27ページ:休日・働き方【年間休日120日以上】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 26,812 社中 1,301〜1,350 社を表示
設立 1948年
従業員数 33名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
セールスエンジニア/研修充実/賞与2~3回/年125日休
- NEW
-
- 当社はヒーター製造一筋の専門・総合メーカーとして、お客様が希望する仕様に合わせた特注品も1個から製造しています。 セールスエンジニアはお客様の理想のヒーターを形にするため、打合せから製品の構想・設計・社内外の調整まで広く担当します。 《具体的な業務内容》 ■加熱プロセスに関する課題や開発ニーズのヒアリング・打合せ ■製品の選定・製作に伴う提案・計画 ■社内各部門、お客様、仕入先との調整 ■導入後のフォローアップ等 ※基本はメール対応やWeb商談でやりとりしますが、お客様の要望によっては直接現場に出張する場合もあります。 《約4ヶ月にわたる研修体制を用意》 ▼製品の知識を習得 ▼他部門(営業・生産技術・製造・技術など)での研修 ▼配属先のOJT(社長直々のレクチャーもあります) ※文系出身の方であっても、ものづくりの工程や基本的な製品知識、応用的な技術など、イチから身につけていける環境が整っています。 《お客様の“欲しい”を形に!》 当社に寄せられる相談の多くは、特注品に関する「受注設計」です。 その中でも他社で断られた仕様を形にしたり、お客様の研究開発をサポートしたりと、今後は既製品では提供できない価値を生む技術提案に力を入れたいと考えています。 お客様の声に耳を傾け、情熱を持ってニーズに合ったヒーターを提案していきましょう!
-
- 工場・事務所/東京都大田区京浜島2-13-15 ※転勤なし ※車・自転車・バイク通勤OK(無料駐車場・駐輪場あり) ※直行直帰OK 《アクセス》 JR線「大森駅」または、京浜急行線「平和島駅」から 京急バス:京浜島行き(京浜島循環など)に乗車 →「京浜島十四番地」下車、徒歩3分 《リモートワークも可》 体調不良後の療養期間中やご家族の事情など、仕事内容や状況に応じてリモートワークも可能です。
-
- 月給243,500円以上+賞与年2回 ※経験・能力を考慮のうえで決定いたします。 ※上記給与には一律通勤手当(34,500円)を含む。 ※最下限額は中卒で未経験の場合。 ★選択制企業型確定拠出年金制度(企業型DC)あり★ ◎給与3万7000円のうち、ご自身のライフプランに合わせて掛金金額を選択し拠出。 残りの金額は給与として支給されます。 <メリット> 税制優遇措置+手数料会社負担 <選択例> [例1] 将来の資金を貯めたい方 →拠出額:3万円 給与支給額:7000円 [例2] いまお金が必要な方 →拠出額:0円 給与支給額:3万7000円
-
未経験OKの経理スタッフ/土日祝・年125日休/原則定時退社
- NEW
-
- 総務部内の経理担当として、以下の業務をお任せいたします。 ◎振替伝票や試算表の作成、データ入力 ◎日々の入出金確認 ◎売掛金・買掛金の管理 ◎請求書の発行 ◎月次・年次の決算業務 ◎総合振込の作成 ◎税金や精算の支払 上記経理業務は、主に会計ソフトやエクセルや販売管理システムを使用して行います。パソコンでの文字・数字入力ができれば、日々の基本業務はスグに慣れていただけるでしょう。 <入社後まずは> ◎まずはマニュアルを元に経理の日々の流れを学ぶことからスタート! 最初は会計ソフトへやエクセルへの日々の入力業務や金額確認などから行い、少しずつ経理に関する理解を深めながら、業務を覚えていただきます。 <経理に慣れてきたら…> 経理業務の全体の流れを把握したら、銀行対応や顧問税理士とのやりとりも少しずつお任せしていければと思っています。 また、年末調整や固定資産の管理や会社イベントの企画・運営やタイムカードの作成・集計など、総務部業務もサポートしていただきます。 新しいことや初めてのことを任せることもあると思いますが、ひとつずつしっかりとこなすことで成長していきましょう! <会社に慣れてきたら…> 各1ヶ月程度をかけて営業や製造、生産技術部の3つの現場を理解できるよう「他部署研修」も予定しています。 総務部の一員としては会社の事業の流れを知り、経理としては会社のモノやおカネの流れを学びます! <スキルUPのサポート体制は?> ◎資格支援充実制度あり 「もっとExcelを使いこなせるようになりたい」 「簿記の資格を取りたい」 「経理をもっと深く理解したい」 …など、さらなるスキルUPを目指したい方は、上長とも相談の上、業務時間内に外部研修への受講も可能です。 また、簿記などの資格を取得した際には、お祝い金も支給します! ※日商簿記2級の場合、合格一時金3万円
-
- ★転勤なし ★車・自転車・バイク通勤OK!(無料駐車場・駐輪場あり) <所在地> 東京都大田区京浜島2-13-15 <アクセス> JR線「大森」駅、または京浜急行線「平和島」駅下車 京急バス:京浜島行き(京浜島循環など)に乗車し、「京浜島十四番地」バス停より徒歩3分
-
- 月給23万6500円以上 ◎別途賞与年2回、残業代全額支給 ※上記最低金額は中卒で未経験の場合の金額です、経験・能力に応じて給与を決定します ※上記給与には一律通勤手当(3万4500円)を含む ★選択制企業型確定拠出年金制度(企業型DC)あり★ ◎給与3万7000円のうち、ご自身のライフプランに合わせて掛金金額を選択し拠出。 残りの金額は給与として支給されます。 <メリット> 税制優遇措置+手数料会社負担 <選択例> [例1] 将来の資金を貯めたい方 →拠出額:3万円 給与支給額:7000円 [例2] いまお金が必要な方 →拠出額:0円 給与支給額:3万7000円
設立 1947年
従業員数 425名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全6件
-
【さいたま市/未経験歓迎】医療機器サービスエンジニア◆直行直帰◆土日祝休み◆中途入社者約8割
-
- 【医療現場を支える"縁の下の力持ち"に未経験から挑戦できるサービスエンジニア/業界最大級メディパルグループの安定基盤/中途入社者約8割/年間休日122日/土日祝休み】 ■採用背景: 組織強化による増員です。 医療機器・医療材料の専門商社である当社にて、医療機器の保守・点検・修理を中心としたサービスエンジニア業務をお任せします。 ■業務概要: 病院やクリニックなど医療機関を訪問し、当社が取り扱う各種機器の定期点検や故障対応、部品交換、使い方のアドバイスなど、安心して機器を使っていただくためのサポートを行っていただきます。 ■業務詳細: 1人1台の社用車が貸与され、病院への直行直帰が多く、訪問がない日は大宮センターで社内作業を行い、スケジュールに柔軟性を持たせやすい環境です。 修理対応のほとんどは医療機関内で完結し、社内に持ち帰る場合はメーカーへの送付や社内修理に振り分けます。 夜間・休日の呼び出しや緊急対応はほぼなく、基本は病院の営業時間内での業務なので、生活リズムを保ちながら働けます。 入社後は先輩社員との同行やOJTを通じて、業務を少しずつ覚えていけるため、未経験の方も安心してスタートできます。 ■研修・育成体制: 研修を受講していただいたり、先輩社員との同行やOJTを通して業務を習得していただきます。 ■組織構成(東京支店例): 11名体制(うち技術職4名程度/マネージャー含む) 20~50代まで幅広い年齢層が在籍しており、温かく穏やかな雰囲気の職場です。 入社比率は約8割で、前職は営業、製造、接客業など多様。温かく穏やかな雰囲気の中で助け合いながら働けます。 ■働く環境: ・月4回まで私的理由での時差出勤も可能。 プライベートとの両立もしやすい環境です。 ■企業概要 医療分野で国内最大級のネットワークを持つ「メディパルグループ」の一員です。グループ内で唯一の「医療機器・医療材料」の専門商社となります。創業70年を超え、その知名度は高く、首都圏においてはトップクラスのシェアを誇ります。 医療分野で国内最大級のネットワークを誇るメディパルグループの医療機器・医療材料専門商社だから安定した職場環境で腰を据えてお仕事できます。 変更の範囲:当社業務分掌規程内の職務
-
- <勤務地詳細> 埼玉支店 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1‐398‐3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 387万円~600万円 <賃金形態> 月給制 残業手当は営業日数20日で計算、営業日数により変動。20時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加支給 <賃金内訳> 月額(基本給):226,500円~344,400円 固定残業手当/月:35,391円~53,812円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,891円~398,212円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【御茶ノ水】社内SE(データ分析・業務改善担当)◆残業10時間以下◆土日祝休み
-
- 【医療業界を支えるITポジション/データ分析からシステム全般までキャリア拡張可/業界最大級メディパルGの安定基盤×社会貢献性×専門性が手に入る/創業78年の1都3県上位シェア◆残業10時間以】 ■業務概要: PCや周辺機器の管理、基幹システムの保守、そしてデータ分析基盤の運用などを通じて、全社の情報基盤を支えるポジションです。 まずはご経験に応じて、データ分析基盤の構築・運用からお任せしていきます。 安定基盤のもと、企画~開発~運用まで一貫して携われるやりがいがあります。 ■業務詳細 ・各種ビジネスデータ(売上・顧客・Webアクセス等)の収集・統合・加工 ・Pythonを用いたデータ分析や可視化ツールの内製開発 ・BIツールを用いたダッシュボード設計・運用 ・各部署からの依頼に応じたデータ抽出・分析・レポート作成 ・データ品質の維持・管理 ・システム全般に関わる企画・導入・保守(将来的に) ■キャリアパス 将来的には、基幹システム・物流システム・インフラ領域まで含め、当社のIT企画・導入・運用をリードするコアメンバーとしての活躍を期待しています。 ■組織構成 IT部門は11名体制(マネージャー含む)。 チームで協力しながら、幅広い領域にチャレンジできる環境です。 ■働き方 完全週休2日制(土・日)で、年間休日は122日。残業も月10時間程度と少なく、オンオフのメリハリを大切にできる環境です。 また、私的な理由により月4回までの時差勤務が可能など、柔軟な働き方にも理解があります。 ■企業の魅力 当社は、医療・ヘルスケア領域において国内最大級の流通ネットワークを持つメディパルグループの一員です。医療材料・機器に特化した専門商社として創業78年の歴史を持ち、1都3県で高いシェアを誇ります。中途入社比率は約8割と高く、異業種出身者も多数活躍中。安定性と社会貢献性、そして専門性を兼ね備えたキャリアを歩める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷3-4-6 勤務地最寄駅:JR各線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(習熟度に合わせてリモートワーク可)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~344,400円 <月給> 226,000円~344,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 2,042名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
人事総務/業界未経験可/環境インフラ事業を展開/上場グループ
-
- 【具体的には…?】 希望や適性に応じて、以下のいずれかのポジションをお任せします。 ■社会保険管理担当 └入退社・異動の際の手続き対応 └扶養・保険証の手続き └保険料の見直し・届出業務 └年度更新の事務手続き └社員情報や勤怠の確認・入力 など ■採用担当 └採用計画の立案・求人作成 └求人媒体の選定・掲載管理 └応募者対応・面接日程調整 └面接・選考サポート └内定後のフォロー・入社準備 など 【意欲次第で、役割は無限に広がるー。】 入社後、まずは社会保険管理または採用のいずれかを担当いただきますが、意欲があれば他領域にも段階的に携われるのが特長。成長意欲を尊重した方針のもと、柔軟な業務展開が可能です。例えば、もう一方の業務にも挑戦できたり、制度運用や研修設計にも携わったりと、働き方の幅を自ら広げていくことができます。幅広い経験を積みながら、自分だけのキャリアを築いてください! ≪例えば…≫ ▽社内制度の運用・改善サポート 評価制度や福利厚生制度の運用を行い、必要に応じて社員からの意見をもとに改善案を検討します。 ▽社員教育・研修の企画・実施 新入研修や社内研修などを計画・調整し、各種準備を担当します。 ▽広報活動 社内報の作成やウェブサイトの更新などを担当します。 ▽備品・携帯端末の管理 会社で使うスマートフォンやPCなどの備品管理・手配を担当します。
-
- 【駅徒歩5分の好立地】 東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー16階 ≪アクセス≫ JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩5分
-
- 月給23万円~28万円 ※これまでの経験・スキルなどを考慮した上で決定致します。 ※残業代は別途全額支給します。 ※試用期間3ヶ月あり。期間中の待遇等に変更はございません。
-
-
【尼崎/自治体向け提案営業(既存顧客メイン)】ノルマなし/残業10h/土日祝休み
-
- ~長期的に安定して就業していきたい方へ/取引先の自治体との契約継続に向けた提案営業となるため、ノルマや新規営業はほとんどございません/土日祝休み/年間120日/直行直帰あり/国民の生活を支える仕事~ 当社は、地方自治体が所有するプラント施設(ごみ焼却場・リサイクルセンター等)の運転・維持管理を行っており、常に安全かつ安定的に運営することで、お客様(地方自治体)からの信頼を得て、順調に業績を伸ばしております。地方自治体向けに契約継続の提案のみならず、実際に施設で働く社員との信頼関係を構築し、安定的な運営ができるよう、営業という側面からサポートいただきます。ノルマや新規営業はほとんどございません。業界未経験の方もしっかり育成していきますので、安心して活躍いただける環境です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・契約継続・拡大のための提案営業による収益管理 ・各事業所ごとの人員・業務・予算の管理など、施設の管理のサポート ・来客、電話対応、事務所内の簡単な清掃他庶務 ※西日本エリアが担当になります。出張も担当施設によっては発生いたしますが、日帰りや1泊程度で対応可能な範囲となります。 ■営業の特徴・魅力: お客様は地方自治体となります。その土地に根付いた、人との関わりや信頼関係の構築がとても大切になる仕事です。通常の営業職とは違ってノルマが課せられる訳ではなく、既存顧客の関係構築・維持・深耕がポイントとなります。最初はベテラン社員の副担当として1対1で業務を学んでいただきます。 ■事業の特徴・魅力: 地方自治体等が管理する環境衛生プラント(家庭等のごみを処理するごみ焼却プラント、及び下水処理場)産業廃棄物の処理プラント等の運転管理、及びそれらの施設のオーバーホール、メンテナンス等を行ってます。最近の環境衛生プラントは環境保全意識の高まり、熱エネルギーの積極的利用、再資源化技術の導入により、施設全体が複雑化、多様化しています。弊社は親会社の株式会社タクマより最新技術を継承し高度な技術で施設を把握しております。。技術者たちは豊富な知識と経験を駆使し、適切な保守点検作業を行い、大切な社会資本である施設の延命を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支社 住所:兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目2番33号 タクマビル 勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~257,000円 <月給> 232,000円~257,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 152名
平均年齢 37.1歳
求人情報 全4件
-
【神奈川/相模原※未経験歓迎】回路設計*設計全体に関わる/大手取引◎/残業10h程度/マイカー通勤可
-
- 【未経験からしっかり学べる充実のサポート体制/国内9割シェアを持つ高い技術/大手取引◎/残業10h程度/完全週休2日制】 ■業務内容: 当社の高周波発振機やプラズマ発生用電源の回路設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ・電源の新規開発 ・機能向上の設計 ・旧装置の不具合改善をする部署での設計・開発業務 ■入社後の流れ: ・入社後3~12ヶ月は、社員と共に開発(データ取りやデータ解析など)のサポート、装置の調整等を行っていただきます。当社の装置の特徴、測定機器の操作法を覚えていきます。 ・その後、部分的な設計、開発をお任せします。基本は自分で学んでいきますが、先輩からもフォローしてもらえる体制です。 ・スキルアップの外部研修の受講もできます。 ・最終的には装置全体の開発を行ってもらいます。 ■業務のやりがい: 装置全体の開発を行うので回路設計、基板、誘導加熱、プラズマ窒化などの知識、経験を積むことができます。開発途中で生じた問題を解決した時や、また、自分が開発した装置が世の中で使用されることが大きなやりがいです。 様々な専門知識が必要ですが、自分の思いで開発、設計できる面白みがあります。 ■組織構成: ・12名(内関連会社への出向者7名) ・20代~60代まで幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 ・男女比=77%:23%になります。 配属先は関連会社と同じフロアにあり、少人数、仕切なしのワンフロアなので気軽に相談できる環境です。 ■働き方: ・残業10h程度 ※会社として繁忙期以外残業はしない風潮です。 ・有給が取得しやすい環境 ・完全週休2日制 ・年間休日120日 ■当社の強み 私たちの会社では「受託加工」と「設備販売」の2つの事業を展開しています。当社はもともと、電子顕微鏡のメーカーから分社・独立して誕生した会社です。開発・設計や製造のノウハウも有しているため、高周波誘導加熱装置やプラズマ応用装置のメーカーとしても知られています。 中でもプラズマ窒化装置は国内で約800台を販売しており、9割ほどのシェアを誇っているほどです。メーカーでありつつ、受託加工を行う会社自体は珍しく、2つの柱を持つ点は安定経営にもつながっています。
-
- <勤務地詳細> 装置事業部 住所:神奈川県相模原市緑区根小屋 1733-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,666円~333,333円 <月給> 266,666円~333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/相模原】回路設計*設計全体に関わる/大手取引/残業10h程度/年休120日/マイカー通勤可
-
- 【国内9割シェアを持つ高い技術/トヨタ・日産など大手企業Tier1との取引有/残業10h程度/完全週休2日制】 ■業務内容: 当社の高周波発振機やプラズマ発生用電源の回路設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ・電源の新規開発 ・機能向上の設計 ・旧装置の不具合改善をする部署での設計・開発業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ・入社後3~12ヶ月は、社員と共に開発(データ取りやデータ解析など)のサポート、装置の調整等を行っていただきます。当社の装置の特徴、測定機器の操作法を覚えていきます。 ・その後、部分的な設計、開発をお任せします。基本は自分で学んでいきますが、先輩からもフォローしてもらえる体制です。 ・スキルアップの外部研修の受講もできます。 ・最終的には装置全体の開発を行ってもらいます。 ■業務のやりがい: 装置全体の開発を行うので回路設計、基板、誘導加熱、プラズマ窒化などの知識、経験を積むことができます。開発途中で生じた問題を解決した時や、また、自分が開発した装置が世の中で使用されることが大きなやりがいです。 様々な専門知識が必要ですが、自分の思いで開発、設計できる面白みがあります。 ■組織構成: ・12名(内関連会社への出向者7名) ・20代~60代まで幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 ・男女比=77%:23%になります。 配属先は関連会社と同じフロアにあり、少人数、仕切なしのワンフロアなので気軽に相談できる環境です。 ■働き方: ・残業10h程度 ※会社として繁忙期以外残業はしない風潮です。 ・有給が取得しやすい環境 ・完全週休2日制 ・年間休日120日 ■当社の強み 私たちの会社では「受託加工」と「設備販売」の2つの事業を展開しています。当社はもともと、電子顕微鏡のメーカーから分社・独立して誕生した会社です。開発・設計や製造のノウハウも有しているため、高周波誘導加熱装置やプラズマ応用装置のメーカーとしても知られています。 中でもプラズマ窒化装置は国内で約800台を販売しており、9割ほどのシェアを誇っているほどです。メーカーでありつつ、受託加工を行う会社自体は珍しく、2つの柱を持つ点は安定経営にもつながっています。
-
- <勤務地詳細> 装置事業部 住所:神奈川県相模原市緑区根小屋 1733-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,666円~333,333円 <月給> 266,666円~333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 228名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【中目黒駅】駐車場システムの提案営業/既存顧客対応/教育体制◎/年休124日/インフラ商材
- NEW
-
- ~新規飛び込みナシ!長期提案型営業/丸の内の周辺オフィスビルのシェア9割/都市開発や街づくりにも関わり社会インフラに貢献~ <株式会社富士ダイナミクスとは?> 機械式駐車場システムの設計、製造、販売、設置、保守を手掛ける企業です。近年ではIoTクラウド技術を駆使して、駐車場システムの高度化とサービスの向上を図っています。IoTやクラウド技術を導入することで、リアルタイムで駐車状況の監視や管理、故障の予知保全、データを収集・分析し、利用者や管理者にとって利便性の高いサービスを提供しています。 ■納入施設一例 ららぽーと(豊洲、蛯名、横浜、平塚)、羽田空港新国際ターミナル、新歌舞伎座、MARKISみなとみらい、MIYASHITA PARK、東京都庁舎、東京国際展示場、東京ワールドゲート、JXビル、丸の内テラス、大手町プレイスなど ■募集背景 事業拡大のための募集となります。 キャッシュレスやクラウド対応のパーキングシステムなど、最新技術を活用した新製品の販路拡大をお任せします。 ■職務内容 まずは既存顧客である施設オーナー、管理会社へ向け課題をヒアリングしソリューション提案を行います。 L具体的には… 既存顧客への定期訪問、ヒアリング 見積書・提案資料の作成(PowerPoint・Excel) 社内のSE・保守チームとの打ち合わせ、仕様調整 導入工事の進行に向けたスケジュール管理や段取り調整 ■一日の流れ 会社に出社→メールチェックと商談の準備・確認→顧客との商談(1日1~2社程度)→帰社し、残務処理→退社 ※業務効率を考え、直行直帰や在宅勤務も取り入れています。 ■組織構成 営業担当:2課 6名(課長×2名(50歳・33歳)配下に20代後半~40代(主任)が在籍しております。 ■案件例 ・商業施設の駐車場リニューアル提案 ・古い機器の入替+システム最適化プランの提案 ・お客様の「こうしたい」を実現するカスタマイズ提案 ■研修・教育 入社後は主任(30代前半)のもとでOJTを通して業務を習得いただきます。 主任はじめ、業界未経験者も多いためならではの視点から、丁寧にフォロー・育成ができます。 PCスキルについては、社内eラーニングでの補完学習も可能な体制です。
-
- <勤務地詳細> 営業本部 住所:東京都目黒区東山1-4-4 目黒東山ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績2ヶ月 ■決算賞与:9月※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【中目黒駅】駐車場システムの提案営業(既存顧客)~業界未経験者が活躍中◎生活に欠かせないインフラ商材
-
- ~新規飛び込みナシ!長期提案型営業/丸の内の周辺オフィスビルのシェア9割/都市開発や街づくりにも関わり社会インフラに貢献~ <株式会社富士ダイナミクスとは?> 機械式駐車場システムの設計、製造、販売、設置、保守を手掛ける企業です。近年ではIoTクラウド技術を駆使して、駐車場システムの高度化とサービスの向上を図っています。IoTやクラウド技術を導入することで、リアルタイムで駐車状況の監視や管理、故障の予知保全、データを収集・分析し、利用者や管理者にとって利便性の高いサービスを提供しています。 ■納入施設一例 ららぽーと(豊洲、蛯名、横浜、平塚)、羽田空港新国際ターミナル、新歌舞伎座、MARKISみなとみらい、MIYASHITA PARK、東京都庁舎、東京国際展示場、東京ワールドゲート、JXビル、丸の内テラス、大手町プレイスなど ■募集背景 事業拡大のための募集となります。 キャッシュレスやクラウド対応のパーキングシステムなど、最新技術を活用した新製品の販路拡大をお任せします。 ■職務内容 まずは既存顧客である施設オーナー、管理会社へ向け課題をヒアリングしソリューション提案を行います。 L具体的には… 既存顧客への定期訪問、ヒアリング 見積書・提案資料の作成(PowerPoint・Excel) 社内のSE・保守チームとの打ち合わせ、仕様調整 導入工事の進行に向けたスケジュール管理や段取り調整 ■一日の流れ 会社に出社→メールチェックと商談の準備・確認→顧客との商談(1日1~2社程度)→帰社し、残務処理→退社 ※業務効率を考え、直行直帰や在宅勤務も取り入れています。 ■組織構成 営業担当:2課 6名(課長×2名(50歳・33歳)配下に20代後半~40代(主任)が在籍しております。 ■案件例 ・商業施設の駐車場リニューアル提案 ・古い機器の入替+システム最適化プランの提案 ・お客様の「こうしたい」を実現するカスタマイズ提案 ■研修・教育 入社後は主任(30代前半)のもとでOJTを通して業務を習得いただきます。 主任はじめ業界未経験者も多いため、ならではの視点から、丁寧にフォロー・育成ができます。 PCスキルについては、社内eラーニングでの補完学習も可能な体制です。
-
- <勤務地詳細> (新)本社 住所:東京都目黒区青葉台1-28-9 勤務地最寄駅:東急東横線・日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績2ヶ月 ■決算賞与:9月※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1917年
従業員数 490名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【山形/酒田or遊佐】電池材料製造の工程管理◇学歴不問/転居負担・借り上げ社宅等有/年休125日◇
-
- 【転居費用会社負担/U・Iターン歓迎/基本的に日勤のみ/マイカー通勤可/日本のものつくりを支えていく人材を募集/平均有給休暇取得日数12.4日/年休125日/働き方・福利厚生◎/残業月20h以内】 ■業務について: 当社の酒田工場・遊佐工場にて電池材料の製造工程の管理・技術改善・設備管理をご担当頂きます。2026年に遊佐工場が新設され、それまでの期間は小国工場にてご就業いただき、工場完成後に拠点移動となります。 ■仕事内容 当社の酒田工場・遊佐工場(山形県)にて、電池材料の製造工程における管理、技術改善、設備管理をお任せします。具体的には、生産ラインの効率化や自動化に向けた改善提案と実行、生産技術の確立、そして設備の状態維持・保守・点検など、幅広い業務に携わっていただきます。 日本の次世代産業を支える重要な素材の生産を、あなたの手でリードしてください。 ■業務の魅力 現行の生産ラインの改善や、効率化、自動化など、あなたのアイデアや構想を積極的に提案・実行できる環境です。自身の改善提案が成果として目に見える形で現れるため、大きな達成感を味わえます。現場のオペレーターや技術者と密に連携を取りながら業務を進めることで、人との繋がりを深め、人間的な成長も実感できるでしょう。また、大手メーカーとも直接打ち合わせを行いながらプロジェクトを進めるため、透明性の高い業務遂行が可能です。 ■組織構成 現在、合計58名が工場に在籍しており、互いに協力しながら業務を進めています。 現場作業員や営業担当と連携しながら、業務を進めていきます。 ■入社後の流れ: 入社後1年間は小国工場にて当社の業務のキャッチアップを進めていただきます。基本的にはOJT形式となります。その後は酒田工場と新設される遊佐工場の2拠点にて同業務を担っていただく予定です。 (酒田工場と遊佐工場は車で15分(距離8km程)となります。) ■福利厚生について: ご入社の際に転居を伴う場合、引っ越し費用を負担いたします。入社後1年間の小国工場での就業にあたり、独身寮または借り上げ社宅をご用意しており、自己負担15%でのお住まいが可能です。また1年後に酒田・遊佐へ移動する際も転居費用が負担され、同様に独身寮や借り上げ社宅にお住まいいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 山形事業所(酒田工場) 住所:山形県酒田市大浜一丁目4番63号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山形事業所 遊佐工場 住所:山形県飽海郡遊佐町藤崎字茂り松 鳥海南工業団地 受動喫煙対策:その他(完成前のため未定) <勤務地詳細3> 山形事業所 小国工場 住所:山形県西置賜郡小国町大字小国町232 勤務地最寄駅:JR米坂線/小国駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~390,000円 <月給> 220,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮したうえで決定します。 ■賞与:年2回(夏冬各2.5ヶ月分想定) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/小国】電池材料製造の工程管理◇学歴不問/夜勤無し/1917年創業の安定企業/年休125日◇
-
- 【転居費用会社負担/U・Iターン歓迎/基本的に日勤のみ/マイカー通勤可/日本のものつくりを支えていく人材を募集/平均有給休暇取得日数12.4日/年休125日/働き方・福利厚生◎/残業月20h以内】 ■仕事内容 当社の小国工場(山形県)にて、電池材料の製造工程における管理、技術改善、設備管理をお任せします。具体的には、生産ラインの効率化や自動化に向けた改善提案と実行、生産技術の確立、そして設備の状態維持・保守・点検など、幅広い業務に携わっていただきます。 日本の次世代産業を支える重要な素材の生産を、あなたの手でリードしてください。 ■業務の魅力 現行の生産ラインの改善や、効率化、自動化など、あなたのアイデアや構想を積極的に提案・実行できる環境です。自身の改善提案が成果として目に見える形で現れるため、大きな達成感を味わえます。現場のオペレーターや技術者と密に連携を取りながら業務を進めることで、人との繋がりを深め、人間的な成長も実感できるでしょう。また、大手メーカーとも直接打ち合わせを行いながらプロジェクトを進めるため、透明性の高い業務遂行が可能です。 ■組織構成 現在、合計218名が工場に在籍しており、互いに協力しながら業務を進めています。 現場作業員や営業担当と連携しながら、業務を進めていきます。 ■当社について 1917年の創業以来、100年以上にわたり日本のものづくりを支えてきた当社は、数々の変遷を経てきました。特に2002年の会社更生手続きを経て、2006年には手続きを終結。現在では、全従業員が株主となり、働く者たちが自らの手で会社の未来を創る、主体的な経営体制を確立しています。従業員一人ひとりが会社の成長を担い、その成果が還元される仕組みは、高いモチベーションと連帯感を生み出しています。 ■特徴・ポイント 転居費用会社負担制度を設けており、U・Iターンをお考えの方も安心して新たなキャリアをスタートできます。基本的に日勤のみで、残業も月20時間以内とワークライフバランスを重視した働き方が可能です。平均有給休暇取得日数12.4日、年間休日125日と休暇も充実しており、プライベートも大切にしながら長く働ける環境です。マイカー通勤も可能で、通勤のストレスも軽減されます。
-
- <勤務地詳細> 山形事業所 小国工場 住所:山形県西置賜郡小国町大字小国町232 勤務地最寄駅:JR米坂線/小国駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~390,000円 <月給> 220,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮したうえで決定します。 ■賞与:年2回(夏冬各2.5ヶ月分想定) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 406名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【秋葉原/リモート可】組織コンサル◇タレントマネジメントシステムを利用した課題解決◇残業20h以内
- NEW
-
- 【1万社以上の顧客基盤と世界31ヶ国の海外パートナーを持つ、組織の課題解決に挑むコンサルティングファーム/【タレントパレット】を中心としたシステムを通じてタレントマネジメント領域に挑戦できる/未経験からコンサルに挑戦可能】 ■採用背景 約4年前に組成したタレントパレットチームの体制強化に伴う増員となります。成長意欲があり、タレントマネジメントシステムを通じて組織課題を解決したい方を募集します。 ■業務概要 大手から中小まで幅広いクライアントの組織課題に対して、タレントマネジメントシステム「タレントパレット」を中心に導入支援・運用コンサルティングを行い、組織課題の解決をサポートします。 ■業務詳細 ご経験に合わせ、段階的に以下をお任せしていきます。 ・クライアントから提供されるデータ(Excel)の加工・整備 ・タレントパレットの設計・導入支援 ・導入後の機能説明や改善提案、メール・電話での問い合わせ対応 ・プロジェクト参画(入社後1~2件からスタート) ・将来的には人事施策提案や高度なデータ分析・活用支援へステップアップ ■入社後の流れ ・1か月目~:タレントマネジメントの考え方やシステムの基本操作を習得 ・6か月目:問い合わせ対応や機能説明を通じてキャッチアップ ・1年目:小規模なプロジェクトリーダーとして顧客折衝・進行管理を担当 ・将来的に:人事施策の企画提案や、組織開発の上流工程にチャレンジ可能 ■組織構成 12名で構成されており、顧客志向のメンバーが集まっています。子育て世代の社員も在籍し、互いに協力しながら仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■就業環境 ・平均残業時間:月10時間程度(将来的に業務範囲が広がっても20時間未満を想定) ・リモートワーク:週2日程度可能 ワークライフバランスを大切にしながら、専門性を磨ける働き方が可能です。 ■出張について Web会議が中心ですが、全国に拠点があるため月1~2回程度の出張が発生することがあります。 ■企業概要 株式会社ビジネスコンサルタントは、創業から60年以上にわたり、組織開発・人材開発の領域で変革を支援してきました。お客さまの現状を丁寧に把握したうえで、最適な方法や進め方を提案し、長期的な成長を後押ししています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス(本社) 住所:東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル 8F 勤務地最寄駅:秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は面談の上、実績や能力に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート】人事領域のコンサルタント(人事経験歓迎)◆本質的課題の解決◆年間3,300社の取引
-
- <組織の課題解決に挑むコンサルティングファーム/クライアントは大手企業から中小企業まで多種多様/10,000社以上の顧客基盤と世界31ヶ国の海外パートナー/年間約3,300を超える組織をサポート> ■募集背景 1964年の創業以来、10,000社を超える企業の組織開発・人材開発を支援してきた株式会社ビジネスコンサルタント(BCon)。世界31カ国との海外ネットワークと、国内外の著名な研究者・実務家とのパートナーシップを強みに、経営課題に直結するソリューションを提供してきました。さらなる体制強化に向け、コンサルタントポジションを増員募集します。 ■業務内容 組織・人材開発のプロフェッショナルとして、クライアントの経営課題や人事課題を丁寧にヒアリングし、最適な戦略の策定から施策の設計・実行支援までを一貫して担っていただきます。 <具体> ・組織開発や人材開発に関する課題のヒアリング、課題整理 ・人事制度設計/アセスメント/タレントマネジメントの導入支援 ・クライアントの状況に応じたカスタマイズ型のソリューション提供 ・営業と連携しながら、提案書・企画書の作成~納品までのプロジェクト推進 ■ソリューション領域 ・人事制度改革、評価制度の設計・運用支援 ・組織変革のためのアセスメントや組織診断 ・リーダー育成・次世代幹部の育成支援 など ■働き方 ◎フルリモート勤務も可能(原則はリモートベース) ◎担当クライアントに応じて、全国への出張が都度発生する場合があります ◎プロジェクト単位での柔軟な働き方を推奨しており、営業・コンサル・管理部門などの連携もオンラインを中心に行われています ■BConが目指す組織像 400人×400通りの働き方──それが私たちの理想です。制度や仕組みよりも、相互理解と他者尊重の精神をベースに、社員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりを推進しています。仕事とプライベートは天秤にかけるものではなく、どちらも充実させるための選択肢があること。それがBConの掲げる働き方です。 60年以上蓄積された知見と、世界最先端の研究・実務ネットワークを活用し、単なる制度導入にとどまらず、真に成果につながる組織開発支援に携われます。
-
- <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1-4-6 大樹生命名古屋ビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 鶴舞線/丸の内駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区北浜3-1-22 あいおいニッセイ同和損保淀屋橋ビル 5F 勤務地最寄駅:Osaka Metro 御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都千代田区神田相生町1 秋葉原センタープレイスビル8F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~667,000円 <月給> 350,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は面談の上、実績や能力に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 99名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東浦和】医療機器営業◆少数顧客担当の深耕営業/ノルマ無/フルフレックス・土日祝休/創業100年超
-
- 医療営業の知識・経験が活かせる◎】20~50代までバランスよく活躍中! ◎ノルマ・新規営業なし/フルフレックス/年休120日/土日祝休み/月残業平均20hの良い環境です。 ◎基本的に1人1~3病院担当制なので、しっかりと顧客深耕し、お客様に沿った提案が可能です。 ◎2021年に100周年を迎えた安定医療商社です。豊富な知識と専門性が身に付きます。 ■業務内容: 詳細:https://youtu.be/HFV8LZqRp7o 医療機関、医師向けに心臓、血管カテーテル関連など循環器系の製品の提案営業を実施いただきます。 ※新規開拓は別部署が行っているため無し。営業としての行動目標はありますが、金額のノルマはございません。 【具体的な業務内容】 午前:宅配便で納品された商品を確認し、車に積んで担当病院へ 昼~夕方:担当病院での提案営業および在庫確認(施設によっては手術の立ち会い) 帰社後:事務作業 【主な国内取引先】 慶應大学病院、自治医科大学附属病院、虎の門病院 他 【主な海外仕入れ先】 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、東レ・メディカル株式会社 他 ■研修体制: OJT中心で教えていきますが、一人立ちのタイミングはその方のスキル・慣れ具合に合わせて3~6か月程度で考えております。 ■組織体制: 東浦和営業チーム:8名 ∟20~50代がバランスよく所属しており、協力体制が優れている職場体制です。 ■魅力: (1)当社の安定性について 1921年に開業したメディカル機器のパイオニアとして、日本の健康促進に貢献しています。その持続性と商品の豊富さから各病院様から信頼を得やすく、安定した事業展開となっております。 (2)身に付くスキルについて 定期的にメーカーの勉強会など適切な教育機関もあり、専門性が身に付く環境です。 (3)働きやすさについて 年間休日120日の土日祝休みで月残業平均20時間となります。また、フルフレックスを導入している為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市緑区東浦和5-13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~400,000円 固定残業手当/月:32,500円~62,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~462,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】医療機器営業◆少数顧客担当の深耕営業/ノルマ無/フルフレックス・土日祝休/創業100年超
-
- 【医療営業の知識・経験が活かせる◎】20~50代までバランスよく活躍中! ◎ノルマ・新規営業なし/フルフレックス/年休120日/土日祝休み/月残業平均20hの良い環境です。 ◎基本的に1人1~3病院担当制なので、しっかりと顧客深耕し、お客様に沿った提案が可能です。 ◎2021年に100周年を迎えた安定医療商社です。豊富な知識と専門性が身に付きます。 ■業務内容: 詳細:https://youtu.be/HFV8LZqRp7o 医療機関、医師向けに心臓、血管カテーテル関連など循環器系の製品の提案営業を実施いただきます。 ※新規開拓は別部署が行っているため無し。営業としての行動目標はありますが、金額のノルマはございません。 【具体的な業務内容】 午前:宅配便で納品された商品を確認し、車に積んで担当病院へ 昼~夕方:担当病院での提案営業および在庫確認(施設によっては手術の立ち会い) 帰社後:事務作業 【主な国内取引先】 慶應大学病院、自治医科大学附属病院、虎の門病院 他 【主な海外仕入れ先】 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、東レ・メディカル株式会社 他 ■研修体制: OJT中心で教えていきますが、一人立ちのタイミングはその方のスキル・慣れ具合に合わせて3~6か月程度で考えております。 ■組織体制: 東京本社営業チーム:11名 ∟20~50代が2~3名ずつ所属しており、バランスの良い職場体制です。 ■魅力: (1)当社の安定性について 1921年に開業したメディカル機器のパイオニアとして、日本の健康促進に貢献しています。その持続性と商品の豊富さから各病院様から信頼を得やすく、安定した事業展開となっております。 (2)身に付くスキルについて 定期的にメーカーの勉強会など適切な教育機関もあり、専門性が身に付く環境です。 (3)働きやすさについて 年間休日120日の土日祝休みで月残業平均20時間となります。また、フルフレックスを導入している為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島2-31-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~400,000円 固定残業手当/月:32,500円~62,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~462,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 223名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【栃木/さくら市】産業用フィルターの製造◆職種未経験可/年休136日/残業月平均11時間
-
- 【高精度産業用フィルターやフィルターシステムの設計・開発企業/年休136日/残業月平均11時間】 ■業務内容: 主にステンレス製の金属フィルターの製造をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・熱処理設備の操作 ・熱処理設備への製品取入れ、取出し ・製品洗浄 ・製品取付、組立、完成品検査 など ■当社について: ・創業以来、当社は特定の分野に特化せず事業を運営してきました。「NEVER SAY NO」の精神でさまざまな仕事にチャレンジしております。例えばペットボトルやエアバッグ、歯科用インプラント用部材など、身の回りにあるモノの多くが当社のフィルターを介して作られています。社会を支えるインフラとして、世界規模で働くことができます。 ・育児休業は女性の取得率は100%、男性もほとんどの方が取得しております。介護は交通費や介護費用の一部を会社が補助するなど、当社独自のサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県さくら市氏家231 勤務地最寄駅:東北本線/氏家駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 272万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~281,360円 <月給> 170,000円~281,360円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木/さくら市】生産技術/設備保全・立ち上げなど◆基本土日祝休み/残業月平均11時間
-
- 【高精度産業用フィルターやフィルターシステムの設計・開発企業/基本土日祝休み/残業月平均11時間】 ■業務内容: 生産技術職として、設備の保全や新規設備立ち上げなどをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・設備の予防保全、自動機の制御設計及び管理 ・メンテナンス等の計画立案と推進 ・新規設備の導入および立ち上げ業務 ・顧客、協力会社との調整、打合わせ など ■当社について: ・創業以来、当社は特定の分野に特化せず事業を運営してきました。「NEVER SAY NO」の精神でさまざまな仕事にチャレンジしております。例えばペットボトルやエアバッグ、歯科用インプラント用部材など、身の回りにあるモノの多くが当社のフィルターを介して作られています。社会を支えるインフラとして、世界規模で働くことができます。 ・育児休業は女性の取得率は100%、男性もほとんどの方が取得しております。介護は交通費や介護費用の一部を会社が補助するなど、当社独自のサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県さくら市氏家231 勤務地最寄駅:東北本線/氏家駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 291万円~505万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~316,200円 <月給> 182,000円~316,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 865名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【東京/大森】経理※東証プライム上場/世界シェア最大級メ-カー/退職金制度有/家族手当あり
-
- ~東証プライム上場/年間休日124日/残業時間10時間程度※繁忙期除く/国内・世界的シェア最大級のドリルメーカーでの経理業務~ ■業務概要: 当社の経理担当として、以下の業務をお任せ致します。 ・連結決算:在外子会社決算の精査・取込み ※在外子会社:上海・東莞・香港・台湾・タイ・シンガポール・米国・スイス ・子会社経理担当者等対応 ・有価証券報告書、決算短信等の開示及び公表用決算資料作成 ・決算個別内容精査・システム入力 ・財務分析、予算管理等の管理会計業務 ・経理部内及び社内他部門との対応 ■組織構成 経理部は本社経理課、財務課、長岡経理課で構成され、部長含め16名の組織です。 配属先の本社経理課は課長40代、係長30代、メンバー3名(20~30代)が在籍しています。 ■就業環境の魅力: 年間124日 (土曜・日曜・祝日・GW・夏季・年末年始)、有給休暇取得率85.8%、平均残業時間は10時間程度と働きやすい環境が整っております。2024年度の自己都合退職率はわずか2.02%となっており、平均勤続年数は19.2年と落ち着いて長く働いていける環境です。 ※繁忙期(毎年1月)のみ残業時間が30~40時間となります。 ■同社について: 同社は創業60年以上を誇る切削工具等の製造・販売を行っているメーカーです。資本金29億9,850万円、売上高は326億円、社員数865名を誇る東証プライム上場企業です。設立から3年後にPCBドリルの開発に着手し、70年代に長岡工場を開設、ほとんどの生産設備を自社で開発できるようになり、生産の効率化やコストダウンを実現、更に80年代には米国や台湾、欧州などに現地法人を開設しています。現在では米国(カリフォルニア)・台湾・スイス・上海・香港・シンガポール・中国(東莞)・タイの計8か国に海外拠点があります。1990年代以降、急速にパソコン・携帯電話・そしてスマートフォンが普及していくに従い、それぞれの機器の軽量化・最小化も図られてきました。電子回路基板が最小化していくと共に穴の大きさも最小化を求められ、PCBドリルの需要も拡大し続けています。更にIoTや生成AIといった新時代のテクノロジーの流れもあり、同社の成長は今後も更に見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-17-1 勤務地最寄駅:大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,000円~346,000円 <月給> 307,000円~346,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収構成:基本給+賞与(5.6か月分)+残業代20時間/月とした場合 ■年収例 係長クラス:650~750万円程度 課長クラス:900万円~1000万円程度 ■賞与支給実績 2024年:5.6か月分 2023年:4.3か月分 2022年:6.2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/大森】経理※東証プライム上場/世界シェア最大級メ-カー/退職金制度有/家族手当あり
-
- ~東証プライム上場/年間休日124日/残業時間10時間程度※繁忙期除く/国内・世界的シェア最大級のドリルメーカーでの経理業務~ ■業務概要: 当社の経理担当として、以下の業務をお任せ致します。 ・連結決算:在外子会社決算の精査・取込み ※在外子会社:上海・東莞・香港・台湾・タイ・シンガポール・米国・スイス ・子会社経理担当者等対応 ・有価証券報告書、決算短信等の開示及び公表用決算資料作成 ・決算個別内容精査・システム入力 ・財務分析、予算管理等の管理会計業務 ・経理部内及び社内他部門との対応 ■組織構成 経理部は本社経理課、財務課、長岡経理課で構成され、部長含め16名の組織です。 配属先の本社経理課は課長40代、係長30代、メンバー3名(20~30代)が在籍しています。 ■就業環境の魅力: 年間124日 (土曜・日曜・祝日・GW・夏季・年末年始)、有給休暇取得率85.8%、平均残業時間は10時間程度と働きやすい環境が整っております。2024年度の自己都合退職率はわずか2.02%となっており、平均勤続年数は19.2年と落ち着いて長く働いていける環境です。 ※繁忙期(毎年1月)のみ残業時間が30~40時間となります。 ■同社について: 同社は創業60年以上を誇る切削工具等の製造・販売を行っているメーカーです。資本金29億9,850万円、売上高は326億円、社員数865名を誇る東証プライム上場企業です。設立から3年後にPCBドリルの開発に着手し、70年代に長岡工場を開設、ほとんどの生産設備を自社で開発できるようになり、生産の効率化やコストダウンを実現、更に80年代には米国や台湾、欧州などに現地法人を開設しています。現在では米国(カリフォルニア)・台湾・スイス・上海・香港・シンガポール・中国(東莞)・タイの計8か国に海外拠点があります。1990年代以降、急速にパソコン・携帯電話・そしてスマートフォンが普及していくに従い、それぞれの機器の軽量化・最小化も図られてきました。電子回路基板が最小化していくと共に穴の大きさも最小化を求められ、PCBドリルの需要も拡大し続けています。更にIoTや生成AIといった新時代のテクノロジーの流れもあり、同社の成長は今後も更に見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都品川区南大井6-17-1 ユニオンツール本社ビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~300,000円 <月給> 264,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例 大卒5年目:500万円~(基本給288,000円×(月給12か月+賞与5.6か月)) 係長クラス:650~750万円程度 課長クラス:900万円~1000万円程度 ■賞与支給実績 2024年:5.6か月分 2023年:4.3か月分 2022年:6.2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 21名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【御茶ノ水】経理(伝票起票~決算)◆残業原則無/年休124日/「妊娠・出産・子育て」に関する事業
-
- 【◎妊娠・出産・育児に関わる母子保健の普及啓発のための公益事業/ワークライフバランス◎/残業ほぼなし/年休124日/柔軟な有給取得が可能】 経理部の体制強化に伴う増員募集を行います。 ■職務詳細 伝票起票から決算までの経理業務全般を担当していただきます。 <具体的には> ・伝票処理、仕訳 ・現預貯金管理 ・未収金管理 ・給与計算 ・会計資料作成 ・月次/年次決算対応 ・経費支払 ※会計システム(PCA)使用 ※必要に応じて総務部のお手伝いも一部お任せする場合がございます。 ■組織構成 経理部(3名):代表/経理部部長1名/総務部兼務のアシスタント担当1名 ■同社の魅力/特徴 ・年間休日124日/完全週休2日制/基本定時退社となります。 └同ポジションの過去入社者は皆さま働き方を決め手に入社しており、ゆったりとした雰囲気で働く環境となっております。 ・年次有給休暇も自由に取得可能で、展開している事業の関係上、子育てや介護への理解も深く仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 ・転勤はなく、長期で安定的に働ける職場環境です。 ■同社について 母子衛生研究会は「心豊かな親づくりとすべての子どもの幸せ」を願って設立しました。行政との密接な連携のもと、医療・保健・福祉・教育分野の専門家の協力を得て、母子保健関係者や妊婦、子育て中の母親向けなど「妊娠・出産・子育て」に関する活動を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 公益財団法人母子衛生研究会 住所:東京都千代田区外神田2-18-7 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 371万円~392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,800円~240,600円 固定残業手当/月:5,000円(固定残業時間2時間30分/月~2時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,800円~245,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■手当:配偶者手当/家族手当(世帯主の場合)など ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 326名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全39件
-
【上野/60歳以上活躍中】土木施工管理※年休125日(土日祝)/テレワーク可能/年収600万円保証
- NEW
-
- ~スタンダード上場のORICON HDグループ/年休125日・土日祝休/転勤なし、住宅手当などの福利厚生充実で長期就業可能◎/再雇用制度あり/国交省や地方自治体案件中心/地盤防災など、社会インフラに貢献/~ ■業務内容: 建設事業部の一員として、各分野の統括および現場管理を担当いただきます。具体的には若手社員の担当する工事案件について、巡回し施工管理業務のフォローをいただきます。状況によっては担当者として案件を持っていただく場合がございます。 ■働く環境 建設事業部の施工管理チームには20代5名、40代2名、50後半~60代が5名程度在籍しております。 土木工事、建築工事、土壌浄化工事、解体工事を行っており、斜面防災案件や土壌浄化案件を担当予定。静岡県にある別荘地(東京ドーム35個分の広さ)の斜面防災を長年任されるなど、不動産系やメーカーなどから安定的に業務を受注しています。 ゼネコンなどから転職してきた中途入社者が多数活躍。転勤がなく、ご経験を活かしながら長期的に就業しやすい環境となっております。 ■同社の魅力 ・年間休日125日、平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 ・人を育てる組織風土があり、研修も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 ・同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(スタンダード上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査~設計~施工~維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区北上野2-8-7 勤務地最寄駅:各線/上野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~485,000円 その他固定手当/月:50,000円~52,000円 <月給> 455,000円~537,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※管理職ポジションのため、時間外手当は深夜勤務のみ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【上野】官公庁・民間(ゼネコンなど)向け営業※年休125日・残業15H/東証STD上場G/福利厚生◎
- NEW
-
- 東証STD上場のORICON HDグループで経営安定/年休125日(土日祝)・残業月15時間程度!働き方◎/家賃補助・家族手当有、産育休実績も豊富/中途入社者にご入社準備金支給有 ■採用背景 業績拡大が続く中、業績を生み出す出発地点である「受注」を担う人材を増やし、組織強化を図るための採用です。 ■担当業務 地質・土質調査/地下水調査/土壌汚染調査など、調査分野から土木・建築の設計・施工、構造物点検と幅広い事業展開を行っており、営業としてお客様のニーズに合わせた提案活動を行っていただきます。 ※ご経験、スキル、ご希望に合わせて、OJT期間内に顧客分類(官庁営業・民間営業)や担当エリアを決めていきます。 ▼官庁営業 営業先は国土交通省、地方自治体、独立行政法人など。業務発注情報の収集、入札参加手続き、積算、契約等の対応を行います。 ▼民間営業 営業先はゼネコン、エンジニアリング企業、デベロッパー、設計事務所、コンサルタント企業など。日頃の営業活動からお客様が抱える技術的課題や潜在ニーズを引き出し、解決に導くための業務提案(現地下見~技術職員との連携による調査計画・提案~見積作成等)を行います。 ■業務の特徴 ・既存顧客が8割程度、内勤と外勤の割合はイメージとして5:5程度です。 ・担当エリアは首都圏。案件にもよりますが、宿泊を伴うような出張は基本ございません。 ・残業時間15時間程度、在宅勤務可能、直行直帰可能で働きやすい環境です。 ■組織 首都圏営業部は25名程度、20代~60代まで幅広い年代で構成されています。 官公庁OBも多数在籍しており、営業活動に対するアドバイスをもらえる環境です。 ■同社の強み 土木・建築分野において地盤調査~設計~施工=維持管理までをワンストップで提供できるため、スピーディなサービス提供が可能です。 顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。 ■働き方 ・平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)、スーパーフルフレックス制度など、 各種柔軟な働き方を実現する制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区北上野2-8-7 勤務地最寄駅:各線/上野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~314,000円 その他固定手当/月:33,000円~36,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 777名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全12件
-
【名古屋】ITソリューション営業(東海地区担当)◆富士通パートナー/賞与実績7.3ヶ月
- NEW
-
- 【電子デバイス事業展開の独立系Sier/設立から50年越えの老舗企業/産休育休制度や時短勤務制度によりライフワークバランス◎】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 主として東海3県を中心とした自治体並びにその外郭団体等の顧客に対し、ITソリューション全般の提案や販売等を中心とした営業活動を行って頂きます。B to G領域における既存顧客対応を主とした営業職であり、安定したビジネス基盤の元、長期的にご就業頂けるポジションです。 技術的な説明が必要となるケースにおいては、システムエンジニアと協力して営業活動を行います。テレワークも活用できる環境が整っており、フレキシブルなワークスタイルで勤務いただくことが可能です。各種研修機関と提携した研修やOJT環境を整えており、経験者採用者の方が早期にご活躍いただけるようにしっかりとご支援します。 ■具体的な業務: ・東海3県を中心に、自治体並びにその外郭団体等の顧客へICTソリューションを提案します。 ※顧客数は10件程度だが、担当領域や顧客数等は候補者のバックグラウンドや先々の成長度合いに応じて検討します。 ・顧客窓口として折衝等対応することがメインとなるため、技術的な説明が必要となるケースにおいては、システムエンジニアと協力し、対応するケースもございます。 ■働く環境/働き方: ・年齢や年次に関係なく、チームで取り組む風土が根付いており、男女問わず活躍しています ・年間休日120日(2023年実績)、完全週休2日制(土日祝休み)、在宅勤務、時差通勤制を導入しており、フレキシブルなワークスタイルで働けます。また、住宅手当や家族手当他、福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 設立から50年以上経過した老舗IT企業です。福利厚生も非常に充実している為、長く働きたい方にとっては魅力的な環境です。また、有給休暇奨励日が年間10日程度設定されていますが、奨励日に限らず、社員は自身の都合で随時有休を取得しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中区錦三丁目6番29号 サウスハウス9F 勤務地最寄駅:名城、東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,796,000円~4,000,000円 <月額> 233,000円~333,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験等により応相談 ※年収は「残業月30時間分の残業代・賞与・支給条件を満たした場合の諸手当」が含まれる想定金額です。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績7.3ヶ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
業界未経験◎ITソリューション営業◆富士通大手パートナー◆住宅手当・退職金制度◆賞与約7ヶ月支給実績
-
- 【未経験からIT業界のソリューション営業へキャリアアップ可/電子デバイス事業展開の独立系Sier/設立から50年越えの老舗企業/産休育休制度や時短勤務制度によりライフワークバランス◎/住宅手当・退職金制度有/賞与約7ヶ月の支給実績なども有で将来性のあるIT業界で長期就業可能】 <未経験からでも活躍できるフォロー体制が充実してます> ・入社後配属の部署でトレーナーとして先輩社員がつくため独り立ちするまで数ヶ月~半年間のOJTを通じて丁寧にフォローしていきます。 各種研修機関と提携した実践的な研修プログラムも完備しており、専門知識につきましても学習し続けられる環境です。中途入社の方が早期にご活躍いただける環境をご用意しております また、技術資格一時金支給制度もあります。 ※技術資格一時金支給制度とは、300以上の当社が定める資格に取得された場合一時金を支給する制度となり、自己研鑽を促す取り組みを行っています ■業務概要: 主として既存顧客に対し、ITインフラソリューション全般の提案や販売等を中心とした営業活動を行っていただきます。BtoB、またはBtoG向けの営業職であるため、顧客との密なリレーション構築のみならず、安定したビジネス基盤の元、長期的にご就業いただけるポジションです。 <業界例>製造業界、自動車産業、金融・保険、公共団体、外郭団体 <具体的な業務> ・既存顧客を中心とした、ITインフラソリューションのご提案 ・新規顧客は、パートナーの紹介や、展示会等で対応する場合もある ※飛び込み営業等は一切ございません。 ・担当顧客数は数社から十数社程度 ・顧客への技術的な説明が必要となるケースにおいては、システムエンジニアと協力し対応する ■同社の魅力 ・震災やコロナ禍などにおいても堅固なビジネス基盤で安定経営を実現 ・5,500社以上の様々なお客様とのお取り引きと長期的信頼関係 ・多くの大手ICTメーカーとパートナとしてビジネス連携 ・ICTと電子デバイス(半導体・センサーなど)をサービス基盤としてお客様を幅広くご支援 ・国内だけでなく、東南アジアをはじめとしてグローバルにもビジネスを展開 ・これまで培ってきた技術をベースにAI、IoT、自動化、ロボットソリューションなどの事業も推進中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 住友不動産大崎ツインビル 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-15-6 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区北幸二丁目10番地39号 日総第五ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,796,000円~5,000,000円 <月額> 233,000円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験等により応相談 ※年収は「残業月30時間分の残業代・賞与・支給条件を満たした場合の諸手当」が含まれる想定金額です。 ■賞与:年2回(6月・12月)※実績7.3ヶ月(2022年度) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 2,290名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全86件
-
【言語不問】システムエンジニア(社会インフラ分野)◆プライム上場/研修充実/残業平均18.6h
- NEW
-
- ■□老舗独立系SI/残業平均約18.6時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/充実した研修制度◎/社員定着率95%□■ ■業務内容: 日本を代表するエネルギー・通信・官公庁・自治体など、社会インフラを支えるビッグクライアント向けの業務システム開発を中心に、要件定義から設計、開発、運用まで一連の流れをお任せする予定です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的な業務内容: ご志向性に合わせてプロジェクトへアサインいただき、まずは開発業務をしっかり経験していただいた上で、ゆくゆくはゼネラリスト/スペシャリストいずれかの道でキャリアを形成していっていただきます。 プロジェクト規模は数百万~数億円と幅広く、顧客が抱える経営課題はさまざまです。これらの課題に対して真摯に向き合い、従来型の受託開発サービスに留まらないトータルソリューションを提案・導入しています。(DX推進、クラウド移行、セキュリティ強化、新サービスのリリース、統合など) ■配属事業部にて: 技術者数:約130名 プロジェクト人数:5~10名程度 ※20代の社員も多数おり、ベテラン社員による手厚いフォローの中で、社員がのびのび働ける環境・文化を整えています。 ■働き方: 柔軟な働き方や50年以上続く安定基盤(東証プライム市場上場)、堅実で親切な社員が多い社風により、離職率5%/平均勤続年数16.1年と長く活躍出来る会社です。 ■当社の魅力: (1)創業50年超・東証一部上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 (2)エンドユーザーと直接取引をするプライムベンダー…要件定義・設計から開発・検証・運用保守に携わっている為、プログラミングだけでなく高度な先進技術と幅広い知識を自然と身に付ける事ができます。 (3)全社員が立場の違いに関わらず新規ビジネスを企画し、会社へ提案を行ない、採用されるとビジネスリーダーとしてそのビジネスを担当できる「ビジネスチャレンジプロジェクト」という、いわゆる公募制の社内ベンチャー制度がございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 神奈川/宮崎台ガーデンオフィス 住所:神奈川県川崎市宮前区宮崎2-6-10 勤務地最寄駅:東急田園都市線/宮崎台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 恵比寿本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先常駐(一都三県) 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~332,000円 <月給> 258,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【言語不問】システムエンジニア(社会インフラ分野)※管理職採用◆プライム上場/残業平均18.6h
- NEW
-
- ■□老舗独立系SI/残業平均約18.6時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/社員定着率95%□■ ■業務内容: 日本を代表するエネルギー・通信・官公庁・自治体など、社会インフラを支えるビッグクライアント向けの業務システム開発を中心に、要件定義から設計、開発、運用まで一連の流れをお任せする予定です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的な業務内容: ご志向性に合わせてプロジェクトへアサインいただき、まずは開発業務をしっかり経験していただいた上で、ゆくゆくはゼネラリスト/スペシャリストいずれかの道でキャリアを形成していっていただきます。 プロジェクト規模は数百万~数億円と幅広く、顧客が抱える経営課題はさまざまです。これらの課題に対して真摯に向き合い、従来型の受託開発サービスに留まらないトータルソリューションを提案・導入しています。(DX推進、クラウド移行、セキュリティ強化、新サービスのリリース、統合など) ■募集背景: 日本を代表する大手企業と長年に渡り取引をしてきた実績から、当社に対する引き合いは増加しています。一方で案件対応や顧客提案のできる技術者・人材が不足している状況です。そこで、さらなる事業拡大に向けて、募集することとなりました。 コミュニケーション力のある方であれば、技術力が少ない場合でも入社後に補えます。またマネジメント力・提案力のある方であれば、より多くの活躍の場があります。当社ではすでに、30代前半で複数のプロジェクトを統括するプロジェクトマネジャーが数多く活躍中です。 ■配属事業部にて: 技術者数:約130名 プロジェクト人数:5~10名程度 ※20代の社員も多数おり、ベテラン社員による手厚いフォローの中で、社員がのびのび働ける環境・文化を整えています。 ■当社の魅力: ・創業50年超・東証プライム上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 神奈川/宮崎台システムラボラトリ 住所:神奈川県川崎市宮前区宮崎2-9-16 勤務地最寄駅:東急田園都市線/宮崎台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 恵比寿本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):438,000円~616,000円 固定残業手当/月:64,000円~89,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 502,000円~705,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 909名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【ベトナム駐在】経理※ニデックG/トップクラスシェアの電子部品メーカー/ベトナム新工場
-
- ~プライム上場グループ/産業機器市場でトップクラスのシェア/電子部品やスイッチ・圧力センサのプロフェッショナル/高い営業利益率/センシング技術が自動運転の開発活発化により需要増加中/平均勤続年数17年~ ■業務内容 2025年秋に竣工予定のベトナム工場にて、経理財務業務を担当いただきます。 主な業務は、決算資料(連結・単体)の確認、現地税務申告用財務諸表の確認、予算編成、原価管理、予実管理、支払い承認、監査対応等を予定しております。 ■魅力 海外生産拠点の新規立ち上げに携わることで、事業の根幹に関わる貴重な経験を積むことができます。立ち上げフェーズでは、現地との連携やプロジェクト推進を通じて、ダイナミックな業務に挑戦できる環境が整っています。 また、海外拠点における連結決算対応など、グローバルな視点を持って経理業務に取り組むことができ、国際的なキャリア形成にもつながります。さらに、管理会計にとどまらず、経理全般にわたる幅広い業務を経験できるため、専門性を高めながら多角的なスキルを身につけることが可能です。 ■同社について: 産業機器市場ではトップクラスのシェアを誇り、自動車や鉄道、医療機器、電子機器など様々な業界で当社製品が活用されています。さらに自動運転市場やロボット市場など拡大していく新たな市場に対しても積極的に参入しており今後も更なる需要伸長が期待されています。また主要事業部門が3つあるため、顧客業界の好不況の影響が緩やかで安定した経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ベトナム工場 住所:ベトナム 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 733万円~856万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):431,400円~503,600円 <月給> 431,400円~503,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力等を考慮の上、同社規程により決定 ※海外駐在中は別途、駐在手当あり ■昇格:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月※前年実績:計4.96ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐野】【中国・ベトナム】生産技術(電子部品)※ニデックG/トップクラスシェアの電子部品メーカー
-
- ~海外出張・出向あり/プライム上場グループ/産業機器市場でトップクラスのシェア/電子部品やスイッチ・圧力センサのプロフェッショナル/高い営業利益率~ ■業務内容 ご入社後は栃木県佐野事業所にて弊社の生産技術を学んでいただき、海外工場(中国/ベトナム)の生産技術責任者としてご活躍いただきます。(海外工場へは出張または出向ベース) ■具体的な業務内容 当社製品であるE&MC(エレクトロニック&メカニカルコンポーネンツ)製品の製造ライン管理をご担当いただきます。その他にも技術指導や人材育成、改善活動(製造技術、生産技術、品質管理業務)にも取り組んでいただきたいと考えております。また、日本工場(栃木県佐野)、他海外工場(中国/浙江)との協業とレポート、合弁パートナーとの折衝などがございます。 ■身につくスキル 創業からの基幹事業であるE&MC事業(正式名称:エレクトロニック&メカニカルコンポーネンツ事業)では、スイッチ、トリマポテンショメータをはじめ、過電流保護素子、アッテネータ等の様々な電子部品を展開しています。E&MC事業部の製品は、中国で生産している為、中国工場(富陽)や今後、竣工予定のベトナム工場にて、生産技術の業務を担っていただく方を募集いたします。海外工場へは、出張または出向ベースでご勤務いただき、生産技術だけではなく、現地の人材育成など幅広いご活躍を期待しております。 ■同社について: 産業機器市場ではトップクラスのシェアを誇り、自動車や鉄道、医療機器、電子機器など様々な業界で当社製品が活用されています。さらに自動運転市場やロボット市場など拡大していく新たな市場に対しても積極的に参入しており今後も更なる需要伸長が期待されています。また主要事業部門が3つあるため、顧客業界の好不況の影響が緩やかで安定した経営を行っています。 ■出向先について: ・出向先の正式社名 NIDEC COMPONENTS (ZHEJIANG) CO., LTD. ・出向先の勤務地 No.519 Fanrong Road, Pinghu Economic Development Zone, Pinghu City, Zhejiang 314200 CHINA ・出向先の事業内容 産業機器市場向けの電子部品・モジュールの開発、製造、販売 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 佐野事業所 住所:栃木県佐野市赤見町2188 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中国工場(浙江省) 住所:中国 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> ベトナム工場 住所:ベトナム 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 733万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):431,400円~503,600円 <月給> 431,400円~503,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力等を考慮の上、同社規程により決定 ■昇格:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月※前年実績:計4.96ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 69名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全5件
-
【東京・板橋】サービスエンジニア(産業用除湿機)※職種未経験歓迎/国内トップクラスのシェア/安定性◎
-
- ~機械/自動車/電気等のメンテナンス経験を活かして活躍しませんか?/業界未経験歓迎/産業用除湿機国内シェアトップクラスのメーカー/安定した経営基盤~ ■ 業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ 顧客工場での産業用除湿機のメンテナンス・修理・据付作業 ・ 定期訪問による点検・保守対応 ・ 顧客ニーズのヒアリングと社内報告 ・ 将来的なリスクやビジネスチャンスの発見と共有 ■ 働き方の特徴 ・ 急な呼び出しなし:緊急対応は別部隊が担当。予定を調整して訪問します ・ 1日1件程度の訪問:無理のないスケジュールで対応 ・ フルフレックス制度:作業が早く終わればそのまま退勤OK ・ 残業月30時間程度:超過分は代休取得可能 ・ 車移動が中心:運転に慣れている方歓迎 ・ 宿泊出張は週1回程度:チームで調整しながら対応 ・ 休日出勤が発生:平日に代休を取得を調整 ■ この仕事で得られるもの ・ 一品一様製品のメンテナンスで臨機応変に対応できる技術力の向上 ・ 幅広い業界に導入されている、社会に欠かせない製品に携われる誇り ・ 少数精鋭のチームで、裁量を持って働けるやりがい ・ 安定した業界で、将来を見据えて働ける安心感 ■ 会社/製品の魅力 ・ 設立60年以上、世界全体で5,000名を超える安定起業 ・ 地球温暖化の影響で需要が高まる「湿度管理」分野のリーディングカンパニー ・ 「Intel」社からも表彰を受ける信頼性の高い製品群 ・ 自動車、食品、製薬、防衛など1つに偏らず幅広いかつ社会に欠かせない業界への製品導入 ・ 持続可能社会づくりを目指し、省エネを実現する製品の製造及び更なる開発 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区舟渡3-27-2 勤務地最寄駅:JR埼京線/浮間舟渡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~410,000円 <月給> 270,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定ます。 ■決算賞与:あり(業績により) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/板橋】サービスエンジニア◆業界トップシェア/年休125日/緊急呼び出し無/フルフレックス
-
- ~参入障壁が高く安定性/業界未経験歓迎/産業用除湿機国内シェア過半数を超えるトップメーカー/世界30か国以上に展開~ ■職務概要 同社のサービスエンジニアとしてお客様先へ訪問し自社製品の修理・メンテナンス業務をお任せいたします。メンテナンスの中でお客様よりご要望などを伺った場合は、それらの意見を技術職へ届ける役割も担っております。お客様先へ1日1件程度訪問いただきメンテナンスを実施いただきます。 ■就業環境 緊急のメンテナンスは、別部隊のアフターサービスセールスチームが担当します。そのため急な呼出はありません。メンテナンスを行う際は翌週など予定を調整し伺っていただきます。フルフレックスを採用しているため、作業が早く終わった場合はそのまま退勤することも可能です。残業は月に30時間程度で、30時間を超える場合は代休を付与いたします。出張は週1回程度で、チームで調整しながら対応しています。 ■組織構成: 6名が在籍しています。 20代~50代と幅広い年齢層の方々が活躍中です。 ■キャリアパス エキスパートとしてもマネジメントとしても選択肢のあるポジションとなっております。設計職などの技術職や営業職へキャリアチェンジした方もいらっしゃいます。 ■本ポジションの魅力 将来的には大型設備や難易度の高い設備のメンテナンスもお任せいたします。希望によっては設備の新規立ち上げに参加いただくことも可能です。そのためサービスエンジニアとしてスキルアップができる環境です。 ■当社について 設立60年以上の“産業用除湿機”における国内シェアトップクラスのメーカーです。創業者カール・ムンタースは20世紀を代表する発明家の一人としていわれております。特許取得によって同社は空調業界をけん引する立ち位置を確立しており、業界トップシェアを誇るメーカーです。また、地球温暖化の影響により湿度管理は製造業・農業・建設業の大きな課題であり、景気に左右されにくい産業となっています。「Intel」社より、「年間最も貢献した協力会社14社」に選定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区舟渡3-27-2 勤務地最寄駅:JR埼京線/浮間舟渡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円~410,000円 <月給> 291,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定ます。 ■決算賞与:あり(業績により) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 5,400名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【港区/50代活躍中】オフィスビル施工管理(発注者側)◇夜勤・出張なし/残業30h/年休123日
-
- ~オフィスビル施工管理の経験者歓迎/業界トップクラスの実績を誇る安定企業◎/シニア社員も現役活躍中!余裕のあるセカンドキャリアの実現◎/現場の長期滞在なし・年休123日・土日祝休・残業30h◎~ ■業務内容: 当社が管理するオフィスビルにおける改修工事の管理を発注者の立場でご担当いただきます。 ■業務詳細: 工事の提案段階から施工管理・引き渡しまでをご担当頂きます。 実際の施工は協力会社へ依頼いたしますので、現場での長期滞在はございません。 ■業務の特徴: 【担当物件】オフィスビル・商業施設 など 【担当エリア】9割程度は東京23区内が対象 【担当物件数】平均1人あたり月間2~3件程度 ■就業環境: ・年間休日123日/土日祝日休み ※土日に工事が入った場合は振替休日を取得(必須) ・平均残業月30時間程度 ・夜勤、出張ほとんどなし ※全国に支店があり、チーム体制で案件を分担している為、イレギュラーな案件や夜勤対応などの大きな負荷が掛からない環境になっております! ※工事スケジュールは1~2ヶ月前に決まっていることが多く、他の予定も立てやすい環境です! ★定年63歳!安定したセカンドキャリアの実現★ 定年63歳!65歳までは嘱託契約・65歳以降は契約社員として安定したセカンドキャリアの実現が可能です!ビル管理会社のパイオニアとして業界内でも高水準の働きやすさを整えていることから現役で70代以上の社員も在籍しております! ■組織構成: 工事部(東京)全体で約40名が在籍。 年齢構成は70%程度が40代以上、30%が20~30代となります。 中途社員は7割程度!就業環境を改善したい・残業を減らしたいといった理由から施工管理出身者も多く入社しております。 ■当社について 創業から65年以上、グループ全体の売上は960億円、社員数は1万9000名越えと独立系ビルメンテナンス企業の中で、トップクラスの売上と規模を誇ります。業界のパイオニアとして、多くのお客様の快適で安全な環境づくりに貢献しており、その実績と豊富なノウハウから現在も依頼が増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-11-3 芝フロントビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線・浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~670,000円 その他固定手当/月:110,000円~150,000円 <月給> 610,000円~820,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】マンション修繕の工事監理◇土日祝休/年休123日/現場滞在なし/残業30h/出張なし
-
- ~施工管理経験を活かして安定した働き方を実現◎/業界トップクラスの実績を誇る安定企業◎/現場の長期滞在なし・年休123日・土日祝休・残業30hで安定した環境◎~ ■業務内容: 当社が管理するマンションの改修工事(外壁などの大規模工事)におけるコンストラクションマネジメント業務をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: フロント営業と連携してマンション管理組合に対する修繕工事の提案段階から施工管理・引き渡しまでをご担当頂きます。 実際の施工実務は協力会社へ依頼いたしますので、現場での長期滞在はございません。東京23区内を中心としたエリアのマンションが対象となります。 ■就業環境: ・年間休日123日/土日祝日休み ※土日に工事が入った場合は振替休日を取得(必須) ・平均残業月30時間程度 ・夜勤、出張ほとんどなし ※全国に支店があり、チーム体制で案件を分担している為、イレギュラーな案件や夜勤対応などの大きな負荷が掛からない環境になっております! ※工事スケジュールは1~2ヶ月前に決まっていることが多く、他の予定も立てやすい環境です! ■組織構成: 工事部(東京)全体で約40名が在籍。 マンションリニューアル課は9名(課長1名、メンバー4名※70代1名・50代3名)就業環境を改善したい・残業を減らしたいといった理由から施工管理出身者も多く入社しております ■当社について: 創業から65年以上、グループ全体の売上は960億円、社員数は1万9000名越えと独立系ビルメンテナンス企業の中で、トップクラスの売上と規模を誇ります。業界のパイオニアとして、多くのお客様の快適で安全な環境づくりに貢献しており、その実績と豊富なノウハウから現在も依頼が増加しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-11-3 芝フロントビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線・浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 その他固定手当/月:20,000円~208,500円 <月給> 270,000円~518,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 533名
平均年齢 45.1歳
求人情報 全4件
-
【大阪/地銀出身者歓迎!】法人向けリース営業◆SBIグループの多彩な提案/銀行子会社/リモート可
- NEW
-
- 【中堅・中小企業に強いリース会社/SBIグループのシナジーを活かした多彩な金融ソリューション営業/SBI新生銀行100%子会社の安定した基盤/モバイル等により場所を選ばない柔軟な働き方/月1回以上有給取得推奨】 ■業務概要 法人向けリース等の提案営業をお任せします。パソコン、車両、建設機械、商業施設の厨房関連の機器など様々な商材をユーザー企業(クライアント)である法人企業様に対してお客様のニーズを探りながら営業活動を行っていきます。ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせて、グループ企業のリソースを活かしたソリューション提案が可能です。 ■業務詳細 既存営業メインで、定期的に連絡・訪問によりリレーションを構築し、リース契約を中心とした取引の拡大を行います。他の商材を含めた新たな提案を継続します。飛び込み営業など不特定多数向けの新規開拓は少なく、提携している金融機関(地銀など)からトスアップを受けて案件紹介を受けることも多くあります。 ■働きやすい就業環境 フレックス制度の利用や、営業先からの直行直帰も可能と就業時間もご自身のスタイルに合わせて変更できます。また男女を問わない育児休業など育児関連制度の充実を図り女性活躍を推進しています。 ■魅力 ・営業としての魅力:銀行系リース会社として、自社商品だけではなく600を超えるグループ会社を持つSBIグループならではのエッジが効いた機能・サービスの中から、お客さまの経営課題に応じてベストなものを選択し、提供することができます。SBIグループの基本観である「顧客中心主義」を徹底し、いわゆる商品売りではない「ソリューション営業」を通じて、お客さまの課題解決の瞬間に立ち会える現場です。 ・社風:同社には温和な方が多く、チーム内でのコミュニケーションも多く発生します。個人での営業になりますが、チームでのミーティングでも自分の案件について相談できる環境があります。若手からベテランまで、社員同士の高い結束力も、昭和リースの強みのひとつです。 ■教育・研修体制について ~昭和リースは社員の成長したい・学びたい意欲を大切にしている会社です~ ・OJT研修 ・中途入社社員向けのフォローアップ研修 ・階層別研修 ・各種通信教育制度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業部 住所:大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~463,000円 <月給> 298,000円~463,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職での年収を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】〈金融業界経験者歓迎〉法人向けリース営業◆SBIグループの多彩な提案/銀行子会社/リモート可
- NEW
-
- 【中堅・中小企業に強いリース会社/SBIグループのシナジーを活かした多彩な金融ソリューション営業/SBI新生銀行100%子会社の安定した基盤/モバイルにより場所を選ばない柔軟な働き方/月1回以上有給取得推奨】 ■業務概要 法人向けリース等の提案営業をお任せします。パソコン、車両、建設機械、商業施設の厨房関連の機器など様々な商材をユーザー企業(クライアント)である法人企業様に対してお客様のニーズを探りながら営業活動を行っていきます。ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせて、グループ企業のリソースを活かしたソリューション提案が可能です。 ■業務詳細 既存営業メインで、定期的に連絡・訪問によりリレーションを構築し、リース契約を中心とした取引の拡大を行います。他の商材を含めた新たな提案を継続します。飛び込み営業など不特定多数向けの新規開拓は少なく、提携している金融機関(地銀など)からトスアップを受けて案件紹介を受けることも多くあります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働きやすい就業環境 フレックス制度の利用や、営業先からの直行直帰も可能と就業時間もご自身のスタイルに合わせて変更できます。また男女を問わない育児休業など育児関連制度の充実を図り女性活躍を推進しています。 ■魅力 ・営業としての魅力:銀行系リース会社として、自社商品だけではなく600を超えるグループ会社を持つSBIグループならではのエッジが効いた機能・サービスの中から、お客さまの経営課題に応じてベストなものを選択し、提供することができます。SBIグループの基本観である「顧客中心主義」を徹底し、いわゆる商品売りではない「ソリューション営業」を通じて、お客さまの課題解決の瞬間に立ち会える現場です。 ・社風:同社には温和な方が多く、チーム内でのコミュニケーションも多く発生します。個人での営業になりますが、チームでのミーティングでも自分の案件について相談できる環境があります。若手からベテランまで、社員同士の高い結束力も、昭和リースの強みのひとつです。 ■教育・研修体制について ~昭和リースは社員の成長したい・学びたい意欲を大切にしている会社です~ ・OJT研修 ・中途入社社員向けのフォローアップ研修 ・階層別研修 ・各種通信教育制度 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル 勤務地最寄駅:銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉支店 住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-5-5 北浦和大栄ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~463,000円 <月給> 298,000円~463,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職での年収を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 542名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【浦和美園】物流管理※オリックスグループの医療機器商社/土日祝休み/業種未経験歓迎/高卒可
-
- 【プライム上場オリックスグループの医療機器商社/土日祝休み/年間休日121日/家族手当有/退職金制度有】 ■職務内容: 医療機器23万点を扱う商社である当社の物流センターにて物流管理を担っていただける方を募集いたします!オペレーションだけでなく、数値分析や業務改善に向けた取り組みなど、現場業務を行いながら、主体的に業務が行える環境です!具体的な業務内容は下記になります。 ・パート、アルバイトスタッフの業務管理 ・受発注業務 ・伝票処理 ・KPI管理(事故件数・誤出荷数・出荷数などの数値) ・KPIを基にした、業務改善への取り組み ・Excelを用いた帳票管理(シフト管理など) ■取り扱う商品について: 注射器やガーゼなどの医療消耗品から手術関連機器・機材、医用電子機器など医療機関で使用される幅広い製品になります。入社時に専門知識は必要ございませんので、業界未経験の方でも安心してご入社ください。 ※一日の入荷件数:約2000~3000品/出荷件数:4000~5000品 ■組織構成: 配属先予定先の物流グループでは9名(管理職2名/メンバー職7名)の方が在籍しております。30代~50代まで幅広い年代の方が在籍しております。 ■働き方: お休みは土日祝で、年間休日は121日になります。シフト制となっており、早番と遅番がございますが、事前にシフトが決定するため、プライベートの予定などは立てやすい環境です。 ※勤務時間について:早番(07:00~15:30)/遅番(13:00~21:30) ※早番と遅番については月1~2回程度になります。 ※年に2回、棚卸のため土曜日出社が発生します。 ■当社の魅力: 当社は医療機器卸の企業ではあるものの、医療機器・医療材料等の販売から医療機器の導入だけでなく、技術支援、医療機器や物流管理に関するソフトウェアの開発など独自性の高い事業展開をし、医療現場を下支えしています。特に手術室・集中治療室・救急室向けの商品について強みを持ち、高度先進医療を行う首都圏の大規模病院との取引が多く売上の90%が国公立病院や大学病院です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 商品センター 住所:埼玉県さいたま市緑区大字大門2500 ロジスクエア浦和美園3F 勤務地最寄駅:埼玉高速鉄道線/浦和美園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~270,000円 <月給> 216,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、能力を考慮し決定 ■昇給:原則 年1回 ■賞与:原則 年2回/他、業績により決算賞与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【国立市】医療機器のルート営業※土日祝休/第二新卒・異業界の方活躍!研修制度充実
-
- 【第二新卒歓迎/オリックスグループ/医療機器専門商社/研修制度充実】 ■求人概要 当社はあらゆる医療機器を取り扱う医療機器商社です。ルート営業担当として、医師や看護師など医療従事者、および病院用度課の皆様に対し、医療機器の提案営業を行っていただきます。 ■業務内容 医療機関のニーズに合わせて消耗品から医療システムまでを幅広く提案します。 具体的な業務は下記になります。 ・顧客のニーズに合わせた、新規医療機器の提案 ・ガーゼや注射器などの消耗品の受注・納品 例)超音波診断装置等の医療機器、手術室の新規改装に伴うICTシステムの導入提案 担当先の医療機関は都内の国公立病院や急性期病院を中心になります。医療機関のスタッフと日々コミュニケーションを取りながら医療機関の困りごとを解決する社会貢献性の高いお仕事です。 ■教育制度 階層別研修、イノメディックスアカデミーによる営業力強化研修、メーカーによる勉強会などの社員教育が充実しており、業界未経験でもキャッチアップできる環境が整っております。事実、異業界の出身も多く、問題なく活躍しております。 ■キャリアパス OJTにて先輩との同行などでしっかりと経験やノウハウを積んで頂き、ゆくゆくはリーダーやその上の課長・部長クラスとして活躍いただくことを期待しております。当社として、組織力を大切にしておりますので、共に働くメンバーを尊重し、チームで動く能力をお持ちの方には積極的に上のポジションにつく機会を提供できればと考えております。 ■本ポジションの魅力 当社のルート営業では、日々の納品や提案営業を通してお客様との関係を深めていきます。製品を販売するというよりも、「情報」を駆使してお客様に付加価値をもたらすことが、当社のルート営業の特徴であるといえます。また、営業担当者が提供する医療機器に関する最先端の情報は、病院全体の診断・治療レベルを向上させ、患者さんの力になることに大きく貢献しています。ドクターから直々に指名を受け、 優先されて情報を求められることもよくあり、ドクターの真のパートナーとして自信を持って働くことが可能です。また、機器に関してだけではなく、ドクターをはじめとして病院関係者の方々が必要としている情報については、あらゆる領域をサポートするように努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 国立営業所 住所:東京都国立市富士見台2-35-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~250,000円 <月給> 206,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、能力を考慮し決定 ■昇給:原則 年1回 ■賞与:原則 年2回/他、業績により決算賞与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 55名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪市】理化学機器の営業職◆年間休日124日/プライム上場企業のグループ会社~
-
- ~プライム上場企業(株式会社GSIクレオス)のグループ会社/1967年の創業以来、理化学機器商社として日本の科学技術の発展に貢献◎/年間休日124日~ ■業務内容 当社の営業職として従事いただきます。 大学・公的機関、民間企業の研究開発や品質管理に関わる部門に向け、理化学機器の提案販売を行っていただきます。 ■業務詳細 大学や官公庁をはじめ、製薬・食品メーカーなどの工場・研究室を訪問し、お客様のニーズをヒアリングした上で最適な製品を提案していただきます。 販売はユーザー直販と代理店販売と2パターンあります。一人での営業が基本になりますが、代理店の営業担当者と同行する場合もあります。 取扱い製品は、食品や医薬品の品質管理にかかわる微生物検査工程の省力化・迅速化機器・消耗品です。当社が日本総代理店のケースが多く、「日本で一番その製品に関して詳しい営業担当者」として活躍していただくことになります。 ■組織構成 バイオメディカルサイエンス部に配属になります。 社風は優しく落ち着いた雰囲気で入社後のあなたをサポートする環境がしっかりそろっています。 ■当社の特徴 「確かな技術を世界から」1967年の創業以来、大学、国・公立研究所、試験所、全国の病院・検査センター、民間企業(製薬・食品・化学・化粧品・飼料等)などの最先端の研究技術を要する現場に向け、世界トップレベルの科学機器・分析機器を提供しています。 多数の海外メーカーから「総代理店」としてハイクオリティな品を輸入し、多様化する研究機関のニーズに合わせて的確な製品を提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1-13-25 勤務地最寄駅:JR東海道本線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、営業手当、管理職手当を含む。また上記月給には、諸手当、賞与を含まない。給与詳細は、前職の年収を考慮の上、決定 ■昇給有(年1回) ■賞与あり(平均支給額:基本給×3.52ヶ月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験可【東京江東区】理化学機器の営業職◆年間休日124日/プライム上場企業のグループ会社~
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/プライム上場企業(株式会社GSIクレオス)のグループ会社/1967年の創業以来、理化学機器商社として日本の科学技術の発展に貢献◎/年間休日124日~ ■業務内容 当社の営業職として従事いただきます。 大学・公的機関、民間企業の研究開発や品質管理に関わる部門に向け、理化学機器の提案販売を行っていただきます。 ■業務詳細 創薬機器の営業:真空凍結乾燥機(微生物を変質させずに系統保存するための装置)、マイクロ流体デバイス(液体や気体の流れを制御する装置)、分注装置(試料を一定の量だけ注ぐ装置)、創薬サポート装置(培養などを行う装置)等を提案し、研究を成功に導くことがミッションです。 販売はユーザー直販と代理店販売と2パターンあります。 一人での営業が基本になりますが、代理店の営業担当者と同行する場合もあります。 当社が日本総代理店のケースが多く、「日本で一番その製品に関して詳しい営業担当者」として活躍していただくことになります。 ■組織構成 ライフサイエンス部 創薬課に配属になります。 社風は優しく落ち着いた雰囲気で入社後のあなたをサポートする環境がしっかりそろっています。 ■当社の特徴 「確かな技術を世界から」1967年の創業以来、大学、国・公立研究所、試験所、全国の病院・検査センター、民間企業(製薬・食品・化学・化粧品・飼料等)などの最先端の研究技術を要する現場に向け、世界トップレベルの科学機器・分析機器を提供しています。 多数の海外メーカーから「総代理店」としてハイクオリティな品を輸入し、多様化する研究機関のニーズに合わせて的確な製品を提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区亀戸1-28-6 タニビル3F 勤務地最寄駅:JR中央・総武線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、営業手当、管理職手当を含む。また上記月給には、諸手当、賞与を含まない。給与詳細は、前職の年収を考慮の上、決定 ■昇給有(年1回) ■賞与あり(平均支給額:基本給×3.52ヶ月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,167名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【将来的に駐在】施工管理(東南アジア)※世界進出/エンジニアリングリーディングカンパニー
-
- ~空調エンジニアリングの最前線を切り開いてきたリーディングカンパニーにおいて、次世代の海外事業を担う若手・中堅人材を募集します~ 海外事業の安定・強化に向けて増員を行います。新たな地域/事業領域へ進出する可能性も秘めており、語学スキルを磨きながら裁量の大きな業務を経験いただき、キャリアアップを目指せるポジションです。コロナ禍や政情不安等の影響は受けつつも海外事業は引き続き堅調に推移し、中長期的視野に立った人員補強方針の下、今後の中核を担っていく方の採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 施工管理者として、アジア域内の工事を担当していただきます。入社後まずは力量を確認しながら、担当する海外現場を選定し、品質管理・工程管理・予算管理・安全管理を行っていただきます。又、施工前段階の設計や積算見積作業に従事して頂く可能性もあります。 現地スタッフのいる職場で、異文化体験や遣り甲斐を感じながら業務を遂行し、将来的には海外拠点のマネージメント業務などのキャリアアップも目指せます。 ■配属予定: シンガポール、スリランカ、カンボジア、ミャンマー、中国のいずれかの拠点での就労予定です。各拠点には日本人スタッフの方も複数名いらっしゃりフォローもいただける環境です。 ■当社について: 空調を核としつつ、電気、衛生、自動・計装、防災、建築内装等、設備全般にワンストップで取り組む総合エンジニアリングのリーディングカンパニーである当社グループは、2019年10 月1日に東洋キヤリア工業の工事事業部から分離独立した「新日本空調」の設立から 50 周年を迎えました。ホテルオークラ東京別館や三井アウトレットパーク幕張、同志社大学京田辺キャンパスなど幅広い工事を手掛けており、今後も売り上げ規模を伸ばしていくために海外事業も注力していく予定です。さらに売り上げ割合が大きくなっていく環境で、様々な挑戦をしていただけます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外事業所 住所:<海外>新規海外拠点を増やしていますが、下記いずれかの国への配属の可能性が高いです シンガポール スリランカ カンボジア ミャンマー 中国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 海外赴任となった場合は別途手当等がつきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 7,634名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【業界未経験歓迎】プライム上場/経理◆業界トップクラスの金融サービス企業◆土日祝休み/退職金制度あり
-
- ■詳細:ご経験に応じて以下業務を行っていただきます。 ・月次、四半期、半期、年次決算、開示業務 ・社内からの経理/会計分野についての相談対応 ・税務申告書作成等 経験・スキル・志向性に応じて業務をお任せする予定ですが、ローテーションで業務を担当しています。 ■入社後のミッション: ・経験に応じて連結決算業務(連結決算、開示資料作成、監査法人対応、新会計基準対応など)又は税務業務(法人税及び消費税申告書作成、税務調査対応、税制改正対応、国際税務対応など)を担当していただきます。 ・その後、自身のキャリアアップに必要と判断される業務(経理部以外も含め)を経験していただき、将来的に経理の立場から経営を担える人材になっていただきたいと考えております。 ■組織構成:30名程度の社員が所属しています。 4つのグループに分けられております。 ・単体:単体決算業務 ・連結:連結決算業務 ・税務:税務申告業務、国際税務対応など ・業務:管理会計、予算管理など 担当クラスの場合、当該グループをスキルアップのためローテーションしていただきます。 ■求人魅力: 同社も子会社が増加しており、非常に経理部門に業務の幅が出てきております。グローバル企業として、海外子会社の決算などから営業担当と一緒に投資先の経理周りについて提案なども行って頂きます。 ※財務報告、税務申告作成業務だけでなく、会計・税務の知識・経験を営業支援やM&A対応、経営支援など、幅広く多様な業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):323,000円~500,000円 <月給> 323,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給1回、賞与2回/年 ■予定年収は概算、家賃手当等反映なし。詳細は、前職年収・経験・スキルなどに配慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
将来的に駐在◇海外向け法人営業(グローバル事業の開発など)◆金融機関出身者歓迎/東証プライム上場
-
- 【実務経験者歓迎/東証プライム上場の安定基盤・福利厚生充実/土日祝休み】 入社後1~3年は東京本社にて勤務後、ご本人の素質に応じて海外駐在となります。 ・アジア太平洋地域を中心とした日系、非日系企業向け営業 ・アジア太平洋地域を中心としたグローバル事業の開発 ・グローバル企業をターゲットとしたパートナーシップの開拓・組成、資本業務提携、M&A ・キャプティブファイナンス、ベンダーファイナンス事業の開発(IT機器・自動車・建機・医療機器・工作機械・データセンターなど) 国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、NTT等の日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。 米IT機器リース子会社であるCSI Leasing, Inc.(CSI)を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。 ■東京センチュリーの特徴: 東京センチュリーはみずほグループ・伊藤忠商事等を主要株主とする総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。 当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。 2023年4月にスペシャルティ事業分野から環境・エネルギー関連ビジネスを独立させ、「環境インフラ事業分野」を新設。同事業分野のさらなる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点いずれか 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給1回、賞与2回/年 ■詳細は前職、経験などに配慮して決定します。 ■予定年収は概算、住宅手当等反映なし。想定年優は目安です。詳細は前職、経験などに配慮して決定します。 住宅手当に関して、一定の条件を満たす場合、最大84,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 30名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】オーダーメイド空調室の施工監理◇年休127日/残業5~10h/官公庁との取引実績あり◇
-
- ~オーダーメイド空調室の施工監理担当。職種未経験歓迎/残業月5~10h/年休127日/直行直帰可/転勤なし/各研究機関向け恒温恒湿室・クリーンルームの施工管理/やりがいあるオーダーメイド製品~ 【業務概要】 各研究機関向けの恒温恒湿室、クリーンルームおよび環境試験室などの施工監理業務をお任せいたします。メンテナンス業務も発生する場合がございます。業務において、施工業者への指示だしなどがあるため、電気に関する一定の知識が必要となります。研究所の稼働時間内での作業となることが主なため、残業は月5~10時間程度です。 【業務詳細】 工程、安全の管理/下請業者の選定・調整(基本的に長年お付き合いのある業者様のため、指導機会は多くはありません)/試運転、調整、引渡/取扱説明書作成等(会社の定める業務) 【入社後】 スキルによりますが、1か月~3か月はアシスタントとして定期点検等からお任せする予定です。その後協力会社の方と一緒に業務を進めながら、技術者としての知見を深めていただきます。 【組織構成】 現在1名在籍しています。教育は在籍している先輩社員の方にメインでお任せしますが、その他の社員もサポートしながら教育できる環境です。 【働き方】 残業時間: 研究機関の営業時間内での作業となるため、月5~10時間程度です。 出張: 東日本(東京都、神奈川県、群馬県、栃木県、静岡県)を中心に各地の研究機関に1件あたり5~10日程の出張があります。宿泊を伴う出張は月1回程で、宿泊費は会社負担、日当も支給されます。 その他: 本社近辺にて施工の際は直行直帰可能です。休日出勤も発生しますが、代休の取得が可能で取得率は8割を超えています。(土日それぞれ月1回程)また年間休日も127日で転勤無しのため働きやすい環境です。 【魅力】 取引先様のニーズに合わせオーダーメイドで対応しているため、やりがいを感じられます。また各官公庁の研究機関や全国の大学、各企業の研究機関などに実績があります(例:農林水産省/経済産業省/東京大学/味の素株式会社/株式会社ニコン)。社内にて一気通貫で価値提供(受注から製造、納品、アフターフォロー)を行っているため、顧客の連絡工数を減らすだけでなく、実際に顧客の声を開発に活かせる等、長期的な関係構築できることも魅力点です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区志茂3-16-5 グリーンキャピタル第二赤羽1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~437,400円 その他固定手当/月:70,000円~90,000円 <月給> 335,000円~527,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(3,000~20,000円/月※過去実績) ■賞与:年2回(200,000~2,000,000円※過去実績) ※基本給は年齢給制度による(35歳経験者…基本給317,400円等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 713名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全13件
-
【福岡】国内営業(臨床検査薬MR)~東証プライム/臨床検査薬の総合メーカー
- NEW
-
- <担当エリア> 初任地は福岡県一部と沖縄県。拠点は福岡になります。 【臨床検査薬のリーディングカンパニー/「プラチナくるみん認定」や「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」取得/腰を据えて長期就業できる環境】 ■概要: <業務内容> 1.医療関係者(臨床検査技師等)に対して体外診断用医薬品や測定機器などに関する情報の提供、収集、伝達 2.総合検査システムに関する提案 ■事業内容: ・体外診断用医薬品事業(細菌検査用試薬、一般検査用試薬、生化学検査用試薬、免疫血清検査用試薬) ・遺伝子関連製品事業(試薬キット、測定装置) ・産業関連製品事業(食品微生物検査用試薬、環境微生物検査用試薬、検査用器具・器材) ・医療機器(体外診断用自動分析装置)事業(便潜血測定装置、尿化学分析装置) ■当社の特徴: 人々の健康を守るという使命と、多くのユーザーニーズに応えるため、微生物検査や免疫血清検査、迅速検査(POCT)など様々な診断に用いられる臨床検査薬や装置の製品ラインナップを取り揃えていることが栄研化学の特徴です。なかでも、国内トップシェアを誇る便潜血検査用試薬をはじめ、尿検査や微生物検査なども国内で高いシェアを占めています。 ■幅広い年齢層の身近に: 臨床検査薬は、法律により一般の方に向けたCMや広告が禁じられており、主に病院や検査施設で臨床検査技師等の専門知識を有する方に限定して使用されているため、あまり身近に感じることはないかもしれないですが、婦人科検診や健康診断、がん検診など当社製品は赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年齢層の健康を支えています。 ◆栄研化学ホームページ(https://www.eiken.co.jp/) ◆よくわかる栄研化学(https://www.eiken.co.jp/yokuwakaru/) ◆栄研化学のCOVID-19への取り組み(https://www.eiken.co.jp/covid19/) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区天神4-2-20 天神幸ビル(6F) 勤務地最寄駅:地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 沖縄エリア 住所:沖縄県エリア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,000円~480,000円 <月給> 331,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:子女手当一人当たり1万円 ■賞与:年間4.0ヵ月 *2025年度実績 ■モデル年収:27歳530万円、31歳600万円、35歳700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】国内営業(臨床検査薬MR)~東証プライム/臨床検査薬の総合メーカー
- NEW
-
- 【臨床検査薬のリーディングカンパニー/「プラチナくるみん認定」や「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」取得/腰を据えて長期就業できる環境】 ■概要: <業務内容> 1.医療関係者(臨床検査技師等)に対して体外診断用医薬品や測定機器などに関する情報の提供、収集、伝達 2.総合検査システムに関する提案 ■当社の特徴: 人々の健康を守るという使命と、多くのユーザーニーズに応えるため、微生物検査や免疫血清検査、迅速検査(POCT)など様々な診断に用いられる臨床検査薬や装置の製品ラインナップを取り揃えていることが栄研化学の特徴です。なかでも、国内トップシェアを誇る便潜血検査用試薬をはじめ、尿検査や微生物検査なども国内で高いシェアを占めています。 ■幅広い年齢層の身近に: 臨床検査薬は、法律により一般の方に向けたCMや広告が禁じられており、主に病院や検査施設で臨床検査技師等の専門知識を有する方に限定して使用されているため、あまり身近に感じることはないかもしれないですが、婦人科検診や健康診断、がん検診など当社製品は赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年齢層の健康を支えています。 ■事業内容: ・体外診断用医薬品事業(細菌検査用試薬、一般検査用試薬、生化学検査用試薬、免疫血清検査用試薬) ・遺伝子関連製品事業(試薬キット、測定装置) ・産業関連製品事業(食品微生物検査用試薬、環境微生物検査用試薬、検査用器具・器材) ・医療機器(体外診断用自動分析装置)事業(便潜血測定装置、尿化学分析装置) ◆栄研化学ホームページ(https://www.eiken.co.jp/) ◆よくわかる栄研化学(https://www.eiken.co.jp/yokuwakaru/) ◆栄研化学のCOVID-19への取り組み(https://www.eiken.co.jp/covid19/) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府中央区安土町3-3-9 田村駒ビル3階 勤務地最寄駅:中央・四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,000円~480,000円 <月給> 331,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:子女手当一人当たり1万円 ■賞与:年間4.0ヵ月 *2025年度実績 ■モデル年収:27歳530万円、31歳600万円、35歳700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 1,630名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全2件
-
通関士/週2在宅勤務OK/土日祝休み/年休120日以上
- NEW
-
- あなたの目が、正常な貿易を支えます。 お任せしたいのは、航空貨物、海上貨物の輸出入に関わる通関業務です。 「何が」「いつ」「どこから」「どこに」「どうやって」運ばれるのか。 そうした情報を正確に記載した「輸出入申告書類」の作成が、あなたの主なミッションとなります。 貨物によって確認すべき事項が異なり、細かな数字の入力も必要とされるため、正確さと注意力が求められる仕事です。 <仕事の流れ> ▼ インボイスやパッキングリストの確認 既に作成されたインボイス(貨物の品名・数量・価格などを記載した書類)や、パッキングリスト(箱の中身や数量を記した明細)をチェック。不備や不明点がないかを確認します。 ▼ 申告書類の作成 不備がなければ、申告書の作成に進みます。参考資料をもとに、「何を・どの国から・どこへ・どれくらい輸出入するのか」といった情報を抽出し、貨物の分類や関税率、法令で定められた項目を確認。専用システムへ正確に入力していきます。 ▼ 最終チェックと申告 入力が完了したら別のスタッフが内容を最終チェック。問題がなければ税関へ提出します。 ▼ 税関対応 必要に応じて、税関との折衝や検査への立ち合いも発生します。 <扱う貨物> 精密機器、自動車、航空機部品、日用品、食品、などさまざま。扱う貨物の量も時期や情勢によって異なります。 <入社後の流れ> OJT形式で、先輩社員と仕事をしながら、業務の流れを覚えていただきます。 通関の中でも専門知識が必要な化学品等の輸出入に関しては、外部研修にも参加しています。
-
- 【本社(東京)・成田・横浜】いずれか勤務地 <本社> 東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエア オフィスタワー X棟30階 <成田空港営業所> 千葉県成田市取香字天浪800番地 貨物管理ビル601号室・602号室 <横浜営業所> 神奈川県横浜市中区本町4-40 横浜第一ビル9階 ★週2回までリモートワーク(在宅勤務)もOK!(規程あり) ★転居をともなう転勤のない【地域限定職】も選択可能です。 ★受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 【グローバル総合職(国内・海外の転勤あり)】 月給25万8000円~31万1000円(+諸手当+賞与年2回) 【総合職(国内転勤あり)】 月給25万8000円~31万1000円(+諸手当+賞与年2回) 【地域限定職(転居をともなう転勤なし)】 月給24万8000円~30万1000円(+諸手当+賞与年2回) <グローバル総合職として赴任の可能性がある国> 【東アジア】中国、香港、台湾、韓国 【南アジア】シンガポール、マレーシア、タイ、ミャンマー、フィリピン、インドネシア、ベトナム 【アメリカス】アメリカ、メキシコ、ブラジル、チリ、ペルー 【オセアニア】オーストラリア 【ヨーロッパ】イギリス、ハンガリー、フランス、ドイツ、オランダ
-
国際物流の法人営業/フレックス/土日祝休み/年休120日以上
-
- 営業部門にて、国際物流に関する法人営業をお任せします。 業界の専門知識などは入社後にイチから学べ、着実なスキルアップを目指せます! ――――― ◆営業課◆ ――――― 【具体的には…】 └受注前 ■ニーズのヒアリング(既存・新規いずれも) ■物流・梱包方法の提案 ■見積書の作成 など └受注後 ■現場立会い ■貨物の到着前後の顧客対応 ■輸出貨物の集荷に関わる各種手配 ■料金回収 など 物流に関わるあらゆる情報を頭に入れたうえで、ニーズに対して最適な輸送サービスを自ら考えて組み立て、提案する「コンサルタント」のような役割を担います。 ――――――――――――――― ◆CS(カスタマーサービス)課◆ ――――――――――――――― CS課は貿易・物流の実務を担当する部署。 まずはCS課の業務を身につけたのちに、営業課で活躍いただくパターンもあります。 【具体的には…】 ■書類作成(インボイス・パッキングリスト等) ■貨物搬入情報をシステムに入力 ■関係各所(集配課、梱包会社、通関課など)への連携 ■通関に必要な書類の準備 ■現地法人への出荷連絡 など 例えば貨物が「鶏肉」だとしても、冷凍なのか・調理済みなのかで関税が違ってきます! 正確な情報を把握し、適切に処理を進める重要なチームです。 ―――――――― ◆ここがPOINT◆ ―――――――― ◎お客様にとっての最適解を追求 航空便か海上輸送か、貨物の種類やコスト、納期など、あらゆる条件を鑑み、輸送の最適解を提案。協力会社と相談しながら、課題に合わせてゼロからプランを組み立てる面白さがあります。 ◎英語力を活かして活躍できる! 輸出に関する書類や、現地法人との連絡に使われるのは基本的に「英語」。 配属先によっては会議や海外出張の際に、現地の顧客と英語で交渉や折衝をすることも。英語の実務経験を存分に積むことができます。 ◎着実にキャリアアップを目指せる 経験年数に応じて資格(社内等級)を高めていけるので、長く勤めることで着実に給与やポジションをランクアップさせることができます。
-
- 【本社(東京)・大阪・横浜・静岡・立川・名古屋・成田・北関東・中部国際空港営業所】いずれか希望の勤務地 <本社> 東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエア オフィスタワー X棟30階 <大阪> 大阪府大阪市中央区今橋3-1-7 日本生命今橋ビル2・3階 <横浜> 神奈川県横浜市中区本町4-40 横浜第一ビル9階 <静岡> 静岡県静岡市清水区江尻東2-1-5 太陽生命清水ビル2階 <立川> 東京都立川市錦町1-4-20 TSCビル 5階 <名古屋> 愛知県名古屋市中川区山王3-17-7 <成田> 千葉県成田市取香字天浪800番地 貨物管理ビル601号室・602号室 <北関東> 群馬県太田市山之神町550-1 <中部国際空港営業所> 愛知県常滑市セントレア3-14-3 ★週2回までリモートワーク(在宅勤務)もOK!(規程あり) ★転居をともなう転勤のない【地域限定職】も選択可能です。 ★受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 【グローバル総合職(国内・海外の転勤あり)】 月給25万3000円~27万6000円(+諸手当+賞与年2回) 【総合職(国内転勤あり)】 月給24万3000円~26万6000円(+諸手当+賞与年2回) 【地域限定職(転居をともなう転勤なし)】 月給23万3000円~25万6000円(+諸手当+賞与年2回) ※給与に関しては、年齢や経験を考慮のうえで決定します。
-
設立 1969年
従業員数 533名
平均年齢 38.3歳
求人情報 全9件
-
【大阪/在宅可】COBOLエンジニア◆月残業12h/有給取得12.7日/育休取得100%/離職率5%
- NEW
-
- ★リモート勤務併用可/月平均残業12h/有給取得日数12.7日/育休、産休取得率・復帰率100%/離職率5%★ ■業務概要: 某大手保険会社様の保険業務システムに対し、COBOLでのシステム開発をお任せします。 また、ゆくゆくはユーザーの業務要望の分析から携わり、既存システムとのFit&Gap分析システムの設計/開発/保守をご担当いただき、 上記業務の他、当グループの有事チームとしての役割もあり、有事発生時の初動対応、有事システムへの切り替え、および切り替え後の各アプリケーションの運用を円滑に実施するための対策を検討し、日々実践と見直しを実施していただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・現場配属後は既にプロジェクトに参画しているメンバーからOJTを受けながら業務に取り組んでいただきます。業務に関する目標を年単位で立てていただき、それに対して年3回、上司面談を実施します。また、将来的なキャリアについての相談は随時上司にて受け付けております。 ・お客様からは積極的な改善提案を期待されており、主体的な動きが求められます。経験を活かし、やりがいを持って仕事に取り組んでいただけます。 ■キャリアパス:ご経歴にもよりますが、まずはプロジェクトのメンバーとしてお入りいただき、その後はプロジェクトリーダーのポジションを担っていただきます。ご本人の希望や適性のもと、昇格を経て管理職としてマネジメント業務をお任せすることもあります。 【部署構成】 <全体>プロパー3名+パートナー10名程度。 ■企業について: 金融系企業・ライフライン企業等の幅広い業界において、各種システム等の設計~運用までのトータルソリューションを提供しており、下記2軸で事業展開をしています。(1)SI事業:大手生損保系案件メインで、売上の8~9割を占めています。自社勤務4割、客先常駐6割となっております。(2)自社サービス:帳票作成ツール「Create!Form」など、複数の自社サービスを作成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 常駐先(大阪) 住所:大阪府大阪市中央区城見2丁目2-53 大阪東京海上ビルディング 勤務地最寄駅:東西線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~425,000円 <月給> 250,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅有】インフラエンジニア/平均残12.3h/スキルアップ環境/離職率5%/Oracle等経験歓迎
- NEW
-
- ★自社案件あり/平均残12.3h/離職率5%/プライム案件7割/育休、産休取得率・復帰率100%/男女共に育休取得実績あり/ワンストップで上流から下流まで一気通貫のプロジェクトに参加可★ ■業務内容 当社インフラ領域における4サービス「データベース(OracleDB、PosgreSQLなど)、クラウド(AWS、OCIなど)、データ活用基盤(Snowflake、ETLなど)、統合運用管理(Hinemos)」の中からご経験・ご希望に応じて担当を決定し、様々な業界の顧客に対し、提案、設計、導入、運用といった全般的な工程をお任せします。 ※各ソリューションごとにチーム編成されており、専門性を持った社員が多数在籍しております。 ※チーム合同でプロジェクトを推進することや社員のスキルアップを加味したローテーションなども行っていますため、希望者はインフラ領域全般スキルアップを図ることが可能です。 ■組織構成 全体で36名で構成されており、平均34歳となっております。(男女比: 5:2) 年代別構成:20代が半分、30代が30%と若いメンバーが多く風通しが良いのと同時に、ベテランの方々からもしっかりとサポートしていただける環境です。 <内訳> データベース:15名 クラウド:7名 データ活用基盤:10名 統合運用管理:4名 ■キャリアパス 将来的なキャリアについて年3回実施しており、上司面談にて上司と相談しつつ、ご希望を尊重した上で今後のアサイン案件など選定していきます。 ■働き方 平均残業時間は12.3hとなっており、有給取得日数も高くワークライフバランスが取れた就業環境が整っております。離職率も5%で長期就業ができる環境です。 ■スキルアップ支援 ・ビジネス・IT雑誌購入補助制度など。※1人あたり年10万円の補助!(書籍の購入費、社外セミナーの参加) ・ご本人のご経験を踏まえ、必要に応じて入社後技術研修を行います。 ■資格手当 ・社内で認められたIT技術に関する資格やTOEIC資格に合格すると、その試験のレベルに応じた報奨金(一時金)の支給があります。 また、合格した場合は受験料も当社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 常駐先(東京都) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~425,000円 <月給> 250,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1929年
従業員数 2,658名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全59件
-
【東京都中央区】リスク管理業務(市場リスク、信用リスク)◆残業20時間以内
- NEW
-
- ■業務内容: ◇市場リスク管理業務 金利・為替・株式における個別商品のリスク分析、市場部門全体のリスク分析をマクロ・ミクロの両面で行い、分析の結果、課題が見つかれば新たな改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導します。また、管理高度化に向けたツールの開発などの体制整備も牽引します。 ◇信用リスク管理業務(カウンターパーティの信用分析、与信案件審査) 国内事業法人、国内外の金融機関、個人について財務分析を含む多面的な信用分析を行い、取引や商品の特性を踏まえた、与信審査を実施します。また、分析の結果、課題が見つかれば新たな改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導します。また、管理高度化に向けたツールの開発などの体制整備も牽引します。 ■こんな方お待ちしております: ・金融機関における市場リスクや信用リスク管理業務のご経験のある方はもちろん歓迎いたしますが、未経験の方でも、金融機関のリスク管理業務に関する理解・興味のある方も歓迎しております。 ■当部で働く魅力: ・当社グループは経済産業省、東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構が共同 で実施する「DX銘柄」に証券会社では唯一2年連続で選出される等、デジタル分野に積極的に取り組んでおり、当部は、その中核として新しいビジネス領域に積極的にチャレンジをしていく刺激溢れる部署です。 ・従来の証券会社の枠組みにとらわれずに、新しいことに果敢にチャレンジすることを歓迎する職場であるため、培った知見や能力を存分に発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:東京都中央区日本橋二丁目5番1号 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(当社専用部分)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~440,000円 <月給> 300,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は年齢・ご経験を考慮して決定するため上記よりも増減する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京都中央区】マーケットリスク管理業務、及びモデルリスク管理業務◆在宅勤務可
- NEW
-
- ■業務内容: ◇マーケットリスクモニタリング、レポーティング ・デリバティブを含む当社自己勘定ポートフォリオのリスクモニタリング/レポーティング ◇マーケットリスク分析・手法の策定・立案 ・エキゾチックデリバティブやセキュリティトークン証券等新規取り扱い商品のリスク分析手法の検討、複雑性の増す金融市場の分析を通じた新しいリスク管理手法の検討、実現 ◇モデルリスク管理体制の整備 ・デリバティブ等商品時価、リスク計測モデル評価、モデル管理体制の実施 ■募集の背景: 当社の事業の多様化、取扱商品の拡大に伴い、管理すべきリスクも拡大、中身も複雑なものとなっており、リスク管理の高度化の必要性が高まっており、合わせてリスク管理体制の拡充も求められております。 債券・金利、株式、為替取引、もしくはマーケットリスク管理に興味があり、当社マーケットリスク管理において将来的に主戦力として活躍頂ける人材、また市場取引、金融商品投資業務に興味があり、将来を見据えてリスク分析でキャリアを積むことを希望する人材を募集します。 ■当部で働く魅力: ・当社グループは経済産業省、東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構が共同 で実施する「DX銘柄」に証券会社では唯一2年連続で選出される等、デジタル分野に積極的に取り組んでおり、当部は、その中核として新しいビジネス領域に積極的にチャレンジをしていく刺激溢れる部署です。 ・従来の証券会社の枠組みにとらわれずに、新しいことに果敢にチャレンジすることを歓迎する職場であるため、培った知見や能力を存分に発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京拠点 住所:東京都中央区新川1-17-21 茅場町ファーストビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~316,000円 <月給> 297,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は年齢・ご経験を考慮して決定するため上記よりも増減する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1945年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【八丁堀】セールスエンジニア(現場調査~工事管理)◆年休124日/残業15h/既存メイン・ノルマなし
-
- ◆業界業種未経験OK!飲食やアパレルからの入社実績あり!/年休124日×週休2日(土日祝)×残業15h以下でプライベートも充実◎/反響メイン・個人ノルマなし/賞与合計4.5か月分で安定収入も叶う/中途入社9割の組織/面接1回のスピード選考/オフィス空間創造の専門商/◆ ■お任せ業務: ネットワーク通信に関する営業および工事管理業務を担当していただきます。 <具体的に> ・1都三県の既存の法人取引先からの依頼に応じ、現場調査や打合せ、見積・資料作成、現場立合いなどを行います。(元請けだけでなく、一次請けの工事もございます。) ・サーバー構築や光ケーブル配線などの大規模な工事から、LANケーブル配線やビジネスフォン構築、監視カメラ設置などの中小規模の工事まで幅広く対応します。 ※工期が1~2週間の工事が多いです。 ・工事受注後は協力会社の手配や打合せ、工事期間中の工程管理、完了後の必要書類作成を行います。 ※担当社数は個人で様々です。お客様先が工事の期間は営業活動はストップとなりますので、工事管理に専念できる環境です。 ■組織について: 11名/30代~60代まで幅広いご年代の方が活躍しております! ■評価について: 年間の利益目標(売り上げ・仕入れ)はございますが、個人ノルマを設けてはおりません。 お客様との長期的な関係性構築にコミットいただければと思います。 ■入社後: まずはOJT形式で、上長に同行しながら業務イメージを深めていただきます。 ■求める人物: ・コミュニケーション能力が高く、お客様や協力会社との信頼関係を大切にできる方 ・責任感があり、臨機応変に対応できる方 ■当社について: 当社は創業80年以上の歴史を持つオフィス空間創造の専門商社です。社員一人ひとりのやる気と成果を最大限に評価し、定着率の高い就業環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀1-9-9 セイコー八重洲通ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 412万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~475,000円 <月給> 225,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■別途精勤手当あり:25,000円/月 (固定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 357名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全25件
-
面接1回【大阪/第二新卒歓迎】サービスエンジニア/世界トップクラスの超微細加工機/年休126日
-
- 【大阪/第二新卒歓迎】世界トップクラスの超微細加工機サービスエンジニア/年休126日/電子部品加工装置の設置、修理、保守点検/海外出張有/普通自動車運転免許必須/賞与5.45ヶ月実績/転勤当面なし。 ■業務詳細: 当社が取り扱う電子部品加工装置(プリント基板加工装置)の修理、保守をご担当いただきます。 電子部品加工装置をご利用されているお客様先に訪問し、電子部品加工装置の設置、修理、保守点検作業をおこなっていただきます。 ※海外出張もございます。 ■募集背景: 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で当社製品の引き合いが強く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 日々、新しい会社に変わろうという変革の真っ只中にあり、まだまだ課題が山積みです。今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。 当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 中部関西地区サービス(大阪) 住所:〒562-0015 大阪府箕面市稲2-11-17 勤務地最寄駅:阪急箕面線/物落駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 2023年度実績 5・45か月 有給付与タイミング:入社直後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
[3-4]面接1回【御殿場/第二新卒歓迎】PLC制御設計(レーザ加工機)/年休126日
-
- 【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルの展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績】 ■業務詳細: レーザ加工機の開発業務(制御システム構築、電気回路設計、ソフト設計)をお任せします。若手でも活躍いただけるようしっかりサポートします。海外顧客先での仕様打合せ、海外工場や現地法人スタッフへの指導など、海外でも力を発揮してみたい方ぜひご応募ください。 <具体的には> 1.レーザ加工機の制御システム構築 2.展開接続図設計(強電部、制御部、シーケンサ、制御基板I/O部) 3.電気部品選定、手配部品表設計 4.制御ソフト設計(C言語を使用した制御ソフト、シーケンサ-ソフト) ※配属先となるレーザー設計本部は、神奈川県厚木市にありますが、生産工場は御殿場工場です。そのため、業務に慣れるまでは出張ベースで週に1~3日程度は、御殿場工場を行き来する予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で当社製品の引き合いが強く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 日々、新しい会社に変わろうという変革の真っ只中にあり、まだまだ課題が山積みです。今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 御殿場工場 住所:静岡県御殿場市中畑1656番1 勤務地最寄駅:JR御殿場線線/御殿場駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収条件は、これまでの給与を参考に提示いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 3,454名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【姫路・第二新卒歓迎】化学製品(シリカ・アルミナ)の分析/検査◇日本製鉄グループ/残業月20h程度
-
- 【日本製鉄グループの安定基盤/世界シェアトップクラス製品を数多く持つ素材メーカー/入社3年後定着率90%以上/有休消化70%以上で就業環境◎】 【求人ポイント】 原子吸光・顕微鏡・電子天秤等に使用するシリカ・アルミナ製品の検査員です。 製品の最終検査部門であり、出荷には必ず必要な部署です。自身の業務が当社製品を適性にお客様に出荷することにつながっている満足感を感じることができます。 離職率1.9%で、年間15日以上有給取得する割合72%と大変働きやすい環境のため、長期就業されたい方にお勧めです! ■業務内容: 姫路製造所マイクロン製造部で製造される、粉体製品(シリカ・アルミナ)の検査及び原料・工程品の分析等を行う部署で、分析業務及び付帯する事務作業をお任せいたします。 ・シリカ・アルミナ製品の検査 ・検査成績書発行 ・分析精度向上検討(分析方法の改善等含む) ・分析機器管理及び分析機器導入検討 ・システム維持、管理業務等、マイクロン検査班内の管理業務全般 ※組織構成上、ご入社後は長時間の立ち仕事や比較的重労働な業務をお願いする可能性がございます。 ※重労働が難しい場合には、検査事務を中心として業務をお任せします。 ■配属部署について: ・組織構成:約20名/30代~50代 ・男女問わずなんでも相談/議論を行うことができる風通しのいい職場です。職場全体として仲もいいことから悩みがあった際も抱え込まずになんでも相談することが出来る雰囲気です。※教育体制については、所としての導入研修を実施します。個別に班内で研修を受講することもあります。 ■キャリアパス: 配属後は、検査員として実務経験を積んで頂き、職場における実務を回すリーダーを想定しています。最終的には班長を目指して頂きます。 ■働き方: ※勤務時間8:30~17:00 ※検査業務習熟後、土日の勤務も月数日程度あり(土日祝出勤3,300円/回) ・残業:月20時間程度 ・出張頻度:年数回を想定 ■当社の魅力: 半導体用原材料、電子部品用原材料などを製造販売するメーカーです。これからも、日本製鉄グループの中核企業として、化学と新素材の融合で新たな価値創造を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 姫路製造所 住所:兵庫県姫路市広畑区富士町1(日本製鉄 内) 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 その他固定手当/月:2,500円~5,000円 <月給> 222,500円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験等を加味して処遇を決定いたします。 ※年末年始期間は休日手当とは別で、特別出勤手当が発生 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 114名
平均年齢 50.1歳
求人情報 全11件
-
【顧客折衝経験歓迎】「水を守る仕事」市町村水道局営業のアシスタント業務/残業月5h/年休126/就業
- NEW
-
- 水道管を遠隔で見守るシステムや、水道管の漏水を効率的に見つける機器を全国の市町村水道局に提案・販売する営業職のアシスタント業務です。公的機関である顧客への対応は原則として定時内で完了するため残業は月5H程度。就業時間7.5時間・年間休日126日とワークライフバランスの取れた働き方が可能です。電話での顧客対応、提案書や見積書作成、営業同行による顧客への提案業務を担当していただきます。 <入社後の流れ> ▽製品研修(1 週間程度):自社研修施設にて座学で製品の知識を学んだ後、施設内のトレーニングヤードで自社製品の使い方を指導します。 ▽内勤研修(1~3か月間) アシスタント業務全般、電話対応や顧客管理システムの使い方、製品プレゼン資料の作成方法などについてOJTで丁寧に指導します。 ■組織(東京):営業8 名 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務例 ・電話、メールでの顧客とのコミュニケーション ・見積書、仕様書等のドキュメント作成 ・営業支援システムによる営業活動分析 ・提案用プレゼン資料の作成 ・展示会での顧客対応 ・担当営業同行による顧客へのプレゼン ・その他担当営業の補助業務 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町2-20 翔和秋葉原ビル3F 勤務地最寄駅:秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,300円~259,900円 固定残業手当/月:20,000円~20,001円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,300円~279,901円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■家族手当・住宅手当:有 ■昇給:有(1回の昇給につき、3,440~4,600円/月 程度の昇給(前年度実績)) ■賞与:有(年2回、計3.00ヶ月分(前年度実績)) ■固定残業手当:20H/ 営業手当として支給 *試用期間中の支給はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【秋葉原】営業事務◆営業へのステップアップのために基礎を学びませんか?/PCスキルを活かして働く
- NEW
-
- ★残業月5H・就業時間7.5時間/ワークライフバランス抜群 ★営業職への挑戦のために経験積みたい方を歓迎します!! ★資料作成など、PCスキルを活かして働くことができます ★取引先は”市町村水道局”なので安定性◎ ■業務内容: 水道管を遠隔で見守るシステムや、水道管の漏水を効率的に見つける機器を全国の市町村水道局に提案・販売する営業職のアシスタント業務です。 ■具体的な業務例 ・電話、メールでの顧客とのコミュニケーション ・見積書、仕様書等のドキュメント作成 ・営業支援システムによる営業活動分析 ・提案用プレゼン資料の作成 ・展示会での顧客対応 ・担当営業同行による顧客へのプレゼン ・その他担当営業の補助業務 ■魅力点: ・公的機関である顧客への対応は原則として定時内で完了するため残業は月5H程度。 ・就業時間7.5時間・年間休日126日とワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 ・電話での顧客対応、提案書や見積書作成、営業同行による顧客への提案業務を担当していただきます。 ■入社後の流れ ▽製品研修(1 週間程度):自社研修施設にて座学で製品の知識を学んだ後、施設内のトレーニングヤードで自社製品の使い方を指導します。 ▽内勤研修(1~3か月間) アシスタント業務全般、電話対応や顧客管理システムの使い方、製品プレゼン資料の作成方法などについてOJTで丁寧に指導します。 ■組織(東京): 営業8 名 ■企業魅力: 1958年の創業以来、当社は半世紀を超える企業活動の中で漏水探知器や鉄管・ケーブル探知器を中心とした様々なインフラ維持管理機器を世界中に提供してきました。 そして現在では高い国内シェアを誇り、海外39か国の代理店を展開するまでになりました。 これは「管路・漏水探知で培った技術で世界中の人々の豊かな生活と幸福を守ることを使命とする」という使命のもと、正しい判断と行動により創られた高品質の製品が社会の課題を解決し顧客の信頼を獲得し続けてきた結果であります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町2-20 翔和秋葉原ビル3F 勤務地最寄駅:秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,300円~259,900円 固定残業手当/月:20,000円~20,001円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,300円~279,901円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■家族手当・住宅手当:有 ■昇給:有(1回の昇給につき、3,440~4,600円/月 程度の昇給(前年度実績)) ■賞与:有(年2回、計3.00ヶ月分(前年度実績)) ■固定残業手当:20H/ 営業手当として支給 *試用期間中の支給はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 173名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
機器メーカーの法人ルート営業/未経験歓迎/年間休日126日
- NEW
-
- 電気ヒーターや加湿器をはじめとした空調機器を、 以前よりお取引いただいている大手企業にご案内します。 長年に渡る信頼関係があるため、時にはメールやFAXで受注となることも! お客さまに合わせたカスタマイズが可能な技術力が当社の強みです。 【★仕事の流れ】 …………………… ▼空調機メーカーの販売店などを訪問。お問い合わせを受ける ▼商談でニーズをヒアリング ▼必要に応じて社内の設計担当に図面設計を依頼し、見積を作成 ▼受注後、製作伝票の作成 ▼スケジュール管理 ▼完成後、納品 はじめは仕事の流れを覚えるために、簡単な事務作業からスタート! 注文のお問い合わせ対応や書類の作成を通して、徐々に仕事を覚えていきましょう。 その後、営業同行を通じて営業方法を伝授!約半年を目処に独り立ちしていただく予定です。 \POINT/ ◎未経験でも安心して挑戦できる 飛び込み営業は一切ありません!既存顧客との取引が中心なので、安心して営業活動に取り組めます!お客さまから要望のある特注製品の製造にも挑戦することが可能なので、仕事の幅を広げてキャリアアップを目指せます。 ◎全員で目標に向かって取り組む営業スタイル 会社の年間予算の達成に向けてみんなで取り組んでいくので、毎月の訪問件数や新規獲得数の個人ノルマはありません!無理なノルマや数値達成を促すこともないのでご安心ください。 【★大手企業から信頼される技術力】 …………………………………………… 大手空調メーカー(三菱電機、ダイキン工業、日本キヤリア)から長年ご支持をいただき、取引を拡大しています。 その理由の一つが、対応力!納期や技術的に難しい案件に対応できる技術力を持っているため、スピードの早いこの時代でも、安定的な成長を続けています。 また、乾燥機や空調機、電気ヒーター機器などは、お客さまのご要望に合わせゼロから作り上げています。そのため、丁寧なヒアリング力と柔軟な対応力が当社の営業に求められる資質となります。
-
- 東京本社(世田谷区)または名古屋営業所での勤務となります。 ◎配属は希望を考慮します! ◎転勤なし!キャリア形成をする中で転勤の可能性あり └本人の希望を聞かずに転勤させることはありません! <東京本社> 東京都世田谷区中町2丁目3番地4号 └東急大井町線「等々力」駅より徒歩3分 <名古屋営業所>※積極的に採用中です! 愛知県名古屋市西区赤城町117 └名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線「上小田井」駅より徒歩14分 ※マイカー通勤可 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給22万円~28万1000円+賞与年2回 ※上記金額は最低保証額です。給与額は経験・能力を最大限考慮して、決定いたします。
設立 1957年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【異業界歓迎】企画営業<自動車×雑誌>広告・記事掲載など/残業15H・土日祝休/趣味の専門誌多数刊行
-
- ◆◇車好き大歓迎◎取材同行やキャンピングカーイベントへの参加など楽しんで働ける/ブラザー制度など安心して挑戦可能/創業67年の歴史ある出版社◇◆ ■業務内容: 当社が発行する自動車関連雑誌や各種専門誌に広告や記事を掲載する営業を担当していただきます。 主に既存顧客を対象としたルート営業が中心ですが、新規提案も行います。<具体的には> ・自動車関連企業や部品メーカー様への広告提案 ・雑誌の記事掲載提案 ・イベント参加や取材同行 ・撮影や紙面制作のサポート 長期出張や休日出勤が発生することもありますが、振替休日を取得できます。北陸や東北地方への出張や、キャンピングカーイベントへの参加など、多岐にわたる業務を通じてスキルを磨いていただきます。 ■組織構成: 営業部は8名体制で、30代から50代の社員が多く在籍しています。構成は男性が8割、女性が2割です。 先輩社員が新入社員をサポートする「ブラザー制度」を導入しており、半年から1年かけてOJTを実施します。業界未経験の方には丁寧な研修を行い、しっかりとスキルを身につけていただける環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、ブラザー制度による先輩社員のサポートのもとで、業務の流れをしっかりと学んでいただきます。最初の半年から1年間は、OJTを通じて実務経験を積み、独り立ちを目指します。 スキルや経験に応じて研修プランを調整し、無理なく業務に取り組めるよう配慮しています。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は創業67年の歴史を誇り、オートキャンパーやモーターサイクリスト、ドライバー、サイクルスポーツ、オールドタイマーなど、多岐にわたる趣味の専門誌を発行しています。 ◎「遊び心に灯をともし、お客様と趣味の世界をつなぐ架け橋となる」という企業理念のもと、長年にわたり信頼を築いてきました。 ◎多様な雑誌を扱うことで幅広い知識と経験が身につくことです。また、イベント参加や取材同行など、多彩な業務を通じてスキルアップが図れます。 ◎長期出張や休日出勤が発生することもありますが、振替休日制度を活用できるため、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-9 エイトビル 勤務地最寄駅:JR線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 455万円~461万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~315,000円 <月給> 340,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 13,844名
平均年齢 -
求人情報 全58件
-
【愛知/岡崎】車両空調システム部品設計・開発◆リモート有|社宅完備|東証プライム上場◆[380]
- NEW
-
- 【フレックス・リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■担当業務: 車両空調関連システムに関わる全体仕様設計および、各空調部品のレイアウト設計をお任せします。 <具体的には> ・車両の特性に合わせた空調システムの提案・設計 ・空調関連部品の図面設計 ・CADを用いたレイアウト設計 ・関連部署・サプライヤーとの折衝 <使用ツール> CATIA、Windows Office ■部署概要:製品設計部 自動車の以下部品の設計を担っています。 ・バンパー、グリル、スポイラーなどのエクステリア部品 ・インパネ、トリムなどのインテリア部品 ・エアコンユニット、コントロールパネル、コンプレッサーなどの空調システム部品 <部署の役割> 車両空調システムの設計開発業務 ・新型車またはマイナーチェンジ車の車両開発に沿った、パワートレインや 車両の特性に合った最適な空調システムの設計開発 ・空調システム部品の製造サプライヤーと連携した製品開発 ・空調システム、操作パネル、リモート操作などのデザイン・機能開発 ■やりがい・成長できる点: ・「自分が設計・開発した空調システム部品が世界中の車に搭載される!」 自動車メーカーのエンジニアとして、自分の設計した空調システム部品が世界中の車に搭載されることを実感できます。 ・「幅広い技術力や知識を自然と身につける!」 設計・開発の過程で、パワートレインや車両の関係者、サプライヤーと 連携しながらコミュニケーションを取ることで、様々な技術や知識を学び、成長することができます。 ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・早期退社推奨日有・提携フィットネスジム利用・健康への取り組みとしてスマートウォッチ無料配布・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可)・TOEICスコアアップセミナー(就業時間中に参加可能) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡崎製作所 住所:愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 勤務地最寄駅:名鉄本線/新安城駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での待遇、経験、適性等を総合的に考慮して決定します。 <昇給>年1回 <賞与>年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/岡崎】外装部品の設計開発◆リモート有|社宅完備|東証プライム上場◆[432]
- NEW
-
- 【フレックス・リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■担当業務: 外装部品の設計開発をお任せします。 ・構想や仕様検討(質量、コスト、法規対応を含む) ・デザイン部門、試験部門と協議し、図面へ再現する ・生産部門と協議し、品質が高く生産性の良い部品を設計する <使用ツール> CATIA V5 ■部署概要:製品設計部 自動車のバンパー、グリル、スポイラーなどのエクステリア部品の設計を担っています。 <部Vision&Mission> VISION お客様の期待を超えた 見て触ってワクワクする魅力的な商品を設計します。 MISSION わたしたちチーム製品設計は、 1.お客様に満足いただける高品質な商品を追求します。 2 ベンチマークによる適正なコストで、性能の良い商品を設計します。 3.データリリース、図面出図の期限を遵守します。 4.積極的なコミュニケーションで部内外から信頼される商品を設計します。 <部署の役割> 外装部品の量産開発 エクステリアデザインを具現化するために社内外の関係部門と協議調整を行いながら、目標性能・生産性を満足する部品を開発する。 ■やりがい・成長できる点: お客様の目に最初に映り、手に触れ、購入動機に直接つながるのが外装設計の領域であり、自分が設計した部品を見える形で車が世界中を走る姿を目にする喜びを強く感じることが出来ます。 ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・早期退社推奨日有・提携フィットネスジム利用・健康への取り組みとしてスマートウォッチ無料配布・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可)・TOEICスコアアップセミナー(就業時間中に参加可能) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡崎製作所 住所:愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 勤務地最寄駅:名鉄本線/新安城駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での待遇、経験、適性等を総合的に考慮して決定します。 <昇給>年1回 <賞与>年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 2,942名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全11件
-
【茨城/つくば】電気回路設計(ソフトウェア)◇年休127日/◇国内トップクラスシェア製品多数
-
- 【~国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎~】 ■業務内容: 当社は産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。本ポジションでは電気回路設計のソフトウェア担当者・ロボット制御担当者を募集しています。 ■ご入社後の流れ: ご経験に応じて、下記の業務を徐々にお任せします。 まずは、当社のモーターの評価を行う業務を実施していただき、その後に先輩社員のもとでソフトウェアでの電気回路設計の業務をご担当いただきます。(PCを用いて、電気が流れるか否かのシミュレーションを実施。)その後担当する商品は、ご経験に応じてお任せしていくことができます。 ■入社者の決め手: 自由度高く挑戦できる環境を魅力を感じました。具体的には、取り組みや経験に応じて、社内プロジェクト等の希望するチャレンジの機会も作り出せ得ることが挙げられます。また、自分の生活の時間を確保できることも魅力です。月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩から学ぶことができます。経験に応じてスキルアップしたい方にはおすすめの環境です。 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> つくば事業所 住所:茨城県つくば市東光台5-8-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,500円~385,550円 <月給> 301,500円~385,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/千葉】AGV・AMR設計(自社小型モーター/仕様検討~立上げ)◇年休127日
-
- ~国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎~ ■業務内容: 当社は、産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。新規事業として自社のモーターを使用したAGV・AMR事業を拡大中です。 自社の小型モーターを使ったAGV・AMRの設計を担当していただきます。仕様検討~立上げまで一連の業務に関わります。 ■ご入社後の流れ: まずは先輩社員のもとで業務をご担当いただきます。その後は、ご経験に応じてお任せしていきます。機械、電気、ソフトウエア、組立と幅広いスキルを身に付けることができます。 ■入社者の決め手: 「生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10h以下と全社としてスマートワークに取り組みながら、実践を通して学べるため、経験に応じて成長できる環境です。また、借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。1on1では今後のキャリアの相談も可能ですので、経験に応じて成長していきたいと思う方にはおすすめの環境です。」 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。
-
- <勤務地詳細1> 土浦事業所 住所:茨城県土浦市菅谷町1351-4 勤務地最寄駅:常磐線/神立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 柏事業所 住所:千葉県柏市高田1404 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> つくば事業所 住所:茨城県つくば市東光台5-8-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 530万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,500円~385,550円 <月給> 301,500円~385,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1771年
従業員数 10名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【杉並区】機械設計※車や乾燥機などの設計業務をお任せ/残業10~15H程・年休120日・転勤無し
-
- ~シニア世代活躍中・残業10~15H程・土日祝休み・年休120日・転勤なしと腰を落ち着けて働ける環境/6ケ月試用期間後に正社員登用前提/創業から50年以上健康福祉事業で地域社会の貢献し続ける企業~ ■業務概要: 当社にて湯灌サービス車、訪問入浴車、布団乾燥車や施設向けの大型乾燥機などの設計業務をお任せ ■具体的な仕事内容: ・車の設計業務(訪問入浴車、布団乾燥車、湯灌サービス車等) ・施設向けの大型乾燥機の設計業務 ※2DCADを使用。 ※基本外注しておりますが、一部組み付け作業等をお任せする場合がございます。 ■入社後の流れ: 入社後OJT教育をメインとして業務を学んでいただきます。 業務に慣れてきたタイミングで徐々に業務の範囲を広げて頂ければと思います。 ■就労環境: 月の残業時間が10H~15H程と残業は少なく、土日祝休み、年休120日、転勤もない為WLB整えて地元で落ち着いて就業可能です。 ■当社の特徴: 当社は創業から50年以上にわたり、地域社会の健康と福祉を支えるリーディングカンパニーとして活動してまいりました。 訪問入浴車、湯灌サービス車、布団乾燥車の製造販売を通じて、地域の皆様の生活品質向上に貢献し続けております。 これからも、社会に寄り添い、より良い暮らしを実現するための取り組みを推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区上高井戸1-13-1 ルート上高井戸ビル 勤務地最寄駅:京王線/八幡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 330,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(会社業績・人事考課にて決定) ■賞与:年2回(会社業績・人事考課にて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 94名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全7件
-
【銀座】営業(シリコーン製品等)~即戦力歓迎/年休125日・残業20h程・在宅可/自己資本60%超~
- NEW
-
- 【化学品・電子機器を中心とした技術専門商社/自己資本比率が70%超で安定性◎/年休125日】 ■業務内容: シリコーン製品、無機・有機材料原料製品を始めとする電子材料部取扱い製品拡販活動をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客訪問・打合せ(技術的な対応含む) ・見積書の作成・発行 レポート作成・発行 ・カタログ・技術資料等の作成 ・国内外出張 ・トラブルシューティング ・契約書作成・締結 ・納期管理(アシスタントへの指示含む) ・売上管理(回収管理・与信管理) ・新商材探索 ※国内出張は月に1~2回程度となります。海外出張はほとんどありませんが、必要に応じて稀に行くこともございます。 ■取扱製品がどのように販売先で活用されているのか: 自動車業界をメインに家電・航空機・産業機器など、各種製品 ■営業スタイル: お客様への価格提案、納期調整、商流整理など営業担当として求められる基本的な業務はもちろんですが、ニーズや課題を明確にする為に、設計や生産を始めとした様々な部門の担当者様と、技術的に踏み込んだ打ち合わせを行う必要があります。そのため、営業スタイルとしては、営業ハードネゴシエーションにも対応出来て且つ、技術営業の要素もバランス良く兼ね備える必要があります。 ■組織体制: 今回はEMSチームでの募集であり、現在4名の営業部員(1名退職予定)と5名の営業アシスタントがおります。 ■キャリアアップ: まずは営業メンバーとしてご入社いただきます。基本的にはOJTにて、ベテラン社員に同行しながら業務を覚えていただきます。また、将来的にはマネジメントを目指したり、営業のスペシャリストを希望することも可能です。 ■職場の雰囲気: EMSチームは、フランクに意見を言い合えるような雰囲気で、非常に働きやすい環境です。また、お客様やサプライヤーとのコミュニケーションはエレクトロニクス業界の流れは早く、常に状況の変化を楽しみながらチャレンジしています。 ■社風については、下記URLをご参照ください。 社員紹介|採用情報|エア・ブラウン株式会社 https://www.arbrown.com/recruit/interview/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディング2F 勤務地最寄駅:銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 541万円~928万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~300,000円 その他固定手当/月:36,000円~78,000円 固定残業手当/月:31,000円~53,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,000円~431,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与はあくまで目安です。 ※その他固定手当=業績成果給+職位手当等 ※賞与実績:2022年度:13カ月、2023年度:13.25ヵ月、2024年度:13.75ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【銀座】電子機器の技術営業職~大手メーカーと取引多数/週2日在宅可/賞与13.75か月(昨年実績)~
- NEW
-
- 【化学品・電子機器を中心とした技術専門商社/大手メーカーと直接取引多数/自己資本比率が70%超で安定性◎/年休125日】 ■部門概要 電子機器部では自動車、エレクトロニクス、半導体、航空宇宙など幅広い産業分野におけるメカニカルストレス(振動・衝撃・落下、遠心等)の各種環境試験装置、計測分析機器、加速度・圧力センサー、デバイステストソケット等の取り扱いをおこなっております。 ■業務内容 (1)振動・衝撃・落下・回転試験をはじめとする各種環境試験装置およびAD/ADAS 試験用の評価・検証システム、計測分析機器、センサー等の営業(輸入機器及び国内品の営業) 【機器の用途】当社で取り扱う機器類は、製品の品質保証・研究開発・評価のために使用されております。商品単価は数万円から数億円のものまであります。 【業界】エレクトロニクス(電子部品、精密機器、半導体、家電)、エアロスペース、自動車、タイヤ等 【営業内容】主に企業の開発部門、購買部門への提案営業をおこないます。既存営業がメインで、いわゆる飛び込みでの営業はおこないません。 (2)新規商品の企画開発 現在販売している商品のラインナップを充実しつつ、新商品の開発・用途開発を行う。 (3)広告宣伝(PR活動) 展示会への出展、デモンストレーションの実施、取扱商品のホームページ編集、ダイレク トメールの作成等。 ■所属部署人員構成 営業及びエンジニア部員は、部長以下東京9名、大阪1名、名古屋2名おります。また営業アシスタント社員が各拠点に1~2名おります。電子機器部は営業チームが2チームあり、TMV チームは東京より以東を、TMCチームは中部地区以西を担当しております。TMV チームは自動車関連及び航空宇宙関連を中心に担当している部署です。 ■職場雰囲気 (1) ワンフロアに本社社員全員(約 60 名)がおり、見渡しの良い職場です。 (2) 自由と自律を尊ぶ社風です。 (3) 経営陣とコミュニケーションが取りやすい社風です。 ■社風については、下記URLをご参照ください。 社員紹介|採用情報|エア・ブラウン株式会社 https://www.arbrown.com/recruit/interview/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディング2F 勤務地最寄駅:銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 708万円~947万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~318,000円 その他固定手当/月:59,000円~71,000円 固定残業手当/月:42,000円~56,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与実績:2022年度 合計13ヵ月、2023年度 合計13.25ヵ月、2024年度 合計13.75ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1968年
従業員数 546名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【東京】法務※プライム上場・半導体に強みのグローバル総合商社/在宅可/月平均残業5~20時間程
- NEW
-
- 【プライム上場:エレクトロニクスの独立系総合商社・国内業界トップクラス/月平均残業5~20時間程/福利厚生充実/家族・住宅手当あり/退職金制度有/リモート可能】 ■業務内容: 当社の法務としてご活躍頂きます。今までのご経験を踏まえていずれかの最適なポジションへアサインします。当社では法務業務でフォローする点が多くなってきているための増員募集となります。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。 ・契約書審査 ・契約書作成(英文契約書経験歓迎※TOEICスコア不問) ・訴訟対応(顧問弁護士との打ち合わせなど) 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の法務として将来的に幅広く業務に携わることができる魅力的なポジションです。 ■組織構成: 法務担当は課長1名、7名、コンプライアンス・知財担当は課長1名、3名にて構成されています。 ■就業環境: 月平均残業5~20時間程、テレワークも活用しており比較的自由度高く就業頂くことが可能な環境です。現在も2割の交代出社でリモート環境を継続しています。 ■当社の魅力: ・当社は1968年の創業以来、エレクトロニクスの独立系総合商社として、4つの事業、電子部品・半導体、EMS、情報機器、ニュービジネスにて事業を展開してきました。当社の大きな強みは、一つのメーカーにこだわらず、グローバルなネットワークを活かして、世界中から最も適した電子部品を調達できることにあります。また開発センターを備え、高い技術力を背景に画期的な新製品開発のためのトータルソリューションを実現できることにあります。 ・2024年にメキシコ工場を操業し、今後もEMSビジネス(電子機器の受託製造のサービス)の拡大に寄与していきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田松永町20 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 固定残業手当/月:25,000円(固定残業時間12時間30分/月~9時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■社内規定に基づき、前職と本人の希望額をもとに決定します。 ■上記予定年収は、各種手当を含んだ見込みの年収です。 ■残業代は固定残業手当分を超過した分については、全額追加支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】知財※プライム上場・半導体に強みのグローバル総合商社/在宅可/月平均残業5~20時間程
- NEW
-
- 【法務/知的財産/コンプライアンス/エレクトロニクスの独立系総合商社・国内業界トップクラス/月平均残業5~20時間程/2022年度は売上高、営業利益ともに過去最高を更新/福利厚生充実/家族・住宅手当あり/退職金制度有/リモート】 ■業務内容: 当社の知財・特許担当としてご活躍頂きます。今までのご経験を踏まえていずれかの最適なポジションへアサインします。当社では法務、コンプライアンスおよび知財における業務でフォローする点が多くなってきているための増員募集となります。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。 ・侵害調査業務 ・リスク業務・訴訟業務 ・特許戦略業務 ・出願(国内特許関連)業務 ・商標出願業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の知財・特許担当を募集しております。将来的には当社の中核メンバーとして活躍を期待しております。幅広い業務に携わる機会があり、お任せする業務は過去のご経験を考慮し、ご活躍いただける場を用意いたします。 ■就業環境: 月平均残業5~20時間程、テレワークを活用しており比較的自由度高く就業頂くことが可能な環境です。現在も2割の交代出社でリモート環境を継続しています。 ■当社の魅力: ・当社は1968年の創業以来、エレクトロニクスの独立系総合商社として、4つの事業、電子部品・半導体、EMS、情報機器、ニュービジネスにて事業を展開してきました。当社の大きな強みは、一つのメーカーにこだわらず、グローバルなネットワークを活かして、世界中から最も適した電子部品を調達できることにあります。また開発センターを備え、高い技術力を背景に画期的な新製品開発のためのトータルソリューションを実現できることにあります。 ・2024年にメキシコ工場を操業し、今後もEMSビジネス(電子機器の受託製造のサービス)の拡大に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田松永町20 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 固定残業手当/月:25,000円(固定残業時間12時間30分/月~9時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■社内規定に基づき、前職と本人の希望額をもとに決定します。 ■上記予定年収は、各種手当を含んだ見込みの年収です。 ■残業代は固定残業手当分を超過した分については、全額追加支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 855名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全19件
-
【埼玉】体外診断用医薬品の研究開発※ジェネリック医薬品の事業拡大/フレックス/住宅手当
-
- 【ジェネリック医薬品を一気通貫して製造する数少ない老舗製薬メーカー/年間休日126日/フレックス/転勤無し/家族手当・住宅手当・退職金有り】 ■職務内容: 体外診断用医薬品の設計開発、設計変更を実施していただきながら、主に QMS/ISO13485の維持管理業務、及び海外輸出に向けて現地の法規制に 対応するデータ取得、資料作成を担当して頂きます。 <具体的な業務> ・体外診断用医薬品の設計開発、設計変更 ・QMS/ISO13485の維持管理 ・海外法規制(アメリカ、欧州)の情報収集、法規制に対応したデータ取 得、資料作成 ・体外診断用医薬品の承認、認証申請関連業務 ■組織構成: 臨床検査薬事業部開発課(課長1名、メンバークラス7名、派遣社員1名) 20~30代の若手社員が多く在籍しております。 ■魅力: 体外診断用医薬品の開発から申請まで、製品化の全ての段階に携わることができます。また、開発業務だけでなく、法規制や海外輸出対応など幅広い経験やスキルを身に付けることができます。 主力製品は競争優位性があり、検査領域において新たなマーケットを創出しており業績が急拡大しています。臨機応変な対応ができ、向上心を持って勤務できる方が活躍できる環境です。 ■日本ケミファの今後: 創業60年を超える当社は、現在ジェネリック医薬品を中心とした事業の展開により安定した収益基盤を得ることに成功しました。その上で今後のビジョン、事業展開としては以下のように考えております。 (1)短期ビジョン:ジェネリック医薬品事業による安定した収益基盤の確保 (2)中期ビジョン:グローバル展開、特に近年生活水準が上がり人口も急増したアジア圏のマーケットの確保及び工場の設立による医薬品の逆輸入、製造拠点の増加/他社やアカデミアと共同でのアルカリ中和療法を応用した難治性ガン(膵臓がん)の治療促進、予防薬の開発(現在、非臨床は完了) (3)長期ビジョン:AIを用いた創薬(成功すれば、ゼロベースから医薬品を創出する際に、化合物を最適化させるフェーズが大幅に短縮される) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 草加事業所 住所:埼玉県三郷市彦川戸1-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回(昨年度実績/4.4ヶ月(年間)) ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神田/転勤基本無】営業事務◇残業10h・年間休日126日◇医薬品メーカー・正社員◇年収400万~
-
- 【東証スタンダード上場*私たちの健康を守る医薬品メーカー/住宅手当など福利厚生充実/売上処理に関する業務や経費精算業務など担当】 ■職務内容: 当社・臨床検査薬事業部の管理部門にて、営業事務としてご活躍いただきます。部門で担当している業務が幅広いため、ご経験に合わせて担当業務を決定します。 <具体的な業務内容> 下記いずれかの業務をお任せします。 ◎売上処理に関する業務 ・売上関連処理(受発注、販売、実消化) ・特約店利益補償の処理、請求書送信 など ◎経費精算に関する業務 ・営業経費精算、経費計上、業者支払い ・売上代金回収の入力 など ◎総務庶務業務 ・電話対応、車両管理、リース物件管理 など ※業務比率は、売上処理関連業務、経費精算関連業務が多い想定です。 ■キャリアイメージ・やりがい: ・将来的な幹部候補としてのご活躍を期待しています。 ・多岐に亘っての業務習得することで、広い意味でのレベルアップに繋がります。 ■働き方: ・残業時間:10時間程度 ・フレックス制 ・土日祝休/年間休日126日 ・転勤は基本なし ※平均勤続年数:15.4年(長く働く社員が多い環境です) ■福利厚生・各種手当: ・住宅手当、社宅、退職金あり ■配属部署: 臨床検査薬事業部 管理課(部長1名、メンバークラス4名) └事業部の営業事務、総務庶務、経理事務(経理関連)を中心に担っている部署です。 ■当社について: 当社は、東証スタンダード上場、連結売上高325億円(2025年度3月期)、特長ある新薬とジェネリック医薬品両方の開発、製造、販売を手掛ける老舗医薬品メーカーです。また、アレルギー疾患・生活習慣病分野での臨床検査機器および試薬を取り扱う臨床検査薬事業や、医薬部外品の各種クリーム・健康食品・化粧品などを取り扱うヘルスケア事業なども展開。医薬品を中心に、私たちのトータルヘルスケアに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町2-2-3 勤務地最寄駅:JR山手・地下鉄銀座線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は参考給与となり、詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近実績4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 165名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【東京】人事(新卒採用)※東証プライム上場G/在宅可/残業10h程度/年休123日/土日祝休/転勤無
-
- ~月島HDGの安定性・働きやすさが魅力◎人材業界出身も歓迎/所定労働時間7.5h/入社3年後の定着率90%超/平均勤続年数15年以上~ ■業務内容: 廃棄物(ゴミや廃液)を安全に処理する装置を設計~施工まで行う当社において、採用業務を中心に総務等もご担当いただきます。 ご経験にあわせて業務を少しずつ覚えていただきますが、主に新卒採用をお任せする予定です。 ■具体的な業務内容: ・採用面接対応(日程調整等は別担当が対応) ・各社エージェント対応 ・他部署の採用ニーズのヒアリング ・求人票作成 ・新卒採用/説明会対応、準備など ・入社手続き対応 ・新卒採用向け大学訪問 ・中途採用対応 ※採用案件が落ち着いているときは総務等他業務を担当頂きます。 ※ご経験に応じた業務からお任せし、未経験業務は先輩社員のOJTにて徐々に習得頂きます。 ■組織構成: コーポレート部は40代2名、50代1名の3名体制です。 ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンも貸与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島ホールディングス株式会社との研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアを目指すことが出来ます。 ■当社について: 無借金を続ける東証プライム市場上場月島機械グループの中核企業です。 環境保全技術を通じ、主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~280,000円 <月給> 257,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】電気計装エンジニア※東証プライム上場G/リモート/月島HDGの安定性/年休123日/土日祝休
-
- ~東証プライム上場グループ/入社3年後の定着率は90%超/平均勤続年数15年以上/土日祝休み/年休123日~ ■業務内容: 排水処理、廃棄物処理、再生可能エネルギーの導入支援など、再資源化技術を基本とした環境保全、一般化学プラントを開発、設計、納入、メンテまで一貫して担う当社にて、電気計装エンジニアを募集します。 一部分の業務のみでなく全工程を作りあげる面白さがあります。 打合わせや試運転時に出張がありますが、頻度は月1回程度と少ないです。期間は国内で1~3日程度です。 ※将来的に後輩育成等もお任せする可能性があります。 ■具体的な業務内容: ・見積作成 ・図面作成 ・ベンダー選定 ・物品調達 ・工事進捗管理 ・試運転 など ※一案件あたり数億円~数十億円単位の規模となります。 ※プロジェクト数は国内外含め10~20ほどです。(国内案件が9割) ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンも貸与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■組織構成: 電気計装グループは、正社員7名+派遣社員3名の構成です。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島ホールディングス株式会社との研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアを目指すことが出来ます。 ■当社について: 無借金を続ける東証プライム市場上場月島機械グループの中核企業です。 環境保全技術を通じ、主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~518,750円 <月給> 375,000円~518,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 374名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【東京】法人営業(リース)◆残業月15時間程度/年間休日124日/三菱電機グループ
- NEW
-
- 【既存企業の深耕営業及び新規開拓をお任せします/三菱電機グループ/残業月15時間程度/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/平均勤続年数15年以上と風通しの良い職場/年間休日120日以上/完全週休二日制】 情報通信設備、省エネ設備、家電、自動車、産業機械や発電設備まで、幅広い分野に対する金融サービスを展開している当社にて、東京地区の顧客に対しリースを中心としたファイナンスソリューション営業を行っていただきます。既存顧客および紹介等による新規顧客向けの営業活動ですので、営業担当として信頼関係を築き、顧客のニーズに合ったものを提案することがミッションとなります。 ■業務詳細: ・社外業務…外回りの日は直行直帰も可能で、自身で業務設計いただけます。既存顧客には三菱電機グループの企業も多く含まれています。営業を行う上では、お客様も安心して選んでもらいやすいことが強みとなります。 顧客先企業の財務状況を調べ、適切な提案を行っていきます。お客様と関係者の状況を鑑みて適切なコミュニケーションを行うスキルが求められます。総じて、業務を行っていく中で営業力を付けることができる環境です。 ・社内業務…外回りをしない日は社内での事務作業を行います。事務作業は、顧客調査/審査/稟議作成、その他事務処理となります。 ■特徴・魅力: 三菱電機グループという安定した経営基盤を持っていることが魅力です。既存顧客の約半数はグループとの取引であり、安定して案件があることは勿論の事、当社は「人こそ会社の財産である」という考え方のもと、社員の就労環境の整備に力を入れており、福利厚生や教育・研修機会の充実をはかっております。 また新卒、経験者採用等における女性比率を50%以上を目標とし、採用母集団における女性比率の向上を推進中です。平均勤続年数も15年以上と離職率が非常に低い事も特徴です。 ■就業環境について: ・チームで営業していく考えのもと、数字を達成するための方法を上長やチームメンバーと一緒に考えられる雰囲気です。また残業は月15時間程度と少なく、ワークライフバランスを大事にしながら働くことが出来ます。 ・年間休日日数120日以上、借り上げ社宅制度あり、福利厚生も整った環境です。 ・中途入社者が4~5割となっており、中途・新卒関わらず評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビルディング12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は賞与、残業代込み。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】法人営業(ソリューション営業)◆残業月15時間程度/年間休日124日/三菱電機グループ
- NEW
-
- 【ソリューション営業をお任せします/三菱電機グループ/残業月15時間程度/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/風通しの良い職場/年間休日124日/完全週休二日制】 ■業務内容: ・再エネ発電事業者向けのプロジェクトファイナンス営業(デッド/エクイティ) ・金融機関向け私募債ファンド等、投融資機会発掘営業(デッド/エクイティ) ・既設発電所のアセット管理(発電量モニタリング、コベナンツチェック、レンダー承諾事項対応、保険事故対応、 PJ格付、SPC格付、建中進捗管理、資金実行及び配当金入金管理等) ・太陽光発電のセカンダリー案件マッチング、資金提供 ・コーポレートPPA営業 ・全国営業部店のソリューション営業支援 ・全社のソリューション営業力向上のための戦略企画 ■特徴・魅力: 三菱電機グループという安定した経営基盤を持っていることが魅力です。既存顧客の約半数はグループとの取引であり、安定して案件があることは勿論の事、 当社は「人こそ会社の財産である」という考え方のもと、社員の就労環境の整備に力を入れており、福利厚生や教育・研修機会の充実をはかっております。 離職率が非常に低い事も特徴です。 ■就業環境について: ・チームで営業していく考えのもと、数字を達成するための方法を上長やチームメンバーと一緒に考えられる雰囲気です。 また残業は月15時間程度と少なく、ワークライフバランスを大事にしながら働くことが出来ます。 ・年間休日日数124日、借り上げ社宅制度あり、福利厚生も整った環境です。 ・ソリューション営業部(18名)は、銀行やリース会社出身の中途社員が多く、なじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビルディング12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は賞与、残業代込み。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1988年
従業員数 223名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
未経験歓迎【千葉】法人営業◇コスモエネルギー100%出資の総合商社/フレックス&在宅/マイカー通勤◎
-
- 【未経験から営業スキルを磨くチャンス/残業月0~20時間程度/在宅勤務可】 ■業務内容: (1)製油所で使用する消耗品、資材全般を、主にコスモグループ会社に販売する業務 (2)構内のグループ会社向けのリース取り扱い業務 (3)製油所内で社員・工事協力会社向けに売店を運営しており、そのサポート業務 ※業務量としては、(1)が90%程度になります。 ■業務詳細: 取り扱いの資材としては、液面計、ホース類、仮設ハウス(プレハブのようなもの)等様々な範囲になります。コスモ石油から資材の調達依頼を受け、仕入協力会社から見積書を入手、自社利益を勘案して、見積書を提出。正式な受注後、仕入協力会社に商品を手配し、指定期日までに納品するという大きな流れになります。千葉製油所は首都圏向けの供給を担う、コスモ石油最大の重要な製油所になり、その運営の一翼を担う業務です。 ※正社員登用後は、就業規則に規定するコース・等級業務に応じて変更が生じます。 ■付随業務: (1)販売した商品の計上、支払い、代金回収の内容の確認。 (2)提案・資料作成業務 ■組織構成: 部内人数:男性21名、女性25名(合計46名) 営業所内人数:男性2名、女性2名(合計4名) ※売店勤務として別にパート社員5名 ■育成: 現職の営業担当の元で、OJT活動を通じて業務を覚えて頂きます。 現担当者との営業2名体制になります。 ■当社について: 1988年の創立以来、自動車関連をはじめとする幅広い商品・サービスを提供し続けてまいりました。また、海外にも拠点を設け、中東地域を中心に日本食事業を展開しています。今後も国内のみならず益々広がるグローバル社会に活動範囲を広げてまいります。私たちは「お客様のニーズを把握し、スピードをもって、価値ある商品・仕組みを提供することにより、お客様の課題の解決をサポートいたします」の経営理念を胸に、お客様に寄り添い、愛される企業を目指します。
-
- <勤務地詳細> 千葉営業所 住所:千葉県市原市五井海岸2 コスモ石油千葉製油所内 勤務地最寄駅:JR各線/五井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~280,000円 <月給> 225,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収: 25歳 380~410万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 30歳 460~490万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 40歳 610~640万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【港区】法人営業◇化学品等/グループ会社向けに提案/フレックス&在宅可/正社員前提採用
-
- 【未経験から営業スキルを磨くチャンス/残業月0~20時間程度/在宅勤務可】 ■業務内容: (1)(3)に関しては、同社グループや契約代理店へのルートセールスを、(2)に関しては展示会営業等を行って頂きます。 〈取扱い製品〉 (1)化学品や石油由来の洗浄剤・クリーニング用溶剤 (2)環境商材 減圧脱水乾燥装置 (3)産業資材 防災備品その他 取引先:コスモグループ会社、民間工場 ※上記商材(1)~(3)は、営業2名で担当制になります。 ※正社員登用後は、就業規則に規定するコース・等級業務に応じて変更が生じます。 ■付随業務: (1)見積書、提案資料の作成 (2)実績管理、在庫管理 (3)納入現場立ち合い ■育成: 現職の営業担当の元で、OJT活動を通じて業務を覚えて頂きます。 現担当者との営業2名体制になります。 ■組織構成: 部内人数:男性21名、女性25名(合計46名) 営業所内人数:男性5名、女性0名(合計5名) ■当社について: 1988年の創立以来、自動車関連をはじめとする幅広い商品・サービスを提供し続けてまいりました。また、海外にも拠点を設け、中東地域を中心に日本食事業を展開しています。今後も国内のみならず益々広がるグローバル社会に活動範囲を広げてまいります。私たちは「お客様のニーズを把握し、スピードをもって、価値ある商品・仕組みを提供することにより、お客様の課題の解決をサポートいたします」の経営理念を胸に、お客様に寄り添い、愛される企業を目指します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 23階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~320,000円 <月給> 242,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収: 25歳 430~460万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 30歳 540~570万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 40歳 640~670万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 780名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全41件
-
【双日G/リモート可】マーケティングスペシャリスト(マーケティングの仕組化をリード)◆25506
- NEW
-
- 【フレックス/リモート可/年休125日/総合商社「双日」グループのICT中核会社/マーケティングスペシャリストとして仕組みで会社を強くする】 ■募集背景 当社は2024年に社名を「双日テックイノベーション」へと改め、事業変革と成長を加速させるフェーズに入りました。 これに伴い「ブランドマーケティング推進室」を立ち上げ、「マーケティングを経営の推進力に変える」をビジョンに全社横断でのデマンドジェネレーションの仕組みの構築とブランド価値の最大化を推進しています。 ■業務内容 MA/CRMツールの設計・運用・改善 ・MA(Marketo)、CRM/SFA(Salesforce)との連携によるリード・顧客データの管理整備、CRM情報に基づく顧客セグメント分類設計 ・KPI・ファネル指標(MCL~MQL~SQL)の可視化とレポーティング ・各種施策(Webinar、広告、ホワイトペーパー)の実行支援と効果測定 ・インサイドセールス/営業との連携によるプロセス最適化 ・MA活用ルールの整備・社内展開、マーケチームの業務フロー設計 リード獲得からパイプラインの見える化、データ整備、データ分析など、MOpsプラットフォーム、ダッシュボードの構築。 ■身に付くスキル マーケティング戦略を”運用”と”数値”で支える要として、経営がデータドリブンな意思決定を行えるようサポートする役割です。 マーケティングと営業の間に立ち、全社の売上成長に直結する役割を担うことができます。 ■キャリアパス マネジメントコース選択の場合はラインマネージャーとして課長、部長、本部長を目指して頂くほか、スペシャリストコースの選択肢もあり、マーケティング機能に特化した「マーケティングマネージャ」(課長相当職)、新規事業立上げの「ビジネスディベロップメント」(部長、本部長相当職)を目指すことも可能です。 ■組織構成 ブランドマーケティング推進室 全体で男性4名女性8名 デマンドジェネレーション課 男性1名 女性8名 ■参考URL https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/3703 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 592万円~867万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~485,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 <月給> 354,000円~585,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6ヶ月(業績/評価による) ■活躍事例 36歳課長補佐 928万円 40歳課長 1194万円 45歳部長 1446万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪・梅田/在宅可】双日向けネットワーク運用保守(大規模NW環境でスキルアップ可)/25406
- NEW
-
- 【在宅勤務可/双日グループのSIer企業/福利厚生充実で働きやすさ◎】 ■採用背景 当部門では、双日株式会社及び双日グループ会社のインフラ導入・運用・保守をプライムで対応しており、双日のIT部門とワンチームとなって日々業務を進めております。 この度、更なるサービス拡充に向けて、ネットワーク運用保守メンバーを募集することとなりました。 ■業務内容 双日・双日グループのネットワークの運用保守を担当するチームで、リーダーとして下記業務を牽引頂きます。 環境オーナーである双日との運用方法の協議や、業務改善提案などに面白みを感じ、主体的に取り組んで頂ける方を歓迎します。 【具体的な業務】 ・顧客の環境変更・サービス導入に伴う設定変更・受け入れ対応 ・運用設計 ・導入時検証 ・既存環境の運用保守 ・障害対応 ・他システムとの連携実装 【特に注力頂きたい業務】 ・双日との運用方法協議・実装 ・業務改善提案、実装(運用の効率化・自動化) ※導入案件がある場合は夜間対応・休日対応発生する場合があります。 月に1回程度で、その分はフレックスや代休を利用して調整頂きます。 問合せ対応・定型業務はパートナーが中心。 障害発生時、パートナーで対応できないものを対応頂きます。 ■組織構成 親会社双日向けの開発運用保守をプライムで行っている部隊となります。 第二SGサービス部 二課:双日・双日G向けネットワーク・サーバー・クラウド運用保守の対応 ※20代~40代までメンバーが比較的多いです。 意見や提案などがしやすく、フラットかつ穏やかな環境です。 ポジションの魅力 ■双日本体・双日Gを顧客としているため、国内・海外拠点のユーザーと関わり、プロダクトに偏らず、幅広い対応経験・インフラ周辺の知見を身に着けることができる。 ■双日ITチームとはフラットな関係性を築いており、顧客との距離が近く、直接感謝や改善実感の言葉を頂ける、非常にやりがいのあるポジションです。 ■ネットワークチームのリーダーをご経験頂きつつ、将来的にはサーバーチーム全体のリーダーもして頂きたく、希望によっては管理職候補としてサービス拡充、組織の活性化に貢献いただけるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル18F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 867万円~1,011万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):384,000円~475,000円 その他固定手当/月:80,000円~130,000円 <月給> 464,000円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6ヶ月(業績/評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1940年
従業員数 577名
平均年齢 45.5歳
求人情報 全4件
-
【埼玉】経理◆英語を活かせる/世界トップクラスのグローバル車載部品メーカー/在宅勤務有
-
- 【自動車部品メーカー世界トップ10以内・先進技術を持つフォルシアグループ/世界で1億台超の自動車に同社製品を搭載】 ■業務概要: 月次および年次財務諸表の処理(IFRS および日本基準) 監査法人対応/内部監査人対応 買掛金、固定資産、年金などに関する業務 上司、本国へのレポーティング ・財務システムのマスターデータ管理など シェアードサービス先(GBS 中国)に対するサポート レポーティング先: GBS Japan Accounting Manager GL Accountant として、一般的な業務になります。 但し、一部業務を中国に移管しており、伝票入力業務は少ないです。(日本語出来る方もいます) なお、月次/年次決算において、親会社への報告はフランスのカレンダーに基づきます。 ■就業環境: フルフレックス制度(頻度・時間は上長相談) 在宅勤務制度(月8日まで) 平均残業:24.7時間(全社平均) ■企業情報: ◇フォルシア 1997年誕生の自動車産業グローバルリーダーとして、世界35か国39か所のR&Dを含む266の事業所、約11万人の従業員を有する。シーディング、インテリア、クラリオンエレクトロニクス、クリーンモビリティ(排気関連)の4事業を展開しており、同社製品は世界で1億台超の自動車に搭載され、2020年148億ユーロ(約1.9兆円)の売上を達成した。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。6つのビジネスグループと13,000件以上の特許を有する強力なIPポートフォリオで構成され、世界のカーメーカー各社からイノベーションおよび統合のパートナーとして選ばれることに注力しています。2023年度のグループ連結売上高は272.5億ユーロでした。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心7-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~420,000円 <月給> 271,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島・郡山】社内SE(インフラ)◆世界トップクラスのグローバル車載部品メーカー/フレックス#J79
-
- 【自動車部品メーカー世界トップ10以内・先進技術を持つフォルシアグループ/世界で1億台超の自動車に同社製品を搭載】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 FCE日本事業部では、郡山工場のITインフラエンジニアを募集しています。 郡山工場のITインフラストラクチャエンジニアの役割は、割り当てられたゾーン内の日本担当ITとサイト間の関係を管理し、ユーザーが共通のサービスレベル契約(SLA)で定義された日本担当ITから合意されたサービスを受けられるようにすることです。 ■業務詳細: ・扱う商材・サービス・製品: ITインフラ、VMWare、Microsoft Windows Servers、Active Directory、バックアップシステム、LAN/WAN、MES ・具体的な担当フェーズ:ITインフラ設計・実装、運用管理、ユーザーサポート、インシデント管理、ITセキュリティ管理など ・社内役割分担:IT共有サービスチームとの連携、ビジネスグループITとの調整、ユーザーサポート ・入社後すぐにお任せする仕事:郡山工場における製造設備及びITインフラの運用と管理メンテナンス など ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。 ■当社の風土・環境: 有給取得率:62%、育児休暇取得率:女性100%・男性40%、平均残業時間24.7時間とワークライフバランスをとりやすいのも特徴です。
-
- <勤務地詳細> 郡山工場 住所:福島県郡山市田村町金屋字下夕川原50 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~485,000円 <月給> 271,000円~485,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【スカイツリーオフィス】品質保証|電気給湯器の業界リーディングカンパニー|残業月20h程|転勤なし
-
- ◆◇品質保証にキャリアチェンジしたい方必見|創業以来黒字経営|業界最大手の電気給湯機器メーカー|国内シェアトップクラス|エコキュートと電気給湯器といえば日本イトミック◇◆ ■職務概要: 当社は業界最大手の電気給湯機器メーカーであり、業界のパイオニアとし圧倒的なシェアと納入実績を誇ります。 今回は、電気給湯機器の開発時における品質保証業務やサプライヤーの品質管理業務に携わるスタッフを募集しております。 当社の品質管理部は2チーム構成となっており、専業メーカーとして品質向上や維持の活動に努めています。 ■就業環境 〇夏場は定時帰りが多いですが、冬の繁忙期は忙しくなるので、平均残業は月20時間程度となります。夜は自分や家族のために使いたいという方にも安心して働いていただくことができます。 ※残業代は全額支給、固定残業はありません。 〇借り上げ社宅制度、退職金制度等生活する上で嬉しい福利厚生が豊富。 〇年休120日、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇有給休暇等、長期休暇有!時間単位での有給休暇取得もでき、プライベートとの両立がしやすい環境です。 〇当社では誰もがチャレンジできる環境を構築するため、まずは自己評価から実施し1on1で部門長との定期的なミーティングを行い、目標の共有と目指す姿に向けて「前向き」に取り組める環境を構築しております。 ■当社について ・当社は業務用電気温水器の業界シェア約60%を持つリーディングカンパニーです。 設立以来70余年間、赤字無し。財務状況も安心な高収益企業です。 ・霞が関ビルや東京スカイツリーなど著名な大型ビルコンビニエンスチェーンなどに多数の納入実績があります。 ・ビルや地下街は安全性の高い電気給湯器へ変わっており、製品市場は拡大中です。 ・社会保険はもちろん、自己啓発制度や保養施設なども完備しています。 ・本社は東京スカイツリーイーストタワーにあり、全国に6営業所、京都にエコキュート製造を担う100%子会社を所有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区押上1-1-2 勤務地最寄駅:半蔵門線/押上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 215,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 (7月・12月/合計4ヶ月想定) ■昇給年1回 (6月) ■前年度の決算に応じて、月額固定手当の支給あり ※能力により年収は変動致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/未経験歓迎】電気給湯機器の法人ルート営業◆業界リーディングカンパニー/残業20h/転勤無し
-
- ◇◆創業70余年/エコキュートと電気給湯器といえば日本イトミック/業務用電気給湯器業界シェア60%の電気給湯器専門メーカー/残業平均20時間のルート営業◆◇ ■職務概要: 当社は業界最大手の電気給湯機器メーカーであり、業界のパイオニアとし圧倒的なシェアと納入実績を誇ります。中部・北陸地区を担当する当社の営業所にて、自社製の業務用電気給湯器エコキュートのルート営業として、管材商社をはじめとした商社対応や、設計事務所・ゼネコン・サブコン対応をお任せします。 ■入社後の流れ: 先輩社員の案件への同行などを通して、製品に対する理解を深める他、当社の営業に関しても身に着けていただきます。その後スキルに応じて徐々にお客様を引継ぎます。 ※職場は10名程度のアットホームで馴染みやすい環境です。 ■評価方法: ノルマがきつい、などということはありません。営業のため売上目標は持ちますが、定量評価だけでなく行動面の定性評価を重視しております。定量評価は、会社業績による変動大きく、部門業績・個人業績の結果を加えた評価になります。行動評価は昇給・昇格に反映しております。 ■会社の特徴: ・当社は業務用電気温水器の業界シェア約60%を持つリーディングカンパニーです。 ・設立以来70余年間、赤字無し。財務状況も安心な高収益企業です。 ・霞が関ビルや東京スカイツリーなど著名な大型ビルコンビニエンスチェーンなどに多数の納入実績があります。 ・ビルや地下街は安全性の高い電気給湯器へ変わっており、製品市場は拡大中です。 ・当社は業界で最初のISO9001取得企業です。 ・社会保険はもちろん、自己啓発制度や保養施設なども完備しています。 ・本社は東京スカイツリーイーストタワーにあり、全国に6営業所、京都にエコキュート製造を担う100%子会社を所有しております。 ・SDGsの取り組みにも積極的に参画しております。電気給湯を日本で最初に手掛けた会社ですが、時代に合わせ環境や気候変動への取り組みも多く行っております。
-
- <勤務地詳細> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1-4-12 アレックスビル3F 勤務地最寄駅:丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 225,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 (7月・12月/合計4ヶ月想定) ■昇給年1回 (6月) ■前年度決算に応じて、月額固定手当支給あり ※能力により年収は変動致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 695名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全5件
-
【法人営業/大阪】みずほフィナンシャルグループの一翼を担うクレジット会社/残業全社平均24.3時間
-
- ~当社の法人営業担当として、決済インフラの発展に貢献していただきます/みずほフィナンシャルグループの安定した経営基盤/金融経験を活かしクレジットカード業界へチャレンジできます~ ■業務内容: 会員事業、加盟店事業、ブランド管理(受託)事業やギフトカード事業等、幅広い事業を行っている当社にて、法人営業として下記いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)加盟店業務(クレジットカードの加盟店を増やすための営業活動)…小売店、各種サービス業、公共料金分野、医療分野、交通事業者等の幅広い業種における、新規加盟店の獲得営業、既存加盟店のメンテナンスを行っていただきます。 (2)会員業務(法人向けのコーポレートカード(法人カード)の発行推進業務)…みずほフィナンシャルグループの法人ネットワークやクレジットカードの加盟店網を活用した、コーポレートカードの営業推進・企画立案等を行っていただきます。 ■就業環境: ・長期連続休暇制度…最大11日の長期連続休暇の取得を推奨し、メリハリのある働き方を推進しています。 ・育児休業…女性の育児休業取得率は100%。子供が満3歳になる年度の3月31日まで取得できます。 ・短時間勤務…1日の勤務時間を最大2時間短縮できます。子供が小学校を卒業する年度末まで取得できます。男性には配偶者出産休暇制度もあり、子育てと仕事を両立する社員をサポートする環境があります。
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-3-2 南船場ハートビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/長堀橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験を考慮の上、同社規定により決定。 ・想定年収は、基本給、賞与、月30時間残業した場合の時間外手当を含んでいます。 ※残業手当は時間外労働分を全額支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法務・コンプライアンス担当】◆みずほフィナンシャルグループ/残業平均24.3時間
-
- ~当社の法務・コンプライアンス部門担当として、業務インフラの整備に貢献していただきます。~ ■業務内容 各種契約書等のリーガルチェック、法令に基づく確認作業・業務指導、各種照会作業を担当していただきます。 (1)各種契約書・覚書等の事前相談等(顧問弁護士との連携含む)。 (2)各種法令遵守状況の確認・業務。 (3)みずほフィナンシャルグル-プ・社内会議に提出する報告資料の作成等。 ■就業環境: ・資格取得報奨金や通信教育受講料の100%補助等、スキルアップを支援する制度が充実。 ・長期連続休暇制度…最大11日の長期連続休暇の取得を推奨し、メリハリのある働き方を推進しています。 ・育児休業…女性の育児休業取得率は100%。子供が満3歳になる年度の3月31日まで取得できます。 ・短時間勤務…1日の勤務時間を最大2時間短縮できます。子供が小学校を卒業する年度末まで取得できます。男性には配偶者出産休暇制度もあり、子育てと仕事を両立する社員をサポートする環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/お台場海浜公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験を考慮の上、同社規定により決定。 ・想定年収は、基本給、賞与、月30時間残業した場合の時間外手当を含んでいます。 ※残業手当は時間外労働分を全額支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 490名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全8件
-
【横浜駅すぐ/リモート可】電極・電解槽の営業/内勤メイン/電極分野で世界トップシェア
-
- 【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/電極分野では世界トップクラスのシェア★「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックス/残業月20時間程】 ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。日常に必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎外資でありながら日系企業の名残りがあり、腰を据えて落ち着いて働ける環境があります。 ◎水素を発生させる電気分解装置の作成を40年以上続けており多岐に渡るノウハウがあります。 ◎R&Dと工場が日本にあるため、社内連携しやすく、お客様のニーズにこたえる営業が出来ます。 ■「電解用不溶性金属電極」とは? 電気を使って化学反応を起こすために使う特別な金属の板です。例えば、小学校等のプールで使う水を塩素ではなく、この電極を用いて殺菌をしたり、石油等を運搬した帰りの空のタンカー内に入れる海水の処理(海水の不純物を取り除くため)をこの電極を用いて行ったりしております。環境負荷低減に役立つ製品で、「脱炭素社会」「SDGs」に貢献しております。 ■業務内容: 当社メインクライアントであるクロールアルカリ・水素エネルギーの中心機器を販売する大手グローバル会社様(キーアカウント)を担当いただきます。 ・既存顧客との良好な関係維持 ・顧客の購買担当とネゴシエーション ・販売戦略の立案と実行 ■具体的な業務内容: 出張、契約、コスト管理、見積作成、受注交渉、その他営業管理業務全般(製品出荷調整、輸出入業務、SAP登録等) ■魅力・特徴: ・部署の名前通り、キーアカウントをご担当します。当社での売り上げに大きく貢献している部署です。 ・裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・戦略立案~実行までご自身で実現可能です。 ・外資でありながら国内業務がメインとなるため、落ち着いた環境で業務を行うことが出来ます。 ・月1、2回程度の国内出張(岡山メイン)があります。 ・海外本社とのやり取りにて英語を使います。 ・最初はキーアカウントのご担当のみとなりますが、いずれは同じ営業でも別の営業部署の業務も担当することも想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1丁目1-2 横浜三井ビルディング 5階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~455,000円 <月給> 300,000円~455,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収には標準評価の場合の理論賞与含む ※時間外勤務手当は、勤務実績に応じて別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与(前年度支給実績 夏1.5か月分、冬1.5か月分、決算賞与1.5か月分)※人事評価、会社業績等により決定。増減の可能性あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜駅すぐ/リモート可】酸素電極の営業/英語を活かせる/電極分野では世界トップクラスシェア
-
- 【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/電極分野では世界トップクラスのシェア★「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックス】 ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。日常に必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎外資でありながら日系企業の名残りがあり、腰を据えて落ち着いて働ける環境があります。 ◎水素を発生させる電気分解装置の作成を40年以上続けており多岐に渡るノウハウがあります。 ◎R&Dと工場が日本にあるため、社内連携しやすく、お客様のニーズにこたえる営業が出来ます。 ■「電解用不溶性金属電極」とは? 電気を使って化学反応を起こすために使う特別な金属の板です。例えば、小学校等のプールで使う水を塩素ではなく、この電極を用いて殺菌をしたり、石油等を運搬した帰りの空のタンカー内に入れる海水の処理(海水の不純物を取り除くため)をこの電極を用いて行ったりしております。環境負荷低減に役立つ製品で、「脱炭素社会」「SDGs」に貢献しております。 ■業務内容: 既存顧客向け国内及び海外営業をお任せします。 (新規の顧客を担当する可能性もあります。) ・顧客:化学業界メイン ・担当分野:電子材料分野もしくは、クロール・アルカリ産業とエネルギー関連分野 ・既存顧客との良好な関係維持および新規関係の構築 ・顧客の購買担当とネゴシエーション ・販売戦略の立案と実行 ■具体的な業務内容: 出張(国内or海外)、契約、コスト管理、見積作成、受注交渉、その他営業管理業務全般(製品出荷調整、輸出入業務、SAP登録等) ■魅力・特徴: ・裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・戦略立案~実行までご自身で実現可能です。 ・外資でありながら大手国内企業との取引きも多く、落ち着いた環境で業務を行うことが出来ます。 ・月1、2回(1~2週間)程度の出張(海外/国内)があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1丁目1-2 横浜三井ビルディング 5階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):406,000円~487,000円 <月給> 406,000円~487,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収には標準評価の場合の理論賞与含む ※時間外勤務手当は、勤務実績に応じて別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)+業績賞与(前年度支給実績 夏1.5か月分、冬1.5か月分、業績賞与1.5か月分)※人事評価、会社業績等により決定。増減の可能性あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 612名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全13件
-
【茨城】工場マネージャー(安全・品質・生産管理や採用)◆年休126日・土日祝休/業界ニッチトップ
-
- ~生産計画や安全管理・採用・チームマネジメントをお任せ/年休126日(土日祝休)/耐震天井で「人命を守る」業界ニッチトップ企業~ ■業務内容 ◇工場経営 ・当社の主力工場としての機能や地域とのかかわり方を自立的に構想・実行 ・主力工場として、当社他工場も含めた生産部門全体を見据えた生産計画の立案・管理・実行及びそれに必要な 調査分析 ・茨城工場のすべての部署の事業目標の設定及び進捗管理、部署間の業務最適化調整・指示、工場人員の確保及び育成 ◇想定実務(担当者がおりますのでその管理監督が主な役割です) ・安全管理・設備管理 工場業務における安全衛生管理活動の推進、職場における安全環境の向上に向けた改善活動 製造ラインの故障や停止を発生させない、もしくは早期の復旧に向けた設備管理計画の検討 ・品質管理 JIS認証に基づいた高品質な製品の提供に向けた品質管理活動、顧客への不良品提供防止に向けた日々の品質管理及び改善活動 ・生産計画 営業部門からの受注情報に基づいた効率的な生産計画の検討、生産計画に応じた関連部門との調整 ■組織構成 「工場長ー副工場長ーマネージャーースタッフ」となっております。採用はマネージャーポジションでの想定で、近い将来副工場長・工場長としてご活躍いただけます。 ※当社のマネージャーは、一般的に「課長」クラスに相当 ■ポジションの魅力 ◎売上高1,234億円、従業員600人以上の当社の主要工場で、生産計画や品質管理、人員計画など、あらゆる工場運営業務に取り組むことができます。 ◎茨城工場は全国のマザー工場のため、桐井製作所における工場運営の基本を学ぶことができます。 ◎役職問わず、自由闊達な意見交換を基に幅広い業務において自ら意思決定をし、進めることができます。 ◎工場経営幹部候補としての採用のため、茨城工場はもちろん当社全体の生産に対して経営目線でマネジメントのに取り組むことができます。 ■職場の雰囲気 幅広い年代層が勤務しており相談しやすい環境で、自身の考えや意見を発信する人を歓迎する風土です。毎月1回工場の各班班と管理部門による生産/品質会議を実施し、業務の進捗状況や改善点など情報共有とコミュニケーションの向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 茨城工場 住所:茨城県稲敷市西代491 受動喫煙対策:その他(工場内全面禁煙(指定喫煙場所あり)) <勤務地詳細2> 茨城工場(移転先※2026年8月~) 住所:茨城県龍ヶ崎市若柴町字大羽谷津2461-1 受動喫煙対策:その他(工場内全面禁煙(指定喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~370,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 340,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※現職経験・希望年収などを考慮して最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※前期実績:3ヶ月/年 ※決算賞与(業績により支給することあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】財務スタッフ(課長代理・係長クラス)~※土日祝休・年休120日以上で働き方も◎~
-
- ★建築用鋼製下地材で国内トップシェア/土日祝休/年休120日以上★ ■業務内容: 主に資金管理、調達、運用を中心にグループ会社組織再編、資産の有効活用業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ◎資金管理 ・資金繰り実績および予測の作成 ・資金調達案の策定補助、借入金管理 ・資金運用の立案、実施及び運用管理 ・為替予約およびデリバティブ商品の選定および管理 ・金融機関担当窓口 ◎グループ会社再編関連業務 ・組織再編における外部専門家との連携および実務対応 ・グループ会社経営管理体制確立にむけた社内各部門との連携 ◎在外子会社 ・在外子会社資金管理および海外送金実務 ・在外子会社決算資料提出対応 ◎グループ会社資産 ・賃貸不動産の収益管理業務 ・収益不動産開発および既存物件取得に関する業務 ※経理実務(月次、年次および連結決算、税務、適時開示など)のスキルアップを求める方は求めていません。 ※経理スタッフと連携できるレベルの税務会計知識は必要となります。 ※英語資料を読むことに抵抗のない方(ただし業務頻度はさほど高くありません) ■組織構成: シニアマネジャー1名、マネジャー1名、リーダー1名、スタッフ6名が在籍しています。 ・当社のリーダーは一般的に「課長代理・係長クラス」に相当いたします。 ・今回のポジションは、近い将来、経理スタッフのマネジメントを担うことを期待しております。 ■ポジションの魅力: 売上高約1,200億円、従業員約550名の事業規模で、人的資本活用の最大化に向けた課題解決・各種施策に取り組むことことができます。 事業も業績も堅実なメーカー機能・商社機能を持つ事業会社であり、営業、調達、生産、物流という直接部門はもとより、事業企画や管理部門それぞれの人事課題に対する最適な課題解決に取り組みますので、幅広い人事的な経験を蓄積することが可能です。 また、役職間・部門間問わず相談しやすい状態であり、スピーディーな意思決定がしやすく、また歓迎されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー5F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~330,000円 その他固定手当/月:30,000円~45,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間9時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~395,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:等級手当:20,000円+住宅地域手当:10,000円~25,000円 ※現職経験・希望年収などを考慮して最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月)※前期実績:4か月/年 ■昇給:年1回(4月) ■決算賞与(業績により支給することあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 109名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京】経理※Astemoのグループ企業/月平均残業20H/フレックスタイム制/リモート可/退職金有
-
- 【グローバルメガtier1サプライヤーAstemoのグループ会社/月平均残業20時間/フレックスタイム制/リモート可/退職金制度/家族手当有/転勤無/増収増益】 ■業務内容: 当社の経理の中核メンバーとしての活躍を期待してます。将来的には経理財務業務全般を行っていただき、管理職候補として活躍を期待しています。 ■業務詳細: スキルやご経験に合わせて、下記のいずれかの業務をご担当いただきます。 ・仕訳チェック ・売掛金、買掛金の管理 ・入出金管理/送金手続き対応 ・月次、四半期、年次決算の対応 ・開示書類作成(計算書類・附属明細書等) ・IFRSベースの連結決算(四半期)の対応 ・J-SOX及び監査法人対応 ・資金決済・支払 ・経理実績にかかる分析、レポート作成 将来的には資金繰り等の財務やマネジメントや関連部署へのレポーティング、税務申告書作成、納税調査対応等にも携わって頂ける環境です。 当社は少数精鋭なので縦割りではなく幅広く経理業務に携わっていただくことが可能な環境です。また、自学習の環境も整っており、グループ会社・外部(銀行や会計事務所)等の講習をご自身で選んで受講できるため常に最新情報をキャッチアップして業務に携われます。 ■組織構成: 経理部経理課に配属頂きます。配属部署は部長1名(50代男性)、課長職1名(40代男性)担当3名(部員2名、派遣1名)にて構成されています。ご入社いただく方には課長の下、当社の中核メンバーとしての活躍を期待しています。大手グループの安定感と少数精鋭で幅広く経験を活かし、積むことができる魅力的な環境です。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほど、フレックスタイム制を活用しております。リモートは週2~3日活用いただけますが、入社時は引継ぎ等もあるため、出社いただき、業務に慣れて頂いてから活用いただければと考えています。 ■企業魅力: 当社はAstemoグループの一員として、 自動車アフターマーケットに高品質な自動車部品・用品の商社機能およびサービスまで幅広く展開しております。 自動車関連機器の販売分野においては、全国を網羅する幅広い販売網により、クルマおよび二輪車の性能維持に必要な自動車補修部品や各種整備関連機器を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東雲2-10-14 勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道 りんかい線/東雲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■賞与実績:5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【江東区】新規開発(企画~立上げ/上流工程)バッテリーチェッカーなど電子関連の付帯品/業界未経験OK
-
- 【業種・職種未経験歓迎】電子工学の知見を活かして新商品を生み出したい方◎/tier1サプライヤーAstemoG会社/転勤無 ■職務内容: AstemoGとして、高品質な自動車部品等を販売する当社で顧客ニーズを捉え、市場動向を踏まえた商品企画、コンセプト設計~立ち上げ、設計部門との連携~サプライヤー開拓まで幅広くお任せします! 主要顧客となるAstemo社をはじめとするサプライヤーが新製品を作るにあたって、当ポジションにて市場調査~要件定義を行っています。 設計は依頼元にて行うため、市場調査~企画~要件定義の上流工程がメインです。 ■職務詳細: ◎市場調査・ニーズの収集:既存製品のユーザー評価・競合製品の動向分析を行い、新製品・改良品の可能性の検討 ◎製品コンセプトの立案:競合製品との差別化ポイントや、技術的に可能なアプローチを検討し製品の仕様(機能・サイズ・材質・性能基準)を策定し、開発チームと協議 ◎設計・開発の推進:設計者に対して、製品コンセプトや市場ニーズを伝え、技術要件を調整 ◎製品開発における全体の進捗管理 ■ポジションの魅力: 電気製品や電気の特性が分かっていないとできない商材ばかりなので、電子工学知見が活かせます。 自ら企画した商品が形になり売上貢献が実感できます。 モノづくりの醍醐味を味わい、顧客ニーズの開拓から販売まで一貫して関わることができ、既存製品の改良や新製品開発にも参加可能です。 エンジニア経験を活かしつつ、新しい領域に挑戦し、製品立ち上げのリーダー役も担える機会が待っています。 技術を追求するより、商品を生み出すところまで関わりたい方は是非ご応募ください! ■配属先について: マーケティング部アクセサリー課 2名(課長1名,主任1名) ■働き方: 基本内勤業務で、商談はオンラインで出来ることが多いため出張も少なめです。(週に何度も外出することがありません) ■入社後の流れ: 入社後は教育や研修のほか、現場では主任の下について、書類作成などできる仕事から担当していきます。 打ち合わせに同席して流れや概要を把握しながら、徐々に仕事を差配していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東雲2-10-14 勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道 りんかい線/東雲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 <月給> 260,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■賞与実績:5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 2,143名
平均年齢 -
求人情報 全45件
-
【丸の内】データサイエンティスト(人事戦略や人事制度企画を支援)◇東証プライム市場上場/年休120日
- NEW
-
- ~事業会社におけるデータサイエンティスト業務経験のある方へ/三菱UFJリースと日立キャピタルが統合した総合リース企業/フルフレックス~ ■募集背景: 昨今、HRテクノロジーの普及によって、テクノロジーとデータを駆使したデータドリブン人事が求められており、人事戦略や各種人事施策を検討するにあたっても、データで語る必要性が高まっています。 ■業務概要: HRDX推進担当は、従業員の属性データ(年齢や性別など)や行動データ等を収集・分析し、採用活動や従業員満足度の向上など、人事領域におけるさまざまな施策の実行や意思決定、課題解決を行います。 人事戦略や人事制度企画を支援するデータサイエンティストとしてご活躍いただける方を求めております。 ■この仕事の魅力: 当社におけるHRDXは未開拓の分野であり、第一人者となることが可能 ■当社の特徴: 三菱HCキャピタルは、「アセットビジネスのプラットフォームカンパニー」としての先進的なアセット価値の提供と、「社会価値創造企業」としてのお客様や地域社会のニーズを確実に捉えた、各ステークホルダーに対する価値の創造・提供という、両社の強みを融合したシナジーを創出します。 世界各地でリース会社の枠を超えた先進的なアセットビジネスを展開、開拓者精神で新たな領域・地域にチャレンジして社会価値の創造に努めることで、その経営ビジョンを実現してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 689万円~1,205万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~627,000円 <月給> 362,000円~627,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※予定年収には超過勤務手当(月20時間相当分)を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【丸の内】インベスターリレーションズ業務担当者◇東証プライム市場上場/年休120日/福利厚生◎
- NEW
-
- ~3年以上の決算概要資料等IR資料の企画・作成経験のある方へ/三菱UFJリースと日立キャピタルが統合した総合リース企業/フルフレックス~ ■業務概要: インベスターリレーションズ業務に関する企画立案、実行をお任せします。 ■業務詳細: ・決算関連資料(決算短信、決算概要資料、バックデータ集等)の作成 ・決算説明会や投資家説明会などの企画立案、運営 ・投資家、アナリスト対応(国内外) ・IR関連制作物(統合報告書、インベスターズガイド等)の作成 ■この仕事の魅力: ・資料作成スキルの他、財務データ分析スキル、コミュニケーションスキル、英語スキル等、様々なスキルを磨くことが可能。 ・経営陣と密にコミュニケーションを取りながら情報発信・対話を行い、ステークホルダーとの信頼関係を構築することで、企業価値向上に貢献することができる。 ■当社の特徴: 三菱HCキャピタルは、「アセットビジネスのプラットフォームカンパニー」としての先進的なアセット価値の提供と、「社会価値創造企業」としてのお客様や地域社会のニーズを確実に捉えた、各ステークホルダーに対する価値の創造・提供という、両社の強みを融合したシナジーを創出します。 世界各地でリース会社の枠を超えた先進的なアセットビジネスを展開、開拓者精神で新たな領域・地域にチャレンジして社会価値の創造に努めることで、その経営ビジョンを実現してまいります。 注力領域を「社会資本/ライフ」、「環境・エネルギー」、「モビリティ」、「販売金融」、「グローバルアセット」とし、この5領域でイニシアティブを発揮、フロンティアを切り開き、深耕していく強い意志を込め、三菱HCキャピタルのめざす姿を「Voyager to the Frontier」としました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 689万円~1,205万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~627,000円 <月給> 362,000円~627,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※予定年収には超過勤務手当(月20時間相当分)を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。