灯装置をご提案いただけます。 ・光源装置…光ファイバー冷光照明システムCOLD SPOT LIGHT SOURCES。さまざまな照明用途に活躍する光ファイバー光源装置です。 ・特殊ランプ…同社が提供する、フィリップス製(PHILIPS)特殊ランプは、用途に合わせて各種揃えています。 ・紫外線ランプ…紫外線領域が化学作用を持つ波長域で、フィリップスは、UV-AからUV-Cまでさまざまなアプリケーションに対応する豊富な種類の高性能紫外線水銀ランプ及び自社のハイパワーUV空気清浄機、PHILIPS製の空気殺菌機を取り揃えています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-9-19 イマス西新宿第2ビル2F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 その他固定手当/月:37,500円 固定残業手当/月:62,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記その他定額手当は役職手当、住宅手当を合わせて記載しています。 ※その他定額額当については、当社規定に該当する場合のみとなります。 【昇給】年1回 9月 【賞与】年2回 7、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/入間】電源回路の開発・設計(産業機器向け照明製品)◆東証プライムG/休日124日・残業少なめ
      ~大手商社等の取引も多数ある「光」のスペシャリスト集団/残業少なめ・年間休日124日でワークライフバランス◎/東証プライム上場企業、ラックランドGの安定基盤~ 【業務概要】 産業用画像解析に使用する光源装置を企画・設計・製造・販売を行なっている当社の技術部にて、産業機器向け製品の開発・設計業務を担当していただきます。 【主な業務】 当社製品の企画・立案~仕様決め~設計・開発まで、製造部門に引き継ぐまでの一連の業務を行なっていただきます。 一連の業務にすべて携わることができますので、エンジニアとしての高いスキルを身に付けることができます。また、いろいろな工程に携わる為、やりがいも感じられる仕事です。 【キャリアパス】 回路設計・基板設計・板金設計の技術責任者として、次世代のリーダーとなっていただける方を求めています。 【当社について】 ■「照明」を切り口に人々の生活を豊かにする仕事 世界最大の照明機器会社PHILIPS社(オランダ)の照明理念と製品技術を柱に、光にかかわる企業として、社会に貢献することを目的としています。施設照明のみならず、産業機器分野においても、自動車・プロジェクター・各種光学機器・プラント・半導体などの工場施設・美容機器・医療機器など多くの分野で利用されています。 ■東証プライム上場ラックランドグループとしての安定性 東証プライム上場企業であるラックランドを母体に持ち安定性が見込めます。さらには、国内半導体・医療機器・照明器具メーカーをはじめ、大手商社などへの取引も多数ございます。普段、照明に着目して生活をすることは少ないかもしれませんが、改めて意識をすると様々な場所で使用されていることに気が付くと思います。そうした商流の広さも安定性を支える一つの要因です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉事業所 住所:埼玉県入間市下藤沢632-3 勤務地最寄駅:西武池袋線/武蔵藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 <月給> 220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 【その他定額手当】※規定に該当する場合のみ、別途支給あり ・役職手当:20,000円~ ・住宅手当:10,000円~ ・職務手当:10,000円~ ・職務資格手当:10,000円~ 【昇給】年1回 9月 【賞与】年2回 7、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北川グレステック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    千葉県千葉市花見川区犢橋町1614-27
    • 設立 1978年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【長岡市】装置メーカー営業職◆東証スタンダード上場G(キタガワグループ)/最先端技術/年休123日◆
      • NEW
      【キタガワグループ(東証スタンダード上場)/ハードディスク製造装置の分野では日本トップシェアの会社/半導体製造装置など、幅広い分野で事業拡大中/営業職の募集です】 ■業務内容: 当社の営業担当として、既存のお客様の対応や新規開拓営業をお任せいたします。 最初のうちは技術的に分からない点があっても設計・開発担当のメンバーとともに営業をしますので、全部1人で営業という心配はありません。 何事にも前向きに挑戦できる方を採用したいです。 ■業務詳細: ・営業スタイル 電話やメール、直接お客様にお会いし、ニーズを把握します。 既存のお客様が主となりますが、今後は新規のお客様とのお取引も増やしていきたいため、新規開拓にも力を入れていきますので、新規・既存の両面で経験が積めます。 ■組織構成: 現在営業部は3名おります。 営業事務を2名が対応しており、営業は40代男性が担当します。 ただ、会社には設計・製造などの技術部門の方もおりますので、1人で営業に行くことはほとんどありません。 ■同社の特長・魅力 【グループ企業との連携による販路拡大】 同社は、2014年にケメット・ジャパン株式会社のグループ企業となり、研磨における最先端のノウハウを手にするとともに、半導体という新たな分野へ販路拡大しております。2024年4月よりケメット・ジャパン株式会社と合併し、営業力の強化・開発力の強化を行い、事業の拡大を目指します。株式会社北川鉄工所(東証スタンダード:6317)のグループに入り、これまで培った技術に独創のアイディアを重ねながら、より一層新しい市場へ挑戦も進めております。 【職場環境の魅力】 年齢や立場に関わらず、何でも言いやすい環境を維持し、より良い組織風土を醸成することを大切にしています。常に最先端の学びに触れている技術者による研修など、社員のスキルアップに有効なセミナーを多数実施しています。
      <勤務地詳細> 長岡研究所 住所:新潟県長岡市南陽2丁目951番地6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ★第二新卒歓迎【新潟/長岡市】機械設計◆ハードディスク製造装置の世界トップシェア/年休123日
      • NEW
      ◆◇東証スタンダードのグループ企業/世界初ハードディスク用磁気ディスクの自動製造化の開発に成功/理系出身者多数在籍/土日祝休み◇◆ ■こんな方にお勧め 【技術者として着実なキャリア形成】 常に最先端技術に触れている社長や役員による講義・研修、資格支援制度、さらには外部専門機関を利用した講習会など、スキルアップに有効なセミナーを多数実施しています。現場には経験豊富なベテラン、先輩社員も多く、わからないことがあればサポート出来る体制があります。 【フラットで風通しのよい職場】 同社は現在40名程度の小規模な人数で事業を展開しております。年齢や立場に関わらず、何でも言いやすい環境を維持し、社員の気付きをきっかけに、より良い組織風土を醸成することを大切にしています。 ■部門のミッション:配属をされる開発部門は、「お客様の新規装置」や「自社製品」の開発設計を担う部署です。まだこれまでに形がないものを取り扱うため、トライアンドエラーを繰り返し、挑戦を続ける部門です。 具体的には… ・新規装置の構想設計 ・基本設計・詳細設計・評価など (深夜対応無し、土曜出勤もほとんどありません) ■組織構成: 配属先となる部署は、現在5名(20代~50代)のメンバーが所属しています。光学分野・機械設計・制御設計などの各分野の社員で構成されております。 ■会社概要:同社は、ハードディスクドライブ用磁気ディスクの研削・研磨・洗浄・乾燥・検査自動化ラインを世界に先駆けて開発をしております。現在もアルミ基板用研磨装置において高い世界シェアを誇り、現代のIT情報社会を陰ながら支えるパイオニア企業として活躍をしています。現在は、半導体向けの装置設計、開発、販売に力を入れています。 【グループ企業との連携による販路拡大】 同社は、2014年にケメット・ジャパン株式会社のグループ企業となり、研磨における最先端のノウハウを手にするとともに、半導体という新たな分野へ販路拡大しております。2024年4月よりケメット・ジャパン株式会社と合併し、営業力の強化・開発力の強化を行い、事業の拡大を目指します。株式会社北川鉄工所(東証スタンダード:6317)のグループに入り、これまで培った技術に独創のアイディアを重ねながら、より一層新しい市場へ挑戦も進めております。
      <勤務地詳細> 長岡研究所 住所:新潟県長岡市南陽2丁目951番地6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニッセイコム

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区日本橋室町2-1-1日本橋三井タワー11F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 893名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【東京/日本橋】PM・PL◆成長が見込まれるヘルスケア領域◆年休124日◆日精ホールディングスG
      • 締切間近
      ~働き方を整えつつPM・PLへキャリアアップ~ ●駐車設備のリーディングカンパニーである日精ホールディングス傘下のITシステム開発企業でエンジニアの急募求人! ●ご経験に合わせて、自社パッケージシステム導入のPM・PLをお任せします。 ●平均勤続年数17.4年/住宅・家族手当/年休128日/退職金有 ●平均賞与4~5か月/育休からの復帰率100%/残業約20h ●自社ブランドのパッケージソフト有 ■企業概要 年間取引社数は2000社以上、自社パッケージ導入企業も400社を超える独立系SIerです。自社開発の総合基幹業務パッケージと様々なソフトウェアやサービスを組み合わせ、お客さまに適したシステムの構築や稼働支援に取り組んでいます。 ■業務内容 ご経験に合わせて、PM・PLとしてプロジェクトの管理をご担当いただきます。 ・「健康保険組合」向け基幹業務システムの提案・導入(他社システムからのデータ移行を含む切替)及び保守サポート ・お客様の要望をヒアリングし、アドオン・カスタマイズ機能の要件定義や外部設計、導入作業及び運用支援 ※いきなりお任せではなく、業界の理解を含めてキャッチアップの期間がございます。 ■自社製品について 「GrowOne(グローワン) 健保」 …適用・徴収業務、給付業務、レセプト情報管理・分析、特定健診・特定保健指導などの健康保険組合業務をトータルサポートするオールインワンシステム https://www.nisseicom.co.jp/solution/kenpo/health.html ■組織の雰囲気 20代~30代のメンバーが多く、皆まじめで個性豊かです。メンバー間の親睦を図りながらコミュニケーションを高めていける職場です。 ■ポジションの魅力 (1)規模の大きいプロジェクトでPM・PLの経験が可能です …加入者数十万人を超える組合にも複数採用実績あり!規模の大きいプロジェクトで経験を積むことも可能です。 (2)ワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。 (3)持続的に成長できる方を募集しているため、数多くの研修が受講可能 …資格取得のための講座受講料の負担や教材配布を行っています。また、一部ベンダー資格や情報処理技術者試験の取得時には褒賞金の支給制度もございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー 11F 勤務地最寄駅:銀座線線/三越前駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙場所あり)
      <予定年収> 600万円~814万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~490,000円 <月給> 360,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6・12月) ※年収600万の場合…賞与(概算/年):1,680,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    LG Electronics Japan株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー15F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【名古屋】車両搭載機器のブリッジエンジニア※韓国大手LGエレクトロニクスの日本法人/完全週休2日制
      ~韓国大手LGエレクトロニクスの日本法人/国内大手自動車メーカーと取引/システム開発及び量産サポートなどをお任せ~ ■職務概要: 世界各国に拠点を展開している韓国の多国籍大企業LGの日本法人にて、ブリッジエンジニアを担当いただきます。 日本国内大手自動車メーカーと当社韓国本社開発部門の間のコミュニケーションハブとしての立場で、主に現地スタッフとの説明・対応業務、仕様書の作成、進捗管理などの面から、 車載電子機器のソフトウェア開発をご担当いただきます。 ■採用背景: 車載電子機器のソフトウェア開発について、開発が量産段階に入っていたり、新規開発も増えている関係から、 組織強化を図るためこの度増員募集をいたします。 ■具体的な業務内容: ・4G/5G無線ネットワーク開発 ・車両通信モジュールのシステム開発及び量産サポート ・テレマティクス制御モジュールの開発及び量産サポート ■組織構成: 全体で30名ほどとなります。 プロジェクトにもよりますが、各プロジェクトに10数名がチームとなって携わっております。 お客様先に駐在することが多く、直行直帰可能となります。 ■当社の特徴: LG Electronicsは本国にて2013年に「ヴィークルコンポーネント(VC)事業」を立ち上げ、 会社成長のための主力分野として積極的に展開しております。 ご承知の通り現在、自動車とエレクトロニクス、IT、IoTの融合が急速に進んでいますが、 LG Electronicsの、コンシューマエレクトロニクスやモバイルテクノロジーで培った技術力は、自動車搭載機器事業でも大いに発揮され、日系自動車、ジェネラル・モーター社やフォルクス・ワーゲン社などの大手メーカーに高く評価頂き、すでに実際の市販車にも搭載されています。 用途は広く、カーナビやオーディオ、ドライバー用のインフォメーション・ディスプレイ、 周辺確認用カメラやモニターなど多岐にわたります。今回は、日本市場での事業拡大に伴い、 自動車搭載機器のエンジニアの増員採用を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-10 名古屋クロスコートタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~6,750,000円 <月額> 333,334円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸制となります。ご年齢、ご経験に考慮し優遇します。 別途、インセンティブの支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンシャインシティ・ビルマネジメント

    不動産管理
    東京都豊島区東池袋3-1-3サンシャインシティ ワールドインポートマートビル9F
    • 設立 1978年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【池袋/一級建築士】工事監理/20代活躍中/三菱地所G/年休121日/土日祝休/サンシャインシティ
      ~サンシャインシティを中心としたオフィス・商業・アミューズメント施設の設計・工事監理/三菱地所グループ/年休121日/夜勤転勤無/平均残業20時間程度/住宅手当・退職金有~ ◆業務内容◆ 工事部への配属となり、サンシャインシティのオフィス、商業施設、水族館などのアミューズメント施設を中心に、工事計画立案、工事監理等のマネジメント業務を担っていただきます。実際の施工は協力会社に依頼するため、原則休日出勤や夜間立会等はございません。 当社は45周年を迎えた大規模複合施設「サンシャインシティ」で長年培ったノウハウを生かし、豊島区・池袋エリアを中心に事業拡大を目指しております。100年建築を目指す当施設と国際アート・カルチャー都市構想を掲げる豊島区・池袋の更なる発展に、建築分野でのスキルを活かし協働いただける方を募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆おすすめポイント◆ ~ワークライフバランス・福利厚生◎~ 年休121日に加え、初年度有給15日以上(有休取得率80%以上)、所定労働時間7.5時間、平均残業20時間以内、夜勤転勤無しのワークライフバランスに優れた環境です。また、住宅手当や退職金制度だけでなく、食事補助や旅行補助制度など充実した福利厚生を提供し、従業員のワークライフバランスをサポートしています。 ~当社ならではの就業環境~ オフィスがサンシャインシティ内(水族館があるビルの下階)にあり、仕事をしながら水族館、展望台などアミューズメント施設に入る等、当社ならではの就業環境や担当できる業務があります。 ◆入社後の流れ◆ キャリア採用者向けの研修にて、当社の事業や業務の流れを理解していただきます。OJTを経て業務をお任せしていきます。入社後も専門知識・技術力向上のサポートをしています。 そのほか外部講習会への参加、資格試験補助制度等もございます。 ◆働き方について◆ 年間休日121日に加え、初年度有給も15日以上、夜勤転勤無し、所定労働時間7.5時間、平均残業時間も月20時間程度の充実した就業環境です。 ◆組織構成◆ 第2グループ:8名(内管理職1名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル9F 勤務地最寄駅:池袋駅・東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,600円~361,400円 その他固定手当/月:10,000円~25,000円 <月給> 291,600円~386,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回、賞与:年2回(人事考課によりますが各賞与支給率は概ね3ヶ月程度) ※予定年収は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    USCIホールディングス株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都渋谷区代々木1-11-2代々木コミュニティービル2F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【代々木/リモート有】労務~正社員/残業月15H以内/産育休完備・復帰率100%/安定の医療業界
      グループ会社含めた計7社の給与計算・労務管理をメインにお任せいたします。 アウトソーシングは行っておらず、すべて自社で対応しています。 ■担当業務: ・勤怠管理、給与計算 ・社会保険手続き ・人事関連の制度設計 など ■組織構成: チームリーダー1名、メンバー1名の計2名構成となっています。 ■社内の雰囲気: 主にOJTを通じて業務を覚えていただきます。経営層との距離も近く、裁量をもって仕事に取り組むことが可能です。所定労働時間は7.5時間ですが、残業も少なく、ワークライフバランスを保ちながら就業いただけます。 ※繁忙期でも20時間を超えることは現状ございません。 ■同社について: 日本の少子高齢化の進展により国民医療費は増加の一途をたどり、それを抑制するための施策により医療業界も日々変化しております。 一方で、医療産業を日本の成長戦略の一環として位置づけ、国をあげて後押しする動きも見られております。 このような環境のなか同社グループは、国内外を問わず医療分野全体を見渡せるようなグローバルな視野、医療現場の様々なニーズに対応できるようなきめ細かな視点、そして市場変化に柔軟に対応できるようなしなやかさを大切にし、多様化する医療現場のニーズに対しグループ一丸となって新しい価値をより具体的に創造し続けております。 ■グループ会社: ・USCIジャパン株式会社 ・株式会社エムシー ・株式会社メドケア ・株式会社アクト ・株式会社ハイメック ・株式会社ニューポートメディカル ■事業モデル:医療現場のニーズを十分理解し、医療スタッフが常に患者様の治療にベストを尽くせる様に、ハード・ソフト両面でのインフラ作りに貢献できる企業集団を目指します。また、医療現場のニーズ、開発サイドのシーズをマッチングさせる事も、当社グループに期待される役割であると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木2階 勤務地最寄駅:JR山手線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,280,692円~4,278,900円 <月額> 340,741円~444,445円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な年収は前職の年収・ご経験を考慮の上決定いたします。 ※予定年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※予定年収は決算賞与(業績に応じて支給)を含んだ金額となります。 ※固定残業手当は月10~30時間分支給となりますが、スキルや経験に応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【代々木/正社員】社内SE~自社インフラシステムの運用保守~残業10~20時間/安定の医療機器業界
      【SES出身者歓迎です!/社内SEとしてのキャリア形成可能/残業10時間~20時間程度/安定の医療機器業界で長期就業可能!】 ■業務内容 同社の販売管理システムの運用保守やセキュリティ対策がメインミッションです。 ゆくゆくは基幹システムの移行プロジェクトへの参画・インフラの改善提案なども可能で幅広い業務経験を積むことができます! また、手を上げれば任せられる環境ですので、裁量権を持って就業いただけます。 ■組織構成 3名のメンバーで構成されており、その全員が中途入社のため風通しも良く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 また、ベテラン社員も在籍しており、入社後は業務をOJT形式で学んでいただきます。 ■働き方 業務量はご自身でコントロールできるため、無理な残業を強いられることはなく、定時退社(17:30)も可能です。 休暇も取得しやすく、プライベートとのバランスもばっちりです! ※残業10時間程度です。 ■同社の特徴・強み 循環器系の医療機器を中心に取り扱う事業会社の親会社として、グループ全体の経営戦略を担う持株会社です。 USCIグループにはメーカー機能を持つ企業が1社、商社機能を持つ企業が5社あり、水平展開できる点が強みです。 循環器疾患治療の医療機器販売を通じ、創業以来黒字経営を続けており、長期就業が可能です。 ■グループ会社: ・USCIジャパン株式会社 ・株式会社エムシー ・株式会社メドケア ・株式会社アクト ・株式会社ハイメック ・株式会社ニューポートメディカル ■事業モデル:医療現場のニーズを十分理解し、医療スタッフが常に患者様の治療にベストを尽くせる様に、ハード・ソフト両面でのインフラ作りに貢献できる企業集団を目指します。また、医療現場のニーズ、開発サイドのシーズをマッチングさせる事も、 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木2階 勤務地最寄駅:JR山手線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,912,000円~5,349,072円 固定残業手当/月:44,371円~109,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 370,371円~555,556円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収は決算賞与(年1回)を含んだ金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マリックス

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    東京都港区芝公園3-1-13アーバン芝公園2F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎】海運・船舶用システム営業◆英語が活かせる/海外取引◆海運業界のDX推進/富士貿易G
      《普段は入れない大型貨物船やLNG船等での作業あり/英語力が活かせる》 ■業務内容 各種航海シュミレーターを始め、船舶用監視カメラ、船陸間通信システム等、お客様の船舶の安全運航に寄与する製品の提案~導入作業・エンドユーザー様への簡単な取り扱い説明・設置後のサポートまでを担当頂きます。※ノルマ、営業目標はありません。 ■業務詳細 ・顧客(学校/官公庁/海運会社)への営業活動 ・見積書・契約書の作成、仕入れ商品の発注管理 ・学校、造船所や日本各地の港湾で訪船してPCの設置 ・海外の仕入れ先との打ち合わせ・発注業務 ・海外でのエンジニア手配 ・顧客からの問い合わせ対応など ※海外仕入れ先とのやり取りもお任せします。英語を使った電話やメールのやり取りが日常的に発生するため、英語力を発揮したい方にはぴったりの環境です。 ≪営業環境≫ ・顧客:水産系学校・船員養成機関/海運会社など ・出張:月に二、三回程度国内出張が発生します。長くても二泊三日程度です。稀に韓国等への海外出張もあります。 ■業務のやりがい ・船内のネットワークにとどまらず船陸間のDX環境の構築などトータルに提案をします。 その中でも「船舶用通信サービス」(衛星通信・電子メール・インターネット接続管理システム)「船内監視カメラ、船舶運航訓練用シミュレータ」等の販売、設置作業及び技術的サポート業務からお任せします。顧客のご要望に合わせてデザイン/提案し、導入作業/エンドユーザー様への簡単な取扱い説明/設置後のサポートまで行うポジションです。 ■ポジションの魅力 ・未経験から活躍できる環境:各分野における業界のリーディング・カンパニーと提携して、サービスを幅広く取り扱う安定企業で未経験から活躍できます。 ・評価指標:目標管理シートを使用し、上司とすり合わせた目標に対しての達成状況を都度確認しながら進められる環境です。 ■入社後の流れ 基本的にOJTを通して業務の流れや周辺知識を身に着けて頂きます。入社時に特別なIT知識は必要なく、未経験入社の方でも早い方で3か月程度で徐々に独り立ちを頂けます。 船舶用通信のため一部衛星通信を利用する等専門的な部分もありますが、自宅のネット回線等にご興味がある方ならすぐにキャッチアップできるレベルの内容です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園3丁目1番13号 アーバン芝公園 2F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~469万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~255,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 <月給> 253,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:賞与:年2回(夏・冬)※2023年度では『賞与3.5ヶ月分+決算賞与』を支給。 2024年度は、賞与5.0月分+決算賞与 を支給予定 ■その他 精勤手当(最大10,000円)、調整手当(最大20,000円)月給に含みます。 ■モデル年収:年収440万円 / 30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大都販売株式会社

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都台東区東上野1-1-14
    • 設立 1981年
    • 従業員数 321名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全1件
    • 【上野/転勤無】建築施工管理(パチンコホールの内外装)◆繁忙期残業20h程度/年休125日/働き方◎
      ◇遊技機業界大都グループ/残業平均10h以下(繁忙期でも20h程度)/離職率3~4%/年休125日◇ ■業務概要 顧客のパチンコホール店の新規出店やリニューアルオープン時の内装/外装の施工管理をお任せいたします。 営業部門や外部の設計、デザイン会社、協力業者との連携を上手く図りながら、ホールの店舗建物、店舗内装における工事マネジメント業務全般を行います。 ■業務詳細 ・プロジェクトの統括監理業務(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、検収など) ・専任技術者業務 ・監理技術者業務 ・工事調整業務 ※1人当たりの月平均担当2案件 ■組織構成 配属予定の施工管理部門は、男性4名(30代~50代)、女性1名(事務員)の計5名が在籍しております。 ■残業時間について 月平均10h以下です。 当業界の工期は短く、1~3週間程度の案件が多いのが特徴で、うち当社施工管理の担当は短期の現場(2~3日から1週間)が基本となります。 工数が見えているものが多いことや、顧客折衝や事務作業については社内で分業が出来ており、施工管理業務に集中できることが特徴です。 (営業活動は営業担当が行い、案件発生から営業担当と連携して分業。見積に関してはパートナー企業の見積もりを精査することが中心です。) ■出張について ・頻度:月3~4回 ・期間:日帰り~3日間程度 ※現場には定期訪問 ・担当エリア:全国 ・日当:2000円~(等級により変動) ・宿泊費用:9000円/一泊まで会社負担 ・手配方法:ご自身で手配いただきます。 ・休日出勤の代休:有 ■当社について ホール経営に関わる設備を総合的に提供しております。 新しい店舗のプロデュースや、顧客の要望に合わせて島のレイアウトを変更、あるいは最適な設備機器や遊技機を提供。建物、内外装の設計や施工においても、一括受注が可能です。 他社にはない建設系ワンストップサービスを提供することで、デザイン/設計から施工まで、ハイクオリティなホールづくりに貢献しています。 また、パチンコ・パチスロの市場規模は余暇市場最大の約15.7兆で、余暇市場のうち22%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野1-1-14 勤務地最寄駅:都営大江戸線/新御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,125,600円~6,000,000円 固定残業手当/月:90,000円~125,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 347,850円~500,000円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回:7月、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セバック株式会社

    人材派遣
    茨城県神栖市東和田4番地
    • 設立 1968年
    • 従業員数 178名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 出荷管理/年間休日125日/賞与4.44カ月分/創業57年
      ◆グループ企業の鹿島石油の事業所内(茨城県)にて、タンクローリーはじめ各種燃料設備の点検および管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■設備の管理 燃料油、LPガスの出荷に使用するローディングアームおよび配管の点検。 ■LPガス(プロパン・ブタン)の出荷立ち会い LPガスの出荷開始の作業手順を確認。さらに出荷中は乗務員とともにガスの出荷状態を監視。 ■プロパンガス容器の運搬および、充填機の設備管理 鹿島、神栖、鉾田近郊の一般家庭から搬入されるプロパンガスボンベ(50kg、20kg)の運搬、新規搬入ボンベの登録、大型車両へのボンベ荷積み及び荷降ろし作業。ボンベの自動充填機の設備点検(管理)も行います。 ■タンクローリー点検 新たに入構する車両の点検も行います。危険物を積載するため、法律やコンプライアンスを確認しながら業務を行います。 【将来的にお任せする業務内容】 ■出荷のサポート ■メンテナンス、誘導など ■出荷監視 ■乗務員向け教育 など ● チームで助け合うスタイル ● ………………………………………… 業務は「チーム制」で進めていくスタイル。業務で何かわからないこと、困ったことがあれば、すぐに周囲の先輩に相談できるので安心です。 ● 研修でしっかりフォロー ● ……………………………………… 入社後はグループマネージャーが安全教育を実施。製油所構内やタンクローリー、設備に関する基本的な知識やルールをひと通り学べます。その後は先輩社員の下で実践的に学びます。まずは現場作業からスタートし、徐々に計器室業務も習得。入社3カ月~1年ほどはスキルレベルに応じて準日勤で勤務。ゆくゆくは交替勤務(4直2交替制)へシフトしていただく予定です。
      ★転勤なし/マイカー通勤OK!(駐車場完備) ■茨城県神栖市東和田4番地(鹿島石油株式会構内) ■JR成田線「笹川駅」から車で25分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給19万5000円~26万3000円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4.44カ月分) ※経験・スキル等を考慮のうえ、決定します ※残業代全額支給

    日本ビルコン株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都墨田区立川2-11-10
    • 設立 1973年
    • 従業員数 753名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 採用担当(リーダー候補)/マネジメント経験不問/年休127日
      全国の支社・拠点で行われる採用活動を、全体的にサポートしていただきます。 <主な業務内容> ◎全国各支社の採用計画の策定・調整 ◎首都圏を主に、他地域の採用のサポート ◎採用フローや社内体制の改善・整備 ◎求人媒体の選定やインターンシップ企画 など 現在、採用部門には20代・30代のメンバー3名が在籍しており、アイデアを出し合いながら日々試行錯誤しています。 「こうした方がもっといいよね」など、全員で意見を持ち寄って、良い方向へどんどん変えていける空気感が魅力です。 今回ご入社いただく方にも、まずはそんなチームの一員として入っていただき、ゆくゆくは“まとめ役”としてリーダーシップを発揮していっていただけたら嬉しいです! …とはいえ、いきなりマネジメント業務をすべてお任せするような体制ではありませんし、残業が増えてしまうような働き方にもなりません。無理のないステップで少しずつ、リーダーとしての視点を持ってもらえればOKです! * * * 【 業界&マネジメント未経験でもOK 】 人事・採用の実務経験があれば、これまでの知識や経験を活かしていただける場面はたくさんあります。 また、 ◎管理職研修 ◎評価者研修 ◎コンプライアンス研修 ◎情報セキュリティ研修 など、多彩な研修制度をご用意していますので、「マネジメントに挑戦したい」「人事としての専門性をもっと深めたい」そんな気持ちがある方は、これまで培ってきた経験にさらに厚みを持たせられますよ! ――焦らず、でも着実に。 そんな前向きなキャリアの一歩を、ぜひ当社で踏み出してみませんか?
      ★転勤なし★駅チカ!通勤便利 【東京本社】東京都墨田区立川2-11-10TASセンター
      月給27万円~ ※一律手当4万5,000円を含む ※固定残業代なし ※年齢やスキルを考慮の上、決定します。
    • 事務系総合職/東証プライム上場グループ/年間休日127日
      これまでの経験や希望を考慮し業務を担当して頂きます。 ◆社内研修事務業務 ・受講&宿泊申込 ・受講者へメール及び口頭での案内 ・研修スケジュール作成 ・研修日誌の発送 ・受講者への宿泊施設案内 ・請求書処理、備品の注文 ◆与信業務 ・企画関係(会議資料作成・運営、予算関連対応) ・審査関係(保証会社への与信枠確認/返答、滞留債権確認) ・業務関係(監査資料依頼・確認、提出、各種業務関連連絡) <身につくスキル> ◎PCスキル(Excel・Word) ◎与信知識スキル ◎業務DX関連(ロボパッド、議事録AI) 他部署との連携もあるため、 コミュニケーションスキルも身につきます。 \\ 未経験OK!丁寧な研修あり // 先輩がついてマンツーマンで指導します。 すぐ傍に先輩がいる環境のため、 わからない事があればその都度聞きながら 解消していけます! まずは出来るところからスタートして、 少しずつ業務の幅を広げていきましょう! 部署でサポートしていきます。
      ★転勤なし★駅チカ!通勤便利 企画:【東京本社】東京都墨田区立川2-11-10 研修:【東日本テクニカルセンター】千葉県柏市十余二313-204
      月給25万円~28万円 ※年齢やスキルを考慮の上、決定します。 ※固定残業代なし

    株式会社フランドル

    繊維メーカー
    東京都港区北青山3-1-2青山セント・シオンビル2F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 354名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山】販売スタッフ
      ■担当業務:当社の販売スタッフを募集いたします。配属店舗はイッツインターナショナル(I.T.'S. international)倉敷天満屋店もしくはスーペリアクローゼット(INED) 岡山天満屋店を予定しております。※配属店舗は組織状況や適性に応じて変動する場合がございます ●I.T.'S. international(イッツインターナショナル)/特徴は上質、安心、繊細さ、優しさ、丁寧さ。日本的な美意識に基づいた、全く新しい価値。流行や使い捨ての服ではなく、本当に良い物を大事に使う。素材からディティールまで、とことんこだわった究極のベーシックをつくりあげます。 ●INED(イネド)/ワンランク上を目指す大人の女性に、知的で上品なスタイルを提案。デザインはもちろん素材やパターンも高いクオリティを追求。シルエットの美しさだけにとどまらず、機能性を備えたアイテムが豊富。 ■業務詳細:接客販売/顧客管理/商品管理/レジ対応/商品ディスプレイ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 1店舗あたりの例…4名前後 ∟店長(40代女性)、正社員3名(50代女性1名、40代女性1名、30代女性2名) ■取り扱いブランド: SUPERIOR CLOSET / INED /YVON INED N.vague / Luftrobe /Maison de Beige /M Maglie le cassetto / Maglie par ef-de/ I.T.’S international/7-ID concept. / INEDCLARO / ADER.bijoux 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> イッツインターナショナル倉敷天満屋店 住所:岡山県倉敷市阿知1-7-1 天満屋倉敷店2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 260万円~455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トゥモローランド

    スポーツ・レジャー用品 (商社)
    東京都渋谷区恵比寿西1-32-18
    • 設立 1978年
    • 従業員数 1,389名
    • 平均年齢 29.7歳
    求人情報 全16件
    • 【JAMES PERSE(ジェームス パース)】ショップスタッフ
      ■担当業務:JAMES PERSE(ジェームス パース)での販売業務をお任せ致します。■職務詳細:・接客販売・顧客管理・商品・在庫管理・ディスプレイなど■配属予定ブランド:直営店への配属となります。店舗は採用時に決定いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ジェームス パース 青山店 住所:東京都港区南青山5-5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~375,000円 <月給> 280,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関東エリア】未経験歓迎◆第二新卒◆ショップスタッフ/個人ノルマなし/研修制度充実◎
      ■担当業務: 同社既存業態の直営店の販売業務をお任せ致します。 ■職務詳細: 接客販売、顧客管理、商品・在庫管理、ディスプレイなど ■配属予定ブランド: 関東の各ブランドの直営店への配属となります。 TOMORROWLAND,DES PRES,Edition,CABan,JAMES PERSE など 店舗は採用時に決定いたします ■同社について: 複数のオリジナルブランドを持ち、モノ作りに高いこだわりを持っています。そして、ファッションへの想いを非常に大切にしている会社です。 また、個人ノルマもないので働きやすい環境です。 ■雇用形態について:スタート時は契約社員想定ですが、年2回の正社員登用試験があり、規定の評価を満たせば試験を受けて正社員になることが可能です。正社員登用までの契約社員期間は、未経験スタートの方も含めて平均で2年半程度です。 尚正社員になった場合は退職金が付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏(各店舗) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,333円~266,600円 <月給> 208,333円~266,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ボーズ合同会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー13F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【六本木】アカウントマネージャー※世界的音響メーカー「BOSE」/英語力を活かせる
      ■業務概要: 主要顧客および販売代理店とのビジネスおよび関係の機会を最大限に活用し、クロスファンクショナルチーム(小売マーケティング、製品体験、サプライチェーン)と協力して望ましい成長目標を達成すること。 ■業務詳細: ・アカウントにおけるBoseの戦略的ビジネスを所有し、収益および利益目標やその他のKPIの達成を確実にする。 ・アカウントのコミットメントを得て、詳細な年間成長計画および四半期ごとの実行計画を策定・実行する。 ・販売実績の測定を所有する。 ・月次目標を達成するため、売込み実績を管理し、セルスルー活動を推進する。 ・週次予測と根本原因分析を提供し、KPIに必要なソリューションを策定する。 ・小売マーケティンググループおよびサプライチェーンアナリストと協力し、四半期ごとの実行計画および成長達成に一致させる。 ・アカウントと四半期ごとのビジネスレビューを実施し、ビジネスのあらゆる側面をレビュー、調整、計画する。 ・アカウントとの強固で長期的なパートナーシップを構築し維持する。 ・進捗状況や確認された問題を社内外の関係者にタイムリーに伝える。 ・新たなビジネス機会やリスクを特定し対処する。 ・ビジネス計画および戦略的イニシアティブにおいてアカウントの声を代表する。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー13F 勤務地最寄駅:各線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 400,000円~600,000円(15分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキル等を考慮し当社規定により決定いたします。 給与制度:年俸制(分割数:15/3ヶ月分は冬季賞与として支給) ※セールスインセンティブ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エヌエルシー

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    東京都台東区台東2-9-5ハッピーミシンビル
    • 設立 1983年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京/管理職候補】生産機械のルート営業/設立から黒字経営/住宅・食事手当・年休128日・残業15h
      業績好調による増員×マネジメント人材の募集/製品知識は丁寧なフォローで習得/ノルマ無 ■企業概要: 当社は1983年の創業以来、地質調査・温泉掘削等に使用されるボーリングマシンやツールスの開発・製造・販売を行っている、ボーリング機械器具総合メーカーです。また、当社は近年、ウォータージェット関連商品の販売も強化しており、展示会などでは高い評価を頂いております。今回はボーリング及びウォータージェットの営業職(将来的な管理職候補)を募集しております。 ■職務概要: ・当社製造のボーリング機械(地質調査や温泉掘削)や関連商品の販売 ・ウォータージェット(高圧洗浄機、防護服等)の販売 ・既存顧客への営業活動、反響営業 ・マネジメント業務(部下の営業管理等) ※担当エリアは東日本(出張あり※月1~2回) ※製品については入社後丁寧に指導しますので、安心して応募してください。 ■入社後の流れ: 入社後は製品が実際に使用されている現場で研修を実施したり、上司や先輩に同行し業界や製品商品知識を学んでいただきますので業界知識が無くても安心です。 ■将来のキャリアパス: 必要な知識は幅広く難しい内容もありますが、専門性の高い仕事です。モノを売るだけではなく、自分のアイデアが製品化され、顧客に採用されることも。そこに至るには時間が必要ですが、景気に左右されない顧客が多いので、徐々に専門性を高めていって下さい。将来的には中心メンバーとしての活躍を期待しています。 ■組織構成: 東京営業は4名(役員1名,係長1名,主任1名,メンバー1名)です。 会社全体では40名おり全社で交流があるアットホームな雰囲気です。 ■働き方: 土日祝休み・年間休日128日・残業月15時間程とワークライフバランスを保った働き方が叶います。納品日が重なり休日出勤となる場合も年に数回ございますが振替休日取得を行っていただきます。残業は事前申請制度で、できるだけ残業が無いようメリハリを持った働き方を徹底しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区台東2-9-5 ハッピーミシンビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:51,000円 <想定月額> 301,000円~351,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:決算賞与を含む年3回※前年度実績4か月分 ・昇給:年1回 ・住宅手当:20,000円 ・食事手当:14,000円 ・営業手当:10,000円 ・都市手当:7,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コンビウィズ株式会社

    介護・福祉関連サービス
    東京都台東区元浅草2-6-7
    • 設立 1982年
    • 従業員数 343名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】保育士◆未経験・ブランク歓迎◆ワークライフバランス/社宅制度有/残業3h※コンビグループ
      ≪福利厚生・働き方ともに充実しています≫≪ベビー用品メーカー「コンビグループ」が運営のコンビプラザ保育園≫※認可保育園※ ■仕事の概要 同社運営の認可保育園にて保育業務の全般をお任せします。 ■業務の特徴 基本的に複数担任制のため、日頃からコミュニケーションを取り、協力体制を大事にしています。例えば、(1)毎日の朝礼や終礼、引き継ぎノートなどを活用し、職員全員で共有をする (2)午睡中にクラスの担任同士で“報・連・相”の実施、などです。 ■業務の持ち帰りについて 業務の持ち帰りは原則禁止しており殆ど発生しません。※行事前に限り持ち帰るケースがありますが、それ以外は、基本的に持ち帰り業務は発生せず、残業平均は月3時間ほどとかなり少なくなっております。 ■ワークライフバランスについて 年間休日120日以上、有給2日は入社時支給、夏休みの連休取得可(平均4~6日)、土日連休(平均週2回以上)、等のワークライフバランスにおける各水準が非常に高いのが特徴です。 ■子育て支援制度について 育休、産休、時短等の子育て支援制度も充実しており、取得希望者は100%取得できております。また、家賃補助や借り上げ社宅といった制度を用意しており、企業として従業員の方々の子育てを応援しています。※産前産後休暇および育児休業制度の利用者は年間約20名です。 ■評価について 半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。 ■資格取得について 毎年、年間目標を設定し評価を行う「人事評価制度」を導入しています。その評価は社内の等級制度に反映され、昇級・昇給・昇格とも結びつけられています。また、キャリアアップや家庭環境に合わせた異動希望も申告出来るシステムがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区元浅草2-6-7 勤務地最寄駅:銀座線/稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 320万円~410万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 <月給> 170,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業について:残業手当あり ■借上げ社宅制度あり(82000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】保育園看護師※認可保育園◆コンビグループ/残業ほぼ無/家賃補助手当有/年休120日
      ≪福利厚生・働き方ともに充実しています≫≪ベビー用品メーカー「コンビグループ」が運営のコンビプラザ保育園≫※認可保育園※ ■仕事の概要 同社運営の認可保育園にて看護業務全般をお任せします。 ■業務内容   (1) 園児や職員の健康管理   (2) 園内衛生管理   (3) 保健指導 / 研修   (4) 保護者対応   (5) 保育補助 ■ワークライフバランスについて 年間休日120日以上、有給2日は入社時支給、夏休みの連休取得可(平均4~6日)、土日連休(平均週2回以上)、等のワークライフバランスにおける各水準が非常に高いのが特徴です。 ■子育て支援制度について 育休、産休、時短等の子育て支援制度も充実しており、取得希望者は100%取得できております。また、家賃補助や借り上げ社宅といった制度を用意しており、企業として従業員の方々の子育てを応援しています。※産前産後休暇および育児休業制度の利用者は年間約20名です。 ■評価について 半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。 ■資格取得について 毎年、年間目標を設定し評価を行う「人事評価制度」を導入しています。その評価は社内の等級制度に反映され、昇級・昇給・昇格とも結びつけられています。また、キャリアアップや家庭環境に合わせた異動希望も申告出来るシステムがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> コンビプラザ白金台保育園 住所:東京都港区白金台3-15-6 勤務地最寄駅:JR線/目黒駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> コンビプラザ東和三丁目保育園 住所:東京都足立区東和3-13-1 トーキョーガーデンスイート 1F 勤務地最寄駅:JR線/北綾瀬駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~339,000円 <月給> 270,000円~339,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業について:残業手当あり ■借上げ社宅制度あり(82000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1982年
    • 従業員数 962名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全4件
    • 【新宿/リモート可】リスク管理(システムリスク・情報セキュリティ管理の企画~実行)◇年休130日
      • 締切間近
      【セキュリティ、システムリスク関連業務の経験がある方歓迎!/リモートワーク可/年休130日と働きやすい環境/中途入社者活躍/風通しの良い社風】 ■本ポジションについて: 当社のシステム企画ラインにて、事業計画や事業内容を理解し、メンバーとともに、IT戦略、リスク管理計画の策定・推進の役割を担っていただきます。 将来的には、リーダーシップを発揮して、将来にわたって経営目標に資するIT戦略・各種計画の策定・実行をするとともにシステム部門の中核となってご活躍いただくことを期待しております。 ■業務内容: システムリスク管理と情報セキュリティ管理について企画・立案から実行までを担当します。 ITガバナンスの確立と運営に必要な施策実行、情報の整備、管理、経営層への提案まで一貫して対応して頂きます。 ◇システムリスク管理計画の策定と遂行 ◇情報システム・情報資産に関するリスクアセスメント ◇ システム障害管理および原因・傾向分析、再発防止策の策定支援 ◇ クラウドサービス利用時における審査・導入支援、管理プロセス整備、ガバナンス強化策の推進 ◇外部委託先管理(選定時評価・定期評価など) ◇ システムサービス部所管規定の策定・整備 ■配属組織: システムサービス部は全体で約30名の組織となります。 その配下にあるIT企画ラインには、12名が在籍しており、システム戦略立案、システム化計画策定・推進を担っているチームです。 会社の事業目標を達成するためのシステムグランドデザインの策定、事業計画実現に向けたシステム化計画の策定・推進、プログラムマネジメント、経営報告などを担っています。 ◇IT企画ライン12名(男女比6:1、部長1名含む) (1) IT企画・推進チーム:7名(男女比5:2) (2) リスク管理チーム:4名(男女比3:1)※今回配属予定のチーム ■就業環境: 所定労働時間7.5H、リモート可、年休130日と働き方を整えやすい環境です。ご入社後はオリエンテーションを実施しており、その後もOJLを中心に、適宜外部研修を受講頂く事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,400,000円~8,500,000円 <月額> 317,647円~500,000円(17分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職における職種、経験年数、実績等を勘案 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿/在宅可】社内SE:アプリ開発(リーダー候補)◆保険業界経験歓迎/年休130日/フレックス有
      • 締切間近
      【上流工程を担当できる/リモート充実/年休130日で働き方◎/リーダー候補/成長できる環境/くるみん認定の取得や健康優良企業「金の認定」を獲得】 ■概要/採用背景: SOMPOグループの損害保険会社である当社は、デジタルで保険を体験することが当たり前の世界を作り、お客さまの豊かな人生の実現をサポートし続ける存在となることをミッションにしています。親会社のSOMPOホールディングスは「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄2020」に選出されるなど、DX戦略の先進企業に位置付けられていますが、グループ会社である当社も先端技術の導入や新しいシステムへの投資を積極的に推進しています。今後、複数の大規模なプロジェクトが計画される中、人員体制の強化が急務となっており、システムサービス部の次期リーダー候補としてご活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容: ◇アプリケーション開発、プロジェクトを推進管理するリーダーおよび担当者 当社の社内SEとして、商品開発部門やマーケティング部門、コールセンター部門などの関係各所と連携していただきながら、1年~2年前後の期間をかけてプロジェクトに携わっていただきます。具体的な業務としては、ユーザー部門との要件定義・システム化方式検討の上流工程から設計・開発~システムリリースにおけるベンダーコントロールが業務の中心ですが、ご経験やスキルを考慮して担当業務を検討いたします。 ■技術環境: 言語:JSP/Java/JavaScript/COBOL/VB.NET/Apex DB:Oracle、DB2、SQLServer OS、MW、基盤:Linux、AS400、AWS、Heroku、Windows Server等 ■配属組織: 配属となるシステムサービス部は全体で32名(男女比9:7)の組織で、役職や年齢、出身企業に関係なく積極的に意見交換しながら一緒に良いモノを作り上げようとする風土があります。 ■就業環境: 残業時間は20~40時間/月を想定しています。現在はリモートワーク中心ですがWeb会議システム等を活用して積極的にコミュニケーションを取っています。また、オフィスカジュアルなどTPOに応じた服装スタイルの多様性を認めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,400,000円~8,500,000円 <月額> 317,647円~500,000円(17分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職における職種、経験年数、実績等を勘案 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本コンピュータシステム株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区西新橋2-3-1マークライト虎ノ門5F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 548名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全24件
    • 【SOMPOグループ】ユーザー向けクラウドサービスの開発PM/自社内開発◆リモート可/完全週休二日制
      【SOMPOグループのSIer/自分だけのキャリアデザインで活躍、成長できる環境/完全週休二日制/福利厚生充実】 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、グループ内のエンドユーザー向けWindowsアプリの現行プロダクトをクラウドサービスとしてリニューアルするためのプロジェクトにおけるWebアプリ開発をご担当いただきます。 ※配属先メンバー以外にもグループ内他部署の多くのメンバーとチームを組んで進めていくプロジェクトです。 <具体的な業務内容> ・パブリッククラウドで稼働するクラウドサービス開発のマネジメント ・外部パートナーやグループ会社、関連部門と連携 ■配属先について: クラウドソリューション部は、部長1名、リーダー1名、サブリーダー2名、メンバー20名で構成されています。 ■開発実績例・案件例: 【建設現場向け車両運行管理システム(要件定義~保守)】 ・AWS、Amplify、Lambda、DynamoDB、AppSync ・Swift、Javascript(Node.js)、VS Code、Xcode ・体制:3名/工数:8人月超/期間:4ヶ月 【敷地調査スケッチシステム(要件定義~保守)】 ・iOS、Windows、SQLite、PostgreSQL ・Swift、Xcode、VS(C#) ・体制:5名/工数:18人月超/期間:1年 【利用者レコメンドシステム(要件定義~保守)】 ・AWS、ECS(Fargate)、ECR ・Python、Docker、VS Code ・体制:2名/工数:5人月超/期間:5ヶ月 【介護施設向け実施記録システム(開発~保守)】 ・iOS、SQLite3 ・Flutter、Dart、VS Code ・体制:15名/工数:50人月超/期間:半年 【店舗予約システム(要件定義~保守)】 ・AWS、Lambda、DynamoDB、Linux ・TypeScript、Nuxt.js、express、VS Code ・体制:3~5名/工数:15人月超/期間:半年 【IoT機器と連携した店舗情報収集システム(基本設計~保守)】 ・Windows10、IoT、Azure ・C# ・体制:3~5名/工数:20人月超/期間:1年 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 開発センター(蔵前) 住所:台東区蔵前3-1-10 蔵前セントラルビル8階 勤務地最寄駅:都営浅草線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):368,000円~473,000円 固定残業手当/月:87,000円~111,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 455,000円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・スキルを考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【SOMPOグループ】ユーザー向けクラウドサービスの開発/自社内勤務◆年休122日/福利厚生充実◎
      【SOMPOグループのSIer/自分だけのキャリアデザインで活躍、成長できる環境/完全週休二日制/福利厚生充実】 ■業務内容: グループ内のエンドユーザー向けWindowsアプリの現行プロダクトをクラウドサービスとしてリニューアルするためのプロジェクトにて、Webアプリ開発をご担当いただきます。 ※配属先メンバー以外にもグループ内他部署の多くのメンバーとチームを組んで進めていくプロジェクトです。 <具体的な業務内容> ・パブリッククラウドで稼働するクラウドサービス開発 ・外部パートナーやグループ会社、関連部門と連携 ■配属先について: クラウドソリューション部は、部長1名、リーダー1名、サブリーダー2名、メンバー20名で構成されています。 ■開発実績例・案件例: 【建設現場向け車両運行管理システム(要件定義~保守)】 ・AWS、Amplify、Lambda、DynamoDB、AppSync ・Swift、Javascript(Node.js)、VS Code、Xcode ・体制:3名/工数:8人月超/期間:4ヶ月 【敷地調査スケッチシステム(要件定義~保守)】 ・iOS、Windows、SQLite、PostgreSQL ・Swift、Xcode、VS(C#) ・体制:5名/工数:18人月超/期間:1年 【利用者レコメンドシステム(要件定義~保守)】 ・AWS、ECS(Fargate)、ECR ・Python、Docker、VS Code ・体制:2名/工数:5人月超/期間:5ヶ月 【介護施設向け実施記録システム(開発~保守)】 ・iOS、SQLite3 ・Flutter、Dart、VS Code ・体制:15名/工数:50人月超/期間:半年 【店舗予約システム(要件定義~保守)】 ・AWS、Lambda、DynamoDB、Linux ・TypeScript、Nuxt.js、express、VS Code ・体制:3~5名/工数:15人月超/期間:半年 【IoT機器と連携した店舗情報収集システム(基本設計~保守)】 ・Windows10、IoT、Azure ・C# ・体制:3~5名/工数:20人月超/期間:1年 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 開発センター(蔵前) 住所:台東区蔵前3-1-10 蔵前セントラルビル8階 勤務地最寄駅:都営浅草線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円~421,000円 固定残業手当/月:74,000円~99,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 390,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・スキルを考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JM Ortho

    医療機器卸
    東京都千代田区神田駿河台2-2御茶ノ水杏雲ビル14F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全2件
    • 薬事申請・品質管理/年休125日/残業月15h/課長候補
      当社は、歯科矯正用の医療機器を中心に、海外メーカーからの輸入販売や、自社開発製品の製造・販売を行う専門商社です。あなたには、薬事申請および品質管理(QA)業務をお任せします。 ━━━━━━━ 主な業務内容 ━━━━━━━ 【薬事申請業務(クラスⅠ・Ⅱ)】 ■海外メーカーからの資料収集・問合せ対応 ■必要情報の抽出・ガイドラインに沿った申請書の作成 ■クラスⅡ申請に伴う第三者認証機関とのやり取り ■試験所への外注試験の依頼・調整、報告書の確認 ■自社製品の薬事申請(輸出・輸入) など 【品質管理・QMS関連業務】 ■輸入品の品質チェック・不適合製品の管理対応 ■出荷判定の最終確認 ■品目・業許可の維持 ■外部監査対応(ISO13485の維持・更新) ■社内のQMS体制維持、品質マニュアルの改訂 【関係各所との調整・折衝】 ■海外メーカー ■第三者認証機関 ■社内開発・分析チーム ■製造委託先 など ※その他、一部電話対応などあり ━━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━━ 中途入社であっても、入社後は約1~2カ月間の研修を実施。 午前は座学中心、午後はOJTを通じて業務理解を深めていきます。 海外製品を取り扱うため、最初は検品業務にも携わり、製品理解を深めていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━ キャリアステップについて ━━━━━━━━━━━━━ 今回の募集では、課長候補ポジションとしての採用を想定しています。 あなたのスキルやご経験に応じて、早期に管理職ポジションをお任せすることも可能です。
      【転勤なし/駅チカ徒歩1分の好立地!】 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル14F <交通アクセス> ・JR「御茶ノ水駅」徒歩1分 ・東京メトロ「御茶ノ水駅」徒歩3分 ・東京メトロ「新御茶ノ水駅」徒歩3分 ★受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)
      月給39万円~54万円+各種手当+賞与年2回 ※あなたの経験・スキルを考慮の上、決定いたします

    株式会社フォーカスシステムズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区東五反田2-7-8フォーカス五反田ビル
    • 設立 1977年
    • 従業員数 1,398名
    • 平均年齢 36.4歳
    求人情報 全23件
    • 【福利厚生・家族手当充実】システム運用保守◆東証プライム上場/リーダー・マネジメント等のキャリアパス
      金融系や大手通信キャリア向けなどのシステムにおいて運用保守担当として、システム運用ならびに保守、監視業務を担当いただきます。 幅広い製品を取り扱うため、広く知識を付けられ、また、社内外問わずコミュニケーションが活発で折衝スキルも身に付けられます。 ■入社後のキャリア: 運用保守を極めることやプロジェクト・チーム管理などのマネジメント、上流へステップアップなど 将来のキャリア形成を相談しながらサポートします。 若手のうちからリーダーやマネジメントに挑戦できる環境です。 キャリア例(1) 運用保守PJのマネジメント、クライアントとの折衝 キャリア例(2) 運用設計エンジニアとして運用ルール・運用方法・障害対応の方法などの枠組み作り ■社風: 一人で仕事をするよりはチームでの成果が求められる環境です(評価制度と連動)。 その為、社内には協力的な人が多く、中途採用で入社したとしても馴染みやすい雰囲気があります。 技術力、マネージメント力の向上に向けて教育投資をしてくれる点もポイントです。 ■研修、スキルアップサポート: ・OJTによる業務フォロー ・部内メンバーによる技術研修 ・最先端のトレンドを共有する勉強会 ・実機検証環境の解放 ・外部研修参加費用サポート ※これまでのご経験やご希望などもお伺いした上で、その人に合った研修やOJTなどの学習方法を選定いたしますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-7-8 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~375,000円 その他固定手当/月:3,300円 <月給> 223,300円~378,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル、前職年収を考慮の上決定 ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(2023年度実績5.2ヶ月) ※中途入社の方は入社後6ヶ月で給与の再査定を行います 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • アプリエンジニア/顧客のDX化を支援・要件定義~リリース◆東証プライム/家族手当等充実
      intra-martやService Nowを用いて、顧客の課題解決やDX推進をご担当いただきます。プライム案件もあるため、ご経験に応じて要件定義等の上流工程にも携わることが可能です。 ■プロジェクト事例: ・ローコード開発ツールを活用した短納期開発…決裁業務のペーパーレス化の早期対応を希望されていたお客様のニーズに合わせ、ローコード開発ツールを活用し、当社内最速の約2.5ヶ月でシステム導入を実現しました。 ・自社ソリューションを活用したシステム導入「Biz Connection」…「脱ハンコ」「ペーパーレス」社会の実現を支援する自社ソリューションを開発し、「バックオフィス業務のDX化」に貢献しています。 ・RPAを活用したノンプログラミング導入…RPAをシステム開発に転用した開発ソリューションを展開し、RPA+intra-martにより、画面開発を自動化し、スピーディーな申請・承認業務のワークフロー化を実現しました。 ・クラウドプラットフォーム「ServiceNow」への取り組み…ワクチン共有に対するソリューションは、世界的な評価を受け2021年には国内展開も開始されています。 ■キャリアアップについて: ・中途入社の場合、入社から半年経過したタイミングで評価の見直しを実施。この見直しで昇給したケースも多数あります。 ・入社時のスキルや将来のキャリアプランに合わせて、スキル別研修や技術研修や勉強会等を個人個人でアレンジしながらステップアップを支援しています。 ・情報処理技術者試験やベンダーの資格を取得した際にはお祝い金(10,000~200,000円)を支給しています。 ■当社の魅力: ・製品の販売から環境構築、システムの開発や運用保守まで全工程の一貫したサポートが可能です。また「intra-mart Award 2021」を受賞しており、有資格者数はトップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-7-8 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:3,300円 <月給> 223,300円~303,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル、前職年収を考慮の上決定 ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(2023年度実績5.2ヶ月) ※中途入社の方は入社後6ヶ月で給与の再査定を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミトヨ

    自動車部品 (商社)
    東京都中央区新川1-16-10ミトヨビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 299名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全11件
    • 【福岡・田川】産業用資材及び環境商材(酷暑対策アイテム)の提案型法人営業◇残業20h未満/転勤無し
      残業月20h未満/年間休日120日以上/転勤無し/創業70年以上の安定企業/法人向け提案営業/工場設備や副資材、環境商材(屋上遮熱シート、空調服等)のルート営業/大手企業との取引多数 産業用資材製品(工場設備や副資材)と酷暑対策をメインとした環境商材(屋上遮熱シートや空 調服等)のルート営業をお任せいたします。 ■業務概要:【変更の範囲:企業の定める範囲】 内装からエンジン周辺機器まで、様々な自動車部品を扱うゴム・樹脂メーカーである当社にて、産業用資材製品(工場設備や副資材)の提案営業をお任せいたします。 取り扱う製品は主に製造工場に向けた工場設備や、製造現場で使用される副資材となり、取引先は大手メーカーの製造工場がメインとなります。 今年度も東京ビッグサイトにて開催された【第10回東京 猛暑対策展】にも出展し、1,000名もの方々にお立ち寄りいただきました。 「働く環境の改善」をテーマとした環境商材の営業活動を推進しています。 ■業務詳細 ・産業用資材/部品の法人向け営業と新規製品の提案営業業務 ・納期調整等 ・工事立ち合い(休日出勤の場合は振替休日を取得) ※既存の営業先への訪問がメインとなるため、飛び込み営業はほとんどありません。お取引先の顧客と良好な関係を築いていただき、新規受注の獲得を目指していただきます ※設備関係を扱うため、工事立ち合い等で休日出勤をお願いすることがありますが、別営業日に振替休日を取得可能(月に1~2回程度を想定) ◇取扱製品 ルーフファン/クロスファン/高天井LED照明等 ■当社の魅力 1948年の創立以来、常に時代に合わせた新しい技術や商品を提供してきました。現在は、メーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッドな企業として、事業展開をしております。 グローバル化が進み、ニーズが多様化している今、「価値ある商品とサービス」の提供に、社員全員が一丸となって取り組んでいます。EV車やFCV車が増加する中でも、当社製品はどんな形でも車がある限り必要なため、需要は一定を保っています。爆発的に成長しなくとも、今後無くなることはない分野で地位を確立しています。また、自動車産業は最も海外進出が活発な産業の一部であり、当社もタイ・中国・マレーシアへ海外展開をしており、海外での売上も安定しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 九州事業所 住所:福岡県田川市伊加利1824-17 勤務地最寄駅:JR日田彦山線、後藤寺線線/田川後藤寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 <月給> 240,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 上記想定年収は、残業時間(15時間程度)を含んで算出しています。 最終的な年収は、選考を通じて上下する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社QUICK E‐Solutions

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区日本橋兜町7-1KABUTO ONE 12F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【未経験歓迎・第二新卒歓迎】インフラ監視運用保守◆残業13h前後/日経G/教育研修予算は業界比約2倍
      ~日経グループの安定基盤で働き方改善しつつ、キャリアアップを実現~ ●売上3,600億円以上の日経グループのIT領域を牽引するIT中核企業 ●金融情報システムの監視・運用・保守業務を幅広くお任せ ●入社時から講習あり!日経G内勉強会/資格取得制度なども学習環境充実 ●残業13h前後/中途定着率80%/平均勤続18.1年 ■業務内容: ・金融情報システムの監視・運用・保守 ・オンプレミスサーバの構築 具体的には、金融情報システムの監視・運用・保守の実務作業に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◆オンプレミスサーバ/ネットワーク、パブリッククラウド環境の監視・運用 ・ベンダ製品とオープンソースの監視ツールを利用した ・システム、アプリケーション、パフォーマンス、セキュリティ監視 ・定型システムオペレーション作業、インシデント管理 ◆オンプレミスサーバ/ネットワークの保守 ・障害原因の切り分け調査、オンサイト対応 など ◆オンプレミスサーバの構築 ・ハードウェアキッティング ・OSセットアップ(Windows、LinuxOS、ESXi・HYPER-Vなどの仮想化ハイパーバイザー) ・オンサイト設置作業   など ■組織体制: 構成:社員5名+協力会社21名 [社員年齢構成] 40・50代:3名(管理者1名/事務職1名/技術者1名) 30代:2名(技術者2名) ■入社後の流れ: ・入社後約半年は外部講習を通して、サーバ、ネットワーク、データセンターに関する基本的な知識を勉強いただきます。 ※日々先輩社員と振り返りや不明点の解消などフォローいたします。 ・半年後は現場メンバーのもとOJT研修を通して監視・運用・保守業務の支援からスタートいただき、入社後1年~3年間は2交代制の24H365シフト勤務に従事しながら、オンプレミスサーバの構築業務にも参画いただきます。 ■キャリアアップ: 将来的には監視・運用・保守業務のリーダ、または上流工程ITインフラエンジニアへのステップアップも可能です。 また、具体的なキャリアパスについては、上司との月1回の1on1を中心に、ご自身の目指したいキャリアや挑戦したいスキル等を伺いながら、一緒にプランニングいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> テプコ豊洲ビル 住所:東京都江東区豊洲6-2-15 テプコ豊洲ビル(CC1)内 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/新豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~315,000円 <月給> 250,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は同社規定に基づき、ご年齢・スキルに合わせ決定致します。 ■入社時は月給制、役職により年俸制となります。 ■賞与:4ヶ月分+業績分を2回に分けて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【Webサイト開発/リーダー候補】在宅勤務◎/WLBを整えながらスキルアップ ◆残業20h程度
      AWSプラットフォーム上に構築されたWebサービスの開発・維持保守などをメインでご担当いただきます。開発するサービスは、銀行や証券会社などに提供する株式、投資信託、ニュースなどの情報サイトがメイン ■採用背景: 当社は日本経済新聞社グループの一員として、デジタル事業を担っています。Webサービスの開発をメインで行っていただく、リーダー候補を募集します。 ■お任せする業務内容 AWSプラットフォーム上に構築されたWebサービスの開発・維持保守などです。 顧客との要件調整など上流工程から参加いただきます。 開発するサービスは銀行や証券会社などに提供する株式、投資信託、ニュースなど情報サイトがメインです。 多くのエンジニアを取りまとめて開発プロジェクトを遂行してください。もちろん自身で開発していただくこともできます。 主に金融情報を取り扱うため、業務を通じて自然と投資に関する知識も身に付きます。 ・顧客との要件調整… ミーティングやコミュニケーションを通じてプロジェクトの要件を明確にし、メンバーに適切な指示を与えます。 ・プロジェクト進行管理… プロジェクトの進行状況を確認し、課題やリスクを予測・管理します。必要に応じて調整や改善を行い、プロジェクトを推進します。 ・国内オンサイトだけでなく、海外オフショアのエンジニアと連携した大規模開発にも参加いただきます。 ■組織体制: 配属組織では20代半ば~40代迄が中心でPM・PLクラスの社員が4~5名程在籍しております。将来的にはスペシャリスト、マネージャーと成長したいキャリアプランに合わせて用意されております。 ■働く環境: 勤務形態はABW(アクティブベースドワーキング)を推進しています。 残業は20時間/月程度の社員が多いです。日本経済新聞社のグループ企業で経営基盤は安定しており、離職率が低いことが特徴です。 ■研修制度: 階層別研修、外部機関の研修、資格取得奨励金など研修制度は充実している会社です。 教育研修費は業界比2倍。希望する研修はほとんど受講することができます。 また全社でAWSに力を入れているため、メンバーを選んで毎年AWS re:Inventにも参加しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTO ONE 12F 勤務地最寄駅:東西/日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~437,500円 <月給> 287,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキルにより加給優遇いたします。 ※入社時は月給制。役職により年俸制となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:4ヶ月分+業績分を2回に分けて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社かんき出版

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区麹町4-1-4西脇ビル5F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【リモート可】研修サービスの提案営業◆年休125日/残業20h程度/退職金制度◎/家族・住宅手当◎
      【講師は書籍の著者/出版社の知見を活かした研修サービス/残業20h程度/顧客の満足度を追求】 人材育成のコンサルティング営業として、法人顧客の新規開拓及び顧客の育成課題の発見・解決を実施していただきます。 ■業務概要: 顧客の割合としては新規顧客が中心となりますが、月2回程度開催しているセミナーへ参加された人事担当者や、過去に取引のある企業へのアプローチがメインとなります。 ヒアリングをして課題を明確にした上で、研修サービスを中心とした提案を行って頂きます。研修実施までのフォローも行うので、数か月~年単位で顧客と関係性を築くことが出来る業務となります。 ■業務内容: 大手・中堅企業の人事及び人材開発部署を中心とした顧客にアプローチいただきます。 提案いただく社員研修は、ビジネストレンドを発信し続けている当社が提供する法人向け研修サービスになるため、顧客の課題・お悩みをヒアリングし、真の課題を明らかにした上で最適なサービスを提案いただきます。 ■提案する研修サービス例: ・講演会 ・研修(ビジネスマナー研修、管理職研修、役員研修など) ・長期ワークショップ等 ※実際の課題解決(研修)は経験豊富な講師陣が担当します。 仮説による課題提案、今後の方針の共有、そしてコンタクト回数が成果を残すポイントとなります。顧客からの信頼を獲得することが、サービス導入や、価値向上にも繋がります。 ■組織構成: 8名:50代部長、40代課長、3名営業(30代)、2名事務 ※入社当初は30代中盤の方が教育担当として対応する予定です。 ■入社後について: 基本的にはOJTでのフォローとなりますが、既存社員が専任で教育担当として対応するため、企業訪問の同行や不明点の確認などはしやすい環境になります。 ■働き方について: ・残業時間/月20時間程度 ・在宅勤務は社内規定上、週2日迄可能(2023年6月現在 試用期間中は除く) ※今後、状況により在宅勤務無し等に規定が変わる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町4-1-4 西脇ビル5F 勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~293,775円 その他固定手当/月:21,000円 固定残業手当/月:39,500円~42,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,500円~356,775円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:モデル年収 28歳 430万円/33歳 510万円 ■月次給与:基本給+諸手当(住宅手当・家族手当・残業代)※残業代については見なしとなります ■昇給、賞与あり ■昇給年1回:(9月) ■会社全体の売上がよければ賞与とは別で特別手当支給(過去4年間の実績は年20万~30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京ピーシー

    警備・清掃
    東京都北区浮間2-9-18
    • 設立 1985年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験・アルバイト経験OK】排水管メンテナンス◆残業20hほど、社員9割が10年以上在籍
      ☆アルバイト・派遣・契約社員からでも腰を据えて働ける! ☆残業月20hほど/社員9割が10年以上在籍! ☆ほとんどが未経験入社!先輩社員が丁寧に教えます!資格支援もあり◎ ■職務概要:メンテナンススタッフとして1チーム3名で清掃業務を行っていただきます。和気あいあいとした雰囲気で明るい方が多い職場です。 ■職務内容: ・ホース担当、作業をしている場所の周りや入居者様担当、次のお部屋の準備担当に分かれ、それぞれ作業を行います。 ・作業終了後、ご入居者様とマンションの管理会社様に完了報告を行い、帰社します。 ・帰社後、翌日の準備や書類の整理を行い退社となります。 ※社用車で移動となります。 ■入社後の流れ: ご入社後は、同社について及び作業内容の全体感を学んでいただくためのビデオを観ていただく座学がございます。その後は、OJTとして先輩社員の方にフォローをいただきながら、現場で作業を行っていただきます。 また、作業を実施するにあたり、監督者の資格が必須となるため、入社後講習を受け、資格取得をしていただきます。資格取得費用等はすべて会社負担です。 ■配属先について: メンテナンス部は10名在籍、20代から40代までの幅広いご年齢の方が活躍されています。ほとんどが未経験でのご入社のため、わからないことは親身にサポートいたします。 ■働き方: ☆残業月20hほど: 月に2、3回20時まで会社に残り、緊急対応に備える当番がございますが、当番制のため毎日残ることはございません。 ☆担当エリアは23区が8割: たまに神奈川県、千葉県、埼玉県にも向かっていただきます。 ☆90%が未経験入社: 前職は営業や、販売や接客サービス業の方、介護福祉系の方がいらっしゃいます。 ■同社の特徴: 同社は、東京都北区浮間にある排水管、貯水槽清掃専門会社です。北区浮間周辺地域から他県まで住まいの排水管や貯水槽を清掃しています。 配管の状況から貯水槽の状況まで良く確認し、プロが原因を追及します。個人住宅から集合住宅まで、すべての顧客にプロが清掃を行います。 また、給排水管の清掃は年に1回が推奨ですが、貯水タンクの清掃は年に1回が法律上必須ですので、安定受注にもつながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区浮間2-9-18 勤務地最寄駅:JR埼京線/北赤羽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~269,000円 <月給> 200,000円~269,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(合計2.3ヶ月分程度) ・入社3年目(残業20~30時間/休日出勤有):400万円 ・入社10年目(残業20~30時間/休日出勤有):500万円 ※基本給、賞与の増加のほか、手当等がつく事もあります。 ※上記は月2回の土曜休みに休日出勤の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウチダエスコ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都江東区木場5-8-40東京パークサイドビル
    • 設立 1972年
    • 従業員数 670名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全16件
    • 【自社勤務】サーバ/ネットワーク設計構築エンジニア◆内田洋行グループ
      • 締切間近
      ■担当業務: インフラエンジニアとして、ご経験に合わせてサーバ/ネットワークの設計・構築~運用までご担当頂きます。 <詳細> 1)ネットワーク/サーバーの設計、構築/機器の選定、設置業務 2)Linuxサーバでのウェブ/メール/DNS/プロキシサーバ等の構築 3)ルーティングやアクセス制御の設計、L3以上のスイッチ及びファイヤーウォール設定 クライアントの要望に応じたネットワーク(サーバ含む)の設計・構築・運用、ネットワーク機器の評価、ネットワーク機器装置・導入に関る進捗管理など上流から幅広く担当して頂きます。 ■ネットワークエンジニアリング事業部に関して 学校、官公庁、民間企業に対してネットワーク構築・マイナンバー対応サービス・仮想化・統合化サービス等幅広いソリューションを提供しています。 特に仮想化構築サービス・BPOなどの新規分野ビジネスのボリュームアップに取り組んでいます。 ■教育制度: 社員の述べ資格数は2,174資格、社員一人当たり4~5個の資格を持っている計算です。 情報処理、工事担任者等の公的資格取得者には技術手当を支給、その他資格(ベンダー資格など)取得者には取得時一時金制度も適用します。社員に対しての教育投資はもちろん、教育・研修も積極的に行ない、社員のスキル向上を支援しています。 ■同社の強み: 設立以降、マルチベンダー保守サービスを展開しています。通常、情報機器保守サービスは、その会社独自もしくはグループ会社において行なうケースが多いですが、同社は数多くのベンダーから「正規サービスプロバイダ」としての認証を得て、保守サービスを提供しています。また、プライバシーマークやISO等の各種認証を早くから取得しているということも、社会的に高い評価を得ている証明といえます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線線/木場駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    古川計装株式会社

    サブコン
    東京都目黒区中目黒1丁目8番8号 目黒F2ビル3階
    • 設立 1969年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 計装エンジニア/未経験月給27万円~/年間平均賞与185万円
      ◆スマートフォンから閲覧の方は、Pick Up!ページもぜひご覧ください!◆ ━━━━━━ 具体的な仕事内容 ━━━━━━ ・超高層オフィスビル ・中規模オフィスビル ・大型商業施設 のビルオートメーションシステムにおいて、以下のポジションをご担当。 ◆施工管理:図面作成・スムーズな工事進行に向けたスケジュール管理など ◇ビルオートメーション事業とは 建物内の空調、照明、防犯セキュリティ、電力システム、 電力メーターなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理。 設備機器の監視や制御を行います。 ━━━━━━ 売上・利益が右肩上がり ━━━━━━ ビルオートメーションシステムは、便利さだけでなく、 省エネ、コストカットにもつながることから、需要は拡大中! 可能性は大きく広がっています。 【2023年7月期決算】 完成工事高:2,095,087千円 営業利益:154,456千円  ▽ 【2024年7月期決算】 完成工事高:3,307,168千円 営業利益:466,258千円 <昨年対比> 完成工事高:1,212,081千円UP 営業利益:311,802千円UP ━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━ <STEP1> 当社の教育機関であるアカデミー室で ビルオートメーションシステムの基礎講習を受けてもらいます。 講習を受けながら、先輩社員に同行して現場での実務を行い、 現場での理解を深めていただきます。 (アカデミー室は、基礎が身についたと判断された時点で卒業となります) <STEP2> 卒業後は、OJT・Off-JT教育、メーカーのeラーニング研修、 ならびに先輩社員の現場同行を通して、技術を習得いただきます。 資格取得の推奨、外部講習費用の全額負担を行っているため、 生涯役立つスキルを習得できます。
      【転勤なし/U・Iターン歓迎】 本社(東京都目黒区中目黒1丁目8番8号 目黒F2ビル3階)勤務となります。 <アクセス> 中目黒駅から6分 ★現場より直行直帰可 ★面接交通費支給 ※受動喫煙対策:あり ビル内に喫煙スペース有(電子タバコのみ)
      月給27万5000円~33万5000円 ※経験・スキルを十分に考慮のうえ決定します。 ※残業が発生した場合、別途残業代を全額支給します(みなし残業なし)。 【平均賞与額(実績)】 2024年冬:75万円 2025年夏:149万円

    コンピュータ・ハイテック株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都台東区東上野3-18-7上野駅前ビル
    • 設立 1984年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【上野】PM※WEBシステム開発◆完全自社内開発/自社パッケージソフト多数/残業9.3時間
      \PL・PMのご経験をお持ちの方へ!/ ~100%自社内開発/自社開発製品多数/所定労働7.5時間/平均残業9.3時間で働き方◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に顧客窓口として案件の管理、新規案件の獲得、5-15名ほどのメンバーマネジメントをお任せいたします。プレイヤーとしての開発業務とマネジメント業務の比率は5:5ほどです。 ■配属先情報: スキル・ご経験・希望に合わせて下記いずれかの部署への配属となります。 (1)SI事業部 (2)流通システム事業部 (3)医療システム事業部 (4)DX事業部 〈案件について〉 (1)SI事業部 ・大学向けのパッケージの提案・構築 ・自治体向けの災害時一斉通報システム「TeamConnect」の構築 ・通信キャリア、ITベンダーからの受託開発 (2)流通システム事業部 ・「FLUSH」をベースとした、提案・開発・導入支援・保守サポート ・物流改善を目的としたコンサルティング業務 (3)医療システム事業部 ・医療システムのパッケージ販売、受託開発業務 ・保険証認証システムの開発・販売 ・新生児連れ去り警報システムの開発・販売 (4)DX事業部 ・各クラウド環境(AWS、Azure、さくらのクラウド)を活用したビジネス提案 ・計測・監視ソリューションのご提供 ・ハード・ソフトを融合したサービスのご提案 〈開発環境〉 年間プロジェクト数は240社以上、100%自社内開発となっております。 上流工程から関わることができる案件が多いです。 ■働き方: ・所定労働7.5時間 ・週休完全2日制、年間休日120日 ・平均残業時間:9.3時間 ・平均勤続年数:13.7年 ■当社について: 「仕事以外のことに気を使わず、エンジニアが伸びのびと開発に打ち込める環境を創りたい」その想いから1984年に設立したのが当社です。設立当初はマイコン系のシステムハウスとしてスタートしましたが、現在では“メーカー”として、基本ソフトから応用ソフト、ハードウェアまで一貫してご提供できる、日本でも数少ない総合開発企業へと成長しました。エンジニアにとっては「創りたい!」と思ったモノを自社内で一貫して完成させられる数少ない場所です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野3-18-7 上野駅前ビル 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~666,666円 <月給> 400,000円~666,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【上野】SE※WEBシステム開発◆完全自社内開発/自社パッケージソフト多数/残業9.3時間
      \何かしらのソフトウェア開発のご経験をお持ちの方へ!/ ~100%自社内開発/自社開発製品多数/所定労働7.5時間/平均残業9.3時間で働き方◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記、配属先にてwebシステムの開発業務をお任せいたします。 ■配属先情報: スキル・ご経験・希望に合わせて下記いずれかの部署への配属となります。 (1)SI事業部 (2)流通システム事業部 (3)医療システム事業部 (4)DX事業部 〈案件について〉 (1)SI事業部 ・大学向けのパッケージの提案・構築 ・自治体向けの災害時一斉通報システム「TeamConnect」の構築 ・通信キャリア、ITベンダーからの受託開発 (2)流通システム事業部 ・「FLUSH」をベースとした、提案・開発・導入支援・保守サポート ・物流改善を目的としたコンサルティング業務 (3)医療システム事業部 ・医療システムのパッケージ販売、受託開発業務 ・保険証認証システムの開発・販売 ・新生児連れ去り警報システムの開発・販売 (4)DX事業部 ・各クラウド環境(AWS、Azure、さくらのクラウド)を活用したビジネス提案 ・計測・監視ソリューションのご提供 ・ハード・ソフトを融合したサービスのご提案 〈開発環境〉 年間プロジェクト数は240社以上、100%自社内開発となっております。 上流工程から関わることができる案件が多いです。 ■働き方: ・所定労働7.5時間 ・週休完全2日制、年間休日120日 ・平均残業時間:9.3時間 ・平均勤続年数:13.7年 ■当社について: 「仕事以外のことに気を使わず、エンジニアが伸びのびと開発に打ち込める環境を創りたい」その想いから1984年に設立したのが当社です。設立当初はマイコン系のシステムハウスとしてスタートしましたが、現在では“メーカー”として、基本ソフトから応用ソフト、ハードウェアまで一貫してご提供できる、日本でも数少ない総合開発企業へと成長しました。エンジニアにとっては「創りたい!」と思ったモノを自社内で一貫して完成させられる数少ない場所です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野3-18-7 上野駅前ビル 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~500,000円 <月給> 333,333円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トランス・コスモス株式会社~プライム市場上場企業~

    ITアウトソーシング
    東京都渋谷区東1-2-20渋谷ファーストタワー
    • 設立 1985年
    • 従業員数 14,073名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全375件
    • ◇未経験歓迎【札幌】事務スタッフ(施工管理サポート/オフィスワーク) ◆東証プライム上場の安定基盤◆
      • NEW
      【業界・職種経験不問/東証プライム上場/女性活躍推進企業(えるぼし認定)/ワークライフバランス充実】 当社の事務スタッフ(施工管理サポート)とし、クラウドサービスを活用した施工管理の『支援業務』を担当します。具体的な業務は下記です。 <<職務詳細>> クライアントの契約内容に応じて、内勤にて下記業務に従事頂きます。 ●品質管理:工事写真整理、検査表作成、出来形調書作成プロセス など ●原価管理:設計変更数量算出、資機材数量管理、業者レポート整理 など ●工程管理:施工図書管理、工程ドキュメントの更新、進捗レポート整理 など ●安全管理:施工体制台帳作成、建設業法書類確認、新規入場者教育コンテンツ作成 など ●環境管理:産廃実績集計、CO2実績集計、レポート作成 など <<業務例>> (1)写真の整理整頓 建物が完成するまでに、現場ではたくさんの写真を撮影します。 その写真の工程ごとの整理整頓業務。 (2)申請書類のチェック 決められたチェックポイントに沿って、役所などに提出する書類に間違いがないかを確認します ■配属先例: 経験・知識・希望に応じて、下記セクションいずれかに配属予定。 ●建築部門 ●土木部門 ●空調・衛星設備 ●電気設備 ■組織構成: 札幌支社では約330名の社員が就業しており、中途社員の割合が8割と幅広いキャリア・年齢の社員が活躍中です。 \\魅力// (1)ワークライフバランス充実 完全週休2日制(土日祝)の121日、完全「内勤」業務となり、自社技術センター内から企業様を「リモート」でサポート頂きます「メリハリ」と「余裕」を持った働き方が可能 (2)東証プライム上場の安定性 (3)お取引先は大手ゼネコンが中心で北海道から「全国」の案件に携われます(4)完全内勤の業務 現場へ出向くことはなく、完全内勤業務で出張もなし。移動に時間を取られないので残業は月平均15時間程度と少なめです。 (6)充実の研修制度 ビジネスマナーなど基礎研修から始まり、各階層毎の研修など、スキル経験を積んでいけます (7)産休産後休暇、育児休暇、時短勤務等また、育休からの復帰率96%。「女性活躍推進企業(えるぼし認定)」等、女性が長く活躍できる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> BPOセンター札幌北口 住所:北海道札幌市北区北7条西1丁目1-28 アルファ札幌駅北口ビル 勤務地最寄駅:各線線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> BPOセンター札幌北八条 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番  T-PLUS札幌 3F 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~245,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 182,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・前職給与等を考慮の上、決定します。 ※全国型正社員の給与目安となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度 夏冬 計2回実績あり) ■モデル年収:496万円/30歳・大卒(月給35万円+賞与2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台・五橋駅】人事給与事務 LD候補◇正社員/オープニングスタッフ/土日祝休み◇
      • NEW
      ~大手メーカーの人事事務/キレイなオフィスでのオープニング事務/完全週休2日制/年間休日120日以上/転勤無し~ ■業務内容: 大手メーカーの人事事務(オープニングスタッフ)のお仕事です。 社員の給与計算に関する業務やお問い合わせ対応を行っていただきます。 LD候補としてゆくゆくはメンバーの管理も行っていただきます。※ご経験・習熟度によって管理業務スタート時期は異なる。 ■業務詳細: ・給与計算 ・賞与計算 ・社会保険のデータ作成 ・労働保険業務 ・年末調整 ・住民税 ・メンバー管理業務 等 ◎新規立ち上げなので、これから一緒に作りあげていきたい方ぜひ力を貸してください! ◎人事未経験の方も歓迎です!また、マネジメント業務経験者も大歓迎です! ◎Excelやワークフローシステムを利用するため、Officeアプリの利用経験や活用経験がある方は、これまでのご経験も生かしながらご就業いただけます。 ■こんな方にもオススメ: ・一般事務・経理事務・営業事務・総務事務の経験を活かしたい方 ・Word・Excelなどパソコンスキルを活かしたい方 ・キャリアアップを重視したい方 ■ジョブローテーション制度もあり: 様々な業界/業務に携わることが出来ます!その他別案件での人事事務を予定しております!入社時期・スキル・ご経験に合わせて調整可能となります! ■仕事の魅力: <新センター>新しく設立されたセンター内でのお仕事です <オープニング>オープニングスタッフとして同期と一緒にスタートできます <人気の人事>平日のみでメリハリのある勤務が可能! <きれいな職場>ゆっくりくつろげる広いリフレッシュルーム有! <ビジネスカジュアル>髪型、ネイル等派手過ぎなければOKです! <転勤なし>仙台での事務の仕事!大手企業様の業務を経験して成長できる <大手企業の様々な業務に携われる>専門性+チームマネジメント力なども身につきます <育休復職率 97.6%※2024年5月集計>年間休日120日以上、残業代は1分単位で支給、男女共に働きやすい環境です <チーム制>3名~10名ほどのチームで業務を進めるので、頼る相手もいて安心です <業務効率化ノウハウが身につく>今話題のマクロ・RPAなどを身につけ活躍する人もいます 変更の範囲:その他会社が定める業務(業務の必要性に応じ本人の同意を得た場合)
      <勤務地詳細> 顧客先(宮城県) 住所:宮城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 320万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 <月給> 235,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) ※別途時間外手当全額支給(1分単位) ※経験・スキル、年齢等を考慮し、当社規定により決定します。 ※上記には一律地域手当を含みます ※上記月給は仮に時間外20時間を想定して計算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ルネサンス

    スポーツ・ヘルス関連施設
    東京都墨田区両国2-10-14両国シティコア3F
    • 設立 1982年
    • 従業員数 1,501名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全7件
    • 【埼玉※転勤なし】企画営業~地域の健康課題解決/運動支援やスマホ講座等ソリューション提案/リモート
      ~中長期の伴走型営業/スポーツ・健康を通じたまちづくり/東証プライム上場企業/残業時間20h~ スポーツクラブなど全国272以上の施設を運営している同社の健康増進のノウハウを生かし、地方の健康課題を解決することで住民の健康促進や、医療費・介護費の削減などを実現することをミッションとしております。 【業務内容】 各地方の健康課題についてヒアリングし、解決ソリューションの提案を行っていただきます。下記の通り年間を通して中長期的に伴走頂き、課題解決にご尽力いただきます。 <提供サービス> 各自治体が抱える下記課題に対して、同社のノウハウを生かして運動指導や、ICTを活用し自宅での運動習慣を向上させるサービスなどをご提案頂きます。 ・高齢者介護予防 ・子供の健康づくり ・多世代が集まる場の活性化 ※概要:https://rena-bg.s-re.jp/service/community <年間スケジュール> ●春:受注済みの案件の納品業務 ●夏:自治体が抱える地域課題のヒアリングし、次年度案件を自治体の各窓口へ営業 ●秋:次年度予算の確認、今年度余剰予算への案件提案 ●冬:プロポーザル資料作成/プレゼンテーション/入札対応 ■業務特徴: ・既存営業と新規営業の割合は8:2と既存顧客の深耕をメインに業務を推進頂きます。 ・担当エリアの自治体に対し、「スポーツ」「健康」の観点から、自治体の課題を見出し提案営業を行なって頂きます。社会貢献性が高くやりがいのあるお仕事です。 ・案件受注から受注後のフォローを窓口担当として対応頂きます。実務運用は現地のスポーツクラブをメインに各拠点で担当しております。 ■働き方: ・業務見合いで在宅勤務や直行直帰をご活用頂けます。 ・残業時間は月平均10時間程度。繁忙期でも20時間程度です。 ■当社の魅力: ◇オープンかつ穏やかな社風 DICの社内ベンチャーが発祥ということもあり、経営層が非常にオープンで穏やかです。 ◇職場環境改善への積極性 働き方改革、生産性向上、ダイバーシティ&インクルージョン、女性活躍、残業削減など、多くの活動に会社を挙げて取り組む姿勢があります。 ◇健康的な職場環境 全国のルネサンスが無料で利用でき、会社として健康を体現することができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉県の各店舗 住所:埼玉県の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京※転勤なし】企画営業~地域の健康課題解決/運動支援やスマホ講座等ソリューション提案/リモート
      ~中長期の伴走型営業/スポーツ・健康を通じたまちづくり/東証プライム上場企業/残業時間20h~ スポーツクラブなど全国272以上の施設を運営している同社の健康増進のノウハウを生かし、地方の健康課題を解決することで住民の健康促進や、医療費・介護費の削減などを実現することをミッションとしております。 【業務内容】 各地方の健康課題についてヒアリングし、解決ソリューションの提案を行っていただきます。下記の通り年間を通して中長期的に伴走頂き、課題解決にご尽力いただきます。 <提供サービス> 各自治体が抱える下記課題に対して、同社のノウハウを生かして運動指導や、ICTを活用し自宅での運動習慣を向上させるサービスなどをご提案頂きます。 ・高齢者介護予防 ・子供の健康づくり ・多世代が集まる場の活性化 ※概要:https://rena-bg.s-re.jp/service/community <年間スケジュール> ●春:受注済みの案件の納品業務 ●夏:自治体が抱える地域課題のヒアリングし、次年度案件を自治体の各窓口へ営業 ●秋:次年度予算の確認、今年度余剰予算への案件提案 ●冬:プロポーザル資料作成/プレゼンテーション/入札対応 ■業務特徴: ・既存営業と新規営業の割合は8:2と既存顧客の深耕をメインに業務を推進頂きます。 ・担当エリアの自治体に対し、「スポーツ」「健康」の観点から、自治体の課題を見出し提案営業を行なって頂きます。社会貢献性が高くやりがいのあるお仕事です。 ・案件受注から受注後のフォローを窓口担当として対応頂きます。実務運用は現地のスポーツクラブをメインに各拠点で担当しております。 ■働き方: ・業務見合いで在宅勤務や直行直帰をご活用頂けます。 ・残業時間は月平均10時間程度。繁忙期でも20時間程度です。 ■当社の魅力: ◇オープンかつ穏やかな社風 DICの社内ベンチャーが発祥ということもあり、経営層が非常にオープンで穏やかです。 ◇職場環境改善への積極性 働き方改革、生産性向上、ダイバーシティ&インクルージョン、女性活躍、残業削減など、多くの活動に会社を挙げて取り組む姿勢があります。 ◇健康的な職場環境 全国のルネサンスが無料で利用でき、会社として健康を体現することができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア3F 勤務地最寄駅:総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京の各店舗 住所:東京都の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ケイエルブイ株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    東京都千代田区神田小川町1-1山甚ビル4F
    • 設立 1979年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【千代田区/未経験歓迎】物流管理◎残業10h◎転勤・夜勤なし◎年間休日120日◇光学機器の専門商社
      ~未経験からのチャレンジ◎/光学機器を取り扱う専門商社/転勤なし/夜勤なし/家族手当・住宅手当等充実/残業10時間/年間休日120日~ ■業務内容: 光学製品を扱う輸入商社でのロジスティクス(物流)に関する業務をお任せします。 ■具体的には: 一般的なオフィスビル&他の社員と同じフロアにて、管理システムを見ながら下記の業務を実施します 1)海外メーカーから日々入荷する多品種の光学製品の受け入れ~出荷 └宅配業者からの荷物の受け取り、内容物のチェック、動作のチェック └納期管理システムで指示されたスケジュールに沿って、商品の梱包、日本の客先へ出荷 2)デモ機のレンタル業務への対応 └デモ機管理システムで指示されたスケジュールに沿って、デモ機をピックアップし、レンタル先へ出荷 └デモ機が返却されてきた後、内容物のチェックをしてから、所定の位置に戻す 3)その他軽作業(例:関東圏内の展示会場での簡単な展示作業の手伝いなど) ※デモ機など重たいものを運ぶ業務が発生する可能性があります。 ■入社後の流れ まずは上記の業務内容についての理解、進め方をキャッチアップしていただき徐々に対応できる業務範囲を増やしていただきます。ゆくゆくはお一人で物流業務を回せるようになっていただくことを期待しております。 (大体3か月ほどで業務の全体像が見えてくるイメージです) また本人の希望・会社の組織変更により、営業・管理部門への異動の可能性もあります。 ■組織構成:配属先は総務部業務課で現在社員3名、派遣社員2名がおります。 中途入社者も多いため、相談しやすい環境です。 ■働き方 ・残業時間月平均10時間、年間休日120日、夜勤なしとプライベートとの両立が可能です。 ・オフィスカジュアルで勤務可能です。(作業着が必要な場合は支給いたします) ・オフィス内業務、転勤なし、夜勤なしのため、安定したキャリアを築くことができます。 ・家族手当・住宅手当などの手当も充実しており、長く就業していただける制度が整っています。 ■当社について: 当社は光源・光学部品・光学製品など世界中の光学機器を取り扱う光の専門商社として、医療・環境・分析分野をはじめとする様々な光学技術の発展をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町1-1 山甚ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 424万円~605万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,800円~350,900円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 264,800円~375,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は、賞与3か月、月10時間分の残業代を含んだ想定年収になります。 ※上記「その他固定手当」:住宅手当 ※月10時間分の想定残業代:約18,000円~26,000円 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フォクシー

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    東京都中央区銀座6-8-1
    • 設立 1980年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【銀座/表参道/六本木】『FOXEY』アパレルスタッフ/400万円~残業10H◎年休123日◎育産休
      • NEW
      【女性が働きやすい環境/正社員/年間休日123日/店長やVMD、教育担当など豊富なキャリアパス/日本発のラグジュアリーブランド/機能的で着心地の良いこだわりの上質なモノづくりの”FOXEY””ADEAM”/百貨店・路面に複数店舗を展開中】 ■業務内容: 同社のブランドである「FOXEY」各店舗での、販売と接客業務に携わります。別ブランド『ADEAM』も同時に募集しております。 ■同社の特徴: 女性の社員が多数在籍している同社では、長期の勤務が可能な制度・環境づくりを行っています。残業は基本的にほとんどなく、平均して月10時間以内です(セールの前や、イベント等を含む)。休日は月10日前後(シフト制)となり、冠婚葬祭等についても希望の休日を出すことができます。また、産休・育休制度を利用して、業務に復帰しているワーキングママも多く活躍中です。 ■同社の就業環境: ・育休の取得率は90%以上で、時短勤務等、出産後も柔軟な働き方が可能です。 ・残業は月平均10時間以内と、メリハリをつけて働くことができます。 『FOXEYについて』https://online.foxey.co.jp/ 高級婦人服・バッグ・靴・アクセサリー・毛皮など、幅広い商品を展開。大切にしているコンセプトは「知性」「品位」「清潔感」。女性のライフイベントに沿った商品の数々は幅広い年代のお客様や著名人の方々にも長くご愛顧いただいています。 『FOXEYのこだわり』 糸や生地の選定からシルエットまで妥協しない、メイドインジャパンの丁寧で上質なものづくりをしています。ファスナー位置やポケットなど、女性の「あったら嬉しい」工夫も施されています。着る人を幸せにする一つひとつのこだわりが、多くの女性に愛される秘訣です!! 『接客スタイルについて』 お客様が非日常感を味わえるようなおもてなしで、お店に足を運んで世方と感じていただけるよう演出します。対面の接客だからこそお伝えできる、ライフスタイルに合わせたご提案を大切にしています。 単なる買い物を超える、スペシャルな接客を大切にしています。お店を後にされるお客様が、気持ちまで晴れやかであるように、スタッフ全員がその想いを胸にチームワークで最上のおもてなしを実現します。 チームで売り上げを作っていく体制の為、個人ノルマはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 青山店 住所:東京都渋谷区神宮前4-2-16 フォクシー青山店 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ADEAM東京ミッドタウン 住所:東京都港区赤坂9-7-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 銀座本店 住所:東京都中央区銀座6-8-1 勤務地最寄駅:各線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,379,600円 その他固定手当/月:90,000円 固定残業手当/月:45,100円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、優遇します ※販売インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】レディースアパレルデザイナー/日本発ラグジュアリーブランド/正社員・年間休日123日
      • NEW
      ■担当業務:FOXEY、ADEAMのデザイナーをご担当いただきます。 ご経験や適性によって、ブランドをまたいでご担当いただく場合もございます。 ・レディースウエア(ワンピース、スーツ、アウター等)デザイン出し ・素材選定、仕様書作成、トワル指示などサンプル作成に関する業務 ・コレクション年間構成の企画提案 ・フィッティングや商品会議の参加 ・MD、パタンナー、生産、広報、販売との連携 FOXEYの世界観を深く理解し品格ある女性像を表現できる方 クラシックとモダンのバランス感覚に優れた方 円滑なコミュニケーションを大切にし、チームでのものづくりを大切にできる方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-8-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,891,600円~5,188,800円 固定残業手当/月:50,700円~67,600円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社早稲田アカデミー

    学習塾・予備校・専門学校
    東京都豊島区南池袋一丁目16番15号 ダイヤゲート池袋9階 ※西武鉄道池袋駅西武南口徒歩1分 JR東京メトロ・東武鉄道池袋駅東口徒歩5分
    • 設立 1974年
    • 従業員数 1,103名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 校舎の受付/生徒の成長を支える/残業ほぼ無・賞与年2回
      ■受付業務 生徒や保護者の方からの問い合わせ対応、提出物の回収、電話対応などを行います。 問い合わせ内容例: ◎生徒の皆様から…担当の先生に質問したい/自習室が開いているか確認したいなど ◎保護者の皆様から…担当の先生に学習の相談や志望校の相談がしたい/授業の欠席連絡/模試の申し込み締め切り日の確認など ※入塾を検討している保護者の方から体験授業などのお問い合わせをいただくこともありますが、基本的にはHPの問い合わせフォームから資料請求となるため、電話対応は少ないです。 ■入塾対応 入塾を希望される方への説明と、お預かりした書類のデータ入力を行います。 ※'' 営業 ''的要素はありません。 ■書類作成・申込書登録作業 保護者の方へのお知らせなど、各種書類を作成します。書類作成はフォーマットがあるため、事務未経験の方でもPC操作ができれば大丈夫です。 ■備品管理 消耗品の発注や在庫管理など、庶務業務もお任せします。 ☆大切にしていること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 保護者や生徒への応対全般において、「ホスピタリティ」を重視しています。 電話でも聞き取りやすいよう普段よりも少し高い声を心掛けること、なるべく簡潔に要件を伝えることなど、相手への配慮を研修を通じてお伝えしています。 ☆キャリアステップについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 将来的には事務主任・事務長への昇格、本社スタッフへの転換など、多彩なキャリアパスを用意しています。 ☆やりがいを感じるポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Aさん: 自分自身の対応で「通いたい」「通わせてよかった」とお子様や保護者の方に感じていただけた時にはとてもやりがいを感じます。 Bさん: 学校で何があったかなど、他愛のない会話の中で、校舎がその子にとって勉強する以上の場所になっているんだなと感じた時、嬉しく思うと同時にやりがいを感じています。
      【転居を伴う転勤なし】 神奈川・東京・埼玉・千葉・茨城(つくば) 【あなたの最寄駅から通勤1時間圏内に配属】 早稲田アカデミー校舎のいずれかへの配属です。 ※U・Iターン歓迎 ※5名以上採用予定 ※受動喫煙対策:施設内禁煙
      月給23万1400円~34万円(一律手当含む)+各種手当+賞与年2回 ※上記は四大卒新卒給与と同額で、入社時の最低保証額となります ※最終選考で経験・能力・年齢などを十分に考慮し、個別に給与を決定いたします
    • 【池袋本社/未経験歓迎】社内SE(基幹システムの運用・改修)◆所定労働7時間30分プライム上場◆
      【プライム上場・15期連続増収増益の安定基盤/190以上の校舎を展開する進学塾『早稲田アカデミー』本社勤務/ICTを駆使して教育現場を支える社内SE/所定労働7時間30分/長期休暇あり ■概要 本社の情報システム部門に所属し、教育サービスのICT化を支える社内SEとして活躍していただきます。 生徒・保護者向けシステムの運用、新機能追加・改修に関するベンダー調整、システムテスト、データ処理、社内ヘルプデスク対応などをお任せします。 ■業務詳細 ・社員向け基幹システムや生徒や保護者が利用するアプリの運用管理 ・新機能の追加・改修における要件定義、ベンダー折衝 ・社内のITに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) ・システムの保守、トラブル対応、データ処理 環境:Windowsベースの業務環境 ■配属部門 デジタルソリューション部内 システム一課(社内基幹システムやユーザー向けアプリを担当)に配属予定です。 20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが在籍し、人柄の良さが魅力の組織となっており入社後も安心して相談・連携できる雰囲気が整っています。 ■教育体制:OJTを予定しております。 ■キャリアパス ・ICTの専門職としてスキルを深めていく道と、マネジメント層への昇格という2軸のキャリアパスを用意。 ・年に1回の職務アンケートを活用し、社員の志向や希望に応じた柔軟な配置が可能です。 ・2‐3年で上のポジションに上がることも可能で、業績と行動を鑑みた上での評価となります◎ ■この仕事の魅力 ・自分が関わったシステムが実際に教育の現場で活用され、日々の運営を支えているという実感を得られます。 ・現場の声に耳を傾けながら、必要とされる機能を自分のアイデアで実現できる裁量があります。 ・教育業界に新たな風を吹き込むICT変革の最前線で、自らの技術を活かすことができます。 ■企業概要 早稲田アカデミーは、変化する時代の中でも質の高い教育サービスを提供し続け、圧倒的な合格実績を誇る進学塾です。今後もさらなる教育改革と業務効率化をICTの力で推進していきます。 学校運営、研究支援、国際交流、人材育成、語学プログラムなど教育/研究にかかるあらゆるフィールドで貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋9F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,100円~400,000円 <月給> 260,100円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮し、給与など優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: 550万円/スタッフ主任/30代入社3年目(月給31万5000円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区虎ノ門5-11-2オランダヒルズ森タワー
    • 設立 1985年
    • 従業員数 1,400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全78件
    • 【リモートメイン】人事リーダー(人事企画・新卒採用)※福利厚生充実/MUFGシンクタンク
      ≪キャリア採用強化中/住宅手当あり/所定労働7.5時間≫ ■業務概要: 当社の人事部門にて、下記業務を担当して頂ける方を募集しております。 ※ご本人様のご経験・ご希望に応じて、ご担当して頂く業務を判断させて頂きます。 (1)人事企画: 経営方針・戦略に基づいた人事戦略や施策を立案し、実行計画~導入~運用定着化までを行う人事企画において、推進的なリーダーを担っていただきます。 ・人事制度の新規構築・改善(資格・評価・処遇) ・人事施策の企画・実施(D&I、DX対応、エンゲージメント向上、健康推進、働き方改善、長時間労働低減等) (2)新卒採用: 現場研究員・コンサルタントと協働しながら、新卒採用チームのリーダーとして以下企画・運用実務に加え、新卒採用全体を俯瞰して新規施策の検討~推進まで担っていただきます。 ・採用部署のニーズ確認、採用戦略の立案 ・採用管理システムの導入・企画・運用 ・母集団形成(各種セミナー、イベントや広報施策(HP・就職サイト・記事広告・動画等)の企画・運営、業務委託先とのコミュニケーション等) ・インターンシップ企画・運営 ・選考プロセスの設計~運用、社内関係者とのコミュニケーション(折衝) ・内定~入社までの学生フォローアップ ・各種レポーティング ・部下のマネジメント(2~3名程度) ■本ポジションの魅力: 全社の人事施策の企画・検討や新卒採用の採用戦略策定および実行マネジメントを担う中で、意欲と能力のある方はどんどんチャレンジの機会が与えられ、成長できる環境があります。 ■就業環境: ・テレワーク中心(但し出社要請があれば出社は必要/週2回程度出社) ・残業時間:月20~30時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 414万円~629万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,200円~325,200円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 260,200円~370,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には手当は含みません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神谷町】研究員・コンサルティング(国際保健分野)※在宅勤務可/MUFGシンクタンク
      ■職務内容: ・グローバルヘルス(国際保健)分野の受託調査やコンサルティングを行います。 ・Universal Health Coverage(UHC)、感染症、非感染性疾患(NCDs)、母子保健、デジタルヘルス、医薬品・医療機器等の研究開発、プラネタリーヘルスなど幅広いテーマに携わっていただきます。 ・文献調査やヒアリング調査、アンケート調査、データ収集・分析、クライアントとのコミュニケーションを通じた課題解決・実行支援・政策形成支援などを行います。 ・当分野では多様なステークホルダーによる連携が必須であることから、ステークホルダー間の連携促進の触媒的存在として、情報発信や政策提言にも積極的に取り組みます。 ※現在またはこれまでに当社が取り組んでいるテーマやアプローチの詳細は、下記サイトをご参照ください。 https://www.murc.jp/service/keyword/41/ ■募集ポジション: ・副主任研究員(プロジェクトリーダーとして、プロジェクト全体のマネジメントを担う) ・研究員(プロジェクトリーダーの指導のもとプロジェクトの担当パートにおける主担当を担う) ■ 当社業務の説明 ・主に官公庁向けのコンサルティング業務(当社ではシンクタンク業務としております)を担っており、副主任研究員になると、プロジェクトリーダーとして官公庁や地方自治体のニーズをくみ取りつつ、提案を行い、案件を獲得してくることが期待される。調査・分析に加え、営業スキルやマネジメントスキルも必要となります。 ・政策研究事業本部は、研究員の社会を良くしたいという問題意識や発意を尊重した経営を行っている。裁量労働の対象者を広く設定しており、働き方の自由度が高いところが特徴です。 ■ 働き方について ・入社当初は、当社の業務習得のため出社を推奨しているものの、社内のネットワークを構築できれば、在宅勤務中心で問題ございません。 ・当社の研究員の多くは在宅勤務中心で、平均的には、週1~2回程度出社、残りは在宅勤務となります。 子育て中の研究員等では月1回程度の出社というケースもございます。 (出社要請に応じてご出社いただく必要があり。) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 515万円~1,015万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~407,000円 その他固定手当/月:52,000円 固定残業手当/月:76,270円~136,120円(固定残業時間38時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,270円~595,120円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ※固定残業代相当時間を超える時間外労働分について、割増賃金の支給なし ※給与制度の概要 政策研究事業本部では、研究員が個人別に過去の実績を反映した「年収上限」の範囲内で年収を選択し、収益目標を設定する制度をとっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中和物産株式会社

    建設機械・その他輸送機器 (商社)
    東京都千代田区東神田2-8-14
    • 設立 1986年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【秋葉原/中国語活かす】経理◆日次から年次決算まで/世界的大手ゼネコンGで長期就業◎/残業20h以下
      • NEW
      【中国語を活かして大手ゼネコンGの経理担当!残業20h・有給取得しやすい環境で長期就業◎食事手当など福利厚生多数/キャリアアップ可】 ■業務内容: 総合商社である当社の経営を支える管理部門の一員として、財務部の組織強化を目指し、経理業務全般を手掛けていただきます。これまでの経験とスキルを存分に生かして、早期戦力として活躍してください。 ■業務詳細: ・仕訳、伝票処理に関する業務 ・月次決算・年次決算業務 ・現金、及び預金の管理 ・売掛金、買掛金の管理 ・経費精算、支払業務 ・データ集計、入力 ・帳簿管理 ・勘定業務 ※使用する会計ソフトは「勘定奉行」などです。 ※業務で中国語を使用しますが、経理業務は日本の基準に従って進めていただきます。 ■組織構成: 現在30代の経理メンバーが2名が在籍中です。 中国語ネイティブで日本語が堪能な方が活躍しています。 ■会社・求人の魅力: ・安定感 親会社は大手建設コンサルの「中国交通建設」であり、非常に安定した経営環境のもとで勤務することが出来ます。 ・語学力を活かせる 中国の親会社とのやりとりも発生するため、中国語を活用できる環境です。 ・就業環境 残業は平均20時間程度。効率的な環境で勤務することが可能です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区東神田2-8-14 勤務地最寄駅:JR各線・日比谷線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルテクナ

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都大田区西蒲田7-8-3日研第二ビル
    • 設立 1984年
    • 従業員数 365名
    • 平均年齢 36.4歳
    求人情報 全164件
    • 【神奈川/横須賀市】次世代バッテリ技術開発・評価/未経験・第二新卒歓迎/研修・福利厚生充実◎
      • NEW
      ~神奈川県の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社~ ■業務内容: 次世代バッテリ技術開発及び試作電池の性能評価・実施データ整理をお任せいたします。 ■具体的な内容: 大手自動車メーカーにて、次世代バッテリ開発における実験サポート業務、試作、分析、作業書作成など メーカーが必要とする様々な開発技術をサポートするため、高度な技術力を提供する当社にてバッテリ評価業務をお任せします。大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 基本的には社内研修で、経験が浅い方でも先輩社員が丁寧に指導/サポートします。また、当社は東京本社に教育の専門部署があり、必要に応じて研修を実施し通信プログラム等による自己啓発を促す事により、更なるステップアップができるよう教育体制を整えています。 エンジニアを志す方にとって抜群の環境です。また、営業と定期的に面談を実施し、技術習得状況等を踏まえてご希望に沿った技術向上を図っています。 ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名~数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。
      <勤務地詳細> 顧客先(神奈川県) 住所:神奈川県横須賀市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~300,000円 <月給> 213,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験、能力、年齢などを考慮の上で決定。選考評価により変動可能性あり。 ■賞与:年2回支給(過去実績計3ヶ月) <モデル年収> 420万円入社3年目メンバー(月給28万円+賞与) 460万円入社8年目メンバー(月給30万円+賞与) 505万円入社13年目主任(月給37万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【蒲田・大宮】機械設計 ※充実の福利厚生でWLB◎/退職金あり/研修・福利厚生充実◎
      • NEW
      ~東京都・埼玉県の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社~ ■業務内容: 機械設計技術者として、プロジェクトリーダーのもと案件によりチームで設計を行います。 設計部のみのフロアがあるため、集中して仕事に取り組むことが出来る落ち着いた環境です。 ■具体的な内容: ・OA機器、通信機器、家電製品のモールド外装設計及び機構設計 ・使用CAD:SolidWorks ・プロジェクトリーダーの指示に従い、担当の装置、部品について検討、設計、開発を行います。場合によって、設計した装置や部品の試作品の評価を自ら行います。最 初はOJTでの研修となります。先輩社員、上司が指導・サポートいたしますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名~数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都大田区西蒲田7-8-3 日研第二ビル 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大宮事業所 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験、能力、年齢などを考慮の上で決定。選考評価により変動可能性あり。 ■賞与:年2回支給(過去実績:計3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京都下水道サービス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都千代田区大手町2-6-3 銭瓶町ビルディング
    • 設立 1984年
    • 従業員数 965名
    • 平均年齢 49.9歳
    求人情報 全3件
    • 都庁グループ/設備職(機械・電気)/賞与4.85か月分
      • NEW
      東京23区内にある水再生センターなどの処理施設において、水処理・再生水供給・汚泥処理のための設備または光ファイバーネットワーク設備の運転・保全・点検などを行います。 計画的で定期的な点検・保全活動により、下水道施設が正常に機能し、生活インフラが維持されるようにするのが設備職の大事な役割です。 私たちが携わっているインフラは、安定稼働を基本としているため、たった一つの設備や機器の故障で生活に支障がでないように予備の設備や機器がある場合が多く、急な呼び出しや休日出勤などはほとんどありません。 ===== 主な業務内容 ===== ◎下水処理施設などにおける設備の点検・維持管理・運転・保全 ◎工事設計書や工事計画書の作成など ※本社にて、各事業所の統括や設計の確認、事業計画の策定などのマネジメント業務を行っていただく場合もあります 【業務詳細】 ・設備の維持管理(点検作業) ・点検内容の報告書作成 ・施設設備の運転・保全計画の作成 ・簡易な修繕・修繕工事の設計書作成 ・各種設備のオペレーション ・各事業所の統括・設計の確認 ※事業計画の策定などのマネジメント業務(本社勤務の場合) ーーーーー \未経験でも安心してご応募ください!/ 下水道の成り立ち・機器設備の基礎知識・先輩社員による実践的なOJT研修を通して、業務を一から学ぶことができます。 ■手厚い教育制度: 業務に必要な資格を取得するため、通信教育制度が利用でき、勉強会も開催されます。 知識や経験豊富な先輩社員も多く、わからないことはすぐに質問しやすい環境です! 工具の使い方も丁寧に教えてもらえますので、未経験の方でも着実に技術を習得できます。 ■キャリアステップ: 経験年数により着実なステップアップや、昇給を目指すことが可能です。 主事→ 主任 →課長代理 →統括課長代理 →管理職
      【働く場所は本社または東京都23区内の事業所!】 本社:東京都千代田区大手町2-6-3 銭瓶町ビルディング アクセス:東京駅・大手町駅・三越前駅 各駅から徒歩5~6分 ※転居を伴う異動・転勤なし ※3年~5年周期で異動あり ※施設内全面禁煙
      月給23万円~41万円 ※地域手当込み ※実務経験を考慮の上、当社規程にもとづき給与を決定します ※別途諸手当を支給します
    • 下水道設計技術者/東京23区内のインフラ事業/土日祝休み
      • NEW
      ■下水道の力で持続可能な社会を“あたりまえ”に~ ━ 東京都の政策連携団体である当社。 24時間365日下水道を正常に機能させ、安全で快適な暮らしや都市の発展を支え続けています。 良好な水環境を創造することを通じて、持続可能な社会の実現に貢献することが私たちの使命です。 下水道管の維持管理や設計積算・施工管理から水再生センター・ポンプ所施設の保全管理、汚泥処理施設の運転・保全管理、下水道の調査研究等に至るまで幅広い業務を行っています。 ■良好な水環境を創造する ━ 老朽化した下水道管のリニューアルや機能の向上を図る再構築事業に携わりながら、良好な水環境を創造する設計技術者を募集します。 また、上記の事業を進めるなかで発生する課題を解決する技術開発やその技術の国内外への展開業務、さらには海外プロジェクトへの参画のチャンスもあります。 <業務の例> ①下水道管路施設の設計積算 ・下水道管の再構築や耐震化工事の調査・設計(設計コンサルタントの指導等)、積算(設計書作成) ②下水道台帳情報システムの管理 ・下水道台帳情報システムのデータ更新・保守管理、システム改修 ・台帳データを活用した下水道施設アセットマネジメント技術の開発 ③下水道管路施設の再構築や維持管理における課題解決のための技術開発・調査研究 □そのほか、下水道管路施設の維持・管理関連業務 入社後は①~③の業務がメインですが、定期的なジョブローテーションにより、維持管理業務や施工管理業務などの経験もできます。 <設計業務の流れ> 具体的な業務は設計コンサルタントを指導しながら次のように進めます。 ▽埋設物や現場の調査 ▽具体的な施工方法の検討、道路管理者やガスや水道など他の埋設企業者との調整 ▽設計内容の確定後に図面作成・確認 ▽工事の発注に伴う数量計算や積算を行い、設計書を作成 ■手厚い教育制度 ━ 知識や経験豊富な先輩社員が多く、疑問はすぐ質問できる環境。 業務に必要な資格取得のため、通信教育制度が使え、勉強会も開催されます。
      【東京駅すぐの本社勤務】 ◎2022年に本社を移転。オープンスペースにも余裕がある働きやすいオフィスです。 ■本社:東京都千代田区大手町2-6-3 銭瓶町ビルディング ┗アクセス:東京駅・大手町駅・三越前駅 各駅から徒歩5~6分 ※転居を伴う異動・転勤なし ※入社直後の配属先は本社になりますが23区内事業所への異動の可能性もあります ※受動喫煙対策あり(社内全面禁煙)
      月給23万円~41万円 ※地域手当込み ※実務経験を考慮の上、当社規程にもとづき給与を決定します ※別途諸手当を支給します

    鹿島建物総合管理株式会社

    不動産管理
    東京都中央区銀座6-17-1銀座6丁目-SQUARE
    • 設立 1985年
    • 従業員数 2,890名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全40件
    • 設備管理/賞与最大5.6カ月分/有休16日/年間休日123日
      これまでの経験や希望を考慮して、配属先や勤務形態を決定します。主な業務は、設備点検やトラブル対応、報告書作成など。先輩のサポートのもとで業務の一連の流れを学びながら、早期のキャリアアップも目指せます。 <担当物件> オフィスビル(メイン)をはじめ、データセンター、学校、商業施設、複合施設、美術館、博物館、工場、研究所、ホテルなど、全国約2770棟の多彩な建物を管理。勤務地はご自宅から1時間以内を目安にご案内します。 <建物管理業務> ■電気・衛生・空調・防災設備の定期点検 ■トラブル発生時の初期対応・専門業者の手配 ■得意先・協力会社との調整・連絡 ■事務作業(報告書作成、請求書処理など) ※電気主任技術者の資格をお持ちの方は、将来的に選任業務を担当することも可能です。 【 勤務形態 】 下記いずれかの勤務形態となります。ご希望があれば、面接時にお伝えください。 <常駐管理> 大・中規模の建物に常駐し、複数人で管理。設備ごとの専門性を高められます。 ※1つの建物を4~5人、規模によっては20~30人で担当します。 <非常駐(巡回)管理> 小規模施設を複数担当。多様な建物を巡回し、幅広い知識を習得できます。 ※常駐はせずに、中規模な建物を1人3~5件ほど担当します。 業務のポイント!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―▼現場力を高める次世代システム 当社ではAIによる建物管理システムを導入し、これまでに蓄積した500万件以上の点検・修繕データを学習させています。トラブル発生時には、AIが原因の特定や対応手順などの有益な情報を提示。最先端技術の活用により、効率的で精度の高い設備管理を実現しています。 ―▼柔軟なキャリア形成をサポート 管理職へのステップアップはもちろん、職種変更にも挑戦可能です。年1回の自己申告制度で異動希望を出せるため、本社勤務への転向など、幅広いキャリアプランを描けます。
      【勤務地は希望を考慮/通常転居を伴う転勤なし】 北海道・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・静岡のいずれかで勤務 ★お住まいから1時間以内の勤務地をご紹介 ★可能な限り通勤の負担を減らせるように調整します ★本社およびすべての支社、営業所、管理物件での勤務です ※地方の管理物件など、配属現場により自動車通勤OK ※受動喫煙対策あり(配属現場によって異なる)
      【1】月給22万円~34万円+各種手当+賞与年2回 【2】月給34万円~45万円+各種手当+賞与年2回 (電気主任技術者など高度な資格・マネージャーで選任された場合) 【年収例】 <49歳・入社12年目(所長)> 年収740万円/月給45万円+賞与200万円+諸手当 <41歳・入社5年目(副所長)> 年収480万円/月給25万円+残業50万円+賞与130万円+諸手当 <32歳・入社3年目(設備員)> 年収440万円/月給24万円+残業40万円+賞与106万円+諸手当 ※2024年4月より制度改定に伴い賞与は最大5.6カ月分支給 ※給与は能力・経験・保有資格を考慮し決定、残業代は全額支給 ※特に「電気主任技術者の“選任経験”」及び「“現場責任者”の経験」「“施工管理・現場代理人”の経験」をお持ちの方は、優遇します ※ライセンス手当は最大で月2万円! \★努力する方を正当に評価★/ 意欲と成果次第で、早期のキャリアアップも可能。メンテナンス経験をお持ちの方であれば、入社後1年程度で所長代理や、所長にステップアップした実例もあります!
    • 施工管理/約9割がオフィスビル(経験者募集)~鹿島建設100%子会社/原則土日休み/年休123日~
      当社が管理する物件の大規模修繕工事やテナント入退去工事などにおいて施工管理を行っていただきます。当社は、鹿島建設が手掛けた誰もが知るような建物を中心に全国で約2890棟を管理しています(オフィスビル、大規模複合施設、博物館、データセンター、病院、ホテル、学校、研究施設など)。 ■具体的な職務内容: ・設計図書に基づく見積書、施工計画書の作成 ・得意先、設計事務所、協力会社との各種調整 ・現場施工管理(実行予算、工程表、施工図、届出書類の作成、安全管理、品質管理等) ・各種検査業務の計画、調整(官公庁の届出、検査立会、書類作成等) ・施工書類の作成(竣工図、完成図書の整備等) ■1日のスケジュール例: 8時30分 出社(現場開錠、朝礼・メールチェック・当日の業務内容確認) 10時 現場巡視 12時 昼食 13時 昼礼、現場巡視 15時 現場事務所にて事務作業 17時 清掃確認、現場施錠 17時30分 退社 ■職務の特徴: ・受注内容…元請100% ・受注金額…数百万~数千万円 ・担当物件…オフィスビルが約9割(その他:商業施設、病院、博物館などが約1割) ・支社を拠点とし、小・中規模物件3~5個を担当 ・物件の状況に応じお客様にスポット工事等の提案~工事完成までを対応 ・原則土日休み、巡回スケジュールや工事の日程調整等行うため、自身の予定に併せて仕事の調整を行える ・「建物管理がメインで施工管理経験はまだあまり無い」「大規模施工管理経験が無いため小規模案件から対応していきたい」方にオススメ ■当社の魅力: ・安定性の高さ…鹿島建設のグループ会社であるため、安定した基盤のもと38年間無借金経営を続けています。 ・中途社員が8割…入社後もハンデなく即戦力として活躍いただけます。また、新卒と中途で平均年収差がありません。本人の実力に応じて適正な処遇を行います。 ・早期キャリアアップ…入社後、当面は施工管理を行っていただきますが、経験豊富な方や1級施工管理技士など高度な資格をお持ちの方は、数年後ライン長として「支社工事部長、本社リニューアル事業部G長・副部長」をお任せする場合もございます。 ・多様な勤務形態…当社が管理するオフィスビルや商業施設などの建物管理業務を「非常駐体制」でお任せします。
      <勤務地詳細> 東京・神奈川・埼玉・千葉の支社または出張所 住所:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代100%支給 資格やご経験などを考慮して給与を決定いたします ■年収例:440万円/入社5年目(28歳)/月給25万円+その他手当+賞与(2級施工管理技士/受注500万円以下の工事なら管理可能) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※全期支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本エム・ケー・エス株式会社

    半導体メーカー
    東京都千代田区九段北4-1-28
    • 設立 1982年
    • 従業員数 61名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【昭島市/拝島駅】サプライチェーン管理(需要計画、在庫管理)※世界40ヶ国に展開する精密機器メーカー
      • NEW
      【業界トップクラスの精密機器のメーカー/世界40ヵ国以上約10,000名の社員が活躍/増収増益・安定した財務基盤/有給休暇取得率80%以上】 ■業務内容: 資材チームに所属し、資材、部品、消耗品等の正確な需要予測を作成の上、在庫レベルを管理し、主要な利害関係者と協力して、需要に対する供給の維持および管理を行います。 【具体的には】 ・割り当てられた地域、製品、カテゴリの需要予測を作成および維持 ・発注書に基づいた内部サプライヤーとの調整 ・生産チームや物流チームなどの社内関係者との連携 ・過去の販売データ、市場動向、顧客の意見を分析した、将来の需要予測 ・最適な在庫レベルの確保 ・予測の精度、需要傾向、在庫状況に関する週次および月次レポート作成 ■組織構成: 配属組織は、日本3名、APACチーム10人以上(それぞれ2名ずつ韓国、台湾、中国、シンガポール)の構成です。 ■スキル支援: APICS CPIM等のプランニング資格取得補助、英語トレーニング制度あり ■当社製品: 半導体エコシステムの基礎を成し、世界を変革するテクノロジーを実現しています。実質的に、世界で製造されているどの半導体チップにも、当社製品が使用されています。半導体製造の主要企業との長期的な取引実績があり、顧客のニーズを深く理解し対応できる技術力を持っています。 ■当社特徴: 当社はアメリカに本社を置くMKS Instrumentsを母体として、多様な分野(半導体や液晶の製造プロセス、石油化学、自動車製造、薬品製造、食品工業など)の製造プロセスの生産性アップを支援する製品群を提供し、業績を順調に伸ばしています。M&Aを積極的に行ったことで、新たな技術やノウハウを次々に得ています。半導体の製造に必要な機器を取り扱っており、業界トップシェアを誇る製品を数多く保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京サービスセンター 住所:東京都昭島市松原町2-12-11 勤務地最寄駅:JR線/拝島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に加えて、賞与25%程度あり。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(2月) ※年間の会社業績達成度により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 半導体製造装置メーカー向け営業(アカウントマネージャー)※世界40ヵ国以上に展開する精密機器メーカー
      【業界トップクラスの精密機器のメーカー/世界40ヵ国以上約10,000名の社員が活躍/増収増益・安定した財務基盤/有給休暇取得率80%以上】 ■業務内容: アカウントマネージャーとして、当社が開発を手掛ける半導体製造装置向けの周辺機器製品(測定器)の営業活動を行います。顧客は半導体製造装置メーカーになります。 ※本国アメリカとのグローバル会議において、英語でのコミュニケーションが発生します。 【具体的には】 ・事業戦略立案 ・新規事業開拓 ・顧客とのリレーション構築 ・社内協業(アプリケーションエンジニアチーム、カスタマーサービスとの連携等) ・市場調査/マーケティングによる業界のトレンド、競合他社の活動、および顧客のニーズの把握 ■組織体制: 所属予定の組織は、営業3名、アプリケーションエンジニア3名の計6名体制です。 ■当社製品: 半導体エコシステムの基礎を成し、世界を変革するテクノロジーを実現しています。実質的に、世界で製造されているどの半導体チップにも、当社製品が使用されています。半導体製造の主要企業との長期的な取引実績があり、顧客のニーズを深く理解し対応できる技術力を持っています。 ■当社特徴: 当社はアメリカに本社を置くMKS Instrumentsを母体として、多様な分野(半導体や液晶の製造プロセス、石油化学、自動車製造、薬品製造、食品工業など)の製造プロセスの生産性アップを支援する製品群を提供し、業績を順調に伸ばしています。M&Aを積極的に行ったことで、新たな技術やノウハウを次々に得ています。半導体の製造に必要な機器を取り扱っており、業界トップシェアを誇る製品を数多く保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北4-1-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~700,000円 <月給> 350,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(2月) ※年間の会社業績達成度により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    転勤なし(勤務地限定)の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます