126ページ:待遇・福利厚生【社宅・家賃補助制度】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 9,839 社中 6,251〜6,300 社を表示
設立 1967年
従業員数 32名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
自動車整備士/全社員5万円ベースUP/年休120日~
- NEW
-
- 車検整備・法定点検・部品交換・完成検査・記録簿作成まで、各工程をチームで分担。タイヤやオイルの交換提案など、お客様の車の状態に応じた判断も行います。 ★国産・輸入車を問わず、幅広いメーカー・年式の車両に携われるため、技術者としての成長を実感できます。 <カクシンの検査員、整備士のここがポイント> ★POINT1. チーム連携で、スピードと精度を両立★ 8名1組のチーム制を導入し、車検整備・完成検査・記録簿作成など各工程を分担。複数人 でチェックする体制により、スピーディーかつ高品質な整備を実現しています。 ★POINT2. 整備前にお客様と対話する“立ち会い車検”が基本★ 車の状態をその場で確認しながら、お客様のご要望に合わせて最適な整備内容や部品交換をご提案。その後施工を行います。必要に応じて、リースや乗り換えなど、今後のカーライフに関するご案内も行います。 ★POINT3. 現場が快適。健康に配慮した制度も充実★ ・スポットクーラーなどで暑さ対策を徹底、働く環境を整えています。 ・業務状況に応じて20分の仮眠が取れる「パワーナップ制度」を導入。社員のパフォーマンスと健康を両立できる職場環境づくりを進めています。 【培ってきた技術を、次の世代へ】 これまでの経験や技術を、若手社員や技能実習生に継承していただくことも、あなたに期待している大切な役割です。教えることで、自身の知識を再確認し、より深い理解につながる場面も多くあります。当社では、整備士全員で育てる文化が根付いており、一人に任せきりにすることはありません。 『今度は自分が育てる番』――その責任が、職人としての誇りと成長につながります。 技術の継承を通じて、チームとともに“さらに良い整備工場”をつくっていきませんか?
-
- 【転勤なし】 東京都足立区千住曙町37-33 東京スカイツリーライン線/堀切駅より徒歩3分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- << 今年度は全社員5万円ベースUP! >> 月給30万6000円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月7万3000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <月収例> ★1級自動車整備士/経験1年 月収36万円 ★自動車検査員/経験4年 月収43万円
設立 1962年
従業員数 128名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
施工管理/未経験歓迎/年休126日/土日祝休み/賞与年3回
-
- 担当する案件(工事)については、本人の希望を考慮して決定します。 【☆主な工事の種類】 ■橋脚工事(橋げたを支える柱) ■港湾設備の基礎工事 ■発電所の基盤工事 【☆具体的には】 ■工事計画書、工程表、CADの作成 ■資機材の搬入搬出の作業管理 ■工事関係者(発注者、元請請負人等)との打合せ ■作業員教育、資機材の整備調達準備 ■施工時の安全・工程管理、労務管理など 【☆入社後の流れ】 まずは機材センターで1カ月間程度、現場で使用する機械について座学研修や勉強会を通じて学んでいきます。 ▽ その後1ヵ年~2ヶ年間位を目安に先輩社員に同行し、現場の体制や雰囲気・仕事の進め方などを徐々に習得していきましょう。 ▽ 時間をかけて1ヵ年~2ヶ年間ほど教育し、必要資格も取得した上で独り立ちしていきますので、未経験の方もご安心ください。 ―― □■ココが魅力■□ ―― <①大規模案件に携われる> 『レインボーブリッジ』や『アクアライン』など、街のシンボルともいえる大規模案件の基礎工事も、多数手掛ける当社! 多くの人が利用する場の建設に携わるやりがいを感じながら、スケールの大きい仕事を楽しむ醍醐味を味わえます。 <②手当が充実> 住宅手当や家族手当、出張手当など、充実の待遇があるため、安心して長期的に活躍できる環境が整っています。 勤続30年以上のベテラン社員も多く、腰を据えて技術を身に付け、じっくりと成長していくことが可能です。 <③活躍の舞台は多数> 「建設計画」が立案される段階から携わり、その構造、地質、地形等の条件を鑑みて、最も確実で、経済的な「基礎」を提供しています。 国交省や防衛省といった国からの依頼や、大手ゼネコンから指名をいただくこともあるため、日本だけに留まらず、海外の現場を手掛けるチャンスもあります!
-
- ★直行直帰OK/転勤なし/マイカー通勤OK ★全国各地の現場や海外の現場が勤務地となります。(本人の希望を最大限考慮) 沖縄から北海道、海外から離島まで、さまざまな場所が活躍の場です! ■本社/東京都江戸川区北葛西3丁目5-17 <アクセス> 都営地下鉄新宿線「船堀駅」より徒歩10分 東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩13分 受動喫煙防止対策:あり
-
- 月給25万円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与2回(業績に応じて決算賞与もあり) ※経験・スキルを考慮して決定します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月26時間分を月5万2000円以上支給し、超過の時間外労働分は追加支給致します
-
設立 1967年
従業員数 86名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
特許技術の営業職・作業員/未経験歓迎/賞与3回/土日祝休み
- NEW
-
- あなたの適性やスキルに合わせて、営業職・作業員のいずれかをお任せします! 未経験でも、先輩社員がイチから丁寧に教えていくのでご安心ください! ◇ 【営業職】 ・新規顧客先への訪問、「OLY」リース等のご提案 ・既存顧客先の訪問 ・CAD図面、見積書の作成 ・「OLY」等リース品の出入荷管理事務、整備 など ※夜間現場への立会いが月1~2回発生する場合があります(別途深夜残業代が支給されます)。 ■1日の流れ 08:30 出社、事務作業 10:30 新規顧客先への訪問 12:00 お昼休憩 13:00 新規・既存顧客先への訪問 16:30 事務作業 17:30 退社 <point!ノルマなし◎未経験でも提案しやすい独自技術> 当社がご提案している「OLY工法」は、当社独自の“L字型”の鋼材を使用することで、作業効率アップ、大幅なコストダウンが可能です。 SDGs・カーボンニュートラルの観点からも、業界で注目されているので、名古屋はもちろん、全国各地で使用実績が拡大中です! 【作業員】 ・OLY等の荷下ろし、洗浄 ・倉庫への運搬 ・資材の塗装 など ■1日の流れ 08:30 出社、OLY等の洗浄 12:00 お昼休憩 13:00 倉庫へOLY等を運び、整備、塗装 16:30 事務作業 17:30 退社 <point!未経験でもしっかりサポート!> 入社後は先輩社員のアシスタントとして、一連の流れを覚えていただきます! その後は、基本的に一人で1日の担当分をコツコツ作業していきますが、先輩社員がしっかりサポートしていくのでご安心ください!
-
- 【マイカー通勤可/転勤なし】 ■名古屋OLY営業所 愛知県海部郡蟹江町桜4-65 <アクセス> 「蟹江駅」北口から徒歩9分 ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- 【営業】 月給26万3000円~30万8000円 【作業員】 23万3000円~26万8000円 ※経験・能力を考慮し、決定します。
設立 1949年
従業員数 778名
平均年齢 33.5歳
求人情報 全5件
-
【神奈川/未経験】パチンコホールスタッフ/手厚い住宅制度/月の残業約10h/有休消化率99.8%
-
- 【ホワイト認定企業/抜群のワークライフバランス/業界トップクラスの厚待遇/創業以来赤字決算なしの安定経営/家賃月2万円の寮あり/中途入社多数】 パチンコ店のホールスタッフとして、店舗運営全般を担っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】 パチンコに関する知識は不要!徐々に業務の幅を広げていきます。 先輩がサポートしますのでご安心ください! ・お客様への遊技説明、遊技サポート、店内案内 ・カウンター(ホテルで言うフロント)での賞品交換応対 ・アルバイトスタッフを含む後輩・部下指導、教育 ・店内美化、遊技機(パチンコ台等)や設備メンテナンス、営業中遊技機データの点検確認と報告 ・ホールのまとめ役としてスタッフへの指示出し ■配属先 東京(10店舗のいずれかに配属)/板橋区、豊島区、西東京市 ※勤務地近くにある借り上げ物件の利用が可能です(家賃:2万200円/月) ※3年を目安に関東圏で転勤があります。 ■数字で見る安田屋/プライベート充実 正社員の年齢⇒平均37.1歳 男女比率⇒7:3(正社員とアルバイトは半々) 残業時間⇒月平均12h(残業発生日数平均3日/1ヶ月) 有休消化率⇒99.8%(休日出勤ゼロ、連休取得可) └会社が各店各従業員の消化状況を確認します。 「部下がしっかり有休を取得しているか」が管理能力の評価に繋がります。 育児休暇取得率⇒約95%(男性も90%超え) ■研修制度 完全未経験の方でも安心して活躍いただける体制が整っています! ・2週間の現場でのOJT研修 ・本社で2日間の接客研修 ・半年後、1年後にも、定期的に研修を用意しており、万全なサポート体制で未経験の方を迎えています ■キャリアパス スタッフ→副主任→主任→店長 先ずは副主任を目指していただきます! 副主任の業務:ホール管理がメイン(その他店長や主任のフォロー・スタッフの指導育成など)女性の副主任も活躍中★ 【未経験から安田屋に入社】 ▼元居酒屋店員:スタッフ1年目/年収360万円 ▼元美容師:主任7年目/年収750万円 ▼元営業マン:店長15年目/年収1000万円 【先輩たちの声】 早く帰れるようになった!休日を休めるようになった!収入が安定した!仕事で目標ができた! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 神奈川のいずれかの店舗 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~260,000円 <月給> 245,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年2回(7月・1月) 賞与年2回(7月・12月) ■年収モデル: ・スタッフ 360-450万円 ・副主任 460-660万円 ・主任 680-820万円 ・店長 900-1,050万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/未経験】パチンコホールスタッフ/手厚い住宅制度/月の残業約10h/有休消化率99.8%
-
- 【ホワイト認定企業/抜群のワークライフバランス/業界トップクラスの厚待遇/創業以来赤字決算なしの安定経営/家賃月2万円の寮あり/中途入社多数】 パチンコ店のホールスタッフとして、店舗運営全般を担っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】 パチンコに関する知識は不要!徐々に業務の幅を広げていきます。 先輩がサポートしますのでご安心ください! ・お客様への遊技説明、遊技サポート、店内案内 ・カウンター(ホテルで言うフロント)での賞品交換応対 ・アルバイトスタッフを含む後輩・部下指導、教育 ・店内美化、遊技機(パチンコ台等)や設備メンテナンス、営業中遊技機データの点検確認と報告 ・ホールのまとめ役としてスタッフへの指示出し ■配属先 東京(10店舗のいずれかに配属)/板橋区、豊島区、西東京市 ※勤務地近くにある借り上げ物件の利用が可能です(家賃:2万200円/月) ※3年を目安に関東圏で転勤があります。 ■数字で見る安田屋/プライベート充実 正社員の年齢⇒平均37.1歳 男女比率⇒7:3(正社員とアルバイトは半々) 残業時間⇒月平均12h(残業発生日数平均3日/1ヶ月) 有休消化率⇒99.8%(休日出勤ゼロ、連休取得可) └会社が各店各従業員の消化状況を確認します。 「部下がしっかり有休を取得しているか」が管理能力の評価に繋がります。 育児休暇取得率⇒約95%(男性も90%超え) ■研修制度 完全未経験の方でも安心して活躍いただける体制が整っています! ・2週間の現場でのOJT研修 ・本社で2日間の接客研修 ・半年後、1年後にも、定期的に研修を用意しており、万全なサポート体制で未経験の方を迎えています ■キャリアパス スタッフ→副主任→主任→店長 先ずは副主任を目指していただきます! 副主任の業務:ホール管理がメイン(その他店長や主任のフォロー・スタッフの指導育成など)女性の副主任も活躍中★ 【未経験から安田屋に入社】 ▼元居酒屋店員:スタッフ1年目/年収360万円 ▼元美容師:主任7年目/年収750万円 ▼元営業マン:店長15年目/年収1000万円 【先輩たちの声】 早く帰れるようになった!休日を休めるようになった!収入が安定した!仕事で目標ができた! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 千葉のいずれかの店舗 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~260,000円 <月給> 245,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年2回(7月・1月) 賞与年2回(7月・12月) ■年収モデル: ・スタッフ 360-450万円 ・副主任 460-660万円 ・主任 680-820万円 ・店長 900-1,050万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 902名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全11件
-
【富山市】品質保証業務(GMP)<プライム上場の製薬メーカー>所定労働7.5h・住宅手当あり
- NEW
-
- ◇◆東証プライム上場の製薬メーカー/年間休日125日・完全週休二日/充実の福利厚生◆◇ ■職務内容: ・GMPの統括管理に関する事項 ・GMPの品質情報処理、自己点検、回収処理、逸脱管理、変更管理、教育訓練、バリデーション、出荷判定に関する事項 ・GMP文書(GMP図書、製造指図記録書類)の管理に関する事項 ・行政のGMP適合性調査やGMP照会事項への対応に関する事項 ・他社からのGMP監査やGMP委受託連絡に関する事項 ・製造業の業許可に関する事項 ・製品標準書の作成、整備、承認に関する事項 ・品質管理基準書及び品質管理に関する手順書類、製造管理基準書、衛生管理基準書及び製造管理に関する手順書類の承認 ・品質保証の観点からの GMP推進業務 ・GMP上の 業務 改善 推進 ■働き方: ・年間休日125日、完全週休二日です。繁忙期には残業・休日出勤も発生しますが、1分単位で残業代を支給します。 ・残業平均10~30時間/月程度(部署や製造スケジュールによって波があります) また、日系のゆったりした社風と充実の福利厚生で働きやすい環境が整っています。 ・キャリアチャレンジ制度も活用されており、自ら手を挙げて他職種に挑戦することも可能です。製造から将来的に生産技術などにいくキャリアパスもございます。 ■当社の特徴: 当社は「優れた医薬品を通じて、人々の健やかな生活に貢献する」、「富士製薬工業の成長は、わたしたちの成長に正比例する」という経営理念を大切にしています。 製薬メーカーとして、人々の生活の向上に貢献することに加えて当社は、社員の成長を理念に掲げています。社員と組織は一体となって双方の成長に貢献しあい、社員は、会社の方向性を理解し、自らが意欲的に仕事に取り組みつつ、仲間や会社を大切に思う関係を目指しています。 ■事業内容について: 女性医療領域に強みを持っています。後発品(ジェネリック医薬品)である避妊製剤「ファボワール」「ラベルフィーユ」、新薬では2021年に販売を開始した天然型黄体ホルモン製剤「エフメノカプセル」子宮頸管熟化剤「プロウペス」などが主力製品です。 女性医療領域のさらなる貢献を支える安定供給体制を現在は整備しており、新錠剤棟の稼働を開始しており、ホルモン錠剤の製造能力が3倍になる予定です。
-
- <勤務地詳細> 富山工場 住所:富山県富山市水橋辻ヶ堂1515番地 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/水橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 <月給> 270,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(2024年平均定期昇給率:3.46% 内ベースアップ分:2.00%) ■賞与:年2回(7・12月:月給約4ヶ月) ※業績に応じて別途決算賞与あり(過去平均:月給約2ヶ月) ※求人票記載の年収は、賞与6か月分で計算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】MR ~引っ越し費用補助有◆女性医療のパイオニア◆バイオシミラー展開/福利厚生充実~
-
- 【プライム上場/社宅・住宅手当あり/退職金あり/バイオシミラー展開】 ■職務内容: 大阪エリアの各医療施設へ自社製品の情報提供活動に従事いただくポジションです。 エリア内の大学病院などを中心に基幹病院を担当いただく予定です。 病院製剤を中心に活動するため医療業界での関係構築を図ることができ、今後のご自身の人脈作りにも生かすことができます。 ■主要製品について バイオシミラーを中心とし、サルプレップ・造影剤など ※2024年10月より営業部門が「女性医療」と「スペシャリティケア」に分かれ、今回のポジションは「スペシャリティケア」の配属を想定しております。 ■中長期的ビジョン: 女性医療貢献度No.1を目指し、産婦人科領域では継続して新薬開発とジェネリック品上市を継続してゆきます。もう一つの柱として提携先のアイスランド・アルボテック社から導入するバイオシミラーについては複数品目の国内販売を予定しており、現在その開発が進行中です。 ■キャリアディベロップメント(ジョブローテション)制度: 当社では、キャリアディベロップメント(ジョブローテーション)制度が存在し、原則1年に一度、自身のキャリア希望を申請することが可能です。そのため、当社では自身のキャリアパスを自由に挑戦することが可能です。 ■当社の強み: 領域に特化したメーカーは少なく、医師からの信頼を築きやすいです。また、産婦人科領域は現在、厚生労働省による不妊治療助成金の増額が決まったことや、緊急避妊薬が今後薬局でも取り扱われるようになるなど非常に注目が集まっている領域であり、その中でも当社は日本を代表する産婦人科領域のリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府吹田市豊津町9-1 EDGE江坂6F 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~480,000円 固定残業手当/月:60,000円~120,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮して決定します。 ※上記以上の年収をご希望される場合はご相談ください。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■日当あり:2000円/日 ※5時間以上の社外業務が発生した場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 18名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【板橋】営業職◎働き方を変えたい方◎年間休日124日以上・土日祝休み
-
- ■設立より75年にわたる歴史と実績を誇り、東京を中心とした首都圏エリアで新築工事・リフォーム事業を展開する企業 ■社員同士は協力し合って業務を推進しています。風通しがよく、ワークライフバランス重視の社風です◎ ■業務概要: 営業職として、既存顧客との関係性を深め、新たなニーズを探ったり、新規開拓をして、取引を増やしていくような営業活動をお任せします。当初は上司と意思疎通をしつつ、チームで協働していきます。 ■具体的には: 既存顧客への訪問をし、ヒヤリングを通してご要望を伺い、新たな取引をいただいたり、新規開拓にて取引を増やす営業になります。 新規開拓について、定められた型はなく、上司との同行での学びや自ら考えて行動していくことで、手法を身に付けていきます。裁量をもって働くことができます。 アンテナを広く張って、潜在的ニーズを引き出していくことが当ポジションのミッションです。 ■入社後は: 「技術は人にあり」という考えのもと、人を育てることを大切にしている当社。最初は先輩社員に同行し、OJTで学んで頂きます。 将来的には営業部のマネジメントをお任せしたいと考えております。 ■アピールポイント: 1.板橋区内の病院や福祉施設、集合住宅や区役所庁舎、消防署、図書館、区立体育館等、公共性の高い施設等を多数手がけています。 2. 1億-5億の案件がメインです。 3.残業は日平均1~2時間と少なめです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区坂下2-12-10 勤務地最寄駅:三田線/蓮根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~330,000円 固定残業手当/月:49,000円~84,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~414,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・昇給年一回 ・賞与年二回 固定残業代49,000円~84,000円を含む/月 残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【板橋】【1回面接】建築施工管理/残業平均25h・土日祝休み/年収600万~/創業76年/家族手当◎
-
- 【1級建築施工管理技士資格をお持ちの方/創業76年老舗企業/数多くの賞を受賞する確かな技術力/元請け100%/社員を最も大切にするために整えられた福利厚生や各種手当】 ■業務概要: 板橋の地域社会を支える当社にて、住宅(個人宅・マンション)から病院まで、幅広い分野のビルや施設の営業・積算・施工管理・アフターフォローまで設計以外の業務をお任せします。経験に応じて所長と役割分担し、業務を進めていただきます。 ■業務内容: 70年の歴史に基づき、高い品質の建物の提供がミッションです。 コミュニケーションスキルを発揮し、社内の部長・所長・メンバーと協働して業務を進めていきます。 下請け会社の職人・社長など経営サイドの顧客などとの折衝が発生します。 ■入社後の流れ: 入社後は、部長・所長による経験に応じた現場での教育制度があり、高いスキルや技術力を身につけることができます。 JW-CAD/Word/Excelを活用しながら業務を行います。 幅広いキャリアパスを完備しており、入社10~13年で所長クラスに昇格実績があります。他のどんな現場でも活躍できるスキルや経験が習得できる環境です。 ■企業魅力: ・創業76年老舗企業のため安定性あり ・数多くの賞を受賞する確かな技術力 ・元請け100% ・充実した福利厚生・各種手当 ■組織構成: 工事部は11名で構成されております。 ■働き方: ・残業平均25時間程度。年間休日124日、完全週休二日制(土日祝休み)とワークライフバランスの両立が可能です。 ・制度や福利厚生が充実しているため、非常に働きやすい環境で平均勤続年数19年と社員の定着率も高いです。 ・「仕事に集中できる環境をサポートしたい」という代表の想いから、社宅やマイカー手当などライフステージが変わっても安心して就業できる制度や環境を完備しております。 ■施工実績: 板橋区役所庁舎、志村消防署、高島平図書館、板橋区立赤塚体育館など、公共性の高い施設を多数手がけています。その他板橋区内の病院や福祉施設、集合住宅等も数多く実績があり、地域の方の生活に必要不可欠な建物に長く携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区坂下2-12-10 勤務地最寄駅:三田線/蓮根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~370,000円 固定残業手当/月:65,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,000円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・昇給年一回 ・賞与年二回 ・モデル年収 年収580万円/月給36万円+賞与/入社6年目主任(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 309名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全12件
-
【東京/土木業界出身者歓迎】工事費の算定(国・自治体案件)/年休120日以上/残業20h程度
-
- ~土木事業全体に携わる『積算技術』/土木業界出身者歓迎/年休120日以上(土日祝)×残業20h程度の/50年以上安定受注の実績~ ■業務概要: 建設コンサルタント会社として長年の実績を持つ当社にて、公共事業に関するサポートを行なっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 発注者支援業務とは、国や地方自治体など官公庁が発注する公共事業(道路・河川等の工事)の発注に伴う積算を発注者に代わって民間(建設コンサルタント企業等)へ委託するものです。 発注者側の立場で業務に携わることができ、休日など公共機関に準拠するため、ワークライフバランス良く働くことが可能です。 ■業務内容:積算技術業務(発注者支援業務) 1)設計会社の成果(設計図、数量計算書、設計報告書など)の確認 2)工事会社の成果(完成図、巣量計算書、現場での協議内容など)の確認 3)数量総括表の作成(工事数量の算出) 4)積算に必要な現場調査 5)各基準書や技術指針など(主に土木工事標準積算基準)を参考に材料や現場条件などを整理 6)工事費の算定【積算】※メイン業務 7)工事発注図面の作成 8)積算に関わる根拠資料などの整理・作成 9)発注者との協議 ■働き方 ・年休120日以上(土日祝)×残業20h程度と建設業界で屈指の働きやすさ・公共工事に携わり、社会貢献を実感できます。 ・計画(設計業務)から構造物の完成(工事)まで携わるため、土木に関する技術力が総合的に磨けます。 ・発注者支援業務の中でも特殊な『持帰り』による積算業務のため、基本は本社勤務となります。 ■各種手当について: ・住宅手当(20,000円~50,000円 ※家族構成、住居地域による) ・家族手当(配偶者:5,000円、第1子5,000円、第2子以降3,000円) ■サンテックインターナショナルについて:同社は創立から半世紀以上の歴史ある建設コンサルタント会社です。発注者支援業務を主体とし、土木設計、調査、測量や補償コンサルタント業務をしており、ここ数年官庁、大手民間企業からの受注が伸びており安定経営をしております。同社の特徴は、社員の定着率の高さで、社員の豊かさの向上のため、福利厚生面にも力を入れています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区亀戸5-8-9 勤務地最寄駅:JR中央総武線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■年収内訳:月給12ヶ月+賞与3.0ヶ月(昨年実績) ■詳細は年齢、資格、同種業務経験年数によって規定により支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/経験者歓迎】工事費の算定(国・自治体件)※内勤/年休120日以上/残業20h程度
-
- ~土木事業全体に携わる『積算技術』/土木業界出身者歓迎/年休120日以上(土日祝)×残業20h程度/50年以上安定受注の実績~ ■業務概要 建設コンサルタント会社として長年の実績を持つ当社にて、公共事業に関するサポートを行なっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 発注者支援業務とは、国や地方自治体など官公庁が発注する公共事業(道路・河川等の工事)の発注に伴う積算を発注者に代わって民間(建設コンサルタント企業等)へ委託するものです。 発注者側の立場で業務に携わることができ、休日など公共機関に準拠するため、ワークライフバランス良く働くことが可能です。 ■業務内容:積算技術業務(発注者支援業務) 【業務詳細】 1)設計会社の成果(設計図、数量計算書、設計報告書など)の確認 2)工事会社の成果(完成図、巣量計算書、現場での協議内容など)の確認 3)数量総括表の作成(工事数量の算出) 4)積算に必要な現場調査 5)各基準書や技術指針など(主に土木工事標準積算基準)を参考に材料や現場条件などを整理 6)工事費の算定【積算】※メイン業務 7)工事発注図面の作成 8)積算に関わる根拠資料などの整理・作成 9)発注者との協議 ■働き方 ・年休120日(土日祝)以上×残業20h程度と建設業界で屈指の働きやすさです。 ・公共工事に携わり、社会貢献を実感できます。 ・計画(設計業務)から構造物の完成(工事)まで携わるため、土木に関する技術力が総合的に磨けます。 ・発注者支援業務の中でも特殊な『持帰り』による積算業務のため、基本は本社勤務となります。 ■各種手当: ・住宅手当(20,000円~50,000円 ※家族構成、住居地域による) ・家族手当(配偶者:5,000円、第1子5,000円、第2子以降3,000円) ■サンテックインターナショナルについて:同社は創立から半世紀以上の歴史ある建設コンサルタント会社です。発注者支援業務を主体とし、土木設計、調査、測量や補償コンサルタント業務をしており、ここ数年官庁、大手民間企業からの受注が伸びており安定経営をしております。同社の特徴は、社員の定着率の高さで、社員の豊かさの向上のため、福利厚生面にも力を入れています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区亀戸5-8-9 勤務地最寄駅:JR中央総武線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~430,000円 <月給> 280,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■年収内訳:月給12ヶ月+賞与3.0ヶ月(昨年実績) ■詳細は年齢、資格、同種業務経験年数によって規定により支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1927年
従業員数 140名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
◆東京都中央区勤務◆【三井住友建設グループ】橋梁設計(補修・補強詳細設計)◇年間休日125日
-
- ~橋梁の詳細設計業務/三井住友建設グループ/年間休日125日/長期的に働ける・勤続15年以上の社員も多数在籍/奨学金返済補助の制度や、家族手当・住宅手当など社員のための制度が多数~ ■業務概要: 橋梁工事における詳細設計業務をご担当いただきます。 ■具体的には: 国交省、NEXCO、首都高といった案件をご担当いただきます。 資格をお持ちの方は発揮いただき、未取得の場合は業務を通してスキルアップをしていただくことで資格取得やキャリアアップを目指していただきます。 資格取得のためのバックアップもございますので、意欲高く就業し続けられる環境です。 ※元請工事が7割、三井住友建設等の下請工事が3割程度です。 ※10億~50億の間の工事が主流です。 ■組織構成: 現在設計職は8名が担当しております。20代から50代まで幅広く活躍中です。 ■当社・当ポジションの魅力: (1)「橋梁の補修補強」に強みを持つ安定企業 昨今は、橋を新規に増加させるのではなく既存のものを大切に使おうとする風潮があります。それに伴い国を挙げての橋梁の補修補強計画が数年後まで立っていますが、当社は「橋梁の補修補強」を得意としているため安定受注が見込まれます。 また、三井住友建設株式会社のグループ企業のため一次請けのほか元請け工事も多数ございます。国交省、NEXCO、首都高の案件を取り扱うため、やりがいを強く感じていただけるポジションです。 (2)働きやすい環境づくり 当社では、iPadの導入などにより業務効率化を図り、残業時間の削減や社員にとって働きやすい環境づくりに力を入れています。23年度の平均残業時間は30時間程度で、年間休日数は125日。今後もより働きやすくなっていく予定です。 また、社員のための福利厚生が充実。奨学金返済補助の制度や、家族手当・住宅手当など生活を支える制度が多くございます。このような取り組みにより15年以上勤続の社員が多数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館18F 勤務地最寄駅:京葉線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 660万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮の上決定します。 ■賞与年2回(24年度6.0ヶ月予定) ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収: ・660万円/30歳 ・830万円/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【1級土木施工管理技士】土木施工管理(橋梁)◇三井住友建設G/元請け7割/年間休日125日/特許技術
-
- ~長期的に就業できる安定企業/三井住友建設グループ/年間休日125日/特許技術の習得可能/元請け多数/勤続15年以上の社員も多数在籍~ ■業務概要: 橋梁、河川、道路等の補修・補強に関する施工管理業務全般をご担当いただきます。(橋梁が8割ほどを占めています) ■業務詳細: コンクリート片剥落工事、支承取替、橋梁耐震補強、水門耐震補強、桁補強など、様々な工事を受注しています。 具体的には以下のような業務を行っていただきます。 ・現場巡視による工事品質管理 ・技術者/作業員の安全管理 ・予算管理 ・下請負業者の手配(機械土工、クレーン工など) 【案件について】 ・元請工事が7割、三井住友建設等の下請工事が3割程度 ・工事規模は10億~50億がメインです。 ■組織構成: 施工管理担当者が80名程度が在籍しています。 20代から50代まで幅広く活躍中です。 また、60歳で定年を迎えた後も引き続き就業いただける再雇用制度があり、複数の社員がこの制度にて活躍しています。 ■当社・当ポジションの魅力 (1)「橋梁の補修補強」に強みを持つ安定企業 全国にある約72万の橋梁のうち、2029年には5割以上が建設から50年を超え耐用年数を迎えます。それに伴い国をあげての橋梁補修補強計画が数年後まで立っていますが、当社は「橋梁の補修補強」を得意としているため安定受注が見込まれます。 また、三井住友建設株式会社のグループ企業のため一次請けのほか元請け工事も多数ございます。 (2)働きやすい環境づくり 当社では、iPadの導入などにより業務効率化を図り、残業時間の削減や社員にとって働きやすい環境づくりに力を入れています。23年度の平均残業時間は30時間程度で、年間休日数は125日。今後もより働きやすくなっていく予定です。 また、60歳で定年を迎えたあとは65歳まで再雇用制度がございます。活用している現社員も多く、長期的に就業いただけます。 (3)専門性の高いスキルの習得 当社ではBKF工法・AWS工法・SAMMシートなど、専門性の高い特許技術の習得が可能となります。様々な工事に携わる中で、これまで以上に幅広い経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館18F 勤務地最寄駅:京葉線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~550,000円 その他固定手当/月:13,000円~30,000円 <月給> 453,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮の上決定します。 ■賞与年2回(24年度6.0ヶ月分予定) ■昇給:年1回(6月) ■平均年収:900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 113名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/行田】空圧機器の製品開発◆アズビルグループ/財務基盤安定/福利厚生充実/残業月10h以下
-
- 【東証プライム市場上場のアズビルのグループ会社/空気圧機器専門メーカー】 ニッチな分野で存在感を発揮し、ノウハウを蓄積。自動車、半導体市場において事業拡大中。社員一人一人の存在感が大変大きく、各々の能力が存分に発揮できる環境です。 ■業務内容: 埼玉県行田市工場を拠点とし、開発部門にて、空圧機器の新製品開発におけるソフトウエア設計又は電気回路設計、およびソフトウエア又はエレキ職種のチームリーダとして業務を担当頂きます。 ■業務詳細: 1)新製品開発プロジェクトにおけるソフト開発又はエレキ開発のチームマネージメント 2)新製品の組込ソフトウエア(FW)や電気回路の設計/評価 3)新製品の組立ラインや製品検査工程の設備設計 4)既存製品の保守/改良設計 ■魅力: アズビルグループの財務基盤の安定性、福利厚生の充実さが魅力です。実際に残業はほとんどなく、社員のウエルビーイング向上に向け柔軟な働き方へも対応、社内制度も進化しています。ワークライフバランスの充実した環境で長く働きたい方におすすめです。有給取得率88.9%。 ■当社の強み: 当社はアズビルグループの子会社であり、財務的に安定しています。自己資本率68%で、第三者評価が大変高い企業です。価値の高い製品群を武器に、高い利益性を実現しています。現有製品だけではなく、未来のための新しい製品を開発しています。これまでの歴史と空気圧技術の蓄積が当社の強みであり、最大の財産です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県行田市佐間3-27-3 勤務地最寄駅:JR高崎線/吹上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 <月給> 270,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:支給有り ■想定年収に想定時間外手当を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【相模原/未経験歓迎】燃料貯蔵タンクの設備管理◆資格取得支援あり/残業30H程/希望に沿わない転勤無
-
- ~手に職を付けたい方へ★居酒屋の店員など完全未経験から活躍中の先輩多数!/創業50年超!社会インフラを支える安定企業~ ■職務概要: 東日本を中心に展開している地下タンク・埋設配管の総合メンテナンス商社である当社にて、設備管理をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: 以下のような業務をお任せいたします。 ・タンクの清掃(錆や不純物の除去、パッキン交換など) ・漏洩検査(圧力検査・漏洩事故防止のメンテナンス) ・改修工事 ・その他付随する業務 ・また、作業は1~2名体制で行い、案件全体の2割程度は地上タンクを扱います。 【燃料貯蔵タンクとは】 建物の地下3~4mに燃料を保管するタンクが埋まっており、法令に基づき定期メンテナンスが必要です。当社ではその作業を担っています。 主に以下のような建物です。 病院・学校、高層ビル、官公庁ビル、ガソリンスタンド など ■入社後の流れ: ・入社後~3ヵ月:カリキュラムに沿った座学研修や現場での安全対策や危険物の取扱い等を学びます。 ・4ヶ月目以降:先輩の仕事に同行。OJTで仕事全体の流れを覚えていき、慣れてきたら、徐々に独り立ちしていただく予定です。 ■会社・求人の魅力: ・年間7,000基の実績があり、信頼の技術と手厚いサービスで、業界では東日本トップクラスの実績を誇っています。 ・業務に必要な資格は入社後、会社負担(規定あり)で取得可能です ・持続可能な働き方を目指して就業環境の整備を推進中です。GW・夏季・年末年始と、長期休暇が取得可能◎残業削減にも取り組み、働きやす環境作りも行なっています。 ・業績に応じた決算賞与制度があります。 ・将来は会社を牽引するポジションも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西関東支店 住所:神奈川県相模原市中央区田名4000-4 勤務地最寄駅:JR相模線/上溝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 368万円~404万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,125円~237,437円 固定残業手当/月:46,875円~51,563円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 263,000円~289,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当:超過分は別途支給 ※経験・年齢・能力を考慮して決定いたします ※資格(危険物・中型運転免許など)のある方は優遇いたします ■昇給:あり(年1回) ■賞与:決算賞与(支給は業績による) ■奨学金手当(上限:15,000円/月、最長10年 ※規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原市/未経験歓迎】法人営業◆既存中心/年休120日/平均残業20H程/希望に沿わない転勤無し!
-
- ~居酒屋の店員など完全未経験から活躍中の先輩多数!/土日祝休・年休120日・平均残業20H程度で働き方改善も叶う★/創業50年超!社会インフラを支える安定企業~ ■職務概要: 東日本を中心に展開している地下タンク・埋設配管の総合メンテナンス商社である当社にて、営業をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: 既にお付き合いのあるお客様を中心に、以下のような業務をお任せいたします。 ・定期点検・改修工事の提案 ・メンテナンスの作業依頼 ・アフターフォロー ・その他付随する業務 【燃料貯蔵タンクとは】 建物の地下3~4mに燃料を保管するタンクが埋まっており、法令に基づき定期メンテナンスが必要です。当社ではその作業を担っています。 主に以下のような建物です。 病院・学校、高層ビル、官公庁ビル、ガソリンスタンド など ■入社後の流れ: ・入社後~3ヵ月:カリキュラムに沿った座学研修や現場での安全対策や危険物の取扱い等を学びます。 ・4ヶ月目以降:先輩の仕事に同行。OJTで仕事全体の流れを覚えていき、慣れてきたら担当を持ち、徐々に独り立ちしていただく予定です。 ■配属先情報: 年齢の垣根もなく和気あいあいと楽しい雰囲気の職場です。 優しく穏やかなメンバーが多く、ほとんどの先輩社員が異業種から転職しているため、未経験でも安心してスタートできる環境です。 ■会社・求人の魅力: ・信頼の技術と手厚いサービスで、業界では東日本トップクラスの実績を誇っています。 ・持続可能な働き方を目指して就業環境の整備を推進中です。 GW・夏季・年末年始と、長期休暇が取得可能◎残業削減にも取り組み、働きやす環境作りも行なっています。 ・業績に応じた決算賞与制度があります。 ・将来は会社を牽引するポジションも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西関東支店 住所:神奈川県相模原市中央区田名4000-4 勤務地最寄駅:JR相模線/上溝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~364万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~212,000円 固定残業手当/月:48,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当:超過分は別途支給 ※経験・年齢・資格により優遇いたします ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり 年2回+決算賞与(支給は業績による) ■諸手当: ・時間外手当 ・資格手当 ・役職手当 ・奨学金手当(上限:15,000円/月、最長10年 ※規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 64名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全5件
-
未経験/第二新卒歓迎!オープンポジション◆転勤・ノルマなし◆大手コンビニ・スーパーと取引
-
- ★未経験でも活躍できる環境!充実した研修体制!未経験から入社して活躍している社員が多数(8割程度)在籍しています。(前職:飲食店の店員やスポーツショップの店員など) ★生活インフラを支える!地域住民の方の生活を豊かにする施設を街中に増やすことができるお仕事です。 ★創業75年以上の安定体制!指定工事店として大手コンビニと20年以上の取引実績がある等、安定した経営体制の下で働くことができます。 ■教育体制 30代~40代の社員が活躍中!1人前に向けて会社全体でフォローします。 入社3年で班長(2~3名のマネジメント)としてご活躍いただけることを期待しています。 □入社事例 ・Aさん:31歳未経験(前職-コンビニ副店長) →手に職を付けたい、キャリアアップが望める環境でがんばりたいと思い転職活動を開始。サポート体制抜群で国家資格を取得可能な当社へ入社。 ◆工事全体の工程の管理・まとめ役とは? 一般的に「施工管理」と呼ばれる職種になります。作業員ではなく、現場で働く職人さんをまとめたり、工事全体の工程を管理・まとめていったりするお仕事です。手に職つけられ国家資格もとれる、市場でも引く手あまたの職種です! ■業務内容 ・受注後にお客様と打ち合わせ実施 ・職人さんへの作業の指示だし ・工事の必要書類作成、スケジューリング 現場は関東圏内(東京・神奈川・千葉・埼玉)が中心です。 工期はメンテナンスの場合だと1日、長いもので半年~1年程度です。基本的に施工担当は1日1現場、施工管理担当は2、3現場を担当します。 ■入社後の流れ □入社後~2ヶ月:ジョブローテーション 会社全体の仕事の流れを学ぶため、社内の全部署(営業/設計/工事/購買)の業務を経験します。 □2ヶ月~1年間:OJT/新人研修 各部署に配属後、経験のある先輩社員の下でOJTを行います。半年毎にチェックシートを使って面談を実施するなど、個人の成長具合にあわせて指導します。並行してビジネスマナーや実技研修を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区幸町39-5 勤務地最寄駅:東武東上線/大山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 405万円~500万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当/月の詳細:資格取得支援手当10,000円(入社3年目まで支給)、皆勤手当5,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):233,600円~245,600円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 248,600円~260,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 4年連続で給与のベースUP実績があります。 ※4月1日以降の給与水準となります。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回+決算賞与 ■モデル年収 入社3年目:年収520万 入社5年目(班長):年収600万 入社12年目(課長代理):年収920万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験/第二新卒歓迎!法人ルート営業◆転勤・ノルマなし/年休120日◆大手コンビニ・スーパーと取引
-
- ★未経験でも活躍できる環境!充実した研修体制!未経験から活躍している社員が多数(8割程度)在籍しています。(前職:飲食店の店員やスポーツショップの店員など) ★生活インフラを支える!地域住民の方の生活を豊かにする施設を街中に増やすことができるお仕事です。 ★創業75年以上の安定体制!指定工事店として大手コンビニと20年以上の取引実績がある等、安定した経営体制の下で働くことができます。 ■教育体制 30代~40代の社員が活躍中!1人前に向けて会社全体でフォローします。 入社3年で班長(2~3名のマネジメント)としてご活躍いただけることを期待しています。 □入社事例 ・Aさん:36歳未経験(前職-スポーツ用品販売員) →長く働ける「なくならない業界」で働きたいと思い転職活動を開始。せっかく営業職をするなら、押し売りではなくお客様に喜ばれる営業がしたいと思い当社へ入社。 ※当社は生活にかかせない重要なインフラとなる『電気』に関わる事業を展開しています。 ・Bさん:32歳未経験(前職-航空業界でグランドハンドリング業務) →前職はルーティンワークでスキルアップが見込めず、提案力や相手の要望を聞き出すスキルを身につけるため営業職を志望。生活に欠かせない電気に携わることができ、安心して働ける会社だと感じ入社。 ※資格取得支援も積極的に行っており、着実にスキルを身につけられる環境があります。 ■業務内容 当社の営業担当として、関東の大手コンビニ・スーパー等を運営する会社への深耕営業をお任せします。 ・週平均で3~4現場を調査/訪問(電車・バス・社用車など) ・現場調査:必要な電気容量や配線ルート確認 ・費用見積/請求、完了報告、アフターフォロー ・工事部(現場作業メンバー)や外部業者との調整 など ※研修期間中は工事部での工事の従事もあります。 ■入社後の流れ □入社後~2ヶ月:ジョブローテーション 会社全体の仕事の流れを学ぶため、社内の全部署(営業/設計/工事/購買)の業務を経験します。 □2ヶ月~1年間:OJT/新人研修 各部署に配属後、経験のある先輩社員の下でOJTを行います。半年毎にチェックシートを使って面談を実施するなど、個人の成長具合にあわせて指導します。並行してビジネスマナーや実技研修を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区幸町39-5 勤務地最寄駅:東武東上線/大山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 405万円~500万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当/月の詳細:資格取得支援手当10,000円(入社3年目まで)、皆勤手当5,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):233,600円~245,600円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 248,600円~260,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 4年連続で給与のベースUP実績があります。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回+決算賞与 ■モデル年収 入社3年目:年収520万 入社5年目(班長):年収600万 入社12年目(課長代理):年収920万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 25名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全2件
-
【板橋区】経理・総務 ◆創業約90年の老舗企業/経理業務以外にも活躍の幅を広げられる◎
-
- ~板橋区中心に関東一円を網羅するネットワーク/創業約90年、顧客対応第一~ 当社は、板橋区を中心に関東一円にネットワークを展開し、創業から約90年の歴史を持つ建築資材販売・施工会社です。 当社にて、経理・総務業務をお任せします。 ■業務内容 ・伝票起票、入力から決算まで ・給料計算、社会保険その他手続き ・その他、庶務あり ■組織構成・募集背景: 現在、60歳以上の嘱託社員が5名、20代と30代の若手社員がそれぞれ4名ずつ在籍しています。経理部は2名体制ですが、1名が近々退社予定のため、欠員補充を行います。総務部・人事部がないため、経理業務以外にも幅広く業務をこなせる方を募集しています。また、業務改善に積極的で、コンピュータ操作に明るい方を歓迎します。 ■当社について 創業(1936年)より約90年。建築資材卸、杭山留工事等の請負工事、リフォーム工事を行う会社です。 年商は25億円。うち不動産賃貸が1億5千万円ほどとなっております。 長い業績と充実した当社の信用度は業界内では勿論のこと、板橋区内でも屈指の優良申告法人です。 自社で杭工事のための機械を保有しており、また協力会社を何社か提携しておりますので、お客様の要望にも応えやすくリピーターを獲得しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区小豆沢2-6-1 勤務地最寄駅:都営三田線/志村坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 490万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり10,000円~15,000円) ■賞与:年2回(前年度実績:計2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【板橋区/反響営業】建物基礎工事 ※創業80年の老舗企業/ノルマなし/教育制度◎
-
- ◎ノルマなし/OJTで丁寧な指導・チームメンバー全員未経験からの挑戦/既存顧客メイン ◎板橋区中心に関東一円を網羅するネットワーク ◎電話での受注からスピーディーに対応/80年以上、顧客対応第一! 建築資材販売・施工を行っている当社にて、既存顧客への営業担当をお任せします。発注者(建設会社がメイン)との営業交渉、見積り、施工打合せなどの業務が中心となります。 ■業務内容 ・基礎工事の提案 ・建設会社や設計事務所からの見積もり確認 ・工事の日程調整や関係各所の調整業務 ・関係各所との打ち合わせ: ※顧客から顧客への紹介で案件を頂くことが多いため、新規営業はほとんどございません。ベテラン層になるまでは基本的に既存顧客を担当していただきます。 ※入社後1~2か月程度、現場作業の見学を行って顧客への提案イメージを付けて頂きます。 ■一日の流れ(例) 8:30 出社・メールチェック 9:00 お客様より依頼のあった物件の資料、図面の確認、見積書作成等 10:00 外出 11:00 お客様より依頼のあった物件の現地確認 12:00 昼食 13:30 既存のお客様訪問/今後の案件のヒアリング 15:00 受注済み物件の施工前打合せ 16:30 帰社/業務整理 17:00 退社 ■組織構成 営業部門5名(30代3名、40代、70代) 全員未経験からチャレンジしてきたメンバーです。 ■ポジションの魅力 ◎業界未経験でも活躍可能! 当社のメンバーは別の業界で営業職をご経験してきた方がほとんどです。最初はテキストにて基礎的なことを学んで頂きながら、現場研修などを通して直接業務の流れなどを覚えます。OJTや営業同行などを通して、業務に慣れていきます。 ◎ノルマなし! 営業としての数値目標はありますが、達成しないと怒られるような風土ではありません。 ■当社について 創業依頼80年以上に渡り、建築資材の製造、販売、施工を主な業務として、建築がなくならない限り廃れないこの業界で信頼と実績を積み上げてきました。 自社で杭工事のための機械を保有しており、また協力会社を何社か提携しておりますので、お客様の要望にも応えやすくリピーターを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区小豆沢2-6-1 勤務地最寄駅:都営三田線/志村坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~347,000円 固定残業手当/月:33,000円~53,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 賞与:年2回(7月/12月に支給、実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 30名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全6件
-
【足立区/転勤なし】建築施工管理◆年収700万円~◆年休122日・土日祝休・残業月平均30H程
-
- ~建築施工管理/公共施設からビル・個人住宅まで様々な構造、用途の建築に携わる/資格を活かして働く~ ■業務内容: 当社は足立区を中心に、建築工事を行っている地域密着の工務店です。 住宅から公共施設、小中学校まで幅広く担っているため、木造・鉄骨造・RC造(鉄筋コンクリート造)問わず、さまざまな構造の建物に携われるのが魅力です。また、資格取得を最大限支援していますので、意欲がある方を応援しています。 ■具体的な業務: ・施工図の作成/確認 ・工事日程の決定(協力会社への伝達) ・各種申請書類の作成 ・品質、工程、コスト、現場での安全管理 など ■業務のポイント: <足立区だけで200棟以上の施工実績> これまでに区内の小中学校の新築工事、公共施設の大規模改修工事、住宅やビル・マンション等、幅広い用途の施工を行ってきました。 構造も鉄骨造・RC造(鉄筋コンクリート造)を問わず、さまざまな建築に携われます。その他、東京都心エリアの案件も年々増加中です。 <職種・転勤> 建築施工管理の募集となり、入社後の職種変更はありません。 また、転勤もありません。 <1人1現場> 案件の兼務はせず、1つの現場に専念できます。 工期は半年~1年半程で、転勤はなく、現場は本社から1時間以内の現場がほとんどで、直行直帰も可能です。 <働き方改革中> 業界全体が残業過多・週末勤務が当たり前になっていた時代は変わり、当社では現在働き方改革を推進中です。 計画年休の実施により確実な有給休暇の取得や、担当案件終了後には長期休暇を取得して十分な休息でリフレッシュし、社員一人ひとりが心身ともに健康でプライベートも充実した生活を送れるよう、働き方改善に取り組んでいます。 長期休暇では、諦めていた海外旅行に行った社員もいます。 ■組織構成: 20代~50代まで、幅広く活躍しています。 ※建築部は現在14名(男性13名、女性1名)で構成されています。 ※中途入社者は全体の50%以上。女性管理職も活躍中です。 ※不定期にツーリングや釣り、旅行などの社内イベントを開催し、社員同士の親睦を深めています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区西伊興3-2-24 勤務地最寄駅:日暮里舎人ライナー線/舎人公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~470,000円 固定残業手当/月:64,640円~72,340円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 484,640円~542,340円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与を含む ※スキルや経験を考慮し決定(建築系資格をお持ちの方優遇) ■賞与:年2回(6月・12月/約3ヶ月分※想定120~150万円) ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 入社2年 32歳(経験者)/年収700万円 入社18年 37歳(係長職・未経験入社)/年収900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【足立区/転勤なし】<未経験歓迎>提案営業◆月給26.5万円~◆年休122日・土日祝休/福利厚生◎
-
- ~未経験歓迎◎/これまでの経験活かしてスキルアップが目指せる/地域密着の建設会社で様々な構造、用途の建築に携わる~ ■業務内容: 私たちは足立区を中心に建築工事を行っている地域密着の工務店です。 業界・職種未経験歓迎です。これまでのご経験を活かし当社でスキルアップしてください。研修・OJTなどで指導いたします。 ■具体的には: ・施主への設計提案、見積作成、交渉、契約手続き ・契約後の着工前打合せ ・請求、代金回収 ・完成後のアフターフォローなど ・新築現場進行中は定期的に進捗確認し、必要に応じて施主・設計・近隣対応などを行います。 ・公共工事(足立区・東京都ほか)入札業務 ・落札後の契約、着工前手続き など ※飛び込み営業はありません。 ※新規顧客からの問合せがあった場合は連絡を取り要望をお伺いします。 工事可否、見積作成、工事の流れとなりますので、社内外担当者と連携しながら対応を進めてください。 ■業務のポイント: <足立区だけで200棟以上の施工実績> 現在までで、「足立区立鹿浜未来小学校」や「足立区立千寿青葉中学校」の新築工事、「生涯学習センター」の改修工事など、足立区にある建物の約200棟の施工をお任せいただきました。最近では、東京都心工リア、都内各所からの依頼も増え、嬉しい悲鳴をあげています。 <働き方改革中> これまでは業界全体が残業過多・週末勤務が当たり前の状態でしたが、当社では現在働き方改革を推進中です。現場によって残業が増えてしまうケースもありますが、その場合は案件終了後に長期休暇を取得してもらい十分に休息をとってもらうよう積極的に推奨しています。社員一人ひとりが心身ともに健康でプライベートも充実した生活を送れるよう、引き続き働き方改善に取り組んで参ります。 ■組織構成: 20代~50代まで、幅広く活躍中。勤続20年や30年以上のベテラン社員も在籍しています。自由参加の飲み会など、行きたい人だけが行くような、程よい距離感の職場です。女性管理職も活躍中です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区西伊興3-2-24 勤務地最寄駅:日暮里舎人ライナー線/舎人公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:35,400円~46,180円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,400円~346,180円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与を含む ※スキルや経験を考慮し決定(建築系資格をお持ちの方優遇) ■賞与:年2回(6月・12月/約3ヶ月分※想定80~90万円) ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 入社2年 32歳(経験者)/年収700万円 入社18年 37歳(係長職・未経験入社)/年収900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
レンタル重機の配送・入出庫スタッフ/未経験歓迎/年休121日
- NEW
-
- 工事現場などで使われる建設機械のレンタル・配送・管理を行っている当社。 あなたには、レンタル機械の「配送」または「入出庫作業」をお任せします! 配属希望をきちんと伺いますので、遠慮なく教えて下さいね。 知識や経験は入社後にどんどん積んでいきましょう! / 具体的な業務 \ ・建設機械の現場への配送 ・倉庫での建機の受け取り、入出庫作業 ・返却された機械の洗浄や動作点検などのメンテナンス ★屋外で体を動かす仕事ではありますが、必要以上に力を使う業務はありません! ★夏季は空調服や飲み物の支給を実施。社内の空調もしっかり整えています! / 入社後の流れ \ まずは「機械の名前を覚えること」からスタート。 いきなり難しい作業をお任せすることはないので、ご安心ください。 先輩がマンツーマンで教えるので、一つずつしっかり覚えていけます。 機械を動かすために必要な資格も入社後に取得可能。 費用は会社が負担しますので、未経験からステップアップできます。 ★自信がつくまでしっかりサポートしていきます! / 扱う機械例 \ ・バックホー(土を掘るための機械) ・舗装ローラー(道路を平らにするための機械)など ★「重機」と聞くと難しそうに思えますが、一つひとつ覚えていけば大丈夫。 機械の名前が分からなくても、実際に見て、触れて、少しずつ覚えていきましょう! / 一日あたりの配送件数・配送エリア \ 一日に配送する件数は最大でも6~7件ほど。 主な配送エリアも埼玉県南部、東京23区、神奈川県、千葉県などの関東圏です。 長距離移動がないため、日付を超える業務も発生しません。 その日の内にしっかり終えられる業務量です。 / 情報共有で安全運転の意識向上も! \ 社員一人ひとりが安全に運転できるよう、 ・ヒヤリハット、事故例の情報共有 ・オーバーワークにならないよう労働時間や休暇の調整 などを行っています。 業務中に思わぬトラブルや事故に巻き込まれないよう、万全の状態で業務を進めていきましょう!
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK】 埼玉県和光市下新倉5-9-55 都営三田線「西高島平」駅より徒歩15分 ※受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
-
- 月給24万3000円~29万300円(一律手当含む) ※経験・能力を考慮して決定します。 <一律手当の詳細> ■住宅手当:月2万円 ■通信手当:月3000円
設立 1970年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【江戸川/2級資格向け】施工管理/公共工事◆元請90%以上/夜勤ほぼなし/資格手当有/再雇用制度有
- NEW
-
- 【設立50年・東京都から数々の表彰実績あり/ほぼ100%公共工事/有給取得率ほぼ100%/元請け90%/現場掛け持ち無し/転勤無】 都内や千葉県を中心に土木工事業を展開する当社にて、道路や下水道、水道施設などの施工管理をお任せします。 ■業務概要 工期は平均で1年程度です。 数百万円から4億円近いものまで工事の規模は大小さまざまで、東京都をはじめ、官公庁から依頼された公共工事がほとんどです。 直接仕事を請け負う割合は90%にものぼります。 現場の掛け持ちはございませんので、1つの現場をじっくり担当できます。 ■具体的な業務内容 ・現地調査 ・施工計画立案 ・工程検討/工程表作成 ・部材発注 ・機械の段取り ・施工業者の手配/指示出し ・品質/原価/工程/安全管理 ・引き渡し対応 ■働き方 休日は現場によって異なるものの、有給取得により最大で年休132日の実現が可能です。 ・転勤・出張なし 事務所から近い現場を担当するため、転勤も出張もございません。 ・夜勤ほぼなし 基本的には日勤の現場が多いため、夜勤はほとんどございません。 ※1年に1週間程度だけ夜勤の可能性がございます。 ■充実な福利厚生 ・資格手当あり ・借上社宅・社員寮 ・退職金制度 ・再雇用制度あり ※60代で働いている方もいます! 長く働く方が多く、平均勤続年数は17年3か月となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区江戸川2-4-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 その他固定手当/月:150,000円~220,000円 <月給> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は前職の給与を考慮します ■賞与:年2回(8月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【江戸川】土木施工管理◆70代活躍中/再雇用制度◎元請90%以上/夜勤ほぼなし/資格手当有
- NEW
-
- 【1級施工管理技士歓迎!地元のインフラ整備に貢献◆設立50年・ほぼ100%公共工事】 ■業務概要 四街道市/江戸川区からの依頼をメインとしたインフラ(道路・下水道・水道施設)の補修工事における施工管理業務をご担当いただきます。 現場の掛け持ちはございませんので、1つの現場をじっくり担当できます。 インフラを守り続けることで、地元を支えることに貢献できます。 工期:平均1年程度 エリア:近い現場が多いため長期出張もございません。 案件:公共工事(数百万円から4億円近いものまでさまざまな規模感) ※9割元請け ■待遇変化なしの再雇用制度 定年は60歳ですが、待遇に変更のない再雇用制度があり、 ご年齢に制限なく働ける限り働き続けることができます。 応相談にはなりますが、75歳で働いている方もいらっしゃいます。 ■働き方 ・転勤・出張なし 事務所から近い現場を担当するため、転勤も出張もございません。 ・夜勤ほぼなし 基本的には日勤の現場が多いため、夜勤はほとんどございません。 ※1年に1週間程度だけ夜勤の可能性がございます。 ・残業 30H程度/月ですが、基本的に18時台には帰宅できる日がほとんどです。 ■充実な福利厚生 ・資格手当あり ・借上社宅・社員寮 ※相談次第ではございますが、家賃の半額負担いただけた事例もございます。 ・退職金制度 長く働く方が多く、平均勤続年数は17年3か月となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区江戸川2-4-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 その他固定手当/月:200,000円~220,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は前職の給与を考慮します ■賞与:年2回(8月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 39名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【練馬】公共工事の土木施工管理◇土日祝休/転勤無/事務作業はスタッフが担当/19時までの残業ほぼなし
-
- ~1986年設立、公共事業で地域を支える企業/事務作業は専任スタッフにお任せ/残業月20時間以内・完全週休2日制/退職金制度など各種制度充実/出張・転勤なし~ ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事における施工管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・工程管理 ・実行予算作成 ・工事写真撮影と写真整理 ・役所・近隣住民対応 ・書類作成(比較的少なめ) ・請求書チェック ・工事のお知らせビラ配布(補佐あり) ※書類の作成など事務作業は専任スタッフが担当するため作業の割合として少なくなっています。 ■工事の種類 道路舗装工事、水道管の布設替え工事が中心となります! ※ほとんどが国や都道府県、市町村などが税金を予算として発注する公共工事のため安定的な案件受注が見込まれます ■担当エリア 練馬区、杉並区、板橋区、北区、中野区など、東京23区内が中心となるので転勤や出張はありません。 ■就業時間 日勤:8:30~17:30 夜勤:21:00~6:00 ※現場により異なりますが、夜勤勤務になる場合もあります。夜勤明けは終日休みとなるので夜勤での作業が終わり、事務仕事(あれば)後お休みとなります。 ■組織体制 工事部(現場監督・現場監督補佐・工事事務・営業事務) 30代から60代まで幅広い世代の方が活躍しています。 ■社内の雰囲気 幅広い年代のスタッフが在籍していますが、お互い積極的に声かけをしておりチームワークも抜群です。皆さん優しく協力的で相談しやすい雰囲気で、中途入社の方の割合も多いです。 ■働き方 ・年間休日120日・月残業時間は20時間以内程となっております。書類作成等を事務の方にお任せすることで、残業を減らす取り組みを行っております。 ・日勤の1日の流れとしては、8時~9時頃に現場着、16時~17時頃には帰社し18時頃には帰宅という流れになります。19時までの残業するということはほとんどありません ■当社について 当社は練馬区を拠点に、都市の発展と地域の安全を支える土木工事を手掛けています。地域に密着したサービスと確かな技術力で、多くのお客様からの信頼を得ています。公共工事を中心に請け負い、都市のインフラを守り、地域社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都練馬区高野台2-24-7 池田ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,600円~324,800円 固定残業手当/月:56,400円~75,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月末・12月末/12月28日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【練馬/未経験歓迎】土木工事のプロジェクト管理◇インフラを支える仕事/月収30万円~/土日祝休
-
- ◇製造オペレーター歓迎!国家資格を取得して一生モノのスキルを身につける/月収30万円~スタート/出張・転勤なし/19時以降の残業ほぼなし/公共工事の依頼増/土日祝休・残業月20時間以内◇ \お任せする仕事/ 土木工事現場で働く職人さんの仕事がうまく回るように、まとめ役を担当いただきます。工事は職人さんが行いますが、職人さんのシフト管理、資材の発注、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。役所や近隣住民への対応もお願いしています。 ※書類作成は事務の方にお任せするので残業時間も抑えられています。 \工事の種類/ 道路舗装工事、水道管の布設替え工事が中心です! ※ほとんどが国や都道府県、市町村などが税金を予算として発注する公共工事のため安定的な案件受注が見込まれます \担当エリア/ 練馬区、杉並区、板橋区、北区、中野区など、東京23区内が中心となるので転勤や出張はありません。 \就業時間/ 日勤:8:30~17:30 夜勤:21:00~6:00 ※現場により異なりますが、夜勤勤務になる場合もあります。夜勤明けは終日休みとなるので夜勤での作業が終わり、事務仕事(あれば)後お休みとなります。 \組織体制/ 工事部(現場監督・現場監督補佐・工事事務・営業事務) 30代から60代まで幅広い世代の方が活躍しています。 \社内の雰囲気/ 幅広い年代のスタッフが在籍し、お互い積極的に声かけをしておりチームワークも抜群です。皆さん優しく協力的で相談しやすい雰囲気で、中途入社の方の割合も多いので、未経験の方でも安心して働くことが出来ます \入社後のフォロー体制/ 独り立ちできるまで、現場監督の補佐として現場に出ていただきます。実際に現場で業務を覚えていく形となりますが、いきなり1人で担当することはないので徐々に業務を覚えていくことができます! \働き方について/ ・年間休日120日・月残業時間は20時間以内程となっております。書類作成等を事務の方にお任せすることで、残業を減らす取り組みを行っております。 ・日勤の1日の流れとしては、8時~9時頃に現場着、16時~17時頃には帰社し18時頃には帰宅という流れになります。19時までの残業するということはほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都練馬区高野台2-24-7 池田ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,600円~324,800円 固定残業手当/月:56,400円~75,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月末・12月末/12月28日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
株式会社サンベルクス
設立 1983年
従業員数 5,243名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
食品売り場の運営・企画/月9日休/年収720万円も可/22
-
- 【 ベルクスについて 】 「食を通じ、お客さまの暮らしを豊かにすること」を使命に、東京・千葉・埼玉で49店舗を展開しています。 【 業績は業界トップクラス! 】 営業利益率は8.6%以上と、業界平均の2.6%を大きく上回る当社。 2035年にはグループ売上高2000億円、総資産利益率(ROA)12%以上の達成を目指しています! また社員一人あたりの粗利高をますます高めるため、業務効率化や労働環境改善、営業利益の感覚を養うための研修なども実施中です。 ◎お任せすること ━━━━ 青果など各部門のマネジャー(売り場責任者)候補として、売り場づくりをお任せします。 *以下、いずれかの部門に配属 青果部/鮮魚部/精肉部/惣菜部/グロサリー部(加工食品、日用品等)/レジ部 □商品の調理・加工 □品出し □お客さま対応 □販売計画・発注 □数値管理 □売場づくり □アルバイト・パートへの指導 等 *入社後は食品加工や品出しを主に担当し、徐々に計画・企画業務に携わります ◎裁量のある環境で働ける ━━━━ 当社の部門マネジャーは「経営者」の感覚で仕事をすることができます。 例えば… ・店舗ごとに仕入れる商品を決定 ・売場の見せ方や商品の販売価格を決める など、裁量をもって売り場や店舗づくりに携われます。 ◎スキルを磨ける手厚い研修制度 ━━━━ 自社トレーニングセンターでの座学研修、店舗研修を経て本配属となります。 <具体的な内容> ・マーケティング ・販売計画 ・マネジメントスキル 等 段階を踏みながら、研修と実務の両面で商売の感覚を磨くことができます。 ◎多彩なキャリア ━━━━ <店舗でのキャリア形成> ▼一般社員 ▼部門マネジャー ▼オペレーションマネジャー ▼店長 ※最短で2カ月で部門マネジャー、1年で店長に昇格した実績あり 30部門・120職種とポストも豊富なため、多様なキャリアに挑戦できます。 ・バイヤー ・商品開発 ・店舗開発 ・人事 等
-
- 【転居を伴う転勤なし/住宅補助有/社員寮完備】★「健康経営優良法人2024」認定!東京都17店・千葉県19店・埼玉県13店、全店舗で募集! ※居住地や希望を考慮し片道60分以内で勤務地を決定します ※社員寮入寮・住宅支援手当支給あり(規定あり) ※マイカー通勤OK! ※入社時引っ越し費用補助あり(30歳未満/上限10万円/規定あり)/U・Iターンも支援 ★社員目線に立った働きやすい就業環境より、 「健康経営優良法人2024」に認定されました! < 東京都/17店舗 > 足立区・江戸川区・墨田区・板橋区・葛飾区・世田谷区 < 千葉県/19店舗 > 千葉市・船橋市・松戸市・流山市・市川市・柏市・野田市・習志野市 < 埼玉県/13店舗 > さいたま市・戸田市・越谷市・草加市・春日部市・北葛飾郡 ★今年5月にさいたま市浦和に新店舗オープン!
-
- <部門マネジャー候補の方> 月給25万円~45万円+賞与年3回+各種手当 ※経験・スキルに応じて優遇します ※入社時の想定年収375万円~615万円 <店長候補の方> 月給29万円~45万円+賞与年3回+各種手当 ※経験・スキルに応じて優遇します ※入社時の想定年収435万円~615万円 ■同業店舗経験者は前職給与を最大限考慮します ■精肉・鮮魚の加工経験や調理経験がある方も前職給与を最大限考慮します \入社2年で店長・年収720万円の社員もいます!/
-
設立 1988年
従業員数 66名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【仙台市泉区】既存顧客へのルート営業職※クリーニング用資材のニッチトップメーカー/土日祝完全休
-
- <創業92年/クリーニング業界に特化した老舗メーカー/業界未経験歓迎/年間休日124日/丁寧な研修あり/残業ほぼなくワーク・ライフバランス◎> ■職務内容: クリーニング業界向けの印刷資材の販売やPOSレジシステム、クラウドシステムの開発~提案を行う当社にて、自社製品の提案営業をお任せ致します。 訪問先はクリーニング店で、既存顧客へのルート営業がメインとなります。 ■業務の特徴: ・既存得意先の定期訪問 ・資材などの消耗品の受注対応 ・POSレジ等の機器の提案 ・機器導入後のメンテナンス・操作サポート(複雑なものはシステム担当が対応) ・未取引先への継続訪問を行い信頼関係の構築 ・各種書類作成 ■担当地域: 東北6県を予定しています。宿泊を伴う出張は月1~2回程度で、基本的には日帰りでの出張となります。 ■組織構成: 仙台拠点は営業2名(50代支店長、40代)、事務担当1名です。 仙台の管轄に札幌も含まれており、札幌には30代の営業が1名おります。 ■同社の特徴: ・同社は1933年創業し、90年以上の歴史を誇る老舗メーカーです。インキの製造から始まり、クリーニング用のカラータック、クリーニング屋向けPOSシステム、顧客データ管理などを行うためのクラウドサービスと時代に合わせて新しい製品を生み出し続け、業界で確固たる地位を築いています。顧客の95%がクリーニング業界となり、今後はクラウドサービスを中心に拡大を続け、クリーニング業界を支え続ける存在としてのさらなる発展を目指しています。 ・社風は、横のつながりが強く、コミュニケーションがとりやすい環境です。社内旅行もあり仲が良いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市泉区松陵1丁目14-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 446万円~539万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,450円~215,250円 その他固定手当/月:26,000円~48,000円 固定残業手当/月:45,000円~54,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,450円~317,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実績を十分考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月)※昨年度実績5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 300名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全12件
-
【東京/経験者歓迎】土地活用営業※自社商品多数で幅広い提案可/明確な評価制度/土日祝休/中途入社多数
-
- ~中途入社活躍中!『エリア戦略』×『自社商品の幅広いラインナップ』で地域ナンバーワン!/直行直帰OK/転勤なし/土日祝休/残業25h程度/17時以降MTG無し~ ■担当業務: 土地の有効活用を検討する地主様や老朽化が進み入居者を確保できないアパート、マンションオーナー様に対して弊社デザインパートや高収益低層階マンションなどをご提案していただきます。高い技術力と商品力、数多くの施工・管理実績があるので自信をもって提案できます。 ※自社開発商品である木造デザインアパート「サンヴィアーレ」、高収益型マンション「エフィーレ」を中心とした賃貸住宅の受注建築に注力しています。 ■人事評価制度: 【業績評価】「目標チャレンジ実践展開表」毎月1回、本人と上司とで、目標の進捗確認面談を実施、達成に向けたアドバイスを行います。 【行動評価】ナミキの企業理念と4つの人材要件が日々の業務遂行において行動として発揮できているかを本人と上司とで毎月確認しアドバイスを出します。 全社員が、その職務の重さによって5つの職務等級のいずれかに属しており、それぞれの等級に期待される業績水準や行動の発揮レベルが、部門ごとに具体的に明示されています。社歴にこだわらず、どんどん案件を任され、場数を数多く踏めるのでスピード感をもって一人前になれる会社です。 1等級・2等級…無役職、3等級…主任クラス、4等級…課長クラス、5等級…部長クラス ■働き方: 平均残業は25時間程度です。得意先への移動は電車がメインのため直行直帰が可能。休みは、基本的に土日になりますが、案件や工期によって休日の出勤が必要になる場合がございます。その際は、必ず振替休日を取得していただきます。17時以降の会議は実施しない等、フレキシブルなワークライフバランスを整えた働き方を整備しています。 ■当社について: 同社は、板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社です。エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して伸びてきた会社です。管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%を誇ります。
-
- <勤務地詳細> 建設事業部 住所:東京都板橋区成増3-3-16 勤務地最寄駅:東武東上線/成増駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~700,000円 <月給> 350,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等によって決定します。 ■昇給年1回(8月) ■賞与年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】企画設計監理(木造・RC造)※オリジナルブランドの設計~現場監理までお任せ/土日祝休
-
- ~設計の実務経験をお持ちの方歓迎!自社オリジナル商品マンションの企画~設計~監理をお任せ!/創業80年で自社商品多数/資格手当充実/福利厚生充実/面接1回~ ■担当業務: 当社オリジナル木造アパート、戸建住宅やRC造マンションの建築設計監理をお任せします。 (1)企画業務(役所調査・現地調査を含めて企画提案) (2)実施業務(実施設計、各種申請及び確認申請まで) (3)監理業務 ※使用CADはDRA-CAD バージョン12及びJW-CAD、AutoCADです。 ※自社開発商品である木造デザインアパート「サンヴィアーレ」、高収益型マンション「エフィーレ」を中心とした賃貸住宅の受注建築に注力しています。 ■評価制度: 全社員が、その職務の重さによって5つの職務等級のいずれかに属しており、それぞれの等級に期待される業績水準や行動の発揮レベルが、部門ごとに具体的に明示されています。社歴にこだわらず、どんどん案件を任され、場数を数多く踏めるのでスピード感をもって一人前になれる会社です。 1等級・2等級…無役職、3等級…主任クラス、4等級…課長クラス、5等級…部長クラス ■ポジションの魅力: 建築実績としては、木造1,000棟以上、RC造500棟以上を手掛けており、現在も案件増加中です。また、オリジナル物件の開発もあり、一棟ごとにこだわりを持って携わっていただくことが可能です。 新しい物件シリーズの企画/開発に携わることもできます。 ■働き方: 平均残業は30時間程度です。得意先への移動は電車がメインのため直行直帰が可能。休みは、基本的に土日になりますが、案件や工期によって休日の出勤が必要になる場合がございます。その際は、必ず振替休日を取得していただきます。17時以降の会議は実施しない等、ワークライフバランスを確保した働き方を整備しています。 ■当社について: 同社は、板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社です。エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して伸びてきた会社です。管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%を誇ります。
-
- <勤務地詳細> 建設事業部 住所:東京都板橋区成増3-3-16 勤務地最寄駅:東武東上線/成増駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~410,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 ■賞与 年2回(7月、12月) ■昇給 年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
☆面接1回【東京】建築施工管理 ★有資格者歓迎/転勤・出張無/ほぼ元請け/木造住宅~工場等幅広い案件
-
- 【資格取得でキャリアップ可!/資格手当 最大月5万円支給/退職金制度あり/担当エリアは江戸川区中心/公共施設・教育機関・オフィスビル・住宅などを幅広い案件/新築・リフォーム・改修など多彩な工事実績】 ■業務内容: オフィスビルや公共施設、住宅等の施工管理業務をお任せします。 施工案件はほぼ100%元請で、大規模・長期案件はもちろん、RC造・S造・木造など幅広く携わることができます。担当エリアは江戸川区が中心で、転勤や出張もなく腰を据えて働くことができる環境です。定着率は8割以上で、20-30代の若手から、10年、20年と長く働く社員も在籍し、幅広い年代が活躍しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 <仕事の流れ> ・顧客との打ち合わせ ・現地調査・施工図面の確認 ・協力会社の手配 ・現場の管理(安全・品質・工程・原価) ・引き渡し <施工実績の一例> ・江戸川区立東部図書館(新築) ・江戸川区立篠崎小学校(新築) ・個人宅、マンション、アパート(新築・リフォーム) ・倉庫、工場関連など ■配属先の編成: ・当社の施工管理職は16名 ・平均年齢33.1歳 20~30代を中心とした若手社員も多く在籍しており、アットホームな会社です。 ■当社の魅力 ◎資格取得支援制度 有資格者が多数在籍しており、入社後に資格を取得したメンバーがほとんどです。資格手当もございます。 1級建築施工管理技士(8名)、2級建築施工管理技士(4名) など ◎ワークライフバランス 地域密着型なこともあり、転勤・出張なしと仕事とプライベートの充実を図りながら長期的な就業が可能です。 ■企業概要 総合建築会社として、小学校や図書館などの大規模工事から、個人宅のリフォームまで幅広く手掛けております。江戸川区を中心とした地域密着の企業として、公共工事から、戸建住宅・オフィスビル・集合住宅の新築、リフォームや耐震工事まで幅広く手掛けています。受注案件の3~4割が紹介と、顧客からの厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区一之江7-65-28 勤務地最寄駅:都営新宿線/一之江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 574万円~1,001万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,816,000円~6,272,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 固定残業手当/月:46,000円~227,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 410,000円~715,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:7・12月に月額給与1ヵ月をそれぞれ支給 ※月給給与:年俸金額÷14 ■会社業績に応じ、決算賞与あり(直近では15期連続で支給) ■固定残業代:経験者(30時間/46,000円~)、有資格者(30時間/51,000円~)※残業がない場合も支給。超過する場合は別途支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
☆面接1回【東京/2級建築施工管理技士】建築施工管理 ★転勤・出張無/ほぼ元請け
-
- 【資格取得でキャリアップ可!/資格手当 最大月5万円支給/退職金制度あり/担当エリアは江戸川区中心/公共施設・教育機関・オフィスビル・住宅・工場などを幅広い案件/新築・リフォーム・改修など多彩な工事実績】 ■業務内容: オフィスビルや公共施設、住宅等の施工管理業務をお任せします。 施工案件はほぼ100%元請で、大規模・長期案件はもちろん、RC造・S造・木造など幅広く携わることができます。担当エリアは江戸川区が中心で、転勤や出張もなく腰を据えて働くことができる環境です。定着率は8割以上で、20-30代の若手から、10年、20年と長く働く社員も在籍し、幅広い年代が活躍しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 <仕事の流れ> ・顧客との打ち合わせ ・現地調査・施工図面の確認 ・協力会社の手配 ・現場の管理(安全・品質・工程・原価) ・引き渡し <施工実績の一例> ・江戸川区立東部図書館(新築) ・江戸川区立篠崎小学校(新築) ・個人宅、マンション、アパート(新築・リフォーム) ・倉庫、工場関連など ■配属先の編成: ・当社の施工管理職は16名 ・平均年齢33.1歳 20~30代を中心とした若手社員も多く在籍しており、アットホームな会社です。 ■当社の魅力 ◎資格取得支援制度 有資格者が多数在籍しており、入社後に資格を取得したメンバーがほとんどです。資格手当もございます。 1級建築施工管理技士(8名)、2級建築施工管理技士(4名) など ◎ワークライフバランス 地域密着型なこともあり、転勤・出張なしと仕事とプライベートの充実を図りながら長期的な就業が可能です。 ■企業概要 総合建築会社として、小学校や図書館などの大規模工事から、個人宅のリフォームまで幅広く手掛けております。江戸川区を中心とした地域密着の企業として、公共工事から、戸建住宅・オフィスビル・集合住宅の新築、リフォームや耐震工事まで幅広く手掛けています。受注案件の3~4割が紹介と、顧客からの厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区一之江7-65-28 勤務地最寄駅:都営新宿線/一之江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,996,000円~3,262,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 固定残業手当/月:46,000円~127,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 280,000円~400,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:7・12月に月額給与1ヵ月をそれぞれ支給 ※月給給与:年俸金額÷14 ■会社業績に応じ、決算賞与あり(直近では15期連続で支給) ■固定残業代:経験者(30時間/46,000円~)、有資格者(30時間/51,000円~)※残業がない場合も支給。超過する場合は別途支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 1,110名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全2件
-
【東京/管理職候補】社内SE(インフラ)※大手スナックメーカー/年休120日/フルフレックス
-
- <<裁量権を持って働ける・幅広く経験を積める環境/年休120日/フレックスタイム制/残業20時間以内/給料ベースアップ(直近2年で3回実施)>> ■本ポジションの職務内容: 【業務内容】 情報技術を活用して、全社横断的に各業務部門の担当者と一緒に業務課題の解決に取り組んでいます。 【業務詳細】 ・基幹システム(販売/生産/原価)の運用支援、改良・増強、機能追加 ・国内事業所(本社・支店・工場)および海外現地法人で利用する情報システム(グループウェア/SFA/人給/会計/BIツールなど)の企画、導入、運用 ・情報システムを構成するITインフラ(ネットワーク/ハードウェア/ソフトウェア、等)の管理 ・各業務部門のデジタル化データ活用推進 ・サイバーセキュリティ対策 ・ITに関するヘルプデスク・ユーザーサポート ∟顧客からの新規案件の受注など幅広く対応をしています。ヘルプデスクの業務割合は多くはございません。 ■入社後の流れ: 入社後はインフラ・情報セキュリティ業務を中心に担当いただき、現場と連携をし業務をキャッチアップいただく予定です。 ■就業環境: 20代から50代まで計7名の部で、30代のメンバーを中心に幅広い年齢層のメンバーが在籍をしています。 各個人の専門性を活かしながら業務にあたっており、現場とのコミュニケーションも密に日々業務にあたっています。 ■ポジション魅力: ・基幹システムや周辺システムの改善、運用を通して業務知識を得ながらスキルアップすることが可能です。 ・業務アプリケーション、インフラなど、分野を限定せずに、多くの経験・知識を習得できます。 ■評価制度: 今期から目標設定が改定しており、「チャレンジ目標」と呼ばれるよりご自身で決めた目標に向かってコミットでき、正当かつ公平に評価される環境が整備されてます。 ■就業環境・アピールポイントに関して: ・完全土日休み ・フレックスタイム ・月平均残業時間20時間以内 ・出張ほとんどなし(※年に1回程度発生する可能性がございます。) ・夜間勤務ほとんどなし(※年に数回ベンダーの立ち合いで発生する可能性がございます。) ・ワークライフバランス ・在宅相談可能 ∟ご事情に合わせて取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区成増5-9-7 勤務地最寄駅:東武東上線/成増駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 519万円~714万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~420,000円 <月給> 305,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年間計5ヶ月分(昨年実績)※別途業績によって決算賞与を支給 ■残業代20時間想定の年収記載となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 581名
平均年齢 38.6歳
求人情報 全2件
-
マンション管理/未経験歓迎/年休123日/上場企業G/s1
-
- \役職者に聞いた/ 【当社の推しポイント】 ◆Kさん 「独自の品質管理システム”SQMS“があることです。担当者ごとに品質が左右されないようシステムで管理できるため、私自身もここでなら品質にこだわった仕事ができると考え転職しました!」 ◆Mさん 「経営層の距離が近いことです。実は内定通知をいただいた時にすぐに入社を決められず、2回目の面接をお願いしたんです。当時役員だった現社長が対応してくれて、リアルな話を含め、腹を割って話してもらえたのが安心につながりました。」 ◆Sさん 「未経験者にもチャンスのある会社なんだ、と入社してから感じました。中堅企業ながらマニュアルの完成度が高くて驚いたのを覚えています!」 …………… 仕事内容 …………… ★担当物件を管理 マンションの管理組合に関連する会議として、総会・理事会があります。担当数は物件の規模や経験に応じて、1人につき8棟~12棟です。 (入社1年目は5棟程度を担当予定) ★改善案の提案・実施 担当マンションに足を運び、マンションに関する相談や要望をヒアリング。集まった意見をもとに、理事会での修繕工事の提案や、業者への発注を行います。さらには社内の工事部門と協力し、連携することも。 (訪問・巡回頻度は1棟につき月1回~2回) \顧客志向で管理するために努力していること/ 分業制を採用しており、各々が業務に専念できる環境です。外観目視点検では技術部門を派遣し、結果は写真付き図面で提出するなど、他社ではなかなか実現できない質の高いサービスを提供しています。 …………… 品質を“見える化”する。独自システムで顧客志向な管理を。 …………… 当社には独自の品質管理システムSQMS(Service Quality Management System)の概念があります。品質管理の体系化が難しいと言われるサービス業において、当社業務の品質管理と業務管理を並行して行うことが可能となり、担当者が変わっても提供するサービスの品質基準を維持することができます。 ※入社後の流れはページ下部をご覧ください
-
- 本社(東京都)、横浜支店、大宮支店、千葉支店、東北支店のいずれかの勤務となります。 ※現在のお住まいを考慮し、配属地を決定します。 ※東北支店については、フロント経験者かつ管理業務主任者資格保有者のみ募集。 ▼配属地▼ 本社:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館 13階 横浜支店:神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル 7階 大宮支店:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-20-1 大宮中央ビルディング 3階 千葉支店:千葉県船橋市本町1-28-1 レオセントラルスクエア3 5階 東北支店:宮城県仙台市青葉区一番町4-1-1 オークツリー一番町 5階 受動喫煙対策措置:オフィス内禁煙
-
- <年収例> ■年収700万円(30代・入社8年)※各種手当、賞与等を含む ■年収550万円(30代・入社5年)※各種手当、賞与等を含む ■年収500万円(20代・入社3年)※各種手当、賞与等を含む <月給> ■月給25万円~40万円(固定残業代含む) ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月36時間分(5万5,000円~6万5,000円)を支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ★フロント職の経験者で、役職付きで入社される方は、上記月給に役職手当がプラスされます。
-
設立 1990年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【飲食経験者募集】店長候補◆ソラマチ最上階の和食料亭/残業45H以内/基本休み曜日固定/育産休実績有
-
- ~飲食経験者歓迎/ソラマチ最上階の和食料亭/将来店舗を持ちたい方歓迎/65歳まで再雇用制度有/シフト最大限考慮/働き方◎~ ■業務内容 ・接客:店内へのご案内、料理の提供、ご予約のお客様の確認、ドリンクの作成等 ・調理場との連携:お料理を出すタイミングなど、板前さんと連携を取りながら進める ・売上管理、店舗管理:売上に誤差がないよう管理、また店舗の備品の発注 ・店舗運営に関する会議:本社の方と店舗運営に関する戦略会議、建物の管理者の方と店舗管理についてやり取り ・お客様管理:常連のお客様への情報管理や共有(指示出し)、ご予約のお客様の管理。予約管理については店舗に予約用のシステムがあり、様々な予約サイトを一括してどのお席にお通しするかわかるようなシステムです。 ■入社後の流れ まずはホールスタッフとして、先輩社員に横についてもらいながら学びます。仕事の進捗具合で、お客様管理、店舗管理、運営管理など段階を得ながら仕事の幅を増やしていただきます。進み具合によりますが、約2か月ほどで店長候補としてお仕事予定。 ■働き方 【残業時間】 1日2時間程度で45h以内に収めるよう取り組みを行っています。 【休日】 正社員は基本的にお休みの曜日が固定なため特別変更等無ければシフトが大きく変わることはなく、定休日以外に入れ替えたいときも事前申請があれば可能です。 【休日対応】 基本ありませんが、急病者の続出やグループ他店の要請などで発生する場合があります。 ■制度、転勤について ・産休・育休で昨年一昨年は2名ずつ取得実績があります。 ・転勤や他店舗への異動について、頻度はあまり高くないですが、基本的には都内店舗への移動となります。 ・研修を兼ねた異動は社内全体で年に一度1~2名の移動があります。 ■組織構成 板前社員5名/ホールや接客担当の正社員・アルバイト5名程度と併せて10名強。平均年齢も30代と若く、アットホームな雰囲気。 ■店舗情報:和食店舗「和食 國見」 店舗は東京スカイツリー31階に立地。高級路線を基本としながらも、幅広い年代/利用用途のお客様に景色と併せて和食を楽しんでいただきたいというコンセプトのため、顧客層も老若男女幅広く、ご利用シーンも接待や記念日でのお食事~カジュアルランチまで様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 店舗 住所:東京都墨田区押上1丁目1番地2号 スカイツリータウン・ 東京ソラマチ31F ソラマチダイニング スカイツリービュー内 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/押上駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~340,000円 固定残業手当/月:80,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 315,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・処遇はご経験を鑑みて決定します ・賞与:年2回(最大2か月分/経験年数や業績により変動) ・昇給:年1回 ※モデル年収:店長3年目:600万程度 ※店舗売上が基準達成日毎に「大入り」が支給されます。(所属店舗により、達成基準や大入り金額は異なります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【飲食経験者募集/東京】ホールスタッフ◆ソラマチ最上階の和食料亭/転勤なし/残業20H以内/
-
- ~飲食経験を活かせる!和食料亭のホールスタッフ/休み曜日固定なためプライベートとの両立◎/ソラマチ最上階の和食料亭/育産休実績あり長期就業◎~ ■業務内容 ・接客:店内へのご案内、料理の提供、ご予約のお客様の確認、ドリンクの作成等 ・調理場との連携:お料理を出すタイミングなど、板前さんと連携を取りながら進める ・売上管理、店舗管理:売上に誤差がないよう管理、また店舗の備品の発注 ・店舗運営に関する会議:本社の方と店舗運営に関する戦略会議、建物の管理者の方と店舗管理についてやり取り ・お客様管理:常連のお客様への情報管理や共有(指示出し)、ご予約のお客様の管理。予約管理については店舗に予約用のシステムがあり、様々な予約サイトを一括してどのお席にお通しするかわかるようなシステムです。 ※調理場に関することは板前さんへ、あくまで接客や店舗全体を運営していただきます ■働き方 【残業時間】 1日2時間程度で20h以内に必ず収めるよう取り組みを行っています。 【休日】 正社員は基本的にお休みの曜日が固定なため特別変更等無ければシフトが大きく変わることはなく、定休日以外に入れ替えたいときも事前申請があれば可能です。 【休日対応】 基本ありませんが、急病者の続出やグループ他店の要請などで発生する場合があります。 ■ご入社後の流れ まずはホールスタッフとして勤務がスタート。先輩社員に横について教えてもらいながら、お仕事を覚えていただきます。仕事の進捗具合によって、お客様管理、店舗管理、運営管理など段階を得ながら仕事の幅を増やしていただきます。 最初の配属は正社員が3~5人と多くの所に配属をするため、未経験でも安心して働くことができます。1人にお任せするのではなく、周りのスタッフたちと協力し、苦手な部分は先輩社員とフォローしながら進めていくため安心してお仕事をしていただける環境です! ■組織構成 板前社員5名/ホールや接客担当の正社員・アルバイト5名程度と併せて10名強 平均年齢も30代と若く、一度お越しいただいたらわかりますがアットホームな雰囲気です! ■キャリアアップパス ホールスタッフ→副店長→店長→統括(支配人・女将) ※店長3年目:600万程度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 店舗 住所:東京都墨田区押上1丁目1番地2号 スカイツリータウン・ 東京ソラマチ31F ソラマチダイニング スカイツリービュー内 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/押上駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~285,000円 固定残業手当/月:75,000円~95,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・処遇はご経験を鑑みて決定します ・賞与:年2回(最大2か月分/経験年数や業績により変動) ・昇給:年1回 ※モデル年収:店長3年目:600万程度 ※店舗売上が基準達成日毎に「大入り」が支給されます。(所属店舗により、達成基準や大入り金額は異なります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 51名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【長野/松本】法人向けユニフォーム・衛生資材(マスク・手袋)提案営業※未経験大歓迎!/年休120日
-
- ~未経験・第二新卒歓迎!/年休120日・土日祝休み/レンタルユニフォームと衛生資材の企画提案~ ■業務概要: レンタルユニフォームと衛生資材(マスクや手袋など)を企画提案する法人営業をお任せします。海外ではスタンダードな”ユニフォームレンタル”という概念に着目し、日本におけるパイオニアとして数多くのクライアントに導入頂いています。ユニフォームは従業員の入退社や異動などにより需給が激しく変動するため管理コストが課題となっています。そこで同社はオーダー生産からレンタルユニフォームの供給とクリーニングまでを一手に引き受け、クライアントの管理コスト削減に貢献しています。月額いくらのプランでご利用頂くため、収益も安定しやすく堅調に業績も推移しています。 ■業務詳細: (1)チェーン店本部向けに提案営業 (2)各顧客へのアフターフォロー 新規営業・既存営業の割合は7:3となっており、既存フォローを行いながら新規開拓も行います。入社後半年~1年は先輩について既存の顧客のフォローをして慣れたころに新規開拓営業を行って頂きます。担当頂くこととなる顧客先は、全国にチェーン展開する外食産業や大型工場を運営するメーカー等、大量のユニフォームを必要とする企業が中心で、メンバーにもよりますが、2年目は5~10社程度、3年目以降は10社~最大20社程度担当頂きます。 ■組織構成: 20~30代のメンバーを中心に非常にフラットでアットホームな組織となっております。 ■入社後フロー: 入社後1年間は担当顧客を持たず、先輩の営業フォローを行って頂きます。覚えることも多いため、時間をかけてじっくり覚えていきます。2年目以降は徐々に既存顧客を担当し、新規開拓も少し行います。3年目以降から少しづつ、同社の中でも取引実績の豊富な企業を担当して頂くことになります。過去にも業界職種完全未経験の方も多く入社しておりますので、育成体制は整っています。 ■特徴: 対象顧客は1大手企業です。衛生資材、クリーニング、ユニフォーム管理の機能などのリソースから企業の要望や課題に合わせて幅の広い提案が可能です。その分、不良在庫の削減やユニフォームの管理にかかるコストを削減するためには、どの提案が適切なのか、顧客への本質的な提案が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部営業所 住所:長野県松本市巾上13-4 巾上ビル203 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・前職等考慮します。 ■年収構成:基本給+ボーナス(年2回、平均実績3.5ヶ月)を支給。 ■昇給:年1回 ■年収例:下記は平均的な水準での参考値です。 ・370万円/26歳(入社3年)月給24万円 ・510万円/30歳(入社6年)月給33万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒・営業未経験歓迎/東京】法人向けユニフォーム提案営業-年休120日/土日祝休-
-
- ~未経験歓迎/営業にチャレンジしたい方におすすめです/年休120日・土日祝休み/レンタルユニフォームと衛生資材の企画提案~ ■業務概要: レンタルユニフォームと衛生資材(マスクや手袋など)を企画提案する法人営業をお任せします。海外ではスタンダードな”ユニフォームレンタル”という概念に着目し、日本におけるパイオニアとして数多くのクライアントに導入頂いています。ユニフォームは従業員の入退社や異動などにより需給が激しく変動するため管理コストが課題となっています。そこで同社はオーダー生産からレンタルユニフォームの供給とクリーニングまでを一手に引き受け、クライアントの管理コスト削減に貢献しています。月額いくらのプランでご利用頂くため、収益も安定しやすく堅調に業績も推移しています。 ■業務詳細: (1)チェーン店本部向けに提案営業 (2)各顧客へのアフターフォロー 新規営業・既存営業の割合は5:5となっており、既存フォローを行いながら新規開拓も行います。入社後半年~1年は先輩について既存の顧客のフォローをして慣れたころに新規開拓営業を行っていただきます。担当いただくこととなる顧客先は、全国にチェーン展開する外食産業や大型工場を運営するメーカー等、大量のユニフォームを必要とする企業が中心となります。 ■組織構成: 20~30代のメンバーを中心に非常にフラットでアットホームな組織となっております。 ■入社後フロー: 入社後半年~1年は先輩に同行し、既存の顧客のフォローを担当し商品や仕事の流れについて少しずつ学ぶことができます。これまでも全員が中途で入社しており、未経験の方でもキャッチアップできる環境は整っております。 ■身につくスキル: 対象顧客は1000人規模の工場を持っていたり、いくつも工場を持つ大手企業。提案する規模も大きく、同社の衛生資材、クリーニング、ユニフォーム管理の機能などのリソースから企業の要望や課題に合わせて幅の広い提案をしていただきます。ユニフォームの制作や選定からクリーニング業務の手配など、ユニフォームにまつわるすべての業務で最適な企画をすることがお仕事です。それに伴い、顧客のみならず製造工場とのコミュニケーションの必要もあります。大型のケースになると、企画開始から納入まで1年、2年とかかることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区寿1-13-2 FL寿ビル 勤務地最寄駅:銀座・大江戸線/田原町・蔵前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 359万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,960円 固定残業手当/月:49,430円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 239,390円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・前職等考慮します。 ■年収構成:基本給+ボーナス(年2回、平均実績3.5ヶ月)を支給。 ■昇給:年1回 ■年収例:下記は平均的な水準での参考値です。 ・370万円/26歳(入社3年)月給24万円 ・510万円/30歳(入社6年)月給33万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 50名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全5件
-
【東京】注文住宅施工管理※土日祝休/転勤無し/福利厚生充実◎/東証プライム上場スターツG
-
- ~東証プライム上場スターツグループの安定基盤/福利厚生充実◎/転勤無し/豊富なキャリアパス/充実の研修体制◎/19時PCシャットダウン/2020年度グッドデザイン賞受賞~ ■職務内容: 注文住宅の施工管理(現場監督)をご担当いただきます。 施主はスターツグループのお客様である事が半数で、スターツは生涯お客様とお付き合いしていく事を掲げているため、顧客満足を意識した質の高い住まいづくりが可能です。 ■職務詳細: ・新築戸建の現場管理業務(工程/原価/品質/安全の管理業務) ・担当棟数:1人当たり年間10棟程度を担当 ・1棟当たりの工期:4~4ヵ月半程度 ・案件について:注文住宅9割/リフォーム1割(高級分譲住宅案件に関わる可能性も有) ・エリア:江戸川区を中心に東京23区/千葉/神奈川 等 ■フォロー体制: 社後しばらくは先輩社員との同行をメインに業務を覚え、初めは事務所近くの物件を1件担当、先輩・OJTのフォローを受けながら1物件を完成までもっていく流れとなっております。 チームワークを大切にしているため、メンバー同士のコミュニケーションの機会も多く相談しやすい雰囲気のため、安心して挑戦していただける環境です。 ■キャリアパス: 入社3年後からはキャリア申告制度として、キャリアアップシートで今後自分の思い描くキャリアプランを人事に直接伝えることができます。 実際に、営業や設計から施工管理等、他職種から他職種へのキャリアチェンジ事例もございます。 ■同社のコンセプト: 個性化・多様化するお客様のライフスタイルに合わせ、オーダーメイドでお客様の夢を実現し、1棟ずつ丁寧に作り上げていく「完全自由設計」です。 (1)徹底したヒアリングによりお客様の夢を実現: 早い段階から専任の設計スタッフが暮らしのスタイルや住まいへの拘り、ニーズをしっかりと伺います。 (2)提案をカタチに描く高度な設計力と提案力: 作る側が決められた住宅を提供するのではなく、住まう人の希望やライフスタイルに沿って一緒に形にしていきます。 (3)快適な生活のため機能性の徹底的な拘り: そこに暮らすご家族一人ひとりの立場を考えた最適なプランの組み立てを行います。綿密な打合せをもとに本当に満足して頂ける設計プランを仕上げるために妥協はしません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区西葛西3-22-21 西葛西KYUビル2F 勤務地最寄駅:東西線/西葛西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~400,000円 <月給> 231,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月/12月)■昇給:年1回 ※年齢や経験・スキル、前職での給与等を考慮した上で年収を決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】注文住宅の設計/福利厚生充実◎/東証プライム上場スターツG
-
- ~東証プライム上場スターツグループの安定基盤/福利厚生充実◎/転勤無し/豊富なキャリアパス/充実の研修体制◎/19時PCシャットダウン/2020年度グッドデザイン賞受賞~ ■職務内容: 注文住宅の設計をご担当いただきます。 契約前から営業と同行の上、お客様の理想の住まいを形にしていきます。 ■職務詳細: ・案件:注文住宅9割/リフォーム1割 ・特徴:以下3つの関心の高い分野に力を入れています。 【収納】家族全員が悩まずに片付けができる『もどすだけ収納空間』 家族全員の所有物量と使う場所を設計の段階でヒアリングしてご提案 【子育て】楽な家事や楽しい子育てを実現する『子育て住宅』 【二世帯】二世帯で楽しい思い出を共有できる『つなぐ収納』 ※性能は、パッシブデザイン、耐震、断熱、耐火を含む独自技術を応用。 ■フォロー体制: 社後しばらくは先輩社員との同行をメインに業務を覚え、初めは事務所近くの物件を1件担当、先輩・OJTのフォローを受けながら1物件を完成までもっていく流れとなっております。 チームワークを大切にしているため、メンバー同士のコミュニケーションの機会も多く相談しやすい雰囲気です。 ■キャリアパス: 入社3年後からはキャリア申告制度として、キャリアアップシートで今後自分の思い描くキャリアプランを人事に直接伝えることができます。 実際に、営業や設計から施工管理等、他職種から他職種へのキャリアチェンジ事例もございます。 ■同社のコンセプト: 個性化・多様化するお客様のライフスタイルに合わせ、オーダーメイドでお客様の夢を実現し、1棟ずつ丁寧に作り上げていく「完全自由設計」です。 (1)徹底したヒアリングによりお客様の夢を実現: 早い段階から専任の設計スタッフが暮らしのスタイルや住まいへの拘り、ニーズをしっかりと伺います。 (2)提案をカタチに描く高度な設計力と提案力: 作る側が決められた住宅を提供するのではなく、住まう人の希望やライフスタイルに沿って一緒に形にしていきます。 (3)快適な生活のため機能性の徹底的な拘り: そこに暮らすご家族一人ひとりの立場を考えた最適なプランの組み立てを行います。綿密な打合せをもとに本当に満足して頂ける設計プランを仕上げるために妥協はしません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区西葛西3-22-21 西葛西KYUビル2F 勤務地最寄駅:東西線/西葛西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~400,000円 <月給> 231,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月/12月)■昇給:年1回 ※年齢や経験・スキル、前職での給与等を考慮した上で年収を決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京】電気設備工事の施工管理(リーダー候補)◆年間休日120日以上(土日祝)/転勤なし◆
-
- 大手取引先多数!1案件2~6人のチーム担当制だからこそ、リーダーとしてこれまでのキャリアを存分に発揮できる環境/年間休日120日以上/土日祝休み ■業務内容: 都内中心のマンションや商業施設、学校などの電気設備工事における施工管理をお任せします。※現場業務6割、屋内業務が4割程です。 ■業務詳細: お客様からの工事依頼をいただき現場調査に行き、見積書作成・現場の職人さんとの情報共有である図面の作成をします。お客様と打合せを重ね、職人さんに実作業をお願いします。着工後は、工期スケジュールや工事の進捗を管理しながら、随時お客様と職人さんを不安にさせないため橋渡しのコミュニケーションを取っていきます。書類などは総務がサポートをしているため負担も軽減され、効率化のためPC・タブレットの活用もしています。 ■工事の内容 年間電気設備工事着工数は682件。ビルや商業施設、マンションの改修工事を中心に、新築工事や役所・学校などの施設の電気設備工事を手掛けています。施工管理の高い提案力に自信があります。工期は短いもので1~2日程、長いもので2年程です。2~6名のチームで現場作業を進めています。また離島の特殊な電気工事などもあり、多岐に渡るプロジェクトで実績を積むことも可能です。 ■充実した福利厚生や制度 ・国家資格である電気工事士をとるための学費や試験に掛かる費用は会社で負担しています。また、一級電気施工管理技士合格時にはお祝い金5万円を会社から支給しています。 ・ユニフォーム、作業靴なども含め使用する工具などは全て会社負担で用意しています。 ・年に2度社内の規定に基づき昇給の審査を必ず行っています。スキルや成果に応じて給与に反映される仕組みがございます。 ■組織構成: 施工管理10名(20~30代3名、40代4名、50代3名) ■当社の魅力: 昭和48年創業の高崎電設では、電気設備工事業界で培った"広く・深い"豊富な経験から、社員一人ひとりのスキルの向上を重視し人材教育を行っています。大手不動産管理会社、ゼネコンを始めとするお取り引きの長いクライアントが多く、多様な電気設備工事の現場のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都板橋区高島平4-1-5 勤務地最寄駅:都営三田線/新高島平駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神田支店 住所:東京都千代田区神田須田町2丁目4 喜助神田須田町ビル 503号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年2回※能力に応じて支給 合計で月給が2万UPした方もいらっしゃいます。 ■賞与年2回※業績・評価に応じて支給 ※会社業績により決算賞与(9月) ■役職手当(主任:4万~8万/課長:8万~10万) 【年収モデル】入社3年目:年収560万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/転勤なし】電気設備工事の施工管理◆年間休日120日以上(土日祝)/資格取得支援制度あり◎
-
- 大手取引先多数!安心してプロの施工管理へキャリアを伸ばせる環境/年間休日120日以上/土日祝休み ■業務内容: 都内中心のマンションや商業施設、学校などの電気設備工事における施工管理をお任せします。※現場業務6割、屋内業務が4割程です。 ■業務詳細: お客様からの工事依頼をいただき現場調査に行き、見積書作成・現場の職人さんとの情報共有である図面の作成をします。お客様と打合せを重ね、職人さんに実作業をお願いします。着工後は、工期スケジュールや工事の進捗を管理しながら、随時お客様と職人さんを不安にさせないため橋渡しのコミュニケーションを取っていきます。書類などは総務がサポートをしているため負担も軽減され、効率化のためPC・タブレットの活用もしています。 ■工事の内容 年間電気設備工事着工数は682件。ビルや商業施設、マンションの改修工事を中心に、新築工事や役所・学校などの施設の電気設備工事を手掛けています。施工管理の高い提案力に自信があります。工期は短いもので1~2日程、長いもので2年程です。2~6名のチームで現場作業を進めています。 ■充実した育成体制 ・入社後は、OJTを通して業務を行っていただきます。これまでのご経験に応じて図面の書き方や見方などを社内研修を通してマンツーマンで教えていきます。様々な局面をどのように乗り越えてきたか失敗も成功も存分に聞いてスピーディーに成長できます。年功序列なく若手もキャリアアップできる環境です! ・ユニフォーム、作業靴なども含め使用する工具などは全て会社負担で用意しています。 ・国家資格である電気工事士をとるための学費や試験に掛かる費用は会社で負担しています。また、一級電気施工管理技士合格時にはお祝い金5万円を会社から支給しています。 ■組織構成: 施工管理10名(20~30代3名、40代4名、50代3名) ■当社の魅力: 昭和48年創業の高崎電設では、電気設備工事業界で培った"広く・深い"豊富な経験から、社員一人ひとりのスキルの向上を重視し人材教育を行っています。大手不動産管理会社、ゼネコンを始めとするお取り引きの長いクライアントが多く、多様な電気設備工事の現場のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都板橋区高島平4-1-5 勤務地最寄駅:都営三田線/新高島平駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神田支店 住所:東京都千代田区神田須田町2丁目4 喜助神田須田町ビル 503号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年2回※能力に応じて支給 合計で月給が2万UPした方もいらっしゃいます。 ■賞与年2回※業績・評価に応じて支給 ※会社業績により決算賞与(9月) ■役職手当(主任:4万~8万/課長:8万~10万) 【年収モデル】入社3年目:年収560万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 150名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【江戸川区】物流管理※管理職候補~土日祝休/残業10h/夜勤無/創業40年/退職金制度あり~
-
- ~土日祝休/残業10h/日勤のみ・夜勤なし/アパレル業界に特化した物流企業/男女ともに育休取得率100%/社員定着率90%~ ■業務概要 アパレル業界に特化した物流管理を行う当社にて、担当ブランドの入荷から出荷までの一連の流れをお任せします。 業務入社5年以内に物流センターの管理者(副センター長、センター長)を目指していただくポジションです。 ■業務内容 入社後は物流管理者として1~2ブランドを担当していただき、ファッション物流の入荷から出荷までの一連の流れを学んでいただきます。 業務に慣れたら、現場業務をこなしながら、収益管理や業務改善、スタッフの教育やスケジュール管理、顧客との折衝などの管理者として必要な知識を学んでいただきます。 <管理者になったらお任せする業務> ・収益管理 ・業務改善 ・勤怠管理 ・作業スケジュールの作成 ・スタッフへの支持出し ・入出荷の納期管理 ・在庫管理 ・お客様対応 ■キャリアパス 係長→課長→副センター長→センター長のキャリアパスがあります。 センター長になるとブランドの担当は外れてセンター全体の管理を行っていただきます。 ■組織構成 ・配属先は江戸川区内のいずれかのセンターです。選考中に確定します。 ・各センター12名ほどの社員と50~200名ほどのパートが在籍しています。(正社員の平均年齢30代前半/女性6:男性4) ■就業環境 月平均残業10hで土日祝休み、夜勤なしで転勤もないため、長期就業がしやすい環境です。 社内研修が充実しており、仕事に関連する教育であれば希望する学校の学費負担を行うなど、社員の成長を応援する制度があります。 ■当社について ・当社はファッション・アパレル・ジュエリー商品に特化し、「入荷~保管~出荷」などの基本的な物流のサービスだけでなく、アパレル商品の取り扱い表示の選定や撮影、修理など、お客様が求めるサービスを提供している物流企業です。ジュエリー等繊細な製品を扱うノウハウ、専門性があり、多くの企業様から引き合いを頂いています。 ・一時期落ち込んでいたアパレル等も復調傾向にあり、また、ジュエリー等の高額製品は需要供給に変化はなく、また物流における扱いが繊細で難しいこともあり、当社のノウハウにより多く引き合いを頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 湾岸センター 住所:東京都江戸川区臨海町3-5-1 東京団地倉庫A棟 勤務地最寄駅:JR京葉線/葛西臨海公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 臨海センター 住所:東京都江戸川区臨海町3-5-1 東京団地倉庫C棟 勤務地最寄駅:JR京葉線/葛西臨海公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都江戸川区南葛西5-16-1 ニシノ商工センタービル 勤務地最寄駅:京葉線/葛西臨海公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~520万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):357,142円~371,428円 <月給> 357,142円~371,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収のため、個人のスキル・ご経歴によって変動ございます。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:月給2ヶ月分 ■決算賞与:業績に応じて支給※上記の他各種手当有 ■モデル年収:630万円~:課長クラス/770万円~:部長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【江戸川区】アパレル商品の在庫管理・入出荷管理/土日祝休/残業10h/女性活躍※未経験歓迎
-
- ~社員定着率90%◎体にやさしい働き方が叶う◎土日祝休/残業10h/日勤のみ・夜勤なし/6割が女性のポジションです/アパレル業界に特化した物流企業/男女ともに育休取得率100%~ ■業務概要: 当社の物流管理として1人1~2ブランドを担当していただき、入荷から出荷までの一連の流れをお任せいたします。在庫管理を正確に行い、時間当たりの出荷数の最大化を目指していただきます。未経験の業務はOJTで業務を教えていきますのでご安心ください。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 ・作業スケジュールの作成 ・スタッフへの指示出し(担当ブランドにより一桁~数十名と異なります) ・入出荷の納期管理 ・在庫管理 ・お客様対応(電話・メール中心)など 将来的にはコスト削減や業務効率の改善、人員配置の最適化、勤怠管理などにもチャレンジいただけます。その後は副センター長やセンター長を目指すことも可能ですし、希望やポジションの状況により、人事や経理といった管理部門へ異動した社員もいます。 ※基本発生しませんが、荷物を運ぶなどの倉庫作業のサポートをすることもございます。 ■組織構成: 各センター10~20名(平均年齢30代前半/女性6:男性4)で構成されております。取引先増加に伴う増員募集となります。 ■就業環境: 月平均残業10時間程とほとんど残業はなく、夜勤もない環境です。転勤もないため、長期就業がしやすい環境です。また、社内研修が充実しており、仕事に関連する教育であれば希望する学校の学費負担を行うなど、社員の成長を応援する制度があります。 ■当社の魅力: ・当社はファッション・アパレル・ジュエリー商品に特化し、「入荷~保管~出荷」などの基本的な物流のサービスだけでなく、アパレル商品の取り扱い表示の選定や撮影、修理など、お客様が求めるサービスを提供している物流企業です。ジュエリー等繊細な製品を扱うノウハウ、専門性があり、多くの企業様から引き合いを頂いている状態です。 ・一時期落ち込んでいたアパレル等も復調傾向にあり、また、ジュエリー等の高額製品は需要供給に変化はなく、また物流における扱いが繊細なため難しいこともあり、当社のノウハウにより多く引き合い頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江戸川区南葛西5-16-1 ニシノ商工センタービル 勤務地最寄駅:京葉線/葛西臨海公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ターミナルセンター 住所:東京都江戸川区臨海町4‐3‐1 C棟・Cブロック 勤務地最寄駅:JR京葉線/葛西臨海公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 湾岸センター 住所:東京都江戸川区臨海町3-5-1 東京団地倉庫A棟 勤務地最寄駅:JR京葉線/葛西臨海公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~260,000円 <月給> 213,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収のため、個人のスキル・ご経歴によって変動ございます。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:月給2ヶ月分 ■決算賞与:業績に応じて支給※上記の他各種手当有 ■モデル年収:530万円~:係長クラス/630万円~:課長クラス/730万円~:部長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 125名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全4件
-
【有楽町/未経験歓迎】生保・損保営業に関わるサポート職◆1年目から活躍/育成環境充実/転勤無
- NEW
-
- 【未経験・第二新卒歓迎/中途比率9割◆コンサルタントのアシスタントとして、事務等多方面にわたりサポート◆1年目から活躍/育成環境充実/転勤無/残業時間月10~20H】 ■業務内容 コンサルタントより指?を受け、提案資料の作成・準備、各種データ登録、申込書・契約書などの作成、セミナー対応、新規プロジェクトの対応など、アシスタント業務からスタートいただけます。 以下業務内容詳細: ・セミナー・保険・財務・人事労務コンサルティング資料の作成 ・各種データ登録、?積書・申込書の作成、事務手続 ・異動・解約、満期更改手続 ・訪問資料準備、議事録作成 ・その他セミナー受付、運用・庶務業務等 ■働き方 月平均残業10~20時間程。これまでの知識や経験を活かし、チャレンジできる環境です。 ■魅? 意欲とスキルによりキャリアチェンジも可能な環境です。?社後は、財務・税務・法律等の知識の習得と実務経験を積んでいただきます。当社は『ベストアドバイスルール』という経営理念のもと常にお客様本位で最適解を追求しており、そうした?化の中で保険業界に新しい価値を提供するやりがいを感じられるポジションです。 ■当社の魅力 ◎お客様企業の「保険の最適解」を考えることが唯一の存在目的 「ベストアドバイスルール」は、会計事務所様が顧問先企業様を大切にされる姿勢に出会い、私たちもそれに感動し、「保険業界も同じ考えで仕事に取り組むべきだ」と気付き、生まれました。会計事務所様から毎年1,000社の新規企業様の保険管理を依頼され、これまで25,000社の企業様に「保険管理ファイル」を作成しています。保険管理ファイルは、保険の見える化やお客様の財務状況の見える化、そして今後の改善や対策を表現します。 ◎全国2,000の会計事務所様との提携 会計事務所様は、企業経営者が最も信頼している専門家です。会計事務所様と当社が一体になることで、ベストアドバイスが実現できます。 ◎企業向けFP 入社後は保険業務経験に磨きをかけると同時に、財務・税務・法律などに関する実務経験を積んでいただき、企業向けFPを育てていきます。 年150回以上開催している経営者様向け・会計事務所様向けの専門家による研修会を通じて通じて専門家人脈が広がり、同時に社員の自己啓発の場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル17F 勤務地最寄駅:各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※想定年収・月給はスキル・ご経験により調整させていただきますのでご安ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/第二新卒歓迎】生損保に関わるコンサルタント業務(総合職)◆転勤無/金融出身者活躍/若手活躍
-
- 【生損保に関わるコンサルタント業務◆転勤無/金融出身者活躍/若手活躍】 ■業務内容 顧客企業を取り巻くあらゆるリスクを多方面から評価・分析し、最適な保険設計をご提案、コンサルティングを行います。保険会社から独立した存在として、顧客に公正なアドバイスをする役割を担います。 ・顧客が抱える経営課題・事業課題を調査・評価・分析し、最適なリスクマネジメントができるようコンサルティングを行って頂きます。 ・調査・分析だけでなく、最適な保険設計を提案、保険会社の選定やより顧客に有利な条件を引き出せるよう交渉を行います。 ・保険領域だけでなく人事労務・財務・経営などのスペシャリストが多数在籍。課題に応じて幅広い提案が可能です。 ■当社の魅力 ◎企業向けFP 入社後は保険業務経験に磨きをかけると同時に、財務・税務・法律などに関する実務経験を積んでいただき、企業向けFPを育てていきます。 年150回以上開催している経営者様向け・会計事務所様向けの専門家による研修会を通じて通じて専門家人脈が広がり、同時に社員の自己啓発の場となっています。 ◎お客様企業の「保険の最適解」を考えることが唯一の存在目的 「ベストアドバイスルール」は、会計事務所様が顧問先企業様を大切にされる姿勢に出会い、私たちもそれに感動し、「保険業界も同じ考えで仕事に取り組むべきだ」と気付き、生まれました。会計事務所様から毎年1,000社の新規企業様の保険管理を依頼され、これまで25,000社の企業様に「保険管理ファイル」を作成しています。保険管理ファイルは、保険の見える化やお客様の財務状況の見える化、そして今後の改善や対策を表現します。 ◎全国2,000の会計事務所様との提携 会計事務所様は企業経営者が最も信頼している専門家です。会計事務所様と当社が一体になることで、ベストアドバイスが実現できます。 ■当社について 損害保険会社総合職を経験した、損害保険のプロフェッショナルメンバーが集まり作った会社です。保険仲立人資格者が30名、社会保険労務士資格者が15名在籍しており、全国2,000の会計事務所様とともに企業の財務改善と事業承継対策を提供している、日本で唯一の企業向けFP会社です。保険代理店は約30万社(保険募集人は約100万人)ありますが、お客様側に立つ「保険仲立人」は約50社のみです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル17F 勤務地最寄駅:各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~600,000円 <月給> 380,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 諸手当(スキル経験により個別に設定)を含む/月 ■賞与実績:2回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当全額支給 【モデル年収】年収1050万円 入社5年目 (月給70万+賞与2回) 年収850万円 入社3年目(月収55万+賞与2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 348名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
三菱自動車正規ディーラーの営業/未経験歓迎/年間休日120日
-
- 【★ココがPOINT★】 …… <抜群の安定基盤> ■三菱自動車正規ディーラー ■全国展開・D&Dホールディングスグループ ■創立70年・北海道内16店舗展開 <未経験でも安心!> ■新規開拓なし ※飛び込みや新規テレアポ一切なし ■無理のない目標設定 ■成果に応えるインセンティブ ■基礎から丁寧に研修・育成 <働きやすさ◎> ■年間休日120日 ■8日以上の長期休暇×年3回 ■退職金・住宅手当など待遇充実 【具体的な業務】 三菱自動車の新車・中古車をご提案します。 ▼ご来店されたお客様へ車をご提案 ▼見積作成 ▼ご契約 ▼各種申請書類等の作成 ▼損害保険の提案 ▼納車 ▼アフターフォロー (車検・点検のご案内・修理の対応など) ★「自動車業界の営業」および「マネジメント経験」をお持ちの方は、「店長候補」として採用可能。 その場合は、下記業務もお任せします。 ▼人材育成・マネジメント ▼店舗マネジメント 【特に北海道で人気!三菱自動車】 SUV、4WDに注力している三菱自動車。 雪が多い北海道では特に、 SUVや4WDの需要が高く、 経験が浅くても提案しやすい環境です。 【ゼロから丁寧に研修・育成】 「車に詳しくない……」 「営業や販売の経験がない……」 こんな方も安心して挑戦してください! 入社後は、配属店舗でOJTを受けながら、 入社半年~1年の間で、 「メーカーでの研修」も受講可能! ・座学研修(販売する車種等について) ・営業スキル研修(ロープレを含む) などで基礎からしっかり学べます。 もちろん各店舗でも随時 ロープレなどの研修を実施! お客様の前に立つときは、 先輩が同席するので安心です。 また、入社時だけでなく、 新車種発売時なども随時 メーカーでの研修を受講できます。 【大切なのは、お客様との「信頼関係」】 当社が大切にしているのは、 「お客様に寄り添ったご提案」。 まずは、趣味やご家族構成など、 他愛のないお話からスタートして、 リラックスしていただきながら、 ライフスタイルを的確にヒアリング。 最適な一台をご提案してください。
-
- 【転居を伴う転勤なし】【勤務地は希望考慮】北海道札幌市内の下記店舗のいずれか ※札幌市外の店舗勤務希望の方は面接時にご相談ください。 ※U・Iターン希望の方も大歓迎 【勤務地詳細】 <中央区> ■南店:北海道札幌市中央区南十条西10-1-15 <豊平区> ■豊平店:北海道札幌市豊平区豊平3条13-2-17 <北区> ■石狩店:北海道札幌市北区太平2条3-1-1 <厚別区> ■厚別通店:北海道札幌市厚別区厚別西5条6-1-1 <西区> ■西店:北海道札幌市西区宮の沢2条4-1-20 ■発寒店:北海道札幌市西区発寒13条14-1080-34 <清田区> ■里塚店:北海道札幌市清田区里塚1条4-15-1 ■北野店:北海道札幌市清田区北野2条2-20-45 <東区> ■北19条店:北海道札幌市東区北19条東1-3-1 ■東店:北海道札幌市東区伏古11条5-1-46 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <未経験の方> ■月給22万円~24万1000円(一律住宅手当・一律研修手当含む)+インセンティブ <営業経験者の方(業界未経験)> ■月給23万6000円~31万5000円(一律住宅手当・一律研修手当含む)+インセンティブ <自動車業界の営業およびマネジメント経験者> ※「店長候補」としてお迎えします。 ■月給35万円~47万円+インセンティブ ★未経験の方・営業経験者の方(業界未経験) 月給額に、一律住宅手当:2万円/月、一律研修手当:1万5000円が含まれています。 ★自動車業界の営業およびマネジメント経験者 月給額に一律手当は含まれていません(基本給のみ)。
-
設立 1966年
従業員数 2,106名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全61件
-
【愛知県/安城市】サービスエンジニア~キャタピラー社唯一の直営ディーラー~
-
- <世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/建機の整備・メンテナンス担当/福利厚生充実> ■業務内容 当社のプロダクトサポート事業部にて、建機の整備やメンテナンスをお任せします。 ※全国に建機の整備・メンテナンス担当約600名在籍中 ■具体的な業務: オイル交換、バケット取付、エンジンオーバーホール、簡易塗装、溶断、部品加工など土木/林業/解体業者などのお客様への現場訪問、定期点検や各部修理をお任せします。 入社後はベテラン社員の修理作業に同行したり、洗車や整備点検などのお仕事をご担当いただきます。 ※エリアごとの顧客を担当いただくため、出張は年に1~2回程度。夜勤対応はほとんどありません。 ■今後のキャリアパス 短期:サービスフロント、アフターフォロー営業 中期:営業所長 長期:サービス部長 ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 安城営業所 住所:愛知県安城市今本町東向山7-41 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 311万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,500円~350,000円 <月給> 194,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回(2021年度:4か月相当) 評価により昇給有/年1回(2月)、賞与年2回(7月・1月) ほか 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長岡市/業界未経験可】建機アフターフォロー営業/インセンティブあり/福利厚生充実
-
- <世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/納入後の建設機械のアフターフォロー営業担当/インセンティブあり/福利厚生充実> ■業務内容: 当社建設機械をご利用いただいている既存顧客に対する、アフターフォロー営業をご担当いただきます。営業職1人あたり1エリアを担当し、モニタリングしている稼働状況の取得データを元に部品や予防整備の提案などを実施していただきます。 ご利用いただいている建設機械については、具体的にどこで動いているかデータを取得しておりますので、そのシミュレーション結果を用いて故障予知を行い、部品の取替やアフターサービスのご提案を行っていただくことが可能です◎担当しているエリア内の顧客は自分の裁量を大きく持って、営業計画から実行までご担当いただけます! ■具体的な業務内容: ・担当エリア内の顧客訪問・稼働状況ヒアリング ・稼働状況の取得データを元にした建設機械の部品・予防整備などのご提案 ・導入済みの建機の点検のフォロー ※既存100%の営業スタイルです ■担当顧客: エリアにより異なりますが、一般土木、ゼネコン、鉱山・砕石、産廃業者などがお客様となります。 エリアごとに担当顧客数は異なりますが平均200社程度の顧客を担当していただきます。 ■募集背景: 全社の売り上げ強化を目指しており、中でもアフターフォロー営業が事業戦略上最も大事な領域だと考え募集を行っております。そのため、お客様の満足度を得て持続的に当社の製品を選んでもらうことが最も重要な役割となるポジションです! ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開しています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長岡営業所 住所:新潟県長岡市浦567-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 369万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,500円~260,000円 固定残業手当/月:57,690円~79,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,190円~339,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 評価により昇給有/年1回(2月)、賞与年2回(7月・1月) 賞与はインセンティブ制です。販売実績などの結果をもとに、賞与の支給額を評価・算出します。モチベーション高く働き続けることができる環境です。 トップセールスでは1回400万円以上の支給もあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【羽幌町】食品工場の工場長候補 ◆セコマグループ/顧客満足度4年連続で第1位◆
-
- ◆◇◆コンビニの顧客満足度・4年連続で第1位/小売店「セイコーマート」を全道・茨城・埼玉に約1200店舗を展開する株式会社セコマグループ◆◇◆ セコマグループとして、SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っている当社にて、工場長候補の募集です。 ■職務内容: グループ会社『株式会社セコマ』が展開するコンビニエンスストアを中心に販売するアイスクリーム類の加工食品工場のリーダー候補としての業務全般を担当いたします。 工場では、店舗からの発注を元に製造するため、工場長も生産管理などの事務業務より現場での管理業務がメインとなります。 <詳細> ・製造ラインにおける製造計画・スケジュールの策定 ・工場ライン、工場の人員のマネジメントおよび人員計画作成 ・製造実績および業績の管理(出荷数、売上金額など) ・原材料・包材等、関連する資材等の調達および在庫管理等 ※デスクワークというよりは、現場で動きながらマネジメントしていただく業務となります。 ■お勧めポイント ◎SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っています。 ◎『株式会社セコマ』は、自社農場の保有や加工工場を全道複数のグループ会社へ委託することで生産性UPに取り組んでいます。『ダイマル乳品』も委託を受ける加工工場の1社で、株式会社セコマグループ企業です。 ◎全道、茨城、埼玉に約1200店舗を展開する「セイコーマート」で商品が展開され、自分の関わった商品を日常から目にすることが多く、大きなやりがいに繋がります。 ◎SECOMAブランドの他、大手ナショナルブランドメーカーのOEM製造も行っています。 ◎北海道の各地域の果汁類の製造作業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫前郡羽幌町北三条3-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~425,000円 <月給> 335,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上決定しますので、評価によっては下限年収を下回る場合もあります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
◇完全未経験歓迎◇【羽幌町】食品工場スタッフ◆セコマグループ/顧客満足度4年連続で第1位◆
-
- ◆◇◆コンビニの顧客満足度・4年連続で第1位/小売店「セイコーマート」を全道・茨城・埼玉に約1200店舗を展開する株式会社セコマグループ◆◇◆ セコマグループとして、SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っている当社にて、製造職をお任せします。自社開発食品工場のリーダー候補の募集で、将来的には工場長を目指していただきます。 ■職務内容: グループ会社『株式会社セコマ』が展開するコンビニエンスストアを中心に販売するアイスクリーム類の加工食品工場のリーダー候補としての業務全般を担当いたします。 <詳細> ・オペレータ業務、ライン管理 ・製品管理 ・フロア管理 ・パート従業員の労務、作業管理 ・製品の入出庫管理 ・設備の保守点検業務 ・検査及びデータ集計等の業務 ※調合業務の場合、アイスの原材料の仕込みを行って頂きます。 ■お勧めポイント ◎SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っています。 ◎『株式会社セコマ』は、自社農場の保有や加工工場を全道複数のグループ会社へ委託することで生産性UPに取り組んでいます。『ダイマル乳品』も委託を受ける加工工場の1社で、株式会社セコマグループ企業です。 ◎全道、茨城、埼玉に約1200店舗を展開する「セイコーマート」で商品が展開され、自分の関わった商品を日常から目にすることが多く、大きなやりがいに繋がります。 ◎SECOMAブランドの他、大手ナショナルブランドメーカーのOEM製造も行っています。 ◎北海道の各地域の果汁類の製造作業も行っています。 ■将来的なキャリアパス: リーダーや工場長を目指せます。工場長となった場合、500万円~800万円となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫前郡羽幌町北三条3-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~339,000円 <月給> 210,000円~352,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与には業形10,000円、業務推進手当(固定残業代)11,000円~含/8時間分、超過分は別途支払 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 303名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【さいたま市】システム開発エンジニア(T&Dフィナンシャル生命保険の社内SE機能)/リモート可
-
- 【T&D保険グループのIT戦力を担う企業/リモート勤務可/残業少なめ/福利厚生充実】 ■業務内容: 当社グループのT&D情報システム株式会社に出向し、システム側の社内SE業務を行って頂きます。具体的には、保険料率、責任準備金率計算等のシステム開発を始め業務システム全般に携わって頂く想定です。 ※プログラミングは基本的に協力会社へお任せする想定です。 ■業務詳細: 業務システム開発における以下の工程をメインにおませします。 ・企画、要件定義 ・設計 ・ベンダーコントロール ・レビュー、テスト ・保守、運用 ※プログラミングは協力会社へ依頼することが多いです。 ■トピックス/採用背景: 数年後を目途にレガシーシステムのマイグレーションを予定しております。 その為、エンジニアの増員が必要となり今回中途での採用を行っております。 ■組織について: 開発メンバーは70名程度所属しております。 平均年齢は40代で20代、50代のメンバーが多い組織となっております。 男性:女性=7:3 ■就業環境: 残業時間は平均30時間程度です。 リモートは週2回程度を想定しております。 ■T&D情報システム株式会社(出向先): 当社は太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の生命保険会社3社を中核とするT&D保険グループのIT戦略を担う会社です。IT戦略の立案実行をはじめ、システム開発、システム基盤の構築、システム運用とITに関わる全般に亘っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> T&D情報システム株式会社 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-18 太陽生命浦和ビル 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~742万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~475,000円 <月給> 375,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は一例であり、これまでの経験・スキルを考慮し、選考を経て決定いたしますので、上記の水準を上下することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【さいたま市】インフラエンジニア(T&Dフィナンシャル生命保険の社内SE機能)/リモート可
-
- 【T&D保険グループのIT戦力を担う企業/リモート勤務可/残業少なめ/福利厚生充実】 ■業務内容: 当社グループのT&D情報システム株式会社に出向し、次世代システム基盤の構築を支えるため、ネットワーク、クラウド、インフラ、セキュリティのエンジニアを募集します。 ■業務詳細: 当社インフラ基盤における以下の工程をお任せします。 ・企画、要件定義 ・設計 ・保守、運用 ■トピックス: 現在、オンプレ、クラウドのハイブリットでインフラを構築している状況です。今後よりクラウド化を進めるとともにセキュリティ対応も発生する見込みです。 ■組織について: インフラメンバーは30名程度所属しております。 平均年齢は40代後半で20代、50代のメンバーが多い組織となっております。 男性:女性=7:3 ■就業環境: 残業時間は平均30時間程度です。 リモートは週2回程度を想定しております。 ■T&D情報システム株式会社(出向先): 当社は太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の生命保険会社3社を中核とするT&D保険グループのIT戦略を担う会社です。IT戦略の立案実行をはじめ、システム開発、システム基盤の構築、システム運用とITに関わる全般に亘っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> T&D情報システム株式会社 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-18 太陽生命浦和ビル 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~742万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):382,000円~475,000円 <月給> 382,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
建築技術系総合職/年休140日/ほぼ残業なし/賞与4.5カ月
-
- 建築の専門性を活かして、住宅紛争審査会の紛争処理委員への研修の企画・運営や住宅相談の事例収集・情報提供などの業務をお任せします。 ■具体的には (1)住宅紛争審査会の業務支援 ・住宅紛争審査会の紛争処理委員(弁護士・建築士)への研修企画・運営 ・外部有識者(弁護士、建築士、大学教授等)による委員会の運営等 (2)消費者支援に関する業務 ・住宅のトラブルに関する電話相談等事例の収集・提供 ・消費者相談関係機関や地方公共団体等との連携強化のための情報提供等 <入職後は…> 職員が幅広い視点を養い、継続的に当財団の業務を遂行できるよう、3~5年ごとにジョブローテーションを行います。 ■入職後の流れ 入職後は基本的にOJTにて学んでいただきます。 それぞれの部署に先輩職員が在籍しているため、分からないことがあればその都度聞くことができる環境です。 《長く活躍できる環境!》 転勤はなく、ワークライフバランスに配慮し、 ・土日休みの完全週休2日制 ・有給休暇、夏季や年末年始休暇などで年間140日以上 ・実働7時間で残業ほとんどなし とオンオフをしっかりつけることができます。 また、育児休業や介護休暇の取得も可能で、働きやすい環境です。
-
- 【転勤なし】 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル3階 <アクセス> JR・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷駅」A4出口から徒歩1分 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給30万5,000円~34万5,000円 ※国家公務員の給与水準に準拠しています ※経験およびスキルなどを考慮の上、当社規定により決定します ※時間外手当は別途全額支給します
-
設立 1976年
従業員数 -
平均年齢 32.0歳
求人情報 全2件
-
人材営業/土日祝休/年休123日/全国募集・地域密着採用
- NEW
-
- 人材ニーズをお持ちの企業のお客さまに対し、課題解決型の提案派遣営業を行います。 1日3時間からオーダー可能な柔軟性や、あらゆる業種・職種に対応できるサービスラインナップの充実度の高さから、他社には真似できない細やかなニーズに応える提案が可能です。 【◎具体的には】 ◆人材ニーズをヒアリング 企業を訪問し、求めている人物像や経験に加えて、給与やお休みなどの条件面をヒアリングします。 ▼ ◆人材をご紹介 登録スタッフ側を担当している人材コーディネーターと連携し、お客さまの求める人材を自社サイトで募集します。 ▼ ◆ご契約 条件の合った人材が紹介されたら、お客さまに面接していただき、問題なければ契約となります。 <個人ノルマは一切なし!> チームでの目標は設定していますが、これはあくまで社員同士で助け合う風土を作るためのもの。達成しない=ペナルティではありません。 もちろん、目標を達成すれば賞与や昇進という形で評価します! 【◎サポート体制】 入社後は歳の近い先輩が、仕事の進め方や社内ルールといった営業の基本をOJT形式でお教えします! 独り立ちまではおよそ3カ月程度を見込んでいます。 <各種研修制度が充実!> ◆入社研修(Web研修) └事業内容など、会社の基礎知識を学びます。 ◆定期社内研修(週1回ほど) └自由参加方式で、各種サービス内容の知識を学べます。 ◆課長代理養成研修/課長養成研修 └中途入社社員を対象に実施。キャリアアップを目指せます! 【◎入社2~3年で早期キャリアアップも可能】 全国164拠点を展開する当社ですが、今後も事業拡大のためさらなる新拠点を増やしていく予定です。 各拠点には当然、管理職が必要になるため、キャリアアップのチャンスが多数。 事実、入社2~3年目で課長に昇進する若手社員も数多く活躍しています!
-
- 【希望勤務地考慮】全国エリアでの募集!(関西・北信越・東海・中国・四国・九州エリアでの募集) ◎マイカー通勤OK ◎募集拠点の中から希望に応じて配属となります。 ◎各地域1~3名程度の募集です。 \下記の地域で、採用強化中!/ 静岡/愛知/三重 京都/滋賀/福井/石川/富山 大阪/奈良/和歌山 岡山/愛媛 福岡/長崎/沖縄/熊本/大分 【甲信越・北陸エリア】 ■富山県 ※高岡営業課は新オープン拠点です! ■石川県 ■福井県 【東海エリア】 ■愛知県 ■静岡県 ※伊東営業課は新オープン拠点です! ■三重県 ■岐阜県 【関西エリア】 ■大阪府 ■京都府 ■滋賀県 ■兵庫県 ■奈良県 ■和歌山県 ※田辺営業課は新オープン拠点です! 【中国・四国エリア】 ■広島県 ■岡山県 ※倉敷営業課は新オープン拠点です! ■島根県 ■鳥取県 ■山口県 ■香川県 ■愛媛県 ■徳島県 ■高知県 【九州エリア】 ■福岡県 ※大牟田営業課は新オープン拠点です! ■佐賀県 ■長崎県 ■熊本県 ■大分県 ■宮崎県 ■鹿児島県 ■沖縄県 ※受動喫煙対策あり ※勤務地の詳細は下記勤務地一覧をご確認ください
-
- 月給22万円~26万5000円+賞与(年2回)+各種手当 ※残業代別途支給(全額) ※スキル・経験を考慮して決定します 【住宅手当】 現在お住まいのエリアと勤務地が異なる場合は、月3万円~5万円を支給。 安心して新生活をスタートできます。 ※もちろん、転勤の場合は本人の合意が前提です。
-
人材営業/京都募集/転勤なし/土日祝休/年間休日123日
-
- 人材ニーズをお持ちの企業のお客さまに対し、課題解決型の提案派遣営業を行います。 1日3時間からオーダー可能な柔軟性や、あらゆる業種・職種に対応できるサービスラインナップの充実度の高さから、他社には真似できない細やかなニーズに応える提案が可能です。 【◎具体的には】 ◆人材ニーズをヒアリング 企業を訪問し、求めている人物像や経験に加えて、給与やお休みなどの条件面をヒアリングします。 ▼ ◆人材をご紹介 登録スタッフ側を担当している人材コーディネーターと連携し、お客さまの求める人材を自社サイトで募集します。 ▼ ◆ご契約 条件の合った人材が紹介されたら、お客さまに面接していただき、問題なければ契約となります。 <個人ノルマは一切なし!> チームでの目標は設定していますが、これはあくまで社員同士で助け合う風土を作るためのもの。達成しない=ペナルティではありません。 もちろん、目標を達成すれば賞与や昇進という形で評価します! 【◎サポート体制】 入社後は歳の近い先輩が、仕事の進め方や社内ルールといった営業の基本をOJT形式でお教えします! 独り立ちまではおよそ3カ月程度を見込んでいます。 <各種研修制度が充実!> ◆入社研修(Web研修) └事業内容など、会社の基礎知識を学びます。 ◆定期社内研修(週1回ほど) └自由参加方式で、各種サービス内容の知識を学べます。 ◆課長代理養成研修/課長養成研修 └中途入社社員を対象に実施。キャリアアップを目指せます! 【◎入社2~3年で早期キャリアアップも可能】 全国164拠点を展開する当社ですが、今後も事業拡大のためさらなる新拠点を増やしていく予定です。 各拠点には当然、管理職が必要になるため、キャリアアップのチャンスが多数。 事実、入社2~3年目で課長に昇進する若手社員も数多く活躍しています!
-
- 【☆マイカー通勤OK/転居を伴う転勤なし】京都エリアでの募集! ☆募集拠点の中から希望に応じて配属となります。 ☆各1~3名程度の募集です。 ■京都営業課 京都府京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町614 新京都センタービル ■京田辺営業課 京都府京田辺市田辺中央6-3-1 近鉄新田辺西ビル3F ▽アクセス ・京都営業課:京都駅から徒歩4分 ・京田辺営業課:京田辺営業課から徒歩3分 == \下記勤務地も同時募集中!/ ◎富山営業課:富山県富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル12F ◎高岡営業課:富山県高岡市丸の内 2-5 アールワン丸の内ビル 4F ◎金沢営業課:石川県金沢市上堤町2-37 金沢三栄ビル9F ◎福井営業課:福井県福井市中央1-3-1 加藤ビル6F ◎草津営業課:滋賀県草津市大路1-1-1 エルティー932 4F ◎彦根営業課:滋賀県彦根市大東町2-38 SISビル東館3F ◎敦賀営業課:福井県敦賀市津内町1丁目8-11 パールハイツ101号 ◎福知山営業課:京都府福知山市末広町1丁目118-2 大和ビル4F ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給22万円~26万5000円+賞与(年2回)+各種手当 ※残業代別途支給(全額) ※スキル・経験を考慮して決定します 【住宅手当】 現在お住まいのエリアと勤務地が異なる場合は、月3万円~5万円を支給。 安心して新生活をスタートできます。 ※もちろん、転勤の場合は本人の合意が前提です。
-
設立 2025年
従業員数 6,000名
平均年齢 -
求人情報 全53件
-
【在宅8割】Webシステムエンジニア◆内販100%・上流工程◎◆数十億規模の大規模開発※DH45
- NEW
-
- ~三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境~ ◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実! ◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ ■業務内容: ・三菱電機リビング・デジタルメディア事業本部のBtoB製品情報サイトが対象システムとなります。 ・具体的には、要件定義~運用保守までご担当いただく予定です。稼動中のシステムに対する一連の改善開発(要件定義/設計/、製造/試験)、保守運用業務を経験しつつ、次版リニューアルに検討から入っていただくことを想定しています。 ・将来的には、システム専門知識だけではなく社内業務、お客様についての知識蓄積いただき、お客様への提案・お客様からの要求事項のとりまとめ・協力会社との窓口など、入社後のスキルに応じてメンバからリーダにステップアップいただきたいと考えています。 ■魅力ポイント: ・当部門の顧客は三菱電機グループが中心であり、中~大規模案件もありながら無理難題を押し付けられることなく、顧客と建設的なコミュニケーションを取りながら課題発見・解決を実現しています。 ・要件定義から、保守・運用まで全工程を顧客と伴走しながら実施しています。 ・Webサイト開発で現在基盤の切替時期にあたり、クラウド環境への切替を控えています。 ■キャリアパス Webサイト案件を対象に、当初は案件対応メンバーとして開発案件を担当いただき、キャッチアップ状況に応じて、1年前後でWebサイト案件のプロジェクトリーダを担当いただく想定。 その後、徐々に担当案件を増やしながら当社における開発プロセスを理解いただき、将来的には複数のプロジェクトを横断してチームとして管理するポジションも想定しています。 当社では、毎年上長と面談をおこない、その年の業績目標や行動目標(育成目標)を決める制度があり、入社後にご自身のご経験やご希望を踏まえてキャリアパスを設定していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-6-8 田町ファーストビル 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~902万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~528,300円 <月給> 298,000円~528,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記には残業手当や住宅手当、家族手当等の手当を含みません。 ※時間外手当:制限なく対象時間全てを支給 ■賞与:年2回(6月、12月/年1,126,500~2,866,600円) ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅8割】Salesforceエンジニア◆内販100%・上流工程◆残業15h程度※DH46
- NEW
-
- ~三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境~ ◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実! ◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ ■業務内容: 三菱電機および関連会社向けSalesforce案件(Webサイト/MA/SFA/CRMを組み合わせたデジタルマーケティング)を担当していただきます。 ・業務詳細 1.FA事業本部向け:二次開発(改善開発:要件整理~製作・試験~稼働)を中心に実施 2.家電事業本部向け:導入・保守・運用を中心に実施 ■魅力ポイント: ・国内数万社で利用されているSalesforceですが、思うように使いこなせていない、導入したまま使っていない等、大小さまざまあれ課題を持っている企業が多数あります。 そのような企業を支援する会社も数多くありますが、大規模案件は大手ベンダが既に入っており、中小規模案件は色々な意味でエンジニア泣かせの商談が多いのも実態です。 当部門の顧客は三菱電機グループが中心であり、そのおかげで中~大規模案件もありながら無理難題を押し付けられることなく、顧客と建設的なコミュニケーションを取りながら課題発見・解決を実現しています。導入から二次開発、保守・運用まで全工程を顧客と伴走しながら実施しています。 ■キャリアパス Salesforce案件を対象に、当初は案件対応メンバーとして開発案件を担当いただき、キャッチアップ状況に応じて、1年前後でSalesforce案件のプロジェクトリーダを担当いただく想定。 その後、徐々に担当案件を増やしながら当社における開発プロセスを理解いただき、将来的には複数のプロジェクトを横断してチームとして管理するポジションも想定しています。 ■目指していただく姿 ・Salesforce案件のプロジェクトのリーダーとしてQCD(Quality(品質)・Cost(コスト)・Delivery(納期))管理、課題とリスクの洗い出し・管理対応と顧客対応を実施できる ・上流工程(システム構想支援、要件整理、基本設計)を独力で遂行できる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-6-8 田町ファーストビル 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~902万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~528,300円 <月給> 298,000円~528,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記には残業手当や住宅手当、家族手当等の手当を含みません。 ※時間外手当:制限なく対象時間全てを支給 ■賞与:年2回(6月、12月/年1,126,500~2,866,600円) ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
地域DXのITエンジニア/フレックス制/在宅勤務可/転勤なし
- NEW
-
- 「IBM地域DXセンター」に所属し、アプリケーションエンジニアとしてさまざまなプロジェクトに参画します。 【リモート開発で首都圏や全国の案件を担当】 地域のお客さまだけではなく、リモート開発を活用することで首都圏や他拠点のプロジェクトに参画できます。 ◎お客さまの業界はさまざま。金融や保険、製造、公共など多岐にわたります。 ◎大規模案件が多く、スキルの幅を広げられます。 【最上流から参画できるプロジェクト多数】 企画や提案など、最上流から入り込めるプロジェクトがあります。また、要件定義~設計、テスト、リリース後の運用・保守にいたるまで一貫して担当できるプロジェクトも。 「指示を受けた設計だけをする」といった組織ではないため、さまざまな経験を積むことができます。 ◎DXやAIなど先端技術に関する開発から、オープン系、ホスト系システムまで多様なプロジェクトがあります。 ◎参画するプロジェクトは、経験やスキル、希望を考慮のうえ決定します。 ▼ 教育体制 ……………… IBMグループは、「THINK40」というカルチャーが根付いています。これは「1年間に40時間以上は自らのスキル向上に時間を割こう」というもの。全社的に「学び続ける」ことを大切にしており、勉強会や研修、IBM Watsonを活用した独自のe-ラーニングプラットフォームなどの学びのツールが充実しています。 ▼ キャリアパス …………………… 職務ごとに必要なスキルなどを明確に定めており、目標を持ったうえでキャリア形成ができます。スペシャリストとして技術を極める道も、PM・PLなどマネジメントを極める道も、どちらも選択可能です。 ◎経験・スキルの可視化を行い、社内外に発信できる「オープンバッジ」制度を導入しています。
-
- 【転勤なし/U・I・Jターン歓迎(補助あり)】 札幌・仙台・長野・広島・高松・北九州・沖縄のいずれかの事業所 ※お好きな勤務地をお選びいただけます ※「地域限定職」採用のため転居をともなう転勤はありません ※U・I・Jターン支援あり(転居にともなう費用負担制度あり) ※リモートワーク(在宅勤務)導入プロジェクト多数 ※受動喫煙対策:あり <募集勤務地一覧> ◆札幌市内事業所(北海道札幌市内の5か所のうちいずれか) ◆仙台事業所(宮城県仙台市青葉区) ◆長野事業所(長野県長野市) ◆広島事業所(広島県広島市南区) ◆高松事業所(香川県高松市) ◆北九州事業所(福岡県北九州市) ◆那覇壺川事業所(沖縄県那覇市壺川) 上記の勤務地以外にも幕張事業所(千葉県千葉市美浜区)や首都圏、関西の各事業所でも積極的な採用を行っておりますので、ぜひご相談ください。
-
- 年俸400万円~1000万円+業績連動型賞与あり ※12分割して1/12(33万円~83万円)を月々支給します。 ※入社時の職位に準じます。 ※経験や能力などを考慮し決定します。 ※時間外勤務が発生した場合は、別途時間外手当を支給します。 (マネージャー以上は管理監督者となるため、時間外手当の支給はありません)
設立 1977年
従業員数 700名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【港区】技術調査・評価(セキュリティ機器)◇年休127日/残業10h/フレックス勤務/リモート可
- NEW
-
- ~原子力発電所の総合的セキュリティを提供する国内唯一のセキュリティ専門会社!/セコム・東京電力・関西電力・中部電力の共同出資で安定性◎/充実の就業環境+福利厚生で働きやすさバツグン◎~ ■担当業務: 原子力発電所やデータセンターなどの国内の重要インフラ施設における防護システム・サービスおよびセキュリティ機器の調査研究、技術開発をご担当いただきます。将来的には副長クラスとして部下のマネジメント業務などもご担当いただく予定です。 ■業務詳細: ・センサー(画像処理技術を含む)や生体認証機器等の技術調査・評価 ・DXを踏まえた技術的な企画から開発業務 ・部下のマネジメント業務 など ※技術評価・研修の為、自社施設(新潟県)へ年複数回の出張(1回あたり1週間程度)がございます。それ以外は、基本的に本社での勤務となります ■組織構成: 技術部:8名(60代3名、50代2名、40代1名、30代2名) ■就業環境: ・年休127日/土日祝日休み/年間有給消化日数15日 ・残業平均10h/リモートワークOK ・フレックス勤務制(コアタイム:10時~15時) ・定年60歳/70歳まで雇用延長可能 当社は離職率5%と長く安定して働きやすい就業環境を整えております。 ■福利厚生: 【家族手当】:家族の扶養状況(税法上)により支給 【勤務地手当】:勤務地域と扶養者の有無、住居形態の区分により支給 【出産祝金】:出生1人につき5,000円 【カフェテリアプラン】:毎年5万円分のポイントを付与 その他、【出産・育児支援制度】【資格取得支援制度】など充実した制度を整えております。 ■当社について \国内シェア70%以上!国の安全を守る総合セキュリティサービス/ 当社は、セコム・東電・関電・中電の出資により設立された民間企業でありながら、原子力発電所を守るという社会的使命をもっています。その実績は、地域社会や国から高い評価を獲得しており、原子力発電所における国内シェアは70%以上。テロや犯罪から原子力発電所を守るセキュリティシステムの開発に取り組み、「システム」と「人材」の総合セキュリティサービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,200円~407,000円 その他固定手当/月:10,000円~74,500円 <月給> 214,200円~481,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:3.6ヶ月(過去実績平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【虎ノ門】社内SE(システム保守・ヘルプデスク等)◇リモート可/残業月10h/年休127日
-
- ~ヘルプデスク出身者歓迎◎/原子力発電所の総合的セキュリティを提供する国内唯一のセキュリティ専門会社!/セコム・東京電力・関西電力・中部電力の共同出資で安定性◎/充実の就業環境+福利厚生で働きやすさバツグン◎~ ■担当業務: 社内ITシステムの担当者として、手順書に基づいた作業、社員が利用する情報機器の手配、ヘルプデスク対応などをご担当頂きます。業務知識を身に着けながら、長期的にステップアップを目指していただけます。 ■業務詳細: 【社内ITシステムの保守業務】 ・Windows OSに対するセキュリティアップデート適用 ・機器の手配、故障機器の交換、機器台帳の更新、利用者環境セットアップ 【ヘルプデスク業務】 ・機器の手配、初期セットアップ、貸与業務 ・iPhoneの手配、設定作業、貸与 ・Windows OSパソコンの設定作業、貸与 ・社員からの問合せ対応、記録 ■組織構成: 当該部門:7名(30代~50代) ■就業環境: ・年休127日/土日祝日休み/年間有給消化日数15日 ・残業平均10h/リモートワーク(週1回程度)OK ・フレックス勤務制(コアタイム:10時~15時) ・定年60歳/70歳まで雇用延長可能 当社は離職率5%と長く安定して働きやすい就業環境を整えております。 ■福利厚生: 【家族手当】:家族の扶養状況(税法上)により支給 【勤務地手当】:勤務地域と扶養者の有無、住居形態の区分により支給 【出産祝金】:出生1人につき5,000円 【カフェテリアプラン】:毎年5万円分のポイントを付与 その他、【出産・育児支援制度】【資格取得支援制度】など充実した制度を整えております。 ■当社について \国内シェア70%以上!国の安全を守る総合セキュリティサービス/ 当社は、セコム・東電・関電・中電の出資により設立された民間企業でありながら、原子力発電所を守るという社会的使命をもっています。その実績は、地域社会や国から高い評価を獲得しており、原子力発電所における国内シェアは70%以上。テロや犯罪から原子力発電所を守るセキュリティシステムの開発に取り組み、「システム」と「人材」の総合セキュリティサービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,200円~407,000円 その他固定手当/月:10,000円~74,500円 <月給> 214,200円~481,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:3.6ヶ月(過去実績平均) 1年目は3.15ヵ月、3年目から4.5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
北海道・未経験歓迎!/機械加工員/NC旋盤・マシニングセンターでの加工オペレーター
-
- ~NC旋盤オペレーター/プライム上場企業の関連会社/マイカー通勤可/二交代制/土日休み/航空機関連製品の部品加工/年間休日充実/福利厚生◎~ ■業務内容 金属部品の加工のオペレーター業務をお任せします。 NC旋盤およびマシニングセンターを使用し切削をします。 ・切削に関する数値の計算、入力 ・工具や工作する金属のセッティング ・機械運転時の監視 ・精度の測定、修正 など ※コンピュータープログラムに基づく数値制御式の工作機械を利用します。 ■働き方 ・マイカー通勤可(通勤手当あり) ・6:00~14:30 / 14:20~22:50 の二交代制 ・平均残業時間26時間 ・土曜日は月1回勤務がありますが、原則土日休みです ・年末年始・夏季休暇などが各1週間程度あります ■事業内容 航空機関連製品の部品、機械加工や密封装置、各種弁、継手、動力伝導装置の製造・販売をしております。 プライム上場しているイーグル工業株式会社の関連会社です。 ■ご入社後の流れ 採用後、ご経験に応じて1年間の研修期間がある場合があります(埼玉の事業所での研修で、独身寮のご案内もあります)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道山越郡長万部町富野83-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 180,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 361名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【伏見駅】ルート営業◆管理職候補/残業10h・完全土日祝休/パナソニック×クボタのG会社で福利厚生◎
- NEW
-
- ~パナソニックとクボタのグループ会社ケイミューの子会社の建材メーカー/パナソニックGと同じ福利厚生制度で充実◎/残業平均10時間・有給取得率も7割以上でプライベートも充実!~ ■業務内容 『シポレックス』と呼ばれる同社製品(ALC)を設計事務所やゼネコン、工事店向けに営業を行っていただきます。ALCメーカーは国内に3社あり、その中で事業用建物(住宅ではない建物)でのシェアNO.1を目指して新規のお客様も増やしていく予定です。その中で管理職候補としてのご活躍を期待しております。 ■ALCとは ALCは軽量コンクリートで、ビルやマンションなどの外壁に使われており、私たちの身の回りの建物に使用されております。通常のコンクリートに比べ重量が1/4程度で、軽量でありながら強度があり遮音性が高いメリットがあります。ALC産業は、設備投資にお金もかかるため新規参入もない業界です。 ※当社製品は新国立競技場、大手町や六本木などの有名ビルなど、大都市の 建築物を中心に使用されています ■業務詳細 ・基本的には既存の顧客へのルート営業がメインとなります。 ・直接エンドユーザーに販売ではなく、商社・卸を挟んでの販売となります。そのため商社の営業担当と一緒に顧客先へ訪問し、新製品の説明会・勉強会などを通じて同社の製品使用の提案やの切り替え提案などを行います。 ・顧客先へ商品の納期管理業務も重要な業務です。受注から納品までの管理、書類作成だけでなく納品後の一次窓口としての業務もございます。しかし技術レベルの高い話は技術部門も同席するのでご安心ください。 ■入社後の流れ ご経験にもよりますが一定期間はOJT教育を行い、その後顧客引継ぎを行います。担当企業は30~40社を想定しており引継ぎ後は定期的に訪問して深耕を深めていただきます。※配属先:7名在籍 ■働き方 ・エリアは東海三県+静岡+北陸三県になります。基本的に車で出張で日帰りで行くケースが多いです。 ・同部署の平均残業時間は月10時間程でどれだけ忙しくても30時間を超えることはありません。 ・休日出勤もほとんどなく、有給取得もしやすい環境でワークライフバランスの整った働き方が可能です。 ・部署間のコミュニケーションも活発で風通しの良い社風です。またご自身の裁量で業務を進めやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2-10-13 SC錦ANNEX 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~666,600円 <月給> 300,000円~666,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:5.0カ月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【淀屋橋】ルート営業◆管理職候補/残業10h・完全土日祝休/パナソニック×クボタのG会社で福利厚生◎
- NEW
-
- ~パナソニックとクボタのグループ会社ケイミューの子会社の建材メーカー/パナソニックGと同じ福利厚生制度で充実◎/残業平均10時間・有給取得率も7割以上でプライベートも充実!~ ■業務内容 『シポレックス』と呼ばれる同社製品(ALC)を設計事務所やゼネコン、工事店向けに営業を行っていただきます。ALCメーカーは国内に3社あり、その中で事業用建物(住宅ではない建物)でのシェアNO.1を目指して新規のお客様も増やしていく予定です。その中で管理職候補としてのご活躍を期待しております。 ■ALCとは ALCは軽量コンクリートで、ビルやマンションなどの外壁に使われており、私たちの身の回りの建物に使用されております。通常のコンクリートに比べ重量が1/4程度で、軽量でありながら強度があり遮音性が高いメリットがあります。ALC産業は、設備投資にお金もかかるため新規参入もない業界です。 ※当社製品は新国立競技場、大手町や六本木などの有名ビルなど、大都市の 建築物を中心に使用されています ■業務詳細 ・基本的には既存の顧客へのルート営業がメインとなります。 ・直接エンドユーザーに販売ではなく、商社・卸を挟んでの販売となります。そのため商社の営業担当と一緒に顧客先へ訪問し、新製品の説明会・勉強会などを通じて同社の製品使用の提案やの切り替え提案などを行います。 ・顧客先へ商品の納期管理業務も重要な業務です。受注から納品までの管理、書類作成だけでなく納品後の一次窓口としての業務もございます。しかし技術レベルの高い話は技術部門も同席するのでご安心ください。 ■入社後の流れ ご経験にもよりますが一定期間はOJT教育を行い、その後顧客引継ぎを行います。担当企業は30~40社を想定しており引継ぎ後は定期的に訪問して深耕を深めていただきます。※配属先:10名在籍、女性も活躍中! ■働き方 ・エリアは関西エリアが中心。基本的に車で出張で日帰りで行くケースが多いです。 ・平均残業時間は月10時間程です。休日出勤もほとんどなく、有給取得もしやすい環境のためWLBの整った働き方が可能です。 ・部署間のコミュニケーションも活発で風通しの良い社風です。またご自身の裁量で業務を進めやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市中央区北浜4-7-19 住友ビル3号館 勤務地最寄駅:淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~666,600円 <月給> 300,000円~666,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:5.0カ月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 1,441名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【盛岡/JR東日本G】駅設備のメンテナンス・設置管理◆土日祝休/残業平均14.5h/安定基盤◎
-
- ~JR東日本グループの技術専門企業で活躍!/改札機や空調設備など幅広い機械に携われスキルアップに繋がる/家族・住宅手当等福利厚生充実/働き方改革推進中◎~ ■業務概要: JR東日本の駅設備(ホームドア・昇降機・空調・改札機・券売機等)におけるメンテナンス立ち合いや施工管理業務をお任せします。 ※実作業は外部業者が行います。エリア内をチームの複数人で確認いただきます。 ~採用背景~ 列車との接触や線路への転落防止のため、親会社のホームドア導入の強化に当たり、採用強化に努めています。JR東日本Gの安定基盤の中で幅広い機械への知見がつけられる環境です。 ■業務詳細: ◇駅務機器の設置・更新(施工計画、施工管理、現場立会い) ◇設備の維持管理(メンテナンス計画、品質・安全管理、故障対応、監視業務) ※ホームドア設置業務をご担当いただく場合は、首都圏ホームドア工事支店配属、その他業務ご担当の場合は東京支店配属となります。 <出張> 基本支店エリア内での外出です。日帰りメイン・長くとも2~3日となり、直行直帰可能です。 ■働き方改革: ◇休日出勤は基本なし。緊急時については24時間制のコールセンターが一次対応を行います。 ◇勤務開始を30分単位で変更できる(7:00~11:00開始)フレキシブル勤務制度がございます。 ◇WEB会議ツールや施工管理アプリ等を利用した業務効率化を進めています。 ◇家族・住宅手当もありJRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■就業時間: ◇勤務時間帯目安:東京/8:45~17:25、八王子/8:30~17:10 ◇夜間業務が発生する可能性有:22:00~翌6:30等(労働時間7時間40分) ※頻度は月に数回程度~半分近く等事業所により異なります。 ■当社の特徴: ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画~運用・維持管理まで一貫して手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。 ◇駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス ◇バスシステムの無線データ連携、インフラ構築 ◇Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
-
- <勤務地詳細> 盛岡支店 住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目3-5 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当面変更の予定はございませんが、将来当社拠点全般に異動の可能性があります。
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~355,000円 <月給> 200,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜/JR東日本G】駅設備のメンテナンス・設置管理◆土日祝休/残業平均14.5h/安定基盤◎
-
- ~JR東日本グループの技術専門企業で活躍!/改札機や空調設備など幅広い機械に携われスキルアップに繋がる/家族・住宅手当等福利厚生充実/働き方改革推進中◎~ ■業務概要: JR東日本の駅設備(ホームドア・昇降機・空調・改札機・券売機等)におけるメンテナンス立ち合いや施工管理業務をお任せします。 ※実作業は外部業者が行います。エリア内をチームの複数人で確認いただきます。 ~採用背景~ 列車との接触や線路への転落防止のため、親会社のホームドア導入の強化に当たり、採用強化に努めています。JR東日本Gの安定基盤の中で幅広い機械への知見がつけられる環境です。 ■業務詳細: ◇駅務機器の設置・更新(施工計画、施工管理、現場立会い) ◇設備の維持管理(メンテナンス計画、品質・安全管理、故障対応、監視業務) ※ホームドア設置業務をご担当いただく場合は、首都圏ホームドア工事支店配属、その他業務ご担当の場合は東京支店配属となります。 <出張> 基本支店エリア内での外出です。日帰りメイン・長くとも2~3日となり、直行直帰可能です。 ■働き方改革: ◇休日出勤は基本なし。緊急時については24時間制のコールセンターが一次対応を行います。 ◇勤務開始を30分単位で変更できる(7:00~11:00開始)フレキシブル勤務制度がございます。 ◇WEB会議ツールや施工管理アプリ等を利用した業務効率化を進めています。 ◇家族・住宅手当もありJRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■就業時間: ◇勤務時間帯目安:東京/8:45~17:25、八王子/8:30~17:10 ◇夜間業務が発生する可能性有:22:00~翌6:30等(労働時間7時間40分) ※頻度は月に数回程度~半分近く等事業所により異なります。 ■当社の特徴: ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画~運用・維持管理まで一貫して手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。 ◇駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス ◇バスシステムの無線データ連携、インフラ構築 ◇Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区平沼一丁目40番27号 横浜総合事務所8階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当面変更の予定はございませんが、将来当社拠点全般に異動の可能性があります。
-
- <予定年収> 400万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 2,693名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全75件
-
法務※世界トップクラスの産業システムSI企業/リモート活用/フレックスタイム制/月残業20H#38
- NEW
-
- 【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開/リモート活用/フレックスタイム制/月平均残業20時間/住居手当・借り上げ社宅制度有(社内規定有)/退職金制度有】 ■業務内容: 当社本社の法務グループにて、法務業務をお任せいたします。近年、グローバルでの事業拡大、多様化に応じて対応しなければならない法務業務が増えています。また、一般的な要請として内部統制の強化が求められており、法務体制の強化のための増員募集となります。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務いずれかをお任せします。 ・契約審査業務 ・その他法令相談対応 ・取締役会事務局 ・コンプライアンス ・訴訟・クレーム対応 業務経験次第ではM&A支援業務におけるリスク低減に携わるなど、法務という立場から事業への貢献ができるやりがいがあるポジションです。海外子会社の法務担当者とのコミュニケーションも発生するため、英語力を活かしてご活躍が可能な環境です。 ■組織構成: 管理職3名、社員8名、20~70代まで幅広い年齢層が活躍している環境です。 部には弁護士、ニューヨーク州弁護士をはじめ、企業法務経験のある中途採用者等が多数在籍しており、より高いレベルに向けお互いに切磋琢磨して仕事をしていただける環境があります。 ■就業環境: 月平均残業20時間、テレワークも活用しております。フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能な環境です。 ■当社の魅力: 当社は株式会社東芝と三菱電機株式会社から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。当社の製品やサービスは製造現場における設備、システムとなり、鉄鋼・銅・紙・石油・化学・素材・食品・医薬品・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術など様々な産業・フィールドで活用され、私たちの社会環境のインフラを支えています。 ・海外拠点は北米、南米、欧州、アジア、インド地域に、17拠点、また現在設立から125ヶ国向けに製品を納入しており、海外売上比率は約40%、将来的には50%を目標にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~890万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 <月給> 300,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低保証額ではありません。前職、ご経験を元に同社規定に従い決定します。 ■昇給、昇格制度有(年1回) ■残業手当:全額支給 ■賞与:実績6.0ヶ月(業績連動方式)※2021年標準 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】セールスエンジニア(受変電設備)※業績好調◎東芝と三菱電機DNAを持つ企業#31
- NEW
-
- 【旧:東芝三菱電機産業システム/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/年休125日以上・残業月20h程/住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ・国内外受変電設備に関する総合エンジニアリング業務(提案・計画・設計・製造・納入・保守までを一貫して対応する) ・顧客との打合せ、製品部門(東芝、三菱電機の工場、および他の協力会社)との仕様打合せ、各種技術資料作成(短絡電流計算、潮流計算、保護リレー協調など) ■担当製品/顧客の業界: ガス・化学・鉄鋼メーカを中心とした一般産業顧客 ■ポジションの魅力: 受変電設備の提案から納入、保守まで一気通貫して顧客対応を行うため、顧客の真のニーズを解決する提案ができ、やりがいと達成感が得ることができます。 社内外の技術教育、研修が充実しており、能力向上の機会がございます。 ご本人の適正と希望に応じて将来的に管理職を目指していただけます。 ■部署の現状と今後の方向性: 産業分野の受変電設備は更新時期をむかえたものが多いです。東芝、三菱電機の既存設備の更新案件の他、他社設備の更新案件を積極的に受注する方針のため、エンジニアリング対応力を強化するとともに、顧客にメリットを提案できる新機種の開発、新サービスの検討を進めています。 ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。 コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカー。 また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを保有。 〇ノー残業Day有、フレックス勤務や在宅勤務制度など制度充実。 〇住宅手当や、ライフスタイルに合わせて使用できるポイント(セレクトプラン)など実際に活用しやすい福利厚生が充実。 〇業界トップクラスの技術を身に着けられる環境。業界における日本基準を作っていく会社。若手の内から裁量を持ちステップアップしていける。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第二埼玉ビル 勤務地最寄駅:名古屋市営桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~530,000円 <月給> 270,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低保証額ではありません。前職、ご経験を元に当社規定に従い決定します。 ■昇給、昇格制度有(年1回) ■残業手当:全額支給 ■賞与:実績6.0ヶ月(業績連動方式)※2023年標準 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 212名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【富山市】監査業務/内部統制・内部監査・法務審査~プライム上場G/半導体製造装置事業~在宅勤務可
- NEW
-
- 内部監査・法務審査を担当。プライム上場グループ/半導体製造装置事業/福利厚生充実/早期キャリアアップ/社内外の関係者と多くの接点/年間休日125日/リモートワーク相談可 【職務内容】 内部統制・内部監査(本社およびサービス事業7拠点、電子応用事業 2 拠点) (1) 会社の各部門における業務監査のサポート (2) 内部監査計画(年間)の策定サポート (3) 監査目標および手法の検討 (4) 内部監査の実施及びサポート (5) 内部監査結果における所見や意見の作成(調書、報告書) (6) 内部監査結果の被監査部署への伝達 (7) 代表取締役および監査等委員への監査結果報告サポート (8) 指摘事項への助言、サポート (9) フォローアップ監査の計画・実施 (10) コンプライアンス委員会の運営サポート 法務審査業務 (1) 顧客取引先のコンプライアンス審査 (2) 社内契約書 Review 受付担当業務 【業務の面白さ】 コンプライアンスの最先端に触れ、拠点全体を俯瞰する視点を養い多様なビジネスを理解することができます。 経験を積んでいただき、コンプライアンスを通じて全社内部統制を図るリーダー的ポジションを目指していただくことができます。 経営トップの近くで監査業務を通じて全社内部統制・基本業務の改善を担い、コンプライアンス遵守の維持向上に向けた活動を推進する役割を担うリーダー、担当者を募集します! 【こんな方におすすめ】 大手グループの安定した環境で早期にキャリアUPしたい方におすすめ!親会社と同等の待遇、福利厚生で長期的に働けます! 【当社について】 世界レベルのエレクトロニクスメーカー(株)KOKUSAI ELECTRICの100%出資子会社で、半導体製造装置の保守サービスを展開。 【研修制度について】 新入社員研修のほか、中堅社員/リーダーシップ/主任研修などキャリアアップに合わせた研修制度が充実。 グローバル人財育成を目的とした語学学習支援制度や、効果的なプレゼンのスキルを身につけて実践に活かすプレゼン研修なども整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市八尾町保内2-1 (株)日立国際電気富山工場内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,500円~380,500円 <月給> 257,500円~380,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富山市】本社総務(リーダー候補)/安全衛生・福利厚生等<プライム上場G/半導体製造装置事業>
- NEW
-
- ~リーダークラスの総務・安全衛生業務を担当。プライム上場グループ/半導体製造装置事業/福利厚生充実/早期キャリアアップ/社内外の関係者と多くの接点/年間休日125日/リモートワーク相談可~ 総務・安全衛生・福利厚生業務を行うグループにて、下記業務とマネジメント業務を担当していただきます。 【具体的に】 安全衛生管理(安全管理、会議開催、議事録作成等)/建屋設備保全/環境管理/管財/福利厚生/予算管理/庶務全般 【募集背景】 現在人事総務部は8名、うち総務・安全衛生グループは4名体制であり、管理体制強化を目的とした人員増員です。 現在は部長が総務・安全衛生グループのリーダーを兼務している状態のため、即戦力でリーダー候補になっていただける方を募集します。 【魅力】 管理部門としての知識はもちろん、早期にマネジメントスキルを身につけることができます。 また社内他部門等や外部関係者など関係各所との関わりが多く、社内外問わず必要なコミュニケーションスキルが身につきます。 【こんな方におすすめ】 大手グループの安定した環境で早期にキャリアUPしたい方におすすめ!親会社と同等の待遇、福利厚生で長期的に働けます! 【当社について】 世界レベルのエレクトロニクスメーカー(株)KOKUSAI ELECTRICの100%出資子会社で、半導体製造装置の保守サービスを展開。 【研修制度について】 新入社員研修のほか、中堅社員/リーダーシップ/主任研修などキャリアアップに合わせた研修制度が充実。 グローバル人財育成を目的とした語学学習支援制度や、効果的なプレゼンのスキルを身につけて実践に活かすプレゼン研修なども整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市八尾町保内2-1 (株)日立国際電気富山工場内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,500円~412,000円 <月給> 277,500円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 2,193名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全4件
-
【埼玉】法人営業(三菱電機製品のルート営業)◆三菱電機G/直行直帰可/年休125日/福利厚生充実
- NEW
-
- 【三菱電機グループの安定性/直行直帰可/残業20H程度/土日祝休み/空調・冷熱製品や電材住設備製品の既存営業】 ■業務内容 空調冷熱製品や電材住設製品など「三菱電機製品」をご提案します。商品力が高い点が強みです。1人あたりの担当者数は10社~20社ほどとなっております。オフィスなどに設置いただく設備の営業をお任せするため設計事務所や建設会社の方々へご提案を実施いただきます。既存顧客への営業がメインとなっておりますので、 <取扱い製品例> 空調・冷熱製品:住宅設備用空調機器、業務用空調機器、低温機器 電材住設備製品:照明器具・ランプ、換気扇、電気温水器、三菱エコキュート、IHクッキングヒーター など ■営業スタイル 取引契約を締結している法人を中心に、客先のニーズにそった提案営業を行うほか、商品研修会や展示会運営などを行います。 ■就業環境 残業20H程度、家族手当や住宅手当(規定有)など働きやすい環境です。新卒で入社した社員の離職率が5%未満となっております。 ■入社後の流れ 各部署へ配属後は、先輩社員の商談同行や業務フローの実地研修など、OJTを通して、実務や営業ノウハウなどを学びます。半年後から実際の顧客を担当する予定なので、それまではじっくりと慣れていける環境です。自分のこれまでに培ってきたスキルを活かしながら、じっくりと業務に慣れていってください! ■研修制度 <OJT> 積算・見積りの習得のほか、先輩社員のアポイントに同行しながら業務を学んで頂きます。 <研修> キャリア入社研修、階層別研修、営業スクール、e-learning研修、住環境技術講座など、キャリアアップに必要な研修・教育制度が充実しています。 ■同社について 同社は三菱電機のグループ会社で、様々な魅力がございます。三菱電機の多彩な製品群を取り扱う当社は、居住空間・非居住空間へ総合提案ができ、お客様のご要望にお応えすることが可能です。また、三菱電機グループとしての確かな技術力を背景に、長年培った社会に対する信頼性・安定性があります。また、会社を進化させ続ける為には人材こそが最大の力と考える当社は、社員一人ひとりが自身の力を十分に発揮できるよう、充実した福利厚生制度を備えており、長年にわたり働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宮原営業所 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3-297-2 杉ビル6 勤務地最寄駅:高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~306,700円 <月給> 255,000円~306,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■想定月収 297,796円~358,154円 ※時間外労働20時間/月にて算出 ■給与改定:年1回4月 ■賞与実績:年2回/6,12月 (2025年度 6.2か月/通期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新潟】法人営業(三菱電機製品のルート営業)◆三菱電機G/直行直帰可/年休125日/福利厚生充実
- NEW
-
- 【三菱電機グループで安定の経営基盤/直行直帰可能/残業20時間程度とワークライフバランスも充実可能/充実した教育体制】 ■業務内容 空調冷熱製品や電材住設製品など「三菱電機製品」をご提案します。商品力が高い点が強みです。1人あたりの担当者数は10社~20社ほどとなっております。オフィスなどに設置いただく設備の営業をお任せするため設計事務所や建設会社の方々へご提案を実施いただきます。 <取扱い製品例> 空調・冷熱製品:住宅設備用空調機器、業務用空調機器、低温機器 電材住設備製品:照明器具・ランプ、換気扇、電気温水器、三菱エコキュート、IHクッキングヒーター など ■営業スタイル 取引契約を締結している法人を中心に、客先のニーズにそった提案営業を行うほか、商品研修会や展示会運営などを行います。 ■就業環境 残業20H程度、家族手当や住宅手当(規定有)など働きやすい環境です。新卒で入社した社員の離職率が5%未満となっております。 ■入社後の流れ 各部署へ配属後は、先輩社員の商談同行や業務フローの実地研修など、OJTを通して、実務や営業ノウハウなどを学びます。半年後から実際の顧客を担当する予定なので、それまではじっくりと慣れていける環境です。自分のこれまでに培ってきたスキルを活かしながら、じっくりと業務に慣れていってください! ■研修制度 <OJT> 積算・見積りの習得のほか、先輩社員のアポイントに同行しながら業務を学んで頂きます。 <研修> キャリア入社研修、階層別研修、営業スクール、e-learning研修、住環境技術講座など、キャリアアップに必要な研修・教育制度が充実しています。 ■同社について 同社は三菱電機のグループ会社で、様々な魅力がございます。三菱電機の多彩な製品群を取り扱う当社は、居住空間・非居住空間へ総合提案ができ、お客様のご要望にお応えすることが可能です。また、三菱電機グループとしての確かな技術力を背景に、長年培った社会に対する信頼性・安定性があります。また、会社を進化させ続ける為には人材こそが最大の力と考える当社は、社員一人ひとりが自身の力を十分に発揮できるよう、充実した福利厚生制度を備えており、長年にわたり働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟支店 住所:新潟県新潟市江南区下早通柳田2-2-17 ニュージニアス1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~306,700円 <月給> 255,000円~306,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■想定月収 297,796円~358,154円 ※時間外労働20時間/月にて算出 ■給与改定:年1回4月 ■賞与実績:年2回/6,12月 (2025年度 6.2か月/通期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1988年
従業員数 1,597名
平均年齢 36.9歳
求人情報 全9件
-
【東京】マーチャンダイジング担当/週1~2在宅/ユニフォームレンタル最大手◆三井物産G/年休122日
-
- 【※週1~2在宅/残業15h以下/大手企業顧客も多数/三井物産グループ/残業平均月10時間/年休122日】 ◇業務内容 弊社商品の売上向上を目標とし、下記の業務を担当していただきます。 数値分析力・交渉力などのご本人なりの強みを生かしてご活躍いただけます! 1. 商品企画 当社の主力商品および企業向けオリジナル商品の企画・開発を担当します。ユニフォームメーカーと協業し、商品化を推進します。 ※当社は生産機能を有していないため、製造はユニフォームメーカーに委託します。 2. 販売促進 当社営業担当者に対して、顧客提案の支援業務を行います(商品提案、アドバイス、営業同行、社内向けの商品説明会等) 。 また、ユニフォーム以外の各種商品の販売も行っており、販売商品の選定、販促企画の立案、販促ツールの制作(外部委託含む)など、販売促進業務全般を担います。 3. 商品戦略の策定(調達など) 当社は100社以上の仕入先から商品を調達し、レンタルおよび販売を通じてサービスを提供しています。会社全体の商品戦略を立案し、実行の推進をサポートします。 4. 商品関連の社内問合せ対応 品質管理の観点から、当部が仕入先との交渉窓口となります。営業担当者からの各種商品関連の問い合わせに対し、必要に応じて仕入先と連携し、回答・対応を行います。 5. その他、上記に付随する業務全般 配属組織について マーチャンダイジング部は「マーチャンダイジンググループ」と「プロダクトマネジメントグループ」で構成されており、配属先は選考時の適性と希望を考慮して決定されます。 マーチャンダイジンググループ 構成: GM1名・マネージャー2名 ・商品企画開発(ユニフォームおよび販売商品) ・当社レンタル主力商品の採用および除外品の選定・実行 ・新規導入および契約更新時のオリジナルユニフォーム案件の支援 ・商品販促支援 プロダクトマネジメントグループ 構成: GM1名・マネージャー2名・主任1名 ・レンタル主力商品および特注品の調達業務(価格交渉・納期管理) ・全国拠点からの顧客提案に関する支援 ・仕入先契約および取引先管理 ・品質管理業務(縫製工場監査・レンタル導入前試験) ・関連法規対応 ・商品マスタ管理(登録・修正) ・海外調達 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町8F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 454万円~532万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,100円~308,340円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 289,100円~338,340円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月/過去実績4.0ヶ月) ■上記その他固定手当:役職手当 30,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ユニフォームのルート配送・営業/上場G/未経験歓迎/土日祝休
- NEW
-
- 当社のユニフォームをご利用いただいているお客様先に訪問し、配送~回収や新商品等の関連商品の提案まで、一貫して行います。提案は追加注文やモデルチェンジなどのタイミングに合わせて、お客様の要望や用途に応じて対応していただきます。 <お客様は?> 食品工場、製薬会社、コンビニ、スーパー、カーディーラー、医療施設など <取り扱い商品は?> ユニフォーム、手袋、シューズ、長靴、マスクなど ◆未経験から挑戦できる …………………………… ★決まったルート&馴染みのお客様へ商品を配送・提案します ★新規開拓は別部隊が担当するため、お客様との信頼関係の構築に集中できます! ★担当ルートは基本的に2~3年は変わりません ★入社後のサポートが充実しているから安心♪ ★業界内での信頼度&知名度は抜群! ◆成果は正当に評価 ……………………… 社員一人ひとりの努力と成果を正当に評価。 年1回の報奨金に加え、特別表彰や5年ごとの永年勤続表彰制度もご用意しており、頑張りがしっかりと認められる環境です。 ◆希望のキャリアパスを実現 ………………………………… 年に1回の上司とのキャリア面談を実施。 目指したい役職や部署などを上司に伝え、キャリアプラン実現のために必要な行動をフィードバックしてもらえる機会があります。 自身の希望や目標に合わせてさまざまなステージを選択し、成長を続けることができます。 <キャリアパスの例> ★主任→マネージャー→事業所責任者などのキャリアアップ ★ルート営業から「新規開拓」「人事」「調達」「生産」などへのジョブチェンジも可能!
-
- 【転勤有無コース選択可能/全国18事業所】 北海道、宮城県、福島県、栃木県、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県 ※転勤については「全国転勤ありコース」「地域限定コース」など選択可能 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給23万4070円以上(固定残業代(営業手当)含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分(3万1420円/月以上)支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢や経験を考慮の上、当社規定により決定します
設立 1969年
従業員数 193名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
法人営業/年休125日/残業ほぼなし/未経験者歓迎
-
- 「急なケガや労働災害があった時に備えたい」 「従業員向けに充実した福利厚生を導入したい」 そんなお悩みを持つ中小企業に対して お役立てできるサービスを提供しています。 『扱う商品について』 下記の3つのサービスを1つにまとめた、”パッケージ型商品(あんしん財団オリジナル)”を提案していきます。 ①「ケガの補償」 ②「福利厚生」 ③「災害防止」 『一連の仕事の流れ』 ▼アポイント獲得 ▼商談 ▼成約 ★テレアポリスト(当法人が用意)からの新規開拓やお問い合わせ、DMの反響といったきっかけを基に電話でアプローチ。 自分で新規開拓先をイチから探す…といったスタイルではありません! ★効率重視の営業戦略 アポイント獲得では話す内容をまとめたトークスクリプトや、業種別に効果的なテレアポの時間帯など、過去のデータを基に効率良く営業をしています。 ★商談も効率よく 扱う商品もパッケージ型商品の「1つ」だけのため、見積書や提案書を作成する時間も最小限にしています。 月の商談件数は10件程度で、オンラインの商談も行っています。
-
- ★全国18拠点で募集/勤務地の希望確約! ★U・Iターン歓迎! 初任地は希望の勤務地に配属します。 なお、最初の1ヶ月半は本部での研修となります。 (本部での研修期間中、遠方からお越しの方にはマンスリーマンションをご用意しています。) ▼下記いずれかの支局に配属 ・北海道支局(札幌) ・北東北支局(盛岡) ・東北支局(仙台) ・福島支局(郡山) ・東京支局(新宿) ・神奈川支局(横浜) ・埼玉支局(大宮) ・千葉支局(千葉) ・茨城支局(つくば) ・栃木支局(宇都宮) ・群馬支局(高崎) ・長野支局(長野) ・新潟支局(新潟) ・静岡支局(静岡) ・東海支局(名古屋) ・北陸支局(金沢) ・九州支局(福岡) ・南九州支局(熊本) ■本部:新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー ※将来的には全国への転勤の可能性あり。 その場合、赴任者家賃手当(※地域により変動あり)を支給。 ┗家族帯同の場合:9万4,000円~15万円 ┗単身赴任の場合:6万5,000円~10万5,000円+単身赴任手当+帰宅旅費 ※月2回まで 別途支度金を支給。 引越費用は会社負担。
-
- 月給22万4,000円~38万5,000円+賞与(年2回)+各種手当 ★頑張った分(インセンティブ)は賞与に反映します! ※これまでの経験や能力を考慮して決定します。
-
設立 1984年
従業員数 5,627名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全3件
-
【伏見駅徒歩5分】コールセンターSV◆富士ソフトG/キャリアアップ/「プラチナえるぼし」認定企業
-
- 【富士ソフトグループ/コールセンターでのオペレーターの育成やマネジメントをお任せ/官公庁の大型案件に携われる/女性活躍企業として「プラチナえるぼし」認定企業】 ■業務内容: コールセンターでのオペレーターの育成やマネジメントなどをお任せします。ゆくゆくセンター長をお任せできる方を採用したいと考えております。 ・事務作業 オペレータースタッフのシフト作成や希望休の調整など その他、入退社や在籍に必要な書類の作成、顧客に提出する報告書などの作成 ・オペレーターのフォロー 質問のアシストや新人教育 オペレータースタッフの更新面談(3ヶ月に1回程度) ・オペレーターの勤怠管理 システムで時間通りに出勤しているか、タイムカードが押されているかを確認 当日に休みがあった場合は、人員調整する ・クレームなどの特別対応 オペレーターが対応困難な場合、SVとして代理で対応 ■キャリアパス: スーパーバイザー(約3年)→現場管理者(約2年)→センター長 というように、着実にキャリアアップすることが可能です。 └センター長になると240名規模のオペレーターを統率するためスケールの大きな業務にも挑戦でき、スキルや実績を確実に身につけられます。 ■働き方: ・平均残業時間20~30時間 ・シフト制 休日出勤いただく場合がございますが、その月の土日祝日の数だけ休日を入れております。 ・夜勤あり 入社後3か月までは日勤のみとしております。 夜勤の翌日には休めるようなシフト作成を行っております。 ■会社紹介: 当社はITを活かしたサービスを展開する「トータル・アウトソーシング企業」です。 データエントリー事業はもとより、コールセンターサービス、BPOサービスを拡大・強化し、「特化型コールセンターを中心としたBPO事業」を柱に、総合アウトソーシングビジネスを展開しております。 また、サービスの中核として、データベース技術をおき、インターネット、CRMを利用した、各種サービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士ソフトビル 住所:愛知県名古屋市中区錦1-6-26 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与3.9ヶ月分 ※想定年収には残業手当月20時間分を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
コールセンターの営業課長《既存メイン》官公庁・金融機関等に提案/富士ソフトG◆プラチナえるぼし認定
- 締切間近
-
- ・富士ソフトグループという大きな土壌で活躍可能! ・既存8割、新規2割。お客様は官公庁系が中心です。 ・トータルアウトソーシングサービスを提供:システム導入から業務設計、運用までワンストップで携わることが可能。 ・福利厚生充実社員寮や保養所、財形貯蓄、退職金制度など長期にご活躍できる環境です。 ・当社メイン部門の営業強化に伴う営業マネジメント(課長)業務をお任せ致します。 ・女性活躍推進(社員の約80%が女性) ■職務概要: アウトソーシング事業をメインとしている当社のコールセンター部門にて営業課長を募集します。 コールセンターを必要とする企業や、コールセンターの費用削減を検討している企業に対し提案をする営業部隊の管理職となります。自社コールセンターを活用し、お客様のコスト削減に最適なプランを提案。提案先は官公庁をはじめ金融関連、小売流通業など様々です。 ■業務詳細 ・クライアント獲得におけるご提案・営業 ・メンバーのマネジメント ・データ分析や各種資料作成 ■求める人物像: 自身の考えだけでなく、部下の意見を聞きながら仕事に臨める方 ■働く環境: 当社では、男女問わず幅広い年齢の方が、現場を支えるスタッフとして活躍しており、長く働いていただけるのが特徴です。 また、社員の約80%を女性が占めており、女性活躍企業として、 厚生労働省より最高評価である「プラチナえるぼし」の認定を受けております。 当社はITを活かしたサービスを展開する「トータル・アウトソーシング企業」です。 データエントリー事業はもとより、コールセンターサービス、BPOサービスを拡大・強化し、「特化型コールセンターを中心としたBPO事業」を柱に、総合アウトソーシングビジネスを展開しております。 また、サービスの中核として、データベース技術をおき、インターネット、CRMを利用した、各種サービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区江東橋2-19-7 富士ソフトビル 9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~693万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~440,000円 <月給> 400,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理職採用予定の為、残業手当は無し。 ※年収については、16ヶ月にて試算。 ※賞与3.75か月分(4か月分より変更) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 46名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
【愛知/知立】技術サポート※新車用塗料★大手自動車メーカーと取引安定/月平均残業20H/年休124日
-
- ◆◇自動車が好きで関連する仕事に就きたい方へ◇◆ \おすすめポイント/ ◇未経験でも化学知識が活かせる! ◇残業が少なく仕事とプライベートにメリハリをつけられる! ◇誰もが知る大手自動車メーカーと取引があり事業拡大見込み! ■概要: 自動車、トラック(ボディ、部品)用の電着塗料メーカーである当社において、技術サポート職を募集いたします。 塗料をお客様に使用いただくにあたって、塗装の不具合が出ないよう、品質のチェックやお客様の新たなニーズを汲みとり提案する等をお任せいたします。 今後、電気自動車の普及にも対応することで事業拡大を見込んでおります。 ■具体的には: ◇誰に:自動車メーカーや協力工場、部品メーカーの担当者 ◇何を:電着塗装 簡単にいえば塗料をプールのようなところに貯めておき、塗装したいモノを浸して電気を流すことによって塗装する塗装手法です。 ◇どのように: <内勤業務> ・塗料の定期管理(塗料の定期チェック)結果まとめ ・ユーザー依頼評価(塗膜性能試験・ラボ実験等)の実施 ・上記性能試験、実験結果まとめ ・社内設備(測定機器・廃水処理設備等)メンテナンス <外勤業務> ・ユーザー訪問、打ち合わせ、ラインチェック ※内勤7、外勤3くらいの割合です。 ※営業車での直行、直帰はユーザーの場所によりあります。 ■入社後のフォロー体制: 1.基本研修:入社後3ヵ月間を目安に製品や製造に関する研修を行います。 2.OJT研修:先輩社員とともに顧客対応を習得習熟していただきます。 半年から1年を経過する頃にはいくつかの顧客を担当いただきます。 上長や先輩部員が常にサポートしております。 ■働き方: 年間休日124日 月平均残業20時間 育休産休取得制度あり(復帰率100%) 家族手当・住宅手当・寮社宅制度あり ■おすすめポイント: ◇強みを活かした合同会社 環境配慮型塗料の製造販売で業界トップクラスの実績を有する神東塗料社と、新車用塗料の製造、販売で世界をリードするアクサルタ社との合弁会社です。 両社の技術的強みを結合し、車体を保護し美しくするために必要な電着塗料や中塗り塗料、上塗り塗料などを開発、製造し、グローバルに展開する日系自動車メーカーに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋研究所 住所:愛知県知立市牛田町遠新切15番地 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線/牛田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,600円~315,000円 <月給> 220,600円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、休日勤務手当 ■賞与:年2回 (実績:1.7か月実績/1回) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬/太田市】法人営業(管理職候補)※新車用塗料◆大手自動車メーカー取引安定/既存顧客深耕をお任せ
-
- ◇誰もが知る大手自動車メーカーと取引があり事業拡大見込み! ◇少ない社数に対して深耕営業をお任せ!業界未経験者も活躍中! ◇管理職候補としてキャリアアップ環境でチャレンジできる! ■概要: 自動車、トラック(ボディ、部品)用の電着塗料メーカーである当社において、営業メンバーを募集いたします。 ■具体的には: ◇誰に:自動車メーカーや協力工場、部品メーカーの担当者 ◇何を:電着塗装 ◇どのように: ・既存顧客の訪問、状況確認 ・問い合わせ対応 ・売上管理、価格調整 ・予算作成、進捗管理 ・提案 新規獲得 ・見積もり作成 ※群馬県を拠点にして活動いただきます。 ※月に数回程度の出張があるほか、日帰りで栃木・茨木・埼玉地区への訪問もあります。 ■業務の特徴 予算作成、売上管理、価格調整、新規獲得活動などのいわゆる営業活動に加えて、お客様の塗装工場などを訪問して困りごとを拾い上げ、生産性や品質の改善につながる提案を通じてよりよい関係を構築していくことも重要な仕事です。 また、顧客様の各協力会にも当社として属しておりその会合に参加頂く事で異業種交流による自動車業界の深い情報を得て頂き仕事に活かす事が可能です。 ■入社後の流れ まずは、北関東営業所(群馬)に配属後、先輩社員に同行して営業の流れや製品知識を覚えていただきます。当社の技術知識も必要ですので、技術拠点があります千葉研究所(千葉県八千代市)を中心に名古屋研究所(愛知県知立市)や大阪研究所(兵庫県尼崎市)へも研修で行っていただくことがあります。 1~2年かけて独り立ちをしていただき、営業所の所長として活躍いただく予定です。現在活躍している営業社員も業界未経験でしたので、フォロー体制はしっかりとございます。 将来的には、キャリア形成のため関東圏(東京を予定)への転勤があります。 ■組織構成 現在、募集部門である「第一営業部」は4名(男性)で構成されております。 60代部長・50代所長・30代・20代の部員です。 ※北関東営業所は1名で運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東営業所 住所:群馬県太田市新井町516-4 グランビル太田402 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線線/太田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~347,000円 <月給> 296,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、休日勤務手当 ■賞与:年2回 (実績:1.7か月実績/1回) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 900名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全22件
-
【品川】物流システムのソフト設計 ※東証プライム上場・住友重機械G/年休120日以上
-
- 【物流システムの運用ソフト開発/住友重機械グループの中核企業/3本柱で安定経営/技術重視◎自動運転、IoTなど時代ニーズに合わせた技術力】 ◆職務内容: 物流システムのソフト設計業務をお任せします。 物流システムの運用ソフト仕様書作成、プログラミング作成、ソフト開発、現地調整業務など一貫してご担当頂きます。 <特徴> ・関東圏を中心に大規模物流/生産拠点での引き合いが増加中です ・顧客によって異なる物流課題やレイアウトに応じて、自社開発製品を多様に組み合わせカスタム設計していく面白さがあります。 ■ポジションの魅力: 50tクラスの重量物から食品・飲料等の消費財まで幅広く対応できるシステムで、自動化/効率化を推進する工場や物流拠点への納入実績多数。この分野での高いシェアを誇ります。 ◆当社の特徴・魅力: ・住友重機械グループの中核企業で、搬送・物流・パーキングシステムの3本柱で安定経営を誇る優良企業。 ・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。 ・最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術、更には生産効率を最大限に発揮するアルゴリズムなど。 ・年間休日125日以上、9連休以上の休みの大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など、長く働きやすい環境。 ・住友重機械グループということもあり福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 ・チームワークを大切にする社風。先輩後輩関係なく意見を交わし合い助け合う環境が根付いている。 ・65歳まで給与水準に変更なし。大手メーカーでは50歳以降は給与の引き下げを行う会社もある中で当社は変更なし。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー18F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。上記は月給に年間賞与を含めた金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】セールスエンジニア(大型クレーン)◆住友重機械G/年休126日/育児支援金など制度充実
-
- 【1人10顧客ほど担当!技術知見を活かし長期的にサポート/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/3本柱で安定経営/技術重視◎時代ニーズに合わせた技術力】 ■業務内容: クレーンを中心とした各種運搬荷役機械におけるアフターサービス業務および営業を担当していただきます。納入したクレーンの点検/調査活動、故障対応などを行い、フィールドエンジニアの視点から修繕や改良工事などの保全提案をしながら営業活動を行う業務です。 ◎一人当たり10箇所前後の顧客を担当。 ◎故障・リスクを鑑みて、取引先へ部品交換・設備更新を促す営業活動が主の仕事となり点検・故障対応自体は協力会社の方に委託し、自身はSVとして現場管理をする立場となります。 ◎一顧客を一人のエンジニアが長期間担当するためクレーン納入からそのアフターサービスを通して長期的にサポートしていきます。 ■当社について: 運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。 運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、 また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。 ■当社の特徴・魅力: ・1978年創業・運搬機、物流システム、駐車装置の総合エンジニアリング会社 ・住友重機械グループの中核企業で、搬送・物流・パーキングシステムの3本柱で安定経営を誇る優良企業。 ・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。 ・AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術など最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。 ・年間休日125日以上、9連休以上の休みの大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など ・住友重機械グループということもあり福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-10-24 栄大野ビル 勤務地最寄駅:地下鉄名城線・東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~350,000円 <月給> 209,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給:209,000円~350,000円 月額(基本給):209,000円~350,000円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(過去実績5.7か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 283名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【業界未経験歓迎】ダイヤモンド工具の法人営業◆社員定着率◎老舗優良メーカー◆年休120日
-
- ◆◇社用車による直行直帰可/既存営業メイン/web面接OK/住宅補助手当・家族手当あり/業績堅調・創業約90年の老舗優良メーカー/平均勤続20年以上/年休120日◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 創業から約90年の当社が誇るダイヤモンド工具の法人営業を担当いただきます。お客様の「こういった製品を作りたい」というニーズに対して、条件・仕様などをヒアリング、技術部門と共に最適な製品を提案します。その他製品の製造・納品・動作確認まで、各担当部署と連携しながら、進捗状況のフォローなども行います。 <担当エリア> 東京を中心とした関東エリアのお客様を担当いただきます。 <担当顧客> 生産管理部門、技術開発部門、商品企画部門など製造にかかわる部門の方とお打合せを頂くことが多い状況です。 <新規:既存の割合> 原則既存顧客がメイン(8割程度)となります。新規営業についても、既存のお客様からの口コミ経由や展示会、HPからのお問い合わせに対しての営業が多く、むやみなテレアポなどは実施しません。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員の商談同行やOJTをじっくり行い、少しずつ既存のお客様を引き継いでいただきます。初めは中小規模の会社様から担当いただく想定です。営業メンバー1名あたり30~50社を担当しております。 ■ダイヤモンド工具とは: 当社はダイヤモンド工具メーカーです。例えばスマートフォンのガラスパネル:ガラスパネルの端を磨いたり、有名ブランドのマークをツルツルに磨いているのが、当社のダイヤモンド工具です。ほかにも、自動車や航空機部品、半導体や電子デバイス、土木建材、ナノテク等の固い部品を「切る・削る・磨く・穴をあける」といった工程で利用されています。 ■特徴 お客様ごとに目標売上はありますが、強制力の大きなノルマなどはなく、書類の作成やお客様とのやり取りの1次対応などは営業事務スタッフが別途対応するため、お客様に寄り添った自由度の高い提案ができる点が特徴です。 ■組織構成 営業メンバーは、男性3名、女性3名(2名は営業事務)で平均年齢40歳です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中根2-3-5 勤務地最寄駅:東急東横線/都立大学駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~302,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:33,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご希望やご経験を考慮の上、決定致します。 【営業職モデル年収】 32歳:420~430万円、34歳:500万円、42歳所長:650万円 ※課長クラス750~800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】人事・労務・総務(リーダー候補))年間休日120日/スキルアップが図れる環境
-
- ★WEB面接OK ★住宅手当・引っ越し手当・家族手当など待遇充実 ★創業約90年の老舗優良メーカー ■業務内容 当社の管理部門にて人事、労務、総務に関わる業務全般を幅広くお任せします。人事・労務・総務業務全般を経験していただき、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます。 ▼具体的な職務内容: (1)労務 ※メイン業務 勤怠管理、給与・賞与・退職金、会社諸規程の改廃 (2)総務 リスク管理、社内外の行事の企画・運営、文書管理、会社施設・備品の管理、職場環境の整備・管理 (3)人事 新卒・中途採用、人材育成、人事評価制度の運用 外部研修で知識を習得いただくので、未経験業務がある方でもご安心下さい。 ■入社後イメージ: まずは給与計算業務などの業務から始めていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。将来的に人事制度やマネジメントなど幅広い業務をお任せします。 ■キャリア: 将来的には人事制度の運用(人事評価など)や会社諸規定の改廃、新制度の構築、採用業務、海外子会社のサポート、部下の指導・育成など多岐に渡ってご活躍いただけます。 ■職務の魅力: ・成果が給与や役職等、見える形で反映される人事制度 ・スキルアップや資格取得の為の研修や補助制度があり、手当や福利厚生面が充実 ・中途入社が50%以上と、中途社員でもなじみやすい環境 ・平均勤続年数20年以上と、長期就業可能 ■組織構成: 管理部は部長含め5名所属しています。(部長50代男性1名、20~30代女性2名、派遣スタッフ2名) 部長と社員の間の立ち位置で、リーダーとして部門をまとめて頂くことを期待しております。 ■当社の特徴: 地球上に存在する鉱物の中で最も硬いダイヤモンドを活用し、さまざまな素材を加工するために最適な工具を開発・生産販売しています。1932年の創業以来、技術を磨き続け、世界トップクラスの実力を誇っています。 技術開発・生産の両面から顧客満足の向上に努め、工具の製造・販売に捉われず、お客様のニーズをカタチにするコンサルティング営業を通し、最適なソリューションを提供しています。「誰もやったことがないことをやる」チャレンジ精神で、最先端の商品を生み出すための工具やサービスの提供を国内のみならず、グローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中根2-3-5 勤務地最寄駅:東急東横線/都立大学駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 285,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇格:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 764名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全2件
-
【長野】企画営業(リゾート系顧客のDX推進)※大型案件の開拓~PJT進行等/在宅可能・UIターン歓迎
-
- 《採用の背景・目的》 現在、リゾート系大手企業や関連自治体などを対象としたDXビジネスの推進を注力事業として取組んでおり、 新規開拓活動および重要顧客の営業活動を担っていただく方を募集しています。 インバウンド需要を取込むためには、リゾート地の魅力を最大限に引き出し、顧客体験を向上させることが 求められており、情報通信技術の効果的な活用は大きなビジネスチャンスと捉えています。 当社の通信インフラ設備およびICTソリューションはもちろんの事、顧客の潜在的なニーズを掘り起こし、 オリジナルソリューション等の企画・開発~提案も行いながら、当ビジネスの拡大に寄与いただきたいと考えています。 <業務詳細> ■具体的業務: ・ニーズの把握から提案戦略の設計、関係者との調整、契約締結に至るまでの一連の営業活動をお任せします。 ・経営層などの意思決定者と信頼関係を築きながら、大型案件の獲得に向けた提案や調整を行っていただきます。 ・新規案件を進めるにあたっては、社内のSE担当や他拠点の営業担当などとチームを組み、プロジェクト単位で連携します。 ■営業スタイル: ・ローラー的な営業手法ではなく、既存ネットワークやコネクションを活用しながら、信頼関係の構築 ⇒ 提案活動を通じて新たなニーズを掘り起こしていくスタンスです。 ・内勤業務(企画立案や資料作成)と外勤営業(商談・出張等)の比率はおおよそ5:5です。 ■営業対象エリア: ・甲信越地域を中心に、必要に応じて首都圏や全国各地への対応も発生します。 <配属先組織> ■組織構成: ・部署全体で、部長1名、担当部長6名、担当課長4名、社員18名(臨時、派遣含む)が在籍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後は、当該プロジェクトの担当部長によるOJTの元、重要顧客の営業対応や営業企画の立案から着手していただき、早期の立ち上がりを期待しています。 【当社について】 ・通信サービス事業者(NTT等)の通信設備工事を担う企業として創業以来60年以上にわたり、信越エリアの高度情報化社会を支えています。 ・現在では、土木工事からICTを駆使したクラウドサービスまで、全ての情報ネットワークを全てのレイヤーで構築でき、お客様の情報化、DX化に応えられる企業として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野本社事務所 住所:長野県長野市北長池1898-10 勤務地最寄駅:JR線/長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~336,000円 <月給> 290,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与・時間外手当を含みます。金額は目安であり、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-