28ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,706 社中 1,351〜1,400 社を表示
設立 1956年
従業員数 281名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新橋徒歩3分】社内SE(インフラ)フレックス|スタンダード上場|SIer・SES出身も歓迎
-
- ◆◇インフラエンジニア経験・SQLスキル歓迎!グループ全体のIT統一化推進がミッション|メモリーモジュールなどの電子機器を製造販売する東証スタンダード上場企業|フレックス|年休125日◇◆ ■職務内容 (1)本社およびグループ会社の情シス業務サポート (2)ITシステムの運用管理・保守 (3)運用プロセスの改善・整備 (4)IT機器のキッティング (5)各種プロジェクトの管理及びサポート ■組織構成 情報システム部内の社内SE・ITインフラ担当(サーバー・ネットワーク等)は3名(40代1名、30代2名)在籍しています。 現メンバー30代の上につく中間管理職を目指していただきたいと考えております。 ■キャリアパス グループ全体のシステム統一化プロジェクトを開始し、グループウェアやオンラインストレージなど、多岐にわたるシステムの統一化を進めてきました。 今後はグループ共通の業務システム構築、サイバーセキュリティ強化などの施策を予定しております。 これまでの経験や実力、希望により様々なプロジェクトに取り組んでいきながら、早期にリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 ■求人特徴 ・グループ全体のIT統一化推進:グループ企業6社が同居するオフィスで、様々な事業を行う企業の情報システムやセキュリティを統一しております。 ・やりがい:成長中のいろんな企業のメンバーとコミュニケーションを取りながら、小さな壁を毎日乗り越えつつ作り上げていく楽しみを味わうことに喜びを感じることが可能です。 ・働き方:年休125日/残業月25時間程度/フレックスタイム制有 ■企業概要 当社はメモリーモジュールなどの電子機器を製造販売する東証スタンダード上場企業です。 ホールディングスでは持株会社として連結結会社の経営管理を行っています。 近年はM&Aなどによりグループ規模を急速に拡大しており、2027年33期には2023年33期から2倍以上となる売上480億円への成長を目指しています。 主力事業であるメモリーモジュールの設計、販売事業や、デバイスへのデータ書込みサービスなどの成果を見込んで、積極的な設備投資を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル 6階 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~428,000円 <月給> 321,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 732名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全47件
-
【横浜】情報セキュリティ担当(ISMS・インシデント対応など)※千代田化工建設G/賞与7.5か月実績
- NEW
-
- \国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日125日/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。 プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 ■業務詳細 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)活動に関する業務 ・ISMS の整備、教育、訓練 ・内部監査等の計画、実施、改善等 ・情報セキュリティインシデント対応 ・情報セキュリティに関する社内問合せ対応 ・その他付随する業務 ※将来的には、ISMSや各種マネジメントシステムの運用もお任せいたします。 ■組織について: 当部署は20代後半から70代まで、幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。 年齢に関係なく気軽に会話が交わされ、落ち着いた雰囲気が特徴です。 互いにサポートし合う環境が整っており、業務に関する質問や疑問も気軽に共有 できるので安心して働けます。 ■得られるスキル: ・情報セキュリティに関する各種文書の整備から、教育・研修の企画と実施、内部監査やインシデント対応等、情報セキュリティに関する幅広い業務に携われますので、問題解決能力や分析力、効果的なコミュニケーションスキルを向上させることができます。 ・自己研鑽のための講習会や研修参加も応援します。 ■当社について: 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。 また「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 ■就業環境: ◎年間休日125日◎有給取得日数平均15日◎男性育児休業取得率64%(2024年度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-13 勤務地最寄駅:京浜東北線/新子安駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 509万円~1,156万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~592,700円 <月給> 252,000円~592,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】(万円)※基本および業績連動賞与含む 30歳:678万円、35歳:761万円、40歳:1095万円、50歳:1190万円 ・想定年収は、昨年度の実際の賞与支給実績(7.5ヶ月分)をもとに算出 ・昇格時期、人事評価、会社の業績による変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】法人営業(総合職)~スタンダード上場のグループ会社/就業環境◎/年休123日~
-
- \国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。 プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 ■業務内容: 本社を拠点とし、ライフサイエンス、再生可能を含むエネルギー、ファインケミカル、先端素材、一般産業設備分野に関するプラントエンジニアリングの営業業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・社内案件管理システムの登録・運営 ・事務処理作業(見積書・請求書・契約書等作成) ・顧客訪問(見積説明・調整・ネゴシエーション) ・新規分野開拓のマーケティング開発 ■組織構成: 現在、計25名(20代3名、30代5名、40代9名、50代5名、60代3名)の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。 ■当社について: 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商、千代田テクノエース、千代田システムテクノロジーズ)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。 また「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-13 勤務地最寄駅:京浜東北線/新子安駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 509万円~1,135万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~592,000円 <月給> 252,000円~592,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】 30歳:678万円、35歳:761万円、40歳:1095万円、50歳:1190万円 ※賞与、残業込み ※ご経験、スキル、弊社の業績連動賞与の変動により、想定年収を下回る可能性有。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 (6月・12月/昨年度実績: 7.5ヶ月分 ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 391名
平均年齢 47.6歳
求人情報 全2件
-
【川崎駅】解体工事の施工管理職 ◆夜勤なし◆土日祝休み年間休日126日◆転勤無◆UIターン歓迎
-
- ~民間案件メイン/土日祝休み年間休日126日/夜勤・転勤無/東芝の100%子会社/総合環境ソリューション企業~ ■職務概要: 民間案件を中心に建物解体・設備撤去や有害物除去・無害化作業の施工管理をお任せします。現地確認・調査から建造物解体の竣工までを担当いただきます。部署のメンバーと一緒に連携しながら仕事を進めていただきます。 ■業務詳細: ・現地確認 ・施工管理 ・工事会社への指示出し 【働き方】 ◆夜勤なし:夜間でないと調査・工事ができないような案件がなく、受注の段階で日中の工事スケジュールのため夜勤はございません。 ◆土日祝休み・年休126日:稀に土曜日出社はありますが、代休取得を行っていただきます。 ■携わる案件例 ・土壌・地下水汚染の調査、有害物質除去/無害化対策の計画・設計、及び施工管理 ・施設・設備の有害物質除去/無害化を含んだ解体・撤去工事の施工管理 ・建屋:東芝グループの施設をはじめ、公共施設、オフィスビル、病院等 ■組織構成: 所属部署には16名が在籍。30代~50代まで幅広い年代の方が活躍しています。 施工担当者は多くが中途入社!ゼネコン出身者や橋梁・舗装などの専門工事業者、分析ラボの出身者です。特定有害物質を除去したり、危険設備の解体をしたりするなど、専門性が必要な職種で化学物質に対応するための知識を備えられるまで先輩社員が丁寧にOJTを実施いたします。 ■会社について: 東芝グループ唯一の総合環境ソリューション企業として、環境リサイクル事業、環境エンジニアリング事業、環境マネジメント事業を展開し、「循環型社会の構築」に貢献。また、世界のトレンドとしてSDGs・カーボンニュートラルと環境問題への取り組みを追い風に急拡大している業界です。 ・環境リサイクル事業:使用済み家電・機器のリユース・リサイクルおよびソリューションを行っています。 ・環境エンジニアリング事業:環境分析から廃棄物の処理までトータルにソリューションを展開しています。 ・環境マネジメント事業:排出物管理、資源リサイクルなど環境管理全般の支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎オフィス 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 ラゾーナ川崎東芝ビル 勤務地最寄駅:川崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します。 ◆昇給/年1回(4月) ◆賞与/年2回(7月、12月) ◆出張に係る手当支給有り(予定年収に含まず。支給基準は規定による。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎駅徒歩1分】水処理施設の施工管理(主任) 東芝100%子会社◆土日祝休み◆年休126日◆転勤無
-
- ~土日祝休み◆年休126日◆日中作業を前提とした工事のため夜間工事なし◆転勤なし◆東芝の100%子会社◆総合環境ソリューション企業~ ■職務概要: 東芝100%子会社の同社にて、民間の工場(食品製造・洗浄、半導体など種類問わず)に必要な水処理設備の施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・原価管理 ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ※全国のお客様先へ出張があります。施工=出張期間は通常2~3ヶ月程度です。(出張中、残業時間が40時間近くなることがあります。) ※水処理設備施工管理案件は、通年発生しないことから、同じ部署で受注している施設・設備の解体撤去施工管理(有害物質除去・無害化を含む)を一部担当いただきます。解体施工管理等は、実務経験がなくても習得できるよう丁寧にOJTを行います。 【働き方】 ◆夜勤なし:夜間でないと調査・工事ができないような案件がなく、受注の段階で日中の工事スケジュールのため夜勤はございません。 ◆土日祝休み・年休126日:稀に土曜日出社はありますが、代休取得を行っていただきます。 ■組織構成: 所属部署には16名が在籍。30代~50代まで幅広い年代の方が活躍しています。 ■UIターン歓迎: 採用決定時に予定勤務地より遠方にお住まいの方向けに、借り上げ社宅の制度がございます。引越し費用も精算できます。地元に戻って働きたい方も歓迎いたします! ■会社について: 東芝グループ唯一の総合環境ソリューション企業として、環境リサイクル事業、環境エンジニアリング事業、環境マネジメント事業を展開し、「循環型社会の構築」に貢献。また、世界のトレンドとしてSDGs・カーボンニュートラルと環境問題への取り組みを追い風に急拡大している業界です。 ・環境リサイクル事業:使用済み家電・機器のリユース・リサイクルおよびソリューションを行っています。 ・環境エンジニアリング事業:環境分析から廃棄物の処理までトータルにソリューションを展開しています。 ・環境マネジメント事業:排出物管理、資源リサイクルなど環境管理全般の支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎オフィス 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 ラゾーナ川崎東芝ビル 勤務地最寄駅:川崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~860万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~510,000円 <月給> 310,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します。 ◆昇給/年1回(4月) ◆賞与/年2回(7月、12月) ◆出張に係る手当支給有り(予定年収に含まず。支給基準は規定による。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 189名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【神奈川★第二新卒】システムエンジニア◆東証プライム住友電工G◆自社開発/週3在宅勤務可
- NEW
-
- 【連結売上高4兆円・住友電工Gの情報通信分野を支えるユーザー系SIer/プライム9割/フレックス・残業20h以下/グループ内で使用される出荷管理システムや製品検査ソフトウェアを開発】 ■当社について ・住電通信エンジニアリング株式会社は、住友電工グループの情報通信分野を担うSIerとして、グループ企業向けの業務系・制御系システム開発を中心に展開しています。 ・通信インフラ構築の技術力と、製造現場に密着したソフトウェア開発力を兼ね備え、IoTやDX推進にも貢献。グループ内での開発が中心のため、安定した環境で腰を据えて働ける点が他社との大きな差別化ポイントです。 ■概要 住友電工グループ内の業務支援システム開発における、要件定義~保守までの一連工程を担当します。 ・要件定義、設計、開発、テスト、保守まで一貫対応 ・小規模~中規模のプロジェクトにおけるチーム開発 ・工場向け業務システム(出荷管理、検査支援など)の開発 ・海外拠点との連携によるグローバル案件もあり ・住友電工グループ内でのユーザー折衝・改善提案 ■働き方 ・自社オフィスまたはグループ会社内での常駐勤務 ※間借りしている当社エリアで20~30名の当社社員が一緒に働いています。 ・平均残業時間:月20時間以下 ・週3日までのリモート勤務可 ・フレックスタイム制度あり ■魅力 ・客先常駐から脱却し、自社またはグループ内での安定勤務が可能 ・住友電工グループの一員として、大手企業ならではの福利厚生・教育制度が充実 ・若手でも上流工程から関われるため、キャリアの幅が広がる ・資格取得支援制度あり(講習・受験費用会社負担) ・将来的にはPL/PMや技術スペシャリストへのキャリアパスも用意 ■案件例 ・光通信機器の検査支援ソフトウェア開発 ・出荷管理システムの設計・運用支援 ・工場設備情報の収集・可視化システム(IoT) ・製造現場向け業務支援アプリケーション開発 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 4LP事務所 住所:神奈川県横浜市栄区田谷町1 住友電気工業株式会社 横浜製作所内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 住友電工グループ会社 住所:神奈川県茅ヶ崎市下町屋1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~472,000円 <月給> 230,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績による) 初年度1回 ■昇給:年1回 ■モデル年収 468万円 入社4年目(月給259,500円+時間外20h/月) 542万円 入社8年目(月給300,500円+時間外20h/月) 613万円 入社12年目(月給340,000円+時間外20h/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪★第二新卒】システムエンジニア◆東証プライム住友電工G◆自社開発/週3在宅勤務OK
- NEW
-
- 【連結売上高4兆円・住友電工Gの情報通信分野を支えるユーザー系SIer/プライム9割/フレックス・残業20h以下/グループ内で使用される出荷管理システムや製品検査ソフトウェアを開発】 ■当社について ・住電通信エンジニアリング株式会社は、住友電工グループの情報通信分野を担うSIerとして、グループ企業向けの業務系・制御系システム開発を中心に展開しています。 ・通信インフラ構築の技術力と、製造現場に密着したソフトウェア開発力を兼ね備え、IoTやDX推進にも貢献。グループ内での開発が中心のため、安定した環境で腰を据えて働ける点が他社との大きな差別化ポイントです。 ■概要 住友電工グループ内の業務支援システム開発における、要件定義~保守までの一連工程を担当します。 ・要件定義、設計、開発、テスト、保守まで一貫対応 ・小規模~中規模のプロジェクトにおけるチーム開発 ・工場向け業務システム(出荷管理、検査支援など)の開発 ・海外拠点との連携によるグローバル案件もあり ・住友電工グループ内でのユーザー折衝・改善提案 ■働き方 ・自社オフィスまたはグループ会社内での常駐勤務 ※間借りしている当社エリアで20~30名の当社社員が一緒に働いています。 ・平均残業時間:月20時間以下 ・週3日までのリモート勤務可 ・フレックスタイム制度あり ■魅力 ・客先常駐から脱却し、自社またはグループ内での安定勤務が可能 ・住友電工グループの一員として、大手企業ならではの福利厚生・教育制度が充実 ・若手でも上流工程から関われるため、キャリアの幅が広がる ・資格取得支援制度あり(講習・受験費用会社負担) ・将来的にはPL/PMや技術スペシャリストへのキャリアパスも用意 ■案件例 ・光通信機器の検査支援ソフトウェア開発 ・出荷管理システムの設計・運用支援 ・工場設備情報の収集・可視化システム(IoT) ・製造現場向け業務支援アプリケーション開発 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪支社 住所:大阪府大阪市此花区島屋1-1-3 住友電気工業株式会社 大阪製作所内 勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/安治川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪天満事務所 住所:大阪府大阪市北区天満1-6-8 六甲天満ビル403 勤務地最寄駅:京阪電鉄線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~472,000円 <月給> 230,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績による) 初年度1回 ■昇給:年1回 ■モデル年収 468万円 入社4年目(月給259,500円+時間外20h/月) 542万円 入社8年目(月給300,500円+時間外20h/月) 613万円 入社12年目(月給340,000円+時間外20h/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 260名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全15件
-
【大阪】ターボ圧縮機の開発/世界トップシェアサムスンG/福利厚生充実
- NEW
-
- 【サムスンの中核研究所で世界最先端の技術開発に携わりませんか?/次世代家電の開発/自身のアイディアを形にできる】 【業務内容】 Comp H/W設計・Comp構造設計、信頼性設計、解析技術 Motor H/W設計・電磁気設計(製造技術、構造設計) 制御 S/W設計・Comp制御、インバータ制御技術 ■働き方の魅力: 実労働時間は7.5時間で、月平均残業も10~15時間です。フレックスやリモートワークも導入しており、プロジェクトや個人の状況に応じて働き方を選択できる環境です。また、2024年に大阪メトロ「箕面船場阪大前駅」が開設したことで、梅田駅から30分以内の好アクセスになっています。 ■充実した福利厚生でバックアップ: ・入社時の支援:入社引っ越し費用支給 ・住宅手当:上限5万円/月(単身赴任/家族帯同、持ち家/賃貸 不問) ・食事手当:2万円/月(社内食堂/カフェあり) ・医療費手当:上限3万円/3カ月(診察代、薬代など) ・語学教育費:50%補助(韓国語/英語) ■同社の特徴・魅力: ・社員の99.9%が中途入社、90%が日本人となっており、なじみやすい環境 ・離職率は2~3%と低く、将来的なサムスン本国への転勤も無し 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪研究所( 箕面船場センタービル) 住所:大阪府箕面市船場西2-1-11 箕面船場センタービル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/箕面船場阪大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 残業代・賞与別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~1,000,000円 <月給> 400,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・月給に残業代は含まず、残業代は別途実働に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】モーター制御/世界トップシェアサムスンG/福利厚生充実
- NEW
-
- 【サムスンの中核研究所で世界最先端の技術開発に携わりませんか?/次世代家電の開発/自身のアイディアを形にできる】 【業務内容】 ・Motor H/W設計 ・Motor電磁気設計(製造技術、構造設計) ・解析/シミュレーション…磁界/電磁/構造設計 制御設計 制御 S/W設計・Motor制御 or Apprication制御 ■働き方の魅力: 実労働時間は7.5時間で、月平均残業も10~15時間です。フレックスやリモートワークも導入しており、プロジェクトや個人の状況に応じて働き方を選択できる環境です。また、2024年に大阪メトロ「箕面船場阪大前駅」が開設したことで、梅田駅から30分以内の好アクセスになっています。 ■充実した福利厚生でバックアップ: ・入社時の支援:入社引っ越し費用支給 ・住宅手当:上限5万円/月(単身赴任/家族帯同、持ち家/賃貸 不問) ・食事手当:2万円/月(社内食堂/カフェあり) ・医療費手当:上限3万円/3カ月(診察代、薬代など) ・語学教育費:50%補助(韓国語/英語) ■同社の特徴・魅力: ・社員の99.9%が中途入社、90%が日本人となっており、なじみやすい環境 ・離職率は2~3%と低く、将来的なサムスン本国への転勤も無し 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪研究所( 箕面船場センタービル) 住所:大阪府箕面市船場西2-1-11 箕面船場センタービル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/箕面船場阪大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 残業代・賞与別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~1,000,000円 <月給> 400,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・月給に残業代は含まず、残業代は別途実働に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 1,528名
平均年齢 44.9歳
求人情報 全8件
-
【名古屋】土木建築設計※プラントなど/中部電力G/フレックスタイム制・リモート勤務可能・年休126◎
-
- ≪建築士経験を活かす◎/フレックスタイム制・在宅リモート勤務可能で働きやすい環境◎中部電力Gで大手から引き合い多数◎安定経営基盤≫ ■業務概要/採用背景: 中部電力グループの一員として「火力・バイオマス発電設備」「石油・化学・各種プラント設備」「太陽光発電・蓄電池設備」などのプラント設備の設計・建設・メンテナンスを行う当社で土木建築設計をお任せします。 ■業務内容: (1)火力発電所や一般産業工場のプラント建設工事の基礎・建物設計、工程計画 (2)太陽光発電設備建設工事の基礎設計、工程計画 (3)蓄電所建設工事の基礎設計、工程計画 (4)上記の外注管理(発注・工程管理・検収) (5)上記業務に伴う出張(現場調査・客先打合せ等) ≪主な取引先≫ (株)JERA/中部電力(株)/中部国際空港(株) など ≪業務分担≫ 基本的に1案件を1人で、見積から設計・外注まで、一気通貫で対応いただきます。受注前の見積もり作成段階では5件程度の案件を並行してご担当いただきますが、受注後は原則として1案件に集中ができるようチームで業務分担をしています。(OJTなどによりフォローします) ≪案件≫ 1案件半年~1年程度の期間で対応いただきます。 ≪使用ツール≫ AutoCADがメインツールです。 ≪出張補足≫ 東海エリアがメインですが、現地調査や打合せで全国出張が発生します。長くても1週間以内のため、長期出張は発生しません。 ■働く環境について: ≪組織構成≫ EPC技術部は49名、そのうち配属先の土木建築チームには正社員5名(20~60代男性/内2名が1級建築士資格保持)派遣社員2名(CADオペレーター)が在籍しています。現在1級建築士を保持しているメンバーの定年退職に伴い、中途採用を実施します。 *中途入社について* 新卒入社、中部電力からの出向転籍者、中途入社者と様々な経歴の方が活躍しています。 ≪働き方≫ 7:00~20:00のフレックス(コアタイムなし)での勤務が可能です。また月10回まで在宅での勤務が可能なため、ご家事情に合わせながらフレキシブルな勤務が可能です。 ■当社について: 中部電力グループの一員として、発電設備や一般産業プラント設備の建設・保守・運転を担い、建築士事務所としても登録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区五本松町11-22 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~498,500円 <月給> 335,000円~498,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力、年齢を考慮の上、決定するため上記から変動する可能性もございます。 ※上記年収には賞与・所定外労働20時間(想定)を含みます。 ■昇給:あり ■賞与:年2回/5.15ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】施工管理※発電・石油プラントなど◆中部電力グループ安定の経営基盤/年休126/フレックス有
-
- ≪中部電力G安定の経営基盤・事業好調/中部電力や株式会社JERA、他大型プラントの施工管理/年間休日126日・土日祝休/フレックスタイム制≫ ■業務概要/採用背景: 中部電力グループの一員として「火力・バイオマス発電設備」「石油・化学・各種プラント設備」「太陽光発電・蓄電池設備」などのプラント設備の設計・建設・メンテナンスを行う当社で発電プラント、石油・化学プラント等の大規模プラントの施工管理をお任せします。受注および事業拡大において組織強化にむけた増員採用を実施します。 ■職務内容: 施工管理技術者として、下記業務を行っていただきます。 ・火力/原子力発電所のメンテナンス業務の施工管理 ・発電プラント、石油/化学プラント等の建設工事・メンテナンス業務の施工管理 ≪案件について≫ ▽中部電力、JERAからの案件全体の5割、その他お客様その他お客様(京浜・京葉工業地帯ほか)からのご依頼が5割となります。前者は東海エリアメインですが、後者の 場合全国へ出張いただく場合もございます。 ▽1案件につき1名で現場管理いただく場合もあれば4~5名のチームでの対応など案件によって様々です。 ≪出張≫ 全国案件の場合2週間~3か月程度出張が発生する場合がございます。宿泊を伴う出張の場合は宿泊施設は会社負担で準備をいただける他、出張手当としての日当があります。(長期に渡る場合は家具付きのアパートなどの手配があります) ≪その他≫ 社用車貸与(出張先では法人契約レンタカー)、スマホやタブレットの支給もあり、ご自身の持ち出しはありません。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 配属先技術部には20~60代男女1,300名のメンバーが在籍しています。平均年齢43歳です。 *中途入社について* 新卒入社、中部電力からの出向転籍者、中途入社者と様々な経歴の方が活躍しています。 ≪働き方≫ 年休126日・土日祝休み・フレックスタイム制導入と裁量をもって働ける環境です。月平均残業時間も20時間と働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は火力発電所の建設・メンテナンスを行う企業として、1961年に創立いたしました。中部電力グループの一員として、発電設備や一般産業プラント設備の建設・保守・運転を担い、建築士事務所としても登録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区五本松町11-22 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~268,700円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 230,000円~293,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力、年齢を考慮の上、決定するため上記から変動する可能性もございます。 ※上記年収には賞与・所定外労働20時間(想定)を含みます。 ■昇給:あり ■賞与:年2回/5.15ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 4,909名
平均年齢 -
求人情報 全633件
-
【藤沢/有資格者】賃貸建物の建築施工管理/土日祝休/残業約20時間/フレックスタイム制で柔軟勤務
- NEW
-
- ◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40~50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万~百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤沢支店 住所:神奈川県藤沢市善行7丁目2-12 小田急マルシェ善行Ⅱ 1F 藤沢支店 TEL:0466-90-0700 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線線/善行駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,400円~368,500円 <月給> 276,400円~368,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※平均5.0ヶ月分 ■昇給:年1回※1,400円~3,200円 ※最終的にはご経験に基づき判断いたします ※資格を取得し昇給も可能です! 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【湘南/未経験OK】賃貸建物の建築施工管理/土日祝休/残業約20時間/フレックスタイム制で柔軟勤務
- NEW
-
- ◎大手企業で手に職つける!新卒からの配属もあり、育てる環境整ってます! ◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・閑散期は月間で20時間程度、繁忙期でも40~50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万~百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 湘南支店 住所:神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1 湘南アクシスⅡ1F 湘南支店 TEL:0467-58-7100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):130,400円~166,900円 その他固定手当/月:101,000円~129,200円 <月給> 231,400円~296,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※平均5.0ヶ月分 ■昇給:年1回※1,400円~3,200円 ※最終的にはご経験に基づき判断いたします ※資格を取得し昇給も可能です! 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 258名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全4件
-
【名古屋/第二新卒未経験歓迎】ITエンジニア■東邦ガスGのSIer/インフラ企業で安定して働ける
-
- ~社会インフラを支える東邦ガス、東邦ガス向けのシステムを支える同社でエンジニアとしてキャリア形成をしていきたい方歓迎~ ■採用背景: 東邦ガスグループ向け案件の増加、また今後グループ外へのお客様への業務を増やすべく増員での募集です。 ■業務内容: 東邦ガスの社内システムを担う当社で、ご入社後サーバーやシステムの設計・開発・運用に携わる業務をお任せします。 ■関わるシステム: 東邦ガスが業務上で使う社内システム全般です。一部、東邦ガスグループや東邦ガスの取引先の業務システムもあります。システムは合計して約240種類あり、そのうち、エンジニア1人あたり約2~3種類のシステムの専任担当となります。最初は、先輩エンジニアについて一緒にプロジェクトを進めていただきます。 ■システム例 ◎ガス使用量の管理システム ◎ガス機器の点検管理システム ◎グループの人事・財務系システムなど ■具体的な業務内容 ご入社後まずは研修にて知識を身に着けていただいた後、適性に合わせて 配属部署を決定する形です。 配属部署決定後に既存システム改善や運用保守などを順々にお任せしていく予定です。 ■叶えられるキャリア ご入社後積極的にIT関連の資格などを取得していただき、IT関連のスペシャリストを目指していただく形です。また目指す姿は個人のご志向によって変わり、マネジメントとして戦略を磨いていったり、ネットワークとしてのプロを目指していただくなど様々な方向に向かっていくことが可能です。 またそういった資格支援を行っておりますのでご安心ください。 ■当社の魅力 ◎地域を支えるインフラ企業だからこそ安定した会社です◎ 当社は東海のインフラを支える東邦ガスを支えるエンジニア企業です。 ガスという人々の生活の基盤になるものであるため経済動向に左右されず安定的に案件を受注することが可能な環境です。 ◎穏やかに安定して長期的就業することが可能な環境です◎ 基本的に親会社である東邦ガス向けの案件が多く、納期調整などもしやすいため、残業時間なども少なく安定的に働くことができる環境です。 また社内の雰囲気を落ち着いた穏やかな方が多く柔らかい雰囲気で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18 (東邦ガス本社構内) 勤務地最寄駅:JR東海道本線/金山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 :35歳 650~700万円※残業代込(月残業20~30時間程度想定) :43歳管理職 900万円前後※会社業績・個人評価によって上下 ■昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月・12月、約5ヶ月分/昨年度実績) ■出張手当、役職手当支給 ■夜間時電話手当(1000円/日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/自社内勤務】インフラエンジニア(サーバー/ネットワーク)◆ワークライフバランス◎
-
- ~社会インフラを支える開発案件に携わりたい方、同社でじっくりとキャリアを積んでいきたい方歓迎~ ■業務概要: 東邦ガスの社内システムを担う当社で、LANなどのネットワークやインターネット、サーバー、パソコンなどのハードウェアの整備に携わる業務をお任せします。まずはご自身が経験された領域からお任せする予定です。 95%以上が東邦ガスグループの業務で、安定的に業務があります。また、グループ内での案件依頼も増大しており、今回の増員募集となります。各種手当・残業削減なども積極的に推進しており、働きやすい環境です。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■業務詳細: 東邦ガス及びグループ会社のネットワークインフラの企画・設計,各種サーバーの設計・構築業務。インターネット系サービスなどネットワーク関連サービスのコンサルティング,企画・構築。インター/イントラネットのセキュリティ対策など。 東邦ガス及び東邦ガスグループの複数メーカーのパソコン約6,000台、プリンタ約500台、携帯型情報機器約700台など、多岐にわたるシステム基盤を担当します。 東邦ガス及び東邦ガスグループの社内SE的ポジションで、中部のインフラを支えています。さらに、東邦ガス向けのシステム関連業務で蓄積したノウハウ、信頼性・安定性を活かしグループ外の企業へ業務を拡大。大手自動車メーカーのシステム開発をはじめ、公共団体等に幅広く貢献しています。 ■働き方: 社員の平均残業は月20時間程であり、完全週休二日制です。また毎月第3金曜日は「TOGISデー」とし、定時10分前から打ち合わせ等を制限することで管理職も含めて98%以上の社員が定時直後に帰社するなどの取り組みもあります。 ■組織構成: インフラに関わる正社員は50名ほどいます。20代等の若手も多く活躍している環境です。 ■キャリアステップ: 自身の適正や希望に応じて、インフラ領域における同じ領域で専門性を高めることも、他の領域(サーバーからネットワーク/セキュリティ等)へ広げることも可能です。 ■同社の魅力: 同社はエンジニアを大事にしており、前向きな人事評価評価の改善やリモートワークの導入等、働きやすい環境に向けて積極的に改善を行っております。そのため、中長期的に長く就職していただきやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18 (東邦ガス本社構内) 勤務地最寄駅:JR東海道本線/金山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 :35歳 650~700万円※残業代込(月残業20~30時間程度想定) :43歳管理職 900万円前後※会社業績・個人評価によって上下 ■昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月・12月、約5ヶ月分/昨年度実績) ■出張手当、役職手当支給 ■夜間時電話手当(1000円/日)ほか 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 241名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全6件
-
【刈谷/未経験歓迎】事務(顧客情報管理等)◆地域密着型のケーブルテレビ・年休122日※土日祝
-
- ~安定した経営基盤/年休122日~ ■業務内容: 顧客情報管理、課金システム等の管理等の業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇新規加入申込情報の入力、チェック ◇加入済のお客様情報の変更入力、チェック ◇工事会社への事前調査依頼、工事指示書類発行、工事完了入力、チェック ◇月次課金情報データの作成、チェック、システム会社への依頼 ◇お客様向けの発行物の発行 ◇お客様向けのシステムの企画立案、構築 ◇お客様受付管理システム、課金管理システム等の管理、各種マスタメンテナンス ■組織構成: 配属先は、24名(課長1名、社員5名、定年後再雇用2名、無期契約社員12名、有期契約社員4名)で構成されています。 ■当社の魅力: 地域の商工会議所や大手企業(デンソー、トヨタ自動車等)の出資により1991年に設立。安定した経営基盤を構築しています。現在は刈谷市、安城市、高浜市、知立市、碧南市、西尾市を事業エリアに、ケーブルテレビやインターネット、ケーブルプラス電話サービス事業を展開。2025年3月末時点で、累計187,950世帯へのケーブル接続を実現し、エリア内でトップクラスの契約数を誇っています。今後は基盤であるBtoC事業に加え、「5G」や「IoT」などの領域でニーズのあるBtoB事業の更なるシェア拡大を目指し、より盤石な経営体制の強化を進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市野田町大ヒゴ1 勤務地最寄駅: JR東海道本線線/ 東刈谷駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~520万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,500円~291,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 234,500円~291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、実績を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与実績:年2回(前年度実績5カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県刈谷市・転勤無】法人営業/地域の法人・行政向け/ケーブルテレビ/通信インフラ/年休122日
-
- ~東刈谷駅より車で5分/年間休日122日/法人営業やITの経験を生かして働ける環境/ケーブルテレビ会社~ ■採用背景: 募集ポジションである法人営業課は、当社が培った放送・通信サービスの技術を活かして、企業や行政の情報通信分野の課題解決に取り組む部門です。企業のWi-Fi環境の導入や防犯カメラサービス、お客さまのサーバーやネットワーク機器などの重要な情報設備を免震ビルでお預かりするハウジングサービスなど、一般のお客さまとは異なるサービスの提案・導入・サポートを一貫して行います。 またローカル5Gやクラウドサービスなど最新技術の知識取得に常に努めながら、お客さまニーズにあった提案に努めます。トヨタグループの企業城下町であり、農業、漁業も豊かな当社エリアではIoT時代において今後大きく活躍が期待される部門であるため、組織強化にむけた増員採用を行います。 ■業務内容: 5つのサービスを通して、法人・自治体(学校等)のビジネスをバックアップするお仕事です。具体的には、下記業務をお任せします。 ・法人、自治体に対するネットワーク等の提案営業 ・法人に対してのインターネットや拠点間接続サービス等を中心とした法人営業 ・既存のお客様のお困り事を伺い、問題解決の実施 ・「キャッチビジネスONE」の営業 ※キャッチビジネスONEとは、次に記載のあるようなビジネスサポートする事をいいます。(インターネット接続サービス・防犯・災害対策・拠点間接続サービス・データセンター・クラウドサービス・映像・動画系サービス) ■組織構成: 法人営業課には、14名(課長1名、社員11名、契約社員2名)が在籍しており、相談のしやすい雰囲気です。 ■当社の魅力: ・従業員全員が、自己実現にむけて多様な成長と活躍ができるよう、会社もサポートします。個人目標面談やキャリアデザイン面談を取り入れ、各個人の目標達成やキャリア形成の実現ができます。また、オンラインの学習ツールを使用し、勤務内外問わず自己研鑽も可能です。 ・地域の商工会議所や大手企業(デンソー、豊田自動織機、アイシン精機、トヨタ自動車など)の出資により1991年に設立。潤沢な資本をもとに、安定した経営基盤を構築しています。 2025年3月末時点で、187,950世帯への接続を実現しエリア内でトップの契約数です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市野田町大ヒゴ1 勤務地最寄駅: JR東海道本線線/ 東刈谷駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~291,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 251,000円~291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年度実績5カ月) ※経験、能力、実績を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 902名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野】機械設計開発エンジニア◆時計で有名なCITIZENグループ◆5Gの普及で需要拡大中
-
- ~大手シチズングループの安定基盤/マイカー通勤可/フレックス5Gの普及により需要拡大中~ ■業務概要: 現在の事業を支えている装置等に対して社内外の要望に柔軟かつ迅速に応えるべく、設計開発体制の強化を進めています。その中で社内または当社のお客様の生産工程で使用される自動化/省力化装置の設計から納品までのプロセスを担当していただきます。 ■業務内容: 当社では、自社内で使用する生産設備の設計開発を行っており、一部外部のお客様に向けた生産設備の設計開発および販売も行っています。 設計開発をメインとし、お客様との仕様決定から構想提案、見積作成、設備設計図作成、設備組立て調整、設置納品を業務として担っていただきます。 #SOLIDWORKS #設備設計 #FA #自動化 #省力化 ■求める要素: ・情熱を持ち続ける力:夢を叶えたい、実現させたいという熱い思い ・最後までやり抜く力:失敗を恐れず挑戦し投げ出さない意思の強さ ・楽しさを見出す力:何事もポジティブに捉え考動できる発想 ■当社について: ・5Gの浸透やスマートフォンの高機能化などによって水晶デバイスの需要増 ・シチズングループは時計事業から始まり、現在は非時計事業を行う事業会社が各社の強みを発揮して多角化事業中です。 ・国内のトップメーカーをはじめ、世界中の大手自動車メーカー・その他メーカーを顧客として、グローバルにビジネスを展開しています。 ・主力製品は自動車関連部品や腕時計部品、セラミックスデバイス、カメラ用の小型液晶など多種多様なデバイス製品があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北御牧事業所 住所:長野県東御市八重原353 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 465万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~340,000円 <月給> 285,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績4.34カ月 ■昇給あり:前年度実績:1ヶ月あたり1.5%~3.5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野】設計開発エンジニア◆業務未経験OK◆技術力をもった大手メーカーグループ◆フレックス
-
- ~大手シチズングループの安定基盤/マイカー通勤可/フレックス5Gの普及により需要拡大中~ ■募集背景: 当社、長野県にある事業所でともにはたらくメンバーを募集しております。 学生時代に工学分野を専攻していれば、未経験でも歓迎いたします。 ■業務内容: ◆機械設計開発 当社では、自社内で使用する生産設備の設計開発を行っており、一部外部のお客様に向けた生産設備の設計開発および販売も行っています。 設計開発をメインとし、お客様との仕様決定から構想提案、見積作成、設備設計図作成、設備組立て調整、設置納品を業務として担っていただきます。 #SOLIDWORKS #設備設計 #FA #自動化 #省力化 ◆マイクロデバイス開発エンジニア 当社では、長年培った機能性薄膜技術と高精度微細加工技術の融合により、エレクトロニクス/医療等様々な分野において社会貢献を行っております。 製品開発をメインとして、お客様との仕様決定から量産工程の立ち上げまでの様々な業務を担っていただきます。 #サブマウント #真空蒸着 #フォトリソグラフィ #セラミックス ■求める要素: ・情熱を持ち続ける力:夢を叶えたい、実現させたいという熱い思い ・最後までやり抜く力:失敗を恐れず挑戦し投げ出さない意思の強さ ・楽しさを見出す力:何事もポジティブに捉え考動できる発想 ■当社について: ・5Gの浸透やスマートフォンの高機能化などによって水晶デバイスの需要増 ・シチズングループは時計事業から始まり、現在は非時計事業を行う事業会社が各社の強みを発揮して多角化事業中です。 ・国内のトップメーカーをはじめ、世界中の大手自動車メーカー・その他メーカーを顧客として、グローバルにビジネスを展開しています。 ・主力製品は自動車関連部品や腕時計部品、セラミックスデバイス、カメラ用の小型液晶など多種多様なデバイス製品があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 御代田事業所 住所:長野県北佐久郡御代田町大字御代田4107-5 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/御代田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北御牧事業所 住所:長野県東御市八重原353 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 375万円~465万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~285,000円 <月給> 230,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績4.34カ月 ■昇給あり:前年度実績:1ヶ月あたり1.5%~3.5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 210名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全7件
-
【塩尻】機構設計※190カ国以上に事業を展開/プライム上場シスメックスG/年休125日/各種手当充実
-
- 【血球計数検査機器世界シェアNo.1 / 大手子会社の安定企業/フレックスタイム制】 当社は検体検査分野にて世界190カ国以上に事業を展開するシスメックス株式会社の関係会社として、安定成長を続けている企業です。 2025年新工場稼働に向けて、人員拡大および企業としての組織体制強化のための採用となります。 ■業務内容: 経験・適正・習熟度を踏まえ、下記業務の中からどの業務を担当いただくかを決定します。 ◇新製品の機構設計 ◇既存製品のコストダウン、品質改善、生産維持目的の機構設計 ◇試作組立および評価 ◇取扱説明書、サービスマニュアル、資料準備 ■ご入社後について 入社後は、、、 専門教育などを研修を受講いただきながら、当社の製品や仕事の流れを把握、習得いただきます。また、業務の社内ルール(業務基準)を理解頂きます。その後先輩社員のもとでOJTにて実務を習得いただきます。 ■評価制度: 目標管理に基づく評価制度を導入しています。設定した目標について、定量・定性的に評価が行なわれており、自己評価と成果を加味し、課題推進度や実績を振り返ります。評価体制が明確なため、給与や昇格を通して仕事の手応えを感じられる環境です。 ■当社の特徴: 当社は、シスメックス株式会社(東京証券取引所 プライム市場上場)の関係会社として、 医療機器の開発・生産を行っている企業です。 「検体搬送システム」を主に取り扱っており、「検体検査装置」に接続することで、検体を識別し、目的に合った装置へ自動搬送することを実現するシステムです。ユーザー(検査技師)の利便性・効率化・安全面・衛生面の向上に貢献し、患者へ正確で迅速な診断結果を提供しています。 ■競合優位性: 医療機器メーカーとして品質維持及び向上に関するノウハウや技術を培っており他社にはない強みを有しております。また、シスメックスグループの医療機器およびその周辺装置の生産拠点のひとつとして、安定した業績を保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市広丘野村3034 勤務地最寄駅:中央本線/塩尻駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 373万円~530万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数20.0日) <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~315,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、通勤手当、超過勤務手当、教育手当を含まない金額です。 ※給与詳細は前職を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 担当 35歳:513万円 担当 30歳:453万円 担当 25歳:398万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【塩尻*第二新卒歓迎】機構設計※プライム上場シスメックスG/年休125日/各種手当充実
-
- 【血球計数検査機器世界シェアNo.1 / 大手子会社の安定企業/フレックスタイム制】 当社は検体検査分野にて世界190カ国以上に事業を展開するシスメックス株式会社の関係会社として、安定成長を続けている企業です。 2025年新工場稼働に向けて、人員拡大および企業としての組織体制強化のための採用となります。 ■業務内容: 経験・適正・習熟度を踏まえ、下記業務の中からどの業務を担当いただくかを決定します。 ◇新製品の機構設計 ◇既存製品のコストダウン、品質改善、生産維持目的の機構設計 ◇試作組立および評価 ◇取扱説明書、サービスマニュアル、資料準備 ■ご入社後について 入社後は、、、 専門教育などを研修を受講いただきながら、当社の製品や仕事の流れを把握、習得いただきます。また、業務の社内ルール(業務基準)を理解頂きます。その後先輩社員のもとでOJTにて実務を習得いただきます。 上記以外に個人面談等も実施しながら、手厚くキャッチアップのフォローをいたします。 ■評価制度: 目標管理に基づく評価制度を導入しています。設定した目標について、定量・定性的に評価が行なわれており、自己評価と成果を加味し、課題推進度や実績を振り返ります。評価体制が明確なため、給与や昇格を通して仕事の手応えを感じられる環境です。 ■当社の特徴: 当社は、シスメックス株式会社(東京証券取引所 プライム市場上場)の関係会社として、 医療機器の開発・生産を行っている企業です。 「検体搬送システム」を主に取り扱っており、「検体検査装置」に接続することで、検体を識別し、目的に合った装置へ自動搬送することを実現するシステムです。ユーザー(検査技師)の利便性・効率化・安全面・衛生面の向上に貢献し、患者へ正確で迅速な診断結果を提供しています。 ■競合優位性: 医療機器メーカーとして品質維持及び向上に関するノウハウや技術を培っており他社にはない強みを有しております。また、シスメックスグループの医療機器およびその周辺装置の生産拠点のひとつとして、安定した業績を保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市広丘野村3034 勤務地最寄駅:中央本線/塩尻駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 373万円~473万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数20.0日) <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~315,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、通勤手当、超過勤務手当、教育手当を含まない金額です。 ※給与詳細は前職を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 担当 35歳:513万円 担当 30歳:453万円 担当 25歳:398万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1910年
従業員数 1,466名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
20名採用!総合職/完全週休2日制/年休125日/研修充実
-
- 初期配属先は、ご希望とこれまでの経験・スキルなどを総合的に勘案し決定します。 【具体的には】 ▼家庭用営業部門 お客様一人ひとりの暮らしをより豊かに、快適にするために。 ・生活に密着した商材やサービスを企画・提案 ・顧客基盤を広げるための提案営業 ▼業務用・産業用営業部門 地域や社会を支える多彩なフィールドで活躍 ・飲食店、病院、学校、工場などへの最適なエネルギー提案 ・先進的なエネルギーシステムを活用した新しいビジネスモデルの開発(まちづくり分野など) ・自治体と連携した新たな価値サービスの創出 ▼都市ガス供給部門 安心・安全を支えるインフラの要 ・都市ガスの安定供給を実現する計画立案 ・パイプライン建設・維持管理、保安業務 ▼海外事業部門 世界を舞台に、新たな成長ステージを築く ・海外事業の企画・推進 ・原料調達業務 ・LNGのトレーディング業務 ▼LNG基地・再エネ部門 基地事業および電力・再エネ事業を通じて、カーボンニュートラルに寄与する ・ガスの安定製造、基地活用事業の展開 ・国内の電力事業や再生可能エネルギー開発の企画・推進 ▼デジタル部門 デジタルの力で事業を革新し、未来を切り拓く ・デジタル技術を活用した既存事業の変革、新規事業の創出 ・ICTを戦略的に活用 ▼経営企画・コーポレート部門 会社を支え、未来を描く中枢部門。 ・経営戦略の立案、経営計画の策定 ・経理・財務業務 ・総務、法務、労務、人事など管理業務全般 ▼グループ会社出向 豊かで持続可能な未来を実現するためのグループ総合力を支える ・各社での業務(LNG基地管理、くらしサービス事業、エンジニアリング事業、LPG事業、リフォーム事業など)
-
- 本社/静岡市駿河区八幡1-5-38 下記勤務地への配属可能性もあります。 ・静岡支社:静岡市駿河区池田28 ・富士支社:富士市津田260-12 ・東部支社:沼津市岡一色809 ほか #受動喫煙対策実施
-
- 月給30万7000円~ ※能力・経験を考慮の上決定します。
-
設立 1950年
従業員数 1,641名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全1件
-
※デンソーグループ【湖西市】自動車用部品の設備設計業務/自動車用ホーンシェア世界トップクラス
-
- ■担当業務 自動車向け電装部品の生産工程における設備設計業務をお任せします。 ・関係各署への情報収集/各種データ分析/シミュレーション解析を行い、 生産工程の加工技術に関する要素技術開発および加工設備づくりに繋げて頂きます。 ・技術開発の検討に際してはグループ他社(海外含む)/設備メーカーとの調整業務があります。 【技術分野】 ・新規加工技術、自動化、省人化 【やり甲斐】 ・自動車の電動化およびカーボンニュートラル等、今後想定される技術要求に応えるための新設備製作、加工技術開発に向けた挑戦 【採用背景】 ・世界がカーボンニュートラル化を目指して自動車業界も電動化に大きくシフトしていく中で、浜名湖電装における新製品の競争力を支える加工技術開発および革新的生産ラインの実現に仲間と共に挑戦し、達成感を得て自己成長していただくとともに会社成長に貢献していただきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県湖西市鷲津136 勤務地最寄駅:JR東海道本線/鷲津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 吉美工場 住所:静岡県湖西市吉美一ノ宮3297番地7 勤務地最寄駅:JR東海道本線/鷲津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 311万円~528万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~311,100円/月20日間勤務想定 <想定月額> 183,000円~311,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月・12月) ※想定年収はあくまでも目安になります。ご本人様のご経験により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 684名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【愛知/一宮】『CoCo壱番屋』の店舗内装デザイン・設計◆建築士を目指せる/資格補助有
-
- <一級建築士を目指したい方歓迎!資格補助あり/国内外1450店舗を展開のカレー専門チェーン店『CoCo壱番屋』/東証プライム上場/定着率95%以上> ■職務概要: ・店舗仕様の開発、改良に関する事項 ・新規店舗の設計に関する事項 ・新規、改装店舗の厨房、空調設備等の設置に関する事項 ■具体的な内容: ・コンセプト企画、提案 ・店舗デザイン開発(3Dパース製作) ・新改装店舗の意匠、設備設計(CAD作成) ・店舗オーナーとの打ち合わせ など 国内のCoCo壱番屋、パスタデココ、および新業態の店舗もご担当いただきます。 ご経験に応じて変わりますが、まずはCoCo壱番屋の店舗をご担当いただき、徐々に新業態などに業務範囲を広げていっていただく予定です。 ■本ポジションの魅力: ・直営店舗とフランチャイズ店舗のいずれもご担当いただくため、さまざまなニーズに応じた設計ができます。 ・基本的にはマニュアルに沿っていただくものの、コンセプト企画、基本設計、基本デザインから設計図に落とし込むところまで一連でお任せします。 ・プロジェクトごとの独立採算制を設けていることから、自由度の高い設計ができることが特徴です。 ・チェーン店といっても、今後は店舗ごとのデザイン性が重要となると考えているため、ニーズに沿った提案が可能です! ■組織構成: 店舗企画部 店舗企画課 担当物件はエリアや業態によって分かれています。 あなたの適性や組織状況に応じて、担当を決定いたします。 ※海外店舗は別部門が担当しております。 ■当社について: 当社は愛知県一宮市に本社を置く飲食チェーン企業(東証プライム・名証プレミア上場)です。 1978年に名古屋市郊外に1号店をオープンさせ、1981年にはブルームシステム(社員のれん分け制度)を発足しました。 1994年5月に全国47都道府県へ出店達成。2004年12月に1,000店舗達成。 2024年2月末時点の店舗数は、国内1,245店舗、海外12の国と地域に212店舗を展開。 全国に9営業所、3工場を構え、国内外の店舗売上高合計は1,054億円(直営・FC含む全業態)となっており、グローバル展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県一宮市三ツ井6-12-23 勤務地最寄駅:JR東海道本線/稲沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 364万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~375,000円 <月給> 235,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/4月・10月(対象者の勤務実績に応じ支給) ■昇給:年2回/5月、11月 ※所定労働時間を超えた場合は別途残業代を支給します。 ※前職の給与や年齢、経験などを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【CoCo壱番屋】エリアマネージャー<店長経験活かす>◆年収400万・土日祝休み・年休120日
-
- ~国内外1,450店舗を展開の「CoCo壱番屋」/東証プライム上場/国内外店舗売上高合計は922億/新業態・海外展開を積極的に行っています◎~ ■業務内容: SV(スーパーバイザー)としてFC店舗・直営店舗などの各店舗の管理をお任せします。 ※全国9つの営業所管轄エリアのいずれかへ配属となります。 配属先は北海道、宮城、埼玉、東京、石川、愛知、大阪、岡山、福岡がございます。 <具体的には…> ◇担当店舗の売上管理 ◇各店舗の店長へのマネジメント及びフォロー ◇店長会議の運営 ◇本社からの指示の落とし込み ◇掲載メニューの立案 ◇販促品の拡販 ◇新規出店(店舗開発職がいないエリアでは対応いただきます)など ※4~10店舗ほどを各エリアで担当いただく予定です。 ■本ポジションの魅力: 【チャレンジに寛容】 当社は、チャレンジに兎に角寛容です。SV職においては、各店舗でのメニュー導入なども可能です。 とにかくチャレンジしていこう!という風土がございます。 【経営者視点の仕事が可能】 やりとりする相手は、各店舗の店長やFCオーナー様です。 いかに売上をあげるか?についてを考えていくことは一経営者の視点で仕事に取り組めます。 【直行直帰の働き方】 店舗へ足を運ぶことが多いので、直行直帰での働き方が多くなります。 ■当社について: 当社は愛知県一宮市に本社を置く飲食チェーン企業(東証プライム・名証プレミア上場)です。 1978年に名古屋市郊外に1号店をオープンさせ、1981年にはブルームシステム(社員のれん分け制度)を発足しました。 1994年5月に全国47都道府県へ出店達成。2004年12月に1,000店舗達成。 2024年2月末時点の店舗数は、国内1,245店舗、海外12の国と地域に212店舗を展開しています。 全国に9営業所、3工場を構え、国内外の店舗売上高合計は920億円(直営・FC含)となっており、グローバル展開も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国の営業所 住所:北海道、宮城県、埼玉県、東京都、石川県、愛知県、大阪府、岡山県、福岡県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~365,000円 <月給> 225,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与や年齢、経験などを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回(4月・10月)※合計3.5ヶ月(対象者の勤務実績に応じ支給) ■昇給:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 86名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【大阪市/未経験歓迎】生産管理(納期管理~現場設置)導入台数No1のトンネル掘削機メーカー/奥村組G
-
- ~生産計画~現場施工までを一貫して対応/じっくりスキルを身に着ける/トンネルや地下鉄の製作に欠かせないシールド機のトップメーカー/奥村組のグループ会社~ 私たちの生活に欠かせないインフラである「トンネル」や「地下鉄」。これらを作るには山や地面に大きな穴をあける必要があり、非常に大規模かつ危険が伴います。実はこの作業、シールド機を使えば1台でかつ、自動で完結します!今回はそんなシールド機の製作を担う「生産管理」を担当いただきます。 ■職務内容: (1)生産管理 ・生産計画の策定 ・工場内に常駐の外注協力会社への工程管理、品質管理、原価管理 ・設計図面に基づく鋼材・付属部品の発注、受入検査、工程内検査 (2)現場での納品((1)の業務に慣れてから、担当いただきます) ・現場での試運転/オペレート ・現場組み立て工事の指導 ■働き方 ・出張:月2-3回発生します。(長いものは1週間程度) ・休日/夜間出勤の頻度:ほとんどございません ■教育体制:\じっくりシールドマシンについて学んでいただけます/ ・まずは、同社のシールドマシンの構造を理解していただくため、生産現場に入り半年から1年ほど(要相談)製造に携わっていただきます。 ・その後、生産管理担当として新作のシールドマシンの製作に携わっていただき、3年をめどに独り立ちいただきます。業務に慣れてきたら、現場へ赴き機械のメンテナンス作業も行っていただきます。 ■同社の強み: ・同社は直径6メートル以内のシールドの納入台数において国内トップクラスのシェアを誇っています。また、日本だけでなく海外でも導入事例を増やしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区姫島3-5-26 勤務地最寄駅:阪神なんば線/福駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~347,000円 <月給> 265,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 【正社員モデル年収】(残業手当20時間/月含む、賞与は4.6倍/年、30歳のモデル年収は子供手当2人で試算) 25歳:490万円、30歳:620万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市】生産管理(納期管理~現場設置)年収600万~/導入数1位のトンネル掘削機メーカー/奥村組G
-
- ~生産計画~現場施工までを一貫して対応/キャリアアップを目指す/トンネルや地下鉄の製作に欠かせないシールド機のトップメーカー/奥村組のグループ会社~ 生産管理の仕事は楽しいけれど、製品が納入されるところまで責任を持ってみたいという方いらっしゃいませんか?現地納入まで一貫して担当いただけるポジションの募集です。 ■職務内容: (1)生産管理 ・生産計画の策定 ・工場内に常駐の外注協力会社への工程管理、品質管理、原価管理 ・設計図面に基づく鋼材・付属部品の発注、受入検査、工程内検査 (2)現場での納品((1)の業務に慣れてから、担当いただきます) ・現場での試運転/オペレート ・現場組み立て工事の指導 ■製作物: ・シールド機は地下の見えない場所やトンネルを掘る円柱型の機械で、先端部分の刃で土や岩を掘削して穴を掘っていきます。 ・シールド機は、掘削工事を安全かつスピーディーに行うことを可能にする機械です。 ■働き方 ・出張:月2-3回発生します。(長いものは1週間程度) ・休日/夜間出勤の頻度:ほとんどございません ■教育体制: ・まずは、同社のシールドマシンの構造を理解していただくため、生産現場に入り半年から1年ほど(要相談)製造に携わっていただきます。 ・その後、生産管理担当として新作のシールドマシンの製作に携わっていただきます。業務に慣れてきたら、現場へ赴き機械のメンテナンス作業も行っていただきます。 ■同社の強み: ・同社は直径6メートル以内のシールドの納入台数において国内トップクラスのシェアを誇っています。また、日本だけでなく海外でも導入事例を増やしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区姫島3-5-26 勤務地最寄駅:阪神なんば線/福駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~396,000円 <月給> 347,000円~396,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 【正社員モデル年収】(残業手当20時間/月含む、賞与は4.6倍/年、30歳・35歳のモデル年収は子供手当2人で試算) 30歳:620万円、35歳:710万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【日本橋/ANAグループ】不動産売買仲介◆グループ保有の不動産有効活用提案・売却業務等◆福利厚生充実
-
- □■ANAグループで他に類をみない不動産事業/残業月平均10時間・ワークライフバランス◎/ANAグループ共通の福利厚生■□ ■業務内容: ・営業活用により売物件を掘り起し、当社がAMをするSPCまたは、第三者に売却する仲介業務 ・ANAグループが保有する不動産の有効活用提案、売却業務 ■具体的には: ・新規、既存のネットワークによる売り物件掘り起し営業・物件紹介活動 ・売主、買主の契約条件、契約決済に至るまでの調整業務 ・契約書、重要事項説明書作成業務 など ■組織構成: アセットソリューション部:5名 ■当社の雰囲気:・風土: 社員一人ひとりの顔がみえるワンフロアのオフィスで、落ち着いた雰囲気の会社です。部署ごとに区分けはありますが、フリーアドレス席を採用しています。お昼休憩時や打ち合わせに使える窓が大きくて開放的なリフレッシュルームもございます。また、集中ブースやオンライン会議に対応した座席もございます。勤務時間の管理もしっかり行っていますので、働きやすい環境および安心して勤務できる風土がございます。 ■当社の魅力・特徴: ・ANAグループの不動産および保険に関するサポートをしております。穏やかな風通しの良い社風とANAグループとしての安定した財政基盤や充実の福利厚生が特徴の会社です。(例:カフェテリアプラン、航空券優待制度など) ・空のイメージが強いANAグループにおいて、不動産事業は一見馴染みが薄く感じられますが、外部リスクの変動を受けやすい航空事業を支える安定的な収益を生み出す大切な役割を担っています。※同グループではノンエア事業と呼びます。 ・完全週休2日制、残業時間は残業時間は月平均10時間、福利厚生制度も充実で働きやすい環境です。 またANAグループ全体での研修やANAファシリティーズ独自の研修、外部研修等、充実した研修を用意している為、ご入社後は安心して業務に取り組んでいただくことが可能です。 変更の範囲:当社の定める業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-14-1 フロントプレイス日本橋6階 勤務地最寄駅:日本橋(D1出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 647万円~885万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,600円~442,000円 <月給> 340,600円~442,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他手当として、住宅手当 18,000円(扶養なし)/25,000円(扶養あり)、昼食補助費(一般職) 5,000円などがあります。 ■昇給:有 ■賞与実績:年3回(6.0ヶ月分)貢献度と評価を近づけるため、業績・行動評価の割合は50:50としています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 2,472名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全30件
-
【滋賀/大津】社内SE(基幹システム・データサイエンティスト)※土日祝休み/フレックスあり/東レG
-
- 【東レグループ/フレックスあり/年休121日/福利厚生◎/まずはデータ利活用分野中心からお任せ】 ■業務概要: 当社の社内SEとして、業務システム系の業務(まずはデータ利活用分野中心)をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・基幹系業務システムの企画・導入・開発・運用(SAP ERP、SFA、PLM、および関連システム) ・情報系業務システムの企画・導入・開発・運用(Microsoft365、Boxなど) ・業務システム導入プロジェクトのマネジメント ■基盤システム部門の業務所掌: (1)当社および関係会社のIT戦略・企画立案 (2)当社および関係会社の社内情報システムの企画、導入、開発、運用、保守、ユーザー支援 ・システム基盤:ネットワーク、サーバー、PC、スマートデバイス、認証基盤等 ・業務システム:基幹系、情報系(コミュニケーションシステム、データ分析等) (3)IT活用・情報活用策、ユーザー教育の企画・推進 (4)電子情報セキュリティの維持・管理 ■働き方: ◇年間休日は121日、有給休暇は基本的に自由に取得できる環境です。 ◇残業時間に関しても、入退室のカードで記録してきちんと管理しており、月7.5時間と働きやすい環境です。 ■当社について: 1960年に東レ(株)(当時の社名:東洋レーヨン(株))の設備・保全工事を行う会社として発足した当社は、その後国内外におけるプラント建設や繊維機械をはじめとする生産設備を手掛けてきました。 現在では、4箇所の海外拠点、国内関係会社8社を有し、機器・設備の開発やものづくりができるユニークなエンジニアリング会社として、大型化学プラント、医薬品・半導体・FPD・電池などに係る各種検査・製造装置へとその活動の場を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県大津市園山1-1-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 (4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 30~40歳程度(非管理職):500~700万円(Avg:600万円前後) 主査層(管理職)のみ:1200万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大津】プラント建設の機械設備設計(案件マネジメント)◆東レGのプライムベンダー/完全土日祝休
-
- ~東レグループのプライムベンダー/年休121日/土日祝休み/フルフレックス/安定基盤×就業環境◎~ ■業務内容: プラント建設における機械設備設計業務一式をお任せします。 案件獲得からかかわる機会もあり、プロジェクトマネジメントを行っていただくケースも多いです。 ・基本設計業務(PFD、UFD、EFD、配置図、機器一覧表、配管仕様書他、機器仕様書作成他) ・詳細設計業務(機器設計、配管設計、架台設計、施工設計、工程進捗管理、機器検査、工事検査他) ・試運転業務(機器単体能力確認、総合試運転他) ■配属先情報: ・プラント技術室業務内容:プラント建設における化工設計・機械設計・空調設備設計業務(基本設計、詳細設計、機器調達、試運転、他) ・プラント技術部:134名、プラント技術室:63名(機械・化工設計:55名) ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県大津市園山1-1-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 573名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【大阪】電動アシスト自転車のソフト開発・設計◆国内トップ級シェアの自転車メーカー/在宅可・フレックス
-
- ■職務内容: ・電動モータ制御ソフトウェア設計・開発 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計・実装・テスト ■職務詳細: ・Markdown言語を用いたソフトウェア設計書作成 ・C言語を用いたモータ制御ソフトの構築 ・電動アシスト自転車を用いたシステムテスト ・電動モータ生産設備の検査機設計・検証 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務を通じて得られること: ◎ソフトウェアの設計・実装・テストまで内製で行っているため、電動モータ制御に関するスキルが身に付きます。 ◎生産設備仕様設計まで行うため、開発だけでなく設備や生産についての知識が身に付きます。 ◎組込みAI開発を行っているため、機械学習に関するスキルが身に付きます。 ◎組織内でスマホアプリやサーバ開発を行っているため、IoTやクラウドに関する知識が身に付きます。 ■配属部署について: ・開発部 ソフト開発課 量産開発係 ◇開発部のミッション └PCTのビジョンにある「革新的なテクノロジー」の実現に向けて、電動アシスト自転車分野における技術革新・付加価値創出を牽引する └電動アシスト自転車の心臓部である電装部品の設計開発力強化により他社製品との差別化を図り、お客様へのお役立ち・事業成長に貢献する ◇ソフト開発課のミッション └電動アシスト自転車のモータ制御ソフト設計開発、スマートフォン向けアプリ・クラウドサーバ開発/運用、エッジAIソフト開発を行い、サービス含めたソフトウェアを設計・開発する ■職場の雰囲気: ・比較的若いエンジニアが多いです。明るい雰囲気です。 ・完全在宅ではありませんが在宅勤務を利用する社員が多く、それ故チャットでのコミュニケーションも盛んです。 ・技術やスキルに対する探究心が高い社員が多く、常に新しいツールを導入して効率化を図っています。 ・健康に対する意識が高い社員が多いです。 ■キャリアパス: ・組込み開発だけでなく、適性や希望にあわせてスマホアプリからサーバー開発のプロフェッショナルとなるキャリアパスを用意しています。 ・量産開発だけでなく研究開発を行うキャリアパスを用意しています。 ・ドイツのミュンヘンに拠点を構えています。日本から品質担当の駐在員を派遣しており、ジョブローテーションを行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府柏原市片山町13-13 勤務地最寄駅:近鉄大阪線/河内国分駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収: ※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪・柏原】自転車製造業における経理/会計業務全般【PCT】
-
- ~電動自転車のリーディングカンパニー/「パナソニックグループ」に伴い福利厚生◎/年間休日127日・リモートワークOKと働きやすさ◎~ ■職務内容: 【経理部のミッション】 電動アシスト自転車業界で国内トップクラスの販売シェアを誇る当社事業を、数値面から支え、適正な決算の実施をし、会社の事業成長へ向けて推進していくのが経理部のミッションです。 【経理課の主な担当業務】 経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:決算、収支分析、見通し管理、資金管理、債権管理、製造経理管理、原価管理、固定資産管理、事業計画策定、内部統制など 【期待する役割】 お任せする各種業務単位において、主体的ににPDCAサイクルを回し、課題の発見、解決を行いながら業務を推進されることを期待します。 ■職務詳細: [1]材料関連業務:材料仕入照合及び支払、現物管理、在庫評価、材料費 [2]固定資産管理業務:投資検討、固定資産購入伝票計上及び支払、固定資産現物実査、固定資産税支払 [3]製造原価管理業務:標準原価と実際原価の対比、計画差異の分析 [4]費用の予実管理:工場部門を中心とした費用予実管理業務 ※上記の製造関連業務が対象。そのうち、経験業務や適性に応じて業務の分担を検討。 ※将来的には経理課内他業務へのローテーションあり。 ■職場の雰囲気: お互いの年齢や役職に関係なく フラットに議論・相談を行える活発な組織です。 ・20代~50代で各年代に分散して人がいるバランスのよい年齢構成 ・男女比は1:1 ・新卒・中途採用は1:1 ■キャリアパス: 当社は、製品の開発から、製造、販売、サービス面まで一貫しておりますので、課内でのジョブローテーションにより、様々な業務経験を積むことができます。 (担当業務の中で、収支見通や事業計画などの経営管理の側面も経験を積んでいただくことができます。) ・課内でのジョブローテーションを経ることにより、事業計画・決算・税務業務にも携わって頂く予定です。 ・将来は経理財務業務全般のマネジメント、後進の育成をお任せできればと思っております。 ・社内で実務経験を積むのと合わせて、パナソニックグループの経理社員制度の下、本社主催の経理研修などで、他事業場の方とも接点を持ちながら学んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府柏原市片山町13-13 勤務地最寄駅:近鉄大阪線/河内国分駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業場(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~369,900円 <月給> 280,000円~369,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験、能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 6,610名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全32件
-
【三重/亀山市】製品開発(最先端技術/モバイル向け回路付き金属基板)※東証プライム上場/Nitto
- NEW
-
- ~化学系技術者応募可/有給取得全社平均15.6日/健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 次世代向け回路付き金属基板の量産立上(製品設計、試作、評価)を担当いただきます。 【担当製品】世界で高いシェアを誇る、モバイル向け回路付き金属基板 ■入社後まずお任せしたい業務: ロールtoロール真空成膜技術を習得しながら、製品設計施策などを検討。設計、評価、量産化、サプライヤー対応、顧客対応など幅広く対応いただきます。 ■将来的にお任せしたい業務: 1~3年度のイメージ:薄膜成膜技術を習得し、製品立ち上げを複数経験し、主担当テーマを持っていただき、テーマリーダーとして後輩の育成も含め、リームをリードできる人財になっていただけることを期待しています。 ■業務のやりがい: 世界的にシェアが高い当社において、最先端の技術開発。先端顧客と直接接する機会が多く、顧客と共に世界初の製品を作り上げていくやりがいがあります。 ■所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方: ・20代~30代の社員が多い職場で、年齢、役職に関係なく自由に相談、議論できる雰囲気です。 ・任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して進めますが、メンバー間の連携を行いながら、チーム内で相談して進めます。 ■所属事業部門の概要: HDD等に使用される精密回路付き薄膜金属ベース基板などを扱うストレージ回路材事業部とスマートフォン向け基板などを扱うモバイル回路材事業部が所属しており、情報通信、情報記録分野で様々な価値を提供しています。 データ社会やスマート社会を支える、成長が期待される市場や製品に集中して対応し、高シェア製品を供給しています。 ■所属組織(課)のミッション: 回路付き金属基板の新製品開発、および新規技術開発 ■働き方: 【出張】国内出張:3か月に1回程度。 【テレワーク】在宅勤務は可能ですが、頻度は上長と相談の上決定していきます。 【フレックス勤務】コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。 【残業時間】時期にもよりますが、月平均30時間となります。
-
- <勤務地詳細> 亀山事業所 住所:三重県亀山市布気町919番地 勤務地最寄駅:JR関西線/亀山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、現在の処遇等から総合的に検討させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三重/亀山市】製品開発(感光性ポリイミド/新規絶縁材料)※東証プライム上場/Nitto
- NEW
-
- ~有給取得全社平均15.6日/健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の重要技術である感光性ポリイミドを中心とした新規絶縁材料の開発を担当いただきます。 【担当製品】モバイル向け高精度基板用の材料開発 ■入社後まずお任せしたい業務: まずはチームリーダーのもとで、高精度基板製造プロセスにおける、ポリイミド形成工程とポリイミド材料の最適化を行って頂きます。事業成長への貢献を最前線で経験頂きます。 ■将来的にお任せしたい業務: ◇1年後…高精度基板のポリイミド形成工程と、ポリイミド材料の最適化技術の習得 ◇3年後…新規ポリイミドの材料設計からポリイミド材料の量産プロセスの習得 ◇5年後…高精度基板の新規価値提供を提案し、チームリーダーとして材料開発から高精度基板の成長に携わって頂きます。 ■業務のやりがい: 当社の重要技術である、感光性ポリイミドの材料開発を行い、自らが開発した感光性ポリイミドを用いて、高精度基板の量産立ち上げを行って頂きます。自らが開発した材料が搭載された最終製品を、自らの手に取ったときに達成感を感じることができます。 ■所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方: ・モバイル回路材事業部開発部開発3課:20~55歳で構成、25~35歳が多数。 ・担当業務は方向性をリーダーと相談しながら、基本的には担当者の責任で進めてもらいます。熟練したエンジニアと共に、若いメンバーが多く、気軽に相談しやすい環境です。スピーディに業務取り組み、チャレンジ/失敗/反省を沢山経験して、自らで成長して欲しいと考えています。 ■所属組織(課)のミッション: 数年先に向けた感光性ポリイミドなどの新規絶縁材料の要素技術開発と、プロセス技術開発を行っています。 ■働き方: 【出張】国内出張:3か月に1回程度。情報収集や技術検討 【テレワーク】在宅勤務は可能ですが、頻度は上長と相談の上決定していきます。 【フレックス勤務】コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。 【残業時間】時期にもよりますが、月平均20時間となります。
-
- <勤務地詳細> 亀山事業所 住所:三重県亀山市布気町919番地 勤務地最寄駅:JR関西線/亀山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、現在の処遇等から総合的に検討させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 25,300名
平均年齢 -
求人情報 全36件
-
【広島市】自動車用ガラスの設計開発(マツダ車向けメイン)◇3DCADが使える方歓迎◇東証プライム上場
- NEW
-
- 【グローバル自動車用ガラスメーカーの1つ*世界の主要自動車メーカーと取引/自動車業界での経験不問/自分の携わった製品が街中で見れるやりがい】 ■概要: 当社は 世界でわずか3社しかないグローバル自動車用ガラスメーカーの一社です。世界の主要自動車メーカー・特殊輸送機材メーカーに対してガラスを供給しており、確かな技術と安定した供給体制で自動車産業を支えています。 ■業務内容: ・自動車用ガラスの 設計・開発業務 ・国内カーメーカー(主にマツダ(株)向けの 技術営業 ・顧客との密なコミュニケーションを通じた 情報収集・提案・合意形成 ・売上、利益計画の作成と実績管理 ■魅力ポイント: ・世界規模の製造販売ネットワークを活用しながら、最先端の自動車用ガラス開発に携われます。 ・入社後は 広島営業所にてマツダ(株)向けプロジェクトを中心に担当いただき、実務を通じて早期に成長できる環境です。 ・顧客と直接やり取りし、製品開発から提案・調整まで幅広く関わることで、技術力と営業力の両方を磨けます。 ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) ・女性の育休復帰率:100%(2023年度) ※「プラチナくるみん」の認定を取得 <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6~12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2023年度の売上高は、8,325億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。販売拠点は世界100か国以上。世界中で当社含むNSGグループのガラスが利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市南区稲荷町4番1号 勤務地最寄駅:広電1号線/稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 想定労働時間:1260時間 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経歴や現年収を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三重/四日市】ガラス製品の開発<解析モデル構築・シミュレーション業務>◇世界最大級のガラスメーカー
-
- 【東証プライム/シミュレーション実施の観点から、製品開発や品質改善を支える*新事業を担うポジション/家賃補助など充実した福利厚生】 ■業務内容: ディスプレイ用、ハードディスク用、自動車用などの素板ガラス・加工ガラス製品の拡販および新商品開発に向け、技術支援業務を担当いただきます。 数値解析やシミュレーションを通じて、品質向上や新技術の創出に貢献し、市場ニーズに応える製品設計・品質改善の中核を担っていただきます。 <主な業務> ・統計手法(品質工学、多変量解析など)を用いた現象解析による技術課題の抽出・解決 ・製造現場・開発部門との連携による解析モデル構築およびシミュレーション実施 ・加工ガラスの新商品開発に向けた設計・評価・データ解析などの技術支援 ■キャリアパス: ・当初は一スタッフとして実務を確実に遂行し、リード役として活躍 ・適性・意向に応じて早期に管理職昇格の可能性あり ・管理職登用後は専門性を深めるキャリア、またはマネジメント職へのキャリア形成を想定 ■業務の魅力: ・世界的に競争力の高い素材メーカーで、グローバル市場・顧客と関わり国際感覚を磨ける ・新商品開発では自由な発想とチャレンジ精神を重視し、将来性とやりがいのある環境 ■福利厚生制度: <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6~12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2024年度の売上高は、8,404億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。販売拠点は世界100か国以上。世界中で当社含むNSGグループのガラスが利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重県四日市市 住所:三重県四日市市千歳町2番地 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/四日市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※約4カ月分支給 ※勤続年数が長くなるに従って、賞与額計算の基となる月給(基本給)の額も増加していきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 210名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【豊田市】法人営業◆トップクラスの品質と技術力/ものづくりを支える鍛造用金型メーカー/グローバル展開
-
- ◎年間休日120日、フレックスタイム制で柔軟な働き方!教育も充実! ■業務内容: 営業担当として法人顧客に対しての提案営業をお任せします。 《具体的には》 ・技術部門と連携したソリューション提案 ・スケジュール調整/試作立ち合い ・見積書作成/受発注/納期調整/納品等 《製品例》 ・DEFROM…モノづくりのプロセスをコンピュータ上で解析できるソフトウェア ・精密鋳造金型…自動車部品を作るための元となる型 ・モニタリングソリューション…異常検知や予知保全、品質維持など「生産過程の見える化」を支えるシステム 《お客様》 約8割は自動車関連のお客様です。 そのほか、産業機械メーカーや家電製品メーカー等も取引があり、国内だけでなく、中国/韓国/東南アジア/インド/ヨーロッパ/北米とグローバルに展開しています。 《営業スタイル》 ・担当エリア…基本的に関東~東北エリア ・担当者数…平均すると30社程度(習熟度合によって徐々に担当数を増やしていきます) ・出張…あり(担当顧客によって頻度は異なります) ■組織構成: 2名 他、サテライトオフィスには内勤営業職が1名在籍しています ■入社後の流れ: 1~2カ月程度、先輩に同行して、業界用語や当社製品を覚えていただきます。また、教育カリキュラムの作成や部内で定期的に勉強会を開催しているため、コツコツ学び、キャリア形成できる環境です。 ■キャリアアップ: SFA(営業支援システム)を活用した営業でマーケティングに基づいた効果的な営業手法を身に付けられます。適正を見ながら、将来管理職としてマネジメント業務していただくことを期待しています。 ■同社について: 1966年の設立以来、自動車の重要保安部品(エンジン・足回り)を製造する際に欠かせない冷間鍛造金型のトップシェア企業です。 また、金型製作のみならず、最先端のCAE解析技術と最新鋭設備の導入により、お客様のあらゆる“困りごと”に対して、様々なソリューションを提供しているところが強みです。これからも、何かお困りごとがあった際に、「まずは、ヤマナカゴーキンに相談しよう」真っ先に思い出して声を掛けていただけるような、お客様から信頼された企業でありたいと思い、「もの」と「コト」を提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田サテライトオフィス 住所:愛知県豊田市若林東町広間44-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績: ・年2回(7月・12月) ■外勤営業手当 10,000円/月 ■食事手当 4,000円/月 ■残業手当 残業時間に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 11,042名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全119件
-
【東京/浜松町駅近く】自動化設備のシステム設計業務◆世界シェアトップクラスのマテハン/プライム上場
- NEW
-
- 【世界シェアトップクラスのマテハン//世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供】 ■具体的な業務内容 客先と仕様を確定させて、納入システム全体を取りまとめて設計に引き継ぎ客先に納入するまでが主な業務になります。業務の中で、レイアウト作成、契約仕様書作成、原価算出等のドキュメントを作成していくことになります。 1)客先要求仕様書に応じて、レイアウト、仕様書、見積を作成し提案する業務 2)受注した案件の詳細内容を客先と協議し確定させて設計に仕様を引き継ぐ業務 3)受注した案件の設計、工事と調整しプロジェクトを完遂させる業務 ■やりがい・魅力 ・ロジスティクス業界を通じて、より便利な社会の実現に貢献できます。 ・自動倉庫や搬送ロボット等の自動化設備における最適ロジックを構築し、自分のアイディアを形にすることができます。 ・最新の自動化技術やシミュレーション技術に触れ、業界の最前線で活躍することで、自身のスキルとキャリアを向上させる機会があります。 ■組織構成 エンジニアリング本部 約100名 システム設計 約30名 ■出張頻度 ・週1~2回程度 ■休日出勤 ・ほとんどなし ■配属事業部について イントラロジスティクス(Intralogistics) 一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。 変更の範囲:会社内のすべての業務
-
- <勤務地詳細> イントラロジスティクス事業部 住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東京・大阪・小牧・滋賀その他国内すべての事務所および海外拠点
-
- <予定年収> 640万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 賞与あり 年2回(7月、12月) 2025度実績 年間8.08カ月 ※入社1年目の賞与は支給制限があります。 ■モデル年収 27歳(独身) 700万円 35歳(配偶者有・子2人・係長) 890万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】経理(連結決算・単体経理業務) ※マテハン業界世界シェアトップクラス/企業価値向上に貢献
- NEW
-
- 【マテハン世界トップクラス】 ■業務内容: 物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ-である同社において、経理業務(連結決算業務・単体経理業務)をお任せします。経理部は業務機能毎にグローバル経理グループ、決算・税務グループ、業務グループ、原価管理グループの4グループに編成しており、今回募集を行うグローバル経理グループは、連結決算業務を中心に世界に広がるグループ会社の経理業務の管理も行っております。 ■具体的な業務内容: 連結決算業務: ・グループ会社の財務諸表を確認し、連結財務諸表を作成。 ・アジア・オセアニア・、北中米、ヨーロッパの各グループ会社の経理業務の支援。 単体経理業務(海外現法取引): ・海外との取引を中心とした経理業務を担当。 ・国際的な法令や通貨に対応し、迅速で正確な経理処理を通じて安定的な運営をサポート。 ※担当業務のローテーションは適宜実施しており、ご本人の能力、入社後のパフォーマンスによっては、将来的には税務、開示、管理会計、原価管理など、経理関係分野で幅広く業務をしていただきます。 ■やりがい、魅力: ダイフクグループは24の国と地域に展開しており、グループ全売上高のうち海外売上高比率が70%を占めています。連結決算の重要度が増しているため、各グループ会社の経営陣や経理担当者とコミュニケーションをはかりながら、連結決算の知見を深めることができます。また、キャリア採用の方も多数在籍しているため溶け込みやすい環境で安心して働くことができます。 ■組織構成: 大阪:経理部1名、グローバル経理グループ9名、決算・税務グループ9名、業務グループ7名 合計26名(男16名, 女10名) その他滋賀・小牧・東京にも拠点があります。 変更の範囲:■業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島3-2-11 勤務地最寄駅:JR東西線/御幣島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:■就業場所の変更の範囲:東京・大阪・小牧・滋賀その他国内すべての事務所および海外拠点
-
- <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 賞与あり 年2回(7月、12月) 2025度実績 年間8.08カ月 ※入社1年目の賞与は支給制限があります。 ■モデル年収 27歳(独身) 690万円 35歳(配偶者有・子2人・係長) 880万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1907年
従業員数 12,470名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全227件
-
【東京・中央区】チーフデータオフィサー(マネジメント職)※軽自動車国内トップクラス
- NEW
-
- ■業務内容: 経営戦略に基づいたデータ戦略の立案と実行、データガバナンスの確立、データチームのリーダーシップを担い、会社全体のデータマネジメントと、チームメンバーの支援、育成業務をご担当いただきます。高い技術力とリーダーシップを持ち、ビジネスゴールに貢献するための戦略的な視点で、チームのパフォーマンス向上を期待しています。 ■業務詳細: 具体的には下記の業務内容に取り組み、DMO組織のリーダーとして全社のデータマネジメントをおこないます。 ・チーム目標の設定および、達成に向けた進捗管理 ・チームの育成とパフォーマンスおよび修正するモチベーション修正する管理 ・経営戦略に基づいたデータ戦略の立案と実行 ・全社データマネジメント基盤の構築、データガバナンスの確立と運用 ・データに基づく意思決定の支援 ※その他の特徴 これまでに培ってきた知識・経験を活かし中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります ・新しいチャレンジを推奨・評価する風土 ・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーションがとれる環境 ・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境 ・さまざまな大学に対して講義を行う機会 ■部署の役割: ダイハツのDX推進を加速させるため、DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に関わる意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 ■仕事のやりがい、魅力: 自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新たなチャレンジに取り組みながら、社内の多様なメンバーとの連携が図れる職場において、下記の取り組みが可能です。 以下のような取り組みが可能です。 ・新技術や新手法の導入とビジネスの両面で成長する機会が豊富 ・リーダーとしてメンバーの成長とキャリア開発の支援 ・さまざまな方と協力してプロジェクトを成功に導く経験が積める ・多様なデータを扱い、複雑な課題を解決する挑戦が楽しめる ・ビジネスに直結するインパクトを創出し、企業成長に直接貢献できる ・最新のデジタル技術を学び続ける環境が整っている 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋本町2丁目2番10号 勤務地最寄駅:JR総部快速線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:将来的に個々の適性や希望を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,600円~375,000円 <月給> 199,600円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7、12月) ■年収例:大卒、残業手当月平均20時間の場合 ・30歳(既婚・子供1人)/640万円 ・35歳(既婚・子供2人)/720万円 ■諸手当:時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京・中央区】全社DX人材育成の戦略立案・運営※軽自動車国内トップクラス
- NEW
-
- ■業務内容: 全社的なデジタル人材育成プログラムの設計と実行を担当し、DXの成功に向けた戦略的な方向性を示しながら、社員のデジタルスキル向上とDX文化の定着を目指していただきます。デジタル化を加速させるための包括的なプランニング、実施、評価をリードし、他部門と連携して効果的な施策を展開を期待しています。 ■業務詳細: 具体的には下記の業務内容に取り組み、「データとAIの民主化」を実現していきます。 ・DX人材育成のための戦略立案・実行・評価 ・育成プログラムの企画・開発・管理と評価・改善 ・DXプロジェクトにおける人材のサポートとコーチング ・トレーニングパートナーとの協力と調整 ・各部門との連携による施策の推進と管理 ■部署の役割: ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 ■仕事の進め方: 自らのリーダーシップのもと、自主的かつ計画的にプロジェクトを推進します。 チームメンバーとの密なコミュニケーションを通じてプロジェクトの進行状況を把握し、DX人材育成プログラムの立案から実施、評価に至るまでの各フェーズを管理します。 デジタルツールを活用して効率的な業務遂行を実現し、PDCAサイクルにて業務改善を常に図り、成果を最大化します。 ■入社後のキャリアパス: 自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新しいチャレンジができ社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場で、下記のようなことができます。 ・個々の社員のスキルアップとキャリア成長への直接的な貢献 ・組織のデジタル化推進における中心的な役割の担当(デジタル変革をリードする役割) ・長期的な視点での企業成長への影響力(目に見える成果を実感) ・最新のデジタル技術に関する深い知識と経験の獲得(最新のデジタル技術に精通する機会) ・多様な背景を持つ社員との連携と交流 ・変革を推進するダイナミックな環境での挑戦 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋本町2丁目2番10号 勤務地最寄駅:JR総部快速線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:将来的に個々の適性や希望を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,600円~375,000円 <月給> 199,600円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7、12月) ■年収例:大卒、残業手当月平均20時間の場合 ・30歳(既婚・子供1人)/640万円 ・35歳(既婚・子供2人)/720万円 ■諸手当:時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 910名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【大阪】人事担当(採用/教育研修)◆Daigasグループ/福利厚生充実/有給取得率◎
-
- ~大阪ガスグループの安定基盤/サポート・教育体制充実~ 人事担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ポジション1…採用担当業務 ◇採用企画・運営(新卒・中途)年間50~70名程度の対応となります。(新卒は毎年度5~7名程度、中途は40~60名程度) ・年間採用計画の立案と実行 ・採用広報、母集団形成、説明会・面接対応 ・人材紹介会社や教育機関とのリレーション構築 ・選考プロセスの設計と評価基準の見直し ・入社手続き関連対応 ポジション2…研修担当 ◇教育・研修施策の企画運営 ・階層別・職種別研修の企画と運用 ・内製研修コンテンツの開発、講師対応 ・外部研修会社との連携 ・eラーニングやDX研修の導入推進 ◇オンボーディング支援・人材定着 ・内定者フォローおよび入社時研修の設計 ・配属後フォローや定着支援、キャリア支援施策の立案 以下は能力・経験・適性を見て判断予定 ◇制度改善・企画業務 ・採用および教育施策の効果測定と改善提案 ・社員アンケートやヒアリングに基づいた制度整備 ・ダイバーシティやリスキリングへの対応 ■配属組織について: ・総務部は、人事チームと総務・購買チームで構成⇒人事チームに配属されます。 ・人事チームの所属者数は6名(マネジャー1名、13名(内派遣スタッフ2名 育休中1名、休業中1名 男女比=4:7) ■働き方について: ・有休取得率は高い会社です。(お盆休みはありませんが夏期休暇1日ありで、年間休日は121日) ・半休制度や、フレックスを活用して柔軟な勤務が可能です。 ・まれに、休日出勤される場合は、振休も取得できます。 ・「健康・安全・コンプライアンス」を最重要と位置付け、各種活動を実施している会社であり、Daigasグループの安定と合わせて、安心して働ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町3-6-35 勤務地最寄駅:阪北各線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 381万円~447万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~236,350円 その他固定手当/月:11,800円 <月給> 214,800円~248,150円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
9割未経験スタート★ガスの点検スタッフ◎基本土日祝休・日勤・残業20h◆大阪ガスG
-
- ~10年以上活躍する社員多数/転居を伴う転勤・出張ナシ◎/9割の先輩が未経験からスタート/賞与年2回◎~ ■仕事内容: 人々の暮らしの安心・安全を支えるガス点検スタッフを募集いたします。研修が充実しており、OJTも丁寧に行いますので、未経験の方でも着実にスキルアップできます。 ■具体的な仕事内容: 法令に基づく4年に1度の点検など、お客様先やガス工事の現場に出向いて保安・品質検査を行います。 (1)共用保安調査業務(マンションなど集合住宅) ▽管理会社との打ち合わせ ▽配管状況等の事前確認 ▽点検計画書を大阪ガスに提出 ▽点検日を通知 ▽2人1組で検査を実施 ▽異常があれば大阪ガスへ緊急要請 (2)業務用保安調査業務(店舗やオフィスなど) ▽担当エリア内の客先訪問、主旨説明、日程調整 ▽点検・ヒアリング(所要時間40分程度) ▽点検結果の報告 ▽必要に応じて大阪ガスに緊急要請 (3)検査業務(一般家庭のガス工事、法令点検後等の検査) ▽一般家庭の法令点検後の検査 ▽検査機器などの点検 ▽検査結果を大阪ガスに報告 ■入社後について: 大阪ガスの教育訓練施設にて、ガスに関する知識や基本的なスキルを学び、 必要となる資格を取得いただきます。その後はOJTにて先輩に同行、サポートをしながら点検作業の進め方や一連の流れを学びます。現場で何か分からないことがある場合は、携帯電話で先輩や上司に確認OKです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 酉島事務所 住所:大阪府大阪市此花区酉島5-11-151 勤務地最寄駅:JR線/安治川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,800円~250,000円 <月給> 208,800円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月、12月:1ヵ月分)※業績による ■深夜勤務手当(給与に含みます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1884年
従業員数 1,329名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【経理/事業投資支援(事務系総合職)】海運業界トップクラス◆事業変革期・大規模プロジェクトに関わる
- NEW
-
- 【東証プライム上場/世界でもトップクラスの海運業界のグローバル・リーディングカンパニー】 ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 経理全般をお任せします。経理部は、単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5つにチームが分かれております。 通常の会計・決算・税務の業務に加えて、国際会計基準への対応、国際税務、タックスプランニング及びM&Aなど、経理に関するさまざまな課題に社内外の関係者とも連携を取りながら取り組んでいただきます。 ■初期配属について:下記いずれかのチームを想定していますが、業務は専ら事業投資支援に従事いただく予定です。 連結決算チーム:連結決算、制度会計実務、国際会計基準対応等 税務チーム:国内税務、国際税務、グループ通算制度、タックスプラニング等 ■同ポジション独自のミッション: 近年同社ではM&Aを含む事業投資に積極的に取り組んでおり、主に案件ソーシング、戦略立案、DDのフェーズにおいて経理の専門家としてプロジェクトに関わるケースが増えています。そこで、事業投資プロジェクトへ経理メンバーとして参加いただくことで、会計上・税務上の諸課題に取り組み、また影響を検討することで事業投資を支援いただきます。 ■組織構成 チーム構成は単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5つのチームとなっており、人数は部全体で45名程度、各チーム7~8名程度です。入社5年目までの若手10名程度、6年目以降の中堅10名程度、管理職以上15名程度(TLは35~45才程度、部長クラスは45~50才前後)です。 ■ミッション 新中期経営計画にてグローバルに事業の多角化を積極的に進めていく方針を打ち出しており、海外含めグループ全体に対してコーポレート機能の強化が必須となっています。経理部としてM&Aや税務相談、IFRS導入検討等、これまで以上に高度な専門知識・経験を活かし更なる基盤構築を期待します。 ■当社の特徴: 鉄鋼原料・石炭・木材チップ等を運ぶ各種専用船、原油を運ぶタンカー、液化天然ガスを運ぶLNG船、自動車船、さまざまな製品を運ぶコンテナ船等、多彩な分野で時代の要請に応える総合海運企業です。海運を中心に広がるビジネスをグループの総合力として結集し、世界の暮らしと産業を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 840万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,400円~559,100円 固定残業手当/月:115,600円~157,500円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 526,000円~716,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて年収を確定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(6月、9月、12月、3月) ■時間外手当:50時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■モデル年収:30代前半(主任)の場合、920万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【経理/連結決算・税務(総合職)】海運業界世界トップクラス◆事業拡大フェーズ◆在宅・フレックス可
- NEW
-
- 【東証プライム上場/世界でもトップクラスの海運業界のグローバル・リーディングカンパニー】 ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 経理全般をお任せします。経理部は、単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5つにチームが分かれております。 通常の会計・決算・税務の業務に加えて、国際会計基準への対応、国際税務、タックスプランニング及びM&Aなど、経理に関するさまざまな課題に社内外の関係者とも連携を取りながら取り組んでいただきます。 ■初期配属について:下記いずれかのチームを想定しています。 連結決算チーム:連結決算、制度会計実務、国際会計基準対応等 税務チーム:国内税務、国際税務、グループ通算制度、タックスプラニング等 新会計基準チーム:国際会計基準(IFRS)対応、導入検討 ■組織構成 チーム構成は単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5つのチームとなっており、人数は部全体で45名程度、各チーム7~8名程度です。入社5年目までの若手10名程度、6年目以降の中堅10名程度、管理職以上15名程度(TLは35~45才程度、部長クラスは45~50才前後)です。 ■ミッション 新中期経営計画にてグローバルに事業の多角化を積極的に進めていく方針を打ち出しており、海外含めグループ全体に対してコーポレート機能の強化が必須となっています。経理部としてM&Aや税務相談、IFRS導入検討等、これまで以上に高度な専門知識・経験を活かし更なる基盤構築を期待します。 ■当社の特徴: 鉄鋼原料・石炭・木材チップ等を運ぶ各種専用船、原油を運ぶタンカー、液化天然ガスを運ぶLNG船、自動車船、さまざまな製品を運ぶコンテナ船等、多彩な分野で時代の要請に応える総合海運企業です。海運を中心に広がるビジネスをグループの総合力として結集し、世界の暮らしと産業を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 840万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,400円~559,100円 固定残業手当/月:115,600円~157,500円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 526,000円~716,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて年収を確定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(6月、9月、12月、3月) ■時間外手当:50時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■モデル年収:30代前半(主任)の場合、920万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 302名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全4件
-
★未経験歓迎★【宮城・仙台】精密ポンプの法人営業◇年休128日(完全土日祝休み)・フレックス制度あり
-
- 【抜群の教育体制/東証スタンダード市場上場/高い技術を誇る精密ポンプメーカーで、独自技術でお客様の課題解決に貢献/Web面接可】 ■概要: 世界トップクラスの技術を誇り、唯一無二の精密ポンプメーカーである当社にて、法人営業をお任せします。独自技術でお客様の課題解決に貢献でき、ご提案の幅が広く自由度も高いため非常にやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: お客様から現場の問題点・改善点をヒアリングしニーズ発掘。その後、技術スタッフと連携を図り、受注・提案につなげます。エネルギー・自動車・医療・食品などの幅広い産業から引き合いがあり、脱炭素の実現にも貢献する製品です。入社後は、見積もり業務や既存顧客の引継ぎなど少しずつ業務範囲を広げ、時間をかけて業界・製品知識を習得頂きます。 ※教育体制が充実しているため未経験の方もご安心ください。 ■こんな方におすすめ: ・コミュニケーションカを活かした仕事をしたい方 ・販売や接客など顧客折衝のご経験のある方 ■ポジションの魅力: ・仕事を進めるうえで技術的・専門的な知識の習得が必要不可欠ですが、座学・OJTなどを通じて専門知識を習得頂くのでご安心ください。 ・年間休日128日でフレックスタイム制度もあるため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。宿泊を伴う出張はほぼありません。 ・成長産業である環境製品であるため未来の安定性や成長性も明るいです ■配属先情報: 中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴・魅力: ・産業界では必要不可欠な製品である”精密ポンプ”の専門メーカーです。小型定量ポンプではトップクラスのシェアを誇り、確固たる地位を築いています。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されております。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。長期的視点でキャリアを築くことができます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアヒルズ10階 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円~28,000円 <月給> 240,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり(過去実績5.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★未経験歓迎★【東京・神田】精密ポンプの法人営業◇年休128日(完全土日祝休み)・フレックス制度あり
-
- 【抜群の教育体制/東証スタンダード市場上場/高い技術を誇る精密ポンプメーカーで、独自技術でお客様の課題解決に貢献/Web面接可】 ■概要: 世界トップクラスの技術を誇り、唯一無二の精密ポンプメーカーである当社にて、法人営業をお任せします。独自技術でお客様の課題解決に貢献でき、ご提案の幅が広く自由度も高いため非常にやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: お客様から現場の問題点・改善点をヒアリングしニーズ発掘。その後、技術スタッフと連携を図り、受注・提案につなげます。エネルギー・自動車・医療・食品などの幅広い産業から引き合いがあり、脱炭素の実現にも貢献する製品です。入社後は、見積もり業務や既存顧客の引継ぎなど少しずつ業務範囲を広げ、時間をかけて業界・製品知識を習得頂きます。 ※教育体制が充実しているため未経験の方もご安心ください。 ■こんな方におすすめ: ・コミュニケーションカを活かした仕事をしたい方 ・販売や接客など顧客折衝のご経験のある方 ■ポジションの魅力: ・仕事を進めるうえで技術的・専門的な知識の習得が必要不可欠ですが、座学・OJTなどを通じて専門知識を習得頂くのでご安心ください。 ・年間休日128日でフレックスタイム制度もあるため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。宿泊を伴う出張はほぼありません。 ・成長産業である環境製品であるため未来の安定性や成長性も明るいです ■配属先情報: 中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴・魅力: ・産業界では必要不可欠な製品である”精密ポンプ”の専門メーカーです。小型定量ポンプではトップクラスのシェアを誇り、確固たる地位を築いています。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されております。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。長期的視点でキャリアを築くことができます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/神田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円~60,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり(過去実績5.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,151名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全58件
-
【東京/週3リモート】自社パッケージの開発エンジニア ◆メガバンク向け◆年休127日◆フレックス可◆
- NEW
-
- ~プライム上場/創業50年を超える独立系SI/国内メガバンクでも導入されている自社金融システム「BankNeo」/水曜日はノー残DAY/福利厚生充実/育児休暇や時短勤務も可/ワークライフバランス◎~ ---求人の魅力ポイント--- ●当社売上の約50%は自社パッケージです。パッケージ開発に強みをもつ当社だからこそのスキルアップ環境&安定性が魅力です。 ●「BankNeo」は当社パッケージの中でも主力製品となります。リリース30年続くパッケージとして多くのメガバンクをはじめとした金融企業様から長らく信頼を獲得し続けているサービスです。 ●堅牢性が高いシステムでありながら、クラウド・Salesforceなど最新技術を取り入れたシステムで、技術力も磨けます。 ■業務内容 自社パッケージ「BankNeo」のシステム開発をお任せいたします。システム開発は製品企画~保守運用まで一気通貫で行っております。 また、お客様によってカスタイマイズすべきサービスが違うためPJTの幅広さが魅力です。 ■業務の詳細 ・導入:製品説明・要件定義(FIT&GAP) ・開発:設計、製造、試験、環境構築、マニュアル作成等 ・保守:問合せ対応、調査、障害対応 等 ※上流工程から携われます。 ■使用言語・ソフト Java/ASP.net/C#等の.net系/salesforce ■製品 「BankNeo」は三菱UFJ銀行様をはじめとしたメガバンクや多数の地方銀行様で導入されているシステムです。具体的には、顧客情報の管理システム「CRM/SFA」、金融機関での物品預りをDX化する「預り管理」 、Salesforce 社との業務提携によって生み出されたクラウドサービス「Cloud BankNeo」(職員4万人が利用する業界No.1ソリューションです)などです。リリース30年以上が経過しており、金融業界のノウハウが詰め込まれたサービスです。 ■働き方 ・フレックス勤務 ・平均残業10時間 ・年休127日 ・在宅勤務 ■事業部の特徴 少数精鋭であり、明るい雰囲気とチームワークが良く、若手メンバーや女性も活躍しています。クラウドセールスフォースやAI(CRM,データ利活用)技術を用いた製品を展開し、業績好調のため引き合いが増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北品川ビル 住所:東京都品川区北品川1-19-5 コーストライン品川ビル5階 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄線/北品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 545万円~795万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,368円~334,731円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:37,632円~55,969円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~420,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規程により優遇いたします。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月、12月)※2025年度実績 5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/金融業界経験者歓迎】IT営業(メガバンク向け自社パッケージ)◆在宅可◆年休127日◆WLB◎
- NEW
-
- ~プライム上場企業/導入数1位の自社金融システム「BankNeo」/水曜日はノー残DAY/創業50年を超える独立系SI/福利厚生充実/育児休暇や時短勤務も可/ワークライフバランス◎~ ■業務概要 金融機関向け自社パッケージ『BankNeo』の営業をお任せします。 「CRM/SFA」での営業力強化、「預り管理」による物品預り業務効率化、管理のサポート、口座開設申込や諸届などを電子化する「電子帳票ソリューション」、そして「相続支援」「経営管理」といった「その他ソリューション」で、金融機関様が抱える課題を解決します。 お客様との関係性を築きながら課題解決・ソリューション提案に向けて一緒に考えていくポジションのため、信頼関係構築が非常に重要となります。 また、今後はクラウドビジネスAIサービスの開発・展開も予定しており、時代を時めく領域です。 ■製品 金融機関向け情報系統合パッケージ『BankNeo』は、三菱UFJ銀行様をはじめとしたメガバンク、地方銀行、信用金庫への導入実績があり、預かり管理システム市場において地方銀行への導入数で1位を獲得しています。 ■入社後について ※金融業務経験・知識がなくてもOK※ 入社直後の約1ヵ月間、製品・業界知識を学習いただき、その後は先輩社員の同行営業を経験し、新規提案やユーザフォローを担当いただきます。 ■長期就業への取り組み 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助等。キャリア採用入社者の定着支援のために、個別面談や「キャリア入社者座談会」を年1回開催しています。 ■働き方 ・フレックス勤務 ・平均残業10時間 ・年休127日 ・在宅勤務(週2日程度) ■事業部の特徴 少数精鋭であり、明るい雰囲気とチームワークが良く、若手メンバーや女性も活躍しています。クラウドセールスフォースやAI(CRM,データ利活用)技術を用いた製品を展開し、業績好調のため引き合いが増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北品川事業所 住所:東京都品川区北品川1-10-4 Y.B.ビル3階 勤務地最寄駅:JR山の手線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 439万円~616万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,600円~323,500円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:30,507円~43,894円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,107円~397,394円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規程により優遇いたします。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月、12月)※2025年度実績 5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 264名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全7件
-
【尼崎/転勤なし】工場設備の工事管理◆三菱電機G/残業30H以下/未経験歓迎!1から育てます
-
- ~三菱電機G/未経験歓迎!販売サービス経験者も活躍/出張・突発対応なし/残業20~30H~ ■採用背景: 親会社である三菱電機が勤務環境の改善や製造環境のDXを積極的に推進中です。そのため同社への受注が増えており、電子通信システム製作所の設備・建物の改善計画をサポートいただける方を増員しています。 <具体的には> 親会社との打ち合わせ、工事見積の取得~工事現場の管理まで行っていただきます。 工場の主に改修を行います。労働環境を良くするためのトイレの改修、壁や扉の設置し倉庫部屋の建設、新設備の導入・電気工事まで設備対象は様々です。 ・対象物:建物(電気、空調、配管など)、設備の据え付け・点検・修繕・レイアウト整備 設備の詳細:動力設備(変電設備、給水設備、ボイラー、その他)や機械装置(マシニングセンター、汎用工作機械、環境試験設備他) ・施工期間:数日~数か月 ■入社後 入社後は先輩のサポートから始めます。数年かけて、現地工事の流れや三菱電機の設備に関する知識を習得していただきます。施工管理技士や電気工事など様々な資格を推奨し、取得者には奨励金も支給します。 ※高所の点検はドローンを採用するなど、社員の安全の改善や業務効率化のDXも積極的に行っています。 ■働き方 ・夜勤・深夜残業・突発対応:なし ・出張:なし 電子通信システム製作所(尼崎市塚口) ・フレックス・時間単位休暇制度:あり ※月に1~2回程度休日出勤があります。土日に工事を行うことが多く、シフト制で担当者が工事の見回りやトラブル時の一次対応を行っています。振替休日も自由に取得できます。 ■組織構成 約10名 20~50代まで幅広く活躍中!未経験の入社も多数。中途入社も多くなじみやすい環境です。 ■事業の魅力 (1)三菱電機グループの成長企業: 業務の8割以上が三菱電機グループの案件。設立から27年間ほぼ毎年黒字経営し、安定成長中です。 (2)幅広い表面処理技術: 15年で3倍の成長予測がされている宇宙業界において、世界トップクラスの技術を提供。亜鉛メッキやニッケルメッキなど幅広い加工が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1 勤務地最寄駅:JR宝塚線/塚口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ※約4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【尼崎/転勤無】設備の点検・メンテナンス依頼 ◆三菱電機G/残業20H/未経験歓迎!育成体制〇
-
- ~未経験入社多数活躍!/大手ならではの福利厚生/宇宙事業やレーダーなど世界トップクラスの技術を持つ/通信関連機器製造・販売事業を展開~ ■採用背景: 親会社である三菱電機が勤務環境の改善や製造環境のDXを積極的に推進中です。そのため同社への受注が増えており、三菱電機の設備改善計画をサポートいただける方を増員しています。 ■仕事内容: 近隣の三菱電機株式会社工場にて、主に設備点検とメンテナンスの外注依頼をしていただきます。 <具体的には> ▼定期的な設備の点検 ▼点検時に不具合の発見、もしくは、現場からのメンテナンス依頼 ▼不具合箇所の特定 ▼メーカーや各種工事会社へ作業を依頼 ▼修繕後のチェック ※動力設備(変電設備、給水設備、ボイラー、その他)、機械装置(マシニングセンター、汎用工作機械、環境試験設備他)など ※簡単に直せる場合は修理しますが、外注にメンテナンス依頼する場合が多いです。 ■働き方 ・夜勤・深夜残業・突発対応:なし ・フレックス・時間単位休暇制度:あり ※月に1~2回程度休日出勤があります。土日に工事を行うことが多く、シフト制で担当者が工事の見回りやトラブル時の一次対応を行っています。振替休日も自由に取得できます。 ■組織構成 設備保全:約15名 20~50代まで幅広く活躍中!未経験の入社も多数。中途入社も多くなじみやすい環境です。 ■事業の魅力 (1)三菱電機グループの成長企業: 業務の8割以上が三菱電機グループの案件。設立から27年間ほぼ毎年黒字経営し、安定成長中です。 (2)幅広い表面処理技術: 15年で3倍の成長予測がされている宇宙業界において、世界トップクラスの技術を提供。亜鉛メッキやニッケルメッキなど幅広い加工が可能です。 (3)高度な通信インフラ構築能力: 通信機器や衛星通信装置の設計・施工を一貫して行い、高い信頼性を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1 勤務地最寄駅:JR宝塚線/塚口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 337名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全12件
-
【新大阪】デジタル回路設計※システムLSIのファブレスメーカー/プライム上場
-
- ~プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/在宅勤務・リモートワーク可能/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発~生産までのトータル構築に強み~ ■業務内容 ・OA、FA機器に搭載されるASIC、SOCのデジタル回路設計、検証をお任せします。 ・お客様との仕様整合、CPUやIP(DDR, PCIe,USB,SD,Ether)選定から始まり、社内のレイアウトチームにRTLリリースするまでの一連の作業を実施いただきます。 ■具体的な業務内容 以下のいずれかの職務を実施いただきます。 ※補助、メインはスキルに応じて相談して決めます。 ・CPU-バス設計 ・IP(PCIe,USB,SD,Ether)受入れとしての設計・検証 ・顧客の要望に応じた回路設計・検証 ・Chip全体の検証 ■お任せしたいミッション: ・プロジェクトリーダ(5~20人。協力会社を含む) ・担当モジュールの責任者(規模・難易度により1~5人など変わります) ・上流設計起因でのリメイクの撲滅 ・部員の上流設計スキルの底上げ ・上流設計の効率化と、工数低減 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・リモートワーク相談可 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):458,333円~833,333円 <月給> 458,333円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ※想定年齢より若手の方の採用については、掲載年収を下回る可能性があります。 【モデル年収】 30歳(一般職)600万円(基本給+賞与+残業20H/月込み) 35歳(一般職)700万円(基本給+賞与+残業20H/月込み) 40歳(課長) 900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新大阪駅直結】社内SE※DX推進リーダー◆日本初ファブレスLSIメーカー/プライム上場◆土日祝休
-
- ~プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発~生産までのトータル構築に強み/事業拡大中~ 社内システムの開発・運用者のグループリーダとして、システム化を推進を担って頂きます。 ■具体的な職務内容: ・情報化戦略に沿い、個々の開発プロジェクトを立ち上げ、コントロールする。 ・運用の効率化を進め、システム運行のQCDを設定・実現する。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■お任せするミッション: ・情報化戦略に沿い、グループをリードする目標・計画を立案する。 ・社内システムの開発を担い、グループメンバを指導・監督し育成する。 ■期待する成果: ・システム運用開発担当者としてグループを指揮し、情報化戦略に沿って情報化を推進する。 ・業務生産性の高いシステム環境を提供し、当社発展に寄与する。 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場企業でありながら、ベンチャー気質を持っている当社。大手のメーカーとは異なり、スピード感があり、一人一人に与えられる裁量が非常に大きいことが魅力です。「良く考えて、とにかくやってみろ」という風土であり、建設的に取り組んだ失敗に対しては責められることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):458,000円~660,000円 <月給> 458,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 【モデル年収】 30歳(一般職)600万円(基本給+賞与+残業20H/月込み) 35歳(一般職)700万円(基本給+賞与+残業20H/月込み) 40歳(課長) 900万円 45歳(部長) 1100万円 45歳(専門職)1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 275名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全16件
-
億越え・大型案件多数◎【大阪】ホテル・店舗等の内装設計(製作設計)◇上場G◇年休129◇土日祝
-
- ◎総売上高9500億円、百貨店業界2位の『J.フロントリテイリング』100%出資会社! ◎大丸百貨店(全店)・松坂屋百貨店(全店)をはじめ、『数千・数億単位』の案件も担える技術力! ◎分業制で高水準のWLBを推進! ■過去入社理由: 「ラグジュアリーな内装空間の大型案件に携われる」「船舶や車両(寝台特急等)など特殊な案件にも携われるから」と挙げられることが多く、画一的な建築物の内装でなく、多様な案件で高い技術力を身に付けられる環境です。 ■職務内容: 同社担当案件における内装製作設計業務をお任せします。 百貨店、ホテル、大型商業施設、公共施設等の内装設計を担当していただきます。 意匠性は担保しつつ、コストと材料、機能性を考慮し設計部門で協業して施工図や製作図を設計いただきます。 同社の設計部門は意匠設計(デザイン部門)と製作設計(施工図設計部門)の大きく2つに分かれており、今回は製作設計の担当募集となります。 ■業務詳細: 内装・家具設計においての施工図面作成/工事の進捗確認/(協力業者に図面作成を依頼した場合)完成した家具、図面の確認/デザイナーさんとの打ち合わせ等 ■施工実績: 大丸百貨店全店・松坂屋百貨店全店・NEWoMANエキナカ・GINZA SIX SIXIEME GINZA・ららぽーと磐田・羽田空港新国際線ターミナル出発ロビー・新千歳空港旅客ターミナルビル ANAラウンジ・成田空港国際線・ホテルグランヴィア大阪 ・コンラッド東京・三井ガーデンホテル銀座・那須温泉山楽・ヒルトン名古屋・シェラトングランデほか ■働き方詳細: 事務作業などを事務部門が巻き取ることでコア業務に専念、 忙しい物件をサポートする部署を新設、 AI議事録などツールの導入、 フレックス(コアタイムなし)の活用により、業界でも高水準の働きやすさを実現しています。
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区安土町1-8-15 野村不動産大阪ビル2階 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験や資格を考慮します ■賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】ホテル・店舗等の内装設計(製作設計)◇上場G◇年休129◇土日祝◇億越え・大型案件多数◎
-
- ◎総売上高9500億円、百貨店業界2位の『J.フロントリテイリング』100%出資会社! ◎大丸百貨店(全店)・松坂屋百貨店(全店)をはじめ、『数千・数億単位』の案件も担える技術力! ◎分業制で高水準のWLBを推進! ■過去入社理由: 「ラグジュアリーな内装空間の大型案件に携われる」「船舶や車両(寝台特急等)など特殊な案件にも携われるから」と挙げられることが多く、画一的な建築物の内装でなく、多様な案件で高い技術力を身に付けられる環境です。 ■職務内容: 同社担当案件における内装製作設計業務をお任せします。 百貨店、ホテル、大型商業施設、公共施設等の内装設計を担当していただきます。 意匠性は担保しつつ、コストと材料、機能性を考慮し設計部門で協業して施工図や製作図を設計いただきます。 同社の設計部門は意匠設計(デザイン部門)と製作設計(施工図設計部門)の大きく2つに分かれており、今回は製作設計の担当募集となります。 ■業務詳細: 内装・家具設計においての施工図面作成/工事の進捗確認/(協力業者に図面作成を依頼した場合)完成した家具、図面の確認/デザイナーさんとの打ち合わせ等 ■施工実績: 大丸百貨店全店・松坂屋百貨店全店・NEWoMANエキナカ・GINZA SIX SIXIEME GINZA・ららぽーと磐田・羽田空港新国際線ターミナル出発ロビー・新千歳空港旅客ターミナルビル ANAラウンジ・成田空港国際線・ホテルグランヴィア大阪 ・コンラッド東京・三井ガーデンホテル銀座・那須温泉山楽・ヒルトン名古屋・シェラトングランデほか ■働き方詳細: 事務作業などを事務部門が巻き取ることでコア業務に専念、 忙しい物件をサポートする部署を新設、 AI議事録などツールの導入、 フレックス(コアタイムなし)の活用により、業界でも高水準の働きやすさを実現しています。
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-23-8 サンライトビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験や資格を考慮します ■賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 339名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全6件
-
【肥後橋】人事給与スタッフ◆年休120日◆フルフレックス/さくら情報システムグループ◆女性活躍
-
- ◆市場が伸びているBPO領域!専門スキルを磨ける!働き方もホワイトで長期就業可能!◆ 人事・給与分野の専門企業として、豊富なノウハウを蓄積してきた当社において取引先企業様の人事給与計算業務をお任せします。 ■業務概要: 給与計算:企業の給与計算代行が中心的な業務となります。担当企業は1人当たり、3~5社の想定をしております。社員数の規模や難易度等を考慮して担当をして頂きます。まずは担当企業から頂いてデータと規定等を確認しながら業務をお任せします。6月には住民税更改、11月~1月に関しては年末調整の対応もお任せします。 ■当社で働く魅力: 当社は様々な取引先の給与計算を行っております。その為、給与計算のスキルはもちろん、複数企業の給与計算に携わる事ができるのでスペシャリストを目指す事も可能です。 ■就業環境: 年間休日120日以上、完全週休2日制(土日祝)、月平均残業時間20時間、フルフレックスとワークライフバランスを整える事ができます。また当社は女性社員が非常に多く活躍しております。産休・育休の取得実績もございます。女性の管理職も多く在籍しておりますので実力次第では管理職登用もあります。 ■当社が選ばれる理由: 給与計算システムをご提供するITOサービスと、これに関する事務を受託するBPOサービスを主軸として40年に亘り安定したビジネスを展開しています。独自のシステム、メガバンク・シンクタンクのバックボーンによる信頼性と安定性を武器市場拡大のペースを超える多数のご依頼が寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市西区土佐堀2‐2‐4 土佐堀ダイビル10階 勤務地最寄駅:市営地下鉄・四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績4ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
障碍者雇用【肥後橋】人事給与スタッフ◆さくら情報システムグループ◎年休120日◆フレックス可
-
- ◆◇転勤無しで長期就業可能/基本定時退社/就業環境◎/給与計算未経験者可◆◇ ■業務概要: 給与計算:企業の給与計算代行が中心的な業務となります。 担当企業は1人当たり、3~5社の想定をしております。 社員数の規模や難易度等を考慮して担当をして頂きます。 まずは担当企業から頂いたデータと規定等を確認しながら業務をお任せします。 6月には住民税更改、11月~1月に関しては年末調整の対応もお任せします。 ■当社で働く魅力: 当社は様々な取引先の給与計算を行っております。その為、給与計算のスキルはもちろん、 複数企業の給与計算に携わる事ができるのでスペシャリストを目指す事も可能です。 ■就業環境: 年間休日120日以上、完全週休2日制(土日祝)、フルフレックスとワークライフバランスを整える事ができます。また当社は女性社員が非常に多く活躍しております。産休・育休の取得実績もございます。 女性の管理職も多く在籍しておりますので実力次第では管理職登用もあります。 ■組織構成(仙台BPOセンター): 仙台BPOセンターでは約55名の人数で運営を行っております。20代~50代まで幅広く在籍しております。平均年齢は30.8歳となっております。仙台BPOセンターにも現在障碍者手帳をお持ちの方もおります。 ■当社が選ばれる理由: 給与計算システムをご提供するITOサービスと、これに関する事務を受託するBPOサービスを主軸として 40年に亘り安定したビジネスを展開しています。 独自のシステム、メガバンク・シンクタンクのバックボーンによる信頼性と安定性により拡大のペースを超える多数のご依頼が寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市西区土佐堀2‐2‐4 土佐堀ダイビル10階 勤務地最寄駅:市営地下鉄・四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績4ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 457名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全14件
-
【札幌】調剤薬局向け業務支援システムの営業<プライム上場>業界トップシェア◆残業20H・住宅手当有
-
- ~薬局担当営業/クラウド型調剤薬局向けシステムで国内屈指のシェアを保有/業界トップクラスのシステムメーカー/研修制度・福利厚生◎~ 医療、調剤、福祉業界向けシステムの開発・販売・保守を手掛ける当社の営業職として、経営課題解決に向けて当社の調剤薬局向け業務支援システムの提案を行っていただきます。 ■業務詳細: 医療DXによる業務効率化、ガバナンス強化、サイバーセキュリティ対策についてのご提案・リクエストに応じたカスタマイズ機能の要件定義や打合せを行います。 ※電話・メール・オンライン・訪問での対応となります。 ■当ポジションの魅力: ◎やりがい 医療業界の変革を実現するシステムの提案をする、将来性とやりがいのある仕事です。当社は業界トップクラスのシェアを誇り、超高齢化社会を支える企業です。 ◎研修制度充実 未経験の方でも自信を持ってお仕事をしていただけるよう、人事育成のための研修制度を多数用意しております(「教育制度及び資格補助」欄参照)。 ◎ワークライフバランス実現 在宅勤務・フレックスタイム制を導入し、平均残業は月20時間です。年間休日120日のほか特別休暇や、出産・育児・介護と仕事を両立するための時短勤務制度など、ワークライフバランス実現のための諸制度もございます。 ■当社の特徴: 当社商材は調剤薬局向けでは業界トップクラスのシェア商材と商材力があります。また、そのノウハウをクリニック向け、介護福祉施設向けにも展開しており、顧客の認知度は高くなっております。 販売手法の独自性が強みで、レセプトを使用した分だけの支払いを行う課金制へとビジネスモデルを変革致しました。調剤トップシェアならびに、調剤/医科/介護のすべての領域の垣根を超えてサービスを提供している当社だからこそ、新しい変革は「医療の質向上」をキーワードに今後の業界の方向性を牽引する力になると期待されています。 変更の範囲:会社の定めるすべての職種
-
- <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市北区北七条西7-1-30 RICH7・7ビル 3階 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が定める事業場及び関連会社
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,100円~372,500円 その他固定手当/月:27,500円 <月給> 248,600円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当の内訳: ・ライフプラン手当(21,500円/月)※前払い退職金として毎月支給 ・住宅手当(6000円/月) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/未経験歓迎◎】システム導入エンジニア/調剤システム◆平均残業20h/研修充実で安心!
-
- <未経験歓迎・PCやIT機器について興味がある方歓迎!自社製品を通じて、お客様の課題解決をしていただくお仕事です◎調剤薬局向けトップシェア/残業月20h・年休120日> ■業務概要: 自社製品を導入いただいたお客様(病院・クリニック・調剤薬局・介護施設)への納品、設置、保守メンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・製品納品(キッティング作業・現地設置設定作業) ・ハードウェア/ネットワーク障害が発生した際の保守対応(電話・遠隔サポート・現地サポート) ・自社製品を通じての運用方法の提案で、顧客の業務フロー課題の解決 ■業務の魅力: 1日約1件~3件ほどお客様先に伺い納品などの作業を行います。お客様と長いお付き合いをする中で、自社製品を通じてお客様の課題解決を行うことも可能です。 ■会社のビジョン: 私たちは先進的なテクノロジーを活用し、国民の健康レベル向上に貢献する、世の中になくてはならない企業になります。私たちは仕事を通じて幸せになれる企業を目指すことをビジョンとしています。世界的にも高い評価を受けるこの保険制度を維持、発展させ、国民と医事従事者にとってよりよい環境の構築にIT技術をもって貢献することを日々追及しています。 ■求人概要 当社は医療、調剤、福祉業界向けのシステム開発・販売・保守を行っております。保険薬局向けシステムにおいては業界でも高いシェアを確保しております。プライム市場に上場後もまだまだ成長を続ける当社にて、一緒に医療業界を変革しませんか。 ■当社の特徴: 当社商材は調剤薬局向けでは業界トップシェア商材と商材力があります。また、そのノウハウをクリニック向け、介護福祉施設向けにも展開しており、顧客の認知度は高くなっております。販売手法の独自性が強みで、レセプトを使用した分だけの支払いを行う課金制へとビジネスモデルを変革致しました。調剤トップシェアならびに、調剤/医科/介護のすべての領域の垣根を超えてサービスを提供しているEMシステムズだからこそ、新しい変革は「医療の質向上」をキーワードに今後の業界の方向性を牽引する力になると期待されています。 変更の範囲:会社の定めるすべての職種
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:変更の範囲:会社が定める事業場及び関連会社
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,100円~372,500円 その他固定手当/月:31,500円 <月給> 252,600円~404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当にはライフプラン手当21,500円 住宅手当10,000円を含む ■昇給年1回 ■賞与 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 2,912名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
【越前市】生産技術(工法開発)/自動車のAT部品メーカー/未経験歓迎/アイシンG/有給実績19.4日
-
- <<業界・職種未経験からチャレンジ歓迎!/年間休日121日/福利厚生・教育研修充実/転勤なし>> ■職務概要:自動車部品の開発・製造を手掛ける当社にて、生産技術をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・生産技術業務プロセス整理 ・アイシン生技システム導入企画・実践 ■働き方 ・年間休日数:121日 ・社員寮完備 ※規定あり ・平均勤続年数14年9ヶ月(2024年3月末時点) ・平均有給取得率:19.4日/年(2024年3月末時点) 有給を使い切る”カットゼロ”や勤続年数短い方は最低14日取得を推奨する”ミニマム14”という、有給取得促進活動を実施しています。 ・男性育休取得実績53%(2023年度実績) 8歳以下のお子様の場合、年間488時間の範囲内で自由に業務時間を削減できます。 フレックス勤務の場合、丸一日時短としてみなしお休みすることも可能です。 ■入社後の流れ 業務レベルの教育計画を立てるなど、1人1人のご経験や性格に合わせた教育方法で学んでいただきます。先輩社員がしっかりとフォローしますので、未経験の方でも安心してご入社ください。 ■当社の特徴: モビリティ、エネルギーなど幅広いビジネスを展開するアイシングループの中で自動車のパワートレイン事業の一角を担っています。 現場で積み重ねてきた知見をIT技術と融合させ、素早い量産移行を可能にしており、トルクコンバータ(T/C)は累積生産数1億台です。 <開発製品例> オートマチックトランスミッション(AT)部品、ハイブリッドトランスミッション部品、電動駆動ユニット(eAxle)部品
-
- <勤務地詳細> 株式会社アイシン福井 住所:福井県越前市池ノ上町38番地 勤務地最寄駅:JR線/越前たけふ駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~382,600円/月20日間勤務想定 <想定月額> 255,000円~382,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※実績5.3ヶ月 ■休日勤務手当 ■通勤手当 ■家族手当 ■時差手当 ■深夜手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【越前市】品質保証◇未経験歓迎/自動車のAT部品メーカー/アイシングループ/有給実績19.4日
-
- <<業界・職種未経験からチャレンジ歓迎!/年間休日121日/福利厚生・教育研修充実/転勤なし>> ■職務概要: ・品質保証活動の企画・運用 ・DX活用に関する企画・運用 <詳細> ・新製品の品質保証ステップに添った立ち上げ 製品設計、工程設計、製造工程に対する実施項目の監査、トラブル対応の検証 ・市場調査 市場クレーム対応、製品の解析、原因の調査 同じ事を繰り返さないよう仕組みの見直し 市場品の調査、解析、解体 ■働きかたについて ・年間休日数:121日 ・社員寮完備 ※規定あり ・平均勤続年数14年9ヶ月(2024年3月末時点) ・平均有給取得率:19.4日/年(2024年3月末時点) 有給を使い切る”カットゼロ”や勤続年数短い方は最低14日取得を推奨する”ミニマム14”という、有給取得促進活動を実施しています。 ・男性育休取得実績53%(2023年度実績) 8歳以下のお子様の場合、年間488時間の範囲内で自由に業務時間を削減できます。 ・フレックス勤務の場合、丸一日時短としてみなしお休みすることも可能です。 ■入社後の流れ 業務レベルの教育計画を立てるなど、1人1人のご経験や性格に合わせた教育方法で学んでいただきます。先輩社員がしっかりとフォローしますので、未経験の方でも安心してご入社ください。 ■当社の特徴: 社員約12万人を擁するアイシングループの1社です。 アイシングループは自動車部品、エネルギー・住生活関連の事業を展開する、国内72社海外122社からなる企業グループ。連結売上は4兆9,095億円(2024年3月期)、連結従業員総数12万人に及びます。このアイシングループの中にあって、自動車のパワートレイン事業の一角を担っている会社、それがアイシン福井です。
-
- <勤務地詳細> 株式会社アイシン福井 住所:福井県越前市池ノ上町38番地 勤務地最寄駅:JR線/越前たけふ駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~382,600円/月20日間勤務想定 <想定月額> 255,000円~382,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※実績5.3ヶ月 ■休日勤務手当 ■通勤手当 ■家族手当 ■時差手当 ■深夜手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 251名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全18件
-
【大阪・八尾】フルオーダーユニットバスの施工管理※研修充実/土日祝休・フレックス/業界ニッチトップ
- NEW
-
- インターコンチネンタルホテルにも導入実績あり!高級分譲マンション・高級ホテル×高級ユニットバス納入の施工管理/充実の研修体制/業務効率化のためのIT活用有/夜勤ほぼ無/直行直帰可 ■当社の魅力 オーダーメイドのユニットバスメーカーが日本で限られており、高級分譲マンション、高級ホテルなどの建築計画があれば当社に自然と案件情報が頂ける状況です。 また規格品ユニットバスにおいても、ビジネスホテル向けについては、アパホテル、スーパーホテルにご採用頂いております。 日本の街づくりの一大プロジェクトにまで携われる非常にやりがいある仕事です! ■充実の研修体制: 商品知識研修からユニットバス組立研修、工場実習からマナー研修まで フォローアップ研修やその他資格取得のための研修も! ★未経験からでも活躍できる環境です! ■業務概要: ホテルや高級分譲マンション等に設置するオーダーメイドのユニットバスの工事管理を担当していただきます。 ・施工スケジュールを作成 ・施工業者の手配やスタッフの管理 ・各種検査の実施 ・(一部、工事内容に変更が生じた際の)見積り 等 ※夜勤はほとんどありませんが、年に1、2回発生することがあります。 <取扱製品> ・バスルームユニット ・バスタブ ・人工大理石 ・キッチンカウンター ・洗面化粧台 ・各種防水パン 等 ※モバイルPC、iPhoneを支給し、場所問わず事務処理ができます。 ※ミーティング等はモバイルPCもしくはiPhoneよりリモートで実施しています。 ※現場によっては、アンドパットなどのツールを使用しています。 ■組織構成: 施工管理部 東京施工管理課:7名在籍しております。 課長1名(50代)、係長2名(ともに40代)、社員4名(30代3名、40代1名) ※部長(50代)は東京・大阪両課を管理しています ■働き方: ・できる限り現場と自宅の直行直帰を推奨しています。 ・時間外労働:月平均30~40時間 ・年間休日:114日(2024年度) ・週休:土日祝休み ※土曜日は一部出勤があります(会社カレンダーに準じます。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府八尾市久宝園2-39-1 勤務地最寄駅:弥刀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で4.0か月(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均30~40時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
★未経験【東京港区・転勤無】フルオーダーユニットバスの施工管理※研修充実/土日祝休/業界ニッチトップ
- NEW
-
- 未経験から年収500万~/麻布台ヒルズの高級分譲マンションにも導入実績あり!高級分譲マンション・高級ホテル×高級ユニットバス納入の施工管理/充実の研修体制/業務効率化のためのIT活用有/夜勤ほぼ無/直行直帰可 ■当社の魅力 オーダーメイドのユニットバスメーカーが日本で限られており、高級分譲マンション、高級ホテルなどの建築計画があれば当社に自然と案件情報が頂ける状況です。 また規格品ユニットバスにおいても、ビジネスホテル向けについては、アパホテル、スーパーホテルにご採用頂いております。 日本の街づくりの一大プロジェクトにまで携われる非常にやりがいある仕事です! ■充実の研修体制: 商品知識研修からユニットバス組立研修、工場実習からマナー研修まで フォローアップ研修やその他資格取得のための研修も! ★未経験からでも活躍できる環境です! ■業務概要: ホテルや高級分譲マンション等に設置するオーダーメイドのユニットバスの工事管理を担当していただきます。 ・施工スケジュールを作成 ・施工業者の手配やスタッフの管理 ・各種検査の実施 ・(一部、工事内容に変更が生じた際の)見積り 等 ※夜勤はほとんどありませんが、年に1、2回発生することがあります。 <取扱製品> ・バスルームユニット ・バスタブ ・人工大理石 ・キッチンカウンター ・洗面化粧台 ・各種防水パン 等 ※モバイルPC、iPhoneを支給し、場所問わず事務処理ができます。 ※ミーティング等はモバイルPCもしくはiPhoneよりリモートで実施しています。 ※現場によっては、アンドパットなどのツールを使用しています。 ■組織構成: 施工管理部 東京施工管理課:7名在籍しております。 課長1名(50代)、係長2名(ともに40代)、社員4名(30代3名、40代1名) ※部長(50代)は東京・大阪両課を管理しています ■働き方: ・できる限り現場と自宅の直行直帰を推奨しています。 ・時間外労働:月平均30~40時間 ・年間休日:114日(2024年度) ・週休:土日祝休み ※土曜日は一部出勤があります(会社カレンダーに準じます。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所(品川) 住所:港区港南1丁目8番15号 Wビル21階 勤務地最寄駅:JR山手線他線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で4.0か月(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均30~40時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1917年
従業員数 14,219名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋】航空機器(防衛関連)営業◆創業150年/精密機器メーカー/プライム上場の安定経営
- NEW
-
- ■業務内容: 大手航空機器メーカーの主担当として、下記業務をご担当頂きます。 ◇クライアントからの発注書の対応業務 └当社が開発、製造する航空機搭載製品の発注書対応 └社内外の製造部門、技術部門など各所と連携、製造依頼や納期管理 など ◇既存受注製品における生産計画、予算・価格検討、納期交渉や不適合対応 ◇既存受注製品における継続維持のための運用検討、関係各所への交渉・提案業務 ◇新規受注製品における顧客要望の把握、提案業務、予算・価格検討、納期調整・交渉、受注対応 など ◇業務効率化に向けたツールの活用検討 など ■主に扱う製品: 空気調和システム・フライトコントロールシステム(制御)・ヘルメットマウントディスプレイ・ヘッドアップディスプレイ など ※航空機産業は、一度装備品が採用されると数十年続くビジネスとなるため、クライアントとの関係構築も重要となります。 ※繰り返し品の受注のほか、1年~数年に一度、開発を含む既存製品の性能改善改修などのプロジェクトがあります。 ■入社後のイメージ: 防衛事業において重工メーカーに対する営業を担当いただき、既存事業の価格・納期交渉や不適合対応に加え、防衛の新規プログラムにも対応。2~3年程度の期間で段階を経た後、民需事業の拡販に向けた活動にも従事いただく可能性があります。 ■本ポジションの魅力: ◇防衛分野での営業を通じ、社内外関係者との連携により仕事を進める経験を積んでいただけます。 ◇お客様の要望実現に向けて、仕様調整から裁量もって直接、密に関わり一緒に作り上げていくことができる点や自身の業務が国防の貢献につながる点も魅力の一つです。 ■キャリアパス: 将来的に、本人希望や適性により、防衛技術の民間転用による新事業創出(マーケティング、新事業起案)や、民間航空機部門での海外営業などにチャンレジできる可能性もあります。 ■募集部門からのメッセージ: 防衛事業において、当社は技術力、営業力において顧客のより一定の評価を得ており、機体会社様にはキーアカウント営業として顧客密着型の営業を実践しています。事業部は防衛事業に加え民需の拡大に向けて活動を行っていきますので、セールス以外にマーケティング等についても今後習得頂ける環境を整備していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47番1号 名古屋国際センタービル19階 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~390,000円 <月給> 290,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢、ご経験に応じて決定致します。 ■昇級:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 304名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全13件
-
【京都】国内営業 ~イオン注入装置/世界トップシェア/日新電機G/年休128日/社宅有・福利厚生◎
-
- ~ディスプレイ製造用イオン注入装置は世界シェア100%/家賃補助や家族手当など福利厚生充実しており働く環境◎~ ■業務内容: 国内の半導体メーカー・ディスプレイメーカーに対する営業 ■具体的には: (1)製品のプレゼン・見積り・仕様決め・価格交渉・契約・納入・回収に至る販売活動 (2)納入後のアフターサービスに係る部品供給や定期点検等の見積り・契約業務 (3)設計・製造部門など社内関係部門と顧客間の各種調整・コーディネート ※経験に応じて、研修やOJTを行い、必要な知識を習得いただきます。 ■組織構成 20代~40代(30代後半の方が多いです) ※中途社員、海外籍の方、女性社員が活躍しています! ■仕事の面白み・やりがい 商材が高単価だからこそ、1件1件の受注への思い入れがあります。 ■研修について: 経験に応じて研修やOJTを行い国内顧客担当などを通じ、必要な知識を習得いただきます。 ■当社について: ・当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占しています。 ・日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東寺オフィス 住所:京都府京都市南区西九条東比永城町75 GRAND KYOTO 4F 勤務地最寄駅:近鉄京都線/東寺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 577万円~817万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円~393,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 289,000円~393,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収(大卒一般社員) 入社8年目577万円、入社13年目654万円、入社18年目753万円 ※基本給+役職手当+残業代(20時間/月)+直近の賞与実績による試算額 ※残業時間は一般社員層の平均的な実施時間に基づく ※賞与は業績連動制のため変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀】装置の点検修理エンジニア/半導体業界で世界シェア100%/年休128日/日新電機G/社宅有
-
- ~ディスプレイ製造用イオン注入装置は世界シェア100%で市場を独占/大手企業の子会社で上場企業並みの制度を整備~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内及び海外の顧客工場にて、半導体製造装置及びフラットパネルディスプレイ製造装置の定期点検・修理・改造・移設作業(複数名での作業になります)を行って頂きます。 ■働き方: 国内外の顧客工場への出張があります。 ■当社について: ・当社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。 ・2020年8月、イノベーションの拠点となる新棟「LINK SQUARE(リンクスクエア)」を滋賀事業所内に竣工。これまで京都・滋賀に分散していた開発・設計・製造・顧客サービス部門を統合し、開放的で快適なオフィス環境の下、よりユニークでより付加価値の高い技術・製品・サービスの創出・提供に取り組んでいます。 ・日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘29 勤務地最寄駅:JR草津線/三雲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 403万円~753万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~362,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 209,000円~362,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収(高卒一般社員) 入社2年目403万円、入社7年目446万円、12年目526万円、17年目607万円 ※基本給+役職手当+残業代(20時間/月)+直近の賞与実績による試算額 ※残業時間は一般社員層の平均的な実施時間に基づく ※賞与は業績連動制のため変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 10,667名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全54件
-
【神戸・在宅可】回路設計・開発管理(開発主管)◆車載インフォテイメント機器/大手自動車メーカー向け
- NEW
-
- ~「デンソー×トヨタ」を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー!/自分の携わった製品が世に出るやりがい◎/リモート可・年休127日~ ■業務内容: 車載マルチメディア製品の電気設計と製品主管業務を担当頂きます。国内大手自動車メーカー向けの派生機種開発の機種担当として、製品量産までの業務を実施して頂きます。最先端の車載マルチメディア製品開発に携わることができます。 ※想定ポジション:派生機種開発の電気設計担当および担当機種の製品主管業務 ■業務詳細: ・マルチメディア製品の電気設計(回路設計/基板設計) ・設計検証/設計評価 ・顧客要求仕様の確認/検討 ・プロジェクトマネジメント業務 ・業務プロセス改善、品質対応 ■配属組織: HMIソリューション事業本部技術二部第一技術室第一技術課への配属となります。 車載用のマルチメディア製品の電気開発を担当している部署で、15名で構成されています。 ■業務の魅力 当部では大手自動車メーカー様向けのディスプレイオーディオのハードウェア開発を担っています。自身が設計した製品が、大手自動車メーカー様の車両に搭載され、世界中に出荷されることから、モノ作りに対するやりがいを感じることができる職種です。 ■身につくスキル: ◎ディスプレイオーディオの開発のため、映像・音声・各種通信・車両I/F回路・ラジオ回路・GPS回路など、様々な回路/基板設計スキルを身につける事が出来ます。 ◎経験を活かし、プロジェクトのマネジメントスキルや技術スペシャリスト、管理職への昇進と幅広い選択肢で自身のキャリアを築いていくことができます。 ■働き方 ・年休127日 ・週2回程度の在宅勤務やフルフレックス制度など柔軟な働き方実現できます! ■キャリアイメージ: まずは既存製品の派生機種開発担当を通して自動車業界の開発プロセスを学んでいただきます。製品主管業務や電気設計業務を数年経験いただき開発知識を深めた後にはプロジェクトマネージャーへキャリアアップすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(25時間分の想定残業代を含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【2208】【兵庫・神戸】最先端の車載機器ソフトウェア開発※開発した製品が新車に搭載!/テレワーク◎
- NEW
-
- 次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発関連業務をお任せします。 ■開発製品: 主にナビゲーションやオーディオ機能を有する車載マルチメディア製品です。アフターマーケット向けナビゲーションや自動車メーカOEM向け製品等、多様な顧客や地域をターゲットにしています。ニーズやトレンドを踏まえ、新しい機能やサービスを導入し、より安心・安全・快適なコネクティッドカーの実現を目指します。 ■プロジェクト事例: 大手国内自動車メーカ向けのIVIシステムメインユニットを開発し、昨年末から販売されている新型車両に装着されています。大型高精細ディスプレイへナビゲーション、車両情報、テレマティクス、エンタメ情報等を表示し、直感的にわかりやすいUIデザイン、音声認識で快適なユーザ操作を実現、ドライブレコーダ・駐車支援・緊急通報など車の安心安全に関わる機能とも連動しています。 ■業務詳細: ・ソフトウェア要求仕様書の作成…市場の声、他社ベンチマーク、技術動向をもとにシステム構成や搭載機能の商品化が決定されます。システム構成や機能動作に求められる要求事項を明確にし、要求仕様書へ落とし込みます。 ・要件分析、システム設計書作成…技術トレンドも考慮し満たすべき要件を整理、システム全体を構成するモジュールやモジュール間のインターフェースを定義 ・ソフトウェア詳細設計書の作成(シーケンス図、状態遷移など各ソフトウェアモジュールの詳細動作を定義) ・詳細設計に従いプログラミング、デバッグ(検証)…ソースコードの作成、検証 ・上記設計業務のレビューとマネジメント…要件が反映されているか、設計の考え方に不備はないかを確認し設計へフィードバックを行います。 ・PMO(プロジェクト開発状況の見える化とリスク管理)…開発各工程から吸い上げたQCDに関する情報を分析、開発状況の見える化、リスクマネジメント ・SEPG(開発プロセスの定義や工程改善)…品質確保や効率化の為に最適なプロセスを定義、各工程毎の課題を分析、工程改善実施 ・製品セキュリティアセッサ業務…国際基準に準拠したプロセスが適用されているか、一般セキュリティ技術の観点から不備なく作成されているか総合的に評価
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~700,000円 <月給> 207,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 750名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【神戸/第二新卒歓迎】原子力プラントの機械設計※三菱重工グループ/転勤なし/年休126日
-
- 【三菱重工グループ/充実の教育制度◎/フレックスタイム制/社会に貢献しながら自身のスキルを高めるチャンス◎】 ■職務内容: 三菱重工業が手掛ける原子力発電プラント(原子力発電所)の設計業務に携わっていただきます。原子力プラントの設備や機器、建物の設計を通じて、社会に不可欠な電力の安定供給を支える重要な役割を果たします。 概念構想から詳細設計まで一貫して関わることができ、スケールの大きなプロジェクトに携わることができます。 ◎系統設計:ポンプ、タンク、配管などの設備の系統構成や仕様を設計 ◎配置設計:設備を機能的に配置し、耐震性を考慮した合理的な建物を設計 ◎機器設計:原子力発電所や燃料再処理工場の付帯機器や装置、設備を設計 ◎構造強度設計:設備・機器の構造解析、耐震解析、流体解析等による構造設計 ■組織構成: 機械設計部門は、社員 約260名+派遣社員 約280名で構成される大規模な組織となります。 配属先の設計部門は、経験豊富なエンジニアから若手の技術者まで幅広い年齢層で構成されており、全員が協力してプロジェクトの成功を目指しています。 勤続年数20年以上のベテラン社員も多数在籍しており、長く働ける環境が整っています。 ■教育・研修: 高度な知識と精度が求められるこの分野において、一流の技術者になるための手厚い教育制度を整えています。 入社後は段階的に必要なスキルを習得できるよう、座学での研修を含め、しっかりとしたバックアップ体制を築いています。 また、OJTの期間中は1年間、新入社員1名に対して必ず1名の先輩社員を付けながら、しっかりサポートができる体制を整えています。 挑戦したい分野でのスキルアップも可能ですので、成長意欲の高い方には最適な環境です。 ■魅力: ◎壮大なプロジェクト:原子力発電プラントの中枢を設計する重要な役割を担い、社会インフラに直接貢献できる業務 ◎スキルアップの機会:多岐にわたる設計業務を通じて、幅広い技術を身につけられる環境 ◎充実の教育制度:入社時から段階を踏んだ研修と教育で、必要なスキルを確実に習得 ■働き方: 設計業務はオフィスでの作業が中心ですが、プロジェクトの進行に応じてフレックスタイム制度やリモートワークも活用でき、柔軟な働き方が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 三菱重工神戸造船所内 勤務地最寄駅:地下鉄海岸線/和田岬駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 430万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~365,000円 <月給> 245,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均6.1カ月(2024年実績) ■モデル年収 440~550万円(25歳)※職務経験による 500~630万円(28歳)※職務経験による 600~750万円(33歳)※職務経験による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸/第二新卒歓迎】原子力プラントの電気設計※三菱重工グループ/転勤なし/年休126日
-
- 【三菱重工グループ/充実の教育制度◎/フレックスタイム制/社会に貢献しながら自身のスキルを高めるチャンス◎】 ■職務内容: 三菱重工業が手掛ける原子力発電プラント(原子力発電所)の電気設計業務に携わっていただきます。原子力プラントの設備や機器、建物の設計を通じて、社会に不可欠な電力の安定供給を支える重要な役割を果たします。 概念構想から詳細設計まで一貫して関わることができ、スケールの大きなプロジェクトに携わることができます。 ■業務詳細: ◎電気設計:電気・計装関係の概念計画から製作・現場調整まで幅広い業務をご担当いただきます。 ■組織構成: 電気設計部門は、社員 約120名+派遣社員 約120名で構成される大規模な組織となります。 配属先の設計部門は、経験豊富なエンジニアから若手の技術者まで幅広い年齢層で構成されており、全員が協力してプロジェクトの成功を目指しています。 勤続年数20年以上のベテラン社員も多数在籍しており、長く働ける環境が整っています。 ■教育・研修について: 高度な知識と精度が求められるこの分野において、一流の技術者になるための手厚い教育制度を整えています。 入社後は段階的に必要なスキルを習得できるよう、座学での研修を含め、しっかりとしたバックアップ体制を築いています。 また、OJTの期間中は、1年間、新入社員1名に対して必ず1名の先輩社員を付けながら、しっかりサポートができる体制を整えています。 挑戦したい分野でのスキルアップも可能ですので、成長意欲の高い方には最適な環境です。 ■本ポジションの魅力: ◎壮大なプロジェクト:原子力発電プラントの中枢を設計する重要な役割を担い、社会インフラに直接貢献できる業務 ◎スキルアップの機会:多岐にわたる設計業務を通じて、幅広い技術を身につけられる環境 ◎充実の教育制度:入社時から段階を踏んだ研修と教育で、必要なスキルを確実に習得 ■働き方: 設計業務はオフィスでの作業が中心ですが、プロジェクトの進行に応じてフレックスタイム制度やリモートワークも活用できます。柔軟な働き方が可能な職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 三菱重工神戸造船所内 勤務地最寄駅:地下鉄海岸線/和田岬駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~365,000円 <月給> 245,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均6.1カ月(2024年実績) ■モデル年収 440~550万円(25歳)※職務経験による 500~630万円(28歳)※職務経験による 600~750万円(33歳)※職務経験による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 1,263名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全13件
-
【神戸西区/社宅完備】CAE解析◆少数精鋭で高い技術力が強み/神戸製鋼G/年休121日・フレックス◆
-
- ~全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/年休121日・フレックス導入で働き方◎/ブライム上場KOBELCOグルーブ~ ・業務内容:メーカー各社(自動車/建設機械/電力/造船/電機会社等)に対してCAE数値解析を請け負い、様々な実験技術を組み合わせ、お客様の技術課題を解決いただきます。 <具体的には> 熱流体解析、振動・音響解析、マルチフィジックス解析を中心とした機械系・物理化学系のシミュレーション解析や顧客対応をお任せいたします。入社直後は先輩社員のPJTに参加し一連の業務を学んでいただきます。 自動車・重電重工・材料・電子機器業界等、幅広い業界のメーカーからの依頼に基づき評価解析を行います。顧客対応や課題に応じた仕様検討~解析実施~報告までの一連の流れを習得頂けます。 業務習得後は、リーダとして顧客のフロントに立ち、課題解決するなど、成長して頂ける環境です。 高難易度案件については計画段階でベテラン社員がフォローに入ったりと、中長期的に技術的にも社会人としても成長・挑戦できる環境です。 ・強みと環境:当社は業界の中でも高い課題解決力を保有しており、分析・解析を行うだけでなく課題解決のための方案設計力や結果にもとづく提案力を強みとしています。 各専門家が連携しながら業務を遂行したり、約60種類の研修プログラムや親会社の研究開発エンジニアとの知見共有等を積極的に行っています。また、各業界の最先端を走る企業が顧客となるため、自身の技術カ・専門知識を高めていただける環境です。 ・福利厚生等の魅力:支援金制度や博士号取得支援制度等、様々な福利厚生がございます。また育休取得にも力を入れており、仕事とプライベートを両立しやすい環境です! ■同社について: ◎概要:東証プライム上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。 ◎充実した教育:高度な専門知識を習得できる豊富な研修体制がございます。「専門技術研修」や「一般教育研修」など100の講座が有ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 計算科学センター 住所:兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5番5号 ㈱神戸製鋼所神戸総合技術研究所内 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/西神中央駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~618万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~373,000円 <月給> 274,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢・前職給により考慮いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:早出残業手当、深夜手当、休日出勤手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸・西区/社宅完備】リチウムイオン電池の評価◆最先端技術に携われる!/年休121日・フレックス◆
-
- 【評価分析~開発支援・提案まで幅広く担える◎/全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/神戸製鋼グループ】 ■業務内容: ・カーボンニュートラルの実現にむけてEV化が加速する中、コベルコ科研では、EVに用いられる電池の試作・解体や充放電試験、電気化学評価、ベンチマーク調査などにより、車両電動化に欠かせないパーツである電池の性能向上・長寿命化に向けて研究開発されているお客様の課題解決や開発支援を行います。 ・お客様のお困りごとに対する課題解決の提案や、試験結果に対する考察・レポート作成まで担って頂きます。 ※顧客の窓口や、顧客へ結果報告をする部隊は別におります。 ■顧客:EV向けなど高エネルギー密度となる電池の実現を目指している自動車メーカー、電池メーカー、材料メーカーの研究開発部門が顧客となります。 ■業務の魅力:試験研究事業ではものづくりは行っていませんが、様々な分野において最先端の領域で、試験・分析・解析を行い、お客様の研究開発をサポートし、ものづくりを支えています。当社で新型電池の実用化、電気自動車の普及、カーボンニュートラルの世界の実現に貢献したい方は大歓迎です。 ■業界将来性:カーボンニュートラルの実現にむけてEVなど車両電動化が進む中、二次電池は電動化に欠かせないパーツであり、全世界的に研究開発が盛んに行われています。 ■組織構成:EV・電池プロジェクト室 電池グループにて評価業務担当は現在4~5名在籍しております。 ■福利厚生等の魅力: 支援金制度や博士号取得支援制度、寮社宅制度など様々な福利厚生があります。 寮社宅は1.5万円~2万円/月の個人負担で済むよう設計されていますので、U・Iターンをお考えの方にも魅力的な求人・企業です。 また年休121日(土日祝)・フレックス制度や、育休取得にも力を入れており、仕事とプライベートを両立しやすい環境です! ■同社について: ◎概要:東証プライム上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> EV電池ソリューションセンター 住所:兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5-5 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄神戸市西神・山手線/西神中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~618万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~365,000円 <月給> 245,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢・前職給により考慮いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:早出残業手当、深夜手当、休日出勤手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 50名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【神戸】組込みエンジニア※主にマイコン応用機器の開発/直請け100%/平均残業16H・年休122日
-
- ■概要: 大手・中堅の電気機器メーカー各社から受注する制御系のソフトウェア開発において、設計から製作、試験まで経験・実力に応じて担当していただきます。主にはマイコン応用機器(メディカル、セキュリティ、オーディオ、カーナビ、ホームネットワークなど)向けの組込みソフトウェアの開発に携っていただきます。 ■キャリアパス: 受託開発で様々な分野の制御系開発案件に携われるため、一分野(携帯電話の一機能だけなど)だけでなく、ソフトウェアエンジニアとしてトータルのスキルアップが可能です。そして、プロジェクトリーダーを目指して開発の上流工程(要求分析、設計)の経験を積み重ねることができます。 ■組織: 同社の中でソフトウェア開発に携わっているのは50名(うち女性10名)で平均年齢は35歳です。協力企業の要員20名程度の方と共に、案件に応じて2人~10人程度のチームを組んで開発にあたります。4,5人で半年~1年程度かけて行う開発が多いです。 ■魅力: 受託開発がメインであり、出向や派遣はありません。また、転勤もございません。 受託開発にこだわるのは、エンジニアの公平なスキル評価ができる仕事環境の維持と技術の蓄積を目標としているからです。同社の場合、半導体商社や半導体メーカと連携して、各種半導体の技術サポートを電気機器メーカに対して行っており、その過程で組込みソフトの開発案件が直接受注できています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通4-1-22 アーバンエース三宮ビル10F 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):178,254円~256,849円 固定残業手当/月:52,266円~75,311円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,520円~332,160円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル給与: ・月収:経験3年22.7万円/経験8年30万円/経験16年39万円(職能給) ・年収:経験3年347万円/経験8年459万円/経験16年596万円 ※賞与:平均4.0ヵ月(最新の年間実績) ■給与制度:月額固定給(固定残業時間制/能力評価制度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,341名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全12件
-
【広島市】電気主任技術者<自社工場の受電設備>※自動車ゴム製品国内トップシェア◆働きやすい環境◎
-
- ◇◆自動車用ゴム製品で国内トップシェアを誇る自動車部品メーカー/国内全自動車メーカー他、ジャガー、アストンマーティン等との取引アリ/平均勤続年数21年◆◇ ■仕事内容: 1949年設立の、自動車部品を中心に成長してきた老舗部品メーカーである当社にて、工場技術職をお任せします。 ■業務詳細: ・生産工場の生産設備の保守メンテ/トラブル対応 ・工場事業所の受電設備の管理 ・新工場建設に係る工程内レイアウト及びインフラ整備等のプロジェクトへの参画 ※建物への改変等は行いません。 ■働き方 昼勤シフト:9:00~18:00 夜勤シフト:20:00~5:00 ※二交代制となります。 ■当社の特徴: 創業以来培ってきた、独自発泡ゴム技術が当社の強みです。 日々進化を遂げている当社技術は、自動車産業をはじめ、住宅や土木など産業技術の最前線で活用されています。 国内全自動車メーカー様と直接取引をおこなっている「ドアウェザーストリップ」や「下水道用可とう継手」「住宅用目地ガスケット」などを手掛けています。 また、日本だけでなく、グローバルに事業を展開しているため、活躍範囲を広げられる可能性もありますので、世界規模で業界に革新を起こしていけます。 ■ウェザーストリップとは: 当社の主力商品である<自動車用のシール材>です。 ドアについているゴムから出来たひも状のもので、雨風、ノイズの侵入を防ぎ車内空間を快適に保つための重要な部品です。このウェザーストリップにおいて国内トップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白木工場 住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田9531番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~340,000円 <月給> 257,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、スキル・経験に応じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回(7・12月)(2025年度5.5ヶ月支給予定) ※上記予定年収とは別途残業代が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市】生産技術(機電系)◆自動車ゴム製品国内トップシェア◆東証上場◆独身寮完備◆年休123日
-
- ◇◆自動車用ゴム製品で国内トップシェアを誇る自動車部品メーカー/国内全自動車メーカー他、ジャガー、アストンマーティン等との取引アリ/平均勤続年数21年◆◇ ■仕事内容: 当社の主力商品である自動車用シール製品<ウェザーストリップ>の生産設備に関する業務全般をお任せします。 ・生産設備の設計開発・設置、保守管理(海外関係会社への支援含) ・生産設備やインフラに関わる電気回路設計業務 ・工程改善活動 等 ※当社主力製品のウェザーストリップ製造には独自の技術・ノウハウが要求されるため当社では生産設備の多くは自社開発しています。生産技術職の方にはその開発から設置、保守・改良まで多岐に渡る業務をご担当頂きます。 ■ウェザーストリップとは: 当社の主力商品である<自動車用のシール材>です。 ドアについているゴムから出来たひも状のもので、雨風、ノイズの侵入を防ぎ車内空間を快適に保つための重要な部品です。このウェザーストリップにおいて国内トップシェアです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白木工場 住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田9531番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~340,000円 <月給> 257,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 大卒初任給:250,000円、院了初任給:270,000円 ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回(7・12月)(2025年度5.5ヶ月支給予定) ※上記予定年収とは別途残業代が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山口/下関】プラントエンジニア/年休124日/フレックス/福利厚生◎/三井金属G/創業100年超
-
- ◎三井金属鉱業(東証一部上場)のグループ会社!(三井金属と統一労働条件) ◎年休124日、残業10h~15h程!ワークライフバランスが整います! ◎資格取得支援制度や社員食堂など福利厚生充実! ◎2023年度の男性の育休取得率100%! ■採用背景: 当社は金属事業・機能性粉体事業・硫酸亜鉛事業を展開している企業です。1916年に創業し、山口県下関市に本社を置いています。今回は世代交代を見据えた増員募集となります。是非ご応募ください。 ■業務内容: 亜鉛製錬工場等の新規設備設置・増設又は改造における設備・機器の設計(基本計画)業務、及び 補修繕業務を協力会社と協働し担当して頂きます。 ■業務詳細: ・製造設備の新規設備設置、増設に伴う設備の基本計画(見積、レイアウト検討、基本設計、工程表作成)及び実行 ・老朽化設備の補修繕方法の検討、計画及び実行 ・プラントエンジニアリング会社や各種メーカへの相談、発注、折衝など ・発注した機器の出荷前検査や試運転検査への立会 ・各実行案件の予算、工程管理 ・各実行案件の工事の施工管理(安全管理、品質管理、工程管理、操業側との調整) ・各実行案件の法令上必要な行政手続きへの対応 ・ISO45001(安全衛生)、ISO14001(環境)等のマネジメントシステム対応業務 ■業務の魅力: ・企画検討から施工管理まで一貫して担当遂行することができます。 ・自身の関わった設備が製造、社内ユーザーに直結しています。 ・風通しの良い企業風土で、個人の裁量権が大きい環境です。 ■キャリアステップについて: 当面は事業所内の電気計装設備の設計に従事するが、将来的には高度な専門性を有する技術者。あるいは管理/監督職として当社の中核を担っていただきたいと考えています。 ■当社の魅力: 当社は三井金属グループの主要関係会社として、創業109年を誇る会社です。金属事業、機能性粉体事業、硫酸亜鉛事業はいずれも蓄積された高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を有しており、社会に貢献しています。当社の特徴はやりたい事に挑戦できる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市彦島西山町1-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,500円~450,000円 <月給> 265,500円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※前年度実績4,500円~7,000円 ■賞与:あり(年2回)※2024年度予定5.142ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山口/下関】機能性粉体の新規開発職◇残業月15h程度◇年休124日◇フレックス◇三井金属グループ
- 締切間近
-
- ◎三井金属鉱業(東証一部上場)のグループ会社!(三井金属と統一労働条件) ◎年休124日、残業15時間程度!ワークライフバランスが整います! ◎資格取得支援制度や社員食堂など福利厚生充実! ■業務内容: ・金属粉/酸化物粉の開発 ・新規な製造技術や評価技術の構築 ・顧客や大学等の対外窓口 ■組織構成: ・開発室 19名 ・男女比17:2 ・平均年齢39.4歳。20代~50代まで幅広い年齢層が働いています。 ■ご入社後について: 入社後は新規開発テーマの主担当として、担当チームの業務運営、社内外の技術会議報告、知財活動をお任せします。Web会議を活用していますので、国内出張は1回/月程度です。論文読解レベルの語学力があることが望ましいです。 ■キャリアパス: 三井金属グループ内で開発マネジメント職を目指していただきます。 ■当社の魅力: ・非鉄金属大手の三井金属グループ(統一労働条件) ・月平均残業時間15時間程度 ・年間休日124日 ・有給消化率80%以上 ・資格支援、住宅手当など福利厚生充実(借り上げ社宅、独身寮、社員食堂)、社員持株会制度(10%奨励金) ・子育てサポート企業として「くるみん」認定を取得! ・2023年度は男性育児休業取得率100% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市彦島西山町1-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 455万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,500円~385,500円 <月給> 265,500円~385,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月)※前年度実績4,500円~7,000円 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度予定5.142ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1991年
従業員数 500名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全10件
-
【山口/第二新卒可!】生産管理 ※日本ガイシGr/世界シェアトップクラス/年休124日
- NEW
-
- ~日本ガイシグループの安定基盤/セラミックパッケージにて世界シェアトップクラス/年間休日124日・就労環境良好/同社製品は5G基地局や電気自動車にて使用の高需要製品~ ■業務概要: セラミックパッケージ製造部門における生産管理実務を担当頂きます。入社当初はメンバーとしてのスタートとなります。 具体的には、下記(1)~(4)の業務を主に想定しております。 (1)生産計画の作成 (2)在庫管理(製品、資材) (3)費用管理(コスト管理) (4)資材購入管理 上記のいずれかの業務に携わって頂きます。生産計画作成担当者は、顧客からの受注入票に基づき各工程の生産日程をプランニングし、納期回答いただく業務です。 ■セラミックパッケージとは… スマートフォンやパソコンなどの通信機器やIoTをはじめとする通信インフラに欠かせない光通信ネットワークにも使われおり、とても身近な存在です。発生する熱を放熱したり保護することに役立っています。 ■借上社宅制度: 転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり) ■社風・評価制度: ・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。 ・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。職種についても希望があれば積極的に転換を行っています。 ■フレックス制度補足: 原則7時~22時の間で標準労働時間8h/日。1日の最低労働時間:4h、月度標準労働時間:8h/日×当該月度の所定労働日数。 \山口県の魅力point/ 【住みやすい温暖な気候!】風水害や大きな地震などといった自然災害による被害が比較的少ない地域です。 【意外と便利?!良好なアクセス事情】高速道路、主要国道、新幹線や飛行機などの交通アクセスGOOD、また日本一道路が綺麗な都道府県です。 【絶景スポットの宝庫!】白い砂浜とコバルトブルーの海が広がり、自然に恵まれた環境が魅力的です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県美祢市大嶺町東分2701-1 勤務地最寄駅:JR美祢線/南大領駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~406,000円 <月給> 230,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山口】技術系総合職<機械・電気電子・化学の知見が活かせる>WEB選考完結/借上社宅制度
- NEW
-
- ※5G・電気自動車など需要の高い半導体業界へキャリアチェンジしたい方歓迎/日本ガイシグループの安定基盤/年間休日124日・福利厚生良好で働きやすい環境※ ■職務概要: 世界3大半導体用セラミックパッケージメーカーとして国際的な地位を築いている当社において、技術総合職として業務に参画していただきます。入社後、適性を見て品質管理・生産技術・プロセス開発などの技術系業務にアサインとなります。 ◎製品(セラミックシート、光通信用パッケージなど様々ございます)に合わせた治工具設計~工程設計~プロセス開発までの一連の業務 ◎品質や製造技術、生産性向上への取り組み ◎その他、生産技術・製造技術管理など ◎(将来的には)金属部材メーカーとの技術打合せやお客様対応 ※普段の生活であまり意識することのない製品が多く馴染みがないかもしれませんが、製品知識・業務知識等については先輩社員が丁寧に研修いたします。 ※部署によっては、新型コロナウィルスの影響が落ち着いた後、マレーシアへの出張が発生する場合があります(1回の出張で1週間~1ヶ月程度)。 ※ご本人の希望によっては、海外生産拠点(マレーシア)での製造工程全般の品質管理、生産改善、技術指導を行っていただく可能性もあり、エンジニアとして幅広いキャリアを経験することができます。 ■借上社宅制度: 転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり) ■社風・評価制度: ・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。 ・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。 ■当社の特徴: 「セラミックパッケージ」は、約半世紀の蓄積された技術により当社が世界に誇る商品です。また携帯電話・デジタルカメラ・光通信などに使われる半導体や水晶なども取り扱っており携帯電話通信やBluetoothをつかったワイヤレスイヤホンなどの通信機器にも当社の製品が使われています。また、電気自動車などのパワー半導体モジュールも需要好調であり、当社製品のニーズはさらに高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県美祢市大嶺町東分2701-1 勤務地最寄駅:JR美祢線/南大領駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~406,000円 <月給> 230,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 3,332名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全122件
-
【奈良/転勤無】施工管理エンジニア◆スーパーフレックス◆資格支援充実◆働きやすさ抜群◆プライム上場
- NEW
-
- 【スーパーフレックス制度導入/資格取得支援充実/働きやすさ抜群の環境でキャリアアップを目指せます】 ■採用背景: ~低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化~ 当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。 ■業務内容: 施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・自社プラントの機械・電気設備の設備計画 ・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成 ・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など) ・営業のフォロー (現場管理、図面作成、工事業者指導ほか) ◇大きく分けて3つの部門で現在募集しております。 ・ボイラ部門 ・アクア部門(水処理) ・メディカル部門 ■具体的には: ・現場の日程調整、安全管理、工程調整 ・設置場所の確認と段取りの計画 ・業者・お客様とのコミュニケーション ■働きやすさ: ・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能です。フレックス制度を利用して14時に帰宅をする、11時に出社するなどご自身の予定に合わせて対応ができます。 ・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができるので、残業時間を抑制できています。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。 ・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。 ■仕事の魅力: 様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。 お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。 フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ■福利厚生: 通信教育・資格取得支援制度あり。約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講可能です。 チャレンジシート&FA制度あり。自己申告制度を通じて、キャリアプランに応じた職場が用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 奈良支店 住所:奈良県奈良市北之庄西町1丁目8-11 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:32,000円 <月給> 282,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ※固定手当:外務手当 ■昇給:評価に応じて昇給有 ※年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)※6.03か月/23年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫/転勤無】施工管理エンジニア◆スーパーフレックス◆資格支援充実◆働きやすさ抜群◆プライム上場
- NEW
-
- 【スーパーフレックス制度導入/資格取得支援充実/働きやすさ抜群の環境でキャリアアップを目指せます】 ■採用背景: ~低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化~ 当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。 ■業務内容: 施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・自社プラントの機械・電気設備の設備計画 ・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成 ・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など) ・営業のフォロー (現場管理、図面作成、工事業者指導ほか) ◇大きく分けて3つの部門で現在募集しております。 ・ボイラ部門 ・アクア部門(水処理) ・メディカル部門 ■具体的には: ・現場の日程調整、安全管理、工程調整 ・設置場所の確認と段取りの計画 ・業者・お客様とのコミュニケーション ■働きやすさ: ・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能です。フレックス制度を利用して14時に帰宅をする、11時に出社するなどご自身の予定に合わせて対応ができます。 ・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができるので、残業時間を抑制できています。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。 ・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。 ■仕事の魅力: 様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。 お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。 フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ■福利厚生: 通信教育・資格取得支援制度あり。約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講可能です。 チャレンジシート&FA制度あり。自己申告制度を通じて、キャリアプランに応じた職場が用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市東灘区青木6-8-7 勤務地最寄駅:阪神本線/青木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 明石支店 住所:兵庫県明石市西明石町3-19-4 勤務地最寄駅:東海道・山陽本線/西明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 姫路支店 住所:兵庫県姫路市辻井1-4-15 勤務地最寄駅:姫新線/播磨高岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:32,000円 <月給> 282,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ※固定手当:外務手当 ■昇給:評価に応じて昇給有 ※年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)※6.03か月/23年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 1,298名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【佐賀銀行/DX推進】社内SE◆SI歓迎/業界不問/IT投資大◆残業10H以下/転勤無/福利厚生◎
-
- ~【佐賀市】社内SE◆佐賀銀行でDXを推進◆年収上限~800万円◆東証プライム上場/IT投資に注力、IT人材を積極採用◆残業10H以下/基本転勤なし/福利厚生充実~ ■POINT: 【ワークライフバランスを整えられる環境】すでに10数名中途入社実績ありますが退職者ゼロであり、カジュアルな服装での勤務可能(Tシャツ、パンツ、ジャケット、スニーカー等)、残業も10時間以内です。 【SEファーストな会社】資格を取ればその分の資格手当の付与、高度専門資格を持っている人を高く評価する高度人財制度といった人事制度等、キャリアアップがしやすい環境です。 ■開発言語:Java、C#、Python、COBOL ■クラウド環境:AWS、Azure ■具体的な開発業務: ・新サービス導入や更改を予定しているシステム案件の開発(詳細設計からの開発・テスト・保守) ※銀行業務に精通されていない方のご入社も想定していますので、その場合まずは要件定義等の上流工程よりは、開発工程にて活躍頂きます。 ・企画立案、要件定義、基本設計等の経験が豊富な方であれば、開発全般でも活躍いただく機会は数多くあります ■採用背景: これまでシステムの内製化はホストコンピューター周辺を主流に行って参りましたが、より当行主導でシステムコントロールを実現すべくサブシステム開発についても 内製化へ取り組むことに舵を切りました。現在60名体制で多数のシステム内製化を行っており、DXをさらに加速するため10名規模での増員を行っております。 ■入行後の流れ: ・銀行業務に関する基本的な研修を行います。将来的には開発システムの業務内容を理解した上で要件定義、基本設計にも携わって頂きます。 ・比較的経験の浅い方にはOJT方式で開発経験を積んでいただき、当行の環境に慣れていただきながらスキルアップを図ってもらいます。 ・経験豊富な方は、入行後得意分野やチャレンジしたい分野に積極的に参画いただきます。入行後3ヶ月で開発案件のPM、PLを任された事例があります。 ・システム部ではオンライン動画コンテンツサイト(Udemy)を無償提供しています。各人が新たなスキル習得に積極的に取り組める環境です。AIやデータサイエンス部門などのスキル習得のための研修なども実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 事務センター 住所:佐賀県佐賀市大財北町3-35 勤務地最寄駅:JR長崎本線/佐賀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績計4.50ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀市/転勤無】クラウドエンジニア~DX推進中/高収入を目指せる人事制度/残業10h以下~
-
- 残業月8.5時間!カジュアルな服装での勤務可能◎資格手当や高度専門資格を持つ人を高く評価する制度あり!金融業界でのDXプロジェクトにチャレンジできるポジションです。 ■採用背景: Fintechで地域経済を支える影の立役者として、現在60名体制で多数のシステム内製化を行っており、DXをさらに加速するため複数名の増員を行っております。中でもこちらのポジションではAWSを中心としたクラウドを活用したプロジェクトに参画頂き、まずは社内のDX化に取り組んでいただいた後、将来的には顧客向けのアプリケーション開発にも従事頂く予定です。 ■業務内容: 家計簿サービス「マネーフォワードME」と佐賀銀行の連携や、2021年1月スタートの「Wallet+」の連携にも関わったリーダーとともに、行員のワークフローの改革(業務の可視化、クラウドを活用したデータベース化等)を含めた新システムの導入を進めて頂きます。方針は既に決まっており、入社頂く方ご自身が直接プログラムを組むこと以上に、プロジェクトマネジメントやIT企画の経験が積める絶好のチャンスです。 ■具体的な業務内容: - AWSを中心としたシステム開発・運用 - 行員のワークフロー改革に伴う新システム導入 - データベース化や業務の可視化の推進 - プロジェクトマネジメントやIT企画のサポート ■キャリアアップ: - 資格手当や高度専門資格を持っている人を高く評価する制度あり - プロジェクトマネジメントやIT企画のスキルを習得可能 ■環境・文化: - ワークライフバランスが整った環境(残業月8.5時間) - カジュアルな服装での勤務可能(Tシャツ、パンツ、ジャケット、スニーカー等) - SEファーストな会社として、社員の成長をサポート ■入行後の流れ: 1. 銀行業務に関する基本的な研修 2. OJT方式で開発経験を積み、当行の環境に慣れる 3. オンライン動画コンテンツサイト(Udemy)を無償提供 このポジションは、クラウドエンジニアとしての経験を積みながら、プロジェクトマネジメントやIT企画のスキルを習得できる絶好の機会です。業界未経験の方でも安心してチャレンジできる環境が整っています。興味を持った方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 事務センター 住所:佐賀県佐賀市大財北町3-35 勤務地最寄駅:JR長崎本線/佐賀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績計4.50ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 12,900名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【長崎】環境管理(環境事務局の運営) ※グローバルトップシェアNo.1のCMOSイメージセンサー
- NEW
-
- ◆◇環境負荷ゼロへのコミット/環境法令・環境マネジメントシステムなどご経験の方や、化学物質や廃棄物排出に関わる業務経験者の方など/U・I・Jターン歓迎(転居費用支援制度あり)◇◆ ■業務内容: 当社長崎テクノロジーセンターにて事業所における環境の事務局業務を担当いただきます。 具体的には下記のような業務内容です。 ・半導体製造に関する環境法令の順守状況の確認・管理 ・環境マネジメントシステムの運用・改善 ・社内教育の実施および啓発活動 ・環境関連データ集計 ・廃棄物排出管理 ・社内各種環境イベントの主催 【変更の範囲:会社の定める業務】業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ■部門のミッション: グループ環境方針として、未来の世代のために、環境負荷ゼロに取り組み、地域社会の一員として持続可能で豊かな社会の実現に貢献します。 当グループは2025年度までの環境中期目標「Green Management(グリーンマネジメント)2025」のもと、 関連する事業所において省エネ等の環境負荷低減活動を推進しており、 更に、地域のニーズに応じた環境地域貢献活動(事業所内保全活動含む)も展開しています。 ■職場の雰囲気/キャリアパス: 新しい事務所で安全・環境・総務・人事担当と同じ事務所で業務を行っており、誰でも自由に意見を言える雰囲気があり、上司との距離も近く、気軽に相談できます。 将来は事業所の環境業務を取りまとめる統括係長や、事業所の安全環境業務を取りまとめる統括課長を目指せるキャリアがあります。 ■充実の教育体制: 異業界からのご入社の方も増えており、そうした方々向けの教育体制も充実。1年間は先輩社員がマンツーマンで指導する「チューター制度」が好評です。 年間を通じてOJTにて教育を進めていきますので、スキル面での成長は心配する事はありません。
-
- <勤務地詳細> 長崎テクノロジーセンター 住所:長崎県諫早市津久葉町1883-43 勤務地最寄駅:JR長崎線/西諫早駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~1,070万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年1回(6月)、給与改定:年1回(7月) ※年収及び下記モデル年収は業績給標準評価、超過勤務手当30h含む 【モデル年収】 ・初級担当者レベル:569万円 ・中級担当者レベル:644万円 ・上級担当者レベル :741万円 ・係長・専門職レベル:903万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形/オンライン面接で完結】半導体エンジニア◆ソニーG/引っ越し費用は会社負担◆
-
- ◇◆世界シェアTOP (50%超/CMOSイメージセンサー)/山形県鶴岡市/引っ越し費用・住宅の補助が充実しておりIUターンも大歓迎/ポテンシャル採用として希望と適正に合わせてポジションをご用意いたします◆◇ ※「イメージセンサー市場の金額シェア 2023年実績53%(ソニー調べ。指紋認証センサー除く) ■職務内容:募集分野のご紹介 【開発系領域】 半導体ウェーハデバイスの開発、プロセス構築・改善、評価・解析等が本領域です。顧客ニーズの多様化・高度化やCMOSイメージセンサーの需要拡大に伴い、以下を代表とするポジションで積極的に募集しております。CMOSイメージセンサーの世界シェアNo1且つパイオニアである弊社にて、世界初の機能を有する製品開発や、製造プロセスの構築、品質課題の解決等を経験できる領域となっております。 ■代表職種 デバイス開発 プロセス改善・開発 【製造・設備系領域】 半導体製造装置の新規導入・立ち上げや装置保守、 生産ラインにおける生産性改善等を担っていただく領域です。 中長期的に生産が拡大される中、稼働装置・製造ラインの増加により、 本領域においても積極的に人材を募集しております。 半導体製造装置に関する知見・スキルを得られる他、担当分野によっては、製造データ分析能力なども培うことも可能です。 ■代表職種 設備技術 【IT領域】 上記でも触れたように、製品需要が拡大しており、各拠点で、稼働装置や生産ライン・製造装置を扱う人員が増加しております。 そのような状況の中で、会社として、生産状況をタイムリーに把握するために生産システムを駆使し横ぐしで全拠点の製造フローや状況を把握することが益々求められております。 また、製造スピードを向上させるために、製造工程間に発生する"製品の搬送"に用いられる自動搬送装置のソフトウェア開発・改良や製造における自動機能のアップグレードが求められております。 市場から求められる生産量を実現するべく、生産システム開発や保守、装置のソフトウェア開発を担える人材を積極的に採用中です。 ■代表職種 生産システム ■教育体制 年次の近い先輩社員を中心に、チューター制度を用意しております。社内の座学研修~現場OJTも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山形テクノロジーセンター 住所:山形県鶴岡市宝田1-11-73 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:補足欄記載
-
- <予定年収> 400万円~1,070万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収及び下記モデル年収は業績給標準評価、超過勤務手当30h含む 【モデル年収】 初級担当者レベル:569万円 中級担当者レベル:644万円 上級担当者レベル :741万円 係長・専門職レベル:903万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1923年
従業員数 27,123名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全118件
-
【新潟市】法人営業(受変電システム)※主に県内の既存顧客/業績堅調/プライム上場・総合電機メーカー
-
- ~新潟で長期就業したい方にオススメ/フィールドエンジニアや施工管理からのキャッチチェンジ歓迎/業績堅調に推移!売上高1兆超の総合電機メーカー~ ■業務内容 当該ポジションの方には、北陸支社管轄の新潟営業所において、新潟県内の顧客への営業活動をお任せします。 この度は、受注拡大や営業強化に向けて、人員増強を図るべく採用を行います。 <業務詳細> ・新潟県内の顧客への営業活動 ・マーケットリサーチ、製品の提案、受注、納入、アフターサービスまで製品のライフサイクル全般に渡る一連の営業活動。 ・官庁/自治体への営業活動全般。 ・民間企業のエネルギー大手に対する省エネ提案、DX活用による製造ライン、プラントの改善提案。 ・放送業界、銀行等の重要設備にこれまで納入している電源設備の更新提案他。 【顧客】 ・既存顧客約7割。 ・民間企業約8割、官公庁・自治体約1割、電力会社約1割 ※官庁/自治体、電力会社 ※鋳造・鍛造メーカー、化学メーカー、非鉄金属メーカー、食品メーカー ※北陸地区の銀行、放送局 【取扱製品】 水力発電設備、受変電システム、無停電電源設備、駆動制御システム(インバータ・回転機における単体品およびシステム品)、工業電熱、電気計測・制御システム、放射線測定設備、DX、AIなど ■組織構成:7名 20代~60代まで幅広い世代の方が所属しています。 年功序列ではなく、できることが広く、伸び伸びと挑戦していける環境があります。 ■働き方: ・出張は月1~2回程 顧客先は新潟県内ですが、県内でも遠方の顧客先や、顧客先の工場が千葉や川崎にある際には立会いが発生するケースもあります。 ■同社の特徴・魅力: ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区新光町16番地4号 荏原新潟ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月)/賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鈴鹿】生産技術・要素技術開発(新製品の生産ラインの確立)※業績堅調◎プライム上場/年休125日以上
-
- ~多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/売上高1兆規模/あらゆる社会インフラを提供!発電設備・パワー半導体から自動販売機まで/年間休日125日以上~ ■業務内容: 自動車向け各種電気・電子機器の量産ラインの確立に向けた要素技術開発業務をお任せします。 【業務詳細】 主に実装・塗布・ネジ・溶接に対する新製品量産要素基礎技術確立、量産設備投資計画、量産条件最適化、量産後品質改善等 【取り扱い製品/機種】 車載インバーター、車載電源(自動車メーカー/電動車向け) ■働き方: ・残業:月20-30H程度 ・出張有無/頻度:有/月1~2回程度 ■組織構成: 電装機器部は現在16名にて構成。 ■本ポジションの魅力: 顧客への製品供給に向けて滞りないライン設備環境作りを行うことで、顧客からの絶対的信頼を得ることが出来ます。 テーマ推進日程管理の中で計画的な休暇取得も可能で在宅勤務も取り入れているなど良好な就業環境体制がございます。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鈴鹿工場 住所:三重県鈴鹿市南玉垣町5520番地 勤務地最寄駅:伊勢鉄道線/玉垣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):304,500円~447,800円 <月給> 304,500円~447,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・スキルを考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月)/賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 118名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全10件
-
【面接1回/リモートワーク可】インフラエンジニア◆大手案件多数の環境で上流工程から携われる
-
- 【大手案件多数の環境で上流工程から携わる!残業月平均16時間程度】 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■職務内容 インフラエンジニアのメンバーとして、基盤システムの設計・構築・保守を担当していただきます。 オンプレ:クラウド(案件比率8:2)で多くの開発プロジェクトが進行していますので、ご経験・希望に合わせて適切なプロジェクトに参加していただきます。 ■オンプレ基盤プロジェクト例 ・銀行系のアプリケーション基盤となるインフラ設計/構築/テスト 【工程】要件定義~基本設計~詳細設計~構築~テスト~運用保守 【DB】Oracle、SQLServer、PostgreSQL 【OS】UNIX(Solaris)、Linux(RedHat)、Windows 【ミドル】アプリケーションサーバ、セキュリティ関連ソフト、ストレージ設計 【仮想化】Vmware ・システムの運用や監視を行うための設計/構築/テスト 【工程】要件定義~基本設計~詳細設計~構築~テスト~運用保守 【運用ソフト】JP1、Systemwalker等 【OS】UNIX(Solaris)、Linux(RedHat)、Windows 【バックアップ】Arcserve ■クラウド基盤プロジェクト例 ・アプリケーション基盤となるためのクラウド上でのインフラ設計/構築/テスト 【工程】要件定義~基本設計~詳細設計~構築~テスト~運用保守 ・クラウド上での運用や監視ををうための設計/構築/テスト 【工程】要件定義~基本設計~詳細設計~構築~テスト 【クラウド】AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache,CloudWatch, Security Hub, GuardDuty)、Azure等 ■ランク制度 キャリアパスの透明化を図っています。ランクごとに必要な資格、経験等の基準を記したガイドブックを社員全員に開示し、公正性を高められるようにしています。 ■仕事のやりがい ・直接顧客の社内SE部門とやりとりがあります。 ・弊社のビジネスパートナーも含め社内のアプリ開発チームや顧客など関わるPM経験を積むことができます。 ・オンプレとクラウドの構築を両方携われるため、システム基盤全体の知見を身に着けられます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 案件先(東京) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 案件先(埼玉県) 住所:埼玉県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 案件先(神奈川) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~430,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 250,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(3月/6月/12月) ■昇給:原則年1回(1月) 【年収例】 ・年収450万円(PG/経験4年/月給30万円+賞与90万円) ・年収650万円(SE/経験10年/月給43万円+賞与130万円) ・年収720万円(SE/経験15年/月給48万円+賞与年間144万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【面接1回・開発言語不問】アプリケーションエンジニア※大手案件多数で上流工程から携われる/フレックス
-
- 【大手案件多数の環境で上流工程から携わる/フルフレックス制/ipad貸与、住宅手当など福利厚生充実/残業月平均16時間程度】 【変更の範囲:会社の定める業務】 (雇入直後)システム開発 (変更の範囲)プロジェクト管理、顧客対応などPL・PM業務 ■職務内容: 大手の金融機関(保険・証券・銀行)向けシステム開発を担当していただきます。 具体的に、常時30~40の開発プロジェクトが進行しており、貴方のご経験やご希望に合わせて適切なプロジェクトに参加していただきます。 プロジェクトによっては、要件定義などの上流工程から関わっていただきます。 ■プロジェクト事例: ・保険会社コールセンターのシステム設計/開発(Java、Python) ・自動車保険の契約管理システム設計/開発(Java) ・銀行向けWEBアプリケーションの方式検討/設計/開発(C) ■開発環境: ・言語:Java, Javascript, Python、C ・フレームワーク:Spring Framework ・基盤:AWS, Linux, UNIX(Solaris) ■仕事の面白み: ・富士通など大手ベンダーから直下で受けており、要件定義などの上流工程にも携われます。 また、エンドユーザー(大手保険会社)の社内SE部門と直接やりとりすることもあり、課題やニーズを聞いて、提案する機会もあるためやりがいのあるお仕事です。 ・品質・セキュリティに厳格な金融業におけるシステム開発プロジェクトを通してミッションクリティカルな領域で技術力を学べます。 ・社員を大事にする社風で「こういう案件をやりたい」「こういう技術を学びたい」など個々人のスキル形成において、積極的に希望を取り入れてくれる会社です。 ■部署: ・金融第一開発部 ∟案件:生命保険系メイン ∟人数:20名(PM/PLは4-5名程度) ・金融第二開発部 ∟案件:損害保険、生命保険系8-9割、その他銀行系 ∟人数:18名(男性14名、女4名) ■ランク制度: キャリアパスの透明化を図っています。ランクごとに必要な資格、経験等の基準を記したガイドブックを社員全員に開示し、公正性を高められるようにしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区下落合2-3-18 SKビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~430,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 250,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(3月/6月/12月) ■昇給:原則年1回(1月) 【年収例】 ・年収450万円(PG/経験4年/月給30万円+賞与90万円) ・年収650万円(SE/経験10年/月給43万円+賞与130万円) ・年収720万円(SE/経験15年/月給48万円+賞与年間144万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 59名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【経理会計】商船三井Gの経営を支える企業経理*将来リーダーとして活躍/正社員登用多数/実働7H在宅可
-
- <経理経験を活かす!起票から決算まで商船三井Gの経営を支える企業経理/海運経理*将来リーダーとして活躍*正社員登用実績多数*経験身につく*将来の管理職候補も目指せる/フレックス・実働7H・在宅OKと働き方◎> ■業務内容:経理スタッフ 商船三井グループ会社の会計代行業務、商船三井の海運事業に関わる事務等 ■業務内容詳細: ・商船三井グループ各社の会計代行業務: ┗起票、伝票チェック、送金手配 ┗月次・四半期・通期決算 ┗税務関連支援、連結決算 ・商船三井グループのキャッシュマネジメントシステムの運用・管理 (残高等の報告、確認、手続き等) ・海運および経理関連事務 (傭船料登録・支払い代行、為替レート策定、請求書発行・管理、他) 慣れてきたら、後輩サポートや新人育成もお任せします。将来的には管理職候補としての活躍を期待しています。 ■組織構成: 配属先部署は11名です。ほとんどの方が中途採用で、税務・会計の知識や経験を活かし、未経験分野はOJTや研修などを通じて業務を習得し活躍しています。商船三井グループ全体の経理会計分野を支えるべく事業拡大を目指しており組織及び人員強化中です。 ■同ポジションの魅力 ・上長や税理士のサポートだけでなく、勉強会、税務会計セミナー受講、Udemy Business等利用し、さらに知見を深めていただけます。 ・リーダーシップを発揮してチームをまとめていきたい等、熱意のある方はご活躍いただけます。穏やかであたたかい雰囲気かつ社歴や年齢に関係なく、意見を出し合う社風です。 ・長期就業している社員が多く、福利厚生も整っています。将来的に長く就業したい方や、経理・会計知識を深めたい方、英語を日常的に使う部署へのジョブローテーションも含め、幅広いキャリアを積みたい方にもおすすめです。 ・土日祝休み、年間休日120日でフレックス制も導入しています。在宅勤務も月10日まで相談可能。残業は勤務時間が9時から17時と実働7時間のため8時間勤務の会社より少なく平均20時間程度(繁忙期を除く)。 ・業務の調整次第で休暇も取りやすくWLBの整った環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビルディング6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 455万円~535万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~286,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 249,000円~289,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収:基本給+時間外(全額支給)+賞与+在宅手当 ■年収例: ・中途入社1年目:480万円(月20H時間外手当、賞与、在宅手当含) ・サブグループリーダー:620万円(月20H時間外手当、賞与、在宅手当含) ■給与:選考により上下 ■賞与年2回:4.2ヵ月~ ※個人業績評価等により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【海運経理】経理未経験可・SAP運用上流工程*将来リーダーとして活躍/正社員登用多数/実働7H在宅可
-
- <経理未経験OK!SAPの運用推進・海運経理*将来リーダーとして活躍*正社員登用実績多数*経験身につく*将来の管理職候補も目指せる/フレックス・実働7H・在宅OKと働き方◎> ■業務内容: 経理スタッフとして経理関連のSAP運用や英語(翻訳ツール可)を使った経理、海運事務等をお任せします。この部署では、約300社程の海外の船舶保有会社(SPC)設立サポート、決算・税務申告、監査対応など会社管理全般を担っております。経理システムSAP導入に伴い、運用のPDCAを回していく業務を中心にお任せします。 ■業務内容詳細: SAPの運用推進(ユーザとして必要な要件定義や改善検討・提案の上流工程)、SAPを使った仕組船会社(SPC)複数社の月次・年次の決算および連結決算に伴う入力作業、税務申告書類作成の補助等 慣れてきたら、後輩サポートや新人育成もお任せします。将来的には管理職候補としての活躍を期待しています。 ■組織構成: 配属先部署は24名です。ほとんどが中途採用で、前職の知識や経験を活かし、未経験分野はOJTや研修などを通じて業務を習得し活躍しています。商船三井グループ全体の経理会計分野を支えるべく事業拡大を目指しており組織及び人員強化中です。 ■同ポジションの魅力 ・上長や税理士のサポートだけでなく、勉強会、税務会計セミナー受講、Udemy Business等利用し、さらに知見を深めていただけます。 ・リーダーシップを発揮してチームをまとめていきたい等、熱意のある方はご活躍いただけます。穏やかであたたかい雰囲気かつ社歴や年齢に関係なく、意見を出し合う社風です。 ・長期就業している社員が多く、福利厚生も整っています。将来的に長く就業したい方や、経理・会計知識を深めたい方、英語を日常的に使う部署へのジョブローテーションも含め、幅広いキャリアを積みたい方にもおすすめです。 ・土日祝休み、年間休日120日でフレックス制も導入しています。在宅勤務も月10日まで相談可能。残業は勤務時間が9時から17時と実働7時間のため8時間勤務の会社より少なく平均20時間程度(繁忙期を除く)。 ・業務の調整次第で休暇も取りやすくWLBの整った環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビルディング6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~535万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~292,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 264,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収:基本給+時間外(全額支給)+賞与+在宅手当 ■年収例: ・中途入社1年目:480万円(月20H時間外手当、賞与、在宅手当含) ・サブグループリーダー:620万円(月20H時間外手当、賞与、在宅手当含) ■給与:選考により上下 ■賞与年2回:4.2ヵ月~ ※個人業績評価等により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 2,573名
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
【三鷹】プロジェクトリーダー(情報・制御システム)※東証プライム市場上場・横河電機グループ
-
- 【東証プライム市場上場・横河電機グループ/制御分野のリーディングカンパニー/業務効率向上と社員の豊かさ創造に向けた勤務制度も充実】 【業務内容】プロジェクトリーダーとして、複数の納入システムの取りまとめ、システム全体の要件定義を顧客とともに実行、システム仕様の基本的な部分について顧客との折衝、完成システムの全体管理など、導入するシステム全体を統括する業務を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【仕事の魅力】当社のシステムは豊富なインストールベースを保持するDCS システム(分散型制御システムまたは統合制御システム)からPIMS(プロセス情報システム)⇒MES(製造実行システム)⇒PMS(産管理システム:ERP に含まれる場合はある)⇒ERP までを統合的にエンジニアリングを実行するDX などのビジネスに携わっています。プロジェクトリーダーは、プロジェクトマネージャーがプロジェクトを円滑に進められるために寄り添ってプロジェクトのソフト設計のステークホルダー全体をWinWin でマネジメントすることで顧客の信頼を勝ち得る礎と期待されます。責任が伴いますが、プロジェクトが完遂したときには、お客様とともに大きな達成感とやりがいを感じることができます。 【事業内容】横河ソリューションサービスは横河電機の国内営業・エンジニアリング機能、横河フィールドエンジニアリングサービスの保守・サービス機能、横河ソリューションズの情報システム技術を統合し、設立しました。主に製造業や公共事業のお客様向けに制御システムや情報システムを提供しています。制御システムは国内のトップシェアであり、制御システムだけでなく生産情報システムやERPまでトータルでソリューションを提供するシステムインテグレーターです。工場の自動化、DX・スマート化でも業界を牽引するリーダーとして、幅広い分野における製造業のお客様から大きな信頼
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市中町2-9-32 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇します。 昇給:年1回/賞与:年2回(賞与支給実績:6.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三鷹】プロジェクトマネージャー(情報・制御システム)※プライム上場横河電機G/平均勤続年数21年
-
- 【東証プライム市場上場・横河電機グループ/制御分野のリーディングカンパニー/業務効率向上と社員の豊かさ創造に向けた勤務制度も充実】 ~平均勤続年数:21.3年/賞与支給実績:6.5か月/社員全体離職率:1.19%~ ■業務内容 プロジェクトマネージャーとして、情報・制御システム(PMS,MES,DCS,PIMS 等)の要件定義~詳細見積~システム概要設計~詳細設計~検証~搬入・設置管理~現地立ち上げ~試運転~引き渡しまでを、プロジェクトチームの主務として、納期・品質・採算管理を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい 当社のシステムは豊富なインストールベースを保持するDCS システム(分散型制御システムまたは統合制御システム)からPIMS(プロセス情報システム)⇒MES(製造実行システム)⇒PMS(生産管理システム:ERP に含まれる場合はある)⇒ERP までを統合的にエンジニアリングを実装するDX などのビジネスに携わっています。そこで、多数の業種のお客様から依頼があるIoT、DX の実現に対するシステムを検討・納入をエンジニアリングという領域で進めています。プロジェクトマネージャーはまさにその主役です。 プロジェクトでは、納期・品質・採算はプロジェクト案件毎に異なり、コスト、物、各ステークホルダーとWin-Win の関係を築きながら、お客様満足を得られるシステムを構築します。数千万~数億までのプロジェクトや複数のシステムリードエンジニアを自分の采配で動かします。 ■当社について 横河ソリューションサービスは横河電機の国内営業・エンジニアリング機能、横河フィールドエンジニアリングサービスの保守・サービス機能、横河ソリューションズの情報システム技術を統合し、設立しました。主に製造業や公共事業のお客様向けに制御システムや情報システムを提供しています。制御システムは国内のトップシェアであり、制御システムだけでなく生産情報システムやERPまでトータルでソリューションを提供するシステムインテグレーターです。工場の自動化、DX・スマート化でも業界を牽引するリーダーとして、幅広い分野における製造業のお客様から大きな信頼を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市中町2-9-32 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇します。 昇給:年1回/賞与:年2回(賞与支給実績:6.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-