条件変更

現在の検索条件

[休日・働き方]フレックス勤務  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    15ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 6,351 社中 701〜750 社を表示

    エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社

    ディベロッパー
    東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX
    • 設立 1986年
    • 従業員数 555名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】オフィス開発の戦略担当(用地取得~運営戦略)◆NTTグループの総合ディベロッパー/フレックス
      • NEW
      【オフィス開発担当(用地取得・ボリュームチェック・売買まで)◆各種制度や福利厚生も充実/コアタイム無のフレックス制度有/総合不動産企業としての事業ポートフォリオを保有しておりキャリアパス◎】 ■業務概要: オフィス開発用地の取得業務全般をお任せいたします。オフィス開発用地取得のスキル・ご経験をお持ちの方のご応募お待ちしております。 ■業務詳細: ・仲介会社等からの物件情報収集 ・開発計画作成、ボリュームチェックなどに基づく事業性検討 ・会議資料作成などを含む社内幹部説明 ・売買契約・引渡し実務などの一連の業務 ■同社の特徴: ・本当の街づくりを…地域コミュニティを起点とした、未来を描き、育む街づくりを行います。今までの街づくりにはなかった、革新的なエリアマネジメントを行っていきます。 ・街の新たな機能と新たな核…街は常に変化、発展の可能性を秘めています。同社は、街に新たな機能をもたらし、地域発展の核づくりを行っていきます。 ・立体都市計画を活用した大規模開発…新たな開発手法や最新の技術を、いかに活用するかを考えています。官民連携の大規模開発へ参画し、国内最高水準のオフィスを実現しています。 ・パートナーシップが生み出す魅力…より大きな付加価値をもたらすため、ディベロッパーから海外企業まで、さまざまなパートナーとの連携に積極的に取り組みます。 ・コンバージョン&リノベーション…スクラップ&ビルドだけが開発ではありません。既存の建物や立地特性を活かしながら、ライフスタイルの変化に、いち早く、柔軟に対応していきます。 ・時代に求められるオフィス…同社は、常にオフィスワーカーの働き方の変化に合わせて、次の時代に求められるワークプレイスを追求し、実現しています。 ・伝統を継承したバリューアップ…その街の文化や歴史、景観に学び、それらを最大限尊重する、それこそが、街の価値とポテンシャルを最大限に引き出すのだと考えます。 ・多世代がつながる住まい…同社は、多世代の家族が、長く共に心地よく暮らせるよう、家族の今と未来に寄り添う住まいを提供します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項 <賃金内訳> 月額(基本給):494,000円~660,000円 <月給> 494,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業:全社平均30時間程 ■賞与:6.2か月分(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】用地仕入れ営業(マンション・再開発)◆NTTグループの総合ディベロッパー/フレックス
      • NEW
      【用地仕入れ営業(再開発経験~マンション等)◆各種制度や福利厚生も充実/コアタイム無のフレックス制度有/総合不動産企業としての事業ポートフォリオを保有しておりキャリアパス◎】 ■採用背景: 用地仕入れ業務の体制強化に加え、CRE物件を含む全国の住宅用地仕入れ業務に関連する検討業務及びリスク検証業務のサポート強化を目的としております。また、若手担当の育成強化も視野に入れております。 ■業務概要: ・住宅関連事業における用地仕入れ業務 ・CRE検討業務及び最適用途検討業務 ・用地取得及び事業実施に伴う各種調整業務 ■業務詳細: ・用地仕入業務全般の各種関連業務 ・用地検討における各種調査業務 ・売買条件折衝業務 ・リスク検討及び検証業務 ■求人の特徴・魅力 ・総合不動産企業として事業ポートフォリオを保有しているため、ご入社後のキャリアパスの可能性も豊富です。 ・中途入社者メンバーも多く活躍をしており、新卒入社のメンバーとのハンディキャップなく活躍できる環境です。 ・例えば本社オフィスでは社長から新入社員が同じ階で働いており、少数精鋭の環境かつボトムアップの社風で、風通しの良い環境です。 ■働き方: ・完全週休2日制 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・平均残業時間は30H程度 ・有給休暇の平均取得日数は16日 ※その他、各種制度や福利厚生も充実しています。 ■企業の特徴 純粋な不動産デベロッパーではなく、国内最大級の情報通信系企業であるNTTグループ唯一の総合不動産会社として、グループの強みを活かしながら、オフィスビルの開発・賃貸事業を軸に成長。住宅事業、商業事業、グローバル事業、ホテル・リゾート事業、J-REITへの参入など新たな領域にも事業を広げ、再開発にも積極的に参加しています。 同社グループは、個性豊かな地域社会が主役となるこれからの街づくりの実現に向け、NTT都市開発とNTTファシリティーズを両輪とするNTTアーバンソリューションズ(NTT-US)グループを創設し、2019年より事業を開始しました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~549,000円 <月給> 329,000円~549,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業:全社平均30時間程 ■賞与:6.2か月分(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中電不動産株式会社

    ディベロッパー
    愛知県名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館7F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 554名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【名古屋】建築施工管理《中部電力施設の改修メイン》◆元請企業/充分な工期で高い品質+しっかり休める◎
      ★中部電力Gで安定性・福利厚生充実!労働組合があり働き方を改善したい方に安心◎ ★中部電力の元請けとして、電力の安定供給に関わる建築案件を担当!長めの工期できちんと休める◎ 中部電力の供給エリアである中部5県(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)に本社・支社を置く当社にて、 各県に所在する中部電力の事業所に関する建築工事等の施工管理業務をお任せします。 ■案件について: ・中部電力に関する発電所・変電施設、ダム、送電関係をはじめ、中部電力社保有施設の修繕や建て替え案件がメインとなります(新築もまれにあり)。 ・昨今の自然災害で電力インフラに対する重要度が高まっており、建設工事においては災害時に倒壊しないような強度・品質の高さが重要視されています。  そのため、施主には安全に工事ができるだけの充分な納期・価格を理解いただき、工事を行っています。 \働き方について/ ◎年休123日(土日祝)、フレックス制度有、残業時間は平均30h程、元請けだからこそ叶えられる環境があります。現に当社には、働き方改善を目的に転職してこられた方が多く活躍しています。 ◎また、中部電力Gとして充実した福利厚生や、労働組合があることによる安心できる労働環境の整備など、定着率の高い会社です。 ◎工事は計画的かつ余裕のある納期が特徴です。発注者の中部電力にも理解いただき、しっかり時間と費用を使い、安心安全の物件を提供しています。  また、工期の平準化・工事の分散などで確実にお休みが取れるように工夫をしています。 ■組織構成(施工管理): ・名古屋:40名(20代17名、30~40代13名、50代以上10名) ・長野支社:5名(30~40代1名、50代以上4名) ・飯田営業所:2名(20代1名、50代以上1名) ・その他4支社:19名(30~40代6名、50代以上13名) ■当社の特徴: ◇当社は、土地・建物の分野で培った技術・ノウハウを生かし、不動産開発・賃貸や、建築物に関わる総合的なサービスを提供しています。 ◇中部電力本店ビルを始めとする建物の総合的な運営管理/発電所や変電所に必要な建物の設計・施工から、アフターフォロー/敷地内の大規模緑化など、中部電力グループの一員として、様々な形で電気事業を支えています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-2-5 電気文化会館7F 勤務地最寄駅:東山線・鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~830万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:年1回(4月) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時に各人の職務経験・保有資格・年齢等、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: ※配偶者・扶養有(子22歳以下1名)、月30時間分の残業代込の場合 ・大卒 入社10年目[主任]600万円程度 ・大卒 入社20年目[副長クラス]830万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市】建築施工管理《中部電力施設の改修メイン》◆元請企業/充分な工期で高い品質+しっかり休める◎
      ★中部電力Gで安定性・福利厚生充実!労働組合があり働き方を改善したい方に安心◎ ★中部電力の元請けとして、電力の安定供給に関わる建築案件を担当!長めの工期できちんと休める◎ 中部電力の供給エリアである中部5県(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)に本社・支社を置く当社にて、 各県に所在する中部電力の事業所に関する建築工事等の施工管理業務をお任せします。 ■案件について: ・中部電力に関する発電所・変電施設、ダム、送電関係をはじめ、中部電力社保有施設の修繕や建て替え案件がメインとなります(新築もまれにあり)。 ・昨今の自然災害で電力インフラに対する重要度が高まっており、建設工事においては災害時に倒壊しないような強度・品質の高さが重要視されています。  そのため、施主には安全に工事ができるだけの充分な納期・価格を理解いただき、工事を行っています。 \働き方について/ ◎年休123日(土日祝)、フレックス制度有、残業時間は平均30h程、元請けだからこそ叶えられる環境があります。現に当社には、働き方改善を目的に転職してこられた方が多く活躍しています。 ◎また、中部電力Gとして充実した福利厚生や、労働組合があることによる安心できる労働環境の整備など、定着率の高い会社です。 ◎工事は計画的かつ余裕のある納期が特徴です。発注者の中部電力にも理解いただき、しっかり時間と費用を使い、安心安全の物件を提供しています。  また、工期の平準化・工事の分散などで確実にお休みが取れるように工夫をしています。 ■組織構成(施工管理): ・名古屋:40名(20代17名、30~40代13名、50代以上10名) ・長野支社:5名(30~40代1名、50代以上4名) ・飯田営業所:2名(20代1名、50代以上1名) ・その他4支社:19名(30~40代6名、50代以上13名) ■当社の特徴: ◇当社は、土地・建物の分野で培った技術・ノウハウを生かし、不動産開発・賃貸や、建築物に関わる総合的なサービスを提供しています。 ◇中部電力本店ビルを始めとする建物の総合的な運営管理/発電所や変電所に必要な建物の設計・施工から、アフターフォロー/敷地内の大規模緑化など、中部電力グループの一員として、様々な形で電気事業を支えています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 長野支社 住所:長野県長野市柳原2551-10 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~830万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:年1回(4月) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時に各人の職務経験・保有資格・年齢等、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: ※配偶者・扶養有(子22歳以下1名)、月30時間分の残業代込の場合 ・大卒 入社10年目[主任]600万円程度 ・大卒 入社20年目[副長クラス]830万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社GENDA

    レジャー・アミューズメント
    東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング17F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 12,056名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全5件
    • 【法務スペシャリスト】契約法務・知財管理スタッフ/M&Aで急成長中/フルフレックス・在宅勤務可
      • NEW
      【世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー/在宅勤務相談可/フルフレックス/裁量大&成長環境◎】 【採用背景】 当社では既存事業の成長に加え、「連続的な非連続な成長」を実現するためのM&A戦略を重要な経営戦略として位置付けております。 M&Aにより続々と参画するグループ企業のリーガルサポート及び知財管理関連業務の強化のため、増員を進めております。 【配属】 ・配属先:法務1部(部長1名、マネージャー1名、スタッフ3名) ・役職:スタッフ 【業務内容】 ■雇入れ直後  ・グループ企業における取引先との契約書類のリーガルチェック対応  ・グループ企業に係る法律関連の社内相談窓口  ・グループ知財管理 ■変更の範囲 会社の定める業務(出向先の定める業務含む) 【当ポジションの魅力】 当社はアミューズメント施設運営の他、カラオケ、キャラクターMD、フード&ビバレッジ、映画配給などエンターテイメントにおいて幅広く事業を展開しているため、様々な業態・企業の契約・法務に関して経験を積むことができるのが魅力の一つです。 また、他の管理部門、グループ企業との距離が近く、法務視点に絞られない幅広い視野を育成することが可能です。 現在の部長、マネージャーは弁護士の有資格者であり、ご自身のビジネススキルだけでなく、専門性を深めることもできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング17F 勤務地最寄駅:汐留駅/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~405,000円 固定残業手当/月:63,400円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※賞与なし ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • コンサルティング営業/食からエンタメ業の売上を最大化/在宅可
      • NEW
      • 締切間近
      募集背景 ━━━━ GENDAは、M&A(企業の合併・買収)を行い、エンターテイメントのネットワーク構築を目指しています。 今回は、当社エンタメ・プラットフォーム事業において、食品・飲料を扱うグループ各社の事業拡大に伴う人員募集です。 入社後は、グループ各社の商材を横断的に扱う営業としてご活躍いただきます! 商材について ━━━━━━ ◆LEMONADE by Lemonica:レモネード これまでショッピングモールでの店舗展開が中心でしたが、今後はレモネードの原液を企業向けに提案していきます。 提案先:飲食店、アミューズメント施設、カラオケ店など ◆HillValley:グルメポップコーン 一部コンビニやテーマパークのオンラインストアで販売実績のあるポップコーンを、企業向けに提案していきます。 提案先:映画館、飲食店、商社など ◆シトラム:クライナーファイグリングなど各種お酒 シトラムの看板商品「クライナーファイグリング」は、当社で一番の売上を誇ります。 すでに取引が多いため、既存の売上向上をメインにお任せ。 また、リキュールに合わせたレモネードやポップコーンを提案することで、新規取扱い獲得も目指します。 提案先:問屋(メーカーから商品を仕入れて小売業へ販売する企業)など \POINT/ 【 万全のサポートあり◎ 】 入社後、まずは法人顧客との名刺交換などビジネスマナーを学べるオリエンテーションをご用意しています。 その後もOJT研修を通じ、先輩社員が一人ひとりに合わせた教育を行っていきます。 また、1カ月・3カ月・半年…と定期的な人事面談を通じたサポートもありますので、中途入社の方も安心してご活躍いただける環境です 【 柔軟な働き方で効率アップ!】 お客さまに応じ、電話・メール・訪問を使い分けながら営業を行います。 担当エリアは国内全域で、出張が月に1~2回程度発生することも。 リモートワーク、直行直帰、フルフレックス制度などを活用しながら、効率よく業務を進めていくことが可能です。
      【転勤なし/リモート・直行直帰OK】 本社/東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング17F ※変更の範囲: 会社の定める場所(テレワークを行う場所・グループ会社の事業場含む) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給33万3400円~50万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万3400円~9万5000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※給与はご経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定いたします。

    クルーズ株式会社

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都渋谷区恵比寿4-3-14恵比寿SSビル
    • 設立 2001年
    • 従業員数 712名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【恵比寿】財務経理◆予実管理など幅広く経験/CFO直下◆東証スタンダード上場の安定基盤◆フレックス
      【業務内容】 本社の経理業務だけでなく、グループ会社の連結決算業務や管理、予算作成及び予実管理業務のサポートもご担当いただきます。 CFO直下で、幅広い経験を積んでいただけるポジションです。 ※お伺いした経験や志向をもとに、担当いただく業務を決めさせていただきます。 【業務例】 ●財務会計 ・日次/月次/年次決算業務 ・連結決算業務及び有価証券報告書作成のサポート ●管理会計 ・予算作成、予実管理のサポート ●その他 ・法改正時の対応、および子会社等へのサポート ・システム変更時における子会社等への運用方法の企画や導入サポート ・経営陣の意思決定をサポートするリサーチや資料作成 ■配属部門:人員構成(※30~40代前後が中心。男女比は50:50) ・部門責任者 :1名 ・マネージャー:2名 ・スタッフ  :2名 ・派遣社員  :1名 ■仕事の特徴・魅力: ・上場企業経理や連結決算業務等を通じて、経理として市場価値が高めることができます。 ・予実管理等のサポートを通じて、経営陣の戦略的な意思決定をサポートする役割を担うことができます。 ・内資や外資、事業会社や監査法人と幅広い経験を持つCFO直下のポジションです。 ■この仕事で得られるもの: 上場会社の経理として必要な知識及び経験だけでなく、CFO直下での予実管理等のサポートを通じて、マネジメントの戦略的な意思決定に必要な提案を経理及び財務的な面からサポートする経験が積めます。 将来的なキャリアパスとしては、グループ決算関連業務の取りまとめ責任者やIR担当を含めた経営企画担当等も目指せます。 【使用しているシステム】 会計システム:Galileopt NX Plus 連結会計システム:Conglue 稟議・経費・請求書管理システム:バクラク 開示関連システム:プロネクサス works コミュニケーションツール:Slack(社内)、Chatwork(一部外部とのやり取り) その他:Google、ジョブカン、SmartHR、ZOOM 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,880,000円~4,320,000円 固定残業手当/月:93,334円~140,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年2回(4月、10月) ※年収は、年齢やスキル・経験などを踏まえて決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カワニシ

    医療機器卸
    岡山県岡山市北区今1-4-31
    • 設立 2004年
    • 従業員数 689名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全6件
    • 【愛媛/松山】医療機器営業(個人ノルマ無/より良い治療を支える役割)◆東証上場G/年休120日
      • NEW
      \完全週休二日制・福利厚生/研修制度充実・月平均残業20時間・10年以上にわたり中四国トップクラス・大正十年創業の地場優良企業/ ■職務概要: オルバグループの中核となっている当社にて、営業職を募集しております。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療現場に対して、手術手法に最適な商材の提案・メンテナンスを行い、安全な医療を支援します。また購買・経営部門に対しては、システム導入による業務効率化や購買合理化提案を通じて、病院経営のサポートを行います。 ■組織構成: 7名の社員が在籍しており、30代~40代の中堅社員も多いため教育体制も充実しております。業界未経験の方もご安心ください。 ■働き方: 同社は各県に営業所があることから、出張はほとんどございません。また、今回の配属部署はオペの立ち合いも多くはございません。フレックス制度も活用することが可能で働きやすい環境です。 ■目標・評価制度: 当社では個人のノルマはなく、各グループに対して目標が設定されます。年度末にその目標に対する到達度合を話し合い、各グループごとの仕事の評価がされます。目標への到達度とは別に、お客様に大きな貢献をした人、付加価値の高いサービスを生み出した人など、「いい仕事」を成し遂げた人は年度MVPとして表彰され、豪華な副賞があります。 ■当社の強み: ・年齢は関係なく、やる気と努力次第で大きな仕事やポジションを任されます。『社内公募制度』を取り入れ、希望する部署で求人があれば、審査に合格することで異動できるようになったこともあり、会社として社員がチャレンジしやすい環境を用意しています。また、分からないことや悩みを抱え込んでしまう心配はありません。お客 様から自分の専門外の相談を受けた時は、チームの垣根を越えて、社内SNSを活用しながら、その道のスペシャリストに相談。社員一丸となって、お客様からのご要望にスピーディーにお応えしています。 ・専門性が高く、ノウハウのあるグループ会社が揃っていることです。各会社で地域や業務内容は異なりますが、医療器材事業や介護事業、物品管理など各社ごとの強みや特色があります。その強みを横や縦のつながりで活かすことでより満足していただけるような提案ができていると感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松山支店 住所:愛媛県松山市枝松5丁目6-45 勤務地最寄駅:伊予鉄横河原線/福音寺駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ※昨年実績:4ヶ月分(業績、人事評価による) ■規定により、家族手当、時間外手当 支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高知/経験者歓迎】医療機器営業(個人ノルマ無/治療を支える)◆東証上場G/年休120/残業20H
      • NEW
      \完全週休二日制・福利厚生/研修制度充実・月平均残業20時間・10年以上にわたり中四国トップクラス・大正十年創業の地場優良企業/ ■職務概要: オルバグループの中核となっている当社にて、営業職を募集しております。 これまでのご経験を生かして即戦力として活躍いただけることを期待しています。 ■職務詳細: 医療現場に対して、手術手法に最適な商材の提案・メンテナンスを行い、安全な医療を支援します。また購買・経営部門に対しては、システム導入による業務効率化や購買合理化提案を通じて、病院経営のサポートを行います。 ■組織構成: 7名の社員が在籍しており、30代~40代の中堅社員も多いため教育体制も充実しております。業界未経験の方もご安心ください。 ■働き方: 同社は各県に営業所があることから、出張はほとんどございません。また、今回の配属部署はオペの立ち合いも多くはございません。フレックス制度も活用することが可能で働きやすい環境です。 ■目標・評価制度: 当社では個人のノルマはなく、各グループに対して目標が設定されます。年度末にその目標に対する到達度合を話し合い、各グループごとの仕事の評価がされます。目標への到達度とは別に、お客様に大きな貢献をした人、付加価値の高いサービスを生み出した人など、「いい仕事」を成し遂げた人は年度MVPとして表彰され、豪華な副賞があります。 ■当社の強み: ・年齢は関係なく、やる気と努力次第で大きな仕事やポジションを任されます。『社内公募制度』を取り入れ、希望する部署で求人があれば、審査に合格することで異動できるようになったこともあり、会社として社員がチャレンジしやすい環境を用意しています。また、分からないことや悩みを抱え込んでしまう心配はありません。お客様から自分の専門外の相談を受けた時は、チームの垣根を越えて、社内SNSを活用しながら、その道のスペシャリストに相談。社員一丸となって、お客様からのご要望にスピーディーにお応えしています。 ・専門性が高く、ノウハウのあるグループ会社が揃っており、各会社で地域や業務内容は異なりますが、医療器材事業や介護事業、物品管理など各社ごとの強みや特色があります。その強みを横や縦のつながりで活かすことでより満足していただけるような提案ができていると感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高知営業所 住所:高知県高知市札場3-31 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ※昨年実績:4ヶ月分(業績、人事評価による) ■規定により、家族手当、時間外手当 支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都港区赤坂4-15-1赤坂ガーデンシティ8F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 1,011名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【東京】医療機器の安全管理担当 ※Fotune誌”世界を変える企業”選出
      • NEW
      【コアタイム無しのフレックス制度/創業120年を超えるメーカー/米国のFotune誌の”世界を変える企業”選出】 ■業務内容:当社製品の安全管理業務を担当いただきます。ご担当いただく製品は面接を通して、適性や希望に応じて決定いたします。 ・苦情対応(製造元や顧客へのフィードバック) ・安全性確保 ・製品不具合や健康被害に関する当局への報告対応 ・業務手順書作成 ・新製品導入、変更等に関するリスクマネジメント ・事業部に対する苦情トレーニング ・他社とのGVP契約の締結 等 ※同社のQM部門とも連携して本国への報告などの対応をします ■組織:マネージャー含めて8名のチームとなっています。 ■働き方:出社頻度は週4出社(在宅週1日程度)のハイブリッド制となっております。また、コアタイム無しのフルフレックス制の為、柔軟性が高く裁量持って働ける環境です。 ■同社の特徴:”世界のメディカルテクノロジー企業のトップクラスの企業” 創業以来100年以上の歴史を持つBDですが、ここ数年で2度の大きなM&Aを通して売上規模は2015年以前の約2倍(約160億ドル=約1兆7,000億円)となり、BDは世界のメディカルテクノロジーカンパニーのトップクラスの企業に仲間入りしました。事業の幅としても、研究・診断領域から治療機器まで幅広い製品ラインナップをもつことにより、競合企業との差別化を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ8F 勤務地最寄駅:半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~620,000円 <月給> 500,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安となり、経験・能力により決定します。  ※インセンティブ賞与も加味した金額となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】医療機器の安全管理担当 ※Fotune誌”世界を変える企業”選出
      • NEW
      【コアタイム無しのフレックス制度/創業120年を超えるメーカー/米国のFotune誌の”世界を変える企業”選出】 ■業務内容:当社製品の安全管理業務を担当いただきます。ご担当いただく製品は面接を通して、適性や希望に応じて決定いたします。 ・苦情対応(製造元や顧客へのフィードバック) ・安全性確保 ・製品不具合や健康被害に関する当局への報告対応 ・業務手順書作成 ・新製品導入、変更等に関するリスクマネジメント ・事業部に対する苦情トレーニング ・他社とのGVP契約の締結 等 ※同社のQM部門とも連携して本国への報告などの対応をします ■組織:マネージャー含めて8名のチームとなっています。 ■働き方:出社頻度は週4出社(在宅週1日程度)のハイブリッド制となっております。また、コアタイム無しのフルフレックス制の為、柔軟性が高く裁量持って働ける環境です。 ■同社の特徴:”世界のメディカルテクノロジー企業のトップクラスの企業” 創業以来100年以上の歴史を持つBDですが、ここ数年で2度の大きなM&Aを通して売上規模は2015年以前の約2倍(約160億ドル=約1兆7,000億円)となり、BDは世界のメディカルテクノロジーカンパニーのトップクラスの企業に仲間入りしました。事業の幅としても、研究・診断領域から治療機器まで幅広い製品ラインナップをもつことにより、競合企業との差別化を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork 御堂筋フロンティア15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~620,000円 <月給> 500,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安となり、経験・能力により決定します。  ※インセンティブ賞与も加味した金額となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社くふうカンパニー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区三田1-4-28三田国際ビル23F
    • 設立 2021年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【経理】将来的に連結決算やマネジメント経験積める◆年休125日◆グロース上場/連結子会社10社以上
      ~東証グロース上場!連結子会社10社以上/「くふう」で暮らしにひらめきを/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開/フレックス~ ■業務内容: 以下のような経理財務全般の業務をお任せします。 ・預金管理 ・仕訳入力業務 ・債権、債務管理 ・決算に関わる業務全般 ・税金計算及び税効果会計(税理士主導) ・資産管理、資産評価、引当金管理 など ■(将来的に)獲得できるスキル: ・新事業に関しての会計業務フローの構築 ・全社横断的な会計業務の立案及び実施 ・マネジメントスキル ・連結決算 ※志向性により選択が可能 ■配属先について: 組織:財務経理部長、副部長、メンバー10人強 働き方の特徴: ・フラットで風通しの良い社風 ・土日祝休みの完全週休2日制&年休125日以上 ・服装・髪型型由 ■本ポジションの魅力: 一番の魅力は「グループ会社でありながら自由度が高く裁量も大きい、かつ学びの機会に溢れている」という点です。効率化や従来のやり方に囚われない提案はどんどん採用し、より良い状態を常に目指します。 グループ会社ならではの良さとして、様々な事業が存在している点が挙げられます。業態ごとに異なる特徴を持つ経理処理を学ぶことで、経理人生の幅を広げられるというメリットがございます。 企業の拡大を財務経理面から支え意思決定に関わっていきたい方、バリエーション豊かな業態業種のグループ各社を担当し知見を広げたい方はぜひご検討ください。 ■くふうカンパニーグループ: 2018年10月の設立以降、新規事業の立ち上げやM&Aを積極的に進め、業容を拡大してきました。代表を務める穐田は株式会社カカクコム代表取締役として「食べログ」をリリースし、またクックパッド株式会社代表執行役としてサービス拡大に貢献してきた人物です。 <当グループサービス> ・買い物情報サービス「トクバイ」 ・家計簿アプリ「Zaim」 ・結婚情報メディア「みんなのウェディング」 ・旅行・おでかけメディア「RETRIP」 ・体感型アミューズメント「ニンジャ☆パーク」 ・企業とファミリーをつなぐ社会体験アプリ「ごっこランド」 など幅広く展開。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,777,480円~5,288,484円 固定残業手当/月:101,876円~142,626円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収や、経験・スキルを考慮の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区】経理職<未経験歓迎>◆スキルが身に付く/土日休み・年休120日以上/フレックス/グロース上場
      ~簿記の資格を活かして経理に挑戦/東証グロース上場!連結子会社10社以上/研修体制◎/学びの多い環境でスキルアップ~ ■業務内容: 事業会社における経理財務全般の業務をお任せします。 ・預金管理 ・仕訳入力業務 ・債権、債務管理 ・決算に関わる業務全般 ・税金計算及び税効果会計(税理士主導) ・資産管理、資産評価、引当金管理 など ■入社後の流れ: 未経験の方に関しては、入社1か月目はまず経費精算の内容確認から始めていただきます。その後、事業の根幹となる売上・売掛金に関する業務を担当していただきます。基本的にはOJTを通じて覚えていただく機会が多いので、コミュニケーションを取りながら業務に取り組むことができます。 ※ご経験者の方はご自身のこれまでの経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せします。 ■配属組織: 財務経理部長、副部長、メンバー10人強が在籍しています。 ■働き方の特徴: ◎フラットで風通しの良い社風 ◎土日祝休み・完全週休2日制・年間休日120日以上 ◎服装・髪型型由 ■ポジションの魅力: 一番の魅力は「グループ会社でありながら自由度が高く裁量も大きい、かつ学びの機会に溢れている」という点です。 効率化や従来のやり方に囚われない提案はどんどん採用し、より良い状態を常に目指します。グループ会社ならではの良さとして、様々な事業が存在している点が挙げられます。業態ごとに異なる特徴を持つ経理処理を学ぶことで、経理人生の幅を広げられるというメリットがございます。自由度が高く、学びの多い環境がご提供できます。 ■応募について: 様々なバックボーンを持つメンバーが多く、経理の実務経験が全くなくても問題ございません。「異職種からのジョブチェンジだが、今後経理職として独り立ちできるようになりたい。」「簿記の経験を活かし、様々な事業に関わってみたい。」などどのようなきっかけでも構いません。 ■当社の特徴: くふうカンパニーグループは2018年10月の設立以降、新規事業の立ち上げやM&Aを積極的に進め、業容を拡大してきました。当社代表はカカクコム社の代表取締役として「食べログ」をリリースし、またクックパッド謝の代表執行役としてサービス拡大に貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 都内各所 住所:くふうカンパニ―グループ子会社が所在する都内各所のオフィス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,972,400円~3,715,200円 固定残業手当/月:85,700円~107,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~416,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収や、経験・スキルを考慮の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸紅情報システムズ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都文京区後楽2-6-1住友不動産飯田橋ファーストタワー 2F
    • 設立 1965年
    • 従業員数 591名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全12件
    • 【在宅勤務週3日可】プロジェクトマネージャ/PM未経験OK◆40代50代活躍/フルフレックス/丸紅G
      • NEW
      ◆大規模案件のプロジェクトマネジメント業務に挑戦!数千万円~数億円規模と超大規模案件◆ ■MISSON 主に保険会社やクレジットカード会社などの金融企業のコンタクトセンターにおける業務効率・DX化を叶えるシステムを提案・導入しています。 当ポジションではそのシステムにおける開発・構築するプロジェクトマネージャーをお任せ致します。 プライム案件で裁量大きく、直接顧客折衝をしながら業務を進めて頂きます。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 営業と同行する形での提案に入り込み、要件定義~運用保守とプロジェクトを一気通貫してマネジメントいただきます。 案件規模が大きい場合は、システム機能ごとにチームを作るため、複数チームを含めてマネジメントいただきます。 ■業務詳細 ・中、大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・プリセールス、デリバリ(要件定義~サービスイン)までのプロジェクト遂行の実施 ・プロジェクト遂行におけるQCD(品質、コスト、納期)の担保 ・将来的には運営を含めたラインマネジメント業務もお任せします。 ■組織構成 丸紅情報システムズ社員34名、常駐パートナー社員は100名弱いる大きな組織です。その中で課が4つに分かれており、課ごとに6~7名で課員がいる形です。 プロジェクト参画人数はプロジェクト規模によります。 ■コールセンターソリューション「Avaya」 ・大量の電話やEメールへの対応を、限られた要員数で高品質に処理するシステムから、TCOの大幅な削減を可能にする運用/管理ツール、ホスト連携ツールまで、国内外で大きな実績を上げているコンタクトセンター関連アプリケーション(CTI)を多彩にラインナップしています。 ・積極的に開発への投資を行っており、非常に先進的なプロダクトです。 ■魅力:「総合商社力&SI企業としての強み」 当社は商社SIとして商材力と技術力を強みとしています。商材力の面では、シリコンバレーにある駐在拠点で最新のIT動向を把握し、他社に先駆けより良い商材を見つけ出す工夫を行っています。またSI力の面では顧客提案から導入サポートまでをエンジニアがすべて携わることで、顧客と同じ目線で会話のできるエンジニア集団として技術力を高めています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 2F 勤務地最寄駅:JR・大江戸・東西・丸ノ内線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 850万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア、スキル、年齢等を考慮の上、当社規定により処遇 ※年収には毎月20時間相当の残業代を含む想定です。 ※管理監督者として採用の場合は残業手当の支給なし。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リーダー未経験歓迎】プロジェクトリーダー/金融業界向け◆フルフレックス×在宅勤務週3日可/丸紅G
      • NEW
      ◆これまでの経験を活かし、プレイヤー×マネジメント候補としてキャリアアップ!数千万円~数億円規模と超大規模案件◆ ■MISSON 主に保険会社やクレジットカード会社などの金融企業のコンタクトセンターにおける業務効率・DX化を叶えるシステムを提案・導入しています。 当ポジションではそのシステムにおける開発・構築するプロジェクトリーダーをお任せ致します。 プライム案件で裁量大きく、直接顧客折衝をしながら業務を進めて頂きます。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 営業と同行する形での提案~要件定義~設計までを主に担当します。 要件定義~運用保守までの開発工程については、パートナー企業と協業し進めています。 ■業務詳細 ・中、大規模プロジェクトのプロジェクトリーダー(プロジェクトマネージャ配下でのチームマネジメント) ・小規模プロジェクトのプロジェクトマネージャ ・コンタクトセンターシステム(PBX、IVR、通話録音)の構築、保守運用 ・将来的には中、大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャを目標とする ■組織構成 丸紅情報システムズ社員34名、常駐パートナー社員は100名弱いる大きな組織です。その中で課が4つに分かれており、課ごとに6~7名で課員がいる形です。 プロジェクト参画人数はプロジェクト規模によります。 ■コールセンターソリューション「Avaya」: ・大量の電話やEメールへの対応を、限られた要員数で高品質に処理するシステムから、TCOの大幅な削減を可能にする運用/管理ツール、ホスト連携ツールまで、国内外で大きな実績を上げているコンタクトセンター関連アプリケーション(CTI)を多彩にラインナップしています。 ・積極的に開発への投資を行っており、非常に先進的なプロダクトです。 ■魅力:「総合商社力&SI企業としての強み」 当社は商社SIとして商材力と技術力を強みとしています。商材力の面では、シリコンバレーにある駐在拠点で最新のIT動向を把握し、他社に先駆けより良い商材を見つけ出す工夫を行っています。またSI力の面では顧客提案から導入サポートまでをエンジニアがすべて携わることで、顧客と同じ目線で会話のできるエンジニア集団として技術力を高めています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 2F 勤務地最寄駅:JR・大江戸・東西・丸ノ内線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~350,000円 <月給> 275,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア、スキル、年齢等を考慮の上、当社規定により処遇 ※年収には毎月20時間相当の残業代を含む想定です。 ※管理監督者として採用の場合は残業手当の支給なし。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友重機械建機クレーン株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    東京都台東区東上野6-9-3住友不動産上野ビル8号館6F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 590名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【名古屋】生産技術(組立工程)~東証プライム住友重機械グループ/転勤無/残業平均30h~
      ~東証プライムの住友重機械グループのクレーンメーカー/知識を活かして働きたい方歓迎~ 【『しっかり休むからこそ、業務もはかどる』という考え方の下、良好な就業環境・福利厚生が整っています。自社工場の発展を通じて達成感を味わうことができる業務です!】 ■業務内容:  生産技術部はクローラクレーンや基礎機械の生産に関して「品質」と「効率」を考え製造現場を支援する仕事です。  入社後はまず生産準備(吊具などの治具計画、設計)や工程改善をメインに行う「生産グループ」で弊社のモノづくりについて経験を積んでいただき、  その後「開発グループ」にて更に業務の幅を拡げていただく予定です。  「開発グループ」では中長期生産計画に基づく設備投資の立案や実行、新技術の調査、研究開発を行っています。  同工場には開発設計や製造・品質など生産に関わる部門が集結しており、デスクワークのみではなく現場や工場外に出る機会も多く、  他部門や外部業者の方々とも関わりながら業務を進めていただきます。 ■組織構成:  生産技術部全体として18名の方が在籍、配属先となる「生産グループ」には7名(正社員:6名、派遣社員:1名)が在籍しています。  (正社員の年代は、50代1名、40代1名、30代3名、20代1名) ■魅力:  住友重機械グループとして就労環境や制度を整えています。休日は土日祝日の他、長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始)があり、年間休日日数124日です。有給休暇に加え、勤続5年を越えると5年毎に5日間のリフレッシュ休暇も付与。 社員定着率も高水準を保っています。 【やりがい】  生産技術部の仕事は設備投資の比重が高い為、自分が導入した設備を使って大型製品が造られている姿を見ると達成感を味わう事が出来ます。また、ゆくゆくは部署の垣根を越えて業務に携わって頂けますので一貫して製品ライフサイクルの全体像を掴んで仕事をしていけます。 ■同社について:  東証プライム上場の住友重機械グループの建機メーカーです。全世界でも2,000台の需要があり、その市場の中で  中国以外のエリアで4分の1を占めています。ニッチな領域においてもリーディングカンパニーです。
      <勤務地詳細> 名古屋工場・名古屋営業所 住所:愛知県大府市朝日町六丁目1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 520万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,900円~313,700円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 269,400円~316,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※2,500円/月はグループの福祉年金制度による年金積立補助手当です ※基本給は経験・能力等を踏まえて決定します ※上記予定年収には賞与・30時間想定の残業代込みです(残業代はみなしではなく1分単位で支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Speee

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区六本木3-2-1六本木グランドタワー35F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 600名
    • 平均年齢 29.4歳
    求人情報 全30件
    • 【六本木】経費精算業務など◆フレックス◆土日祝休み◆東証上場◆17期連続成長のメガベンチャー
      • NEW
      【東大京大の人気ベンチャー・新御三家TOP3企業/東証スタンダード上場/17期連続成長】 ■業務概要: 内部統制推進部にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・経費精算業務・支払関係の確認 ・反社・与信チェック ・入金の消込 ・事業部対応(※) ・事務全般 (※)複数事業部があり、親和性がある事業に関してお任せする予定です。(もちろんサポート有) ■働く環境: ◎Speee Cafe 最高品質のコーヒー豆を数種類仕入れ、日替わりで提供。専任スタッフが淹れた本格的なドリップコーヒーやカフェラテが、いつでも無料で楽しめます。コーヒーが苦手な人のために、ハーブティやノンカフェインの飲み物も用意しています。 ◎Speee Lounge(活発なコミュニケーションを誘発しSpeeeの「知の集積」を増やすことを目的とした共用スペース) ・高品質なビジネスチェア、ビジネスデスク ・全面禁煙(ビル内に共同喫煙室あり) ・仮眠室(オフィス内) ・マッサージルーム(国家資格取得の常駐スタッフによる本格的施術・予約制) ・フィットネスルーム(オフィス内・予約制) ◎Speee Library(3,000冊を超える本が揃った社内図書館。貸出も行い、蔵書にない本は10,000円/月まで購入可能) 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~307,000円 固定残業手当/月:71,000円~107,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~414,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) ■賞与:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【戦略広報】事業部長経験者やマーケ経験者と戦略的な広報に挑戦◆17期連続成長のメガベンチャー
      • NEW
      【東大京大の人気ベンチャー・新御三家TOP3企業/東証スタンダード上場/17期連続成長】 ■概要: 前年対比130%の成長を誇る「事業開発ベンチャーSpeee」にて、コーポレート広報から事業(サービス・プロダクト)広報・採用広報など、Speeeをグロースさせる【攻め】の戦略広報担当の募集です。 ブランディング領域のゼネラリストとしてのキャリアのほか、別事業部への移動含め、Speee内で幅広いキャリア開発が可能です。 ■業務内容: 広報部をリードする中心メンバーとして、Speeeのブランディング活動や事業成長を後押しするPR/マーケティング施策、SNS戦略における情報発信やプレスリリース作成、メディアリレーションなど、戦略からプランニング・クリエイティブまで幅広い業務をお任せします。14期決算では、過去最高の売上高を記録し、売上高及び各段階利益は前年同期比で大幅増加するなど、メディアからの注目度も非常に高く、メディアリレーション活動を通じて、本質的なメッセージを社会に届け続けることで、企業と世の中の良き橋渡し役を担います。広報として現在の急成長フェーズに参画することで、ダイナミックな経験を体験することができます。 ■具体的な業務内容: ・広報PR戦略作成 ・リリース作成 ・コンテンツマーケティング(ブログ・Webサイトなどのオウンドメディア・ペイドメディア運営 等) ・ソーシャルマーケティング ・メディアリレーション ・コミュニティ形成 ・インナーコミュニケーション ・オフラインマーケティング(イベント企画実行 等) ※適性やこれまでのご経験に応じて、少しづつ業務をお任せしたいと思っています。 ※PhotoshopやIllustratorなどのクリエイティブソフトを用いながら、コンテンツ制作を行います。 ※現在の所属メンバーは全部で3名です。 ■魅力: ・自社の広報プロモーションをご担当いただくため、ご自身が描いた戦略に沿って、世の中にサービスやプロダクトが解き放たれ、未来のSpeeeを創る手触り感やダイナミックさ、事業貢献を実感できます。 ・当初のミッションは広報・PRとなりますが、そこから経営企画部門の責任者や事業側の責任者、グループ会社の管理責任者などキャリアパスが多様で、ポジションも多数存在します。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~410,000円 固定残業手当/月:71,000円~142,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~552,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) ■賞与:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NS・コンピュータサービス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    新潟県長岡市金房3-3-2
    • 設立 1985年
    • 従業員数 580名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全17件
    • 【盛岡/転勤無し】UIデザイナー◆自動車メータのデザイン/業界トップクラスのシェア/年休122日
      【世界シェア1位の車載Tier1メーカー「日本精機」グループ/二輪車メータやヘッドアップディスプレイを展開/年休122日・残業月17h/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: UIデザイナーとして、様々な情報を、最適な形で、ドライバーに伝える役割である車載メータの開発をお任せします。 ■具体的な業務: ・自動車メータのUIデザイン ・ソフトウェア開発フェーズで使用するデザインの設計 ・デザイン提案とそれにかかわる検討 ■当ポジションの魅力: ・当社は自動車やオートバイのメータ製造トップクラスの企業として、世界に通じる車載機器のソフトウェア開発に取り組んでいます。世の中で目にする製品開発に携わる、やりがいのある仕事です。 ■社内環境/制度: ・年間休日122日、月残業17h、育休取得率は90%以上と働きやすい環境の整備に力を入れています。 ・また教育体制も充実しており、入社後の各種技術研修やビジネススキルの向上も可能です。 ■評価制度: 設定目標に対する達成度合の評価及びそのプロセスに対する評価を実施します。 ■当社について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る「日本精機株式会社」グループのIT企業(100%出資)です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岩手センター 住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9-1 マリオス13階 勤務地最寄駅:JR線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 330万円~950万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 211,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※その他業績によって期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟】テクニカルエンジニア◆インフラ環境/日本精機G/転勤無/福利厚生◎/年休122日
      【世界シェア1位の車載Tier1メーカー「日本精機」グループ/二輪車メータやヘッドアップディスプレイを展開/年休122日・残業月17h/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: テクニカルエンジニアとして地方自治体や文教分野を中心に「クラウド」「ネットワーク」「サーバ」「クライアント」と各環境の全体像を考えながら、インフラ環境の要件定義・機器構成の選定・設計・構築・導入・運用を行います。導入後には顧客が利用する中で、時代の変化や必要な改善点を見つけ出しそれに対して提案を行い、新しいビジネスを創出していきます。 ■社内環境/制度: ・年間休日122日、月残業17h、育休取得率は90%以上と働きやすい環境の整備に力を入れています。 ・また教育体制も充実しており、入社後の各種技術研修やビジネススキルの向上も可能です。 ■当社について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る「日本精機株式会社」グループのIT企業(100%出資)です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新潟センター 住所:新潟県新潟市中央区米山2-4-1 木山第3ビル 7F 勤務地最寄駅:JR 信越本線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~950万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 211,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※その他業績によって期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社

    農薬メーカー
    東京都中央区日本橋1-19-1日本橋ダイヤビルディング
    • 設立 2003年
    • 従業員数 850名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 【宇都宮】医薬品等製造管理者・総括製造販売責任者≪薬剤師資格をお持ちの方へ≫◆プライム上場企業G
      【プライム上場三井化学100%出資会社/住宅・家族手当有/退職金制度有】 ※エムシークロップ&ライフ化成株式会社への出向となります※ ・企業名:エムシークロップ&ライフ化成株式会社 ・勤務地:栃木県宇都宮市岩曽町1215 ・事業内容:農薬・肥料の製造、非農業用殺虫剤(一般化学品としての殺虫剤)の製造、医薬品(防疫剤)、動物薬等の製造 ■業務内容 ・製造所での製造・品質管理体制維持:医薬品等製造工程全般の管理・改善 ・製品の信頼性を確保するための業務:県薬務課及び親会社(三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社)との連携 ・法規制への対応:製造業・製造販売業許可更新の対応、薬機法・GMP省令・局方改正への対応 ・委託先及び原材料メーカーの管理:委託試験検査機関および原材料メーカーへの査察の実施 ・医薬品等製造販売業の維持・管理:製造販売品目に係る承認申請及び届出業務 ■配属先情報 エムシークロップ&ライフ化成株式会社(当社雇用にて出向) ※薬剤師は1名または2名体制となる予定です。 ■職務環境 年間休日122日、フルフレックス制、退職金有となっています。社員の働きやすさに力を入れており、定年まで勤める社員が多くいます。 ■人材育成・評価体制 研修プログラムや上司部下間での1on1等を通じて長きにわたって活躍できる人材を育てています。 上司と目標設定を行い、その目標への達成度合いを評価いたします。 ■当社について 当社は、三井化学株式会社の農業化学品事業と三共アグロ株式会社の統合により2009年4月に誕生した三井化学アグロ株式会社を母体として、2022年1月にMeiji Seikaファルマの農薬事業であった株式会社MMAGの株式を取得し、2023年3月に両社の子会社を含むグループを再編後、社名を三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社に変更し新たな船出をむかえました。 当社は「食の安全と安定確保」「生活の質の向上」に対応した高品質な製品・サービスの提供を通じて社会に貢献することを目指しており、「食の安全と安定確保」に貢献する「クロップソリューション事業」、「生活の質の向上」に貢献する「ライフソリューション事業」を中核とし、社会課題の解決へのソリューション事業を通じた社会貢献を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> エムシークロップ&ライフ化成株式会社 住所:栃木県宇都宮市岩曽町1215 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇はご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:2回(5~6ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀/野洲】圃場管理補助(野洲)/有期嘱託社員◆プライム上場企業G
      【プライム上場三井化学100%出資会社・化学品メーカー】 ■業務内容 ・農薬の生物評価試験のための圃場管理、試験区設営 ・農業機械、器具を用いた作物栽培管理(水稲、野菜、果樹等)、農薬散布 ・機械・器具の準備・後片付け・メンテナンス ■職務環境 年間休日122日、フルフレックス制、退職金有となっています。社員の働きやすさに力を入れており、定年まで勤めあげる社員が多くいます。 ■人材育成・評価体制 研修プログラムや上司部下間での1on1等を通じて長きにわたって活躍できる人材を育てています。 上司と目標設定を行い、その目標への達成度合いを評価いたします。 ■当社について 当社は、三井化学株式会社の農業化学品事業と三共アグロ株式会社の統合により2009年4月に誕生した三井化学アグロ株式会社を母体として、2022年1月にMeiji Seikaファルマの農薬事業であった株式会社MMAGの株式を取得し、2023年3月に両社の子会社を含むグループを再編後、社名を三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社に変更し新たな船出をむかえました。 当社は「食の安全と安定確保」「生活の質の向上」に対応した高品質な製品・サービスの提供を通じて社会に貢献することを目指しており、「食の安全と安定確保」に貢献する「クロップソリューション事業」、「生活の質の向上」に貢献する「ライフソリューション事業」を中核とし、社会課題の解決へのソリューション事業を通じた社会貢献を目指しています。
      <勤務地詳細> 農業化学研究所(野洲) 住所:滋賀県野洲市市三宅1358 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線線/野洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 247万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 <月給> 190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:247万円 ■年収構成:基本給+賞与1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バンダイナムコフィルムワークス

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都杉並区荻窪4-30-16
    • 設立 1972年
    • 従業員数 646名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全18件
    • 【荻窪】書籍化に向けた企画~制作◇ガンダム等を手掛ける映像制作会社/アニメ業界を牽引/年休125日
      ◇◆年休125日/土日祝休み/ガンダムを手掛ける映像作品制作会社◆◇ ■職務内容: 書籍化に向けた企画作成、編集進行、実制作を担当し、社内外関係者と連携して商品製作、販売告知等を担当。 ※将来的に会社が指定する部門・業務へ変更となる場合があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: マネージャー以下、全11名  マネージャー:男性1名、アシスタントマネージャー:女性1名、 リーダー:男性1名・女性2名、チーフ:男性3名、スタッフ:男性2名 女性1名 ■キャリアパス: 経験を活かし業務全般習得いただいたのちに、書籍製作事業を通じて自社IP活用について経験を積み、IPマネタイズを行える商品化プロデューサーを目指していきます。 ■ミッション: ≪部ミッション≫ 当社が保有するIPの事業拡大、アーカイブ活性化を目的に、自社ならではの高付加価値性のある書籍(設定資料集・画集等)や、劇場・イベント販売向けパンフレット等の商品制作を行います。 ≪本人ミッション≫ 書籍化に向けた企画作成、編集進行、実制作を担当し、社内外関係者と連携して商品製作を担当。 習得されている書籍編集の経験・ノウハウを、部内メンバーにも指導・共有して頂きたいです。 ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。
      <勤務地詳細> 荻窪オフィス 住所:東京都杉並区荻窪4-30-16 藤澤ビル ホワイトベース 勤務地最寄駅:JR線/荻窪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 433万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~409,500円 <月給> 274,000円~409,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じ、当社規定による ■昇給:人事考課により4月に給与更改あり ■賞与:年度の会社業績に応じて6月に支給する場合あり ≪年収例≫ 620万円(29歳/月給39万円+賞与) 522万円(27歳/月給33万円+賞与) ※時間外手当を含む金額 ※2024年度賞与実績:4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【荻窪/未経験歓迎】国内ゲーム関連営業スタッフ◇ガンダム等を手掛ける映像作品制作会社/土日祝休み
      ◇◆年休125日/土日祝休み/ガンダムを手掛ける映像作品制作会社◆◇ ■職務内容: 当社が権利を持つIPの国内ゲーム営業、国内ゲームコラボ営業 ・サンライズ過去作品のゲーム化営業及びゲームコラボ営業(コンシューマゲーム及びアプリゲーム) ・エモーション作品で国内ゲーム窓口作品のゲーム化営業及びゲームコラボ営業(コンシューマゲーム及びアプリゲーム) ■組織構成: 第3事業部 国内商品ライセンス課:10人 ・マネージャー:1人(男性) ・アシスタントマネージャー:1人(女性) ・リーダー:1人(女性) ・チーフ:1名(女性) ・スタッフ:6名(男性2名/女性4名) ■キャリアパス: 経験を活かしチーフ職もしくリーダー職から業務全般習得 ⇒経験を積みマネジメント業務まで行う ■ミッション: ≪部ミッション≫ 既存作品のキャラクター運用(主にイベントやタイアップ等)をプロデュース、IP事業本部の新作、商品化窓口を所有するすべての既存作品の商品化及び国内ゲームコラボ営業を行い、IP創出のための企画立案、企画プロデュース、権利運用。 ≪本人ミッション≫ BNFが権利を持つIPの国内ゲーム営業、国内ゲームコラボ営業 ・サンライズ過去作品のゲーム化営業及びゲームコラボ営業(コンシューマゲーム及びアプリゲーム) ・エモーション作品で国内ゲーム窓口作品のゲーム化営業及びゲームコラボ営業(コンシューマゲーム及びアプリゲーム) ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区荻窪4-30-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 433万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~409,500円 <月給> 274,000円~409,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じ、当社規定による ■昇給:人事考課により4月に給与更改あり ■賞与:年度の会社業績に応じて6月に支給する場合あり ≪年収例≫ 620万円(29歳/月給39万円+賞与) 522万円(27歳/月給33万円+賞与) ※時間外手当を含む金額 ※2024年度賞与実績:4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ツナググループ・ホールディングス

    アウトソーシング
    東京都千代田区有楽町2-2-1
    • 設立 2007年
    • 従業員数 690名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【銀座】UI・UXデザイナー/自社求人メディア担当◆東証スタンダード上場/フレックス制/土日祝休み
      • NEW
      【スタンダード上場/国内大手企業の採用課題を解決する企業/アプリデザイン~効果測定まで幅広いチャレンジと活躍が可能/フレックス制/土日祝休み/平均残業月20時間程度】 ■業務内容: 当社で運営する求人メディアのWEBサイトおよびアプリのデザイン、UIUX設計、HTML・CSSコーディング、案件管理に携わっていただきます。 求人サイトを閲覧し応募される求職者の方の数とユーザビリティの最大化を図り、画面設計、クリエイティブ設計、コーディングを行い、デザインを通じて応募を最大化させることがミッションとなります。 また、デザイン・コーディング作業だけではなく、デザイナー目線での改善提案、進行管理、工数管理、他メンバーやエンジニアとの連携など、デザイン部門全体の調整と管理の経験のある方には親和性のあるお仕事です。 ■担当領域: ・自社求人メディアのUIUX設計・改善およびデザイン・コーディング ・クライアントからの受注案件において、バナーやLPのデザイン・UIUX設計 ■具体的な仕事内容: ・担当するプロジェクトのミーティングに参加 ・担当作業の工数見積、スケジュール把握 ・ディレクター、エンジニアと連携 ・案件によってはデザイナーからの改善提案 ・デザイン、インタラクション設計 ・HTML・CSSコーディング(能力に応じてFlutterやJavaScriptも担当) ■当ポジションの魅力: 自社求人メディアのUI/UX設計、既存機能の改善、アプリデザイン、その他の企画やディレクション、ABテスト、効果測定など、本人の希望次第で幅広いチャレンジと活躍ができるポジションです。 また、求人メディア制作の特質上、「応募数」という形ではっきりと効果を確認できるため、自分の設計とデザインがどのような結果をもたらしたのかを実感しやすい業務内容となっています。入社時には既存の制作メンバーと協力し、既存プロジェクトをご担当いただきますが、将来的には自身の希望や適性に応じて、技術を磨くスペシャリストとしてのポジションや、制作物全体のクオリティをコントロールするジェネラリストとしてのポジションにも挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 銀座オフィス 住所:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階(受付8階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 411万円~505万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 固定残業手当/月:86,000円~106,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 306,000円~376,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■通常賞与:年2回 ※人事考課による ■昇給:年2回 ※人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】経理財務リーダー◆東証スタンダード上場/フレックス/採用にまつわる幅広い支援を提供
      ■業務概要: 事業会社の経理メンバーとして決算対応など定例業務および開示資料作成や監査法人対応における情報収集/対応業務を遂行していただきます。 まずは単体の月次決算からお任せし、ご経験やスキルに応じて業務をお任せしていきます。 またM&A子会社の会計論点整理や業務フロー統合など投資部門と連携した業務もあるため、ご自身の志向により様々な機会を得られる環境です。 チームの一員として、業務を円滑に遂行し、チームメンバーと協力しながら課題解決に取り組んでいただきます。 ■業務例: 単体および連結決算(月次、四半期、本決算)、開示資料作成、監査法人対応、税務対応 ■魅力: 東証スタンダード市場上場/日本の社会課題である「2030年労働需給GAP解消」を目指すソリューションカンパニーです。単体・連結・開示と様々な業務を同一部署で行っており「専門性を高めていきたい」と考えている方にはピッタリな環境です。今後も戦略的投資の中で様々な会計・税務分野に関与する機会があります。 ■組織体制: 部長1名※マネジャー兼務、メンバー3名、派遣スタッフ2名 部長は34歳と若くフランクな人柄、また部内も20代~40代と幅広い年代の社員がおり、雑談を交え和やかな雰囲気で業務を行っています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 銀座オフィス 住所:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階(受付8階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(資本関係の有無に関わらず出向先を含む)
      <予定年収> 448万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 その他固定手当/月:94,000円~128,000円 <月給> 334,000円~448,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」は「職務手当」として支給 ■昇給/年2回(4月、10月) ■賞与/年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

    組織人事コンサルティング
    東京都千代田区丸の内1-9-2
    • 設立 1989年
    • 従業員数 614名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全23件
    • 【芝浦本社】営業・営業推進◆人材を客観的に把握する360度評価サービスの提案
      • NEW
      近年、企業での導入が拡がっている360度評価サービスを専門とするセールスエンジニア(営業担当の提案支援)として、サービスの提案や実施後のデータ分析・顧客報告を担当いただきます。 ■360度評価サービスについて: 360度評価サービス「MOA(Multi-Observer-Assessment)」は、日常の職務行動を、上司だけでなく同僚や部下含めた複数名の観察者が多面的に(360度)評価することで、人材を客観的に把握する評価システムです。 360度評価を定期的に実施することで、評価対象者は自分の行動を振り返り、周囲の人々も率直なフィードバックを行えます。近年、多くの企業が実施し、その結果の活用に関心を持つ顧客が増えています。 ■業務内容: <提案支援業務> 営業担当が顧客からヒアリングしたテーマやニーズに対して、360度評価サービスの特徴を踏まえて実施目的や課題の設定を行い、営業担当とともに商品提案を行います。 <営業推進業務> 担当サービスについて、営業部門全体での商談状況を把握し、サービス勉強会の実施や営業資料の追加作成・ブラッシュアップ、プロモーション施策の検討などを行います。 <分析・報告業務> 360度評価の結果を分析し、顧客に対して報告を行います。個人や組織の特徴、今後取り組むべきテーマなど、顧客の組織課題の改善につながるような示唆を出すことを目指します。 <サービス改善業務> 顧客接点で得た情報や顧客の声をもとに、サービスをより良くするための改善業務にプロジェクトで取り組む場合もあります。サービス開発担当・運用担当などと連携しながら進めます。 ■組織について: 所属組織は、その他のアセスメント・サーベイも扱っているため、将来的には他サービスも含めた複合的なソリューション提案を担っていただくことを期待します。 また、サービス開発や事業企画などに幅を拡げていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都港区芝浦3-16-16 住友不動産田町ビル東館4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 651万円~784万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,500円~286,500円 固定残業手当/月:113,000円~134,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 359,500円~420,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収にはカフェテリアプランを含みます。 ■業績賞与 年2回(6月、12月) ※会社業績および個人評価により支給額を決定 ■全社GIB(ゴールインボーナス)、アドオン賞与 事業利益が目標利益に達している場合、達成度合いに応じ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【芝浦】アナリスト(人事コンサルティング事業)◆顧客の人事データ解析プロジェクトに参画◆リモート中心
      • NEW
      「勘と経験」に依存してきた人事業務ですが、人的資本経営や情報開示のトレンドの影響もあり、データの可視化や活用への関心が急速に高まっています。 当社でも、主力である人事アセスメント事業の知見を活かし、新たなソリューションの開発と提供を強化しています。このポジションでは、主に顧客の人事データ解析プロジェクトへの参画(コンサルティング)と、当社が所有するアセスメント・サーベイデータを活用した新たなソリューションの開発に携わっていただきます。 ■業務内容: まずは顧客のデータ分析案件(コンサルティング)をサブ担当として担っていただき、人事データの取り扱い・分析技術・RMSサービスの知識をつけていただきます。 その後、案件のメイン担当を担えるまでのスキルを踏まえたうえで、新しいソリューションの型を創出し顧客と協働事例をつくり産業界に発信したり、その過程で得た可視化技術や分析アルゴリズムを論文化し学術界に発表するなどの広がりがあります。 ■働きやすい環境: ◇年休130日/在宅勤務・リモートOK/福利厚生充実 ■当社の特徴 大手企業へのコンサルティング実績から、豊富な個人の学習データとHRテクノロジー・データアナリティクス技術を持っております。これらを駆使し、今まで見えにくかった「効果測定」や「効果予測」を可能するサービス開発と、幅広い領域で多くのサービスを持つ会社としてのブランド認知促進により、競合との確実な差別化を図っている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都港区芝浦3-16-16 住友不動産田町ビル東館4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 717万円~784万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,500円~286,500円 固定残業手当/月:123,000円~134,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 389,500円~420,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収にはカフェテリアプランを含みます。 ■業績賞与 年2回(6月、12月) ※会社業績および個人評価により支給額を決定 ■全社GIB(ゴールインボーナス)、アドオン賞与 事業利益が目標利益に達している場合、達成度合いに応じ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジェイアール東海ツアーズ

    旅行・旅行代理業
    東京都中央区京橋1-5-8三栄ビル2F
    • 設立 1989年
    • 従業員数 536名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】法人向け企画提案営業※JR東海G※旅行等の企画提案で顧客の想いを叶える/年間休日122日
      【BtoB法人旅行・イベント等の企画提案営業/営業として裁量大きく働くことが可能/旅行プランの提案だけでなく顧客の思いを具現化する営業/民間企業、各種団体、学校、官公庁等との取引多数/JR東海グループの観光事業を展開する企業/年間休日122日】 当社の法人事業として民間企業、各種団体、学校、官公庁等に対し、旅行、研修、BPO等の企画提案営業を担当していただきます。 ■業務内容: 主として担当していただく業務は以下の通りです。 ・クライアントからの相談に対するヒアリング(訪問・電話・メール) ・伺ったニーズに即し、旅行等プランの企画、提案を通した課題解決 ・新規顧客獲得に向けた施策の立案、実行 ・自治体入札案件に対する企画書作成、入札 ■当ポジションの強み: (1)JR東海グループ企業との連携による提案力 (2)東海道新幹線沿線のホテルを中心とした仕入商品力の強さ (3)お客様の課題に対し、【旅】を活用した提案力 東海道新幹線「貸切車両パッケージ」、会議研修(MICE)、課題解決型旅行、教育旅行、インバウンド等、幅広く顧客ニーズに応えます。 ■クライアントについて: 当社は民間企業、各種団体、学校、官公庁等幅広いお客様とお取引があります。民間企業や学校に対して、社員旅行や研修旅行、修学旅行の企画提案を行うことはもちろん、官公庁に対しても給付金事業の受託業務(BPO)等、旅行だけでない幅広い案件を取り扱っております。 営業先は、継続顧客や新規営業のどちらもあります。 ■働き方: フレックス勤務を採用しており、コアタイムは11:00~14:00です。 社内制度としてリモートワーク、時短勤務がありますが、活用については社内規定によります。 新幹線通勤も社内規定によって利用可能です。 副業は一定の条件において可能です。 ■当社の特徴: ・1990年に営業を開始してから34年間の営業実績に基づき、多くのお客様にご利用いただいています。 ・EX旅パック等、東海道新幹線を絡めたパッケージの提供ができることは同業他社にはない大きな強みです。 ・JR東海のグループ会社として、当社単体だけでなく、JR東海及び関連企業へ企画提案や協業を積極的に行い、「お客様の心と地域を豊かにします」という経営理念の実現に向け取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西法人事業担当部 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-22 リクルート新大阪ビル4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については現年収を考慮の上、採用時の等級これまでのご経験やスキルにより上下する場合があります。 ※上記年収は、残業20時間を想定したものとなります。固定残業代の支給ではありません。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法人向け企画提案営業※JR東海G※旅行等の企画提案で顧客の想いを叶える/年間休日122日
      【BtoB法人旅行・イベント等の企画提案営業/営業として裁量大きく働くことが可能/旅行プランの提案だけでなく顧客の思いを具現化する営業/民間企業、各種団体、学校、官公庁等との取引多数/JR東海グループの観光事業を展開する企業/年間休日122日】 当社の法人事業として民間企業、各種団体、学校、官公庁等に対し、旅行、研修、BPO等の企画提案営業を担当していただきます。 ■業務内容: 主として担当していただく業務は以下の通りです。 ・クライアントからの相談に対するヒアリング(訪問・電話・メール) ・伺ったニーズに即し、旅行等プランの企画、提案を通した課題解決 ・新規顧客獲得に向けた施策の立案、実行 ・自治体入札案件に対する企画書作成、入札 ■当ポジションの強み: (1)JR東海グループ企業との連携による提案力 (2)東海道新幹線沿線のホテルを中心とした仕入商品力の強さ (3)お客様の課題に対し、【旅】を活用した提案力 東海道新幹線「貸切車両パッケージ」、会議研修(MICE)、課題解決型旅行、教育旅行、インバウンド等、幅広く顧客ニーズに応えます。 ■クライアントについて: 当社は民間企業、各種団体、学校、官公庁等幅広いお客様とお取引があります。民間企業や学校に対して、社員旅行や研修旅行、修学旅行の企画提案を行うことはもちろん、官公庁に対しても給付金事業の受託業務(BPO)等、旅行だけでない幅広い案件を取り扱っております。 営業先は、継続顧客や新規営業のどちらもあります。 ■働き方: フレックス勤務を採用しており、コアタイムは11:00~14:00です。 社内制度としてリモートワーク、時短勤務がありますが、活用については社内規定によります。 新幹線通勤も社内規定によって利用可能です。 副業は一定の条件において可能です。 ■当社の特徴: ・1990年に営業を開始してから34年間の営業実績に基づき、多くのお客様にご利用いただいています。 ・EX旅パック等、東海道新幹線を絡めたパッケージの提供ができることは同業他社にはない大きな強みです。 ・JR東海のグループ会社として、当社単体だけでなく、JR東海及び関連企業へ企画提案や協業を積極的に行い、「お客様の心と地域を豊かにします」という経営理念の実現に向け取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-5-8 三栄ビル2F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については採用時の等級、これまでのご経験やスキルにより上下する場合があります。 ※上記年収は、残業20時間を想定したものとなります。固定残業代の支給ではありません。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    原子燃料工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-33-5
    • 設立 1972年
    • 従業員数 570名
    • 平均年齢 48.8歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/在宅勤務可】社内SE ~日本に3社しかない原子燃料メーカー/福利厚生◎/年休121日
      ~インフラ全般を支える日本に3社しかない原子燃料メーカー/社宅制度や福利厚生充実◎/教育制度充実~ 【業務内容】 当社は日本でも数少ない原子燃料製造メーカーのうちの1社です。 そんな当社の社内SEとして、生産管理システムの保守、システム設計等をを担当していただきます。 【詳細】 ■全社基幹システム(営業/購買/原価/会計/人事/生産工場管理)のパッケージソフトへの移行のためのシステム設計 ■異なるシステム基盤・言語で稼働しているシステムのマイグレーション(DB移行含む) ■サーバー環境のクラウド移行 【必要とするスキル】 ・社内関係部署との調整・コミュニケーション力 ・社外協力会社との調整力 ・プロジェクト管理力 【キャリア】次期、リーダー候補としてのポジション。キャリアアップが見込めます。その後管理職候補としてのポジションも見込めます。 ■組織構成:情報システム部:7名:部長1名、マネージャ2名、エンジニア4名 ■当社について:商業用原子力発電所で使用する燃料の設計・開発・製造を行っている、日本でも数少ない原子燃料製造メーカーのうちの1社です。原子力発電は日本のエネルギー政策において、低炭素の準国産エネルギー源、ベースロード電源として位置づけられており、エネルギー自給率が極めて低い日本にとって重要な原子燃料リサイクル分野においても事業を行っています。また、原子燃料事業だけではなく、関連するエンジニアリング、原子力発電所の保守、福島復興事業、そこで培ったコア技術を用いた非破壊検査など幅広くサービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熊取事業所 住所:大阪府泉南郡熊取町朝代西1-950 勤務地最寄駅:阪和線/熊取駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定残業(25時間/月)を含んだ予想額を記載しております。 ※ご経験・実績を考慮の上、決定いたします。 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユーシービージャパン株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都新宿区西新宿8-17-1新宿グランドタワー13F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 572名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【埼玉】メンテナンスマネージャー(包装グループ)◆転勤なし・残業少な目◆グローバル製薬メーカー
      <転勤なし・残業少な目・夜間対応なし/新規設備導入プロジェクトを予定/重篤な疾患治療薬の開発に特化したグローバル製薬メーカー/世の中に希少価値の高い製品を届けるやりがい◎> 当社埼玉工場の包装グループメンテナンスマネージャーとして以下業務をお任せいたします。 プロセスを効率的、効果的に運営する。GMP及び関連法規に準拠し、品質基準を満たす製品を計画に従い製造出来るように設備を維持管理をお任せいいたします。 ■業務内容: 包装グループの業務範囲において、 ・担当チームの指導・管理・監督 ・担当領域の安全を確保し職場での労働災害を防止 ・メンテナンスリーダーとして、責任業務範囲のGMP業務 ・GMPの実行能力を計画的に改善 ・HSEの実行能力を計画的に改善 ・5S活動を計画、実施 ・人員配置と生産計画を適切に制御し納期を遵守 ・施設・設備の維持管理の計画を作成し実行 ・施設・設備導入の計画を作成し実行 ・スペアパーツマネージメントを実行 ・クオリフィケーション・バリデーションを計画し実行 ・機械トラブルに対し納期に影響が出ないように改善、復旧 ・品質データを分析し工程改善を提案、計画、実行 ・製造データを分析し効率改善を提案、計画、実行 ・GMP等に関わる文書を作成・改定 ■当社の特徴: ・ベルギーに本社を置くグローバルバイオファーマUCBの日本法人です。1988年に設立され、抗てんかん薬、関節リウマチ治療薬、乾癬治療薬を中心に事業を展開しています。 ・埼玉工場は世界に4つあるUCBの生産拠点の一つです。日本は欧州、米国と並ぶ重要な市場に位置付けられており、日本に対するグローバルの期待は年々高まっています。 ・国内の外資系製薬メーカーでは珍しい女性社長です。D&I推進プログラムも積極的に推進され、女性だけではなく、企業にとって最も大切な資産である人財が「自分の成長の場としてのキャリア」について考え行動し、楽しむことを重視しています。「男性をサポートすることが働く女性を間接的にサポートすることにもつながる」という考えから、育児休暇や育児支援などの子育て支援策対象を男女問わず実施。現在多くの社員が在宅勤務と子育てを両立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉入間工場 住所:埼玉県入間市宮寺4016-2 武蔵工業団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収です。前職/現職の給与を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】品質管理(プロジェクト管理)長期キャリア◎/重篤な疾患治療薬を開発・グローバル製薬メーカー
      <転勤なし・長期キャリア形成可能/重篤な疾患にアプローチするグローバル製薬メーカー/世の中に希少価値の高い製品を届けるやりがい◎> 以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・製剤の理化学試験 ・資材及び最終製品の機能試験/外観試験 ・機器担当及び担当機器の再クオリフィケーション、キャリブレーション、担当機器更新時の更新 ・文書の作成、改訂(手順書、記録書、スプレッドシートなど) ・変更管理:変更起案の起票、変更管理委員会での説明、タスク管理(自身及び他者のアクションの進捗管理)、報告書作成 ・逸脱管理:逸脱発生報告書作成、調査実施、調査報告書作成、根本原因調査、CAPA ■組織構成: ハイヤリングマネージャーのもと、派遣社員の方含め25名程度の部署となります。 ■業務の特徴、やりがい: ・今後将来にわたり増資、増産も見込まれ、UCBグローバル4生産拠点の中でも埼玉工場は重要拠点として位置づけされています。 ・成長過程にある埼玉工場品質管理部門にてキャリアアップ、キャリア形成が可能です。 ・国内では当工場のみとなっているため転勤がなく、腰を落ち着けて長期的に就業できる環境です。 ■当社の特徴: ・ベルギーに本社を置くグローバルバイオファーマUCBの日本法人です。1988年に設立され、抗てんかん薬、関節リウマチ治療薬、乾癬治療薬を中心に事業を展開しています。 ・埼玉工場は世界に4つあるUCBの生産拠点の一つです。日本は欧州、米国と並ぶ重要な市場に位置付けられており、日本に対するグローバルの期待は年々高まっています。 ・国内の外資系製薬メーカーでは珍しい女性社長です。D&I推進プログラムも積極的に推進され、女性だけではなく、企業にとって最も大切な資産である人財が「自分の成長の場としてのキャリア」について考え行動し、楽しむことを重視しています。「男性をサポートすることが働く女性を間接的にサポートすることにもつながる」という考えから、育児休暇や育児支援などの子育て支援策対象を男女問わず実施。現在多くの社員が在宅勤務と子育てを両立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県入間市宮寺宮ノ台4016-2 勤務地最寄駅:西武池袋線/入間市駅 受動喫煙対策:その他(屋外での喫煙場所有) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職/現職の給考慮致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジェイテクトサーモシステム

    機械部品・金型メーカー
    奈良県天理市嘉幡町229
    • 設立 1967年
    • 従業員数 614名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全11件
    • 【奈良/天理・転勤なし】機械設計(熱処理装置の構想・設計)※熱処理装置で日本のメーカーを支える
      • NEW
      ~奈良で働きたい方へ/電池の熱処理装置/ジェイテクトグループで事業安定性◎/充実の研修制度あり/年休121日~ ■具体的な業務: ・装置構成の企画、検討…見積時の設計フロントローディング、受注案件の構想設計、客先とのDR装置構成協議 ・付帯装置(運搬装置)の企画、構想 ※運搬装置…熱処理装置の前後を繋ぐ装置 ・自社の既存製品の改善企画 ・各種DRに参画し設計品質の向上 ※製造や試運転や据付等は他担当者が行います。 ※製造装置としての信頼性、保守性、使い勝手を良くするにはどうすればお客様が喜ぶか身をもって経験している方を歓迎します ※変更の範囲:会社の定める業務 ■設計対象物: ・電池関係の設備の熱処理装置 ■扱う製品の将来性、貢献性: ・電気自動車に使われるような車載向けの電池の熱処理装置を扱うことになり、日本のメーカーを支える自動車メーカーを熱処理装置で支えることができます。 ・受注生産をするため新規開発の要素がありますが、車載向けの電池以外にも今後様々な分野で転用される可能性のある製品に0から携わることができます。 ■職場環境: ◎約500人の社員のうち4分の3がエンジニアです。そのため、エンジニアとしての確かなキャリア形成が可能です。技術者が中心の職場なので男性の割合が高いですが、女性の技術者も活躍しています。 ◎中途入社者がおおよそ4割ほどおりますので、中途入社の方でも働きやすい環境を整えております。 ■業界未経験の方でも活躍できる環境があります! ・OJTでのサポートや、外部講習、同じ敷地内に設計製品もあるため現場に出向き製品知識を身に着けるなどし、安心して働いていただけるようサポート、フォローしております。 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・残業時間:20時間以内 ・出張頻度:年に3~4回程度 ・フレックスタイム制度 ※お子様の送迎等でも活用でき、育児しやすい環境です。 ・特別休暇(子の看護休暇) ※お子様の体調不良の際などに活用いただける制度です。 ■今後のキャリアパス: ・総合職でのご採用となるため、ご希望があれば社内のキャリアチェンジも可能です。 ・上司との1on1キャリア面談も実施しており、ご自身のキャリアを共に考える環境もございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県天理市嘉幡町229 勤務地最寄駅:近鉄橿原線/天理駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 昨年5ケ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【奈良/天理 ※転勤なし】半導体装置の機械設計 ※業界経験不問/残業月20H以内/土日祝休み
      • NEW
      ~奈良で働きたい方へ/ジェイテクトグループ(東証プライム上場)で事業安定性◎/充実の研修制度あり/年休121日/フレックス制度や休暇制度を活用し、子育てやプライベートも充実されることが可能です!~ ■仕事内容: 金属材料・半導体・FPD・電子科学分野の工業用熱処理装置の製造・販売を手掛ける当社にて、機械設計をお任せします。 ・2D及び3D-CADを用いた機械設計 ・顧客との仕様打合せなどの対応 ■職場環境: ◎約500人の社員のうち4分の3がエンジニアです。そのため、エンジニアとしての確かなキャリア形成が可能です。技術者が中心の職場なので男性の割合が高いですが、女性の技術者も活躍しています。 ◎人材育成の観点や少数精鋭であることから、若いうちから責任のある仕事を任されます。もちろん、上司や先輩の指導・助言を得ながら取り組みます。 ◎中途入社者がおおよそ4割ほどおりますので、中途入社の方でも働きやすい環境を整えております。 ■業界未経験の方でも活躍できる環境があります! ・OJTでのサポートや、外部講習、同じ敷地内に設計製品もあるため現場に出向き製品知識を身に着けるなどし、安心して働いていただけるようサポート、フォローしております。 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・残業時間:20時間以内 ・フレックスタイム制度 ※お子様の送迎等でも活用でき、育児しやすい環境です。 ・特別休暇(子の看護休暇) ※お子様の体調不良の際などに活用いただける制度です。 ■今後のキャリアパス: ・総合職でのご採用となるため、ご希望があれば社内のキャリアチェンジも可能です。 ・上司との1on1キャリア面談も実施しており、ご自身のキャリアを共に考える環境もございます。 ■当社の特徴: ・当社は熱処理装置を製造販売するメーカーです。  熱処理は様々な業界、お客様の生産行程において無くてはならない工程です。市場に出回る製品形態が変わってもこれは変わりません。 現在は成長著しいパワー半導体の熱処理装置分野においてトップシェアであり、スマホ、自動車への搭載個数が飛躍的に増えるMLCCなど電子部品を製造する工程で使用される熱処理炉の分野においても長らく高いシェアを誇る企業です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県天理市嘉幡町229 勤務地最寄駅:近鉄橿原線/天理駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フジクラ・ダイヤケーブル

    電子部品メーカー
    東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル5F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 591名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【東京】調達/管理職候補(産業用高圧電線)※年休121日/残業20H程/リモート有
      • NEW
      ~フジクラ×三菱電線工業がルーツの社会インフラに欠かせない老舗電線メーカー/年間休日121日/残業20H程/業績安定◎~ ■業務内容: 原材料調達計画の立案、外部環境(リスク)変化に対応しながら安定調達を実現、原材料コストの把握と削減、銅デリバティブヘッジ業務をお任せします。グループ横串の調達企画の一員として下請法コンプライアンス対応、サプライチェーンマネジメント、GX対応等の課題に対して、施策立案および実行に従事頂きます。 ■業務の魅力: 宇宙産業から建設、鉄道、通信、ものづくりまで様々な産業を支えている同社の強みは受注から納品までのリードタイムの短さにあります。 短納期の実現によって製品に付加価値を生んでいる同社のものづくりを、最も上流から支える事が出来るのが本ポジションの魅力となります。 ■同社の特徴: フジクラ・ダイヤケーブルは、2005年よりフジクラと三菱電線工業の合弁会社として建設・電販向の販売事業を展開してきましたが2016年4月、両社の産業用電線事業の製造・販売機能を統合した産業用電線メーカとして大きく生まれ変わった産業用電線のトップシェアメーカーです。フジクラ、三菱電線工業の両グループが長きに亘り培ってきた技術力・開発力・製造力・提案力の強みを最大限に生かし、シナジーを発揮して顧客の信頼に応えます。製販一体型の産業用電線メーカとしてこれまで以上に顧客ニーズにマッチした高品質の製品やサービスを提供することで広く社会に貢献していき、社会基盤を主体にした市場環境は安定的とはいえるものの、需要変化は大きいものと見られます。顧客の要求に柔軟に対応しつつ、競争に勝ち抜ける筋肉質の会社にしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル5F 勤務地最寄駅:東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):438,000円~580,000円 <月給> 438,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/千代田区】経理リーダー(産業用高圧電線)※リモート有/年休121日/残業20H程度
      ~フジクラ×三菱電線工業がルーツの社会インフラに欠かせない老舗電線メーカー/年間休日121日/残業20H程/業績安定◎~ ■業務内容: 電波の基地局や自動車等で使用される産業用電線を手掛ける同社の経理部門のリーダー候補として、ご経験に応じてご入社後は下記いずれかのグループに配属を予定しております。 ・原価グループ: 工場3拠点および子会社を含めた原価計算と管理会計業務全般。材料仕入から出荷に関わる原価計算および各セグメントの売上の採算表作成など。  ・財務グループ: 売掛金・買掛金の管理や支払い、経費精算の承認、資金繰りなど。資金繰りや銀行対応などのグループ長実務や補佐をご担当いただく事を想定しております。 ・経理グループ: 各種決算関係・税務申告などの財務会計業務。 ※原価グループとの兼務も発生する可能性がございます。 将来的にはグループのリーダーとして後輩の育成や業務の進行管理をお任せします。 ■組織構成: 配属予定部署となる人経理部では現在17名の方が在籍しております。 部長1名/経理グループ4名/原価グループ5名/財務グループ7名 ■同社の特徴: フジクラ・ダイヤケーブルは、2005年よりフジクラと三菱電線工業の合弁会社として建設・電販向の販売事業を展開してきましたが2016年4月、両社の産業用電線事業の製造・販売機能を統合した産業用電線メーカとして大きく生まれ変わった産業用電線のトップシェアメーカーです。フジクラ、三菱電線工業の両グループが長きに亘り培ってきた技術力・開発力・製造力・提案力の強みを最大限に生かし、シナジーを発揮して顧客の信頼に応えます。製販一体型の産業用電線メーカとしてこれまで以上に顧客ニーズにマッチした高品質の製品やサービスを提供することで広く社会に貢献していき、社会基盤を主体にした市場環境は安定的とはいえるものの、需要変化は大きいものと見られます。顧客の要求に柔軟に対応しつつ、競争に勝ち抜ける筋肉質の会社にしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル5F 勤務地最寄駅:東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,350円~370,000円 <月給> 296,350円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業20時間想定での年収です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■賞与実績:2023年度実績:約7.25ヶ月(通期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イヅミ工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県大府市北崎町清水1-3
    • 設立 1946年
    • 従業員数 593名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛知/大府】機械設計/上流工程から携われる!設計~製造まで一貫した「ものづくり総合力」/福利厚生◎
      【豊田自動織機グループとして将来性・安定性◎】 【設計職として仕様作成~設備完成までの一連業務の知識・経験が得られる】 「工作機械事業」「自動車部品事業」の2つの事業より、工作機械の製作、生産ラインの設置から自動車部品の量産まで行う当社。働き手不足が加速していく情勢において、設備自動化の需要は拡大しております。更なる事業の拡大と組織の若返りを背景とし、工作機械の設計職を募集致します。 ■担当業務 2D、3DCADを使用し摩擦圧接機や組立設備、同社部品製造ラインの工作機械設計を担当いただきます。要求の違う幅広い工作機械を手掛けられるため、様々な設計業務に携わることができます。 ■担当できる案件 ハイブリットカー・電動車用モーター等の組立設備/摩擦圧接機等工作機械等 ■業務詳細 (1)設計提案…お客様(製品開発者、生産技術担当者等)とミーティングを行い、開発の目的(ex.軽量化、コスト低減、高精度化)や設備のコンセプトを確認し、設備の提案をし仕様を決めます。 (2)設備設計…設計提案に沿って、機械の基本構造や周辺の装置、使用する部品を決定します。2DCAD、3DCADを使って、部品図から組立図面(ボルトの指定、配管等)まで詳細に記述した図面へ仕上げます。 (3)現場対応…部品加工・設備組立に関して、現場からの設計に関する相談及び対応。設備試加工の立ち合いをします。 (4)確認…仕様通り設備ができているか、お客様と確認を行います。また開発機の場合は調整・評価を行い、ニーズに対応できているかの検証をします。 ■組織構成: 設計G:計19名の組織です。 (20代6名、40代8名、50代2名+出向者3名) ■働く環境: フレックス制度&男性育休実績がございます。 男性社員で1ヶ月~3ヶ月ほどの育休取得実績があります。 【業務の特徴】 ~自分の仕事が目の前でカタチとなる~ 設計職として、自ら提案・設計した設備を、製造機能を併せ持つ当社で実際に見ることができ、設計~製造まで一貫して携わることができます。 過去ご入社された方も、自分の仕事が目の前で形作られることに技術者としてのやりがいを感じて入社をご決断されています。 工作機械事業・自動車部品事業の2つの核で、安定した経営基盤があり 転勤もなく、やりがいと安定が得られる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北崎工場 住所:愛知県大府市北崎町小根下2-2 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/前後駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~300,000円 <月給> 224,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(6,500円/月)※ベースアップ込みの過去実績 ■賞与:年2回(7月、12月)(計5.2ヶ月分)※過去実績 ■残業手当: 30%の割増率で全額支給 ■年収例:420万円/35歳、500万円/38歳、600万円/44歳・組長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SCSKニアショアシステムズ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア
    • 設立 2001年
    • 従業員数 657名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全26件
    • 【盛岡駅/転勤無】SE(自社勤務)◆在宅・副業可◆残業19時間↓◆年休123日◆引越し補助有
      ◆UIターン転職歓迎で、引っ越し補助最大30万円支給※他県からの移住を伴う場合 ◆SCSKグループの首都圏の案件に携われるため裁量◎ ◆残業18時間40分・フレックス・リモート可・副業可・離職率4.8%で働きやすさ抜群 SCSKグループの中でシステムの機能拡張等を担う当社にて、システムエンジニアとしての業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・金融/通信/製造業向けの基幹/業務システムの開発/保守(リモート・エンハンス)サービスを提供 ・対象顧客は、SCSK(親会社)が受注した案件で、各拠点(12拠点)にてサービス提供できるシステムとなります <プロジェクト例> ・金融系システムの開発・保守(メンバ数:10名程度、要素技術:Java、Access、SalesForce、他) ・製造系システムの開発・保守(メンバ数:15名程度、要素技術:Java、Android、iOS、他) ・消費者金融システムの開発・保守(汎用機案件、要素技術:PL/1、他DB2) 要件定義から参画できるPJも増えて来ています。ゆくゆくは上流工程への挑戦も可能です。 ■マネジメント業務有無:リーダー、サブリーダー経験あれば尚可 ■社内での想定キャリア(PGスタートの場合) PGとして製造・テスト設計を担当(1~2年程度)→SEとして要件定義・基本設計・外部設計・内部設計を担当→SEとして3年程度の経験を積み、ゆくゆくはPLへ ※給与レンジ プロジェクトマネージャー:574~741万円 プロジェクトリーダー:501~649万円 ■就業先:46名(女性13名) ■就業環境: ・基本各開発拠点での業務となります。客先常駐無し、自社内での開発を基本としてします。 ・ワークライフバランスに優れています。有給休暇は、上司も含め率先して取得し、不必要な残業もしない風土のため、オフの時間も十分に確保できます。 ・有給休暇取得率97.3%(平均19.4日の有休取得実績)、残業月平均18時間40分、フレックタイム(コアタイム無、午前7時~午後10時まで)の働きやすい環境です。 ・フレックス制度のため、子供の送り迎えや病院に行くといった理由での中抜けなど自由です。 ・案件により変動しますが、全社的に40%程度の在宅勤務率です 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 岩手 開発センター 住所:岩手県盛岡市長田町2-20 日本ハウスホールディングス盛岡ビル 勤務地最寄駅:JR線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 344万円~541万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~297,000円 その他固定手当/月:5,500円 固定残業手当/月:31,880円~50,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,380円~352,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※前年度昇給実績あり ■賞与:年2回 合計4.0ヶ月分 ■その他定額手当:リモートワーク推進手当、学び手当 ※別途、役割管理手当(対象者のみ)支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【秋田駅/転勤無】SE(自社勤務)◆在宅・副業可◆残業19時間↓◆年休123日◆引越し補助有
      ◆UIターン転職歓迎で、引っ越し補助最大30万円支給※他県からの移住を伴う場合 ◆SCSKグループの首都圏の案件に携われるため裁量◎ ◆残業19H・フレックス・リモート可・副業可・離職率4.8%で働きやすさ抜群 SCSKグループの中でシステムの機能拡張等を担う当社にて、システムエンジニアとしての業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <秋田で東京の仕事をする> ・金融/通信/製造業向けの基幹/業務システムの開発/保守(リモート・エンハンス)サービスを提供 ・SE(業務)/PGは基本設計からテストフェーズを担当し、SCSKグループ標準化に基づきサービスを提供する業務となります ・対象顧客は、SCSK(親会社)が受注した案件で各拠点(12拠点)にてサービス提供できるシステムとなります <具体的業務内容事例> ・流通系システムの開発・保守(メンバ数:10名程度、要素技術:Java、C#、.NET、他) 要件定義から参画できるPJも増えて来ています。ゆくゆくは上流工程への挑戦も可能です。 ■就業先:37名(女性8名) ■開発環境 使用言語:Java,C#,VB.net 周辺言語:PLSQL、HTML,JavaScript データベース:Oacle,MySQL ■社内での想定キャリア(PGスタートの場合) PGとして製造・テスト設計を担当(1~2年程度)→SEとして要件定義・基本設計・外部設計・内部設計を担当→SEとして3年程度の経験を積み、ゆくゆくはPLへ ※給与レンジの補足 プロジェクトマネージャー:574~741万円 プロジェクトリーダー:501~649万円 ■就業環境: ・基本各開発拠点での業務となります。客先常駐無し、自社内での開発を基本としてします。 ・ワークライフバランスに優れています。有給休暇は、上司も含め率先して取得し、不必要な残業もしない風土のため、オフの時間も十分に確保できます。 ・有給休暇取得率97.3%%(19.4日/年)、残業月平均18時間40分、フレックタイム(コアタイム無、午前7時~午後10時まで)の働きやすい環境です。 ・案件により変動しますが、全社的に40%程度の在宅勤務率です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 秋田 開発センター 住所:秋田県秋田市中通2-4-19 商工中金・第一生命秋田ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 344万円~541万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~297,000円 その他固定手当/月:5,500円 固定残業手当/月:31,880円~50,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,380円~352,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※前年度昇給実績あり ■賞与:年2回 合計4.0ヶ月分 ■その他定額手当:リモートワーク推進手当、学び手当 ※別途、役割管理手当(対象者のみ)支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウェアラ株式会社

    アパレル・繊維 (商社)
    東京都中央区日本橋浜町3-3-2トルナーレ日本橋浜町8F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 1,597名
    • 平均年齢 36.9歳
    求人情報 全13件
    • ルート配送・営業/未経験歓迎/連続黒字&上場企業G
      ※スマホの方はPickupページも合わせてご覧ください。 \この求人のポイント/ ◆創業から「36期連続」で黒字経営 ◆7年連続「ホワイト企業」認定 ◆土日祝休みで年間休日122日 ◆年2回の賞与(昨年実績:4か月分)や特別表彰制度 ◆5年ごとの永年勤続表彰制度 ◆結婚&出産祝い金制度などの手厚い福利厚生 【ウェアラについて】 当社は、国内屈指の総合商社『三井物産』とユニフォームレンタル分野で米国トップクラスの実績を誇る『ARAMARK社』(現Vestis社)の合弁会社として、1988年に設立されました。全国に事業所を展開し、創業から「36期連続」で黒字経営達成中。 また、7年連続で「ホワイト企業」に認定もされており、安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたい方にピッタリの会社です。 【具体的な仕事内容】 当社のユニフォームをご利用いただいているお客様先に訪問し、業務用ユニフォームの配送(納品)・回収を主に行います。 その他、新商品などの関連商品の提案やユニフォームの追加注文やモデルチェンジなどのタイミングに合わせて、お客様の要望や用途に応じたユニフォームの提案を行っていただきます。 <お客様は?> 食品工場、製薬会社、コンビニ、スーパー、カーディーラー、医療施設、などさまざま。 <取り扱い商品は?> ユニフォームの他にも手袋、シューズ、長靴、マスクなどの商品を取り扱っています。 【未経験からでも挑戦できる】 ★決まったルート&お客様のところへ商品をお届けする業務です。 ★新規開拓は別部隊が担当するため、お客様との信頼関係の構築が欠かせません! ★最初のうちは先輩が同乗して一緒にお客様を訪問するなど、入社後のサポートが充実しているから安心♪ ★業界内での信頼と知名度は抜群! 【希望のキャリアパスを実現】 主任⇒マネージャー⇒事業所責任者などのキャリアパスあり。 自身の希望や目標に合わせてさまざまなステージを選択し、成長を続けることができます。
      【マイカー通勤可/UIターン歓迎/全国18事業所】 北海道、東北、郡山、北関東、茨城、埼玉、埼京、千葉、横浜、厚木、静岡、名古屋、三重、大阪、神戸、山陽、広島、九州 ※転勤については「全国転勤ありコース」「地域限定コース」など選択可能 ※受動喫煙対策あり
      月給23万8960円以上(固定残業代・営業手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万1840円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します

    セグエグループ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区新川1-16-3住友不動産茅場町ビル
    • 設立 2014年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 経営企画・IR◆職種未経験OK!投資家に会社の魅力を伝える/東証プライムのIT企業/福利厚生◎
      【東証プライム上場・セキュリティとITインフラの企業/売上・営業利益3年連続増/M&Aも進め財務基盤安定/ホールディングス全体で700名規模/フレックスタイム制/年休123日/在宅可/家族手当・退職金制度有】 東証プライム市場上場、ITセキュリティソリューションカンパニーとしてM&Aも進め更なる事業拡大中の当社。海外の最先端のセキュリティやネットワーク商材を取り扱うジェイズ・コミュニケーション社を筆頭とした事業会社を束ねる純粋持株会社になります。 IR担当として、機関投資家や個人投資家に会社の魅力と成長性、潜在能力を伝える重要な役割を担っていただきます。 ■業務内容 ・決算短信等適時開示対応 ・有価証券報告書等法定開示対応 ・決算説明会の実施 ・投資家面談・問い合わせ対応 ・IRサイトの運営 ・その他IR業務 ※適性・希望次第では、経営計画・予算の策定や分析/M&A/商事法務業務等も経験可能 ■組織構成 経営企画部は部長以下5名で構成されています。 経営企画、管理会計や株主総会・取締役事務局の専任や部署全体のサポートをする方などメイン担当領域はありつつ互いに支え合いながら業務をしております。 今回、部長や他社員のサポートを受けながらIR関係の担当としてご活躍頂きます。 ■仕事の魅力 ・グループ全体にかかわる幅広い経験を積むことができます。好奇心あふれる方やコミュニケーション力のある方は非常にマッチします。 ・経営陣の近くで業務を遂行でき、高度なスキル・経験を身につけることができます。裁量権も与えられやすく、新たな取り組みを自ら創出することも可能です。 ■当社について: セグエグループは、ITインフラ及びネットワークセキュリティ製品に係る設計、販売、構築、運用、保守サービスを一貫して提供できる体制を整えて「ITソリューション事業」を展開しています。ホールディングス全体で700名規模を誇り、Juniper、Cisco等の外資ベンダー製品を中心に取り扱い、得意先が大手企業中心のジェイズ・コミュニケーション株式会社を中核に5社を束ねる純粋持株会社として、グループ会社への経営指導・業務支援を行っています。 ・M&Aなども実施・計画し、まだまだ成長段階ですので、会社と共にご自身の成長を望まれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~520,000円 <月給> 325,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での賃金及びご経験・スキルを考慮して検討いたします。 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回)※会社業績、個人別評価に応じて変動 ■残業手当:職位により管理監督者となる場合は支給無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 経営企画(法務担当)
      【東証プライム上場・セキュリティとITインフラの企業/売上・営業利益3年連続増/M&Aも進め財務基盤安定/ホールディングス全体で700名規模/フレックスタイム制/年休123日/在宅可/家族手当・退職金制度有】 東証プライム市場上場、ITセキュリティソリューションカンパニーとしてM&Aも進め更なる事業拡大中の当社。 海外の最先端のセキュリティやネットワーク商材を取り扱うジェイズ・コミュニケーション社を筆頭とした事業会社を束ねる純粋持株会社になります。 法務・リスク管理担当として、企業法務・リスク管理の観点から重要な役割を担っていただきます。 ■業務内容 ・リーガルチェック・取引先チェック(契約書レビュー・契約管理) ・法改正情報収集と周知 ・各種約款作成 ・規程管理 ・弁護士対応 ・各種リスクの洗い出しと対策検討 ・その他法務・リスク管理業務 ※適性・希望次第では、内部統制/コーポレートガバナンス/M&A /取締役会・株主総会業務等も経験可能。 ■組織構成 経営企画部は部長以下5名で構成されています。 経営企画、管理会計や株主総会・取締役事務局の専任や部署全体のサポートをする方など メイン担当領域はありつつ互いに支え合いながら業務をしております。 企業法務の担当としてご活躍頂きます。 ■仕事の魅力 ・専門性を活かし、グループ全体にかかわる幅広い経験を積むことができます。 ・経営陣の近くで業務を遂行でき、高度なスキル・経験を身につけることができます。裁量権も与えられやすく、新たな取り組みを自ら創出することも可能です。 ■当社について セグエグループは、ITインフラ及びネットワークセキュリティ製品に係る設計、販売、構築、運用、保守サービスを一貫して提供できる体制を整えて「ITソリューション事業」を展開しています。ホールディングス全体で700名規模を誇り、Juniper、Cisco等の外資ベンダー製品を中心に取り扱い、得意先が大手企業中心のジェイズ・コミュニケーション株式会社を中核に5社を束ねる純粋持株会社として、グループ会社への経営指導・業務支援を行っています。 ・M&Aなども実施・計画し、まだまだ成長段階ですので、会社と共にご自身の成長を望まれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での賃金及びご経験・スキルを考慮して検討いたします。 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回)※会社業績、個人別評価に応じて変動 ■残業手当:職位により管理監督者となる場合は支給無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社穴吹工務店

    ディベロッパー
    香川県高松市藤塚町1-11-22
    • 設立 1961年
    • 従業員数 579名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全17件
    • 【香川】設計職(設備)※自社一貫体制を確立/大京G/『サーパスマンション』等設計/圧倒的な働きやすさ
      • NEW
      元請けの立場により圧倒的な働きやすさを実現/フレックスタイム導入/年休127日、有給休暇5日 ■業務概要: ∟自社ブランド「サーパス」並びに共同開発案件の分譲マンションを中心とした設備設計ならびに工事監理業務をおまかせします。またお客様の声を反映させた新商品開発にも携わっていただきます。 【具体的には】 ・自社分譲マンション(サーパス)を中心とする共同住宅の設備設計 ・外部設計事務所が作成した各種設計図書のチェック ・着工打ち合わせ、仕様の確認 ・施工業者への指導、施工監理 ・現場の問題点の把握と対策、品質管理(各種検査) ■配属に関して: ∟ご入社後は設計部門に配属となります。意匠設計、構造設計、設備設計、商品開発が密接に連携しながら業務を進めております。設計部門は東京支店と高松本社にありますが、本人が希望しない限り転勤は極力行わない方針です。 ■女性の働きやすい環境: ・女性の働きやすさを推進するための制度を整え、子育てへの支援も充実しているため、長期的な活躍が叶います。 ★くるみんマーク取得企業(「子育てサポート企業」として認定を受けています) ★育休は性別を問わず取得可能(父親の育児休業取得を推奨) ★フルフレックスタイム制(始業・終業時刻の変更や、飛び石での勤務も可) ★出産祝金の支給(1人目5万円、2人目10万円、以降1人増えるごとに5万円増額支給) ★就業期間中に育児サービスを利用した場合、利用額のうち半額を会社が負担(サービス指定あり/小学校3年生まで) ■当社の特徴: ・大手マンションメーカーには珍しい独自の自社一貫体制を確立しています。用地取得から、企画、設計、施工、販売、そして完成後の管理、アフターサービスまで住まいづくりをトータルに手掛けています。そのため、自分で作ったマンションをお客様への引き渡し、喜ぶ顔を見ることができるやりがいがあります。 ・ゼネコンとしての長年の実績により、安定した価格での建築資材の仕入が可能で、自社設計・自社施工体制により、建築計画の合理性と構造計画の信頼性を確保しつつリーズナブルな建築コストを実現しています。また、施工の工程一つひとつに厳格で緻密な視線を注ぎ、厳しい自社基準を設定し耐震性・耐久性の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市藤塚町1-11-22 勤務地最寄駅:高徳線/栗林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 403万円~797万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~287,000円 その他固定手当/月:12,000円~151,000円 <月給> 202,000円~438,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。 ※別途手当支給有 ※昇給:年1回 ※賞与:年4回 【モデル年収】 ・30歳/年収576万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) ・35歳/ 年収 660万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) ・40歳/ 年収708万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】設計職(設備)※自社一貫体制を確立/大京G/『サーパスマンション』等設計/圧倒的な働きやすさ
      • NEW
      元請けの立場により圧倒的な働きやすさを実現/フレックスタイム導入/年休127日、有給休暇5日 ■業務概要: ∟自社ブランド「サーパス」ならびに共同開発案件の分譲マンションを中心とした設備設計ならびに工事監理業務をおまかせします。また、お客様の声を反映させた新商品開発にも携わっていただきます。 【具体的には】 ・自社分譲マンション(サーパス)を中心とする共同住宅の設備設計 ・外部設計事務所が作成した各種設計図書のチェック ・着工打ち合わせ、仕様の確認 ・施工業者への指導、施工監理 ・現場の問題点の把握と対策、品質管理(各種検査) ■配属に関して: ∟ご入社後は設計部門に配属となります。意匠設計、構造設計、設備設計、商品開発が密接に連携しながら業務を進めております。設計部門は東京支店と高松本社にありますが、本人が希望しない限り転勤は極力行わない方針です。 ■女性の働きやすい環境: ・女性の働きやすさを推進するための制度を整え、子育てへの支援も充実しているため、長期的な活躍が叶います。 ★くるみんマーク取得企業(「子育てサポート企業」として認定を受けています) ★育休は性別を問わず取得可能(父親の育児休業取得を推奨) ★フレックスタイム制(始業・終業時刻の変更や、飛び石での勤務も可) ★出産祝金の支給(1人目5万円、2人目10万円、以降1人増えるごとに5万円増額支給) ★就業期間中に育児サービスを利用した場合、利用額のうち半額を会社が負担(サービス指定あり/小学校3年生まで) ■当社の特徴: ・大手マンションメーカーには珍しい独自の自社一貫体制を確立しています。用地取得から、企画、設計、施工、販売、そして完成後の管理、アフターサービスまで住まいづくりをトータルに手掛けています。自分で作ったマンションをお客様への引き渡し、喜ぶ顔を見ることができるやりがいがあります。 ・ゼネコンとしての長年の実績により、安定した価格での建築資材の仕入が可能で、自社設計・自社施工体制により、建築計画の合理性と構造計画の信頼性を確保しつつリーズナブルな建築コストを実現しています。また、施工の工程一つひとつに厳格で緻密な視線を注ぎ、独自の厳しい自社基準を設定し耐震性・耐久性の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13  千駄ヶ谷第21大京ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 403万円~797万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~287,000円 その他固定手当/月:12,000円~151,000円 <月給> 202,000円~438,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。 ※別途手当支給有 ※昇給:年1回 ※賞与:年4回 【モデル年収】 ・30歳/年収576万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) ・35歳/ 年収 660万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) ・40歳/ 年収708万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デンソーエアクール

    自動車部品メーカー
    長野県安曇野市穂高北穂高2027-9
    • 設立 1966年
    • 従業員数 661名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全2件
    • 【長野/安曇野市】化学材料の調達・選定/サプライヤー管理◆車両用空調国内トップ級シェア/年休121日
      【国内トップクラスの車両関係空調システム製造メーカー・特にバス用エアコンにおいては国内シェア99%を占めています/健康経営優良法人2023~ホワイト500~に選出】 ■業務内容: (1)材料(鉄・非鉄・樹脂)の調達活動(発注、価格交渉・決定、検収、納期交渉、新規材料選定等) (2)調達リスクへの対応(サプライチェーンマネジメント) ■当社の魅力: ◇商用車エアコン業界トップ級企業 └農業機械用エアコンのシェア率8割以上 └建設機械用エアコンのシェア率6割以上 ◇コアタイムがないフレックスタイム制を導入。5~22時までの間で自由に働くことが可能。 ◇年に3回の10日前後の大型連休、有休取得日数は年間平均15日で、ワークライフバランス ■働く環境: 当社では、従業員の心身の健康維持、増進活動と健康な働き方の推進に継続的に取り組んでいます。その点が評価され、経済産業省と日本健康会議が共同で進める「健康経営優良法人2023~ホワイト500~」に認定されました。 ■事業内容: ◇商社用空調事業 └バス用エアコン └建設機械、農業機械用エアコン └車載用冷凍機 ◇住宅用業務用空調事業 └スポット空調機器 └全館空調機器 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市穂高北穂高2027-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/有明駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 379万円~617万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~354,900円 <月給> 218,000円~354,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は年齢やご経験等を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)/4.20%※前年度実績 ■賞与:年2回(7月、12月)/5.4ヵ月※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    静岡鉄道株式会社

    鉄道業
    静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1静鉄鷹匠ビル
    • 設立 1919年
    • 従業員数 529名
    • 平均年齢 38.6歳
    求人情報 全10件
    • 【静岡市】新規事業企画 ※グループの新たな収益源や未来を創る(総合職)街づくりに貢献/就業環境◎
      ~新規事業企画、経営企画のご経験をお持ちの方歓迎/前職の経験を活かし、静岡のまちづくりに携わりたい方/裁量権◎「自分らしい」働き方ができる制度充実~ ■募集背景: 静岡のまちづくりを推進する静岡鉄道グループの親会社である静岡鉄道株式会社では、各事業の推進役として将来の経営幹部を期待される新規事業企画職を募集しています。 ■業務概要: 静岡鉄道グループの未来を創る新規事業企画職として、現在の事業の周辺領域に加え、飛び地事業も含めて多岐にわたる分野で新たな収益源を創出する役割を担います。長期経営構想に基づき、柔軟な思考で0から1まで新規事業を企画し、静岡のまちづくりに貢献していただきます ■職務詳細: ・新規事業の検討/実施や既存事業の深化・再編 ・次世代モビリティ(MaaS等)や環境(カーボンニュートラル等)関連業務 ※経営企画機能の方針策定から事業企画まで幅広い領域に関わり、柔軟な考えを持ち0⇒1で新規事業企画を行っていただきます。 ■ミッション: ・静岡県内での市場を踏まえて会社として成長していくための新規事業企画をしていただきます。(モビリティ、不動産、小売流通、静岡県外エリアでの事業展開など領域やエリアは問いません) ・配属部署である未来事業創造部で、会社や地域の持続化のために新しい収益源となる未来の事業を創っていただきます。 ■新規事業企画の課題: ・会社として新規事業に力をいれていきたいものの、事業開発経験やノウハウを持つ専任の担当者がいない背景から注力しきれていない現状です。そのため経験を生かして自身の手で当社や静岡県内を盛り上げていける事業を創っていただくことを期待しています。 ■新規事業例: ・ホテル事業やキャンプ場事業などの新規事業が発足した実例があります。特にキャンプ場事業においては、提案者が高い熱量を持ち、立案から事業化後の運営まで携わっています。 ■会社の風土: インフラにかかわる事業展開を中心に安定した会社基盤があります。近年は中途採用にも力を入れており様々な意見を取り入れながら柔軟な考えを持っている会社です。 ※「社内事業提案制度」(静鉄グループ社員自らが新規事業を提案し、事業プランの実現に向け会社が支援伴走する制度)など意見を出しやすい環境や柔軟に取り入れる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 静鉄鷹匠ビル 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新静岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与満額支給時の金額です(入社初年度は賞与満額支給ではありません)。 ※給与詳細は年齢・経験・能力・前職給与を考慮して本人と相談のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市】広告営業職 ~しずてつグループ/転勤無/年休120日/就業環境◎/残業20時間以内~
      ~業界未経験歓迎/前職の経験を活かし、静岡のまちづくりに携わりたい方/まちづくりのゼネラリスト/「自分らしい」働き方ができる制度充実~ ■業務概要: ・広告営業職として鉄道やバスなど、当社ならではの交通広告を中心とした広告プランの提案営業をお任せします。(電車・バス(車体や車内ポスター)・駅の看板やポスター、デジタルサイネージなど) ■業務詳細: ・ご提案から広告掲出まで一貫して担当をするため、1つ1つの案件への思い入れが深くなります。 ※プロセス:ヒアリング→提案→見積もり作成→納品→掲出写真送付→請求 ・1人当たり70,80社程度を担当し既存営業8割、新規営業2割程度です。(新規営業もグループ会社での取引がある企業様など完全新規企業への営業は基本ありません) ・扱う金額は500円~1000万円まで幅広く、お客様のニーズに合わせて最適なプランを提案します。 ※月に1回程度、広告掲載の上での現場立ち合いで深夜帯同がありますが翌日はフレックスを活用し10時、11時出社など可能です。 ■提案例: ・沿線に大学や専門学校など学生が多いため採用のために学生からの認知を図りたい企業様への電車や看板広告の提案。 ・多くの方の目につきたい企業様へラッピングバスやラッピングトレインの提案。 ・イベント告知を目的としたデジタルサイネージの提案。 など ■組織構成: ・グループ営業推進部の中の広告営業課:4名(20代後半~30代中盤/男女2名ずつ)で構成されています。中途も新卒も活躍しており馴染みやすい環境です。 ■入社後の流れ: ・最初は同行などを通して、先輩が丁寧に仕事のやり方をお教えしていきます。業界未経験や経験が浅い方もご安心ください ・将来的には商品開発担当として、SNS広告と鉄道広告の融合などの施策、プランを企画していただくことも可能です。(グループ会社の株式会社静鉄アド・パートナーズと協業します。) ■キャリアパス: 総合職採用のため、将来的に他部門(鉄道事業、介護事業、管理部門など)への異動やグループ会社(しずてつストア、しずてつジャストライン、静岡トヨベット等、24社)への人事交流の可能性があります。その場合の勤務地は県内各地です。また、配属先の就業規則によって勤務時間や休日が変わります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 静鉄鷹匠ビル 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新静岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前職給与を考慮して本人と相談のうえ、決定します。 ■賞与:年2回(計4か月分 ※今年度見込み) ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収 年収380万円~450万円(入社時) 年収450万円~550万円(主任・係長) 年収550万円~950万円(管理職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スバルリビングサービス株式会社

    警備・清掃
    東京都渋谷区恵比寿1-20-8エビススバルビル
    • 設立 1988年
    • 従業員数 571名
    • 平均年齢 56.2歳
    求人情報 全1件
    • 【三鷹】人事労務(リーダー候補)◆プライム上場/SUBARUG◆賞与5.1ヶ月分実績/完全週休二日
      【プライム上場/SUBARUを支援するシェアードビジネス展開企業/フレックス/賞与5.1か月実績】 ■業務内容: 労政グループにて、下記業務をお任せします。 (1)勤怠管理、及び賃金・退職金・諸手当に関する業務 (2)特定個人情報の取扱に関する業務(含むマイナンバー管理) (3)就業規則の全体管理・法律対応 (4)社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険等)に関する業務 (5)労務・厚生領域の企画立案 (6)労政G担当者のグループリーダー的役割 ■配属先について: 人事総務部労政グループは、所属長1名(男性)、担当者3名(女性)の計4名が在籍しております。 ※本社フロア常駐人員:32名(男性24名、女性8名) 本社フロアはフリーアドレスですが、労政グループは仕切りで区切られたスペース内で執務となります。 ■当社について: ◎東証プライム上場、スバル車の100%子会社です。強固な安定基盤がございます。 ◎株式会社SUBARUにはコア業務(スバル車の企画開発、生産及び販売)に専念してもらい、当社は以下のノンコア業務を担当することでSUBARUを支え、グループ企業を支援します。 <サービス内容一例> ◎調達…SUBARU及びSUBARUグループの工場で必要となる間接材料及び生産に必要な維持補修用品をタイムリーに、安心価格で安定した供給を目指します。 ◎グループ会社支援…SUBARU及びSUBARUグループ会社の営業支援やその社員、ご家族の福利厚生支援のために、職場や生活のお役に立つサービスを提供します。 ◎オフィスサポート…SUBARU及びSUBARUグループ会社向けに、オフィス・工場事務所での総務・厚生・庶務等の分野における各種サービスをご提供します。 ◎ファシリティーサポート…SUBARUにおける福利厚生施設運営管理、各工場内インフラ設備メンテナンス、 緑地整備、清掃作業、環境保全業務支援等環境整備などのサービスをご提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都三鷹市大沢3-9-6 (株)SUBARU東京事務所内 勤務地最寄駅:JR中央線/武蔵境駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~195,000円 その他固定手当/月:68,720円 <月給> 245,720円~263,720円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収詳細:4,201,812円~4,509,612円 ※その他固定手当:役割給 ■賞与:5.1ヶ月(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2021年
    • 従業員数 590名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【東京】賃貸マンション管理のサポート業務※ ※働き方改善◎/土日祝休み/在宅勤務可/残業20h程度
      • NEW
      ~経験者歓迎!/働き方改善◎/土日祝休み/残業20h程/在宅勤務可/NTTグループ~ ■職務内容: 賃貸マンション管理のフロント担当をサポートする業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: <賃貸マンション業務> ・住宅管理業務における経理処理及び収支管理、 ・PM担当者に対する経理面からのサポート、支援など ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 ・年間休日は125日以上あり、有給休暇の取得率は100%。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~460,000円 <月給> 224,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: ・年収480万円/30歳/賞与+時間外労働を月20時間相当実施した場合 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※上記予定年収には賞与を含む ※サポート手当などの諸手当あり・残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】プロパティマネジメント(オフィス・商業)◆土日祝休/リモート・フレックス有/残業20h程度
      • NEW
      ~経験者歓迎!/働き方改善◎/土日祝休み/残業20h程/在宅勤務可/NTTグループ~ ■職務内容: 当社が受託管理しているオフィスビルのプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。ご経験や適性に応じて、商業、ホテル・商業の複合ビル等の物件をお任せするケースもございます。 ■具体的には: ・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ・計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ・日常のテナント対応 ・賃料改定、契約更改などの交渉、賃貸借契約の締結 ・PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング ・業務委託先の統括管理、評価 ・CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング ・各種オーナー事務代行 ・各種工事事務手続き及び進捗管理 等 ■参考資料: http://recruit-nttuvs.jp/works/person07.html ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州事務所 住所:福岡県福岡市中央区天神2-4-38 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~460,000円 <月給> 224,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※上記予定年収には賞与を含む ※サポート手当などの諸手当あり・残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エア・ウォーター・パフォーマンスケミカル株式会社

    総合化学メーカー
    神奈川県川崎市幸区大宮町1310
    • 設立 2021年
    • 従業員数 700名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【平塚市】研究開発◇有機合成のご経験がある方歓迎/残業15h程度/新規案件の開発に携われる
      【エア・ウォーター、大東化学、川崎化成の統合会社/国内トップシェア製品も持つニッチトップメーカー/研究所は川崎と平塚で関東での就業が叶う/福利厚生充実】 ◆職務内容 電子材料向け、ケミカル部材の新材料の研究開発をお任せいたします。 具体的には立ち上げているテーマの要求特性を達成するための分子設計や有機合成(低分子)を行います。研究開発、スケールアップ、商品化まで携われますが基本的には研究開発がメイン業務となります。 ◆商材、用途 低誘電材料、光増感剤向けなど様々な電子材料を扱っており、領域拡大のため、今後必要とされる新規材料の開発を積極的に行っています。 スマート社会に向けた機能化学品の強化を目的に、機能特性に優れた電子材料、樹脂、食品、医薬、農薬など幅広い中間原料を開発、製造、販売を行っております。 ◆組織構成 湘南研究所のチームメンバーは6名所属しており、約半数が合成をメイン業務として行っております。 ◆借り上げ社宅制度について 通勤可能な範囲に住む家がない方には、同社が管理する物件や借上社宅のサポートがあります。借上社宅については、家賃の会社負担は80%、転居費用と赴任費用は会社負担となります(※利用条件あり)。また家族も含めて住んでいただくことが可能な、世帯用物件もあります。(※適用条件あり) ◆同社について 2021年10月1日より新事業体制が始動、エア・ウォーター(株)の電材開発事業部、大東化学(株)、川崎化成(株)の統合企業です。化学品/素材を展開しており、自社製品の開発ほか、様々な企業ニーズに応える受託製品もの製造を行っています。 ◆湘南工場について 拠点で製造する製品例として、食品添加物に使われる「酢酸Na」は、おにぎりや総菜など、1~2日の日持ちがする食品に使われている「日持ち向上剤」の原料です。国内に競合メーカーが3社しかなく、同社がシェアNo.1です。コンビニやスーパーで売られている総菜のほとんどに含まれているといっても過言ではありません。人工透析の医薬原料についても、競合は国内に1社しかなく、同社がシェアNo.1となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 湘南工場・研究所 住所:神奈川県平塚市須賀 2700 番地 勤務地最寄駅:JR 東海道線/平塚駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~460,000円 <月給> 280,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢・経験を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プラザホールディングス

    専門店・その他小売
    東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟27F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 789名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 社内SE(各種システムの保守・運用)~リモートOK/月平均残業20H以下~
      ~年間休日120日(土日祝休み)/基本的にリモートワーク実施/有給休暇取得良好/将来的にはシステムの企画立案に携われます~ ■業務概要: プラザクリエイトグループにおける基幹システムの開発・保守・運用を行います。入社後、まずは既存メンバーと共にシステムの運用から入っていただき、業務習熟に努めていただきます。開発・保守は外部委託が多いため外部ベンダのコントロールが中心となります。ただ、細かいツール類やマスタ連携などは一部内製も行い、運用は社内対応、外部委託の両方を重要度に応じてご担当いただきます。ある程度、運用が回るようになった後は順次プロジェクトをお任せいたします。基幹システムだけでなく、経営のコスト削減や店舗業務効率化(POS関連等)の観点で幅広く担当の領域を広げていただく事が可能です。 ■業務詳細: ・プラザクリエイトグループの基幹システムの保守運用 ・各種システムの企画・立案 ・プラザクリエイトグループのプリント事業システムの開発保守運用 開発はベンター ■組織構成: システム本部は社内システムの対応を行う社内システム部とサービス系システムの対応を行うシステム企画部の2部から構成されております。20~40代の11名(男性)が在籍しております。社内システム部とシステム企画部は元々同じチームであったため部の垣根を越え年次に関わらず発言ができる風通しの良い環境です。 ■同社の魅力: ・残業時間月間平均20時間程度、かつ有給休暇が取得しやすい職場です。 ・「パレットプラザ」「55ステーション」を展開し、全国約400店で高品質な写真プリントサービスを提供しています。電子アルバムへの店舗からのアップロードや、写真のデジタル加工など、顧客の大切な思い出・瞬間をより楽しめるサービスを創造し、これからも新しい価値の提案を目指します。今後はこれまで深めてきたBtoC領域だけではなく、BtoB領域でも伸長させ、人と人が繋がっていく「広場」を作るためにビジネスを加速させて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟27F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,100円~428,500円 <月給> 250,100円~428,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイリックコーポレーション

    保険代理店
    東京都文京区本郷2-27-20本郷センタービル4F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 319名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全10件
    • 来店保険コンサル/未経験歓迎/フレックス制/研修・手当充実
      • 締切間近
      来店型保険ショップ『保険クリニック』にご来店されたお客様へ、ライフプランに合った最適な商品をご提案します。 《未経験スタートも安心の教育体制》 1~3カ月の研修では、保険の経験値やスキルに合わせて3つのプログラムをご用意。 丁寧にレクチャーするので、着実にスキルを身に付けることができます。 【★】プログラム内容 ・保険知識や保険業法、その他税制や社会保障制度 ・コンサルティングに必要な基礎知識や接客方法 ・保険IQシステムを活用した保険商品の案内方法 \ご契約までの流れ/ 1回目:ヒアリング ・お客様の健康状態、希望する保障、保険料 ・現在の状況と今後のライフプラン など ▼ 2回目:保険プランの提案 ・ヒアリング内容をもとに“保険IQシステム”にデータを入力 ・“保険IQシステム”でプランを作成し、最適なプランを提案 ▼ 3回目:保険プランの確認 ・作成したプランをもとに、ご案内・契約手続き ※初回契約までの平均来店数は約3回 ※ヒアリングは1回につき約2時間 《POINT》 ■好評の『保険IQシステム』 保険証券を瞬時に読み込み、フォーマットに落とし込んで可視化することで容易に加入中の保険分析ができる当社独自の『保険IQシステム』。お客様でもわかりやすく工夫されており、オススメの保険商品を瞬時に提案できる優れものです。 保険IQシステムがあることで、ご提案するというより「お客様と同じ目線になって一緒に考える」というスタンスを実現でき、お互いに納得して保険を選択できます。 未経験の方も自信を持って商品のご案内が可能です。 ■強引な提案は一切なし 『保険IQシステム』があるため、特定の保険商品を会社や上司の指示で優先的にご案内ができない仕組みがあります。 また、当社にはコンサルタントに一律に要求するノルマという概念がなく、ノルマ達成のために強引な提案を行うこともありません。 当社独自のコンサルタントの能力・スキルを判定するテーブル制の仕組みを導入しており、コンサルタント各人の目標設定を行い、評価によってテーブルが決定いたします。
      【希望勤務地を考慮】全68店舗/東京・神奈川・千葉・埼玉・兵庫・静岡・愛知・石川の『保険クリニック』直営店 ※転居を伴う異動の際は、必ず事前にご相談します。 ※一部店舗にてマイカー通勤可能!(沼津・石川)/ガソリン代支給もあります(社内規定あり)。 ※受動喫煙対策:あり
      【完全固定給+インセンティブ制度】 月給29万円~51万円(固定残業代、店舗手当・営業手当=一律を含む) ※固定残業代(月25時間分/月4万289円~8万2190円)を含みます。超過分は別途支給 ◎スキル・経験・能力を考慮し決定します。 ◎来店型保険ショップでの勤務経験者はもちろん、保険業界経験者も優遇します。 ============== インセンティブ制度について ============== 当社には、個人の営業実績に応じて明確な評価を行い、報酬付与により社員のモチベーション向上を計るインセンティブ制度があります。 そのため、確実なキャリアステップが歩める環境です! \インセンティブ制度 年収の事例/ 入社時:402万円 ▼ 2年目:545万6480円 ▼ 3年目:650万7836円
    • 自社サービスエンジニア(アプリ)※保険分析・検索システム/上流メイン/福利厚生◎/東証グロース上場※
      ~「人と保険をつなぐFintech Innovation」/完全週休2日制/年間休日120日以上~ ■職務内容 保険分析・検索システム『保険IQシステム』をはじめ、保険の販売支援を行うためのシステム開発や「AI-OCR」によるソリューションなど当社DXを担う社内SEのお仕事です。 保険分析・検索システム『保険IQシステム』をはじめ、保険の販売支援をおこなうための自社システムの企画・改善提案・運用をお任せします。 ・保険分析・検索システム『保険IQシステム』や『顧客管理システム』のシステム要件定義、改善提案:社内との打ち合わせ ・グループ会社のインフォディオと調整をしつつシステム開発・運用・保守サポート業務  ∟インフォディオとは同じビルの同じフロアなので、円滑にコミュニケーションを取れます。 ■魅力ポイント 自社サービスに携わり、企画をゼロから実現できる環境です。 ■部署構成: システム部:13名(男性12名、女性1名) 平均年齢:30代後半 企業組織図(https://www.irrc.co.jp/company/organization.html) ■残業時間(雇用管理区分ごとの一月当たりの平均残業時間) ▽本社ー正社員 6.9時間 ※長時間労働是正のための取組内容※ 残業20時間・30時間超え対象者およびその上長にアラートメールを送信 月途中で月45時間残業の可能性がある従業員には上長との面談をし今後の勤務について検討する場を設ける ■企業概要 業界唯一の「保険分析・検索システム」を自社開発し、そのシステムを活用して来店型保険ショップ『保険クリニック』を全国250店舗以上展開しております。開発されたシステムは『保険クリニック』以外の保険乗合代理店や銀行・生命保険会社にもサブスクリプション方式で提供し、業界のプラットフォーム化を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-27-20 本郷センタービル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,653円~419,147円 固定残業手当/月:48,347円~80,853円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力を考慮の上決定致します。 ※昇給年1回(9月を予定) ※月給に25時間分の固定残業代(48,347~80,853円)含む※超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2
    • 設立 1976年
    • 従業員数 592名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【横浜/土日祝休】プラント工事のコスト、スケジュール管理◆低離職率/福利厚生◎/三菱重工Gの安定性
      • NEW
      ~土日祝休み/フルフレックス/三菱重工グループの総合エンジニアリング会社/低い離職率/充実した福利厚生・各種研修充実/年間休日125日・完全週休二日制で就業環境◎/穏やかな社風で腰を据えて働く~ ■業務内容: 三菱重工グループ環型社会に不可欠な国内外のインフラを支えるエンジニアリング会社として活躍する当社でEPC工事における施工管 理(納期・積算)を募集いたします。 ■業務詳細: ◇見積もり時のコスト管理 ◇実行時のコスト・スケジュール管理 (予算・完成予想の纏め、PM・EMサポート他) ※横浜から全国での出張あり。(週0~1件) ■魅力: ◇人材育成に積極的 プラントに携わるには、幅広い知識を必要とします。当社では社内外の多彩な教育プログラムをもって、社員育成を図っています。 ◇評価制度/低い離職率 定期的な上長との評価面談等があり、フラットに相談できる環境のため、離職率は2%と低く長期に渡って働きがいのある環境です。 ■当社の特徴: ◇三菱重工の環境装置製品のアフターサービスおよび運転維持管理業務を専門に行う会社として、1975年に設立されました。総合エンジニアリング会社として、環境・化学・各種プラントの設計・製造・建設・販売及びアフターサービスまでを一貫して行っています。 ◇環境プラントのスペシャリスト集団として、全国の自治体などから高い信頼を獲得し、日本にとどまらずグローバルに展開し、三菱重工グループの総合力を活かしながら新技術、新製品、新事業を更に実現し、持続的に発展する企業として、美しい環境を守るために貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:あり ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】ごみ焼却装置の設計◆低離職率/福利厚生◎、年休125日/三菱重工Gの安定性
      • NEW
      ~土日祝休み/フルフレックス/三菱重工グループの総合エンジニアリング会社/低い離職率/充実した福利厚生・各種研修充実/年間休日125日・完全週休二日制で就業環境◎/穏やかな社風で腰を据えて働く~ ■業務内容: ◇循環型社会に不可欠な国内外のインフラを支えるエンジニアリング会社として活躍する当社で燃焼装置の開発設計職を募集します。 ◇当社独自のストーカとして開発したV型ストーカの開発にかかる開発・設計業務を担当します。 ■業務詳細: ◇燃焼プロセスの開発・設計 ◇燃焼装置の機会開発・設計 ◇現地検証試験の計画・実施・評価 ■出張: 中国への出張(0.5~1ヵ月程度/回、2~5回/年) ■募集背景: 当社が開発したV型ストーカの更なる改善、改良および新規プロジェクトへのV型ストーカ適用活動強化に伴う増員です。 ■魅力: ◇人材育成に積極的 プラントに携わるには、幅広い知識を必要とします。当社では社内外の多彩な教育プログラムをもって、社員育成を図っています。 ◇評価制度/低い離職率 定期的な上長との評価面談等があり、フラットに相談できる環境のため、離職率は2%と低く長期に渡って働きがいのある環境です。 ■当社の特徴: ◇三菱重工の環境装置製品のアフターサービスおよび運転維持管理業務を専門に行う会社として、1975年に設立されました。総合エンジニアリング会社として、環境・化学・各種プラントの設計・製造・建設・販売及びアフターサービスまでを一貫して行っています。 ◇環境プラントのスペシャリスト集団として、全国の自治体などから高い信頼を獲得し、日本にとどまらずグローバルに展開し、三菱重工グループの総合力を活かしながら新技術、新製品、新事業を更に実現し、持続的に発展する企業として、美しい環境を守るために貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:あり ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NTTデータ・ニューソン

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区赤坂2-2-12NBF赤坂山王スクエア
    • 設立 1974年
    • 従業員数 556名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全59件
    • 【在宅・副業可/NTTデータG】ローコード開発エンジニア※業務改善コンサルとして活躍/福利厚生充実
      • NEW
      ★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★ intra-mart/Service Now/Pegaなどを活用したローコード開発エンジニアとして、お客様の業務プロセス改善するコンサルタント的な動きやシステム開発を担当いただきます ■業務概要 配属予定のチームはお客様の業務プロセスの改善コンサルタントとしてローコードプラットフォームの開発ツールを用いて、システム開発を行っています。本ポジションでは、intra-mart/Service Now/Pegaなどを取り扱うシステムエンジニアとして、お客様の業務プロセス改善するコンサルティング・提案やシステム開発を担当いただきます。 ■プロジェクトについて プライム案件もしくはNTTデータからの案件を請け負っております。最上流フェーズ・要件定義フェーズから入っていくことも多く、コンサルフェーズから開発フェーズまで一貫して対応しています。 お客様の業界は様々ですが、いずれも「DX・業務改革が継続しない」「業務を自動化・電子化したい」「DXの何から着手すればよいか分からない」といったお客様のDX化課題を改善していくものになります。 ▼プロジェクト例: ・予算・実績や業務状況の共有、ポータル化による業務効率化プロジェクト ・業務プロセスのデジタル化とペーパーレス化プロジェクト ・製品トレーサビリティの一括管理の実現プロジェクト ■職務の特徴 ・お客様への業務プロセス改善コンサルタントとしてシステム提案、課題解決などのやりがいのある業務にチャレンジする事が可能。 ・NTTデータグループの製品であるintra-martを用いることが多く、当社には認知資格取得者も多数在籍。 ■開発環境 ・OS:Linux ・言語:Java/JavaScript ・FW:spring ■NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区赤坂2-2-12 NBF赤坂山王スクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 都内客先 住所:東京都/都内客先を予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~796万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~482,000円 固定残業手当/月:30,000円~60,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,000円~542,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、前職給与を考慮します。 ■昇給年1回、賞与年2回(745,000円~1,459,000円) ■その他、住宅手当、リモートワーク手当、資格取得一時金当手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ハイクラス/在宅8割】OSSエンジニア※活用支援・技術開発/月残業5h以下/技術大好きな方向け
      • NEW
      『NTTデータグループ内のOSS活用支援や技術開発、R&D分野での新技術の評価・技術開発などで技術力を高めることができるポジションです』 ★技術力高めたい・技術大好きな方向け/全世界で使用されるOSSの発展に寄与/グローバルにバイネームで活躍しているメンバー多数/会社と二人三脚でキャリア構築が可能/NTTデータグループの安定&福利厚生/原則リモート(月数回出社)/月残業5h以下★ ■業務概要: 連続増収増益中の当社にてオープンソースソフトウェア(OSS)を活用・推進しているOSSプロフェッショナルサービス部に所属いただき、下記のような業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ご経験に応じて、下記いずれかの業務をお任せいたします。 (1)OSS活用支援/技術開発: ・NTTやNTTデータグループなど各社からのOSSに関する問い合わせ対応、機能や開発に対する相談対応 ・OSSの追加機能開発、バージョンアップ検証 (Datalake高度化、Kafka強化、PostgreSQL機能開発など大規模データ活用に関連する技術検証/開発/インテグレーション) (2)R&D分野での評価・技術開発・コンサルティング: ・R&D(研究開発)分野での評価・技術開発(最新の技術をNTTデータグループで活用できるか評価・活用できるように開発などを行う) ・お客様へのOSS活用に関するコンサルティング ■魅力ポイント: ・OSSをベースにしたコアなインフラスキルを身に着けることができます。 NTTデータグループにおける最新のシステム基盤技術とノウハウを融合し、高度なテクノロジーサービスを提供しています。 ・世界トップクラスの技術力を誇る同グループ。OSSにおいて新しい機能を開発し、グローバルなOSSコミュニティに発表して認可を得るなど、バイネームで世界的に活躍を認められたケースも多数ございます。 ■組織構成: ・配属先部署は計26名で構成されています。業務詳細に記載の(1)と(2)の業務毎にチームが分かれており、NTTデータグループ各社の優秀なエンジニアが集まっています。 ■技術環境 OS:Red Hat Enterprise Linux DB:PostgreSQL コンテナ:Kubernetes
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-2-12 NBF赤坂山王スクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~796万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):383,000円~482,000円 固定残業手当/月:47,700円~60,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,700円~542,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■入社時の給与です。金額は経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(年間賞与基準額:962,000円~1,459,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社槌屋

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    愛知県名古屋市中区上前津2-9-29
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,700名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全6件
    • 【名古屋】人材開発(研修制度企画)◆リーダー候補/売上1千億超/グローバル展開する化学品専門商社
      【安定基盤◎27のグループ会社と国内外に52の拠点を持つ化成品総合商社/ワークライフバランス◎年間休日 120 日(土日休み)】 ■募集背景: ・事業拡大に伴う採用部門の充実、人材育成の体系化と実行による組織力の底上げに向けて、当社では人材育成制度を抜本的に見直しております。その中止メンバーとして、当社の経営戦略を深く理解し、プロジェクトを牽引していただける方を募集します。 ■業務詳細: (1)人材育成制度の設計 現在構想段階の新たな研修制度設計の立案、実行、効果検証、ブラッシュアップ (2)採用計画のマネジメント 年間採用計画・採用戦略立案、採用面接、入社までのフォロー等、採用計画のマネジメントもお任せします。 ■組織構成: 人材開発課には、課長(40代)、主任(30代)、メンバー(20代・2名)、アシスタント(3名)の計7名が在籍しています。 20~30代のメンバーを中心にお互いに意見を出し合いながら、新しいことにチャレンジできる環境です。 ■同社について: ・昭和25年に創業した株式会社「槌屋」の「槌」は、打ち出の小槌の槌から由来します。素晴らしいアイデアや魅力的な製品をたくさん生み出して社会に貢献したいという想いから、創業者が槌屋と名付けました。現在の槌屋グループは、化学製品を中心に取り扱う単なる商社部門をもつだけでなく、製造部門・研究開発部門をもち、トータルで物づくりを行う企業の集合体です。 ・また、槌屋グループでは、北米・欧州・中国・東南アジアの各国に海外拠点を展開しています。宇宙・航空分野・工作機械・医療機器関連など新たな分野へも挑戦し続け、お客様の満足を拡げるべく、ビジネスをさらに大きく拡げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区上前津2-9-29 勤務地最寄駅:地下鉄線/上前津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与考慮の上、当社規定により決定します ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月) ・諸手当:通勤手当、職務手当、資格手当、役職手当、時間外手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ルート営業/定着率95%/フレックス/在宅勤務可/残業少なめ
      ――― 具体的な業務内容 ――― ◆お客さまへ製品の提案 ◆メールチェック ◆資料作成(提案書・依頼書・請求書など) 【取り扱い製品は多数!】 ◎お客さまが作っている製品の一部となる材料 └塗料/テープ/接着剤/樹脂/断熱材/吸音材 など ◎身の回りで使われている自社製品 └自動車に貼るラベル/コピー機などに使われるロールブラシ/住宅アルミサッシ用の建材 など ――― 充実の研修制度 ――― ▼STEP1:OJT研修 先輩社員に同行し、1対1で業務の流れや、製品について丁寧にレクチャー。 ▼STEP2:既存顧客の引継ぎ 慣れてきたら、先輩から徐々に担当のお客さまを引き継ぎます。 ※自ら開拓することはありません。 \ほかにもこんな研修も/ ・集合研修、工場実習(入社直後に選択制で学べます) ・社内E-ラーニングシステムで、学びたいときに隙間時間を使った学習が可能 ・仕入先によるWeb勉強会や展示会 など 知識を身に付ける機会は豊富に準備されています…! <お仕事にまつわるQ&A> Q.担当企業数は? 1人あたり1社~10社程度。(担当する会社の業界・規模により変動あり。) 1つの会社の複数部署と関係を作っていく為、担当社数は多くありません。 Q.ノルマはありますか? ありません! ですが、頑張りはしっかり評価します◎ 半期ごとに目標管理シートを活用して、自ら掲げた目標に対し、月に一度、上司やチームでフィードバックをもらう場を設けています。 Q.外出の頻度は? お客さまのご要望に合わせて、外出またはWebを活用します。 リモートワークを活用し、Web打ち合わせも可能です! Q.製品を覚えられるのか不安です…。 製品すべてを覚える必要はありません。 仕事を進めていくなかで自然と覚えられる為、心配は不要です。 分からないことがあっても、先輩や自社の研究員、仕入先にすぐに聞ける環境ですよ◎ ※ご希望であれば、新規営業に挑戦することも可能です。 気兼ねなくご相談くださいね。
      【名古屋・知立/希望を考慮して決定】※リモート勤務有 ※フレックス勤務可 ■本社:愛知県名古屋市中区上前津2-9-29 地下鉄名城線・鶴舞線「上前津駅」より徒歩3分 ■知立営業棟:愛知県知立市山町東並木北22-4 名鉄三河線「三河知立駅」より徒歩7分 ※U・Iターン歓迎! ※将来的なキャリアアップの為に転勤する可能性がございますが、異動の際は事前に相談の上決定いたします。 ※受動喫煙防止対策:始業前、昼休みの喫煙可能(屋外に喫煙場所あり)
      月給23万円~31万円 + 時間外手当+ 各種手当 ★賞与4.5カ月支給 ※これまでの経験やスキルを考慮し、規定に従って優遇いたします。 ★頑張りを正当に評価 ノルマはありませんが、目標管理シートを活用して定量・定性面から頑張りはしっかり評価します!一人ひとりの目標達成具合を評価し、等級がアップ!等級が上がるにつれて、給与もアップします。これまでの頑張りが目に見える形で反映される為、モチベーションに繋がります!

    株式会社エクサウィザーズ

    ITコンサルティング
    東京都港区芝浦4-2-8住友不動産三田ファーストビル5F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 524名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全32件
    • 【若手歓迎/新規事業責任者候補】生成AIを利用した新規プロダクト/初年度ARR 6.2億のSaaS
      • NEW
      ※株式会社エクサウィザーズの完全子会社である新設会社、株式会社Exa Enterprise AI(生成AI等のテクノロジーを利活用したプロダクト・サービス等の企画・開発・販売)への出向となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 市場調査、ビジネスプランの策定、サービス・営業戦略の立案など、新規事業開発に伴う全てに関わっていただき、事業が立ち上がったタイミングで基準を満たせば事業責任者としてヒト・モノ・カネを含む事業マネジメント全般をお任せしたいと考えております。 当社が創業期から培ってきたAI領域における技術やノウハウを駆使して、エンタープライズ企業を主軸に生成AIサービスを展開し、日本企業を内側から活性化するため、一緒に挑戦していただける方を求めています。 ※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。 ・事業立ち上げに伴うPL/組織マネジメント ・市場調査・分析 ・ビジネスプランの策定と評価 ・パートナーシップ構築と提携推進 ・営業戦略の立案と売上拡大 ・生成AIプロダクトと、社内アセットを利用した新たなサービス・パッケージ作り ・事業戦略に基づき採用をはじめとした組織づくり その他、社長、取締役、部長などの商談同行や各種MTG参加など、経営視点を早期に養うための機会に積極的に参加いただきます。 ■担当プロダクトイメージ: すでにexaBase 生成AI/exaBase IRアシスタントpowered by GPT-4と2つのプロダクトがリリース済み・2つのプロダクトを開発中となっておりさらに追加で生成AIを用いた新規事業を開発を行う予定です。 参画いただく方には、追加開発予定の新規事業をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ・事業会社において自社開発の新規事業責任者として、事業の0→1フェーズから携わることができる ・既に立ち上がっているサービスの機能の追加開発にとどまらずビジネスモデルの設計・顧客開発などの上流から下流まで全てに携われる ・最新のテクノロジーとして注目を集める生成AI技術に当事者としてサービス開発ができる ・AIエンジニア、ソフトウェアエンジニアと協働するので、生成AIと既存のAI技術を組み合わせた競争優位のあるAIサービスを設計する機会がある
      <勤務地詳細> 株式会社Exa Enterprise AI 住所:東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ツインビル東館5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,700円~495,680円 固定残業手当/月:109,300円~174,320円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験や能力、希望を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【自治体向けセールス】生成AIを利用した新規事業/初年度ARR 6.2億のSaaSプロダクト
      • NEW
      ※株式会社エクサウィザーズの完全子会社である新設会社、株式会社Exa Enterprise AI(生成AI等のテクノロジーを利活用したプロダクト・サービス等の企画・開発・販売)への出向となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 高セキュリティ・低コストでご利用いただける企業向けChat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクトのセールスポジションです。 ご希望や適性に応じて、セールスだけではなく、クライアントの課題やニーズをヒアリングし、それを元にプロダクトチームにフィードバックして改善や新機能の提案を行う役割や、営業戦略の企画などの事業開発業務もお願いする場合もございます。 ◎セールス領域 ・官公庁や自治体を対象としたAIプロダクトの営業戦略立案~実行 ・既存顧客に対するアップセル/クロスセル ・代理店マネジメント、新規代理店開拓 ◎事業開発領域 ・顧客接点を活かした、プロダクト開発チームへのフィードバック及び機能提案 ・リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案 ※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。 ■担当いただくプロダクト: ◎exaBase生成AI 年間350件以上のAI/DX案件を手掛けるエクサウィザーズが開発し、2023年6月に有料サービスとしてリリースしたサービスです。 840時間/年の業務削減を可能とした実績もあるなど、大手企業を中心に約5万人以上の実務サポートをさせていただいております。 GPT/Gemini/Claude/tsuzumiなどの複数LLMを切り替えて利用できる技術(マイグレーション技術)にて特許を取得したほか、音声データを元にした議事録作成機能や、画像生成機能の追加もされ、サポートできる業務のバラエティが増加しております。 年平均47.2%の成長率という過去に類を見ないスピードで急拡大する生成AI市場の中で、事業拡大中です。 ◎exaBase生成AI for自治体 上記のexaBase生成AIを、自治体や官公庁などの行政向けに機能アップデートしてリリースしたサービスです。 行政専用ネットワークであるLGWAN環境でご利用いただけるだけでなく、庁内データとの連携も可能となっております。
      <勤務地詳細> 株式会社Exa Enterprise AI 住所:東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ツインビル東館5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,700円~495,680円 固定残業手当/月:109,300円~174,320円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験や能力、希望を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンプラネット

    その他医療関連
    東京都文京区大塚3-5-10住友成泉小石川ビル8F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【埼玉】品質管理分析・研究開発支援※エーザイグループ/福利厚生充実
      • NEW
      【年間休日120日/フレックス制/残業15~20時間程度/資格支援制度】 ■業務概要 エーザイグループの一員として基盤技術や先端技術を駆使した 創薬研究活動のサポート、医薬品の分析・品質評価に必要となる信頼性の高い試験データの提供などを行う当社にて、以下2つの業務を担当していただきます。 (1)品質管理分析(エーザイ鹿島工場 品質管理支援業務) ・原料、原薬の品質管理試験(原薬製造に関わる原料、原薬、中間体の試験、安定性試験) ・微生物試験 ・試験検体のサンプリング、製造用水のサンプリングおよび試験 ・包装・包材試験 ・LIMS 対応業務 (2)研究開発支援(エーザイ分析研究部 分析支援業務) エーザイ開発テーマ原薬の分析研究支援(原薬、原料、中間体の各種物性評価、出荷試験、安定 性試験、試験法開発など) ・治験薬用の日・米・欧の局方に従った原料・原薬の品質評価試験 (1)(2)共通:GMP 管理業務(機器管理報告書作成など)、リーダー業務 ■組織構成 ・事業所によって異なりますが、分析事業部には5~6チーム 程度があり、1チームに約10~15名が在籍しています。男女比は3:7で女性が多く、20代~60歳まで幅広い年代が在籍しています。 ■会社・求人の魅力 ・当社は2002年にエーザイを支える5つの会社が合併して誕生しました。前身である5つの会社は、60年近くも前からエーザイと共に企業活動を行ってまいりました。前身5社の想いを受け継ぎ、医療・健康・環境分野における多様なサービスの提供が当社の中核事業となっています。 ・多様なサービスを遂行できる柔軟な適応力が強みです。この強みを生かし、お客さまの要望にお応えするだけに留まらず、より高い満足感を得ていただくため、社員一人ひとりが日々「技術力=技」を研磨していく会社です。 ・ノー残業デーやフレックスタイム制度によってメリハリをつけた仕事を行うことで、「プライベートも楽しむ」ことが出来る社員が多くいます。また入社3年内の定着率は90%以上と離職率は低く、育児休業取得率については75%(女性100%、男性33%)と、働きやすい環境や制度が整っておりますので安心して長く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 美里事業所 住所:埼玉県 埼玉県児玉郡美里町大字広木字後山王704 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~350,000円 <月給> 214,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、(賞与平均6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/つくば】医薬品研究開発支援(薬物動態または薬効薬理研究)※エーザイのグループ会社/福利厚生◎
      【エーザイグループの一員としてhhcを共通理念とし、患者様に1日でも早くお薬をお届けする使命の一端を担う/確かな技術力で創薬研究活動を支援し、エーザイと一体となって創薬におけるイノベーションに貢献】 ■業務内容: 基盤技術や先端技術を駆使してエーザイの医薬品開発をサポートする当社にて実験による探索研究支援を担当頂きます。 ・薬物動態または薬理実験における実験(in vitro実験)に従事 ・LC-MS/MS等の高感度測定機器を用いた機器分析 ・新規の技術導入,評価系の改善,実験自動化への取り組み 【変更の範囲:無】 ■業務の魅力: ・エーザイ筑波研究所内での駐在型研究開発支援職として,エーザイと一体となって創薬に貢献 ・エーザイ社員とのディスカッションや協働を通し,医薬品開発への貢献を実感 ・新たな技術の導入,評価系の改善などを通し,自身の成長を実感。より専門性を高めたい方を歓迎 ・適性と挑戦意欲に応じて活躍の場を広げることが可能 ・実験技術者として専門性を磨き,将来的には技術エキスパートまたはジェネラルマネジメントにも挑戦可能 ■組織構成: 各グループ10~20名程度(ユニット全体で40名程度) ■同社の魅力: ・当社は2002年にエーザイを支える5つの会社が合併して誕生しました。前身である5つの会社は、60年近くも前からエーザイと共に企業活動を行ってまいりました。前身5社の想いを受け継ぎ、医療・健康・環境分野における多様なサービスの提供が当社の中核事業となっています。 ・多様なサービスを遂行できる柔軟な適応力が強みです。この強みを生かし、お客さまの要望にお応えするだけに留まらず、より高い満足感を得ていただくため、社員一人ひとりが日々「技術力=技」を研磨していく会社です。 ・ノー残業デーやフレックスタイム制度によってメリハリをつけた仕事を行うことで、「プライベートも楽しむ」ことが出来る社員が多くいます。また入社3年内の定着率は90%以上と離職率は低く、育児休業取得率については75%(女性100%、男性33%)と、働きやすい環境や制度が整っておりますので安心して長く働くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 筑波研究所 住所:茨城県つくば市東光台5-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(平均6ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マウスコンピューター

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都千代田区大手町2-3-2大手町プレイスイーストタワー6F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 503名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全3件
    • 【長野/中野市】安全規格担当◆PCメーカーのLCDディスプレイ事業◆フレックス制度/英語活用可能
      • NEW
      【CMでもお馴染み!国産パソコンメーカー/フレックス/在宅制度あり/月平均残業15時間程度】 〇フレックスタイム制度もご利用可能ですので、ワークライフバランスの整った働き方ができます。 〇在宅勤務制度は相談に応じて利用可能です。 ■業務内容: iiyamaブランドのモニター製品の開発部門にて、液晶モニターに関する安全規格関連の業務に従事して頂きます。 ■採用背景: iiyamaブランド液晶モニターは主に欧州市場に販売展開しており、欧州各国の安全規格に適合が必須です。今後の欧州販売の拡販に伴い、部門の増員のため募集いたします。 ■主な実務: (1) ・海外安全規格の調査・管理・規格更新業務等 ・開発製品の海外安全規格認証書類等の適合精査及び修正依頼業務 →海外の受託生産拠点(台湾・中国)が行った安全規格申請業務に対して、安全規格試験の承認書、テスト結果、テストレポートに不備がないかの確認を行います。申請内容に修正・誤りがあった際は現地の担当者とやりとりし 修正指示等を行います。 (2) ・各規格内容の把握や今後の規格更新のリサーチ ・更新規格の情報共有及び社内外への適用展開 ・海外EMS先の安全規格チームとのパイプの構築及び情報交換・収集 →海外の安全規格(特にヨーロッパ)は定期的に更新されるため、規格更新有無について事前リサーチを行います。規格更新が行われる場合、開発担当者に対して規格更新に合わせた生産方法の変更等の指示を行います。 ・将来的に部門内にて協議し特定規格を担当して頂くこともございます。 ■連携先・協業先: (1)ヨーロッパ →安全規格の更新等があった際、iiyama本社(オランダ)に対して情報展開を行います。また、ヨーロッパ各国の営業担当者から安全規格に関する問い合わせがあった際は直接回答します。 (2)日本 →日本の安全規格に変更等が生じた際は、EMS拠点(台湾・中国)に情報展開を行います。 ※欧州や台湾の担当者とのやり取りが多く、現地時間(日本時間では夕方以降)からの対応もございます。(月平均残業時間:15時間程度) ■組織構成:iiyama開発室 現在、日本の開発部門には6名、台湾に6名のスタッフが在籍しております。 安全規格チームの開発マネージャーチームがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中野事業所 住所:長野県中野市江部1323-16 勤務地最寄駅:長野電鉄線/信州中野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 501万円~739万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~439,000円 <月給> 334,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/中野市】製品開発スタッフ◆CMでもおなじみPCメーカー<英語力を活かす>
      • NEW
      【CMでもお馴染み!国産パソコンメーカー/フレックス/月平均残業15時間程度】 〇フレックスタイム制度もご利用可能ですので、ワークライフバランスの整った働き方ができます。 ■業務内容: iiyamaブランドのモニター製品の開発部門にて、液晶モニターに関する開発プロジェクト業務に従事して頂きます。(将来的に開発及びプロジェクト管理業務をお任せいたします。) ■業務詳細: (1)製品企画業務:海外製造元からの製品情報収集、プロジェクトキックオフ 製品評価業務:海外製造元からの試作品の評価及び問題点の抽出・改善対応 担当製品のアフターケア:製品リリース後の担当製品に関するサービス対応のフォロー →製品の企画から生産スケジュール、製品開発リリース後のアフターケア等1製品のマネジメントをお任せします。 (2)技術トレンド調査業務:液晶パネル・IC・新技術トレンドのリサーチ及び精査 →最新モニターのトレンドを適宜調査分析し、自社製品開発に活用します。 (3)プロジェクト管理業務:開発スケジュール及び進捗管理、開発製品の試作・現地立会い、検査 →台湾や中国のEMS先とコミュニケーションを取り、プロジェクトを推進して頂きます。また、海外のパネルやIC等のキーパーツメーカーとも情報交換し、新製品開発にフィードバックすることでより良い製品化に繋げます。 ■組織構成: 所属:iiyama開発室 現在、日本の開発部門には6名、台湾に6名のスタッフが在籍しております。 ■ご入社後のフォロー体制: ・ご入社後は、先輩社員とペアになり先輩社員が担当しているプロジェクト業務の一部をお任せします。OJT期間は約1年を想定しており、OJT終了後は今現在製造販売している製品の仕様変更・部品変更の製品プロジェクトをお任せします。 ■英語活用頻度: ・EMS受託先(台湾・中国)とは英語でリモート会議等を行います。 ・ゆくゆくはヨーロッパ各国と製品の仕様についてのコミュニケーションをとっていただきます。 ・海外出張は年に2~3回を想定しております。 ※欧州や台湾の担当者とのやり取りが多く、現地時間(日本時間では夕方以降)からの対応もございます。(月平均残業時間:15時間程度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中野事業所 住所:長野県中野市江部1323-16 勤務地最寄駅:長野電鉄線/信州中野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 546万円~739万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,000円~439,000円 <月給> 364,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住商グローバル・ロジスティクス株式会社

    海運業
    東京都千代田区一ツ橋1-2-2住友商事竹橋ビル14F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 512名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全3件
    • 【竹橋】社内SE(アプリ)~住友商事G/在宅勤務可/実働7時間15分/土日祝休
      • NEW
      【住友商事グループ・フォワーダー事業も推進する総合ロジスティクスカンパニー/住友商事株式会社100%出資・総合商社グループのロジスティクス機能を一手に担う/テレワーク可/フレックス制/月平均残業30時間・所定労働時間7時間15分/語学を活かせるグローバルな環境】 ■担当業務: 社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現場のユーザ業務を理解した上での要件ヒアリング、最適なシステム化の提案 ・外注開発のベンダーコントロール ・ヘルプデスク業務 ■組織構成: 今回の募集は(1)チームへの配属となります。 <3チーム制> (1)管理職2名(男性2名)、アソシエイト職6名(20代~40代:男性4名、女性2名)、派遣・嘱託5名(男性1名、女性4名)/竹橋本社をはじめ、全般的に対応する部隊 (2)管理職2名、アソシエイト職3名/センター事業に特化して対応している部隊 (3)管理職1名、アソシエイト職1名/DX推進のための部隊 ■求人の魅力: (1)ワークライフバランス推奨企業:所定労働時間7時間15分、テレワーク可(原則週20Hまで)、有給休暇取得率高など仕事・プライベート共に充実した生活が送れます。住商グローバル・ロジスティクス(SGL)は、住友商事グループならではの充実した福利厚生が魅力です。 (2)研修体制充実:研修体制も整っており、チームワークバッチリの職場で安心して働けます。また、実際に必要な知識の習得以外にも、スタッフ管理に必要なコミュニケーションやビジネスマナーなど社内外での研修や通信教育などでスキルアップができます。今回の募集ポジションは中途入社メンバーが多いため、中途でも馴染みやすい環境であり、入社後はマンツーマンでの丁寧なOJTを想定しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 502万円~672万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~325,000円 <月給> 234,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。 ※上記年収構成…基本給+賞与(年間6.0ヶ月想定)+時間外手当(月30H想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】社内SE(アプリ)~住友商事G/月平均残業30時間/フレックス
      • NEW
      【住友商事グループ・フォワーダー事業も推進する総合ロジスティクスカンパニー/住友商事株式会社100%出資・総合商社グループのロジスティクス機能を一手に担う/テレワーク可/フレックス制/月平均残業30時間・所定労働時間7時間15分/語学を活かせるグローバルな環境】 ■担当業務: 社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。 (1) 社内から寄せられるシステム開発依頼の対応 ・現場のユーザ業務を理解した上での要件ヒアリング、最適なシステム化の提案 ・外注開発のベンダーコントロール (2) 業務端末の選定から運用管理までの管理 ・PC及び周辺機器、業務用スマートフォン、サーバー、ライセンスなどの選定 ・購入から運用管理までの業務端末の管理 (3) 社内ヘルプデスク業務(社員からの問い合わせ対応やトラブルシュート) ・各種システムの操作方法等の問い合わせへの対応 ・PC操作に関する問い合わせへの対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 今回の募集は(1)チームへの配属となります。 <3チーム制> (1)管理職2名(男性2名)、アソシエイト職6名(20代~40代:男性4名、女性2名)、派遣・嘱託5名(男性1名、女性4名)/竹橋本社をはじめ、全般的に対応する部隊 (2)管理職2名、アソシエイト職3名/センター事業に特化して対応している部隊 (3)管理職1名、アソシエイト職1名/DX推進のための部隊 ■魅力: (1)ワークライフバランス推奨企業:所定労働時間7時間15分、テレワーク可(原則週2日まで)、有給休暇取得率高など仕事・プライベート共に充実した生活が送れます。住商グローバル・ロジスティクス(SGL)は、住友商事グループならではの充実した福利厚生が魅力です。 (2)研修体制充実:研修体制も整っており、チームワークバッチリの職場で安心して働けます。また、実際に必要な知識の習得以外にも、スタッフ管理に必要なコミュニケーションやビジネスマナーなど 社内外での研修や通信教育などでスキルアップができます。今回の募集ポジションは中途入社メンバーが多いため、中途でも馴染みやすい環境であり、入社後はマンツーマンでの丁寧なOJTを想定しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 555万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~380,000円 <月給> 258,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。 ※上記年収構成…基本給+賞与(年間6.0ヶ月想定)+時間外手当(月30H想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    野村マイクロ・サイエンス株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県厚木市岡田2-9-8
    • 設立 1969年
    • 従業員数 376名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全39件
    • 【大阪/吹田市】水処理装置の営業 ※半導体業界/製薬業界における必須装置
      【東証プライム/世界最高レベルの超純水製造技術企業(韓国・台湾でトップシェア)】 ■業務内容:半導体や医薬品の製造に欠かせない超純水製造装置の提案営業をお任せします。半導体メーカー、製薬メーカー、ゼネコン/設備会社、販売代理店への営業です。 主な業務 ・顧客と超純水製造装置の仕様の打ち合わせ(排水処理装置も加わることもあります) ・装置設置予定場所の調査 ・設計部門への設計依頼 ・見積書作成 ・顧客への装置の仕様の説明 ・メンテナンス/小工事の補助 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方の詳細: 最初は先輩社員との営業同行、サポート業務になります。ある程度、製品知識が身に付いてから、単独での営業活動開始となります。1人5~10社程度を担当/装置単価が百万円単位のものは既製品、千万単位のものはオーダーメイド品になります。 顧客先は大阪、兵庫、奈良、和歌山となり、営業範囲が近隣の為、基本的に出張は発生いたしません。 ■取り扱い商材と当社営業の面白さ: ・不純物が限りなくゼロに近い“純水”を作る装置です。わずかな汚れも許されない半導体などの製造工程での部品の洗浄、製薬業界では国際基準を満たした注射用水の製造等に使われております。※イメージとしては、超純水は50mプールに対して角砂糖約10万分の1の以下の不純物しか含まれていない高純度の水を指します。 ・同業界の中でもお客様のアフターフォローに力を入れており、商材力は勿論ですが、顧客志向でリピート受注が発生するケースが多くなっております。 ■部署構成: 西日本営業所は計12名の組織体制です。 営業4名・メンテナンス6名・事務2名 ■特徴: (1)業界随一の分析技術を誇ります。超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめとして、業界に先駆けた世界初となる技術も数多く開発しています。 (2)顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。 (3)地域・ユーザー密着の体制をとっています。水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化するユーザーの要求を的確に把握しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 西日本営業所 住所:大阪府吹田市江の木町6-18 勤務地最寄駅:地下鉄 御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~325,000円 <月給> 275,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業を30時間/月と想定して、算出しています。 ※給与詳細は年齢・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(別途、期末手当支給)※期末手当を含み、2023年度は年間7ヶ月の支給実績 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/本厚木】施工管理職/国内プラント設備(水処理装置)/東証プライム上場/第3金曜休み
      ■業務内容:超純水製造装置の施工管理 ・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 ※各現場への出張有 営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を開始します。 工事段階に入ってからは、ユニット化した装置の据え付けを行い、その後、試運転完了まで工事を見届けます。 最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。 ●東証プライム上場 ●世界最高レベルの超純水製造技術 ●世界最高峰の綺麗な水を作り上げるプラントの施工管理に携わってみませんか? ■超純水装置について 半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。 超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。 この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。 高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。 ■マーケット 半導体製造装置市場は2015年の4兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。 特に中国での投資が加速している中で、同社は古くからアジアに進出し、 現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。 ■同社の特徴: (1)技術力 業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。 超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。 業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。 (2)営業力 顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。同社は競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。 もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。 (3)サポート力 地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。 水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化する ユーザーの要求に対しニーズを的確に把握することにより、迅速に対応しています。 (4)自己資本比率52.3%、ROE12.3%、ROA6.5%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 厚木本社 住所:神奈川県厚木市岡田2-9-10 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 <月給> 240,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業時間を40時間/月として、算出しております ※給与詳細は年齢・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ブレインパッド

    ITコンサルティング
    東京都港区六本木3-1-1六本木ティーキューブ11F・12F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 590名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全75件
    • 【SRE】自社プロダクトの運用保守 ※リモート可/データ活用支援/20期連続増収/上場
      • NEW
      ~インフラ開発or運用ご経験者歓迎/1,400社超の「DX・データ活用」支援/200名のデータサイエンティスト在籍は国内随一/年休127日~ ●事業拡大×大規模プロジェクト増加による募集 ●自社製品はじめ独自性の高い製品の運用保守 ●開発経験のみ歓迎 ●成長環境:年200回の社内勉強会/最大年12万円支給・スキルアップ支援/業務に必要な書籍を全額支給 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ~データビジネス・プラットフォーム「Rtoaster」や、広告領域における新規プロダクト、データ基盤プラットフォームなど、顧客のデータ活用支援を目的としたクラウドサービスのデータベース操作や運用・保守 ・運用ツールの開発 ・モニタリングツールの構築・運用・改善 ・インシデント対応や定常的なサービス運用・保守 ・効率的な運用保守体制の構築 ・Webサービスのインフラの構築・運用・改善 ※アプリケーション開発チームと共に運用開発に従事いただきます。 ■Rtoaster活用例 ・小売業界:リアル店舗の購買履歴とオンラインのデータを統合した顧客データの一元管理など └導入実績:株式会社高島屋、株式会社そごう・西部など ・金融業界:消費者のアンケートデータを収集し、レコメンド機能に応用 └導入実績:株式会社横浜銀行、三井住友信託銀行株式会社など ※その他多数業界/企業で導入実績あり ■利用ツール ・実行基盤:Google Cloud(GCE / GKE / CloudRun / AppEngine / CloudFunctions)、AWS(EC2 / AWS Lambda) ・データベース:PostgreSQL、MySQL、BigQuery ・構成管理:Terraform、Ansible ・モニタリング:Grafana、Prometheus、Elastic Cloud、Cloud Monitoring、CloudWatch ・CI/CD:CircleCI、Cloud Build、Serverless Framework ・インシデント / セキュリティ:Opsgenie、Security Command Center、WafCharm ・コラボレーション:JIRA、Confluence、Bitbucket、Slack 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円~570,794円 固定残業手当/月:119,048円~178,373円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~749,167円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ※給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または40時間の固定残業代込  (30時間分か40時間分かは等級による) ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【アカウントセールス】企業のデータ活用支援※1400社以上の実績 ◆リモート/フレックス/上場
      • NEW
      ~SaaS関連の提案営業ご経験者歓迎/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用実績/年休127日~ ●「自社サービス保有×データ活用のパイオニア」企業の営業担当 ●関わる関係者多数、クライアントや業界の未来をプロデュースする業務 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ~クライアント企業のデータ活用支援に向けたソリューション提供~ (1)コンサルティング営業として特定の業界を担当 …ご経験やご意向から「BtoC業界向け(小売・流通・EC・人材・不動産・メディア・医療等)」/「BtoB業界向け(製造メーカー・物流等)」/「金融業界向け」のいずれかのチームに所属いただきます。 (2)お客様の課題のヒアリングや提案プレゼン、クロージング …構想計画の提案~プロジェクトゴールまで、長期的なサポートや伴走支援 ■事業展開 ・プロフェッショナルサービス事業 …クライアント企業のデータ活用におけるコンサルティング ・プロダクト事業 …自社プロダクトや独自性の強いプロダクトの提供を通じてクライアント企業のデータ活用を支援 ■企業の強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティストが在籍(年200回の勉強会開催/コミュニケーションが生まれやすい環境) ・エンジニア力…市場No.1の自社製品など多様なサービスプロダクトを保有 ・ビジネス力…1400社以上のデータ支援/歴代最多9年連続「デロイト 日本テクノロジーFast50」を受賞/設立から10年弱で東証プライム上場 ■キャリアの方向性: ・配属以外の業界の「アカウントセールス」 ・アライアンス協業を促進する「アライアンスセールス」 ・既存顧客とのリレーションを強化する「カスタマーエンゲージメント」 ・認知・リード獲得を行う「マーケティング」 ・案件機会創出を行う「インサイドセールス」 ・営業情報の管理や示唆出しを行う「営業企画」など多数 ■参考資料 ・会社紹介資料 https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-company-20210514 ・「SIer営業からのステップアップ」 https://blog.brainpad.co.jp/entry/2024/06/20/153008 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~899万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円~570,794円 固定残業手当/月:119,048円~178,373円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~749,167円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    多摩川精機株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県飯田市大休1879
    • 設立 1938年
    • 従業員数 730名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【長野/飯田】経営企画(中期経営計画立案・新規事業調査等)◆世界トップクラスシェアの精密機器メーカー
      ~創業約85年以上の老舗精密機器メーカー/創立昭和13年、世界シェア100%製品を持つ最先端技術メーカー/年間休日122日~ ■募集背景: 高精度な位置・角度制御技術を強みとし、産業機械、航空宇宙・次世代自動車等の幅広い分野で、世界最先端のニーズに応える製品を提供している当社。技術開発力と強みとしており、ハイブリッドカー搭載の角度センサや電車用速度・車高センサ等、世界でもトップクラスのシェア率を誇る製品を数多く生み出しています。 そんな当社にて組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容: 経営企画部門では、積極的に社内外に働きかけ、より強力に経営陣をサポートするべく体制を増強中です。経営企画に関する社内の認識を高め、業務への理解を得る土壌づくりにも取り組んでいただきます。 調査や素案の作成、社内関係者(経営陣から一般従業員まで)との協議・調整、最終的なとりまとめ、実際の運用状況のチェックと支援まで、一連の業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・会議体の事務局、中期経営計画の立案と進捗確認、経営陣の直轄業務 ・新規予定業務:グループ会社を含めた組織の見直し、新規事業調査検討と事業化への橋渡し、企業風土を含む理念や方針の検討、他 ■組織構成: 2名、40代で構成されています。 ■担当領域の魅力: 大手メーカーから信頼される技術力・安定感があり新規参入ハードルが高い領域のため抜群の安定感があります。かつ今後成長が期待される分野で一歩先の未来にふれながら仕事ができる環境です。HPにて社員インタビューや各エリアでの生活が紹介されているため、ぜひご覧ください。 ■当社の取扱い製品: 当社は航空産業に使用される各種制御機器やMotortronics製品の設計業務を行っています。また一部民需品を含めた種々のジャイロ、さらに航空機等に搭載される燃料ポンプ、バルブセンサ、モータや電動アクチュエータ機器の製造もしています。宇宙関係機器では、ロケット・宇宙ステーション等に搭載される、回転センサ、駆動用モータ、アクチュエータ、各種機構部およびそれらの制御駆動装置などの製作をしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市大休1879 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:5.7ヵ月+一律140,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青森/三戸郡南部町】モーター設計技術者(ロボット・鉄道等)◆世界トップクラスシェアの精密機器メーカ
      ~創業約85年以上の老舗精密機器メーカー/創立昭和13年、世界シェア100%製品を持つ最先端技術メーカー/年間休日122日~ ■募集背景: 高精度な位置・角度制御技術を強みとし、産業機械、航空宇宙・次世代自動車等の幅広い分野で、世界最先端のニーズに応える製品を提供している当社。技術開発力と強みとしており、ハイブリッドカー搭載の角度センサや電車用速度・車高センサ等、世界でもトップクラスのシェア率を誇る製品を数多く生み出しています。 そんな当社にて組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容: サーボモータ・ステップモータ(ステッピングモータ)・ドライバ等の設計開発業務をお任せいたします。 ・新技術、新製品の研究開発 ・設計・設計検証、設計変更の実施 ・設計に係る原価管理 ・技術情報の収集と活用 ■当社製品について: 業界最小サイズから大型まで、幅広いラインアップを手掛けており、製品は産業用ロボットをはじめとした各種ロボット、工作機械、農業機械、鉄道関連分野等、将来性の高い幅広い分野で活躍しています。 ■組織構成: 研究所全体で 40名程、30代~40代が中心です。 従業員の約40%がキャリア採用での入社です。キャリア採用時の不安の一つとして、新卒採用者との賃金をはじめとする労働条件の差があげられると思いますが、当社の人事制度では、キャリア採用における労働条件のハンディキャップはありません。 ■担当領域の魅力: 大手メーカーから信頼される技術力・安定感があり新規参入ハードルが高い領域のため抜群の安定感があります。かつ今後成長が期待される分野で一歩先の未来にふれながら仕事ができる環境です。HPにて社員インタビューや各エリアでの生活が紹介されているため、ぜひご覧ください。 ■当社の取扱い製品: 当社は航空産業に使用される各種制御機器やMotortronics製品の設計業務を行っています。 また一部民需品を含めた種々のジャイロ、さらに航空機等に搭載される燃料ポンプ、バルブセンサ、モータや電動アクチュエータ機器の製造もしています。 宇宙関係機器では、ロケット・宇宙ステーション等に搭載される、回転センサ、駆動用モータ、アクチュエータ、各種機構部およびそれらの制御駆動装置などの製作をしています。
      <勤務地詳細> 福地第二工場 住所:青森県三戸郡南部町大字法師岡字仁右エ門山3-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:5.7ヵ月+一律140,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ブリヂストンフローテック株式会社

    機械部品・金型メーカー
    埼玉県加須市南篠崎1-3-1
    • 設立 1965年
    • 従業員数 640名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎/埼玉】在庫管理(建機用油圧部品)国内トップシェア/年休120日/フレックス/面接1回
      • NEW
      ~異業界からのキャリアチェンジ歓迎/OJTでしっかり育成/教育制度◎/ブリヂストングループの安定基盤~ ■仕事内容: 油や空気・水などの圧力伝達システム用の部品メーカーである当社において生産管理業務をお任せいたします。 受注前から調整し、受注した案件について社外・社内関連部署と連携し、お客様納期通りに製品を出荷できるようにするため、調整力や周囲との協業、コミュニケーションが非常に重要な業務となります。 <入社後お任せする具体的な業務内容> ・お客様からの受注引合い問合せ対応、納期調整・管理 ・保護部材(機器や部品を保護するためのもの)購入 ※当社社内システムで生産管理業務となります。 ■組織構成: 現在10名程度が在籍(20~50代)しております。若手からベテラン社員まで幅広く在籍しておりますので、業界未経験の方でも安心してご応募ください。 ■研修制度: 基礎を身につけるため、新入社員研修を実施。 研修後、先輩社員がマンツーマンで1年間OJTを行います。また研修体系に則り職務遂行力強化のための研修も実施しております。 ※自己啓発を目的とした通信教育制度あり。キャリアプラン制度を運用し、上司と1対1で話し合い、入社後のキャリアを計画的に積んで頂きます。 ※将来的に同部門内の調達企画部等他部署への挑戦も可能です! ■働き方: ・残業時間は月平均10h程で年間休日は120日となります。 ・原則土日祝日がお休みですが、年に1~2回程度休日出勤が発生します。(必ず振休がとれます) ・週1回程度のリモートやフレックス制度もありワークライフバランスを保ちながら就業可能です。 ■当社の特徴・魅力: ・国内トップシェアを誇る製品:流体伝達分野向け製品を主体に開発と生産を行っており「高圧ホース事業」を本業として活動しているメーカーです。油圧ホースの製品力とシェアでは日本トップクラスに位置しています。 高圧ホースとは、建設機械の重要な油圧駆動部を支える重要機能部品であり、高圧という関係から品質保証面では高品質を求められる製品です。中国・米国に生産拠点を立ち上げ、グローバル企業としての発展を目指しています。 ・新商品の拡充も進んでいます:新商品・新用途の拡大として、身近なところでは住宅分野、自動車分野等への拡販を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市南篠崎1-3-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/加須駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,400円~262,000円 <月給> 223,400円~262,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回(昨年実績4.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/埼玉】生産管理(建機用油圧部品)国内トップシェア/年休120日/フレックス/面接1回
      ~異業界からのキャリアチェンジ歓迎/OJTでしっかり育成/教育制度◎/ブリヂストングループの安定基盤~ ■仕事内容: 油や空気・水などの圧力伝達システム用の部品メーカーである当社において生産管理業務をお任せいたします。 受注前から調整し、受注した案件について社外・社内関連部署と連携し、お客様納期通りに製品を出荷できるようにするため、調整力や周囲との協業、コミュニケーションが非常に重要な業務となります。 <入社後お任せする具体的な業務内容> ・お客様からの受注引合い問合せ対応、納期調整・管理 ・保護部材(機器や部品を保護するためのもの)購入 ※当社社内システムで生産管理業務となります。 ■組織構成: 現在10名程度が在籍(20~50代)しております。若手からベテラン社員まで幅広く在籍しておりますので、業界未経験の方でも安心してご応募ください。 ■研修制度: 基礎を身につけるため、新入社員研修を実施。 研修後、先輩社員がマンツーマンで1年間OJTを行います。また研修体系に則り職務遂行力強化のための研修も実施しております。 ※自己啓発を目的とした通信教育制度あり。キャリアプラン制度を運用し、上司と1対1で話し合い、入社後のキャリアを計画的に積んで頂きます。 ※将来的に同部門内の調達企画部等他部署への挑戦も可能です! ■働き方: ・残業時間は月平均10h程で年間休日は120日となります。 ・原則土日祝日がお休みですが、年に1~2回程度休日出勤が発生します。(必ず振休がとれます) ・週1回程度のリモートやフレックス制度もありワークライフバランスを保ちながら就業可能です。 ■当社の特徴・魅力: ・国内トップシェアを誇る製品:流体伝達分野向け製品を主体に開発と生産を行っており「高圧ホース事業」を本業として活動しているメーカーです。油圧ホースの製品力とシェアでは日本トップクラスに位置しています。 高圧ホースとは、建設機械の重要な油圧駆動部を支える重要機能部品であり、高圧という関係から品質保証面では高品質を求められる製品です。中国・米国に生産拠点を立ち上げ、グローバル企業としての発展を目指しています。 ・新商品の拡充も進んでいます:新商品・新用途の拡大として、身近なところでは住宅分野、自動車分野等への拡販を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市南篠崎1-3-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/加須駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,400円~262,000円 <月給> 223,400円~262,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回(昨年実績4.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井金属アクト株式会社

    自動車部品メーカー
    神奈川県横浜市西区高島1-1-2
    • 設立 2010年
    • 従業員数 3,806名
    • 平均年齢 46.6歳
    求人情報 全10件
    • 【横浜駅】調達業務 ※三井金属グループ・世界トップシェア製品有/平均残業15h/フルフレックス
      • NEW
      【世界トップシェア(20%)のTier1メーカーでの英語力を活かせる調達業務/ 離職率5%程度、平均勤続年数20年超/オンライン面接OK/30代での管理職登用実績あり】 ■業務内容: グローバル企画本部 調達部 調達課に所属し、以下業務を行います。 ・電子部品(ECU/Sw/Motor等)、小部品(ネジ/バネ/ゴム/樹脂成形/プレス他)、原材料(鋼材/樹脂材)、間接購買品の調達業務 ・グローバル原価低減活動の推進(予実管理・VAVE発掘・進捗管理・問題解決) ・供給問題:緊急時のバックアッププランの作成と社内/取引先との納期調整 ・海外でのサプライヤー発掘と採用活動 ■組織体制: 配属予定の調達部は、約10名が在籍しており、平均年齢40代半ばの組織で、1課(鋼材、樹脂材等の原材料中心)と2課(ECU、モーター、ネジ等の部品中心)と分かれています。当求人は経歴や適性を踏まえ、1課、2課どちらの配属かを決定致します。 ■働き方: 三井金属社と同じ人事制度を取り入れ、管理職クラスで年収約1000万円台となる賃金設計です。年功序列ではなく30代半ばで管理職に任用されている実績も複数あります。 評価制度も定性定量両面で実績を評価します。離職率は5%程度、平均勤続年数も20年を超えます。また残業時間も少ない就業環境です。 ■同社について: 同社は三井金属グループの中核企業であり、連結売上高860億円、従業員数4000名を誇る自動車部品メーカーです。ドアラッチは世界トップシェアを誇り、21年新車販売ランキングトップ10の車種すべてに導入されています。 ドア部品について半世紀以上にわたりノウハウや技術を蓄積し、完成車メーカーに属さない独立企業のためほぼ全ての完成車メーカーとの取引があるのも特徴です。また世界で初めてパワースライドドア開発に着手したパイオニア企業で、今後はドア周辺部品のシステム制御製品の開発を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-1-2 勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン・京浜東北線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 640万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,500円~425,500円 <月給> 345,500円~425,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額はあくまで目安であり、給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて当社規定により決定します。 ※予定年収には、残業手当(全社平均15H/月)を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏及び年末)※24年度実績5.2ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜本社/第二新卒】車両用ECU開発技術者・制御技術者◆東証プライム三井金属G/フルフレックス
      ★電気・電子工学・機械工学系卒の方歓迎/年収450万円~/年休124日・残業20h・家族手当・住宅手当有と待遇◎/車両ECU開発設計★ ■職務概要: 国内外の有名自動車メーカーと多数取引する当社にて、ドアラッチを中心としたドアまわり、メカトロシステム製品における以下のようなECU開発設計業務をお任せします。 未経験でもOJTにて丁寧に教えるため、業務習得・スキルアップいただける環境です。 【従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・パワースライドドア、パワーテールゲート等のシステム製品の量産開発(先行開発段階からの開発を含む) ・新製品開発において、カーメーカー、部品サプライヤー及び関係部署と連携し、企画~設計~評価~製品化に至る一連の業務を担当 ・ECUサプライヤーの詳細設計(ハード/ソフト)の内容についての評価、精査 ・実験部門と連携して行う実機試験やMBDチームと連携して行うモデルを用いた検証で、制御の妥当性を確認 ■配属先情報: ECUチームには10名が配属しています。 ■当社について: ・三井金属グループの中核企業であり、連結売上高860億円、従業員数4000名を誇る自動車部品メーカーです。 ・当社ドアラッチ(ドアを車体に対して強固につなぎ留める機構部品)は世界トップ級シェアを誇り、21年新車販売ランキングトップ10車種すべてに当社製品が導入されています。 ・ドア部品について半世紀以上にわたりノウハウや技術を蓄積し、かつ完成車メーカーに属さない独立企業であるため、ほぼ全ての完成車メーカーとの取引があるのも特徴です。また、パワースライドドア開発のパイオニア企業でもあります。今後はドア周辺部品のシステム制御製品の開発も推進していきます。 ・V化の流れにより異業種からの新規参入が盛んになり、生産台数の増加が見込まれているため、当社製品のニーズもさらなる高まりが期待できます。 ■働き方: 三井金属社と同じ人事制度を取り入れ、管理職クラスで年収約900万円台となる賃金設計となっています。年功序列ではなく、30代半ばで管理職に任用されている実績も複数あります。評価制度も定性定量両面で実績を評価します。離職率は5%程度、平均勤続年数も20年を超えます。また残業時間も少ない就業環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-1-2 勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン・京浜東北線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 496万円~571万円 <賃金形態> 日給月給制 月給日給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,500円~305,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 265,500円~305,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額はあくまで目安であり、給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて当社規定により決定します。 ※予定年収には、残業手当(全社平均15H/月)を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏及び年末)※24年度実績5.2ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日立ハイテクソリューションズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー
    • 設立 1987年
    • 従業員数 577名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【水戸市:40代50代活躍中】計装設計(プラント向け制御システム)【転勤なし】
      • 締切間近
      ~計装設計経験者歓迎!/在宅勤務制度あり/年間4日以上の連続休暇4回以上/日立グループ・勤続年数22年と長期就業環境あり~ ■業務内容 モノづくり産業(化学・医薬・食品・素材等)プラント向けの制御システム設計業務をご担当頂きます。 ・お客様や営業部門との仕様打合せや調整業務 ・基本仕様策定(機能仕様書の作成等) ・制御仕様策定、ソフトウエア作成、動作確認 ・チームメンバーに対するマネジメント等 ※出張対応あり  ■案件事例 国内における化学・飲食料品・医薬メーカ等の各プラント他   ■就業環境 募集部内の人員規模は100名程。5名前後のチームでそれぞれのプロジェクトを展開しています。年間休日126日(2023年度実績、一斉有給休暇行使分および特別休暇含むと134日となります) ■募集背景 当社が展開するOT事業において、自社計装システム(DCS)の設計開発プロジェクトのチームを纏めながら業務を進めて頂く方を募集します。お客様である各産業を担うメーカにおいては、デジタル社会の進展や労働人口の減少に向けた自動制御・計装ソリューションのニーズが高く、そのニーズに応えるべく計装システム設計エンジニアの体制を強化するための増員募集です。 ■魅力点 当社製品(装置・システム等)が仕様通りに稼働し安全・安心・快適に運用頂くことが、最先端を走るお客様の工場生産を支え、ひいては広く社会をも支えています。納入されたシステムで生産される様々な製品が広く社会に浸透していく事は、何にも代え難い充実感と達成感を味わせてくれます。 ■キャリアステップ 入社後、当社製品やシステムの概要を理解頂き、チームメンバーの一員として配属職場での業務をスタートして頂きます。得られた知見や経験をもとに、チームメンバーの育成やチーム活性化に向けたチームビルドを実施頂きます。 仕様に基づいた品質のシステムをお客様へのソリューションとして作り上げることの積み重ねによって、業務取り纏め者へとステップアップしていただきます。 将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 水戸事業所 住所:茨城県水戸市三湯町500 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 693万円~796万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):404,800円~490,000円 <月給> 404,800円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・適性等を総合的に勘案して決定致します。 ■月額(基本給)には、ライフ・ワークスタイルサポート手当5,000円/月を含む ■給与改定:年1回(6月) ■賞与(年額2023年度実績):2,080,000円(1,040,000円×2回) ※賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ピアズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区港南2丁目16-4 品川グランドセントラルタワー 15f
    • 設立 2002年
    • 従業員数 458名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全3件
    • 総合職(開発・WEB制作・マーケ等)/リモート・フレックス可
      • NEW
      • 締切間近
      まずは1年間を目途に技術研修  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT業界で働く上での基礎を身に付けるため、まずはオンラインエンジニアスクール「BOOTCAMP」を約1年間かけて受講!いつでも見返せる動画教材・知識定着に向けた課題・プロからの課題フィードバックで、どんどん知識・スキルを身に付けていきましょう。 ▽研修のポイント ・講師と相談して技術領域を決定できます ・研修期間はあなた次第!安心できるまで行います ・入社2カ月で資格を取得した先輩も在籍 多彩な案件、多彩なキャリア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ システム開発やインフラ構築、WEB制作やマーケティングなど…案件の幅広さには自信があります!あなたのスキル・関心に応じた現場へ配属するので、理想のキャリアを描いてください! ▽当社で描けるキャリア例 ・システムエンジニア ・インフラエンジニア ・AIエンジニア ・UI/UXデザイナー ・WEBディレクター ・Webデザイナー ・Webマーケター ・PMO …etc 技術が身に付くまで簡単な案件にアサイン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「いきなり実戦は不安…」「できることから始めたい」という方もご安心ください!まずはカンタンな業務からはじめ、成長に応じてプロジェクトを選定します。ムリなく取り組んで着実に成長していきましょう! ▽まずはこんな業務からチャレンジ ・ゲームの動作確認 ・アプリの評価テスト ・データ入力 ・ヘルプデスク …etc
      ◇本社(品川駅直結)に配属◇在宅・出勤のハイブリッド型が基本/スキル次第でフルリモートOK 本社/東京都港区港南2丁目16-4 品川グランドセントラルタワー 15F ・転勤はありません ※リモートの可否はプロジェクトによる ※1都3県にプロジェクトあり
      ◇月給24万2,338円以上+各種手当 ・成果や単価に応じてダイナミックに昇給 ・入社2年目で年収が倍になった先輩も在籍! ※上記月給には固定残業代(30時間:46,013円以上)を含みます。超過分は別途支給します。

    カバー株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区三田3-5-1915F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 392名
    • 平均年齢 29.2歳
    求人情報 全64件
    • 【情報システム担当】各種業務ツール・情報端末の選定~導入など◆世界最大級のVTuber事務所運営
      • NEW
      【東証グロース上場/年間休日125日/フレックスタイム制/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル企業】 ■ポジション概要: 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社にて、情報システム担当を募集します。 主に当社社員がそれぞれの業務を円滑、効率的に進められるように情報端末や業務ツール・アプリケーションの導入、管理をお任せします。 タレントサポート、グッズ制作、ライブ制作、クリエイティブ、開発など部署の種類が多岐に渡るため、幅広い業務システムの知見が身につくポジションです。 ■業務内容: ・各種業務ツール・情報端末の選定、導入、運用、管理 ・社内ヘルプデスク、サポート ・社内NWの運用、管理、構築 ・ISMS運用における情報資産管理、情報セキュリティ体制の構築 ・業務課題を特定し、効率化・自動化の実行 各部署からのツールやアプリケーション導入の依頼に対して、適切なツール導入を行うポジションです。 例えば、部署からの依頼には「その要件を叶えるには依頼されているツールではなく、こちらのツールの方が良いかも」という案件や、抽象度が高い案件もありますので、しっかりとコミュニケーションを取って業務を進行していくことが必要です。 アイデアを受け入れる社風ですので、気付いたことがあればどんどん提案してください。 ■導入したツールの例: ・Okta ・Microsoft Entra ID ・Microsoft Intune ・JamfPro ■組織について: マネージャー1名、サブマネージャー1名、メンバー4名 ■採用背景: 事業拡大に伴い、機材やアプリケーションの導入が加速する一方で、社内セキュリティや情報システムの管理面での対応が追いついていない現状があります。 また、新しい施策に必要なルールの策定や、既存の問題を改善するためのリソース不足が課題となっているため、各部署の社員がより快適に業務を行えるよう、一緒に働いていただける意欲のある方の募集を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,500円~435,000円 固定残業手当/月:74,500円~136,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~571,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ■賞与:年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【アートディレクター(Vtuber/ライブ制作)】世界最大級のVTuber事務所運営◆副業可
      • NEW
      【東証グロース上場/年間休日125日/フレックスタイム制/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル企業】 ■ポジション概要: VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」のアート(イラスト)ディレクターとして、当社VTuberの魅力を最大化いただくお仕事です。 ■業務内容: 当社既存VTuberの衣装イラスト等制作における下記業務をお任せします。 ・社内各部署との連携・協議 ・完成までのディレクション業務、クオリティチェック ・発注時の資料等作成 ・キャラ設定に沿ったイラストの企画提案 ・外部イラストレーター、当社タレントとの連携・協議 ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,500円~435,000円 固定残業手当/月:74,500円~136,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~571,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ■賞与:年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ASEジャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山形県東置賜郡高畠町入生田1863
    • 設立 2004年
    • 従業員数 430名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全25件
    • 【山形/東置賜郡】在庫管理◆次期リーダー候補◆半導体後工程専業メーカー◆働き方◎◆残業月平均10時間
      ●半導体後工程専業メーカー 世界シェアトップクラスASEの日本拠点 ●豊富な休暇制度でしっかり休める◎年休125日/マイカー通勤OK ■業務内容: 半導体後工程専業メーカー世界1位ASEの日本拠点である当社購買調達部門にて、在庫管理業務をお任せします。 従来の在庫管理システムから新しいSAPシステム導入に伴い、一から教育を受けながら覚えていただきます。 ゆくゆくは在庫管理リーダーとしてマネジメントもお任せします。 ■具体的な業務内容: ・在庫管理システムによるシステム管理、在庫管理業務 ・製造にかかわる材料/直接材・間接材などの荷受け、納品物の確認 ・倉庫保管品の払い出し ・棚入れ、棚卸しの管理および保管期限管理 ※在庫管理システムへ数量入力等、PC操作できる方 ※台車にて重荷物を取り扱う作業あり(20~30キロ程度) ■職場の雰囲気: 購買部(調達、在庫管理)では、20代~60代 9割中途入社者が活躍しております。 マネージャー1名、主任1名、調達担当4名、在庫管理担当2名で構成されております。 ■社風: 半導体業界では、常に新しい技術革新や継続的改善が求められます。当社では日々の成長に対する意欲を持ち、チームメンバーと協働し会社をリードしていける人財を求めています。 役職、世代問わず目標に向かって挑戦し続ける事が可能な環境が揃っており、山形からグローバルに活躍したい方、新しい分野でチャレンジしキャリアアップしたい方、裁量大きく仕事をしたい方には様々なチャンスが与えられます。 ■働きやすさ: 有給休暇を入社時に20日、医療看護休暇を5日付与します。 そのほか、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、妊娠通院休暇など、豊富な休暇制度を整備し、無理なく働き続けられる環境です。 ■スタッフの満足度もトップクラス: 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします。 ◇残業月平均10時間(2023年度実績) ◇年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ◇お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円~400円台) ◇社内にジム完備 ◇35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり ◇産休・育休後の取得実績100% 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田1863 勤務地最寄駅:JR各線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 295万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~290,000円 <月給> 185,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年度実績/計3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山形/東置賜郡】半導体製品/生産計画・管理(リーダー候補)◆働き方◎残業月平均10時間/休暇制度◎
      ●半導体後工程専業メーカー 世界シェアトップクラスASEの日本拠点 ●豊富な休暇制度でしっかり休める!年休125日/マイカー通勤OK ■業務内容: 半導体後工程専業メーカー世界トップクラスシェアを誇るASEの日本拠点である当社の生産計画/生産管理部門にて、ものづくり関連部署と密に連携し、半導体製品の受注から出荷までの工程管理をお任せします。 品質・コスト・納期の最適化を図るため、In~Outまでものづくり生産に関わる全ての管理計画の土台となる生産計画策定から生産管理に至るまで、半導体製品製造の司令塔として重要な役割を担います。 ■具体的な業務内容: ・顧客の引合案件に対し、生産・供給計画の策定 ・生産量やタイミングを勘案し、生産装置の台数設定や工程の進捗管理 ・仕掛品の在庫管理やものづくり関係部署との日程調整・最適な生産計画の提案 等 ■職場の雰囲気: 部門長1名、部門マネージャー1名、主任1名、20代~50代 新卒~中堅社員7名で構成されています。 中途社員の方も活躍しており、関連部署とコミュニケーションをとりながら業務遂行していただきます。 ■働きやすさ: 有給休暇を入社時に20日、医療看護休暇を入社時に5日付与します!そのほか、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、妊娠通院休暇など、豊富な休暇制度を整備し、無理なく働き続けられる環境です!勤務時間短縮制度や業界ではめずらしい奨学金返還サポート制度も!研修制度も整っていて、仕事始めも安心です◎ ■スタッフの満足度もトップクラス: 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします! ・残業月平均10時間(2023年度実績) ・年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ・お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円~400円台) ・社内にジムを完備! ・35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり! ・産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田1863 勤務地最寄駅:JR各線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~812万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~580,000円 <月給> 200,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年度実績/計3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 大京

    ディベロッパー
    東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13千駄ヶ谷第21大京ビル
    • 設立 1964年
    • 従業員数 512名
    • 平均年齢 44.3歳
    求人情報 全16件
    • 【東京】経理※プライム上場オリックスG/フレックス制・テレワーク可/年休127日
      • NEW
      【プライム上場オリックス株式会社100%出資会社/累計供給戸数全国NO.1「ライオンズマンション」/残業月平均24時間程/年休127日/フレックス制/在宅勤務・テレワーク可】 ■業務内容: 当社経理部にて経理の中核メンバーとしてご活躍頂きます。当社の経理はオリックス不動産株式会社にて集約している形となります。 ■業務詳細: ・仕訳業務 ・月次決算とりまとめ ・年次決算 ・財務諸表の作成 将来的には税務や連結決算業務等にて経理としてスキルアップして頂くことが可能です。また後進育成にも興味がある方には携わって頂きたいと考えています。 ■組織構成: 経理部全体は41名で構成されており、各担当企業ごとにチームが分かれています。チーム10名ほどで構成されています。現在40代の方中心に活躍頂いていますが、今回ご入社頂く方にはともに中核メンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。 ■就業環境: 月平均残業24時間程、フレックス活用、年間休日127日とON/OFFメリハリをつけて働くことができる環境です。また同社の経理部では全て電子管理で行っているため、リモートワークも可能な環境になっています。 ■キャリアパス: 大京ユニット(大京、大京アステージ、大京穴吹不動産、大京穴吹建設)各社の経理担当として経営知識・経理知識の習得、熟達が可能です。 習得した「カネ」にまつわる知識を活かし、将来的には経営に携わる業務へのステップアップも可能です。 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場オリックス株式会社の100%出資のディベロッパー企業です。供給戸数全国NO.1「ライオンズマンション」を運営するマンション専業としながら、販売だけでなく管理や仲介等もあり顕著に実績を出しています。累計管理受託戸数は業界トップクラスのシェアを誇ります。 ・当社はこれまではファミリー層向けのマンション開発を強みにしてきましたが今後は三大都市圏中心部物件の商品シェア、事業拡大を目指しています。また集合住宅におけるZEH普及等サステナビリティ促進の為に積極的に取り組んでいます。新たな挑戦ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13 千駄ヶ谷第21大京ビル 勤務地最寄駅:JR線/千駄ヶ谷/代々木駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(電子たばこ可能な場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~300,000円 その他固定手当/月:49,000円 <月給> 282,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は実残時間に合わせて1分単位で支給します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年4回(6月/9月/12月/3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】不動産開発職(分譲マンション)~マンション累計供給戸数No.1の実績/残業月20時間程度~
      • NEW
      ~プライム上場オリックス株式会社100%出資会社/累計供給戸数全国NO.1の実績/「ライオンズマンション」を供給してきた大京で用地仕入れなどの業務を担当~ ■業務内容: 当社が開発する分譲マンションにおける用地仕入れ・企画開発から、販売計画・販売管理まで携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・用地に関する情報収集/現地調査/企画立案/市場価格調査/売買折衝 ・用地仕入れ後の建築計画/商品企画/販売計画/コスト・予算管理/販売管理 ■一日の業務の流れ(例): 9:00始業(メール等の確認)⇒10:00~12:00業者連絡(アポ取り)⇒12:00休憩 ⇒13:00業者訪問(1日3件程度)⇒17:00帰社、社内業務 ⇒18:30退社 ■組織構成: 今回配属となります本店の人員は以下の通りとなります。 計:30名(20代:8名、30代:6名、40代:7名、50代以上:9名) ■働き方: 出張の頻度は少ないです。研修や勉強会等で年に2~3回東京本社に出張することがございます。 ■評価制度: 目標は年度毎に、組織目標を元にブレイクダウンし、上長と相談して設定します。定期的に上長と目標の進捗を確認し目標を達成出来るよう連携し業務に取り組みます。 各人の努力は、賞与や定期昇給時に評価される制度となっており、不動産会社によくあるインセンティブ給制度はありません。最終結果だけでなくプロセスも評価します。 ■当社の魅力: ・事業主別累計供給戸数全国第1位(各社事業開始から2023年までの累計戸数)/(株)不動産経済研究所調べのデータを基に算出。(2023年12月末日現在)の実績から、仕入れに関するノウハウやサポートも豊富。取引業者も多く、情報提供件数も一定レベルを随時キープ ・仕入れ手法の情報共有の場もあり、育成・支援体制が整っています。 ・分譲マンションだけでなく、賃貸マンション等の収益物件も扱うなど、事業化の幅があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13 千駄ヶ谷第21大京ビル 勤務地最寄駅:JR線/千駄ヶ谷/代々木駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(電子たばこ可能な場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~340,000円 その他固定手当/月:32,000円~100,000円 <月給> 267,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定手当 ・業務手当 ・全国勤務手当 ・エリア手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県掛川市逆川200-1
    • 設立 1944年
    • 従業員数 480名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【静岡県掛川市】品質管理/品質保証~Web面接可/新機種の上流から下流まで幅広く関われます~
      • 締切間近
      ■業務概要:同社においてゴルフカーを中心とした新機種立上げ時におけるLLV(ゴルフカー及び北米向け低速公道用車両)の新機種品質保証企 画・作り込み業務の要求品質の担保、及び品質問題の未然防止活動など品質保証業務全般をお任せ致します。 品質保証部門の新機種生産準備業務 【変更の範囲:会社が定める業務】 ・LLV新機種の品質保証企画書の立案及び企画推進 (開発や生産準備段階における社内及び北米関連会社での品質確認活動の企画立案と進捗管理) ・複数の関係部署を巻き込んだ重点保証項目の策定と、刈取りの実施 ・生試評価計画の検討、評価結果フォロー ・量産立上り直後のクレーム早期対策活動 ・市場クレーム対策活動支援、クレーム情報の社内知見化 ■業務詳細: 中期商品計画に則り、モデル毎の新機種開発プロジェクトを担当。 商品企画、開発、製造と共に新機構や過去品質情報より新機種における重要品質項目を設定。 開発及び生産準備計画に照らし合わせた品質活動計画を策定。 各段階における品質レビューを開催し、重要品質項目を中心とした作り込みを確認。 生産試作車を用いた評価計画の策定と結果の刈り取り。 新機種立上がり後の市場品質状況の監視。 新機種立上げプロセス自体の振返りと改善織込み。 ■組織構成:10名前後のメンバーが勤務しております。30代~60代と幅広い年齢層の方が活躍しております。(男性と女性は9:1の比率となります。) ■業務のやりがい:新たな機構や技術を取り入れた新機種に対する品質保証をどのように設定し成立させて行くかという、自ら考え行動するような挑戦が出来る業務です。 その際には社内外の関係者や文化の異なる海外の方とも積極的に意思疎通を図り、お客様視点で考え行動する事が 求められます。業務範囲は日本及び北米が中心で、海外でも活躍する事が出来ます。 ■出張 国内:季節に1回程度     国外:1年に1~2回程度 アメリカ ■キャリアプラン:新機種立上げ業務の中核を担って頂きます。実務経験を積むと共に、QMS全体の基盤強化業務や市 場品質情報の早期解決活動なども経験し、将来は品質保証部の全体の中核メンバーへ成長して頂きます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市逆川200-1 勤務地最寄駅:東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 241,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・年齢を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県掛川市】品質管理/品質保証~リーダー候補/新機種の上流から下流まで幅広く関われます~
      • 締切間近
      ■業務概要:同社においてゴルフカーを中心とした新機種立上げ時におけるLLV(ゴルフカー及び北米向け低速公道用車両)の新機種品質保証業 務の企画推進ならびに監督指導の要求品質の担保、及び品質問題の未然防止活動など品質保証業務全般をお任せ致します。【変更の範囲:会社が定める業務】 (1)品質保証部門の新機種立上げ業務組織を率いて、下記実務の監督指導及び遂行 ・LLV新機種の品質保証企画書の立案及び関連する作り込み活動の企画推進 ・量産前の生産試作車両の性能・機能・耐久評価の計画・実施・結果フォロー ・量産立上り直後の初期クレーム対策活動 ・市場クレーム対策活動支援、クレーム情報の社内知見化 (2)品質保証部や品質保証体制全体の業務基盤を強化する活動への参画と推進 ・生産準備・初期流動管理プロセスの課題抽出と改善、等 ■業務詳細: 中期商品計画に則り、モデル毎の新機種開発プロジェクトに資源を配置。 関連部門と品質管理プロセスの運用方法を調整し決定。 新機種における重要品質項目及び品質活動計画の策定を主導。 活動計画の各段階における品質レビューを開催し、重要品質項目を中心とした作り込み状況を確認、必要に応じて改善フォロー。 生産試作車を用いた評価計画の策定と結果のフォロー。 量産立上り後の市場品質状況の監視。 新機種生産準備プロセスの結果振り返り、プロセス改善を立案して織込み。 ■組織構成:10名前後のメンバーが勤務しております。30代~60代と幅広い年齢層の方が活躍しております。(男性と女性は9:1の比率となります。) ■業務のやりがい:新機種立上げ業務を担う組織(5名程度)を率いて頂きます。 新たな機構や技術の量産化における品質保証のあり方を設定し成立させて行くという実務に加え、量産立上げ時の品 質管理プロセス自体の改善や、品質保証部全体の組織強化及び社内の品質保証体制の強化活動へも参画頂くこと で、市場顧客の期待に応える新機種を生み出す・それを実現するチームを鍛え育てる喜びを実感できます。 ■キャリアプラン:新機種立上げ業務の中核を担って頂きます。実務経験を積むと共に、QMS全体の基盤強化業務や市 場品質情報の早期解決活動なども経験し、将来は品質保証部の全体の中核メンバーへ成長して頂きます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市逆川200-1 勤務地最寄駅:東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~550,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 321,000円~551,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・年齢を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    フレックス勤務の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます