条件変更

現在の検索条件

[休日・働き方]フレックス勤務  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    74ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 6,738 社中 3,651〜3,700 社を表示

    東芝ナノアナリシス株式会社

    試薬メーカー・受託合成・受託分析
    神奈川県川崎市幸区小向東芝町1株式会社東芝 小向事業所内
    • 設立 2002年
    • 従業員数 302名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【横浜】TEM・FIBを用いた半導体デバイスの解析エンジニア◆取引は半導体業界メイン◆高度な分析技術
      【フルフレックス/平均有給取得日数19日/学会発表・論文実績あり/大学との共同研究あり/キオクシア株式会社の新製品開発の分析に携われる/国内唯一の3次元アトムプローブ分析など高度な分析技術を保有】 ■ 東芝ナノアナリシス株式会社について: 半導体、液晶、金属、新素材を中核とした幅広いマーケットに最適なナノレベルの分析サービスを提供しております。 ■強み: ・半導体や液晶の微細構造解析や材料分析を得意としており、半導体メモリの分析解析では業界トップクラスです。 ・原子間力顕微鏡、二次イオン質量分析など、ナノスケールの微小な表面形状を3次元で可視化・数値化できる手法や、国内唯一の3次元アトムプローブ受託分析など、高度な分析技術を保有しております。 ・学会・論文発表、大学との共同研究、キオクシア株式会社の新製品開発の分析など、単に受託分析するだけではなく、新しい技術の開発等も行っております。 ■業務内容: 透過型電子顕微鏡(TEM)・集束イオンビーム(FIB)を用いて半導体製品の開発/量産品の評価、各種材料分析、製品解析をお任せします。デバイスメーカーで培った経験豊かな技術で、電子顕微鏡による構造解析・元素分析まで行い、お客様の技術・開発をサポートしていきます。 ■入社後の流れ: OJTや分析の基礎技術を習得するためのシステムを通じて業務をマスターしていただきます。入社してから2~3年を経て、解析チームリーダを目指して頂きたいと考えております。 ■職場環境: ・配属先は、現在32名(社員21名、派遣11名)が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(東芝 横浜事業所内) 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8 勤務地最寄駅:各線線/新杉田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,400円~356,400円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 327,400円~359,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【技術職】第二新卒・未経験歓迎/フレックス/分析・解析・測定・評価/新卒と同様の研修あり
      【フルフレックス/平均有給取得日数19日/学会発表・論文実績あり/大学との共同研究あり/新製品開発の分析に携われる/国内唯一の3次元アトムプローブ分析など高度な分析技術を保有】 ■業務概要: 半導体、電子部品等の解析、材料分析、品質検査事業を展開する当社にて、技術職として解析・分析業務をお任せします。当社は顧客事業所内に拠点を有しており、顧客と密に情報交換しながら業務対応いただきます。 ■具体的な業務例: ◇評価解析:半導体の試作段階において、所望の性能を満たしているか、高い信頼性があるかを評価し、もし問題があれば不具合原因を究明するために非破壊観察・物理解析を行います。 ◇物理解析:評価解析でも分析しきれないような場合は、当社で一番微細なところまで分析出来るTEM解析を利用して物理解析を行っていきます。 ■初回配属職種: ・専門性などを考慮し人事委員会で決定。新入社員研修後、配属先にて勤務。 ■研修・教育制度 新入社員と同じ研修を予定しております。まず1か月間の全体研修の後、1か月は現場経験を積んでいただき、その後はOJTを通じて業務をマスターしていただきます。 ■仕事の面白み: お客様がどうしてもわからなかった問題の原因や解決先を分析・解析で究明することで、喜んでくれた時はとても嬉しく、日本のものづくりを支えることができるのが、やりがいに繋がります。 ■キャリアアップ例: チームリーダー、主務を経て、その後はマネジメントを担う管理職と分析のスペシャリストとして専門職のいずれかの方向に進んでいただきます。 ■当社の魅力: ・当社は半導体メモリの分析解析では業界トップクラスです。半導体、液晶、金属、新素材を中核とした幅広いマーケットに最適なナノレベルの微細加工、分析、解析、信頼性評価、環境安全化学分析、サービス・ソリューションを提供しています。 ・「日本エア・リキードグループ」の一員として、分析、解析サービスを通じ、お客様への満足度向上を図っています。半世紀以上にわたり東芝で培ってきた専門技術、知識を受け継ぎ、専門分析会社として設立しました。最先端の解析装置を備えており、プロセスや製品開発のエンジニアの方々と一緒に問題解決にあたっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社(東芝 横浜事業所内) 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8 勤務地最寄駅:各線線/新杉田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区小向東芝町1 勤務地最寄駅:各線線/川崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 四日市解析技術センター 住所:三重県四日市市山之一色町800 勤務地最寄駅:近鉄線/富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社事業所
      <予定年収> 335万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,500円~275,000円 <月給> 205,500円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:23年度 基本給×4.3か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パワープランニング株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    大阪府大阪市中央区南船場1-3-9プレミアム長堀ビル8F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京/新宿】WEBサービスプロモーター/未経験歓迎/年間休日127日/残業月10時間程度
      ~20代、30代中心の若手企業/多方面のキャリアステップ可能/経営層と近く風通し◎/バースデー休暇や目役箱(経営陣への匿名の意見箱)などユニークな福利厚生有◎~ ■業務内容: 今回は、金融マッチングプラットフォームなどをはじめ、複数のサービスを運営するマーケティング事業部とそこから派生して立ち上げた新規金融サービスの企画職募集となります!成長を続けている金融マッチングプラットフォームのWEB集客を中心に、METAやLINE広告の運用、顧客分析、クリエイティブ・導線設計改善などマーケティングの根幹となる仕事をお任せしていきます。新規で立ち上げたサービスについても関わって頂くためビジネスの構造そのものを把握でき、ご自身のスキルアップにもつなげることが可能です! ■業務詳細: <例:プロモーション業務&新規サービス業務> ・新サービスの企画やKPI設計 ・CRMなどのサービスオペレーション構築と実行 ・META / LINEなどWEB広告の運用・最適化 ・ユーザー行動や媒体ごとのデータ分析、戦略立案 ・クリエイティブ(LPやバナー)改善 ・クライアント獲得に向けたWEB施策立案・実行 ※希望者はCanva・Photoshop・動画編集にも挑戦OK! ※適性や希望によってマーケティング事業部の他ポジションをご担当いただく可能性もございます。 ■組織構成 東京オフィス:11名 ┗マーケティング事業部:9名 新規事業部:2名 ■魅力: ・平均年齢30歳前後 ・IT・金融業界未経験でも活躍できる環境 ・私服OK、テレワークOKでWLBも充実◎(初めの半年~一年は出社していただきます) ・経営層に近く風通しの良い社風 ・ゼロからスキルを身に着けられる教育体制 ・CanvaやPhotoshop、動画編集にも挑戦可能 ~解決に取り組む社会課題~ 日本の金融リテラシーの低さは社会課題であり「人生100年時代」「老後資金2000万問題」など一刻も早く対策をしなければならない課題が山積です。そのような課題の解消に向き合うサービスだからこそ、実際の利用者満足度も高く社会貢献性のあるサービスを提供しています。独自に運営するサービスで利用者の不安を解消し未来を明るく照らすようなサービスの構築に全力で取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル16F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):172,761円~227,991円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:47,239円~62,009円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職務手当 ■昇給:年1回(7月) ・昇給額5,000~50,000円 HRブレイン(評価システム)を活用した納得感のある評価制度 ■賞与:年2回(6月・12月) ・支給実績:月給×3~4ヶ月分/年(※業績によって変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エイツーヘルスケア株式会社

    CRO
    東京都文京区小石川1-4-1住友不動産後楽園ビル20F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 1,263名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全17件
    • 【東京】医薬品メーカーへの提案営業(医薬品・医療機器開発サービス)※伊藤忠グループ
      ■業務概要: 医薬品・医療機器開発のサービスに関する提案営業 新規クライアントの開拓・既存クライアントからのリピート案件獲得に向けて、社内の関係部署と連携して効率的な営業活動を実施していただきます。 ■業務詳細: ・製薬企業や大学病院からの新規案件創出 ・既存クライアントからのリピート案件の深耕 ・見積依頼(RFP)の内容や顧客ニーズの分析 ・関係部署と連携した上で提案内容等の検討、コーディネイト ・秘密保持契約や業務委受託契約等の契約交渉・締結手続 ・各種セミナーへのブース出展時の対応 ・伊藤忠グループ会社と連携した提案や受託案件のフォローアップ ■変更の範囲:当社業務全般 ■組織構成: 配属予定のビジネスディベロップメント本部は15名程の組織になっており、20~40代の方まで幅広く活躍しています。 ■変更の範囲:当社業務全般 ■就業環境の魅力: ・フルフレックスタイム制、在宅勤務制度、時短勤務制度など、効率的に働けるが整っています。 ・有給取得率70%、産休/育休後の復職率100%と、ワークライフバランスを重視する社風です。 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。また、海外現地法人を通じて、モニタリング等の治験業務も提供いたします。 (3)大手グローバルCROの1つであり、世界70ヶ国に15,000人以上のスタッフを擁するPRA Health Sciences社と日本における治験実施に関する戦略的パートナーシップ契約を締結しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル20F 勤務地最寄駅:地下鉄三田線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等考慮し、当社規程に則して決定します。 ■賞与:年2回(標準支給月数:年間4.5ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【後楽園/在宅可】臨床システムの運用・テクニカルサポート※伊藤忠G/業界経験不問/選択的週休3日制
      ~OJTを通じて基本的な運用やサポート業務を習得後、プロジェクトリーダーへのステップアップも可能~ ■業務概要: 主に顧客の医薬品業界向けVeeva Vaultシステムの運用サポートプロジェクトに参画いただきます。 【詳細】 ・Veeva Vaultのテクニカルサポート(ヘルプデスク対応、設定変更、ユーザー管理、問い合わせ対応等) ・システムのバージョンアップ対応や新機能の検証・評価 ・システム利用に関するマニュアル作成やユーザートレーニングのサポート 等 ■入社後のキャリアイメージ: まずはOJTを通じてVeeva Vaultの基本的な運用やサポート業務を習得いただきます。 その後、主体的に設定変更や運用改善提案などを行いながら、将来的にはプロジェクトリーダーへのステップアップも可能です。 ■就業環境の魅力: ・フルフレックスタイム制、リモートワーク制度、時短勤務制度など、効率的に働ける環境が整っています。 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル20F 勤務地最寄駅:地下鉄三田線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等考慮し、当社規程に則して決定します。 ■賞与:年2回(標準支給月数:年間4.5ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社DYM

    人材紹介・職業紹介
    東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎 イーストタワー10F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 682名
    • 平均年齢 25.4歳
    求人情報 全58件
    • 【東京】AI・DX推進エンジニア<第二新卒歓迎>給与水準高い/早期キャリアUP/幅広い事業で増収増益
      • NEW
      【人材・WEB・医療など幅広い事業展開で業績好調/業界トップクラスの給与水準/早期キャリアアップも可能/住宅手当(条件有)など福利厚生充実】 ■募集概要: 求人のポリシー判定や整形、求人の自動入稿、競合調査、提案資料の作成など、AIを用いた社内のDX推進ツール作成をお任せします。 ■業務詳細: AIサービスの考案と設計、Python、Next.js などを用いた開発を行なっていただきます。 開発に慣れてきてからは適性に応じたキャリアを形成することが可能です。 ・アプリ開発の上流設計(要件、基本設計) ・APIの設計および開発、ドキュメントの作成および管理 ・AWSを利用したインフラ構築 ・AIサービスの市場調査や、AI分野にテックリード (変更の範囲)会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む ■配属部署について: 企業の採用コンサルティングにあたるHRの領域で、WEB広告やAI・RPAを用いたDX推進でクライアントの採用課題の解決を行います。経営者や経営に直結する人事・組織課題を持つお客様に対しDYMが持つ様々なソリューションを用いて解決へ導き、クライアントのニーズをヒアリングしながら新たなサービスの検討も行なっています。 ■技術スタック: 言語:Python、JavaScript、Typescript(Golang、PHP) フレームワーク:Django、Next.js(laravel) サーバ、ツール等:AWS、github、MySQL、Docker ■充実の資格手当: エンジニア資格手当が充実。複合OKの手当は合算になります。 全て取得すればAWSだけでも年収100万円アップ致します。 入社後受験して合格した場合は受験料も経費精算が可能です。 ・AWS認定クラウドプラクティショナー 2,000円 ・AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル 12,500円 など 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,914円 固定残業手当/月:118,086円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の他住宅手当:30,000円/月(会社から2駅以内に住んでいることが条件)、エンジニア手当あり ※年収は手当を含まない場合~含む場合で記載しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【CTO候補】フルスタックエンジニア◆最新技術を駆使した課題解決を推進/裁量大/成長スピード◎
      • 締切間近
      ■業務内容: DX推進課では、DYMグループ全体の業務効率化を実現するために、最新のデジタル技術を駆使して業務プロセスの最適化に取り組んでいます。 具体的には、以下の業務をお任せします: ◇各組織の業務効率化支援やコンサルティング ・業務分析・課題抽出(業務フローの可視化、非効率なプロセスの洗い出し) ・WebスクレイピングやRPA、外部API連携を活用した業務効率化 ・数理モデルや統計的手法を用いたデータ分析(AIによる意思決定支援) ・分散管理された情報をDB化により一元管理(データの整合性の向上と迅速なアクセスの実現) ※スキルや経験に応じた業務を担当していただきます。 ■魅力: ◎経営視点を学べる 社長直下でDYMグループ全体のデジタル変革をリードする立場で働くことができます。業務の効率化や戦略的な意思決定に関わり、経営判断のプロセスを間近で学べる貴重な機会です。 ◎広範な業務範囲 全社レベルの大規模なプロジェクトから小規模事業の支援まで、多岐にわたる業務で幅広いスキルを磨くことができます。社内の多様なメンバーと協力しながら成長できる環境です。 ◎最新技術の積極導入 使用する技術の選定にも関わり、意見が反映されやすい柔軟な体制をとっています。新しい技術を積極的に取り入れたい方に最適な職場です。 ◎成長と分業のバランス 業務は経験やスキルに応じてアサインされるため、負担がかかりすぎることはありません。成長に応じて徐々に責任範囲を広げられるので、自己成長をしっかりと実感できます。 ■技術スタック: 幅広いスキルセットを活かして、以下の技術に触れることができる環境です。 言語:Python、Rust、Go、C#、PHP、HTML/CSS、JavaScript、TypeScript フレームワーク:Laravel、Django、Vue.js、Next.js、React.js、Node.js インフラ/ツール:AWS(EC2、ECS、Step Functions、DynamoDB、RDS、Amplify、Bedrock、S3など)、Git、Docker、WordPress、Slack データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB その他:Tailwind CSS、LangChain、Pandas 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 444万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,914円 固定残業手当/月:118,086円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■住宅手当あり 30,000円/月(会社から2駅以内に住んでいることが条件) ※上記年収は住宅手当を含まない場合~含む場合で記載しております。 ■エンジニア手当あり 100,000円~300,000円/月 ※上記年収はエンジニア手当を含まない場合~含む場合で記載しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LUMBERONE

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都立川市錦町6-11-25
    • 設立 2003年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【立川】人事(採用)◎フレックスタイム・完全週休2日制・土日祝休◎ワークライフバランス重視の職場です
      ~自分のペースで働ける/フレックスタイム制・完全週休2日制・土日祝休~ ■業務内容 株式会社LUMBER ONEは持株会社として、子会社であるYAZAWA LUMBERと裕企画を含めた三社の事業を推進しています。この度、組織のさらなる成長と活性化を目指し、グループ全体の採用活動を担う【採用担当】を募集いたします。 現在、採用活動においては、ビズリーチのHRMOSや人材紹介プラットフォームCircusなどを活用しています。これらのツールを効果的に活用しながら、既存の手法にとらわれず、新たなアイデアや手法を積極的に取り入れ、採用活動の質と効率を高めていくことに意欲のある方を求めています。 採用活動に加え、入社された方が安心して長く活躍できるよう、入社後の定着支援にも積極的に取り組んでいただきます。 具体的には…… ◎グループ三社(YAZAWA LUMBER、裕企画含む)の中途採用業務全般 ◎採用計画の立案・実行 ◎求人媒体の選定・管理、求人広告の作成 ◎応募書類の受付・選考 ◎説明会・面接の企画・実施 ◎内定者フォロー ◎入社手続き ◎HRMOSを活用した採用データの分析・効果測定 ◎人材紹介会社(Circusを含む)等、外部機関との連携・管理 ◎採用広報活動(SNS等活用含む) ◎電話対応 ◎その他採用関連業務 ■働き方 ◎フレックスタイム制(コアタイムなし) ※1日の標準労働時間は8時間 ◎フレックス休暇も取得可能 ◎完全週休2日制(土日祝) ◎年間休日124日 ■LUMBER ONE GROUPについて 私たちはグループの中で土地の仕入から建築、アフターメンテナンスまでのワンストップ体制を構築しており、スケールメリットを生かした低コストかつ質の高い柔軟な施工が強味です。 分譲住宅の「ベルベデーレシリーズ」は、モダンデザインの都市型分譲住宅として、美しい外観と高級感のある内装が人気となっており、注文住宅におきましては、お客様が思い描かれているイメージどおりの家づくりが実現できます。 また、戸建住宅以外にも、特殊建築物の建設やリフォーム・リノベーション事業、プロパティマネジメント事業も手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市錦町6-11-25 勤務地最寄駅:JR線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,800,000円~4,000,000円 <月額> 316,666円~333,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします ※時間外労働手当は実費支給 ※別途交通費・家族手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【立川】人事/給与計算・経験者歓迎◎フレックスタイム制◆完全週休2日制・土日祝休◆コアタイム無し
      ~フレックスタイム制・コアタイム無し◎自分のペースで働ける◆完全週休2日制・土日祝休・育児サポート/産休・育休実績あり給与計算経験お持ちの方歓迎~ ■業務内容 LUMBER ONEは持株会社であり、子会社であるYAZAWA LUMBERと裕企画を含めた三社の人事労務管理を行っています。三社分の勤怠管理・給与作業を行うにあたり、社員のみなさんが安心して働ける環境を整えるため、日々の積み重ねを大切にしています。 給与担当は正確かつスムーズな作業が求められます。業務効率化や正確性向上に積極的にアイデアを出し、改善に向けてチームで行動をしていきます。規程改定や雇用条件変更などの変化に柔軟さと正確な作業の積み重ねに意欲のある方を求めています。 具体的には…… ◎従業員の給与計算業務全般◎勤怠データや各種呼応所等のデータ入力 ◎給与支払報告書、社会保険料計算書等の作成 ◎年末調整、算定基礎届、月変変更届等の処理 ◎労働保険手続き ◎e-Tax申告 ◎従業員からの問い合わせ対応 ◎電話対応 ◎その他関連業務 ■働き方 ◎フレックスタイム制(コアタイムなし) ※1日の標準労働時間は8時間 ◎フレックス休暇も取得可能 ◎完全週休2日制(土日祝) ◎年間休日124日 ■LUMBER ONE GROUPについて 私たちはグループの中で土地の仕入から建築、アフターメンテナンスまでのワンストップ体制を構築しており、スケールメリットを生かした低コストかつ質の高い柔軟な施工が強味です。 分譲住宅の「ベルベデーレシリーズ」は、モダンデザインの都市型分譲住宅として、美しい外観と高級感のある内装が人気となっており、注文住宅におきましては、お客様が思い描かれているイメージどおりの家づくりが実現できます。 また、戸建住宅以外にも、特殊建築物の建設やリフォーム・リノベーション事業、プロパティマネジメント事業も手掛けております。 ぜひ1度ご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市錦町6-11-25 勤務地最寄駅:JR線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~430万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~4,300,000円 <月額> 333,333円~358,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします ※時間外労働手当は実費支給 ※別途交通費・家族手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大和ハウスリフォーム株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    大阪府大阪市北区中崎西2-4-12
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,671名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全115件
    • 【大阪】改修・新築工事の施工管理(S・RC造)※大和ハウスGr/土日祝休み/福利厚生充実/リモート可
      • NEW
      ◎大和ハウスグループの安定基盤!福利厚生・手当充実~長期的に働きやすい環境 ◎残業平均25H程/徹底された勤怠管理~1分単位で残業代支給 ■業務内容: S造・Rc造一般物件の改修・新築工事の施工管理を担当いただきます。施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。 担当物件: 商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ■働き方: ・残業時間は平均25H程度です。 ・フレックス制採用 コアタイム 10:00~15:00 ・完全週休2日制 土日、祝日休み ※隠れ残業撲滅!1分単位で残業を計算~残業はPCのログオン・オフで管理されており申告制でもない為、正確な労務管理となっております。 ■担当エリア: 以下のエリアの案件に携わっていただきますので、数か月間の出張(マンスリーマンションで居住)が発生いたします。 エリア:関西・中四国・九州エリア ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制がございます。 ■大和ハウスリフォームについて: 私たちの会社が事業理念としているのは、大和ハウスで住宅をお建ていただいたお客さまを生涯にわたってフォローし、資産価値を高めるお手伝いをさせていただくこと。それを担うのがリフォーム事業だと自負しています。さらに、一般のお客さまへも同様のサービスをご提供できるよう、適切なインスペクション(住まいの点検・診断)を柱として、良質なリフォーム事業を展開してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西日本支社法人事業部 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 705万円/入社3年目・全国社員 810万円/入社7年目・全国社員 1080万円/入社10年目・全国社員 ※地域社員・エリア限定社員の場合、給与は全国社員の8割程となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】改修・新築工事の施工管理(S・RC造)※大和ハウスGr/土日祝休み/福利厚生充実/リモート可
      • NEW
      ◎大和ハウスグループの安定基盤!福利厚生・手当充実~長期的に働きやすい環境 ◎残業平均25H程/徹底された勤怠管理~1分単位で残業代支給 ■業務内容: S造・Rc造一般物件の改修・新築工事の施工管理を担当いただきます。施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。 担当物件: 商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ■働き方: ・残業時間は平均25H程度です。 ・フレックス制採用 コアタイム 10:00~15:00 ・完全週休2日制 土日、祝日休み ※隠れ残業撲滅!1分単位で残業を計算~残業はPCのログオン・オフで管理されており申告制でもない為、正確な労務管理となっております。 ■担当エリア: 以下のエリアの案件に携わっていただきますので、数か月間の出張(マンスリーマンションで居住)が発生いたします。 エリア:北海道・東北・北関東・南関東・首都圏 ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制がございます。 ■大和ハウスリフォームについて: 私たちの会社が事業理念としているのは、大和ハウスで住宅をお建ていただいたお客さまを生涯にわたってフォローし、資産価値を高めるお手伝いをさせていただくこと。それを担うのがリフォーム事業だと自負しています。さらに、一般のお客さまへも同様のサービスをご提供できるよう、適切なインスペクション(住まいの点検・診断)を柱として、良質なリフォーム事業を展開してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東日本支社法人事業部 住所:東京都港区台場2丁目3-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 705万円/入社3年目・全国社員 810万円/入社7年目・全国社員 1080万円/入社10年目・全国社員 ※地域社員・エリア限定社員の場合、給与は全国社員の8割程となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビルコム株式会社

    マーケティング・リサーチ
    東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー11F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全8件
    • 【六本木/週3リモート可】PdM※自社SaaS「PR Analyzer」のプロダクト開発/フレックス
      • NEW
      ~広報特化型のSaaSツール「PR Analyzer」/アサヒビール株式会社等での導入実績有/週3リモート可、フレックスと働きやすい環境~ ■採用背景: 当社は、統合型のPRコンサルティング・SaaS・データベースの3つの事業を持ち、コミュニケーションを科学するPR Techカンパニーです。事業拡大に伴い、大手企業の広報部が200社以上導入するSaaSプロダクト「PR Analyzer」の事業成長をミッションに持ち、当社のプロダクト企画・改善を提案・リードいただくPdM(プロダクトマネージャー)を募集いたします。 ■業務内容: ビジネスサイドや開発チーム(PMやエンジニア、デザイナー等)との協業を通じてプロダクトの企画改善に携わっていただきます。ローンチ以来連続で業績の成長を遂げている自社プロダクトの成長・拡大に伴い、プロダクト自体の企画改善や、更なる事業成長に向けて必要な戦略を考え・実践いただきます。 <業務詳細>※ご志向を確認の上、お得意な分野から担当いただきます。 ・プロダクトグロースを目的とした、新規開発・改修の要件定義~企画 ・クライアント、ユーザーからのニーズを汲み取った上で、優先順位を決めた上で作業の落とし込み ・プロダクトオーナー、ビジネスチーム、開発チームとの連携 ・実現性についての検討や要件整理の実施 <現状の改善したい課題> ・PdMチームの組成とナレッジ構築 ・機能単位ごとのプロダクトマネジメント ・開発要件・技術仕様の提案 ■組織構成: 開発チームとビジネスチームとに分かれており、開発チームはPdM、PM、開発ディレクター、WEBエンジニア、QAエンジニア、テスターといった職能を有するメンバーで構成されています。 ■ PR Analyzer(https://pranalyzer.jp/)とは: 企業の広報部向けPR効果測定SaaSです。テレビやSNSで話題になり商品が売れる仕組みの裏側では、プレスリリースや記者会見をはじめとする企業の広報活動があります。本サービスは、そうした企業の広報に対してどの程度反響があったか(メディア掲載・SNSでの拡散など)を測定しています。 導入企業例:アサヒビール株式会社、日本航空株式会社、株式会社メルカリ等(敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー11F 勤務地最寄駅:日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,100円~377,700円 固定残業手当/月:97,900円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によって前後する可能性があります ■基本賞与:年2回(3月・9月) ■人事考課:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【六本木/週3リモート可】フロントエンドエンジニア※自社SaaSプロダクトの上流フェーズに携わる
      • NEW
      ~広報特化型のSaaSツール「PR Analyzer」/アサヒビール株式会社等での導入実績有/自社SaaSの要件定義等にも携われる/週3リモート可、残業月平均20時間程度と働きやすい環境~ ■業務概要: 自社SaaSプロダクト「PR AnalyzerR」のフロントエンドエンジニアを担っていただきます。自社プロダクトだからこそオーナーシップをもって開発することができ、機能改善や新規機能もエンジニア発の企画でプロダクトを育てています。 ■業務詳細: 自社SaaSプロダクト「PR Analyzer」の開発・運用をおこない、ユーザーへの提供価値を向上させることがミッションです。今までのご経験や適性・ご希望に合わせて、新機能の開発、運用保守、またはSREのいずれかをご担当いただきます。将来的には、要件定義から仕様策定、開発、運用といった一連のSaaSプロダクトに必要な開発フェーズに携わっていただくことも可能です。 ■ PR Analyzer(https://pranalyzer.jp/)とは: 企業の広報部向けPR効果測定SaaSです。テレビやSNSで話題になり商品が売れる仕組みの裏側では、プレスリリースや記者会見をはじめとする企業の広報活動があります。本サービスは、そうした企業の広報に対してどの程度反響があったか(メディア掲載・SNSでの拡散など)を測定しています。 導入企業例:アサヒビール株式会社、日本航空株式会社、株式会社メルカリ等(敬称略) ■組織構成: 開発チームとビジネスチームとに分かれており、開発チームはPdM、開発ディレクター、WEBエンジニア(本ポジション)、QAエンジニア、テスターといった職能を有するメンバーで構成されています。 ■働く環境: 年休122日(土日祝)、週3リモート可など働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力: ・日本航空株式会社、株式会社メルカリなど既に200社以上の大手企業が活用する、成長中のSaaS事業 ・フロントエンド、バックエンド、保守運用まで携われ、フルスタックエンジニアとして成長できる環境 ・チームワークを重視し、意見を言い合える風通しの良さ ・開発に専念できるように、オフィスには各人にデュアルモニタを用意 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー11F 勤務地最寄駅:日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,733円~402,833円 固定残業手当/月:81,600円~130,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~533,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によって前後する可能性があります ■基本賞与:年2回(3月・9月) ■人事考課:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グリッド株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区新富1-15-11マキプラザ303
    • 設立 2003年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全2件
    • 【リーダー候補・Salesforce開発エンジニア】開発設計からコンサルも/残業ほぼ無/9割リモート
      【Salesforce開発/リーダー候補】開発からコンサルまでスキルに応じてアサイン~Salesforceに特化/9割在宅/残業ほぼ無/帰省交通費補助など長期就業◎ ■業務内容 下記(1)~(5)の業務のいずれかをご経験やプロジェクトの進行状況に応じてお任せします。 (1)Salesforce導入に向け、適用分析フェーズ(Fit&Gap)での既存システム調査。Salesforceクラシックやeセールス、キントーン、ダイナミックCRM、SAPなどとのギャップを調査・確認し、Salesforce ライトニングに置き換えた際の代替システム構成やアドオンカスタマイズとそのメリットを提案。 (2)Salesforceシステム導入における設計~開発業務。要件定義~設計(基本設計及び詳細設計)~コーディング(不要な場合あり)、設定、検証(テスト)、データ移行、リリース等 (3)AIやIoTとSalesforceとの連携の設定・コーディング  (4)お客様に提示する資料の作成・各サービスの操作マニュアル作成指示やレビュー、ユーザー教育など (5)メンバー教育・指導、プリセールスといった業務も状況に応じてお任せ ■案件 主なエンドユーザーは金融業界・医薬品業界・電機メーカー等の誰もが知っている著名企業。大手Sierやコンサルファームとプロジェクトを組みSalesforce導入・開発における最上流から設計・開発・導入・検証といった一連の業務を担当することが可能です。期間は短いと10日、長期であると2ヶ月程度、一番多いものは3ヶ月程度。プロジェクトの大きさにより4~5名でアサインとなったり、1名となったりと様々です。 ■当社特徴 技術面だけでなく、プロジェクト運営面も含めてベテラン社員が指導を行っています。CRMやSalesforce未経験で入社された方も、1年半ほどで顧客から大いに評価され信頼される戦力となりました。結果、受注が増加し、その社員は社内評価も給与もアップしています。育成体制や、活躍や頑張りを評価する仕組みでサポートしています。「私の人生を変える勇気を与えてくれて、有り難うございます。」これはとある当社メンバーがリーダーの方向けに発した言葉です。そんな言葉がメンバーから聞けるような、やりがいを感じられるよう会社もサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新富1-15-11 マキプラザ303 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~1,000,000円 <月給> 500,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・不定期業績ボーナス支給あり(半期毎に1回、利益状況に応じて) ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【Salesforce開発エンジニア】開発設計からコンサルまで案件多数/残業ほぼ/9割リモートワーク
      • 締切間近
      【Salesforce開発】開発からコンサルまでスキルに応じてアサインします~Salesforceに特化/9割リモートワーク/残業ほぼなし ■職務概要: Salesforceのカスタマイズ開発業務をお任せします。プロジェクトの開発者として業務を行っていただきます。 (社内開発か常駐かはスキルに応じてアサインとなりますが、現在は9割がテレワークとなっています。) AI絡むのR&D ■職務詳細: 以下クラウドCRMのSalesforceベースの設計、開発及び導入支援 ・Salesforceにおける設計~開発・導入 ・Salesforce各種製品の設定、構築、検証、データ移行、リリース対応 ・Pardot の設定、検証、リリース対応 ・Marketing Cloud の設定、検証、リリース対応 ・AIチャターボード ・お客様に提示する資料の作成 ・各サービスの操作マニュアル作成 ■案件について: 流通、金融、製造業など様々となっています。長年お取引をしている企業が多くなっています。期間は短い案件であると10日、長期であると2ヶ月程度となっています。一番多いものは3ヶ月程度です。プロジェクトの大きさにより、4~5名でアサインとなったり、1名となってりと様々です。 ■社内環境について: 帰社日を設けておりその際にプロジェクトの共有や、技術の質問などをし合い、社員同士でのスキルアップを行っています。当社ではSalesforceの資格保有者も多数在籍しています。 ■当社について: 2003年に設立され、今年は18年目となります。設立以来、様々な困難を乗り越えてきた我々は、常に「チャレンジ」の精神を大切にしています。CRM(顧客管理)ソリューションの導入支援をメインとしたSier会社としてスタートしました。 現在は、CRM、AI、IoT、など多くの分野に注力した企業になりました。イノベーションが求められている21世紀、GRは、技術人材育成、ヘルスケア、健康マネージメント、そしてICT、AI、IoT製品のR&Dにも活動範囲を拡げ、お客様へのサービス提供、従業員の満足度向上に誠心誠意取り組んでいきます。そして、CSR経営を重視し、変化の激しいビジネス環境に適応できる価値創造型企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区新富1-15-11 マキプラザ303 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~800,000円 <月給> 300,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LDH JAPAN

    放送・新聞・出版
    東京都目黒区東山1-2-2目黒東山スクエアビル4F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 540名
    • 平均年齢 35.5歳
    求人情報 全5件
    • 【法務※メンバークラス】~EXILE等を抱える総合エンタメ企業~フレックスタイム制/月平均残業20H
      • NEW
      【業務未経験歓迎/EXILEや三代目 J Soul Brothersなど、有名アーティストを抱える総合エンターテイメント企業/フレックスタイム制/月平均残業20時間/家族手当/バースデー休暇、ファミリー休暇等福利厚生も充実】 当社の法務担当として、法務業務全般に関わっていただきます。これまでのご経験に応じて業務をお任せします。 ■業務: 下記業務を中心に、順次お任せします。 ・契約書の作成及び管理 ・知的財産(特許、商標)関連業務 ・訴訟対応、トラブルへの法務面からの対応支援 ・顧問弁護士や外部専門家との折衝、連携 ■仕事の魅力: 本ポジションは同社の事業を支える業務です。法的な観点から事業の仕組みについて学ぶことができます。 ■組織構成:法務課は現在4名となっております。部署内で連携をして業務を行い順次業務をお任せする予定です。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほど、繁忙期でも45時間以下とワークライフバランスも整えやすい環境です。またフレックスタイムも活用しており、フレキシブルな就業が可能な環境です。 年間休日は110日ですが、祝日は特別有給休暇扱い(労働を免除としている日)としており、年間休日数には反映しておりませんが、実質は<土日祝休み>となります。祝日・春季・夏季・年末年始の休暇も含めると125日ほどとなっています。 ■LDH JAPANの特徴・魅力: 設立から19年が経った今、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSといった有名アーティストを育成・輩出し、日本国内に限らず世界的に多大な影響を与えているのはもちろん、キャラクター商品の企画、販売、アパレル事業の運営管理など総合エンターテイメント会社として成長をし続けています。 社会貢献活動にも注力しており、小学生高学年に向けたフットサル大会や、障がいを持つ子供たちのためのサーフィン教室を行なっております。企業と成長しながらも、心豊かな社会と子どもたちが夢を持てる未来にも貢献し続けている企業です。 ■求める人物像: ・複雑な契約や事案を法的・事業的観点から整理し、関係者と協議を進められる方 ・変化やスピード感のある環境に前向きに対応できる方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区東山1-2-2 目黒東山スクエアビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~490万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,854,800円~3,681,600円 固定残業手当/月:78,800円~101,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 316,700円~408,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収 30歳(主任):年収530万円 35歳(課長):年収750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中目黒】生産管理※アパレルほか自社アーティストグッズ◆三代目 J SOUL BROTHERSなど
      ■業務内容: 当社所属アーティストのライブグッズ(フラッグ、マフラータオル、Tシャツなど)から、カレンダーなどの季節商品に至るまで、幅広いアイテムの生産管理を担当します。 商品の企画に基づいた生産、納期調整・管理など、グッズ生産管理に関わる一連の業務をお任せします。 ■具体的にお任せする業務: ・企画やデザイナーなど社内部門との調整や連携 ・生産工場との折衝 ・原材料や副資材の発注及び管理や業者との打ち合わせ ・各種必要書類の手配や準備 ・取引先への進捗報告や納期調整等 ・商品企画業務 ■所属アーティスト例: EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONS、THE RAMPAGE、PSYCHIC FEVERなど ※担当いただくグッズは、アーティストのツアーごとに分かれていますのでアパレルや雑貨など幅広いジャンルのグッズに携わっていただけます。 ■配属組織: 正社員7名 配属は、生産管理が主務のチームとなりますが業務を進めるうえでグッズ企画を始めアイディアだしなどは商品企画チームやデザイナーとも密に連携をしています。 ■当社について: ・EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSといった有名アーティストを育成・輩出し、日本国内に限らず世界的に多大な影響を与えているのはもちろん、映画やライブ・イベント制作のほか、飲食、アパレル、スクール、トレーニングジムなどの運営管理、教育支援など、総合エンターテイメント会社として成長をし続けています。 ・社会貢献活動にも注力しており、小学生高学年に向けたフットサル大会や、障がいを持つ子供たちのためのサーフィン教室を行なっております。企業と成長しながらも、心豊かな社会と子どもたちが夢を持てる未来にも貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区東山1-2-2 目黒東山スクエアビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~490万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,854,800円~3,681,600円 固定残業手当/月:78,800円~101,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 316,700円~408,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収: 30歳(主任):年収530万円 35歳(課長):年収750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニコン日総プライム

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-2新横浜214ビル8F
    • 設立 2020年
    • 従業員数 1,120名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【宮城/名取】法人営業※ニコン×日総工産の安定基盤/年休128日/ミドルシニア活躍中/電車通勤可
      \面識のあるお客様中心のルート営業/\東証プライム上場グループ/\年間休日128日/\土日祝休み/\フレックスタイム制/ ■業務内容: ルート営業(人材サービス)及び 登録人材のマッチング業務、それらに伴う諸業務 (※人材派遣、人材紹介、紹介予定派遣 等含む) ■業務詳細: 既に面識のあるお客様を中心に、定期的な訪問(2~3ヵ月に1回程度)を行い、 人材ニーズのヒアリングやサービスのご提案を行います。 ・担当企業への定期訪問・オンライン打ち合わせ ・登録スタッフとのマッチング、フォロー ・労務管理は原則実施なし(※新規契約開始時は担当することはあるが、1~2カ月以内に別担当者へ引継) ・市場調査、資料作成など ※社用車での外出あり。直行直帰相談可能。 ■組織体制: 7名(30代2名、40代3名、50代2名)。約半数が女性です。 先輩からOJT期間として3ヵ月程度設け、業務を教えていきます。中途入社者が多く、馴染みやすい雰囲気ですので、ご安心ください。 ■働き方: ・フレックス制をうまく活用している方が多く、裁量をもって仕事をすることが可能です。(入社後3ヵ月は原則8:30出社になります) ■ミッション/やりがい: 今回のポジションでは、営業チームの一員として、営業所が設定する予算目標(売上・利益・在籍数)の達成を目指していただきます。そのために、各種KPI(受注計画、行動計画)の遂行を通じて、成果を上げることが求められます。 この仕事の魅力は、お客様や求職者のために役立っていることを直接実感できる点です。「ありがとう」と感謝される瞬間や、期待を上回る提案ができた時の達成感が、この仕事の大きなやりがいです。 また、当社では個人の成果だけでなく、チームでの目標達成を大切にしています。仲間とともに困難を乗り越え、成功を分かち合える環境が整っています。 ■営業職に期待すること: もちろん営業職のための目標はありますが、1番大切にしていることは「お客様(企業)」「スタッフ」双方からの信頼です。数字を達成するために、無理に適性がない方の紹介(派遣/紹介等)をすることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県名取市田高字原277 (株)仙台ニコン内 勤務地最寄駅:JR東北本線/名取駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 337万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~284,400円 <月給> 237,000円~284,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■契約社員時: 時給制:1500円~1800円 想定月収:237,000万円~284,400円 ■給与詳細: 想定年収:337万~400万円(※月額237,000円~) 昇給:あり(試用期間終了時に力量等を勘案し決定) 賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ゲステル株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    東京都目黒区中根1-3-1三井住友銀行都立大学駅前ビル4F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【目黒/未経験歓迎】物流管理(倉庫管理・受発注・納期管理)◆ニッチトップ級外資系メーカー◆土日祝休み
      化学分析機器や関連ソフトウェアの輸出入・販売を手がける外資系企業で、営業事務および物流倉庫管理のポジションを募集します。本ポジションでは、製品や部品の受発注、物流管理を担当し、国内代理店からの注文を受けて受注入力を行い、必要に応じて国内調達も実施します。また、納品準備として、製品の検品・ラベリング・梱包・出荷作業を行い、60kg程度の装置を扱うこともあります。 ドイツからの輸入品に対しては、開梱・検品・入庫作業を行い、見積作成や請求処理など、商流全体に携わりながら業務を進めます。精度の高い事務処理能力に加え、状況判断力や周囲との連携、業務改善の視点も求められます。 ■入社後の業務を段階的に習得できる設計とし、経験に応じて無理なく業務領域を広げていただける体制を整えています。 まずは営業事務・社内オペレーションの基本を習得いただく期間です。先輩社員のサポートのもと、ツール操作や業務の流れに慣れていただきます。 ・受注・発注・納期管理:注文処理・納期調整の基本対応 ・入出庫業務(検品・発送):伝票発行、梱包、製品の出荷手続き ・請求処理:定型フォーマットに基づく請求書の作成・確認 ・社内システム操作:販売管理ソフトやSFAツールの基本操作習得 少人数体制のため、業務全体の流れを実感しながら仕事を進められる環境です。 ■基本業務に慣れてきた段階で、代理店対応や海外とのやり取りなど、業務の幅を広げていただきます。 ・代理店対応(国内):在庫・納期に関する調整業務(電話・メール) ・品質レポート(初期):製品不具合や修理内容の英文報告書の作成(定型様式あり) ・輸出業務サポート:修理品返送に伴うインボイス・伝票作成 ・海外仕入先との調整(初期):ドイツ本社との納期照会・在庫確認(定型文・翻訳ツール活用可) 英語に不安がある方も、翻訳ツールや既存テンプレートを活用し、段階的に慣れていただけます。 将来的には、営業事務のリーダー、セールス・マーケティング支援、技術サポートなど、本人の適性に応じたキャリアパスもあります。 ■組織構成 現在のチームは女性1名、男性2名の計3名で、アットホームな雰囲気の中、経験豊富なメンバーがOJT形式で丁寧にサポートしますので、未経験の方も安心してスタートできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中根1-3-1 三井住友銀行都立大学駅前ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 額給与:235,000円~275,000円 (内訳:基本給 + 業務手当: 20,000円) <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~255,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 235,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本的に残業はありませんが、発生時には別途残業手当を支給いたします。 ■賞与:年2回(7月、12月)、業績に応じて年1回(1月)に業績賞与あり。 ■業務手当は試用期間(3ヶ月間)終了後に支給開始 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日立産業制御ソリューションズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都台東区秋葉原6-1
    • 設立 2014年
    • 従業員数 3,388名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全57件
    • 【福利厚生充実】自動車モデルベース開発※組み込みSW開発◆C、C++経験者歓迎◆年休125日
      • NEW
      ~日立グループの制御技術に特化した中核事業/自動車メーカーでのSW開発~ ●制御技術×最先端技術を組み合わせた事業モデル。日立製作所100%出資企業 ●C、C++を用いた組み込みソフトウェアの開発経験をお持ちの方へ ●自動車メーカーとの協業で最先端の自動車開発技術に携わることが可能 ●「家賃手当充実×残業20時間×年次有給休暇24日」で働き方が安定 ■業務内容 自動車メーカーとの協業にて、AD/ADASソフトウェア開発の技術支援をお任せします。設計から実装・検証/評価までを担当します。 ※開発手法には、MATLAB/SimulinkやC言語によるモデルベース開発などを活用しております。これにより、効果的かつ効率的な開発をサポートしていきます。 ■3分で分かる日立産業制御ソリューションズ! https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■就業環境 ・入社後は、ご経験によって異なりますが、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただき、将来的にはリーダーとして、プロジェクトを主体的に推進するポジションを担っていただきます。 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・配属となる組織は、協力会社を含めて150名程の組織となります。 ・在宅勤務はなく、基本的にはお客さまオフィスに常駐となります。残業は平均30時間程度となります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 顧客先 住所:神奈川県厚木市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~500,000円 <月給> 247,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・スキルに応じて総合的に判断・決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日立G】【茨城・ひたちなか市】組み込みソフトウェア開発(車載ECU向け)※Tier1向け
      • NEW
      【C、C++を用いた組み込みソフトウェアの開発経験ある方歓迎/日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/中途入社者多数在籍/年間休日126日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 大手自動車部品メーカー(Tier1)向けに、AUTOSARを用いた車載系プラットフォームの設計・開発をご担当頂きます。 ■具体的な業務内容 ・車載ECU向けの組み込みソフトウェア開発を、要件定義から実装まで一貫してお任せします。 ・実装については、協力会社と連携して行う場合もあり、リーダーとして納期管理、協力会社の管理と品質管理も担当していただきます。 ・入社後は、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただきます。将来的には、リーダーとして、プロジェクトを主体的に推進するポジションを担っていただきます。 ・リーダーは複数の案件をかけ持ちしながら業務を行います。プロジェクト期間は試作から量産までであれば数年単位。量産開発のフェーズのみであれば、数カ月から1年程度となります。 ・開発に使用する言語はC、C++が中心で、OSはAUTOSAR(※)を採用しています。 ※AUTOSARとは:自動車業界で広く採用されているソフトウェアアーキテクチャの標準的な規格および開発プラットフォーム。現在電動化が進む自動車業界では、業界標準であるAUTOSARに準拠した自動車部品はこれからますます増える方向にありビジネスは拡大する一方です。 ■3分で分かる日立産業制御ソリューションズ! https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■就業環境 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・配属となる組織は協力会社を含めて、60名程の組織となります。 ・平均して週2日~3日程度の在宅となります。デバックや試験などになると出社して業務を行うことが増えます。残業は平均20時間程度となります。
      <勤務地詳細> 勝田事業所 住所:茨城県ひたちなか市堀口832番2 日立システムプラザ勝田 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・スキルに応じて総合的に判断・決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミノス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区海岸2-2-6DS海岸ビル5F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 63名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【IT営業】 自社サービス/電力小売向けの顧客管理システム◆既存営業7割◆残業20h程度
      • NEW
      ~「電力自由化」の流れから需要拡大中◆自社サービスの電力小売業務システムにおける技術営業を担当◆既存営業7割◆スキルに応じてキャリアアップを目指せる環境~ ■業務内容 (1)既存営業:7割程度 ・追加機能提案(お打ち合わせ/ご提案/見積作成/受注・契約/導入) ※営業的なやり取りがメインです。システムへの問い合わせはサポートチームが担当します。 (2)新規開拓営業(ノルマなし):3割程度 ・サービス説明(デモ含む) ・現状のシステムヒヤリング ・ご提案/見積作成 ・受注/契約 ・自社システムの顧客への導入(説明会など) ※月数件程度の反響営業がメインです。新規の導入には6か月ほどかかります。 (3)その他 ・案件管理/事務手続き ■商材『Power Net 電力CIS』( https://www.minos.co.jp/ele/ ) ・2016年の電力小売り自由化に伴って、電力小売業者の数はどんどん増加しており、従来小売を行ってきた地域電力以外の電力小売業者から電気を購入する家庭も増えてきつつあります。 ・そんな電力小売業者が消費者の契約内容、電力使用量、使用料金の管理などを一括で行うことのできる顧客管理システムを提供しております。 ・またWebページにて消費者自身に電力使用量や請求料金を確認、請求の通知をすることもできます。 ・当社はシネナングループのグループ企業であるため、同グループ企業からお取引先の電力小売事業者の紹介を受けることができるため、安定して新規案件を獲得することができています。 ■入社後の流れ ・半年程度で、お打ち合わせからサービスの導入までの一連の流れを学び、独り立ちしていただくことを想定しております。 ゆくゆくはリーダー⇒マネージャーとキャリアアップしていただくことを期待しております。 ■働き方 ・月に1回程度、お客様先(日本全国)への出張の可能性があります。 ・所定労働時間7時間半です。(1時間休憩) ・時期により前後しますが、平均残業時間は月20時間程度です。 ・フレックス勤務です。 ■組織構成(電力ソリューション事業部) ・部署人数:10名 ※男女比は6:4ほどです。30代中心の組織です。(部長50代、メンバー20代~40代) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸2-2-6 DS海岸ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収モデル:35歳600万円(残業20h、住宅手当あり) ■住宅手当:配偶者あり:30,000円、独立生計者:20,000円 ■賞与あり:年2回(業績により変動)、2024年度実績5.2ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <未経験歓迎>開発エンジニア ~100%自社開発/プロパンガスの販売管理システム/シネナンGr~
      ~電力・ガス業界トップクラスのシェアを誇るクラウドサービスを展開~ ■業務内容 ・エネルギーインフラ事業者向けのクラウド型基幹システムの、企画/要件定義/設計/製造/テスト/保守運用と、上流から下流工程まで幅広い開発フェーズに携わっていただきます。 ・現場のお客様の生の声を分析しつつ、自分たちの製品を継続的に改善し続けます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境 ・言語:VB.NET、C#、COBOL、ASP.NET、JavaScript ・OS:Windows、Linux ・DB:Oracle ■組織体制:システム開発事業部 11名在籍 ・3つの部署に分かれており、いずれかのチームに配属予定です。 ・20代~40代までバランスの取れた構成です。 ・これまで経験の浅い方もご入社されており、定着率も高い環境です。 ■自社サービス『Power Net』 ・30年以上の販売実績を持つLPガス基幹業務システムです。 ・LPガスの検針/配送/保安/販売におけるデータをクラウド上で一元管理が可能。 ・地図機能を用いた営業活動のサポートや、BIボードを用いた経営の見える化などさまざまなオプションを揃え、業界トップクラスのシェアを誇ります。 ・個社ごとにカスタマイズ可能! 例)ガスの支払いをバーコード決済やコンビニ決済を可能にするカスタマイズ/個人のお客様にLINEでのお知らせを可能にするカスタマイズ など ・ほかにも電力小売り自由化の流れを汲んだ電力顧客管理システムなど、様々な商材を展開しております。 ■入社後の流れ ・まずは基幹系業務システムの開発からスタート。実務未経験の方には、専属の先輩社員がついて、半年~1年ほどじっくり時間をかけてキャッチアップいただきます。 ・OJTを通じて、当社のクラウドシステムの概念への理解を深めた後、徐々に情報系システムの開発にもご挑戦ください。同時に業界知識も少しずつ身につけていきます。 ・ご経験の浅い方でも、独り立ちまでしっかりとフォローして参りますので、ご安心してご応募ください! 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸2-2-6 DS海岸ビル5階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,250円~258,750円 <月給> 201,250円~258,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収モデル:年収490万円/30歳、年収760万円/37歳 ■昇給:年1回 ■賞与あり:年4ヶ月分(業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヨコタエンタープライズ

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    愛知県名古屋市西区山木1-165ヨコタビル・リアル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 1,000名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全174件
    • 【愛知/みよし市】自動車溶接部品工場での生産技術 ★土日休/年休121日/若手からベテランまで活躍
      【キャリアも一緒に考えてくれる企業/2025年に100億へ・上場も目指す/ユニークな福利厚生/第二新卒可/40代・50代も活躍中】 ■職務内容: 自動車の排気管に関連する溶接部品の製造工程において、ロボットティーチングを含む生産技術業務をお任せします。 ■具体的には: ・生産ラインの設備計画、設計 ・設備の発注、導入、納期調整 ・ロボットティーチング、設備調整 ・各部門との調整業務、関連資料の作成 ※生産ライン立上げ時に、別工場への出張対応あり ◎設備計画から設備導入、ロボットティーチング、部門間調整まで、さまざまな業務を担当いただきます。生産技術分野における包括的な知識とスキルを身につけることができます。 ■ヨコタアカデミー制度: ヨコタアカデミーとは、日々の業務をこなしながらキャリアアップ・キャリアチェンジを目指すことができる研修制度です。 教育用の動画や課題をカリキュラム化して、ご自身のペースで習得可能。 エンジニアとしてのスキルアップはもちろん、製造系・物流系の異業種に挑戦する社員もおり、知識・経験をベースとして様々なことにチャレンジできる環境があります。 ◎キャリア形成支援 ・担当者との面談でどの職種に進んでいきたいか、二人三脚で学びの方向性を定めます。方向性が決まれば、目標設定を行い、伴走してキャリアアップ後まで継続的なキャリア形成をサポートします。 ◎専門技術の習得 あなたのキャリア志向に合わせて、講師によるセミナーやWEB での座学を通じ、キャリアアップに必要なスキルを習得できます。また、今の職場でさらに活躍するための資格取得も支援しています。 ■社内転職制度: 社内転職制度も設けています。全社員が新しい事にチャレンジできる様に 資格取得支援や通信教育でのIT知識の習得など様々な教育を実施しています。定期的な社員面談で社員のキャリアアップを支援することにより、社員の「もっと」を叶える制度となっています。 ■特徴: 大変社員間の風通しが良い環境です。やりたいことをやりたいと伝えやすい環境があります。また、急成長を続けていることを感じながら働くことができます。数年前にはIT事業も立ち上げ、モノを作る製造工程からモノを運ぶ物流工程までを最適化するシステム開発にも力を入れています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 愛知県みよし市三好町 住所:愛知県みよし市三好町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 387万円~494万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~324,000円 <月給> 247,000円~324,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル等を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/熱田区】自動車用エンジン工場での品質保証業務 ◆年休121日/土日休/研修充実
      【キャリアも一緒に考えてくれる企業/優良大手顧客多数/年休120日以上/若手活躍/2025年に100億へ・上場も目指す/ユニークな福利厚生】 ■業務内容: 小型車用エンジンを製造する工場で、生産工程の不具合改善や品質向上を支える業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・エンジン組立および部品加工に関する品質改善 ・生産工程における不具合の原因調査 ・再発防止策の検討および関係者との調整・打ち合わせ ・報告書の作成やメールでのやり取り(Excel、PowerPoint、Outlookを使用) ・品質保証に関連する費用の集計 ・各種台帳の一元管理 ◎専門知識や資料作成の方法については、先輩社員が丁寧に指導します。 ◎問題解決に取り組み、不具合を解消できた際には達成感を感じられるやりがいのある仕事です。 ■研修制度について: ヨコタアカデミーという研修制度を活用して、日々の業務をこなしながらキャリアアップ・キャリアチェンジを目指すことができます。エンジニアとしてのスキルアップはもちろん、製造系・物流系に挑戦する社員もおり、知識・経験をベースとして様々なことにチャレンジしていただける環境です。 <Udemyオンライン動画学習> 受講資格:web動画教育修了者 内容:目指す職種別(ITエンジニア,機械設計,管理職,など)にコースを受講 <web動画教育> 受講資格:入社後すぐOK (1)経営者から人生の考え方を学ぶ社長サロン (2)ITエンジニアを目指す基礎学習(システム開発系,web系) (3)機械設計の基礎知識を一から学ぶ <専門の作業者向け講習> 受講資格:各専門作業の作業予定者 リフト講習⇒実務で使えるリフト業務のスキルアップ講座 製品加工 ⇒工具の使い方、溶接などの専門機器の使い方など ■魅力: 社内転職制度も設けています。全社員が新しい事にチャレンジできる様に 資格取得支援や通信教育でのIT知識の習得など様々な教育を実施しています。定期的な社員面談で社員のキャリアアップを支援することにより、社員の「もっと」を叶える制度となっています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 愛知県名古屋市熱田区 住所:愛知県名古屋市熱田区南一番町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 367万円~488万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~320,000円 <月給> 232,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ローツェライフサイエンス株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    茨城県つくば市上横場430-1
    • 設立 2005年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全2件
    • 【つくば】ソフトウェア開発◆完全週休二日制/転勤無/プライム上場/ローツェG
      ◇東証プライム市場上場ローツェ株式会社のグループ/創薬研究、iPS細胞研究、再生医療の発展に自動細胞培養システムで貢献している企業です◇ ■職務内容: 自社製品の制御系システムの開発や、機能拡張などのカスタマイズ業務をお任せします。装置への組み込みやデバック対応の場合以外は基本的には在宅勤務が可能です。 ▼具体的には下記業務業務をお任せします: (1)細胞培養自動化装置のためのソフトウェアの設計、開発およびテスト。 細胞培養プロセスを自動化する装置の制御ソフトを設計します。装置の動作に合わせてモーター制御用ファームウェア等を駆使したプログラムのために、要件定義から設計、試験・検証など一連の業務に携わります。既存装置のプログラム修正・改良により顧客のニーズに応える仕事もありますが、新しい自動化機能が開発されていくのに歩調を合わせ、その動作制御のための開発へ直接関わっていただきます。 (2)顧客である製薬メーカーや研究機関等にて、各種プロセスを組み込んで試験研究フローを構築する際に、米国製スケジューラーソフトを実装し、顧客の想定する一連のプロセスの自動化を支援します。対顧客では、顧客の要望を実現するためのカスタマイズとして、スケジューラー・ソフトと一体で機能するスクリプトを書く作業も含まれます。 ■業務のやりがい: 少数のエンジニアチームの中で、チーム一丸となって、開発していきます。細胞培養の自動化開発は、急速に成長していく市場の中で、世界初の自動化を実装する取り組みに関わり、性能向上へ大きく貢献することができます。 また、世界中の細胞培養装置が、自分自身が設計したソフトウェアにより治療のための研究を支え、難病を抱える人々の治療等を通じて社会にとって大きな貢献となります。 ■当社の特徴: 当社は国内大手製薬メーカーとの直接取引があり、米国や中国の医療研究機関との商談も着実に進み、ライフサイエンス産業における製造・研究現場での自動化装置やシステムの設計・開発・製作によって、現場の方々が直面する様々な問題を解決に導いております。 2022年5月には10億円の設備投資で、更なる設計/開発環境の充実に至り、3年後は売上げ2倍強を計画中です。知恵と機動力及び技術で未来を切り拓く、いわばエキスパート集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市上横場430-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 固定残業手当/月:50,000円~159,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 550,000円~909,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※定額残業込の年収として決定します。 ※毎年3月にインセンティブ支給があり能力や会社業績、結果に応じて額面に変動がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中之島/在宅勤務可】創薬研究装置のサービスエンジニア(マネジメント)◆プライム上場ローツェG
      ◇東証プライム上場ローツェ株式会社の子会社で創薬研究、iPS細胞研究、再生医療の発展に自動細胞培養システムで貢献している企業です◇ ■職務概要: 再生医療及び創薬研究に用いる装置のサービスエンジニアとして下記業務とマネジメント業務をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務業務をお任せします: ・顧客先に設置された当社装置の保守点検管理及び実務 ・定期メンテナンスの計画及び実施 ・メンテナンス ・トラブルシューティング及び復旧作業(現場での原因分析FTA) ・マネジメント ■ポジションの魅力: 幅広い業務経験を通じて、唯一無二のスキルを身に着け、業務を通して成長することができます。また、完全週休2日制で土日祝休み、年間休日は125日。フルフレックスタイム制やリモート勤務の導入等、技術職種の中でもトップクラスの働きやすさを実現することが可能です。 ■当社の特徴: 当社は国内大手製薬メーカーとの直接取引があり、米国や中国の医療研究機関との商談も着実に進み、ライフサイエンス産業における製造・研究現場での自動化装置やシステムの設計・開発・製作によって、現場の方々が直面する様々な問題を解決に導いております。 2022年5月には10億円の設備投資で、更なる設計/開発環境の充実に至り、3年後は売上げ2倍強を計画中です。知恵と機動力及び技術で未来を切り拓く、いわばエキスパート集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中之島 住所:大阪府大阪市北区中之島4丁目3番51号 中之島クロス15階4区画 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,570,800円~6,094,400円 固定残業手当/月:119,100円~158,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※定額残業込の年収として決定します。 ※毎年3月にインセンティブ支給があり能力や会社業績、結果に応じて額面に変動がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TBエンジニアリング

    自動車部品メーカー
    愛知県豊田市小坂本町1-11-1
    • 設立 2002年
    • 従業員数 263名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【愛知県豊田市/転勤なし】自動車シート・内外装部品の開発設計※トヨタ紡織100%子会社
      トヨタ紡織株式会社100%出資/転勤無/残業時間10~20時間/121日休/上流工程・開発設計/ワークライフバランス◎ ■採用背景 自動車業界の変革期において、車室空間の設計ニーズが増大し、多様な設計が求められている中での、増員募集です。 ■同社の魅力 自動車の内装部品のシステムサプライヤーである、トヨタ紡織からシート・ドアトリムなどの開発設計を任されています。新車種やモデルチェンジなどの開発も担当していますので、最先端技術をもって上流過程の開発に携わることができます。 トヨタ紡織は自動運転の普及とともに多様化する自動車シートや内装サプライヤーとして先端研究や新規事業にも力を入れるTier1メーカーです。今後自動運転の世界がより広がると共に、車内の内装は次にくるトレンドといわれております。 ■業務内容 自動車部品の機械設計職として、車内の快適空間の創造のために下記のいずれかの業務を担当いただきます。 ・自動車シートの開発設計 ・自動車内装部品の開発設計 ・自動車フィルターパワートレーン開発設計 ■入社後の流れ 入社後は5~10名程度のチームに配属予定です。基本的にはトヨタ紡織内(猿投工場)での常駐もしくは同社の本社での持ち帰り業務のため転勤はございません。 ■研修制度 同社は社内研修制度が充実おり、現役エンジニアが講師となり、自身の知識や最前線の開発現場での経験を織り込んで指導するため、より濃密な研修を受けることが可能です。基礎の技術から専門的な分野へ段階的に学べるプログラムのため、この研修を通じて、高い技術力をもった技術者が開発現場で活躍しています。 ■キャリアパス 将来、プロジェクトリーダー等、会社の中心として活躍できる人材の育成に力を入れております。また、プロパーの方と中途の方の割合は6対4です。 ■同社の求める技術者 技術者に求めるものは「高い技術力を追求する志」と「開発設計に対する熱意」です。新技術を追求することや、利便性や乗り心地を追及すること、今、創ることができる最適なモノを世の中に送り出したいという気持ちを持って開発設計に携わることができる仲間を募集しております。同社では、クルマが好きで開発設計に興味のある方であれば、最前線の現場で活躍できるエンジニアに成長できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> トヨタ紡織猿投工場内事業所 住所:愛知県豊田市亀首町金山88番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績4.8ヶ月 ■モデル年収 年収610万円/40代(残業月20時間分含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モーデック

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都八王子市横山町5-15三井生命八王子ビル7F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【八王子/転勤無】回路設計(測定)<国内トップクラスの技術力>・フレックス制度有・残業20H
      • NEW
      ~東証プライム上場イノテックグループ/社員9割がエンジニアの技術者集団/平均年齢46歳:ミドルシニア活躍中!/幅広い機器の測定経験を積める~ ■職務内容: アナログ回路設計エンジニア(測定業務)としてご経験やスキルに応じて業務をお任せする予定です。 入社後は社内にて経験を積んでいただき、業務に慣れてきましたらお客様とのやり取りも行います。 ■具体的な業務内容: (1)お客様の電気電圧に関連する課題の解決 (2)アナログ電?部品のIV特性、電圧波形、電流波形、インピーダンス、Sパラメータなどの測定トポロジーの検討/測定作業/解析 (3)アナログ基板の電圧波形、電流波形の測定トポロジーの検討/測定作業/解析 (4)上記に付随する回路シミュレーション用モデル、電磁界シミュレーション用モデルの作成 ∟顧客との商談は受注に至るまで基本オンラインで対応しており、受注後は試作品を現場での測定業務や近隣の施設での測定業務が発生いたします。 ■組織構成: 60代の技術部長補佐、50代課長、40代シニアエンジニア、エンジニア2名の計5名で構成されています。 ∟今回はシニアエンジニアとしてのポジションを想定しております。 ■キャリア形成: シミュレーションモデル開発には、モデリング技術だけでなく、回路設計のスキル、シミュレーションのスキル、測定技術も必要であり、しかもかなり深い部分まで極める必要があります。当社でモデリングエンジニアとして一流になれば、モデルベース開発エンジニアとしてお高いスキルを得ることができます。 ■魅力: ・年間休日123日以上・残業20h以内程度・転勤なし・フレックスタイム制・出張ほぼ無しとワークライフバランスが充実しております。 在宅勤務に関しても基本出社ですが、業務に慣れていただいた後ご相談可能です。 ・国内大手、中堅企業200社以上(自動車、車載、産業用機器、電子部品、半導体など)を顧客に持ち、回路シミュレーション用モデリングの技術では国内No.1の技術力を有する。2020年にプライム上場企業のイノテック株式会社の完全子会社となり、より強固な経営基盤を確立しました。社員の9割がエンジニアという技術者集団になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社モーデック 住所:東京都八王子市横山町5-15 八王子トーセイビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~499,000円 固定残業手当/月:73,000円~116,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,000円~615,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考を通じて、ご年収は決定しますので、あくまで目安で記載しています。 ※30時間を超える残業は超過分を追加支給となります。 ※月給には「その他固定手当」が含まれます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミックウェア

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    兵庫県神戸市中央区浪花町59  神戸朝日ビルディング 25F(受付)・24F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 489名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全47件
    • 一般事務/年間休日120日/残業月10h程度/フレックス制
      • NEW
      来客対応からエンジニアに対するサポート業務まで、社内における一般事務全般をお任せします。 エンジニアが100%力を発揮できるよう、快適な仕事環境を整えるのがあなたの仕事。 働きながら、幅広い知識や事務スキルを身につけたい方にオススメの環境です。 【具体的な仕事内容】 ■電話、来客対応 ■エンジニアの勤怠管理、スケジュール管理、各種資料作成 ■請求書、各種申請書の処理、オフィスの備品管理 ■簡単なPC操作(Excel、Wordなどのoffice系を使用します) ■その他、庶務全般 【入社後は】 各オフィスに在籍している同じ事務職の先輩社員より、電話応対、来客応対等の基本的なルーチンワークから徐々に引き継ぎをさせていただきます。 分からないところはすぐに質問ができる環境ですので、ご安心ください。 【働きやすい環境が整っています】 ・産休育休取得実績あり!ライフステージの変化に対応、安心して長期間働けます。 ・充実の福利厚生で、頑張るあなたが安心して働けるようサポート。 ※入社後の職種変更はありません
      【転勤なし/神戸駅徒歩4分の好立地】 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー20F ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(屋外に喫煙専用スペース設置)
      月給(基本給):16万3000円~21万8000円+手当 月収例24万3000円~29万8000円(早朝出勤手当、投資促進手当含む)+交通費+時間外手当 ※給与詳細は、年齢・能力を考慮した上で決定 <月収例内訳> 月給(基本給):16万3000円~21万8000円 投資促進手当:一律月6万円 早朝出勤手当:8:30~9:00出勤の30分を早朝出勤として一律月2万円支給 ※10:00~15:00のコアタイムを選択された方には、早朝出勤手当の支給はありません。

    税理士法人経世会

    税理士法人
    愛知県半田市栄町2-59-1
    • 設立 2002年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【愛知/半田市】税理士アシスタント◆フレックス/年休113日/創業から70年以上の税理士事務所
      【 創業70年以上の税理士事務所/税理士アシスタントの募集/フレックス制/年休113日(土日祝)/各種手当の充実 】 ■職務内容: 税務アシスタント業務をお願いします。 ■業務詳細: 個人のスキルに合わせて業務はお任せいたします。主に以下の業務をお任せする予定です。 ・会計データ入力 ・税務申告書の作成 ・決算書作成 ・給与計算 等 顧客は製造業、小売業、サービス業など業界の幅が広く、事務所の強みとなっています。 ■組織: 税理士は4名・税理士アシスタント3名、パート等を含めると全員で20名程で構成されています。 ■職場環境: ~働きやすい環境~ ・フレックス制度の導入 社員の大半は制度を利用して働いております。フレックス制度を利用することで、勤務時間を調整し税理士学校に通うことができますので是非ご利用ください。 ・就業環境 年間休日113日 週休2日制(土日祝) 閑散期には、残業が月平均10時間程度。有給と合わせて5日程度連続でお休みを取る方もいらっしゃいます。 ■当法人の強み: ・開業70年以上の実績…当法人の前身である筒井会計事務所は1951年に開業し、税務・会計のサポートを通じ地域の方々と共に発展してきました。2002年には個人会計事務所から税理士法人へ組織変更をし、より多くの顧客に満足してもらえるよう業務の幅を広げてきました。これまでに培ってきたノウハウや経験を提供し、顧客の役に立ちたいと考えています。また、東京や名古屋にも事務所を設け、顧客のニーズに応じ柔軟に対応できる体制を整えています。 ・他のスペシャリストとの提携…弁護士、公認会計士、司法書士、社会保険労務士、不動産鑑定士等、税理士以外の専門家と業務提携しています。そのため、税務・会計以外の相談についてもスムーズに対応でき、顧客の手間をできる限り少なくすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県半田市栄町2-59-1 勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~255,000円 固定残業手当/月:28,273円~37,946円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,273円~292,946円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与には20時間分のみなし残業代を含む(超過分は別途支給) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(2ヶ月分程度) ■インセンティブ賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/半田市】〈資格勉強されている方も◎〉税理士 /フルフレックス/創業70年以上
      ★フルフレックス!資格取得のための勉強と両立しながら働きたい方歓迎! ★申告書作成のご経験を活かしご活躍いただけます ■職務内容: 税理士として税務コンサルティング業務をご担当頂きます。今回は組織強化とのための募集となります。 ■業務詳細: 個人のスキルに合わせて業務はお任せいたします。大体1人あたり20社前後をご担当。以下の業務をお任せいたします。 ・税務書類の作成 ・決算申告 ・税務相談 ・相続税申告 ・相続税対策コンサルティング業務 等 ■主な取引先: 顧客が製造業、小売業、サービス業など業界の幅が広いことは事務所の強みでもございます。今回のポジションでは、自動車業界において上場企業の子会社である製造業の企業様を中心にお任せいたします。 ■組織: 税理士は5名が在籍しており、パート等を含めると20名程で構成されております。 ■職場環境: ~働きやすい環境~ ・フルフレックス制度の導入 社員の大半は制度を利用して働いております。フルフレックス制度を利用することで、勤務時間を調整し税理士学校に通うことができますので是非ご利用ください。 ・就業環境 年間休日113日 週休2日制(土日祝) 閑散期には、残業が月平均10時間程度。有給と合わせて5日程度連続でお休みを取る方もいらっしゃいます。 ■同法人の強み ・開業70年以上の実績…同法人の前身である筒井会計事務所は1951年に開業し、税務・会計のサポートを通じ地域の方々と共に発展してきました。2002年には個人会計事務所から税理士法人へ組織変更をし、より多くの顧客に満足してもらえるよう業務の幅を広げてきました。これまでに培ってきたノウハウや経験を提供し、顧客の役に立ちたいと考えています。また、東京や名古屋にも事務所を設け、顧客のニーズに応じ柔軟に対応できる体制を整えています。 ・他のスペシャリストとの提携…弁護士、公認会計士、司法書士、社会保険労務士、不動産鑑定士等、税理士以外の専門家と業務提携しています。そのため、税務・会計以外の相談についてもスムーズに対応でき、顧客の手間をできる限り少なくすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社事務所 住所:半田市栄町2-59-1 勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~422,000円 固定残業手当/月:37,202円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,202円~459,202円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与には20時間分のみなし残業代を含む(超過分は別途支給) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(2ヶ月分程度) ■インセンティブ賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    双日株式会社

    総合商社
    東京都千代田区内幸町2-1-1
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,584名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全38件
    • リテール事業における新規事業開発担当 ~中途入社者多数/グローバルを舞台にビジネスを展開~
      <国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> 当社のリテール事業第三部にて、下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・新規事業開発に向けた戦略策定、ターゲット絞り込み、外部交渉、投資分析、ストラクチャリング、社内決裁、投資実行までの一連のプロジェクトマネージメント。 ■ポジションの魅力: 新規事業の開発から立ち上げまでをプロジェクトマネージャーとして主体的に推進する事により幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■キャリアパス: 投資先事業会社、既存主管会社への出向、(マネジメントポジション含む) ■配属組織について: 若手~ベテラン社員まで幅広い年代で構成される、多様なキャリアが混ざったチームです。 ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/霞ヶ関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~773,400円 <月給> 305,000円~773,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※応相談 キャリア・年齢・能力を考慮のうえ、職務・職責に基づき当社規程により処遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 社内SE(双日グループの業務改革推進)※東証プライム上場/年休130日
      ■職務内容 ◆インフラ基盤統括課 ・双日グループにおけるグループネットワークの刷新、マルチクラウド化、ヘルプデスク改革、運用の自動化等のITインフラ運用の高度化・効率化に関する企画・導入 ・グループ会社の双日テックイノベーションとITインフラに関する日々の企画・運用・保守業務、AI等を活用したこれらの高度化や効率化の推進 ∟入社後は、東京本社にてITインフラの企画・運用・保守業務を担当して頂きます。その後、デジタル推進本部内でDXや業務アプリケーション構築、ITセキュリティ等の業務や、ITインフラ領域のスペシャリスト、管理職として活躍頂く事を想定 ◆グローバルITセキュリティ推進課 ・双日グループにおけるガバナンスの構築・運営(ITセキュリティ規程改定、情報・ITシステムセキュリティ委員会運営) ・セキュリティ施策(メール防御、EDR、SIEM、脅威インテリジェンス等)の企画、実行、運営 ・ポリシー整備(双日グループに求めるセキュリティ要件改定、セキュリティリスクアセスメント実施及び指導) ∟入社後は、東京本社にてセキュリティ施策の企画・運用・保守業務を担当していただきます。その後、スペシャリストや管理職として組織や部下のマネジメントや、部内で別の業務エリアを経験、あるいは海外駐在等組織を跨いだ連携の経験を想定 ◆事業会社IT統括課 ・双日グループ事業会社へのITガバナンスの策定、全体最適に向けたグループIT戦略の策定・推進 ・国内外の双日グループ事業会社におけるITプロジェクト企画・実行支援、プロジェクト管理 ・買収会社に対するIT-PMIの実施、デジタル活用によるバリューアップ ∟入社後は、東京本社にて、グループIT戦略の策定・推進、導入支援・プロジェクト管理、PMIの推進などを担当いただき、その後スペシャリストとして専門性を追求、管理職として組織や部下のマネジメントに従事、または部内で別の業務エリアを経験、あるいは海外駐在等組織を跨いだ連携を想定。 ◆ERP推進課 ・本社基幹システム刷新プロジェクトの企画、構想、実行 ∟入社後は、東京本社にて本社基幹システム刷新プロジェクトを担当して頂きます。 その後、各自のキャリア計画に基づいて既存業務の継続のもとスペシャリストや管理職として組織や部下のマネジメントに従事いただく事を想定。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/霞ヶ関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~773,400円 <月給> 305,000円~773,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※応相談 キャリア・年齢・能力を考慮のうえ、職務・職責に基づき当社規程により処遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日軽パネルシステム株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    東京都港区新橋1-1-13アーバンネット内幸町ビル
    • 設立 2002年
    • 従業員数 382名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全16件
    • 【新橋】品質保証(データ分析・不具合対応など)◆未経験歓迎/業界トップ級シェアを誇るパネルメーカー
      【東証プライム上場・日本軽金属ホールディングスG/福利厚生◎】 ■業務概要: 製造業における品質保証部門の一員として、不具合対応・データ分析・是正活動の推進などをお任せします。 ■期待すること: 社内の関係部門や顧客と連携し、課題を見える化し、改善へと導いていただくことを期待します。 ■お任せする業務イメージ: ・製品不具合の分析と再発防止策の検討 ・品質に関するデータの収集、集計、分析業務 ・社内外の関係部署との調整/折衝業務 ・報告書や社内資料の作成 ・品質マネジメントシステム(ISO9001など)に関する運用支援 ・必要に応じて施工現場へ赴き、現場確認/顧客折衝を実施 ■当社の魅力: <ニッチトップとしての安定性・成長性> 様々な施設で使用される金属サンドイッチパネル(断熱パネル)の開発・営業・設計・製造・施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。 事業が始まって60年以上になりますが、東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。 <充実の福利厚生> 家族手当、借り上げ社宅制度、借り上げ寮制度などがあり、長期就業しやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社拠点全般
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,500円~334,500円 <月給> 247,500円~334,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年度実績計6.5ヶ月※契約社員期間は賞与支給なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社EPLink

    SMO
    東京都新宿区筑土八幡町2-1
    • 設立 1999年
    • 従業員数 1,925名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全54件
    • 【和歌山】未経験歓迎*治験コーディネーター★医療業界経験を活かす/スーパーフレックス制度
      • NEW
      ◇◆◇ SMO(治験施設支援機関)業界No.1/看護師や薬剤師など医療業界の経験が活かせる◎/チーム制で新薬開発に貢献/働き方改革制度多数 ◇◆◇ 【CRC=治験コーディネーターとは?】 病院・クリニックを訪問して、患者様や医師や院内スタッフ、さらに製薬企業との連絡・調整役を担います。また、治験を受けていただく患者様の相談相手となり、じっくり向き合う仕事です。 【CRCのやりがい】 CRCが集めている臨床データは、新薬の承認申請に欠かせない根拠データであり、CRCは新薬開発の一翼を担っております。 また、薬の効果を患者様の近くで見ることができ、喜びの声を直接聞けることもあります。患者様や医療機関から「ありがとう」と感謝の言葉をいただけたときの喜びは、ひとしおです。 【一日の流れ※一例】 ■朝:担当の医療機関に出勤 ■午前: ・治験の進捗状況の確認や患者様対応の予定などを、院内の治験事務局に共有 ・来院された患者様の診察や検査に同席し、治験が手順通りに行われているか、患者様の状態変化が無いかを確認します。 ■午後: ・患者様の報告書作成 ・治験の参加候補となる患者様をカルテから探す ・医師との打ち合わせ 【研修制度について】 ■基礎研修が充実: 入社後1か月は研修期間となります。ビジネスマナーやPCスキル研修が入社後研修としてあり、PC慣れしていない方も安心してご入社いただけます。 ■配属後も丁寧なフォロー: 現場配属後は、OJTで独り立ちまでサポートその後も定期的なフォローアップ研修や、専門性を高める継続研修、階層別研修など様々な研修をご用意しています。 【働きやすい制度と環境】 ・ご自宅から1時間程度で通える施設をお任せする予定です。 ・スーパーフレックスタイム制を導入しており、社員自身が業務のスケジュールに合わせて始業、就業時間を決めることができます。 ・5日間のリフレッシュ休暇制度や、時間単位で取得できる有給休暇。 ・産前産後休暇(妊娠中時短勤務あり)、子供が3歳になるまで取得できる育児休業、 復帰後は短時間勤務制度の利用も可能。 ※育児休業から復帰し3ヶ月後に、育児補助支援金を給付。 ※育児休業、時短勤務制度は入社~1年経過後から取得可能。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 和歌山エリア 住所:和歌山県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~618万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,250円~328,550円 その他固定手当/月:56,000円~77,000円 <月給> 266,250円~405,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職・経験を考慮の上、決定致します。 ■年収内訳=(基本給+手当)×12ヶ月+賞与 ■各種手当:CRC手当・休日連絡対応手当 ■賞与:年2回(6月、12月)/昇給:年1回(10月) ※業績に応じ、決算賞与(秋季賞与)支給の場合あり(10月) ■時間外・休日出勤手当等の割増賃金は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※CRC/CRA経験者歓迎※【東京】EDC入力・クエリ対応業務 ※イーピーエスグループ
      【CRC/CRA経験者を募集・時短勤務相談可/CRA経験を活かして治験のQuality向上の一役を担えます/SMO業界トップシェア・売上140億円超】 業界最大手の同社にてSite Data Managerという新設ポジションを立ち上げます。モニター経験を活かし、今までCRCが行っていたEDC入力・クエリ対応をSite Data Managerが行うことで、治験の業務の「Speed」と「Quality」を高めていきます。担当する医療機関での業務となり、出張はありません。的確な情報取集や効率的な原資料整備において、「Speed」と「Quality」ともに向上させるために、GCPの知識の他、EDCと原資料(カルテやワークシート)の確認手順、データ固定までの流れなどを理解しているモニター経験を必要としています。 ■担当業務: ・データチェック・入力、クエリー対応等を中心に実施 ・適格性等のダブルチェックの実施 ・その他、医療機関のニーズに合わせた被験者対応以外の業務を実施 ■国内最大手SMO:EPSグループに属し、売上140億円超と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。日本の三大疾病の筆頭として治験薬や治療法が開発されるがん分野においては、治験実施には高度な専門知識が求められるため、専門教育をうけたCRCを育成しています。 ■フレキシブルに働きやすい環境: ・全国約6,300施設のネットワークを持つため、ご自宅近くや家族の転勤などに合わせた働き方ができます。 ・入社日から有給休暇付与のため、家庭事情やライフイベントがあっても問題ありません。 ・産前産後休暇それぞれ8週間(妊娠中時短勤務あり)/子供が3歳になるまで育児休業取得可能。育休所得者は平成29年12月現在では90名。 ・経験豊富な社員に相談できる職場の相談窓口あり。 ・女性管理職55%(日本平均12%)、社員の男女比1:9と女性が長く働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区筑土八幡町2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 365万円~575万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,100円~328,550円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 234,100円~368,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職・経験を考慮の上、決定致します。 ■年収内訳=基本給×12ヶ月+職種手当×12ヶ月+賞与(基本給×4ヶ月) ■賞与:年2回(6月、12月)/昇給:年1回(10月) ※業績に応じ、決算賞与(秋季賞与)支給の場合あり(10月) ■時間外・休日出勤手当等の割増賃金は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    双葉インターナショナル株式会社

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    東京都中央区日本橋人形町3-8-1TT-2ビルディング4F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】海外営業/総合職※英語が活かせる/発展途上国への貢献/ODA業務/年間休日120日以上
      【政府開発援助(ODA)中心の事業展開/役割にとらわれずチャレンジできる風土/英語力や営業経験、貿易業務経験を活かせる/20代~30代中心の組織で主体性溢れる風土◎】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細:ODA案件での海外営業職として以下の業務をお任せします。  ◇海外客先からの需要の喚起 ◇ODA(政府開発援助)の入札準備 ◇国内メーカーへの協業依頼と価格交渉 ◇輸送会社との価格交渉  ◇物資/機材の生産状況確認 ◇輸出業務 ◇納入国にて物資/機材の設置や使い方のサポート ◆商材:車両、建設機械、防災機器などを中心に取扱いいただきます。具体的には救急車や消防車等の特殊車両、建設機械、船舶、医療機器、米、教科書などがございます。  ◇詳細URL:http://www.futurebud.co.jp/business.html ◆入社後:3ヶ月を目安に先輩社員のもとでOJTを中心に海外営業、貿易業のノウハウ研修を行います。その後、スキルや適性にあわせて案件を担当いただきます。 ◆組織:営業部ODA海外営業は、20代~30代中心に約20名で構成しております。  ◇風土:様々なバックグラウンドを持つのメンバーを中途採用しており、活躍しております。そのため、多様性や成長志向性の溢れる組織になっております。  ◇環境:主体的、意欲的に取組む雰囲気で成長できる環境であり、「英語力を生かし、世界で力を試したい、国際貢献をしたい」など様々な志向性の中で活躍しております。 ◆魅力・やりがい:今ポジションは様々な魅力、やりがいを感じる事が出来ます。 ◇社会貢献性:ODA業務に携わることができるため、途上国に経済支援を中心として活動することができます。そのため、多くの国や地域に発展や福祉の向上に貢献できます。 ◇プロジェクト規模:どの案件も途上国の経済発展に寄与するプロジェクトばかりになるため、億単位の大型プロジェクトにも携わることができます。 ◇評価体制:頑張り次第で活躍できる環境だからこそ実力次第ではスピーディーに昇給・昇格が実現しやすく、やりがいを感じることが出来ます。 ◇成長:幅広い分野のプロジェクトを手掛けるため、学びの機会が多く、常に新鮮な気持ちで成長が可能です。そのため、好奇心のある方にはとてもやりがいを感じます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋人形町3‐8‐1 TT-2ビルディング4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~433,000円 その他固定手当/月:91,600円~108,300円 <月給> 333,600円~541,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験やスキルに応じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 総合商社の海外営業/未経験歓迎/英語を活かす/フレックス制
      当社の仕事は入札から受注、商品調達、輸送、現地納品、そして運用サポートまで、一貫してプロジェクト全体をコーディネートしていきます。 裁量権を持って働くことが出来るので、実力次第で飛び級昇給もあります! やりがいは非常に大きく、成果が目に見える瞬間は格別です。 ★扱う商材 車両、建設機械、船舶、米、医療機器など社会インフラを支える多種多様な製品を取り扱います。 ★国内外の多様な関係者と協働 現地の省庁や代理店、輸送会社、国内外のメーカーなど、国内外さまざまな方と関わりながら約半年~1年半程度かけ、プロジェクトを進めます。 特に東南アジアやアフリカなどとの貿易や、政府開発援助に取り組んでいます。 \仕事の流れ/ ①情報収集・営業活動 現地パートナーなどの各種ネットワークを活用し入札の情報収集・メーカーに営業活動  ▽ ②戦略立案 & 入札準備 毎月公示される入札案件を、メンバー20名ほどが各自担当  ▽ ③受注後の調整 メーカーや現地パートナーと連携し、納品準備に向けやりとり  ▽ ④輸送・納品 船積みの手配や現地での立ち会い  ▽ ⑤トレーニング・アフターサービス 納品後のトレーニングや運用サポートも行い、最後まで責任を持って支援 \入社後の流れ/ トレーナーが1名つき、OJTで業務を教えていきます! 入社~3ヶ月:事務業務、営業アシスタント、ODA入札関連書類の作成からスタート!案件にも同行し、全体の流れを理解します。 4ヶ月~:小さな案件を先輩のサポートを受け、実務を進めていきます! 1年後:小規模案件を一人で担当できる実力が身につきます!海外営業として独り立ちが見えてきます。 \★英語スキルさえあれば実務経験は不問!/ メールがメインのため、「英語スキルはあるけど英会話の実戦経験が少ない」という方もご安心ください。
      【転勤なし/海外出張あり】 ■本社/東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビルディング 4F └東京メトロ 日比谷線「人形町」駅 A4出口直結(徒歩1分) <海外出張について> 製品導入後の現地トレーニングや入札前の現地調査など、年2回~3回程度の海外出張が発生します。 頻度には個人差があり、課長ポジションなどは年に10回程度、出張しています。 (感染症や国際情勢により出張自粛を判断することもあります) ※受動喫煙対策あり(敷地内全面禁煙)
      月給24万円以上+各種手当+賞与(年2回) ※上記はあくまで最低保証額です  経験・能力等を考慮の上、決定します <キャリアアップについて> 年齢や社歴に関わらず、実力・成果を公正に評価する風土があります。業務は個々の裁量が大きいため、頑張り次第では早期の昇格も可能です。 ★昇格の流れ [副担当]→[主担当]→[チーム長] 入社2年目でチーム長として活躍する先輩も!

    フューチャーインスペース株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区大崎2-9-3
    • 設立 2001年
    • 従業員数 365名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全24件
    • 【ポテンシャル歓迎】アプリケーションエンジニア◆JAVA・C♯開発から課題定義など上流工程へ
      【週4日リモート/自社勤務×課題定義から開発も!/ストック型の事業のため早期でのリーダー経験可能/業界大手からのプライム案件もあるためコンサルとしてのスキルも身につき開発スキルも獲得可能/スキル向上のための研修制度充実◎】 ●業務を通してシステムの全体把握を通し、リーダ、上流工程担当としての視点を身につけることで、早期の成長が可能です。 ●社内研修制度も充実しており、会社負担でUdemyの受講や資格受験ができます。 ■業務内容: フューチャーアーキテクト社の既存顧客向けアプリケーションの保守開発ならびに抽象的な顧客の要望に対しても課題定義などのコンサル業務から開発、運用までの顧客折衝業務をお任せします。 (2)機能拡張などアプリケーション改修を主担当としてチームをリードし、プライムプロジェクト経験も得る事が可能です。 ■特徴: (1)ストック型の事業内容により常にリーダーポジションがあるため、各プロジェクトで少数精鋭で主担当として課題定義から提案、開発、運用まで行って頂きます。 (2)自社内開発&転勤なし 客先常駐ではなく数か月単位でプロジェクトを渡り歩くスタイルではなく、自社内かつ年単位で顧客に向き合います。 ご本人の希望がない限り転勤もございません。 (3)プライム案件もあり 誰もが利用したことがあるコンビニエンスストアや、日本を代表する物流会社、食品メーカー、アパレルの基幹系システム、銀行の融資・営業支援システムなど多種多様な業界の経験を積むことができるため、自身にとってのチャレンジに取り組む機会にあふれています。 ■就業環境: 当社の平均残業時間は20時間程度です。 週4日リモートワーク可能ということもあり、各メンバーが自身の仕事とプライベートを両立した働き方を実現しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-9-3 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 445万円~590万円 <賃金形態> 月給制 ※管理監督者となった場合残業代は発生しません。 <賃金内訳> 月額(基本給):259,300円~343,000円 固定残業手当/月:50,700円~67,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢などを考慮のうえ、決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週4日在宅】システムエンジニア/コンサルタント◆課題定義や開発・保守開発/自社勤務/平均残業20H
      【自社勤務×課題定義から開発も!/ストック型の事業のため早期でのリーダー経験可能/業界大手からのプライム案件もあるためコンサルとしてのスキルも身につき開発スキルも獲得可能/スキル向上のための研修制度充実◎】 ●業務を通してシステムの全体把握を通し、リーダ、上流工程担当としての視点を身につけることで、早期の成長が可能です。 ●社内研修制度も充実しており、会社負担でUdemyの受講や資格受験ができます。 ■業務内容: フューチャーアーキテクト社の既存顧客向けアプリケーションの保守開発ならびに抽象的な顧客の要望に対しても課題定義などのコンサル業務から開発、運用までの顧客折衝業務をお任せします。 (2)機能拡張などアプリケーション改修を主担当としてチームをリードし、プライムプロジェクト経験も得る事が可能です。 ■特徴: (1)ストック型の事業内容により常にリーダーポジションがあるため、各プロジェクトで少数精鋭で主担当として課題定義から提案、開発、運用まで行って頂きます。 (2)自社内開発&転勤なし 客先常駐ではなく数か月単位でプロジェクトを渡り歩くスタイルではなく、自社内かつ年単位で顧客に向き合います。 ご本人の希望がない限り転勤もございません。 (3)プライム案件もあり 誰もが利用したことがあるコンビニエンスストアや、日本を代表する物流会社、食品メーカー、アパレルの基幹系システム、銀行の融資・営業支援システムなど多種多様な業界の経験を積むことができるため、自身にとってのチャレンジに取り組む機会にあふれています。 ■就業環境: 当社の平均残業時間は20時間程度です。 週4日リモートワーク可能ということもあり、各メンバーが自身の仕事とプライベートを両立した働き方を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区大崎2-9-3 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 住所:東京都品川区大崎1-2-2 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ThinkPark Tower 住所:東京都品川区大崎2-1-1 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 415万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※管理監督者となった場合残業代は発生しません。 <賃金内訳> 月額(基本給):241,700円~300,000円 固定残業手当/月:47,400円~60,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 289,100円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢などを考慮のうえ、決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アスコットジャパン

    ホテル・旅館・宿泊施設
    東京都港区三田1-4-28三田国際ビル16F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 432名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【港区】外資系ホテル(サービスレジデンス)の法人営業◆フレックス/土日祝休/リモート相談可/7h労働
      ~不動産営業経験の方も歓迎!/裁量権もって働く/アジア最大級ホテルを運営・シンガポールのキャピタランドグループ企業~ ■業務概要  首都圏ホテルの法人営業をお任せ致します。 ■業務内容  会議室や団体旅行でアスコットブランドでご利用いただくために法人企業や旅行代理店へ提案営業をしていただきます。また、新規取引先の開拓なども行いながら、西日本地域でのアスコットブランド拡張にも携わっていただきます。 ・新規開業ホテルの顧客への提案、説明 ・施設視察のコーディネート ・新規顧客の開拓 ・既存顧客との関係強化 ・顧客満足度の調査、改善 ・営業成績の管理 ・契約の交渉 ■働き方の魅力  入社当初(3か月程)は業務習得のため基本出社となりますが、その後は週2日のリモートワークが可能です。また、土日祝休み、年間休日120日とプライベートの時間も大切にしていただけます。 ■株式会社アスコットジャパンの魅力  当社ではゲストに満足していただけるよう、ホテルブランドごとに異なる特色を持っており、幅広い顧客層へサービスを提供しています。ラグジュアリーブランドの「アスコット」、カジュアルで旅行客にも対応した「シタディーン」、海外からの出張等の長期滞在に特化した「サマセット」など幅広い顧客層にアプローチ出来ております。また、賃貸住宅の保有・運営を行っており、安定的に収益を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区三田1-4-28 三田国際ビル 16階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:75,825円~106,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,825円~506,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、スキルやご経験により増減の可能性あり。 ※業績変動賞与付与の実績あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ルネサス エレクトロニクス株式会社

    半導体メーカー
    東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア
    • 設立 2002年
    • 従業員数 21,017名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【東京/小平市】組み込みシステムアーキテクト(HW/SW)~プライム上場~#20019070
      【SoCアーキテクチャおよびCPUサブシステム(ARM、RISC-Vなど)に関する知識を活かし、システムアーキテクチャとして活躍いただける方を募集します!】 ~東証プライム上場の半導体メーカー/年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度等充実の福利厚生~ ■職務詳細 ・R-Carプラットフォームにおけるシステム(SoC/ソフトウェア)アーキテクチャ設計に参画し、AIコンピュートを含む開発をリードする ・新しいハードウェア/ソフトウェアのコンセプトおよびアーキテクチャの定義 ・システムアーキテクチャ全体に関して、社内各部門および顧客(主に日本国内、ただしこれに限定されない)との調整・連携 ・アーキテクチャ仕様を開発チームへ提供し、ツールチェーン、システム、ハードウェア/ソフトウェアチーム、および技術リーダー層など関係者に対して、効果的に共有・伝達する ・組み込みソフトウェア、人工知能、ハードウェアIP、クラウド、ツール等の分野において、Renesas製品に活用可能な新技術を継続的に探索する ■働き方 ・年間休日は125日ありコアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・また年次有給休暇で日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。 ■当社について ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 ・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 武蔵事業所 住所:東京都小平市上水本町5-20-1 勤務地最寄駅:JR中央線/国分寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 680万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~470,000円 <月給> 340,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職の場合、残業手当の支給なし。 ※経験・年齢等により管理監督者採用となり、残業代の支給はありません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/小平市】SOC/MCUのハードウェア開発◆プロジェクトマネージャー#20019362
      【SoCのアーキテクチャ、設計、検証プロセスに関する知識を活かし、ハードウェアプロジェクトマネージャーとして活躍いただける方を募集します!】 ~東証プライム上場の半導体メーカー/年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度等充実の福利厚生~ ■業務概要 SOC/MCUのハードウェア開発をコンセプトから量産まで管理していただきます。 ■職務詳細 ・R&Dのプロジェクト開発計画、スケジューリング、および原価計算 ・部門間のギャップを解決 ・売上総利益率を改善する機会を特定する。 ・ベスト プラクティスを他のプロジェクト マネージャーと共有 ・複雑なSoCハードウェアプロジェクトをコンセプトから生産までリードして管理し、タイムリーな提供と品質を確保 ・設計、検証、ソフトウェア、製造などの部門横断的なチームと協力して、プロジェクトの範囲、目標、成果物を定義 ・詳細なプロジェクト計画、スケジュール、予算を作成し、マイルストーンに対する進捗状況を追跡 ・プロジェクトのリスクを特定して軽減し、プロジェクトのライフサイクル中に発生する問題を解決 ・プロジェクトの状況、課題、解決策を、上級管理職や顧客などの関係者に伝える ・プロジェクト管理のプロセスと方法論の継続的な改善を推進 ・ジュニアプロジェクトマネージャーとチームメンバーを指導し、指導する ■働き方 ・年間休日は125日ありコアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・また年次有給休暇で日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。 ■当社について ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 武蔵事業所 住所:東京都小平市上水本町5-20-1 勤務地最寄駅:JR中央線/国分寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 680万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~550,000円 <月給> 340,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職の場合、残業手当の支給なし。 ※経験・年齢等により管理監督者採用となり、残業代の支給はありません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都中央区日本橋本石町1-2-2
    • 設立 2001年
    • 従業員数 1,300名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全26件
    • 【熊本/転勤なし】建築工事管理◆三菱ケミカルG/元請け/残業20h程/出張ほぼ無/夜勤無/福利厚生◎
      • NEW
      ~三菱ケミカルグループでトップクラスの安定性と技術力/フレックス制度あり/元請けとして協力会社のマネジメントを行う/社宅、家賃補助制度あり~ ■業務概要 当社は、三菱ケミカルグループ各社が操業する化学工場・繊維工場等の保全業務を幅広く担っています。主に三菱ケミカルのプラント設備内の各種機械(ポンプ、タービン等)に関する「建築工事管理」業務をお任せ致します。国内有数の大型石油化学プラントに携わる事でスケールの大きい仕事ができます。 ■担当業務 ・見積もり作成 / 企業側担当者との工事期間・費用についての折衝 ・業者の選定、部品の発注・工事計画書、作業手順書作成 / 工事監督、安全管理 など ※出張は原則ありません。出張が発生するケースとしては、定期修理期間(おおよそ2年に1度)で他の拠点が手が回らなくて等のケースの場合に応援で行くイメージです。 ■働き方 ◎残業月平均20時間程度!(月や案件により変動あり) 残業が少ない背景として、親会社から残業時間を抑制するように指示されている事や、土日休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底(PCログがとられる→残業は1分単位で支給)やノー残業デー、ICTの活用が挙げられます。 週休2日制で、繁忙期の土日出社は多くとも2週に1回程度、振替休日や代休の取得が出来る環境です。夜勤はございません。 ■研修・育成体制等について 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。新人の場合1年~1年半近く導入研修をします。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。 ■企業について ・業界最大手の三菱ケミカルグループで、同グループのエンジニアリング事業が分社化した企業です。 ・日本の化学産業を牽引し続けてきた三菱ケミカルの全てのプラントのメンテナンスという役割を担うことで、社会へのさまざまな素材の提供に貢献してきました。グループ会社だけでなく化学・医薬・食品などお客様のプラントも基本設計の支援から、詳細設計、資機材の調達、建設工事、試運転までワンストップでサポートしています。 ・その経験に裏打ちされた技術力と、日本の化学産業を支えてきたプライドが強みのひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熊本出張所 住所:熊本県宇土市築籠町221 勤務地最寄駅:JR線/宇土駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~437,500円 <月給> 350,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(6月)  ※1年間分の賞与を6月(夏季)に一括支給します  ※昨年度実績:約4ヶ月分(上記に加えて業績により達成賞与の支給有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北九州/転勤なし】機械工事管理 ◆三菱ケミカルG/元請け/残業20h程/夜勤なし/福利厚生◎
      • NEW
      ~三菱ケミカルグループでトップクラスの安定性と技術力/元請けとして協力会社のマネジメントを行う/平均残業20時間程度/福利厚生・各種制度充実~ ■業務概要: 当社は、三菱ケミカルグループ各社が操業する化学工場・繊維工場等の保全業務を幅広く担っています。 主に三菱ケミカルのプラント設備内の各種機械(ポンプ、タービン等)に関する「機械工事管理」業務をお任せ致します。 国内有数の大型石油化学プラントに携わる事でスケールの大きい仕事ができます。 ■担当業務: ・見積もり作成 / 企業側担当者との工事期間・費用についての折衝 ・業者の選定、部品の発注・工事計画書、作業手順書作成 / 工事監督、安全管理 など ※短期出張が発生します(~2か月程、頻度は担当によります)、長期出張は年に1回あります ■就業環境について: ◎残業月平均20時間程度!(月や案件により変動あり) 残業が少ない背景として、親会社から残業時間を抑制するように指示されている事や、土日休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底(PCログがとられる→残業は1分単位で支給)やノー残業デー、ICTの活用が挙げられます。 週休2日制で、繁忙期の土日出社は多くとも2週に1回程度、振替休日や代休の取得が出来る環境です。 ■研修・育成体制等について: 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。新人の場合1年~1年半近く導入研修をします。 講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州事業所 住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎城石1-2 三菱ケミカル株式会社 黒崎事業所内 勤務地最寄駅:JR鹿児島線/黒崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 <月給> 250,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(6月)  ※1年間分の賞与を6月(夏季)に一括支給します  ※昨年度実績:約4ヶ月分(上記に加えて業績により達成賞与の支給有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビデオジェット・エックスライト株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都江東区青海2-5-10テレコムセンタービル西棟6F
    • 設立 1989年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【江東区/直行直帰可】東日本エリア営業担当◆世界最大級の産業用プリンターメーカー/就業環境◎
      【直行直帰スタイルで自由な働き方/専門ノウハウで市場価値を高める/食品や医薬品メーカーへの法人営業/年間休日122日/働き方◎/裁量権◎】 ■業務概要 ・我々の製品である産業用プリンター(海外拠点より輸入されるインクジェットプリンターやサーマルプリンターなど)を担当エリア内の対象顧客(既存と見込み顧客)に営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細 ・当社製品のサンプル作成、デモ、採寸、見積、受注、設置立会までの一連の商談フォローを行います。 ・担当エリア内の既存顧客を守ること、既存顧客の横展開での新規開拓、エリア内の新規顧客開拓から売上をあげ成長し続けることが重要なミッションとなります。 ・営業が自ら消耗品の受注業務を行ったり、サービス業務を行うことはありませんが、装置販売時に消耗品の必要費用の計算を顧客に提出したり装置販売後のトラブル等で技術サービスと協同で活動する場合があります。 ■働き方: ・サンプルやデモ準備、会議出席や事務処理等必要な場合はオフィス出社となります。 ・在宅やフレックスも可能です。 ・社用車を貸与され社用車で直行直帰可能です。 ■業務の魅力 ・最先端の製品群により、顧客に新しい価値を提供可能 ・プリンター周辺部品を取り扱うことで技術営業としての幅が広げられる ・多岐に渡る業界を担当できることによる経験の幅を広げられる ・自分が切り拓いた顧客の製品への印字を確認でき、顧客への貢献を実感 ・キャリアアップの可能性 ■当社の魅力 当社の目標は、コンシューマ向けパッケージ品、医薬品、工業用品などを製造するお客様とのパートナーシップを通して、そのお客様が生産性を強化してブランド価値の保護や向上を図り、業界トレンドや法規制遵守で業界のリーダーとなるお手伝いをすることです。産業用インクジェットプリンタ(小文字用)、サーマルインクジェットプリンタ、レーザーマーキング技術、産業用サーマルプリンタやラベラーなどの製品分野で専門的ノウハウや先端技術を有するビデオジェットは、世界で40万台を超えるプリンタの納入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟6F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/テレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,000円~470,000円 固定残業手当/月:120,000円~140,000円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,000円~610,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまで目安であり、上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【吹田市/直行直帰可】西日本エリア営業担当◆世界最大級の産業用プリンターメーカー/就業環境◎
      【直行直帰スタイルで自由な働き方/専門ノウハウで市場価値を高める/食品や医薬品メーカーへの法人営業/年間休日122日/働き方◎/裁量権◎】 ■業務概要 ・我々の製品である産業用プリンター(海外拠点より輸入されるインクジェットプリンターやサーマルプリンターなど)を担当エリア内の対象顧客(既存と見込み顧客)に営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細 ・当社製品のサンプル作成、デモ、採寸、見積、受注、設置立会までの一連の商談フォローを行います。 ・担当エリア内の既存顧客を守ること、既存顧客の横展開での新規開拓、エリア内の新規顧客開拓から売上をあげ成長し続けることが重要なミッションとなります。 ・営業が自ら消耗品の受注業務を行ったり、サービス業務を行うことはありませんが、装置販売時に消耗品の必要費用の計算を顧客に提出したり装置販売後のトラブル等で技術サービスと協同で活動する場合があります。 ■働き方: ・サンプルやデモ準備、会議出席や事務処理等必要な場合はオフィス出社となります。 ・在宅やフレックスも可能です。 ・社用車を貸与され社用車で直行直帰可能です。 ■業務の魅力 ・最先端の製品群により、顧客に新しい価値を提供可能 ・プリンター周辺部品を取り扱うことで技術営業としての幅が広げられる ・多岐に渡る業界を担当できることによる経験の幅を広げられる ・自分が切り拓いた顧客の製品への印字を確認でき、顧客への貢献を実感 ・キャリアアップの可能性 ■当社の魅力 当社の目標は、コンシューマ向けパッケージ品、医薬品、工業用品などを製造するお客様とのパートナーシップを通して、そのお客様が生産性を強化してブランド価値の保護や向上を図り、業界トレンドや法規制遵守で業界のリーダーとなるお手伝いをすることです。産業用インクジェットプリンタ(小文字用)、サーマルインクジェットプリンタ、レーザーマーキング技術、産業用サーマルプリンタやラベラーなどの製品分野で専門的ノウハウや先端技術を有するビデオジェットは、世界で40万台を超えるプリンタの納入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府吹田市南金田2-12-23 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,000円~470,000円 固定残業手当/月:120,000円~140,000円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,000円~610,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまで目安であり、上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    福助株式会社

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    東京都江東区青海2-4-24青海フロンティアビル11F・12F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 701名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【青海/在宅可】法人営業※大型量販店・衣料専門店向け◆残業月15h程度◆靴下で有名なアパレルメーカー
      <多数の有名ブランドとライセンス契約し商品を開発/フレックス/土日祝休み&年間休日129日/リモート週2日程度> しまむらグループ、田原屋他大手量販店、衣料専門店の卸営業(ルート営業)としてご活躍いただきます。 ■職務内容 ◎担当企業バイヤーへの商品提案 ◎海外協力工場への発注業務 ◎売上計画に基づいた営業戦略の実行 ◎受発注処理、売上データ分析、外部業者(資材メーカー等)との折衝 ■取扱い品種 アウター、インナー ■出張について 毎週の定期商談、海外生産工場への出張が発生します。 ■組織構成 グループリーダー1名、営業担当5名、デザイナー5名、品質管理1名 計12名 ■魅力 全社的にも期待されている成長事業の中核メンバーとしてご活躍頂けます。 ■当社について ◇福助は足袋装束店として明治15年に創業しました。140余年もの長い歴史の中で培った技術で、現在は靴下・ストッキング・下着にまで事業領域を拡大しています。 ◇はき心地や着用時の美しさが好評でロングセラーを誇る「福助足袋」やストッキング「満足」といったオリジナル製品の他、多くの有名ブランドのライセンス製品まで幅広く展開しています。 ◇お客様に「福」を感じていただけるようなモノづくりやサービスを目指している。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-4-24 青海フロンティアビル11F・12F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/ゆりかもめテレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 320万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで年収は賞与も含む想定です。ご経験と能力によって決定いたします。 ■賞与:年2回(過去実績:基本給の約2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可/東京】量販店・専門店向け営業◆創業140年超アパレルメーカー◆フレックス/年休129日
      ~創業1882年・140年の歴史をもつ老舗優良企業/多数の有名ブランドとライセンス契約し商品を開発/フレックス/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 当社は、約140年の歴史を持つ老舗レッグウェア、インナーメーカーです。 今回は、ライフスタイル部において、量販店・専門店営業担当(関東エリア)を募集します。 適性に応じて担当を決定します。 ■業務詳細: ・担当企業の品揃担当者(バイヤー)に向けての取組・品揃え強化提案により売上拡大 ・売上計画に基づいた営業戦略実行、売掛金回収 ・売上データ分析、受発注処理、外部業者(資材メーカー等)との折衝 ※出張があります。 ■仕事の魅力: 自社商品を大手企業向けに最大限売れるように提案を考え、売れ行きが良ければ新商品を提案し、どんどん成果を出せる環境です。時にはオリジナル商品の提案なども企画チームと連携しチャレンジできるので、企画にも携わりたい方も大歓迎です。 ■組織構成: 8名(男性5名、女性3名) ■当社について: 140年以上もの長い歴史の中で培った技術で、現在は靴下・ストッキング・下着・アパレルにまで事業領域を拡大しています。はき心地や着用時の美しさが好評でロングセラーを誇る「福助足袋」やストッキング「満足」といったオリジナル製品の他、多くの有名ブランドのライセンス製品まで幅広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-4-24 青海フロンティアビル11F・12F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/ゆりかもめテレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 320万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで年収は賞与も含む想定です。ご経験と能力によって決定いたします。 ■賞与:年2回(2023年度実績:基本給の約2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GMOグローバルサイン株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都渋谷区道玄坂1-2-3
    • 設立 2003年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【渋谷/リモート可】パートナーセールスマネージャー◆セキュリティ業界国内トップクラス/GMOグループ
      • NEW
      ~【渋谷/リモート可】パートナーセールスマネージャー◆セキュリティ業界国内トップクラス/GMOグループ/土日祝休み/年休125日に各種休暇制度充実でWLB◎~ ■募集背景 ・GMOトラスト・ログイン事業の拡大に伴い、既存パートナーとの強固な関係構築と新規パートナー獲得を推進するため、新たなリーダーシップを持つセールスマネージャーを募集します。当社のビジョンに共感し、事業成長を加速させる意欲的な方を歓迎します。 ■仕事内容 ・既存パートナー企業との関係強化と継続的なビジネス拡大 ・新規パートナーの開拓とアライアンス構築 ・パートナーマーケティングやセールス戦略の策定・実行 ・チームメンバーのマネジメントと育成 ・目標設定とKPI管理、進捗報告 ■販売する主な商材 ・IDaaS「GMOトラスト・ログイン」及び、当社が提供する全てのサービス ■当求人の魅力 ・成長する環境での影響力のあるポジション ・自ら戦略立案し、事業の拡大をリードできる環境 ・大手企業を含む多様なパートナーとのアライアンス経験 ・最新のセキュリティ技術に触れ、専門性を高められる ・成果に連動した評価制度 ■チームメンバー構成(年齢層など) ・現在は3名が在籍しております(平均年齢39歳) ・一緒に働く仲間は多様なバックグラウンドを持つメンバーで、協力し合いながら目標達成をしています。 ■キャリアパス ・パートナーマネジメントのスペシャリストや事業部門へのキャリアアップ ・セールスマネージャーから部長・役員への昇進 ・他部門(マーケティング、戦略企画)へのキャリア転換も可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 勤務地最寄駅:JR山手線・埼京線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,000円~557,000円 その他固定手当/月:51,000円 固定残業手当/月:110,880円~142,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,880円~750,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(業績連動)※昨年度実績 ■給与改定:年2回(1月・7月) ※インセンティブ支給あり(成果に応じて反映) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • パートナー営業/年休125日/土日祝休み/残業月20h
      当社が提供するIDaaS「GMOトラスト・ログイン」の販売拡大に向けた各種業務をお任せします。 【主な業務】 ■販売代理店に対するリセラーの新規開拓および契約交渉 ■既存パートナーとの関係強化(定期商談・共催セミナー企画など) ■パートナー向け販売支援施策の企画・推進(教育コンテンツ、営業資料整備など) ■他社SaaSベンダーとの協業 ■営業目標に対する数値管理と改善提案 ■社内の開発・マーケティング部門との連携 パートナーとの関係構築、販路拡大、販売支援などを担当し、サービスの市場拡大を行っていきます。裁量も大きく、アイデアを活かしながらパートナー戦略を企画・実行していけます。 ・一人当たり20社程度を担当 ・1日の商談件数は2~3社程度 ・月1回、2~3日の全国出張が発生する場合あり <1日の流れ例> 9:00~12:00/メール確認・社内ミーティング・顧客対応(電話や訪問) ▼ 12:00~13:00/昼休憩 ▼ 13:00~17:00/商談(外出・オンライン)・提案活動・資料作成・社内調整(技術部門やサポートとの連携) ▼ 17:00~19:00/商談(外出・オンライン)・翌日の準備・退社 【入社後の流れ】 まずは商材やコンプライアンスについて座学で説明。その後はOJTで業務を学んでいきます。経験にもよりますが、研修期間は3カ月~半年を予定しています。 ※セキュリティ研修なども用意しています \描けるキャリア/ 当社は決まったキャリアパスではなく、本人の意欲と成果に応じた道を用意しています。 ※詳細は下記キャリアステップ例をご確認ください
      【渋谷駅直結・徒歩3分/転勤なし】 ☆眺望良好、カフェの利用無料、フリーアドレスと、快適かつ自由に働ける好環境! ☆2020年春以降、在宅勤務とオフィス勤務の両方を取り入れています。 ■東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス13F <アクセス> └JR 山手線、埼京線、湘南新宿ライン「渋谷」駅  南改札西口より徒歩約1分 └東急東横線、田園都市線、京王井の頭線、東京メトロ 半蔵門線、銀座線、副都心線「渋谷」駅より徒歩約3分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
      月給41万7000円~66万7000円(一律ライフプラン手当・固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月7万9230円~12万6690円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験、能力により決定 ★事業部目標を達成した場合、半期に1回インセンティブを支給

    ボールフィルタージャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    兵庫県神戸市中央区江戸町95井門神戸ビル13F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全5件
    • 【神戸三宮/駅チカ】テクニカルサポート◇内勤8割/フレックス/残業5h/年休120日/英語力活かす◎
      ~世界中の事例からお客様への技術サポートが可能/技術の知見を生かして働ける/英語力が身につく/年休120日(土日祝)/日帰り出張メイン~ ■職務内容: ・当社自動ろ過フィルター装置やコンプレッサの既存顧客向けテクニカルサポート業務をご担当いただきます。 ~船舶用、陸上用工場向けの各種フィルタ装置、空気圧縮機等の提案営業、販売及びアフターサービス業務がメインです~ ■当社製品の特徴 ・主に船舶で使用されておりトップシェアの実績を誇ります。工場向けにもシェアを拡大中です。 ・ろ過フィルターの自動洗浄力で、他社と比較した際に独自の技術力で強みあり、フィルターのごみ詰まりを自動で洗浄することが可能なため圧倒的な製品優位性が強みです。 ■具体的な業務内容: ~業務の8割が内勤業務です~ ◎トラブルシューティング: ・お客様から寄せられるトラブル報告の分析、原因の特定。ソリューションの資料作成と顧客へのアドバイス ◎海外本社との連携 ・ドイツ本社へ英語で状況を報告、技術的なエスカレーションや情報交換。世界中の事例に触れる機会があります。 ◎現場対等 ・内勤での解決が難しい案件の場合、お客様先へ出張して対応します。ただし、頻度は多くても2 ~3回程度で、日帰りや短期のものが中心です。 ◎その他付随する業務 ・営業担当へのレクチャー <やりがい・魅力ポイント> ・世界トップシェアの圧倒的な製品力と世界中の事例からお客様に最適なソリューションを提案することが可能です! ・裁量権大きく、と日本を代表する企業とのダイナミックな仕事ができます! ・やりがいのあるお仕事を働き方を整えながらメリハリつけてできます! ■働き方: ・「外資の合理性 × 日本の安定感」残業ほぼゼロ・完全週休2日制。裁量権のある環境で、仕事の楽しさを追求できます。 ・「働きやすさ」「安定した報酬」「成長機会」。私たちは、その全てが揃う稀有な環境だと自負しています。 ■語学について ・メール・オンライン・電話を用いてドイツ本社と英語でコミュニケーションをとります。英語力をつけたい方であれば最初は先輩社員が補助、翻訳ツールを使ったり徐々に英語力を身に着けていただける環境です。 語学研修を希望される場合は全額支給支援が受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区江戸町95 井門神戸ビル13F 勤務地最寄駅:JR神戸線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:5.5か月分(昨年度実績)※4カ月分最低保証 ■モデル年収:課長クラス650~800万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸/フレックス】自動ろ過装置の法人営業◇環境面に貢献する世界No.1シェア企業/英語力アップ可!
      ~定時退社可/世界中の導入事例により幅広い提案ができる/営業事務がマンツーマンサポートで営業に集中できる/アフターフォローも充実、お客様との深く携われる営業職~ ■職務内容: ・大手造船会社、海運会社やその他工場に向けて、自動ろ過装置のルート営業をお任せします。 ※自動ろ過装置とは… ・あらゆる業界において水や燃料、潤滑油などに含まれる不純物をろ過、膜の洗浄まで完全に自動化できる装置です。 ■具体的な業務内容 ~既存:新規=6:4です~ ~担当企業は10社ほどで既存のお客様やHPや反響でお問い合わせをいただいた新規顧客に向けての技術営業をお任せいたします~ ・関東を中心とした東日本エリアの顧客への製品や部品の取り換えの提案営業 ・部品の定期メンテナンスや発注依頼対応 ・現場で一部メンテナンス業務 ・ドイツ本社とのメールのやり取り(製品の問い合わせ等) ※英語でのやり取りです。 ■その他詳細: ・宿泊を伴う出張月に1回程度で1泊2日がほとんどです。 ・飛び込み営業やテレアポはございません。 ・チームで目標を追いかけるため、ノルマもございません。 ・営業事務が営業担当につき一名マンツーマンでつくため、営業に集中できる環境です・ ■働き方: ・年休120日(土日祝)で、有給取得もしやすい環境です。 ・残業も5h程、ご自身で業務設計が可能なので仕事とプライベートが料率しやすい環境です。 ■当社の特徴・強み: ・自動洗浄の技術力で完全自動化が可能! ・丈夫で長持ち、30年以上も使われている品質の良さ! ・品質に対してのコストパフォーマンスも業界トップクラス! ・日本に製品・部品がすべてストックされておりスピード感のある対応! ・世界60ヶ国30万台以上の導入実績! ・あらゆる部品、製品のバリエーションから製鉄所、化学工場、半導体メーカー、食品業界など幅広い業界で活躍! ■ご入社後の流れ: ・入社後一か月は神戸にて製品の研修がございます。その後は現場社員にOJTでの研修となります。 ■組織構成: ・陸上営業部門(6名):30代男性営業2名、アシスタント3名、70代アドバイザー1名で構成されています。 ・穏やかで優秀な方が多く、わからないことがあれば聞きに行きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区江戸町95 井門神戸ビル13F 勤務地最寄駅:JR神戸線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 <月給> 260,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6か月分(昨年度実績)※4カ月分最低保証 ■モデル年収:課長クラス650~800万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キヤノン電子管デバイス株式会社

    電子部品メーカー
    栃木県大田原市下石上1385
    • 設立 2003年
    • 従業員数 405名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【栃木・大田原市】医療用/工業用X線管の設計・開発 /月残業20h程
      医療用X線管の設計・開発を担当。/プライム上場グループ/月残業20h程度/フレックス制/年間休日125日/CT等の画像診断機器に不可欠な部品の開発/エンジニアとしてスキルアップ可能 ■職務内容 ご経験踏まえ、下記いずれかの職務に従事していただきます ・国内外顧客(画像診断機器メーカ)との仕様打合せ ・設計仕様書の作成 ・構造、熱、電気、電磁界シミュレーション ・CADを使った製品図面作成 ・計測器を使った評価および報告書作成 ・各国法規申請 ・要素技術開発 ・量産化対応 ※ご入社後はご経験等に応じて下記いずれかの業務をお任せ致しますが、将来的には全業務に関わって頂くことを期待しており、エンジニアとこれ以上ないスキル・経験を積むことが出来る環境です ■就業環境 ・平均残業時間:20h ・フレックス制導入 ・原則転勤なし ・平均勤続年数20年 ・平均有給休暇取得日数21.3日 ■配属部門について X線管を担当する部門は全体で約40名の組織となります。その中で製品毎に4つのグループに分かれており、それぞれ10名程度の規模となります。(CT用・レントゲン用・歯科用・要素技術開発) 今回はCT用製品を担当する部門に配属予定となります。 ■入社後の流れについて: ご入社後、OJTをメインに業務習得を行って頂きます。その中で最初は簡単な製品開発から担当頂き、徐々に業務幅を広げていって頂きます。 実務のなかで丁寧に既存メンバーがフォロー致しますので未経験でも安心してキャッチアップ出来る環境です。 ■X線管について (1)X線画像診断の心臓部 X線管は、医療画像機器における「光源」であり、画像診断のすべての起点です。カメラのレンズがなくては写真が撮れないように、X線管がなければ医療画像そのものが存在しません。 (2)命の判断に関わる画像を生む装置 がん、脳卒中、骨折、心疾患などこれらの病気は早期発見が命を救うカギ。 X線管が生み出す画像が、手術の要・治療方針の決定・命の選択に直結しています。 ※医師の90%以上が「X線画像は治療計画に不可欠」と回答するという調査もあるほどです。 (3)医療技術の進化に直結 AI診断、ロボット手術、低線量CT、3DマンモグラフィなどはX線管の性能向上なしには実現不可能な技術となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県大田原市下石上1385 勤務地最寄駅:JR東北本線/野崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご希望・ご経験に応じて決定いたします。記載の給与は必ずしもその金額を保証するものではありません。 ■昇給:有 ■賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木・大田原市】製造技術(製造プロセス)/生産技術(設備)◇世界シェアトップクラスの製品も多数
      ■職務内容 強力な電磁波を発生させるクライストロンやジャイロトロン、医療診断装置や分析装置・非破壊装置に用いられるX線を発生させるX線管、X線画像を可視光像に変換するX線イメージングデバイスなどの製造技術(製造プロセス)または生産技術(設備)をお任せします。 主な業務は以下になります。 ・生産性向上の設計・改善(生産ライン・設備の機械系開発設計、業者管理、治具設計、生産設備の立上げ、設備トラブル対応等) ・製品の品質や歩留改善、生産設備の立ち上げ、製造工程のトラブル調査等 ■具体的には ・工場の新規導入製造設備のライン全体、個別の仕様作成・機械設計・レイアウト検討。もしくは前記を依頼するための調査、改善提案。見積から設計/製作、納品までの依頼先業者の管理監督と納品後の設備動作確認と評価等。 ・工場の既設設備の改造設計、改善検討、トラブル調査等 ・製品の品質改善業務としては、製造工程データの管理およびデータ分析、工程不具合品の調査、問題点の抽出、解決策の提案、プロセス変更の評価、冶具工具の設計変更等 ・設備立ち上げ業務としては、新規導入製造設備の仕様検討、完成後の動作確認および製品評価等 ■ポイント ・製造現場や設計開発部門、品質保証部門と連携しながら、製品の品質改善や設備立ち上げ、生産性向上のための設備の導入等を行います。 ・品質改善は、製造工程全体を俯瞰で見て問題点を抽出できる方、またその解決策を提案できる方に向いています。業務完了後の貢献度を実感できる達成感のある業務です。 ・設備の導入は、装置の仕様検討から設計、導入までとほぼ全体を見ることができ、各自のアイデアを生かしやすく、業務完了後の貢献度を実感できる達成感のある業務です。 ■当社について: 1915年に日本初のX線管の開発・製造に成功し、その後も数々の電子管・電子デバイスを生み出してきた日本のエレクトロニクスのリーディングカンパニーです。2003年10月に東芝電子管デバイスとして分社設立し、2016年12月に東芝グループを離れキヤノングループとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県大田原市下石上1385 勤務地最寄駅:JR東北本線/野崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご希望・ご経験に応じて決定いたします。記載の給与は必ずしもその金額を保証するものではありません。 ■昇給:有 ■賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    旭化成ファーマ株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区有楽町1-1-2日比谷三井タワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • マネージャー候補/臨床開発・データマネジメント担当者/東京都千代田区(日比谷)
      • NEW
      【募集背景】 旭化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指して『世界に通用する新薬創出』を進めています。昨今、データマネジメントを取り巻く環境は大きく変化しています。グローバルな視点でのデータマネジメント業務実施体制を強化したいと考えています。この取り組みをリードするデータマネジメントチームのマネージャー候補として、ご活躍いただける方を募集します。 【職務概要】 データマネジメント担当者として、効率的なデータ収集方法を提案、実装し臨床試験データの品質と信頼性の確保を担っていただきます。 【業務詳細】 1.臨床試験立ち上げからデータベース固定・SDTM作成までのタイムラインの管理 2.国内外のデータマネジメントCROのオーバーサイト 3.DMP(Data Management Plan)等の各種DM関連資料のレビュー 4.電子データ申請対応および適合性調査対応 5.リスクベースドアプローチに基づくデータ品質確認手法のブラッシュアップ 6.ウェラブルデバイス、eCOA (electronic Clinical Outcome Assessment)など多様なデータ収集・プロセスの導入検討 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 会社バリュー「変化」「挑戦」を意識し、効率的なデータ収集・利活用を推進することで、臨床試験を加速化させ社会に貢献することができます。 また、柔軟な体制のもと幅広い臨床開発業務に携われることも魅力です。 現在、グローバル化を積極的に進めており、新たなデータマネジメント業務体制の立ち上げにも参画いただけます。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 入社後は職務詳細記載の1~4の業務を中心にスタートし、臨床試験のデータマネジメント業務全般を担っていただきます。ゆくゆくは、5・6についても臨床開発メンバーとともに業務効率化やデータ利活用を促進する活動に参画していただきます。 ▼3~5年後 今後、ヘルスケア領域として国内およびグローバルの臨床開発を拡大する計画です。実施部門の責任者と共に、データマネジメント責任者およびマネージャーとして国内外の臨床開発をリードしていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,029万円 <賃金形態> 月給制 総合職 <賃金内訳> 月額(基本給):243,820円~574,000円 <月給> 243,820円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回 【賞与】年2回(2023年度賞与実績5.04カ月) 【諸手当】休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • リーダー候補/医薬品のMA/MSL職/東京都千代田区(日比谷)
      【募集背景】 化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指し、世界に通用する新薬創出を進めています。感染症領域治療薬の育薬と新規市場開拓に向け、本領域のメディカルアフェアーズ部門を強化します。適正使用の普及・推進をはかりながら、製品価値の向上を目指していただける仲間を募集します。 【職務概要】 感染症領域治療薬のMA(メディカルアフェアーズ)/ MSL(メディカル・サイエンス・リエゾン)担当者として、製品ライフサイクルの観点から製品価値の最適化を目指し、メディカルプランの立案、臨床研究計画、KEEマネジメントを行っていただきます。 【業務詳細】 ・製品ライフサイクルに合致したメディカルプランの策定 ・メディカルコミュニケーションを通じたアンメットメディカルニーズの発掘 ・エビデンス取得とパブリケーション戦略立案(臨床・基礎研究) ・アドバイザリーボードの企画・実施 ・医療従事者や社内MRに対するメディカルエデュケーション実施 ・適応外情報の収集と適切な情報提供 ・外部からの取り扱い製品に関する問い合わせ対応 ・安全性情報の収集と報告 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・感染症領域治療薬に関するエビデンス浸透や適正使用推進を通じて、患者さんや医療現場への貢献を実感することができます。 ・自らメディカルプランを策定・実行いただくことで、挑戦する楽しさと成功体験を感じることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 感染症領域治療薬のメディカルアフェアーズ担当者として、製剤に関する最新医療情報の発信や臨床・基礎研究の立上げ等を担当していただきます。さらに当該製品のメディカルアフェアーズチームのリーダーとなって、チームを牽引していただくことを期待します。 ▼3~5年後 専門性を活かし複数製品を担当いただく、もしくはメディカルアフェアーズ部門を統括するマネージャーとしてご活躍いただけることを期待します。 <取扱い商材> 医療用医薬品 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,029万円 <賃金形態> 月給制 総合職 <賃金内訳> 月額(基本給):243,820円~574,000円 <月給> 243,820円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回 【賞与】年2回(2023年度賞与実績5.04カ月) 【諸手当】休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フロンティアワークス

    専門店・その他小売
    東京都豊島区東池袋3-22-17 東池袋セントラルプレイス4F・5F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • イベント制作/残業月15H程度/フルフレックス/年休120日
      • NEW
      3DCGライブイベントの実現に向けて、イベント制作・進行管理・デスク業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■チケット販売計画の企画制作、交渉 ■商品製造進行管理 ■配信、ライブビューイング、VRイベント企画制作 ■物販管理 ■イベント制作補助(舞台制作、イベント運営、宣伝プランニング等含む) ■協賛営業補助 ■ライブ海外展開補助 など ★まずは『チケット制作』担当として、ライブチケットの販売計画の企画(席のグレード比率、値段設計、特典の企画など)からチケット販売業者との折衝、進捗管理やPR企画までをご担当いただきます。 ★スキルに応じてグッズ商品の選定や企画、製造などの進行管理にも携わることができるほか、ゆくゆくはその他の上記業務について幅を広げていくことが可能です。 【入社後の流れ】 まずは入社時ガイダンスを受けていただき、会社や事業部に関する知識を習得します。 その後、配属部署にてチームに加わり業務を開始。チケット企画を中心に、経験やスキルに応じて業務をお任せしていきます。経験者採用につき配属後早い段階から業務がスタートしますが、わからないことはすぐに確認できる環境ですのでご安心ください。 \活躍の幅の広げ方はあなた次第!/ 企画や進行管理業務を通じて、イベントの1から10まで携わることができるこのポジションでは、部署の垣根を越えて通用するノウハウが培えることでしょう。 将来的には「どんなコンテンツのライブ・イベントをやるか」といったコンテンツ制作業務やイチからの企画業務、マネジメント業務など希望やスキルに応じてさまざまな業務に挑戦することができます!
      【転勤なし】 ■本社/東京都豊島区東池袋3-22-17 東池袋セントラルプレイス4F・5F <アクセス> 東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩8分 JR山手線 大塚駅 徒歩10分 各線 池袋駅 徒歩10分 ※受動喫煙対策措置:あり(オフィス禁煙) ※U・Iターン歓迎
      月給27万円~34万円 ※経験能力を考慮し優遇します。
    • 【正社員】アニメイトG◆3DCGライブイベント制作◆フルフレックス
      <成長市場の3DCGライブイベントに携わる/積極的に学ぶ姿勢をお持ちの方・制作に情熱を持って取り組める方歓迎/フルフレックス制で働きやすい◎> 日本全国に店舗を展開する『アニメイト』グループの一員として、書籍やDVD、CD、グッズ、ゲーム、イベントなど、多彩なコンテンツの企画・制作を手がける当社の3DCGライブイベント制作をお任せします。 ■配属先について: ◇新メンバーをお迎えする3DCG事業部は、3DCGライブを制作・提供し、お客様に感動を届けることにより、3DCGライブ市場およびエンタメ業界の活性化に貢献しています。 ◇3Dキャラクターによるライブ「うたの☆プリンスさまっ♪」などの作品を手掛けています。 ※3DCG事業部は9名(担当役員1名、マネージャー1名、リーダー1名、メンバー6名)で構成されています。 ■「イベント制作」担当の業務詳細: 「コンテンツ制作」担当と一緒に企画した3Dライブイベントを実現するために、以下の業務について【進行管理・デスク業務】を行うポジションとなります。 <担当する主な業務> ◎チケット販売計画の企画制作、交渉 ◎商品製造進行管理 ◎配信、ライブビューイング、VRイベント企画制作 ◎物販管理 ◎イベント制作補助(舞台制作、イベント運営、宣伝プランニング等含む) ◎協賛営業補助 ◎ライブ海外展開補助 ■募集背景: ◇近年、バーチャル空間での体験価値が高まり、3DCGライブイベント市場は急速に拡大しています。フロンティアワークスもこの成長市場において、高品質な3DCGライブイベントの制作を通じて、多くのファンに感動と興奮を提供することに注力しています。今回、さらなる事業拡大のため、3DCGライブのイベント制作担当を募集いたします。 ◇3DCG事業の発展のために共に熱意をもって、満足度の高いライブイベントを世の中に発信していきましょう。3DCGライブイベントの制作に情熱を持ち、成長市場を共に切り開いていける方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> セントラルオフィス 住所:東京都豊島区東池袋3-22-17 東池袋セントラルプレイス4F・5F 勤務地最寄駅:各線/池袋、東池袋、大塚駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 432万円~544万円 <賃金形態> 月給制 ※ご相談に応じます(年齢、経験、能力を考慮いたします) <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上給与を決定します。 ■給与改定:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2003年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 45.2歳
    求人情報 全1件
    • 【千代田区】品質保証職※プライム上場アルフレッサG・医薬品4メガ卸/年休125日
      • NEW
      【プライム上場アルフレッサグループ/年間休日125日/土日祝休/フレックス制度/売上高2.6兆円、時価総額は5,000億円(プライム企業TOP250)】 ■業務内容: 当社の流通品質統括部にてアルフレッサグループ全体のバリューチェーンにおけるGDP対応に係る管理業務を担って頂きます。 <GDP対応について> GDP(Good Distribution Practice)温度含めた品質管理や偽薬混入防止等、卸の医薬品の適正流通を定めたガイドライン ■当社について: アルフレッサグループでは、医薬品等の製造および卸売、調剤薬局の運営等の各事業領域で、日本の社会インフラである医薬品サプライチェーンをグループ一体となって支え、あらゆる医療ニーズにお応えしています。当社の強みとして、全国規模のネットワークを誇る物流機能と万全な品質管理と安全安心な納品体制がございます。大規模なバックヤード機能を持つ管轄エリアの中核的施設である「物流センター」、都市部を中心にニーズに迅速に対応するための物流拠点「医薬品センター」、さらに全国の支店・事業所によるネットワークを通じ、医療機関のニーズに応じて医薬品をお届けする体制を整えています。そのため、医薬品卸売会社のシェア8割を占める4メガ卸の1社ともいわれています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 312,500円~500,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収の75%分が月例報酬、25%が賞与(夏冬)としての報酬になります。 ※ご経験スキルや直近のご年収を踏まえ、決定させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シード

    医療機器メーカー業界
    東京都文京区本郷2-40-2
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,396名
    • 平均年齢 36.4歳
    求人情報 全4件
    • 【埼玉/鴻巣】設備管理(管理職候補)※国産使い捨てコンタクトのパイオニア/マイカー通勤OK
      【東証プライム上場コンタクトレンズのシード/使い捨てコンタクトレンズ/業界未経験OK】 ■企業概要: 「“見える”をサポートする」を企業理念として、「コンタクトレンズ事業」「コンタクトレンズケア事業」等を展開しています。当社は1951年に国内初のコンタクトレンズ研究をスタートし、1972年には国内初のソフトコンタクトレンズの開発に成功。その後は眼鏡領域にも事業を展開しお客様に選ばれる製品の開発を続け、現在では国内外にシェアを拡大し多くのお客様のもとに品質の高い製品をお届けしています。 ■業務内容: コンタクトレンズの製造に関わる工場でインフラ設備の保全管理業務を統括する管理職候補を募集します。空調機器、ボイラー、コンプレッサー、水処理装置などの工場インフラ設備の安定稼働を支えるとともに、保全部門のメンバー育成やキャリア形成にも関わっていただきます。 ■業務詳細: ・インフラ設備(電気・ガス・水道、空調機器、ボイラー、コンプレッサー、水処理装置)の保全計画の立案と予算管理 ・突発的な故障への応急対応および修繕業務の管理 ・各メンバーが担当する保全業務の進捗・品質管理 ・メンバーへの技術指導、教育、キャリア形成支援 ・安全・環境面の管理監督(危険予知訓練の指導、法規制への対応など) ■組織構成: 8名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鴻巣研究所 住所:埼玉県鴻巣市袋1030-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで想定年収であり、最終的に弊社規定をもとにご経験を考慮して決定します ※予定年収には賞与、月15時間程度の残業代、役職等各種手当を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/本郷三丁目駅近く】安全管理(GVP)/世界50カ国以上の国と地域に展開/上場メーカー
      【東証プライム上場コンタクトレンズのシード/使い捨てコンタクトレンズ/土日祝日休み/男性育休取得実績有り】 ■業務内容: 社内関連部署、各国現地法人、代理店などと連携して臨機応変に対応します。 (1)国内外の安全管理情報の収集及び分析 (2)国内外の安全確保措置の要否判定及び実施 (3)包装資材の確認及び指導 ■具体的な業務内容: ・国内GVP省令や欧州MEDDEV2.12-1rev8 、その他各国安全管理情報取扱規定に基づき、安全管理情報の収集、安全確保措置の要否検討、安全確保措置の実施確認、MHLW/PMDA等所轄当局への報告等 ・PMS(Post Marketing Survellance)のトレンド分析(各種製品の不具合件数及び発生率の集計・分析・レポート)  ・添付文書や外箱などの資材改版時の確認、指導 ほか 当社はプロアクティブな活動をもっと向上していくことを目指しているため、ご希望に応じて必要な学会や講習会にご参加いただくことも可能です。 ■やりがいや魅力: 当社は国内だけでなく海外50を超える国と地域に各種コンタクトレンズ製品を海外展開してています。安全管理は国内外問わず対応する必要があるため、医療機器メーカーとしてワールドワイドにユーザー、眼科施設様等の立場にたって安全性を保証するというやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-40-2 勤務地最寄駅:丸の内線、大江戸線/本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収には賞与、各種手当、想定残業時間月15時間分の手当を含みます。 ※給与は規程に基づき能力と経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    双日プラネット株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市北区梅田3-3-10
    • 設立 2004年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/梅田】法人営業(合成樹脂の原料商材)◆フルフレックス◆総合商社双日Gの中核子会社/福利厚生◎
      <双日G/合成樹脂業界最大のネットワーク/福利厚生・就業環境◎/グローバルに働きたい方◎> ■職務内容 当社の合成樹脂の原料商材の販売を担当いただきます。具体的には、家電、OA機器、食品、自動車、医療、住設など幅広い業界の加工会社や完成品メーカーに対する営業活動を行います。既存顧客へのルート営業を通じてニーズに応じた提案を行い、顧客紹介で販路を拡大します。新規提案や国外からの原料調達など、多岐にわたる業務に携わっていただきます。 ■組織体制 配属先は高機能パッケージングBU(大阪支社)で、現在16名の社員が在籍しています。部署は男女比が1:1で、20代から40代まで幅広い年齢層が活躍しています。関係は良好で随時コミュニケーションを取りながら業務を進めています。 ■働き方や環境 直行直帰が可能で基本的には公共交通機関を利用しての営業となります。担当社数は10~20社程度で、1日の商談は2~3件が目安です。新規と既存の割合は1:1で、まずは既存案件を担当していただきます。 ■本ポジションの魅力・やりがい 当社は合成樹脂の一次商社として、業界最大級の取扱高を誇ります。また、環境に配慮した植物由来の樹脂素材など、差別化された商材を扱うことで国内外での多様な業界・分野に貢献しています。グローバルな視点での業務に携わりながら、キャリアアップを目指せる環境が整っています。 ■キャリアパス: 将来、当社営業の中核としてのご活躍や、若手育成、中途入社でも管理職への挑戦を期待しています。双日本体には合成樹脂本部がないため、受入出向が少なくプロパー社員、中途社員関係なく管理職登用の実績があります。転勤頻度は少な目で、将来的に海外駐在の機会もあり貴重な知見を積めます。 ■募集背景 合成樹脂業界のリーディングカンパニーとして国内外の多様なニーズに応え続けるため、営業職の増員を行い組織強化を図ります。 ■将来性について: 合成樹脂は、お菓子を包む包装フィルムやペットボトルなどから、家電製品、自動車、電子材料に至るまで使われ、お客様の業界も様々です。業界ではトップクラスを誇り、幅広い取引を行い軽量性・耐候性によりますますの需要拡大が見込まれます。また10年以上前から環境ビジネスにも注力しているため、業界を牽引するノウハウ、経験があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3-10  梅田ダイビル22F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社指定の勤務地
      <予定年収> 590万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~410,000円 <月給> 310,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記想定年収には残業代(30時間分)と賞与(4.2ヶ月分)が含まれております。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニコン・トリンブル

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都大田区南蒲田2-16-2テクノポート大樹生命ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全14件
    • 【東京】回路・電気設計(現場のDX化)/建設現場で扱う最新製品の普及/市場への価値提供が叶う
      • NEW
      【建設等の現場でのデータ活用やシステム化を推進する製品/市場での需要増加】 ■担当業務: 当社の建設現場のシステム化を促進する測量・計測用製品に関して、回路・電気設計をご担当いただきます。 *出張で宮城県の蔵王OCや白石OCに行くこともあります。 ■キャリアアップが叶う環境 ・製品や技術的な知見に関しては入社後にOJTや製品理解を通じて学習していただきます。 ■製品例: ◇モバイルデータ計測システム「Trimble MX9」 最新の高度なハードウェア・ソフトウェア、信頼性の高い効率的なオフィスソフトウェアワークフローを組み合わせた、モバイルマッピングソリューションです。道路や橋、線路、電線などのモデリング、検査、浸食分析、資産管理などを行う測量士、技師、地理空間情報の専門家向けに設計されています。最先端のGNSS(複数の衛星を用いた位置計測システムです。GPSはGNSSの一種となります)を用いた緻密な計測を実現します。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、ニコンとトリンブルのジョイントベンチャーとして、測量機器、3D計測、BIM、精密農業など幅広いソリューションを提供しています。社員の成長を重視し、キャリアパスやスキルアップの機会を豊富に提供します。また、国際的な業務環境で、多様な経験を積むことができます。 ■企業規模 同社は、資本金9,600万円で設立され、従業員数は約240名です。男女比は7:3で、女性の管理職比率も同様に約7:3と高いです。主要取引銀行は三菱UFJ銀行で、主要拠点は東京、大阪、札幌、福岡など全国に広がっています。また、国際規格ISO9001を取得しており、高い品質管理を徹底しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル 勤務地最寄駅:京急本線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 - <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 ■残業代:全額支給 ■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】【営業推進企画・販促】英語力を活かせる~先進性のある製品力で業界を牽引~
      • NEW
      【社会の重要インフラとして国家レベルで利用促進に向けた仕組みの構築・整備が進められており、非常に社会貢献性の高いビジネスです】 ■担当業務: 測量機のマーケティング(営業推進企画・販売促進)をお任せいたします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容詳細 ・プロダクトマネジメント:新製品導入計画、販売計画、価格表作成、バージョン管理など ・マーケティング戦略:主に新製品のマーケティング戦略の立案・実行への参画 ・販促活動支援:展示会などの企画、運営、実施、プロモーション企画の立案・実行 ・販促資料作成:カタログ、技術資料、プレゼン用資料などの作成 ・プレゼン・トレーニング:社内向け、セールスパートナー向けの製品紹介、アプリケーション紹介 *測量・調査・計測全般など測量業のお客様がメインです。 ■同社について:(株)ニコンとTrimble Navigation Limited(本社:米カリフォルニア州)との合弁企業です。「Nikonブランド」「Trimbleブランド」に分かれた製品展開を行っており、両社製品特性の強みを活かした課題解決が実現されています。測量や計測は、主に土木建築分野でのニーズが想定されますが、近年の『情報化施工』が代表するように、業務効率化のニーズが更に高まっています。また、設備の維持管理・農業・環境保護の分野では、生産性向上のツールとして位置情報デジタルデータを利用した新しいソリューションが求められています。このように、多岐にわたる「はかる」分野において、同社が顧客ニーズに常に応えるパートナーとなるべく、「航空測量」「精密農業」「インフラ」「建設ICT」など新たな分野の可能性にもチャレンジしております。 ■組織風土:ほぼ中途社員の構成であり、OJT研修やメンバーの受け入れ体制も良く整っております。組織は拡大を続けておりますが、離職者も目立ちません。また社内は明るく活力があり、有休やフレックスタイム制度が使いやすい雰囲気です。自由闊達な意見、発言ができる非常に良い環境です。
      <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府吹田市江坂町1-23-101 大同生命江坂ビル11階 勤務地最寄駅: 地下鉄御堂筋/北大阪急行線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 - <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 ※営業手当が別途支給されます。 ■残業代:全額支給 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フェリカネットワークス株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区大崎1-11-1
    • 設立 2004年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【品川】システムエンジニア/NTTドコモ×JR東日本共同出資企業/在宅勤務週3日/年休123日
      【ソニー×NTTドコモ×JR東日本の3社共同出資ハイブリッド企業/在宅勤務中心/有給取得もしやすくWLB充実/社会貢献度×将来性◎の世界のプラットフォーマー】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・上流工程(要件管理/仕様調整)、ベンダ管理、および総合(受入)試験工程の推進 ・顧客(交通事業者)への仕様説明や問い合わせ対応 ・ウォーターフォール型で、社員は上流工程が中心、プログラミング・単体試験は社外に委託するスタイルで開発を進めています。 ・まずは既存メンバーと一緒に業務を経験頂き、ゆくゆくはリーダーとして課のマネジメントや運営にも携わっていただきます。 〇開発1部では、我々のビジネスの核である「モバイルFeliCaプラットフォーム」のインフラ環境、サーバアプリケーションの一部の開発・保守を担当しています。 〇開発1部2課ではその中でもサーバアプリケーションを中心に、AndroidやiPhone向けシステム全体の開発プロジェクトの推進や、交通事業者向け新システムの開発に注力しています。 ■事業の特徴: 私たちフェリカネットワークスは、FeliCa技術を核とした「モバイルFeliCaプラットフォーム」を提供しています。モバイルFeliCaプラットフォームは、Androidスマートフォン上で提供される「おサイフケータイ」と「Google Pay」、iPhone上で提供される「Apple Pay」、さらにはスマートウォッチのようなさまざまなウェアラブル端末向け決済プラットフォームに採用されています。 電子マネーをはじめとするキャッシュレス決済だけでなく、日本全国で使用されている交通IC乗車券、コンビニやコーヒーショップ等の「デジタル会員証」といった多様なサービスによって、日本の多くの人のインフラを支えております。 また、私たちはFeliCa技術のみならず、最新のIT技術を取り込んだサービスの提案と実現により、新しいソリューションの創出にも取り組んでいます。これからは、モバイル非接触サービスはもちろんのこと、デジタル身分証、デジタルキー、デジタル通貨など、今後のデジタル社会のインフラを担うサービスにも挑戦していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 勤務地最寄駅:JR山手線/りんかい線/JR大崎駅南改札口、新東口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 510万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,000円~553,000円 <月給> 307,000円~553,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※実績・業績に基づき支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】自社BIシステム開発エンジニア(管理職候補)ソニー×NTTドコモ×JR東日本共同/週4日在宅
      【ソニー×NTTドコモ×JR東日本の3社共同出資ハイブリッド企業/週4日在宅OK◎/有給取得しやすい/社会貢献度×将来性◎の世界のプラットフォーマー】 ■募集背景: 新規プロダクトの開発につながる課題発掘や市場投入、事業化に取り組むため、組織体制の強化が必要な状況です。そのため、将来的に組織をけん引いただける人材を増員募集いたします。 ■部署のミッション: 配属先のリアルDX推進部(3課 約25名)では、主にデジタルマーケティングの領域における、実購買ビッグデータを活用したB2Bのサービス 「レシートデータプラットフォーム」のシステム構築・運用を担当しております。 ■業務詳細: ・購買ビッグデータを活用した新規ビジネス「レシートソリューション」のシステム開発、運用、及びプロジェクト管理業務 ・コスト、スケジュールを意識した開発管理(要件調整、委託先管理を含む) ・安定的なサービス運用の実行管理(24/365の監視運用業務は外部委託) ・企画部門、クライアント、パートナー企業など、社内/社外関係者とのコミュニケーション ※開発業務は外注中心ですが、オペレーションの中でコードを書き運用する業務も発生します。 ■魅力点: 1)注目されるレシートを活用したマーケティング 現金/カード/電子マネー/QRコード決済など、消費者の決済手段が多様化する中で、レシートだけは購買行動を詳細に記録する変わらない形です。 レシートを上手に活用すれば消費者の購買行動を正確に把握することが可能になります。 2)レシートはオフライン購買に関する情報の宝庫 消費者の購買記録であるレシートは、企業にとっては宝の山です。 特に94%を占めるといわれるオフライン店舗でのレシートには、リアルな消費行動を読み解くヒントが詰まっています。 3)独自のレシート処理技術 チェーンごとに異なるレシート表記をマッチングし、分析に使える構造的なデータに正規化する技術とマスターを開発。 レシート表記から解析するため、JANコードのついていない生鮮や惣菜、カウンターフードなども特定可能です。 ■働き方: ・平均残業20~40h ※業務状況により変動あり ・週1日出社、週4日在宅勤務 ※業務やプライベートに合わせ出社/在宅勤務の割合を選択可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 勤務地最寄駅:JR山手線/りんかい線/JR大崎駅南改札口、新東口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 850万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):409,000円~870,000円 <月給> 409,000円~870,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※実績・業績に基づき支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    特定非営利活動法人国境なき医師団日本

    その他医療関連
    東京都新宿区馬場下町1-1FORECAST早稲田FIRST3F
    • 設立 1992年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【新宿】マーケティング・オフィサー:デジタルファンドレイジング(既存支援者担当 )
      ■国境なき医師団とファンドレイジングについて: 国境なき医師団(MSF)は、世界70以上の国と地域で活動する、民間で非営利の医療・人道援助団体です。紛争や自然災害、貧困などにより危機に瀕した人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届けています。 活動資金の9割以上は、個人をはじめとする民間からの寄付に支えられています。資金の独立性を保つことで、いかなる権力からの影響も受けず、必要とする人びとへ援助を届けることができます。 日本では2023年に41万6781人の個人と、1万687の企業・団体から約130億円の寄付をいただきました。 ■職務概要: デジタル領域を強化するための業務拡大に伴う新設ポジションの募集です。 ファンドレイジング部マーケティング・マネジャー(既存支援者担当)のもと、MSFの活動資金を確保するために、主にデジタルチャネル(メールやウェブサイトなど)やテクノロジーを活用して、既存支援者とのコミュニケーション、関係性の維持・強化、緊急時などの寄付集め、寄付体験の向上などに取り組みます。 所属となるマーケティングチーム 2(既存支援者担当)には現在2名が在籍し、今後も増員を計画しています。 ■職務詳細: ・ 既存支援者向けデジタル戦略の立案や計画策定 ・ 施策の実行や改善 ・ データ分析や報告 ・ ITツール導入・活用の推進(CRMやCDP、MAツールなど) ・ 予算やベンダーの管理 詳細は下記サイトにてご確認ください。 https://www.msf.or.jp/work/staff/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区馬場下町1-1 FORECAST早稲田FIRST3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,459,456円~4,324,320円 固定残業手当/月:45,045円~56,311円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~416,671円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職位体系グレードに基づいて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケンエレファント

    玩具メーカー
    東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&Xビル4F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全3件
    • フィギュア等の生産管理/フレックス/年休126日/土日祝休
      世界中の大人を夢中にしている、ケンエレのカプセルトイ。 我々開発チームは、年間100タイトルものカプセルトイを商品化するために奔走しています。 【具体的には…】 ■商品化に向けた詳細部分の調整 会議で決定した案件を元に、仕様書作成から見積業務、価格に合うかどうかの判断を行います ■仕様書の制作 商品の詳細に基づき、製造に必要な情報を記載した書類を作成します ■原型師等への指示やサンプルの確認 仕様書を元に、造型師、デザイナー、営業担当者に対し、具体的な指示を出します ■海外工場へのサンプル製作指示や生産管理 など 量産化に向けて修正を行い、品質や納期を確認します ☆Point1 企画チームが考案したアイデアをカタチにすることがミッション。社内外の造形師やデザイナー、海外工場の担当者など、さまざまな人と連携して進めていきます。 ☆Point2 企画から製造までの歳月はおおよそ7カ月~1年程。完成した際のやりがいはひとしおです。 ☆Point3 1人あたりの担当数は、少なければ2~3案件、多ければ5案件です。 【入社後の流れ】 まずは上司や先輩が担当している案件のサブ担当としてスタート。慣れるまで、ケンエレの商品のことや開発・製造などに関する知識を習得していきましょう。 【こんなスキルも身に付きます】 ■予算を考慮したギミック・ラインナップの構成力 ■フィギュアのほか、アクリル・メタル製品・縫製品に使用する素材の知識や取扱い方法 ■社内外各所との交渉・調整力
      【3駅から徒歩10分☆転勤なし】 東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&Xビル4F ■交通アクセス ・各線「神保町駅」A5出口より徒歩10分 ・JR線・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩10分 ・JR線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩10分 ※受動喫煙対策:あり
      月給21万円以上+各種手当+賞与(年2回) ※上記は最低保証額となります。 ※前職給や経験・能力などを考慮し、決定いたします。
    • 自社ブランドの営業/年休126日/フレックス/定着率100%
      廃材・端材それぞれの個性を輝かせるブランド「NEWSED」。特徴は最大限に、加工は最小限に。関係各所と協力し、細部までこだわり尽くした商品を世の中に広げていきましょう。 【安心の教育体制】 入社後は、先輩によるマンツーマンのOJT研修で一からお教えします。1週間の流れが大枠で決まっているため、まずはその流れから掴み、一つひとつ順を追って覚えていきましょう。 【主な業務内容】 ▼店舗展開 ミュージアムショップや雑貨店など、既にお取り扱いいただいている既存店舗への展開からスタート。定期的に訪問し、納品や売上の確認など情報交換を密に行って関係性を築いていきます。 ☆ゆくゆくは新規店舗の開拓もお任せしていきます。 ▼OEM 販売店のオリジナルグッズとしてOEMにも注力。NEWSEDに共感いただいているお客様とのコラボレーションは、熱が入ります! ▼手配・進行管理 工場や職人さんに製造・加工を依頼し、サンプルの作成及び量産進捗・品質管理を実施。また、リピートのアクリル商品を製造している工場に週1回ほど車で出向き、新商品の開発や、発送作業、在庫管理・検品なども行います。 ▼情報収集 展示会でお会いした企業様やご紹介いただいた企業様と折衝し、新しい素材を使用することが決定した際は、工場などの廃棄元にお伺いします。廃棄の経緯や廃棄量などをリサーチし、併せて素材の回収も行います。 ☆これまで使用してきた廃材・端材の一例:アクリルやテント膜、木材、シートベルト、エアバッグ等 ▼商品の企画・開発 廃材や端材を熟知している営業職ならではの視点を活かし、新商品の企画・開発にも注力したいと考えています。NEWSEDの魅力や素材を学び続けた何年か先、あなたのアイデアがヒット商品を生み出しているかもしれません。
      【3駅から徒歩10分☆転勤なし】 東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&Xビル4F ■交通アクセス ・各線「神保町駅」A5出口より徒歩10分 ・JR線・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩10分 ・JR線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩10分 ※受動喫煙対策:あり
      月給22万円以上+各種手当+賞与(年2回) ※上記は最低保証額となります。 ※前職給や経験・能力などを考慮し、決定いたします。

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    アウトソーシング
    大阪府高槻市幸町1-1パナソニック ライティングデバイス株式会社構内 B1棟
    • 設立 1997年
    • 従業員数 1,040名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全120件
    • 【大阪/高槻市】人事企画◆入社~退職まで手続きや説明・人事制度運用など/年休126日/働き方◎
      • NEW
      ~日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社~ ■職務内容: 人事企画担当として、以下業務をお任せします。 ・入社~異動~退職までの人事手続きと対象社員への説明 ・人事制度の運用・改善 ・業務フローの整理とマニュアルやシステム改善 ■魅力: ◎IoT革命のこれからの時代において、『IoT×ソリューション』で成長を目指している会社をバックオフィスとして支えています。 ◎毎年2桁近い伸長が続いており、人事の立場から会社の成長を感じることができます。 ◎長期休暇が年3回あり、ワークライフバランス維持でキャリアUPも可能です。 <2025年度> ・GW休暇:4月29日(火)~5月6日(火) 8連休 ・夏季休暇:8月8日(金)~8月18日(月) 11連休(一斉年休5日含む) ・年末年始休暇:12月27日(土)~1月4日(日) 9連休 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。 <3つの魅力> ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できる。 ・開発の上流工程から携われる。 ・店頭に並ぶ商品の開発に携われる。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高槻市幸町1-1 パナソニック ライティングデバイス株式会社構内 B1棟 勤務地最寄駅:JR京都線/摂津富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:職務内容欄に記載
      <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,700円~329,900円 <月給> 271,700円~329,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※10時間残業想定時の月給:293,110円~355,890円 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※超勤手当(1分単位支給) ※賞与4.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高槻】自社プロダクトの販路拡大営業(リーダークラス)自動車関連業界向け/タイヤ測定システム
      • NEW
      ~日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社~ ■職務内容: BIP(Business Incubation Producer)=新規ビジネス創出プログラムから生まれた自社プロダクト「みぞみるくん」の販路拡大および事業牽引をお任せします。 「AIみぞみるくん」とは・・・ レーザー測定技術とAIを駆使し、自動車タイヤのメンテナンスを大幅に効率アップする【レーザー・AI タイヤ総合測定システム】です。計測作業コスト、クラウドへのデータ蓄積による顧客サポートの充実を実現していきます。 ≪提案想定先(一例)≫  ・大手自動車メーカー 様  ・大手タイヤメーカー 様  ・大手カー用品店 様     など ■魅力: ・毎年2桁近い伸長が続く成長企業で、自社プロダクトの営業にかかわることが可能です。自社プロダクトの拡大貢献、事業推進/拡大により成長実感を得られます。 ・企業の成長軸を「IoT技術×ソリューション提案」に定めており、その実現に向けた変革期にかかわることができます。 ・パナソニック社に依存しない強固な売上確立のため、パナソニック社以外への営業を強化中です。  ※パナソニック社以外の売上推移:2021年度(営業発足時):11%→現時点での売上比率:22%  ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。 <3つの魅力> ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し成長できる。 ・開発の上流工程から携われる。 ・店頭に並ぶ商品の開発に携われる。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高槻市幸町1-1 パナソニック ライティングデバイス株式会社構内 B1棟 勤務地最寄駅:JR京都線/摂津富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 630万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,600円~464,800円 <月給> 339,600円~464,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※超勤手当(1分単位支給) ※想定残業時間25時間込みの月給:406,500円~556,360円 ■モデル年収: 役割等級制/767万円:基本給409,000円+残業月25時間、賞与4.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    森トラスト・ビルマネジメント株式会社

    不動産管理
    東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー
    • 設立 2002年
    • 従業員数 173名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【虎ノ門】内装施工管理 ※フレックス制度/大手総合デベロッパー/都心の大規模再開発
      ~即戦力採用/大手総合デベロッパーでのポジション/裁量を持って働くことができる/年休123日/土日祝休み~ 森トラストから請け負う営繕・リニューアル工事、テナントから請け負う内装工事における、現場の工事監理・安全管理を担当していただきます。 ※本社勤務になりますが、適宜ビルの工事現場を巡回頂きます。 ■業務詳細 ・予算管理:予算内での高品質な部材選定 等 ・工程管理:工期のスケジュール管理 ・施工図面の作成 ・安全管理 ・協力業者との折衝 ■数字で見る森トラストG: ・森トラストグループ売上:2,666億円 ・従業員一人当たりの売上高:3億円/人 ・2027年売上目標:7年前倒しで達成(2020年に達成) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 年1回、賞与 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クロス・マーケティング

    マーケティング・リサーチ
    東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー24F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 1,854名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全27件
    • 【大阪】マーケティングリサーチャー※プライム上場/消費者のインサイトを探りクライアントの販促成功へ!
      • NEW
      【大手顧客との取引多数!商品開発や販促・宣伝手法検討の土台となるリサーチ業務】 ■お任せする業務内容: ネットリサーチを中心に様々な調査方法を活用した調査企画から分析までの一連のマーケティングリサーチ業務をお願いします。 営業と一緒に企業へ訪問し、企業課題の把握から、調査ニーズ・課題を抽出、調査企画書の作成、設計、分析、レポーティングまで幅広くご担当いただきます。 <主なクライアント> 大手事業会社(一部広告代理店・コンサル)の、商品開発部門、販売促進部門、広告宣伝部門、事業戦略部門がメインです。 <具体的な業務の流れ> ▼調査課題への落し込み⇒企画書作成業務 ▼対象者条件・調査内容の設計業務 ▼実査  【定量調査】   └調査票作成業務   └データ集計(指示)業務   └集計データのチェック業務   └グラフ作成(指示)業務  【定性調査】   └インタビューフロー作成業務   └モデレーター業務 ▼分析集計指示 ▼分析・レポート作成 ▼クライアントへの報告  お客様の課題の解となる調査報告、レポートを納品します。(サービスによって納品物は異なります) ※上記に加え、ご経験等に応じて、所属チームの運営・マネジメント、メンバー育成などにも携わっていただきます。  調査結果の数値データや対象者の発言内容を読み込んで、そこから何が言えるか、どんな傾向がみえるかを考え、クライアントへの提案内容をまとめるお仕事に興味がある方に向いています。 ■ポジションのやりがい: リサーチャーの提案で、サービスの方向性が固まったり、新商品のターゲットを明確にすることもしばしば。 自分がかかわった仕事の結果を、世に出る商品を通じて感じたときは、大きなやりがいを感じることができるでしょう。 ■当社について: 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。
      <勤務地詳細> 西日本営業所 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー19F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/京阪中之島線/肥後橋/渡辺橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~323,700円 固定残業手当/月:67,000円~75,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~399,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定 ※管理監督者としての採用の場合は残業手当無し ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【マーケティングリサーチャー(定性・定量)】プライム上場/大手クライアント中心/フレックス制
      • NEW
      【営業と伴走しながらPJを進めていく協業スタイル/定性・定量から消費者のインサイトを探るマーケティングリサーチ/M&Aも積極的でグローバルにグループ拡大中】 ■主なクライアント: 大手事業会社(一部広告代理店・コンサル)の、商品開発部門、販売促進部門、広告宣伝部門、事業戦略部門がメインです。 ■業務概要: マーケティングリサーチに伴う調査企画・設計・集計・分析・レポーティングを行います。ネットリサーチを中心に様々な調査方法を活用した調査企画から分析までの一連のマーケティングリサーチ業務をお願いします。 営業と一緒に企業へ訪問し、企業課題の把握から、調査ニーズ・課題を抽出、調査企画書の作成、設計、分析、レポーティングまで幅広くご担当いただきます。 ■業務詳細: ・調査課題への落し込み⇒企画書作成業務 ・対象者条件・調査内容の設計業務 ・実査  ▼定量調査の場合  ・調査票作成業務  ・データ集計(指示)業務  ・集計データのチェック業務  ・グラフ作成(指示)業務  ▼定性調査の場合  ・インタビューフロー作成業務  ・モデレーター業務 ・分析集計指示 ・分析、レポート作成 ・クライアントへの報告 上記に加え、ご経験等に応じて、所属チームの運営・マネジメント、メンバー育成などにも携わっていただきます。 調査結果の数値データや対象者の発言内容を読み込んで、そこから何が言えるか、どんな傾向がみえるかを考え、クライアントへの提案内容をまとめるお仕事に興味がある方に向いています。 ■業務のやりがい: リサーチャーの提案で、サービスの方向性を固め自分が関わった商品が世に出たとき、大きなやりがいを感じます。 ■会社について: 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。 現在、事業領域拡大と専門領域への深化のため、子会社の設立や積極的なM&Aの実施を行い、社員数は国内683名、海外433名まで拡大しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~312,400円 固定残業手当/月:54,000円~73,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 314,000円~385,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フィラディス

    食品・飲料・たばこ (商社)
    神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3横浜コネクトスクエア11F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全6件
    • 【みなとみらい/転勤無】百貨店・GMS・小売り向けの法人営業/ワイン専門商社/充実した職場環境
      • NEW
      ~他社では取り扱えないワイン中心に海外より直接買付ける高収益を実現。徹底された品質管理がワインに精通した取引先担当者から高い評価を受けています~有給休暇取得率90%/年間平均休日取得日数(有休消化含)133日 /月平均残業時間20時間/新卒・中途入社比率=3:7/育児休業取得率100%/産休・育休からの復帰率100% ■業務内容: ワインの法人営業職として、主に百貨店や量販店、酒販店への提案営業をお任せいたします。取り扱うワインは、1本数万円から時に100万円を超える高級ワイン、中価格帯のクオリティーワイン、1,000円代のバリューワインまで多岐に渡ります。これまでのワイン営業のご経験を活かし、当社のワインを全国の百貨店・GMS・スーパー等へ新たに拡販していただくことを期待しています。 ■職務の特徴 ・業界内でも高級ワインの取り扱いで定評を得ている当社。著名なソムリエからも頼りにされる品質と品揃えを武器に自社の商品に自信を持って営業活動をすることが出来ます。 ・社内ではワインのプロフェッショナルとして活躍するメンバーに囲まれ、年間1,000種以上のワインの試飲があります。そのような環境で自身もワインのプロとして、その道を究めていくことが出来ます。 ・ワイン営業に留まらず、ブランドマネージャーとして自身が担当するワイナリーのブランディングに携わったり、部署を横断するプロジェクトにアサインされることもあり、ビジネスマンとして偏りなくスキルを身に付けられる環境です。 ■組織構成:配属先の営業部は現在50名程度。レストランチーム7チーム、小売向けチーム3チーム、業務酒販向け2チームとなります。もともとはレストラム向けのみの販路でしたが、近年は小売り・業務酒販業態への販路拡大のために組織強化をしています。 ■今後の展望:『日本に成熟したワイン文化を根付かせる』この企業理念実現に向けて、ワインインポーターとしてだけでなく、着実にワインビジネスの領域を広げつつある当社。2015年ECサイトオープン、2019年自社ブランドワインシリーズリリース、2022年ワインセラー事業買収と今後も新しい展開を考えています。より多くの日本の方々にワインのおいしさ、楽しさに気付いていただくために私たちにできることはまだまだあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア11F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~830万円 <賃金形態> 月給制 ※補足事項はありません。 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~418,000円 固定残業手当/月:70,000円~100,000円(固定残業時間4時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~518,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ※年間評価による(評価項目:売上・プロセス・役割) ■賞与:年2回(7月・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【みなとみらい◆ワイン専門商社】レストラン・ホテル向けの法人営業/ワークライフバランス良好◎
      • NEW
      ≪ワイン専門商社/業界高水準の給与体系/自社ブランドのリリース、国内ワインブームの火付け役/ソムリエ資格保有者歓迎/業界注目企業/ワイン資格取得補助あり≫ ■業務内容: ワインの法人営業職として、主にレストランやホテルのソムリエ、購買責任者にワインのご提案をしていただきます。取り扱うワインは、1本数万円から時に100万円を超える高級ワイン、中価格帯のクオリティーワイン、1,000円代のバリューワインまで多岐に渡ります。顧客も星付きレストランからカジュアルなワインバーまで様々。担当顧客は100~150社程度となります。顧客の業態や客単価、季節や料理とのマリアージュまでを考えて、幅広いラインナップの中から最適なワインをご提案していただきます。 ■職務の特徴: ・業界内でも高級ワインの取り扱いで定評を得ている当社。著名なソムリエからも頼りにされる品質と品揃えを武器に自社の商品に自信を持って営業活動をすることが出来ます。 ・社内ではワインのプロフェッショナルとして活躍するメンバーに囲まれ、年間1,000種以上のワインの試飲があります。そのような環境で自身もワインのプロとして、その道を究めていくことが出来ます。 ・ワイン営業に留まらず、ブランドマネージャーとして自身が担当するワイナリーのブランディングに携わったり、部署を横断するプロジェクトにアサインされることもあり、ビジネスマンとして偏りなくスキルを身に付けられる環境です。 ■今後の展望: 『日本に成熟したワイン文化を根付かせる』この企業理念実現に向けて、ワインインポーターとしてだけでなく、着実にワインビジネスの領域を広げつつある当社。2015年ECサイトオープン、2019年自社ブランドワインシリーズリリース、2022年ワインセラー事業買収と今後も新しい展開を考えています。より多くの日本の方々にワインのおいしさ、楽しさに気付いていただくためのチャレンジはこれからもまだまだ続きます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア11F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~830万円 <賃金形態> 月給制 ※補足事項はありません。 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~418,000円 固定残業手当/月:70,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~518,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ※年間評価による(評価項目:売上・プロセス・役割) ■賞与:年2回(7月・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    飛島コンテナ埠頭株式会社

    倉庫業・梱包業
    愛知県海部郡飛島村東浜3-1-4
    • 設立 2003年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【愛知県/飛島村】経理・総務◆残業月20h程度/働きやすい環境を整備◎風通しが良く柔軟性のある組織
      ~設立20年企業の若い会社◎風通しが良く柔軟性のある組織/フレックス制・有給休暇取得率80%以上/働きやすい環境~ (1)経理業務 ・月次決算業務、月次決算報告書作成 ・中期経営計画の作成補助 ※将来的には中期経営計画の作成をお任せします。 ・予算策定・予算実績管理、減価償却など資産管理 ・株主総会発表資料の作成 (2)総務業務 ・安全会議の運営(月1回開催する会議体:各種データ取り纏め会議資料作成、会議の司会進行) ・建物など保有施設の整備・修繕対応 ・各種資料作成(従業員への通知書類など) ・各種会議体への参加(国交省や名古屋港管理組合開催の会議への参加) ・折衝交渉業務 ※仕事を進める上で、自分のアイデアを活かせることができます。 ■働き方 ・年間休日120日 ・完全週休2日制 ・有給消化率8割以上、繁閑期の差が少ないため好きな時に休める◎ ・フレックスタイム制度有 ・賞与実績5か月分 ■当社について: 阪神淡路大震災時の港湾機能の脆弱性への対応を背景に船社・港運・陸運の三業種が連携し、2003年7月に設立、国際競争力強化、民間主導のターミナル運営を目指しスーパー中枢港湾の名古屋港モデルターミナルとして2005年12月に開業しました。世界初の遠隔自動RTG(門型クレーン)、日本初のAGV(自動搬送台車)を導入した先駆的なIT自動化ターミナルとして、これまで進化を続けております。さらなる発展のための増員募集となります。 またフレックス制度導入・有給休暇80%以上の取得率、年間休日120日など、社員が働きやすい環境整備に関する取り組みを推進しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県海部郡飛島村東浜3-1-4 勤務地最寄駅:あおなみ線/金城ふ頭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,600円~289,400円 <月給> 218,600円~289,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢を考慮して決定します。 ■昇給 :年1回 ■賞与 :年2回(7月・12月)※賞与実績5ヶ月分 ■想定年収イメージ: 20代半ば:400万 30代前半:500万 35後半:550万  ※基本給+賞与+20時間の残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社IDファーマ

    バイオベンチャー業界
    東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム
    • 設立 2003年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【茨城/つくば】総括製造販売責任者 ~ベクター開発・製造において世界トップクラスの技術~
      • NEW
      「アイロムグループ」の一員として先端医療事業を推進している当社において、生物由来製品製造管理者をお任せいたします。 ■職務内容: 第一種医薬品製造販売業における医薬品等、総括製造販売責任者をお任せいたします。 ■当社について: ・当社はベクター開発・製造において世界トップクラスの技術を有し、バイオ業界で高い評価を得ています。特に当社独自の基盤技術である「センダイウイルス(SeV)ベクター」は、安全性と遺伝子導入効率に優れ、ベクターの世界標準になることが期待されています。さらにベクター開発で培った遺伝子導入技術力を活かしたシーズ育成にも努めています。 ・GMP※に準拠したベクター製造施設・細胞培養加工施設(CPC)を保有しています。自社製品の開発に加え、臨床用ベクターや臨床試験に用いる治験製品の製造、ならびに特定細胞加工物の製造を受託しています。優れた技術力と開発力、そして豊富な経験を活かした開発と製品やサービスの提供を通じて、先端医療の早期実用化に貢献していきます。 ※ GMP:Good Manufacturing Practice 医薬品の安全性を確保するための製造管理および品質管理に関する基準 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> テクノパーク大穂/IDファーマ研究開発センター 住所:茨城県つくば市大久保6番テクノパーク大穂 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職とお持ちのスキルを考慮し、給与を決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/つくば】医薬品研究・製造☆細胞培養の経験活かす☆正社員/土日祝休/世界トップクラスの技術◎
      【アカデミアの方歓迎!/細胞培養経験お持ちの方歓迎です】 「アイロムグループ」の一員として先端医療事業を推進している当社において、医薬品製造業務をお任せいたします。 ■職務内容: ◇先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・試験 ◇再生医療に関する研究・開発、特に遺伝子治療薬の製造技術の研究・開発を研究者と一体となって遂行 ◇その他、必要なバイオ関連研究・開発を研究者と一体となって遂行 ■当社について: ・当社はベクター開発・製造において世界トップクラスの技術を有し、バイオ業界で高い評価を得ています。特に当社独自の基盤技術である「センダイウイルス(SeV)ベクター」は、安全性と遺伝子導入効率に優れ、ベクターの世界標準になることが期待されています。さらにベクター開発で培った遺伝子導入技術力を活かしたシーズ育成にも努めています。 ・GMP※に準拠したベクター製造施設・細胞培養加工施設(CPC)を保有しています。自社製品の開発に加え、臨床用ベクターや臨床試験に用いる治験製品の製造、ならびに特定細胞加工物の製造を受託しています。優れた技術力と開発力、そして豊富な経験を活かした開発と製品やサービスの提供を通じて、先端医療の早期実用化に貢献していきます。 ※ GMP:Good Manufacturing Practice 医薬品の安全性を確保するための製造管理および品質管理に関する基準 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> テクノパーク大穂/IDファーマ研究開発センター 住所:茨城県つくば市大久保6番テクノパーク大穂 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職とお持ちのスキルを考慮し、給与を決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士電機ITソリューション株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区外神田6-15-12いちご秋葉原ノースビル
    • 設立 2004年
    • 従業員数 801名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【札幌】教育機関向けICTソリューション営業◆業界不問/富士電機G×富士通パートナー企業/フレックス
      • NEW
      【富士電機グループ×富士通パートナー企業/教育現場の“未来づくり”に関わる営業職/平均勤続年数17.6年/年休125日】 ■業務概要: 学校や大学などの教育機関向けに、ICT機器やネットワーク環境を提案・導入するお仕事です。子どもたちの学びをITのチカラで支える、やりがいのあるポジションです。 ■業務内容: 担当エリアは北海道内です。すでにお付き合いのある教育機関(学校・大学など)に向けて、「どうすればもっと便利に、安全に、効果的にICTを活用できるか」を一緒に考えながら提案します。 ◎全国の最新事例も参考にでき、提案の引き出しが豊富にあります。 ◎「導入して終わり」ではなく、教育現場に伴走するスタイルです。 ■取り扱い製品: 取扱製品は幅広く、たとえば下記のような内容です。 ・富士通製を中心とした国内外PCメーカーの製品 ・Windows PC、Chromebook、iPadなどの端末類 ・学校用セキュリティやクラウド連携ツール など いろいろなメーカーやソリューション企業と連携し、最適な組み合わせを提案していきます。 ■魅力: <体制> 営業・SE・ICTサポート・事務チームがワンチームで動く体制です。一人で抱え込むスタイルではなく、「みんなで支える」が基本です。 <キャリアパス> 将来的にプロジェクトをまとめる立場を目指すことも可能。マネジメント経験者はキャリアアップのチャンスがあります。 <オフィス環境> ・改装したばかりのきれいなオフィス ・フリーアドレス制で気分転換しながら働ける ・希望者はシェアオフィスの利用もOK ・北海道出身メンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気 ■当社の特徴: ・富士電機グループの一員であり、かつ富士通パートナー企業である当社は、その強固なバックボーンを活かし、小学校・中学校・高等学校・大学等の教育機関、官公庁を始めとする公共機関、金融・製造・流通など多岐にわたる業界に対してICTソリューションを提供しています。 ・ギガスクールなど政府主導の教育機関のICT化に伴い需要も拡大する中、1984年以降蓄積された膨大なノウハウのほか、多様な製品・システムを扱う当社だからこそ、いろいろな角度の課題に対応出来ます。 変更の範囲:会社の指定する業務
      <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市中央区北一条東2-5-2 札幌泉第2ビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の指定する場所
      <予定年収> 563万円~757万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~305,000円 <月給> 284,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収563万円~627万円の給与内訳となります。 ※年収757万円の場合固定残業代が発生いたします。 月給:421,100円 基本給:363,000円 基幹職手当(固定残業月20時間):58,100円※超過分別途支給 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(6月)    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮・水戸】教育機関向けIT系ソリューション営業/年休125日/フルフレックス/福利厚生◎
      【富士電機グループ×富士通パートナー企業/フルフレックスや在宅勤務など柔軟な働き方可能/平均勤続年数17.6年/年休125日】 ■業務概要: 主に教育機関(教育委員会_幼・保・小中、高校、特別支援、大学)へ文部科学省が掲げる施策をベースに、パソコン・ネットワーク整備、教育ICTソリューションを提案・導入する職種(営業)です。 ■業務詳細: 北関東エリア(栃木、茨城、群馬)の既存ユーザー中心に、システムや機器の導入等、最新のICTインフラ提案・整備の活動をしていきます。 主に扱う製品は、自社製品のみならず、国内・国外PCメーカーのサーバー、パソコン(WindowsPC、Chromebook、iPad等) 、セキュリティ製品・ソリューションを取り扱っており、、多数メーカー・ソリューションベンダーと協力しつつ最新のICTソリューションの提案を行って頂きます。 様々なプロジェクトを構築担当SEやサポートチームと連携し、One Teamで取り組む体制です。 また、プロジェクトの獲得・立ち上げ経験、マネジメント業務経験をお持ちの方は、将来の管理職候補としても考慮します。 北関東支店(宇都宮事務所)については、事業拡大にともない市内中心地への移転を計画しており、働き方改革を意識した益々の活気あふれる職場を目指しています。 ■当社の特徴: ・富士電機グループの一員であり、かつ富士通パートナー企業である当社は、その強固なバックボーンを活かし、小学校・中学校・高等学校・大学等の教育機関、官公庁を始めとする公共機関、金融・製造・流通など多岐にわたる業界に対してICTソリューションを提供しています。 ・ギガスクールなど政府主導の教育機関のICT化に伴い需要も拡大する中、1984年以降蓄積された膨大なノウハウのほか、多様な製品・システムを扱う当社だからこそ、いろいろな角度の課題に対応出来ます。 ・ソリューション×業界顧客軸の組織体制で各々の専門性を組み合わせることにより業界や製品に閉じない課題解決をすることが可能です。 変更の範囲:会社の指定する業務
      <勤務地詳細1> 北関東支店 住所:栃木県宇都宮市中今泉3-1-13 勤務地最寄駅:宇都宮線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 茨城営業所 住所:茨城県水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 539万円~757万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~305,000円 <月給> 284,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収539万円~591万円の給与内訳となります。 ※年収757万円の場合固定残業代が発生いたします。 月給:421,100円 基本給:363,000円 基幹職手当(固定残業月20時間):58,100円※超過分別途支給 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(6月)    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ASEジャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山形県東置賜郡高畠町入生田1863
    • 設立 2004年
    • 従業員数 430名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全11件
    • 【山形】経理(月次・年次決算)◆半導体組立の世界TOPシェア誇るASEグループ/年休125日/残業少
      ◆半導体受託製造グローバルNo.1グループ企業での経理業務/年休125日/産休・育休復帰率100%/有給平均12.6日◆ 【業務内容】 財務経理部門(経理)として、財務分析・会計報告、予実管理、原価管理、月次/年次決算、ASEグループや銀行など対外資金調達・資金管理、内部統制コンプライアンスなど。堅調な経営基盤と事業成長を支える中核的な役割を担います。 【具体的な業務内容】 ・月次/四半期/半期/年度決算業務 ・税務および会計監査対応 ・売掛金・買掛金に係る業務 ・棚卸資産および固定資産管理 ・経理諸規則 ・預金管理 ・銀行との折衝業務 ◎これまでのご経験を考慮し、あなたにピッタリの業務からお任せ! 【働きやすい環境づくり】 社員一人ひとりの働きやすい職場環境をつくることに力を入れています。年間休日120日以上&週休2日制、10種類の豊富な休暇制度、コアタイム1時間のフレックスタイム制度等、福利厚生の充実に取り組むことで、ワークライフバランスを大切にできる働き方を推奨しています! 【社員満足度もトップクラス】 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします! ◆ASE海外拠点と連携した教育によりスキルアップと成長の機会あり。 ◆残業月平均11.7時間(2024年度実績) ◆年間休日120日以上、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 12.6日(2024年度実績) ◆お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円~400円台) ◆社内にジムを完備! ◆35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり! ◆産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 【当社について】 当社は半導体後工程専業メーカーとして、世界上位の実績を保有しており、安く大量に製造するためのノウハウが蓄積されています。 日々ASEより技術者が派遣され、後工程に特化した専門知識をブラッシュアップできる環境です。 また、業務上必須となる教育、資格取得費用について会社補助を受けながら、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田1863 勤務地最寄駅:JR各線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 401万円~571万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~338,000円 その他固定手当/月:20,000円~62,000円 <月給> 276,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 昇給:年1回/賞与:年2回(2024年度実績/計2.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山形】経営企画◆半導体組立の世界TOPシェア誇るASEグループ/年休125日/残業少
      ◆半導体受託製造グローバルNo.1グループ企業での経営企画業務/年休125日/産休・育休復帰率100%◆ 【業務内容】 経営企画部門として、事業運営方針・事業戦略に関わる企画・運営。各関連部署と密に連携し、事業運営に関わる司令塔としての役割を担います。 【具体的な業務内容】 ・経営方針に基づいた事業計画の企画・運営を行い、各部門の目標設定をサポート ・各部門が立てた目標が経営方針と整合しているか分析・確認、必要に応じて調整 ・各部門と連携して目標の進捗状況をモニタリングし、記録・報告など ◎これまでのご経験を考慮し、あなたにピッタリの業務からお任せ! 【働きやすい環境づくり】 社員一人ひとりの働きやすい職場環境をつくることに力を入れています。年間休日120日以上&週休2日制、10種類の豊富な休暇制度、コアタイム1時間のフレックスタイム制度等、福利厚生の充実に取り組むことで、ワークライフバランスを大切にできる働き方を推奨しています! 【社員満足度もトップクラス】 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします! ◆ASE海外拠点と連携した教育によりスキルアップと成長の機会あり。 ◆残業月平均11.7時間(2024年度実績) ◆年間休日120日以上、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 12.6日(2024年度実績) ◆お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円~400円台) ◆社内にジムを完備! ◆35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり! ◆産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 【当社について】 当社は半導体後工程専業メーカーとして、世界上位の実績を保有しており、安く大量に製造するためのノウハウが蓄積されています。 日々ASEより技術者が派遣され、後工程に特化した専門知識をブラッシュアップできる環境です。 また、業務上必須となる教育、資格取得費用について会社補助を受けながら、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田1863 勤務地最寄駅:JR各線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 401万円~571万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~338,000円 その他固定手当/月:20,000円~62,000円 <月給> 276,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 昇給:年1回/賞与:年2回(2024年度実績/計2.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アシュリオン・ジャパン株式会社

    通信キャリア・ISP・データセンター
    東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー
    • 設立 2004年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 物流企画・運用(伊藤忠Gとの新規事業)※在宅・フルフレックス/世界最大級のスマホのアフターサービス
      ★若手メンバー募集/伊藤忠商事が出資・世界最大級のモバイル機器保証事業 ★大手携帯電話会社の携帯電話機補償サービス、アフターサービスを提供 ★加入者数6500万人の業界大手企業/グループで世界18カ国、約3億人の消費者へ保証サービスを展開 ■業務概要: ◎当社は既存のモバイル機器の修理や保証等を行う事業に加え、伊藤忠ケーブルシステム社と提携した新規サービスの提供を2025年8月より開始しています。 ◎本ポジションは新規サービスの物流領域の企画および推進を担当頂きます。マネージャーのもとで、若手メンバーとしてご経験に応じて業務をお任せします。新規サービスが未経験の方も歓迎です。 ◎所属部門であるサプライチェーンマネジメントはドコモユーザーのお客様の携帯電話の補償のための代替機をいかに迅速にお届けし、お客様のご不便となっている期間を極力お届けすることを重要な使命とし、業界随一の配送お届けスピード、及び品質を誇っています。 ■業務内容: 新規サービスは、顧客のモバイル機器のみならず、家庭の通信・デジタル機器、家電製品などの幅広いジャンルの機器補償サービスです。迅速な補償提供(交換、修理、返金等)を行うと同時に故障品を回収し、回収した在庫の対応や処理(再生化、現金化、廃棄等)のオペレーション企画・デザイン、検討、推進、実行部分を中心に担当いただきます。スマートフォンやWi-Fiなどは数時間でも早い配送が顧客に求められる領域のため、輸送スピードが特に重要な指標です。 ■業務詳細 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・新規ビジネスにおけるサービス提供の運用構築、継続的な改善とサービス拡大 ・パートナー企業の開拓との連携、運用整備から契約締結 ・KPIおよびコスト管理、分析、レポート作成 ・ 配送会社管理を通じた品質とサービス向上プロジェクトとしての管理と推進 ・上記の業務を主とし、その他新規ビジネス構築に関わる物流関連業務 ■組織構成: 配属先の新規事業の物流チームはマネージャー1名、4名(30代)が在籍。 ■就業環境: 月残業20時間程度、フルフレックス、週2日在宅勤務と、柔軟に就業しやすい環境です。残業時間は業務状況に応じて長くなる可能性もありますが、フレックスを活用した中抜けも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 物流センター 住所:東京都江東区新砂2-4-17 Tokyo C-NEX1F 勤務地最寄駅:JR京葉線/潮見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 517万円~690万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,860,600円~6,075,840円 固定残業手当/月:94,950円~118,680円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業代30時間分を年俸に含む。30時間以上の超過分は追加支給 ■ボーナスは年収に含む(15%支給) ■昇給:年1回(会社及び個人業績評価により3月実施) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • データアナリスト◇新規立ち上げ組織/コールセンター運営効率の最大化を目指す/フレックス
      ★創業20年以上の老舗グローバル企業/データで会社成長へ寄与し、課題解決 ★世界最大級のモバイル機器のテックケアカンパニー ★フレックス・リモート可能/残業20h程度 ■チーム概要: ◇2025年に始動する新規ビジネスのコールセンター運営およびサービス ◇複数のクライアントや、Googleのコールセンター業務を幅広くサポート ■ポジションの役割・期待されること: コールセンターオペレーションの構築・運営において、様々な情報を収集、コールセンターの運営効率を最大化するため、データ分析・レポート作成・予測モデルの構築をリードするマネージャーを募集します。業務改善に向けた戦略的な意思決定を支援します。 ■業務内容: ◇各種KPIの達成(応答率、AHT、品質評価、解決率等) ◇業務量予測に基づく適切な人員配置と最適化の取り組み推進 ◇コールセンターのデータ分析に基づく改善施策立案(CRMシステムの改善含む) ◇上記オペレーションを改善するための施策を実行するための社内関連部門との調整/クライアントや業務委託先へ業務改善提案を実施 ◇新たなオペレーションプロセスの設計、進捗管理、結果分析 ■ポジションの魅力: ◇データで業務を変革できる影響力◎ コールセンターの運営効率や顧客体験を左右する重要なポジション。自らの分析や予測が、現場の改善や経営判断に直結するため、「数字で現場を動かす」実感が得られます。 ◇戦略的な意思決定に関われる◎ 単なるレポート作成ではなく、経営層と連携しながら戦略的な提案や改善プロジェクトをリードします。データを活用した意思決定の中心に立てるのは、大きなやりがいがあります。 ◇最新技術を活用できる環境◎ BIツールや予測モデル、AIなどの技術を活用しながら、高度な分析スキルを磨ける環境で、その開発に携われます。 ◇チームマネジメントと育成の経験が積める環境◎ 分析チームのマネジメントを通じて、人材育成やチームビルディングのスキルも身につきます。プレイヤーとしてだけでなく、リーダーとしての成長も期待されます。 ◇業務改善の成果が見えやすい◎ コールセンターはKPIが明確な為、自分の分析や提案が成果として数字に表れるのが魅力であり、改善の手応えをダイレクトに感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社  住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー10階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 862万円~1,062万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,075,840円~6,886,560円 固定残業手当/月:118,680円~134,520円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 625,000円~708,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※ボーナスは年収に含まれております(15%支給)。 ■昇給:年1回(会社及び個人業績評価により3月実施) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    フレックス勤務の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます