休日・働き方【年間休日120日以上】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 25,043 社中 1〜50 社を表示
設立 2006年
従業員数 1,533名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全1件
-
総合職/日本郵政グループの持株会社でグループ各社に跨る施策の企画立案等に参画
-
- 持株会社の総合職として、グループ及び当社の横断的な課題に対する取組方針・計画、新規事業等に関する企画立案等に携わるほか、下記の業務に携わっていただきます。 (1)グループ経営戦略の企画立案等の持株会社として果たすべき統括的なグループ運営の役割を担う業務 (2)グループ及び当社の人事施策(人事制度・採用・育成等)及び人的資本経営に関する中長期的な戦略の企画立案・調整並びに厚生に関する業務 (3)対外広報、ディスクロージャー誌など対外コミュニケーションの統括、グループ会社のCI及びキャラクターの管理を行う業務 (4)グループ及び当社におけるサステナビリティ経営の推進及びESG・CSR対応に関する企画調整等を行う業務 (5)グループ及び当社におけるCX推進の統括等を行う業務 (6)企業スポーツの推進及びスポーツ活動を通じた社会貢献等施策に関する業務 (7)グループ不動産戦略に関する方針の策定、企画立案等のグループ運営を行う業務 (8)グループ及び当社のコンプライアンスに関する戦略立案及び推進を行う業務 (9)グループ及び当社の危機・リスク管理に関する業務 (10)グループ及び当社の企業会計、管理会計、税務及び財務全般に対する業務 (11)当社の総務、調達及び施設管理に関する業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスタワー 勤務地最寄駅:丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,700円~435,000円 <月給> 298,700円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 27歳主任…月収359,000円、年収600万円 33歳マネジャー…月収493,000円、年収800万円 ※月収・年収には残業手当を含む。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
一般職(郵便配達・仕分け)/残業平均月13h
- NEW
-
- 【具体的な業務内容】 ■郵便外務 ・お客さまからお預かりした郵便物や荷物をお預け ・切手・年賀はがきなどの郵便商品をご案内 ■郵便内務 ・郵便局間の輸送のために仕分け ・地域の拠点となる郵便局(水戸中央局/土浦局/宇都宮東局/群馬南局/新岩槻局/川越西局/千葉中央局/市川南局いずれか)において郵便局間の輸送のための仕分け ◇ 【Point!物流の根幹を担う「日本郵便」×ワークライフバランスの整った環境◎】 誰もが一度は使ったことがあるであろう郵便。 全国で約2万4000ある郵便局で日本の物流の根幹を担っています! また、月平均の残業時間は13時間程度と、ワークライフバランスも整っているので「安定企業でプライベートの時間も大事にしながら働きたい」「社会貢献度の高い仕事をしたい」そんな方にはぴったりです◎ 【Point!人柄重視◎育成前提の採用だから未経験でも安心◎】 今回募集する一般職(郵便コース)では、経験は一切不問! あなたの人柄を重視した採用を行っています。 「本当に未経験でも大丈夫……?」と不安なそこのあなた!ご安心ください! 育成前提の採用なので、郵便の知識や業務に関するサポート体制は万全です! できることから徐々にお任せするので、着実にスキルアップできます◎
-
- 【転居を伴う転勤なし/マイカー通勤可】関東支社管轄内の各郵便局で募集中! 勤務地/茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県の配属エリア内 ※お住まい等を考慮の上、配属先を決定します。 ※屋内原則禁煙(喫煙室設置の事業所あり)
-
- 月給19万2100円~+各種手当+賞与2回 ※上記月給は高卒以上の場合の最低保証額(2024年5月時点)です。学歴・年齢等を考慮の上決定します。 ※勤務地に応じて月給の0%~9%の調整手当が支給されます。
設立 2005年
従業員数 184,119名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【中国駐在】庫内設計・サプライチェーン企画◆グローバル展開する顧客企業に対する物流コンサルティング
- NEW
-
- ●海外拠点における倉庫設計や、サプライチェーン企画などを担当いただきます ●大手企業でありながら、会社の変革期・新しい事業領域に挑戦ができます ●小口配送のバックグラウンドがある同社では、従来より顧客ニーズに丁寧に答えるスタイルの輸配送を強みとしてきました。グローバル事業においても、大手フォワーダーではかなわない「痒い所に手が届く」対応を特徴としています ■業務内容 グローバルに展開をしている顧客(日本企業の海外進出・外資企業の日本への輸出)に対し、主に中国におけるサプライチェーン課題に対するソリューションの設計、提案をいただきます。以下の業務について、日本国内拠点に滞在するスタッフと役割分担の上、チームで担当いただきます。 倉庫での取り扱い商材は、地域トレンド×ヤマト運輸のイメージに即した衣料・食品・自動車部品などが中心です。 <業務例> 市場調査・競合調査・マテハン調査・倉庫設計(工程・作業・レイアウト・タイムテーブル・体制・自動化含むマテハン・KPIなど)・輸配送設計(最適輸送モードの選定・ルート設計・シミュレーションとコスト算出など)・物流分析・見積作成(特に倉庫関連) 等 ■募集背景: 当社は2024年に発表したグループ中期経営計画で、グローバル事業(日本発着の越境輸送/海外現地法人の事業)・コントラクトロジスティクス事業を今後の成長領域と位置付けております。現状、多くの顧客企業から引き合いをいただき組織強化が必要となっており、今回の募集に至りました。 ■ミッション ・顧客企業の現状をデータ分析やヒアリングに基き解析し、施策提案を行う ・提案したソリューションに基づくオペレーションの設計を行うと共に、社内関連部署・海外現地法人と連携して実装、安定稼働までを完遂する ・海外において競争力のあるコントラクトロジスティクスサービスを提供する為の、基本設計⇒実施設計⇒現場オペレーション設計⇒実装⇒安定稼働(改善活動)に関する現地法人の支援を行う ■組織について: 15名の組織で年齢は20代後半~50代まで幅広く在籍。多様なバックグラウンドを持った個性豊かなメンバーが活躍しています。中途入社者も多く、誰かが困っているとすぐに声を掛けて助け合う、オープンなコミュニケーションが取られています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中国拠点 住所:海外 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,500円~500,000円 その他固定手当/月:146,000円~160,000円 <月給> 464,500円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(直近実績6.19ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
庫内設計・海外サプライチェーン企画◆グローバル展開する顧客企業に対する物流コンサルティング
- NEW
-
- ●海外拠点における倉庫設計や、サプライチェーン企画などを担当いただきます ●大手企業でありながら、会社の変革期・新しい事業領域に挑戦ができます ●小口配送のバックグラウンドがある同社では、従来より顧客ニーズに丁寧に答えるスタイルの輸配送を強みとしてきました。グローバル事業においても、大手フォワーダーではかなわない「痒い所に手が届く」対応を特徴としています ■業務内容 グローバルに展開をしている顧客に対し、特定領域(中国・米国等)における倉庫立ち上げ、サプライチェーン課題に対するソリューションの設計、提案などをいただきます。以下の業務について、現地拠点に滞在するスタッフと役割分担の上、チームで担当いただきます。 <業務例> 市場調査・競合調査・OP企画開発・マテハン調査・倉庫設計(工程・作業・レイアウト・タイムテーブル・体制・自動化含むマテハン・KPIなど)・輸配送設計(最適輸送モードの選定・ルート設計・シミュレーションとコスト算出など)・物流分析・見積作成(特に倉庫関連)・管理・改善支援・顧客収支管理 等 ■募集背景: 当社は2024年に発表したグループ中期経営計画で、グローバル事業(日本発着の越境輸送/海外現地法人の事業)・コントラクトロジスティクス事業を今後の成長領域と位置付けております。現状、多くの顧客企業から引き合いをいただき組織強化が必要となっており、今回の募集に至りました。 ■ミッション ・顧客企業の現状をデータ分析やヒアリングに基き解析し、施策提案を行う ・提案したソリューションに基づくオペレーションの設計を行うと共に、社内関連部署・海外現地法人と連携して実装、安定稼働までを完遂する ・海外において競争力のあるコントラクトロジスティクスサービスを提供する為の、基本設計⇒実施設計⇒現場オペレーション設計⇒実装⇒安定稼働(改善活動)に関する現地法人の支援を行う ■組織について: 15名の組織で年齢は20代後半~50代まで幅広く在籍。多様なバックグラウンドを持った個性豊かなメンバーが活躍しています。中途入社者も多く、誰かが困っているとすぐに声を掛けて助け合う、オープンなコミュニケーションが取られています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社ビル 住所:中央区銀座2-12-18 ヤマト本社ビルB棟 勤務地最寄駅:都営浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,020円~500,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 <月給> 303,020円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(直近実績6.19ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1889年
従業員数 68,072名
平均年齢 -
求人情報 全220件
-
【郡山】保険の既契約者対応(主任クラス)◆50代活躍中◆土日祝休み◆転勤なし◆金融業界未経験歓迎
- NEW
-
- 【営業・接客販売経験者活躍中/新規開拓無/既契約者のアフターフォロー/福利厚生も充実し、働きやすい職場環境/国内トップクラス実績で安定性◎/転勤なし】 既に当社の保険契約にご加入された既契約者のお客様や、新規契約者様への各種対応・確認業務に従事いただきます。「お客様サービスのプロフェッショナル」として、高いスキル・知識を生かした丁寧な顧客対応がミッションです。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既契約者へのアフターサービスの提供(保険金・給付金のお支払い手続き、既契約者向けサービスのご案内 等) ・新たに当社の保険契約に加入されようとしているお客様への「申し込んだ保険契約がお客様の意向に沿っているか」の確認業務等 ■補足:時期によって異なるものの、おおむね1日3件のお客様対応に従事いただきます。対面を中心に、お電話やメールでお客様とコミュニケーションをとっていただきます。事務の顧客対応を担うお仕事です。 ■キャリアについて:他の保険事務での事務・企画・執行など、幅広い職務へ従事いただく可能性があります。エリア業務職での採用となるため、転居を伴う異動はございません。 ■就業環境: ・全社的に社員の働きやすい環境整備に力を入れており、ホワイト500に8年連続で認定されています。 ・エリア業務職職員の平均勤続年数は13.8年と長期的に就業可能な環境を整備しています。 ・週1回の早帰り(ノー残業)を推奨する「フレッシュアップデー運営」を実施してます。※業務の繁閑等に応じて、記載時間以上の残業が発生する場合があります。 ・一部の職務については土曜日に勤務することがあります(当番制・振替休日あり) ■賃金補足: 想定年収は、2025年4月以降適用される給与でのモデル年収を記載(労働組合へ提案・協議中)※国籍等の差別なく、公平な選考・採用を行っています。2024-2579G 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 郡山支社もしくはライフプラザ郡山 住所:福島県郡山市駅前2-12-2 日本生命郡山駅前ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,340円 <月給> 267,340円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外勤務手当(法定内20時間・法定外0~10時間)を含むモデル年収 ※賞与は2023年度実績 ※入社時の年収は、選考を通じて決定 ※入社後の昇給額は、昇格・職務成果等の状況に応じて変動 ※将来的なステップアップにより、記載金額以上の昇給も可能 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【鳥取】保険の既契約者対応(主任クラス)◆50代活躍中◆土日祝休み◆転勤なし◆金融業界未経験歓迎
- NEW
-
- 【営業・接客販売経験者活躍中/新規開拓無/既契約者のアフターフォロー/福利厚生も充実し、働きやすい職場環境/国内トップクラス実績で安定性◎/転勤なし】 既に当社の保険契約にご加入された既契約者のお客様や、新規契約者様への各種対応・確認業務に従事いただきます。「お客様サービスのプロフェッショナル」として、高いスキル・知識を生かした丁寧な顧客対応がミッションです。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既契約者へのアフターサービスの提供(保険金・給付金のお支払い手続き、既契約者向けサービスのご案内 等) ・新たに当社の保険契約に加入されようとしているお客様への「申し込んだ保険契約がお客様の意向に沿っているか」の確認業務等 ■補足:時期によって異なるものの、おおむね1日3件のお客様対応に従事いただきます。対面を中心に、お電話やメールでお客様とコミュニケーションをとっていただきます。事務の顧客対応を担うお仕事です。 ■キャリアについて:他の保険事務での事務・企画・執行など、幅広い職務へ従事いただく可能性があります。エリア業務職での採用となるため、転居を伴う異動はございません。 ■就業環境: ・全社的に社員の働きやすい環境整備に力を入れており、ホワイト500に8年連続で認定されています。 ・エリア業務職職員の平均勤続年数は13.8年と長期的に就業可能な環境を整備しています。 ・週1回の早帰り(ノー残業)を推奨する「フレッシュアップデー運営」を実施してます。※業務の繁閑等に応じて、記載時間以上の残業が発生する場合があります。 ・一部の職務については土曜日に勤務することがあります(当番制・振替休日あり) ■賃金補足: 想定年収は、2025年4月以降適用される給与でのモデル年収を記載(労働組合へ提案・協議中)※国籍等の差別なく、公平な選考・採用を行っています。2024-2579G 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 鳥取支社またはライフプラザ鳥取 住所:鳥取県鳥取市今町2-251 日本生命鳥取駅前ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,340円 <月給> 267,340円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外勤務手当(法定内20時間・法定外0~10時間)を含むモデル年収 ※賞与は2023年度実績 ※入社時の年収は、選考を通じて決定 ※入社後の昇給額は、昇格・職務成果等の状況に応じて変動 ※将来的なステップアップにより、記載金額以上の昇給も可能 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 72,905名
平均年齢 -
求人情報 全78件
-
【在宅相談可】社会保険担当<東証プライム/人材大手>◆事務所出身歓迎/女性活躍中/平均残業時間30h
- NEW
-
- 【在宅ワーク相談可能・マンスリーフレックス/年間の残業平均時間は30時間程度/豊富なキャリアパスあり(グループ内の異動制度あり)/グループ全体の社会保険担当】 当グループは、売上高約1.2兆円、従業員数約7万人を有する人材グループです。今回募集する部門(社会保険労務士法人TSR)では、グループの社労士法人として国内グループ約27社、約4万名の従業員に対する社会保険手続きを担っています。グループの社員が安心してはたらける環境を整えることをミッションに、サービスレベルとコストのバランスを考えながら常に運用改善に取り組んでいます。 ■業務概要 基本的に実務は派遣スタッフが行い、そのフォローやマネジメントを社員が行っています。まずは実務をキャッチアップいただきつつ、ゆくゆくは派遣スタッフのフォローやマネジメントをメインミッションとしてお任せしたいと考えています。 <業務詳細> ・労働・社会保険業務(入退社や扶養家族異動、給付申請書などに伴う届出、傷病手当金や出産手当金の申請、など) ・従業員窓口、各組織との連携、役所の問い合わせ対応 ・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォローやマネジメント ・サービス品質の向上に向けた企画・推進(業務全体のフロー構築、マニュアル作成、BPRの実施など) ■組織構成 正社員8名、契約社員1名 平均年齢は30代中盤ですべて女性で構成されております。 育産休に理解のある職場になりますので女性の長期的なライフプランにも柔軟に対応することができる組織です。 ■キャリアアップ事例 メンバー→リーダーとして役職を上げていきます。 当社で活躍後、ホールディングスの人事管理部人事厚生室に異動された事例もあり、TSR社以外での就業も長期的には可能です。 ■働き方 残業時間は、通常は20時間~30時間程度です。年末~年初めの繁忙期は40時間前後となります。 在宅勤務については、他メンバーや派遣スタッフと相談しながら決めていただきます。(目安:週2リモート) ■出向先:社会保険労務士法人TSR 事業内容:各種助成金・給付金コンサルティング、労働・社会保険各種事務手続、就業規則その他諸規程の作成・変更、給与計算(月例給与・賞与)、人事・賃金制度の構築~運用支援、退職金コンサルティングなどの経営者支援 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 出向先(社会保険労務士法人TSR) 住所:東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル 勤務地最寄駅: 東京メトロ千代田線線/乃木坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:60,000円~70,000円 <月給> 290,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり ※上記年収は月30時間分の想定残業手当を含む ※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【PFM】グループ内外へのファシリティマネジメントサービス提供(エキスパート)※ハイレベルな案件推進
- NEW
-
- ■業務内容: パーソルグループ(国内約40社、約470拠点)のインハウスプロジェクト推進業務、またはグループ外顧客へのFMサービス提供業務となります。 オフィスというハードの構築支援のみでなく、ハードを通じてそこで働く人々のワークスタイル変革の支援までを行います。 また、ファシリティマネジメントにおける各機能が協業・共創してお客様に最適なサービスを提供していく事を共に目指していただける方、共に実現したいと思っていただける方をお待ちしております。 ■業務詳細: ・統括マネジメント及びハイレベル案件の推進 ・グループ会社の業務特性と経営方針を踏まえたFM戦略の策定 ・中長期計画の実現支援 ・戦略総務としての顧客育成 ◇プロジェクト管理 オフィスの新設・移転・改修プロジェクトにてプロジェクト推進担当として携わっていただき、グループ会社の総務に代わって発注者目線で工事内容の適正やコスト査定を行いQCD管理を担います。 ・プロジェクト要件の定義、オフィスレイアウト提案 ・コスト/工事工程管理 ・外部ベンダーの選定/管理 ・工事立ち合い ※顧客先や現場に常駐することはほぼありません。 ◇外販へのサービス提供 ・複数のグループ会社が同居するワークプレイス構築 ・ハイブリッドワークを踏まえたオフィスリニューアル ・リモートワークに対応した機能配備 その他、グループ会社の特色を踏まえた働き方を最適化する様々なオフィス構築 また、プロジェクト推進を通じての後進育成や組織運営にも関与していただき、チームのアウトプットを最大化する目線をもって業務していただきます。 ■魅力: 業務範囲は限定的ではない為、これまでのご経験を活かして自由度の高い提案と対応で裁量を発揮出来ます。 プロジェクト管理・実行のみでなく他チームとの協業・協創も多く、FMサイクルの他業務にも関わっていただける機会が多い事も魅力の一つです。 ■出向先について: ・出向先事業主の正式名称:パーソルファシリティマネジメント株式会社 ・事業内容:ファシリティマネジメントに関する事務の代行、並びにそれに関するコンサルティング業務 ※在籍出向となります。
-
- <勤務地詳細> 出向先(パーソルファシリティマネジメント株式会社) 住所:東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 820万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):418,000円~557,200円 その他固定手当/月:98,000円~131,500円 <月給> 516,000円~688,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり ※上記年収はエキスパート手当(裁量給)を含む ※昇給・昇格年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 18,889名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全175件
-
【事業戦略・投資企画】次世代社会インフラの事業開発◆数千億円級の事業の立ち上げを目指す!【T】
- NEW
-
- ~超デジタル社会に向け次世代社会インフラを構築する/事業戦略検討・Go to Marketの推進・パートナーアライアンスの推進~ ■部門概要: CEOの掲げる次世代社会インフラ構想の実現に向けて、事業戦略検討・Go to Marketの推進・パートナーアライアンスの推進を担う部門です。 ■職務内容: 【ミッション】 次世代社会インフラ構想の実現に向けた事業開発/推進 【主な業務】 ・次世代社会インフラの事業開発 ・スタートアップ/パートナーシップとのアライアンス検討 【具体的な業務】 次世代社会インフラの事業開発にかかる下記業務の推進 ・パートナーアライアンスの推進 ・スタートアップのソーシング/投資企画/インキュベーション ・市場調査、プリセールス、顧客要求把握 ■仕事の魅力: CEOの掲げる次世代社会インフラは、日本の将来のAI/デジタル社会を支える新しいインフラです。 経営層と近い距離で構想を事業として具体化しながら、数千億円級の事業の立ち上げを目指すチャレンジングな仕事です。 社内の技術/営業/財務部門などを巻き込みながら、大規模に組織を動かしていくことが可能です。 ■人員構成: <組織人数>社員19名 <男女比>男性:女性 17:2 <中途入社割合>5/19 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および国内外の支社、営業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 708万円~1,357万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):419,113円~645,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 433,113円~659,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金 ■その他固定手当:自己成長支援金10,000円+WorkStyle支援金4,000円 ■昇給:年1回(原則) ■賞与:年2回(※年間標準賞与5ヶ月+特別加算賞与(会社業績、個人別評価に応じて変動)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【事業開発】次世代社会インフラを構築◆自治体・地場企業の課題解決に貢献/スケール大◆フレックス【T】
- NEW
-
- ~超デジタル社会に向け次世代社会インフラを構築する/コアタイム無しのスーパーフレックス制度~ ■採用部門概要: CEOの掲げる次世代社会インフラ構想の実現に向けて、戦略検討・事業企画・推進をする室の中で、主に推進担当として実案件をベースに検証・実証をこなし、戦略・企画にフィードバックしていくという業務を担う部署になります。 ■職務内容: 【ミッション】 次世代社会インフラ構想の実現に向け、主に地方分散データセンターの活用におけるユースケースの企画・推進 【主な業務】 地方自治体・地場企業とのコミュニケーションを通じ、仮説を立て、地方分散データセンターの活用を前提とした解決手段を企画し、社内外のステークホルダーを巻き込みながら自ら推進する 【具体的な業務】 ・基礎/広域自治体・地場企業とのコミュニケーションを通じて、その土地ならではの課題を特定し、現状分析する ・自社のアセット、構想中の地方分散データセンターを組み合わせた企画を立案する ・検討した企画を実証、デリバリー計画に落とし込み、PDSAサイクルを回して商用サービスへと昇華させる ■仕事の魅力: 地方自治体・地場企業とのコミュニケーションを通して、日本の社会課題の解決につながる企画を、データセンターという視点から考えるというスケールの大きな業務に携わることができます。 ■人員構成: <組織人数>社員13名、グループ会社受入出向社員4名 <男女比>男性:女性 15:2 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および国内外の支社、営業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 708万円~1,357万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):419,113円~645,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 433,113円~659,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金 ■その他固定手当:自己成長支援金10,000円+WorkStyle支援金4,000円 ■昇給:年1回(原則) ■賞与:年2回(※年間標準賞与5ヶ月+特別加算賞与(会社業績、個人別評価に応じて変動)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 38,527名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【富山市/未経験歓迎】派遣スタッフのキャリアサポート◆折衝経験を活かせる/ノルマ無/土日祝休
- NEW
-
- ~業界トップ級の成長率/土日祝休/顧客に寄り添った提案が叶う環境~ ■概要: 当社スタッフが派遣されているクライアントの現場管理者として、スタッフの受け入れやフォロー/キャリア支援/クライアントへの提案等をお任せします。プロジェクト先で働く製造スタッフのキャリアアップや働く環境づくりを支援しつつ、その実現のためにクライアントに対して提案行います。 ■詳細: ・スタッフに対して面談を通じてのキャリアアドバイス ・スタッフの受け入れ・フォロー(勤怠管理・入退社に伴う手続き) ・自社の採用担当との打ち合わせ ・「いつまでに何人採用するか」という人員計画の策定 ※定期的な面談のほか、スタッフに向けてキャリアアップ説明会等を開くこともあります。社員面談目安:1日1回程度 ※1社あたりのスタッフ数は30~1,000人規模(複数のメンバーで1社を担当します。) ■組織構成: 20代~30代の方が多く、実際に営業、ホテルコンシェルジュ、販売スタッフなど異業界の方が多く活躍されております。 入社後は営業同行などを踏まえて、業務の流れを覚えいただきながら徐々に出来るところをお任せしていく予定です。※半年~1年で独り立ちするケースが多いです。 ■キャリアパス: 1社担当するサブマネージャー、複数担当するキャリアマネージャーとしてステップアップが可能です。 ■UTエイム株式会社事業内容:製造業を中心とする人材派遣・請負事業、外国人受入れ支援事業 ・人材派遣:製造オペレーター、製造設備エンジニア、半導体テストエンジニア ・業務請負:製造工程全般、製造設備保全、半導体テスト ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています。 ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 出向先:UTエイム株式会社 住所:富山県富山市八尾町保内2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~390,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※管理監督者に該当する等級の場合は、残業手当の支給適用外(ただし、深夜勤務手当は適用)となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【佐賀/未経験歓迎】派遣スタッフのキャリアサポート◆折衝経験を活かせる/ノルマ無/土日祝休
- NEW
-
- ~業界トップ級の成長率/土日祝休/顧客に寄り添った提案が叶う環境~ ■概要: 当社スタッフが派遣されているクライアントの現場管理者として、スタッフの受け入れやフォロー/キャリア支援/クライアントへの提案等をお任せします。プロジェクト先で働く製造スタッフのキャリアアップや働く環境づくりを支援しつつ、その実現のためにクライアントに対して提案行います。 ■詳細: ・スタッフに対して面談を通じてのキャリアアドバイス ・スタッフの受け入れ・フォロー(勤怠管理・入退社に伴う手続き) ・自社の採用担当との打ち合わせ ・「いつまでに何人採用するか」という人員計画の策定 ※定期的な面談のほか、スタッフに向けてキャリアアップ説明会等を開くこともあります。社員面談目安:1日1回程度 ※1社あたりのスタッフ数は30~1,000人規模(複数のメンバーで1社を担当します。) ■組織構成: 20代~30代の方が多く、実際に営業、ホテルコンシェルジュ、販売スタッフなど異業界の方が多く活躍されております。 入社後は営業同行などを踏まえて、業務の流れを覚えいただきながら徐々に出来るところをお任せしていく予定です。※半年~1年で独り立ちするケースが多いです。 ■キャリアパス: 1社担当するサブマネージャー、複数担当するキャリアマネージャーとしてステップアップが可能です。 ■UTエイム株式会社事業内容:製造業を中心とする人材派遣・請負事業、外国人受入れ支援事業 ・人材派遣:製造オペレーター、製造設備エンジニア、半導体テストエンジニア ・業務請負:製造工程全般、製造設備保全、半導体テスト ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています。 ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 出向先:UTエイム株式会社 住所:佐賀県伊万里市東山代町長浜826-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~390,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※管理監督者に該当する等級の場合は、残業手当の支給適用外(ただし、深夜勤務手当は適用)となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1902年
従業員数 52,384名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【高知】事務総合職※未経験歓迎◆年収420万~・土日祝休み・年休130日・残業20h程
- NEW
-
- 【事務を中心に支社内で幅広い業務をお任せします/未経験からの入社実績多数/転勤無/福利厚生充実で長期就業可能】 ■業務内容: 記載の業務のうち、ご本人の適性・希望と採用支社のニーズによってお任せする仕事を決定します。【変更の範囲:会社の定める業務】 【企画業務】 ・営業員の基盤および活動の管理 ・支社・営業オフィスの業績把握 ・お客さま懇談会の企画・運営 ・その他、円滑な支社業務運営に関する業務 【教育推進業務】 ・商品知識・販売手法等に関する教育の企画・運営 ・当社取扱い商品(生保・損保・がん保険・グループ会社保険商品)の販売に関する企画・運営 ・管内マーケットの総合的な開拓、プロモートの企画・運営 ・グループ会社保険商品に関する教育の企画・運営(含む販売資格管理) ・高能率営業員育成に向けた教育の企画・運営 ・相続・保険金コンサルティングに関する教育の企画・運営 【営業人事業務】 ・入社・委嘱・登録・退社 ・勤務管理・休務・労災・所属異動 ・営業職資格選考の管理・運営 ・損保使用人届出・損保資格管理・損保個人募集代理店登録 ・その他、営業人事に関する業務 【採用・育成業務】 ・営業員採用方針・育成方針の立案・実施 ・営業員育成の観点からの総合的な基盤戦略の立案・調整・実施 ・販売資料の管理 ・その他、採用・育成に関する業務 ■ワークライフバランス: 19時30分までには終業とすることを義務付け、全社一斉の早帰り推奨日(毎週水曜)や、PCの20時自動シャットダウンが導入されています。また夏期休暇や年末年始休暇とは別に、平均で毎月1日(年間12日)以上の公休取得や、週2~3のテレワーク推進等もしているので、ワークライフバランスを整えながらメリハリを持った働き方が可能です。 ■第一生命グループに関して: 同社グループは1000万人のお客さまを誇る国内生命保険事業、米国・オーストラリア・アジア各国をメインとした海外生命保険事業、約56兆円という国内トップクラスの資産運用している資産運用・アセットマネジメント事業の3事業を軸に運営をしています。国内生保会社の中で特に、積極的なグローバル展開を進めています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 高知支社 住所:高知県高知市南はりまや町1-2-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~285,000円 <月給> 265,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し、同社規定に基づいて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:管理職以上はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【那覇/転勤無】事務・企画業務(エリア限定職)◆未経験/第二新卒歓迎◆幅広い業務をお任せ
- NEW
-
- 【事務を中心に支社内で幅広い業務をお任せします/未経験からの入社実績多数/転勤無/福利厚生充実で長期就業可能】 ■業務内容: 記載の業務のうち、ご本人の適性・希望と採用支社のニーズによってお任せする仕事を決定します。【変更の範囲:会社の定める業務】 【企画業務】 ・営業員の基盤および活動の管理 ・支社・営業オフィスの業績把握 ・お客さま懇談会の企画・運営 ・その他、円滑な支社業務運営に関する業務 【教育推進業務】 ・商品知識・販売手法等に関する教育の企画・運営 ・当社取扱い商品(生保・損保・がん保険・グループ会社保険商品)の販売に関する企画・運営 ・管内マーケットの総合的な開拓、プロモートの企画・運営 ・グループ会社保険商品に関する教育の企画・運営(含む販売資格管理) ・高能率営業員育成に向けた教育の企画・運営 ・相続・保険金コンサルティングに関する教育の企画・運営 【営業人事業務】 ・入社・委嘱・登録・退社 ・勤務管理・休務・労災・所属異動 ・営業職資格選考の管理・運営 ・損保使用人届出・損保資格管理・損保個人募集代理店登録 ・その他、営業人事に関する業務 【採用・育成業務】 ・営業員採用方針・育成方針の立案・実施 ・営業員育成の観点からの総合的な基盤戦略の立案・調整・実施 ・販売資料の管理 ・その他、採用・育成に関する業務 ■ワークライフバランス: 19時30分までには終業とすることを義務付け、全社一斉の早帰り推奨日(毎週水曜)や、PCの20時自動シャットダウンが導入されています。また夏期休暇や年末年始休暇とは別に、平均で毎月1日(年間12日)以上の公休取得や、週2~3のテレワーク推進等もしているので、ワークライフバランスを整えながらメリハリを持った働き方が可能です。 ■第一生命グループに関して: 同社グループは1000万人のお客さまを誇る国内生命保険事業、米国・オーストラリア・アジア各国をメインとした海外生命保険事業、約56兆円という国内トップクラスの資産運用している資産運用・アセットマネジメント事業の3事業を軸に運営をしています。国内生保会社の中で特に、積極的なグローバル展開を進めています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 那覇支社 住所:沖縄県那覇市久茂地2-22-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~285,000円 <月給> 265,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し、同社規定に基づいて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:管理職以上はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2010年
従業員数 506名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【新宿】海外戦略室担当/海外企業の買収・海外保険事業M&A業務/財務分析・リサーチ等/業界経験不問
- NEW
-
- ■業務概要: SOMPOホールディングスは、米国損害保険会社(Endurance、 現Sompo International)買収後、当社を中心とした海外事業プラットフォーム構築のため再編をすすめ、当該プラットフォームをグループ内の収益ドライバーとすべく経営資源配賦強化が図られています。 海外企業買収(部分出資含む)および初期的なPMI業務を担う海外戦略室の一員として、Sompo Internationalを基軸として事業展開される海外保険事業M&Aに関する様々な業務をサポートしていただきます。 上記で培ったノウハウを活用し、国内損保・生保等、海外保険事業以外のグループのトランザクションも必要に応じてサポートいただきます。 ◎海外戦略室内庶務 ◎クロスボーダーM&A立案における業務全般 ■具体的には: ※チームとしてクロスボーダーM&Aを成立させるため、以下を含む海外戦略室担当の業務全般に関与します。 (1)マーケット分析 (2)投資候補企業のデスクトップリサーチ 公開情報や業界データに基づき、事業、マネジメント、財務分析等を包括的に実施し、候補会社の絞り込み、および、次のステージに進む際の投資に関する論点・課題整理(要精査ポイントの選定など)などをおこなう。 (3)デューデリジェンス対応 初期分析に基づく論点につき、デューデリジェンス(含マネジメント評価)において、プロフェッショナルファーム、Sompo Internationalおよび社内関連部と協働して、詳細分析および評価を行っていく。 (4)PMI対応 投資完了後の各種統合業務を支援する。 (5)投資関連業務以外のサポート Sompo Internationalにおける新事業、再保険引受、保険会社設立等の、新事業立ち上げにおける分析支援および本社での各種社内業務 (本社およびSompo International向けの資料作成、社内調整) の実施。 ■配属予定部署: SOMPOホールディングス海外戦略室に配属いただきます。 Sompo International(SOMPO海外事業プラットフォーム)と連携し、SOMPOグループの海外保険事業におけるクロスボーダーM&Aを立案、遂行、PMIを推進する部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となります。スキル・経験などに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
データサイエンティスト※様々なPJTに関わり技術を磨ける/在宅勤務可/年休120日(土日祝)※
-
- ■職務概要:デジタル技術やITを積極的に活用し新たなビジネスモデル構築の真っ只中にある当社グループにおいて、データサイエンティストとして既存事業および新規事業でのデータ利活用に関する各種プロジェクトに携わっていただきます。 ■当部のミッション: 日本の社会問題を解決したいという想いから、今日深刻な問題となっている高齢社会をより良くするため、介護事業をファーストプロジェクトとして進めています。 ■業務詳細: ・業務効率化、商品企画、サービス開発およびビジネスモデル構築等のビジネス課題に対するデータ分析・利活用の各種プロジェクトにおける企画立案およびプロジェクト遂行 ・当社経営課題の理解に立脚した戦略的なデータ収集・整備・活用に関する企画立案およびプロジェクト遂行 ・データやデジタル技術に関連するステークホルダー(本社関連部門や外部ベンダー、国内外スタートアップ)との協業・折衝 ・データ分析環境構築等のデータガバナンス業務、グループ内データサイエンティスト育成 ・Palantir Technologies Japan KK との共同プロジェクトにおける企画立案およびプロジェクト遂行 ■業務補足: 高度なデータ分析の実行フェーズだけでなく、ビジネス要件の理解や分析要件の整理といった企画フェーズでの活躍も期待しております。 ■当部署の特徴・魅力: 当社グループは国内外の保険事業および介護・ヘルスケア事業を営んでおり、「安心・安全・健康のテーマパーク」の実現を掲げています。これは、保険契約や保険金お支払いの時だけではなく、事故抑止や健康増進といった日常的な取り組みを通じて皆様に寄り添う「テーマパーク」のような存在でありたいという思いを込めたスローガンであり、当社グループは大きな社会的存在意義を持っていると自負しています。 我々はこれまでの事業を拡大させていくだけではなく、マーケットやお客さまを取り巻く環境変化をいち早く捉え、自らが変化を起こす存在でなければならないと考えています。当社のみならず業界・社会の変化を先導するプロジェクトをぜひ一緒に進めていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,832,436円~12,498,084円 <月額> 440,381円~943,674円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安となります。経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1881年
従業員数 47,140名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
資産運用(国内・海外クレジット)※分析・投資実行・管理・審査◆生命保険事業のパイオニア/裁量権◎
-
- ■業務内容: ・国内・海外クレジット投融資の企画・実行・審査・管理等に携わる複数のポジションの募集となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 (配属部署はご希望・ご経歴を踏まえて決定いたします。) ※数年に一度資産運用分野を中心に人事異動の可能性があります。 当該部門は300名超の組織となっており、メンバーは若手からベテランまで幅広い世代の社員が活躍されており、風通しの良い職場環境となります。現在、資産運用分野における中途入社者割合(銀行、証券、保険会社出身)は多くありませんが、業務拡大に伴い、今後増加されることが見込まれております。 ■組織体制: 当該部門は300名超の組織となっており、メンバーは若手からベテランまで幅広い世代の社員が活躍されており、風通しの良い職場環境となります。現在、資産運用分野における中途入社者割合(銀行、証券、保険会社出身)は多くありませんが、業務拡大に伴い、今後増加されることが見込まれております。 ■就業環境: 在宅勤務も推奨しているため出勤とのハイブリッドで勤務されております。個人の裁量に合わせた業務が可能でライフワークバランスを整えながら業務をすることが可能な環境です。 ■業務の魅力: 生保資金は長期であるため、短期の上下に左右されず、長期的な視点から腰を据えて案件に取り組むことができます。また、データ分析スキル習得のための研修や、語学習得の支援などがあるため充実した体制をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 勤務地最寄駅:千代田線/二重橋前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~510,000円 固定残業手当/月:130,000円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 490,000円~690,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には、基本給約36万円、業務効率化加算給約13万円を含みます。 ※業務効率化加算給は、45時間分として支給いたします。 ※上記時間を超えた分については別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
投資運用(国内債券・外国債券に関する分析・投資実行・管理)◆グループ運用資産40兆規模/裁量権◎
-
- ■概要: 当社の債券投資部にて債券投資の計画策定、市場の分析、投資の実行、投資後のモニタリング等をご担当します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・投資計画の策定、予実管理 ・資産ポートフォリオの管理・モニタリング ・投資の実行 ■組織体制: 当該部門は300名超の組織となっており、メンバーは若手からベテランまで幅広い世代の社員が活躍されており、風通しの良い職場環境となります。現在、資産運用分野における中途入社者割合(銀行、証券、保険会社出身)は多くありませんが、業務拡大に伴い、今後増加されることが見込まれております。 ■就業環境 在宅勤務も推奨しているため出勤とのハイブリッドで勤務されております。個人の裁量に合わせた業務が可能でライフワークバランスを整えながら業務をすることが可能な環境です。 ■業務の魅力: 生保資金は長期であるため、短期の上下に左右されず、長期的な視点から腰を据えて案件に取り組むことができます。また、データ分析スキル習得のための研修や、語学習得の支援などがあるため充実した体制をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 勤務地最寄駅:千代田線/二重橋前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~510,000円 固定残業手当/月:130,000円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 490,000円~690,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には、基本給約36万円、業務効率化加算給約13万円を含みます。 ※業務効率化加算給は、45時間分として支給いたします。 ※上記時間を超えた分については別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1907年
従業員数 42,511名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
<7月入社>総合キャリア職◆初任地考慮/大手生保会社/幅広いビジネスフィールドで活躍/福利厚生充実
-
- ■職務内容 幅広い視点と高度な専門性で会社全体を捉えた業務遂行が求められる総合キャリア職で、リテール分野を中心にキャリア形成を行いつつ専門性を高め、将来的にはマネジメント職務も担う存在としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 入社後の配属先では以下の職務を中心に従事いただき、将来的には支部長(営業拠点の責任者)の経験を経て、主にリテール分野で幅広い業務に従事いただきます。 ●販売戦略の企画・推進 ●販売関連業務(営業同行や基盤開拓、業績・勤惰管理、採用・研修等) ●お客さまサービス業務(顧客対応や保険契約管理等) ※営業同行や支部長としての職務・研修等の中で保険営業に携わる機会もございますが、保険営業を中心とした職種(営業職)ではございません。 ※オープンポジションでの募集のため、ご経験やスキルに応じて配属させていただきます。 ■住友生命保険相互会社について 当社は、「社会公共の福祉に貢献する」というパーパスを持っています。 2030年時点のありたい姿を「ウェルビーイングに貢献する『なくてはならない保険会社グループ』」とし、その実現のため、Vitality を核とした先進価値で、保険や健康増進といったお客さまのニーズに応えていく領域はもとより、地域創生や地球環境といった社会課題の解決にも積極的に取り組んでいいます。 保険のコンサルティングを中心とした商品・サービス提供にとどまらず、保険以外のサービス領域まで含めたサービスをチャネルにかかわらず総合的に提供することで、安定的に成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 全国の支店 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-35 勤務地最寄駅:JR各線/京橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,500円~479,900円 <月給> 314,500円~479,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は、残業代30時間分込みのイメージとなります。 ・賞与:年2回(6月、12月)※2024年度実績 ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ライフデザイナー(営業)未経験歓迎/金融スキルが身につく
- NEW
-
- 個人・法人のお客さまに生命保険/損害保険商品をご提案。 提案からアフターフォローまで、お客さまの人生に寄り添います。 <未経験から始められます> 当社で活躍している職員の多くが、 業界未経験、営業未経験からこの仕事を始めています。 入社後に手厚い研修を受けられるので、 知識・経験がなくてもじっくり学んでいけるのです。 ◎研修後は… 既にご契約をいただいているお客さまのフォローからお任せして、 徐々に仕事内容をステップアップしていきます。 <専門知識の取得を目指せる環境> 生命保険や損害保険の提案を通じて身に付く知識は、 自分の人生設計にも必ず役立ちます。 働きながら“ためになる”情報を吸収してください。
-
- 愛知県半田市昭和町3-19-2 【住友生命保険相互会社 愛知中央支社 半田東支部】 ※ただし、上記勤務所で勤務を継続することが適当でない事情(例えば、勤務所の再編、廃止等)が生じた場合には、会社の指示する勤務所になることがあります。 【詳細・交通】 *成岩駅から徒歩3分
-
- 月給 18万~35万円 ※上記には固定残業代【15時間相当額(2.5万円~4.2万円)】が含まれます ※15時間を超えた分は別途支給 ※経験や能力、前職の年収を考慮し最大35万円を限度に当社規程により検討 ※月給の他に通勤交通費補給、賞与年2回、昇給年1回、退職金制度あり(当社規程による)
設立 2008年
従業員数 151名
平均年齢 44.1歳
求人情報 全8件
-
【東京】ITエンジニア◆東証プライム/大塚製薬などを統括するホールディングス会社
- NEW
-
- ■職務内容: 大塚ホールディングス株式会社IT企画部の一員として、大塚グループ会社向けのAI/機械学習・データ活用などのプロジェクト群のマネジメント ※ビジネス部門は日本語話者で、IT部門は日本語話者と英語話者の混成 ・インド出身のジュニアエンジニアのメンタリング ・インド出身新卒のインターンシッププログラム支援 ・将来的な当部のインド拠点設立にあたっては、インド-日本の架け橋のコミュケーションのリエゾンとなることも期待されますす ※プロジェクト事例: ★グループ会社工場におけるAI外観検査 ★グループ会社が販売する感染症検査キットの消化数予測分析 ★グループ会社研究所におけるマーカー探索プロジェクト ★グループ会社研究所における官能評価結果の可視化と予測 ■採用背景: ・日本における労働人口の減少・IT需要の高まりを考慮し、IT企画部は、英語話者が多く優秀なIT人材が豊富であるであるインドに着目しています。具体的には、インド工科大学からの新卒直接採用(日本へ引っ越して日本で勤務)を実施したり、ITシステムのパートナー会社を日本ITベンダーからインドITベンダーへ切り替えることの検討を開始したりしています。 ・さらには、数年以内を目途にインドに拠点を設立して増員することで、日本におけるIT活用をより一層推進させていこうと考えています。結果として、当部の構成員は、日本人とインド人で多くを占めることを想定しています。 ※現在は、約45名のうち2名はインド国籍(残りの殆どは日本国籍)ですが、インド出身が数倍以上となる計画です。 ・この活動を加速させるため、インドと日本の双方の文化・ビジネスに精通したシニアAI/機械学習・データ活用人材が必要であると考え始めました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー12階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 760万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~550,000円 <月給> 360,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】税務部(国際税務)◆東証プライム◆大塚製薬などを統括するホールディングス会社
-
- ■業務内容: 国際税務関連: BEPS対応、TP、関税、CFC税制、海外源泉税、税務情報開示等 ※国内外の子会社との連携を進め、グループ全体の税務コンプライアンス向上・税務リスク低減・税務コスト削減を図っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: 財務会計部や事業部、多業種のグループ会社と連携して、日々発生する取引の税務処理の適正化・効率化、プロジェクトにおける税務面からのサポート、各種提案に携わっていただきます。現在、海外子会社とのネットワーク構築・強化のために、ポリシー策定・浸透を行っており、今まで以上に海外からの情報収集・分析ができる環境を整えています。海外とのコミュニケーションを積極的に取り、関係構築ができる方に携わっていただきたいと考えています。ご自身で考えて行動することが求められますが、工夫次第で様々なことができますので、達成感が得られると思います。 ■職場環境: 何でも気兼ねなく話し合え、常に相談して業務が進められる環境にあります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー12階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~475,000円 <月給> 270,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 33,884名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全4件
-
施設管理担当◆介護施設に関わるアセットマネジメント及びプロパティマネジメント業務/プライム上場
- NEW
-
- ■業務概要: ・介護施設に関わるアセットマネジメント及びプロパティマネジメント業務 ・修繕工事及び設備備品手配業務 ・建物賃貸借契約手続きに関する業務 ・その他新規開発、移転等に関する支援 ■業務詳細: ・事業所の修繕手配及び工事内容・金額の精査ならびに工事完了確認業務 ・建物・設備の法定点検管理業務 ・賃貸借契約の締結・更新に伴う折衝、オーナー対応業務 ・事業所の新設、閉鎖、移転に係る計画立案補助業務及び工程管理業務 ※当社の介護事業所へ出張が発生します。 ■メッセージ: ご利用者様に喜んでいただけるように、介護現場で働く人たちが安心して働くことができるように、主にハード面からサポートする部署です。介護事業の建物・設備の管理業務、契約業務全般の対応をしております。新設やリニューアルの拡大を見据え、今後の建物管理、出店展開を支えるメンバーとして、一緒に働ける方からのご応募をお待ちしております。 ■当社について: ◎ソラストは以下の通り事業範囲を拡大し、今日では全国で30,000人以上の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。 【医療事業】医療機関の受付・会計・診療報酬請求業務など医療事務業務全般の受託や人材派遣等 【介護事業】「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げて介護施設・事業所を運営 【こども事業】「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営 【スマートホスピタル事業】人×ICTの医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の第1弾として、「リモート医事サービス」を開始し、医療業界に新しいビジネスモデルを提供 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・前職年収を考慮して決定いたします。 ※管理監督者として採用の場合、残業代の支給はございません。 ■賞与:年2回支給 ※初年度は在籍期間に応じて支給 ■昇降給:年1回 ※規定による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週2~3リモート】施設開発リーダー 新規介護事業所の開発・維持管理◆プライム上場◆~800万円
- NEW
-
- ■業務概要: ・新規事業所の施設開発業務 ・介護施設に関わるアセットマネジメント及びプロパティマネジメント業務 ■業務詳細: ・事業所の新設、移転先の探索および計画立案、管理 ・賃貸借契約の締結・更新に伴う折衝、オーナー対応 ・事業所の移転、閉鎖、新設にかかる収支検討 ・その他建物管理に関する支援業務 ※弊社の介護事業所へ出張が発生します。 ■配属先情報: ・所属部署 :介護事業本部 施設管理部 ・役職/担当:施設管理担当 ・社内等級 :5~6(管理職) ■所属長からのメッセージ: ご利用者様に喜んでいただけるように、介護現場で働く人たちが安心して働くことができるように、主にハード面からサポートする部署です。介護事業の建物・設備の管理業務、契約業務全般の対応をしております。新設やリニューアルの拡大を見据え、今後の建物管理、出店展開を支えるメンバーとして、一緒に働ける方からのご応募をお待ちしております。 ■当社について: ◎ソラストは以下の通り事業範囲を拡大し、今日では全国で30,000人以上の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。 【医療事業】 医療機関の受付・会計・診療報酬請求業務など医療事務業務全般の受託や人材派遣等 【介護事業】 「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げて介護施設・事業所を運営 【こども事業】 「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営 【スマートホスピタル事業】 人×ICTの医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の第1弾として、「リモート医事サービス」を開始し、医療業界に新しいビジネスモデルを提供 ◎ソラストグループは2024年3月期まで11期連続増収を達成しています。2024年3月期では売上高が1,351億円となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~500,000円 <月給> 312,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・前職年収を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回支給 ■昇降給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1919年
従業員数 31,756名
平均年齢 -
求人情報 全402件
-
法人営業【大阪/初任店確約】圧倒的な顧客基盤/海外や本部など幅広いキャリアパスを描ける
- NEW
-
- 【地銀・信金出身者歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/Gr連携でスケールが大きい業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■概要: 主に法人向けと企業オーナー向け営業を担当し、預金、貸出、決済を中心としたバンキング業務および社会課題起点・顧客経営課題起点での各種アドバイザリー業務(銀行・信託・証券などグループを横断活用した提案)に従事していただきます。 ■業務内容: ・企業資産の運用・売却のサポート ・事業承継の相談・サポート ・M&Aのサポート ・デリバティブ取引等の金融商品提案 ■キャリアパス: 入社後は法人・リテール業務を経験し、その後は法人・リテール業務、国際業務、投資銀行業務、市場業務、システム/デジタル業務、本部(企画・人事)等のグローバル関連業務を含めた部署へ異動のキャリアパスがあります(入社後、社内公募制度含む本人の希望や適性を考慮)。将来的には金融業務全般でプロフェッショナルとなることを展望し、全社的視野に立って、高いパフォーマンスを発揮し、活躍することを期待しております。 ■研修体制: 基本的は支店のOJTを実施していただきますが、キャリア採用入社の方みなさまに向けたオリエンテーションや各種充実した研修制度がございます。 ■業務の魅力: 圧倒的な顧客基盤とグループのシナジーを活かし、顧客のニーズに寄り添いながら、幅広い提案することでダイナミックな業務が可能です。特にオーナー向けのビジネスでの事業承継、資産承継の提案に関してはメガバンクが強く、提案力を磨くことができます。 ■当行について: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社という業界でのトップとなっており、MUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえてこれまで以上に銀信証の連携を深めてグローバル領域での深耕など成長と挑戦を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪近郊のいずれかの支店 住所:大阪府大阪市中央区伏見町3-5-6 勤務地最寄駅:淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~600,000円 <月給> 245,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一定の残業、標準的な賞与の支給等を前提とした想定年収水準となります。 ■役付(7年目)/900~960万円 ■調査役/900~1200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
リテール営業(個人向け事業性融資)【静岡/初任店確約】◆MUFGグループ/豊富なキャリアパス有
- NEW
-
- 【地銀・信金出身者歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/Gr連携でスケールが大きい業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■概要: 国内支店に在籍し、収益性不動産等を所有する個人のお客さまを担当、貸出を含めた各種ソリューション提供に従事していただきます。 ■業務内容: ・個人向け事業性融資の実行、与信判断や管理業務 ・相続や資産・事業承継のソリューション提案 ■キャリアパス: 本人の希望、適性を考慮した上で個人顧客の担当業務を中心としながら、個人顧客の担当として知見・スキルを習得し、リテール特化の課マネジメントや支店長または法人顧客を担当する法人RMへのキャリアチェンジが可能です。また、富裕層ビジネスにおけるプロフェッショナル(プロ認定制度等による処遇向上もあり)及び、ウェルスマネジメントビジネスを所管する本部マネジメントへ異動もできる環境と豊富なキャリアパスがあります。 ■研修体制: 基本的は支店のOJTを実施していただきますが、キャリア採用入社の方みなさまに向けたオリエンテーションや各種充実した研修制度がございます。 ■業務の魅力: 圧倒的な顧客基盤とグループのシナジーを活かし、顧客のニーズに寄り添いながら、幅広い提案することが可能です。特にオーナー向けのビジネスでの事業承継、資産承継の提案に関してはメガバンクが強く、提案力を磨くことができます。 ■当行について: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社という業界でのトップとなっており、MUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえてこれまで以上に銀信証の連携を深めてグローバル領域での深耕など成長と挑戦を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡県内のいずれか支店 住所:静岡県静岡市葵区御幸町8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~500,000円 <月給> 245,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一定の残業、標準的な賞与の支給等を前提とした想定年収水準となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 268名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全5件
-
【未経験歓迎/光が丘】障がい者スタッフの業務管理・サポート ※残業10時間
- NEW
-
- 【ワークライフバランスを整えたい方へ/年間休日122日・残業月平均10時間程度/障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 拠点内リーダーとして下記のような業務をお任せ致します。 障がい者の方々を主役とし、1人1人が活躍できるようにサポートしていく社会貢献性が高いポジションです。 ■業務詳細: ・事務作業に従事する障がい者スタッフの業務管理、労務管理、人材育成等 ・サポートを行っているスマイルコーチのリーダー役(マネジメント) ・拠点長サポート業務 ■組織構成: スマイルコーチは現在9名在籍(責任者+コーチ8名)しており、1人当たり10~15名の障がい者スタッフを担当しています。 ■働き方について: 残業は月10時間程度で定時に帰るメンバーも多く、年間休日は122日とワークライフバランスの整えやすい環境です。そのため長期就業を目指い姿態 また、テクノプログループのガイドラインに沿った形での評価制度が適用されており、自身の役職やグレードに合わせたミッションがあるため、成長実感もしやすい環境となっています。 ■出向先情報 株式会社テクノプロ・スマイルは、「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。障がいがあっても、適切な環境と機会があれば、能力や個性を十分に発揮しながら働くことができます。そして住み慣れた地域の中で、交流を育みながらいきいきと暮らすことができます。株式会社テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしてしていくこと、そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでおります。社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援いたします。 ※本案件は、「株式会社テクノプロ・スマイル」への出向案件です。 ・勤務地:東京都練馬区高松5-11-26 光が丘MKビル3F 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 出向先:株式会社テクノプロ・スマイル(光が丘) 住所:東京都練馬区高松5-11-26 光が丘MKビル3F 勤務地最寄駅:都営大江戸線線/光が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~336万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験・年収を考慮のうえ決定 ■残業代は、上記年収とは別に実費支給されます。 ■季節賞与なし。決算賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎/横浜】障がい者スタッフの業務管理・サポート ※残業10時間
- NEW
-
- 【ワークライフバランスを整えたい方へ/年間休日122日・残業月平均10時間程度/障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 拠点内リーダーとして下記のような業務をお任せ致します。 障がい者の方々を主役とし、1人1人が活躍できるようにサポートしていく社会貢献性が高いポジションです。 ■業務詳細: ・事務作業に従事する障がい者スタッフの業務管理、労務管理、人材育成等 ・サポートを行っているスマイルコーチのリーダー役(マネジメント) ・拠点長サポート業務 ■組織構成: スマイルコーチは現在4名在籍(責任者+コーチ3名)しており、1人当たり10~15名の障がい者スタッフを担当しています。 ■働き方について: 残業は月10時間程度で定時に帰るメンバーも多く、年間休日は122日とワークライフバランスの整えやすい環境です。そのため長期就業を目指い姿態 また、テクノプログループのガイドラインに沿った形での評価制度が適用されており、自身の役職やグレードに合わせたミッションがあるため、成長実感もしやすい環境となっています。 ■出向先情報 株式会社テクノプロ・スマイルは、「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。障がいがあっても、適切な環境と機会があれば、能力や個性を十分に発揮しながら働くことができます。そして住み慣れた地域の中で、交流を育みながらいきいきと暮らすことができます。株式会社テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしてしていくこと、そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでおります。社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援いたします。 ※本案件は、「株式会社テクノプロ・スマイル」への出向案件です。 ・勤務地:神奈川県横浜市中区日本大通18番地 KRCビルディング3F 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 出向先:株式会社テクノプロ・スマイル(横浜) 住所:神奈川県横浜市中区日本大通18番地 KRCビルディング3F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通り駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~336万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験・年収を考慮のうえ決定 ■残業代は、上記年収とは別に実費支給されます。 ■季節賞与なし。決算賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1996年
従業員数 27,808名
平均年齢 -
求人情報 全203件
-
【未経験歓迎】M&Aアドバイザリー業務~国内成約案件数トップクラス/顧客の未来を見据えた仕事~
- NEW
-
- ■仕事内容:SMBCの取引先が行うM&Aに対する交渉の支援、助言や企業価値評価等のアドバイザリー業務を担当いただきます。 ※売手又は買手のいずれかの一方にのみフィナンシャル・アドバイザー(FA)として就任し、仲介は行いません。 ■職務の特徴: ・現在社会的にもM&Aニーズは高まっており、社会貢献性の高い業務にチャレンジできます。 ・M&Aの成約に重きを置くのではなく、目の前の顧客の未来を見据え、本質を捉えた提案を重視しているため、顧客本位の仕事です。 ・三井住友銀行は少数精鋭の組織であり、1人当たりの業務の裁量権や自由度が高いことで知られております。国内成約案件数はトップクラスと、高いパフォーマンスを発揮されているチームです。 ・少数精鋭の組織且つ案件難易度が非常に高いため、裁量がある環境下で社会インパクトのある案件に係っていただくことができます。 ■同社の魅力 ・希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ・在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ・女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 三井住友銀行本店ビル 住所:東京都千代田区丸の内1-1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三井住友銀行【東館】 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2 (東館) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
プロジェクトファイナンス(再生エネルギー)/フロント業務◆中途入社多数活躍
- NEW
-
- 【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容、案件例【変更の範囲:当行の定める業務】 ・再生可能エネルギーや火力発電事業等電力セクターにおける新規開発プロジェクト向けストラクチャードファイナンス・プロジェクトファイナンス等の融資組成・財務アドバイス ・技術的専門性や業界ネットワークを生かしてお客様(事業者)やベンダーと同じ目線で会話し、ファイナンス案件獲得につなげるマーケティング活動 ■配属予定の部/グループ ストラクチャードファイナンス営業部 ■同社の魅力: ・希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ・在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極的に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ・女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与:応相談 社内規定による(能力・適性などを踏まえ職務等級および階層等により決定) ・時間外勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 30,013名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全11件
-
【応募意志不問】説明会※エリアマネージャー候補※4/1,8,15,22,29の20時~6/21入社
- NEW
-
- ~応募意志不問/マイク・画面OFFの参加OK/自由入退室OK~※ただし開始時刻以降に参加者0となった場合、随時閉室いたします。 ■企業説明会求人となります。 日時:4月1日、8日、15日、22日、29日の20時~21時 場所:オンライン ※日程確定後にURLを送付します。 ■当社は2025年6月21日が入社日枠となります。 ■業務内容: □入社後6ヶ月:研修期間 トレーナー・トレーニー制度(OJT)と店長養成プログラム(Off-JT)がございます。 トレーナー・トレーニー制度(OJT)では、配属先の店長から、パート・アルバイトの業務、店長の業務を教わります。 店長養成プログラム(Off-JT)では、月2回程度の集合研修があり、座学やグループワークなどがございます。 □1店舗(2店舗)の店長 店長の数値目標は、ヒト・モノ・カネの管理をもとに、店舗の営業利益高を最大化することです。 ヒト:ワークスケジュールを作成し、人を割り当て、教育を通じて完全作業していただきます。 モノ:商品の発注コントロールにより、適正在庫を維持していただきます。 カネ:問題解決の手法(観察・分析・判断)を用いて、営業利益高を最大化していただきます。 □エリアマネージャー エリアマネージャーの数値目標は、エリアの営業利益高を最大化することです。部下の教育:店舗を巡回しながら、部下である店長を教育していただきます。 競争店対策:競争店調査や地域の催事情報などを収集し、販売計画・店舗運営に反映していただきます。 マニュアルの改善提案:効率的・効果的に店舗運営できるよう、本部に提案していただきます。 ■入社後のキャリア: 1店舗の店長→2店舗の店長→トレーナー・新店の店長→ゾーン政策サポート(ゾーン方針の実行サポート・労務管理支援)→エリアマネージャー(約10店舗)→ゾーンマネージャー(約100店舗) ■働く環境: 残業は平均15.8時間/月です。店長代行制度を軸に、エリア内で協力して店舗運営しております。営業時間は最大7:00~24:00で、1ヶ月単位の変形労働時間制を導入しております。 ■募集背景: 年間約100店舗の出店計画に伴い、店長・エリアマネージャーの担い手を募集しております。※キャリアのスタートは店長からです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 首都圏での就業 住所:首都圏での就業(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 467万円~577万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~312,000円 <月給> 260,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定いたします。 ※賞与実績(標準評価)と残業代平均15.8時間/月(2024年度)を想定した年収です。 ※上記年収以外に、住宅助成金や子女教育手当などの支給が対象者にございます。 ■賞与:年3回※内1回は業績変動賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【川崎】バイヤー(食品/日用品いずれか担当)※リモート可/イオンG/商品企画へのキャリアパスあり
- NEW
-
- ~イオングループの中核事業/経験に合わせて、得意領域のバイヤー業務をお任せいたします/PBの商品企画に携われます/年間休日125日・計20日間の長期休暇あり/住宅手当・家族手当等福利厚生充実~ ■募集背景: 人口は都市に集中していく中で、居住者は増えているものの、土地区画の観点から大型スーパーは出店しづらく、身近にスーパーがないことで生活に不便を感じている方が多くいました。そんな中、同社は小型スーパーを都市部に密集して出店することにより、都市部の居住者にとって生活になくてはならない店舗へと発展しました。需要は右肩上がりで伸び、バイヤーとしての役割は非常に責任が大きくなっております。そのため即戦力として活躍いただける方を増員いたします。 ■業務内容: 最新の市場動向などを把握しお客さまが求めているものを品揃えします。全店に品揃えする商品を通じて、お客さまのニーズに応えます。担当カテゴリーを全社規模でマネジメントしていただくため、いわば同社の事業を支える中核組織です。同社のPBにおける商品企画にも携わっていただけるため、非常にやりがいのある環境です。 ■取り扱い商材: 農産、水産、畜産、デリカ、日用品、雑貨が商材になります。領域が幅広いため、入社者には経験分野の領域をお任せいたします。 ■入社後のキャリア: 入社6カ月間は店舗スタッフとして商品知識やオペレーションを学んでいただきます。その後商品本部への異動を予定しております。異動後はバイヤーとしてご活躍いただきながら、PBの商品企画等にも携わっていただきます。 ■組織構成: 商品本部はグロッサリー部門と食品部門に分かれております。計30名程度の組織となっており、バイヤー、ディストリビューション、販促担当、物流担当が所属しております。 ■働く環境/福利厚生: 残業は平均15.8時間です。土日休みで、最大20日間の長期休暇も取得可能です。また家賃手当や子供手当も充実しており、長期的に腰を据えた就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★川崎事務所(新本社) 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 JMFビル川崎01(9階) 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 577万円~676万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~363,000円 <月給> 312,000円~363,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定いたします。 ※賞与実績(標準評価)と残業代15.8時間/月を想定した年収です。 ※上記年収以外に、住宅助成金や子女教育手当などの支給が対象者にございます。 ■賞与:年3回※内1回は業績変動賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 19,000名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【リモート/リーダー】社内SE(店舗運営システム)※フルフレックス/月残業約20時間
- NEW
-
- 【最新の技術を積極的に導入中(フルクラウドへ移行済み)/更なるスピード・技術向上のためシステム内製化に伴う採用/適正に評価する風土】 ■業務内容: 社内外のステークホルダーと調整・連携し、西友の事業遂行のためにシステム開発の内製化を行うため、新たに開発チームを創設します。本ポジションはそのチームの副責任者となり、責任者とともにチーム組成から関与していただきます。 店舗に関する各システムおよび、OMO: Online Merges with Offline 戦略遂行のために使用される各システムに関連する企画・開発・導入および運用サポートの実行と管理を行います。 社内・部門内のデジタル化推進においてリーダーシップを発揮します。 ■組織: 情報システム本部 アプリケーションサービス部はバックオフィス(基幹システム)・MD/SCM(物流システム)・フロントシステム(店舗運営システム)・ITSM(社内システムの保守運用)の4つのグループに分かれており各7名前後の組織となっております。 今回、社内システムの内製化に伴い組織強化のための増員となります。 様々なバックグランドをお持ちの方が在籍しております。 ■株式会社西友のIT部門の特徴: 1. 最新の技術を積極的に導入中 AIによる自動補充システムを約10年前からほぼ全商品で導入 フルクラウド環境に移行済 直近ではAIによる値引率・タイミング選定、ロボットの売り場巡回による自動棚状況確認などのPoCを実施中 2. 当社のみで技術選定・導入が可能 外資系企業でありがちなグループ企業・本社からのスタンダード押し付けというものは一切ありません。全て当社にて技術選定・導入ができます 3. スピード感溢れる現場 Walmart社からの分離に伴うシステム入れ替えを12センタ、330店舗のシステム切替を約3か月で完了。業界からは異例のスピード感と称賛いただいています。 4. 積極的に発言・実践することを適正に評価する風土 自分の担当だけでなく、他の領域についても積極的に発言・改善実施することを良しとする文化があり、それを評価に適正に反映しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大森オフィス 住所:東京都品川区南大井6-27-25 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺オフィス 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目12-10 勤務地最寄駅:吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 蕨オフィス 住所:埼玉県蕨市中央3-17-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~483,000円 <月給> 305,000円~483,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】 年3回支給 内訳:夏季、冬季の季節賞与=年間2回 年間業績により決定する業績連動賞与=年間1回 【昇給】 昇給:年1回※昇給の水準等は毎年見直します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート/サブリーダー】社内SE(店舗運営システム)※フルフレックス/残業約20時間
- NEW
-
- 【最新の技術を積極的に導入中(フルクラウドへ移行済み)/更なるスピード・技術向上のためシステム内製化に伴う採用/適正に評価する風土】 ■業務内容: 店舗に関する各システムおよび、OMO: Online Merges with Offline 戦略遂行のために使用される各システムに関連する企画・開発・導入および運用サポートの実行と管理を行います。 ▽店舗システムとオムニチャネル向けITシステムの開発と管理 西友の事業戦略にある、店舗OMO 施策について、ビジネス部門と協業しながら企画し、システム化の実現に向けてプロジェクト管理、およびシステム開発を行う。 システムの導入後、ビジネスの加速に向けて、システムの運用・サポート部門と協力しながらビジネスを支援する。 等 ■組織: 情報システム本部 アプリケーションサービス部はバックオフィス(基幹システム)・MD/SCM(物流システム)・フロントシステム(店舗運営システム)・ITSM(社内システムの保守運用)の4つのグループに分かれており各7名前後の組織となっております。 今回、社内システムの内製化に伴い組織強化のための増員となります。 様々なバックグランドをお持ちの方が在籍しております。 ■株式会社西友のIT部門の特徴: 1. 最新の技術を積極的に導入中 AIによる自動補充システムを約10年前からほぼ全商品で導入 フルクラウド環境に移行済 直近ではAIによる値引率・タイミング選定、ロボットの売り場巡回による自動棚状況確認などのPoCを実施中 2. 当社のみで技術選定・導入が可能 外資系企業でありがちなグループ企業・本社からのスタンダード押し付けというものは一切ありません。全て当社にて技術選定・導入ができます 3. スピード感溢れる現場 Walmart社からの分離に伴うシステム入れ替えを12センタ、330店舗のシステム切替を約3か月で完了。業界からは異例のスピード感と称賛いただいています。 4. 積極的に発言・実践することを適正に評価する風土 自分の担当だけでなく、他の領域についても積極的に発言・改善実施することを良しとする文化があり、それを評価に適正に反映しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大森オフィス 住所:東京都品川区南大井6-27-25 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺オフィス 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目12-10 勤務地最寄駅:吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 蕨オフィス 住所:埼玉県蕨市中央3-17-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~483,000円 <月給> 305,000円~483,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】 年3回支給 内訳:夏季、冬季の季節賞与=年間2回 年間業績により決定する業績連動賞与=年間1回 【昇給】 昇給:年1回※昇給の水準等は毎年見直します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 24,784名
平均年齢 -
求人情報 全129件
-
プロダクツシローンの金融機関向け販売◆当分野で国内10年超No.1◆
- NEW
-
- ■職務内容: プロダクツ(国内PF、海外PF、不動産、LBO等)シローンの投資家(金融機関)向け販売(プライマリー、セカンダリー)業務に携わっていただきます。 ■当ポジションの強み・特徴: みずほは、シローン国内リーグテーブルにおいて10年超の期間No1の地位を堅持しており、昨今は日本国内の金利低下局面が継続する中、プロダクツシローンは機関投資家のプロダクツ運用ニーズの高まりから注目を浴びる分野です。プロジェクトファイナンス、不動産、LBO等各分野でみずほGがマーケットを牽引しており、中央機関投資家、地方金融機関等から投資案件の持込につき高い期待を受けています。 ■就業環境: 在宅勤務制度は週2日程度実施しています。※状況に応じ変わる可能性あり。
-
- <勤務地詳細1> 丸の内本部 住所:東京都千代田区丸の内1-3-3 みずほ丸の内タワー 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京23区内 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~ <月給> 400,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は能力・適性などを考慮し、当行規定決定します。 ※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収、当行基準テーブルを考慮の上決定します(規定による提示)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【丸の内】法人向けビジネスのデータ利活用促進
- NEW
-
- ■業務内容: ・法人向けビジネスに関わるデータマーケティングの企画・推進 ・法人向けビジネスにおけるデータマーケティング施策の立案・遂行 法人業務部は、上場企業~中小企業まで幅広く事業法人のお客さまを対象に各種ビジネスを企画・推進する部署です。 その中でロイヤルティマネジメントチームは、法人ビジネスにおける業務プロセスのDX化に向けた企画・推進を担っています。金融機関を取り巻く環境が変化していく中で、ビジネスの在り方を考え組織をリードするような熱意のある方を募集します。 ■就業環境: 在宅勤務制度やフレックス制度あり。※部門により適用有無・利用頻度は異なります。 ■求める人物像: ・組織の一員として、意欲的・自発的に物事に取り組める方(課題・問題点を自ら見つけ・解決を図る) ・社内外の関係者、パートナーと円滑にコミュニケーションが図れる方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 丸の内本部 住所:東京都千代田区丸の内1-3-3 みずほ丸の内タワー 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京23区内 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,000円~611,000円 <月給> 388,000円~611,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、月給は能力・適性等を考慮し、当行の規定により決定いたします。 ※上記予定年収は残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 25,000名
平均年齢 -
求人情報 全53件
-
ITエンジニア/コンサルタント(福岡オープンポジション)
- NEW
-
- ==== 【具体的な仕事内容】 ==== 入社後はプロジェクト状況、ご経験・スキルに応じて、以下【1】~【3】のポジションでご活躍いただきます。 ※配属ポジションを軸に経験を積んだ後、別領域にチャレンジすることも可能。多彩なキャリアを描けます。 【1】ITエンジニア ◆企業におけるデジタルトランスフォーメーション案件において、最先端のテクノロジーを活用した業務・ビジネスの変革を推進するために、戦略企画から変革実行・運用まで一貫した支援を行います。 ◆Java/Python等でのカスタムメイドシステムもしくは ERP(SAP,Oracle等)、CRM(Salesforce等)などのパッケージシステムの要件定義、設計、開発、テスト、保守運用を行います。 …… 【2】ITコンサルタント 各種業界(金融を除く)のITコンサルティングの専門家として、主に下記の業務を担当していただきます。 ・システム将来像の策定 ・グローバルプロジェクトプランニング、グローバルプロジェクト推進 ・DXプランニング、DX推進 ・ビジネス要件の定義・最適化 ・ソリューション検討、システム開発計画の立案 ・システムアーキテクチャの選定・設計 ・システム要件の定義・最適化 …… 【3】ITコンサルタント(金融領域) 金融業界のお客様を担うITコンサルティングの専門家として、主に下記の業務をお任せします。 ・ システム運用部運への運用設計テンプレート展開・定着化支援 ・ システムメンテナンスの移行計画策定・実行推進支援 ・ 決済系システムのIT-BCP導入・DR切替事務局支援 など
-
- アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター福岡もしくは福岡エリアのプロジェクト先 ※福岡拠点に身を置きながら、全国/グローバルの案件に携わることも可能です。 所属オフィス(アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター福岡): ■福岡県福岡市早良区百道浜2-4-27 ■福岡県福岡市博多区綱場町2-1 ■福岡県福岡市早良区百道浜2-3-2 ※プロジェクトにより、国内出張、海外出張の可能性があります 【世界中の知恵を活用できる】 世界中のベストプラクティスがデータベースに集約されており、数多くの事例や社員の知恵を活用できます。日本では前例のない案件でも、世界各国の社員からオンライン・オフライン(海外出張)問わず、気軽にアドバイスを受けることができます。 ※変更の範囲:会社が定める勤務地
-
- 年俸400万円~2500万円 ※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。 ◆支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当 ◆諸手当例:職位により支給対象が決定いたします。 ・残業手当:実施分の支給 ・住宅手当 等
-
【福岡/基本リモート】日本語コンテンツモデレーター※未経験からOK/SNSやニュースサイトのチェック
- NEW
-
- 【ニュースプラットフォームなどの投稿をチェックするお仕事です。グローバル企業がクライアントとなる為、社内での英語コミュニケーションが必要となります。基本フルリモート勤務となります】 ■業務内容: クライアントが運営するニュースプラットフォームに投稿される、ニュース原稿ならびに読者による投稿(文字、画像、動画、音声)をクライアントポリシーに従って審査するチェック業務です。 ・クライアントのガイドラインに従い、審査対象を分類・フラグ付けし、プラットフォームからの削除等必要な後続アクションを行う。 ・クライアントのポリシーとガイドラインの変更について理解し、最新の情報を把握する。 ・クライアントからの依頼に基づき、コンテンツ調査を行う。 ■やりがい・魅力: コンテンツモデレーションは、インターネットを安全に保つために必要な重要業務であり、心理的対処が必要な側面も存在します。 当該業務においては、作業者が意図的にあるいは無意識に、過激な画像・動画(暴力的、性的、または不快なコンテンツ)や、明滅する光、あるいは明暗のコントラストがあるパターンにさらされる可能性があり、コンテンツモデレーターには精神的な強さと対処能力が求められます。 そのためアクセンチュアは、従業員の健康と福祉に配慮し、役割に必要なサポートやリソースを提供しています。 アクセンチュアのトラスト&セーフティ業務向けに特別に設計されたウェルビーイングサポートプログラムへ参加いただくことで、個人および集団の健康と福祉を促進するための貴重なスキルを身につけることができます。 ■当社について: アクセンチュアは、世界有数のプロフェッショナル サービス企業です。アクセンチュアは、世界をリードする企業や、行政機関をはじめとするさまざまな組織の中核にデジタル技術を実装することで、組織運営を最適化し、収益を拡大させ、また市民サービスの向上にも貢献するなど、お客様に対して目に見える成果を圧倒的な規模とスピードで創出しています。 アクセンチュアでは、優れた才能でイノベーションを主導する750,000人もの社員が120カ国以上のお客様に対してサービスを提供しています。 変更の範囲:雇入れ直後の従事すべき業務と同じ
-
- <勤務地詳細> 福岡オフィス・インクルージョンセンター 住所:福岡県福岡市博多区綱場町2-1 博多FDビジネスセンター8階 勤務地最寄駅:地下鉄福岡空港線/呉服町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 276万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 時間外手当有:法定労働時間8時間を超えた場合25%割増、所定労働時間内の場合割増無 その他、休日手当(日曜出勤):35%割増、深夜手当(22時から5時まで):25%割増* ■昇給:契約更新タイミングで見直す場合がある(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 23,000名
平均年齢 29.3歳
求人情報 全197件
-
サービスエンジニア/未経験歓迎/社員寮あり/面接1回
- NEW
-
- ─── ★ここがポイント! ─── 【1】1.5カ月の研修で、基礎から学べる! 自社独自の研修センターで、1.5カ月、基礎から学べる環境を整えています。 ベテラン講師から実践的な研修を学び、技術を身につけてから就業することができるので安心です! 【2】家具家電付きの社員寮を完備! 自己負担なしのきれいな社員寮を完備!家具家電付き、ガス・水道・電気の手続きも不要です。 スムーズに新生活を始めることができます。 【3】営業担当がしっかりサポート 1人ずつに担当がつき、就業先の話だけではなく日常生活においてもあなたをサポート。 日々の悩みや不安を相談しながら、あなたにとってより働きやすい環境を整えていきます。 ─── ■具体的な仕事内容 ─── 自動車、半導体、家電などの工場や設備の保全に携わり、 主に修理がメインの「事後保全」、点検がメインの「予防保全」の2つの種類をお任せします。 ※大手企業案件多数! ◎事後保全 故障や不具合、製品不良などの問題が発生した際に、 機械の調査を行い原因を突き止め、修理を行うことが主な業務です。 ◎予防保全 計画的に機械の点検・部品交換などを行い、故障や不具合が出ないよう予防します。 どちらも、ものづくりの現場では欠かせない仕事です。 ─── ■入社後の研修内容 ─── 1.5カ月、独自の研修センターで基礎固めに集中できるので、未経験の方も安心です! (研修の流れ) ▼社会人の心構えや安全衛生、一般工具の使い方など基礎を習得 ▼専門的な内容にステップアップ!ベテラン講師が丁寧に教えます。 ▼現場デビュー!もちろん、継続的にサポートします! ★「研修センター」には、実際に使われている工場を模した設備があり、実際の現場にいるような、活きた技術や知識が身につきます!
-
- ★家具家電付きのキレイな社員寮あり!(カバンひとつで働き始められます♪) ★沖縄を除く全国46都道府県にある取引先の工場内。 研修は東北~九州まで、全国9カ所にある研修センターで受けられます(詳細下記参照)。 ※勤務地は希望を考慮して決定します。 ※U・Iターン支援あり!お気軽にご相談ください。 ※将来的に結婚等で転勤を希望される場合もご相談ください。 ※受動喫煙対策あり 【勤務地のある都道府県】 ◆北海道・東北/北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 ◆関東/東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬 ◆北陸・甲信越/富山、石川、福井、新潟、山梨、長野 ◆東海/愛知、静岡、岐阜、三重 ◆関西/大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山 ◆中国/広島、岡山、鳥取、島根、山口 ◆四国/徳島、香川、愛媛、高知 ◆九州/福岡、熊本、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島 【研修センター】 仙台、北上、埼玉、関東、名古屋、関西、四日市、東広島、熊本
-
- ■月給23万円+諸手当+残業手当 ※経験・能力などを最大限考慮して決定します。 ※研修期間中も給与は同じです。 <年収例> ■500万円/月給30万円+各種手当+賞与(経験5年) ■400万円/月給27万円+各種手当+賞与(経験3年)
-
【姫路】建設プロジェクトサポート◇100%人柄重視◎研修充実で未経験でも安心★/国家資格も取れる!
- NEW
-
- ~社会人デビュー・アルバイト経験のみの方も歓迎◎飲食・介護士・美容師など幅広い経験の方が活躍中/なりたい自分に◎/2週間の集合研修~ ■職務内容: 建設現場における施工管理(資料作成・進行管理サポート)をお任せします。実際に現場作業をするのではなく、主に現場の写真撮影や、スケジュール管理などのサポート業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: まずは、簡単なアシスタント業務からスタート!建設プロジェクトの全体管理、進行の補助として、全体の計画立案、現場の進捗、予算管理や安全のサポート、スタッフや資材などの手配などを行います。実際に建設を行うのは職人さんのため、彼らが仕事に専念できるように、予算や仕上がりをチェックし、スムーズな進行を心がけることが重要です。関わった建築が完成したときの達成感を味わうことができます。 <具体的には…> ・建設途中の工事現場の写真撮影 ・現場の安全の管理・指導 ・役所やその他関係各所に出す書類の作成 (道路の使用許可・近隣住民への説明など) ・工事のスケジュール調整・工程の管理 ・必要な資材の発注 など ※お仕事の約50%は事務所での事務作業です。 ※資材の発注やスタッフ調整・日程調整などをお任せします。 ■1日の流れ 8:00 出社・朝礼・工程スケジュールの確認 9:00~10:00 写真管理 10:00~11:00 事務所内での事務作業 12:00~13:00 昼食 13:00~16:00 現場にて状況確認 16:00~17:00 見回り・終業 ■充実のフォロー体制 (1)2週間~1カ月程度の集合研修 └業界について/建設業に関する専門用語/図面・CAD研修/実践を想定した実務研修などを1から詳しくお伝えします。 (2)配属後のメンター制度 └一人一人に専属のメンターがつき、1か月に1回程度の面談を通じて現場・技術・キャリア・働き方などについて一緒に考えます。 技術サポートセンターの担当もいるため、現場配属後も気軽に技術の質問ができる環境です。 (3)資格取得支援 └東京・名古屋・大阪・広島に自社教育施設を設け、国家資格「施工管理士」取得に向けてサポートさせていただきます。(2か月に1回程度) 資格取得時には資格手当を支給します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 兵庫県(姫路から西寄り)のアサイン先 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 広島技術センター 住所:広島県広島市中区立町2-29 朝日NX広島ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※正社員 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 22,108名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全1437件
-
【東京都】クラウドエンジニア(AWS/Azure)◇プライム市場上場G/大手・在宅案件多数【EG社】
- NEW
-
- ~残業月平均15時間/東証プライム市場上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%~ ■業務内容: 当社のクラウドエンジニアとして様々な案件にアサインしていただきます。基本的にAWS又はAzureでの案件となります。 ■働く環境について: ・ベテランエンジニアからのフォローを受けながらの業務が可能です ・長時間の残業も少なく、ワークライフバランスを整えられます ・業務に慣れればテレワーク可能(週2~3ペース) ■当社について: <大手の安心感あり> ・業界売上No.1・東証プライム上場 ・プロジェクト数6000以上 ・グループ社員数2万4000名以上 ・取引社数800社以上 <安心の労働環境> ・リモートワーク(在宅勤務)導入※手当あり ・年間休日122日・平均残業15h・定着率98% ・ドレスコードフリー(TPOに合わせて頂く場面もあり) <AWS・Microsoftの公式パートナー> 「AWS Partner Network(APN)セレクトコンサルティングパートナー」に認定。「Microsoft Partner Network(MPN)ゴールドパートナー」に認定。 ■柏支店について: 柏支店は、みなさんが能力を最大限発揮できる支店です。 職場は集中力を高めやすく、エンジニアへの丁寧なフォロー体制が根付いており、離職率が低いことが支店の特徴です。 リーダーマネージャーの中には若手も活躍しており、頑張りに応じてステップアップできる風土。男性エンジニアも育休の実績があり、上司も後輩も働きやすい環境です。プライベート(例えばスポーツ、食事、ゲーム、アウトドアなど)で仲を深めているエンジニアも多く、仕事も私生活も充実します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> クライアント先(東京都) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【テクノプロ・エンジニアリング社】柏支店 住所:千葉県柏市柏6-1-1 流鉄柏ビル2F 勤務地最寄駅:JR常磐線/柏駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回/夏・冬 ■昇給 有/年1回(7月) 【年収例】 800万円/マネージャー/40代(月給50万円+賞与) 600万円/リーダー/30代(月給40万円+賞与) 500万円/サブリーダー/20代(月給33万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大宮】自動車メーカーにおけるSDV開発/東証プライム上場G/研修充実/WEB面接/年休122日
- NEW
-
- 【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: AD/ADAS,コネクティッド,車載OS開発に関わる以下の業務 ・PMO業務およびPMO業務の改善活動 ・ステークホルダ調整や業務推進支援 ・要求仕様検討、詳細設計、テスト ・各種ドキュメントの作成 使用ツール:(1)MATLAB/Simulink (2)Cプログラミング言語 ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先 :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 ■業務形態 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」 ・自社開発センターでの「受託」 ・最先端技術を持つ企業との協業で生まれる、技術コンサルティングなどの「ソリューションビジネス」 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> クライアント先(埼玉) 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、能力・経験等を考慮の上、当社規程に従って決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※別途決算賞与(8月)を支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 5,834名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全290件
-
【テレワーク可】自社サービスのテクニカルエンジニア◆クラウドCTI、AIコールセンタ等/ES事121
- NEW
-
- □■テレワーク・副業可能/プラチナくるみん/えるぼし最高位/ホワイト企業認定など国が認める働きやすい企業/定年65歳・定年後70歳までの再雇用制度有■□ ■概要 クラウドCTIやAIコールセンター等の自社サービスのテクニカルエンジニア/テクニカルリーダをお任せいたします。 ■業務内容 AIコールセンターは、AI技術の活用が中核となるITシステムとなります。3rdPartyツールやユーザ企業のITシステム連携等のシステム全体のグランドデザイン等の上位のシステム設計の段階からの参画、また、幅広い技術領域に携わっていただく予定です。 ※参考 https://www.tis.jp/branding/cti/ https://www.tis.jp/service_solution/cti/ ■配属組織 ◇ミッション:自社サービス(クラウドCTI,AIコールセンタ,PDSなど)のサービス企画・開発・デリバリ(大手B2C企業への導入)、サービス運用 ◇構成:12名が在籍/平均年齢38歳/中途入社者比率25% ■キャリアパス 自社サービスについて、その企画からユーザ提供までをEndToEndで責任をもって展開している組織ですので、技術面だけでなく、事業企画やマーケティング,サービスマネージメントなど幅広くサービスビジネスに携わる事も可能です。 技術面に留まるだけでなく、技術面を軸に事業レベルのビジネススキルアップ志向を持つ方にご活躍いただける環境です。 ■働き方 個人によりますが、週2~5日テレワークをしている社員が多いです。 ■メッセージ テクニカル領域で製品を下支えするだけではなく、新たな領域・新規ビジネスの立ち上げ・拡大への取り組みや事業運営にかかわることができます。 プロフェッショナルとして自立した個々がチームとして協調し、プロジェクトを成功に導く。人と人が結びつき、その先の新たな可能性を見つめる。そんな、常に新しいものを創り出す自由な文化を大切にしています。 TISで、多彩なチカラをもつ仲間たちと未来を拡げてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 516万円~778万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~405,000円 <月給> 270,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
TISインテックグループの決算(単体・連結・税務)リーダー候補【経理-007】
- NEW
-
- □■東証プライム上場/社員約6,000人・グループ社員約2万人を擁する/国内大手・総合ITサービス企業/教育制度充実/テレワーク・副業可能■□ ■業務内容: ・TIS単体・連結決算のリーダーとして決算開示業務全般、税務申告を担い、監査法人対応にもご活躍頂きます ・決算チームのメンバーを取り纏め、親会社の立場でのグループ会社担当者との連携、指導等、プレイングマネージャーとしての役割も担います ・現場部門の各種会計相談、M&A案件、投資案件にも経理部門として積極的に関与頂きます ■部署について: 財務経理部の年齢層は20代から60代と幅広く、若いメンバーも活躍しており活気あふれる職場です。女性社員も多く、育休制度も活用されており長期でのキャリア形成にも適した職場環境です。 また、財務経理部内は中途採用社員も多く、お互いの意見をオープンに受け入れやすい風土であるため、自分のアイデアを気軽に発信し、実行できる環境があります。 ■組織概要: (1)部門ミッション(誰に対して何を提供している組織か?):財務経理部は、財務・内部統制・決算(連結・単体)・グループ会社統括 等の各チーム体制で業務を行っています。 (2)部門の人数:約38人(決算メンバー14名、うち単体チーム5名、連結チーム6名) (3)組織の平均年齢:約40歳/担当者は30代中心、責任者は40~50代の組織 (4)組織の男女比:約男性70%対女性30% (5)組織の中途比率:約40% ■働き方: (1)全社平均残業時間:23.2時間/月(2022年度実績) (2)テレワーク勤務の実施状況(頻度):部門全体の平均テレワーク率:35%(2024年度上期) (3)常駐有無:なし ■キャリアパス: <1年後>まずはOJTを中心に実務を行いながら、業務内容を理解、習熟頂きます。社外の専門家とも連携頂きます。 TIS単体又は連結、グループ会社の会計関連業務全般を担うリーダー候補として活躍して頂きます。 海外含めた新規M&A子会社、組織再編等の会計面の対応にも関与していただきます。 <5年後>グループ視点での会計課題の解決、施策の企画・推進等を担う人材となることを期待しています。単体・連結決算、税務業務の各責任を担うマネジメント職へのキャリアパスを想定しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 603万円~1,041万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,000円~476,000円 <月給> 314,000円~476,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 21,794名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【大阪本社】社内SE | セキュリティ分野担当●京セラG中核企業/企画、導入、管理まで一貫してお任せ
- NEW
-
- ■職務内容 社内(自社)におけるセキュリティ関連業務をお任せいたします。 特に、セキュリティ対策ツールの運用及びセキュリティインシデント対応をお任せします。 リーダークラスとしてご活躍いただける方を求めております。 <詳細> ・セキュリティ対策ツールの企画と導入 ・セキュリティインシデント対応 ・国内拠点へのセキュリティ教育実施、グローバル拠点へのガバナンス強化 ・社内のマルウェア対策、ネットワーク監視などのセキュリティ対策ツールの管理・運用 ■組織について 現在、課責任者1名+メンバー4名の組織です。※2024年6月時点 セキュリティ担当人員不足による募集をしております。 ■当社の魅力: (1)積極的にチャレンジできる社風… 当社は、手を挙げれば、職種や組織の壁を超えてやりたいことに挑戦できるという社風があります。 (2)充実した教育制度… 製造・技術・開発・営業・管理の全部門にわたり、高度な専門知識と高い技術・技能を身につけた人材の育成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造1-2-28 勤務地最寄駅:Osaka Metro線/玉造駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~395,000円 <月給> 275,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上決定します。 ■賞与あり(昨年度組合員平均 基本給×5.8ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪本社】事業・戦略企画(新規事業開発・アライアンス推進)●新規ビジネス創出に挑戦/グローバル企業
-
- ■職務内容 経営方針や競争環境を理解し、事業ポートフォリオ拡大に向けた新規事業開発やアライアンスの推進を担当していただきます。 具体的には、京セラドキュメントソリューションズまたは京セラグループにおける新規事業の創造、当社のビジネスソリューション事業や商業用・産業用印刷事業のさらなる事業加速に向けた支援(アライアンス実行支援)などです。 <詳細> ◇自社中核事業から育んできた技術や強みを種に、新規事業につながるテーマ検討の実施 ◇市場調査、構想企画の実施 ◇社内関係者/海外販売会社/海外リサーチ会社等との連携ミーティング ◇事業化に向けたアライアンス検討など ※自社の技術や強みを生かした外販ビジネスの企画を行います。 過去には、AGV・AMRの事業企画立案など、複合機領域にとどまらない企画創出を進めています。 ■語学の活用シーン 欧米を中心とした海外販売会社/海外リサーチ委託先との英語コミュニケーションが発生します。 ■組織について 現在、部長1名、部責任者1名、課責任者3名、スタッフ10名(男性13名、女性2名)の組織です。 配属先となる戦略企画を行う課では、現在3名で業務を行っております。 ※2025年2月時点 ■働き方補足 【残業】約20時間/月 目安 ※プロジェクト状況により前後あり 【在宅勤務】活用可能です。平均3~4割ほど、柔軟に在宅勤務も活用して業務を行っております。 ■求める人物像 ・マーケット第一主義(顧客の声を聞ける人) ・コミュニケーションに積極的な人 ・周囲を巻き込みながら仕事を勧められる人 ■当社の魅力: 積極的にチャレンジできる社風があります。 当社は、手を挙げれば、職種や組織の壁を超えてやりたいことに挑戦いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造1-2-28 勤務地最寄駅:JR環状線/大阪メトロ鶴見緑地線/玉造駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~395,000円 <月給> 275,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上決定します。 ■賞与あり(昨年度組合員平均 基本給×5.8ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 21,553名
平均年齢 -
求人情報 全43件
-
【滋賀/甲賀】グループ鋳物部品の技術戦略・開発・品質管理◆大手安定エンジンメーカー/土日祝休/裁量大
- NEW
-
- 【創業100年以上の大手グローバルメーカー/若手から裁量ある仕事をお任せ/年休123日/残業月30時間以内】 ■業務内容: 当社での採用後、当社グループの「ヤンマーパワーテクノロジー株式会社」に出向いただき、ヤンマーグループの鋳造会社(ヤンマーキャステクノ)にて下記業務をお任せします。 (1)ヤンマーにおける鋳造全般把握 設備、生産機種、YCAT製造条件(砂性状、RCS、塗型等)、鋳造方案 等 (2)シリンダーブロック・ヘッド等の量産品の品質改善 (3)新機種の立上げ、試作評価、金型の修正・更新 (4)品質管理(鋳造品、機械加工品) (5)品質保証業務 (6)社外メーカ(海外含む)の技術支援 (7)中期鋳造戦略立案への参画 等 ※主にヤンマーエンジン事業の鋳物部品となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ヤンマーパワーテクノロジー株式会社について: ◎2020年4月に(旧)ヤンマー株式会社エンジン事業本部から、ヤンマーパワーテクノロジー株式会社に生まれ変わり新たなスタートを切りました。 ◎これまでの産業用・船舶用エンジンのみならず、未来のパワートレインも視野に入れた変革と挑戦で、お客様にとっての真の価値を創造するための最適なソリューションを最適なタイミングで提供できる企業を目指しています。 ■組織構成: ヤンマーキャステクノ技術センター(甲賀) 約10名 ■期待するミッション: 鋳造技術ノウハウの維持、継承 及び 新技術改革 ■当社について: ◇創業100年以上の老舗ディーゼルエンジンメーカーです。世界で先駆けて小型化に成功した産業用ディーゼルエンジンを核として、農業機械・建設機械・発電機器・造船など様々な事業に展開しております。 ◇また各事業製品においても、国内外で高い市場シェアを獲得しており、内燃機関業界では先進的なポジションを確立しております。 ■環境負荷フリー・GHGフリー企業への挑戦: 製品使用時に排出されるGHGの削減に向け、最終商品を含む全ての製品を2050年までにフルグリーン化することに取り組みます。 またGHGフリーの企業活動、循環する資源を元にした環境負荷フリーの企業活動を実現し、2025年までに電動パワートレインの商品化を目指します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 【出向】ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 住所:滋賀県甲賀市(ヤンマーキャステクノ甲賀事業部) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~400,000円 <月給> 238,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【滋賀/長浜市】試験評価(小型産業用エンジン)◆発試験業務や耐久信頼性評価など◆ヤンマーG
-
- ■配属先(ヤンマーパワーテクノロジー株式会社)について: 入社後はヤンマーパワーテクノロジー株式会社(大型・小型エンジン事業を担当)にヤンマーホールディングスより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングスと変わりません。 ■業務内容: 産業用エンジンメーカーである当社にて、産業用エンジンに関する試験業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・農機、建機に搭載される産業用エンジンの関する開発試験業務 ・エンジンモディフィケーション、キャリブレーション、性能・排ガス試験 ・シミュレーション(モデルベース開発)、強度・応力、サーマルマネジメント等の機能試験および耐久信頼性評価など)。 ■当ポジションの魅力: ・職場環境は非常に風通しがよく、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなど、チャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。 ■ヤンマーパワーテクノロジーについて: ◇創業100年以上の老舗ディーゼルエンジンメーカーです。世界で初めて小型化に成功した産業用ディーゼルエンジンを核として、農業機械・建設機械・発電機器・造船など様々な産業機械の動力源として活躍しています。 また、国内外で高い市場シェアを獲得しており、内燃機関業界では先進的なポジションを確立しております。 ◇現在は、製造している産業用・船舶用エンジンのみならず、未来のパワートレインも視野に入れた変革と挑戦で、お客様にとっての真の価値を創造するための最適なソリューションを最適なタイミングで提供できる企業として、次の100年に向けて、未来につながる社会とより豊かな暮らしの実現を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【出向】ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 住所:滋賀県長浜市川道町1009-2 びわ工場 勤務地最寄駅:JR東海道線/長浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~450,000円 <月給> 238,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 378名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【リモート可】社内SE(インフラ)◆西武グループの中核事業をITで支える/フレックスタイム制
-
- 【上場企業/リモート可/フレックス制度あり/福利厚生充実の働きやすさ】 ■採用背景 【変更の範囲:会社の定める業務】 西武グループのDX戦略推進にあたり、現在インフラ領域ではアーキテクトや上流工程の経験者が不足しております。今後の新会社の設立などの際にも活躍いただける方、もしくは、上流工程を担えるポテンシャルのある方を採用し育成することを目指しております。 ■業務概要 西武ホールディングスという立場にて、ホールディングス業務のほか、鉄道、ホテル、不動産などの各中核会社のシステムについても携わっていただく予定です。業務は上流工程がメインで中核会社と委託先の間に入りプロジェクトコントロールをお任せいたします。 ■業務詳細 ・社内ITインフラの企画・管理 ・IT外部委託先管理 ・内部監査、IT監査対応 ・情報セキュリティ統制(インシデント対応、システム管理) ・子会社支援・統制(国内外) <環境> サーバー:Windows、Red Hat (基本仮想サーバー約300台、業務システム系除く) ネットワーク:Cisco、HPなど 仮想:VMWare クラウド:AWS、Azureなど ■配属組織 システムチームは全体で社員60名+協力企業スタッフ10名が所属。 人数はアプリ:インフラ=4:1の割合で、20代~60代のベテランまで幅広い人材が活躍しております。(男性:女性=6:4) インフラ担当はエンジニア経験のある中途社員が多く馴染みやすい環境です。 ■就業環境 ・残業平均20~30h/月 ・リモートワーク週1日~2日程度 ※上記いずれも業務状況により増減いたします。 ■キャリアパス OJTにて業務をレクチャーし、その後担当システムや職務を割り振ります。 基本的にホールディングスチームへの所属となる予定ですが、将来的にはご本人の適性に応じて、中核グループ各社の情報システム部門、DX推進部門に異動し、キャリアを描くことも可能です。 ■当社について 西武グループの持株会社である当社。グループの中核事業を担う「西武鉄道」「西武・プリンスホテルズワールドワイド(ホテル・レジャー事業)」「西武リアルティソリューションズ(不動産事業)」など80社の事業会社を統括しています。現在はデジタル経営を目指し改革を進めている最中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 所沢オフィス 住所:埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・適性などを考慮のうえ、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】社内SE(アプリ)◆西武グループの中核事業をITで支える/フレックスタイム制
-
- 【上場企業/リモート可/フレックス制度あり/福利厚生充実の働きやすさ】 ■採用背景【変更の範囲:会社の定める業務】 西武グループDX戦略の推進にあたり、外部から多様な知識・スキルを有する人財を採用することで、組織の若返りとDX推進体制の強化を図るため新たな人材を採用いたします。 ■業務概要 入社後は西武ホールディングスという立場にて、ホールディングス業務のほか、鉄道、ホテル、不動産などの各中核会社のシステムについても携わっていただく予定です。業務は上流工程がメインで中核会社と委託先の間に入りプロジェクトコントロールをお任せいたします。 ■業務詳細 ・社内システム開発プロジェクトの管理(期日・要員・品質等) ・基幹システムの企画・管理 ・部下育成・教育、マネジメント ・子会社支援・統制(国内外) ※設計、開発実務は外部へ委託しております。 <環境> クラウド:AWS、Azureなど DB:Oracle、SQLServerが中心 ※言語は委託先によるため不問 ■トピックス ・西武グループ全社で使用する共通システムに関する業務 ・西武ホールディングス マーケティング戦略部と連携したマーケティング基盤構築 ■組織について システムチームは全体で社員60名+協力企業スタッフ10名が所属。 人数はアプリ:インフラ=4:1の割合で、20代~60代のベテランまで幅広い人材が活躍しております。(男性:女性=6:4) 各中核企業からの出向者や、他業界・他職種からの中途入社者が多く在籍しており、チームを組んで働くことが多いため気軽に相談できる雰囲気です。 ■就業環境 ・残業平均20~30h/月 ・リモートワーク週1日~2日程度 ※上記いずれも業務状況により増減いたします。 ■キャリアパス 基本的にホールディングスチームへの所属となる予定ですが、将来的にはご本人の適性に応じて、中核グループ各社の情報システム部門、DX推進部門に異動し、キャリアを描くことも可能です。 ■当社について 西武グループの持株会社である当社。グループの中核事業を担う「西武鉄道」「西武・プリンスホテルズワールドワイド」「西武リアルティソリューションズ(不動産事業)」など80社の事業会社を統括しています。現在はデジタル経営を目指し、改革を進めている最中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 所沢オフィス 住所:埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・適性などを考慮のうえ、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1888年
従業員数 21,705名
平均年齢 -
求人情報 全190件
-
事務スタッフ/未経験歓迎!正社員/土日祝休/残業少なめ
- NEW
-
- 大手損害保険会社で「損害保険」の業務知識や事務スキルを未経験から身に付けることができ、やりがいを実感できる仕事です。 ────── 仕事内容 ────── 下記、いずれかの業務をお任せします。 ◆保険金サービス部門 ・電話やメール、LINEなどでの保険金請求者への連絡・説明、相手方・関係先への確認・交渉などの保険金支払い対応 ・専用端末を用いた保険金お支払いに関する入力業務 ・その他庶務(データスキャン、ファイリング、郵送物対応)など ◆営業部門 ・保険代理店からの照会対応、事務指導 ・専用端末を用いた保険契約の確認と入金確認、保険代理店への手数料支払い業務 ・書類の受付、発送、仕分、分類 ・電話・メール対応(保険代理店・社内関連各部署との連絡・確認) ・店頭対応 ・その他庶務(ファイリング、郵送物対応) など ◆本社・内勤部門 ・データ集計 ・資料作成 ・電話対応(社内関係各部署との連絡・確認) ・電話やメールなどでの社内問い合わせ対応 ・その他庶務(ファイリング、郵送物対応) など ───── POINT ───── 【1】ワークライフバランス充実! 完全週休2日制、土日祝休み、定時が9時―17時で残業も月10h以内とメリハリある働き方を実現可能!プライベートの時間を大切にできるから、仕事へもしっかり向きあえて、働きがいを実感できます! 【2】子育て中の社員も多数活躍中! 「子どもの急病で早退したい…」といった場合に子の看護休暇制度があることは安心できる理由のひとつ。とはいえ、実際にはなかなか休みは取りづらいのでは…?といった心配も無用! 業務を複数名で担当するだけでなく、社員同士がサポートし合う風土が根付いているため、困った時はお互い様で助け合って業務を進めています。 【3】自分らしく活躍! 社会人経験の浅い方から、ブランクのある方まで、さまざまな経歴・年齢の方が入社しています。充実した各種制度が整っているため、あなたが望む働き方を実現できる環境です。
-
- 【転居を伴う転勤なし】全国37都道府県のうちいずれかの拠点 ※詳細は、勤務一覧よりご確認ください (一覧の住所に加え、鹿児島県奄美市名瀬幸町8-13 栄ビルでも募集しています。) ※新宿本社ビル:原則屋内禁煙(喫煙室あり) ※本社ビル以外は屋内禁煙、原則屋内禁煙(喫煙室あり)等、ビルにより異なります。
-
- 【営業部門・内勤部門】 ※各月給額には、一律地域手当が含まれます。 ※月給とは別途、各種手当および賞与年2回が支給されます。 ■北海道/新潟/秋田/長野/福井/山口/香川/高知/佐賀/大分/宮崎/鹿児島 月給18万円以上 ■宮城/山形/福島/石川/岐阜/三重/奈良 月給19万円以上 ■愛知/静岡/福岡 月給20万円以上 ■兵庫/広島 月給21万円以上 ■愛知/大阪 月給22万円以上 ■東京/神奈川 月給23万円以上 【保険金サービス部門】 ■秋田/福井/岡山/香川/愛媛/大分/熊本/長崎/鹿児島 月給18万円以上 ■富山/石川/京都 月給19万円以上 ■栃木/岐阜/三重/和歌山 月給20万円以上 ■静岡/福岡 月給21万円以上 ■宮城/埼玉/千葉/愛知/大阪/広島 月給22万円以上 ■東京/神奈川 月給23万円以上
-
損害調査員/月給31万円~/土日祝休/研修充実/賞与年2回
- NEW
-
- 自動車保険・火災保険にご加入いただいているお客さまが、事故や災害に遭われた際の解決や保険金のお支払いに関する業務をお任せします。 お客さまへの対応や損害調査・賠償交渉などをお任せするため、あなたの豊富な社会経験で得たスキルを存分に発揮しながら働いていただけます。 【 具体的な仕事内容 】 ………………………… ・事故や災害に遭われたお客さまへ、事故状況や被害状況のヒアリングとアドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定、お相手の方との示談交渉 ・電話やメール、面談でのお相手の方や代理店などへの対応 ・弁護士との面談 ・関係先との各種調整 ・各種書類作成やシステム操作 など ※主に電話やメールでの対応ですが、場合により、お客さまなどの関係先を訪問していただきます。 【 事故対応の流れ 】 ……………………… ▼<初動> すべての関係者(お客さま、お相手、医療機関など)へコンタクトを取り、結果をお客さまに報告するまでの期間。事故の内容を確認し、約款や保険料の払い込みなどの契約内容と勘案して有無責を判断します。 ▼<中間> お相手の方の治療終了を確認するまでの期間。お相手と医療機関へ、怪我の程度や休業の有無、治療の経過、症状の変化などの途中経過を定期的に確認し、お客さまへ報告します。 ▼<示談>治療終了を確認後、示談締結までの期間。診断書などの必要な立証資料を取り揃え、示談の準備を進めます。 【 生きた知識で専門性と希少性を 】 ……………………………… 事故の場合、一方だけ、もしくは双方に過失が発生するなど「過失割合」はケースバイケース。事案対応のエキスパートとして、さまざまな情報から判断する必要があります。お客さま、お相手への確認をはじめ道路交通法や過去の判例なども用いながら総合的に判断します。 幅広いステークホルダーと関わりながら保険制度の土台をなす肝心要の仕事であると同時に、法律、医療など生きた知識も身についていく仕事。専門性と希少性の高い存在としてご活躍いただけます。
-
- 【全国23都府県】東北・関東・中部・関西・中国・四国・九州 ◎転居を伴う転勤なし/ご希望を踏まえて配属します ◎受動喫煙対策あり ■東北 (青森)青森市/八戸市 (岩手)盛岡市 (秋田)秋田市 ■関東 (千葉)千葉市/木更津市/船橋市 (東京)豊島区/新宿区/立川市/町田市 (神奈川)横浜市/厚木市 ■中部 (石川)金沢市 (長野)長野市/松本市 (静岡)静岡市/浜松市 (愛知)名古屋市/豊橋市 (岐阜)大垣市 (三重)四日市市 ■関西 (大阪)大阪市/豊中市/堺市/岸和田市 (兵庫県)神戸市/姫路市 (和歌山)和歌山市 ■中国 (島根)松江市 (岡山)倉敷市 ■四国 (香川)高松市 ■九州 (福岡)久留米市/福岡市/北九州市/飯塚市 (大分)大分市 (熊本)熊本市 (鹿児島)鹿児島市 (沖縄)那覇市
-
- 月給31万円以上(一律地域手当を含む)+各種手当+賞与年2回
設立 2007年
従業員数 18,427名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全78件
-
【東京】運用推進担当(責任投資)~在宅勤務可/郵政グループ・日本最大級の機関投資家~
- NEW
-
- ◆残業時間20~30時間程度◆福利厚生充実◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社において下記の業務をお任せします。 ・責任投資推進担当:責任投資に係る事項の企画や調整 ■組織構成:資産運用部門全体では150名程度ですが、責任投資推進室では10名程度となります。運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており、週1~2回程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~730,000円 <月給> 320,000円~730,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■詳細は社内規程に基づき決定します。 ■通勤費・住居・扶養手当等の諸手当を条件に応じて支給します。 ■昇給:年1回/賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】運用担当(国内・海外クレジット)~在宅勤務可/郵政グループ・日本最大級の機関投資家~
- NEW
-
- ◆残業時間20~30時間程度◆福利厚生充実◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社のクレジット投資部において下記いずれかの運用業務をお任せします。 (1)国内クレジット投資担当:国内企業の社債投資、非政府保証債への投資 (2)海外クレジット投資担当:米国社債への投資、各種クレジットファンドへの投資(バンクローン・ハイイールド・新興国社債) ■組織構成:資産運用部門全体では150名程度ですが、クレジット投資部で20名程度となります。運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており、週1~2回程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~730,000円 <月給> 320,000円~730,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■詳細は社内規程に基づき決定します。 ■通勤費・住居・扶養手当等の諸手当を条件に応じて支給します。 ■昇給:年1回/賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 17,435名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全61件
-
J-SOX評価スタッフ◆東証プライム上場/グローバル医薬品メーカー◆フルフレックス/年休124日
- NEW
-
- ■業務内容: ・J-SOX評価全般に関する年間監査計画の作成、監査法人・関連組織との連携・調整、評価の計画的な推進、評価結果の取り纏め・報告 ・不備に関する原因の究明、改善計画の作成、改善後評価の実施 ・内部監査のグローバル品質評価・監査人の教育支援 ・海外グループ会社との英語でのコミュニケーション ■募集背景: ・財務報告に係る内部統制の評価(J-SOX)は、金融商品取引法により義務づけられており、その実施に当たっては、経理、IT、棚卸資産管理などに関する高い専門性が必要になる。しかしながら、J-SOX評価スタッフは、正社員2名(1名は7月に異動予定)、契約社員1.5名、派遣社員1名で運営されており、要員の資質・構成面より補充が必要な状況である。 ・23年4月よりグローバル監査体制に移行し、J-SOX・管理グループにグローバルな内部監査の品質評価・監査人の教育機能が追加されたが、英語でのコミュニケーションができるメンバーがグループ長のみとなっている。 ・プロジェクト4Dに関連して、海外グループ会社への対応等も必要となっており、専門性と英語力を持った人材が必要である。 ■キャリアパス: ・担当者として実務経験を積んだ上で、チームリーダーとしてメンバーを統率する立場となる。将来的にはマネジメント職登用の可能性も含む。 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職・経験年数・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/平塚】微生物試験スタッフ ~福利厚生充実/国内トップクラスの製薬メーカー~
- NEW
-
- ■業務内容: ・試験実務担当者として、製薬用水のサンプリング、水質試験及び製造現場等の環境検出菌の同定業務の実施 ・医薬品の無菌試験及びバイオバーデン、原料の生菌数試験業務の実施 ・滅菌器の滅菌バリデーションや培地性能試験の実務業務の実施 ■キャリアパス: 入社後数年は微生物試験の実務を経験し、その後は本人の意向も確認しながら他の試験(原材料試験、理化学試験、バイオ関連など)の経験をして頂きたい。その後は実績を踏まえ試験責任者やチームリーダーなども担って頂きたい。 ■募集背景: ・試験品目の増加に伴う増員 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 平塚事業所 住所:神奈川県平塚市四之宮1-12-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 <月給> 240,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職・経験年数・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1888年
従業員数 18,724名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【愛知】代理店向け生命保険の販売促進※ママさん活躍中/充実の研修制度/土日祝休み/残業ほぼなし
- NEW
-
- 【土日祝休み/所定労働7時間/残業10h程度/転勤なし/創業135年/新規飛込営業なし/ウーマンエンパワーアワード 2022/社内全体として育休・産休に理解がある会社です】 ■仕事内容: ・同社の生命保険商品を取り扱う代理店(銀行系代理店やプロ代理店、税理士等)に訪問し、商品内容・事務手続きについての問合せ対応や研修などを行います。(原則、顧客への生命保険商品の直接販売を行うことはありません) ・委託先代理店を担当し、販売促進に向けた各種施策・対応を推進します。 ・生命保険契約に関わる諸手続き、事務 ・将来的には営業担当者のマネジメントも担当いただくこともあります。 ※新規飛込み営業や電話営業はありません、未経験方でも活躍いただけるように充実した研修制度があります。実際に接客業からご転職され活躍されている方もいます。 ■風通しの良い社風: 上下関係がフラットであり、自分の考えが正しいと思えばどんどん発言ができるような風通しの良い社風です。したがって、自らの能力を活かして能動的に業務にあたることが出来る環境です。 ■働き方: 時短勤務や時間単位の有給取得が可能な環境です。異動に関しても転居を伴うことはない職種です。多くのママさん世代も活躍し、参観日など家庭事情での休暇取得も可能です。毎週水曜日は「すぴいDay」として定時退社を推奨し普段から残業が少ない環境が整っています。 ■魅力: (1)当社は今年で創業135周年を迎え、国内生命保険会社で2番目の歴史がありながら、新生命保険会社の設立や保険代理店の子会社化等、新たな販売チャネルにも積極的に進出しています。 (2)「ウーマンエンパワーアワード 2022」従業員1,000名以上の部大賞を受賞しております。 推進企業としてメディアに露出することも多く、育児サービス費用補助や時短勤務等の様々な制度が導入・運営されているので女性が非常に働きやすい環境となっています。 (3)女性の能力発揮を推進するために、従来の雇用管理の結果生じている男女間の格差を解消していく、企業の自主的・積極的な取り組みのことを指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 愛知東支社 住所:愛知県岡崎市唐沢町1丁目4-2 朝日生命 岡崎ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~250,060円 固定残業手当/月:55,060円(固定残業時間30時間25分/月~30時間25分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,060円~305,120円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【給与補足】※年間賞与は2回(6月・12月)支給されます。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】代理店向け生命保険の販売促進※ママ活躍中/業界未経験歓迎/充実の研修/土日祝休/残業ほぼなし
-
- 【業界未経験歓迎・職種未経験歓迎※接客業からのキャリアチェンジ実績あり!/土日祝休み/所定労働7時間/残業10h程度/転勤なし/創業135年すら新規飛込営業なし/ウーマンエンパワーアワード 2022/社内全体として育休・産休への理解◎】 ■仕事内容: ・同社の生命保険商品を取り扱う代理店に訪問し、商品内容・事務手続きについての問合せ対応や研修などを行います。(原則、顧客への生命保険商品の直接販売を行うことはありません)※年1回税理士を集めて勉強会を実施します。 ・委託先代理店を担当し、販売促進に向けた各種施策・対応を推進します。 ・生命保険契約に関わる諸手続き、事務 ・将来的には営業担当者のマネジメントも担当いただくこともあります。 ※新規飛込み営業や電話営業はありません、未経験方でも活躍いただけるように充実した研修制度があります。実際に接客業からご転職され活躍されている方もいます。 ■風通しの良い社風: 上下関係がフラットであり、自分の考えが正しいと思えばどんどん発言ができるような風通しの良い社風です。したがって、自らの能力を活かして能動的に業務にあたることが出来る環境です。 ■働き方: 時短勤務や時間単位の有給取得が可能な環境です。異動に関しても転居を伴うことはない職種です。多くのママさん世代も活躍し、参観日など家庭事情での休暇取得も可能です。毎週水曜日は「すぴいDay」として定時退社を推奨し普段から残業が少ない環境が整っています。 ■魅力: (1)当社は今年で創業135周年を迎え、国内生命保険会社で2番目の歴史がありながら、新生命保険会社の設立や保険代理店の子会社化等、新たな販売チャネルにも積極的に進出しています。 (2)「ウーマンエンパワーアワード 2022」従業員1,000名以上の部大賞を受賞しております。 推進企業としてメディアに露出することも多く、育児サービス費用補助や時短勤務等の様々な制度が導入・運営されているので女性が非常に働きやすい環境となっています。 (3)女性の能力発揮を推進するために、従来の雇用管理の結果生じている男女間の格差を解消していく、企業の自主的・積極的な取り組みのことを指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪統括支社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-2-16大阪朝日生命館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪府南大阪支社 住所:大阪府大阪市浪速区難波中3-5-13 12階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~250,060円 固定残業手当/月:55,060円(固定残業時間30時間25分/月~30時間25分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,060円~305,120円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【給与補足】※年間賞与は2回(6月・12月)支給されます。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 73,317名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
イオンG◆リハビリデイサービスの生活相談員の管理者候補◆残業月18h/福利厚生充実《首都圏》
-
- ■イオンスマイルは「リハビリデイサービス」です。通常のデイサービスの多くは1日型のデイサービスで入浴食事補助等を行い、家族の介護負担を減らす為に用意されたサービスが主流です。 同社のサービス提供は3時間が基本で、介護度軽~中度(要支援1~要介護2)のお客様を中心に、「今よりも身体能力を落としたくない」という強い意志を持った方に向けたサービスを提供しており、サービス内容は機能訓練(リハビリテーション)が多くの割合を占め、食事入浴レクリエーションはありません。その為、お客様に対して実施した取り組みに対する効果が目に見え、やりがいのある仕事です。介護認定を受けてはいるが、デイサービスを受けていない人は特に男性に多いと言われていますが、同社の顧客男女比は5:5となっております。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■業務内容: 通所介護(短時間機能訓練特化型)を軸にしたデイサービス施設にて、以下業務を担当します。 ・生活相談員業務全般(相談業務、通所介護契約等) ・利用者送迎、介護業務(食事、入浴介助業務はなし) ■イオンの介護事業: 施設はイオンの中核子会社で約350店の総合スーパーを運営するイオンリテールが直営で手掛けます。2025年に首都圏で約13万人分の介護施設が不足するとの試算もあり、流通大手が既存の店舗を生かしその受け皿を目指しています。 ■イオンスマイル事業の特徴 ・理学療法士、作業療法士資格取得者がリハビリ指導を行う、サービスレベルの高い事業で他社と差別化をはかっています。 ・店舗に置いているマシンはエビデンスがしっかりしているものを使用しています。 ■はたらく魅力: ・事業拡大につき、新店舗の管理者へのキャリアアップが図れます ・イオングループ共通の福利厚生制度充実しています。 ・大手企業ならではの資格昇格昇給制度があり、頑張りが給与に反映される環境です。 ■キャリアパス 小型店、大型店の店舗運営兼生活相談員→店舗責任者→エリアマネージャーや本社スタッフへのキャリアパスの選択肢があります。 ■働き方 生活相談員の平均残業時間は18時間(2019年度実績)となっています。書類業務も多いですが、ICTソフトを導入し業務改善を行ったり、作業の標準化に取り組んだ結果残業時間は大幅削減できております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> イオンスマイル本牧SC店 住所:横浜市中区本牧原7-1 勤務地最寄駅:京浜東北線/石川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> イオンスマイル葛西SC店 住所:東京都江戸川区西葛西3-9-19 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/西葛西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> イオンスマイルノアSC店 住所:千葉県野田市中根36-1 勤務地最寄駅:東武野田線/野田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~317,000円 <月給> 214,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 記載の年収に残業手当・住宅助成金(ブロック内勤務・自己賃貸)が追加支給となります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年3回(5月・7月・12月)※昨年実績2.1~2.8か月 ※年収は経験・能力を考慮の上決定します。 ※ブロック内転勤選択の場合は320万円~となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 -
平均年齢 37.1歳
求人情報 全1件
-
宿泊施設を支えるルート営業/年休122日/月給27万円以上
- NEW
-
- ビジネスホテルなどの宿泊施設に向けて、リネン類(シーツ・枕・館内着など)のリース・メンテナンスサービスを提供している当社。営業活動は既存のお客様のフォローが中心となります。 担当取引先への納品・回収作業をフォローしながら、リネン類についてのお悩みがないかを伺います。商品の切り替えや追加を通して、業務効率やコストダウンなどのニーズに応えるご提案をしていくイメージです。 自社工場とも連携して在庫や配送スケジュールを調整し、スムーズな納品を支えることも大切な役割です。 ■提案 社用車で取引先をまわってお客様のニーズをヒアリング。商品リースや商品の変更などをご提案します。 「リネン類にかけるコストをもう少し抑えたい」 たとえばこんなご相談には 「柄のない無地に変更すれば、生地の質を下げずにコストダウンできますよ」 などと提案。 「現状ではメーカーAとBの商品が混在しているので、扱いやすさや業務効率を考えてすべてA社て統一しませんか?」 とこちらから提案することも。リネン類の他、アメニティセットなど客室内のあらゆるアイテムを提案可能です。 ■数量管理 担当する各ホテルに、何がどれだけ必要かを把握し、管理することも大事なミッション。併せて自社工場内の在庫チェックも担当します。 ■社内工場・配送部門との連携 納品ペースはある程度決まっていますが、ホテルの稼働状況によっては変更になる場合も。営業担当がお客様と工場の間に入り、納品スケジュールの調整を行ないます。 ★コツコツと既存のお客様をフォローしていく営業ですが、業務効率化・コストダウンに向けた商品の切り替えなど、ご提案のチャンスはたくさんあります! 【長いお付き合いのお得意様が多数】 明治5年の創業から150年以上にわたり、医療機関や宿泊施設へのリネン供給を行なってきた当社。 ホテル事業では、宿泊施設に関する一切の商品(ベッド・寝具・カーテン・アメニティなど)を取り扱うなど、柔軟な対応力が評価され、多くのお客様から継続的にお引き合いをいただいています。
-
- 【車通勤OK/U・Iターン歓迎】◆直行直帰OK 佐賀県・宮崎県・福岡県の各拠点 <九州エリア> 佐賀県小城市三日月町石木174 [アクセス] JR「小城駅」より徒歩12分 ※佐賀県佐賀市から通っている社員もいます <南九州営業所> 宮崎県北諸県郡三股町蓼池3734-1 [アクセス]餅原駅から車で6分 ※宮崎県都城市から通っている社員もいます <北九州営業所> 福岡県北九州市八幡東区前田1520-10 [アクセス] JR「八幡駅」から徒歩8分、「小倉駅」から車で16分 【九州エリア採用強化中!】 当社のサービスへの高まるニーズにお応えしていくため、九州エリアで新メンバーを迎えて営業体制の強化を進めていきます。 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙 ※U・Iターンも大歓迎です!
-
- 月給27万円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力を十分考慮した上で、決定いたします。 ※上記は固定残業代(外勤手当月21時間分/3万7,000円以上)を含む金額です。超過分途別支給。 ※上記月給は一律支給の免許資格手当(5,000円)・無事故手当(3,000円)を含む金額です。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 <試用期間3~6カ月中> 月給22万5,000円 ※一律支給の手当は対象外です。 ※残業代は、別途全額支給します。
設立 1959年
従業員数 18,697名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全136件
-
【兵庫】法人営業◇業界未経験歓迎/残業10h/水・金曜はノー残業デー/年間休日125日◇#59
-
- ~在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/年休125日~ ■業務詳細: ・リコープロダクトをはじめとするマルチベンダーの画像製品、ソリューション、サービス提案~販売をワンストップでご提供 ・提案~受注にいたるまでの一連の販売プロセスを自らが主体となって担当いただきます。 ・担当エリアでの新規顧客開拓 ・既存顧客の深耕活動による案件創出 ■配属組織の役割: 地元企業のお客様が抱える生産性を向上したい、業務を効率化したい、売上を拡大したいなど、 その他様々な業務課題に対して、お客様に寄り添いながら解決提案を行います。 リコー及び様々なメーカーのソリューション製品を提案から導入後のフォローに至るまでワンストップでお役立ちします。 DX化で社会や地域に貢献できるお客様窓口担当営業職として やりがいのある仕事です。 ■業務の魅力: 地元の中小企業がメインなので、経営層との距離も近く直接TOPと話す機会も多い。 自身が提案した内容が採用してもらえると非常に喜びを感じますし、 お客様の課題が解決したときに直接その効果を感じられることと 『ありがとう』 と言ってもらえた時に喜びを感じます。 IT化が進んでいない会社も多く、これからその会社の未来を変える可能性があると思うとやりがいを感じます。 ■働き方: ・残業月10時間程度/水・金曜はノー残業デー ■業務で期待されること: 担当するお客様に寄り添い、ニーズや課題に対して解決するためのソリューション提案を行います。 また、導入後にもフォローや情報提供を継続し、お客様にとって永遠の良きパートナーになれるよう活動していきます。 ■キャリアパス: まずは担当として仕事を覚えていただき、DX人材を目指してください。 その後、組織のマネジメントを目指していただくのが一般的だが、役職につかなくともその道のエキスパートとして進む道も選択可能。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 兵庫事業所 住所:兵庫県神戸市中央区磯辺通1-1-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西宮事業所 住所:兵庫県西宮市久保町7-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 姫路事業所 住所:兵庫県姫路市豊沢町101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 370万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~417,000円 <月給> 237,000円~417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鳥取/倉吉】法人営業◇未経験歓迎/残業10h/直行直帰可/年間休日125日◇#117
-
- ~在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/年休125日~ ■業務詳細: お客様とのコミュニ ケーションを通してニーズや課題を発見し、リコージャパンが持つ豊富な商品・ソリュー ションの中から最適な提案を実施。 単なる機器販売に留まらず、お客様の経営課題を解決するために、関係区と連携を取りながら営業活動を行います。 ■配属組織の役割: 中小企業のお客様をメインに、業務や組織の課題を抽出し、ソリューションによる課題解決の提案をおこなっている。 ■業務の魅力: 中小企業がメインなので、経営層との距離も近く直接TOPと話す機会も多い。自身が提案した内容が採用してもらえると非常に喜びを感じますし、お客様の課題が解決したときに直接その効果を感じられることと 『ありがとう』 と言ってもらえた時に喜びを感じます。 IT化が進んでいない会社も多く、これからその会社の未来を変える可能性があると思うとやりがいを感じます。 鳥取県内で勤務可能です。 ■働き方: ・残業月10時間程度/月・水曜はノー残業デー ・直行直帰の推奨 ■業務で期待されること: お客様への訪問やオンラインで様々なソリューション提案を行う営業活動 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 倉吉事業所 住所:鳥取県倉吉市清谷町2-53 勤務地最寄駅:JR線/倉吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~390,000円 <月給> 220,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 15,878名
平均年齢 -
求人情報 全47件
-
【静岡/富士山沼津駅北口1】【未経験歓迎】ホテルマネージャー候補(支配人)※充実の研修体制
- NEW
-
- 【90%以上が未経験からの採用 /入社後2か月の研修あるため未経験からでも安心/女性が働きがいのある環境/ホテルマネージャーの90%以上が女性】 ■職務内容:「全国ネットワークの基地ホテル」をコンセプトに全国どこにでもある安心感とリチャージに最適な安心の空間・料金でお客さまの出発を応援しています。ビジネスホテルの運営をする同社にて、支配人としてホテル1棟を経営マネジメントしていただきます。入社後は、約2カ月間の研修をした後に、お客様対応はもちろん、客室や建物のクリーンネス、不具合等のチェックとメンテナンスや売上げや収支管理、数値分析、地元へのPR活動、ネットでの集客戦略など、企画実行者として、同社ホテルが一人でも多くの顧客に愛されるよう様々な業務を行います。社内のサポート体制も整っており、未経験から始めた支配人が多数活躍中です。 ■業務内容詳細: (1)スタッフマネジメント業務/スタッフの採用、教育、シフト管理、給与計算 (2)施設、設備管理業務/常に宿泊者が心地よくくつろげるよう整理整頓の徹底、備品や設備の管理、チェック (3)収支管理業務/稼働率や売り上げ向上のための収支計画書作成/改善、経費削減の徹底 (4)営業活動/地域密着型の特徴を活かし、地域の企業や近隣店舗ともコミュニケーションをとりながら、お客様へ良い情報をお伝えできるようにします。 ■研修制度:入社後、約2ヶ月間本社研修・店舗研修を行います。研修では先輩支配人に問題点や悩みを相談する時間がもうけられており、未経験からスタートした支配人が大勢活躍しています。 (1)採用後、本社・店舗にて研修2ヶ月(東横インの方針・支配人の心得・ホテル業務・支配人業務を学びます)(2)配属ホテルへ着任。月に1回開催の「新人支配人研修」運営上の悩みや問題点を解決しホテル運営に活かします。(約半年間)(3)本社にて業務について更に詳しく学ぶ研修を月1回参加(約半年間)※研修は宿泊を伴います。 ■同社の特徴: 駅前など利便性の高い立地での展開とリーズナブルな料金が最大の特徴です。また、レストランや宴会場を持たず、地域と社会に貢献できる、採算の良い宿泊に特化しており、自社で土地を持たないという経営スタイルのため、同業界の利益率が平均10%程度の中、同社は20%を超える利益率を誇る点も大きな強みとなっております。
-
- <勤務地詳細> 東横INN 富士山沼津駅北口Ⅰ 住所:静岡県沼津市高島町21-4 勤務地最寄駅:JR東海道線線/沼津駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~245,000円 その他固定手当/月:70,000円~85,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ひよこクラブ卒業まで(入社後約8カ月程度)は月給30万円 ■インセンティブ・稼動手当・資格手当他 ■賞与年2回※業績による ■昇給:年1回※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長崎/対馬比田勝】【未経験歓迎】ホテルマネージャー候補(支配人)※充実の研修体制
- NEW
-
- 【90%以上が未経験からの採用 /入社後2か月の研修あるため未経験からでも安心/女性が働きがいのある環境/ホテルマネージャーの90%以上が女性】 ■職務内容:「全国ネットワークの基地ホテル」をコンセプトに全国どこにでもある安心感とリチャージに最適な安心の空間・料金でお客さまの出発を応援しています。ビジネスホテルの運営をする同社にて、支配人としてホテル1棟を経営マネジメントしていただきます。入社後は、約2カ月間の研修をした後に、お客様対応はもちろん、客室や建物のクリーンネス、不具合等のチェックとメンテナンスや売上げや収支管理、数値分析、地元へのPR活動、ネットでの集客戦略など、企画実行者として、同社ホテルが一人でも多くの顧客に愛されるよう様々な業務を行います。社内のサポート体制も整っており、未経験から始めた支配人が多数活躍中です。 ■業務内容詳細: (1)スタッフマネジメント業務/スタッフの採用、教育、シフト管理、給与計算 (2)施設、設備管理業務/常に宿泊者が心地よくくつろげるよう整理整頓の徹底、備品や設備の管理、チェック (3)収支管理業務/稼働率や売り上げ向上のための収支計画書作成/改善、経費削減の徹底 (4)営業活動/地域密着型の特徴を活かし、地域の企業や近隣店舗ともコミュニケーションをとりながら、お客様へ良い情報をお伝えできるようにします。 ■研修制度:入社後、約2ヶ月間本社研修・店舗研修を行います。研修では先輩支配人に問題点や悩みを相談する時間がもうけられており、未経験からスタートした支配人が大勢活躍しています。 (1)採用後、本社・店舗にて研修2ヶ月(東横インの方針・支配人の心得・ホテル業務・支配人業務を学びます)(2)配属ホテルへ着任。月に1回開催の「新人支配人研修」運営上の悩みや問題点を解決しホテル運営に活かします。(約半年間)(3)本社にて業務について更に詳しく学ぶ研修を月1回参加(約半年間)※研修は宿泊を伴います。 ■同社の特徴: 駅前など利便性の高い立地での展開とリーズナブルな料金が最大の特徴です。また、レストランや宴会場を持たず、地域と社会に貢献できる、採算の良い宿泊に特化しており、自社で土地を持たないという経営スタイルのため、同業界の利益率が平均10%程度の中、同社は20%を超える利益率を誇る点も大きな強みとなっております。
-
- <勤務地詳細> 東横INN 対馬比田勝 住所:長崎県対馬市上対馬町西泊1217-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~245,000円 その他固定手当/月:70,000円~85,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ひよこクラブ卒業まで(入社後約8カ月程度)は月給30万円 ■インセンティブ・稼動手当・資格手当他 ■賞与年2回※業績による ■昇給:年1回※業績による ■地域により別途地域手当あり(弊社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 17,278名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【福山】アパレル企画アシスタント◆土日祝休/残業少なめ/アパレルOEMで国内トップクラス
- NEW
-
- 【土日祝休/月残業平均10時間/住宅補助手当あり/入社後は先輩が丁寧にフォロー◎/アパレルOEMで国内トップクラス/将来は素材や製品提案のチャンスも!/街で見かける服の生産や流通を支えるやりがい◎】 ■業務内容: アパレルの企画アシスタントの業務を担当します。 ■業務詳細: ◇型紙や仕様書の確認 お客様のデザインをもとに当社で作成したパターンについて、不備や相違点がないかを確認します。 ◇サンプル検品 工場から上がってきたサンプル品が、お客様の求めるカタチに出来上がっているか確認するほか、工場への改善要望を抽出します。 ◇サンプル補修 お客様の要望レベルに至らないものについては、オフィス内で補修業務を行います。 ※将来的に、ご希望や適性に応じて、OEM生産における素材や製品などの提案業務をお任せすることもあります。 ■組織: 本社にて企画アシスタント職として約15名が在籍しています。 ※入社後は、OJT教育で徐々に業務を覚えていただきます。 ■当社について: ◇当社はアパレルのOEMメーカーとして国内でトップクラスです。年間6300万枚を超える衣料品を生産し、大手企業との取引も多数あります。 ◇メンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能です。 ◇5ヶ国で16の自社工場を操業中です。生産体制の強化・拡充に向けて、海外4ヶ国での工場新設・立替を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市宝町4-14 勤務地最寄駅:山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回※前年実績3ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【馬喰町】アパレル企画アシスタント◆土日祝休/残業少なめ/アパレルOEMで国内トップクラス
- NEW
-
- 【土日祝休/月残業平均10時間/住宅補助手当あり/入社後は先輩が丁寧にフォロー◎/アパレルOEMで国内トップクラス/将来は素材や製品提案のチャンスも!/街で見かける服の生産や流通を支えるやりがい◎】 ■業務内容: アパレルの企画アシスタントの業務を担当します。 ■業務詳細: ◇型紙や仕様書の確認 お客様のデザインをもとに当社で作成したパターンについて、不備や相違点がないかを確認します。 ◇サンプル検品 工場から上がってきたサンプル品が、お客様の求めるカタチに出来上がっているか確認するほか、工場への改善要望を抽出します。 ◇サンプル補修 お客様の要望レベルに至らないものについては、オフィス内で補修業務を行います。 ※将来的に、ご希望や適性に応じて、OEM生産における素材や製品などの提案業務をお任せすることもあります。 ■組織: 本社にて企画アシスタント職として約15名が在籍しています。 ※入社後は、OJT教育で徐々に業務を覚えていただきます。 ■当社について: ◇当社はアパレルのOEMメーカーとして国内でトップクラスです。年間6300万枚を超える衣料品を生産し、大手企業との取引も多数あります。 ◇メンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能です。 ◇5ヶ国で16の自社工場を操業中です。生産体制の強化・拡充に向けて、海外4ヶ国での工場新設・立替を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 225,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:地域手当 ■賞与:年2回※前年実績3ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2010年
従業員数 3,622名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【江東区/建設工事の施工管理(電気/機械/通信)】完全週休二日制/年間休日125日/残業10~30h
- NEW
-
- ~プライム上場/社会貢献性の高いビジネスに興味のある方へ/お仕事とプライベート両立できる◎/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 社会インフラ事業の建設工事における施工管理者(電気/機械/通信)を募集しています。 具体的には建屋建設現場での設備全般(電気・機械)、一般道路、高速道路における照明設備、受変電設備、通信設備の施工管理業務となります。 ■業務詳細: ・建設工事(内線工事/空調衛生工事/高速道路/通信・電気工事) ※対応エリアは関東県内(1都3県メイン)となります。 ※直行直帰可能 ■働き方: ・平日9:00~17:30勤務、残業は月30時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日(入社の次年度以降)、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。 ・夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しています。 ■当社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて80社以上のグループ会社があります。70年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っています。日々変化が求められるIoT時代の中、長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・当社は東証プライム市場に上場をしており、通信建設業界においては確固たる地位を形成しています。そのような中、新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新木場事務所 住所:東京都江東区新木場2-15-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~290,000円 <月給> 215,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【五反田/電気設備設計】電気主任技術者の資格お持ちの方歓迎!/土日祝休み/残業10h程/リモート可
-
- ~第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方歓迎!! /お仕事とプライベート両立できる◎/リモートワーク可/土日祝休み/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 当社の再生可能エネルギー設備の特別高圧電気設計技術者として、太陽光発電所、系統蓄電池等の系統連携に伴う特別高圧受備設計業務(10MW以上)、電力会社様への系統連携申請業務等を担当していただきます。 ■働き方: ・リモートワークも相談可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、太陽光発電所建設案件の基本設計業務等を担当する第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格を有する人材を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。
-
- <勤務地詳細> 五反田オフィス 住所:東京都品川区西五反田2丁目23-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 17,482名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全721件
-
未経験対象の1ヶ月研修からスタート!研究職(化学・バイオ)
- NEW
-
- パートナー提携企業先の研究開発部門等で、各プロジェクトに<研究者>として関わっていただきます。 業務に必要な知識・スキルは、入社後、元研究者からの丁寧な研修で一から身につけられます! ……………………………… ◎配属先は大手メーカー! ……………………………… 製薬・バイオ・ヘルスケア・化学・食品など、様々な分野の大手メーカーが配属先となります。 ご担当いただく案件は、一人ひとりの希望や学生時代の専攻などを考慮しながら決めていきます。 ……………………………… ◎多数の案件があります! ……………………………… ◆有機電子材料の研究開発(化学系) 有機材料の開発に伴う有機合成・精製・評価を行う開発業務。 合成から精製、HPLCやGC、NMRを用いた評価までを行います。 ◆診断薬開発(分析系) LC/MS/MSによる血中薬物濃度測定や、測定方法の開発。 MSやHPLCでの分析経験をお持ちの方は活かしてください。 ◆食品開発(バイオ・分析系) 新商品及びリニューアル商品の試作、および理化学試験や微生物培養業務。 食品中の機能性成分分析を目的とした分析技術の研究開発。 ◆医薬品開発における薬効薬理試験(バイオ系) モデル動物を用いた薬効薬理評価や病理組織評価、細胞培養を行います。 試験計画の立案や試験結果の解析にも携わることができます。 ※上記は業務内容の一例です、ほかにも様々なフィールドで活躍する場があります。 数々の企業様と提携している当社だからこそ、様々なジャンルで研究開発の経験を積むことができ、 研究者として長く安定したキャリアを築くことができます。 ◎配属先には、ワールドインテックの先輩研究者もおりますので、 困ったことがあったらすぐに聞ける環境です。 優秀な研究者と共に働けることが刺激に繋がるという声も多いです!
-
- 【希望勤務地は選考時にヒアリング】 関東、関西、東海のプロジェクト先あり! 【主要勤務地】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、静岡県、愛知県 ※住宅補助あり!(月6万7000円まで会社補助) 【配属先一例】 中外製薬株式会社 中外製薬工業株式会社 株式会社明治 堺化学工業株式会社 日本化薬株式会社 日東電工株式会社 豊橋事業所 ニプロファーマ株式会社 大舘工場 株式会社カネカ 株式会社DNPファインケミカル宇都宮 株式会社中外医科学研究所 東邦チタニウム株式会社 高田製薬株式会社 株式会社理研ジェネシス 株式会社マテリアルゲート
-
- 学士卒:月給20万5000円~ 修士了:月給22万円~ 博士了:月給22万5000円~ ※経験、年齢、スキル、適性などを考慮のうえ決定します。 ※試用期間3ヶ月(給与・待遇変動なし) ※超過勤務手当を除く
-
【苫小牧】ITエンジニア<モダン技術,上流工程,大手メーカー案件も多数/定着率約97%>
- NEW
-
- 【エンジニアの働きやすい環境を徹底的に整備/東証プライム上場グループ・安定した経営基盤と充実の福利厚生】 当社の正社員として、クライアントから受注した様々なプロジェクトに参画していただきます。アサイン先はご本人様の希望や志向性、スキルを鑑みて入社後の面談を通じて決定します。下記はこれまでのプロジェクトの一例です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■受託PJ例: <医療系システム設計開発> 【開発言語】 Java/VB.Net/C言語/C++/C#/ASP.NET/PL/SQL 【DB】 ORACLE/DB2/SQL Server 【OS・ツール等】 Windows/Linux/汎用機OS <官公庁向けサーバの仮想化設計・構築> <照明機器メーカー向け調光・調色制御システム開発> 【開発言語】 C言語、C++、C#、アセンブラ 【OS】 iTORON、RTOS、T-Kernel、Linux 【ツール】 Matlab、Hils、Simulink、UML 【ワールドインテックでエンジニアとして働く魅力】 ■頑張るエンジニアを全力で応援!(合格時受講料半額会社負担・資格手当132種類以上あり) エンジニアとしての技術的な研修以外にもビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修をご用意しております。また、それ以外にもe-ラーニング講座が5000以上、資格取得支援(合格時受講料半額会社負担)、書籍購入補助などを設けエンジニアが自己研鑽できる環境を整備しています。 ■エンジニアを孤独にさせない!多角的なサポート体制 一人のエンジニアに対して、社内のチームリーダー、技術課マネージャー、営業担当の3名でフォローアップを行います。どんな些細な事もすぐに相談できる体制があり、安心して働けます。また、月に一度帰社日がありエンジニア同士で顔を合わせる機会もあるため別のPJに参画しているメンバーとも交流があり、社員の仲が非常に良いです。 ■クリアな評価制度で正当に評価します 職種専門分野ごとにスキルレベルを定めた評価制度を用いています。また、スキル面だけでなく、自身の頑張りも正当に評価されるよう、クライアント側だけでなく社内の上長や同僚、自己PRシートなど様々な側面から定性面の評価を行います。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 苫小牧エリア 住所:北海道/ ご希望をお伺いし選考内ですり合わせます 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 230,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※賞与3か月分(2023年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1879年
従業員数 16,645名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全68件
-
【熊本市】未経験活躍/契約社員◆損害サービス主任/土日祝休/セカンドキャリアの方歓迎
- NEW
-
- ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・職場全体では20~50歳代まで15名程度が在籍し(内、損害サービス主任は4名程度、年齢は50歳代が中心)で、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 九州損害サービス第二部 熊本損害サービス第一課 住所:熊本県熊本市中央区水道町5番15号 熊本東京海上日動ビル 勤務地最寄駅:熊本市電線/水道町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 594万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):346,670円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 366,670円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外労働10時間程度を想定した場合の目安の金額です(時間外労働が必ず生じるわけではなく、所定外労働手当は残業時間に応じて支給します。) ※初年度は入社時期により賞与の一部減額が適用されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/御成門】事務(特定業務主務)未経験歓迎/研修制度充実/無期社員移行率99.5%
- NEW
-
- 傷害保険・医療保険に特化した部署にて、特定社員(特定業務主務)として、所属長や上司による指示のもと、定型的なお支払業務を担当いただきます。お客様から“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあり、やりがいが感じられます。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークがよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 【契約の更新:有(入社後の勤務状況や健康状態に問題がなければ原則更新)、更新上限:有 通算契約期間上限:3年 】 ■仕事の内容 ・おケガされた・ご病気になられたお客様に対する、経緯やお具合の確認と今後の手続きのご案内 ・保険金お支払の定型的な査定業務 ・電話やメール・チャットツール等を活用した、お客様とのやりとり(ご相談への対応、査定上の不明点の照会等) ・派遣社員からの一次相談業務 ・その他、保険金お支払に関連する各種事務手続き ■入社後の研修体制 ・入社後、全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・電話受付は17時までとなっており、定時の17時から17時半前後に退社される方が多いです。 ・休日は土曜日、日曜日、祝日。土日、祝日の勤務は基本的にありません。他に初年度より、5日間の特別連続休暇あり(2回/年) (2)在宅勤務 インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境 ・特定社員(特定業務主務)として15名程度が在籍しており、40~50歳代が中心となっています。お子様がいらっしゃる方も多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働ける環境です。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(60歳定年)。多くの方が定年制に移行し、活躍されています。また、65歳までの再雇用制度もあります。 ※23年度定年制移行率99.5%(定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新橋 住所:東京都港区西新橋3-9-4 虎ノ門東京海上日動ビルディング 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):183,590円 その他固定手当/月:29,000円 <月給> 212,590円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外労働10時間程度を想定した場合の目安の金額です(時間外労働が必ず生じるわけではなく、所定外労働手当は残業時間に応じて支給します。) ※初年度は入社時期により賞与の一部減額が適用されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1945年
従業員数 24,000名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全18件
-
【富山】施工管理技士(管理職候補)東証プライム上場/大手法人と取引/年間休日124日/福利厚生充実
-
- 【従業員数約25,000名のKONOIKEグループ/プライム市場上場/大手メーカーとの取引中心/創業140年超で安定成長中/完全週休二日制/資格補助制度有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記2点を担当頂きます。 ・事務所 営業所所長候補として、営業所全体の労務・安全・衛生・業績等のマネジメントを担当して頂きます。営業所運営を円滑に行って頂く為、ゼネラリストとしての能力が必要となります。 ・現場 製鉄所内の工事施工計画の作成、工程管理、品質管理、その他の技術上の管理を担当して頂きます。20人程度のチームのマネジメント、管理、運営、当該工事の施工に従事する者の技術上の指導監督を行って頂きます。 ■働き方: 会社全体でPCログを厳しく管理しています。年間休日124日のほか、有給取得も推進しており2023年度平均取得実績は9日と年々増加しています。 ■業務効率化のために取り組んでいること 点検機械を導入しての点検自動化や点検用紙記入の自動化、無人のD/L機関車(製鉄所内を走行)の検討を始めています。本社全体として事務の効率化に向けて取り組み、特に工事管理に伴う事務効率化を図るためのシステムを導入しています。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場企業であるため、財務体制や福利厚生も充実しており、安心して働いていただきやすい環境です。 ・100年以上にわたる歴史の中で続けてきた、社員一人ひとりの「安全」と「品質」に対する真摯な取り組みが、 数多くのお客様や取引先からの「信頼」につながり、今日のKONOIKEグループを作り上げてきました。 ひとつとして同じ現場の無い、多種多様な国内の現場で培われた、生産性向上、安全、品質に対する意識やノウハウは、今後、さらに成長が期待される、ASEAN、インド市場など、海外で事業を拡大するためにも不可欠なものです。 海外事業ではコールドチェーン事業、メディカル事業、貿易業務などを中心に、現在では12ヶ国に33社の現地法人を展開しています。
-
- <勤務地詳細> 【富山】 住所:富山県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む想定金額です。 ■昇給:年1回(4月)※当社規定による ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】施工管理技士(管理職候補)◇東証プライム上場/大手法人と取引/年間休日124日/福利厚生充実
-
- 【従業員数約25,000名のKONOIKEグループ/プライム市場上場/大手メーカーとの取引中心/創業140年超で安定成長中/完全週休二日制/資格補助制度有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記2点を担当頂きます。 ・事務所 営業所所長候補として、営業所全体の労務・安全・衛生・業績等のマネジメントを担当して頂きます。営業所運営を円滑に行って頂く為、ゼネラリストとしての能力が必要となります。 ・現場 製鉄所内の工事施工計画の作成、工程管理、品質管理、その他の技術上の管理を担当して頂きます。40人程度のチームのマネジメント、管理、運営、当該工事の施工に従事する者の技術上の指導監督を行って頂きます。 ■働き方: 会社全体でPCログを厳しく管理しています。年間休日124日のほか、有給取得も推進しており2023年度平均取得実績は9日と年々増加しています。 ■業務効率化のために取り組んでいること 点検機械を導入しての点検自動化や点検用紙記入の自動化、無人のD/L機関車(製鉄所内を走行)の検討を始めています。本社全体として事務の効率化に向けて取り組み、特に工事管理に伴う事務効率化を図るためのシステムを導入しています。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場企業であるため、財務体制や福利厚生も充実しており、安心して働いていただきやすい環境です。 ・100年以上にわたる歴史の中で続けてきた、社員一人ひとりの「安全」と「品質」に対する真摯な取り組みが、 数多くのお客様や取引先からの「信頼」につながり、今日のKONOIKEグループを作り上げてきました。 ひとつとして同じ現場の無い、多種多様な国内の現場で培われた、生産性向上、安全、品質に対する意識やノウハウは、今後、さらに成長が期待される、ASEAN、インド市場など、海外で事業を拡大するためにも不可欠なものです。 海外事業ではコールドチェーン事業、メディカル事業、貿易業務などを中心に、現在では12ヶ国に33社の現地法人を展開しています。
-
- <勤務地詳細> 【福岡】八幡営業所 住所:福岡県北九州市小倉北東港1-3-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む想定金額です。 ■昇給:年1回(4月)※当社規定による ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 5,060名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全24件
-
【埼玉/草加:転勤無】工場経理(地域限定総合職)※第二新卒歓迎/簿記2級をお持ちの方へ/プライム上場
-
- 【地域限定総合職のため転勤無/残業月10時間程度/福利厚生◎/プライム上場/連結売上高1兆円業界トップクラスの製紙会社/ケミカル分野など成長中/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 工場の操業を計数面から支える管理会計を中心とする計数業務です。 経理部門は5名程度の規模で、ワンチームで協同して仕事を遂行します。 ※本求人では地域限定総合職としての採用ですので、転居を伴う転勤の可能性はありません。 1.工場製品の原価計算、固定資産管理全体 2.工場の予実管理・分析・改善提言 3.その他(QC活動などの現場改善活動や、文体行事・イベント運営など) ■求める人物像: ・計数パーソンとしての成長意欲をお持ちの方。管理会計のみならず将来的には財務会計、税務、財務にも携わりたい方。 ■キャリアパス: ・工場の幹部候補としてのキャリアパスとプロモーションを提供します。 ・将来的には工場の操業を計数面から支える経理・計数のスペシャリストとしての活躍を期待します。 ■働き方: ・毎月の残業平均は、10時間程度/月です。ワークライフバランスや、自己研鑽のための時間をとっていただきやすいです。 ■当社について: 当社は日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。 紙・パルプ事業においては世界第8位の規模を有し、さらにセルロースナノファイバーを蓄電体に用いた全固体電池をの研究、木質バイオマス専焼火力発電の運転、木質バイオマスを配合した複合材料(トレファイドバイオコンポジット)など、紙・パプル事業以外の先端技術分野においても大きな注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日本製紙株式会社 草加工場 住所:埼玉県草加市松江4-3-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~315,000円 <月給> 218,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(10月) ≪モデル年収≫ ・25歳:基本給218,000円、年収350万円~ ・30歳:基本給277,100円、年収470万円~ ・35歳:基本給315,-00円、年収540万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【島根/江津:一般職】工場経理◆転勤無し/簿記2級お持ちの方へ/業務経験不問/第二新卒可
-
- <職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎>~転勤無し/一般職ポジション/日商簿記2級お持ちの方へ/プライム上場連結売上高1兆円業界トップクラスの製紙会社~ ■業務内容: 島根県の江津工場にて、一般職として工場の操業を計数面から支える管理会計を中心とする計数業務を担当いただきます。 1.工場製品の原価計算、固定資産管理全体 2.工場の予実管理・分析・改善提言 3.その他(QC活動などの現場改善活動や、文体行事・イベント運営など) ■組織構成: 経理部門は5名程度の規模で、ワンチームで協同して仕事を遂行しています。 ■求める人物像: ・工場の経理担当として、長くお務めいただける方。 ・転居を伴う転勤はありません。 ■キャリアパス: ・将来的には工場の操業を計数面から支える経理・計数のスペシャリストとしての活躍を期待します。 ■働き方: ・毎月の残業平均は、10時間程度/月です。ワークライフバランスや、自己研鑽のための時間をとっていただきやすいです。 ・フレックス制度があり柔軟に働けます。 ■江津工場について: 江津工場では以下を生産しています。 溶解パルプ、リグニン製品、カルボキシメチルセルロース、セルロースパウダー、核酸・酵母、ステビア・甘草、セルロースナノファイバー 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日本製紙株式会社 江津工場 住所:島根県江津市江津町1280 勤務地最寄駅:JR山陰本線/江津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~246,400円 <月給> 165,000円~246,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(10月) ≪モデル年収≫ ・20歳:基本給165,800円、年収280万円~ ・25歳:基本給196,100円、年収330万円~ ・30歳:基本給216,000円、年収360万円~ ・35歳:基本給246,400円、年収420万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 1,710名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全39件
-
【栃木】自動車シートの機械設計※Tier1メーカー/上流工程もお任せ/引越手当・住宅手当有
- NEW
-
- 【国内トップクラスの自動車シートのTier-1サプライヤー/年次有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有/北米で初期品質および満足度調査シート部門No.1の実績有/引越し手当・家賃補助有】 ◆業務内容: 設計担当として、新機種やモデルチェンジ用の自動車用シートの製品設計・開発を、担当していただきます。 ・自動車用シートの新製品の開発、既存車種のフル/マイナーモデルチェンジのシート設計 ・完成車メーカーの製品コンセプトや要望に合わせシートの構想企画・基本設計 ※シート設計後は別部門が試作、安全面や快適性などのテスト、完成車メーカーの要求を含む設定基準を検証します。 ◆業務分担: 車種ごとに部門横断型の開発プロジェクトチームを組成し、開発を進めます。シートには素材の異なる多数(数百)の部品が使用されているため、ひとえに設計といっても多様な技術やノウハウが必要になります。ウレタンの形状、鋼材部品、樹脂部品、電装部品などのシートを構成する部品一つ一つの設計を、複数メンバーと一緒に進めます。仕様検討から基本設計、量産化までの一連の流れに関わることが出来ます。 ◆製品将来性: 同社製品は「人が乗り物に乗る」という行為が無くならない限り、必然的に需要が途絶えることはありません。さらに自動運転が普及しドライバーが運転以外のことに多くの時間を費やすようになると社内の快適性が重要な役割を果たします。移動中の車内はリラックスしたり、仕事をしたり、社交の場にもなり得ります。それに伴い同社はこれまでにない価値をシートに付加する試みを積極的に行っております。 ◆就業環境: 就業環境良好で落ち着いた環境で業務に携われます。残業時間も管理され、また全職種で有給休暇取得率100%です。在宅勤務やフレックス制度もあり、働きやすい環境を会社として整えております。 ◆福利厚生: 引越し手当や家賃補助も充実しております。ご入社時に引越しを伴う場合、基本的な引越し費用は会社で負担となり、住宅手当についても整っておりますのでご安心下さい。 ◆当社について: ・世界トップレベルの技術開発を行っています。世界同一品質、コスト競争力のある製品供給体制を持ち、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)にシートを供給しています。
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢町太田118番地1 勤務地最寄駅:JR線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~795万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~382,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 299,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成: 基本給+精勤手当+賞与+残業手当 年齢、経験、能力を考慮し決定致します。 *賞与実績5.5ヶ月分 上記年収は残業代(月30時間程度)を想定した金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木】開発・試験評価(ポジションサーチ)※自動車シートのTier1メーカー/有給取得率100%※
- NEW
-
- 【二輪・四輪のシートや内装品の開発・評価/ホンダ車の約6割が当社シート/1機種毎に各工程から選出し1チームで対応/UIターン歓迎!引っ越し補助有/フレックスや在宅勤務制度あり】 ■業務内容: ご本人のご希望と経験を考慮して、下記業務からお任せする内容を決定させて頂きますので、お気軽にご応募下さい。 ◎二輪製品試作:二輪/水上バイク/四輪バギーシート試作業務 ◎自動車シート・内装品 開発・試験:新機種やモデルチェンジに向けた自動車用シートや内装部品の製品開発・試験業務をお任せ。自動車用シートの座り心地や使い勝手(人間工学観点)を踏まえた、約300項目の試験検証業務/開発業務を行っていただきます。 ◎環境対応材料開発:2050年カーボンニュートラル達成に向けた環境対応材料の評価、及び製品適用開発 ◎自動車シートフレーム開発:自動車シートフレームの開発業務をお任せ ・仕様成立性の検証と量産タフネス性の検証を実施し、最適な仕様への意志入れ ・治具構想の検討 ・製造加工条件の見極め(例:溶接条件、カシメ条件等) ■やりがい: 機種毎にプロジェクト体制を組み、それぞれの工程からメンバーが選出され、一つのチームとして開発を進めるため、様々な技術や知識に触れることが出来ます。 ■入社後について: OJT中心に各現場で部品や製品、工程を見ながら、理解を深めて頂きます。また、勉強会や資料等も整備されていますので、経験が浅くても設計への興味や関心があれば、当社でしっかり教育いたしますのでご安心ください ■福利厚生: 引越し手当や家賃補助も充実しております。ご入社時に引越しを伴う場合、基本的な引越し費用は会社で負担となり、住宅手当についても整っております。また入社祝い金制度もご用意しております(10万円)。 ■当社について: 当社は自動車用シートをメインに扱う、自動車部品のTier-1サプライヤーです。自動運転や電気自動車(EV)など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。世界トップレベルの技術力を誇り、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)に導入しています。世界13カ国に拠点を有し、国内外さまざまな完成車メーカーとの取引を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢町太田118番地1 勤務地最寄駅:JR線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~402,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 246,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、年齢、経験、能力を考慮し選考を通じて最終決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収モデル: 28歳:530万(入社1年目) 33歳:670万(入社6年目) 40歳:810万(入社13年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 15,185名
平均年齢 -
求人情報 全141件
-
【地域総合職:広島(福山)】鉄鋼製品の品質保証◇大手鉄鋼メーカー/全社平均残業月27.5時間
- NEW
-
- ~地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生と高い給与水準~ ■職務内容:当社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献していただきます。具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本製鉄所(福山地区) 住所:広島県福山市鋼管町1番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】知財(出願・権利化)◇大手鉄鋼メーカー/全社平均残業月27.5時間
-
- ~国内シェア27%・世界でもトップクラスの生産量/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/福利厚生充実~ ■業務概要:当社の知財担当としてご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇国内外の出願・権利化業務(調査、発明発掘、出願、中間処理等) ◇国内外の他社特許対策業務(権利解釈、有効性判断、交渉等) ◇知的財産の活用および戦略企画 高性能の鉄を作るため、原料の配合等に関わる材料系の技術、高炉・転炉・圧延といった多岐にわたる生産設備の機械・電気・計装技術等、あらゆる分野における幅広い技術が必要となります。世界でも屈指の高性能な鉄鋼製品を生産する当社には多くの先端技術があり、知財のキャリアアップができる環境です。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 -
平均年齢 37.0歳
求人情報 全25件
-
製造/社宅費全額補助&入社特典最大65万円/月収例32万円
- NEW
-
- / 未経験から、 有名大手自動車メーカーで活躍! \ トラック車体やエンジン・トランスミッションなどの部品組立て・加工などの業務をお任せします。 ★未経験でも大丈夫♪ ひとり立ちできるまでしっかりフォローしていきます! 具体的な仕事内容  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎部品組み付け ※電動ドライバーやインパクトレンチなどの工具を使用 ◎プレス機を操作して自動車部品の加工 ◎部品の運搬やピッキング、検査 ★工程によりクリーンルーム作業あり ★とてもキレイな、空調完備の工場で働く♪ ★従業員同士、ほどよい距離感で働きやすい! 一押しポイント♪  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■未経験入社8割! 入社後には配属先での研修あり。みんなイチからスキル取得しています! ■湘南ライフを満喫! 社宅費全額補助!都内や横浜方面へのアクセスも抜群な藤沢で、一人暮らしデビュー♪ ※駅から無料送迎(乗車10分)もあり、通勤ラクラク☆ ■社員食堂完備♪ バラエティー豊富なメニューで、健康的な食事をリーズナブルに楽しめる! ■いつでも、なんでも相談できる! 工場内の管理を行う先輩社員に、仕事やキャリアに関する事をいつでも相談できます♪ ■今、お金がなくても大丈夫! 日払いOK!給与受け取り日を「選べる」&働いた分の給与が最短5分で受け取り可能! ■配属先企業へ正社員になれるチャンスあり♪ 昨年は会社全体で約170名が未経験入社から大手・優良メーカーの正社員になりました。 総額65万円の入社特典!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎入社祝い金17万円! ◎契約満了金(12万円/Q)支給! 契約更新して長期就業も可能(12万円×4回=48万円/年!) 2年目以降も更新手当は継続! 長期就業するほどお得?! ※各会社規定あり
-
- ☆社宅費用全額補助!湘南で一人暮らしデビューできる! 【勤務地】藤沢CF ■神奈川県藤沢市 ■最寄り駅:湘南台駅から徒歩20分/長後駅から徒歩20分 ■通勤手段:電車、徒歩、バス ※湘南台駅・長後駅から公共バス多数運行 ※湘南台駅・長後駅から企業無料送迎利用OK(所要時間10分程度) <社宅・寮完備/規定あり> 社宅費全額補助!内定後すぐに入寮OK! 赴任にかかる交通費は、全額会社負担! 引っ越し費用も、一部会社が負担します♪ ◎入寮には、空き状況により多少お時間を頂戴する場合あり ※受動喫煙対策:あり(原則屋内禁煙/屋外に喫煙所あり)
-
- \月収例32万4,000円!/ ★給料前払い(日払い)OK ※規定あり 月給:23万円~ 月収例:32万4,000円(月給23万円+各種手当) 【無期雇用派遣】 派遣元である当社での[正社員雇用]です。 当社と期間を定めない雇用契約を結び、派遣先で勤務します。 派遣先で働いていない期間が発生しても、雇用契約・給与支給は継続されます。
-
自動車エンジンの製造/月給30万円~・土日休み・未経験歓迎
- NEW
-
- / ターボチャージャーエンジンの製造を行う 大手自動車メーカーグループ勤務! \ 仕事内容  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 【加工】…部品を機械にセットしてエンジン部品の切削を行います。 【組立て】…インパクトドライバーやインパクトレンチ、トルクレンチなどを使って部品を組み立てます。 【鋳造】…砂を使った型(砂型)をつくって、型に溶かした鉄を入れて部品を成型します。 【運搬】…フォークリフトを使って部品や製品を運搬します。 ※運搬業務はフォークリフト免許をお持ちの方のみ状況によってお任せします。 <快適な職場環境!> ◎社員食堂あり:リーズナブルな価格でランチを楽しめます! ◎ATM設置:社内で手続きができて便利! ◎売店完備:休憩中に飲み物やお菓子を購入できます! ◎社宅費用全額補助:使えるお金の自由度が増える! 一押しポイント♪  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■未経験入社8割! 入社後には配属先での研修あり。みんなイチからスキル取得しています! ■いつでも、なんでも相談できる! 工場内の管理を行う先輩社員が、一人ひとりの働き方をサポート。仕事やキャリアに関する事をいつでも相談できます♪ ■今、お金がなくても大丈夫! 日払いOK!給与受け取り日を「選べる」&働いた分の給与が最短5分で受け取り可能! ■配属先企業へ正社員になれるチャンスあり♪ 昨年は会社全体で約170名が未経験入社から大手・優良メーカーの正社員になりました。
-
- 車・バイク通勤OK!/構内無料駐車場の利用可/社宅費全額補助 愛知県半田市もしくは碧南市の工場へ配属となります。 (原則、勤務工場の選択はできません) 【勤務地】東知多CF ■愛知県半田市 ■最寄り駅:乙川駅から車で約7分・自転車で約12分 ■通勤手段:徒歩・車・自転車・バイク ★構内に無料駐車場あり! 【勤務地】碧南CF ■愛知県碧南市 ■最寄り駅:碧南中央駅から車で約4分・徒歩で約16分 ■通勤手段:徒歩・車・自転車・バイク ★碧南中央駅から無料送迎あり <社宅・寮完備> 社宅費全額補助!家族入寮・カップル入寮もOK! ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙/屋外に喫煙場所あり)
-
- \月収例41万7,000円!/ ★給料前払い(日払い)OK ※規定あり 月給:30万円~ 月収例:41万7,000円(月給+各種手当) 【無期雇用派遣】 派遣元である当社での[正社員雇用]です。 当社と期間を定めない雇用契約を結び、派遣先で勤務します。 派遣先で働いていない期間が発生しても、雇用契約・給与支給は継続されます。
設立 2015年
従業員数 20,132名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【24-資材7】【日比谷】PG調達力強化に資する企画立案・運営◇在宅可/フレックス/東京電力HD◇
-
- ■業務内容: 送配電分野における調達業務における準備段階から発注までを見通した調達方針・サプライチェーン構築の検討・立案に関する業務を担当いただきます。 ・入札段階における送配電事業に必要となる各種機器・設備・工事・維持管理業務などの調達方針の検討と社内技術関係グループ及び社外(パートナー企業)との調整・協議 ・入札業務において競争力を持つ調達方法(サプライヤーの発掘およびサプライチェーン構築を含む)に関する検討・実行 ■求人の魅力: PG調達室では、「資機材・施工力確保~発注方針策定・総合評価制度設計~契約実務~取引先との協働カイゼン~ロジスティクス改革」と、調達に関わるあらゆるバリューチェーンに加えて、電気事業(送配電事業)以外の一般民需領域についても同一組織内で手掛けていることから、バリューチェーン横断で他業務と連携した全体最適の取組を行いやすいです。 ■キャリアパス: 実案件を推進しながら、広く企画・一般管理系の職場でご活躍いただき、資材調達、契約業務のエキスパートとしてご活躍いただくことを想定しています。 ■組織構成: ■各契約グループとも 人数:6~14人 年齢構成:20~60代(平均年齢45歳~50歳程度) チーム構成:2~3チーム/グループ(グループによる) ■部署の雰囲気: 事務系、技術系が半々、かつ技術系は様々な部門から集まっているため、非常に多様性に富んだ職場。在宅勤務比率も50%を超過しており、プライベートとの両立しやすい職務環境。 ■働き方: ・残業:20時間程/月 ・在宅勤務可(出社率50%弱) ・フレックス(コアタイム無し) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1-3 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸、個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):2,895,600円~3,891,600円 <月額> 241,300円~324,300円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【24-PG19】人事(タレントマネジメントの推進)◇在宅勤務可/フレックス/東京電力HD◇
-
- ■業務内容: ・HRPF(ヒュー万リソースプラットフォーム)実現に向けた、人財管理システム構築のプロジェクトの推進 ・タレントマネジメントシステム導入・PoCのための要件定義、進捗管理、データ整備などの調整業務(コンサル・ベンダー・社内関係者とのプロジェクトマネジメント業務) ■求人の魅力: ・タレントマネジメントという先進的な取り組みの導入に向け、社内のパイオニアとして大規模なシステム開発に携わることができます。 ・システム開発関係個所にとどまらず、労務人事関係個所や開発ベンダー、コンサルといった社内外の多様な関係者とのやりとりを通じて、労務人事の専門性を高めるとともに、自身のネットワークを拡大することができます。 ■キャリアパス: 全社の業務におけるIT活用の推進役として活躍し、労務人事外の領域も経験していただき、将来的にはコーポレートスタッフ人財として管理職を目指していただきます。 ■組織構成: ・人財開発グループ 総勢12名(50代2名、40代1名、30代5名、20代2名※3チーム制※派遣スタッフ2名) ・配属チーム 総勢4名(30代2名、20代1名※派遣スタッフ1名) ・メンバーの社内経歴は、様々な部門経験者で構成されており、各自の知識や経験を基に業務を進めており、分からないことも気兼ねなく聞ける雰囲気です。 ・委託先との打合せなど、出社対応が必要となる場合はあるが、各自の事情に応じて、在宅勤務やフレックス勤務など柔軟に選択可能です。 ・一部のメンバーが在宅勤務の際も、気軽にチャットでのやりとり、WEBEXで打ち合わせをセッティングし、在宅・出社に関わらずこまめにコミュニケーションを取りながら業務を進めています。 ■働き方: ・残業:30h/月 ・在宅勤務可 ・フレックス(コアタイム無し) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1-3 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸、個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):2,895,600円~3,891,600円 <月額> 241,300円~324,300円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 14,363名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全65件
-
【千葉/袖ヶ浦市】リチウムイオン電池材料の設計及び開発 ※TOYOTAと協同で進めているEV向け事業
- NEW
-
- ~EVのキーデバイスとなる次世代電池の主要素材の開発/硫化物系固体電解質等に関する特許出願件数はトップレベル~ ■内容: 全固体電池材料(硫化物系固体電解質、電極複合材料など)の設計及び開発/改良をお任せします。 ・新規物質の探索 ・既存物質の性能向上のための材料設計 ・無機材料合成 ・性能/物性評価 ・スケールアップ因子の確認・検証 ・プロセス開発(ラボからパイロット) <TOYOTAと協業を開始> 共同でオンサイトチームを立ち上げ、両社の持っている強みをワンチームで活かしながら開発を進めます。量産技術やサプライチェーン構築の共同化、2027-28年にバッテリーEVで実用化、その後の量産を目指します。 ■リチウム電池材料部のミッション <出光興産の次世代事業創出> リチウム電池材料部は、EVのキーデバイスとなる次世代電池(全固体リチウムイオン電池)の主要素材に用いられる固体電解質の開発を進め、市場投入を目指しています。 <目指すは全固体リチウムイオン電池素材の開発・事業化> これまでの事業展開から得た技術ノウハウとして、石油精製で蓄積してきた硫化水素のハンドリング技術や石油化学製品への応用技術が当社の強みです。全固体リチウムイオン電池の実用化・量産が急がれており、特にEV関連のマーケットは拡大予測されており、安全性・耐久性・航続距離の向上に応えられる電池材料の研究開発を実施しています。 <次世代のエネルギー開発への挑戦> リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、この電解液を固体電解質にするという挑戦をしています。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題があります。全固体リチウムイオン電池の実現はこの課題を克服できる可能性があり、弊社が手掛けた技術が社会で広く使われる社会に貢献していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> リチウム電池材料部開発センター 住所:千葉県袖ケ浦市上泉1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(7月) ■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等 ※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉/袖ヶ浦市】固体電解質のプロセス開発※EV用全固体リチウム電池材料/TOYOTAとタッグ
- NEW
-
- ■担当業務 当社の次世代事業に位置付けられる、リチウム電池材料に関わる下記業務をお任せします。 【業務詳細】 ・固体電解質の量産プロセス開発(ラボ実験、ベンチスケール実験を通じた量産装置設計に向けた要素技術・生産技術開発) ・固体電解質のマテリアルハンドリング技術の確立(無機材・微粒子特有のプロセス技術の確立) ・材料開発における、ラボスケールから小型スケールアップ技術の確立 <リチウム電池材料部のミッション> ◇目指すは全固体リチウムイオン電池素材の開発・事業化 これまでの事業展開から得た技術ノウハウとして、石油精製で蓄積してきた硫化水素のハンドリング技術や石油化学製品への応用技術が当社の強みです。全固体リチウムイオン電池の実用化・量産が急がれており、特にEV関連のマーケットは拡大予測されており、安全性・耐久性・航続距離の向上に応えられる電池材料の研究開発を実施しています。 ◇開発拠点は千葉県袖ケ浦市にあるリチウム電池材料部開発センター。コーポレート研究所である次世代技術研究所と同じ敷地にあり、次世代技術研究所の各研究室や生産技術センター等と連携、コラボレーションしながら、材料の開発、製造技術の開発、プロセス開発に取り組んでいます。2021年11月には、千葉事業所内に固体電解質の商業生産に向けた実証設備を設置して稼働を開始し、早期事業化を目指しております。 <次世代のエネルギー開発への挑戦> リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、この電解液を固体電解質にするという挑戦をしています。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題があります。全固体リチウムイオン電池の実現はこの課題を克服できる可能性があり、弊社が手掛けた技術が社会で広く使われる社会に貢献していくことを目指しています。 <TOYOTAと協業を開始> まずは、共同でオンサイトチームを立ち上げ、両社の持っている強みをワンチームで活かしながら開発を進めます。量産技術やサプライチェーン構築の共同化、2027-28年にバッテリーEVで実用化、その後の量産を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> リチウム電池材料部開発センター 住所:千葉県袖ケ浦市上泉1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所・出向先での就業を命ずることがある。
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(7月) ■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等 ※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1925年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
※8/1入社【関東】金融コンサルティング営業(総合職エリア型)◆業界経験不問/研修充実/転勤無し
- NEW
-
- ~充実した研修プログラムにより未経験から金融のプロフェッショナルへ挑戦可能※営業経験者はもちろん、営業職種以外からの決定実績も有~ <第二新卒一括採用/中途入社50%以上/野村Gの総合力を活かし金融の枠に捉われない幅広い商材で顧客の課題を解決/公募制度による他部門への異動や海外留学制度などキャリアパスが豊富/転居を伴う異動無し/総合職と同じ評価制度でキャリアアップ可能> ■職務内容: 証券業界のリーディングカンパニーである野村證券の全国各支店において、地域の富裕層のお客様(個人・法人)のコンサルタントとして、資産の運用・管理、相続や事業承継等、お客様が抱える様々な課題の解決に向けたソリューションサービスの提供をお任せします。資産全般やソリューションに関する幅広い知識が必要になるとともに、お客様との信頼関係を構築するために必要な高いコミュニケーション能力、高いレベルのスキル獲得、柔軟な人間力が求められますが、未経験からでも身に着けることが可能な研修制度を準備しています。 <研修例> ・入社時集合研修:約1ヶ月間、ヒューマンスキルや証券営業に関する基礎知識等、活躍する上で欠かせない基礎スキルを身に着けます。研修終了後も一緒に野村證券を共に歩む、同期の絆を育むことも、知識・スキル醸成と同様に重要なこととして位置づけています。 ・配属後:インストラクターがあなたの成長に日々寄り添い、丁寧なフィードバックを行いながら実施するOJTと、カリキュラムによる各種研修・勉強会への参加等を通して、中長期的なスキルアップ、成長の仕組みを用意しています。 ■魅力点 ・包括的な資産管理サービスの提供を通じて、お客様一人ひとりが目指すゴールを共に実現していきます。具体的には、株式や債券等の伝統的な運用商品の提供だけでなく、相続、不動産、資産承継、M&A等、金融の枠に捉われない丁寧なコンサルティングを行う業務です。 ・営業スタイルに明確な決まり事はなく、部支店の仲間一人ひとりがお客様が何を求めているのかについて真剣に議論し、大きな裁量を持ってお客様にとってのベストを模索する風土です。 ・OJTと研修が日々重ね合わさりながらあなたの成長を支える仕組みになっているため、金融のプロとしての「型」が早い段階で身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東地方の各支店 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 318万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~363,900円 <月給> 265,000円~363,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験等により前後する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※8/1入社【関西】金融コンサルティング営業(総合職エリア型)◆業界経験不問/研修充実/転勤無し
- NEW
-
- ~充実した研修プログラムにより未経験から金融のプロフェッショナルへ挑戦可能※営業経験者はもちろん、営業職種以外からの決定実績も有~ <第二新卒一括採用/中途入社50%以上/野村Gの総合力を活かし金融の枠に捉われない幅広い商材で顧客の課題を解決/公募制度による他部門への異動や海外留学制度などキャリアパスが豊富/転居を伴う異動無し/総合職と同じ評価制度でキャリアアップ可能> ■職務内容: 証券業界のリーディングカンパニーである野村證券の全国各支店において、地域の富裕層のお客様(個人・法人)のコンサルタントとして、資産の運用・管理、相続や事業承継等、お客様が抱える様々な課題の解決に向けたソリューションサービスの提供をお任せします。資産全般やソリューションに関する幅広い知識が必要になるとともに、お客様との信頼関係を構築するために必要な高いコミュニケーション能力、高いレベルのスキル獲得、柔軟な人間力が求められますが、未経験からでも身に着けることが可能な研修制度を準備しています。 <研修例> ・入社時集合研修:約1ヶ月間、ヒューマンスキルや証券営業に関する基礎知識等、活躍する上で欠かせない基礎スキルを身に着けます。研修終了後も一緒に野村證券を共に歩む、同期の絆を育むことも、知識・スキル醸成と同様に重要なこととして位置づけています。 ・配属後:インストラクターがあなたの成長に日々寄り添い、丁寧なフィードバックを行いながら実施するOJTと、カリキュラムによる各種研修・勉強会への参加等を通して、中長期的なスキルアップ、成長の仕組みを用意しています。 ■魅力点 ・包括的な資産管理サービスの提供を通じて、お客様一人ひとりが目指すゴールを共に実現していきます。具体的には、株式や債券等の伝統的な運用商品の提供だけでなく、相続、不動産、資産承継、M&A等、金融の枠に捉われない丁寧なコンサルティングを行う業務です。 ・営業スタイルに明確な決まり事はなく、部支店の仲間一人ひとりがお客様が何を求めているのかについて真剣に議論し、大きな裁量を持ってお客様にとってのベストを模索する風土です。 ・OJTと研修が日々重ね合わさりながらあなたの成長を支える仕組みになっているため、金融のプロとしての「型」が早い段階で身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西地方の各支店 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 318万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~363,900円 <月給> 265,000円~363,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験等により前後する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1925年
従業員数 13,848名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全171件
-
【在宅勤務可】国内外不動産調査(調査・分析・格付)◇風通しが良くフラットな文化/働きやすさ◎
- NEW
-
- ■業務概要: 不動産調査業務担当者として、主に下記のような業務に従事していただきます。 ◇国内外不動産市場・業界・企業・案件などの調査・分析・資料作成業務 ◇国内不動産業界企業(リート含む)の調査・格付業務 ◇国内・海外不動産NRL(ノンリコースローン)の調査・格付業務 ■業務の魅力: 国内外の案件に幅広く携わることができます。また、調査部では長く在籍されている方が多く専門性を極めていくことも可能です。 ■仕事の進め方: 顧客に何かを提案していくのではなく、第三者的な立場で情報を収集、提供していくことがメインとなります。 ■働き方について: 【残業時間】平常時は月平均20時間ですが、格付業務が集中する繁忙期もあります。全社的にも働きやすい部署になっております。 【働き方】約半数の社員が在宅にて業務を行っており、柔軟な働き方が可能です。 ■事業の基本構造: 【事業内容】個人事業、法人事業、投資家事業、資産管理事業、不動産事業、マーケット事業、プライベートバンキング横断領域、資産形成層(職域)横断領域 【商品】銀行業務全般、信託業務全般、不動産業務全般 ■当行の魅力: ◇プラチナくるみん認定企業:2019年3月に、くるみん認定企業のうち、より高い水準の取組を行なった企業が認定を受ける「プラチナくるみん」を取得。また、女性管理職も多数活躍しています。育休・産休から復帰した社員も多く、女性の活躍推進に力を入れています。 ◇健康経営優良法人ホワイト500(2018年から継続的に認定) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、時間外勤務手当を除く初年度提示年収です。 ■賞与2回(年) ■昇格1回(年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【関西圏】資産運用コンサルティング業務◆生保セールス経験歓迎◆国内最大級の信託銀行◆転勤無◆土日祝休
- NEW
-
- \お客さまの思いを叶える信託業務(遺言・社会貢献寄付信託)にも携われる!法定相続人にしか相続できない金銭信託以外の提案も可能!顧客志向の業務をしたい方へ!時代のニーズに沿った信託ビジネス/ ■業務内容: 投資信託、投資一任、生命保険を中心とするお客様への提案をお任せします。 次世代承継型信託や遺言信託、不動産など幅広い商品を揃えており、お客様の多様なニーズに対応可能です。 昨今の時代のニーズに沿ったビジネスであり、真にお客様に寄り添えるお仕事です。 ■提案の例: ・資産形成時期や退職前後のお客様には、資産を増やすための投資信託・保険・個人ローン・不動産などのご提案を行います。 ・シニア層の方には、信託銀行が得意とする教育資金贈与信託・遺言信託・社会貢献寄付信託などの提案を中心に行います。 ■キャリアパス・魅力: ・エリアは限定するが、キャリアは限定したくない!そんな方におすすめの環境です。 将来的にはコース転換(公募制度)も利用できますし、現場責任者クラスの業務を担当していただくことを期待しています。 責任者としては、メンバーからの目標達成のための相談や日々の業務の課題についてなどの業務にも携われます。 ■働き方 ・土日休・年休124日 ・大手企業らしく育休・時短など女性の働く環境が制度として確立◎ 制度だけでなく社内の雰囲気としても、産休・育休制度: 産休や育休を取得しやすく、復帰後も時短勤務が可能です。 https://www.smtb.jp/recruit/new-graduate/culture/women ■三井住友信託銀行社について: ◇信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行! ◇資産管理残高は国内金融機関の中でもトップクラス! 220兆円を超える資産をお預かりしており、2021年度の日本の国家予算が約105兆円と比較してもとても大きなスケールでお客様へ貢献しています。 ◇グループの基盤を生かした様々なニーズに対応できる! 社内の各分野のスペシャリストと連携して仕事を進めていける環境があります。 例えば、相続のことは財務コンサルタントと、不動産のことはグループ会社である三井住友トラスト不動産と社内グループの周りの方々と協力し、ワンチームでお客さまの人生に寄り添えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西圏各本支店 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで目安の提示であり、前職・経験を考慮の上、同行規定により決定いたします。 ■賞与2回 ■予定年収に時間外手当は含まれておりません。 ■課長層になった場合は750万円以上の年収が見込めます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1933年
従業員数 42,660名
平均年齢 -
求人情報 全54件
-
【東京本社】税務担当(リーダー候補)◇M&A、組織再編などにも携われる◇東証プライム上場G
- NEW
-
- 【日本最大級のグローバル総合化学メーカー/在宅可・出社は週1回程度/キャリア採用の社員多数活躍】 ■業務内容: ・三菱ケミカルグループ、三菱ケミカルの主として国内税務関連業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める職務】 ■業務詳細: ・組織再編税制やグループ通算制度の活用 ・税務申告対応 ・税制改正等の税務情報を適時に入手、検討及び関連部門への発信、提言 ・IFRS連結決算 ・M&A、組織再編等のプロジェクト業務における税務論点の検討 等 ■中長期的にお任せする業務: ・ご本人の適性、キャリアイメージも踏まえ、税務に限定せず、経営管理、事業管理、制度会計、財務などの領域も含めた経理、財務部門内でのご活躍を想定します。 ■配属部署の紹介: ・三菱ケミカルグループ コーポレートファイナンス本部 税務部に配属予定です。 ・三菱ケミカルグループ、三菱ケミカルの税務領域における全体方針策定および実務運営をお任せします。 ※三菱ケミカルグループ各社からキャリア採用者も含む多様なメンバーが集い、切磋琢磨しています。 ■当ポジションの魅力: ・グローバルに広く事業展開する三菱ケミカルグループの本社で、税務領域におけるグループの中心的な役割を担えます。 ・三菱ケミカルグループにおける多様なM&A、組織再編、各種取引を生きた事例とし、税務関連知識を活用、応用した検討実務を経験できます。それにより、さらなる知見の深堀りや拡大が可能です。 ■中長期キャリアイメージ: ・ご本人の適性、キャリアイメージも踏まえ、組織のマネジメントを行うリーダー、税務、会計に関する高度な知識と経験に基づく実務のプロフェッショナル、いずれも想定します。 ■転勤について: ・一般社員については本人の同意のない転勤はございません。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 781万円~1,048万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):408,000円~547,000円 <月給> 408,000円~547,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※上記年収には想定残業時間20h分の残業手当が含まれます(等級によっては時間外管理監督外となるため残業代の支給無) ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/基本リモート】社内SE<データプラットフォームの構築・運用>◇グローバル総合化学メーカー
- NEW
-
- 【職務概要】 会社の資産であるデータの活用を図って資産価値を高め、イノベーションを生み出す基礎となるためのデータマネジメント全般の活動を行っていただきます。当社には製造現場や日々のビジネスで生み出される多種大量のデータが存在しますが、それらを有効に活用し新たな事業価値を生み出すことがまだできていません。これらのデータの活用によって業界No.1のデジタル企業となるべく、データマネジメントを推進できる人材を求めています。 このポジションに求める職務は以下の通りとなります。 ・三菱ケミカルグループ全社のデータ戦略に基づき各リージョンと連携し、三菱ケミカルグループにおけるグローバル標準のデータプラットフォーム構築および運用をリードしていただきます。 ・品質が担保されたデータを提供するために新しい技術導入も含めて検討し、データ基盤の運用を高度化し、安定化の実現をリードしていただきます。 主な業務としては、以下を担当していただきます。 ・グローバルデータ共有基盤の環境設計・構築と運用ルールの整備、運用高度化・安定化の実現 ・データ仮想化をはじめとした技術検証と運用設計 ・データモデリング、データアーキテクチャの設計・構築 ・データカタログ整備による検索性・利便性の向上 ・データクレンジングによるデータ品質の維持・向上 【身につくスキル・キャリアイメージ】 ・全社に対応するデータマネジメントの仕組み作りに関わることができます。 ・データ共有基盤、データマネジメント、データ可視化・解析に関わる最新の技術動向に触れ、ベンダーにとらわれず最適なシステム構築をすることができます。 ・新しい技術を習得できるだけでなく、データの活用方法を得ることができます。また、実際の利用部門の業務内容の把握とその改革を体現することで高い視座を得ることができます。 ・データサイエンティスト、現場技術者、ビジネス担当者とのコラボレーションを通じて会社の業績向上に貢献することができます。 ・グローバルに存在する同僚とのコラボレーションも可能です。 ・全社の事業戦略に関わるプロジェクト等にも参画できるため、自身の活動がより事業に貢献していることを肌身に感じることができます。 変更の範囲:会社の定める職務
-
- <勤務地詳細> 東京スカイツリーイーストタワー 住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業拠点(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 891万円~1,048万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):465,000円~547,000円 <月給> 465,000円~547,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※上記年収には20h分の残業代が含まれます(等級によっては時間外管理監督外となるため残業代の支給無) ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 16,061名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知・豊明】機械設計(製品開発)※土日休み/製氷機や冷蔵庫の国内シェア1位/東証プライム上場
-
- ~『ペンギンマーク』で有名!製氷機や冷蔵庫などのフードサービス機器で国内シェア№1~ ■職務内容 当社の開発・技術部門にて、製氷機・冷凍冷蔵庫などの新製品開発・モデルチェンジ・改良等をお任せします。製品の構想段階から試作、試験評価、量産立上げ、販売後フォローまで幅広い工程に関われます。 ・製品の開発設計 ・製品改良 ・マイナーチェンジ・設計変更・特注設計(試作・試験業務を含む) ※変更の範囲:なし ■職務の魅力・特徴 ・開発プロジェクト(構想~完成)のメンバーとして、複数の開発PJに並行して関わり、将来的にはプロジェクトリーダーも目指せます◎ ・「オリジナル製品」に強みがある完成品メーカーです!自社販売会社を持つ直販体制のため、自分たちが設計開発した製品についてエンドユーザーの声を聴き、独自の機能・新規製品領域に積極的に挑戦ができる環境です。 ■製品の特徴・魅力 『ペンギンマーク』が目印の製氷機や冷蔵庫などのフードサービス機器が中心で、国内シェアはトップクラス!飲食店はもちろん、病院・介護施設・学校・保育園など、業務用製品でありながら、生活の身近な場所で目にする機会が多くあります! ■組織構成 開発・技術部門(本社):約150名 ■働きやすさ ・「良い製品は良い環境から」という経営理念で、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりを目指しています。早帰り運動、男性の育児休業取得の促進、福利厚生倶楽部(リロクラブ)など推進! ・土日祝休み×年休120日以上!平均残業も20h・有給取得率も80%で働きやすさ◎ ■会社の特徴・魅力 ・「オリジナル製品を持たない企業に飛躍はない」がモットー。業界初の全自動製氷機をはじめ革新的な製品を世に送り出しております。「製販一体(開発製造/販売メンテナンス)」の体制を築き、お客様の『食』に関する課題やニーズに気づき、「500種以上の独自性ある製品」の開発に繋げていきます(グッドデザイン賞・省エネ大賞・地球温暖化防止大賞など多方面で受賞歴) ・成長戦略の一環として飲食外市場への新規参入もしており、2023年には成長産業であるライフサイエンス・バイオテクノロジー市場に向けた「薬用保冷庫」の販売を始めております!今後も多様なマーケットニーズへ展開することで成長が見込まれております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊明市栄町南館3-16 勤務地最寄駅:名鉄本線/中京競馬場前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※平均昇給額17,169円(2024年実績) ■賞与:年2回(7月・12月)※年間6.7か月(2024年実績) ■各種手当…家族手当・通勤手当・住宅手当 ■モデル年収 ※年間240H分の時間外手当を含む場合 ・30歳/年収約590万円 ・40歳/年収約720万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/豊明】《課長級》グローバル子会社の内部監査 ◆英語を活かせる/東証プライム厨房機器メーカー◆
-
- 業務用厨房機器分野で国内シェアトップクラスを誇り、フードサービス機器の開発および製造販売を行う当社にて、内部監査室の課長級として内部監査関連業務をお任せします。 ■業務内容: 主に海外子会社(製造/販売機能)に対する以下業務を上席者と相談しながら企画、実行いただきます。 ・J-SOX内部監査 ・業務監査、不正対応監査、データ監査、特命監査/調査 ・内部統制の整備/運用に関するコンサルティング ・グローバル内部監査体制づくり ※海外出張があり、1回の出張は7日~3週間弱程(年間70日程度~を想定) ■業務詳細: ・当社、グループ会社を対象とする内部監査の企画立案及び実施 ・監査資料の収集/分析 ・財務報告の信頼性を確保するための内部統制(J-SOX)の運営 ■組織構成: 内部監査室:計9名(40代3名、50代以上6名) 海外監査チーム:計3名(海外グループ会社全35社の内部監査を担当) ■キャリアパス: ・内部監査業務を通して、海外グループ各社の事業内容、特性、課題についての深い理解を得られます。 ・入社後当面は内部監査室にて従事いただきますが(目安5年)、その後は海外内部監査の経験を活かし、 本社管理部門における海外マター担当、海外拠点の管理部門責任者への任用等の可能性もあります。 ■ポジションの特徴: ・小さいチームのため一人一人が担う責任も大きいですが、本社及び海外グループ会社の経営層/幹部との直接のやり取りも多く、やりがいのある仕事です。 ・多くの飲食店や食堂などで「ペンギンマークのホシザキ製品」が利用されており、実感と誇りをもって就業できます。 ・有休消化率は部門平均約71%と高く、ご自身の時間も大切に就業いただけます。 ■当社の特徴: 「オリジナル製品を持たない企業に飛躍はない」をモットーに、製氷機をはじめ、さまざまな製品を世に送りだしてきました。モノづくりに専念するだけでなく、販売・サービスにも力を注ぎ、グループ全体でお客様一人ひとりの要望にキメ細かく対応できる体制を築いてきました。「食」に対するニーズがますます多様化し、業界へは迅速な変化への対応が求められています。グループはこうした流れに対応するため、今まで以上に体制強化を図り、お客様に質の高いサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊明市栄町南館3-16 勤務地最寄駅:名鉄本線/中京競馬場前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※平均昇給額17,169円(2024年実績) ■賞与:年2回(7月・12月)※年間6.7か月(2024年実績) ■各種手当…家族手当・通勤手当・住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 17,834名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全20件
-
【秋葉原/在宅中心】PMに挑戦可※業務システム~海外拠点との統合も◆残業15h程/YKKグループ中核
- NEW
-
- ~在宅メイン・残業15h程度・年収123日/売上高9000億円超のYKKグループ・グループ売上約6割を担う成長企業!/会社負担7割の寮社宅有!/定年制度無しで長期就業が可能~ ■業務内容: IT部門のプロジェクトマネジメント強化のため、社内の業務システム開発におけるプロジェクトマネジャーを募集しています。将来的には海外拠点との社内システム統合などにも携わって頂きます。 プロジェクト例:社内基幹システム(商品管理システム/輸配送システム/製造システム/見積システム等)の導入・改修プロジェクト ※数名程度から大きい規模感までお任せ致します ■業務詳細 ・プロジェクトマネジメント計画を立案し、進捗/費用/人員/品質を管理 ・プロジェクトにおけるリスクおよび課題の対策を立案する ・定期的なステークホルダーへのプロジェクト状況のレポーティング ■配属組織について: 当社の全社的なアプリケーションの企画・設計・開発・運用を行うチームとなります。 実施するプロジェクトにプロジェクトマネージャーとして参画いただき、プロジェクトメンバーとプロジェクトを成功に導く管理を行っていきます。 ■入社後について: プロジェクトに参画いただき、プロジェクトを通して業務システムの知識を習得いただきます。 スキルアップのための外部研修等の受講機会がございます。 ■働き方: 在宅勤務メインを想定しています。 残業は15時間/月程になりますので、働き方を改善したい方は大歓迎です。 研修制度や子育て支援制度も整っており、キャリアプラン・ライフプランに合わせた働き方が実現できます。 ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 同社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内・北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発~提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1 YKK80ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月平均労働日数20.25日) <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 252,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴、資格などにより応相談 ■給料改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【秋葉原/社内SE】エンタープライズアーキテクト~福利厚充実/年休123日/YKKグループ~
- NEW
-
- ~リモートメインでワークライフバランス◎/売上高9000億円超のYKKグループ・グループ売上約6割を担う成長企業!世界12カ国に展開/会社負担7割の寮社宅有!/定年制度無しで長期就業が可能/年休123日~ ■職務概要: YKK APでは、社内システムの機能強化、保守運用領域の拡大を目指しております。今回お任せしたい具体的な業務は以下となります。 ■職務詳細: (1)ソリューションアーキテクト ・特定のソリューション設計、ソリューション統合、技術評価 (2)技術標準/管理 ・技術評価、標準策定、ベストプラクティスの共有、維持 ・スタンダードデバイス選定、評価、導入推進 (3)アナリスト ・ビジネス要件収集・分析、システム要件定義 ※1~3の主担当業務はご経験スキルやご志向性により、選考内で決定する予定です。 ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 同社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内にとどまらず北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発~提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しており会社の成長とともにチャレンジしながら進めていただける環境です。 ■社員一人ひとりのキャリアや成果を大事にする企業風土 業界の中でも先駆けて、定年制度撤廃した同社。 さらに、年齢や勤続年数に関わらず、個々人のスキルや成果をしっかり評価する制度が整っております。 ■良好な就業環境 年休123日・土日祝休/残業月20h程。勤続年数平均19.7年・離職率2.3%(2023年度)の実績。様々な研修制度や子育て支援制度も整っており、腰を据えてキャリアプラン・ライフプランに合わせた働き方が実現できます。 ■将来的なキャリアパス 役割に応じて5つのコースを用意し、マネジメント職だけでなくスペシャリストとしてキャリアアップを目指すことも可能です。 変更の範囲:就業規則に従い、雇い入れ直後の業務に限定せず、異動を命ずる可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1 YKK80ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める就業場所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制※管理職は月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 252,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴、資格などにより応相談 ・給料改定 年1回(7月) ・賞与 年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。